WO2007148791A1 - エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法 - Google Patents

エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007148791A1
WO2007148791A1 PCT/JP2007/062613 JP2007062613W WO2007148791A1 WO 2007148791 A1 WO2007148791 A1 WO 2007148791A1 JP 2007062613 W JP2007062613 W JP 2007062613W WO 2007148791 A1 WO2007148791 A1 WO 2007148791A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fabric
yarn
warp
airbag
horizontal
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/062613
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tomomichi Fujiyama
Daisuke Yahata
Daisuke Yokoi
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Priority to KR1020097001494A priority Critical patent/KR101372186B1/ko
Priority to CN2007800236883A priority patent/CN101479414B/zh
Priority to US12/308,717 priority patent/US9012340B2/en
Priority to EP20070767422 priority patent/EP2042628B1/en
Priority to CA 2655825 priority patent/CA2655825C/en
Publication of WO2007148791A1 publication Critical patent/WO2007148791A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/02Inflatable articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D13/00Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D13/00Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft
    • D03D13/008Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft characterised by weave density or surface weight
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/44Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads with specific cross-section or surface shape
    • D03D15/46Flat yarns, e.g. tapes or films
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/573Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2201/00Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
    • D10B2201/20Cellulose-derived artificial fibres
    • D10B2201/22Cellulose-derived artificial fibres made from cellulose solutions
    • D10B2201/24Viscose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2321/00Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D10B2321/02Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins
    • D10B2321/021Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins polyethylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • D10B2331/021Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides aromatic polyamides, e.g. aramides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/12Vehicles
    • D10B2505/124Air bags
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3008Woven fabric has an elastic quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3065Including strand which is of specific structural definition

Definitions

  • the present invention relates to a fabric for an airbag.
  • An air bag protects an occupant by absorbing and absorbing the impact of an occupant moving by reaction of an impact by inflating and deploying in the vehicle in a very short time when the vehicle collides. .
  • the amount of ventilation of the fabric constituting the bag is small.
  • the fabric is required to have a certain strength or more because it is necessary to withstand the impact during the airbag operation.
  • due to the design characteristics in the car and the relationship with other parts compactness at the time of storage is required, and further, there is an increasing demand for cost reduction.
  • a fabric having a high woven density is used as a means for increasing the slip resistance. For this reason, it is inferior in the compactness required at the time of storage required for an airbag, and is not a base fabric that combines a large sliding resistance and excellent compactness during storage.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 3-137245 (Claim 1)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-200447 (Claim 1, Paragraph 0013)
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-303303 (Claims 3 and 7, paragraph 0038)
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-16707 (Claim 1)
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, have both the low air permeability required for airbag fabrics and the compactness at the time of storage.
  • An object of the present invention is to provide a fabric for an airbag and an airbag capable of reducing the misalignment of the sewing portion of the airbag when receiving the airbag. Means for solving the problem
  • the present invention is a fabric for an air bag characterized in that the same synthetic fiber yarn is used as a warp yarn and a horizontal yarn and satisfies the following requirements.
  • Nw Woven density of warp yarn (Z2. 54cm),
  • the present invention is an air nog characterized by sewing the airbag fabric.
  • the present invention is a method for producing the above-described airbag fabric, wherein the weaving is performed by adjusting the warp yarn tension to 75 to 230 cN / book in weaving. It is.
  • the present invention also relates to a method for producing the airbag fabric of the present invention, wherein weaving is performed with a difference of 10 to 90% between the tension of the upper thread and the tension of the lower thread in the warp thread opening.
  • This is a method for producing a fabric for an airbag characterized by the above.
  • the airbag fabric of the present invention uses the same synthetic fiber yarn as warp yarn and horizontal yarn, and satisfies the following requirements.
  • Synthetic fibers used in the airbag fabric of the present invention include, for example, polyamide fibers, polyester fibers, aramid fibers, rayon fibers, polysulfone fibers, super fibers, and the like. Examples thereof include synthetic fibers such as high molecular weight polyethylene fibers. Of these, polyamide fibers and polyester fibers excellent in mass productivity and economy are preferable.
  • Polyamide fibers include, for example, nylon 6, nylon 66, nylon 12, nylon 46, copolymer polyamide of nylon 6 and nylon 66, nylon 6 with polyalkylene glycol, dicarboxylic acid, amine, etc. Examples thereof include fibers made of copolymerized copolyamide and the like. Nylon 6 fiber and nylon 66 fiber are particularly excellent in impact resistance and are preferable.
  • polyester fiber examples include fibers such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate.
  • the polyester fiber is a fiber made of a copolymerized polyester obtained by copolymerizing polyethylene terephthalate or polybutylene terephthalate with an aliphatic dicarboxylic acid such as isophthalic acid, 5-sodium sulfoisophthalic acid or adipic acid as an acid component. Moyo.
  • These synthetic fibers are used in order to improve the productivity in spinning or drawing process or processing process, or to improve the properties, heat stabilizer, antioxidant, light stabilizer, smoothing agent, antistatic agent, plasticizer.
  • additives such as thickeners, pigments and flame retardants may be included.
  • the cross-sectional shape of the single fiber of the synthetic fiber used is preferably circular.
  • a flat cross-sectional shape can be used.
  • the filling of the fibers in a woven fabric is promoted, the space occupied by single fibers in the woven fabric is reduced, and circular cross-section yarns of the same fineness can be used in the same woven fabric structure. Ventilation rate can be reduced compared to when used.
  • the shape of the flat cross section when the cross section of a single fiber is approximated to an ellipse, the flatness defined by the ratio of the major axis (D1) to the minor axis (D2) (D1ZD2) is 1.5 to 4.
  • Such a flat cross-sectional shape may be a geometrically true oval shape, for example, a rectangular shape, a rhombus shape, or a saddle shape, and may be left-right symmetric or left-right asymmetric. Moreover, the shape which combined these may be sufficient. Furthermore, a projection, a dent, or a part with a hollow part may be used based on the above.
  • the same synthetic fiber yarn is used as a warp yarn and a horizontal yarn.
  • the same synthetic fiber yarn is called warp yarn and horizontal yarn.
  • Both vertical and horizontal yarns are made of the same type of polymer, and the vertical and horizontal yarns have the same single fiber fineness. This means that both cofils have the same total fineness.
  • the polymer of the same type means that the polymers having the same main repeating unit of polymers, such as nylon 66, polyethylene terephthalate, and the like are used. Further, for example, a combination of a homopolymer and a copolymer is also acceptable as the same kind of polymer referred to in the present invention. Sarasako is preferable in terms of production control because it is not necessary to distinguish warp and weft yarns in the same combination of presence, type, and amount of copolymer components.
  • the single fiber fineness or the total fineness being the same means that the difference between the single fiber fineness or the total fineness is within 5% on the smaller side of the warp yarn.
  • the synthetic fiber yarn used in the present invention is preferably a synthetic fiber filament having a single fiber fineness of 1 to 7 dtex and a relatively low fineness.
  • the single fiber fineness is more preferably 1.5 to 4. Odtex, still more preferably 2.0 to 3. Odtex.
  • the single fiber fineness By setting the single fiber fineness to the above-mentioned low range, an effect of reducing the rigidity of the synthetic filament can be obtained, so that the airbag can be stored better. In addition, the air flow rate can be reduced. Furthermore, by using weaving conditions under certain conditions such as weaving with increased warp tension as described later, the stability of the fabric structure between the warp and the weft is dramatically improved. The anti-glare property can be remarkably improved.
  • the airbag fabric of the present invention satisfies the following requirements (1) to (5).
  • the total fineness of the synthetic fiber yarn needs to be 100 to 700 dtex.
  • the total fineness is less than lOOdtex
  • the warp yarn is bent due to low rigidity in the formation of the warp yarn bending structure described later.
  • the warp yarn bending structure does not increase, and as a result, the contact length between the warp yarn and the horizontal yarn does not increase. That is, the sliding resistance in the vertical direction is not improved.
  • low air permeability cannot be obtained.
  • the total fineness is more preferably 200 to 500 dtex, more preferably 300 to 400 dtex. By setting the total fineness within this range, it is possible to improve the fabric strength, sliding resistance, low air permeability, flexibility and compact storage in a balanced manner.
  • the warp yarn cover factor (CF1) and the horizontal yarn cover factor (CF2) are:
  • the warp yarn cover factor (CF1) and the weft cover factor (C F2) are the warp yarns and the total fineness and weave density force of the warp yarns. Is the value to be Warp yarn total fineness is Dw (dtex), horizontal yarn total fineness is Df (dtex), warp yarn weaving density is N w (this Z2. 54cm), horizontal yarn weaving density is Nf (this Z2. 54cm) Is expressed by the following equation.
  • CF2ZCF1 should not equalize the weft density of warp yarn and the weft density of the yarn.
  • To increase the slip resistance in the warp direction and the weft direction of the fabric is to balance CF2ZCF1 1. 10 times or more. It is indispensable to improve together.
  • the airbag fabric of the present invention is composed of the warp yarn and the weft yarn made of the same synthetic fiber yarn as described above, and the weave density of the warp yarn fabric is Nw, Densely weaved yarn fabric
  • the degree Nf preferably satisfies the relationship NfZNw ⁇ l.10.
  • the weaving density of the horizontal yarn is the number of multifilament yarns driven per inch (2.54 cm) in the longitudinal direction of the fabric based on JIS L 1096 8.6.1.
  • the warp yarn weave density is the number of multifilament yarns arranged per inch (2.54 cm) in the width direction of the fabric. It is preferable that NfZNw is 1.10 times or more in order to improve the sliding resistance in the vertical and horizontal directions of the fabric as well as improve the balance. NfZNw ⁇ l.12 is preferable. (3) Sliding resistance in the vertical and horizontal directions
  • the inventors have determined that the cover factor or weave density of the warp yarn and the cover factor or weave density of the warp yarn and the slip resistance force in the respective directions. 3 ⁇ 4
  • 3 ⁇ 4 We examined the relationship. Then, the cover factor or weave density of the warp yarn was fixed, and the slip factor was measured by changing the cover factor or weave density of the weft yarn. The results are shown in Table 1. Table 1 shows the warp yarn weaving density fixed at 56 (2 / 2.54cm) and the weft yarn weaving density changed to 52, 56, 62 and 64 (2 / 2.54cm).
  • the sliding resistance in the weft direction of the fabric improves. To do. Furthermore, it can be seen that the sliding resistance in the vertical direction is improved, and the sliding resistance in the vertical and horizontal directions can be improved in balance.
  • the slip resistance force is based on ASTM D 6479-02, and the slip resistance force in the vertical direction stabs a pin along the horizontal thread and moves the horizontal thread in the vertical direction with the pin.
  • the sliding resistance force in the horizontal direction is a measure of the maximum load when a pin is stabbed along the warp thread and the warp thread is moved in the horizontal direction with that pin. It is.
  • cover factor of horizontal thread! / ⁇ is a warp direction and horizontal direction of a fabric whose weave density is larger than the cover factor or density of the warp yarn (hereinafter referred to as “horizontal rich fabric”).
  • horizontal rich fabric a fabric whose weave density is larger than the cover factor or density of the warp yarn.
  • the resistance force when the warp yarn is driven to the side (vertical direction) when viewed from the longitudinal direction is supported by the contact length due to the warp of the warp yarn. It is considered that the number of contact points tends to dominate the resistance force when the warp yarn is driven to the side (horizontal direction) when viewed from the longitudinal direction.
  • the warp slipping resistance of the Yokorich fabric can be increased in the warp yarn bending structure compared to the symmetrical fabric.
  • the resistance when the weft is driven by the pin increases, and the sliding resistance in the vertical direction is improved.
  • the sliding resistance force in the horizontal direction of the horizontal rich fabric increases the number of contact points between the warp yarn and the horizontal yarn compared to the symmetrical fabric, so that the resistance force when the vertical yarn is driven by the pin is increased. This will increase the resistance to sliding in the horizontal direction.
  • the slip-off resistance in the warp direction of a woven fabric in which the cover factor or the weave density of the warp yarn is greater than the cover factor or the weave density of the weft yarn.
  • vertical woven fabric a woven fabric in which the cover factor or the weave density of the warp yarn is greater than the cover factor or the weave density of the weft yarn.
  • the warp yarn bending structure is not as large as the weaving density symmetrical fabric because the number of horizontal yarns to be driven is small. It is difficult to contribute to the improvement of the sliding resistance in the vertical direction, which is poor in resistance when being driven by the power.
  • the sliding resistance of the warp-rich fabric in the horizontal direction is less resistant when the warp yarn is driven by a pin with fewer contact points between the warp yarn and the horizontal yarn than the symmetrical fabric. We think that it is difficult to contribute to the improvement of sliding resistance in the direction.
  • the cover factor (CF1) of the warp yarn of the woven fabric and the cover factor (CF2) of the horizontal yarn are both preferably 950 to 1250.
  • CF1 cover factor
  • CF2 cover factor
  • the cover factor (CF1) of the warp yarn of the woven fabric and the cover factor (CF2) of the horizontal yarn are both preferably 950 to 1250.
  • the sum of CF1 and CF2 is 2000 or more and less than 2300, which is preferable for achieving both compact storage performance, low air permeability, and sliding resistance.
  • the sum of CF1 and CF2 is 2000 or more and less than 2300, which is preferable for achieving both compact storage performance, low air permeability, and sliding resistance.
  • the sliding resistance in the vertical direction and the sliding resistance in the horizontal direction are both 400N or more, preferably both 450N or more, more preferably 500N. That's it.
  • both to 400N or more it is possible to suppress the misalignment of the sewing portion when the air nozzles are inflated and deployed to restrain the occupant as much as possible, and to maintain the internal pressure of the airbag.
  • the airbag fabric according to the present invention has a ratio of the slip resistance (EC1) in the vertical direction to the slip resistance (EC2) in the horizontal direction.
  • the ratio of the vertical slipping resistance (EC1) to the horizontal sliding resistance (EC2) is in the above relationship, so that the airbag is inflated and deployed to restrain the occupant.
  • the internal pressure of the airbag can be maintained by minimizing the misalignment of the part.
  • misalignment of the sewing part will occur in the direction of low sliding resistance, and the internal pressure of the airbag will be reduced. I can't hold it.
  • the air bag fabric of the present invention has an air flow rate of 1.0 LZcm 2 'min or less when measured at a test differential pressure of 19.6 kPa based on the Frazier method defined in JIS L 1096, preferably 0. It must be 7LZcm 2 .min or less.
  • the airbag fabric of the present invention preferably has a tensile strength of 400 NZcm or more based on the strip method specified in JIS K 6404-3, more preferably 500 NZcm or more, and even more preferably 550 N / cm or more.
  • a tensile strength 400 NZcm or more based on the strip method specified in JIS K 6404-3, more preferably 500 NZcm or more, and even more preferably 550 N / cm or more.
  • the airbag fabric of the present invention is woven by using the same synthetic fiber filament yarn for the warp yarn and the weft yarn, and setting the weave density of the weft yarn fabric to be larger than the weave density of the warp yarn fabric. To do.
  • warp yarn of the above-mentioned material and fineness is warped and applied to a loom, and preparation of the horizontal yarn is similarly performed.
  • a powerful loom for example, a water jet room, an air jet room, a revere room, and the like can be used.
  • high speed It is preferable to use a water jet loom that is relatively easy to weave.
  • the warp yarn tension As a method for producing the airbag fabric of the present invention, it is preferable to adjust the warp yarn tension to 75 to 23 OcN / piece in weaving, more preferably 100 to 200 cN / piece.
  • the warp yarn tension By adjusting the warp yarn tension within such a range, the gap between the single fibers in the bundle of multifilament yarns constituting the woven fabric can be reduced, and thus the air flow rate can be reduced.
  • the warp yarn that has been subjected to the above-mentioned tension pushes and bends the weft yarn after it is driven, thereby increasing the tissue binding force of the fabric in the weft direction and improving the anti-displacement of the fabric.
  • Air leakage due to misalignment of the sewing portion when forming a bag as an airbag can be suppressed.
  • the warp yarn tension is less than 75cNZ, the contact area of the warp yarn and the weft yarn in the woven fabric cannot be increased, and the sliding resistance will not be improved. Further, since the effect of reducing the gap between the single fibers is small, it is not preferable in terms of low air permeability. In addition, if the number exceeds 230 cNZ, the warp yarn becomes fuzzy and the weaving property deteriorates.
  • Specific methods for adjusting the warp yarn tension within the above range include adjusting the warp yarn feed speed of the loom, as well as adjusting the horizontal yarn driving speed. Whether the warp yarn tension actually falls within the above range during weaving, for example, measure the tension applied per warp yarn between the warp beam and the back roller with a tension meter while the loom is running. This can be confirmed.
  • the upper thread traveling line length and the lower thread traveling There is a way to make a difference with the line length. For example, by placing a guide roll between the knock roller and the heel and shifting the opening fulcrum upward or downward with this guide roll, the running line length of one thread is longer than the other when opening. Thus, the tension increases and it becomes possible to make a difference between the tension of the upper thread and the tension of the lower thread.
  • the guide roll should be installed at a position that is 20 to 50% from the back roller side with respect to the distance between the back roller and the paddle. It is preferable.
  • the position of the opening fulcrum is preferably at least 5 cm away from the warp line.
  • a cam drive system is adopted in the opening device, and the dwell angle on one side of the upper thread / lower thread is made larger than the other.
  • a bar temple As the loom temple.
  • bar temples it is possible to beat while gripping the entire front of the weave, so the gap between the synthetic fiber filaments can be reduced, resulting in the ability to improve the low air flow rate and resistance to misalignment. It is.
  • a coated cloth may be used by applying grease or the like on the surface of the base cloth, if necessary.
  • the airbag of the present invention is obtained by sewing the above air nogg fabric into a bag shape and attaching attached devices such as an inflator.
  • the airbag of the present invention can be used for driver seats, passenger seats, rear seats, side airbags, and the like. It is particularly suitable for use as a driver's seat or passenger's seat airbag that requires a large amount of restraint.
  • the thickness of the fabric was measured by the following methods.
  • the sample was placed on a flat table, and the number of warp yarns and horizontal yarns in a section of 4 cm was counted at 5 different places, excluding unnatural wrinkles and tension, and the average value was calculated for each.
  • test method B strip method
  • test method B strip method
  • test method B collect five test specimens, remove the thread from both sides of the width, and make the width 30 mm.
  • Using a fast tension type testing machine pulling the test piece at a grip interval of 150 mm and a tensile speed of 200 mm Zmin, measuring the maximum load until cutting, and calculating the average value for each of the vertical and horizontal directions .
  • test method B strip method
  • test method B strip method
  • five specimens are collected, and both side forces of the width are 30 mm wide by removing the thread.
  • Attach marked lines at 100mm intervals to the center of the test piece, and with a constant-speed tension type tester, pull until the test piece is cut at a gripping interval of 150mm and a pulling speed of 200mmZmin.
  • the elongation at break was calculated according to the following formula, and the average value was calculated for each of the vertical and horizontal directions.
  • test specimens with a long side of 200 mm and a short side of 76 mm were sampled on the vertical and horizontal sides, respectively.
  • the load was measured.
  • three points were selected in order of the medium force of the maximum point excluding the first peak, and the average value was taken. Finally, average values were calculated for each of the vertical and horizontal directions.
  • JIS L 1096: 1999 8. 27. 1 The air flow rate when tested at a test differential pressure of 19.6 kPa was measured according to the A method (Fragile type method). Collect specimens of approximately 20cm x 20cm at five different force points of the sample, attach the specimen to one end of a cylinder with a diameter of 100mm, fix it so that there is no air leakage, and use a regulator to test differential pressure. 19. Adjusted to 6 kPa, the amount of air passing through the test piece at that time was measured with a flow meter, and the average value for the five test pieces was calculated.
  • Shell DJ was measured according to ASTM D6478-02.
  • the warp yarn weaving density is 56, Z2. 54cm, and the weft yarn weaving density is
  • a water jet loom is used as a loom, and a bar temple is installed between the beating portion and the friction roller to grip the fabric, and the knock roller force is 40 cm between the knock roller and the wrinkle draw. In this position, the guide roll is attached to lift the 7cm warp yarn from the warp line.
  • the fabric was then subjected to a heat setting force of 160 ° C. for 1 minute using a pin tenter dryer under the dimensional regulation of a width insertion rate of 0% and an overfeed rate of 0%.
  • the obtained airbag fabric had both low air permeability and compactness during storage, and the sliding resistance in the vertical direction and the horizontal direction satisfied the balance target value.
  • the same yarn as used in Example 1 was used as the warp yarn.
  • the obtained airbag fabric has no problem with air permeability, but has low sliding resistance in the horizontal direction.
  • the same yarn as used in Example 1 was used as the warp yarn.
  • the fabric was subjected to the same heat setting as in Example 1.
  • the obtained airbag fabric has no problem with air permeability, but has low sliding resistance in the horizontal direction.
  • a water jet loom was used as the loom, and a bar temple was installed between the beating portion and the friction roller to grip the fabric.
  • the guide roll as used in Example 1 was not attached.
  • the fabric was subjected to the same heat setting as in Example 1.
  • the obtained airbag fabric had both low air permeability and compactness during storage, and the sliding resistance in the vertical direction and the horizontal direction satisfied a target value that was balanced.
  • the weft density of the warp yarn is 62 Z2. 54cm, the weft density of the weft yarn is
  • a water jet loom was used as the loom, and a ring temple was installed between the beating portion and the friction roller to grip the fabric.
  • the guide roll as used in Example 1 was not attached.
  • the fabric was subjected to the same heat setting as in Example 1.
  • the obtained air bag fabric has a large air flow rate and low sliding resistance in the horizontal direction.
  • a water jet loom is used as the loom, and a bar temple is installed between the beating portion and the friction roller to grip the fabric, and 30 cm from the knock roller between the knock roller and the squeezer. In this position, a guide roll is attached to lift the 8cm warp yarn from the warp line.
  • the fabric was subjected to the same heat setting as in Example 1.
  • the obtained airbag fabric had both low air permeability and compactness during storage, and the sliding resistance in the vertical and horizontal directions met the target value that was well balanced.
  • Fiber filaments were used as warp and side threads.
  • a water jet loom was used as the loom, and a ring temple was installed between the beating portion and the friction roller to grip the fabric.
  • the guide roll as used in Example 1 was not attached.
  • the fabric was subjected to the same heat setting as in Example 1.
  • the obtained airbag fabric has a sliding resistance in both the vertical and horizontal directions where the air flow is large. Was low.
  • the warp yarn weaving density is 46, Z2. 54cm, and the weft yarn weaving density is
  • Example 1 As a loom, a water jet loom was used, and a bar temple was installed between the beating portion and the friction roller to grip the fabric.
  • the guide roll as used in Example 1 was not attached.
  • the fabric was then passed through a 60 ° C hot water shrink bath for 20 seconds and dried for 10 seconds at 160 ° C using a non-touch dryer.
  • Heat set processing was performed for 1 minute at 180 ° C under the dimensional regulation with a rate of 1.0% and an overfeed rate of 0.5%.
  • the obtained airbag fabric had both low air permeability and compactness during storage, and the sliding resistance in the vertical and horizontal directions met the target value that was well balanced.
  • the fabric was then passed through a 60 ° C hot water shrink bath for 20 seconds and dried for 10 seconds at 160 ° C using a non-touch dryer.
  • Heat set processing was performed for 1 minute at 180 ° C under the dimensional regulation with a rate of 1.0% and an overfeed rate of 0.5%.
  • the obtained airbag fabric had no problem with air permeability, but had low sliding resistance in both the vertical and horizontal directions.
  • a water jet loom is used as a loom, a bar temple is installed between the hammering section and the friction roller to grip the fabric, and the knock roller force is 40cm between the knock roller and the scissors.
  • the guide roll was attached to lift the 8cm warp yarn from the warp line.
  • the warp yarn tension during weaving was 127cNZ
  • the upper yarn tension when the loom was stopped was adjusted to 108 cNZ and the bobbin thread tension to 147 cNZ, and the loom speed was 500 rpm.
  • the fabric was then passed through a 60 ° C hot water shrink bath for 20 seconds and dried for 10 seconds at 160 ° C using a non-touch dryer.
  • Heat set processing was performed for 1 minute at 180 ° C under the dimensional regulation with a rate of 1.0% and an overfeed rate of 0.5%.
  • the obtained airbag fabric had both low air permeability and compactness during storage, and the sliding resistance in the vertical and horizontal directions met the target value that was well balanced.
  • the warp yarn weaving density is 39 Z2. 54cm, and the weft yarn weaving density is
  • a water jet loom is used, a bar temple is installed between the beating portion and the friction roller to grip the fabric, and the knock roller force is 40 cm between the knock roller and the wrinkle. In this position, the guide roll is attached to lift the 8cm warp yarn from the warp line.
  • the weaving conditions were adjusted so that the warp yarn tension during weaving was 196 cNZ, the upper yarn tension when the loom was stopped was 176 cNZ, the lower yarn tension was 216 cNZ, and the loom speed was 500 rpm. It was.
  • the fabric was then passed through a 60 ° C hot water shrink bath for 20 seconds and dried for 10 seconds at 160 ° C using a non-touch dryer. Heat setting for 1 minute at 180 ° C under the dimensional regulation of rate 1.0%, overfeed rate 0.5% Processed.
  • the obtained airbag fabric had both low air permeability and compactness during storage, and the sliding resistance in the vertical and horizontal directions met the target value that was well balanced.
  • a water jet loom was used as the loom, and a ring temple was installed between the beating portion and the friction roller to grip the fabric.
  • the guide roll as used in Example 1 was not attached.
  • the fabric was then passed through a 60 ° C hot water shrink bath for 20 seconds and dried for 10 seconds at 160 ° C using a non-touch dryer. Heat setting was performed for 1 minute at 180 ° C under the dimensional regulation of 0% rate and 0% overfeed rate.
  • the obtained airbag fabric had low slip resistance in both the vertical and horizontal directions where the air flow was large.
  • the airnog woven fabric according to the present invention combines the low air permeability required for the airnogg woven fabric and the compactness at the time of storage, and is excellent in sliding resistance. For this reason, the airbag fabric according to the present invention can be suitably used particularly for a driver seat, a passenger seat, a side airbag for side collision, and the like.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

 エアバッグ用織物に求められる、優れた低通気性と、収納時のコンパクト性とを兼ね備え、しかも滑脱抵抗力に優れることでエアバッグが膨張展開後に乗員を受け止める際にエアバッグの縫製部の目ズレを小さくできるエアバッグ用織物とそれからなるエアバッグ、およびその製造方法を提供する。  同じ合成繊維糸をタテ糸およびヨコ糸としてなり、以下の要件を満たすことを特徴とするエアバッグ用織物。 (1)合成繊維糸の総繊度が100~700dtex (2)Nf/Nw≧1.10 ここで、 Nw:タテ糸の織密度(本/2.54cm) Nf:ヨコ糸の織密度(本/2.54cm) (3)EC1≧400N、EC2≧400N ここで、 EC1:ASTM D6479-02によるタテ方向の滑脱抵抗力(N)、 EC2:ASTM D6479-02によるヨコ方向の滑脱抵抗力(N) (4)0.85≦EC2/EC1≦1.15 (5) JIS L 1096で規定するフラジール形法に基づいて試験差圧19.6kPaで測定したときの通気量が1.0L/cm2・min以下  

Description

明 細 書
エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法 技術分野
[0001] 本発明は、エアバッグ用織物に関する。
背景技術
[0002] 近年、交通安全意識の向上に伴い、自動車の事故が発生した際に乗員の安全を 確保するために、種々のエアバッグが開発されるに伴いその有効性が認識され、急 速に実用化が進んでいる。
[0003] エアバッグは、車両が衝突して力 極めて短時間に車内で膨張展開することで、衝 突の反動で移動する乗員を受け止め、その衝撃を吸収して乗員を保護するものであ る。この作用上、袋を構成する布帛の通気量は小さいことが求められている。また、ェ ァバッグ作動時の衝撃に耐える必要から、布帛には一定以上の強度が求められる。 さらにエアバッグが膨張展開し、乗員を受け止める際にバッグの内圧を一定以上に 保っためにはエアバッグの縫製部の目ズレを極力少なくする、すなわち抗目ズレ性 を向上させる必要がある。また、車内の意匠性や他の部品との関係から、収納時のコ ンパクト性が求められ、さらには低コスト化の要求も高まって 、る。
[0004] 従来、布帛の通気量を小さくする手段として、エアバッグ用織物に榭脂を塗布したり フィルムを貼り付けた、コート布が提案されている。
[0005] しかし、榭脂を塗布したりフィルムを貼り付けると、布帛の厚みが増し、収納時のコン ノ^ト性が悪ィ匕し、エアバッグ用織物としては不適当である。また、このような榭脂塗 布工程やフィルムの貼り付け工程が増えることによって、製造コストが上がるという問 題がある。
[0006] このような問題を解決するために、近年、樹脂加工を施さず、ポリアミド繊維、ポリエ ステル繊維等の合成フィラメント糸を高密度に製織することで布帛の通気量を小さく するノンコート布が提案されている。例えば、低通気性を実現する手段として、 300〜 400dtexの繊度を有する合成フィラメント糸を用い、対称な織物組織を有する織物を 使用する手段が開示されている(例えば特許文献 1参照)。この手段は、 300〜400d texの繊度を有する合成繊維フィラメント糸を用い、タテ糸およびョコ糸に 23〜28本 Zcmの糸数を有し実質的にタテ糸とョコ糸の織り密度が対称の織物組織とすること で、試験差圧 A P = 500Paで 10LZdm2'min以下の通気量と、タテ糸方向とョコ糸 方向の特性が等方的な機械特性を実現する。
[0007] しかし、この手段では、優れた低通気性と所定の機械性能を実現するために、タテ 糸およびョコ糸を、ともに 23〜28本 Zcmの密度の織物にすることを必要とする。この ため、エアバッグが膨張展開した後に乗員を受け止める際のエアバッグの縫製部の 目ズレの大小を示す指標である滑脱抵抗力を測定すると、織物タテ方向とョコ方向 のバランスが悪 、と 、う問題がある。
[0008] 一方、基布の強度や柔軟性に等方性を与えつつも生産性を向上させるために、 {ョ コ糸密度 (本 Zcm) X (ョコ糸繊度 (デニール)) 1/2} ÷ {タテ糸密度 (本 Zcm) X (タ テ糸繊度 (デニール) ) 1/2}なる式で定義される密度係数比なるものを規定する手段 も知られて 、る (例えば特許文献 2参照)。
[0009] この手段によれば、上記密度係数比が 0. 92を超えないように調整することで、織 物のタテ方向とョコ方向の剛軟度の差を小さくするができる。この結果、エアバッグ収 納時のコンパクト性の改善を図ることができる。
[0010] しかし、この文献では、剛軟度の等方性だけに注目して 、る。エアバッグとして最も 重要な通気量の低減については示唆さえもされていない。また、滑脱抵抗力を測定 すると、織物ョコ方向の滑脱抵抗力がタテ方向に比べて極端に低ぐタテ方向および ョコ方向の滑脱抵抗力のバランスが極めて悪いという問題がある。
[0011] さらに、エアバッグの展開時の等方性を与えつつ生産性を向上させるために、タテ 糸の織密度とョコ糸の織密度が異なるエアバッグ用織物が開示されている (例えば特 許文献 3参照)。
[0012] しかし、この文献では、タテ糸の織密度がョコ糸の織密度よりも大きいもののみが開 示されている。本手段で作られた織物は、織物ョコ方向の滑脱抵抗力がタテ方向に 比べて極端に低ぐタテ方向およびョコ方向の滑脱抵抗力のバランスが極めて悪いと いう問題がある。
[0013] また、縫製部の抗目ズレ性に優れたエアバッグ用基布として、超高織密度のェアバ ッグ用基布が開示されて!、る (例えば特許文献 4参照)。
[0014] しかし、この文献に記載の発明では、滑脱抵抗力の大きくする手段として、高い織 密度の織物を用いることとしている。このため、エアバッグに必要である収納時のコン パクト性の点で劣っており、大きな滑脱抵抗力と、優れた収納時のコンパクト性とを兼 ね備える基布ではない。
[0015] このように、従来技術では、エアバッグ用織物に必要な低通気性、高強度と収納時 のコンパクト性を兼ね備え、し力もエアバッグが膨張展開後に乗員を受け止める際に エアバッグの縫製部の目ズレを小さくできるエアバッグ用織物は実現されて 、な!/、。 特許文献 1:特開平 3— 137245号公報 (請求項 1)
特許文献 2:特開 2001— 200447号公報 (請求項 1、段落 0013)
特許文献 3 :特開 2000— 303303号公報 (請求項 3及び 7、段落 0038)
特許文献 4:特開 2006— 16707号公報 (請求項 1)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0016] 本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解消し、エアバッグ用織物に求められ る低通気性と収納時のコンパクト性とを兼ね備え、し力もエアバッグが膨張展開後に 乗員を受け止める際にエアバッグの縫製部の目ズレを小さくできるエアバッグ用織物 およびエアバッグを提供することにある。 課題を解決するための手段
[0017] すなわち本発明は、同じ合成繊維糸をタテ糸およびョコ糸としてなり、以下の要件 を満たすことを特徴とするエアバッグ用織物である。
(1)合成繊維糸の総繊度が 100〜700dtex
(2) CF2/CF1≥1. 10
ここで、
CF1:タテ糸のカバーファクター、
CFl = (DwX 0. 9) 1/2 X Nw、
CF2:ョコ糸のカバーファクター、
CF2= (Df X 0. 9) 1/2 X Nfゝ Dw:タテ糸の総繊度(dtex)、
Df:ョコ糸の総繊度(dtex)、
Nw:タテ糸の織密度(本 Z2. 54cm)、
Nf :ョコ糸の織密度(本 Z2. 54cm)
(3) EC1≥400N, EC2≥400N
ここで、
EC1: ASTM D6479— 02によるタテ方向の滑脱抵抗力(N)、
EC2 :ASTM D6479— 02によるョコ方向の滑脱抵抗力(N)
(4) 0. 85≤EC2/EC1≤1. 15
(5) JIS L 1096で規定するフラジール形法に基づいて試験差圧 19. 6kPaで測定 したときの通気量が 1. 0LZcm2'min以下
[0018] また本発明は、上記エアバッグ用織物を縫製してなることを特徴とするエアノッグで ある。
[0019] また本発明は、上記エアバッグ用織物を製造する方法であって、製織においてタテ 糸張力を 75〜230cN/本に調整して製織することを特徴とするエアバッグ用織物の 製造方法である。
[0020] また本発明は、本発明のエアバッグ用織物を製造する方法であって、タテ糸開口に おける上糸の張力と下糸の張力とに 10〜90%の差をつけて製織することを特徴とす るエアバッグ用織物の製造方法である。 発明の効果
[0021] 本発明によれば、優れた低通気性、収納性を有し、さら〖こ抗目ズレ性にも優れたェ ァバッグ用織物を得ることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0022] 本発明のエアバッグ用織物は、同じ合成繊維糸をタテ糸およびョコ糸としてなり、下 記の要件を満たす。
[合成繊維系]
本発明のエアバック用織物に用いられる合成繊維としては、例えば、ポリアミド系繊 維、ポリエステル系繊維、ァラミド系繊維、レーヨン系繊維、ポリサルホン系繊維、超 高分子量ポリエチレン系繊維等の合成繊維が挙げられる。なかでも、大量生産性や 経済性に優れたポリアミド系繊維やポリエステル系繊維が好ましい。
[0023] ポリアミド系繊維としては、例えば、ナイロン 6、ナイロン 66、ナイロン 12、ナイロン 46 や、ナイロン 6とナイロン 66との共重合ポリアミド、ナイロン 6にポリアルキレングリコー ル、ジカルボン酸、アミン等を共重合させた共重合ポリアミド等力 なる繊維が挙げら れる。ナイロン 6繊維、ナイロン 66繊維は耐衝撃性に特に優れており、好ましい。
[0024] また、ポリエステル系繊維としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレ ンテレフタレート等カゝらなる繊維を挙げられる。ポリエステル系繊維は、ポリエチレンテ レフタレートゃポリブチレンテレフタレートに酸成分としてイソフタル酸、 5—ナトリウム スルホイソフタル酸や、アジピン酸等の脂肪族ジカルボン酸を共重合させた共重合ポ リエステルからなる繊維であってもよ 、。
[0025] こられの合成繊維は、紡糸'延伸工程や加工工程での生産性、あるいは特性改善 のために、熱安定剤、酸化防止剤、光安定剤、平滑剤、帯電防止剤、可塑剤、増粘 剤、顔料、難燃剤等の添加剤を含んでいてもよい。
[0026] 使用する合成繊維の単繊維の断面形状としては、円形のものが好ましい。円形の 断面形状以外には、扁平断面のものを用いることができる。扁平断面繊維を用いるこ とにより、織物としたときの繊維の充填化が促進され、織物中の単繊維間に占める空 隙が小さくなり、同じ織物組織であれば、同等繊度の円形断面糸を使用した場合より も通気量を抑えることができる。扁平断面の形状については、単繊維の断面形状を 楕円に近似した際、その長径 (D1)と短径 (D2)との比 (D1ZD2)で定義される扁平 率が 1. 5〜4であることが好ましぐより好ましくは 2. 0〜3. 5である。かかる扁平断面 形状としては、幾何学的に真の楕円形の他、例えば、長方形、菱形または繭形でもよ いし、左右対称の他、左右非対称型でもよい。また、これらを組み合わせた形状のも のでもよい。さらに、上記を基本形として、突起や凹みあるいは部分的に中空部があ るものであってもよい。
[0027] 本発明のエアバック織物では、上記した合成繊維のうち、同じ合成繊維糸をタテ糸 およびョコ糸とする。同じ合成繊維糸をタテ糸およびョコ糸とするとは、タテ糸'ョコ糸 とも同種のポリマーからなり、タテ糸 ·ョコ糸とも同じ単繊維繊度を有し、かつタテ糸 'ョ コ糸とも同じ総繊度を有するということである。
[0028] 同種のポリマーとは、例えばナイロン 66同士、ポリエチレンテレフタレート同士等の ように、ポリマーの主たる繰り返し単位が共通するポリマー同士であることをいう。また 、例えばホモポリマーと共重合ポリマーとの組み合わせも、本発明でいう同種のポリマ 一として許容される。さら〖こは、共重合成分の有無、種類、量も同じ組み合わせは、タ テ糸とョコ糸を区別する必要がないため、生産管理上も好ましい。
[0029] また、単繊維繊度あるいは総繊度が同じとは、単繊維繊度あるいは総繊度の差が タテ糸'ョコ糸の繊度の小さい側の 5%以内であることをいう。
[0030] 本発明に用いられる合成繊維糸は、単繊維繊度 l〜7dtexの、比較的低繊度の合 成繊維フィラメントであれば好まし ヽ。単繊維繊度を ldtex以上とすることで特別なェ 夫を施すことなく合成繊維フィラメントの製造が可能となる。一方、単繊維繊度を 7dte X以下とすることで合成繊維フィラメントの柔軟性を向上させることができる。単繊維繊 度は、より好ましくは 1. 5〜4. Odtex、さらに好ましくは 2. 0〜3. Odtexである。単繊 維繊度がこれらのより限定された範囲内であると、織物中の単繊維間に占める空隙 力 、さくなり、繊維の充填化効果がより一層向上する。単繊維繊度を上記の低い範 囲に設定することで、合成フィラメントの剛性を低下させる効果が得られるため、エア バッグの収納性を向上させることができる。また、通気量を低下させることができる。さ らに、後述するようにタテ糸張力を上げた状態で製織するなどの一定条件下の製織 条件を採用することで、タテ糸とョコ糸との間の織物組織の安定度が飛躍的に向上し 、抗目ズレ性を著しく向上させることができる。
[0031] 本発明のエアバッグ用織物を構成する合成繊維系の単繊維の引張強度としては、 エアバッグ用織物として要求される機械的特性を満足するためと製糸操業面から、タ テ糸およびョコ糸ともに 8. 0〜9. OcNZdtexが好ましぐより好ましくは 8. 3〜8. 7c NZdtexである。
[0032] 本発明のエアバック用織物は、以下の(1)〜(5)の要件を満たしている。
[0033] (1)合成繊維糸の総繊度
合成繊維糸の総繊度としては、 100〜700dtexであることが必要である。総繊度を lOOdtex以上とすることで、織物の強度を維持できる。また、総繊度が lOOdtex未満 の場合、後述するタテ糸の曲がり構造の形成においてョコ糸が低剛性のため曲がつ てしまう。このため、タテ糸の曲がり構造が大きくならず、結果としてタテ糸とョコ糸との 接触長が大きくならない。すなわち、タテ方向の滑脱抵抗力が向上しない。また低通 気性を得ることができない。一方、総繊度を 700dtex以下とすることで、収納時のコン ノ タト性や、低通気性を維持できる。総繊度は、より好ましくは 200〜500dtex、さら に好ましくは 300〜400dtexである。この範囲内の総繊度にすることで、織物の強力 、滑脱抵抗力、低通気性、柔軟性、コンパクト収納性をバランスよく向上させることが できる。
[0034] (2)織物のタテ糸のカバーファクター(CF1)およびョコ糸のカバーファクター(CF2) との関係
本発明のエアバッグ用織物では、タテ糸のカバーファクター(CF1)およびョコ糸の カバーファクター(CF2)が、
CF2/CF1≥1. 10
の関係を満たすことが重要であり、好ましくは
CF2/CF1≥1. 12
である。
[0035] ここに、織物のタテ糸のカバーファクター(CF1)およびョコ糸のカバーファクター(C F2)とは、タテ糸ある ヽはョコ糸に用いられる糸の総繊度と織密度力も計算される値 である。タテ糸総繊度を Dw(dtex)、ョコ糸総繊度を Df (dtex)、タテ糸の織密度を N w (本 Z2. 54cm)、ョコ糸の織密度を Nf (本 Z2. 54cm)としたとき次の式で表され る。
CFl = (DwX O. 9) 1/2 X Nw
CF2= (Df X 0. 9) 1/2 X Nf
[0036] タテ糸の織密度とョコ糸の織密度とを等しくするのではなぐ CF2ZCF1を 1. 10倍 以上とすることが、織物のタテ方向とョコ方向の滑脱抵抗力を、バランスよぐともに向 上させるためには不可欠である。
[0037] さらに、本発明のエアバッグ用織物は、上記のような同じ合成繊維糸からなるタテ糸 とョコ糸とからなるものとした上で、タテ糸の織物の織密度 Nw、ョコ糸の織物の織密 度 Nfが NfZNw≥l. 10の関係を満たすことが好ましい。ここに、ョコ糸の織密度と は、 JIS L 1096 8. 6. 1に基づき、織物の長手方向の 1インチ(2. 54cm)当たり に打ち込まれるマルチフィラメント糸の本数である。また、タテ糸の織密度とは、織物 の幅方向の 1インチ(2. 54cm)当たりに配置されるマルチフィラメント糸の本数である 。 NfZNwを 1. 10倍以上とすることが、織物のタテ方向とョコ方向の滑脱抵抗力を、 バランスよぐともに向上させるために好ましい。好ましくは NfZNw≥l. 12である。 (3)タテ方向とョコ方向の滑脱抵抗力
本発明者等は、タテ方向とョコ方向の滑脱抵抗力のバランスを向上させるために、 タテ糸のカバーファクターあるいは織密度とョコ糸のカバーファクターあるいは織密度 とそれぞれの方向の滑脱抵抗力との関係 ¾|¾意検討した。そして、タテ糸のカバーフ アクターあるいは織密度を固定して、ョコ糸のカバーファクターあるいは織密度を変化 させて、滑脱抵抗力を測定した。結果を表 1に示す。表 1は、タテ糸の織密度を 56 ( 本 /2. 54cm)に固定して、ョコ糸の織密度を 52、 56、 62、 64 (本 /2. 54cm)と変 化させたものを、それぞれ水準 1、 2、 3、 4として、タテ糸およびョコ糸のカバーファタ ター(CF1および CF2)の変化、 CF2ZCF1の変化、タテ方向およびョコ方向の滑 脱抵抗力(EC1および EC2)、 EC2ZEC1の変化を測定した結果を示す表である。
[表 1]
Figure imgf000010_0001
表 1に示すように、ョコ糸のカバーファクターあるいは織密度をタテ糸のカバーファタ ターあるいは織密度に対して大きくしていくと、織物のョコ方向の滑脱抵抗力が向上 する。さらに、タテ方向の滑脱抵抗力も向上し、タテ方向およびョコ方向の滑脱抵抗 力をバランスよぐともに向上できることがわかる。ここに、滑脱抵抗力とは ASTM D 6479— 02〖こ拠るものであり、タテ方向の滑脱抵抗力は、ョコ糸に沿ってピンを刺し、 そのピンでョコ糸をタテ糸方向に移動させるときの最大荷重を測定したものであり、ョ コ方向の滑脱抵抗力は、タテ糸に沿ってピンを刺し、そのピンでタテ糸をョコ方向に 移動させるときの最大荷重を測定したものである。
[0040] ョコ糸のカバーファクターある!/ヽは織密度がタテ糸のカバーファクターあるいは織密 度に対して大きい織物(以降、「ョコリッチ織物」と呼ぶ。)のタテ方向およびョコ方向 の滑脱抵抗力力 タテ糸およびョコ糸のカバーファクターあるいは織密度が同じ織物 (以降、「対称織物」と呼ぶ。)の滑脱抵抗力に対して向上できるメカニズムとしては、 次のようなものであろうと考察する。
[0041] 織機による製織時に、ョコ糸は開口運動により上下するタテ糸の間をタテ糸よりも大 きな張力で打ち込まれるため、織物においてョコ糸は比較的、びんと張っているのに 対し、タテ糸は比較的、織物の表裏を往復するように曲がりくねった構造となる傾向 にある。
[0042] ョコ糸が張ってタテ糸が曲がりくねった構造において、ョコ糸がその長手方向から 見て脇 (タテ方向)に動力される際の抵抗力はタテ糸の曲がりくねりによる接触長が支 配的となり、タテ糸がその長手方向から見て脇 (ョコ方向)に動力される際の抵抗力は 接触点の数が支配的となる傾向にあると考える。
[0043] このことに着目してみると、ョコリッチ織物のタテ方向の滑脱抵抗力については、対 称織物に比べて、タテ糸の曲がり構造を大きくすることができ、タテ糸とョコ糸との接 触長が大きくなることから、ョコ糸がピンによって動力される際の抵抗力が増し、タテ 方向の滑脱抵抗力が向上すると考える。また、ョコリッチ織物のョコ方向の滑脱抵抗 力については、対称織物に比べて、タテ糸とョコ糸との接触点の数が増えることから、 タテ糸がピンによって動力される際の抵抗力が増し、ョコ方向の滑脱抵抗力も向上す ると考える。
[0044] 一方、タテ糸のカバーファクターあるいは織密度がョコ糸のカバーファクターあるい は織密度に対して大きい織物(以降、「タテリツチ織物」と呼ぶ。)のタテ方向の滑脱抵 抗力については、ョコ糸の打ち込み本数が少ない分、タテ糸の曲がり構造が織密度 対称織物に比べても大きくないため、タテ糸とョコ糸との接触長が短ぐョコ糸がピン によって動力される際の抵抗力に乏しぐタテ方向の滑脱抵抗力の向上に寄与しにく い。また、タテリッチ織物のョコ方向の滑脱抵抗力については、対称織物に比べて、 タテ糸とョコ糸との接触点の数が少なぐタテ糸がピンによって動力される際の抵抗力 に乏しぐョコ方向の滑脱抵抗力の向上にも寄与しにくいと考える。
[0045] また、織物のタテ糸のカバーファクター(CF1)およびョコ糸のカバーファクター(CF 2)は、ともに 950〜 1250とすること力 子ましい。カバーファクターをこの範囲に調整 することで、必要な織物のコンパクト収納性、低通気性と滑脱抵抗力を両立すること ができる。それぞれのカバーファクターを 950以上とすることで、通気量を小さくし、ま た滑脱抵抗力を向上させることができる。また、それぞれのカバーファクターを 1250 以下とすることで、コンパクト収納性を向上させることができる。
[0046] また、 CF1および CF2の和が 2000以上 2300未満であること力 コンパクト収納性 と低通気性および滑脱抵抗力とを両立する上で好まし 、。 CF1および CF2の和を 2 000以上とすることで、低通気量を得るとともに、滑脱抵抗力を向上させることができ る。また、 CF1および CF2の和を 2300未満とすることで、コンパクト収納性を損なわ ずに済む。
[0047] 本発明のエアバッグ用織物は、タテ方向の滑脱抵抗力およびョコ方向の滑脱抵抗 力がともに 400N以上であることが重要であり、好ましくはともに 450N以上、より好ま しくはともに 500N以上である。ともに 400N以上とすることで、エアノ ッグが膨張展開 して乗員を拘束する際の縫製部の目ズレを極力抑え、エアバッグの内圧を保持する ことができる。
[0048] (4)タテ方向の滑脱抵抗力とョコ方向の滑脱抵抗力との関係
特に、本発明のエアバッグ用織物は、タテ方向の滑脱抵抗力(EC1)とョコ方向の 滑脱抵抗力(EC2)との比が
0. 85≤EC2/EC1≤1. 15
の関係にあることが重要である。好ましくは
0. 90≤EC2/EC1≤1. 10 である。
[0049] タテ方向の滑脱抵抗力(EC1)とョコ方向の滑脱抵抗力(EC2)との比が上記の関 係にあることで、エアバッグが膨張展開して乗員を拘束する際の縫製部の目ズレを極 力抑え、エアバッグの内圧を保持することができる。一般的にエアバッグは上下左右 に等方的に展開するため、 EC1と EC2とが上記関係を満足しないと、滑脱抵抗力の 低い方向に縫製部の目ズレが発生し、エアバッグの内圧が保持できない。
[0050] (5)通気量
本発明のエアバッグ用織物は、 JIS L 1096で規定するフラジール形法に基づい て試験差圧 19. 6kPaで測定したときの通気量が 1. 0LZcm2'min以下である、好ま しくは 0. 7LZcm2.min以下であることが必要である。通気量を上記の範囲に調整 することで、衝突時にインフレ一ター力 発せられる膨張用ガスを漏れなく有効に使 用することができ、乗員を確実に受け止めることができる。通気量が 1. 0L/cm2-mi nを超えると、乗員の衝突によりエアバッグの膨張状態を維持できず、乗員拘束性が 劣るため好ましくない。
[0051] (その他)
本発明のエアバッグ用織物は、 JIS K 6404— 3で規定するストリップ法に基づく 引張強力が 400NZcm以上であることが好ましぐより好ましくは 500NZcm以上、 さらに好ましくは 550N/cm以上である。 400NZcm以上とすることで、エアバッグ が膨張展開して乗員を拘束する際に布帛の破断によりエアバッグが破損するのを防 ぐことができる。
[0052] [製造方法]
次に、本発明のエアバッグ用織物を製造する方法について説明する。
本発明のエアバッグ用織物は、同じ合成繊維フィラメント糸をタテ糸およびョコ糸に 用い、ョコ糸の織物の織密度がタテ糸の織物の織密度よりも大きくなるように設定して 製織する。
[0053] まず、前述した素材および繊度のタテ糸を整経して織機にかけ、同様にョコ糸の準 備をする。力かる織機としては例えば、ウォータージェットルーム、エアージェットルー ムおよびレビアルームなどが使用可能である。中でも生産性を高めるためには、高速 製織が比較的容易なウォータージェットルームを用いるのが好ましい。
[0054] 本発明のエアバッグ用織物の製造方法として、製織においてタテ糸張力を 75〜23 OcN/本に調整して行うことが好ましぐより好ましくは 100〜200cN/本である。かか る範囲内にタテ糸張力を調整することで、織物を構成するマルチフィラメント糸の糸 束中の単繊維間空隙を減少させることができ、したがって通気量を低減させることが できる。また、ョコ糸打ち込み後に、上記張力をかけられたタテ糸がョコ糸を押し曲げ ることで、ョコ糸方向の織物の組織拘束力を高め、織物の抗目ズレ性が向上し、エア バッグとして袋体を形成するときの縫製部分の目ズレによる空気漏れを抑えることが できる。タテ糸張力が 75cNZ本よりも小さいと、タテ糸とョコ糸との織物中での接触 面積を増やすことができず、滑脱抵抗力が向上しない。また、単繊維間空隙を減少さ せる効果が小さいため低通気性の面でも好ましくない。また、 230cNZ本を超えると 、タテ糸が毛羽立ち製織性が悪ィ匕する。
[0055] タテ糸張力を上記範囲内に調整する具体的方法としては、織機のタテ糸送り出し 速度を調整する他、ョコ糸の打ち込み速度を調整する方法が挙げられる。タテ糸張 力が製織中に実際に上記範囲内となっているかどうかは、例えば織機稼動中に経糸 ビームとバックローラーとの中間において、タテ糸一本当たりに加わる張力を張力測 定器で測ることにより、確認することができる。
[0056] また、タテ糸開口における上糸の張力と下糸の張力とに 10〜90%の差をつけるこ とが好ましい。そうすることで、前述のタテ糸の曲がり構造が助長され、タテ糸とョコ糸 とが互いに強く押さえつけられて糸一糸間の摩擦抵抗力が大きくなり、滑脱抵抗力を 向上させることができる。
[0057] タテ糸開口における上糸の張力と下糸の張力とに差をつける方法としては例えば、 ノ ックローラーを高めの位置に設置するなどして、上糸の走行線長と下糸の走行線 長とに差をつける方法がある。例えば、ノ ックローラーと綜銑との間にガイドロールを 配し、このガイドロールにより開口支点をワープライン力 上または下にずらすことで、 開口時に片方の糸の走行線長が他方に比べ長くなる分、張力が上がり、上糸の張力 と下糸の張力とに差をつけることが可能になる。ガイドロールの設置位置としては、バ ックローラーと綜絞との間隔に対しバックローラー側から 20〜50%の位置に配置す ることが好ましい。また、開口支点の位置は、ワープラインから 5cm以上離すことが好 ましい。
[0058] また、上糸の張力と下糸の張力とに差をつける他の方法としては例えば、開口装置 にカム駆動方式を採用し、上糸 ·下糸の片側のドエル角を他方よりも 100度以上大き く取る方法もある。ドエル角を大きくした方の張力が高くなる。
[0059] 織機のテンプルとしては、バーテンプルを用いることが好まし 、。バーテンプルを用 いると、織前全体を把持しながら箴打ちすることができるため、合成繊維フィラメント同 士の空隙を小さくすることができ、その結果低通気量と抗目ズレ性が向上する力もで ある。
[0060] 製織工程が終わると、必要に応じて、精練、熱セット等の加工を施す。特に小さい 通気量が求められる場合には、必要に応じて、基布表面に榭脂等を塗布したり、フィ ルムを貼り付け、コート布としてもよい。
[0061] 本発明のエアバッグは、上記エアノッグ用織物を袋状に縫製し、インフレ一ターな どの付属機器を取り付けたものである。本発明のエアバッグは、運転席用、助手席用 および後部座席用、側面用エアバッグなどに使用することができる。特に大きな拘束 力が求められる運転席用、助手席用エアバッグとして使用することに適する。
実施例
[0062] 以下、実施例に基づいて本発明をさらに詳しく説明するが、下記実施例によって本 発明の効力は何ら制限されるものではない。
[0063] [測定方法]
以下の実施例'比較例において、織物厚さ、タテ糸'ョコ糸の織密度、織物目付け、 引張強度、破断伸度、引裂強力、通気量、パッカピリティー、滑脱抵抗力、タテ糸張 力、タテ糸開口における上糸の張力'下糸の張力、総合評価基準は、以下の方法に より、測定した。
[0064] (1)織物厚さ
JIS L 1096 : 1999 8. 5に則り、試料の異なる 5か所について厚さ測定機を用い て、 23. 5kPaの加圧下、厚さを落ち着かせるために 10秒間待った後に厚さを測定し
、平均値を算出した。 [0065] (2)タテ糸'ョコ糸の織密度
JIS L 1096 : 1999 8. 6. 1に基づき測定した。
試料を平らな台上に置き、不自然なしわや張力を除いて、異なる 5か所について 2. 5 4cmの区間のタテ糸およびョコ糸の本数を数え、それぞれの平均値を算出した。
[0066] (3)織物目付け
JIS L 1096 : 1999 8. 4. 2に貝 IJり、 20cmX 20cmの試験片を 3枚採取し、それ ぞれの質量 (g)を量り、その平均値を lm2当たりの質量 (g/m2)で表した。
[0067] (4)引張強度
JIS K 6404- 3 6.試験方法 B (ストリップ法)に則り、タテ方向及びョコ方向の それぞれについて、試験片を 5枚ずつ採取し、幅の両側力も糸を取り除いて幅 30m mとし、定速緊張型の試験機にて、つかみ間隔 150mm、引張速度 200mmZmin で試験片が切断するまで引っ張り、切断に至るまでの最大荷重を測定し、タテ方向 及びョコ方向のそれぞれについて平均値を算出した。
[0068] (5)破断伸度
JIS K 6404- 3 6.試験方法 B (ストリップ法)に則り、タテ方向及びョコ方向の それぞれについて、試験片を 5枚ずつ採取し、幅の両側力も糸を取り除いて幅 30m mとし、これら試験片の中央部に 100mm間隔の標線を付け、定速緊張型の試験機 にて、つかみ間隔 150mm、引張速度 200mmZminで試験片が切断するまで引つ 張り、切断に至るときの標線間の距離を読み取り、下記式によって、破断伸度を算出 し、タテ方向及びョコ方向のそれぞれについて平均値を算出した。
E= [ (L- 100) /100] X 100
ここに、 E :破断伸度(%)
L:切断時の標線間の距離 (mm)
[0069] (6)引裂強力
JIS K 6404-4 6.試験方法 B (シングルタング法)に準じ、長辺 200mm、短辺 76mmの試験片をタテ、ョコ、両方にそれぞれ 5個の試験片を採取し、試験片の短辺 の中央に辺と直角に 75mmの切込みを入れ、定速緊張型の試験機にてっかみ間隔 75mm,引張速度 200mmZminで試験片が引ききるまで引裂き、その時の引裂き 荷重を測定した。得られた引裂き荷重のチャート記録線より、最初のピークを除いた 極大点の中力 大きい順に 3点選び、その平均値をとつた。最後にタテ方向及びョコ 方向のそれぞれについて、平均値を算出した。
[0070] (7)通気量
JIS L 1096 : 1999 8. 27. 1 A法(フラジール形法)に準じて、試験差圧 19. 6 kPaで試験したときの通気量を測定した。試料の異なる 5か所力も約 20cm X 20cm の試験片を採取し、口径 100mmの円筒の一端に試験片を取り付け、取り付け箇所 力 空気の漏れが無いように固定し、レギュレーターを用いて試験差圧 19. 6kPaに 調整し、そのときに試験片を通過する空気量を流量計で計測し、 5枚の試験片につ いての平均値を算出した。
[0071] (8)パッカピリティー
ASTM D6478— 02に貝 IJり測定した。
[0072] (9)滑脱抵抗力
ASTM D6479— 02に貝 IJり測定した。
[0073] (10)タテ糸張力
金井ェ機 (株)製チェックマスター (登録商標)(形式: CM— 200FR)を用い、織機 稼動中に経糸ビームとバックローラーの中央部分にぉ 、て、タテ糸一本当たりに加わ る張力を測定した。
[0074] (11)タテ糸開口における上糸の張力 '下糸の張力
タテ糸が開口した状態で織機を停止させ、ノ ックローラーと綜絞との間(バックロー ラーと綜銑との間にガイドロールを配している場合には、ガイドロールと綜絞との間) において、上側にあるタテ糸一本あたりに加わる張力を上記(10)で用いたのと同様 の張力測定機にて、上糸の張力として測定した。また同様にして、下側にあるタテ糸 一本あたりに加わる張力を下糸の張力として測定した。
[0075] (12)総合評価基準
以上の測定方法によって得られた通気量と、滑脱抵抗力の値が、それぞれ 1. 0L Zcm2'min以下、 400N以上を目標値とし、後で示す表において、両方の値を満足 する場合を「〇」、どちらか片方の値を満足する場合を「△」、両方の値を満足しなか つた場合を「X」と評価した。
[0076] [実施例 1]
(タテ糸'ョコ糸)
ナイロン 6 · 6からなり、円形の断面形状を有し、単繊維繊度 2. 6dtex、フィラメント 数 136、総繊度 350dtex、無撚りで、強度 8. 5cN/dtex,伸度 23. 5%の合成繊維 マルチフィラメントをタテ糸およびョコ糸として用いた。
[0077] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 56本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が
63本 Z2. 54cmの織物を製織した。
[0078] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはバーテンプルを設置して織物を把持し、ノ ックローラーと綜絞との間に、ノ ック ローラー力も 40cmの位置で、ワープラインから 7cmタテ糸を持ち上げるようにガイド ロールを取付けた構成とした。
[0079] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 147cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 118cNZ本、下糸の張力を 167cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rp mとした。
[0080] (熱セット工程)
次いでこの織物に、引き続きピンテンター乾燥機を用いて幅入れ率 0%、オーバー フィード率 0%の寸法規制の下で 160°Cにて 1分間の熱セット力卩ェを施した。
[0081] 得られたエアバッグ用織物は、低通気性、収納時のコンパクト性を兼ね備えており、 かつタテ方向およびョコ方向の滑脱抵抗力がバランスよぐ 目標値を満足していた。
[0082] [比較例 1]
(タテ糸'ョコ糸)
実施例 1で用いたのと同様のものをタテ糸'ョコ糸とした。
[0083] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 64本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が 55本 Z2. 54cmの織物を製織した。
織機構成 ·製織条件は実施例 1と同様とした。 [0084] (熱セット工程)
次いでこの織物に、
実施例 1と同様の熱セット加工を施した。
[0085] 得られたエアバッグ用織物は、通気性は問題ないが、ョコ方向の滑脱抵抗力が低く
、滑脱抵抗力面でタテョコのバランスの悪 、ものであった。
[0086] [比較例 2]
(タテ糸'ョコ糸)
実施例 1で用いたのと同様のものをタテ糸'ョコ糸とした。
[0087] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 60本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が 59本 Z2. 54cmの織物を製織した。
織機構成 ·製織条件は実施例 1と同様とした。
[0088] (熱セット工程)
、 、でこの織物に、実施例 1と同様の熱セット加工を施した。
[0089] 得られたエアバッグ用織物は、通気性は問題ないが、ョコ方向の滑脱抵抗力が低く
、滑脱抵抗力面でタテョコのバランスの悪 、ものであった。
[0090] [実施例 2]
(タテ糸'ョコ糸)
実施例 1で用いたものと同様のものをタテ糸'ョコ糸とした。
[0091] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 58本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が 65本 Z2. 54cmの織物を製織した。
[0092] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはバーテンプルを設置して織物を把持する構成とした。実施例 1で用いたような ガイドロールは取付けなかった。
[0093] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 157cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 157cNZ本、下糸の張力を 157cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rp mとした。 [0094] (熱セット工程)
、 、でこの織物に、実施例 1と同様の熱セット加工を施した。
[0095] 得られたエアバッグ用織物は、低通気性、収納時のコンパクト性を兼ね備えており、 かつタテ方向およびョコ方向の滑脱抵抗力がバランスよぐ 目標値を満足していた。
[0096] [比較例 3]
(タテ糸'ョコ糸)
ナイロン 6 · 6からなり、円形の断面形状を有し、単繊維繊度 4. 9dtex、フィラメント 数 72、総繊度 350dtex、無撚りで、強度 8. 5cN/dtex,伸度 23. 5%の合成繊維 マルチフィラメントをタテ糸およびョコ糸として用いた。
[0097] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 62本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が
61本 Z2. 54cmの織物を製織した。
[0098] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはリングテンプルを設置して織物を把持する構成とした。実施例 1で用いたような ガイドロールは取付けなかった。
[0099] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 69cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 69cNZ本、下糸の張力を 69cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rpm とした。
[0100] (熱セット工程)
、 、でこの織物に、実施例 1と同様の熱セット加工を施した。
[0101] 得られたエアバッグ用織物は、通気量が大きぐまた、ョコ方向の滑脱抵抗力が低
V、ために滑脱抵抗力面でタテョコのバランスの悪!、ものであった。
[0102] [実施例 3]
(タテ糸'ョコ糸)
実施例 1で用いたものと同様のものをタテ糸'ョコ糸とした。
[0103] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 54本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が 61本 Z2. 54cmの織物を製織した。 [0104] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはバーテンプルを設置して織物を把持し、ノ ックローラーと綜絞との間に、ノ ック ローラーから 30cmの位置で、ワープラインから 8cmタテ糸を持ち上げるようにガイド ロールを取付けた構成とした。
[0105] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 176cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 157cNZ本、下糸の張力を 196cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rp mとした。
[0106] (熱セット工程)
、 、でこの織物に、実施例 1と同様の熱セット加工を施した。
[0107] 得られたエアバッグ用織物は、低通気性、収納時のコンパクト性を兼ね備えており、 かつタテ方向およびョコ方向の滑脱抵抗力がバランスよぐ 目標値を満足していた。
[0108] [比較例 4]
(タテ糸'ョコ糸)
ナイロン 6 · 6からなり、円形の断面形状を有し、単繊維繊度 4. 9dtex、フィラメント 数 72、総繊度 350dtex、無撚りで、強度 8. 5cN/dtex,伸度 23. 5%での合成繊 維フィラメントをタテ糸およびョコ糸として用いた。
[0109] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 64本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が 55本 Z2. 54cmの織物を製織した。
[0110] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはリングテンプルを設置して織物を把持する構成とした。実施例 1で用いたような ガイドロールは取付けなかった。
[0111] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 69cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 69cNZ本、下糸の張力を 69cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rpm とした。
[0112] (熱セット工程)
、 、でこの織物に、実施例 1と同様の熱セット加工を施した。
[0113] 得られたエアバッグ用織物は、通気量が大きぐタテ方向とョコ方向とも滑脱抵抗力 が低いものであった。
[0114] [実施例 4]
(タテ糸'ョコ糸)
ナイロン 6 · 6からなり、円形の断面形状を有し、単繊維繊度 3. 5dtex、フィラメント 数 136、総繊度 470dtex、無撚りで、強度 8. 6cN/dtex,伸度 23. 0%の合成繊維 マルチフィラメントをタテ糸およびョコ糸として用いた。
[0115] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 46本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が
52本 Z2. 54cmの織物を製織した。
[0116] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはバーテンプルを設置して織物を把持する構成とした。実施例 1で用いたような ガイドロールは取付けなかった。
[0117] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 196cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 196cNZ本、下糸の張力を 196cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rp mとした。
[0118] (精練'熱セット工程)
次いでこの織物に、 60°Cの熱水収縮槽を 20秒間通過させ、ノンタツチドライヤーを 用いて 160°Cで 10秒間乾燥させた後、弓 Iき続きピンテンター乾燥機を用 V、て幅入れ 率 1. 0%、オーバーフィード率 0. 5%の寸法規制の下で 180°Cにて 1分間の熱セッ ト加工を施した。
[0119] 得られたエアバッグ用織物は、低通気性、収納時のコンパクト性を兼ね備えており、 かつタテ方向およびョコ方向の滑脱抵抗力がバランスよぐ 目標値を満足していた。
[0120] [比較例 5]
(タテ糸'ョコ糸)
実施例 4で用いたものと同様のものをタテ糸'ョコ糸とした。
[0121] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 48本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が 50本 Z2. 54cmの織物を製織した。 [0122] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはバーテンプルを設置して織物を把持する構成とした。実施例 1で用いたような ガイドロールは取付けなかった。
[0123] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 196cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 196cNZ本、下糸の張力を 196cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rp mとした。
[0124] 織機構成'製織条件は実施例 4と同様とした。
[0125] (精練'熱セット工程)
次いでこの織物に、 60°Cの熱水収縮槽を 20秒間通過させ、ノンタツチドライヤーを 用いて 160°Cで 10秒間乾燥させた後、弓 Iき続きピンテンター乾燥機を用 V、て幅入れ 率 1. 0%、オーバーフィード率 0. 5%の寸法規制の下で 180°Cにて 1分間の熱セッ ト加工を施した。
精練'熱セット工程は実施例 4と同様とした。
[0126] 得られたエアバッグ用織物は、通気性は問題ないが、タテ方向とョコ方向とも滑脱 抵抗力が低いものであった。
[0127] [実施例 5]
(タテ糸'ョコ糸)
ナイロン 6 · 6からなり、円形の断面形状を有し、単繊維繊度 3. 3dtex、フィラメント 数 72、総繊度 235dtex、無撚りで、強度 8. 4cN/dtex,伸度 23. 5%の合成繊維 マルチフィラメントをタテ糸およびョコ糸として用いた。
[0128] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 67本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が 74本 Z2. 54cmの織物を製織した。
織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはバーテンプルを設置して織物を把持し、ノ ックローラーと綜絞との間に、ノ ック ローラー力も 40cmの位置で、ワープラインから 8cmタテ糸を持ち上げるようにガイド ロールを取付けた構成とした。
[0129] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 127cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 108cNZ本、下糸の張力を 147cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rp mとした。
[0130] (精練'熱セット工程)
次いでこの織物に、 60°Cの熱水収縮槽を 20秒間通過させ、ノンタツチドライヤーを 用いて 160°Cで 10秒間乾燥させた後、弓 Iき続きピンテンター乾燥機を用 V、て幅入れ 率 1. 0%、オーバーフィード率 0. 5%の寸法規制の下で 180°Cにて 1分間の熱セッ ト加工を施した。
[0131] 得られたエアバッグ用織物は、低通気性、収納時のコンパクト性を兼ね備えており、 かつタテ方向およびョコ方向の滑脱抵抗力がバランスよぐ 目標値を満足していた。
[0132] [実施例 6]
(タテ糸'ョコ糸)
ナイロン 6 · 6からなり、円形の断面形状を有し、単繊維繊度 6. 5dtex、フィラメント 数 108、総繊度 700dtex、無撚りで、強度 8. 4cN/dtex,伸度 23. 5%の合成繊維 マルチフィラメントをタテ糸およびョコ糸として用いた。
[0133] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 39本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度が
43本 Z2. 54cmの織物を製織した。
[0134] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはバーテンプルを設置して織物を把持し、ノ ックローラーと綜絞との間に、ノ ック ローラー力も 40cmの位置で、ワープラインから 8cmタテ糸を持ち上げるようにガイド ロールを取付けた構成とした。
[0135] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 196cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 176cNZ本、下糸の張力を 216cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rp mとした。
[0136] (精練'熱セット工程)
次いでこの織物に、 60°Cの熱水収縮槽を 20秒間通過させ、ノンタツチドライヤーを 用いて 160°Cで 10秒間乾燥させた後、弓 Iき続きピンテンター乾燥機を用 V、て幅入れ 率 1. 0%、オーバーフィード率 0. 5%の寸法規制の下で 180°Cにて 1分間の熱セッ ト加工を施した。
[0137] 得られたエアバッグ用織物は、低通気性、収納時のコンパクト性を兼ね備えており、 かつタテ方向およびョコ方向の滑脱抵抗力がバランスよぐ 目標値を満足していた。
[0138] [比較例 6]
(タテ糸'ョコ糸)
ナイロン 6 · 6からなり、円形の断面形状を有し、単繊維繊度 3. 3dtex、フィラメント 数 24、総繊度 79dtex、無撚りで、強度 7. 7cN/dtex,伸度 23. 0%の合成繊維マ ルチフィラメントをタテ糸およびョコ糸として用いた。
[0139] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 118本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度 力 本 Z2. 54cmの織物を製織した。
[0140] (製織工程)
上記タテ糸'ョコ糸を用い、タテ糸の織密度が 118本 Z2. 54cm,ョコ糸の織密度 力 本 Z2. 54cmの織物を製織した。
[0141] 織機としてはウォータージェットルームを用い、箴打ち部とフリクションローラーとの 間にはリングテンプルを設置して織物を把持する構成とした。実施例 1で用いたような ガイドロールは取付けなかった。
[0142] 製織条件としては、製織時のタテ糸張力を 69cNZ本、織機停止時の上糸の張力 を 69cNZ本、下糸の張力を 69cNZ本となるように調整し、織機回転数は 500rpm とした。
[0143] (精練'熱セット工程)
次いでこの織物に、 60°Cの熱水収縮槽を 20秒間通過させ、ノンタツチドライヤーを 用いて 160°Cで 10秒間乾燥させた後、弓 Iき続きピンテンター乾燥機を用 V、て幅入れ 率 0%、オーバーフィード率 0%の寸法規制の下で 180°Cにて 1分間の熱セット加工 を施した。
[0144] 得られたエアバッグ用織物は、通気量が大きぐタテ方向とョコ方向とも滑脱抵抗力 が低いものであった。
[0145] 上記実施例 ·比較例における測定結果を、下記表 2、 3にまとめた。実施例 1〜6に おいては、いずれも、通気量と滑脱抵抗力の値は、目標値を満足した。一方、比較 例 1〜6においては、通気量と滑脱抵抗力の値は、両方とも目標値を満足したものは なかった。このことから、本発明のエアバッグ用織物は、エアバックとして優れた機能 を有することがわ力つた。
[表 2]
Figure imgf000027_0001
Figure imgf000029_0001
産業上の利用可能性
本発明によるエアノッグ用織物は、エアノッグ用織物に求められる、優れた低通気 性と収納時のコンパクト性を兼ね備え、滑脱抵抗力にも優れている。そのため、本発 明のエアバッグ用織物は、特に運転席用、助手席用、側面衝突用サイドエアバッグ などに好適に用いることができる力 その適用範囲がこれらに限られるものではない。

Claims

請求の範囲 [1] 合成繊維糸をタテ糸およびョコ糸としてなり、以下の要件を満たすことを特徴とする エアバッグ用織物。
(1)合成繊維糸の総繊度が 100〜700dtex
(2) CF2/CF1≥1. 10
ここで、
CF1:タテ糸のカバーファクター、
CFl = (DwX O. 9) 1/2 X Nw、
CF2:ョコ糸のカバーファクター、
CF2= (Df X 0. 9) 1/2 X Nfゝ
Dw:タテ糸の総繊度(dtex)、
Df:ョコ糸の総繊度(dtex)、
Nw:タテ糸の織密度(本 Z2. 54cm)、
Nf :ョコ糸の織密度(本 Z2. 54cm)
(3) EC1≥400N, EC2≥400N
ここで、
EC1: ASTM D6479— 02によるタテ方向の滑脱抵抗力(N)、
EC2 :ASTM D6479— 02によるョコ方向の滑脱抵抗力(N)
(4) 0. 85≤EC2/EC1≤1. 15
(5) JIS L 1096で規定するフラジール形法に基づいて試験差圧 19. 6kPaで測定 したときの通気量が 1. 0LZcm2'min以下
[2] タテ糸およびョコ糸が同じ合成繊維糸からなる、請求項 1に記載のエアバッグ用織 物。
[3] タテ糸とョコ糸を構成する合成繊維フィラメントの単繊維繊度が l〜7dtexである、 請求項 1または 2に記載のエアバッグ用織物。
[4] タテ糸のカバーファクター CF1およびョコ糸のカバーファクター CF2が!、ずれも 95
0〜1250である、請求項 1または 2に記載のエアバッグ用織物。
[5] タテ糸のカバーファクター CF1およびョコ糸のカバーファクター CF2の和が 2000 以上 2300未満である、請求項 1または 2に記載のエアバッグ用織物。
[6] 請求項 1〜5のいずれかに記載のエアバッグ用織物を縫製してなることを特徴とす るエアバッグ。
[7] 請求項 1〜5のいずれか記載のエアバッグ用織物を製造する方法であって、製織に おいてタテ糸張力を 75〜230cN/本に調整して製織することを特徴とするエアバッ グ用織物の製造方法。
[8] 請求項 1〜5のいずれか記載のエアバッグ用織物を製造する方法であって、タテ糸 開口における上糸の張力と下糸の張力とに 10〜90%の差をつけて製織することを 特徴とするエアバッグ用織物の製造方法。
[9] 製織時のテンプルとしてバーテンプルを使用する請求項 7または 8記載のエアバッ グ用織物の製造方法。
PCT/JP2007/062613 2006-06-23 2007-06-22 エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法 WO2007148791A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020097001494A KR101372186B1 (ko) 2006-06-23 2007-06-22 에어백용 직물, 에어백 및 에어백용 직물의 제조 방법
CN2007800236883A CN101479414B (zh) 2006-06-23 2007-06-22 气囊用织物、气囊以及气囊用织物的制造方法
US12/308,717 US9012340B2 (en) 2006-06-23 2007-06-22 Woven fabric for air bags, air bags and process for production of the woven fabric
EP20070767422 EP2042628B1 (en) 2006-06-23 2007-06-22 Woven fabric for air bags, air bags and process for production of the woven fabric
CA 2655825 CA2655825C (en) 2006-06-23 2007-06-22 Woven fabric for air bags, air bags and process for production of the woven fabric for air bags

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-173538 2006-06-23
JP2006173538 2006-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007148791A1 true WO2007148791A1 (ja) 2007-12-27

Family

ID=38833528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/062613 WO2007148791A1 (ja) 2006-06-23 2007-06-22 エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9012340B2 (ja)
EP (1) EP2042628B1 (ja)
KR (1) KR101372186B1 (ja)
CN (1) CN101479414B (ja)
CA (1) CA2655825C (ja)
TW (1) TW200809025A (ja)
WO (1) WO2007148791A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101886307A (zh) * 2009-05-12 2010-11-17 东丽纤维研究所(中国)有限公司 气囊用织物的生产方法
US20120058699A1 (en) * 2009-04-30 2012-03-08 Global Safety Textiles Gmbh Fabric, in particular for an airbag
US20120231273A1 (en) * 2008-03-10 2012-09-13 Toray Industries, Inc. Raw yarn for air bag and method for producing the raw yarn
US20130106081A1 (en) * 2010-03-30 2013-05-02 Kolon Industries, Inc. Polyester fabrics for airbag and preparation method thereof
JPWO2019065880A1 (ja) * 2017-09-29 2020-09-10 東洋紡株式会社 エアバッグ基布およびそれを含むエアバッグ
US11987910B2 (en) 2020-03-26 2024-05-21 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Base cloth for material and manufacturing method therefor

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8210567B2 (en) * 2006-07-18 2012-07-03 Irvin Automotive Products, Inc. Seat side airbag seam
CN102019902B (zh) * 2009-09-14 2014-10-01 东洋纺织株式会社 气囊
DE102010046209A1 (de) * 2010-09-21 2011-05-12 Daimler Ag Airbag, insbesondere für einen Kraftwagen
CN102650087B (zh) * 2011-02-24 2015-01-28 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种安全气囊用织物及其生产方法
JP5093374B2 (ja) * 2011-03-10 2012-12-12 東洋紡株式会社 エアバッグ
EP2796600B8 (en) * 2011-12-21 2019-07-10 Kolon Industries, Inc. Airbag for vehicle including an aramid fabric
CN102747492A (zh) * 2012-06-21 2012-10-24 杭州圣玛特毛绒有限公司 一种细斜纹男装大衣呢的生产方法
EP3243708A1 (en) * 2012-07-25 2017-11-15 Autoliv Development AB A fabric for an air-bag
CN104583486B (zh) * 2012-08-28 2016-06-01 东丽株式会社 涂层布及其制造方法
KR102071752B1 (ko) * 2013-01-28 2020-01-30 도레이 카부시키가이샤 에어백용 직물 및 에어백
CN104229711B (zh) * 2013-06-21 2016-12-28 金泰线业(上海)有限公司 一种防钻绒的纺织品及其生产方法
JP5848855B2 (ja) 2013-08-13 2016-01-27 旭化成せんい株式会社 織物及びその製造方法
CN103696086B (zh) * 2013-12-18 2014-12-24 浙江铭龙基布有限公司 用于文具夹中的网布的制造方法
WO2016158858A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 東レ株式会社 エアバッグ用コート基布、エアバッグおよびエアバッグ用コート基布の製造方法
CN104831466B (zh) * 2015-05-06 2016-02-17 福建省晋江市华宇织造有限公司 一种用于床上用品的网布的制造方法
PL3323919T3 (pl) * 2015-07-13 2021-05-17 Toray Industries, Inc. Tkanina podstawowa na poduszkę powietrzną, poduszka powietrzna i sposób wytwarzania tkaniny podstawowej na poduszkę powietrzną
CN105951265A (zh) * 2016-06-29 2016-09-21 江苏华信亚麻纺织有限公司 一种毛巾无捻布的制作方法
EP3517667B1 (en) * 2016-09-28 2024-05-22 Seiren Co., Ltd. Non-coated airbag fabric and airbag
US11130467B2 (en) * 2017-08-21 2021-09-28 Toyobo Co., Ltd. Fabric for airbag, coated fabric for airbag, and airbag using same
JP7380549B2 (ja) 2019-03-04 2023-11-15 東レ株式会社 エアバッグ用基布およびエアバッグ用基布の製造方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03137245A (ja) 1989-09-07 1991-06-11 Akzo Nv 合成フイラメント糸からなる熱収縮可能の未塗布織物並びにエアバツク及びエアバツグ系
JPH03176250A (ja) * 1989-12-01 1991-07-31 Takata Kk エアバッグ用基布
WO1994020334A1 (en) * 1993-03-03 1994-09-15 Teijin Limited Filter cloth for air bag
JPH082359A (ja) * 1994-06-24 1996-01-09 Teijin Ltd 高滑脱抵抗性エアーバッグ用織物
JP2000303303A (ja) 1999-02-15 2000-10-31 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびエアバッグ
JP2001200447A (ja) 1999-11-11 2001-07-27 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd 産業資材用基布およびその製造方法
JP2005281933A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびエアバッグおよびその製造方法
JP2006016707A (ja) 2004-06-30 2006-01-19 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびエアバッグならびにその製造方法
JP2006256474A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびその製造方法
JP2006291396A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびエアバッグおよびその製造方法
JP2007224486A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Toray Ind Inc エアバッグ用織物およびエアバッグならびにエアバッグ用織物の製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620635A (en) * 1979-07-26 1981-02-26 Toyoda Automatic Loom Works Opening apparatus of warp yarn in loom
JPH0674534B2 (ja) 1984-07-30 1994-09-21 ユニチカ株式会社 強撚糸織物の製造方法
JPH06234346A (ja) 1993-02-10 1994-08-23 Toray Ind Inc エアバッグ
US5421378A (en) * 1994-03-30 1995-06-06 Milliken Research Corporation Airbag weaving on a water-jet loom using yarns
US6294487B1 (en) * 1999-09-24 2001-09-25 Milliken & Company Airbag fabric processing very low cover factor
TWI230213B (en) * 2000-08-17 2005-04-01 Toray Industries Base fabric for non-coated air bags, and fibers for air bags
JP2002138339A (ja) 2000-10-27 2002-05-14 Toray Ind Inc エアバッグ用基布の製造方法
JP3733869B2 (ja) * 2001-04-19 2006-01-11 東洋紡績株式会社 エアバッグ用高密度織物
JP4406281B2 (ja) * 2002-12-26 2010-01-27 東洋紡績株式会社 インフレーターガス導入分配ホース
JP4306392B2 (ja) * 2003-09-29 2009-07-29 東洋紡績株式会社 ノンコートエアバッグ用基布およびその製法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03137245A (ja) 1989-09-07 1991-06-11 Akzo Nv 合成フイラメント糸からなる熱収縮可能の未塗布織物並びにエアバツク及びエアバツグ系
JPH03176250A (ja) * 1989-12-01 1991-07-31 Takata Kk エアバッグ用基布
WO1994020334A1 (en) * 1993-03-03 1994-09-15 Teijin Limited Filter cloth for air bag
JPH082359A (ja) * 1994-06-24 1996-01-09 Teijin Ltd 高滑脱抵抗性エアーバッグ用織物
JP2000303303A (ja) 1999-02-15 2000-10-31 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびエアバッグ
JP2001200447A (ja) 1999-11-11 2001-07-27 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd 産業資材用基布およびその製造方法
JP2005281933A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびエアバッグおよびその製造方法
JP2006016707A (ja) 2004-06-30 2006-01-19 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびエアバッグならびにその製造方法
JP2006256474A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびその製造方法
JP2006291396A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Toray Ind Inc エアバッグ用基布およびエアバッグおよびその製造方法
JP2007224486A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Toray Ind Inc エアバッグ用織物およびエアバッグならびにエアバッグ用織物の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2042628A4

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120231273A1 (en) * 2008-03-10 2012-09-13 Toray Industries, Inc. Raw yarn for air bag and method for producing the raw yarn
US20120058699A1 (en) * 2009-04-30 2012-03-08 Global Safety Textiles Gmbh Fabric, in particular for an airbag
CN101886307A (zh) * 2009-05-12 2010-11-17 东丽纤维研究所(中国)有限公司 气囊用织物的生产方法
US20130106081A1 (en) * 2010-03-30 2013-05-02 Kolon Industries, Inc. Polyester fabrics for airbag and preparation method thereof
JPWO2019065880A1 (ja) * 2017-09-29 2020-09-10 東洋紡株式会社 エアバッグ基布およびそれを含むエアバッグ
JP7188393B2 (ja) 2017-09-29 2022-12-13 東洋紡株式会社 エアバッグ基布およびそれを含むエアバッグ
US11987910B2 (en) 2020-03-26 2024-05-21 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Base cloth for material and manufacturing method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US20100048079A1 (en) 2010-02-25
EP2042628A4 (en) 2011-03-23
KR101372186B1 (ko) 2014-03-07
EP2042628B1 (en) 2013-10-02
CA2655825A1 (en) 2007-12-27
KR20090026347A (ko) 2009-03-12
CN101479414B (zh) 2011-06-08
CN101479414A (zh) 2009-07-08
EP2042628A1 (en) 2009-04-01
CA2655825C (en) 2015-02-03
US9012340B2 (en) 2015-04-21
TW200809025A (en) 2008-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007148791A1 (ja) エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法
KR100487702B1 (ko) 에어백용 원단 및 에어백
EP3279377B1 (en) Coated base fabric for airbag, airbag, and method for producing coated base fabric for airbag
EP2883986B1 (en) Woven fabric and process for producing same
JP5614512B1 (ja) エアバッグ用織物、その製造方法およびエアバッグ
KR102358963B1 (ko) 에어백용 폴리에스테르제 기포, 폴리에스테르제 에어백 및 에어백용 폴리에스테르제 기포의 제조 방법
JP5003378B2 (ja) エアバッグ用コート布帛、エアバッグおよびエアバッグ用コート布帛の製造方法
US10543803B2 (en) Airbag base fabric and manufacturing method therefor
JP2007224486A (ja) エアバッグ用織物およびエアバッグならびにエアバッグ用織物の製造方法
JP5088013B2 (ja) エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法
JP5023761B2 (ja) エアバッグ
JP7272270B2 (ja) エアバッグ用ノンコート基布、エアバッグおよびエアバッグ用ノンコート基布の製造方法
JP4872174B2 (ja) ノンコートエアバッグ用基布およびエアバッグ用繊維
JP2008285766A (ja) エアバッグ用コート布、エアバッグおよびエアバッグ用コート布の製造方法
JP2007023411A (ja) エアバッグ用織物およびエアバッグならびにエアバッグ用織物の製造方法
JP2008025090A (ja) エアバッグ用織物、エアバッグおよびエアバッグ用織物の製造方法
WO2020179456A1 (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ用基布の製造方法
WO2022181136A1 (ja) ノンコートエアバッグ用織物
JP2010047872A (ja) エアバッグ用基布およびその製造方法
JP2001277970A (ja) エアバッグ用布
JP2001270406A (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780023688.3

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07767422

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2655825

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 6941/CHENP/2008

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007767422

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020097001494

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12308717

Country of ref document: US