WO2007032103A1 - コンバイン - Google Patents

コンバイン Download PDF

Info

Publication number
WO2007032103A1
WO2007032103A1 PCT/JP2006/302375 JP2006302375W WO2007032103A1 WO 2007032103 A1 WO2007032103 A1 WO 2007032103A1 JP 2006302375 W JP2006302375 W JP 2006302375W WO 2007032103 A1 WO2007032103 A1 WO 2007032103A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
case
grain
raising
tine
cereal
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/302375
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Tsushima
Koujirou Shimada
Junji Hayashi
Tsuyoshi Nakahara
Yuuichi Shimpuku
Original Assignee
Yanmar Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co., Ltd. filed Critical Yanmar Co., Ltd.
Priority to CN200680031974XA priority Critical patent/CN101252828B/zh
Priority to KR1020087001389A priority patent/KR101322252B1/ko
Publication of WO2007032103A1 publication Critical patent/WO2007032103A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D57/00Delivering mechanisms for harvesters or mowers
    • A01D57/22Delivering mechanisms for harvesters or mowers for standing stalks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D57/00Delivering mechanisms for harvesters or mowers

Definitions

  • the present invention relates to a combine in which a pre-cutting processing device provided at the front part of a traveling machine body is provided with a culm pulling device for causing an uncut culm planted in a field.
  • a traveling machine body of a combine is provided with a cutting-type pretreatment device provided at a front portion thereof, and is a horizontal type that is arranged in parallel along a width direction (lateral width direction) that intersects the traveling direction of the traveling machine body.
  • a grain raising apparatus having a plurality of grain raising cases. Each grain raising case is provided with a raising tine that rotates the outer side of the lower side of the working side and the upper side of the side in an outward protruding posture.
  • Patent Document 1 discloses an example of a combine for three-row cutting.
  • three (3) cereal raising cases are arranged in parallel along the width direction of the traveling machine body according to the number of IJ scraping strips. Yes.
  • the left grain culling raising case located on the left side in the traveling direction of the traveling machine body has its right side on the working side opposed to the left side, which is the non-acting side of the central grain raising case.
  • the initial rising tine near the lower part of the central grain raising case is once projected toward the right side of the working side in the left grain raising case.
  • the distance is set at a certain interval (see FIG. 3 and FIG. 8 of Patent Document 1).
  • the pair of right and center cereal erection cases is configured to cause two uncut grain halves, whereas the left cereal erection case alone is one uncut grain It is configured to cause drought.
  • row cutting when cutting uncut grain cocoons along the direction of rowing at the time of rice planting (hereinafter referred to as row cutting), the right two pieces of the three pieces of uncut grain pods in front of the traveling machine are Triggered by the pair of triggering tines in the middle and central grain triggering cases and taken in between the right and central grain triggering cases.
  • the uncut grain of the left row is caused by the bow I raising guide plate on the left side of the central grain raising case with only the bow I raising tine of the left grain raising case, and the center and It is taken in between the left cereals raising case.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-79220
  • the interval between uncut grain pods in the field is the interval when seedlings are first planted by the rice transplanter. It is constant (about 300mm). Therefore, it is desirable to set the arrangement relationship of the cereal culling case groups according to the interval between the ridges so as to make it easier to cause the uncooked culm corresponding to each.
  • the left grain raising case relative to the central grain raising case
  • the placement position must be far enough to the left and right outside, so that the protruding initial tine at the bottom of the central grain raising case and the bow I standing tine in the left grain raising case do not interfere with each other.
  • the left culling-inducing case relative to the central culling-inducing case is located farther to the left and right than the optimum position for inducing the cereal. It is not set according to the interval, and there is room for improvement from the viewpoint of raising the performance.
  • the present invention improves the pulling performance by setting the arrangement positions of all the wrinkle raising cases to the optimum positions for causing wrinkles in accordance with the streak interval in the odd-number cutting mower. Is a technical issue.
  • the invention of claim 1 is directed to a pre-cutting processing device provided at a front portion of a traveling aircraft body along a width direction intersecting a traveling direction of the traveling aircraft body.
  • a cereal haul-inducing device having laterally-turned groin elevating cases arranged at odd numbers of three or more at appropriate intervals, and each groin elevating case is extended from the lower side on the working side to the upper side on the horizontal side.
  • a pulling tine is provided that travels in an outwardly projecting posture, and the lateral side of the working side is adjacent to the grain
  • the single grain culling case facing the non-acting side lateral side of the case is adjacent to the next corn grain triggering case to such an extent that the triggering tine does not contact the adjacent corn straw triggering case in front view.
  • the bow of the single cereal wake case and the adjacent cedar wake It is arranged so as to be shifted rearward from the adjacent grain raising case to the extent that it does not interfere with the initial raising tine near the lower part of the case.
  • the invention of claim 2 is the combine described in claim 1, wherein the lower part on the working side in the adjacent cereal-inducing case is at the initial stage of protrusion near the lower part in the adjacent cereal-inducing case.
  • a restricting member for restricting the attitude of the pulling tine is provided.
  • the invention of claim 3 is the combine according to claim 2, wherein the regulating member includes a root of the uncut grain cereal at a position facing the tip of the erection tine in the single cereal erection case. An inclined guide surface for guiding and inserting the part rearward is formed.
  • the working side is located on the non-acting side Confront the side
  • a single cereal-inducing case is not brought into contact with the adjacent cereal-inducing case when the inducing tine touches the adjacent cereal-inducing case in front view. Since the pulling tine and the initial pulling tine near the lower part of the adjacent grain raising case are arranged so as not to interfere with each other, they are shifted rearward from the adjacent grain raising case.
  • the arrangement position of the single grain ridge raising case with respect to the pulling case corresponds to the interval between the uncut grain ridges in the field, and the single corn ridge raising case can easily function independently when the grain is caused (1 article). It is easy to cause a minute of uncut grain.
  • all of the odd-numbered grain culling raising cases correspond to the spacing of the uncut grain stalks in the field and are optimally arranged to cause grain sprouting. Can be appropriately performed with the bow I rise tine in all the cereal wake-up cases, and as a result, it is possible to improve the triggering performance of the odd-numbered cereal wake-up cases as a whole! /, Has an effect.
  • the regulation for regulating the posture of the initial raising tine at the lower side of the adjacent corn straw raising case near the lower part in the adjacent corn straw raising case Since the member is provided, it is possible to reliably regulate the raising tine in the adjacent grain raising case from being in a posture protruding toward the working side of the single grain raising case at the initial stage of projection. it can.
  • the initial raised tine in the adjacent corn straw raising case erroneously drops (falls down) one uncut grain potato corresponding to the single corn straw raising case.
  • the risk can be remarkably suppressed, it is ensured that only one pulling tine of the single grain culling case will prevent one uncooked cereal meal from being disturbed by the ticking tine in the adjacent grain tanning case. This brings about an effect that it can be taken in between the above-mentioned single cereal-inducing case and the adjacent cereal-inducing case.
  • the regulating member is inclined to draw the root part of the uncut grain husk rearward at a position facing the tip of the pulling tine in the single husk pulling case. Since the guide surface is shaped like a slope, the slanted guide surface of the restricting member and the bow I of the single cereal wake-up case cooperate with the starting tine, so that the root of the uncut cereal cocoon The section is smoothly guided toward the rear cereal conveyance device and the like, and it is possible to prevent the occurrence of spillage and the occurrence of the disorder of posture.
  • Fig. 1 is a left side view of a combine.
  • FIG. 2 is a plan view of the combine.
  • FIG. 3 is a front view of the combine.
  • FIG. 4 is a plan view of the pre-harvest processing device.
  • FIG. 5 is a side view of the pre-harvest processing device.
  • FIG. 6 is a skeleton diagram showing a power transmission system of the pre-harvest processing device.
  • FIG. 7 is a schematic front view showing the inside of the center grain raising case.
  • FIG. 8 is a schematic perspective view of the left cereal wake case and the left cereal wing case as viewed from the left rear.
  • FIG. 9 is a schematic plan view of the central corn straw raising case and the left corn straw raising case as viewed in the longitudinal upward force.
  • FIG. 1 is a left side view of the combine
  • Fig. 2 is a plan view of the combine
  • Fig. 3 is a front view of the combine
  • Fig. 4 is a plan view of the pre-cutting processing device
  • Fig. 5 is a side view of the pre-cutting processing device
  • Fig. 6 is Fig. 7 is a schematic front view showing the inside of the central corn straw raising case
  • Fig. 8 is a left rear force view of the central corn straw raising case and the left corn straw raising case.
  • FIG. 9 is a schematic perspective view
  • FIG. 9 is a schematic plan view of the central corn straw raising case and the left corn straw raising case as seen from above in the longitudinal direction.
  • a direction that intersects the traveling direction of the traveling machine body 1 is referred to as a lateral direction.
  • the combine for three-row cutting in this embodiment is a pair of left and right traveling crawlers 2, 2.
  • a supported traveling aircraft 1 is provided.
  • a pre-cutting processing device 3 that takes in while harvesting cereals is mounted so as to be adjustable up and down by a single-acting hydraulic cylinder 4.
  • a threshing device 5 with a feed chain 6 and a grain tank 7 for storing the grain after threshing are mounted side by side.
  • the threshing device 5 is arranged on the left side in the traveling direction of the traveling machine body 1
  • the grain tank 7 is arranged on the right side in the traveling direction of the traveling machine body 1.
  • the grain tank 7 is configured to be horizontally rotatable around a vertical axis (in the embodiment, the vertical auger tube 9 of the discharge auger 8, see FIGS. 1 and 2) provided at the rear portion of the traveling machine body 1.
  • a vertical axis in the embodiment, the vertical auger tube 9 of the discharge auger 8, see FIGS. 1 and 2
  • an operation unit 10 having a steering lever, a driver's seat, and the like.
  • an engine 11 as a power source is arranged below the operating unit 10.
  • the harvested cereals harvested by the pre-harvest processing device 3 are transferred to the feed chain 6 and threshed by the threshing device 5.
  • a swing sorting mechanism for performing peristaltic sorting using a handling net, chaff sheave, and the like
  • a wind sorting device for performing wind sorting using a Kara fan.
  • the grain that has been sorted by both of these sorting mechanisms and collected in the first container is accumulated in the grain tank 7 through the first and the grained conveyor (not shown).
  • the first item in the grain tank 7 is carried out of the machine via the discharge auger 8.
  • the rear end force of the feed chain 6 that has been inherited by the exhaust chain 18 is a force that is discharged to the rear of the traveling machine body 1 in a long state or an exhaust cutter (not shown). ) Is cut to a suitable length and then discharged to the rear of the traveling machine 1.
  • the pre-cutting device 3 is a horizontally long cutting input pipe 35 (FIGS. 1, 4 and 4) pivotally supported by a cutting stand (not shown) positioned in front of the threshing device 5. 5) It is configured to be able to rotate up and down. In the middle of the cutting input pipe 35, there is provided a longitudinal transmission nove 36 extending diagonally forward and downward. A midway portion of the vertical transmission pipe 36 and a front end portion of the traveling machine body 1 are connected via a single-acting hydraulic cylinder 4.
  • a horizontally long horizontal transmission pipe 37 is provided at the tip (lower end) of the vertical transmission pipe 36.
  • the horizontal transmission pipe 37 is provided with four cutting frames 38 projecting forward. They are arranged in parallel along the longitudinal direction of the plate 37 at appropriate intervals.
  • a Norican type cutting blade device 12 is provided below the cutting frame 38 group.
  • a weeding body 15 projects from the tip of each cutting frame 38.
  • each pulling drive pipe 39 is equipped with a grain pulling and raising device 13 for causing an uncut wheat straw planted in the field.
  • the grain raising apparatus 13 for three strips is provided in the front part of the pre-cutting processing apparatus 3. Between the grain raising apparatus 13 and the front end portion of the feed chain 6, a grain conveying device 14 is arranged.
  • the grain raising device 13 includes a horizontal type grain raising case 22 as a grain feeding device having a raising tie 21 for raising an uncut grained rice taken in through the weed 15 and each of them.
  • the cereals bow I is composed of a star wheel 23 and a driving belt 24 arranged at the lower rear part of the starting case 22.
  • the star wheel 23 and the sowing belt 24 are for scooping back the root part of the uncut grain caused by the I tine 21 corresponding to these pairs.
  • the root portions of the uncut grain cocoons sown by the star wheel 23 and the squeezing belt 24 are cut by the clipper type cutting blade device 12.
  • the grain feeder 14 conveys the lower right conveying chain 25 that conveys the right two chopped grains to the left and the left and the left one harvested corn grains to the right and rear.
  • the lower left transport chain 27 that joins its root part to the vicinity of the feed end position of the lower right transport chain 25, and the upper right transport tine 31 that transports the tip of the right two chopped cereals to the left diagonally backward
  • the upper left conveying tine 28 that conveys the tip of the left reaped portion of the harvested cereals diagonally to the right and merges with the upper right conveying tine 31 and the three ridges merged near the feed end position of the lower right conveying chain 25
  • a vertical transfer chain 30 is provided for transferring the root portion of the harvested cereal rice cake to the feed chain 6.
  • the roots of the three sown cereal grains sent to the vertical transport chain 30 are then passed on to the feed chain 6 to be nipped and transported. Then, the tip of the harvested cereal mash is threshed by the handling cylinder 17 in the handling chamber of the threshing device 5.
  • the power transmitted to the cutting input shaft 41 is transmitted to the lateral transmission shaft 43 in the lateral transmission pipe 37 via the longitudinal transmission shaft 42 in the longitudinal transmission pipe 36, and then from the lateral transmission shaft 43 to the pulling drive pipe.
  • Power is transmitted to the pulling drive shafts 44 (three in this embodiment) and the cutting blade drive shaft 45 built in 39.
  • the power transmitted to each pulling transmission shaft 44 drives each pulling tine 21 of the grain raising device 13 through a pulling drive shaft 46 and a pulling drive sprocket 47 connected thereto.
  • the power transmitted to the cutting blade drive shaft 45 drives the cutting blade device 12.
  • Power is branched and transmitted from the left and right pulling transmission shafts 44 to the lower transport drive shaft 48 disposed between the adjacent pulling transmission shafts 44, 44.
  • the power transmitted to the lower left conveying drive shaft 48 is transmitted to the left lower conveying chain 27 of the grain feeder 14, the left star wheel 23 in the grain raising device 13, and the left main sprocket 49 connected thereto.
  • Feeding Drive belt 24 The power transmitted to the lower right transport drive shaft 48 is transferred to the right and center stars in the lower right transport chain 25 of the grain feeder 14 and the grain pulling device 13 via the right main sprocket 49 connected thereto.
  • the wheel 23 and the driving belt 24 are driven.
  • the power transmitted to the cutting input shaft 41 passes through the vertical drive shaft 50 to the vertical transport chain 30, the upper right transport tine 31, and the upper left transport tine 28 of the cereal transport device 14. Are also transmitted separately.
  • the grain stalk raising case 22 for the three strips is at an appropriate interval along the lateral width direction of the traveling machine body 1 with respect to the front portion of the pre-cutting processing device 3, and each of them is obliquely upward in the rear direction. It is arranged in an inclined shape.
  • Each cereal raising case 22 is provided with an erecting tine 21 that erects the uncut cereal by turning the outer peripheral side from the lower part of the working side to the upper part of the lateral side in an outward projecting posture. Yes. That is, each grain culling case 22 of this embodiment is It is a so-called horizontal type.
  • each grain raising case 22 is attached with symbols “a”, “b”, and “c” in order from the right side in the traveling direction of the traveling machine body 1.
  • the right grain raising case 22a located on the right side in the traveling direction of the traveling machine body 1 and the central grain raising case 22b located in the center are one side of the working side from which the respective raising tines 21a and 21b protrude. The parts are opposed to each other.
  • the left cereal erection case 22c as a single cereal erection case located on the left side in the traveling direction of the traveling machine body 1 is opposed to the left side which is the non-operating side of the central corn erection case 22b. I am letting.
  • the positional relationship between the right grain culling raising case 22a and the central grain culling raising case 22b is set so that the protruding directions of the raising tines 21a and 21b are symmetrical.
  • the left cereal erection case 22c on the opposite side of the right cereal erection case 22a across the central cereal erection case 22b has the tine 21c protruding in the same direction as the tine 22b of the central cereal erection case 22b Arranged to be.
  • each grain raising case 22 refers to a region of the outer circumferential side portion of the grain raising case 22 where the raising tine 21 rotates in an outward projecting state.
  • the working side of the right cereal raising case 22a is a region from the right end near the bottom to the upper left through the bottom.
  • the working side of the central grain raising case 22b is a region from the left end near the lower part to the upper right part through the lower bottom part.
  • the working side of the left cereal raising case 22c is an area from the left end near the lower part to the upper right side through the lower bottom, as in the case of the central cereal raising case 22b. Therefore, the pulling tine 21 of each grain culling pulling case 22 passes through a movement locus as shown by a two-dot chain line in FIG.
  • the right grain culling raising case 22a and the central grain culling raising case 22b are arranged side by side along the lateral width direction of the traveling machine body 1.
  • This interval TD1 corresponds to the interval between the uncut chopsticks in the field (about 300 mm), and the right and central culling pulling cases 22a and 22b function as a pair when the chopsticks are raised. Almost causes unreasonable cereal rice cake ⁇ ) Obviouslys the width dimension!
  • the distance TD2 (TD2 and TD1) is vacant when the tine 21c of the left cereal raising case 22c does not contact the left side of the non-working side of the central cereal raising case 22b.
  • the left cereal wake case 22c is close to the central cereal wake case 22b to the extent that the tine 21c does not contact the non-acting right side of the central corn wake case 22b in front view.
  • the distance TD2 between the central grain raising case 22b and the left grain raising case 22c in the front view is slightly longer than the protruding length of the raising tine 21c in the left grain raising case 22c.
  • This interval TD2 also corresponds to the interval between the uncut grain stalks in the field, and the left grain culling case 22c is likely to function alone when the stalk is triggered (causes the left sown corn grains to occur). Easy) width dimension.
  • the arrangement position of the left grain raising case 22c is such that the raising tine 21c and the left-side edge force appearing near the lower part of the central grain raising case 22b interfere with each other. To the extent that it does not occur, it is shifted rearward from the central grain pulling case 22b by an interval RD (see Figs. 4, 5, and 9).
  • a long pulling guide plate 51 extending along the longitudinal direction of the central grain raising case 22b is attached to the left side of the central grain raising case 22b.
  • the pulling guide plate 51 extends across the non-operating side portion and the operating side portion in the left side portion of the central grain pulling case 22b.
  • the leading end portion of the pulling tine 21c protruding from the left side portion of the left cereal raising case 22c toward the central cereal raising case 22b is hidden behind the raising guide plate 51.
  • the pair of right and central grain culling cases 22a and 22b are configured to cause two stalks of uncut cereals, while the left corn sprouting case 22c is independent of one line. It is configured to cause uncut cereals.
  • the right 2 pieces of the 3 pieces of uncut grain husks in front of the traveling machine 1 are Triggered by the pair of raised tines 21a, 21b in the central grain raising case 22a, 22b and taken in between the right and middle grain raising cases 22a, 22b.
  • the left uncut cereal mash is caused only by the triggering tine 21c of the left cereal erection case 22c, and is taken in between the central and left cereal erection cases 22b and 22c.
  • the left grain culling raising case 22c is positioned so as to be close to the central corn straw raising case 22b such that the raising tine 21c does not contact the central corn straw raising case 21b in a front view. Since the pulling tine 21c and the protruding tine 21b at the initial stage of the protrusion appearing from the lower left end of the central grain pulling case 22b are shifted rearward from the central grain pulling case 22b to the extent that they do not interfere with each other.
  • All of the stalk-inducing cases 22 of the stalks are optimally arranged to cause sprouting in accordance with the spacing between the uncut stalks in the field. As a result, it is possible to properly raise the cocoon at the time of reaping with the bow I starting tine 21 of all the cereals raising case 22 for the three rows, so that the bow I raising performance of the whole grain raising case 22 is improved. It can be done.
  • each grain raising case 22 the right grain raising case 22 a and the central grain raising case 22 b are symmetrical to each other, or only the central grain raising case 22 b is provided with the raising guide plate 51. Although there is a slight difference, it is basically the same configuration. Therefore, the detailed structure will be described below by taking the case of central grain culling case 22b as an example.
  • the central grain raising case 22 is attached to the front lid 61 made of a synthetic resin plate formed by integrally forming a surrounding wall 62 around the non-operation area of the raising tine 21b, and attached to the back side of the front lid 61.
  • the back plate 63 made of a metal plate is formed into a hollow shape that is long in the vertical direction.
  • a tine slot 64 is formed in the region extending from the left end near the lower part to the upper right part through the lower bottom (see Fig. 6). (Only a part is shown in Fig. 8.) The location of the tine slot 64 in the surrounding wall 62 matches the working side of the central grain raising case 22b.
  • An endless chain 67 is wound around the pulling drive sprocket 47 and the tension sprocket 65 provided on the upper side of the central grain pulling case 22b and the driven roller 66 provided on the lower side. It has been.
  • a plurality of pulling tines 21b are attached to the endless chain 67 so as to swing up and down at appropriate intervals.
  • a plurality of pulling tines 21b attached to an endless chain 67 by a propulsion drive sprocket 47 are rotated by a motive force transmitted from the pulling drive shaft 44 in the pulling drive pipe 39 to the pulling drive shaft 46. Is configured to rotate clockwise (see Fig. 7).
  • the pulling tine 21b reaches the lower left end of the central grain pulling case 22b in the central grain pulling case 22b above the driven roller 66 (acting from the non-working side). And a projecting guide member 68 that abuts against the rotation base end of the pulling tine 21b.
  • the pulling tine 21b is formed in the enclosure wall 62 by the rotation base end of the pulling tine 21b reaching the left end near the lower part in the central grain pulling case 22b coming into contact with the protruding guide member 68.
  • the tine slot 64 is configured to switch to a posture protruding outward from the starting end portion of the tine slot 64.
  • a tine guide 69 for holding the pulling tine 21b in an outwardly projecting state extends along the longitudinal direction of the endless chain 67 at a position closer to the working side in the inside of the central grain pulling case 22b. It is provided as follows. Therefore, at the location on the working side in the central grain pulling case 22b (the region from the left end near the bottom to the upper right through the lower bottom), each pulling tine 21b protrudes outward along the tine slot 64. It is configured to turn around in a state.
  • the tip of the raising tine 2 lb is surrounded,
  • the pulling tine 21b is housed in the pulling case 3 in a tilted position (position close to the endless chain 67) by being brought into contact with an inner wall or the like.
  • the tension sprocket 65 is provided so as to be movable with respect to the back plate 63 in a direction in which the endless chain 67 is tensioned or relaxed.
  • a control member 70 having a square cross section is fixed by welding or bolting to the lower part of the working side of the central grain raising case 22b, that is, the left end near the lower part of the central grain raising case 22b. ing.
  • This regulating member 70 is switched to a posture in which the pulling tine 21b that has reached the lower left end of the central grain pulling case 22b protrudes outwardly at the starting end portion of the tine slot 64. This is for restricting the rising rotation around the base end portion of the pulling tine 21b.
  • the rear surface of the pulling guide plate 51 and the right side force of the left corn straw raising case 22c protrude outward.
  • a gap in the front-rear direction is left between the leading end of the pulled tine 21c (see FIG. 9). If this gap is left open, there is a concern that the root of the uncut cereal meal for the left strip may enter the gap.
  • the regulating member 70 also serves to prevent the root portion of the uncut grain pod from entering by eliminating the gap.
  • the regulating member 70 of the present embodiment is attached to the back surface side of the pulling guide plate 51 so as to enclose the starting end portion of the tine slot 64 with the outer force.
  • the space surrounded by the regulating member 70 and the pulling guide plate 51 penetrates in the vertical direction.
  • the rising angle ⁇ (see FIG. 7) of the pulling tine 21b with respect to the endless chain 67 is restricted to a small state.
  • the pulling tine 21b passes the location of the restricting member 70, the pulling tine 21b is completely switched to the outward projecting posture with its rotating base end contacting the outer peripheral edge of the driven roller 66, and the tine groove It turns around along the hole 64.
  • the regulating member 70 for regulating the posture of the initial raising tine 21b projecting near the lower part of the central grain raising case 22b is provided at the lower part of the working side of the central grain raising case 22b.
  • the left uncut grain culm that is not disturbed by the pulling tine 21b of the central culm pulling case 22b is replaced with the pulling tine of the left cereal pulling case 22c.
  • 2 lc alone can be surely triggered and taken between the middle and left cereal erection cases 22b, 22c.
  • the regulating member 70 has an outer surface facing the tip of the pulling tine 21c in the left cedar pulling case 22c facing diagonally rearward in plan view. It is formed on the guide surface 70a inclined to The guide surface 70a of the regulating member 70 cooperates with the raising tine 21c of the left cereal raising case 22c so that the root part of the left uncut cereal is directed toward the rear star wheel 23, etc. It is for inviting.
  • the root portion of the left uncut wheat mash is drawn backwards into the position facing the tip of the pulling tine 21c in the left potato pulling case 22c.
  • the inclined guide surface 70a is formed, the root portion of the left uncut grain cereal is left in cooperation with the guide surface 70a of the restricting member 70 and the raising tine 21c of the left cereal raising case 22c. It is smoothly guided (guided) toward the rear steering wheel 23 and the like, and it is possible to prevent occurrence of spillage or turbulence when the cereal is caused.
  • the slanted guide surface 70a of the restricting member 70 exhibits a high guide function when a large amount of uncut grain culm is caused in the culm pulling case group as in the so-called middle split operation.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be embodied in various forms.
  • the number of horizontal turning type cereal raising cases is not limited to the above-mentioned three-row type, but may be an odd number such as the five-row type.
  • the grain raising case 2 2 for the 3 rows adopted in the above-mentioned embodiment is the force that was the one for the right 2 'left 1'
  • the present invention is symmetrical to the one for the left 2 'right 1' Can be adopted.
  • the shape of the restricting member is not limited to that of the above-described embodiment, and various forms such as a plate shape that is vertically long can be employed. In short, the lower part of the adjacent grain raising case It is only necessary to be able to regulate the attitude of the pulling tine at the initial stage of the protrusion.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)
  • Table Equipment (AREA)

Abstract

 3条文の横回し型の穀稈引起ケースを有する刈取前処理装置が装着された3条刈り用のコンバインにおいて、中央穀稈引起ケース22bに対する左穀稈引起ケース22cの配置位置を、条間隔に対応して穀稈引き起こしに最適な位置に設定して、引き起こし性能を向上させることを課題とする。本願発明では、刈取前処理装置3における左穀稈引起ケース22cの配置位置を、その引起タイン21cが正面視で中央穀稈引起ケース22bに接触しない程度に中央穀稈引起ケース22bに近接させ、且つ、前記引起タイン21cと中央穀稈引起ケース22bにおける下部寄りの左側端部から現れる突出初期の引起タイン21bとが互いに干渉しない程度に、中央穀稈引起ケース22bより後方にずらした位置にする。

Description

明 細 書
コンバイン
技術分野
[0001] 本発明は、走行機体の前部に設けられた刈取前処理装置に、圃場に植設された 未刈穀稈を引き起こすための穀稈引起装置が備えられたコンバインに関するもので ある。
背景技術
[0002] 一般に、コンバインの走行機体には、その前部に設けられた刈取前処理装置に、 走行機体の進行方向と交差する幅方向 (横幅方向)に沿って並列配置された横回し 型の穀稈引起ケースを複数個有する穀稈引起装置が備えられている。各穀稈引起 ケースには、その作用側の下部力 横一側上部にかけての外周側部を外向きの突 出姿勢で回行する引起タインが備えられている。
[0003] 例えば 3条刈り用のコンバインの一例が特許文献 1に開示されている。特許文献 1 におけるコンバインの刈取前処理装置には、メ IJり取り条数に合わせて 3つ(3条分)の 穀稈引起ケースが走行機体の横幅方向に沿って並列状に並べて設けられている。
[0004] 走行機体の進行方向右側に位置する右穀稈引起ケースと、中央に位置する中央 穀稈引起ケースとは、引起タインが突出する作用側の横一側部同士を相対向させて いる。正面視において右穀稈引起ケースと中央穀稈引起ケースとの間は、互いの引 起タインが干渉しな!、程度の間隔に設定されて!、る(特許文献 1の図 3及び図 8参照
) o
[0005] 一方、走行機体の進行方向左側に位置する左穀稈引起ケースは、その作用側の 右側部を中央穀稈引起ケースの非作用側である左側部に対向させて 、る。ここで、 中央穀稈引起ケースにおける下部寄りの突出初期の引起タインは一旦、左穀稈引起 ケースにおける作用側の右側部に向けて突き出た姿勢になる。このため、正面視に おいて中央穀稈引起ケースと左穀稈引起ケースとの間は、中央穀稈引起ケースにお ける下部寄りの突出初期の引起タインと左穀稈引起ケースの弓 I起タインとが互!、に 干渉しな!、程度の間隔に設定されて 、る(特許文献 1の図 3及び図 8参照)。 [0006] また、中央穀稈引起ケースにおける非作用側の左側部力 は引起タインが突出し ないので、当該非作用側の左側部には、中央穀稈引起ケースの長手方向に沿って 長い引起ガイド板が取り付けられている。
[0007] 右及び中央穀稈引起ケースは一対で 2条分の未刈穀稈を引き起こすように構成さ れているのに対して、左穀稈引起ケースは単独で 1条分の未刈穀稈を引き起こすよう に構成されている。すなわち、田植時の条方向に沿って未刈穀稈を刈り取る(以下、 条刈りと称する)に際しては、走行機体の前方にある 3条分の未刈穀稈のうち右 2条 分は、右及び中央穀稈引起ケースにおける引起タインの対にて引き起こされ、右及 び中央穀稈引起ケースの間に取り込まれる。左 1条分の未刈穀稈は、左穀稈引起ケ ースの弓 I起タインだけで中央穀稈引起ケースの左側部の弓 I起ガイド板にてガイドしな 力 引き起こされ、中央及び左穀稈引起ケースの間に取り込まれるのである。
特許文献 1:特開 2003 - 79220号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] ところで、圃場における未刈穀稈の条間隔 (走行機体の進行方向に対する未刈穀 稈の左右植付け間隔)は、先に田植機にて苗を植え付けたときの間隔であり、通常は 一定(300mm程度)になっている。従って、穀稈引起ケース群の配置関係は、それ ぞれに対応する未刈穀稈を引き起こし易くするために条間隔に合わせて設定するの が望ましい。
[0009] この点、特許文献 1のコンバインでは、穀稈引き起こしの際に一対で機能する右及 び中央穀稈引起ケースの配置関係は、条間隔に合わせた設定になっている。
[0010] しかし、穀稈引起ケース群を走行機体の横幅方向に沿って並列配置するというレイ アウトの関係上、奇数条刈りの場合は、中央穀稈引起ケースに対する左穀稈引起ケ ースの配置位置は、中央穀稈引起ケースにおける下部寄りの突出初期の引起タイン と左穀稈引起ケースの弓 I起タインとが干渉しな 、程度に、左右外側に離れて 、なけ ればならない。
[0011] 力かるレイアウト上の制約があるため、中央穀稈引起ケースに対する左穀稈引起ケ ースの配置位置は、穀稈引き起こしに最適な位置よりも左右外側に離れていて条間 隔に合わせた設定になっておらず、引き起こし性能向上等の観点から改良の余地が めつに。
[0012] そこで、本発明は、奇数条刈り用のコンノインにおいて、全ての穀稈引起ケースの 配置位置を、条間隔に対応して穀稈引き起こしに最適な位置に設定して、引起性能 を向上させることを技術的課題とするものである。
課題を解決するための手段
[0013] 上述の技術的課題を達成するため、請求項 1の発明は、走行機体の前部に設けら れた刈取前処理装置に、前記走行機体の進行方向と交差する幅方向に沿って適宜 間隔で 3つ以上の奇数個配置された横回し型の穀稈引起ケースを有する穀稈引起 装置が備えられ、前記各穀稈引起ケースには、その作用側の下部から横一側上部 にかけての外周側部を外向きの突出姿勢で回行する引起タインが備えられているコ ンバインであって、前記穀稈引起ケース群のうち、作用側の横一側部が隣の穀稈引 起ケースにおける非作用側の横一側部に対畤する単独穀稈引起ケースは、その引 起タインが正面視で前記隣の穀稈引起ケースに接触しない程度に前記隣の穀稈引 起ケースに近接させ、且つ前記単独穀稈引起ケースの弓 I起タインと前記隣の穀稈引 起ケースにおける下部寄りの突出初期の引起タインとが互いに干渉しない程度に、 前記隣の穀稈引起ケースより後方にずらして配置されているというものである。
[0014] 請求項 2の発明は、請求項 1に記載したコンバインにおいて、前記隣の穀稈引起ケ ースにおける作用側の下部には、該隣の穀稈引起ケースにおける下部寄りの突出初 期の引起タインの姿勢を規制するための規制部材が設けられているというものである
[0015] 請求項 3の発明は、請求項 2に記載したコンバインにおいて、前記規制部材には、 前記単独穀稈引起ケースにおける引起タインの先端部と対畤する箇所に、未刈穀稈 の根元部を後方に誘 、込むための傾斜状の案内面が形成されて 、ると 、うものであ る。
発明の効果
[0016] 請求項 1の発明によると、 3つ以上の奇数個の横回し型穀稈引起ケース群のうち、 作用側の横一側部が隣の穀稈引起ケースにおける非作用側の横一側部に対畤する 単独穀稈引起ケースを、その引起タインが正面視で前記隣の穀稈引起ケースに接 触しな!、程度に前記隣の穀稈引起ケースに近接させ、且つ前記単独穀稈引起ケー スの引起タインと前記隣の穀稈引起ケースにおける下部寄りの突出初期の引起タイ ンとが互いに干渉しない程度に前記隣の穀稈引起ケースより後方にずらして配置し ているので、前記隣の穀稈引起ケースに対する前記単独穀稈引起ケースの配置位 置は、圃場における未刈穀稈の条間隔に対応して、穀稈引き起こしの際に前記単独 穀稈引起ケースが単独で機能し易い(1条分の未刈穀稈を引き起こし易い)位置にな る。
[0017] そうすると、前記奇数条分の穀稈引起ケース全部が圃場における未刈穀稈の条間 隔に対応して穀稈引き起こしに最適な配置位置になるので、条刈りするに際しての 穀稈引き起こしを、前記全ての穀稈引起ケースにおける弓 I起タインにて適切に行うこ とができ、ひいては、前記奇数条分の穀稈引起ケース全体としての引き起こし性能を 向上させることができると!/、う効果を奏する。
[0018] 請求項 2の発明によると、前記隣の穀稈引起ケースにおける作用側の下部に、該 隣の穀稈引起ケースにおける下部寄りの突出初期の引起タインの姿勢を規制するた めの規制部材が設けられているので、前記隣の穀稈引起ケースにおける引起タイン が突出初期の段階で前記単独穀稈引起ケースの作用側に向けて突き出た姿勢にな るのを確実に規制することができる。
[0019] これにより、前記隣の穀稈引起ケースにおける突出初期の引起タインが前記単独 穀稈引起ケースに対応する 1条分の未刈穀稈を誤って搔き下げてしまう (倒伏させて しまう)おそれを著しく抑制することができるから、前記隣の穀稈引起ケースにおける 引起タインにて邪魔されることなぐ 1条分の未刈穀稈を前記単独穀稈引起ケースの 引起タインだけで確実に引き起こして、前記単独穀稈引起ケースと前記隣の穀稈引 起ケースとの間に取り込むことができるという効果を奏する。
[0020] 請求項 3の発明によると、前記規制部材には、前記単独穀稈引起ケースにおける 引起タインの先端部と対畤する箇所に、未刈穀稈の根元部を後方に誘い込むため の傾斜状の案内面が形成されているので、前記規制部材における傾斜状の案内面 と前記単独穀稈引起ケースの弓 I起タインとの協働により、 1条分の未刈穀稈の根元 部が後方の穀稈搬送装置等に向けてスムーズに案内 (ガイド)されることになり、稈こ ぼれや引き起こし姿勢の乱れ等の発生を防止することができるという効果を奏する。 図面の簡単な説明
[0021] [図 1]コンバインの左側面図である。
[図 2]コンバインの平面図である。
[図 3]コンバインの正面図である。
[図 4]刈取前処理装置の平面図である。
[図 5]刈取前処理装置の側面図である。
[図 6]刈取前処理装置の動力伝達系統を示すスケルトン図である。
[図 7]中央穀稈引起ケースの内部を示す概略正面図である。
[図 8]中央穀稈引起ケースと左穀稈引起ケースとを左後方力 見た概略斜視図であ る。
[図 9]中央穀稈引起ケースと左穀稈引起ケースとを長手方向上方力 見た概略平面 図である。
符号の説明
[0022] 1 走行機体
2 走行クローラ
3 刈取前処理装置
12 刈刃装置
13 穀稈引起装置
14 穀稈搬送装置
15 分草体
21 引起タイン
22 穀程引起ケース
35 刈取入力パイプ
36 縦伝動パイプ
37 横伝動パイプ
38 刈取フレーム 39 支持パイプ
41 刈取入力軸
42 縦伝動軸
43 横伝動軸
44 引起伝動軸
45 刈刃駆動軸
46 引起スプロケット軸
47 引起スプロケット
51 引起ガイド板
61 前蓋
62 囲い壁
63 裏板
64 タイン溝穴
66 従動スプロケット
67 無端チェーン
70 規制部材
70a 案内面
発明を実施するための最良の形態
[0023] 以下に、本発明を具体ィ匕した実施形態を図面(図 1〜図 9)に基づいて説明する。
図 1はコンバインの左側面図、図 2はコンバインの平面図、図 3はコンバインの正面図 、図 4は刈取前処理装置の平面図、図 5は刈取前処理装置の側面図、図 6は刈取前 処理装置の動力伝達系統を示すスケルトン図、図 7は中央穀稈引起ケースの内部を 示す概略正面図、図 8は中央穀稈引起ケースと左穀稈引起ケースとを左後方力 見 た概略斜視図、図 9は中央穀稈引起ケースと左穀稈引起ケースとを長手方向上方か ら見た概略平面図である。なお、以下の説明では、走行機体 1の進行方向と交差す る方向を横方向と称する。
[0024] はじめに、図 1〜図 3を参照しながら、コンバインの全体構造について説明する。
[0025] 本実施形態における 3条刈り用のコンバインは、左右一対の走行クローラ 2, 2にて 支持された走行機体 1を備えている。走行機体 1の前部には、穀稈を刈り取りながら 取り込む刈取前処理装置 3が単動式の油圧シリンダ 4にて昇降調節可能に装着され ている。走行機体 1には、フィードチェーン 6付きの脱穀装置 5と、脱穀後の穀粒を貯 留する穀粒タンク 7とが横並び状に搭載されている。本実施形態では、脱穀装置 5が 走行機体 1の進行方向左側に、穀粒タンク 7が走行機体 1の進行方向右側に配置さ れている。穀粒タンク 7は、走行機体 1の後部に設けられた縦軸(実施形態では排出 オーガ 8の縦オーガ筒 9、図 1及び図 2参照)回りに水平回動可能に構成されている。 刈取前処理装置 3と穀粒タンク 7との間には、操向レバーや運転座席等を有する運 転部 10が設けられている。運転部 10の下方には、動力源としてのエンジン 11が配 置されている。刈取前処理装置 3にて刈り取りられた刈取穀稈はフィードチェーン 6に 受け継ぎ搬送され、脱穀装置 5にて脱穀処理される。
[0026] 脱穀装置 5における扱室の下方には、扱網やチャフシーブ等による搖動選別を行う ための揺動選別機構 (図示せず)と、唐箕ファンによる風選別を行うための風選別機 構 (図示せず)が配置されている。これら両選別機構にて選別されて一番受け樋(図 示せず)に集められた穀粒は、一番コンペャ及び揚穀コンべャ(図示せず)を介して 穀粒タンク 7に集積される。穀粒タンク 7内の一番物は排出オーガ 8を介して機外に 搬出される。
[0027] なお、フィードチェーン 6の後端力も排稈チェーン 18 (図 2参照)に受け継がれた排 稈は、長い状態で走行機体 1の後方に排出される力 又は排稈カツタ(図示せず)に て適宜長さに短く切断されたのち、走行機体 1の後方に排出される。
[0028] 次に、図 4及び図 5を参照しながら、刈取前処理装置の構成について説明する。
[0029] 刈取前処理装置 3は、脱穀装置 5の前方に位置する刈取架台(図示せず)に対して 回動可能に軸支された横長の刈取入力パイプ 35 (図 1、図 4及び図 5参照)回りに上 下回動可能に構成されている。刈取入力パイプ 35の中途部には、前方斜め下向き に延びる縦伝動ノイブ 36が設けられている。該縦伝動パイプ 36の中途部と走行機 体 1の前端部とが、単動式の油圧シリンダ 4を介して連結されている。
[0030] 縦伝動パイプ 36の先端部(下端部)には、横長の横伝動パイプ 37が設けられてい る。該横伝動パイプ 37には、前向きに突出する 4本の刈取フレーム 38が横伝動パイ プ 37の長手方向に沿って適宜間隔で並設されている。該刈取フレーム 38群の下方 には、ノ リカン式の刈刃装置 12が設けられている。各刈取フレーム 38の先端部には 分草体 15が突設されている。
[0031] また、横伝動パイプ 37には、メ IJり取り条数に合わせて 3つの引起駆動パイプ 39が 前方斜め上向きに延びるように立設されている。該引起駆動パイプ 39群は、横伝動 パイプ 37の長手方向(走行機体 1の横幅方向)に沿って適宜間隔で並んでいる。各 引起駆動パイプ 39には、圃場に植立した未刈穀稈を引き起こすための穀稈引起装 置 13が取り付けられている。本実施形態では、刈取前処理装置 3の前部に 3条分の 穀稈引起装置 13が備えられている。穀稈引起装置 13とフィードチ ーン 6の前端部 との間には、穀稈搬送装置 14が配置されている。
[0032] 穀稈引起装置 13は、分草体 15を介して取り込んだ未刈穀稈を起立させる引起タイ ン 21を有する穀稈移送装置としての横回し型の穀稈引起ケース 22と、これら各穀稈 弓 I起ケース 22の後方下部に配置されたスターホイル 23及び搔き込みベルト 24により 構成されている。スターホイル 23及び搔き込みベルト 24は、これらの組に対応する I起タイン 21にて引き起こされた未刈穀稈の根元部を後方に搔き込むためのもので ある。これらスターホイル 23及び搔き込みベルト 24にて搔き込まれた未刈穀稈の根 元部がバリカン式の刈刃装置 12にて切断される。
[0033] 穀稈搬送装置 14は、右 2条分の刈取穀稈を左斜め後方に搬送する右下部搬送チ ーン 25と、左 1条分の刈取穀稈を右斜め後方に搬送してその根元部を右下部搬 送チェーン 25の送り終端位置近傍に合流させる左下部搬送チェーン 27と、右 2条分 の刈取穀稈の穂先部を左斜め後方に搬送する右上部搬送タイン 31と、左 1条分の 刈取穀稈の穂先部を右斜め後方に搬送して右上部搬送タイン 31に合流させる左上 部搬送タイン 28と、右下部搬送チェーン 25の送り終端位置近傍にて合流した 3条分 の刈取穀稈の根元部をフィードチェーン 6に受け継ぎ搬送するための縦搬送チェ一 ン 30とを備えている。縦搬送チェーン 30に送られた 3条分の刈取穀稈の根元部は、 その後フィードチェーン 6に受け継がれて挟持搬送される。そして、この刈取穀稈の 穂先部が脱穀装置 5における扱室内の扱胴 17にて脱穀される。
[0034] 次に、図 6を参照しながら、コンバインの動力伝達系統について説明する。 [0035] エンジン 11から刈取前処理装置 3に向けての動力は、扱胴入力軸や刈取変速機 構 ( 、ずれも図示せず)及び刈取入力プーリ 40 (図 4〜図 6参照)等を介して、まず刈 取入力
パイプ 35に内装された刈取入力軸 41に伝達される。刈取入力軸 41に伝達された動 力は、縦伝動パイプ 36内の縦伝動軸 42を介して横伝動パイプ 37内の横伝動軸 43 に伝達され、次いで、横伝動軸 43から、引起駆動パイプ 39に内装された引起伝動 軸 44 (本実施形態では 3つ)と刈刃駆動軸 45とに動力伝達される。各引起伝動軸 44 に伝達された動力は、引起駆動軸 46及びこれに連結された引起駆動スプロケット 47 を介して、穀稈引起装置 13の各引起タイン 21を駆動させる。刈刃駆動軸 45に伝達 された動力は刈刃装置 12を駆動させる。
[0036] 左右の引起伝動軸 44からは、隣接する引起伝動軸 44, 44の間に配置された下部 搬送駆動軸 48にも動力が分岐して伝達される。左下部搬送駆動軸 48に伝達された 動力は、これに連結された左主動スプロケット 49を介して、穀稈搬送装置 14の左下 部搬送チェーン 27、穀稈引起装置 13における左側のスターホイル 23及び搔き込み ベルト 24を駆動させる。右下部搬送駆動軸 48に伝達された動力は、これに連結され た右主動スプロケット 49を介して、穀稈搬送装置 14の右下部搬送チェーン 25、穀稈 引起装置 13における右側と中央とのスターホイル 23及び搔き込みベルト 24を駆動さ せる。
[0037] また、刈取入力軸 41に伝達された動力は、縦駆動軸 50を経由して、穀稈搬送装 置 14の縦搬送チェーン 30、右上部搬送タイン 31、及び左上部搬送タイン 28にも分 岐して伝達される。
[0038] 次に、図 4〜図 9を参照しながら、穀稈引起装置を構成する穀稈引起ケース群の配 置等の概略にっ 、て説明する。
[0039] 本実施形態における 3条分の穀稈引起ケース 22は、刈取前処理装置 3の前部に 対して走行機体 1の横幅方向に沿って適宜間隔で、且つそれぞれが後方斜め上向 きの傾斜状に配置されている。各穀稈引起ケース 22には、その作用側の下部から横 一側上部にかけての外周側部を外向きの突出姿勢で回行して未刈穀稈を起立させ る引起タイン 21が備えられている。すなわち、本実施形態の各穀稈引起ケース 22は いわゆる横回し型のものである。なお、説明の便宜上、図 4〜図 9において各穀稈引 起ケース 22には、走行機体 1の進行方向右側のものから順に符号 a, b, cを添えて いる。
[0040] 走行機体 1の進行方向右側に位置する右穀稈引起ケース 22aと、中央に位置する 中央穀稈引起ケース 22bとは、それぞれの引起タイン 21a, 21bが突出する作用側 の横一側部同士を相対向させている。一方、走行機体 1の進行方向左側に位置する 単独穀稈引起ケースとしての左穀稈引起ケース 22cは、その作用側の右側部を中央 穀稈引起ケース 22bの非作用側である左側部に対向させている。
[0041] 換言すると、右穀稈引起ケース 22aと中央穀稈引起ケース 22bとの配置関係は、引 起タイン 21a, 21bの突出する向きが左右対称状となるように設定されている。中央穀 稈引起ケース 22bを挟んで右穀稈引起ケース 22aと反対側に位置する左穀稈引起 ケース 22cは、その引起タイン 21cが中央穀稈引起ケース 22bの引起タイン 22bと同 じ向きに突出するように配置されて 、る。
[0042] ここで、各穀稈引起ケース 22の作用側とは、該穀稈引起ケース 22の外周側部のう ち引起タイン 21が外向きの突出状態で回行する領域のことをいう。右穀稈引起ケー ス 22aの作用側は、その下部寄りの右側端部から下底部を経て左側上部までの領域 である。中央穀稈引起ケース 22bの作用側は、その下部寄りの左側端部から下底部 を経て右側上部までの領域である。また、左穀稈引起ケース 22cの作用側は、中央 穀稈引起ケース 22bと同様に、その下部寄りの左側端部から下底部を経て右側上部 までの領域である。従って、各穀稈引起ケース 22の引起タイン 21は、図 3に二点鎖 線で示すような移動軌跡を通ることになる。
[0043] 右穀稈引起ケース 22aと中央穀稈引起ケース 22bとは、走行機体 1の横幅方向に 沿って並列状に並べて配置されて 、る。正面視にお 、て右穀稈引起ケース 22aと中 央穀稈引起ケース 22bとの間は、互いの引起タイン 21a, 21bが干渉しない程度の間 隔 TD1が空いている。この間隔 TD1は、圃場における未刈穀稈の条間隔(300mm 程度)に対応して、穀稈引き起こしの際に右及び中央穀稈引起ケース 22a, 22bとが 一対で機能し易 ヽ (右 2条分の未刈穀稈を引き起こし易 ヽ)幅寸法になって!/ヽる。
[0044] 一方、正面視において中央穀稈引起ケース 22bと左穀稈引起ケース 22cとの間は 、左穀稈引起ケース 22cの引起タイン 21cが中央穀稈引起ケース 22bにおける非作 用側の左側部に接触しな 、程度の間隔 TD2 (TD2く TD1)が空 、て 、る。
[0045] すなわち、左穀稈引起ケース 22cは、その引起タイン 21cが正面視で中央穀稈引 起ケース 22bにおける非作用側の右側部に接触しない程度に、中央穀稈引起ケー ス 22bに近接させて配置されている。従って、正面視において中央穀稈引起ケース 2 2bと左穀稈引起ケース 22cとの間の間隔 TD2は、左穀稈引起ケース 22cにおける引 起タイン 21cの突出長さより若干長い程度の寸法になっている。この間隔 TD2も、圃 場における未刈穀稈の条間隔に対応して、穀稈引き起こしの際に左穀稈引起ケース 22cが単独で機能し易い (左 1条分の未刈穀稈を引き起こし易い)幅寸法になってい る。
[0046] また、左穀稈引起ケース 22cの配置位置は、その引起タイン 21cと中央穀稈引起ケ ース 22bにおける下部寄りの左側端部力 現れる突出初期の引起タイン 21bとが互 いに干渉しない程度に、中央穀稈引起ケース 22bよりも後方に間隔 RDだけずらされ ている(図 4、図 5及び図 9参照)。
[0047] なお、中央穀稈引起ケース 22bの左側部には、中央穀稈引起ケース 22bの長手方 向に沿って延びる長い引起ガイド板 51が取り付けられている。この場合、引起ガイド 板 51は、中央穀稈引起ケース 22bの左側部における非作用側の箇所と作用側の箇 所とに跨って延びている。正面視においては、左穀稈引起ケース 22cの左側部から 中央穀稈引起ケース 22bに向けて突出した引起タイン 21cの先端部は、引起ガイド 板 51の後方に隠れることになる。
[0048] 右及び中央穀稈引起ケース 22a, 22bは一対で 2条分の未刈穀稈を引き起こすよう に構成されているのに対して、左穀稈引起ケース 22cは単独で 1条分の未刈穀稈を 引き起こすように構成されている。すなわち、田植時の条方向に沿って未刈穀稈を刈 り取る(条刈り)に際しては、走行機体 1の前方にある 3条分の未刈穀稈のうち右 2条 分は、右及び中央穀稈引起ケース 22a, 22bにおける引起タイン 21a, 21bの対にて 引き起こされ、右及び中央穀稈引起ケース 22a, 22bの間に取り込まれる。左 1条分 の未刈穀稈は、左穀稈引起ケース 22cの引起タイン 21cだけで引き起こされ、中央及 び左穀稈引起ケース 22b, 22cの間に取り込まれることになる。 [0049] 以上の構成によると、左穀稈引起ケース 22cの配置位置は、その引起タイン 21cが 正面視で中央穀稈引起ケース 21bに接触しない程度に中央穀稈引起ケース 22bに 近接し、且つ前記引起タイン 21cと中央穀稈引起ケース 22bにおける下部寄りの左 側端部から現れる突出初期の引起タイン 21bとが互いに干渉しない程度に、中央穀 稈引起ケース 22bより後方にずれているので、 3条分の穀稈引起ケース 22全部が、 圃場における未刈穀稈の条間隔に対応して穀稈引き起こしに最適な配置位置にな る。これにより、条刈りに際しての穀稈引き起こしを 3条分全ての穀稈引起ケース 22 の弓 I起タイン 21にて適切に行えるから、穀稈引起ケース 22全体としての弓 Iき起こし 性能を向上させることができるのである。
[0050] 次に、図 7〜図 9を参照しながら、各穀稈引起ケースの構成について説明する。各 穀稈引起ケース 22は、右穀稈引起ケース 22aと中央穀稈引起ケース 22bとは左右対 称状であるとか、中央穀稈引起ケース 22bだけに引起ガイド板 51が設けられている 等の細力な違いはあるものの、基本的に同じ構成である。そこで、中央穀稈引起ケー ス 22bを例として、その詳細構造を以下に説明する。
[0051] 中央穀稈引起ケース 22は、引起タイン 21bの非作用域の周囲に囲い壁 62を一体 形成してなる合成樹脂板製の前蓋 61と、該前蓋 61の裏面側に装着された金属板製 の裏板 63とにより、上下に長い中空状に形成されている。前蓋 61の囲い壁 62のうち 下部寄りの左側端部から下底部を経て右側上部までの領域には、引起タイン 21bを 外向きに突出させるためのタイン溝穴 64が開口している(図 8に一部のみ示す)。こ の囲い壁 62におけるタイン溝穴 64の箇所が中央穀稈引起ケース 22bの作用側と合 致すること〖こなる。
[0052] 中央穀稈引起ケース 22bの内部のうち上部側に設けられた引起駆動スプロケット 4 7及びテンションスプロケット 65と、下部側に設けられた従動ローラ 66とには、無端チ エーン 67が巻き掛けられている。無端チェーン 67には、複数個の引起タイン 21bが 適宜間隔で起伏揺動可能に取り付けられている。引起駆動パイプ 39内の引起伝動 軸 44から引起駆動軸 46に伝達された動力にて回転する弓 I起駆動スプロケット 47に より、無端チェーン 67に取り付けられた複数個の引起タイン 21bは、正面視で時計回 りに回行するように構成されて 、る(図 7参照)。 [0053] 中央穀稈引起ケース 22bの内部のうち従動ローラ 66の上方箇所には、引起タイン 21bが中央穀稈引起ケース 22bにおける下部寄りの左側端部に到達したとき (非作 用側から作用側に移行するとき)に、該引起タイン 21bの回動基端部に当接する突 出案内部材 68が設けられている。中央穀稈引起ケース 22bにおける下部寄りの左側 端部に到達した引起タイン 21bの回動基端部が突出案内部材 68に当接することによ り、該引起タイン 21bは囲い壁 62に形成されたタイン溝穴 64の始端箇所カゝら外向き に突出する姿勢に切り替わるように構成されている。従動ローラ 66の箇所において は、引起タイン 21bの回動基端部が従動ローラ 66の外周縁部に当接したときに、該 引起タイン 21bは従動ローラ 66の回転中心から見て放射状に外向き突出する姿勢と なる(図 7参照)。
[0054] 中央穀稈引起ケース 22bの内部のうち作用側寄りの箇所には、引起タイン 21bを外 向きの突出状態に保持するためのタインガイド 69が、無端チェーン 67の長手方向に 沿って延びるように設けられている。従って、中央穀稈引起ケース 22bにおける作用 側の箇所 (下部寄りの左側端部から下底部を経て右側上部までの領域)では、各引 起タイン 21bがタイン溝穴 64に沿って外向きの突出状態で回行するように構成され ている。
[0055] また、中央穀稈引起ケース 22bにおける非作用側の箇所 (右側上部力も上部を経 て下部寄りの左側端部までの領域)では、引起タイン 2 lbの先端部を囲 、壁 62の内 壁等に当接させる等して、該引起タイン 21bを引起ケース 3内に倒れた姿勢 (無端チ エーン 67に寄り添った姿勢)で収納するように構成されている。なお、テンションスプ ロケット 65は、裏板 63に対して、無端チェーン 67が緊張'弛緩する方向に移動可能 となるように設けられている。
[0056] 次に、中央穀稈引起ケースにのみ設けられた規制部材の構成について説明する。
[0057] 中央穀稈引起ケース 22bにおける作用側の下部、すなわち中央穀稈引起ケース 2 2bにおける下部寄りの左側端部には、断面く字状の規制部材 70が溶接又はボルト 止め等で固定されている。
[0058] この規制部材 70は、中央穀稈引起ケース 22bにおける下部寄りの左側端部に到達 した引起タイン 21bがタイン溝穴 64の始端箇所力 外向きに突出する姿勢に切り替 わるときに、該引起タイン 21bにおける基端部回りの立ち上がり回動を規制するため のものである。
[0059] また、本実施形態では、中央穀稈引起ケース 22bに対する左穀稈引起ケース 22c の配置関係上、引起ガイド板 51の裏面と、左穀稈引起ケース 22cの右側部力 外向 きに突出した引起タイン 21cの先端部との間に、前後方向の隙間が空くことになる( 図 9参照)。この隙間を空けたままにしておくと、左 1条分の未刈穀稈の根元部が当該 隙間に入り込む可能性が懸念される。この点、規制部材 70は、前記隙間をなくして、 未刈穀稈の根元部の侵入を防止する役割も果たしている。
[0060] 本実施形態の規制部材 70は、引起ガイド板 51の裏面側に、タイン溝穴 64の始端 箇所を外側力も囲うようにして取り付けられている。この規制部材 70と引起ガイド板 5 1とで囲われた空間は上下方向に貫通している。
[0061] 図 7〜図 9に示すように、引起タイン 21bの突出初期の段階(引起タイン 21bが中央 穀稈引起ケース 22bにおける下部寄りの左側端部に到達した段階)においては、外 向きの突出姿勢に切り替わろうとする引起タイン 21bの先端部が規制部材 70の内壁 面に突き当たって、該引起タイン 21bは途中まで立ち上がり回動した姿勢に保持され る。
[0062] すなわち、引起タイン 21bが規制部材 70の箇所を通り過ぎるまでの突出初期の段 階では、無端チェーン 67に対する引起タイン 21bの立ち上がり角度 Θ (図 7参照)が 小さい状態に規制される。引起タイン 21bが規制部材 70の箇所を通り過ぎると、該引 起タイン 21bはその回動基端部が従動ローラ 66の外周縁部に当接することで完全に 外向きの突出姿勢に切り替わり、タイン溝穴 64に沿って回行するのである。
[0063] 以上のように、中央穀稈引起ケース 22bにおける作用側の下部に、該中央穀稈引 起ケース 22bにおける下部寄りの突出初期の引起タイン 21bの姿勢を規制するため の規制部材 70を設けるという構成を採用すると、中央穀稈引起ケース 22bの引起タ イン 21bが突出初期の段階で左穀稈引起ケース 22cにおける作用側の右側部に向 けて突き出た姿勢になるのを確実に規制することができる。
[0064] これにより、中央穀稈引起ケース 22bにおける突出初期の引起タイン 21bが左穀稈 引起ケース 22cに対応する左 1条分の未刈穀稈を誤って搔き下げてしまう (倒伏させ てしまう)おそれを著しく抑制することができる。
[0065] 従って、本実施形態の構成によると、中央穀稈引起ケース 22bの引起タイン 21bに て邪魔されることなぐ左 1条分の未刈穀稈を、左穀稈引起ケース 22cの引起タイン 2 lc単独で確実に引き起こして、中央及び左穀稈引起ケース 22b, 22cの間に取り込 むことができるのである。
[0066] また、本実施形態の規制部材 70の存在により、引起ガイド板 51の裏面と左穀稈引 起ケース 22cにおける引起タイン 21cの先端部との間における前後方向の隙間がな くなるので、左 1条分の未刈穀稈の根元部が前記隙間に入り込むことに起因する稈 詰まりを未然に防止することもできるのである。
[0067] 図 8及び図 9に詳細に示すように、規制部材 70には、左穀稈引起ケース 22cにお ける引起タイン 21cの先端部と対畤する外側面を、平面視で後方斜め右向きに傾斜 した案内面 70aに形成している。この規制部材 70の案内面 70aは、左穀稈引起ケー ス 22cの引起タイン 21cと協働して、左 1条分の未刈穀稈の根元部を後方のスターホ ィル 23等に向けて誘い込むためのものである。
[0068] 以上のように、規制部材 70のうち、左穀稈引起ケース 22cにおける引起タイン 21c の先端部と対畤する箇所に、左 1条分の未刈穀稈の根元部を後方に誘い込むため の傾斜状の案内面 70aを形成すると、規制部材 70の案内面 70aと左穀稈引起ケー ス 22cの引起タイン 21cとの協働により、左 1条分の未刈穀稈の根元部が後方のスタ 一ホイル 23等に向けてスムーズに案内(ガイド)されることになり、穀稈引き起こし時 の稈こぼれや搬送乱れ等の発生を防止することができる。特に、いわゆる中割り作業 時のように多量の未刈穀稈を穀稈引起ケース群にて引き起こす場合に、規制部材 7 0における傾斜状の案内面 70aは高いガイド機能を発揮する。
[0069] 本発明は、前述の実施形態に限らず、様々な態様に具体ィ匕することができる。例え ば横回し型の穀稈引起ケースは、前述のような 3条タイプに限らず、 5条タイプ等のよ うに奇数個あればよい。また、前述の実施形態で採用した 3条分の穀稈引起ケース 2 2は、右 2条'左 1条のものであった力 本発明は左 2条 '右 1条のものにも左右対称状 に採用できる。更に、規制部材の形状も、前述の実施形態のものに限らず、上下に 長い板状など種々の形態を採用できる。要は、該隣の穀稈引起ケースにおける下部 寄りの突出初期の引起タインの姿勢を規制できればよいのである。
その他、各部の構成は図示の実施形態に限定されるものではなぐ本発明の趣旨 を逸脱しな 、範囲で種々変更が可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 走行機体の前部に設けられた刈取前処理装置に、前記走行機体の進行方向と交 差する幅方向に沿って適宜間隔で 3つ以上の奇数個配置された横回し型の穀稈引 起ケースを有する穀稈引起装置が備えられ、前記各穀稈引起ケースには、その作用 側の下部力も横一側上部にかけての外周側部を外向きの突出姿勢で回行する引起 タインが備えられて 、るコンバインであって、
前記穀稈引起ケース群のうち、作用側の横一側部が隣の穀稈引起ケースにおける 非作用側の横一側部に対畤する単独穀稈引起ケースは、その引起タインが正面視 で前記隣の穀稈引起ケースに接触しない程度に前記隣の穀稈引起ケースに近接さ せ、且つ前記単独穀稈引起ケースの引起タインと前記隣の穀稈引起ケースにおける 下部寄りの突出初期の引起タインとが互いに干渉しない程度に、前記隣の穀稈引起 ケースより後方にずらして配置されていることを特徴とするコンバイン。
[2] 前記隣の穀稈引起ケースにおける作用側の下部には、該隣の穀稈引起ケースに おける下部寄りの突出初期の引起タインの姿勢を規制するための規制部材が設けら れて 、ることを特徴とする請求項 1に記載したコンバイン。
[3] 前記規制部材には、前記単独穀稈引起ケースにおける引起タインの先端部と対畤 する箇所に、未刈穀稈の根元部を後方に誘い込むための傾斜状の案内面が形成さ れていることを特徴とする請求項 2に記載したコンバイン。
PCT/JP2006/302375 2005-09-13 2006-02-10 コンバイン WO2007032103A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200680031974XA CN101252828B (zh) 2005-09-13 2006-02-10 联合收割机
KR1020087001389A KR101322252B1 (ko) 2005-09-13 2006-02-10 콤바인

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005265251A JP4860215B2 (ja) 2005-09-13 2005-09-13 コンバイン
JP2005-265251 2005-09-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007032103A1 true WO2007032103A1 (ja) 2007-03-22

Family

ID=37864709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/302375 WO2007032103A1 (ja) 2005-09-13 2006-02-10 コンバイン

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4860215B2 (ja)
KR (1) KR101322252B1 (ja)
CN (1) CN101252828B (ja)
WO (1) WO2007032103A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101617590B (zh) * 2008-07-02 2012-06-06 株式会社久保田 联合收割机
CN115004937A (zh) * 2022-06-01 2022-09-06 河南农业大学 一种鲜食玉米采摘装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101709779B1 (ko) * 2012-10-10 2017-02-23 얀마 가부시키가이샤 콤바인

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138318A (ja) * 1982-02-10 1983-08-17 井関農機株式会社 刈取機
JPS59196023U (ja) * 1983-06-13 1984-12-26 セイレイ工業株式会社 穀稈引起しケ−スにおけるタインの突出案内装置
JP2003079220A (ja) * 2001-09-12 2003-03-18 Seirei Ind Co Ltd コンバインの刈取装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59196023A (ja) * 1983-04-18 1984-11-07 古野電気株式会社 延縄監視装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138318A (ja) * 1982-02-10 1983-08-17 井関農機株式会社 刈取機
JPS59196023U (ja) * 1983-06-13 1984-12-26 セイレイ工業株式会社 穀稈引起しケ−スにおけるタインの突出案内装置
JP2003079220A (ja) * 2001-09-12 2003-03-18 Seirei Ind Co Ltd コンバインの刈取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101617590B (zh) * 2008-07-02 2012-06-06 株式会社久保田 联合收割机
CN115004937A (zh) * 2022-06-01 2022-09-06 河南农业大学 一种鲜食玉米采摘装置
CN115004937B (zh) * 2022-06-01 2023-10-27 河南农业大学 一种鲜食玉米采摘装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080035573A (ko) 2008-04-23
CN101252828A (zh) 2008-08-27
CN101252828B (zh) 2011-06-08
JP4860215B2 (ja) 2012-01-25
KR101322252B1 (ko) 2013-10-28
JP2007074952A (ja) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2378818C1 (ru) Устройство для срывания плодов
JP2009142173A5 (ja)
WO2007032103A1 (ja) コンバイン
JP2013074804A (ja) 汎用コンバインの刈取装置
JP2009153437A5 (ja)
CN105284278A (zh) 一种可实现玉米果穗和籽粒兼收的玉米联合收获机
WO2006100733A1 (ja) 引起し装置
US20040200201A1 (en) Machine for mowing stalk-like crops
JP6283582B2 (ja) コンバイン
JP2007089467A (ja) 収穫機
JP2007330232A (ja) コンバインの刈取装置
US10806081B2 (en) Crop deflector for a harvesting head
JP2010226999A (ja) コンバイン
JP5452129B2 (ja) コンバイン
CN217722064U (zh) 一种大豆玉米兼收型收获结构
JP5768564B2 (ja) 刈取装置
JP2007075027A (ja) コンバイン
JP2007075028A (ja) コンバイン
JP5634096B2 (ja) コンバインの刈取部
JPH1175505A (ja) コンバインの脱穀装置
JP4524620B2 (ja) コンバイン
JP5206023B2 (ja) コンバインの刈取搬送部
JP5773244B2 (ja) コンバインの刈取前処理装置
JP5480802B2 (ja) コンバイン
JP2521198Y2 (ja) 多条刈りコンバインにおける下部搬送体構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087001389

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680031974.X

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06713518

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1