WO2006043357A1 - 光学的情報記録媒体及びその製造法 - Google Patents

光学的情報記録媒体及びその製造法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006043357A1
WO2006043357A1 PCT/JP2005/013243 JP2005013243W WO2006043357A1 WO 2006043357 A1 WO2006043357 A1 WO 2006043357A1 JP 2005013243 W JP2005013243 W JP 2005013243W WO 2006043357 A1 WO2006043357 A1 WO 2006043357A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
information
recording medium
recording
optical information
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/013243
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Haruhiko Habuta
Hideki Kitaura
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP05766250A priority Critical patent/EP1806745A4/en
Priority to JP2006515490A priority patent/JPWO2006043357A1/ja
Priority to US10/576,278 priority patent/US20070077521A1/en
Publication of WO2006043357A1 publication Critical patent/WO2006043357A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24318Non-metallic elements
    • G11B2007/2432Oxygen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25718Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing halides (F, Cl, Br, l)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B7/2578Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers

Definitions

  • the present invention irradiates a substrate with a high energy light beam such as a laser beam.
  • the present invention relates to an optical information recording medium for recording and reproducing information signals, and a method for manufacturing the same.
  • phase-change recording medium is known as one of media capable of recording and reproducing information with a large capacity and high speed. This utilizes the fact that the recording material changes to a different state that can be optically distinguished by the heat generated when the recording material is locally irradiated with laser light.
  • Phase change type recording media have a great advantage in that they can be randomly accessed as needed and have excellent portability, and thus their importance is increasing in recent years. For example, there is an increasing demand in various fields such as recording and storage of personal data and video information through a computer, replacement of medical tapes, academic fields, and home video tape recorders.
  • it is required to achieve higher capacity, higher density, and higher speed for phase change recording media.
  • the Te particles are dispersed in an oxide base material such as GeO, TeO, SiO, SbO, or SnO.
  • Te-0-Pd recording materials have been disclosed to provide high sensitivity and large signal amplitude (for example, patents) Reference 1).
  • a recording material containing Te—O—Pd as a main component can obtain a large signal amplitude and is very reliable (see, for example, Patent Document 2).
  • the recording mechanism of these Te-0-Pd recording materials is considered as follows.
  • the Te-0-Pd film after film formation is uniformly dispersed as fine particles of Te-Pd, Te, or Pd in TeO.
  • Te-O-Pd As the main component is almost transparent TeO as a base material.
  • TeO is a material M (where M is Al, Si, Ti, V, Cr, Mn, Fe, Co, Ni ⁇ Cu, Zn, Ga, Ge, Zr, Nb, Mo, Ru, Rh, Pd, Ag , In, Sn, Sb, Hf, Ta, W, Re, Os, Ir, Pt, Au, Bi) (Te—O—M) Reduced.
  • the Te-O-Pd film of the information layer requires a thinner recording layer than the back side in order to achieve high transmittance.
  • a larger relaxation phenomenon occurs as compared with a write-once recording medium having a single information layer. This is thought to be because the information layer close to the laser incident side has a thin recording layer, so the amount of Pd that can be the starting point of crystallization decreases, and as a result, the amount of ⁇ Te that binds to Pd increases. . Since this excess Te affects the relaxation phenomenon, a larger relaxation phenomenon is seen in the information layer near the laser incident side.
  • a signal amplitude is stable in a certain layer, but it is not preferable that a signal amplitude changes during reproduction of a signal in a certain layer. Further, in a write-once recording medium having three or more information layers, it is necessary to further thin the recording layer used for the information layer close to the laser incident side, so that a larger relaxation phenomenon is observed.
  • the laser incident side force in the recording medium consisting of two layers is far away from the laser input.
  • the recording sensitivity also changes depending on the amount of Pd in the Te—O—Pd film. The higher the Pd amount, the worse the recording sensitivity. Therefore, it is preferable that the amount of Pd in the Te—O—Pd film is small in the information layer far from the laser incident side force.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 58-54338
  • Patent Document 2 International Publication Patent WO98Z09823
  • the present invention solves the above-described problems, and can realize stable recording / reproduction in all information layers even though it has a plurality of information layers, and further improves the recording sensitivity of the innermost layer when viewed from the laser incident side. It is an object of the present invention to provide an optical information recording medium that can be maintained and a manufacturing method thereof.
  • the present invention comprises a first information layer, an intermediate layer, and a second information layer in this order on a substrate, and records and reproduces information by injecting laser light from the second information layer side.
  • An optical information recording medium for which any information layer is Te, O and M (where M is Al, Si, Ti, V, Cr, Mn, Fe, Co, Ni ⁇ Cu, Zn, Ga, Ge , Zr, Nb, Mo, Ru, Rh, Pd, Ag, In, Sn, Sb, Hf, Ta, W, Re, Os, Ir, Pt, Au, B)
  • the recording layer is made of the material to be used, and the composition ratio of material M of the first information layer is M
  • composition ratio of the information layer material M is M
  • the recording layer preferably contains 1 to 30 atom% of material M, which is preferable from the viewpoint of obtaining better recording characteristics.
  • the film thickness of the recording layer is from 1 nm to 50 nm in that better recording characteristics can be obtained.
  • One or more of the first and second information layers are opposite to the substrate side of the recording layer and the Z or substrate. It is preferable to provide a protective layer on the opposite side.
  • the material of the protective layer is at least one oxide selected from ZnS, Si-0, Al-0, Ti-0, Ta-0, Zr-0, Cr-O, Ge-N, Cr-N, At least one nitride selected from Si—N, Al—N, Nb—N, Mo—N, Ti—N, Zr—N, Ge—C, Cr—C, Si—C, Al—C, Ti— At least one carbide selected from C, Zr—C, Ta—C, at least one fluoride selected from Si—F, Al—F, Mg—F, Ca—F, La—F, or any of these It is preferable to use a combination (for example, ZnS-SiO).
  • the protective layer has a thickness of 3 nm or more and 50 nm or less in terms of obtaining better recording characteristics.
  • One or more of the first and second information layers are preferably provided with a reflective layer on the substrate side of the recording layer, from the viewpoint of obtaining better recording characteristics.
  • the reflective layer also has a material strength mainly composed of at least one element selected from Ag, Al, Au, Si, Cu, Ni, Cr, and Ti.
  • the thickness of the reflective layer is 3 nm or more and 200 nm or less in order to obtain better recording characteristics.
  • a first information layer, a second information layer,..., An nth information layer (where n is an integer of 3 or more) are provided in this order via an intermediate layer on the substrate, and a laser is provided from the nth information layer side.
  • An optical information recording medium that records and reproduces information by entering light, and each information layer includes Te, O, and M (where M is Al, Si, Ti, V, Cr, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Ga, Ge, Zr, Nb, Mo, Ru, Rh, Pd, Ag, In, Sn, Sb, Hf, Ta, W, Re, Os, Ir, Pt, Au, Bi force
  • a recording layer composed of a material containing one or more selected elements) the composition ratio of the material M of the first information layer is M, the composition ratio of the material M of the second information layer is M, ⁇ ⁇ ⁇ Composition of material M of nth information layer
  • the recording layer preferably contains 1 to 30 atom% of material M, which is preferable from the viewpoint of obtaining better recording characteristics.
  • the film thickness of the recording layer is from 1 nm to 50 nm in that better recording characteristics can be obtained.
  • One or more of the first to nth information layers are provided with a protective layer on the substrate side and Z or the opposite side of the recording layer, and the protective layer is made of a material having a refractive index n of 1.5 or more. It is preferable. Thereby, better recording characteristics can be obtained.
  • At least one of the first to nth information layers includes a reflective layer on the substrate side of the recording layer, and the reflective layer also has a material force having a refractive index n of 2 or less and an extinction coefficient k of 2 or more. .
  • an optical information recording medium capable of realizing stable recording / reproduction in all the information layers while having a plurality of information layers, and a manufacturing method thereof. Can be provided.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration example of an optical information recording medium of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a configuration example of an optical information recording medium of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus for an optical information recording medium of the present invention.
  • FIG 1 and 2 show an example of the configuration of the optical information recording medium of the present invention.
  • the optical information recording medium 7 of the present invention is configured by providing a first information layer 2 and a second information layer 4 on a substrate 1 in this order.
  • An intermediate layer 3 is interposed between the two information layers, and each information layer is optically separated to eliminate unnecessary optical interference.
  • the light transparent layer 5 is formed on the second information layer.
  • This optical information recording medium is irradiated with a laser beam 6 from the light transparent layer 5 side to perform recording / reproduction.
  • the optical information recording medium 15 of the present invention includes a first information layer 9, a second information layer 11,. They may be provided in order. As in FIG. 1, an intermediate layer 10 is interposed between each information layer, and each information layer is optically separated to eliminate unnecessary optical interference. The optical information recording medium 15 is recorded and reproduced by irradiating the laser beam 14 with the lateral force of the light transmissive layer 13.
  • Each of the first to nth information layers has a recording layer.
  • a protective layer made of a dielectric material or a reflective layer made of an alloy material can be provided.
  • the substrates 1 and 8 and the light transparent layers 5 and 13 are protective materials that play a role of protecting the optical information recording medium from scratches and oxidation. Since the optical transparent layers 5 and 13 perform recording and reproduction by passing laser light, they are transparent to the laser light, or small enough to be ignored even if light absorption occurs (for example, 10% or less of light absorption) ) Use material.
  • Examples of materials for the substrates 1 and 8 and the light transparent layers 5 and 13 include various types of resins such as polycarbonate, polymethyl methacrylate, polyolefin resin, and glass.
  • the light transparent layers 5 and 13 a substrate formed into a predetermined shape by molding or the like may be used, or a sheet-shaped substrate processed to have a predetermined shape may be used. Or you may use the ultraviolet curing resin transparent with respect to the laser beam used for recording / reproducing.
  • the light transparent layers 5 and 13 refer to the entire transparent layer produced on the laser incident side as seen from the protective layers 204 and 1203 described later.
  • the whole is referred to as light transparent layers 5 and 13.
  • at least one of the light transparent layers 5 and 13 and the substrates 1 and 8 has a guide groove or pit for guiding laser light formed on the side where the information layer is located.
  • Layers 3 and 10 are layers provided to optically separate the first information layer to the second information layer or the nth information layer, and have a material force that is transparent to laser light. . Specifically, ultraviolet curable resin or the like can be used.
  • the thicknesses of the intermediate layers 3 and 10 may be such that each information layer is thick enough to be separated, and each information layer is within the range where the objective lens can collect light.
  • it is preferable that the thickness of each intermediate layer is different. This is because when the intermediate layer has the same thickness, the information layer positions are equally spaced, and when recording / reproducing the inner layer, the laser beam can be focused on the two layers before, so crosstalk occurs. This is because it may become large.
  • the recording layers 203, 403, 903, 1102, and 1202 are made of a material that can take two or more states having different optical characteristics.
  • the material of the recording layer is preferably a material mainly composed of Te, O, and M (M is the element described above) that can change irreversibly between the different states.
  • the main component means one or more components exceeding 80 atomic%, and when two or more components are main components, the total of the components may be 80 atomic% or more.
  • Preferred examples of the element M include Pd and Au. By adding Pd and Z or Au, sufficient crystallization speed and high environmental reliability are easily realized.
  • This material preferably has a composition containing from 30 atomic% to 70 atomic% of oxygen atoms (O atoms) and from 1 atomic% to 30 atomic% of M atoms. Furthermore, it is more preferable to have a composition containing 5 atomic% or more of M atoms.
  • the thermal conductivity of the recording layer becomes too high and the recording mark may become excessive. For this reason, the CZN ratio is difficult to increase even when the recording power is increased.
  • the O atom exceeds 70 atomic%, the thermal conductivity of the recording layer becomes too low, and the recording mark may not be sufficiently large even if the recording power is increased. Therefore, a high CZN ratio and high recording sensitivity are realized.
  • the M atom is less than 1 atomic%, the crystallization action due to the formation of a compound with Te upon laser light irradiation becomes relatively small, and the crystallization speed of the recording layer 2 may be insufficient. For this reason, the mark cannot be formed at a high speed.
  • a composition containing 5% or more of M atoms is more preferable because the crystallization speed is further improved and a stable mark can be formed.
  • the M atom exceeds 30 atomic%, the change in reflectance between amorphous crystals becomes small, and the CZN ratio may become low.
  • the recording layer may contain elements other than Te, O, and M.
  • elements other than Te, O, and M For example, at least one element selected from S, N, F, B and C forces may be added for the purpose of adjusting thermal conductivity and optical constants, or improving heat resistance and environmental reliability. . These additive elements are preferably within 20 atomic% of the entire recording layer.
  • the film thickness of the recording layer is preferably 2 nm or more and 70 nm or less. This is because it is easy to obtain a sufficient CZN ratio. If this film thickness is less than 2 nm, sufficient reflectivity and reflectivity change cannot be obtained, and the C / N ratio may be lowered. From this viewpoint, the recording layer is more preferably 5 nm or more. On the other hand, if the film thickness exceeds 70 nm, the thermal diffusion within the thin film surface of the recording layer may increase, and the CZN ratio may be lowered for high density recording.
  • an optical information recording / reproducing information is provided by providing a first information layer, an intermediate layer, and a second information layer in this order on a substrate, and inputting laser light from the second information layer side.
  • each information layer has Te, O, and M (where M is Al, Si, Ti, V, Cr, Mn, Fe, Co, Ni ⁇ Cu, Zn, Ga, Ge, Zr, Nb, Mo, Ru, Rh, Pd, Ag, In, Sn, Sb, Hf, Ta, W, Re, Os, Ir, Pt, Au, B (one or a plurality of elements selected from the above), and the composition ratio of the material M of the first information layer is M,
  • composition ratio of material M of the second information layer is M
  • M is 1 atomic% or more higher than M.
  • 2 1 2 is more preferably 2 atomic% or more than M, more preferably 4 atomic% or more.
  • the first information layer, the second information layer,..., And the nth information layer are respectively disposed on the substrate via the intermediate layer.
  • Te, O and M where M is Al, Si, Ti, V , Cr, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Ga, Ge, Zr, Nb, Mo, Ru, Rh, Pd, Ag, In, Sn, Sb, Hf, Ta, W, Re, Os, Ir , Pt, Au, Bi
  • M is Al, Si, Ti, V , Cr, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Ga, Ge, Zr, Nb, Mo, Ru, Rh, Pd, Ag, In, Sn, Sb, Hf, Ta, W, Re, Os, Ir , Pt, Au, Bi
  • the composition ratio of the material M of the first information layer is M
  • the material ratio of the material M of the second information layer is M Composition ratio
  • composition ratio of the material M of the nth information layer is M
  • M is more preferable to have 2 atomic% or more than M.
  • the reflective layers 201, 401, and 901 are formed of a metal such as Au, Ag, Cu, Al, Ni, Cr, or Ti, or an alloy of metal selected as appropriate.
  • the reflective layers 101, 201, and 901 are provided in order to obtain optical effects such as a heat dissipation effect and effective light absorption in the recording layer.
  • the film thickness is preferably lnm or more. This is because if the reflective layers 201, 401, and 901 are less than lnm, it is difficult to form a uniform layer, and the thermal and optical effects are reduced.
  • only the first information layer 9 has the reflective layer 901, but the first to nth information layers are all misaligned or have a reflective layer!
  • the first information layer has a reflective layer 901
  • the structure which does not do may be sufficient.
  • the reflective layer 901 when the reflective layer 901 is provided, the transmittance of the information layer is lowered, but high signal quality can be easily obtained by the heat dissipation effect and the optical effect described above.
  • the protective layer 204, 402, 404, 902, 904, 1101, 1103, 1201, 1203 mainly protects the recording material and adjusts the optical characteristics to enable effective light absorption in the information layer.
  • a material for the protective layer a material having a refractive index n of 1.5 or more, more preferably 2.0 or more, and even more preferably 2.5 or more can be used.
  • sulfides such as ZnS, selenides such as ZnSe, oxides such as Si-0, Al-0, Ti-0, Ta-O, Zr-0, Cr-O, Ge-N, Cr—N, Si—N, Al—N, Nb—N, Mo—N, Ti—N, Zr—N, Ta—N, and other nitrides, Ge O—N, Cr—O—N, Si—O — N, Al — ON, Nb ON, Mo ON, Ti ON, Zr ON, Ta ON, etc.
  • Nitrogen oxides Ge— C, Cr— C, Si— C, Al— C, Ti— C, Zr— C Carbide such as Ta—C, fluoride such as Si F, Al—F, Ca—F, La—F, other dielectrics, or combinations thereof (for example, ZnS-Si02), etc. Use achievable materials.
  • the optical information recording medium of the present invention includes an additional information layer other than the first information layer 2, the second information layer 4, and the n-th information layer 12 having a recording layer made of a material mainly composed of Te, O, and M. May be provided.
  • it may be an information layer having a recording layer having a material strength different from that of materials mainly composed of Te, O, and M, and it is not a write-once type but a rewritable or read-only type information layer. It can also be added at any position.
  • the two optical information recording media are bonded to each other with the substrates 1 and 8 facing each other to form a double-sided structure, further doubling the amount of information that can be stored per medium. be able to.
  • Each of the above thin films can be formed by vapor deposition such as vacuum deposition, sputtering, ion plating, CVD (Chemical Vapor Deposition), MBE (Molecular Beam Epitaxy), etc. It can be formed by a thin film deposition method.
  • the optical transparent layer 5 can be formed by the method of forming the protective layer 404 and the medium and the sheet prepared up to the protective layer 404, which may be formed by bonding a substrate having an adhesive resin on one side. It may be formed by adhering the substrate with a UV resin, or may be formed by UV curing resin on a medium prepared up to the protective layer 404.
  • the optical information recording medium of the present invention can obtain a higher CZN ratio and a lower jitter value by holding for more than a certain time under high temperature conditions as an annealing process. This is because the annealing process causes some of the randomly diffusing atoms in the recording layer 2 to combine appropriately to form minute crystal nuclei, making crystallization smoother during recording. This is probably because the mark edges are well aligned and the mark shape is well aligned.
  • the annealing temperature varies depending on the composition of the recording layer.
  • the inventors have confirmed through experiments that the temperature is 60 ° C or higher and the temperature at which the transparent substrate does not melt, that is, its soft melting point or lower than the melting point. For example, in the case of polycarbonate, 120 ° C or less is preferable.
  • the annealing time varies depending on the composition of the recording layer and the annealing temperature, according to the inventor's experiment, at least 5 minutes are required for the effects such as the improvement of the CZN ratio to be saturated.
  • annealing may be performed for a longer time, even if annealing is continued after the effect is saturated, basically no change is observed in the recording / reproducing characteristics.
  • FIG. 3 shows an outline of an example of an apparatus used for recording and reproduction when the optical information recording medium is an optical disk.
  • Signal recording and reproduction are performed by first rotating the medium using the spindle motor 20, narrowing the laser beam into a minute spot by the optical system, and irradiating the medium with the laser beam.
  • the optical state of the recording mark is not affected by the laser irradiation at the power level lower than the power level for recording the signal, and the medium force recording mark is reproduced by the irradiation. This is done by irradiating a laser beam with sufficient power to obtain a sufficient amount of light and reading the signal from the resulting medium with a detector.
  • an optical information recording medium having the layer structure shown in FIG. 1 is manufactured.
  • the substrate polycarbonate resin was used.
  • the substrate diameter was 12 cm
  • the thickness was 1.1 mm
  • the group pitch was 0.32 m
  • the group depth was 20 nm.
  • this first information layer Were laminated in this order by sputtering. On the surface of this first information layer, the same groove pattern as that of the substrate was transferred using an ultraviolet curable resin to form an intermediate layer having a thickness of about 25 m.
  • an AgPdCu reflective layer having a thickness of about 10 nm using an AgPdCu (weight ratio 98.1: 0.9: 1.0) target, ZrO—SiO—CrO — LaF (
  • a polycarbonate sheet is bonded to the surface of the information layer using UV-cured resin.
  • a transparent substrate with a thickness of 75 ⁇ m was used.
  • Each layer was formed by using a target with a diameter of about 100 mm and a thickness of about 6 mm, a reflective layer with a DC power supply of 200 W, a protective layer with an RF power supply of 400 W, and a recording layer with an RF power supply of 1 OOW.
  • the reflective layer and the protective layer were formed in an atmosphere in which a mixed gas of Ar25 sccm and oxygen of 0.5 sccm was maintained at a gas pressure of about 0.2 Pa for the recording layer and Ar25 sccm. Sarako, this disc was annealed at 90 ° C for about 2 hours to make a finished disc.
  • the disc A as this example and the discs B, C, and D as comparative examples, respectively.
  • the amount of Pd in the second information layer is larger than that in the first information layer.
  • the first information layer and the second information layer have the same Pd amount
  • the first information layer has a larger Pd amount than the second information layer. is doing.
  • a 12.3 MHz single signal was applied to the unrecorded track only once, using an optical system with a wavelength of 405 nm and NAO. 85, rotating at a linear velocity of 5. OmZs.
  • the signal amplitude was recorded and measured with a spectrum analyzer. One minute after recording the signal, it was replayed! /, And the presence or absence of an increase in signal amplitude (relaxation phenomenon) was confirmed. At this time, if the signal amplitude increases by 3 dB or more, it is determined that there is a relaxation phenomenon.
  • the recording sensitivity is the power at which jitter is the best value when random signals are recorded on five consecutive tracks and the center track is played back.
  • the substrate polycarbonate resin was used.
  • the substrate diameter was 12 cm
  • the thickness was 1.1 mm
  • the group pitch was 0.32 m
  • the group depth was 20 nm.
  • an Al—Ni (atomic ratio: 98: 2) target is used as the first information layer, and an 8-1-reflective layer with a thickness of about 4011111, ZnS— SiO (atomic ratio
  • the layers were laminated in this order by a sputtering method.
  • the same groove pattern as that of the substrate was transferred using an ultraviolet curable resin to form an intermediate layer having a thickness of about 13 / zm.
  • Zn-S (atomic ratio 50:50) target is used as the information layer
  • Te-O-Pd (atomic ratio varies depending on the sample) target Then, using a Te—O—Pd recording layer with a thickness of about 10 nm and a Zn—S (atomic ratio 50:50) target, each layer of a Zn—S protective layer with a thickness of about 20 nm was formed by sputtering. Laminated in order.
  • the same groove pattern as that of the substrate was transferred using an ultraviolet curable resin to form an intermediate layer having a thickness of about 13 m.
  • a Zn—S protective layer with a film thickness of about 20 nm using a Zn—S (atomic ratio 50:50) target, Te—O—Pd (atomic ratio) Depends on the sample) Te-O-Pd recording layer with a film thickness of about 8 nm using a target, Zn-S (atomic ratio 50: 50) target V-type Zn-S with a film thickness of about 30 nm
  • the same groove pattern as that of the substrate was transferred using an ultraviolet curable resin to form an intermediate layer having a thickness of about 13 m.
  • a Zn—S protective layer with a film thickness of about 25 nm using a Zn—S (atomic ratio 50:50) target, Te—O—Pd (atomic ratio) Depends on sample) Te—O—Pd recording layer with a film thickness of about 6 nm using a target, Zn—S (atomic ratio 50: 50) target V with Zn—S with a film thickness of about 30 nm
  • Zn—S (atomic ratio 50: 50) target V with Zn—S with a film thickness of about 30 nm
  • Each layer of the protective layer was laminated in this order by sputtering.
  • a polycarbonate sheet was bonded onto the surface of the fourth information layer using an ultraviolet curable resin to form a transparent substrate having a thickness of 60 m.
  • Each layer was formed using a target with a diameter of about 100 mm and a thickness of about 6 mm, a reflective layer with a DC power supply of 200 W, a protective layer with an RF power supply of 400 W, and a recording layer with an RF power supply of 100 W.
  • the reflective layer and the protective layer were formed in an atmosphere in which a mixed gas of Ar25 sccm and oxygen of 0.5 sccm was maintained at a gas pressure of about 0.2 Pa for the recording layer and Ar25 sccm. Sarako, this disc was annealed at 90 ° C for about 2 hours to make a finished disc.
  • discs E and F as examples and discs G, H, and I as comparative examples were used. Each was created.
  • the composition is such that the fourth information layer (information layer closest to the substrate) has the largest amount of Pd and the first information layer (information layer farthest from the substrate) has the smallest amount of Pd. It is set.
  • the Pd amount of all information layers is made the same, and in Discs H and I, the Pd amount of the first information layer is made larger than that of the fourth information layer.
  • Fourth information layer 3 5: 6 0: 5 Yes The same measurement as in Example 1 was performed on these discs.
  • the present invention provides an optical information recording medium having a plurality of information layers with improved stability of recording / reproduction characteristics in all information layers and recording sensitivity of the innermost layer when viewed from the laser incident side. Useful for keeping good.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

 複数の情報層を有しながらも全ての情報層において安定な記録再生を実現でき、レーザ入射側から見て最奥層の記録感度を良好に保つことができる光学的情報記録媒体とその製造方法を提供する。そのために、本発明は、基板上に第1情報層、中間層、第2情報層をこの順に備えた光学的情報記録媒体において、いずれの情報層もTe、O及びM(但し、MはAl、Si、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Ga、Ge、Zr、Nb、Mo、Ru、Rh、Pd、Ag、In、Sn、Sb、Hf、Ta、W、Re、Os、Ir、Pt、Au、Biから選ばれる1つまたは複数の元素)を含有する材料からなる記録層を有し、第2情報層の方が第1情報層より材料Mの組成比が多いことを特徴とする。

Description

光学的情報記録媒体及びその製造法
技術分野
[0001] 本発明は、基板上にレーザビーム等の高エネルギー光ビームを照射することにより
、情報信号を記録再生する光学的情報記録媒体と、その製造方法に関する。
背景技術
[0002] 大容量、高速度での情報の記録再生が可能な媒体の一つとして、相変化型記録 媒体が知られている。これは、記録材料にレーザ光を局所的に照射した際に生じる 熱によって、光学的に区別可能な異なる状態へ記録材料が変化することを利用した ものである。相変化型記録媒体は、必要に応じてランダムアクセスが可能であり、 っ可搬性にも優れるという大きな利点を有しているため、近年ますますその重要性が 高まっている。例えば、コンピュータを通じた個人データや映像情報等の記録、保存 や、医療分野、学術分野、或いは家庭用ビデオテープレコーダの置き換え等、様々 な分野での需要が高まっている。現在、アプリケーションの高性能化や画像情報の 高性能化に伴い、相変化型記録媒体について、さらに大容量化、高密度化、高速ィ匕 を達成することが求められて 、る。
従来から提案されて!、る媒体の記録再生原理に基づく種類としては、多数回の書 き換えが可能な書き換え型媒体や、 1回のみ書き込み可能ないわゆる追記型媒体が 挙げられる。追記型媒体は一般に、書き換え型媒体と比較して層数を少なくできる場 合が多いため、製造が容易であり低コストィ匕が可能である。また、書き換えできないこ とから、ユーザが破壊されたくないデータを書きこむために好都合である。さらに、保 存寿命が長く信頼性の高いため、アーカイバル用途として大きな需要があると予想さ れる。このため、高密度の書き換え型媒体の普及に伴って、高密度の追記型媒体の 需要もますます高まってくるものと考えられる。
従来、追記型の記録材料として、いくつかの酸ィ匕物材料が提案されている。例えば
、 GeO、 TeO、 SiO、 Sb O、 SnO等の酸化物母材中に Te粒子を分散させた記
2 2 2 2 3 2
録材料は、高感度で大きな信号振幅が得られることが開示されている (例えば、特許 文献 1参照)。例えば、 Te— O— Pdを主成分とする記録材料は大きい信号振幅が得 られ、信頼性も非常に高いことが知られている (例えば、特許文献 2参照)。これら Te -0- Pd系記録材料の記録メカニズムは次のように考えられる。成膜後の Te -0- Pd膜は、 TeOの中に Te— Pd、或いは Te、或いは Pdが微粒子として一様に分散し
2
ている複合材料である。レーザ光の照射後は、溶融されて Teや Te— Pdや Pdがより 大きな結晶粒子となって析出するため、光学状態が変化し、その差が信号として検 出できる。また、 Te— O— Pdを主成分とする材料は、ほぼ透明な TeOを母材として
2
いるため、膜の透過率を大きくとることが容易であり、媒体の片側からレーザ光を照射 することで多層の情報層に記録することが必要な多層光学情報媒体にも適用できる という利点がある。
上記 TeO系記録材料を用いた追記型記録媒体を実用化する上で重要な課題の 一つとして、記録した信号を再生すると信号振幅が徐々に大きくなる(以下、緩和現 象と呼ぶ)ことが挙げられる。そこで、 TeOに材料 M (但し、 Mは Al、 Si、 Ti、 V、 Cr、 Mn、 Fe、 Co、 Niゝ Cu、 Zn、 Ga、 Ge、 Zr、 Nb、 Mo、 Ru、 Rh、 Pd、 Ag、 In、 Sn、 Sb 、 Hf、 Ta、 W、 Re、 Os、 Ir、 Pt、 Au、 Biから選ばれる 1つまたは複数の元素)を添カロ すると (Te— O— M)、この緩和現象が低減される。
しかし、 2層からなる記録媒体におけるレーザ入射側に近 、情報層の Te -O-Pd 膜では、高透過率を実現するために記録層を奥側に比べてより薄くする必要があり、 その結果、単一の情報層を有する追記型記録媒体に比べて、より大きな緩和現象が 生じる。これは、レーザ入射側に近い情報層では記録層が薄いために結晶化の起点 となりえる Pd量が少なくなり、結果的に Pdと結合して ヽな ヽ Te量がより多くなるためと 考えられる。この余った Teが緩和現象に影響を及ぼすため、レーザ入射側に近い情 報層では、より大きな緩和現象が見られるのである。媒体を実用的に使用する上で、 ある層は信号振幅が安定であるが、ある層は信号を再生して 、る最中に信号振幅が 変化することは好ましくない。また、 3層以上の情報層を有する追記型記録媒体では 、レーザ入射側に近い情報層に用いる記録層をさらに薄膜ィ匕する必要があり、その ため、より大きな緩和現象が見られる。
また、 2層からなる記録媒体におけるレーザ入射側力 遠い情報層では、レーザ入 射側から近 、情報層を透過して情報の記録再生を行うために、高 、記録感度を有す る必要がある。記録感度は Te— O— Pd膜中の Pd量によっても変化し、 Pd量が多い ほど記録感度は悪化する。そこで、レーザ入射側力 遠い情報層では、 Te— O— Pd 膜中の Pd量は少ない方が好ましい。また、 3層以上の情報層を有する記録媒体でも 、レーザ入射側から最も遠 、情報層ではより高 、記録感度を有する必要があるため、 2層の場合と同様に Pd量は少な 、方が好ま 、。
特許文献 1:特開昭 58 - 54338号公報
特許文献 2:国際公開特許 WO98Z09823号公報
発明の開示
本発明は、上記課題を解決し、複数の情報層を有しながらも全ての情報層におい て安定な記録再生が実現でき、さらにレーザ入射側から見て最奥層の記録感度を良 好に保つことができる光学的情報記録媒体とその製造方法を提供することを目的と するものである。
上記課題を解決する手段として、本発明は、基板上に第 1情報層、中間層、第 2情 報層をこの順に備え、第 2情報層側からレーザ光を入射して情報の記録再生を行う 光学的情報記録媒体であって、いずれの情報層も Te、 O及び M (但し、 Mは Al、 Si、 Ti、 V、 Cr、 Mn、 Fe、 Co、 Niゝ Cu、 Zn、 Ga、 Ge、 Zr、 Nb、 Mo、 Ru、 Rh、 Pd、 Ag、 In、 Sn、 Sb、 Hf、 Ta、 W、 Re、 Os、 Ir、 Pt、 Au、 B 選ばれる 1つまたは複数の元 素)を含有する材料からなる記録層を有し、第 1情報層の材料 Mの組成比を M、第 2
1 情報層の材料 Mの組成比を Mとすると、
2
M >M
2 1
の関係を満たすこととする。
これにより、 2層媒体各層において、安定した記録再生特性を得ることができる。 ここで、記録層は 1原子%以上 30原子%以下の材料 Mを含むことが、さらに良好な 記録特性を得られると ヽぅ点で好ま ヽ。
また、記録層の膜厚が lnm以上 50nm以下であることが、より良好な記録特性を得 られるという点で好ましい。
第 1及び第 2情報層のうちの一つ以上が、記録層の基板側及び Zまたは基板と反 対側に保護層を備えることが好ましい。
これにより、より良好な記録特性を得ることができる。
ここで、保護層の材料が ZnS、 Si— 0、 Al— 0、 Ti— 0、 Ta— 0、 Zr— 0、 Cr— O より選ばれる少なくとも一つの酸化物、 Ge—N、 Cr—N、 Si—N、 Al—N、 Nb—N、 Mo— N、 Ti— N、 Zr—Nより選ばれる少なくとも一つの窒化物、 Ge— C、 Cr— C、 Si — C、 Al— C、 Ti— C、 Zr— C、 Ta—Cより選ばれる少なくとも一つの炭化物、 Si— F 、 Al— F、 Mg— F、 Ca— F、 La— Fより選ばれる少なくとも一つの弗化物、或いはこ れらの組み合わせ (例えば ZnS— SiO等)であることが好まし 、。
2
これにより、さらに良好な記録特性を得ることが可能となる。
また、保護層の膜厚が 3nm以上 50nm以下であることが、さらに良好な記録特性を 得られるという点で好ま Uヽ。
第 1及び第 2情報層のうちの一つ以上が、記録層の基板側に反射層を備えることが 、さらに良好な記録特性を得られると ヽぅ点で好ま ヽ。
ここで、反射層は Ag、 Al、 Au、 Si、 Cu、 Ni、 Cr、 Tiより選ばれる少なくとも一つの 元素を主成分とする材料力もなることが好ま 、。
これにより、さらに良好な記録特性を得ることが可能となる。
ここで、反射層の膜厚が 3nm以上 200nm以下であることが、さらに良好な記録特 性を得られると 、う点で好ま 、。
基板上に第 1情報層、第 2情報層、 · · ·、第 n情報層(但し、 nは 3以上の整数)を、 各々中間層を介してこの順に備え、第 n情報層側からレーザ光を入射して情報の記 録再生を行う光学的情報記録媒体であって、いずれの情報層も Te、 O及び M (但し 、 Mは Al、 Si、 Ti、 V、 Cr、 Mn、 Fe、 Co、 Ni、 Cu、 Zn、 Ga、 Ge、 Zr、 Nb、 Mo、 Ru 、 Rh、 Pd、 Ag、 In、 Sn、 Sb、 Hf、 Ta、 W、 Re、 Os、 Ir、 Pt、 Au、 Bi力も選ばれる 1つ または複数の元素)を含有する材料カゝらなる記録層を有し、第 1情報層の材料 Mの 組成比を M、第 2情報層の材料 Mの組成比を M、 · · ·、第 n情報層の材料 Mの組成
1 2
比を Mとすると、
Μ≥· · ·≥Μ≥Μ かつ Μ≠Μ
η 2 1 1 η
の関係を満たすこととする。 これにより、多層媒体各層において、安定した記録再生特性を得ることができる。 ここで、記録層は 1原子%以上 30原子%以下の材料 Mを含むことが、さらに良好な 記録特性を得られると ヽぅ点で好ま ヽ。
また、記録層の膜厚が lnm以上 50nm以下であることが、より良好な記録特性を得 られるという点で好ましい。
第 1〜第 n情報層のうちの一つ以上が、記録層の基板側及び Zまたは基板と反対 側に保護層を備え、保護層は屈折率 nが 1. 5以上の材料カゝらなることが好ましい。 これにより、より良好な記録特性を得ることができる。
第 1〜第 n情報層のうちの一つ以上が、記録層の基板側に反射層を備え、反射層 は屈折率 nが 2以下かつ消衰係数 kが 2以上の材料力もなることが好ましい。
これにより、より良好な記録特性を得ることができる。
また、上記に述べた製造方法を用いて作製された情報記録媒体を形成した後に、 60°C以上で 5分以上保持するァニール処理を施すことが好ましい。
これにより、より良好な記録特性を得ることができる。
以上述べたように、本発明によれば、複数の情報層を有しながらも、全ての情報層 にお!、て安定な記録再生を実現できる光学的情報記録媒体と、その製造方法を提 供することができる。
図面の簡単な説明
[0004] [図 1]本発明の光学的情報記録媒体の一構成例を示す断面図。
[図 2]本発明の光学的情報記録媒体の一構成例を示す断面図。
[図 3]本発明の光学的情報記録媒体の記録再生装置の構成を示す模式図。
符号の説明
[0005] 1、8 基板
2、 9 第 1の情報層
3、 10 中間層
4、 11 第 2の情報層
5、 13 光透明層
6、 14、 16 レーザ光 7、 15、 21 光学的情報記録媒体
12 第 nの情報層
17 対物レンズ
18 半導体レーザ
19 光学ヘッド
20 スピンドノレモータ
22 記録再生装置
201、 401、 901 反射層
202、 204、 402、 404、 902、 904、 1101、 1103、 1201、 1203 保護層
203、 403、 903、 1102、 1202 記録層
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の 実施の形態は一例であり、本発明は以下の実施形態に限定されない。また、以下の 実施形態では、同一の部分については同一の符号を付して重複する説明を省略す る場合がある。
図 1及び図 2は、本発明の光学的情報記録媒体の一構成例である。
図 1に示すように、本発明の光学的情報記録媒体 7は、基板 1上に第 1の情報層 2 及び第 2情報層 4がこの順に設けられて構成されている。 2つの情報層の間には中間 層 3を介在させ、各情報層を光学的に分離して不要な光学干渉を排除させる。さらに 、第 2の情報層の上に光透明層 5を形成する。この光学的情報記録媒体に対し、光 透明層 5の側からレーザ光 6を照射して記録再生を行う。
また、図 2に示すように、本発明の光学的情報記録媒体 15は、基板 8上に第 1の情 報層 9、第 2情報層 11、 · · ·、第 nの情報層 12がこの順に設けられて構成されていて もよい。図 1と同様に、各情報層の間には中間層 10を介在させ、各情報層を光学的 に分離して不要な光学干渉を排除させる。この光学的情報記録媒体 15に対し、光透 明層 13の側力もレーザ光 14を照射して記録再生を行う。第 1〜第 nの各情報層はい ずれも記録層を有する。記録層以外にも誘電体材料からなる保護層、或いは合金材 料等力 なる反射層を設けることもできる。 基板 1、 8及び光透明層 5、 13は、光学的情報記録媒体を傷や酸化から保護する 役割を担う保護材である。光透明層 5、 13は、レーザ光を通過させて記録再生を行う ため、レーザ光に対して透明な材料、或いは光吸収が生じたとしても無視できる程度 に小さい (例えば、光吸収 10%以下)材料を使用する。
基板 1、 8及び光透明層 5、 13の材料の例としては、ポリカーボネイト、ポリメチルメタ クレート、ポリオレフイン系榭脂等の各種の榭脂、またはガラス等が挙げられる。
光透明層 5、 13としては、成形等により所定の形状に作製した基板を用いてもよい し、シート状のものを所定の形状となるように加工したものを用いてもよい。或いは、 記録再生に用いるレーザ光に対して透明な紫外線硬化榭脂を用いてもよい。ここで いう光透明層 5、 13とは、後に述べる保護層 204、 1203からみてレーザ入射側に作 製されている透明な層全体を指すものとする。例えば、透明なシートを透明な紫外線 硬化榭脂によって貼り合わせた場合、これらの全体を光透明層 5、 13と称する。 光透明層 5、 13、或いは基板 1、 8の少なくともいずれか一方には、レーザ光を導く ための案内溝或いはピットが、情報層の位置する側に形成されて 、ることが好まし ヽ 中間層 3、 10は、第 1の情報層〜第 2の情報層とを、もしくは第 nの情報層とを光学 的に分離するために設ける層であり、レーザ光に対して透明な材料力 なる。具体的 には、紫外線硬化榭脂等を用いることができる。中間層 3、 10の膜厚は、各情報層を 分離可能な程度に厚ぐかつ各情報層が対物レンズの集光可能な範囲内となるよう な膜厚とすればよい。 3層以上の情報層を積層する場合は、それぞれの中間層の厚 さを異なる厚さとすることが好ましい。なぜなら、中間層が同じ厚さの場合、情報層の 位置が等間隔となり、奥の層を記録再生する際に、 2つ手前に位置する層でレーザ 光が焦点を結びうるため、クロストークが大きくなる可能性があるためである。
記録層 203、 403、 903、 1102、 1202は光学特性が異なる 2つ以上の状態間をと りうる材料より構成する。記録層の材料は、この異なる状態間を非可逆的に変化しうる ものであることが好ましぐ Te、 O及び M (Mは上記記載の元素)を主成分とする材料 が好適である。ここで、主成分とは、 80原子%を超える 1または 2以上の成分をいい、 2以上の成分が主成分である場合には、成分の合計が 80原子%以上であればよい 。元素 Mの好ましい例には、 Pd及び Auが含まれる。 Pd及び Zまたは Auの添カ卩によ り、十分な結晶化速度及び高い環境信頼性が実現しやすくなる。この材料は、酸素 原子 (O原子)を 30原子%以上 70原子%以下、 M原子を 1原子%以上 30原子%以 下含有する組成を有することが好ましい。さらには、 M原子を 5原子%以上含有する 組成を有することがより好まし 、。
O原子が 30原子%未満では、記録層の熱伝導率が高くなりすぎて、記録マークが 過大となることがある。このため、記録パワーを上げても CZN比が上がりにくい。これ に対し、 O原子が 70原子%を超えると、記録層の熱伝導率が低くなりすぎて、記録パ ヮーを上げても記録マークが十分大きくならないことがある。このため、高い CZN比 と高い記録感度が実現しに《なる。
M原子が 1原子%未満では、レーザ光照射時に Teとの化合物を形成することによ る結晶化の働きが相対的に小さくなつて記録層 2の結晶化速度が不足することがある 。このため、高速でマークを形成できなくなる。 M原子を 5%以上含有する組成は、結 晶化速度がより向上し、安定したマークを形成可能になるため、より好ましい。これに 対し、 M原子が 30原子%を超えると、非晶質 結晶間の反射率変化が小さくなつて 、 CZN比が低くなることがある。
記録層には、 Te、 O及び M以外の元素が含まれていてもよい。例えば、熱伝導率 や光学定数の調整、または耐熱性'環境信頼性の向上等を目的として、 S、 N、 F、 B 及び C力 選ばれる少なくとも 1種の元素を添カ卩してもよい。これらの添加元素は、記 録層全体の 20原子%以内とすることが好ましい。
記録層の膜厚は、 2nm以上 70nm以下が好ましい。十分な CZN比が得やすくな るからである。この膜厚が 2nm未満では十分な反射率及び反射率変化が得られな ヽ ため C/N比が低くなることがある。この観点から、記録層は 5nm以上がさらによい。 一方、この膜厚が 70nmを超えると、記録層の薄膜面内の熱拡散が大きくなつて高密 度記録にぉ 、て CZN比が低くなる恐れがある。
2層からなる記録媒体においては、基板上に第 1情報層、中間層、第 2情報層をこ の順に備え、第 2情報層側からレーザ光を入射して情報の記録再生を行う光学的情 報記録媒体において、いずれの情報層も Te、 O及び M (但し、 Mは Al、 Si、 Ti、 V、 Cr、 Mn、 Fe、 Co、 Niゝ Cu、 Zn、 Ga、 Ge、 Zr、 Nb、 Mo、 Ru、 Rh、 Pd、 Ag、 In、 Sn 、 Sb、 Hf、 Ta、 W、 Re、 Os、 Ir、 Pt、 Au、 B 選ばれる 1つまたは複数の元素)を 含有する材料からなる記録層を有し、前記第 1情報層の材料 Mの組成比を M、前記
1 第 2情報層の材料 Mの組成比を Mとすると、
2
M >M
2 1
の関係を満たすこととする。これにより、 2層媒体各層において、安定した記録再生特 性を得ることができる。このとき Mは Mより 1原子%以上多い方が好ましい。また、 M
2 1 2 は Mより 2原子%以上多い方がより好ましぐ 4原子%以上多い方がさらに好ましい。
1
3層以上力 なる記録媒体においては、基板上に第 1情報層、第 2情報層、 · · ·、第 n情報層(但し、 nは 3以上の整数)を、各々中間層を介してこの順に備え、第 n情報 層側からレーザ光を入射して情報の記録再生を行う光学的情報記録媒体において、 いずれの情報層も Te、 O及び M (但し、 Mは Al、 Si、 Ti、 V、 Cr、 Mn、 Fe、 Co、 Ni、 Cu、 Zn、 Ga、 Ge、 Zr、 Nb、 Mo、 Ru、 Rh、 Pd、 Ag、 In、 Sn、 Sb、 Hf、 Ta、 W、 Re、 Os、 Ir、 Pt、 Au、 Biから選ばれる 1つまたは複数の元素)を含有する材料力もなる記 録層を有し、第 1情報層の材料 Mの組成比を M、第 2情報層の材料 Mの組成比を
1
M、 · · ·、第 n情報層の材料 Mの組成比を Mとすると、
2 n
M≥· · ·≥Μ≥Μ かつ Μ≠Μ
η 2 1 1 η
の関係を満たすこととする。これにより、 2層媒体各層において、両方の情報層で安 定した記録再生特性を得ることができる。このとき M (l≤k≤n)は Μ より 1原子% k k-1
以上多い方が好ましい。また、 Mは M より 2原子%以上多い方がより好ましぐ 4原 k k-1
子%以上多!、方がさらに好まし 、。
反射層 201、 401、 901は、 Au、 Ag、 Cu、 Al、 Ni、 Cr、 Ti等の金属、或 ヽは適宜 選択された金属の合金より形成する。反射層 101、 201、 901は、放熱効果や記録 層での効果的な光吸収等の光学的効果を得るために設ける。その膜厚は lnm以上 であることが好ましい。反射層 201、 401、 901が lnm未満の場合、膜が均一な層状 となることが困難となり、熱的、光学的な効果が低下するためである。図 2では第 1の 情報層 9のみ反射層 901を有する構成であるが、第 1〜第 nの情報層の 、ずれか、 或!ヽは全てが反射層を有して!/、てもよいし、或いは第 1の情報層が反射層 901を有 さない構成であってもよい。一般に、反射層 901を設けると情報層の透過率は低下 するが、上記で述べた放熱効果や光学的効果により、高い信号品質を容易に得るこ とができる。このため、レーザ光の入射側に位置する第 2〜第 nの情報層については 、反射層を設けるかどうか適宜設計を行うことが必要であり、反射層を設けた場合は その厚さを例えば lOnm以下といった非常に薄い膜厚とすることにより、情報層の高 い透過率を保つ工夫をすることが必要である。 n及び kのより好ましい範囲は、それぞ れ 2. 0以下及び 2. 0以上である。
保護層 、 204, 402, 404, 902, 904, 1101、 1103、 1201, 1203は、記録 材料の保護と、情報層での効果的な光吸収を可能にすると 、つた光学特性の調節と を主な目的として設けられる。保護層の材料としては、屈折率 nが 1. 5以上、より好ま しくは 2. 0以上、さらに好ましくは 2. 5以上の材料を用いることができる。具体的には 、例えば ZnS等の硫化物、 ZnSe等のセレン化物、 Si—0、 Al—0、 Ti—0、 Ta—O 、 Zr— 0、 Cr— O等の酸化物、 Ge— N、 Cr— N、 Si— N、 Al— N、 Nb— N、 Mo— N 、 Ti— N、 Zr— N、 Ta— N等の窒化物、 Ge O— N、 Cr— O— N、 Si— O— N、 Al — O N、 Nb O N、 Mo O N、 Ti O N、 Zr O N、 Ta O N等の窒 酸化物、 Ge— C、 Cr— C、 Si— C、 Al— C、 Ti— C、 Zr— C、 Ta— C等の炭化物、 Si F、 Al— F、 Ca— F、 La— F等の弗化物、その他の誘電体、或いはこれらの組み合 わせ (例えば ZnS - Si02等)等、上記目的が達成可能な材料を用いる。
本発明の光学的情報記録媒体は、 Te、 O及び Mを主成分とする材料からなる記録 層を有する第 1情報層 2、第 2情報層 4及び第 n情報層 12以外に追加の情報層を設 けてもよい。例えば、 Te、 O及び Mを主成分とする材料とは異なる材料力 なる記録 層を有する情報層であってもよぐまた、追記型ではなく書き換え型や再生専用型の いずれの情報層とすることも可能であり、任意の位置に追加することができる。
また、上記光学的情報記録媒体 2枚を、それぞれの基板 1、 8の側を対向させて貼 り合わせ、両面構造とすることにより、媒体 1枚あたりに蓄積できる情報量をさらに 2倍 にすることができる。
上記の各薄膜は、例えば真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、 CVD (Chemical Vapor Deposition)法、 MBE (Molecular Beam Epitaxy)法等の気相 薄膜堆積法によって形成することができる。
各層の作製順序は、図 1の場合、基板 1上に、反射層 201側から順に保護層 204ま で成膜し、中間層に溝形状を転写した後、同様に第 2情報層を形成していけばよい。 光透明層 5の形成方法は、保護層 404まで作製した媒体と、接着榭脂を片面に有す る基材とを貼り合わせることによって形成してもよぐ保護層 404まで作製した媒体と シート状の基材とを UV榭脂によって貼り合わせることにより形成してもよぐさらに保 護層 404まで作製した媒体上に紫外線硬化榭脂によって形成してもよい。
また、本発明の光学的情報記録媒体は、ァニール工程として、高温度条件下で一 定時間以上保持することにより、より高い CZN比及びより低いジッタ値が得られる。 これは、ァニール工程により、記録層 2中にランダムに拡散している各原子の一部が 適度に結合して微小な結晶核を形成し、記録に際して結晶化をよりスムーズにするこ とで、マークエッジがよく揃い、マーク形状がよく整ったマーク形成が可能となるためと 考えられる。
ァニール温度は、記録層の組成によっても異なる力 発明者が実験により確認した ところによると、 60°C以上であって、透明基板が溶融しない温度、即ちその軟ィ匕点ま たは融点以下、例えばポリカーボネイトの場合は 120°C以下が好ましい。ァニール時 間は、記録層の組成及びァニール温度によっても異なるが、発明者の実験によれば 、 CZN比向上等の効果が飽和するためには、少なくとも 5分は必要である。さらに長 時間ァニールしてもよいが、効果が飽和した後にァニールを継続しても、基本的には 、記録再生特性に変化は見られない。
次に、以上のようにして形成した光学情報記録媒体の記録再生方法の一例にっ 、 て述べる。図 3に、光学情報記録媒体が光ディスクである場合に、記録再生に用いる 装置の一例の概略を示す。信号の記録再生には、半導体レーザ 18と、対物レンズ 1 7を搭載した光学ヘッド 19と、レーザ光を照射する位置を所定の位置へと導くための 駆動装置(図示省略)、トラック方向及び膜面に垂直な方向の位置を制御するための トラッキング制御装置及びフォーカシング制御装置(図示省略)と、レーザパワーを変 調するためのレーザ駆動装置(図示省略)、媒体を回転させるためのスピンドルモー タ 20とを用いる。 信号の記録、再生は、まず媒体をスピンドルモータ 20を用いて回転させ、光学系に よりレーザ光を微小スポットに絞りこんで、媒体へレーザ光を照射することにより行う。 信号の再生の際には、信号の記録を行うパワーレベルよりも低ぐそのパワーレベル でのレーザ照射によって記録マークの光学的な状態が影響を受けず、かつその照射 によって媒体力 記録マークの再生のために十分な光量が得られるパワーのレーザ ビームを照射し、得られる媒体からの信号を検出器で読みとることによって行う。
[実施例]
以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明するが、以下の実施例は本発明 を限定するものではない。
(実施例 1)
ここでは、図 1に示した層構成を有する光学的情報記録媒体を作製した例につ ヽ て述べる。基板としては、ポリカーボネイト榭脂を用いた。基板の直径は 12cm、厚さ は 1. 1mm、グループピッチは 0. 32 m、グループ深さは 20nmとした。
基板のグループが形成された側の表面上に、第 1の情報層として、 Al— Ni (原子数 比 98: 2)ターゲットを用いて膜厚約 40nmの Al— Ni反射層、 ZnS - S102 (分子数 比 80: 20)ターゲットを用 ヽて膜厚約 15nmの ZnS - Si02保護層、 Te— O— Pd (原 子数比 35 : 60 : 5)ターゲットを用 、て膜厚約 25nmの Te— O— Pd記録層、 ZnS - S iO (分子数比 80 : 20)ターゲットを用いて膜厚約 6nmの ZnS— SiO保護層、の各層
2 2
をスパッタリング法によりこの順に積層した。この第 1の情報層の表面上に、紫外線硬 化性榭脂を用いて基板と同じ溝パターンを転写し、厚さ約 25 mの中間層を形成し た。
この中間層の表面上に、第 2の情報層として、 AgPdCu (重量比 98. 1 : 0. 9 : 1. 0) ターゲットを用いて膜厚約 10nmの AgPdCu反射層、 ZrO— SiO— Cr O— LaF (
2 2 2 3 3 分子数比 23 : 23 : 31 : 23)ターゲットを用いて膜厚約 13nmの ZnS— SiO保護層、 T
2 e— O— Pd (原子数比はサンプルにより異なる)ターゲットを用いて膜厚約 25nmの T e— O— Pd記録層、 ZnS— SiO (分子数比 80 : 20)ターゲットを用いて膜厚約 23nm
2
の ZnS— SiO保護層の各層をスパッタリング法によりこの順に積層した。この第 2の
2
情報層の表面上に、ポリカーボネイトのシートを紫外線硬化榭脂を用いて貼り合わせ 、厚さ 75 μ mの透明基板とした。
各層の成膜は、いずれも、直径 100mm、厚さ 6mm程度のターゲットを用い、反射 層は DC電源 200W、保護層は RF電源 400W、記録層は RF電源 1 OOWで成膜した 。また、反射層及び保護層は、 Ar25sccm、記録層は Ar25sccm及び酸素 0. 5scc mの混合ガスを、いずれも、ガス圧約 0. 2Paに保った雰囲気で成膜した。さら〖こ、こ のディスクを 90°Cで 2時間程度ァニールして、完成ディスクとした。
ここで、以下の表 1に示すように、情報層の記録層に用いたターゲット糸且成を調整 することにより、本実施例としてディスク A、さらに比較例としてディスク B、 C、 Dをそれ ぞれ作成した。ディスク Aでは第 2の情報層の Pd量を第 1の情報層に対して多くして いる。これに対して、ディスク Bでは第 1の情報層と第 2の情報層の Pd量を同一にし、 ディスク C及びディスク Dでは第 1の情報層の Pd量を第 2の情報層に対して多くして いる。
[表 1]
Figure imgf000015_0001
これらディスクの各情報層のグループに対し、波長 405nm、 NAO. 85の光学系を 用い、線速度 5. OmZsで回転させながら、 12. 3MHzの単一信号を未記録のトラッ クに 1回だけ記録し、その信号振幅をスペクトラムアナライザーで測定した。信号を記 録して 1分後、再生して!/、る最中に信号振幅の増加 (緩和現象)の有無を確認した。 この時、信号振幅が 3dB以上増加した場合に緩和現象が有りと判定する。また、記 録感度はランダム信号を連続する 5本のトラックに記録して中央のトラックを再生した 時に、ジッタが最も良好な値になるパワーとする。
表 1の測定結果によると、ディスク Aでは第 1、第 2の情報層共に緩和現象が生じず 、記録感度も良好であった。一方、第 1及び第 2の情報層の Pd量を同一にしたディス ク Bでは、緩和現象は見られなカゝつたものの、第 1の情報層の記録感度が悪化した。 第 1の情報層の Pd量をディスク Aと同一にし、第 2の情報層の Pd量を第 1の情報層よ りも少なくしたディスク Cでは、第 2の情報層で緩和現象が見られた。また、ディスク A の第 1及び第 2の情報層の組成を入れ替えたディスク Dでは、両層にお 、て緩和現 象は見られないが、第 1の情報層の記録感度が悪ィ匕した。
このように、本発明のとおり、第 2情報層の方が第 1情報層より Pdの組成比を多くす ることで、 2つの情報層において安定に記録再生を行うことができ、さらにレーザ入射 側から見て最奥層の記録感度を良好に保つことができる光学的情報記録媒体を提 供できることが確認できた。
(実施例 2)
ここでは、図 2に示した層構成 (ただし、 n=4)を有する光学的情報記録媒体を作 製した例について述べる。基板としては、ポリカーボネイト榭脂を用いた。基板の直径 は 12cm、厚さは 1. 1mm、グループピッチは 0. 32 m、グループ深さは 20nmとし た。
基板のグループが形成された側の表面上に、第 1の情報層として、 Al— Ni (原子数 比 98 : 2)ターゲットを用ぃて膜厚約4011111の八1—^反射層、 ZnS— SiO (原子数比
2
80: 20)ターゲットを用 ヽて膜厚約 15nmの ZnS - SiO保護層、 Te— O— Pd (原子
2
数比 35 : 60 : 5)ターゲットを用 、て膜厚約 25nmの Te— O— Pd記録層、 ZnS - SiO (原子数比 80 : 20)ターゲットを用いて膜厚約 6nmの ZnS— SiO保護層、の各層を
2 2
スパッタリング法によりこの順に積層した。この第 1の情報層の表面上に、紫外線硬化 性榭脂を用いて基板と同じ溝パターンを転写し、厚さ約 13 /z mの中間層を形成した この中間層の表面上に、第 2の情報層として、 Zn—S (原子数比 50 : 50)ターゲット を用 、て膜厚約 15nmの Zn— S保護層、 Te— O— Pd (原子数比はサンプルにより異 なる)ターゲットを用 ヽて膜厚約 10nmの Te— O— Pd記録層、 Zn— S (原子数比 50: 50)ターゲットを用 、て膜厚約 20nmの Zn - S保護層の各層をスパッタリング法によ りこの順に積層した。この第 2の情報層の表面上に、紫外線硬化性榭脂を用いて基 板と同じ溝パターンを転写し、厚さ約 13 mの中間層を形成した。 この中間層の表面上に、第 3の情報層として、 Zn—S (原子数比 50 : 50)ターゲット を用いて膜厚約 20nmの Zn— S保護層、 Te— O— Pd (原子数比はサンプルにより異 なる)ターゲットを用 ヽて膜厚約 8nmの Te— O— Pd記録層、 Zn— S (原子数比 50: 5 0)ターゲットを用 Vヽて膜厚約 30nmの Zn - S保護層の各層をスパッタリング法により この順に積層した。この第 3の情報層の表面上に、紫外線硬化性榭脂を用いて基板 と同じ溝パターンを転写し、厚さ約 13 mの中間層を形成した。
この中間層の表面上に、第 4の情報層として、 Zn—S (原子数比 50 : 50)ターゲット を用いて膜厚約 25nmの Zn— S保護層、 Te— O— Pd (原子数比はサンプルにより異 なる)ターゲットを用 ヽて膜厚約 6nmの Te— O— Pd記録層、 Zn— S (原子数比 50: 5 0)ターゲットを用 Vヽて膜厚約 30nmの Zn - S保護層の各層をスパッタリング法により この順に積層した。この第 4の情報層の表面上に、ポリカーボネイトのシートを紫外線 硬化榭脂を用いて貼り合わせ、厚さ 60 mの透明基板とした。
各層の成膜は、いずれも、直径 100mm、厚さ 6mm程度のターゲットを用い、反射 層は DC電源 200W、保護層は RF電源 400W、記録層は RF電源 100Wで成膜した 。また、反射層及び保護層は、 Ar25sccm、記録層は Ar25sccm及び酸素 0. 5scc mの混合ガスを、いずれも、ガス圧約 0. 2Paに保った雰囲気で成膜した。さら〖こ、こ のディスクを 90°Cで 2時間程度ァニールして、完成ディスクとした。
ここで、以下の表 2に示すように、情報層の記録層に用いたターゲット糸且成を調整 することにより、本実施例としてディスク E、 F、さらに比較例としてディスク G、 H、 Iをそ れぞれ作成した。ディスク E及び Fでは、第 4の情報層(基板から最も近い情報層)の Pd量が最も多ぐかつ第 1の情報層(基板力も最も遠い情報層)の Pd量が最も少なく なるよう組成を設定している。これに対して、ディスク Gでは全ての情報層の Pd量を同 一にし、ディスク H、 Iでは第 1の情報層の Pd量を第 4の情報層に対して多くしている
[表 2] ディスク タ一ゲッ ト組成 緩和現象 第 1情報層
情報層 判定
N o . T e : O : P d の有無 の記録感度
第 1の情報層 3 5 : 6 0 : 5 なし
第 2の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
E 〇 〇
第 3の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
第 4の情報層 4 0 4 5 1 5 なし
第 1 の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
第 2の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
F 〇 〇
第 3の情報層 4 0 4 5 1 5 なし
第 4の情報層 4 0 4 5 1 5 なし
第 1の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
第 2の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
G X X
第 3の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
第 4の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
第 1の情報層 4 0 4 5 1 5 なし
第 2の情報層 4 0 4 5 1 5 なし
H X X
第 3の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
第 4の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
第 1 の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
第 2の情報層 3 7 5 3 1 0 なし
I 〇 X
第 3の情報層 3 5 : 6 0 : 5 あり
第 4の情報層 3 5 : 6 0 : 5 あり これらのディスクに対して実施例 1と同様の測定を行つた。
表 2の測定結果によると、ディスク E及び Fでは、全ての層において緩和現象は生じ ず、記録感度も良好であった。一方、全ての情報層の Pd量を同一にしたディスク Gで は、第 1情報層の記録感度が悪化した。また、ディスク Hでは、緩和現象は見られな レ、が、第 1の情報層の記録感度が悪ィ匕した。ディスク Hと同様の構成で、かつ全ての 層で Pd量をディスク Hの各対応する層よりも少なくしたディスク Iでは、逆に、第 1の情 報層の記録感度は良好だが、第 3及び第 4の情報層で緩和現象が見られた。
以上述べてきたとおり、各情報層の記録層の Pd量をレーザ入射側に近いほど多く することで、複数の情報層においても安定に記録再生を行うことができ、さらにレーザ 入射側から見て最奥層の記録感度を良好に保つことができる、光学的情報記録媒体 を提供できることを確認した。
産業上の利用可能性
本発明は、複数の情報層を有する光学的情報記録媒体に対して、全ての情報層 でその記録再生特性の安定ィヒの向上、及びレーザ入射側から見て最奥層の記録感 度を良好に保つことに有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 基板上に第 1情報層、中間層、第 2情報層をこの順に備え、第 2情報層側からレー ザ光を入射して情報の記録再生を行う光学的情報記録媒体であって、
いずれの情報層も Te、 O及び M (但し、 Mは Al、 Si、 Ti、 V、 Cr、 Mn、 Fe、 Co、 Ni 、 Cu、 Zn、 Ga、 Ge、 Zr、 Nb、 Mo、 Ru、 Rh、 Pd、 Ag、 In、 Sn、 Sb、 Hf、 Ta、 W、 Re 、 Os、 Ir、 Pt、 Au、 B も選ばれる 1つまたは複数の元素)を含有する材料力もなる 記録層を有し、
前記第 1情報層の材料 Mの組成比を M、前記第 2情報層の材料 Mの組成比を M
1 2 とすると、
M >M
2 1
の関係を満たすことを特徴とする、光学的情報記録媒体。
[2] 前記記録層は、 1原子%以上 30原子%以下の材料 Mを含むことを特徴とする、請 求項 1に記載の光学的情報記録媒体。
[3] 前記記録層の膜厚が、 lnm以上 50nm以下であることを特徴とする、請求項 1また は 2に記載の光学的情報記録媒体。
[4] 前記第 1及び第 2情報層のうちの一つ以上が、前記記録層の前記基板側及び Zま たは前記基板と反対側に保護層を備えることを特徴とする、請求項 1から 3に記載の 光学的情報記録媒体。
[5] 前記保護層の材料が、 ZnSゝ Si— 0、 Al— 0、 Ti— 0、 Ta— 0、 Zr— 0、 Cr— Oよ り選ばれる少なくとも一つの酸化物、 Ge—N、 Cr—N、 Si—N、 Al—N、 Nb—N、 M o— N、 Ti— N、 Zr—Nより選ばれる少なくとも一つの窒化物、 Ge— C、 Cr— C、 Si— C、 Al—C、 Ti—C、 Zr—C、 Ta—Cより選ばれる少なくとも一つの炭化物、 Si—F、 A 1 F、 Mg— F、 Ca— F、 La— Fより選ばれる少なくとも一つの弗化物、或いはこれら の組み合わせ (例えば ZnS— SiO等)であることを特徴とする、請求項 4に記載の光
2
学的情報記録媒体。
[6] 前記保護層の膜厚が 3nm以上 50nm以下であることを特徴とする、請求項 4または
5に記載の光学的情報記録媒体。
[7] 前記第 1及び第 2情報層のうちの一つ以上が、記録層の前記基板側に反射層を備 えることを特徴とする、請求項 1から 6に記載の光学的情報記録媒体。
[8] 前記反射層の主成分が、 Ag、 Al、 Au、 Si、 Cu、 Ni、 Cr、 TUり選ばれる少なくとも 一つの元素を主成分とする材料力もなることを特徴とする、請求項 7に記載の光学的 情報記録媒体。
[9] 前記反射層の膜厚が、 3nm以上 200nm以下であることを特徴とする、請求項 7ま たは 8に記載の光学的情報記録媒体。
[10] 基板上に第 1情報層、第 2情報層、 · · ·、第 n情報層(但し、 nは 3以上の整数)を、 各々中間層を介してこの順に備え、第 n情報層側からレーザ光を入射して情報の記 録再生を行う光学的情報記録媒体であって、
いずれの情報層も Te、 O及び M (但し、 Mは Al、 Si、 Ti、 V、 Cr、 Mn、 Fe、 Co、 Ni 、 Cu、 Zn、 Ga、 Ge、 Zr、 Nb、 Mo、 Ru、 Rh、 Pd、 Ag、 In、 Sn、 Sb、 Hf、 Ta、 W、 Re 、 Os、 Ir、 Pt、 Au、 B も選ばれる 1つまたは複数の元素)を含有する材料力もなる 記録層を有し、第 1情報層の材料 Mの組成比を M、第 2情報層の材料 Mの組成比
1
を M、 · · ·、第 n情報層の材料 Mの組成比を Mとすると、
2 n
M≥· · ·≥Μ≥Μ かつ Μ≠Μ
η 2 1 1 η
の関係を満たすことを特徴とする、光学的情報記録媒体。
[11] 前記記録層は、 1原子%以上 30原子%以下の材料 Μを含むことを特徴とする請求 項 10に記載の光学的情報記録媒体。
[12] 前記記録層の膜厚が、 lnm以上 50nm以下であることを特徴とする請求項 10また は 11に記載の光学的情報記録媒体。
[13] 前記第 1〜第 n情報層のうちの一つ以上が、前記記録層の前記基板側及び Zまた は前記基板と反対側に保護層を備え、
前記保護層は、屈折率 nが 1. 5以上の材料力もなることを特徴とする、請求項 10か ら 12に記載の光学的情報記録媒体。
[14] 前記第 1〜第 n情報層のうちの一つ以上が、前記記録層の前記基板側に反射層を 備え、
前記反射層は、屈折率 nが 2以下かつ消衰係数 kが 2以上の材料力 なることを特 徴とする、請求項 10または 13に記載の光学的情報記録媒体。 請求項 1から 14のいずれかに記載の光学的情報記録媒体の製造方法であって、 少なくとも前記記録層を形成した後に、 60°C以上で 5分以上保持するァニール処 理を施すことを特徴とする、光学的情報記録媒体の製造方法。
PCT/JP2005/013243 2004-10-18 2005-07-19 光学的情報記録媒体及びその製造法 WO2006043357A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05766250A EP1806745A4 (en) 2004-10-18 2005-07-19 OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME SUPPORT
JP2006515490A JPWO2006043357A1 (ja) 2004-10-18 2005-07-19 光学的情報記録媒体及びその製造法
US10/576,278 US20070077521A1 (en) 2004-10-18 2005-07-19 Optical information recording medium and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004302590 2004-10-18
JP2004-302590 2004-10-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006043357A1 true WO2006043357A1 (ja) 2006-04-27

Family

ID=36202781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/013243 WO2006043357A1 (ja) 2004-10-18 2005-07-19 光学的情報記録媒体及びその製造法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070077521A1 (ja)
EP (1) EP1806745A4 (ja)
JP (1) JPWO2006043357A1 (ja)
CN (1) CN100530383C (ja)
WO (1) WO2006043357A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100401402C (zh) * 2006-09-20 2008-07-09 中国科学院上海光学精密机械研究所 蓝光可录存储的无机记录材料及其制备方法
JP2009228061A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mitsubishi Materials Corp パーティクル発生の少ない光記録媒体膜形成用Te系スパッタリングターゲット
WO2010106946A1 (ja) * 2009-03-17 2010-09-23 ソニー株式会社 光記録媒体の製造方法、光記録媒体
WO2010106945A1 (ja) * 2009-03-17 2010-09-23 ソニー株式会社 光記録媒体及びその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7485355B2 (en) * 2002-10-01 2009-02-03 Panasonic Corporation Optical information recording medium and method for manufacturing the same
WO2007052614A1 (ja) * 2005-10-31 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光学的情報記録媒体およびその製造方法
US20090022932A1 (en) * 2007-07-04 2009-01-22 Toshishige Fujii Optical recording medium
JP4695632B2 (ja) * 2007-10-05 2011-06-08 太陽誘電株式会社 光情報記録媒体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09198709A (ja) * 1996-01-23 1997-07-31 Sony Corp 多層光ディスク及び記録再生装置
JPH11195243A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Sony Corp 多層光ディスク及び記録再生装置
JP2002133712A (ja) * 2000-08-17 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録媒体とその製造方法、記録再生方法及び記録再生装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100308217B1 (ko) * 1996-09-09 2001-11-02 모리시타 요이찌 광학적정보기록매체와그제조방법,광학적정보기록·재생방법및광학적정보기록·재생장치
TW556185B (en) * 2000-08-17 2003-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recording medium and the manufacturing method thereof, record reproduction method and record reproduction device
US6768710B2 (en) * 2000-12-18 2004-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording medium, method for producing the same, and method and apparatus for recording information thereon
KR100605401B1 (ko) * 2002-09-18 2006-07-28 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 광학 정보 기록 매체와 그 제조 방법
US7485355B2 (en) * 2002-10-01 2009-02-03 Panasonic Corporation Optical information recording medium and method for manufacturing the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09198709A (ja) * 1996-01-23 1997-07-31 Sony Corp 多層光ディスク及び記録再生装置
JPH11195243A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Sony Corp 多層光ディスク及び記録再生装置
JP2002133712A (ja) * 2000-08-17 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録媒体とその製造方法、記録再生方法及び記録再生装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1806745A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100401402C (zh) * 2006-09-20 2008-07-09 中国科学院上海光学精密机械研究所 蓝光可录存储的无机记录材料及其制备方法
JP2009228061A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Mitsubishi Materials Corp パーティクル発生の少ない光記録媒体膜形成用Te系スパッタリングターゲット
WO2010106946A1 (ja) * 2009-03-17 2010-09-23 ソニー株式会社 光記録媒体の製造方法、光記録媒体
WO2010106945A1 (ja) * 2009-03-17 2010-09-23 ソニー株式会社 光記録媒体及びその製造方法
JP2010214809A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Sony Corp 光記録媒体及びその製造方法
CN102349106A (zh) * 2009-03-17 2012-02-08 索尼公司 光学记录介质及其制造方法
US8557362B2 (en) 2009-03-17 2013-10-15 Sony Corporation Optical recording medium and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20070077521A1 (en) 2007-04-05
JPWO2006043357A1 (ja) 2008-05-22
EP1806745A1 (en) 2007-07-11
EP1806745A4 (en) 2008-09-24
CN1906682A (zh) 2007-01-31
CN100530383C (zh) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6841217B2 (en) Optical information recording medium and method for manufacturing the same
JP4217214B2 (ja) 光学情報記録媒体
JP4889652B2 (ja) 光学的情報記録媒体
WO2006043357A1 (ja) 光学的情報記録媒体及びその製造法
KR100629227B1 (ko) 광학 정보기록매체와 그 제조방법
JP2005267779A (ja) 多層相変化型情報記録媒体及びその記録再生方法
JP2002133712A (ja) 光学的情報記録媒体とその製造方法、記録再生方法及び記録再生装置
JP3940709B2 (ja) 相変化光記録媒体
JP4892549B2 (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JP2004362748A (ja) 光学情報記録媒体
JP4892562B2 (ja) 情報記録媒体、その製造方法および情報記録媒体を形成するためのスパッタリングターゲット
JP5148629B2 (ja) 情報記録媒体、及びその製造法、ならびに記録再生装置
JPWO2004032130A1 (ja) 光学的情報記録媒体とその製造方法
JP2005022409A (ja) 光学情報記録媒体とその製造方法
WO2012120817A1 (ja) 情報記録媒体とその製造方法
JP5437793B2 (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JP2006252766A (ja) 相変化光記録媒体
WO2005015555A1 (ja) 光学情報記録媒体及びその製造方法
WO2010032348A1 (ja) 情報記録媒体及びその製造方法
JP2005251279A (ja) 光学的情報記録媒体及びその製造方法
JP4086689B2 (ja) 光学的情報記録媒体とその製造方法
KR20110086668A (ko) 정보 기록 매체, 기록 장치, 재생 장치 및 재생 방법
WO2010090004A1 (ja) 光学的情報記録媒体、記録方法、再生方法および記録再生装置
JP2006216232A (ja) 相変化光記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580001980.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006515490

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007077521

Country of ref document: US

Ref document number: 10576278

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 981/KOLNP/2006

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005766250

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10576278

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005766250

Country of ref document: EP