WO2007097475A1 - 粉粒体の解砕整粒装置 - Google Patents

粉粒体の解砕整粒装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007097475A1
WO2007097475A1 PCT/JP2007/054123 JP2007054123W WO2007097475A1 WO 2007097475 A1 WO2007097475 A1 WO 2007097475A1 JP 2007054123 W JP2007054123 W JP 2007054123W WO 2007097475 A1 WO2007097475 A1 WO 2007097475A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sizing
rotor
sized
crushing
granular material
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/054123
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiro Wakamatsu
Azusa Ichiki
Original Assignee
Nara Machinery Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nara Machinery Co., Ltd. filed Critical Nara Machinery Co., Ltd.
Priority to US12/224,398 priority Critical patent/US7992813B2/en
Priority to EP07737734.9A priority patent/EP1990094B1/en
Publication of WO2007097475A1 publication Critical patent/WO2007097475A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C7/00Crushing or disintegrating by disc mills
    • B02C7/02Crushing or disintegrating by disc mills with coaxial discs
    • B02C7/06Crushing or disintegrating by disc mills with coaxial discs with horizontal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C7/00Crushing or disintegrating by disc mills
    • B02C7/11Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C7/00Crushing or disintegrating by disc mills
    • B02C7/11Details
    • B02C7/12Shape or construction of discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C7/00Crushing or disintegrating by disc mills
    • B02C7/11Details
    • B02C7/14Adjusting, applying pressure to, or controlling distance between, discs

Definitions

  • the present invention relates to a powder granulate that regulates various wet or dry materials such as pharmaceuticals, foods, feeds, chemicals, fertilizers, pulverized coal, limestone, ceramic materials, etc., granulated or molded by various devices to a predetermined particle size.
  • the present invention relates to a body crushing and sizing device. Specifically, the granulation (dama) above the target particle size, such as wet agglomerates and dry agglomerates granulated or molded by various devices, is crushed and crushed and granulated to adjust to a predetermined particle size range It relates to the device. Background art
  • the particle size is controlled by a screen. For this reason, there was a concern that the screen was worn or damaged by continuous use, and the screen wear powder and broken pieces were mixed in the product powder. In the case of a wet material, the screen may be clogged due to adhesion depending on the physical properties of the object to be processed, and the object to be processed is kneaded inside the screen. Furthermore, the particles having the appropriate particle size were crushed by the impact force of the granulating blade, resulting in inconvenience that a large amount of fine powder was generated and the yield deteriorated.
  • Patent Document 1 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • Patent Document 3 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • These powder pulverization and sizing equipment is a powder pulverization and sizing apparatus for sizing the wet or dry material supplied from the material supply port through a predetermined retention zone.
  • a gap region is formed by providing a rotating body and a facing surface portion that faces and separates the rotating body with a predetermined interval in the casing constituting the gap, and the gap region is formed of particles that conform to the predetermined gap setting.
  • the particle size adjustment region is configured to allow passage of non-conforming particles but prohibit passage of non-conforming particles, and particles that cannot pass through the gap region are rotated by the rotating body at an entrance portion or a surface region portion of the gap region. In cooperation with the movement, it is configured to be brought into contact with the opposite surface portion so as to be able to pass through the gap region and to be discharged from the discharge port.
  • a surface area portion or a line area portion in which the rotating body and the facing surface portion are set as the narrowest gap portion is provided, and particles in the narrowest gap portion or in the vicinity thereof are provided. It is configured to break up.
  • the powder and particle disintegrating and granulating apparatus described in Patent Document 1 and Patent Document 2 includes a rotating body fixed to a drive shaft arranged in a vertical direction in a substantially conical shape.
  • a single hollow is formed in a substantially hollow conical shape, and the retention area of the granular material is constituted by the inner wall surface of the casing and the peripheral surface of the rotating body, and the lower end edge of the rotating body and the inner wall of the casing are It has a structure that forms the narrowest gap.
  • the granule pulverization and sizing apparatus described in Patent Document 3 includes a plurality of discs (rotations) in which a drive shaft is disposed horizontally in a casing and fixed to the drive shaft with a gap. Body) and the peripheral plate below the circular plate And a sizing step having an inclined surface that is disposed opposite to the surface and has a sloping surface that reduces the gap toward the periphery of the plate surface of the disc, and the plate surface of the disc and the size adjustment device.
  • the slanted surface of the particle stage forms a gap where the granular material stays, and the crushed and sized particles are formed by the narrowest gap between the peripheral edge of the disk and the sized particle stage. It is the structure which comprised the part.
  • the gap in the sizing part that is, the adjustment of the particle size is adjusted by the user according to the product particle size.
  • the ring member or the sizing stage having a different thickness was selected from a variety of thicknesses, and the ring member or the sizing stage was replaced. Therefore, it takes time for the adjustment, and skill and physical strength are required to replace the ring member or the sizing step. Furthermore, since it is necessary to prepare several types of ring members and sized particles that have different thicknesses, their management has become complicated.
  • the present invention has been made in view of the problems of the background art described above, and its purpose is to improve the ease of flow of the granular material charged into the apparatus and to adhere to the inner wall of the apparatus.
  • An object of the present invention is to provide an apparatus for pulverizing and sizing powder that can prevent crushing and increase the throughput.
  • Another object of the present invention is to provide a pulverizing and sizing apparatus for a granular material that can be pulverized and sized so that impurities are not easily mixed, and the particle size can be easily adjusted. Disclosure of the invention
  • the present invention is a pulverizing and sizing apparatus for a granular material having the following configuration. '
  • a pulverization and sizing device for a granular material which constitutes a pulverization and sizing part by a narrowest gap part between a peripheral edge of the rotor and the sizing part.
  • the drive shaft is cantilevered, the rotor is fixed to the open side end, the sizing step is arranged over the entire circumference of the rotor, and the raw material supply port is connected to the port. Open near the center of the 7 054123
  • the pulverization and sizing part is formed all around the rotor, and the pulverization and sizing of the powder can be efficiently performed.
  • the granular material to be treated is thrown into the vicinity of the center of the mouth, flows from the center toward the outer periphery due to the centrifugal force of the rotor, undergoes the pulverizing and sizing action, and is discharged as it is toward the outer periphery. Therefore, the flow of the powder particles in the apparatus is smooth, and it is possible to prevent the processed material from adhering to the inner wall of the apparatus and over-disintegrating, and to increase the processing amount.
  • a casing body having a bottomed cylindrical shape is connected to the casing.
  • the casing can be configured to be compact, and the casing can be easily cleaned and inspected. It will be even smoother.
  • the gap between the peripheral edge of the mouthpiece, that is, the pulverization and sizing part, is adjusted by adjusting the position of the sizing step. Therefore, the particle size of the processed product can be easily adjusted.
  • the sized surface has a sized surface, the sized surface has grooves, and the sized surface has protrusions.
  • the above-mentioned front cover and the above-mentioned rotor, respectively, are arranged respectively in the above-mentioned rotor [4].
  • the sizing surface is specifically flat, groove Since those having protrusions are prepared, it is possible to appropriately cope with powders having various properties by combining them. In addition, since it is only necessary to prepare one sized stencil and a sized ring each having a different shape, it becomes easy to manage them. '
  • An air seal portion is provided between the bearing portion of the drive shaft and the casing, and the granular material according to any one of the above [1] to [5] Crushing and sizing equipment.
  • the crushing pins provided on the plate surface of the rotor can coarsely crush the powder and assist the crushing and sizing action in the narrowest gap.
  • the auxiliary pin provided on the rotor plate surface pushes the powder into the pulverization and sizing part. Therefore, the amount of processing can be further increased.
  • FIG. 1 is a vertical cross-sectional side view showing an embodiment of a powder pulverization and sizing apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the powder crushing and sizing apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a plan view of the powder pulverizing and sizing apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a front view showing an embodiment of a rotor used in the granular material crushing and sizing apparatus according to the present invention.
  • FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view showing a main part of the powder pulverization and sizing apparatus according to the present invention.
  • FIG. 1 is a vertical cross-sectional side view showing an embodiment of a powder pulverization and sizing apparatus according to the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of the powder crushing and sizing apparatus shown in FIG.
  • FIG. 3 is a plan view of the powder pulverizing and sizing apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is
  • FIG. 6 is an enlarged view of the main part of the pulverizing and sizing apparatus for powder according to the present invention, where (a) is a sectional view and (b) is (X) view of FIG. It is the figure seen from the direction.
  • FIG. 7 is a view showing another embodiment of the sizing ring attached to the rotor, where (a) is a front view and (b) is a portion along line AA in FIG.
  • FIG. 8 is a view showing still another embodiment of the sizing ring attached to the mouth, where (a) is a front view and (b) is a line B-B in (a). It is an expanded sectional view of the part which follows.
  • FIG. 9 shows the front force It is the figure which showed other embodiment of the sizing apparatus attached to a bar
  • FIG. 10 is an exploded side view showing another embodiment of the granular material crushing and sizing apparatus according to the present invention.
  • FIG. 11 is a vertical cross-sectional side view showing a state where the powder crushing and sizing apparatus shown in FIG. Fig. 12 is a graph showing the relationship between the processing capacity and the actual load current value in Test Example 5 and Test Example 6.
  • FIG. 13 is a graph showing the relationship between the processing capacity and the actual load current value in Test Example 9 and Test Example 10.
  • the granule crushing and sizing apparatus 1 includes a casing 2 having a bottomed cylindrical casing body 3 and a front cover 4 for closing the open end of the casing body 3. It consists of and. As shown in FIGS. 2 and 3, the front cover 4 is attached to the casing main body 3 via a hinge 5 on one side, and rotates a handle 6 provided on the other side. Therefore, it can be opened and closed horizontally. In addition, as shown in FIG. 2, an electromagnetic opening safety switch 7 is provided at the upper part of the casing body 3, and a key 8 for operating the door switch 7 is provided at a position opposite to the front cover 4. When the front cover 4 is opened, the crushing and sizing device 1 is configured not to operate.
  • a drive shaft 9 is disposed in the casing 2 in the horizontal direction, and one end of the drive shaft 9 extends through the bottom wall 3a of the casing body 3 to the outside as shown in FIG. Has been.
  • One end of the drive shaft 9 is supported by a bearing 11 through two seal boxes 10a, 10b, and It is connected to Moyuichi 1 3 through the Saen coupling 1 2.
  • the seal boxes 10 a and 10 b are provided with an air supply port 14 a and a surplus air exhaust port 14 b, respectively. A part of the air in the seal boxes 10 a, 10 b is discharged into the casing 2, so that the processed material does not enter the bearing 11 side and the bearing 1 1 on the casing 2 side.
  • An air seal 15 that prevents oil from entering is configured.
  • a rotor 1 (disc) 16 is fixed to the open end of the drive shaft 9 disposed in the casing 2.
  • a U-shaped crushing rod 17 is attached to the tip of the drive shaft 9.
  • a notch 16 a is formed on the front side periphery of the rotor 16, and a sizing ring 18 is attached to the notch 16 a.
  • two long and short crushing pins 19 are attached to the front plate surface of the rotor 16 at regular intervals of 60 degrees in the circumferential direction. ing.
  • six auxiliary pins 20 are attached at equal intervals.
  • a product discharge port 2 2 is provided on the lower peripheral surface portion of the casing body 3 located immediately below the rotor 16, and a discharge shout 2 3 is connected thereto.
  • a raw material supply port 24 is provided at the center of the front cover 4, and a chute 26 of a hot bar 25 is connected to the raw material supply port 14.
  • the front cover 4 has an inclined surface 4 a that gradually increases in thickness from the raw material supply port 14, and faces the peripheral edge of the rotor 16.
  • a notch 4 b is formed.
  • the sizing step 28, which is positioned by the stopper ring 27, is attached to the notch 4b so as to be able to adjust the protruding and retracting position.
  • the sizing step 2 8 includes an inclined surface 2 8 a continuous with the inclined surface 4 a of the front cover 4 and a vertical surface 2 8 b. And have.
  • the rotor 16 and the front cover 4 configured as described above have a front side plate surface 16 b of the rotor 16, an inclined surface 4 a of the front cover 4, and an adjustment surface.
  • a gap A in which the gap gradually narrows toward the periphery of the rotor 16 is formed by the inclined surface 28 a of the grain stage 28.
  • the unmilled granulated part B is formed between the sizing ring 18 on the outermost periphery of the rotor 16 and the vertical surface 28 b of the sizing guide 18, that is, in the narrowest gap part of the gap part A.
  • the gap of the pulverized and sized part (narrowest gap part) B is arbitrarily set according to the target maximum particle diameter or average particle diameter of the granular material to be processed. Normally, the gap of this pulverized and sized part (narrowest gap part) B is about 0.8 to 1 times the target maximum particle size of the powder to be processed, or 1.5 to 3 times the target average particle size. Set to degree.
  • This crushing and sizing part (narrowest gap part) B can be easily adjusted by changing the position of the sizing step 28 attached to the front cover 4. . That is, in this embodiment, as shown in detail in FIG.
  • the stud bolt 9 is fixed to the sizing step 28 by the hexagon socket set female screw 30 and the stud bolt 19
  • the spacer 3 1 that loosely fits into the sizing stage 2 8 and determines the position of the sizing stage 2 8 is inserted into the nut 3 2 and the stud bolt 1 9 that are screwed onto the outer periphery of the spacer 3 1. It is structured to be fixed to the front cover 4 by a single let knob 3 3 to be screwed. In the adjustment, first, the nut 3 2 and the lore knob 3 3 are loosened so that the spacer 3 1 can be moved, and the spacer 3 1 is rotated according to the scale of the scale plate 3 4.
  • the adjustment mechanism 35 of the sizing step 8 is provided at the three power points of the front cover 4 with an interval of 120 degrees. Then, by operating the position adjustment mechanism 3 5 at these three power stations, the sizing stator 28 disposed inside the casing 2 is moved from the outside of the casing 2, and the pulverized sizing Part (narrowest gap part) B gap adjustment is made.
  • the scale plate 34 is provided with a scale of 10 and the scale scale 3 1 is rotated left or right. Then, the 0.1 mm sizing stage 28 is configured to move forward or backward in the protruding and retracting direction.
  • the above pulverized sizing part (narrowest gap part) B The sizing ring 18 attached to the outermost peripheral edge of the rotor 16 and the sizing stator 28 attached to the front cover 4 are As shown in the figure etc., those having flat (flat) sized surfaces are generally used. In the case of a granular material that is fragile even with dry powder, a combination of this flat sized ring 18 F and a flat sized steeper 18 F is used. However, those having a groove (group), a protrusion (spike), etc. on the sized surface of these sized rings 18 and sized particles 18 can be used in appropriate combination.
  • the pulverization and sizing function can be changed, and the function of smoothly pushing the granular material to the discharge side, or the function of retaining the granular material in the gap A, etc.
  • a groove 36 inclined at a predetermined angle in the rotational direction is provided on the plate surface in the circumferential direction as shown in FIG.
  • a regular flat sized step 2 8 F is used as a sized step 18 that uses a sized ring 18 G formed at a predetermined interval to face the sized ring 18 G.
  • the processed material is discharged. Since the groove 36 is cut in the direction of shading, the processed material that is easy to adhere is adjusted. This is suitable for, for example, processing an elongated, substantially cylindrical processed product, which is a granulated product or an extruded granulated product, into pieces of a certain length.
  • the spike-shaped protrusion 37 is provided on the plate surface in the radial direction and the circumferential direction.
  • a sizing ring 1 8 S formed in two rows in the radial direction around the axis of rotation with a predetermined interval is used.
  • the projections 3 8 passing between the protruding parts 37 arranged in two rows formed in the sizing ring 18 are provided as As shown in Fig. 9, the sizing step is formed in one row at a predetermined interval in the circumferential direction on the vertical surface 2 8 connected to the inclined surface 2 8a of the sizing stage 18.
  • Evening 2 8 S can be used.
  • the granular material to be processed is a dry lump, which is hard as a whole or has a hard core, it is efficiently crushed by the projections 3 7 and 3 8. It is sized. And the granular material to process will be discharged
  • the sizing ring 18 attached to the rotor 16 the sizing ring 18 S having the protruding portion 37 described above is used, and the sizing stator facing the sizing ring 18 S is used.
  • a general flat sized stage 2 8 F can be used.
  • the particle size distribution can be narrowed because the particle size distribution can be narrowed even in the treatment of dry lump etc. This combination is suitable when it is necessary.
  • the crushing pins 19 attached to the front plate surface of the rotor 16 are, for example, in the case where the feed material is dry coarse particles.
  • the crushed powder is roughly crushed to prevent the dry coarse particles from staying in the gaps A.
  • this crushing pin 19 can be removed.
  • the auxiliary pin 20 does not cause the granular material that has moved to the gap A, which is the retention area of the granular material, to stay in the gap A due to the centrifugal force associated with the rotation of the rotor 16. , Quickly extruding to the pulverized and sized part B.
  • the shape of the auxiliary pin 20 is circular, rectangular, square, triangular, etc., as viewed in plan.
  • the shape of the auxiliary pin 20 is changed as appropriate, and the mounting angle is also changed as appropriate to confirm the extrusion effect of the granular material. Therefore, it was preferable that one vertex of the triangle was attached so as to face the rotation direction of the rotor 16. If the auxiliary pin 20 is such that the powder to be treated is moist and there is a risk of kneading, there is a concern that adhesion will proceed from the auxiliary pin 20 as a starting point. Sometimes it is better not to.
  • the granular material crushing and sizing apparatus according to the present invention configured as described above is operated as follows.
  • the sizing ring 1 8 attached to the rotor 16 and the sizing stage 28 attached to the front cover 4 are flat grooves according to the properties of the granular material to be processed.
  • the sizing ring 18 and the sizing step 28 are attached to the rotor 16 and the front cover 4 respectively.
  • the adjusting position adjustment mechanism 35 of the sized stator 18 is operated to adjust according to the target particle size of the powder to be processed in the pulverized sized portion (narrowest gap portion) B.
  • the front cover 4 is closed, the electromagnetic opening safety door switch 7 is released, the motor 13 that rotates the drive shaft 9 is driven, and the compressed air is supplied to the air supply port 1 4 a of the air seal part 1 5 Supply.
  • a granular raw material such as wet agglomerate granulated or formed by various apparatuses is supplied.
  • the supplied granular raw material flows down through the chute 26 and flows into the casing 2 from the raw material supply port 24.
  • the granular raw material that has flowed into the casing 2 is subjected to centrifugal force due to the rotation of the rotor 16, is blown in the radial direction from the center of the rotor, and is first roughly crushed by the crushing pins 19.
  • the powder particles that have reached the gap A with the inclined surface 18 8a are separated by the centrifugal force due to the rotation of the mouth 16 and the pushing force by the action of the auxiliary pin 20 etc. Without stagnation in A, it is immediately pushed into the pulverized and sized part B. Particles extruded to the pulverization and sizing part B are allowed to pass through the particles that conform to the gap setting, but non-conforming particles are connected to the sizing rings 18 and 8 attached to the rotor 16. It is crushed between the vertical surface 28 b of the sized particle 8.
  • the processed product is a dry lump and the whole is hard or hard. Even those having a core are efficiently crushed and sized by the projections 3 7 and 3 8 provided in the pulverized and sized portion B.
  • the powder particles are smoothly discharged in the outer circumferential direction of the rotor 16 without staying in the crushing and sizing part B.
  • the discharged processed material rides on the air flow formed in the casing 2 by the rotation of the back blade 21 and does not adhere to the inner wall surface of the casing 2, so that the lower part of the casing 2 It is discharged out of the system from the product discharge port 2 2 provided on the peripheral surface through the discharge chute 1 3.
  • the appearance position of the sizing stage 28 shown in the above embodiment The adjustment mechanism 3 5 is merely an example, and the technique of the present invention can be used as long as the position of the granulated stator 28 8 disposed in the casing 2 can be adjusted from the outside of the casing 2. It is included in the scope of philosophy.
  • the structure of the air seal portion 15 between the bearing 11 and the casing 2 of the drive shaft 9 shown in the above embodiment is not limited to the structure of the above embodiment, and there are various types of currently known ones.
  • the structure of the air seal part 15 can be adopted.
  • each member constituting the sizing mechanism may be sequentially assembled to the motor mount 50.
  • 51 is a guide bar erected on the motor mount 50
  • 52 is a bracket
  • 53 is a collar
  • 54 is a cage.
  • 5 5 is a screw
  • 5 6 is a packing
  • 5 7 is a front cover.
  • the same members as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • the following raw materials were crushed and sized under the following conditions.
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • the following raw materials were crushed and sized under the following conditions.
  • Mouth diameter 2 3 5 mm ⁇ Narrowest gap: 0.5 mm
  • Table 1 shows the test results. ⁇ table 1:]
  • Test Example 1 the amount of fine powder is about 5%, but in Test Example 2 (device of the present invention), the amount of fine powder is reduced to about 2%. Further, in Test Example 2 (the device of the present invention), the ratio of coarse particles of 8500 m or more could be reduced. From this, it was confirmed that the device of the present invention can obtain a sharp particle size distribution.
  • Test Example 3 the amount of fine powder was 5%.
  • Test Example 4 device of the present invention
  • the amount of fine powder was reduced to about 4%.
  • Test Example 4 device of the present invention
  • coarse particles of 8500 m or more are also reduced. From this, it was confirmed that the device of the present invention can obtain a sharp particle size distribution regardless of the shape of the sized surface.
  • Patent Document 2 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2 0 0 5-1 3 1 6 0 9
  • the following raw materials were crushed and sized under the following conditions.
  • Example 6- Using the apparatus according to the present invention shown in FIGS. 1 to 6, the following raw materials were crushed and sized and processed under the following conditions.
  • test example 5 (conventional device), the actual load suddenly increased as the processing capacity increased.
  • test example 6 (device of the present invention), the actual load was much lower even when the processing capacity was higher than test example 5.
  • the current value did not increase.
  • the actual load current value is about 1.5 A at a processing capacity of 50 kg / h in Test Example 5, but 50 kg / h in Test Example 6 is 0.5 It can be estimated that the actual load current value of A is cut off. From this, it was confirmed that the processing capacity could be improved by using the apparatus of the present invention. Contrast test of sized surface shape: For processed material with strong adhesion
  • Test Example 7 As the treatment progressed, the load current value increased due to the occurrence of adhesion, and a stable test could not be performed. However, in Test Example 8, there was no change in the current value even after 3 minutes under the same processing conditions, and a stable test could be performed. As a result, it was confirmed that the combination of the group (size adjustment ring) and the flat (size adjustment) is suitable for the treatment of highly adherent powder particles. . Contrast test of sized surface shape: For hard processed material
  • Test Example 9 since the raw material was hard particles, the treatment did not proceed, and the load current value increased with a low treatment capacity. However, in Test Example 10, the load current value is low even under similar processing conditions, and a large amount of processing can be performed, and the product granularity is not affected. From this, it was confirmed that the combination of spike (size-regulating ring) and flat (size-adjusting stage) is suitable for sizing surface when processing hard powder particles.
  • the pulverization and sizing part is formed on the entire circumference of the rotor, and the pulverization and sizing of the powder can be efficiently performed. You can.
  • the granular material to be processed is introduced near the center of the rotor and flows from the center to the outer periphery by the centrifugal force of the mouth, where it is subjected to pulverized sizing and discharged as it is to the outer periphery. Therefore, the flow of the granular material in the apparatus becomes smooth, so that the processed material can be prevented from adhering to the inner wall of the apparatus and being over-disintegrated, and the throughput can be increased.
  • the granule pulverization and sizing apparatus can be used for various types of moistening or shaping of pharmaceuticals, foods, feeds, chemicals, fertilizers, pulverized coal, limestone, ceramic materials, etc. It can be suitably used to adjust the dry material to a predetermined particle size.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Glanulating (AREA)

Description

明 細 書 粉粒体の解砕整粒装置 技術分野
本発明は、 各種装置で造粒又は成形された医薬品, 食品, 飼料, 化学 薬品, 肥料, 粉炭, 石灰石, セラミ ックス材料等の種々湿潤又は乾燥材 料を、 所定の粒度に整粒する粉粒体の解砕整粒装置に関する。 詳しくは 、 各種装置で造粒又は成形された湿潤凝集物や乾燥塊状物等の目的粒度 以上の造粒物 (ダマ) を解砕し、 所定の粒度範囲に整える粉粒体の解砕 整粒装置に関するものである。 背景技術
今日、 医薬, 食品分野をはじめとする幅広い分野で粉粒体の混合, 造 粒, 整粒操作が行なわれている。 そして、 製品生成過程における粒度調 整作業は、 粉粒体の品質向上、 流動乾燥時における流動化の向上、 ハン ドリ ング改善などのために重要な単位操作の一つとなっている。
ここで、 従来から使用されていた粉粒体の解砕整粒装置では、 粒度の コントロールをスクリーンによつて行なっていた。 そのため、 継続使用 によってスクリーンが摩耗したり破損して、 製品粉粒体中にスクリーン の摩耗粉や破損片が混入してしまう憂いがあった。 また、 湿潤材料の場 合には、 被処理物の物性によっては付着によるスクリーンの目詰まりが 生じ、 スクリーンの内部で被処理物を練ってしまうことが生じていた。 さらに、 造粒刃の衝撃力により適正粒度を有した粒子.をも解砕してしま い、 微粉を多量に発生して収率が悪くなつてしまうと言う不都合も生じ ていた。 そこで、 本件出願人は、 先にスクリーンを使用しない粉粒体の解砕整 粒装置を開発し、 特許出願を行なった 〔日本国特開 2 0 0 0 — 1 1 7 1 3 1公報 (以下、 特許文献 1 ) 、 日本国特開 2 0 0 5 — 1 3 1 6 0 9公 報 (以下、 特許文献 2 ) 、 W O 2 0 0 4 / 0 8 5 0 6 9 A 1公報 ( 以下、 特許文献 3〕 。
これらの粉粒体の解砕整粒装置は、 材料供給口から供給された湿潤又 は乾燥材料を所定の滞留域を経て整粒する粉粒体の解砕整粒装置であつ て、 該装置を構成するケーシング内に、 回転体と該回転体に所定間隔を 存して対向離間する対向面部とを設けて間隙領域を形成し、 該間隙領域 を、 前記所定の間隙設定に適合した粒子の通過は許容するが、 不適合な 粒子の通過は不能とする粒度調整領域に構成し、 前記間隙領域を通過不 能な粒子は、 前記間隙領域の入口部又は面域部で、 前記回転体の回動に 連携して前記対向面部に接触せしめて間隙領域を通過可能に解砕し、 排 出口より排出するように構成したものである。
ここで、 上記間隙領域には、 上記回転体と上記対向面部とを最狭間隙 部として設定した面域部又は線域部が設けられ、 上記最狭間隙部又は.そ の近傍域で粒子の解砕を行なうように構成されている。
具体的には、 特許文献 1及び特許文献 2に記載された粉粒体の解碎整 粒装置は、 垂直方向に配設された駆動軸に固定された回転体を略円錐形 状に、 ケ一シングを略中空円錐形状に各々形成し、 ケーシングの内壁面 と回転体の周面とによつて上記粉粒体の滞留域を構成し、 回転体の下端 周縁とケーシング内壁とによつて上記最狭間隙部を構成した構造のもの である。
また、 特許文献 3に記載された粉粒体の解砕整粒装置は、 ケーシング 内に水平方向に駆動軸を配設し、 該駆動軸に間隙をもって固定された複 数枚の円板 (回転体) と、 それらの円板の下方においてその周縁部の板 面に対抗して配置され、 かつ該円板の板面に対してその周縁に向かって 間隙を小さくする傾斜面をもった整粒ステ一夕とを備え、 前記円板の板 面と前記整粒ステ一タの傾斜面とによつて粉粒体が滞留する間隙部を構 成すると共に、 前記円板の周縁と前記整粒ステ一夕との最狭間隙部によ つて解砕整粒部を構成した構造のものである。
しかしながら、 先ず上記特許文献 1及び特許文献 2に記載された粉粒 体の解砕整粒装置では、 駆動軸が垂直方向に配設されているため、 該駆 動軸によって回転する回転体が粉粒体に与える遠心力の方向は、 重力と は直交する水平方向となる。 そのため、 粉粒体は、 投入されてから解砕 整粒処理されて排出される間に、 回転体、 ケーシング内壁面等から種々 の方向の力を受けることとなり、 複雑な動きを強いられ、 装置内にスム 一スな粉粒体の流れが形成されない。 その結果、 例えば乾燥した粉粒体 の解砕整粒処理にあたっては、 装置内における粉粒体の滞留時間が長く なくなり、 微粉の発生が多くなる傾向があった。 また、 湿った粉粒体の 解砕整粒処理にあたっては、 スムースな流れが形成されないことから、 装置内壁面への付着が多くなる欠点があった。
また、 上記特許文献 3に記載された粉粒体の解砕整粒装置では、 円板 の下方のみに整粒ステ一夕が配設されているため、 円板の上方において は解砕整粒作用は行われず、 効率が悪いものであった。 また、 処理する 粉粒体は円板の上方から供給されるため、 円板の遠心力により跳ね返さ れ、 入り難いものであった。 さらに、 水平方向に配設された駆動軸は、 両端支持構造であるため、 装置が大型化すると共に、 支持部のオイル等 がケーシング内、 即ち粉粒体の処理室内に入り込む憂いがあり、 医薬品 , 食品等の不純物の混入を嫌う粉粒体の処理には不向きであった。 さらに、 上記特許文献に記載された粉粒体の解砕整粒装置では、 いず れも整粒部における間隙、 即ち粒度の調整は、 使用者が製品の粒度を見 ながら数種の厚さの異なるリング部材或いは整粒ステ一夕から適宜の厚 きのものを選択し、 このリ ング部材或いは整粒ステ一タを交換すること によって行っていた。 そのため、 その調整には時間を要し、 またリング 部材或いは整粒ステ一夕の交換には、 熟練と体力を要するものであった 。 さらに、 そもそも厚さの異なるリング部材、 整粒ステ一夕を数種類用 意する必要があることから、 それらの管理が煩雑なものとなっていた。 本発明は、 上述した背景技術が有する課題に鑑み成されたものであつ て、 その目的は、 装置内に投入された粉粒体の流れ易さを改善し、 装置 内壁への付着、 過解砕を防止すると共に、 処理量を増大できる粉粒体の 解砕整粒装置を提供するにある。
また、 本発明の目的は、 不純物が混入し難い解砕整粒処理が可能であ り、 また粒度調整も容易な粉粒体の解砕整粒装置を提供するにある。 発明の開示
上記した目的を達成するため、 本発明は、 次の構成からなる粉粒体の 解砕整粒装置とした。 '
C 1 3 ケ一シング内に水平な方向に配設された駆動軸と、 該駆動軸 に固定されたローターと、 該ロ一夕一の周縁部の板面に対向して設置さ れ、 かつ該ローターの板面に対してその周縁に向かって間隙を小さくす る傾斜面をもった整粒ステ一タとを備え、 前記ローターの板面と前記整 粒ステータの傾斜面とによって粉粒体が滞留する間隙部を構成すると共 に、 前記ローターの周縁と前記整粒ステ一夕との最狭間隙部によって解 砕整粒部を構成した粉粒体の解砕整粒装置であって、 上記駆動軸を片持 ち支持とすると共に、 その開放側端部に上記ローターを固定し、 かつ該 ローターの全周にわたって上記整粒ステ一夕を配設すると共に、 原料供 給口を上記口一ターの中心部近傍に開口させ、 かつ製品排出口を上記口 7 054123
5
—夕一の直下近傍に開口させたことを特徴とする、 粉粒体の解砕整粒装 置。
この 〔 1〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置によれば、 ローターの全周 に解砕整粒部が形成され、 効率的に粉粒体の解砕整粒を行うことができ る。 また、 処理する粉粒体は、 口一ターの中心付近に投入され、 ロータ 一の遠心力により中心から外周方向に流れ、 そこで解砕整粒作用を受け 、 そのまま外周方向に排出されることとなるため、 装置内における粉粒 体の流れがスムースとなり、 処理物の装置内壁への付着、 過解砕を防止 できると共に、 処理量を増大させることができる。
〔 2〕 上記ケーシングを、 有底円筒形状のケーシング本体と、 該ケ
—シング本体の開口端を閉塞する前カバ一とから構成し、 前記前カバー の中心部に上記原料供給口を開口させると共に、 前記ケーシング本体の 下部周面部に上記製品排出口を開口させたことを特徴とする、 上記 〔 1 〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置。
この 〔 2〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置によれば、 コンパク トにケ —シングを構成できると共に、 ケーシング内の清掃、 点検等が容易とな り、 また処理物の流れもさらにスムースなものとなる。
〔 3〕 上記前カバ一に、 上記整粒ステ一夕を出没位置調整可能に配 設したことを特徴とする、 上記 〔 2〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置。
この 〔 3〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置によれば、 整粒ステ一夕の 出没位置を調整することにより、 口一ターの周縁部との間隙、 即ち解砕 整粒部の間隙を調整することができ、 処理物の粒度調整を容易に行うこ とができる。
〔 4〕 上記ローターの正面側周縁に切り欠き部を形成し、 該切り欠 き部に整粒リングを配設したことを特徴とする、 上記 〔 1〕 〜 〔 3〕 の いずれかに記載の粉粒体の解砕整粒装置。 この 〔 4〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置によれば、 整粒リングの厚 さを変えることによつても、 解砕整粒部の間隙を調整することができ、 また、 処理する粉粒体の性状に応じて、 整粒リ ングの形状を変えること 等により、 粉粒体に応じた適切な解砕整粒を行うことが可能となる。
〔 5〕 上記整粒ステ一夕を、 平坦な整粒面を有するもの、 突起部が 形成された整粒面を有するものの 2種類とし、 上記整粒リングを、 平坦
■I
な整粒面を有するもの、 溝が形成された整粒面を有するもの、 突起部が 形成された整粒面を有するものの 3種類とし、 これらを整粒処理する粉 粒体の性状に応じて、 上記前カバー、 上記ロータ一に各々配設したこと を特徴とする、 上記 〔 4〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置。
この 〔 5〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置によれば、 解砕整粒部を構 成する整粒ステ一夕、 整粒リングとして、 具体的に整粒面が平坦、 溝、 突起部を有するものを用意したため、 これらの組み合わせにより、 種々 の性状の粉粒体に、 適切に対応することが可能となる。 また、 形状の異 なる整粒ステ一夕と整粒リングを各々 1枚用意しておけばよいので、 そ れらの管理が容易なものとなる。 '
〔 6〕 上記駆動軸の軸受部と、 上記ケーシングとの間に、 ェアーシ —ル部を設けたことを特徴とする、 上記 〔 1〕 〜 〔 5〕 のいずれかに記 載の粉粒体の解砕整粒装置。
この 〔 6〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置によれば、 ケーシング内、 即ち粉粒体の処理室内に軸受部のオイル等が侵入しないため、 医薬品、 食品等の不純物の混入を嫌う処理物の解砕整粒にも、 好適に用いること ができる。
〔 7〕 上記ローターの正面側板面に、 粉粒体を粗解砕する解砕ピン を設けたことを特徴とする、 上記 〔 1〕 〜 〔 6〕 のいずれかに記載の粉 粒体の解砕整粒装置。 3
7 この 〔 7〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置によれば、 粉粒体がロー夕 一の板面と整粒ステ一夕の傾斜面との間などに滞留した場合においても 、 ローターの板面に設けた解砕ピンが該粉粒体を粗解砕し、 最狭間隙部 等における解砕整粒作用を補助することができる。
〔 8〕 上記ロータ一の正面側板面に、 粉粒体を解砕整粒部方向に押 圧する補助ピンを設けたことを特徴とする、 上記 〔 1 〕 〜 〔 7〕 のいず れかに記載の粉粒体の解砕整粒装置。
この 〔 8〕 に記載の粉粒体の解砕整粒装置によれば、 ローターの板面 に設けた補助ピンが、 粉粒体を解砕整粒部に押し出す作用を果たすため 、 粉粒体が溜まり難いものとなり、 処理量をさらに増大させることがで きる。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置の一実施の形態を示し た縦断面側面図である。 第 2図は、 第 1図に示した粉粒体の解砕整粒装 置の正面図である。 第 3図は、 第 1図に示した粉粒体の解碎整粒装置の 平面図である。 第 4図は、 本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置において 用いるローターの一実施の形態を示した正面図である。 第 5図は、 本発 明に係る粉粒体の解砕整粒装置の要部を拡大して示した断面図である。 第 6図は、 本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置の要部を拡大して示した 図であって、 ( a) は断面図、 (b ) は ( a) 図の X視方向から見た図 である。 第 7図は、 ローターに装着する整粒リングの他の実施の形態を 示した図であって、 ( a) は正面図、 (b ) は ( a) 図の A— A線に沿 う部分の拡大断面図である。 第 8図は、 口一ターに装着する整粒リング のさらに他の実施の形態を示した図であって、 ( a) は正面図、 (b ) は ( a) 図の B— B線に沿う部分の拡大断面図である。 第 9図は、 前力 バーに装着する整粒ステ一夕の他の実施の形態を示した図であって、 ( a ) は正面図、 (b ) は ( a ) 図の C一 C線に沿う部分の拡大断面図で ある。 第 1 0図は、 本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置の他の実施の形 態を示した分解側面図である。 第 1 1図は、 第 1 0図に示した粉粒体の 解砕整粒装置を ¾み立てた状態の縦断面側面図である。 第 1 2図は、 試 験例 5と試験例 6における処理能力と実負荷電流値との関係を示したグ ラフである。 第 1 3図は、 試験例 9 と試験例 1 0における処理能力と実 負荷電流値との関係を示したグラフである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 上記した本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置を、 図面に示した 実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図面に示した本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置 1は、 ケーシング 2 が、 有底円筒形状のケ一シング本体 3 と、 該ケーシング本体 3の開口端 を閉塞する前カバ一 4とから構成されている。 そして、 前記前カバー 4 は、 第 2図及び第 3図に示したように、 一側部においてヒンジ 5を介し てケーシング本体 3に取り付けられ、 他側部に設けられたハンドル 6の 回動操作により、 水平方向に開閉し得るように構成されている。 また、 ケーシング本体 3の上部には、 第 2図に示したように、 電磁口ックセー フティ ドアスィッチ 7が設けられ、 該ドアスィッチ 7を操作するキー 8 が、 前カバ一 4の対向する位置に設けられ、 前カバー 4が開放した状態 では、 解砕整粒装置 1が作動しないように構成されている。
上記ケーシング 2内には、 駆動軸 9が水平方向に配置され、 該駆動軸 9の一端は、 第 1図に示したように、 ケーシング本体 3の底壁 3 aを貫 通して外部まで延設されている。 そして、 この駆動軸 9の一端は、 2つ のシールボックス 1 0 a, 1 0 bを経て軸受 1 1 によって支持され、 チ ヱーンカップリング 1 2を介してモー夕一 1 3に連繋されている。 前記 シールボックス 1 0 a, 1 0 bには、 それぞれエアー供給口 1 4 a , 余 剰エア一排出口 1 4 bが設けられている。 そして、 シールボックス 1 0 a , 1 0 bの一部のエア一がケ一シング 2内に排出されることにより、 軸受 1 1側に処理物が侵入せず、 またケーシング 2側に軸受 1 1のオイ ル等が侵入しないエアーシール部 1 5が構成されている。
ケ一シング 2内に配設された上記駆動軸 9の開放側端部には、 ロータ 一 (円板) 1 6が固定されている。 また、 この駆動軸 9の先端には、 U 字形状の解砕棒 1 7が取付けられている。 ローター 1 6の正面側周縁に は、 切り欠き部 1 6 aが形成され、 該切り欠き部 1 6 aには、 整粒リン グ 1 8が取付けられている。 また、 ローター 1 6の正面側板面には、 第 1図及び第 4図等に示したように、 周方向に 6 0度等間隔をあけて長短 2本ずつの解砕ピン 1 9が取付けられている。 また、 前記整粒リ ング 1 8と前記解砕ピン 1 9の間に位置する円周上には、 6個の補助ピン 2 0 が等間隔を開けて取付けられている。 口一夕一 1 6の裏面側には、 放射 方向に 4枚の裏羽根 2 1が取付けられている。 また、 ローター 1 6の直 下に位置するケ一シング本体 3の下部周面部には、 製品排出口 2 2が設 けられ、 排出シユート 2 3が接続されている。
上記前カバー 4の中心部には、 原料供給口 2 4が設けられ、 該原料供 給口 1 4に、 ホツバ一 2 5のシュート 2 6が接続されている。 また、 前 カバー 4は、 第 5図に詳述したように、 前記原料供給口 1 4から徐々に 肉厚が厚くなる傾斜面 4 aを有し、 かつ上記ローター 1 6の周縁と対向 する位置に、 切り欠き部 4 bが形成されている。 そして、 該切り欠き部 4 bに、 ストッパーリング 2 7によって位置決めされた整粒ステ一夕 2 8が、 出没位置調整可能に取付けられている。 この整粒ステ一夕 2 8は 、 前記前カバー 4の傾斜面 4 aに連なる傾斜面 2 8 aと、 垂直面 2 8 b とを有している。
上記のように構成されたローター 1 6 と前カバー 4とは、 第 5図に示 したように、 ロータ一 1 6の正面側板面 1 6 bと、 前カバ一 4の傾斜面 4 a及び整粒ステ一夕 2 8の傾斜面 2 8 aとによって、 ローター 1 6の 周縁に向かって間隙が徐々に狭くなる間隙部 Aを形成している。 また、 ローター 1 6の最外周縁の整粒リング 1 8と、 整粒ステ一夕 1 8の垂直 面 2 8 bとの間、 すなわち、 間隙部 Aの最狭間隙部に、 粉粒体の解碎整 粒部 Bを形成している。
上記解砕整粒部 (最狭間隙部) Bの間隙は、 処理する粉粒体の目標最 大粒径または平均粒径によって任意に設定される。 通常、 この解砕整粒 部 (最狭間隙部) Bの間隙は、 処理する粉粒体の目標最大粒径の 0 . 8 〜 1倍程度、 または目標平均粒径の 1 . 5〜 3倍程度に設定される。 こ の解砕整粒部 (最狭間隙部) Bの間隙調整は、 上記前カバー 4に取付け られた整粒ステ一夕 2 8の出没位置を変えることにより、 容易に調整す ることができる。 すなわち、 この実施の形態においては、 第 6図に詳細 に示したように、 整粒ステ一夕 2 8にス夕ッ ドボルト 9が六角穴付止 メネジ 3 0によって固定され、 該スタツ ドボルト 1 9に遊嵌し、 整粒ス テ一タ 2 8の出没位置を決定するスぺーサー 3 1が、 該スぺ一サー 3 1 の外周に螺合するナツ ト 3 2及び前記スタツ ドボルト 1 9に螺合する口 一レツ トノブ 3 3によって、 前記前カバー 4に固定される構造とされて いる。 そして、 調整にあたっては、 先ず前記ナツ ト 3 2及びロレッ トノ ブ 3 3を緩めて、 スぺ一サー 3 1 を動かし得る状態とし、 スぺーサ一 3 1 を目盛り板 3 4の目盛りに従って回動し、 整粒ステ一夕 1 8の出没位 置を調整し、 その後、 ナッ ト 3 2及び口レッ トノブ 3 3を締め付けるこ とにより、 スぺーサ一 3 1の位置を固定することにより行う。 上記のよ うな整粒ステ一夕 8の出没位置調整機構 3 5が、 第 2図に示したよう に、 1 2 0度の間隔を開けて前カバ一 4の 3 力所に設けられている。 そ して、 この 3 力所の出没位置調整機構 3 5を操作することにより、 ケ一 シング 2の外部から、 ケーシング 2の内部に配設された整粒ステータ 2 8を動かし、 解砕整粒部 (最狭間隙部) Bの間隙調整がなされる。 なお 、 この実施の形態においては、 第 6図 (b ) に示したように、 目盛り板 3 4に 1 0の目盛りが付され、 1 目盛りスぺ一サー 3 1 を左右いずれか に回動させると、 0 . 1 m m整粒ステ一タ 2 8が出没方向に前進、 或い は後退するように構成されている。
上記解砕整粒部 (最狭間隙部) Bを形成するロータ一 1 6の最外周縁 に装着した整粒リング 1 8と、 前カバー 4に装着した整粒ステータ 2 8 とは、 第 5図等に示したように、 一般的には平坦 (フラッ ト) な整粒面 を有するもの同士が使用される。 そして、 乾粉でも壊れやすい粉粒体の 場合には、 この平坦な整粒リング 1 8 Fと平坦な整粒ステ一夕 2 8 Fと の組み合わせが用いられる。 しかし、 これらの整粒リング 1 8と、 整粒 ステ一夕 2 8 との整粒面に、 溝 (グループ) , 突起部 (スパイク) 等を 有するものを適宜組み合わせて使用することができる。 この場合には、 解砕整粒機能を変化させることができ、 また、 粉粒体を排出側へスムー ズに押しやる機能、 或いは逆に粉粒体を間隙部 Aに滞留させる機能等を 果たさせることができ、 処理する粉粒体の性状に応じて、 適切な解砕整 粒処理を行うことが可能となる。
例えば、 口一夕一 1 6に装着する整粒リング 1 8として、 第 7図に示 したように、 その板面に、 回転方向に所定の角度傾斜させた溝 3 6を、 円周方向に所定間隔を開けて形成した整粒リ ング 1 8 Gを用い、 該整粒 リング 1 8 Gに対向させる整粒ステ一夕 1 8 として、 一般的な平坦な整 粒ステ一夕 2 8 Fを用いることができる。 この場合には、 処理物を排出 しゃすい方向に溝 3 6が切ってあることから、 付着しやすい処理物の整 粒、 或いは押出造粒品である細長い略円柱状の処理物を、 一定の長さに 切断して整粒する場合等に適したものとなる。
また、 例えば第 8図に示したように、 口一夕一 1 6に装着する整粒リ ング 1 8として、 その板面に、 スパイク状の突起部 3 7を、 半径方向と 円周方向に所定間隔を存して回転軸芯を中心に半径方向に 2列形成した 整粒リング 1 8 Sを用いる。 そして、 該整粒リング 1 8 Sに対向させる 整粒ステ一夕 2 8として、 前記整粒リング 1 8に形成した 2列に並ぶ突 起部 3 7間を通過する突起部 3 8を、 第 9図に示したように、 該整粒ス テ一タ 1 8の傾斜面 2 8 aに連なる垂直面 2 8 に、 円周方向に所定間 隔を存して 1列形成した整粒ステ一夕 2 8 Sを用いることができる。 こ の場合には、 処理する粉粒体が、 例え乾燥塊状物で全体が硬いもの、 或 いは硬い芯を有するものであっても、 該突起部 3 7, 3 8によって効率 的に解砕整粒される。 そして、 処理する粉粒体が、 該解砕整粒部 Bに滞 留することなく、 外方へ排出処理されることとなる。
さらに、 ロータ一 1 6に装着する整粒リング 1 8として、 上記した突 起部 3 7を有する整粒リング 1 8 Sを用'い、 該整粒リ ング 1 8 Sに対向 させる整粒ステータ 2 8 として、 一般的な平坦な整粒ステ一タ 2 8 Fを 用いることもできる。 上記したスパイク状の突起部を有するもの同士を 使用した場合には、 最大間隙が大きなものとなり、 大きな粒子が抜け出 てしまう憂いがあるが、 この突起部を有する整粒リング 1 8 Sと平坦な 整粒ステータ 2 8 Fの組み合わせの場合には、 この粒子の抜け易さを規 制し、 乾燥塊状物等の処理にあたっても、 粒度分布を狭いものとするこ とができるため、 粒度分布を狭いものとする必要がある場合には、 この 組み合わせが適している。
また、 上記ローター 1 6の正面側板面に取付けた解砕ピン 1 9は、 例 えば供給材料が乾燥粗大粒子である場合等においても、 該乾燥粗大粒子 を粗解砕し、 間隙部 Aに乾燥粗大粒子が滞留するのを防止する作用を果 たす。 但し、 粗解砕を必要としない処理物の場合には、 この解砕ピン 1 9 を取り外すこともできる。 また、 補助ピン 2 0は、 ローター 1 6の回 転に伴う遠心力によつて粉粒体の滞留域となる間隙部 Aに移動してきた 粉粒体を、 該間隙部 Aに滞留させることなく、 速やかに解砕整粒部 Bに 押し出す作用を果たすものである。 この補助ピン 2 0の形状は、 平面視 円形、 長方形、 正方形、 三角形等適宜その形状を変更すると共に、 その 取付け角度も適宜変更して粉粒体の押出効果を確認したところ、 平面視 略三角形で、 その三角形の一つの頂点が、 ロータ一 1 6の回転方向を向 くように取付けられていることが好ましいものであった。 なお、 この補 助ピン 2 0は、 処理する粉粒体が湿っており、 練ってしまう恐れがある ようなものである場合には、 該補助ピン 2 0を起点に付着が進む憂いが あるため、 無い方がよい場合がある。
上記のように構成された本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置は、 次の ようにして運転される。
先ず、 ロータ一 1 6に装着する整粒リング 1 8 と、 前カバ一 4に装着 する整粒ステ一タ 2 8とを、 処理する粉粒体の性状に応じて、 平坦なも の、 溝を有するもの、 突起部を有するもののいずれかの組み合わせとし 、 それらの整粒リング 1 8、 整粒ステ一夕 2 8を、 それぞれロータ一 1 6、 前カバー 4に装着する。 続いて、 整粒ステータ 1 8の出没位置調整 機構 3 5を操作し、 解砕整粒部 (最狭間隙部) Bの間隙を処理する粉粒 体の目標粒径に応じて調整する。
続いて、 前カバー 4を閉め、 電磁口ックセーフティ ドアスィッチ 7を 解除し、 駆動軸 9を回転させるモーター 1 3を駆動させると共に、 エア 一シ一ル部 1 5のエアー供給口 1 4 aに圧縮エアーを供給する。
ケ一シング 2内のロー夕一 1 6の回転に伴う空気の流れが安定した後 、 ホッパー 2 5から、 各種装置で造粒又は形成された湿潤凝集物等の粉 粒体原料を供給する。 供給された粉粒体原料は、 シュート 2 6を伝って 流下し、 原料供給口 2 4からケ一シング 2内に流入する。 そして、 ケ一 シング 2内に流入した粉粒体原料は、 ローター 1 6の回転による遠心力 を受け、 ローター中心から放射方向に飛ばされ、 先ず解砕ピン 1 9によ つて粗粉砕される。 そして、 ロータ一 1 6の正面側板面 1 6 bと整粒ス
ί
テ一夕 2 8の傾斜面 1 8 aとの間隙部 Aに達した粉粒体は、 口一ター 1 6の回転による遠心力、 補助ピン 2 0の作用による押出力等により、 間 隙部 Aに滞留することなく、 速やかに解砕整粒部 Bに押し出される。 解砕整粒部 Bに押し出された粉粒体は、 間隙設定に適合した粒子はそ のまま通過が許容されるが、 不適合の粒子は、 ローター 1 6に装着され た整粒リング 1 8と整粒ステ一夕 8の垂直面 2 8 bとの間で解砕され る。 特に、 突起部 3 7 , 3 8を有する整粒リング 1 8 Sと整¾ステ一夕 2 8 Sとを使用した場合には、 例え処理物が乾燥塊状物で全体が硬いも の、 或いは硬い芯を有するものであっても、 解砕整粒部 Bに設けられた 該突起部 3 7 , 3 8によって効率的に解砕整粒される。 そして、 粉粒体 は、 解砕整粒部 Bに滞留することなく、 ロータ一 1 6の外周方向にスム ースに排出される。 排出された処理物は、 裏羽根 2 1による回転によつ てケ一シング 2内に形成される空気の流れに乗つて、 ケ一シング 2の内 壁面に付着することなく、 ケーシング 2の下部周面部に設けられた製品 排出口 2 2から排出シュート 1 3を経て、 系外に排出される。
以上、 本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置の好適な実施の形態を説明 したが、 本発明は、 何ら既述の実施の形態に限定されず、 特許請求の範 囲に記載した本発明の技術的思想の範囲内において、 種々の変形及び変 更が可能であることは当然である。
例えば、 上記実施の形態において示した整粒ステ一タ 2 8の出没位置 調整機構 3 5は、 一例を示したに過ぎず、 ケーシング 2の外方から、 ケ —シング 2内に配設された整粒ステータ 2 8の位置調整をできる構造で あれば、 本発明の技術的思想の範囲内に含まれるものである。
また、 上記実施の形態において示した駆動軸 9の軸受 1 1 とケーシン グ 2との間のエアーシール部 1 5の構造も、 何ら上記実施の形態の構造 に限定されず、 現在公知の種々のエアーシール部 1 5の構造を採用でき るものである。
さらに、 第 1 0図及び第 1 1図に示したように、 整粒機構を構成する 各部材を、 順次モーターマウント 5 0に組み付ける構造としてもよい。 このような構造とすると、 装置全体の自由度が増し、 種々の設計変更が 可能となると共に、 更なる装置のコンパク ト化が可能となる。 なお、 こ の第 1 0図及び第 1 1図おいて、 5 1はモータ一マウント 5 0に立設さ れたガイ ドバー、 5 2はブラケッ ト、 5 3はカラ一、 5 4はケ一シング ホルダー、 5 5はスクリユー、 5 6はパッキン、 5 7はフロン トカバー である。 他の部材において、 上記実施の形態と同一の部材については、 同一符号を付してその説明は省略する。 特に、 この実施の形態において は、 本発明の粉粒体の解砕整粒装置が小型で、 第 1 1図に示したように 原料供給口 2 4を広く取れない場合には、 上記スクリュー 5 5は、 該原 料供給口 4付近での原料の滞留防止を図る効果を奏する。
〔試験例〕
従来装置との対比試験:過粉砕防止
一試験例 1 一
特許文献 2 (日本国特開 2 0 0 5 - 1 3 1 6 0 9公報) に記載された 従来装置を用い、 下記の原料を下記の条件で解砕整粒処理を行った。
'原 料 : 乳糖一コーンスターチ撹拌造粒品 • 口一ターの直径: 2 3 5 m m '最狭間隙部: 0 . 5 m m
• 口一夕一の回転数: 3 5 0 0 r p m
•整粒面の種類: フラッ ト同士
一試験例 2—
第 1図〜第 6図に示した本発明に係る装置を用い、 下記の原料を下記 の条件で解砕整粒処理を行った。
'原 料 : 乳糖一コーンスターチ撹拌造粒品
' 口一夕一の直径: 2 3 5 m m '最狭間隙部: 0 . 5 m m ' 口一ターの回転数: 3 5 0 0 r p m
·整粒面の種類: フラッ ト同士
一試験例 3—
特許文献 2 (日本国特開 2 0 0 5 - 1 3 1 6 0 9公報) に記載された 従来装置を用い、 下記の原料を下記の条件で解砕整粒処理を行った。
-原 料 : 乳糖一コーンスターチ撹拌造粒品
. 口一ターの直径: 2 3 5 m m ·最狭間隙部: 0 . 5 m m
• 口一夕一の回転数: 3 5 0 0 r m
•整粒面の種類: スパイク同士
一試験例 4一
第 1図〜第 6図、 第 8図、 第 9図に示した本発明に係る装置を用い、 下記の原料を下記の条件で解砕整粒処理を行った。
'原 料 : 乳糖—コーンスターチ撹拌造粒品
• ロータ一の直径: 2 6 0 m m ·最狭間隙部: 0 . 5 m m
• 口一ターの回転数: 3 5 0 0 r p m
-整粒面の種類: スパイク同士
一試験結果一
試験結果を表 1 に示す。 〔表 1:]
Figure imgf000019_0001
試験例 1 来装置) では、 微粉量が約 5 %存在するが、 試験例 2 ( 本発明装置) では、 約 2 %と微粉量が減っている。 また、 試験例 2 (本 発明装置) では、 8 5 0 m以上の粗大粒子の割合も減らすことができ た。 このことから、 本発明装置は、 シャープな粒度分布を得られること が確認できた。
また、 同様に試験例 3 (従来装置) では、 微粉量が 5 %存在したとこ ろ、 試験例 4 (本発明装置) では、 約 4 %と微粉量が減少している。 ま た、 試験例 4 (本発明装置) では、 8 5 0 m以上の粗大粒子も減少し ている。 このことから、 本発明装置は、 整粒面の形状に係わらず、 やは りシャープな粒度分布を得られことが確認できた。 従来装置との対比試験:処理能力向上
一試験例 5—
特許文献 2 (日本国特開 2 0 0 5 - 1 3 1 6 0 9公報) に記載された 従来装置を用い、 下記の原料を下記の条件で解砕整粒処理を行った。
•原 料 : 漢方薬
• ロータ一の直径: 2 3 5 mm ·最狭間隙部: 0 . 9 mm
• 口一夕一の回転数: 3 5 0 0 r p m
·整粒面の種類: フラッ ト同士
一試験例 6 - 第 1図〜第 6図に示した本発明に係る装置を用い、 下記の原料を下記 の条件で解砕整粒処理を行った。
,原 料 : 漢方薬
• ローターの直径: 2 3 5 mm ·最狭間隙部: 0 . 9 m m ' 口一夕一の回転数: 3 5 0 0 r p m
•整粒面の種類: フラッ ト同士
一試験結果一
試験結果を表 2及び第 1 2図に示す。
〔表 2〕
Figure imgf000020_0001
試験例 5 (従来装置) では、 処理能力が上がるに従い急激に実負荷.電 流値が上昇したが、 試験例 6 (本発明装置) では、 試験例 5以上の処理 能力の時にもそれほど実負荷電流値が上昇しなかった。 また、 例えば第 1 2図から、 試験例 5での処理能力 5 0 k g / hでは実負荷電流値が 1 . 5 A程度であるが、 試験例 6での 5 0 k g / hは 0 . 5 Aの実負荷電 流値を切ることが推定できる。 このことより、 本発明の装置にすること により、 処理能力を向上できることが確認できた。 整粒面形状の対比試験:付着性の強い処理物に対して
一試験例 7—
第 1図〜第 6図に示した本発明に係る装置を用い、 下記の原料を下記 の条件で解砕整粒処理を行った。
' ·原 料 : 漢方薬
' ロータ一の直径: 2 3 5 m m ·最狭間隙部: 1 . O m m
• ローターの回転数: 3 5 0 0 r p m
·整粒面の種類: フラッ ト同士
一試験例 8—
第 1図〜第 7図に示した本発明に係る装置を用い、 下記の原料を下記 の条件で解砕整粒処理を行った。
•原 料 : 漢方薬
' ロータ一の直径: 2 3 5 m m '最狭間隙部: O m m
• 口一ターの回転数: 3 5 0 0 r p m
•整粒面の種類: グループ (整粒リング) と
フラッ ト (整粒ステ一タ) の組み合わせ
一試験結果一 ―
試験結果を表 3に示す。
〔表 3〕
Figure imgf000021_0001
試験例 7 は、 処理が進むに従って付着の発生により負荷電流値が上 昇していき、 安定した試験が行えなかった。 しかし、 試験例 8では、 同 様の処理条件において 3分を経過した後も電流値の変化がなく、 安定し た試験を行えた。 このことにより、 付着性の強い粉粒体の処理にあたつ ては、 整粒面はグループ (整粒リング) とフラッ ト (整粒ステ一夕) の 組み合わせが適していることが確認できた。 整粒面形状の対比試験:硬い処理物に対して
' 一試験例 9 一
第 1図〜第 6図に示した本発明に係る装置を用い、 下記の原料を下記 の条件で解砕整粒処理を行った。
-原 料. : 漢方薬
- ローターの直径: 2 3 5 m m '最狭間隙部: 0 . 5 m m
• ロータ一の回転数: 3 5 0 0 r p m
-整粒面の種類: フラッ ト同士
—試験例 1 0—
第 1図〜第 6図、 第 8図、 第 9図に示した本発明に係る装置を用い、 下記の原料を下記の条件で解砕整粒処理を行った。
,原 料 : 漢方薬
• 口一ターの直径: 2 6 0 m m ·最狭間隙部: 0 . ·5 m m
• 口—夕—の回転数: 3 5 0 0 r p m
-整粒面の種類: スパイク (整粒リング) と
フラッ ト (整粒 テ一夕) の組み合わせ 一試験結果一
試験結果を表 4及び第 1 3図に示す。
〔表 4〕 原料 処理条件 処理結果
\ 粒子径 粒子径 実負荷 粒子径 粒子径 水分値 投入量
Dp50 Dp80 電流値 Dp50 Dp80
10kg/h 0.05A 0.6mm 0.8mm 試験例 9 21kg/h 0.05A O.Dmm 0.8腿
89kg/h 1.0A 0.64mm 0.89mm
0.7mm 1.0mm 5.6% 17kg/h 0.05A 0.58mm 0.77mm
27kg/h 0.05A 0.58mm 0.77mm 試験例 10
404kg/h 0.5A 0.63mm 0.85mm
610kg/h 1. A 0.61mm 0.8騰 試験例 9では、 原料が硬い粒子であるために処理が進まず、 低い処理 能力で負荷電流値が上昇してしまった。 しかし、 試験例 1 0では、 同様 の処理条件においても負荷電流値が低く、 大量に処理ができる上、 製品 粒度に影響を与えていない。 これより、 硬い粉粒体の処理にあたっては 、 整粒面はスパイ.ク (整粒リ ング) とフラッ ト (整粒ステ一タ) の組み 合わせが適していることが確認できた。
産業の利用可能性
以上に説明した本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置によれば、 ロータ 一の全周に解砕整粒部が形成され、 効率的に粉粒体の解砕整粒を行うこ とができる。 また、 処理する粉粒体は、 ローターの中心付近に投入され 、 口一ターの遠心力により中心から外周方向に流れ、 そこで解砕整粒作 用を受け、 そのまま外周方向に排出されることとなるため、 装置内にお ける粉粒体の流れがスムースとなり、 処理物の装置内壁への付着、 過解 砕を防止できると共に、 処理量を増大させることができる。 そのため、 本発明に係る粉粒体の解砕整粒装置は、 各種装置で造粒または成形され た医薬品, 食品, 飼料, 化学薬品, 肥料, 粉炭, 石灰石, セラミ ッ クス 材料等の種々湿潤または乾燥材料を所定の粒度に整粒するのに好適に用 いることができる。

Claims

請求の範囲
1 . ケーシング内に水平な方向に配設された駆動軸と、 該駆動軸に固 定されたローターと、 該ロータ一の周縁部の板面に対向して設置され、 かつ該ロ一ターの板面に対してその周縁に向かって間隙を小さくする傾 斜面をもった整粒ステータとを備え、 前記ローターの板面と前記整粒ス テ一夕の傾斜面とによって粉粒体が滞留する間隙部を構成すると共に、 前記ローターの周縁と前記整粒ステ一夕との最狭間隙部によつて解砕整 粒部を構成した粉粒体の解砕整粒装置であって、 上記駆動軸を片持ち支 持とすると共に、 その開放側端部に上記ロータ一を固定し、 かつ該ロー ターの全周にわたって上記整粒ステ一夕を配設すると共に、 原料供給口 を上記ロータ一の中心部近傍に開口させ、 かつ製品排出口を上記ロータ 一の直下近傍に開口させたことを特徴とする、 粉粒体の解砕整粒装置。
2 . 上記ケ一シングを、 有底円筒形状のケーシング本体と、 該ケ一シ ング本体の開口端を閉塞する前カバ一とから構成し、 前記前カバーの中 心部に上記原料供給口を開口させると共に、 前記ケ一シング本体の下部 周面部に上記製品排出口を開口させたことを特徴とする、 請求の範囲 1 に記載の粉粒体の解砕整粒装置。
3 . 上記前カバーに、 上記整粒ステ一夕を出没位置調整可能に配設し たことを特徴とする、 請求の範囲 2に記載の粉粒体の解砕整粒装置。
4 . 上記ローターの正面側周縁に切り欠き部を形成し、 該切り欠き部 に整粒リングを配設したことを特徴とする、 請求の範囲 1 〜 3のいずれ かに記載の粉粒体の解砕整粒装置。
5 . 上記整粒ステータを、 平坦な整粒面を有するもの、 突起部が形成 された整粒面を有するものの 2種類とし、 上記整粒リングを、 平坦な整 粒面を有するもの、 溝が形成された整粒面を有するもの、 突起部が形成 された整粒面を有するものの 3種類とし、 これらを整粒処理する粉粒体 の性状に応じて、.上記前カバ一、 上記ローターに各々配設したことを特 徴とする、 請求の範囲 4に記載の粉粒体の解砕整粒装置。
6 . 上記駆動軸の軸受部と、 上記ケ一シングとの間に、 エアーシール 部を設けたことを特徴とする、 請求の範囲 1〜 5のいずれかに記載の粉 粒体の解砕整粒装置。
7 . 上記ローターの正面側板面に、 粉粒体を粗解砕する解砕ピンを設 けたことを特徴とする、 請求の範囲 1〜 6のいずれかに記載の粉粒体の 解砕整粒装置。
8 . 上記ローターの正面側板面に、 粉粒体を解砕整粒部方向に押圧す る補助ピンを設けたことを特徴とする、 請求の範囲 1〜 7のい.ずれかに 記載の粉粒体の解砕整粒装置。
PCT/JP2007/054123 2006-02-27 2007-02-26 粉粒体の解砕整粒装置 WO2007097475A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/224,398 US7992813B2 (en) 2006-02-27 2007-02-26 Powder based granules disintegrating and sizing device
EP07737734.9A EP1990094B1 (en) 2006-02-27 2007-02-26 Particulate crushing sizing apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006049555A JP4698439B2 (ja) 2006-02-27 2006-02-27 粉粒体の解砕整粒装置
JP2006-049555 2006-02-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007097475A1 true WO2007097475A1 (ja) 2007-08-30

Family

ID=38437507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/054123 WO2007097475A1 (ja) 2006-02-27 2007-02-26 粉粒体の解砕整粒装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7992813B2 (ja)
EP (1) EP1990094B1 (ja)
JP (1) JP4698439B2 (ja)
WO (1) WO2007097475A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013089273A1 (ja) * 2011-12-14 2013-06-20 株式会社 奈良機械製作所 米粉の製造方法
CN103639024A (zh) * 2013-12-11 2014-03-19 河北苹乐面粉机械集团有限公司 参数可调的实验用撞击松粉机
CN103831155A (zh) * 2013-12-11 2014-06-04 河北苹乐面粉机械集团有限公司 参数可调的实验用撞击磨粉机
CN104624292A (zh) * 2015-02-12 2015-05-20 金华市四维空间汽车用品有限公司 一种陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104624298A (zh) * 2015-02-12 2015-05-20 桐乡市精创机械设备有限公司 一种便于安装的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104624294A (zh) * 2015-02-12 2015-05-20 楼国华 一种便于搬运的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104646107A (zh) * 2015-02-12 2015-05-27 嘉兴市强达数控设备有限公司 一种含有滚珠和滚轮的物料粉碎装置及其使用方法
CN104668030A (zh) * 2015-02-12 2015-06-03 吴扬华 一种可观察内部的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104707686A (zh) * 2015-02-12 2015-06-17 徐萍 一种低震动的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4859969B2 (ja) * 2009-09-11 2012-01-25 株式会社奈良機械製作所 粉粒体の解砕整粒装置
CN103182338B (zh) * 2011-12-30 2014-10-15 卢小平 一种高效节能的物料粉碎机
CN103657789A (zh) * 2012-09-25 2014-03-26 昆山尚达智机械有限公司 一种新型的剪切式粉碎机
CN103143428B (zh) * 2013-03-21 2015-06-10 张文墩 陶瓷化工矿石标准粒料快速加工方法及其设备
DE102017102463A1 (de) * 2017-02-08 2018-08-09 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Lagereinheit, lenkradbaugruppe sowie verfahren zur herstellung einer fahrzeugbaugruppe
CN106964426A (zh) * 2017-04-11 2017-07-21 重庆市合川区鑫蘘桃片有限公司 一种磨片及磨粉机
CN109046584B (zh) * 2018-09-07 2020-07-10 南通纤麦家纺科技有限公司 一种间隙式磨盘的打印机用碳粉连续化超微粉碎装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321989A (ja) * 1988-06-20 1989-12-27 Aikawa Tekko Kk 製紙用磨砕機
JPH06200493A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Hasegawa Tekkosho:Kk 叩解機の歯間隔調整装置
JP2001149804A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Aikawa Iron Works Co Ltd 破砕装置及び破砕刃物
WO2004085069A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Nara Machinery Co., Ltd. 粉粒体の解砕整粒装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1682377A (en) * 1928-08-28 Coal-polvsbizing machine
US2013800A (en) * 1931-06-26 1935-09-10 Riley Stoker Corp Pulverizing apparatus
US3620463A (en) * 1970-01-28 1971-11-16 Wedco Disc mill
US4081147A (en) * 1976-05-27 1978-03-28 The Black Clawson Company Reversible disk refiner plates
US4171101A (en) * 1976-05-27 1979-10-16 The Black Clawson Company Method of operating a disk refiner provided with reversible refining plates
DE2748312A1 (de) * 1976-11-01 1978-05-03 Michel Albert Jadouin Zerkleinerer
US4619414A (en) * 1985-01-31 1986-10-28 Beloit Corporation Multi-disk refiner
US4783014A (en) * 1986-02-25 1988-11-08 Beloit Corporation Disk refiner having sliding rigid multiple disks
JP2750505B2 (ja) * 1994-10-31 1998-05-13 増幸産業株式会社 微粉砕粉の製造方法と装置
JPH10146536A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ローラミルの微粉侵入防止装置
JP3741868B2 (ja) * 1998-07-01 2006-02-01 電気化学工業株式会社 粉砕方法
JP3541693B2 (ja) 1998-10-15 2004-07-14 株式会社奈良機械製作所 粉粒体の解砕整粒装置
JP4452047B2 (ja) * 2003-08-26 2010-04-21 ツカサ工業株式会社 ミル
JP4287732B2 (ja) * 2003-10-31 2009-07-01 株式会社奈良機械製作所 粉粒体の解砕整粒装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321989A (ja) * 1988-06-20 1989-12-27 Aikawa Tekko Kk 製紙用磨砕機
JPH06200493A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Hasegawa Tekkosho:Kk 叩解機の歯間隔調整装置
JP2001149804A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Aikawa Iron Works Co Ltd 破砕装置及び破砕刃物
WO2004085069A1 (ja) * 2003-03-26 2004-10-07 Nara Machinery Co., Ltd. 粉粒体の解砕整粒装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013089273A1 (ja) * 2011-12-14 2013-06-20 株式会社 奈良機械製作所 米粉の製造方法
US9693581B2 (en) 2011-12-14 2017-07-04 Nara Machinery Co., Ltd. Method for producing rice flour
CN103639024A (zh) * 2013-12-11 2014-03-19 河北苹乐面粉机械集团有限公司 参数可调的实验用撞击松粉机
CN103831155A (zh) * 2013-12-11 2014-06-04 河北苹乐面粉机械集团有限公司 参数可调的实验用撞击磨粉机
CN104624292A (zh) * 2015-02-12 2015-05-20 金华市四维空间汽车用品有限公司 一种陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104624298A (zh) * 2015-02-12 2015-05-20 桐乡市精创机械设备有限公司 一种便于安装的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104624294A (zh) * 2015-02-12 2015-05-20 楼国华 一种便于搬运的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104646107A (zh) * 2015-02-12 2015-05-27 嘉兴市强达数控设备有限公司 一种含有滚珠和滚轮的物料粉碎装置及其使用方法
CN104668030A (zh) * 2015-02-12 2015-06-03 吴扬华 一种可观察内部的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104707686A (zh) * 2015-02-12 2015-06-17 徐萍 一种低震动的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法
CN104668030B (zh) * 2015-02-12 2015-11-04 吴扬华 一种可观察内部的陶瓷制造用粉体制备装置及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1990094B1 (en) 2014-12-24
US7992813B2 (en) 2011-08-09
EP1990094A1 (en) 2008-11-12
JP4698439B2 (ja) 2011-06-08
EP1990094A4 (en) 2013-07-10
US20090026297A1 (en) 2009-01-29
JP2007222836A (ja) 2007-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007097475A1 (ja) 粉粒体の解砕整粒装置
JP6356068B2 (ja) プラスチック材料処理装置
DK2766165T3 (en) An apparatus for processing plastics material
DK2768645T3 (en) An apparatus for processing plastics material
JP3541693B2 (ja) 粉粒体の解砕整粒装置
WO2007069764A1 (ja) 粉粒体の解砕整粒装置および粉粒体の解砕整粒方法
JP2014530133A (ja) プラスチック材料処理装置
JP4113222B2 (ja) 粉粒体の解砕整粒装置
JPH05253936A (ja) ゴム或いはゴム粒子から単分散の粉末を造るための装置
CA2166858A1 (en) Method and apparatus for comminuting moist mineral material
JPH06304491A (ja) 解砕・整粒機
CN217069188U (zh) 一种乌鸡蛋黄粉萃取后粉碎干燥系统
CN207721180U (zh) 饲料高效制粒机
KR101907137B1 (ko) 곡물분쇄기의 내부분쇄망 및 분쇄칼날 구조
JP4287732B2 (ja) 粉粒体の解砕整粒装置
US11033908B2 (en) Process for producing an optimized granular material
CN212284346U (zh) 一种用于芳香类中药的低温粉碎机
JPS5861839A (ja) 破砕機
JP3337861B2 (ja) 微粒子状熱硬化性樹脂の製造方法
CN219550981U (zh) 粉碎干燥设备
FI76503C (fi) Kross.
JPH04193360A (ja) 乾式媒体ミル
JP2008149271A (ja) 粉砕機
CN205518107U (zh) 微粉制备装置
JPS63125309A (ja) 熱硬化性樹脂の造粒方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007737734

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12224398

Country of ref document: US