WO2006101269A1 - 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド及びその製造方法 - Google Patents
熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2006101269A1 WO2006101269A1 PCT/JP2006/306770 JP2006306770W WO2006101269A1 WO 2006101269 A1 WO2006101269 A1 WO 2006101269A1 JP 2006306770 W JP2006306770 W JP 2006306770W WO 2006101269 A1 WO2006101269 A1 WO 2006101269A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- carbon fiber
- acid
- fiber strand
- thermoplastic resin
- mass
- Prior art date
Links
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 title claims abstract description 207
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 title claims abstract description 207
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 198
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 title claims abstract description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 51
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 title claims abstract description 13
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 91
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 79
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 79
- 238000004513 sizing Methods 0.000 claims abstract description 61
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 52
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims abstract description 28
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 23
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 32
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 32
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 29
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 claims description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 11
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 claims description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 5
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 5
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 3
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 claims 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 63
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 63
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 20
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 125000004805 propylene group Chemical class [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 7
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 7
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 7
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 4
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N acrylonitrile butadiene styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 XECAHXYUAAWDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 3
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Chemical class 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 2
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 2
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2H-benzotriazol-5-yl)-3-methyl-8-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carbonyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical compound CN1C(=O)N(c2ccc3n[nH]nc3c2)C2(CCN(CC2)C(=O)c2cnc(NCc3cccc(OC(F)(F)F)c3)nc2)C1=O YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Chemical class 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N [(3S)-3-[8-(1-ethyl-5-methylpyrazol-4-yl)-9-methylpurin-6-yl]oxypyrrolidin-1-yl]-(oxan-4-yl)methanone Chemical compound C(C)N1N=CC(=C1C)C=1N(C2=NC=NC(=C2N=1)O[C@@H]1CN(CC1)C(=O)C1CCOCC1)C FHKPLLOSJHHKNU-INIZCTEOSA-N 0.000 description 1
- JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N [3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-ylmethyl)-1-oxa-2,8-diazaspiro[4.5]dec-2-en-8-yl]-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]methanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CC1=NOC2(C1)CCN(CC2)C(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F JAWMENYCRQKKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000011300 coal pitch Substances 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 1
- 239000012972 dimethylethanolamine Substances 0.000 description 1
- MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N dioctyl decanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- QYDYPVFESGNLHU-UHFFFAOYSA-N elaidic acid methyl ester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OC QYDYPVFESGNLHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000640 hydroxylating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910001853 inorganic hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- QYDYPVFESGNLHU-KHPPLWFESA-N methyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC QYDYPVFESGNLHU-KHPPLWFESA-N 0.000 description 1
- 229940073769 methyl oleate Drugs 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- XONPDZSGENTBNJ-UHFFFAOYSA-N molecular hydrogen;sodium Chemical compound [Na].[H][H] XONPDZSGENTBNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000011301 petroleum pitch Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000000614 phase inversion technique Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Chemical class 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
- C08L23/0846—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
- C08L23/0869—Acids or derivatives thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B15/00—Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00
- B29B15/08—Pretreatment of the material to be shaped, not covered by groups B29B7/00 - B29B13/00 of reinforcements or fillers
- B29B15/10—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step
- B29B15/12—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length
- B29B15/122—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex
- B29B15/125—Coating or impregnating independently of the moulding or shaping step of reinforcements of indefinite length with a matrix in liquid form, e.g. as melt, solution or latex by dipping
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F255/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
- C08F255/02—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/04—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
- C08J5/06—Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material using pretreated fibrous materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08L23/14—Copolymers of propene
- C08L23/147—Copolymers of propene with monomers containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L51/00—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L51/06—Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M15/00—Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
- D06M15/19—Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
- D06M15/21—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D06M15/227—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
- C08L23/0846—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
- C08L23/0853—Vinylacetate
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M2101/00—Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
- D06M2101/40—Fibres of carbon
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06M—TREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
- D06M2200/00—Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
- D06M2200/40—Reduced friction resistance, lubricant properties; Sizing compositions
Definitions
- the present invention relates to a carbon fiber strand for reinforcing a thermoplastic resin excellent in adhesiveness to a thermoplastic resin such as polypropylene, a production method thereof, and a carbon fiber reinforced thermoplastic resin reinforced by the strand.
- Carbon fiber and various carbon fiber reinforced thermoplastic resins (hereinafter sometimes referred to as composite materials) produced using the carbon fiber as a reinforcing material have high tensile strength and tensile modulus, heat resistance, chemical resistance It has excellent characteristics such as excellent dimensional stability, excellent dimensional stability, excellent electromagnetic shielding properties, and excellent X-ray permeability. Therefore, it is widely used for sports, leisure, aerospace industry, general industry, etc. that require the above features.
- thermoplastic resins are often manufactured using a thermosetting resin such as epoxy resin as a matrix.
- thermosetting resin such as epoxy resin
- thermoplastic resin as a matrix resin has attracted attention from the viewpoints of recyclability and high-speed moldability.
- Carbon fiber reinforced thermoplastic resins manufactured using a thermoplastic resin as a matrix are injection molding methods for compound pellets, long fiber injection molding methods for long fiber pellets, injection compression molding methods, Extrusion It is manufactured by a molding method such as a molding method or a stamping molding method using a random mat.
- the fiber length of the carbon fiber in the carbon fiber reinforced thermoplastic resin produced by these molding methods is relatively short. For this reason, the mechanical properties such as strength and elastic modulus of the carbon fiber reinforced thermoplastic resin produced are greatly affected by the affinity between the carbon fiber and the matrix thermoplastic resin and the adhesiveness. receive.
- the matrix resin used in the carbon fiber reinforced thermoplastic resin includes acrylic nitrile-bruvene styrene copolymer (ABS), polyamide (Nylon 6, Nylon 6 6). Polyacetal, Polycarbonate, Polypropylene, High-density Polyethylene, Polyethylene terephthalate ⁇ , Polybutylene terephthalate, Polyetherimide, Polystyrene, Polyethersulfone, Polyethylenesulfide, Polyetherkete And polyether ether keton.
- ABS acrylic nitrile-bruvene styrene copolymer
- polyamide Nylon 6, Nylon 6 6
- Polyacetal Polycarbonate
- Polypropylene High-density Polyethylene
- Polyethylene terephthalate ⁇ Polybutylene terephthalate
- Polyetherimide Polystyrene
- Polyethersulfone Polyethylenesulfide
- Polyetherkete And polyether ether keton Polyether ether keton.
- thermoplastic resins polypropylene resin is inexpensive and has excellent properties such as moldability, water resistance, chemical resistance (oil resistance, solvent resistance), and electrical insulation. For this reason, polypropylene resin is expected to be used dramatically in the future as a matrix of carbon fiber reinforced thermoplastic resin.
- the polypropylene resin is a crystalline resin and does not have a polar group in the molecule, it has low affinity with carbon fibers. For this reason, conventional carbon fiber reinforced thermoplastic resins obtained by reinforcing polypropylene resin with carbon fibers have relatively low mechanical properties.
- Carbon fiber strands are composed of a large number of ultrafine carbon fibers. This carbon fiber strand has low elongation, and fluff is likely to occur when there is mechanical friction. Suppresses the occurrence of fuzz, improves the handling of carbon fibers and improves the handling properties, and carbon fibers When a reinforced thermoplastic resin is produced, a sizing agent is usually applied to the carbon fiber strand in order to improve the affinity with the matrix thermoplastic resin.
- Japanese Patent Laid-Open No. 2-845 5 6 6 discloses an ethylene / propylene copolymer modified with an unsaturated carboxylic acid introduced with a strong lpoxyl group and / or an amino group, and a polymer modified with the same acid. Sizing agents composed of propylene and polyethylene modified with the same acid have been proposed.
- the present invention has been made paying attention to the problems in the prior art described above. It is excellent in adhesiveness with the thermoplastic resin used as a matrix, excellent in the binding property and scratching property of the carbon fiber strand, and highly effective in reinforcing the thermoplastic resin.
- the object is to provide a carbon fiber strand and a thermoplastic resin reinforced by the carbon fiber strand at a low cost.
- a carbon fiber provided with a sizing agent comprising a resin composition obtained by mixing a modified polyolefin copolymer having a predetermined structure and a modified polypropylene in a predetermined ratio.
- the strand was found to have high affinity with thermoplastic resins such as polypropylene, excellent sizing properties and scratching properties, and can be suitably used as a reinforcing material for thermoplastic resins. .
- the present invention that achieves the above object is as follows.
- At least one selected from ethylene-propylene copolymer, propylene-butene copolymer, and ethylene-propylene-butene copolymer is a main chain, and the main chain is 0.1 to 20% by mass.
- the sizing agent containing a resin composition obtained by mixing the resin at a mass ratio of 1:20 to 10: 5 is added to 0.1 to 8.0 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the carbon fiber.
- thermoplastic resin obtained by blending 5 to 70% by mass of the thermoplastic fiber reinforced carbon fiber strand according to [1] with a thermoplastic resin.
- thermoplastic resin is polypropylene.
- the immersed carbon fiber strand After immersing the carbon fiber strand in the aqueous suspension containing the resin composition according to [1], the immersed carbon fiber strand is brought to a temperature equal to or higher than the melting temperature of the resin composition.
- Carbon fiber strands are immersed in either the aqueous suspension of the acid-modified polyolefin copolymer of [A] or the aqueous suspension of the acid-modified polypropylene of [B]. Crush and dry, then immerse in the other aqueous suspension, then heat the carbon fiber strand immersed in both aqueous suspensions above the melting temperature of the resin composition. The manufacturing method of the trade.
- the acid-modified polypropylene of [B] has the following physical properties:
- Crystallinity measured by IR spectrum method is 50 to 80%
- Intrinsic viscosity [? 7) is from 0.05 to 0.7 d1 g
- the acid value is 40 to 10 O mg—KOHZ g
- thermoplastic resin-reinforced charcoal according to any one of [4] to [6] A method for manufacturing a fiber strand.
- the carbon fiber strand of the present invention has excellent adhesion and affinity to thermoplastic resins such as polypropylene resin, and the surface of the carbon fiber strand when mechanical friction occurs. Suppresses fuzz.
- the carbon fiber strand of the present invention since the carbon fiber strand of the present invention has an appropriate level of texture, it can be tightly wound into a product to form a product package.
- the carbon fiber strand can be suitably used as a thermoplastic resin reinforcing material.
- the carbon fiber strand of the present invention is blended in a thermoplastic resin as a reinforcing material, the mechanical strength of the obtained carbon fiber reinforced thermoplastic resin is remarkably increased.
- FIG. 1 is an explanatory diagram showing a method for measuring the amount of fuzz of a carbon fiber strand by rubbing a carbon fiber strand on a stainless steel round bar.
- the carbon fiber strand of the present invention comprises an acid-modified polyolefin of component [A].
- a sizing agent containing a resin composition obtained by mixing a fin copolymer and an acid-modified polypropylene resin of component [B] at a predetermined ratio is adhered to a carbon fiber bundle.
- Component [A] has at least one selected from ethylene-propylene copolymer, propylene-butene copolymer, and ethylene-propylene-butene copolymer as the main chain. It is a modified polyolefin copolymer that has been modified with a olefin by 0.1 to 20% by mass of an unsaturated carboxylic acid based on the total amount of the component [A].
- the proportion of the propylene structural unit in the main chain of component [A] is preferably 50 to 98 mol%.
- the proportion of the propylene structural unit is less than 50 mol%, the adhesion between the carbon fiber strand and the thermoplastic resin matrix tends to decrease.
- the proportion of propylene constituent units is more than 98 mol%, the flexibility and fluff suppressing ability of the carbon fiber strand itself tend to decrease.
- the graft amount of the unsaturated carboxylic acid relative to the main chain is 0.1 to 20% by mass, preferably 1 to 15% by mass, based on the total amount of component [A]. 2 to 10% by mass is more preferable.
- the amount of graft is less than 0.1% by mass, the adhesion between the carbon fiber strand and the thermoplastic resin matrix decreases.
- the graft amount exceeds 20% by mass, the content of propylene constituent units in the modified polyolefin copolymer [A] is relatively reduced, so that the carbon fiber strand and the polypropylene are reduced. Adhesiveness with the trick resin is reduced. Under normal reaction conditions, graft modification of unsaturated carboxylic acids exceeding 20% by mass becomes difficult. -Examples of the main chain graft modification method include the following methods.
- the force lpoxyl group may be neutralized at an arbitrary ratio as necessary.
- Examples of basic compounds used to neutralize carboxyl groups include alkali metal salts such as sodium hydroxide and potassium hydroxide; alkaline earth metal salts; ammonia; monomethylamine, dimethylamine, and Amines such as limethylamine, triethylamine, diisopropylamine, monoethanolamine, diethanolamine, dimethylethanolamine, morpholine Can be mentioned.
- the acid-modified polypropylene resin of component [B] preferably has the following properties (1) to (4).
- Acid-modified polypropylene resin has a crystallinity measured by the IR spectrum method of 50 to 80%. It is preferable to use something. A crystallinity of 60 to 75% is more preferable.
- a modified polypropylene resin having a crystallinity of less than 50% has low affinity with a thermoplastic thermoplastic resin, and the resulting carbon fiber reinforced thermoplastic resin has poor strength. It will be enough.
- the crystallinity exceeds 80% the sizing agent layer derived from the modified polypropylene resin formed on the carbon fiber surface becomes brittle. As a result, the fluff suppressing effect of the sizing agent on the carbon fiber strand is reduced.
- crystallinity using IR is calculated using an absorbance ratio of 9 98 cm—97 3 3 cm 1 called a crystal band.
- the value of the intrinsic viscosity [7?] Of the modified polypropylene resin is preferably from 0.05 to 0.7 dl Zg, and more preferably from 0.2 to 0.5 dl Zg.
- the intrinsic viscosity is less than 0.05 d 1 g, the carbon fiber reinforced thermoplastic resin is produced using the carbon fiber strand to which the modified polypropylene is applied. Generation of decomposition gas increases during high temperature molding. As a result, carbon fiber and thermoplastic resin matrix The adhesiveness of the resin is hindered and the molding work environment deteriorates.
- the value of the intrinsic viscosity exceeds 0.7 d 1 Z g, suspension of the modified polypropylene resin in water becomes difficult, and even if suspension is possible, suspension of the resulting suspension The state becomes unstable.
- Acid value is 40-10 O mg — K O H / g
- the acid value of the modified polypropylene resin is preferably 40 to 100 mg — K 0 H Z g, and more preferably 50 to 8 O mg — KOH / g.
- Carbon fiber strands manufactured using acid-modified polypropylene resin with an acid value of less than 40 mg — K 0 Hg are not mixed with the matrix resin when kneaded with the matrix resin. Adhesion is insufficient.
- acid-modified polypropylene resins having an acid value of more than 100 mg—KOH / g have a relatively low content of polypropylene units in the polypropylene main chain, and as a result, acid-modified poly (ethylene) resins. The crystallinity of the propylene resin decreases. For this reason, when kneading with a matrix resin, the adhesion between the carbon fiber strand and the matrix resin is insufficient.
- the acid value is a value determined according to JI S K 0 0 70. That is, the acid value is obtained by dissolving the modified polypropylene resin in toluene and titrating with an ethanol solution of potassium hydroxide in the presence of phenolphthalein.
- the acid-modified polypropylene resin has a mass reduction rate of less than 5%, preferably 3% when heated from 23 to 25 ° C in 10 ° CZ minutes in an air atmosphere using a thermobalance. The following are preferred.
- the mass reduction rate is 5% or more, the carbon fiber containing this acid-modified propylene resin is used.
- a large amount of cracking gas is generated during high-temperature molding when carbon fiber reinforced thermoplastic resin is produced using fiber strands, which inhibits adhesion between carbon fiber and thermoplastic resin matrix. In addition, the cracked gas worsens the working environment.
- the carbon fiber strand of the present invention comprises the above components [A] and [B] in a mass ratio of 1:20 to 10: 5, preferably 1:10 to 10: 5, and more preferably.
- a sizing agent containing a resin composition mixed at a ratio of 1:10 to 10:10 is provided.
- the ratio of the component [A] is less than the above range, the carbon fiber strand is likely to fluff, and the handleability of the carbon fiber strand is lowered.
- the ratio of the component [B] is less than the above range, the adhesiveness with the thermoplastic resin as a matrix is lowered.
- the sizing agent imparted to the carbon fiber strand of the present invention may contain various additives in addition to the resin composition.
- Additives include synthetic lubricants such as methyl oleate dioctyl sebacate, higher alcohols such as vegetable oil and maccoal alcohol, emulsifiers such as poly (ethylene glycol) type nonionic surfactants and low-sulfated oils. Etc. are exemplified.
- the content of these additives is preferably 30% by mass or less based on the sizing agent. Particularly preferred is 20% by mass or less.
- the amount of the resin composition comprising the components [8] and [B] applied to the carbon fiber strand varies depending on the molding method and application of the target carbon fiber reinforced thermoplastic resin. Generally, 1 to 5.0 parts by mass is preferable and 1 to 3 parts by mass is more preferable based on 100 parts by mass of the carbon fiber strand (not including the sizing agent). When the applied amount of the resin composition is less than 1 part by mass, the handleability of carbon fiber during molding tends to be poor. On the other hand, when it exceeds 5.0 parts by mass, carbon The feel of the fiber strand is reduced, and the winding density when wound on the pobbins is reduced, which may cause collapse during transportation.
- Any carbon fiber such as polyacrylonitrile (PAN), petroleum / coal pitch, rayon, or lignin can be used as the raw material carbon fiber of the present invention.
- PAN polyacrylonitrile
- a PAN-based carbon fiber using PAN as a raw material is preferable because it is excellent in productivity and mechanical properties on an industrial scale.
- the PAN-based carbon fiber is a filament having a diameter of about 6 to 8 m, and is supplied to the market as a bundle of about 100 to 500 pieces of this filament.
- Carbon fiber surface treatment methods include chemical oxidation or electrolytic oxidation in the liquid phase, and in the gas phase. And oxidation methods.
- the electrolytic oxidation treatment in the liquid phase is preferable from the viewpoint of productivity and uniformity of treatment.
- Examples of electrolytes used in the electrolytic oxidation treatment include inorganic acids such as sulfuric acid, nitric acid, hydrochloric acid, inorganic hydroxides such as sodium hydroxide and hydroxylating power, ammonium sulfate, and sodium carbonate.
- Inorganic salts such as sodium and sodium hydrogen ash are listed.
- a carbon fiber strand passes through an immersion roller provided in the sizing liquid. At this time, the carbon fiber strand is repeatedly opened and drawn by the dipping roller. According to this method, the sizing liquid is uniformly impregnated in the middle of the strand.
- a sizing agent containing the component [A] and the component [B] was used, and the component [A] and the component [B] were simultaneously applied to the carbon fiber.
- the application method is not limited to the above method, and the following method is also preferable. '
- the carbon fiber strand immersed in both aqueous suspensions is heated above the melting temperature of the acid-modified polyolefin copolymer and acid-modified polypropylene.
- the heating time is the same as described above.
- component [A] is highly flexible and protects carbon fibers from damage caused by abrasion.
- component [B] is somewhat brittle, the affinity of the matrix to the thermoplastic resin is extremely high.
- a carbon fiber strand having a double coating made of the above sizing agent strongly strengthens the thermoplastic resin when used for reinforcing the thermoplastic resin. Turn into.
- the amount of this carbon fiber strand blended to reinforce the thermoplastic resin depends on the form of the carbon fiber, the molding method of the carbon fiber reinforced thermoplastic resin, and the application. From this viewpoint, the range of 5 to 7.0% by mass is preferable with respect to the carbon fiber reinforced thermoplastic resin, and 20 to 40% by mass is more preferable.
- carbon fiber strands to which a sizing agent was adhered were produced.
- the physical properties of the carbon fiber strands to which each sizing agent is attached are determined by the method described above or The measurement was performed by the following method.
- the texture was measured under the following conditions using a model of Hydrome made by Daiei Kagaku Seiki Seisakusho: H 0 M-2.
- Measurement sample 20 cm long carbon fiber strand
- Texture (MPa) FZ (S / 1 0) (iii) F: Measured value of No, Idrometer [gf]
- the cross-sectional area S of the carbon fiber strand was calculated from the cross-sectional area (s) X filament number of the carbon fiber filament.
- a carbon fiber strand was wrapped around the pobbins to obtain a package.
- the winding diameter (dl), winding length (traverse width) (L), and pobin diameter (d2) of the package were measured.
- the package mass (W4) and the pobin mass (W5) were measured. From the obtained value, the winding density was calculated from the following equation (iv).
- Winding density (W4- W5) / ⁇ / 4 X (d 1 ⁇ -d 2) 2 XL ⁇
- the adhesive strength was evaluated by the microdroplet method using a composite material interface property evaluation device manufactured by Toei Sangyo Co., Ltd.
- the backing paper 3 3 is moved at a speed of 0.06 mm / min in the direction of the fiber axis of the carbon fiber filament 3 1, and the carbon fiber filament 3 3 is moved from the microdroplet 3 4.
- the maximum load F when pulling out with a load cell was measured. The measurement was performed under a nitrogen atmosphere and an ambient temperature of 23 ° C.
- the interfacial shear strength was calculated from the following equation (V) to evaluate the bond strength between the carbon fiber filament and the polypropylene resin.
- F is the maximum load at the time of drawing
- d is the carbon fiber filament diameter
- 1 is the particle diameter in the pulling direction of the microdroplet.
- the resin used as a sizing agent was cooled to -50 ° C using a freeze pulverizer (JFC-30Q type, manufactured by Yoshida Seisakusho), and pulverized. Thereafter, the resin powder and the KBr powder were thoroughly ground in a mortar and mixed uniformly, and then formed into a disk shape by a tablet molding machine to prepare a sample. Using the FT-IR (manufactured by Nicolet, Magna-IR T Ii spectrometer 5 5 0), the sample obtained in this way was subjected to an IR spectrum under a nitrogen atmosphere at an ambient temperature of 23 ° C. Was measured.
- FT-IR manufactured by Nicolet, Magna-IR T Ii spectrometer 5 5 0
- the modified polyolefin copolymer resin suspension prepared in (1) and the modified polypropylene resin suspension prepared in (2) were mixed at a predetermined mixing ratio. Further, the obtained suspension mixture was diluted with pure water so that the total resin concentration of component A and component B resins was 25 g / 1 iter.
- the unsizing carbon fiber strand used is “Besfite STS — 2 4 KN 0 0” manufactured by Toho Tenax Co., Ltd., diameter 7 / zm X 2 4 0 0 0 Filament, fineness 1
- the tensile strength was 400 g / m
- the tensile strength was 400 MPa (4 08 kgf / mm)
- the tensile modulus was 2 38 GPa (24.3 ton / mm 2 ).
- Example 3 For the carbon fiber strands obtained in Example 2 and Comparative Example 5, the texture and the winding density of the carbon fiber strand package were measured. The results are shown in Table 3.
- Example 2 Using this carbon fiber strand, the same evaluation test as in Example 1 was performed. As a result, the adhesive strength was 11.9 MPa and the amount of fuzz was 8.9 mg.
- Each suspension was prepared using component [A] (melting point 70 ° C) and component [B] (melting point 1555 ° C) used in Example 1 separately.
- a carbon fiber fiber is used using a far infrared heater.
- the fiber strand was heated to 200 ° C. above the melting point of component [B] and heated for 30 seconds.
- the suspension of component [A] was further applied to the carbon fiber strand and dried. Thereafter, the carbon fiber strand was heated at 120 ° C. for 30 seconds to obtain the carbon fiber strand of the present invention.
- the application amounts of component [A] and component [B] were the same as in the examples.
- Example 2 Using this carbon fiber strand, the same evaluation test as in Example 1 was performed. As a result, the adhesive strength was 12.0 MPa and the amount of fuzz was 8.8 mg.
- the unsuspended carbon fiber string in the resulting suspension (STS — 24 KN 0 0, manufactured by Toho Tenax Co., Ltd.) was continuously dipped, and suspension was impregnated between the filaments. Subsequently, the moisture was evaporated for 3 minutes through a dryer at an atmospheric temperature of 1400C to obtain a carbon fiber strand to which the modified polypropylene resin adhered.
- the maximum temperature of the carbon fiber strand in the dryer is 7 at a maximum of 120 ° C.
- Table 4 shows the acid number, crystallinity, intrinsic viscosity, and mass reduction rate of the resin adhered to the carbon fiber strand obtained.
- Example 17 melting point: 70 ° C.
- the sizing agent of component [A] used in Example 17 melting point: 70 ° C.
- C sizing agent of Component [B] was added.
- the carbon fiber strand was heated to 200 ° C. for 1 minute to obtain the carbon fiber strand of the present invention.
- Example 1 The suspension used in Example 1 was prepared by mixing the component [A] (melting point: 70 ° C) and the component [B] (melting point: 1555 ° C) at a mass ratio of 1 Z 9. The resulting suspension is impregnated into a carbon fiber strand and dried. After drying, the carbon fiber strand was heated to 120 to 220 ° C. shown in Table 5 to obtain the carbon fiber strand of the present invention. The amount of component [A] and component [B] applied was 1%.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
本発明により、成分〔A〕エチレン-プロピレン共重合体、プロピレン-ブテン共重合体、又はエチレン-プロピレン-ブテン共重合体を主鎖とし前記主鎖が0.1~20質量%の不飽和カルボン酸類で変性されてなる重量平均分子量15,000~150,000の酸変性ポリオレフィン共重合体と、成分〔B〕ポリプロピレンを主鎖とし前記主鎖が0.1~20質量%の不飽和カルボン酸類で変性されてなる重量平均分子量3,000~150,000の酸変性ポリプロピレンとを質量比1:20~10:5で混合してなる樹脂組成物を含むサイジング剤が、炭素繊維100質量部に対して0.1~8.0質量部付与されてなる熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド、同ストランドの製造方法、および同ストランドを配合した炭素繊維強化熱可塑性樹脂が開示される。
Description
明細書 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス トラン ド及びその製造方法 技術分野
本発明は、 ポリ プロ ピレン等の熱可塑性樹脂に対する接着性に 優れる、 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス トランド、その製造方法、 当該ス ト ラン ドによって強化された炭素繊維強化熱可塑性樹脂 に関する。 背景技術
炭素繊維、 及び前記炭素繊維を補強材として用いて製造される 各種炭素繊維強化熱可塑性樹脂 (以下、 複合材料という場合もあ る) は、 引張強度や引張弾性率が高く、 耐熱性、 耐薬品性、 疲労 特性、 耐摩耗性に優れ、 線膨張係数が小さいため寸法安定性に優 れ、 電磁波シールド性に優れ、 X線透過性に富むなどの優れた特 長を有している。 従って、 上記特長が要求される、 スポーツ、 レ ジャー、 航空宇宙産業、 一般産業等の用途に幅広く利用されてい る。
従来、 炭素繊維強化熱可塑性樹脂は、 エポキシ榭脂などの熱硬 化性榭脂をマト リ ックスとして用いて製造されることが多い。 し かし、 最近、 リサイ クル性や、 高速成型性の観点から熱可塑性樹 脂をマ ト リ ックス樹脂として用いる ことが注目されている.。
熱可塑性樹脂をマ ト リ ッ クスと して用いて製造される炭素繊 維強化熱可塑性樹脂は、 コンパウン ドペレッ トの射出成型方法、 長繊維ペレッ トの長繊維射出成型方法、 射出圧縮成型方法、 押出
成型方法、 ランダムマッ トを使用 したスタンビング成型方法など の成型方法によ り製造される。 これらの成型方法で製造される炭 素繊維強化熱可塑性樹脂中の炭素繊維の繊維長は比較的短い。 こ のため、 製造される炭素繊強化熱可塑性樹脂の強度や弾性率等の 機械的特性は、 炭素繊維とマ ト リ ックスである熱可塑性樹脂との 親和性や接着性の大小によって大きく影響を受ける。
炭素繊維強化熱可塑性樹脂に用い られるマ ト リ ッ クス樹脂と しては、 アク リ ロニ ト リル—ブ夕ジェン一スチレン共重合体(A B S )、 ポリ アミ ド (ナイ ロン 6 、 ナイ ロン 6 6など)、 ポリ アセ タール、 ポリ カーボネー ト、 ポリ プロ ピレン、 高密度ポリエチレ ン、 ポリエチレンテレフタレー 卜、 ポリ ブチレンテレフ夕 レー ト、 ポリエーテルイ ミ ド、 ポリスチレン、 ポリエーテルスルホン、 ポ リ フエ二レンスルフィ ド、 ポリエーテルケ トン、 ポリエーテルエ ーテルケ トンなどが挙げられる。
これら熱可塑性樹脂のうち、 ポリ プロピレン樹脂は、 安価であ り、 成型性、 耐水性、 耐薬品性(耐油性、 耐溶剤性)、 電気絶縁性 などの点で優れた性質を有する。 このため、 ポリ プロ ピレン樹脂 は炭素繊維強化熱可塑性樹脂のマ ト リ ックスとして、 今後飛躍的 な使用が期待されている。 しかし、 ポリ プロピレン樹脂は結晶性 樹脂であ り、 且つ、 極性基を分子内に持たないため、 炭素繊維と の親和性が低い。 この理由で、 ポリ プロピレン樹脂を炭素繊維で 強化して得られる従来の炭素繊維強化熱可塑性樹脂は機械的特 性が比較的低い。
炭素繊維ス トラン ドは、 多数本の極細炭素繊維で構成されてい る。 この炭素繊維ス ト ランドは、 伸度が小さく、 機械的摩擦など があると毛羽が発生し易い。 毛羽の発生を抑制し、 炭素繊維の集 束性を向上させる ことにより、 取扱性を改善し、 且つ、 炭素繊維
強化熱可塑性樹脂を製造する際にはマ ト リ ッ クスである熱可塑 性樹脂との親和性を向上させるために、 炭素繊維ス トランドにば サイジング剤が通常付与される。
炭素繊維用のサイジング剤としては、 これまでに多く の提案が なされている。 例えば、 特開 2 0 0 5 - 4 8 3 4 4号公報には、 1 〜 2 0質量%の不飽和ジカルボン酸で変性された、 極限粘度が 0 . 0 2〜 1 . 3 d l Z gのポリ プロ ピレン系樹脂またはその塩を 水に分散させてなるサイジン.グ剤が提案されている。
特開平 2 — 8 4 5 6 6 には、 力ルポキシル基及び/又はァミ ノ 基が導入された不飽和時カルボン酸で変性されたエチレン/プロ ピレン共重合体、 同酸で変性されたポリ プロピレン、 及び同酸で 変性されたポリ エチレンからなるサイ ジング剤が提案されてい る。
しかしながら、 これらのサイジング剤に使用される酸変性ポリ プロ ピレン樹脂等は常温で固体であ り、 結晶性が高い。 従って、 上記サイジング剤は炭素繊維ス ト ラ ン ドの毛羽立ち抑制効果が 低い。 更に、 当該サイジング剤が付与されている炭素繊維ス トラ ン ドは風合度が高く なりすぎ、 ポビン状に固く巻いて製品パッケ ージにし難い。 その結果、 製品パッケージの輸送時にパッケ一ジ の炭素繊維ス ト ラン ドが巻き崩れる等の問題が起きやすい。
以上のこ とから、 ポリプロ ピレン樹脂等の熱可塑性樹脂との親 和性が良好で、 特に擦過を受けた場合に毛羽立ちが少なく、且つ、 適度な風合度を有する炭素繊維ス ト ラ ン ド用サイ ジング剤の開 発が要望されている。 発明の開示
本発明は、 上記従来技術における問題点に着目 してなされたも
のであり 、 マ ト リ ックス となる熱可塑性樹脂との接着性に優れ、 且つ、 炭素繊維ス トラン ドの集束性や擦過性に優れ、 熱可塑性樹 脂に対する強化効果の高い、 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス 卜ラ ン ド、 及び当該炭素繊維ス トラン ドにより強化された熱可塑性樹 脂を安価に提供することを目的とする。
本発明者らは鋭意研究の結果、 所定の構造を有する変性ポリ オ レフイ ン共重合体及び変性ポリ プロ ピレンを所定の割合で混合 してなる樹脂組成物を含むサイ ジング剤を付与した炭素繊維ス トラン ドは、 ポリ プロピレン等の熱可塑性樹脂との親和性が高く 、 集束性、 擦過性に優れ、 熱可塑性樹脂の強化材として好適に使用 できることを見出し、 本発明を完成するに到った。
上記目的を達成する本発明は、 以下に記載のものである。
[ 1 ] 次の成分 〔 A〕 及び 〔 B〕、
〔A〕 エチレン—プロピレン共重合体、 プロピレン—ブテン共重 合体、 エチレン一プロピレン—ブテン共重合体から選ばれる少な く とも 1 種を主鎖とし、 前記主鎖が 0 . 1 〜 2 0質量%の不飽和 カルボン酸類で変性されてなる重量平均分子量 1 5 , 0 0 0〜 1 5 0, 0 0 0 の酸変性ポリオレフイ ン共重合体
〔 B〕 ポリ プロピレンを主鎖として、 前記主鎖が 0 . 1〜 2 0質 量%の不飽和カルボン酸類で変性されてなる重量平均分子量 3 , 0 0 0〜 1 5 0 , 0 0 0 の酸変性ポリ プロ ピレン
を質量比 1 : 2 0 〜 1 0 : 5で混合してなる樹脂組成物を含むサ イジング剤が、 炭素繊維 1 0 0質量部に対して 0 . 1 〜 8 . 0質 量部付与されてなる熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス トラン ド。
[2 ] [ 1 ]に記載の熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス ト ラン ドを熱可塑性樹脂に 5 〜 7 0 質量%配合してなる炭素繊維強化 熱可塑性樹脂。
[3 ] 熱可塑性樹脂がポ リ プロ ピレンである [ 2 ]に記載の炭 素繊維強化熱可塑性樹脂。
[4 ] [1 ]に記載の樹脂組成物を含有する水系サスペンジョ ンに炭素繊維ス トラ ン ド を浸漬した後、 前記浸漬した炭素繊維ス ト ラ ン ドを、 樹脂組成物の溶融温度以上に加熱する熱可塑性樹脂 強化用炭素繊維ス ト ラ ン ドの製造方法。
[5 ] 〔A〕 の酸変性ポ リ オレフイ ン共重合体の水系サスぺ ンジョ ン及び 〔 B〕 の酸変性ポリ プロ ピレンの水系サスペンジョ ンの何れか一方に炭素繊維ス ト ラ ン ドを浸潰して乾燥させた後、 他方の水系サスペンジョ ンに浸漬し、 次いで両水系サスペンジョ ンに浸漬した炭素繊維ス ト ラ ン ド を樹脂組成物の溶融温度以上 に加熱する熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス ト ラ ン ドの製造方法。
[6 ] C B ) の酸変性ポリ プロ ピレンの水系サスペンジョ ンに炭素繊維ス トラン ドを浸漬して乾燥させた後、 当該酸変性ポ リ プロ ピ レンの融点以上に加熱し、 次に、 〔A〕 の酸変性ポリ オ レフ イ ン共重合体の水系サスペンジョ ンに前記炭素繊維ス ト ラ ン ドを浸漬して乾燥させた後、 当該酸変性ポリ オレフイ ン共重合 体の融点以上であって成分 〔 B〕 の酸変性ポ リ プロ ピレンの融点 未満に加熱する熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス ト ラ ン ド の製造 方法。
[7 ] 〔 B〕 の酸変性ポリ プロ ピレンが、 下記物性、
.( 1 ) I Rスペク トル法にて測定した結晶化度が 5 0〜 8 0 %、 ( 2 ) 極限粘度 〔?7〕 が 0. 0 5〜 0. 7 d 1 g、
( 3 ) 酸価が 4 0〜 1 0 O m g— KOHZ g、
( 4 ) 熱天秤にて、 空気中、 2 3 °Cから 2 5 0 °Cまで 1 0 °C/分 で昇温した際の質量減少率が 5 %未満
を有する [ 4 ]乃至 [ 6 ]の何れかに記載の熱可塑性樹脂強化用炭
素繊維ス ト ラン ドの製造方法。 本発明の炭素繊維ス ト ラン ドは、 ポリ プロ ピレン樹脂等の熱可 塑性樹脂に対する接着性、 親和性に優れ、 且つ、 機械的摩擦が生 じた際の炭素繊維ス ト ラン ドの表面の毛羽立ちを抑制する。 また、 本発明の炭素繊維ス ト ラ ン ドの風合度は適度なレベルにあるた め、 固く ポビン状に巻いて製品パッケージとするこ とが出来る。
当該炭素繊維ス ト ラ ン ドは熱可塑性樹脂の強化材と して好適 に使用できる。 本発明の炭素繊維ス トラン ドを熱可塑性樹脂に強 化材として配合する場合は、 得られる炭素繊維強化熱可塑性樹脂 の機械的強度は著しく高まる。 図面の簡単な説明 ,
図 1 は、 ステンレス丸棒に炭素繊維ス ト ラン ドを擦過させて、 炭素繊維ス トラ ン ドの擦過毛羽量を測定する方法を示す説明図 である。
図 2 は、 風合度の測定に使用する装置を示す説明図である。 図 3 は、 炭素繊維フィ ラメン トとポリ プロ ピレン樹脂との接着 強度を評価する方法を示す概略図である。
1 は炭素繊維ス トラン ド ; 3 はステンレス丸棒 ; 2 0 はサ ンプル ; 2 2 はス リ ッ ト ; 2 4は試料台 ; 2 6 は金属プレ — ト ; 3 1 は炭素繊維フィ—ラメン ト ; 3 '2 は接着剤 ; 3 3 は台紙 ; 3 3 a 、 3 3 bは突出部 ; 3 4 はマイクロ ドロ ップ レツ 卜 ; 3 5 a 、 3 5 b はブレー ドである。 発明を実施するための最良の形態
本発明の炭素繊維ス トラン ドは、 成分 〔 A〕 の酸変性ポリ オレ
フィ ン共重合体と、 成分 〔 B〕 の酸変性ポリ プロ ピレン樹脂とを 所定比率で混合してなる榭脂組成物を含むサイ ジング剤を炭素 繊維束に付着させてなる。
成分 〔A〕 は、 エチレン—プロ ピレン共重合体、 プロ ピレン— ブテン共重合体、 エチレン—プロ ピレンーブテン共重合体か ら選 ばれる少なく と も 1 種を主鎖と し、 これらの主鎖が、 成分 〔 A〕 の全量に対して 0 . 1 〜 2 0質量%の不飽和カルボン酸類でダラ フ ト変性された変性ポリ オレフィ ン共重合体である。
成分 〔 A〕 の主鎖におけるプロ ピレン構成単位の割合は、 5 0 〜 9 8 モル%である こ とが好ま しい。 プロ ピレン構成単位の割合 が 5 0 モル%よ り 少ないと、 炭素繊維ス ト ラン ド と熱可塑性榭脂 マ ト リ ックス との接着性が低下する傾向がある。 プロ ピレン構成 単位割合が 9 8 モル% よ り多い と炭素繊維ス ト ラ ン ド 自身の柔 軟性、 毛羽抑制能が低下する傾向がある。
成分 〔 A〕 の主鎖がエチレン—プロ ピレン—ブテン共重合体か らなる場合、 主鎖中のブテン構成単位の割合は 0 〜 1 0 モル%が 好ま しい。
成分 〔A〕 の主鎖をグラフ ト変性する不飽和カルボン酸と して は炭素数 3 〜 8 のものが圩ましい。 この不飽和カルボン酸として は、 不飽和モノ カルボン酸、 不飽和ジカルボン酸、 及びこれらの エステルや酸無水物等の誘導体が使用できる。 具体的には、 マレ イ ン酸、 無水マ レイ ン酸、 フマル酸、 ィ タコ ン酸、 アク リル酸、 メタク リル酸、 メ夕ク リル酸メチル等を挙げる こ とができる。 こ れら のう ち、 特に、 マ レイ ン酸、 無水マ レイ ン酸、 アク リル酸、 メ夕ク リル酸、 メタク リ ル酸メチルが好ましい。
不飽和カルボン酸の主鎖に対するグラフ ト量は、 成分 〔 A〕 全 量に対し 0 . 1 〜 2 0 質量%であ り 、 1 〜 1 5 質量%が好ましく 、
2 〜 1 0質量%がよ り好ましい。 グラフ ト量が 0 . 1質量%よ り 少ないと、 炭素繊維ス ト ラン ドと熱可塑性樹脂マ ト リ ックスとの 接着性が低下する。 グラフ ト量が 2 0質量%を超える場合は、 変 性ポリオレフイ ン共重合体 〔 A〕 中に占めるプロピレン構成単位 の含有量が相対的に減少するため、 炭素繊維ス トラン ドとポリ プ ロ ピレンマ ト リ ックス樹脂との接着性が低下する。 また、 通常の 反応条件では、 2 0質量%を超える不飽和カルボン酸のグラフ ト 変性は困難になる。 - 主鎖のグラフ ト変性方法は、 以下の方法が例示される。
溶液法は、 主鎖となる共重合体を トルエン又はキシレンなどの 有機溶剤に溶解させ、 次いで、 この溶液に不飽和カルボン酸類と 有機過酸化物とを添加して加熱する ことによ り グラフ ト重合さ せる方法である。
溶融法は、 オー トク レープ、 混練押出機などを使用して、 主鎖 となる共重合体を加熱溶融した後、 不飽和カルボン酸類と有機過 酸化物とをこれに添加して、 1 2 0 〜 3 0 0 °Cに加熱する方法で ある。
上記変性方法は公知である (特開平 2 — 8 4 5 6 6、 特開平 3 — 1 8 1 5 2 8 )。
成分 〔 A〕 が不飽和カルボン酸に由来する力ルポキシル基を有 している場合、 この力ルポキシル基は必要によ り任意の割合で中 和されていてもよい。 カルボキシル基の中和ヒ用いる塩基性化合 物としては、 たとえば水酸化ナト リ ウム、 水酸化カリウム等のァ ルカ リ金属塩 ; アルカ リ土類金属塩 ; アンモニア ; モノ メチルァ ミ ン、 ジメチルァミ ン、 ト リ メチルァミ ン、 ト リェチルァミ ン、 ジイ ソプロピルァミ ン、 モノエタノールァミ ン、 ジエタノールァ ミ ン、 ジメチルエタノールァミン、 モルフォ リ ン等のアミ ン類が
挙げられる。
成分 〔 A〕 の重量平均分子量は 1 5 , 0 0 0〜 1 5 0, 0 0 0 、 好ましく は 3 0, 0 0 0〜 8 0 , 0 0 0 である。 重量平均分子量 が 1 5, 0 0 0 よ り小さい場合、 炭素繊維と熱可塑性樹脂との接 着性が不足し、 十分強化された炭素繊維強化熱可塑性樹脂が得ら れない。 更に、 炭素繊維ス トラン ド 自身の集束性が不足し、 これ を用いて炭素繊維強化熱可塑性樹脂等を製造する際の作業性が 悪く なる。 .
重量平均分子量が 1 5 0 , 0 0 0 よ り大きい場合、 水に懸濁さ せる ことが困難になり、 その結果水性のサイジング剤 (サスペン ジョ ン) の製造が困難になる。 また、 懸濁できても懸濁粒子の粒 径が大きく不安定になり、 サイジング剤は長期間の操業に耐えら れなく なる。
サイジング剤に含まれる変性ポリ オレフイ ン、 変性プロピレン の分析は、 カラム分別法、 溶解分別法などによ り分子量分別を行 なった上で、 それらの分取物を I Rや N M Rで組成分析する方法 や、 結晶化分別法によ り組成分別を行なった後、 それらの分取物 を G P C G e l P e r m e a t i o n C h r o m a t o g r a p y ) を使って分子量を求める方法など公知の方法を使う ことが出来る。 さ らに、 高温 G P C — F T I Rや T R E F ( T e m p e r a t u r e R i s i n g E 1 u t i o n F r a c t i o n a t i o n ) — F T I R、 C F C ( C r o s s F r a c t i o n a t i o n C h r o m a t o g r a p h y ) — F T I Rなどを使う ことも可能である。
成分 〔A〕 の主鎖を構成するエチレン—プロ ピレン共重合体、 プロ ピレンーブテン共重合体、 エチレン一プロピレンーブテン共 重合体は、 非晶性または低結晶性ポリオレフイ ン共重合体である。
このため、 成分 〔A〕 を炭素繊維表面に付与する場合、 得られる サイ ジング剤の被膜はなめらかで柔軟性があるものになる。 更に、 成分 〔A〕 を含有するサイジング剤は炭素繊維ス ト ラン ドの集束 性が高い。 従って、 成分 〔A〕 を含むサイジング剤は、 炭素繊維 ス ト ラン ドの毛羽立ち防止、 炭素繊維の折損防止、 炭素繊維ス ト ラン ドの風合度の調整に好適に寄与する。 成分 〔 B〕 の酸変性ポリプロピレン樹脂は、 ポリ プロ ピレンを 主鎖とし、 この主鎖を不飽和カルボン酸でグラフ ト変性したもの である。
成分 〔 B〕 は、 主鎖であるポリ プロピレンを、 成分 〔 B〕 の全 量に対して 0. 1 〜 2 0 質量%の不飽和カルボン酸類でグラフ ト 変性した酸変性ポリ プロ ピレン樹脂である。
主鎖のグラフ ト変性に使用する不飽和カルボン酸類は、 成分 〔 A〕 のグラフ ト変性に使用する不飽和カルボン酸類と同搽であ る。 また、 主鎖に対する不飽和カルボン酸類の好ましいグラフ ト 量、 グラフ ト変性方法についても成分 〔 A〕 と同様である。
成分 〔 B〕 は不飽和カルボン酸類に由来する力ルポキシル基を 有しているが、 この力ルポキシル基は必要により任意の割合で中 和されていてもよい。 力ルポキシル基の中和に使用する塩基性化 合物は成分 〔A〕 と同様のものを使用できる。
成分 〔 B〕 の変性ポリ プロピレン樹脂の重量平均分子量は 3 , 0 0 0 〜 1 5 0 , 0 0 0 、 好ましく は 3 0 , 0 0 0 〜 7 0 , 0 0 0 である。 重量平均分子量が 3 , 0 0 0 よ り小さいと、 炭素繊維 と熱可塑性樹脂との接着性が不足し、 十分強化された炭素繊維強 化熱可塑性樹脂が得られない。 更に、 炭素繊維ス トラン ド 自身の 集束性が不足し、 これを用いて炭素繊維強化熱可塑性樹脂等を製
造する際の作業性が悪くなる。
重量平均分子量が 1 5 0 , 0 0 0 よ り大きい場合、 水に懸濁さ せる ことが困難になり 、 その結果水性のサイジング剤の製造が困 難になる。 また、 懸濁できても懸濁粒子の粒径が大きく不安定に な り、 サイジング剤は長期間の操業に耐えられなく なる。
成分 〔 B〕 の酸変性ポリプロ ピレン榭脂は、 以下に示す ( 1 ) 〜 ( 4 ) の性質を備えたものが好ましい。
( 1 ) I Rスペク トル法で.測定した結晶化度が 5 0 〜 8 0 % 酸変性ポリ プロ ピレン樹脂としては、 I Rスペク トル法にて測 定した結晶化度が 5 0 〜 8 0 %のものを使用する こ とが好まし い。 結晶化度が 6 0 〜 7 5 %のものがよ り好ましい。 サイジング 剤として使用する場合、 結晶化度が 5 0 %未満の変性ポリ プロピ レン樹脂はマ ト リ ックスとなる熱可塑性樹脂との親和性が低く 、 得られる炭素繊維強化熱可塑性樹脂は強度が不十分になる。 一方、 結晶化度が 8 0 %を超えると、 炭素繊維表面に形成する変性ポリ プロ ピレン樹脂に由来するサイ.ジング剤層が脆弱になる。 その結 果、 炭素繊維ス トラン ドに対するサイジング剤の毛羽抑制効果が 低下する。
I Rを使用 した結晶化度の測定は、 結晶バン ドと呼ばれる 9 9 8 c m— 9 7 3 c m 1の吸光度比を用いて算出する。
( 2 ) 極限粘度 〔 7?〕 が 0 . 0 5 〜 0 . 7 d 1 ノ g
変性ポリ プロピレン樹脂の極限粘度〔 7?〕の値は 0 . 0 5 〜 0 . 7 d l Z gが好ましく 、 0 . 2 〜 0 . 5 d l Z gがよ り好ましい。 極限粘度の値が 0 . 0 5 d 1 ノ g未満の場合は、 この変性ポリ プ ロ ピレンを付与している炭素繊維ス ト ラン ドを用いて炭素繊維 強化熱可塑性樹脂を製造する際の、 高温成形時に分解ガスの発生 が多くなる。 その結果、 炭素繊維と熱可塑性樹脂マ ト リ ックスと
の接着性が阻害され、 且つ、 成型作業環境が悪化する。 一方、 極 限粘度の値が 0 . 7 d 1 Z g を超える場合、 変性ポリ プロピレン 樹脂の水に対する懸濁が困難になり、 また懸濁が可能であっても 得られる懸濁液の懸濁状態は不安定なものとなる。
尚、 極限粘度 〔 7?〕 は、 J I S K— 7 3 6 7 — 3 に準拠して、 デカ リ ン溶媒中 1 3 5 °Cで測定した値を示す。
( 3 ) 酸価が 4 0 〜 1 0 O m g — K O H/ g
変性ポリ プロ ピレン樹脂の酸価は、 4 0〜 1 0 0 m g — K 0 H Z gが好ま しく 、 5 0〜 8 O m g — K O H/ gがよ り好ましい。
酸価が 4 0 m g — K 0 H g未満の酸変性ポリ プロ ピレン樹 脂を用いて製造した炭素繊維ス ト ラン ドは、 マ ト リ ックス樹脂と 混練する場合、 マ ト リ ックス樹脂との接着性が不十分になる。 一 方、 酸価が 1 0 0 m g— K O H / g を超える酸変性ポリ プロピレ ン榭脂は、 ポリ プロ ピレン主鎖中のポリ プロピレン単位の含有量 が相対的に低下し、 その結果酸変性ポリ プロピレン樹脂の結晶化 度が低下する。 このため、 マ ト リ ックス樹脂と混練する場合、 炭 素繊維ス ト ラン ドとマ ト リ ッ クス樹脂との接着性が不足する。
酸価は、 J I S K 0 0 7 0 に準拠して求めた値である。即ち、 変性ポリ プロピレン樹脂を トルエンに溶解し、 フエノールフタ レ イ ンの存在下で水酸化カ リ ウムのエタノール溶液で滴定する こ とにより酸価が求まる。
( 4 ) 空気中 2 3 °Cから 2 5 0 °Cまで 1 0 eC 分で昇温した際 の質量減少率が 5 %未満
酸変性ポリ プロ ピレン樹脂は、 熱天秤を使用して空気雰囲気で 2 3 か ら 2 5 0 °Cまで 1 0 °C Z分で昇温した際の質量減少率 が 5 %未満、 好ましくは 3 %以下のものが好ましい。 質量減少率 が 5 %以上の場合には、 この酸変性プロピレン樹脂を含む炭素繊
維ス ト ラ ン ド を用いて炭素繊維強化熱可塑性樹脂を製造する際 の高温成形時に分解ガスが多量に発生し、 炭素繊維と熱可塑性樹 脂マ ト リ ックスとの接着性を阻害する。 更に、 分解ガスは作業環 境を悪化させる。
本発明の炭素繊維ス トラン ドは、 上記成分 〔A〕 と 〔 B〕 とを 質量比で 1 : 2 0〜 1 0 : 5 、 好ましく は 1 : 1 0〜 1 0 : 5、 よ り好ましく は 1 : 1 0〜 1 0 : 1 0 の割合で混合された樹脂組 成物を含有するサイジング剤.が付与されている。
成分 〔 A〕 の割合が前記範囲よ り少ないと、 炭素繊維ス トラン ドが毛羽立ちやすくなり、 炭素繊維ス トラン ドの取扱い性が低下 する。 成分 〔 B〕 の割合が前記範囲よ り少ないと、 マ ト リ ックス である熱可塑性樹脂との接着性が低下する。
本発明の炭素繊維ス ト ラン ドに付与するサイジング剤には、 上 記樹脂組成物の他に各種添加剤が含まれていても良い。 添加剤と しては、 ォレイ ン酸メチルゃジォクチルセバケ一 トなどの合成潤 滑油、 植物油、 マッコ一アルコールなどの高級アルコール、 ポリ エチレンダリ コール型非イオン界面活性剤や低度硫酸化油など の乳化剤等が例示される。 これらの添加剤の含有量は、 サイジン グ剤を基準にして、 3 0質量%以下が好ましい。 特に好ましく は 2 0質量%以下である。
炭素繊維ス ト ランドに対する成分 〔八〕 及び 〔 B〕 からなる樹 脂組成物の付与量は、 目的とする炭素繊維強化熱可塑性樹脂の成 型法や用途等によっても異なる。 一般的には、 炭素繊維ス トラン ド(サイジング剤を含まない)の 1 0 0質量部を基準として 1〜 5 . 0質量部が好ましく、 1〜 3質量部がより好ましい。 樹脂組成物 の付与量が 1 質量部未満の場合、 成型加工時における炭素繊維の 取扱性が劣る傾向がある。 一方、 5 . 0質量部を超えると、 炭素
繊維ス ト ラン ドの風合い度が低下して、 ポビンに巻き取ったとき の巻き密度が低下し、 運送時に巻き崩れなどを生じることがある。 成分 〔 A〕 及び 〔 B〕 からなる樹脂組成物、 又はこの樹脂組成 物を含有するサイジング剤を炭素繊維ス ト ラ ン ドに付与するに 際しては、 これらを水に分散させたサスペンジョ ンの形態として、 炭素繊維ス ト ラン ドに付与する ことが好ましい。
以下、 本発明の炭素繊維ス トラン ドの製造方法の一例について 説明する。 - 原料炭素繊維
本発明の製造原料の炭素繊維は、 ポリ アク リ ロニ ト リル( P A N )系、 石油 · 石炭ピッチ系、 レーヨ ン系、 リ グニン系など、 何 れの炭素繊維も使用する ことができる。 特に、 P A Nを原料とし た P A N系炭素繊維が、 工業規模における生産性及び機械的特性 に優れているので、 好ましい。
P A N系炭素繊維は、 直径 6 〜 8 m程度のフィ ラメン トであ り 、 このフィ ラメ ン ト を 1 0 0 0 〜 5 0 0 0 0本程度束ねたもの として市場に供給される。
炭素繊維ス ト ランドは、 概略以下の四工程を経て製造される。 酸化工程では、 アク リル繊維を 2 0 0 〜 3 0 0 °Cの空気雰囲気 中で加熱し、 二 ト リル基を閉環させ、 アク リル繊維中に酸素を導 入して、 高温下で安定な不融化処理が成される。
炭素化工程では、 不活性ガス雰囲気中 1 0 0 0 °c以上の高温で 焼成し、 炭素含有率を 9 0質量%以上まで高めた炭素繊維とされ る。
表面処理工程では、 炭素繊維表面に含酸素官能基が導入され、 マ ト リ ックス樹脂との接着性が高められる。 炭素繊維の表面処理 方法としては、 液相における薬液酸化又は電解酸化、 気相におけ
る酸化などの方法が挙げられる。 これら表面処理のうちでも、 生 産性 、 処理の均一性の観点から、 液相における電解酸化処理が好 ましい。 電解酸化処理に用いられる電解液の電解質としては 、 硫 酸 硝酸、 塩酸等の無機酸や 、 水酸化ナ ト リ ゥム、 水酸化力 リ ゥ ムなどの無機水酸化物、 硫酸アンモニゥム、 炭酸ナ ト リ ウム 、 灰 酸水素ナ 卜 リウム等の無機塩類などが挙げられる。
灰素繊維の表面処理を行う際の、 表面処理の程度を示す指 しては、 炭素繊維の表面酸素濃度比(o z c )がある。 ( o z c ) は X線光電子分光法(E S C A )によ り測定できる。 ( 0 Z C ) が、 0 . 0 5 0 . 4 となるよう に電解酸化処理することが好ましレ 。 廿イジング工程においては、 炭素繊維ス トランドの取扱性を改 善するとともに、 炭素繊維とマ ト リ ックス樹脂との親和性を良く するため、 炭素繊維ス トラ ン ドにサイジング剤を付与する。 サイ ジング剤を炭素繊維に付与する場合、 先ずサイ ジング液を調製す る。
サイジング液は、 成分 〔 A〕 及び成分 〔 B〕 を水に分散させた 水系サスペンジョ ンであ り 、 例えば以下の方法で製造できる。
成分 〔 A〕 及び 〔 B〕 を攪拌しながら加熱溶融させ、 この溶融 物に塩基性物質を添加して、 不飽和カルボン酸類に由来するカル ポキシル基を中和すると共に樹脂組成物にイオン性を付与する。 更に界面活性剤を添加して均一になるまで攪拌する。 その後、 水 を少量ずつ添加し、 転相法によ り水系サスペンジョ ンを得る。 サイ ジング剤が未付与の炭素繊維ス ト ラン ドへサイ ジング剤 を付与する方法としては、 スプレー法、 ローラー浸漬法、 口一ラ 一転写法などがある。 これらの付与方法のうち、 生産性、 均一性 に優れるローラー浸漬法が好ましい。 この方法は、 サイ ジング液 中に設けられた浸漬ローラ一を炭素繊維ス ト ラン ドが通過する
際に、 浸漬ローラによって炭素繊維ス ト ラン ドの開繊と絞り とが 繰り返される方法である。 この方法によれば、 ス ト ラン ドの中ま でサイ ジング液が均一に含浸される。
サイ ジング液を炭素繊維間に含浸させた後、 続く乾燥処理によ つて水分が除去され、 目的とするサイジング剤が付与された炭素 繊維ス ト ラン ドが得られる。 炭素繊維に対するサイ ジング剤の付 与量の調整は、 サイ ジング液の濃度調整や、 絞り ローラーの絞り 度の調整などによって行われる。 その後、 炭素繊維は、 例えば、 熱風、 熱板、 ローラ一、 赤外線ヒー夕一などによ り乾燥される。
更に、 乾燥された炭素繊維ス トラン ドは、 付与した樹脂組成物 の融点以上に達するまで加熱され、 これにより炭素繊維に付与し た樹脂組成物の薄膜が炭素繊維の表面に均一に形成される。 融点 以上に加熱する加熱時間は、 炭素繊維が目標温度に到達してから 少なく とも 5秒以上保持する ことが好ましく、 通常 5分以内で十 分である。
上記サイジング剤の付与方法においては、成分〔 A〕 と成分〔 B〕 とを含むサイジング剤が使用され、 成分 〔 A〕 と成分 〔 B〕 とが 同時に炭素繊維に付与された。 しかし、 付与方法は、 上記の方法 に限られず、 以下に記載の方法も好ましいものである。 '
この方法においては、 それぞれ別個に製造された 〔A〕 の酸変 性ポリ オレフイ ン共重合体の水系サスペンジョ ン、 及び 〔 B〕 の 酸変性ポリ プロ ピレンの水系サスペンジヨ シが順次炭素繊維に 付与される。 この方法においては、 先ず 〔 A〕 の酸変性ポリオレ フィ ン共重合体の水系サスペンジョ ン、 及び 〔 B〕 の酸変性ポリ プロ ピレンの水系サスペンジョ ンの何れか一方に、 先ずサイジン グ剤が未付与の炭素繊維ス ト ラン ドが浸潰されて乾燥させられ る。 その後、 乾燥させられた炭素繊維は他方の水系サスペンジョ
ンに浸漬される。 その後、 両水系サスペンジョ ンに浸漬された炭 素繊維ス ト ラ ン ドは酸変性ポリ オレフィ ン共重合体及び酸変性 ポリ プロピレンの溶融温度以上に加熱される。 加熱時間は、 前記 と同様である。 この加熱操作によ り、炭素繊維の表面に、成分〔八〕、 〔 B〕 が均一に混合された樹脂組成物が被覆された熱可塑性樹脂 強化用炭素繊維ス トラン ドが製造される。
つぎに記載する熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス ト ラ ン ドの製 造方法も好ま しい方法である。 この方法においては、 先ず成分 〔 B〕 の酸変性ポリ プロピレンの水系サスペンジョ ンにサイ ジン グ剤が未付与の炭素繊維ス トラン ドが浸漬され、 次いで乾燥され た後、 当該酸変性ポリ プロ ピレンの融点以上に加熱される。 加熱 時間は、前記と同様である。その結果、炭素繊維の表面は成分〔 B〕 の酸変性ポリ プロピレンの皮膜で均一に被覆される。 上記操作に よ りその表面が被覆された炭素繊維は、 次に 〔 A〕 の酸変性ポリ ォレフィ ン共重合体の水系サスペンジョ ンに浸漬された後乾燥 させられる。 その後、 この炭素繊維は成分 〔 B〕 の酸変性ポリオ レフイ ン共重合体の融点未満であって、 成分 〔A〕 の融点以上の 温度に加熱される。 加熱時間は、 前記と同様である。 成分 〔 B〕 の融点は成分 〔A〕 の融点より も高い。 その結果、 熱可塑性樹脂 強化用炭素繊維ス ト ラン ドの表面には、 内側に成分'〔 B〕の被膜、 外側に成分 〔 A〕 の被膜を有する炭素繊維ス トラン ドが製造され る。 '
成分 〔A〕 の皮膜は柔軟性に富み、 炭素繊維を擦過による損傷 から守る。 成分 〔 B〕 の被膜はやや脆弱なものの、 マ ト リ ックス の熱可塑性樹脂に対する親和性が著しく高い。 その結果、 上記サ イジング剤からなる 2重被膜を有する炭素繊維ス トラン ドは、 熱 可塑性樹脂の強化用に用いられた場合、 熱可塑性樹脂を強力に強
化する。
本発明の炭素繊維ス ト ラ ン ドは熱可塑性樹脂の強化繊維と し て好適である。 熱可塑性樹脂と しては、 アク リ ロニ ト リ ル—ブタ ジェン—スチレン共重合体(A B S )、 ポリ アミ ド (ナイ ロ ン 6 、 ナイ ロン 6 6 など)、 ポ リ アセ夕一ル、 ポリ カーボネー ト、 ポリ プロ ピレン、 高密度ポリ エチレン、 ポリ エチレンテレフタ レー ト、 ボリ ブチレンテ レフ夕 レー ト、 ポリ エーテルイ ミ ド、 ポリ スチレ ン、 ポリ エーテルスルホン、 ポリ フエ二レンスリレフィ ド、 ポリエ —テルケ ト ン、 ポ リ エーテルエ一テルケ ト ンなどが挙げられるが、 特にポリ プロ ピレンが好ましい。 .
熱可塑性樹脂の強化用 と して配合する本炭素繊維ス ト ラ ン ド の配合量は、 炭素繊維の形態や、 炭素繊維強化熱可塑性樹脂の成 型方法、 用途等によって異なるが、 コス トパフォーマンスの観点 か ら炭素繊維強化熱可塑性樹脂に対して 5 〜 7 . 0 質量%の範囲 が好ましく 、 2 0 〜 4 0 質量%がよ り好ましい。
本発明の炭素繊維ス ト ラ ン ド を用 いて炭素繊維強化熱可塑性 樹脂 (複合材料) を製造する場合は、 先ず強化される熱可塑性樹 脂と本炭素繊維ス ト ラ ン ドとからなる、 短繊維コ ンパウン ド、 長 繊維ペレッ ト、 ラ ンダムマッ ト、 一方向強化プリ プレダなどの成 型材料に加工する こ とが好ま しい。 次いで、 これら成型材料を押 出 し成型、 プレス成形等の各種加工法を用いて成型する こ とがで ぎる。 ' 実施例
以下の実施例及び比較例に記載した条件によ り サイ ジング剤 の付着した炭素繊維ス ト ラン ドを作製した。 なお、 各サイ ジング 剤の付着した炭素繊維ス トラ ン ドの諸物性値は、 前述の方法又は
以下の方法によ り測定した。
[樹脂組成物付着量の測定方法]
( 1 ) サイ ジング剤の付着した炭素繊維ス ト ラン ドを約 5 0 g採 取し質量 ( W 1 ) を測定した。
( 2 )炭素繊維ス トラン ドを純水中で洗浄し、 乳化剤を除去した。
( 3 ) 炭素繊維ス トラン ドと トルエン ( 3 0 0 m l ) を共栓付三 角フラスコに入れ水流式冷却管を連結した。 共栓付三角フラスコ をマグネティ ックス夕一ラ一イ寸ホッ トプレー ト上に置き、 トルェ ンを環流させつつ 3 0分間攪拌し、 炭素繊維に付着したサイジン グ剤ポリマーを完全に溶出させた。
( 4 ) トルエン溶液中から炭素繊維を取り出し、 新たな トルエン を用意して、 ( 2 ) 〜 ( 3 ) の操作をさ らに 2 回繰り返した。
( 5 ) サイ ジング剤ポリマーを溶出させた トルエン溶液を、 口一 タ リ一エバポレーターに移し、 トルエンを蒸発させて残さの質量 (W 2 ) を測定した。
( 6 ) サイズが抽出された炭素繊維の乾燥質量(W 3 )を測定した。 サイジング剤付着量とポリ オレフイ ン樹脂付着量を次式(i)、 (ii)によ り求めた。
サイ ジング剤付着量(% ) = ( W 1 - W 3 ) / W 3 1 0 0 (i)
ポ リ オ レ フ ィ ン樹脂付着量 (% ) = W 2 Z W 3 X I 0 0 (ii)
[炭素繊維の擦過毛羽量の'測定方法]
直径 2 mmのク ロムめつきのステンレス丸棒 3 を、 図 1 に示す ようにシグザグに 5本配置した。 なお、 ステンレス丸棒 3 の間隔 Aは 1 5 mm間隔とし、 サイズ処理された炭素繊維ス トラン ド 1 の折り返し角度ひが 1 2 0 ° となるように配置した。 サイズ処理
された炭素繊維ス トラン ドをポビンから繰出し、 ステンレス丸棒 に沿わしてこの炭素繊維ス ト ラン ド 1 をシグザグに掛けた。 ポビ ンから繰出す炭素繊維ス トラン ドの解舒テンショ ンを 1 . 9 6 N (2 0 0 g f )に設定し炭素繊維ス トラ ン ドをステンレス丸棒に 擦過させた。
擦過後の炭素繊維ス ト ラン ドをウレタ ンスポンジ(寸法 3 2 m m X 6 4 mm X 1 0 mm、 質量 0 . 2 5 g ) 2枚の間に挟み、 1 2 5 g の錘をウレタンスポンジ.全面に荷重が掛かるよう に載せた。 この状態で、 炭素繊維ス トラン ドを 1 5 m Z分の速度で 2分間ス ポンジ間を通過させた。 その後、 スポンジに付着した毛羽の質量 を測定し、 この値を擦過毛羽量と した。
〔風合度測定〕
風合度は大栄科学精器製作所社製ハイ ドロメ一夕一 型式 : H 0 M— 2 を用いて以下の条件で測定した。
測定サンプル : 2 0 c m長の炭素繊維ス ト ラン ド
スリ ッ ト幅 : 1 0 m m
測定方法 : 図 2 に示すように、 サンプル 2 0 をス リ ッ トに対して 直角に試料台 2 4 に載せた。 サンプル 2 0 の中央部がスリ ッ ト 2 2の上方にく るように位置の調整をおこなった。 次に、 虐さ 2 m m、 長さ 2 0 O mmの金属プレー ト 2 6でこのサンプルをス リ ツ ト間に深さ 1 O mmまで 1 O mm/ s e c の速さで垂直に押し 込んだ。 金属プレー ト 2 6 に負荷する最大荷 ¾を金属プレー ト 2 6 に取り付けた口一ドセル (不図示) で測定した。 測定は異なる サンプルについて 5 回行い、 その平均値を測定値 ( F ) と した。
こ こで風合度は次式 ( iii) で定義される。 風合度 〔M P a〕 = F Z ( S / 1 0 ) ( iii)
F : ノ、ィ ド ロメータ一の測定値 [ g f ]
S : 炭素繊維ス トラン ド断面積 [mm 2 ]
炭素繊維ス ト ラ ン ドの断面積 Sは、 炭素繊維フィ ラメ ン ト の断面 積 ( s ) Xフィ ラメン ト数によ り算出した。
〔炭素繊維ス トラン ドパッケージの巻き密度〕
ポビンに炭素繊維ス ト ラン ドを巻き付けてパッケージを得た。 ノギスを使ってパッケージの巻き直径 ( d l )、 巻き長さ ( ト ラ バース幅) ( L )、 ポビンの直径 ( d 2 ) を測定した。 次に、 天秤 を使って、 パッケージの質量 (W4) とポビンの質量 (W5) を測 定した。 得られた値から、 下式 ( iv) よ り巻き密度を算出した。
巻き密度 = ( W4- W5) / { π / 4 X ( d 1 Λ - d 2 ) 2 X L }
( iv)
[炭素繊維フィ ラメ ン ト とポリ プロ ピレン樹脂との接着強度の 評価]
東栄産業社製の複合材料界面特性評価装置を用い、 マイ クロ ド ロップレツ ト法にて接着強度を評価した。
以下に評価方法を述べる。 先ず実施例、 比較例で製造した炭素 繊維ス ト ラン ドから炭素繊維フィ ラメン トを取り出した。 図 3 に 示すよう に、 U字状の台^ 3 3 の両端側の突出部 3 3 a、' 3 3 b に炭素繊維フィ ラメ ン ト 3 1 の両端側をそれぞれ接着剤 3 2 で 固定した。 この操作によ り、 炭素繊維フィ ラメ ン ト 3 1 は台紙 3 3 の突出部 3 3 a、 3 3 b間に張設された。 この台紙を評価装置 の台紙ホルダ一にセッ ト した。 台紙ホルダ一はロー ドセルを備え た試料移動装置と連結されており、 炭素繊維フィ ラメン ト 3 1 の 繊維軸方向に台紙 3 3 を一定の速度で移動させる ことが可能と なっている。
2 0 0 に加熱し溶融させたポリ プロ ピレン樹脂 (出光石油化
学社製、 J 一 9 0 0 G P ) を、 装置に備えられた試料容器の網目 から液滴状に懸垂させて、 台紙 3 3 に張設された炭素繊維フイ ラ メ ン ト 3 1 に接触させた。 この操作によ り、 炭素繊維フィ ラメ ン ト 3 1 にマイ ク ロ ド ロ ッ プレツ ト 3 4が形成された測定用試料 を得た。 マイクロ ドロップレツ ト 3 4 を室温で十分に冷却した後、 炭素繊維フィ ラメ ン ト 3 1 を S U S製ブレー ド 3 5 a、 3 5 bで 挟んだ。 その後、 台紙 3 3 を 0. 0 6 mm/m i nの速度で炭素 繊維フィ ラメ ン ト 3 1 の繊維軸方向に移動させ、 マイ ク ロ ドロ ッ ブレッ ト 3 4から炭素繊維フィ ラ メ ン ト 3 1 を引き抜く と とも に、 ロー ドセルで引き抜き時の最大荷重 F を測定した。 測定は、 窒素雰囲気下、 雰囲気温度 2 3 °Cで行った。
次式 (V) によ り界面剪断強度 て を算出し、 炭素繊維フィ ラメ ン ト とポリ プロピレン樹脂の接着強度を評価した。
r = F / 7C d 1 (v)
なお、 式 ( i i i) 中、 Fは引き抜き時の最大荷重、 dは炭素繊 維フィ ラメン ト径、 1 はマイクロ ドロップレッ トの引き抜き方向 の粒子径を示す。
[ I Rスぺク トル法による結晶化度の測定]
冷凍粉砕機 ( J F C - 3 0 Q型 吉田製作所製) を用いて、 サイ ジング剤として使用する樹脂を— 5 0 °Cに冷却し、 微粉末化した。 その後、 樹脂粉末と K B r粉末とを乳鉢で十分にすりつぶし、 均 一に混合した後、 錠剤成型器にて円盤状に成 Mして試料を作製し た。 こう して得られた試料について、 F T— I R (N i c o l e t 社製、 M a g n a — I R T Ii s p e c t r o m e t e r 5 5 0 ) を用いて、 窒素雰囲気下、 雰囲気温度 2 3 °Cで、 I Rスぺク トルを測定した。 9 9 8 c m— 1の吸光度 A 9 9 8と 9 7 3 c m— 1 の吸光度 A 9 7 3の比 (A 9 9 8/A 9 7 3 ) から下記式(iv)によ り樹
脂の密度 d ( g c m 3 ) を求め、 更に下記式によ り樹脂の結晶 化度 Xを算出した。 密度 d=(A 9 9 8 /A 9 7 3 +9.513)Zll.44
結晶化度 (% )= (0.936/(1)ズ((1ー 0.850)/(0.936— 0.850)ズ 100 実施例 1〜 1 6、 比較例 1〜 7
( 1 ) 酸変性ポリオレフイ ン共重合体樹脂 (成分 A ) サスペンジ ヨ ンの調製
表 1 に示す主鎖 (エチレン—プロ ピレン共重合体 (E— P;)、 プロ ピレン—ブテン共重合体 ( P— B )、 又はエチレン—プロピ レン—ブテン共重合体 ( E— P— B )) 1 0 0 g と、 トルエン 4 0 0 gとを混合し、 オー トク レープ中で攪拌しながら加熱溶解さ せた。 ォ一 トク レーブ内部の温度をポリ オレフィ ン共重合体樹脂 の融点以上に保持しながら無水マレイ ン酸、 メタク リル酸メチル、 パーブチル I を添加して、 ポリオレフィ ン共重合体に無水マレイ ン酸とメ夕ク リル酸メチルをグラフ ト重合させた。
次に、 得られた酸変性ポリオレフイ ン共重合体樹脂 2 ' 5 gに、 水 1 0 0 g、 ポリオキシエチレンアルキル系界面活性剤、 水酸化 カ リ ウム、 モルフオ リ ンを添加し、 攪拌しながら加温して酸変性 ポリオレフイ ン共重合体を完全に溶融させ、 酸変性ポリ オレフィ ン共重合体樹脂のサスペンジョ ンを得た。 但し、 グラフ ト量の少 ない比較例 6 の酸変性ポリオレフィ ン樹脂はサスペンジョ ンに ならなかった。
( 2 ) 酸変性ポリ プロ ピレン樹脂 (成分 B ) サスペンジョ ンの調 製
ポリ プロ ピレン樹脂 1 0 0 g と、 トルエン 4 0 0 g と を混合し、 オー トク レープで攪拌しながら加熱溶解させた。 オー ト ク レープ 内部の温度をポ リ プロ ピレン樹脂の融点以上に保持 しながら無 水マ レイ ン酸、 メタ ク リル酸メチル、 パーブチル I を添加して、 ポ リ プロ ピレンに無水マレイ ン酸と メ タ ク リ ル酸メチルをダラ フ ト重合させた。
次に、 得られた酸変性ポリ プロ ピレン樹脂 2 5 g に、 水 1 0 0 g 、 ポリ オキシエチレンアルキル系界面活性剤、 水酸化カ リ ウム、 モルフオ リ ンを添加した。 この混合物を攪拌しながら加温し、 酸 変性ポリ プロ ピレン樹脂を完全に溶融させ、 酸変性ポリ プロ ピレ ン榭脂のサスペンジョ ンを得た。 但し、 不飽和カルボン酸類のグ ラフ ト量が少ない比較例 7 と、 ポリ プロ ピレンの分子量が大きい 比較例 3 については、 酸変性ポリ プロ ピレン榭脂はサスペンジョ ンにならなかった。
( 3 ) 炭素繊維ス ト ラ ン ドの製造
( 1 ) で調製した変性ポリ オレフイ ン共重合体樹脂サスペンジ ヨ ンと、 ( 2 ) で調製した変性ポ リ プロ ピレン樹脂サスペンジョ ンを、 所定の混合比で混合した。 さ ら に、 得られたサスペンジョ ン混合物を純水で希釈し、. 成分 Aと成分 B の樹脂を合計した樹脂 濃度が 2 5 g / 1 i t e r となるよ う にした。
得られたサスペンジョ ン混合物に未サイ ジングの炭素繊維ス ト ラ ン ドを連続的に浸潰させ、 フィ ラメ ン ト間に前記サイ ジング 剤を含浸させた。 続いて、 雰囲気温度 1 4 0 °Cの乾燥機に 3分間 通して水分を蒸発させ、 サイ ジング剤が付着した炭素繊維ス ト ラ ン ドを得た。 尚、 乾燥機内での炭素繊維ス ト ラ ン ドの温度は最高 1 2 0 °Cであった。
その後、 遠赤外線ヒーターを使って、 炭素繊維ス ト ラ ン ドを 2 0
o °cまで加熱して、 本発明の炭素繊維ス ト ラ ン ドを得た。
使用 した未サイ ジングの炭素繊維ス ト ラン ドは、 東邦テナッ ク ス社製 「ベスフ アイ ト S T S — 2 4 K N 0 0」、 直径 7 /z m X 2 4 0 0 0 フィ ラメ ン ト、 繊度 1 . 6 g /m、 引張強度 4 0 0 0 M P a (4 0 8 k g f /mm )、 引張弾性率 2 3 8 G P a (2 4. 3 t o n /mm 2 )であっ た。
得られた炭素繊維ス ト ラ ン ドについて、 樹脂組成物の付着量、 付着した樹脂における成分 Αと B の質量比、 ポリ プロ ピレン樹脂 との接着強度、 擦過毛羽量を測定した。 これらの結果を成分 A及 び Bのグラフ ト量、 分子量と とも に表 1 、 2 に示す。
表 1
表 2
実施例 2及び比較例 5 で得られた炭素繊維ス ト ラ ン ドについ ては、 風合い度、 炭素繊維ス トラン ドパッケージの巻き密度を測 定した。 結果を表 3 に示す。
実施例 1 で使用 した成分 〔 A〕 (融点 7 0 °C )と成分 〔 B〕 (融点 1 5 5 °C ) とを別々 に用いてそれぞれのサスペンジョ ンを製造 した。 得られた成分 〔A〕 のサスペンジョ ンを炭素繊維ス トラン ドに含浸させて乾燥させた後、 成分 〔 B〕 のサスペンジョ ンを更 に炭素繊維ス ト ラン ドに付与し乾燥させた。 その後、 遠赤外線ヒ 一ターを使って、 炭素繊維ス ト ラン ドを 2 0 0 °Cまで加熱して、 本発明の炭素繊維ス トランドを得た。 成分 〔A〕 及び成分 〔 B〕 の付与量等は実施例 1 と同様であった。
この炭素繊維ス ト ラン ドを用いて、 実施例 1 と同様の評価試験 を行った。 その結果、 接着強度は 1 1 . 9 M P a、 擦過毛羽量は 8 . 9 m gであった。
実施例 1 8
実施例 1 で使用した成分 〔 A〕 (融点 7 0 °C )と成分 〔 B〕 (融点 1 5 5 °C )とを別々 に用いてそれぞれのサスペンジョ ンを製造し た。 得られた成分 〔 B〕 のサスペンジョ ンを炭素繊維ス トラン ド に含浸させて乾燥させた後'、 遠赤外線ヒータ一を使って、 炭素繊
維ス トラン ドを成分 〔 B〕 の融点以上の 2 0 0 °Cまで昇温し 3 0 秒間加熱した。 次いで、 成分 〔 A〕 のサスペンジョ ンを更に炭素 繊維ス ト ラン ドに付与し乾燥させた。 その後、 炭素繊維ス トラン ドを 1 2 0 °Cで 3 0秒間加熱して、 本発明の炭素繊維ス トラン ド を得た。 成分 〔 A〕 及び成分 〔 B〕 の付与量等は実施例と同様で めった。
この炭素繊維ス ト ラン ドを用いて、 実施例 1 と同様の評価試験 を行った。 その結果、 接着強度は 1 2 . 0 M P a、 擦過毛羽量は 8 . 8 m gであった。
実施例 1 9〜 2 4 (成分 〔 B〕 の製造例)
分子量 1 5, 0 0 0〜 3 0万の原料ポリ プロ ピレン 1 0 0 g と、 トルエン 4 0 0 g とを混合し、 オー トク レ一ブで攙拌しながら加 熱溶解させた。 オー トク レープ内部の温度を樹脂の融点以上に保 持しながら有機過酸化物(ジクミルパーォキサイ .ド) を滴下して、 その後熱減成処理した。 次に、 不飽和カルボン酸 (無水マレイ ン 酸)、 有機過酸化物 (パーブチル) を添加して、 ポリ プロ ピレン に不飽和カルボン酸をグラフ ト反応させた。 反応終了後、 反応生 成物を大量のメチルェチルケ トン中に投入して精製した。
次に、 得られた変性ポリプロピレン樹脂 2 5 g を溶剤 ( トルェ ン) に均一に溶解させた。 前記変性ポリ プロピレン樹脂の トルェ ン溶液と予め用意しておいた界面活性剤水溶液とを乳化器に入 れて攪拌し、 プレエマルジヨ ンを得た。 '
このプレエマルジョ ンにジエタ ノールアミ ンを加えて p H調 整した後、 ロータ リーエバポレー夕一を使用 して トルエンを減圧 蒸留し、 最終的に変性ポリ プロピレン樹脂のサスペンジョ ンを得 た。
得られたサスペンジョ ンに未サイ ジングの炭素繊維ス ト ラ ン
ド (東邦テナッ クス社製、 S T S — 2 4 K N 0 0 ) を連続的に 浸漬させ、 フィ ラメ ン ト間にサスペンジョ ンを含浸させた。 続い て、 雰囲気温度 1 4 0 °Cの乾燥機に 3 分間通して水分を蒸発させ、 変性ポリ プロ ピ レン榭脂が付着した炭素繊維ス ト ラ ン ドを得た。 尚、 乾燥機内での炭素繊維ス ト ラ ン ドの温度は最高 1 2 0 °Cであ つ 7こ。
得られた炭素繊維ス ト ラ ン ドに付着させた樹脂の酸価、 結晶化 度、 極限粘度、 質量減少率を表 4 に示す。 表 4
その後、 上記成分 〔 B〕 のサイ ジング剤を付与した実施例 1 9 〜 2 4 の炭素繊維ス ト ラ ン ドに、 実施例 1 7 で用いた成分 〔A〕 のサイズ剤 (融点 7 0 °C ) を付与して乾燥させた。 次いで、 炭素 繊維ス ト ラ ン ド を 2 0 0 °Cに 1 分間加熱する こ とによ り 、 本発明 の炭素繊維ス ト ラン ドを得た。
実施例 2 5 ~ 2 8 、 比較例 8 〜 9
実施例 1 で使用 した成分 〔 A〕 (融点 7 0 °C )と成分 〔 B〕 (融点 1 5 5 °C )と を質量比 1 Z 9 で混ぜてサスペンジョ ンを製造した。 得 られたサスペンジョ ンを炭素繊維ス ト ラ ン ド に含浸させて乾
燥させた後、 炭素繊維ス トラン ドを表 5 に示す 1 2 0 〜 2 2 0 °C にそれぞれ加熱して、 本発明の炭素繊維ス トラン ドを得た。 成分 〔 A〕 及び成分 〔 B〕 の付与量は 1 %であった。
この炭素繊維ス トラン ドを用いて、 実施例 1 と同様の擦過毛羽 量を測定した。 結果を表 5 に示す。
表 5
加熱温度 擦過毛羽量
実施例
(。c ) (m g
比較例 8 120 32.4
比較例 9 140 28.0
実施例 2 5 160 11.1
実施例 2 6 180 10.2
実施例 2 7 200 9. 1
実施例 2 8 220 10.5
Claims
請求の範囲 1 . 次の成分 〔 A〕 及び 〔 B〕、
〔 A〕 エチレン一プロピレン共重合体、 プロ ピレン—ブテン共重 合体、 エチレン—プロ ピレン—ブテン共重合体から選ばれる少な く とも 1 種を主鎖とし、 前記主鎖が 0 . 1 〜 2 0質量%の不飽和 カルボン酸類で変性されてなる重量平均分子量 1 5 , 0 0 0 〜 1 5 0 , 0 0 0 の酸変性ポリ オレフィ ン共重合体
〔 B〕 ポリ プロピレンを主鎖として、 前記主鎖が 0 . 1 〜 2 0質 量%の不飽和カルボン酸類で変性されてなる重量平均分子量 3 , 0 0 0 〜 1 5 0 , 0 0 0 の酸変性ポリ プロ ピレン
を質量比 1 : 2 0 〜 1 0 : 5 で混合してなる樹脂組成物を含むサ イ ジング剤が、 炭素繊維 1 0 0質量部に対して 0 . 1 〜 8 . 0質 量部付与されてなる熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス トラン ド。
2 . 請求の範囲第 1 項に記載の熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス ト ラ ン ド を熱可塑性樹脂に 5 〜 7 0 質量%配合してなる炭素繊 維強化熱可塑性樹脂。
3 . 熱可塑性樹脂がポリ プロピレンである請求の範囲第 2項に 記載の炭素繊維強化熱可塑性樹脂。
4 . 請求の範囲第 1 項に記載の樹脂組成物を含有する水系サス ペンジョ ンに炭素繊維ス ト ランドを浸漬した後、 前記浸漬した炭 素繊維ス トランドを、 樹脂組成物の溶融温度 上に加熱する熱可 塑性樹脂強化用炭素繊維ス トラン ドの製造方法。
5 . 〔 A〕 の酸変性ポリ オレフイ ン共重合体の水系サスペンジ ョ ン及び 〔 B〕 の酸変性ポリ プロ ピレンの水系サスペンジョ ンの 何れか一方に炭素繊維ス ト ランドを浸漬して乾燥させた後、 他方 の水系サスペンジョ ンに浸漬し、 次いで両水系サスペンジョ ンに
浸漬した炭素繊維ス ト ラ ン ド を樹脂組成物の溶融温度以上に加 熱する熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス 卜 ラ ン ドの製造方法。
6 . 〔 B〕 の酸変性ポ リ プロ ピレンの水系サスペンジョ ンに 炭素繊維ス ト ラン ドを浸漬して乾燥させた後、 当該酸変性ポ リ プロ ピレンの融点以上に加熱し、 次に、 〔 A〕 の酸変性ポ リ オ レフ ィ ン共重合体の水系サスペンジ ョ ンに前記炭素繊維ス ト ラン ドを浸漬して乾燥させた後、 当該酸変性ポリ オレフイ ン共 重合体の融点以上であって成分 〔 B〕 の酸変性ポ リ プロ ピレン の融点未満に加熱する熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ス ト ラ ン ドの製造方法。
7 . 〔 B〕 の酸変性ポ リ プロ ピレンが、 下記物性、
( 1 ) I Rスペク トル法にて測定した結晶化度が 5 0〜 8 0 %、 ( 2 ) 極限粘度 〔 〕 が 0 . 0 5〜 0 . 7 d 1 g、
( 3 ) 酸価が 4 0〜 1 0 0 m g — K O H/ g、
( 4 ) 熱天秤にて、 空気中、 2 3 から 2 5 0 °( まで 1 01 分 で昇温した際の質量減少率が 5 %未満
を有する請求の範囲第 4項乃至第 6項の何れかに記載の熱可塑 性樹脂強化用炭素繊維ス ト ラン ドの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/909,337 US20090062426A1 (en) | 2005-03-25 | 2006-03-24 | Carbon Fiber Strand for Reinforcing Thermoplastic Resins and Method of Producing the Same |
EP06730718A EP1862281A1 (en) | 2005-03-25 | 2006-03-24 | Carbon fiber strand for reinforcing thermoplastic resins and method of producing the same |
JP2007509382A JPWO2006101269A1 (ja) | 2005-03-25 | 2006-03-24 | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005090141 | 2005-03-25 | ||
JP2005-090141 | 2005-03-25 | ||
JP2005-167324 | 2005-06-07 | ||
JP2005167324 | 2005-06-07 | ||
JP2005221502 | 2005-07-29 | ||
JP2005-221502 | 2005-07-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2006101269A1 true WO2006101269A1 (ja) | 2006-09-28 |
Family
ID=37023906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/306770 WO2006101269A1 (ja) | 2005-03-25 | 2006-03-24 | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090062426A1 (ja) |
EP (1) | EP1862281A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2006101269A1 (ja) |
WO (1) | WO2006101269A1 (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010074120A1 (ja) | 2008-12-25 | 2010-07-01 | 東レ株式会社 | 繊維強化プロピレン系樹脂組成物 |
WO2010074108A1 (ja) | 2008-12-25 | 2010-07-01 | 東レ株式会社 | 成形材料および樹脂付着強化繊維束 |
WO2010074118A1 (ja) | 2008-12-25 | 2010-07-01 | 三井化学株式会社 | 繊維処理用水分散体 |
JP2010150358A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Toray Ind Inc | 成形材料 |
JP2010149353A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Toray Ind Inc | 強化繊維束 |
WO2011030544A1 (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-17 | 株式会社プライムポリマー | 炭素繊維強化樹脂組成物 |
US8043669B2 (en) * | 2006-11-09 | 2011-10-25 | Teijin Chemicals Ltd. | Composite material and process for the production thereof |
WO2012005080A1 (ja) * | 2010-07-05 | 2012-01-12 | 住友化学株式会社 | 組成物、積層構造及び積層構造の製造方法 |
JP2012188495A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Umg Abs Ltd | プロピレン系グラフト重合体、成形体、塗料および接着剤 |
JP2013057140A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Toho Tenax Co Ltd | 炭素繊維束及び炭素繊維束の製造方法 |
JP2014047344A (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Sekisui Chem Co Ltd | 炭素繊維複合材、炭素繊維複合材の製造方法及び積層体 |
JP2014156688A (ja) * | 2009-09-09 | 2014-08-28 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 炭素繊維束及びその製造方法 |
JP2015131889A (ja) * | 2014-01-10 | 2015-07-23 | 三洋化成工業株式会社 | 炭素繊維用集束剤 |
US9532113B2 (en) | 2010-02-17 | 2016-12-27 | Verimatrix, Inc. | Systems and methods for securing content delivered using a playlist |
WO2017183672A1 (ja) * | 2016-04-20 | 2017-10-26 | 三井化学株式会社 | 強化繊維束および成形材料 |
KR20180101996A (ko) | 2015-01-16 | 2018-09-14 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 강화 섬유속 및 그것을 이용한 탄소 섬유 강화 열가소성 수지 성형체, 및 강화 섬유속의 제조 방법 |
WO2018181290A1 (ja) | 2017-03-29 | 2018-10-04 | 三井化学株式会社 | 積層体及びその製造方法 |
CN110699960A (zh) * | 2019-10-08 | 2020-01-17 | 广东石油化工学院 | 一种用于热塑性树脂增强纤维的上浆剂 |
JP2020073750A (ja) * | 2014-03-05 | 2020-05-14 | 三菱ケミカル株式会社 | 炭素繊維束、並びに、炭素繊維束、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及び成形体の製造方法 |
US12043955B2 (en) | 2021-07-30 | 2024-07-23 | Formosa Plastics Corporation | Method for processing carbon fiber bundle |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20120106712A (ko) | 2009-07-02 | 2012-09-26 | 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 | 반도체 제조 부품 |
US20110000617A1 (en) | 2009-07-02 | 2011-01-06 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for making a composite |
US20120123053A1 (en) * | 2010-11-16 | 2012-05-17 | Makoto Kibayashi | Carbon fiber |
JP5713685B2 (ja) * | 2011-01-04 | 2015-05-07 | 株式会社神戸製鋼所 | 繊維強化ストランドの製造方法 |
WO2013058200A1 (ja) * | 2011-10-21 | 2013-04-25 | 松本油脂製薬株式会社 | 炭素繊維用サイジング剤、炭素繊維ストランドおよび繊維強化複合材料 |
US20130260131A1 (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | Satoshi Seike | Thermoplastic molding preform |
US20130309492A1 (en) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Satoshi Seike | Chopped carbon fiber |
US20130309925A1 (en) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Satoshi Seike | Carbon fiber fabric |
US20130309491A1 (en) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Satoshi Seike | Milled carbon fiber |
JP5820927B2 (ja) * | 2012-05-15 | 2015-11-24 | 帝人株式会社 | 補強用炭素繊維束、その製造方法及びそれを用いた複合体の製造方法 |
EP2808433B1 (en) * | 2012-07-31 | 2019-03-06 | Teijin Limited | Random mat, and compact of fibre-reinforced composite material |
CA2866176C (en) * | 2012-08-01 | 2015-04-21 | Naoaki SONODA | Random mat and fiber-reinforced composite material shaped product |
WO2014038574A1 (ja) * | 2012-09-06 | 2014-03-13 | 三菱レイヨン株式会社 | 樹脂強化用炭素繊維束およびその製造方法、並びに炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 |
JP6670300B2 (ja) * | 2014-08-28 | 2020-03-18 | イクイスター・ケミカルズ・エルピー | 炭素繊維入り熱可塑性オレフィン化合物と関連する自動車部品 |
WO2017154104A1 (ja) * | 2016-03-08 | 2017-09-14 | 日立化成株式会社 | 炭素繊維不織布、炭素繊維不織布の製造方法、炭素繊維多層布、及び複合材料 |
WO2017205366A1 (en) * | 2016-05-24 | 2017-11-30 | University Of South Carolina | Composite continuous filament for additive manufacturing |
US11117362B2 (en) | 2017-03-29 | 2021-09-14 | Tighitco, Inc. | 3D printed continuous fiber reinforced part |
CN111088699B (zh) * | 2018-10-23 | 2023-01-24 | 中国石油化工股份有限公司 | 针对聚丙烯/碳纤维界面的上浆剂及其制备方法和应用 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03181528A (ja) * | 1989-12-08 | 1991-08-07 | Polyplastics Co | 長繊維強化成形用ポリオレフィン樹脂組成物およびその製造法 |
JPH06107442A (ja) * | 1991-12-17 | 1994-04-19 | Sanyo Chem Ind Ltd | 無機繊維用集束剤 |
JP2003277525A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | ポリプロピレン系複合材料 |
JP2004263359A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-09-24 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 炭素繊維束及びチョップド炭素繊維束及びその製造方法、並びに炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びその成形品 |
JP2005048342A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 炭素繊維束及びその製造方法、並びに熱可塑性樹脂組成物及びその成形品 |
JP2005256206A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Teijin Techno Products Ltd | 炭素繊維、炭素繊維強化熱可塑性樹脂、及び炭素繊維の製造方法 |
JP2006077334A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Teijin Techno Products Ltd | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維 |
JP2006124847A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Toho Tenax Co Ltd | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランドの製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060258810A1 (en) * | 2003-07-31 | 2006-11-16 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd | Carbon fiber bundle process for producing the same and thermoplastic resin composition and molded article thereof |
-
2006
- 2006-03-24 JP JP2007509382A patent/JPWO2006101269A1/ja not_active Withdrawn
- 2006-03-24 US US11/909,337 patent/US20090062426A1/en not_active Abandoned
- 2006-03-24 WO PCT/JP2006/306770 patent/WO2006101269A1/ja active Application Filing
- 2006-03-24 EP EP06730718A patent/EP1862281A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03181528A (ja) * | 1989-12-08 | 1991-08-07 | Polyplastics Co | 長繊維強化成形用ポリオレフィン樹脂組成物およびその製造法 |
JPH06107442A (ja) * | 1991-12-17 | 1994-04-19 | Sanyo Chem Ind Ltd | 無機繊維用集束剤 |
JP2003277525A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | ポリプロピレン系複合材料 |
JP2004263359A (ja) * | 2003-01-07 | 2004-09-24 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 炭素繊維束及びチョップド炭素繊維束及びその製造方法、並びに炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びその成形品 |
JP2005048342A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 炭素繊維束及びその製造方法、並びに熱可塑性樹脂組成物及びその成形品 |
JP2005256206A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Teijin Techno Products Ltd | 炭素繊維、炭素繊維強化熱可塑性樹脂、及び炭素繊維の製造方法 |
JP2006077334A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Teijin Techno Products Ltd | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維 |
JP2006124847A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Toho Tenax Co Ltd | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランドの製造方法 |
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8043669B2 (en) * | 2006-11-09 | 2011-10-25 | Teijin Chemicals Ltd. | Composite material and process for the production thereof |
KR20110098900A (ko) | 2008-12-25 | 2011-09-02 | 도레이 카부시키가이샤 | 성형재료 및 수지 부착 강화 섬유 다발 |
KR101604882B1 (ko) * | 2008-12-25 | 2016-03-18 | 도레이 카부시키가이샤 | 섬유 강화 프로필렌계 수지 조성물 |
JP2010150358A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Toray Ind Inc | 成形材料 |
JP2010149353A (ja) * | 2008-12-25 | 2010-07-08 | Toray Ind Inc | 強化繊維束 |
US9731440B2 (en) | 2008-12-25 | 2017-08-15 | Toray Industries, Inc. | Molding material and resin-adhered reinforcing fiber bundle |
JP5430583B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2014-03-05 | 三井化学株式会社 | 繊維処理用水分散体 |
WO2010074108A1 (ja) | 2008-12-25 | 2010-07-01 | 東レ株式会社 | 成形材料および樹脂付着強化繊維束 |
WO2010074118A1 (ja) | 2008-12-25 | 2010-07-01 | 三井化学株式会社 | 繊維処理用水分散体 |
US20120015186A1 (en) * | 2008-12-25 | 2012-01-19 | Toray Industries, Inc. | Molding material and resin-adhered reinforcing fiber bundle |
JPWO2010074120A1 (ja) * | 2008-12-25 | 2012-06-21 | 東レ株式会社 | 繊維強化プロピレン系樹脂組成物 |
JP5773654B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2015-09-02 | 東レ株式会社 | 繊維強化プロピレン系樹脂組成物 |
WO2010074120A1 (ja) | 2008-12-25 | 2010-07-01 | 東レ株式会社 | 繊維強化プロピレン系樹脂組成物 |
KR101288676B1 (ko) | 2008-12-25 | 2013-07-22 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 섬유 처리용 수분산체 |
US8530565B2 (en) | 2008-12-25 | 2013-09-10 | Mitsui Chemicals, Inc. | Fiber reinforced propylene resin composition |
JP2014196591A (ja) * | 2009-09-09 | 2014-10-16 | 三菱レイヨン株式会社 | 炭素繊維束及びその製造方法 |
WO2011030544A1 (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-17 | 株式会社プライムポリマー | 炭素繊維強化樹脂組成物 |
JP2014156688A (ja) * | 2009-09-09 | 2014-08-28 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 炭素繊維束及びその製造方法 |
JP5650117B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2015-01-07 | 株式会社プライムポリマー | 炭素繊維強化樹脂組成物 |
US8877834B2 (en) | 2009-09-09 | 2014-11-04 | Prime Polymer Co., Ltd. | Carbon fiber-reinforced resin composition |
US9532113B2 (en) | 2010-02-17 | 2016-12-27 | Verimatrix, Inc. | Systems and methods for securing content delivered using a playlist |
WO2012005080A1 (ja) * | 2010-07-05 | 2012-01-12 | 住友化学株式会社 | 組成物、積層構造及び積層構造の製造方法 |
JP2012188495A (ja) * | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Umg Abs Ltd | プロピレン系グラフト重合体、成形体、塗料および接着剤 |
JP2013057140A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Toho Tenax Co Ltd | 炭素繊維束及び炭素繊維束の製造方法 |
JP2014047344A (ja) * | 2012-09-04 | 2014-03-17 | Sekisui Chem Co Ltd | 炭素繊維複合材、炭素繊維複合材の製造方法及び積層体 |
JP2015131889A (ja) * | 2014-01-10 | 2015-07-23 | 三洋化成工業株式会社 | 炭素繊維用集束剤 |
JP2020073750A (ja) * | 2014-03-05 | 2020-05-14 | 三菱ケミカル株式会社 | 炭素繊維束、並びに、炭素繊維束、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及び成形体の製造方法 |
JP7020571B2 (ja) | 2014-03-05 | 2022-02-16 | 三菱ケミカル株式会社 | 炭素繊維束 |
JP2021073389A (ja) * | 2014-03-05 | 2021-05-13 | 三菱ケミカル株式会社 | 炭素繊維束 |
KR20180101996A (ko) | 2015-01-16 | 2018-09-14 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 강화 섬유속 및 그것을 이용한 탄소 섬유 강화 열가소성 수지 성형체, 및 강화 섬유속의 제조 방법 |
WO2017183672A1 (ja) * | 2016-04-20 | 2017-10-26 | 三井化学株式会社 | 強化繊維束および成形材料 |
JPWO2017183672A1 (ja) * | 2016-04-20 | 2019-02-21 | 三井化学株式会社 | 強化繊維束および成形材料 |
US10899896B2 (en) | 2016-04-20 | 2021-01-26 | Mitsui Chemicals, Inc. | Reinforcing fiber bundle and molding material |
KR20180133439A (ko) | 2016-04-20 | 2018-12-14 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 강화 섬유속 및 성형 재료 |
WO2018181290A1 (ja) | 2017-03-29 | 2018-10-04 | 三井化学株式会社 | 積層体及びその製造方法 |
US11426977B2 (en) | 2017-03-29 | 2022-08-30 | Mitsui Chemicals, Inc. | Laminate and method for producing same |
CN110699960A (zh) * | 2019-10-08 | 2020-01-17 | 广东石油化工学院 | 一种用于热塑性树脂增强纤维的上浆剂 |
US12043955B2 (en) | 2021-07-30 | 2024-07-23 | Formosa Plastics Corporation | Method for processing carbon fiber bundle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090062426A1 (en) | 2009-03-05 |
EP1862281A1 (en) | 2007-12-05 |
JPWO2006101269A1 (ja) | 2008-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2006101269A1 (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド及びその製造方法 | |
JP6105332B2 (ja) | 強化繊維及びそれからなる強化繊維束 | |
CA2786714C (en) | Fiber-reinforced thermoplastic resin composition, reinforcing fiber bundle, and process for production of fiber-reinforced thermoplastic resin composition | |
WO2010074108A1 (ja) | 成形材料および樹脂付着強化繊維束 | |
EP3275569B1 (en) | Molding material mixture and its use | |
JP2006291377A (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド | |
JP5905740B2 (ja) | 炭素繊維束およびこの炭素繊維束を用いた繊維強化熱可塑性樹脂成形体 | |
JP5789161B2 (ja) | 強化繊維用サイジング剤及びその用途 | |
EP2851464B1 (en) | Reinforcing carbon fiber bundle, manufacturing process therefor, and composite-manufacturing process using same | |
Mohammed et al. | Unsaturated polyester resin reinforced with chemically modified natural fibre | |
JP4616617B2 (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランドの製造方法 | |
Chimeni et al. | Effect of surface modification on the interface quality between hemp and linear medium‐density polyethylene | |
JP4361401B2 (ja) | 炭素繊維、炭素繊維強化熱可塑性樹脂、及び炭素繊維の製造方法 | |
JP6211761B2 (ja) | 炭素繊維束の製造方法およびその製造方法により得られる炭素繊維束 | |
JP2006336131A (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド | |
JP5908765B2 (ja) | 複合材料の製造方法 | |
JP2015178689A (ja) | 強化繊維束、その製造方法及びそれを用いた複合材料 | |
JP2006124852A (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド | |
JP2006077334A (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維 | |
JPH06316445A (ja) | 処理液、ガラスクロス及びガラスクロス強化ポリプロピレン樹脂成形物 | |
JP2012184377A (ja) | 炭素繊維束及びその製造方法、並びに熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP2006207073A (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド | |
EP3601654B1 (en) | Manufacture of composite dispersion based resin-infused random fiber mat | |
JP2006022441A (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維 | |
JP2006089614A (ja) | 熱可塑性樹脂強化用炭素繊維ストランド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application | ||
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2007509382 Country of ref document: JP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 11909337 Country of ref document: US |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2006730718 Country of ref document: EP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: RU |
|
WWP | Wipo information: published in national office |
Ref document number: 2006730718 Country of ref document: EP |