WO2006011229A1 - キャスター - Google Patents

キャスター Download PDF

Info

Publication number
WO2006011229A1
WO2006011229A1 PCT/JP2004/010932 JP2004010932W WO2006011229A1 WO 2006011229 A1 WO2006011229 A1 WO 2006011229A1 JP 2004010932 W JP2004010932 W JP 2004010932W WO 2006011229 A1 WO2006011229 A1 WO 2006011229A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wheel
piece
outer peripheral
caster
wheels
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/010932
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshio Yamauchi
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Box
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Box filed Critical Kabushiki Kaisha Box
Priority to US10/576,610 priority Critical patent/US20070056140A1/en
Priority to EP04771092A priority patent/EP1772291B1/en
Priority to PCT/JP2004/010932 priority patent/WO2006011229A1/ja
Priority to DE602004025152T priority patent/DE602004025152D1/de
Publication of WO2006011229A1 publication Critical patent/WO2006011229A1/ja
Priority to US12/715,370 priority patent/US8046871B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/244Moulded in one piece, with either smooth surfaces or surfaces having projections, e.g. incorporating reinforcing elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0002Castors in general; Anti-clogging castors assembling to the object, e.g. furniture
    • B60B33/0005Castors in general; Anti-clogging castors assembling to the object, e.g. furniture characterised by mounting method
    • B60B33/0007Castors in general; Anti-clogging castors assembling to the object, e.g. furniture characterised by mounting method by screwing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0002Castors in general; Anti-clogging castors assembling to the object, e.g. furniture
    • B60B33/0015Castors in general; Anti-clogging castors assembling to the object, e.g. furniture characterised by adaptations made to castor
    • B60B33/0021Castors in general; Anti-clogging castors assembling to the object, e.g. furniture characterised by adaptations made to castor in the form of a mounting pin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0028Construction of wheels; methods of assembling on axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0047Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the rolling axle
    • B60B33/0049Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the rolling axle the rolling axle being horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/0047Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the rolling axle
    • B60B33/0057Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the rolling axle the rolling axle being offset from swivel axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/006Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism
    • B60B33/0065Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis
    • B60B33/0068Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis the swivel axis being vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/006Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism
    • B60B33/0065Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis
    • B60B33/0073Castors in general; Anti-clogging castors characterised by details of the swivel mechanism characterised by details of the swivel axis the swivel axis being symmetrical to wheel or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/253Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts having elements interconnected by one or more cables or like elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2301/00Wheel arrangements; Steering; Stability; Wheel suspension
    • B62B2301/25Wheel arrangements; Steering; Stability; Wheel suspension characterised by the ground engaging elements, e.g. wheel type
    • B62B2301/256Wheel arrangements; Steering; Stability; Wheel suspension characterised by the ground engaging elements, e.g. wheel type by using endless belts

Definitions

  • the present invention relates to a caster used for wheelchairs, furniture, vehicles, and the like, and relates to a caster that is difficult to stack and has improved gap running performance.
  • Patent Document 1 JP-A-8-225001
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-37147 Fig. 8
  • Claim 1 according to the caster of the present application provides a caster including first and second wheels arranged at the front and rear, and an endless winding member wound around the first and second wheels.
  • the hooking member includes a plurality of pieces that are continuous in the circumferential direction, and each of the pieces includes an outer peripheral portion and an inner peripheral portion that can move independently of adjacent pieces, and the winding member Is allowed to bend along the first and second wheels (hereinafter, the direction of bending is referred to as inward bending, and the opposite side bending is referred to as outward bending), and the outer peripheral portion is rotated by the hooking member. It is characterized in that when it is pushed inward by an external force, it contacts the outer peripheral part of the adjacent piece in the circumferential direction and prevents the hooking member from being recessed inward of the rotating surface.
  • Claim 2 is that in claim 1, wherein the outer peripheral part is in the vicinity of a common tangent line of the first and second wheels such that the outer peripheral parts of adjacent pieces abut against each other. It is characterized by.
  • Claim 3 is characterized in that, in claim 1 above, the pieces are formed independently of each other and connected in a ring shape by a connecting member.
  • a fourth aspect of the present invention is the method of the first aspect, wherein the piece includes an outer peripheral tire portion, the first and the first tire portions.
  • a fifth aspect of the present invention according to the fourth aspect is characterized in that the tire portion and the wheel guide portion are formed separately.
  • Claim 6 is characterized in that, in claim 1, the first and second wheels overlap each other in a side view as viewed from a direction orthogonal to the rotation surface.
  • a seventh aspect is characterized in that, in the first aspect, the first and second wheels have different diameters, and a plurality of large-diameter wheels are provided in the rotation axis direction.
  • the striking member includes an outer peripheral tire portion and an inner peripheral wheel guide, has an endless belt shape in which the tire portion is continuous,
  • the guide is characterized in that the outer peripheral portions of the first and second wheels are fitted to each other and are combined with the tire portion to constitute the piece.
  • a ninth aspect according to the first aspect includes a tire portion on an outer peripheral side of the striking member force and a wheel guide on an inner peripheral side, and the wheel guide portion is an outer peripheral portion of the first and second wheels.
  • the wheel guide portion is an outer peripheral portion of the first and second wheels.
  • a tenth aspect of the present invention is the same as the first aspect of the present invention, wherein the hooking member is formed in a single endless belt shape as a whole, and has the same length as the slit cut at the outer peripheral side force at equal intervals in the length direction.
  • the piece is formed by a slot and a groove wider than the slit formed from the inner circumference side at equal intervals.
  • An eleventh aspect according to the first aspect is that in the first aspect, the first wheel has a small diameter that is 1Z5 or less of the second wheel, and the width in the thickness direction is substantially the same as that of the first wheel.
  • the first wheel and the second wheel are arranged close to the outer periphery, and are arranged on the same straight line when viewed from the thickness direction.
  • a twelfth aspect is characterized in that, in the eleventh aspect, a plurality of the first wheels are arranged along an outer periphery of the second wheel.
  • a thirteenth aspect of the present invention is the method according to the first aspect, wherein a protrusion is provided on one side in the front-rear direction of each of the pieces, a recess is provided on the other side, and one protrusion is inserted into a recess of another piece adjacent to the front and rear.
  • the wall portion surrounding the recess and the projection are connected by a single shaft.
  • Claim 14 is the above-mentioned claim 1, wherein a joint piece provided with pipe portions at both ends in the direction is provided, and each pipe portion is fitted into each recess formed in the front and back adjacent pieces, It is characterized in that the piece and the pipe portion are respectively connected by one connecting shaft.
  • connection plate according to the first aspect, wherein the connection plate has a pair of connection holes, and each connection hole is made to coincide with a through hole formed in each central portion in the front-rear direction. By connecting the connecting shaft through the connecting hole and the through hole, each piece is connected by one connecting shaft.
  • the hanging member is composed of a plurality of pieces that are connected to each other and are continuous in the circumferential direction, and is provided with an outer peripheral portion and an inner peripheral portion that can move independently of adjacent pieces. Enables internal bending of the hanging member. Moreover, when the hanging member rides on the gap, it is pushed by the gap from the outside and dented inward, and its front and rear are going to bend outward. However, adjacent outer peripheries abut each other in the circumferential direction to prevent the formation of this dent. Therefore, since the hooking member does not become concave when crossing the gap and is almost linear, this portion functions as a counter-stack plate, and can overcome the gap, improving the gap running performance.
  • this dent prevention function can be realized by the structure of the hanging member itself, and it is not necessary to provide a separate pressing roller or pressing plate inside the hanging member. Since it is not necessary to support the support members and it is not necessary to support them, the structure is simplified, the whole can be compacted and lightened, and the cost can be reduced.
  • each piece is formed independently, the hooking member can be easily formed by connecting them in a ring shape with an appropriate connecting member. Shishi force Part can be exchanged and the length can be adjusted freely.
  • the piece since the piece has the tire portion and the wheel guide portion, it is possible to secure a good grounding property by the tire portion, and the wheel guide portion prevents the large-diameter wheel and the small-diameter wheel from coming off. To ensure good rotation transmission.
  • the tire portion and the wheel guide portion are formed separately, the tire portion and the wheel guide portion can be freely combined, such as replacing the tire portion, depending on the purpose of use. The performance can be changed.
  • the first and second wheels have different diameters, and a plurality of wheels on the large diameter side are provided in the direction of the rotation axis.
  • the wheel on the side can be strengthened.
  • the striking member includes an outer peripheral tire portion and an inner peripheral wheel guide, the tire portion is formed as an endless belt, and the wheel guide is coupled to the tire portion. Since the frame is constructed, the hanging member can be assembled simply by attaching each wheel guide portion to a common tire portion having an endless belt shape, which facilitates manufacture.
  • the striking member includes an outer peripheral tire portion and an inner peripheral wheel guide, the wheel guide portion is formed as a continuous endless belt, and the piece is a tire portion and a wheel guide portion. Therefore, it is possible to assemble the striking member simply by attaching each tire portion to a common wheel guide portion in the form of a continuous endless belt, which facilitates manufacture.
  • the entire hooking member is constituted by a single member, the outer peripheral portion is formed by the slit cut from the outer peripheral side, and the outer peripheral side slit formed from the inner peripheral side. Since the inner peripheral portion is formed by the wide groove, the number of parts can be reduced, and the structure can be simplified to facilitate manufacture.
  • the extremely small second wheel by providing the extremely small second wheel, it can be arranged without increasing the distance between the axes even if it is provided on the same straight line to the outer periphery of the first wheel. For this reason, since the first wheel and the second wheel can have the same width in the axial direction, the overall size can be reduced and the approach angle can be increased to improve the gap running performance.
  • adjacent pieces can be coupled with one connecting shaft.
  • the adjacent piece and the joint piece can be coupled by one connecting shaft.
  • the structure of the piece can be simplified.
  • the connecting holes of the adjacent connecting plates can be overlapped with the through-holes of the pieces and coupled by the connecting shaft, so that the connecting shaft can be made one and the structure of the pieces can be simplified.
  • FIG. 1 is a side view of a caster according to a first embodiment.
  • FIG.2 Diagram showing the gap over the caster according to the same configuration
  • FIG. 4 is a schematic view showing a winding member according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is an enlarged view showing a part of the winding member.
  • FIG. 9 is a diagram showing the arrangement of connecting members in the common tangent line 10] The same figure as Figure 1 according to the second form
  • Orchard 12 Cross-sectional view in the circumferential direction of one piece according to the third embodiment.
  • Orchard 13 A view showing how to assemble the winding member according to the third embodiment.
  • FIG. 28 A drawing showing the bottom surface side of the tire portion of the above-mentioned another example according to the eighth embodiment. 29] The same view as FIG. 26 of still another example according to the eighth embodiment.
  • FIG. 30 is a cross-sectional view showing the engaging portion.
  • FIG. 32 is a cross-sectional view showing the engaging portion.
  • FIG. 49 is a diagram showing the connection state of the frames according to the fifteenth embodiment
  • FIG. 55 is a perspective view according to another variation of the joint piece.
  • FIG. 56 is a diagram showing the connection state of the frames according to the sixteenth embodiment
  • FIGS. Fig. 1 is a side view of the caster wheel 1
  • Fig. 2 is a diagram showing when the gap is overcome
  • Fig. 3 is a cross-sectional view taken along the line 3-3 in Fig. 2
  • Fig. 4 is a diagram showing the hooking member
  • Fig. 5 is a kite
  • Fig. 6 is an enlarged view of one of the pieces constituting the hanging member
  • Fig. 6 is a sectional view taken along line 6-6 of Fig. 5
  • Fig. 7 is a view showing the assembly of the hanging member
  • Fig. 8 is a drawing of the hanging member.
  • FIG. 9 is a diagram showing a portion in a bent state
  • FIG. 9 is a diagram showing a linear state portion of the hanging member.
  • the first wheel 3 is rotatably supported on the mounting leg 2 by the axle 6, and the second wheel 4 is rotatably supported by the axle 8 on one end of the suspension arm 7.
  • the suspension arm 7 is coaxially supported with the first wheel 3 by the axle 6 on the other end to the mounting leg 2.
  • the suspension arm 7 is a cantilever member that extends substantially horizontally from the mounting leg 2, and a suspension spring 9 is provided between the suspension arm 7 near the axle 6 and the mounting leg 2 due to the unevenness of the road surface. This movement is buffered when the second wheel 4 moves up and down.
  • the suspension arm 7 can be a coil spring or various known panels such as metal or rubber.
  • the first wheel 3 and the second wheel 4 are each made of an appropriate material of metal or resin, and are arranged so as to overlap in a side view as shown in the figure, thereby realizing a compact caster 1.
  • the caster 1 is excellent in climbing over the gap 10 such as unevenness and stairs, and can easily get over even if the height H of the gear 10 exceeds the radius of the second wheel 4. This will be described later.
  • the mounting leg 2 is attached to a mounting member 13 such as a wheelchair with a screw 12 protruding upward through a joint 11.
  • the screw 12 and the mounting leg 2 can be rotated around the axis of the screw 12 by the joint 11.
  • the caster 1 is in a freely rotating direction with a suspension.
  • Reference numeral 14a is an adjuster nut, and 14b is an adjuster bolt, which forms part of a known tension adjusting mechanism 15 for adjusting the position of the axle 8 and optimizing the tension of the hanging member 5. (See Figure 2).
  • the mounting leg 2 has a substantially U-shaped cross section, and the axle 6 is spanned between the head 6a and a fixing member 6b such as a nut at the other end. Is done.
  • Other fixing pins 6b can be appropriately used for the fixing member 6b.
  • the first wheel 3 is rotatably supported via a bearing 16.
  • the left and right washers 17 and 17 and the left and right collars 18 and 18 fitted outside the axle 6 are positioned.
  • the bearing 16 can be a ball bearing, a needle bearing or a metal bearing, but in some cases, this may be omitted and a collar may be substituted. In this case, collar 2 and position the first wheel 3 with an E-shaped clip.
  • the left and right ends of the axle 6 are rotatably supported at one end of a substantially U-shaped suspension arm 7 integrated with the left and right via collars 19 and 19, respectively.
  • Collars 19 and 19 are fitted to the outer periphery of axle 6 between mounting leg 2 and collar 18, respectively, and suspension arm 7 is axially positioned on axle 6 by the flange part of collar 18 and E-shaped clip 20. To do.
  • the second wheel 4 is provided as a pair on the left and right sides of the first wheel 3, and has a dual wheel structure capable of withstanding a heavy load.
  • the support structure of the left and right second wheels 4, 4 is the same as that of the first wheel 3, and is supported rotatably on the axle 8 via bearings 21, 21, respectively.
  • the bearings 21 and 21 are positioned by the central collar 22 and the left and right washers 23 and 23 and the left and right collars 24 and 24.
  • the bearings 21 and 21 are pivoted between the head 8a of the axle 8 and a fixture 8b such as a nut on the other side. The direction is fixed and fixed.
  • the hanging member 5 is composed of a large number of independent pieces 25, each of which is connected to be continuous in the circumferential direction, and the entire hanging member 5 has a ring shape or a belt shape.
  • the independence of the pieces 25 means a state in which each piece 25 can move differently from the adjacent pieces on the outer peripheral side and the inner peripheral side of the hanging member 5, and each piece 25 is independent. It may be a standing one or a one-piece continuous part.
  • the piece 25 includes a tire portion 26 that serves as a ground contact portion and a wheel guide portion 27 that supports the tire portion 26.
  • the wheel guide portion 27 is a relatively rigid member made of resin or metal, and as shown in detail in FIGS. 5 and 6, a pair of side walls 28 that support both side surfaces of the tire portion 26 are connected to each other. A cross part 29 that supports the bottom surface of the tire part 26 is integrally provided.
  • the wheel guide portion 27 further includes a pair of guide walls 30, 30 each of which includes a portion in which the side walls 28, 28 extend inward beyond the cross portion 29.
  • a pair of ribs 31, 31 protruding integrally from the cross part 29 are formed between the guide walls 30, 30 with a gap.
  • a guide groove 32a is formed between the pair of ribs 31 and 31, and the outer periphery of the first wheel 3 is formed here. Mating.
  • a guide groove 32b is formed between the guide walls 30 facing each rib 31, and the outer peripheral portion of the second wheel 4 is fitted therein.
  • a pair of guide grooves 32b are formed on the left and right sides of the guide groove 32a, and correspond to the left and right second wheels 4 and 4, respectively. These guide grooves position the first and second wheels and the hanging member 5 relative to each other.
  • a connecting hole 33 penetrating in the circumferential direction of the mounting leg 2 is provided in the wall thickness of the cross portion 29 continuous with the width in the rotation axis direction of the wheel, and a resin cord such as nylon or kepler or a piano wire is provided here.
  • a connecting member 34 made of a metal wire is passed through.
  • the number of connecting holes 33 is arbitrary. In the figure, two are provided at both left and right ends, but one or three or four can be freely provided depending on the purpose of use.
  • the hanging member 5 of the present embodiment is composed of a number of independent pieces 25 that are continuous in the circumferential direction, each connected by a connecting member 34, and a ring that is continuous in the circumferential direction. It is shaped like a belt or belt.
  • the mounting leg 2 is bent along the outer circumference of the first wheel 3 and the second wheel 4, that is, the force that can be bent inward.It is linear on the common tangent lines CI and C2, and this part will be described later.
  • the inwardly bent portion A is prevented by the inward dent D indicated by the phantom line (Fig. 4).
  • the connecting member is not limited to the above-described linear member, and can have various shapes.
  • the belt-shaped member may be a seat belt 34a having a ring shape. If this seat belt 34a is placed on the cross part 29 and bonded together by bonding or the like, and the tire part 26 is fitted and integrated between the cross part 29 and the side wall 28, each piece 25 is ringed by the seat belt 34a. Can be linked together. In this case, the connecting hole 33 can be omitted, and the connection of each piece 25 becomes simple and quick.
  • the guide wall 30 of the wheel guide portion 27 has slope portions 35 that are inclined so that both sides in the circumferential direction approach each other toward the inner circumference side.
  • the inner tip side of the side wall 28 is a narrow part with a tapered shape.
  • the side wall portion 28 on the outer peripheral side of the guide wall 30 is a wide portion having the same width as the maximum width of the guide wall 30.
  • a substantially inverted V-shaped groove is formed by the slope portions 35, 35 between the adjacent pieces 25, 25, thereby enabling the internal bending force ⁇ of the hanging member 5.
  • Each rib 31 has the same shape as the guide wall 30.
  • Both sides of the side wall 28 in the circumferential direction are linear contact portions 36 that are parallel to each other.
  • the contact portions 36, 36 facing each other of the adjacent wheel guide portions 27, 26 come into contact with each other to eliminate the gap.
  • the hooking member 5 is bent further outside so as not to bend. Therefore, the abutting portion 36 serves as a warp preventing abutting portion, and the left and right abutting portions 36, 36 of the wheel guide portion 27 function in the same manner.
  • a block-like tire portion 26 made of a relatively soft material made of rubber or the like is fitted, and both the left and right side surfaces and the bottom surface are integrated by bonding or the like.
  • the front and rear side surface 37 of the tire portion 26 (the circumferential direction of the striking member 5 is referred to as the front and rear direction) is a flat surface parallel to each other, and the left and right contact portions 3 6 of the wheel guide portion 27.
  • the warpage prevention contact part is made in the same manner as in FIG.
  • the outer peripheral portion 38 of the tire portion 26 is chamfered on both the left and right sides of the outer peripheral portion, and forms a grounding portion as the tire portion of the caster 1.
  • the wheel guide portion 27 and the tire portion 26 are separately made in advance, and the tire portion 26 is formed between the side walls 28 facing the left and right side surfaces. And is fixed to the inner surface or the cross part 29 by bonding or the like. At this time, the front and rear side surface 37 of the tire portion 26 is flush with the contact portion 36 of the side wall 28 as shown in the attached side surface (FIG. 5).
  • 39a and 39b are cleaning holes for removing dust, dust, etc. that have entered between adjacent pieces 25 and 25.
  • One hole may be formed, or each guide wall 30 may be formed independently as in 39b.
  • FIG. 9 shows the arrangement of the pieces 25 in the common tangent portion, and the pieces 25 are arranged side by side on a substantially straight line on the common tangent lines Cl and C2 (FIG. 4). Strictly speaking, it forms a very large round shape, and if the upper and lower ends of each piece 25, for example, the inner peripheral end of the guide wall 30 are aligned along this round, the side walls 28 abut on the adjacent pieces 25 and 25. The front and rear side surfaces 37 and 37 of the parts 36 and 36 and the tire parts 26 contact each other to prevent warping. For this reason, the hanging member 5 cannot be bent inward as shown by phantom lines in FIG. 2 and FIG. 4 to prevent dents or bends.
  • the mounting leg 2 includes the tire portion 26 and the wheel that form the outer periphery of each piece 25 as shown in FIG.
  • the side wall 28 of the guide portion 27 is in contact with the front and rear, and the tire portions 26 and 26 adjacent to each piece 25 and the side walls 28 and 28 are opened as shown in FIG. 5
  • the mounting leg 2 includes the tire portion 26 and the wheel that form the outer periphery of each piece 25 as shown in FIG.
  • the side wall 28 of the guide portion 27 is in contact with the front and rear, and the tire portions 26 and 26 adjacent to each piece 25 and the side walls 28 and 28 are opened as shown in FIG. 5
  • FIG. 5 As a whole, only the state of bending to the inner circumference side is allowed, and it is impossible to warp such that a part is recessed inward and the front and rear are bent to the outer circumference side.
  • the portion corresponding to the lower common tangent portion C2 of the hanging member 5 is a portion in which outward bending is prevented even if it abuts against the gap 10, so this portion is referred to as an unbendable portion A. .
  • This outer non-bendable part A forms the above-mentioned large round, and this round constitutes a part of the virtual wheel W.
  • This virtual wheel W is an extremely large virtual circle having a common radius with a large radius that is almost a straight line. When the caster 1 passes through the gap, the virtual wheel W is regarded as the caster 1 and the virtual wheel W Over the gap 10, it can be considered substantially the same.
  • FIG. 1 shows the normal state before passing through the gap, where the mounting leg 2 is pushed up by the suspension spring 9 and the axle 6 is positioned above the axle 8 and is bent outward corresponding to the common tangent of the hanging member 5.
  • the impossible portion A is in contact with the gap 10, and the approach angle ⁇ , which is the angle that contacts the gap of this portion, is also the ground angle.
  • the part A which cannot be bent outwardly lies with the swing of the suspension arm 7, and its approach angle j3 becomes smaller> ⁇ ). Therefore, when the vehicle weight w at the contact part with the gap 10 is broken down into the horizontal component force F and the tangential component force f, the horizontal component force F, which is the propulsion force, changes the approach angle from The common tangent line C2 becomes larger as much as it goes to sleep. Therefore, it is possible to climb into the gap 10 with a smaller force, the rideability is improved, and the gap running performance is improved.
  • the first wheel 3 can run to a height near the axle 6 and has superior running performance compared to a conventional endless belt.
  • the axle 6 is provided at a position higher than the axle 8, the first wheel 3 is small in diameter, and the common tangent C2 with respect to the ground surface is increased in the normal state. It is easier to get over.
  • each piece 25 is independent of the adjacent piece 25 by the tire portion 26 and the wheel guide portion 27.
  • the inner and outer peripheries that can be moved are provided so that the hooking member 5 can be bent inward, and the warping of the hooking member 5 can be prevented to prevent the partial recess D from getting over the gap. Prevent occurrence. Therefore, the common tangent C2 of the hanging member 5 is maintained almost straight when the gap is overcome, so that it functions as a counter-stack plate and can smoothly overcome the gap 10 to improve the gap running performance.
  • this warpage prevention function can be realized by the structure of the wrapping member 5 itself, and it is not necessary to provide a separate pressing roller or pressing plate inside the wrapping member 5. Therefore, these holding members can be made unnecessary and there is no need to support them, so the structure is simplified, the whole can be made compact and light, and the cost can be reduced.
  • each piece 25 is formed independently, the winding member 5 can be easily formed by connecting them in a ring shape with an appropriate connecting member 34. And some exchanges And the length can be adjusted freely.
  • the piece 25 has the tire portion 26 and the wheel guide portion 27, the tire portion 26 can secure a good grounding property, and the wheel guide portion 27 allows the first and second wheels 3 and 4 to be connected. Prevents disengagement and ensures good rotation transmission.
  • the tire part 26 and the wheel guide part 27 are formed separately, the tire part 26 and the wheel guide part 27 can be combined freely such as replacing the tire part 26 according to the purpose of use. The performance can be changed freely.
  • first and second wheels 3, 4 are overlapped in a side view, the whole can be made compact.
  • the first and second wheels 3 and 4 have different diameters, and a plurality of large-diameter side second wheels 4 are provided in the direction of the rotation axis.
  • the second wheel 4 can be strengthened.
  • the second wheel 4 is provided with a suspension mechanism, the passage of the gap becomes smooth. Moreover, since the direction can be freely changed, the gap can be easily passed through at this point, and the direction can be freely changed, so that traveling is facilitated.
  • FIG. 10 and 11 show a simple type without a suspension.
  • the first wheel 3 is supported by the axle 6 on the middle part of the side surface 2a of the mounting leg 2 having a substantially U-shaped cross section, and obliquely downward.
  • the second wheel 4 is supported by the axle 8 at the tip of the mounting leg 2 extending to the front.
  • the other structures, the first wheel 3, the second wheel 4 and the hanging member 5 can be combined with those of the previous embodiment or various forms described later.
  • the suspension can be omitted and the first wheel 3 and the second wheel 4 can be rigidly supported by only one mounting leg 2, so the number of parts is reduced and the structure is simplified.
  • the angle between the line connecting the axle 6 and 8 and the horizontal line is relatively large, and the position of the axle 6 is considerably higher than the 8 so that it can be used for healthy people such as shopping carts. It is suitable for applications that require a large amount of force but can overcome a large gap.
  • Fig. 11 shows a force having the same rigid type.
  • the mounting leg 2 is a pipe member 2b that bends, and the second wheel 4 is supported by an axle 8 at the end of the bent portion 2c, and the bent portion 2c After The second wheel 4 is supported by the axle 6 on the bracket 2d protruding in the direction.
  • the structure can be further simplified, and the position of the axle 6 is almost as close as 8 and the angle between the line connecting the axle 6 and 8 and the horizontal line is extremely small. It is suitable for wheelchairs and other disabled and elderly people who can overcome a gap of a certain size with as little force as possible.
  • the angle is determined by setting the mounting positions of the axle 6 and the axle 8 in advance.
  • the approach angle is reduced, so the gap running ability is improved.
  • the approach angle can be set more freely if the mounting position of the axle 6 can be adjusted manually or by power assist through a worm gear or the like in the vertical direction of the figure.
  • the direction change mechanism can be freely selected for each type.
  • FIG. 12-13 shows the third embodiment. This form and the following are all related to variations in the structure of the hanging member 5, and can all be appropriately combined with the casters 1 of the various forms described so far.
  • FIG. 12 shows a circumferential cross section of one piece 25, and FIG. 13 shows an assembly method.
  • a box-shaped fixing part 40 is formed in the body of the wheel guide part 27 in this form.
  • the box-shaped fixing part 40 opens upward in the figure, and the lower half side of the tire part 26 fits into the opening 41.
  • a stepped portion 37a is formed on the side of the tire portion 26 in the front-rear direction, and the stepped portion 37a is lowered by the thickness of the box-shaped fixed portion 40.
  • the lower end of the upper end portion 37b overlaps with the opening end portion of the box-shaped fixing portion 40, and the upper end portion 37b and the front and rear side surfaces 42 of the box-shaped fixing portion 40 are flush with each other (see FIG. 12).
  • the other structure on the guide grooves 32a and 32b, 32b side of the wheel guide portion 27 is the same as that of the previous embodiment.
  • the tire part 26 can be positioned simply by fitting it into the opening 41 of the box-shaped fixed part 40, so that the outer diameter of the virtual wheel can be maintained while preventing the tire from collapsing, and the force is also adjacent. Since the front and rear side surfaces 42 of the fixed portion 40 are in contact with each other, the outer diameter can be maintained more reliably. Force and assembly becomes easy.
  • FIGS. 14 and 15 show the fourth embodiment, and FIG. 14 shows the non-bendable portion A of the hanging member 5.
  • FIG. 15 is a partial cross-sectional view in the circumferential direction
  • FIG. 15 is a cross-sectional view taken along the line 15-15 in FIG.
  • the wheel guide portion 27 in the present embodiment corresponds to a structure in which the upper portion is omitted from the cross portion 29 of the wheel guide portion in each of the previous embodiments, and the height direction toward the upper surface of the cross portion 29 in which the thickness is increased in the height direction.
  • the lower surface of the tire part 26 with a reduced thickness is integrated by bonding or the like. In this way, the wheel guide 27 can be simplified most.
  • FIG. 16 to FIG. 18 show the fifth embodiment
  • FIG. 16 corresponds to FIG. 14
  • FIG. 17 is a circumferential section of one piece 25
  • FIG. 18 is a section taken along line 18-18 in FIG. .
  • the piece 25 is entirely made of the same material such as hard rubber or metal, and the wheel guide portion and the tire portion are integrated.
  • the outer peripheral side corresponds to the tire portion 26
  • the inner peripheral side corresponds to the wheel guide portion 27, and the intermediate portion thereof corresponds to the cross portion.
  • FIG. 19-FIG. 21 relates to the sixth embodiment
  • FIG. 19 is a diagram showing a part of the side surface in the part B that cannot be bent
  • FIG. 20 is a sectional view taken along the line 20-20 in FIG.
  • Fig. 21 is a sectional view taken along line 21-21 of 19;
  • each piece 25 is made of the same material, but, for example, protrusions 43 projecting forward are formed on both the left and right sides, and this is overlapped with a recess 45 formed on the rear side of the front and back pieces 25.
  • the hole 44 is aligned with the through hole 46 on the recess 45 side and is connected by a shaft 47.
  • the slope portion 35 forming a pair of inclined surfaces is only on one side, and the other side has a substantially vertical cutout portion 35a, and the slope portion of the adjacent piece 25 at the time of internal bending. It is an escape part to avoid interference with 35.
  • the hooking member 5 can be assembled by connecting adjacent pieces 25 like a known metal chain, and resin cords, metal wires, etc. can be assembled as in the previous embodiments.
  • the connection by the connecting member 34 having the ring shape can be omitted.
  • This connection type can be applied in place of the connection member 34 to the previous types.
  • FIGS. 22 and 23 also show a sixth form having the same connection form
  • FIG. 22 corresponds to FIG. 19,
  • FIG. 23 corresponds to FIG.
  • the connecting plate 48 is passed between adjacent pieces 25 and connected by connecting shafts 49 that pass through the through holes 46.
  • the upper end of the inclined part 35 has a step 35b that bites into the meat part of the piece 25, so as to avoid interference with the inclined part 35 of the adjacent piece 25 when turning A groove serving as a relief portion is widened between the inclined portions 35 and 35 facing each other.
  • the piece 25 can be manufactured symmetrically including the front-rear direction, so that it can be assembled even if the front-rear direction of the piece 25 is replaced. This example is also applicable to the previous embodiments.
  • FIGS. 24 to 32 relate to the eighth embodiment, and are constituted by a piece having a wheel guide and a side wall coupled to the tire part separately from the tire part, and the tire part is formed in an endless belt shape. It is.
  • FIG. 24 is a side view showing the entire hooking member 5
  • FIG. 25 is a view showing a part of the outer bendable part A
  • FIG. 26 is a view showing assembly.
  • an endless belt 50 having a continuous tire portion is formed.
  • the endless belt 50 is made of an appropriate member such as rubber, and each piece 25 is attached to the side surface thereof along the length direction.
  • the pieces 25 are formed independently, and for example, the same structure as the wheel guide portion 27 in the first embodiment can be used. As shown in FIG. 26, the width direction side surface 51 and the bottom surface of the endless belt 50 are used. 52 is inserted between the side walls 28 and fixed to the inner surface of the side wall 28 and the upper surface of the cross part 29 by adhesion or the like.
  • the piece 25 includes only the endless belt 50 and another wheel guide portion 27, and the outer peripheral portion, which is a portion having a warpage preventing function, is a portion including the cross portion 29 and the side wall 28 of the wheel guide portion 27.
  • the inner peripheral part of the piece 25 is a part formed by the guide wall 30 and the rib 31 of the wheel guide part 27.
  • the endless belt 50 can be made into a laminated structure, and the material can be made softer toward the outer peripheral side to easily extend the outer peripheral side. Moreover, you may form a slit in the outer peripheral side.
  • the wheel guide portion 27 having the box-shaped fixing portion 40 in the third embodiment can be used as the piece 25.
  • the bottom 52 is integrally formed with a protrusion 53 that fits closely into the opening 41 at equal intervals in the length direction. Fit into the opening 41 and integrate.
  • the structure of the piece 25 in this case is the same as in FIGS. 25 and 26 described above, and the outer peripheral portion, which is a portion having a warpage prevention function, is a fixed portion 40 in the wheel guide portion 27, and the entire front and rear side surfaces 42 are adjacent to each other. The front and rear side surfaces 42 of the matching fixed part 40 abut.
  • the wheel guide portion 27 can be easily positioned. In addition, it can be assembled simply by attaching the wheel guide 27 to the common endless belt 50. Easy to manufacture. In this example, in the part A that cannot be bent outwardly, only the contact part 36 (FIG. 26) or the front and rear side faces 42 (FIG. 27) of the adjacent wheel guide part 27 contact, but this part alone is sufficient. The bending member 5 can be prevented from bending outward. In particular, as described with reference to FIGS. 12 and 13, the one having the fixing portion 40 exhibits the function of preventing warpage more reliably.
  • FIGS. 29 to 32 show that the guide groove 27 is attached to the endless belt 50 by engagement.
  • FIGS. 29 and 30 are continuous in the length direction formed on the side surface 51 in the width direction of the endless belt 50.
  • the engaging groove 54 is engaged with a claw 55 that protrudes inward toward the tip of the side wall 28 to be integrated.
  • FIG. 29 shows how to assemble
  • FIG. 30 shows a cross section in an engaged state.
  • FIGS. 31 and 32 show an engagement projection 56 formed to project from the inner surface of the side wall 28 of the wheel guide portion 27 in place of the claw 55 described above.
  • Figure 31 corresponds to Figure 29
  • Figure 32 corresponds to Figure 30.
  • the wheel guide portion 27 can be attached to the endless belt 50 with one touch.
  • attachment target of the claw 55 and the engagement protrusion 56 may be engagement holes formed in the width direction side surface 51 at equal intervals in the length direction instead of the engagement groove 54. Further, such an engagement structure can be applied to the assembly of the tire portion 26 and the wheel guide portion 27 in the case where the pieces 25 are independent from each other.
  • FIG. 33 to FIG. 35 relate to the ninth embodiment.
  • the striking member 5 is configured as an endless belt 60 that is continuous as a whole, and the respective pieces 25 are formed continuously and integrally.
  • the outer peripheral portion of the endless belt 60 is the tire portion 61
  • the inner peripheral portion is the wheel guide portion 62
  • the guide groove 63 and the guide 64 are arranged in the width direction of the wheel guide portion 62 that is substantially corrugated in side view. It is formed in the body.
  • the side surface in the front-rear direction of the guide wall 64 of the wheel guide 62 forms a slope portion 65, and a substantially triangular groove is formed between the adjacent slope portions 65 facing each other. Is partitioned.
  • a slit 68 is cut in the tire portion 61 at the outer peripheral portion in a direction perpendicular to the connecting portion 67 at the intermediate portion.
  • the slits 68 are formed at equal intervals in the length direction of the outer periphery of the hanging member 5, and the portions sandwiched between the adjacent slits 68 and the grooves 66 form one piece 25, and each piece 25 is connected to the connecting portion 67.
  • the width of the slit 68 is slight, The side surfaces facing each other across the slit 68 of each piece 25 abut against each other and exhibit a warpage prevention function. For this reason, as shown in FIG. 34, external bending is impossible, and as shown in FIG. 35, the hooking member 5 can be bent inward.
  • the entire hanging member 5 is configured as a single member having a large number of continuous pieces 25, and the outer peripheral portion of the piece 25 is formed between the slits by the slit 68 cut on the outer peripheral side. In this portion, the warping member 5 can be prevented from warping and bent internally. Further, the inner peripheral portion of the piece 25 is formed between the grooves 66 wider than the outer peripheral slit 68 formed on the inner peripheral side, and the bending of the hanging member 5 can be allowed. Therefore, the number of parts constituting the hanging member 5 can be reduced, and the structure can be simplified to facilitate manufacture.
  • FIGS. 36-38 show the tenth configuration.
  • the wheel guide portion 70 is formed in a continuous beret shape, and a guide wall 71 and its slope portion 72 are formed at equal intervals in the length direction, and a side surface is provided between the slope portions 72 facing each other.
  • a substantially triangular groove 72a is formed, and each wheel guide portion 70 is defined by the groove 72a.
  • a guide groove 73 and a rib 74 are formed between the left and right guide walls 71 in the width direction of the wheel guide portion 70.
  • a mounting block 76 protruding upward is integrally formed at equal intervals in the length direction, and a tire block 77 is covered thereon, and the thick part A mounting block 76 is fitted into a space 78 that is open downward and formed in the above, and is integrated by attachment or the like.
  • each tire block 77 are warp preventing contact portions that abut against each other at an unbendable portion A.
  • the hooking member 5 can be assembled simply by attaching each tire block 77 to the common wheel guide part 70. Assembling and manufacturing are simplified.
  • FIG. 39-42 shows the eleventh embodiment. This form is the variation of the third form (FIG. 12 13).
  • 39 is a plan view of the fixed part
  • FIG. 40 is a front view
  • FIG. 41 is a left side view
  • FIG. It is a right view.
  • first protrusions 43a protrude at a predetermined interval on one surface of the cross part 29, and coaxial through holes 44a are formed (FIG. 42).
  • second protrusions 43b are formed in a plurality of integrally projecting to the other side with a width and interval to fit between the adjacent first protrusions 43a, and a coaxial through hole 44b is formed in each. (Fig. 41).
  • one first protrusion 43a and the other second protrusion 43b are alternately fitted to each other, and the through holes 44a and 44b are aligned to be connected to each other by the connecting shaft 47.
  • the connecting shaft 47 can be combined.
  • only one connecting shaft 47 is sufficient for one piece 25.
  • a plurality of openings 41 are formed at predetermined intervals on the upper surface of the fixing portion 40, and the mounting legs 37a of the tire portion 26 are fitted therein.
  • FIG. 43-45 shows the twelfth embodiment.
  • the present embodiment is related to the single wheel type that is arranged in the axle direction. Therefore, different symbols are used for explanation.
  • This form is a caster 100 having a winding member similar to that of the first form, etc., in which the first wheel 103 is minimized to make the whole compact
  • FIG. 43 is an overall view
  • FIG. 44 is a drive unit.
  • FIG. 45 is a diagram schematically showing the arrangement of each wheel.
  • a plurality of minimal first wheels 103 are arranged in the vicinity of the outer periphery of the second wheel 104, and each is supported on the mounting leg 102 by a shaft 106.
  • Each first wheel 103 can move through a long hole 110 formed on the side surface of the mounting leg 102, and its position can be adjusted simultaneously by a tension adjusting member 111.
  • the diameter of the first wheel 103 is 1/5 or less, preferably about 1/10 of the diameter of the second wheel 104.
  • the width in the thickness direction of the first wheel 103 is substantially the same as the width of the second hoist line 104.
  • the number of the first wheel 103 used is arbitrary and is set to withstand the load according to the purpose of use. In this way, it is not necessary to place the first wheel 103 in the axial direction of the second wheel 104 and sandwich the second wheel 104 as in the example shown in FIG. can do.
  • the first wheel 103 can be arranged to be close to the outer periphery of the second wheel 104 by making it the minimum size, the distance between the axes of the first wheel 103 and the second wheel 104 can be shortened. . Therefore, even if the first wheel 103 and the second wheel 104 are arranged on the same straight line, the caster 1 can be made compact as a whole.
  • the approach angle can be increased, so that the performance over the gap is further improved.
  • the force of the caster is also one of the characteristics of the caster, and since the grounding width at the parenthesis of the bracket can be narrowed for the above reasons, the direction can be easily changed.
  • Reference numeral 108 denotes an axle, which supports the second wheel 104.
  • a hanging member 105 is hung between the second wheel 104 and the first wheel 103.
  • This hanging member 105 is substantially the same as that shown in the previous examples, but only one wheel guide groove is formed in each piece as will be described later.
  • FIG. 46 shows a thirteenth embodiment.
  • This form is a variation of the previous form (Fig. 43-46) and adopts a spring suspension structure. That is, one end of the suspension arm 107 is swingably supported by the shaft 107a with respect to the mounting leg 102, and the other end is connected to the second wheel 104 by the suspension spring 109.
  • the position of the axle 108 that supports the second wheel 104 can be adjusted by an adjusting mechanism 123 provided at the tip of the suspension arm 107, whereby the tension of the winding member 105 can be adjusted. In this way, the impact from the other side can be buffered by the suspension.
  • FIGS. 47-48 show the fourteenth embodiment. This form is a variation of the sixth form (FIGS. 19 and 21). 47 is a perspective view of the piece 125, and FIG. 48 is a longitudinal sectional view thereof. In these drawings, the piece 125 is provided with a tire part 126 and a wheel guide 127 at the top and bottom with a cross part 129 in the same manner as in the past.
  • the guide wall 130 of the wheel guide 127 is symmetrical in the front-rear direction (left and right in the figure), and a single wheel having a notch recessed shape in which the middle portion in the width direction of the wheel guide portion 27 is sandwiched between the left and right guide walls 130.
  • a guide groove 131 is formed. This wheel guide groove 131 is for the piece 125 used in the example of FIG. 43 46, and the first wheel 103 is arranged in the width direction (rotation axis direction). Since only one is used, only one is formed. The same applies to the following examples.
  • a protrusion 143 protruding from one side surface of the cross portion 129 is formed to have the same width as the width of the wheel guide groove 131, and is fitted to the guide wall 130 of the adjacent piece 125.
  • a protrusion through hole 144 is formed in the protrusion 143.
  • a recess 145 is formed to receive the protrusion 143 of the adjacent piece 125 that enters from the opposite side of the protrusion 143 of the cross part 129.
  • the recess 145 is open toward the wheel guide groove 131.
  • a piece portion through hole 146 that passes through the recess portion 145 in the width direction is also formed in the middle portion in the front-rear direction of the cross portion 129.
  • the protrusion 143 of one piece 125 is fitted into the wheel guide groove 131 of the adjacent piece 125 and further inserted into the recess 145. Since the protrusion through hole 144 coincides with the piece through hole 146 of the adjacent piece 125, they are coupled through the connecting shaft 149. In this way, the connecting shaft 149 can be connected to the piece 125 by one. Further, the guide slope 135 of the guide wall 130 can be provided symmetrically in the front-rear direction (the rotation direction of the hanging member is the front).
  • FIGs. 49-53 show the fifteenth embodiment.
  • adjacent pieces 125 are connected using a piece 125 and a separate joint piece 181.
  • FIG. 50 is a perspective view showing the connection method
  • FIG. 51 is a perspective view of the joint piece 181
  • FIG. 52 is a cross-sectional view taken along the line 52-52 in FIG.
  • FIG. 53 is a sectional view taken along line 53-53.
  • the wheel guide portion 127 of the piece 125 has a substantially gate shape including a wheel guide groove 131 that is a notch-like recess sandwiched between a pair of guide walls 130.
  • a joint piece 181 is fitted in the wheel guide groove 131, and the first pipe portion 182 is fitted to the second pipe portion 183 of the adjacent joint piece 181 to form a piece portion through hole formed in the cross portion 129.
  • the joint piece 181 and 181 adjacent to the piece 125 are joined together by the connecting shaft 149 inserted from 146 in one body.
  • the other end of the connecting shaft 149 is fixed by an appropriate method such as a screw 180, and force squeeze, circlip, etc. are simple.
  • the joint piece 181 can be easily formed from a metal plate by press molding, and the central portion of one end of the plate portion 184 is wound in a pipe shape to form the first cylindrical portion 182 and the other end.
  • a pair of second cylindrical portions 183 are formed at both ends in the width direction with a gap 185 so as to sandwich the first cylindrical portion 182 on the side.
  • a notch 186 leading to the gap 185 is formed between the pair of second cylinder parts 183, and the first cylinder part 182 of the other joint piece 181 fitted thereto is formed. Is freely rotatable.
  • FIG. 54 shows a variation of the joint piece 181 in which the first cylindrical portion 182 and the second cylindrical portion 183 are integrally formed from a metal or a resin material. In this way, the joint piece 181 can be formed more easily.
  • FIG. 55 shows still another variation of the joint piece 181 in which a large number of second cylindrical portions 182 and second cylindrical portions 183 are formed into a comb-like shape and are molded from resin or metal. In this way, the number of fitting portions increases, so that stable coupling can be maintained even with a heavy load.
  • FIGS. 56-58 show the sixteenth embodiment. This form. This is a variation of the seventh form (Fig. 22 23).
  • 56 is a view showing a connected state
  • FIG. 57 is a cross-sectional view taken along the line 57-57 in FIG. 56
  • FIG. 58 is a cross-sectional view taken along the line 58-58 in FIG.
  • connection points using the connection plate 148 are the same.
  • the connecting hole 187 of one connecting plate 148 and the connecting hole 188 of the other connecting plate 148 are overlapped and overlapped with only one through hole 146 formed at the center in the front-rear direction of the piece 125.
  • a pair of connecting plates 148 and 148 adjacent to the frame 125 are connected. In this way, one through hole 146 and one connecting shaft 149 can be used for one piece 125.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment and can be variously modified and applied.
  • the contact portion 36 in FIG. If it is slightly opened outward, warping can be controlled from an obtuse angle state just before straightening.
  • the shape if the shape is slightly tapered, it is possible to prevent further warping in a slightly warped state.
  • warpage prevention in the present invention does not necessarily mean that a part of the hooking member 5 is in a straight line parallel to the common tangent line C2, but the degree of warpage to be controlled within a certain allowable range is free. Can be adjusted.
  • the allowable range of such warpage should be within 5% of the length of the non-bendable portion A that can be regarded as the length of the dent amount force common tangent portion C2 of the hanging member 5. I like it.
  • This range is the range of deflection of the hooking member 5 that can be tolerated when crossing the gap. By setting the range in this way, it is possible to prevent the effect of dents from almost occurring in the gap running.
  • the more preferable range of the allowable range is 3% or less, and in this way, the portion of the hanging member 5 that is in contact with the gap is allowed to maintain a substantially straight state with a tolerance. it can
  • the length of the part A that cannot be bent is a force that varies depending on the distance between the axles 6 and 8, and the distance between the axles is slightly larger than the radius of the second wheel 4 + the radius of the axle 6. It is assumed that the axle 6 is not in contact with the second wheel 4 and is as close to the axle 8 as possible. In this way, since the length of the outer bendable part A is the shortest, the diameter change due to the deflection of the virtual wheel W can be minimized.
  • the present invention is applicable to various uses, and is currently used for most casters such as light vehicles including wheelchair front wheels, furniture such as tables, stretchers, shopping carts, and carts. Etc. can be used as wheels.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

 従来の無端ベルトはゴム等比較的たわみ易い部材で構成されていたから、ギャップに当ると一部がギャップにより内方へ押し込まれて凹み、その結果、ギャップ乗り越えに大きな力が必要になってスタックし易くなる。そこでより大きなギャップでもスタックしにくい無端構造のキャスターを提供する。  取付脚2に支持された第1ホイール3と、共軸の車軸6で一端を支持されたサスペンションアーム7の他端へ車軸8で支持された第2ホイール4と、これらに巻き掛けられた巻き掛け部材5を備える。巻き掛け部材5は独立した駒25を連結して無端ベルト状にしたものであり、駒25の外周部は幅広部をなし、巻き掛け部材5が凹んで反り返ろうとすると、隣り合うもの相互が当接し合って凹みを阻止する。 

Description

明 細 書
キャスター 技術分野
[0001] この発明は、車椅子や家具さらには車両等に用いるキャスターに係り、スタックしに くくしてギャップ走破性を良好にしたものに関する。
背景技術
[0002] 車椅子等のキャスターとして、前後一対のホイールとこれらに卷き掛けた無端ベルト 力 なる構成にし、ギャップを容易に通過できるようにしたものが公知である(例えば、 特許文献 1参照)。また無限軌道輪により階段を昇るようにしたものも公知である (例 えば、特許文献 2参照)。
[0003] 特許文献 1 :特開平 8 - 225001号公報
特許文献 2 :特開 2002— 37147号公報 図 8
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] ところで、無端ベルトでギャップを乗り越えるとき、無端ベルトがギャップに押されて 内方(無端ベルトもしくは卷き掛け部材の回転面内において、無端ベルトもしくは卷き 掛け部材に囲まれた空間の中央側をいう、以下同)へ凹もうとする。もし凹むとそれだ けギャップ通過に大きな力が必要になる。このため特許文献 1では無端ベルトの内側 に多数の押さえローラーを配置して凹みを阻止している。しかし、このような多数の押 さえローラーを配置すると、これらを支持するための構造が複雑になり、全体が大型 化して重量が増加しコストがアップする。そこで本願発明はこのような問題の解消を 目的とする。
課題を解決するための手段
[0005] 上記課題を解決するため本願のキャスターに係る請求項 1は、前後に配置された 第 1及び第 2ホイールと、これらに巻き掛けた無端状の巻き掛け部材とを備えたキャス ターにおいて、前記卷き掛け部材は、周方向へ連なる複数の駒からなり、これらの駒 はそれぞれ隣り合う駒と独立して動き得る外周部と内周部を備え、前記巻き掛け部材 が前記第 1及び第 2ホイールに沿って曲がる(以下、この曲がり方を内曲がり、反対側 の曲がりを外曲がりという)ことを許容するとともに、前記外周部は、前記卷き掛け部 材が回転面内方へ外力で押し込まれたとき隣り合う駒の外周部と周方向で当接して 卷き掛け部材が回転面内方へ凹むことを阻止することを特徴とする。
[0006] 請求項 2は上記請求項 1において、前記外周部は、前記第 1及び第 2ホイールの共 通接線上近傍にあるとき隣り合う駒の外周部が相互に当接するようになつていること を特徴とする。
[0007] 請求項 3は上記請求項 1において、前記駒はそれぞれ独立して形成され、連結部 材により輪状に結合されていることを特徴とする。
[0008] 請求項 4は上記請求項 1において、前記駒は外周側のタイヤ部と、前記第 1及び第
2ホイールの外周部がそれぞれ嵌合するホイールガイド部とを備えることを特徴とする
[0009] 請求項 5は上記請求項 4において、前記タイヤ部とホイールガイド部が別体に形成 されていることを特徴とする。
[0010] 請求項 6は上記請求項 1において、前記第 1及び第 2ホイールは、回転面と直交す る方向から見た側面視で互いに重なり合つていることを特徴とする。
[0011] 請求項 7は上記請求項 1において、前記第 1及び第 2ホイールを径が大小に異なる ものとし、大径側のホイールを回転軸方向へ複数で設けたことを特徴とする。
[0012] 請求項 8は上記請求項 1において、前記卷き掛け部材が、外周側のタイヤ部と内周 側のホイールガイドを備え、前記タイヤ部が連続する無端ベルト状をなし、前記ホイ 一ルガイドは前記第 1及び第 2ホイールの外周部がそれぞれ嵌合するとともに、前記 タイヤ部と結合して前記駒を構成することを特徴とする。
[0013] 請求項 9は上記請求項 1において、前記卷き掛け部材力 外周側のタイヤ部と内周 側のホイールガイドを備え、前記ホイールガイド部は前記第 1及び第 2ホイールの外 周部がそれぞれ嵌合するとともに連続する無端ベルト状であり、前記駒を前記タイヤ 部と前記ホイールガイド部とで構成することを特徴とする。
[0014] 請求項 10は上記請求項 1において、前記卷き掛け部材は全体が単一の無端ベル ト状に形成され、長さ方向等間隔に外周側力 切り込まれたスリットと、同じく長さ方 向等間隔に内周側から形成された前記スリットより幅の広レ、溝とにより、前記駒を形 成することを特徴とする。
[0015] 請求項 11は上記請求項 1において、前記第 1ホイールを直径が前記第 2ホイール の 1Z5以下となる小径とし、かつ肉厚方向の幅を前記第 1ホイールと略同幅にすると ともに、前記 1ホイールの外周へ近接して配置し、これらの第 1ホイールと第 2ホイ一 ルを各肉厚方向から見たとき、同一直線上に配置されるようにしたことを特徴とする。
[0016] 請求項 12は、上記請求項 11において、前記第 1ホイールを前記第 2ホイールの外 周に沿って複数個配置したことを特徴とする。
[0017] 請求項 13は、上記請求項 1において、前記各駒の前後方向一方側に突部を設け、 他方側に凹部を設けるとともに、一方の突部を前後に隣り合う他の駒の凹部へ入れ、 この凹部を囲む壁部と前記突部とを一つの軸で連結したことを特徴とする。
[0018] 請求項 14は、上記請求項 1において、前記方向両端にパイプ部を設けたジョイント ピースを設け、各パイプ部を前後に隣り合う駒に形成された各凹部へそれぞれ嵌合 し、各駒と前記パイプ部とをそれぞれ一つの連結軸で結合したことを特徴とする。
[0019] 請求項 15は、上記請求項 1において、一対の連結穴を有する連結プレートを設け 、それぞれの連結穴を隣り合う駒の各前後方向中央部に形成された貫通穴と一致さ せ、これら連結穴と貫通穴へ連結軸を通すことにより、各駒毎に一つの連結軸で連 結したことを特徴とする。
発明の効果
[0020] 請求項 1によれば、卷き掛け部材を互いに連結されて周方向へ連続する複数の駒 で構成し、隣り合う駒と独立して動き得る外周部と内周部を設け、巻き掛け部材の内 曲がりを可能にする。また卷き掛け部材がギャップに乗り上げると外部からギャップに 押されて内側へ凹み、その前後が外曲がりしょうとする。しかし隣り合う外周部が相互 に周方向で当接して、この凹みの発生を阻止する。したがって、ギャップ乗り越え時 には卷き掛け部材が凹まず、ほぼ直線状をなすので、この部分が対スタック板として 機能し、ギャップを乗り越えることができ、ギャップ走破性が向上する。
[0021] しかも、この凹み防止機能は卷き掛け部材自体の構造により実現でき、卷き掛け部 材の内側に別体の押さえローラーや押さえ板を設ける必要がないので、これらの押さ え部材を不用にでき、これらを支持する必要がないので構造が簡単になり、全体をコ ンパクトイ匕して軽量ィ匕でき、かつコストダウンできる。
[0022] 請求項 2によれば、卷き掛け部材のうち、第 1及び第 2ホイールの共通接線上近傍 にある部分において、隣り合う駒の外周部が相互に当接して凹み防止機能を発揮す る。したがって、本来直線状になる共通接線上近傍部分にてそのまま直線状を維持 できる。
[0023] 請求項 3によれば、各駒が独立して形成されているので、これらを適当な連結部材 でリング状に連結させることにより、容易に卷き掛け部材を形成できる。し力 一部の 交換や長さ調節が自在になる。
[0024] 請求項 4によれば、駒がタイヤ部とホイールガイド部を有するので、タイヤ部により良 好な接地性を確保でき、ホイールガイド部により、大径輪及び小径輪との外れを防い で良好な回転伝達を確保する。
[0025] 請求項 5によれば、タイヤ部とホイールガイド部を別体に形成したので、使用目的に 応じて、タイヤ部を交換する等タイヤ部とホイールガイド部の組合せが自在となり、 自 由に性能を変化させることができる。
[0026] 請求項 6によれば、第 1及び第 2ホイールを側面視で重なり合わせたので、全体をコ ンパタトにすることができる。
[0027] 請求項 7によれば、第 1及び第 2ホイールを径が大小に異なるものとし、大径側のホ ィールを回転軸方向へ複数で設けたので、荷重支持の主体となる大径側のホイール を強固にすることができる。
[0028] 請求項 8によれば、卷き掛け部材が外周側のタイヤ部と内周側のホイールガイドを 備え、タイヤ部が連続する無端ベルト状をなし、ホイールガイドがタイヤ部と結合して 駒を構成するので、無端ベルト状をなす共通のタイヤ部に各ホイールガイド部を取付 けるだけで卷き掛け部材を組立てることができ、製造が容易になる。
[0029] 請求項 9によれば、卷き掛け部材が、外周側のタイヤ部と内周側のホイールガイド を備え、ホイールガイド部を連続する無端ベルト状とし、駒をタイヤ部とホイールガイド 部とで構成したので、連続する無端ベルト状の共通のホイールガイド部に各タイヤ部 を取付けるだけで卷き掛け部材を組立てることができ、製造が容易になる。 [0030] 請求項 10によれば、卷き掛け部材全体を単一の部材で構成し、外周側から切り込 んだスリットにより外周部を形成し、内周側から形成した外周側のスリットより幅の広い 溝により内周部を形成したので、部品点数を削減し、かつ構造を最も簡単にして製造 を容易にすることができる。
[0031] 請求項 11によれば、極小サイズの第 2ホイールを設けることにより、第 1ホイールの 外周部へ同一直線上に設けても軸間距離を長くせずに配置できる。このため、軸方 向も第 1ホイールと第 2ホイールを同幅にできるから、全体としてコンパクトィ匕できると ともに、アプローチ角を大きくして、ギャップ走破性を向上できる。
[0032] 請求項 12によれば、極小サイズの第 2ホイールを用いることにより、これを複数個、 第 1ホイールの外周に沿って配置できる。したがって、コンパクト化を実現しつつもそ れぞれの分担荷重を軽減できる。
[0033] 請求項 13によれば、駒に突部と凹部を設けることにより、隣り合う駒同士を一つの 連結軸で結合できる。
[0034] 請求項 14によれば、パイプを設けたジョイントピースを用いるので、隣り合う駒とジョ イントピースを一つの連結軸で結合できる。また、駒の構造を簡単にできる。
[0035] 請求項 15によれば、隣り合う連結プレートの連結穴を駒の貫通穴に重ねて連結軸 により結合することができるので、連結軸を一つにでき、かつ駒の構造を簡単にでき る。
図面の簡単な説明
[0036] [図 1]第 1の形態に係るキャスターの側面図
[図 2]同形態に係るキャスターのギャップ乗り越え時を示す図
[図 3]図 2の 3_3線断面図
[図 4]第 1の形態に係る巻き掛け部材を示す概略図
[図 5]上記巻き掛け部材の一部を拡大して示す図
[図 6]図 5の 6-6線断面図
[図 7]卷き掛け部材の組立を示す図
[図 8]内曲がり状態を示す図
[図 9]共通接線部における連結部材の並びを示す図 園 10]第 2の形態に係る図 1と同様図
園 11]第 2の形態に係るバリエーションを示す図
園 12]第 3の形態に係る一つの駒における周方向の断面図 園 13]第 3の形態に係る巻き掛け部材の組立方を示す図
園 14]第 4の形態に係る外曲げ不能部における一部の周方向断面図
[図 15]図 14の 15—15線断面図
園 16]第 5の形態に係る図 14に対応する
園 17]第 5の形態に係る図 12と同様図
[図 18]図 17の 18—18線断面図
園 19]第 6の形態に係る図 9と同様図
[図 20]図 19の 20—20線断面図
[図 21]図 19の 21—21線断面図
園 22]第 7の形態に係る図 19と同様図
園 23]第 7の形態に係る図 21と同様図
園 24]第 8の形態に係る図 4と同様図
園 25]第 8の形態に係る図 9と同様図
園 26]第 8の形態に係る図 7と同様図
園 27]第 8の形態に係る別例を示す図 25と同様図
[図 28]第 8の形態に係る上記別例のタイヤ部底面側を示す図 園 29]第 8の形態に係るさらに別例の図 26と同様図
[図 30]上記の係合部を示す断面図
園 31]第 8の形態に係るさらに別例の図 29と同様図
[図 32]上記の係合部を示す断面図
園 33]第 9の形態に係る巻き掛け部材の一部を示す斜視図
[図 34]図 33の 34—34線に沿う断面図
園 35]第 9の形態に係る内曲がり状態を示す図
園 36]第 10の形態に係る図 34と同様図
[図 37]図 36の 37—37線に沿う断面図 園 38]第 10の形態に係る組立方を示す図
園 39]第 11の形態に係る固定部の平面図
園 40]第 11の形態に係る固定部の正面図
園 41]第 11の形態に係る固定部の左側面図
園 42]第 11の形態に係る固定部の右側面図
園 43]第 12の形態に係るキャスターの側面図
園 44]第 12の形態に係る駆動部の要部側面図
園 45]第 12の形態に係るキャスターの配列を概略的に示す図
園 46]第 13の形態に係るキャスターの側面図
園 47]第 14の形態に係る駒の斜視図
園 48]第 14の形態に係る駒の縦断面図
[図 49]第 15の形態に係る駒の連結状態を示す図
[図 50]第 15の形態に係る駒の組立図
園 51]第 15の形態に係るジョイントピースの斜視図
[図 52]図 49の 52—52線断面図
[図 53]図 52の 53— 53線断面図
[図 54]ジョイントピースのバリエーションに係る斜視図
[図 55]ジョイントピースの他のバリエーションに係る斜視図
[図 56]第 16の形態に係る駒の連結状態を示す図
[図 57]図 56の 57— 57線断面図
[図 58]図 57の 58—58線断面図
発明を実施するための最良の形態
図 1一図 9に基づいて、第 1の形態を説明する。図 1はキャスター輪 1の側面図、図 2はそのギャップ乗り越え時を示す図、図 3は図 2の 3— 3線断面図、図 4は卷き掛け部 材を示す図、図 5は卷き掛け部材を構成する駒の一つを拡大して示す図、図 6は図 5 の 6— 6線断面図、図 7は卷き掛け部材の組立を示す図、図 8は卷き掛け部材の曲が つた状態にある部分を示す図、図 9は卷き掛け部材の直線状態部分を示す図である [0038] まず、図 1及び図 2において、キャスター 1は、取付脚 2と、これに支持された小径の 第 1ホイール 3及び大径の第 2ホイール 4と、これらの周囲に卷き掛けられたリング状 をなす巻き掛け部材 5を有する。
[0039] 第 1ホイ一ノレ 3は、車軸 6で取付脚 2へ回転自在に支持され、第 2ホイール 4はサス ペンションアーム 7の一端へ車軸 8で回転自在に支持されている。サスペンションァ ーム 7はその他端を車軸 6で取付脚 2へ第 1ホイール 3と共軸支持されている。
[0040] サスペンションアーム 7は取付脚 2から略水平に延出する片持部材であり、サスペン シヨンアーム 7の車軸 6近傍と取付脚 2の間にはサスペンションスプリング 9が設けられ 、路面の凹凸により第 2ホイール 4が上下動するときこの動きを緩衝する。サスペンシ ヨンアーム 7はコイルスプリング又は金属もしくはゴム等の公知の種々のパネが可能で ある。
[0041] 第 1ホイール 3と第 2ホイール 4はそれぞれ金属又は樹脂の適宜材料製であり、図 示状態である側面視で重なり合うように配置され、キャスター 1のコンパクト化を実現し ている。
[0042] キャスター 1は凹凸や階段等のギャップ 10に対する乗り越え性に優れており、ギヤッ プ 10の高さ Hが第 2ホイール 4の半径を超えても容易に乗り越えることができる。これ については後述する。
[0043] 取付脚 2はジョイント 11を介して上方へ突出するネジ 12により車椅子等の被取付部 材 13へ取付けられる。ネジ 12と取付脚 2はジョイント 11によりネジ 12の軸線周りに回 転自在である。すなわち、キャスター 1はサスペンション付方向回転自在形式になつ ている。
[0044] 符号 14aはアジヤスタナット、 14bはアジヤスタボルトであり、車軸 8の位置を調節し て卷き掛け部材 5の張りを最適にするための公知の張り調整機構 15の一部をなすも のである(図 2参照)。
[0045] 図 3に示すように、取付脚 2は断面略 U字状をなし、車軸 6はその間に掛け渡され、 一端の頭部 6aと他端でナット等の固定具 6bで抜け止め固定される。固定具 6bは他 に割りピン等が適宜可能である。
[0046] 車軸 6の長さ方向中央には、第 1ホイール 3がベアリング 16を介して回転自在に支 持され、左右のワッシャー 17, 17と車軸 6の外側に嵌められた左右のカラー 18, 18 により位置決めされる。
[0047] ベアリング 16はボールベアリング、ニードルベアリング又はメタルベアリング等種々 のものが可能であるが、場合によってはこれを省略してカラーを代用してもよレ、。この 場合はカラー 2して第 1ホイール 3を E形クリップ等で位置決めする。
[0048] 車軸 6の左右両端側にはカラー 19、 19を介して左右一体の略 U字形をしたサスぺ ンシヨンアーム 7の各一端が回動自在に支持される。カラー 19、 19はそれぞれ取付 脚 2とカラー 18との間における車軸 6の外周へ嵌合し、カラー 18のフランジ部と E字ク リップ 20とによりサスペンションアーム 7を車軸 6上で軸方向へ位置決めする。
[0049] 第 2ホイール 4は第 1ホイール 3を挟んで左右一対で設けられ、大荷重に耐えるデュ アルホイール構造をなす。左右の第 2ホイール 4, 4の支持構造は第 1ホイール 3と同 様であり、それぞれベアリング 21 , 21を介して車軸 8上へ回転自在に支持される。ベ ァリング 21 , 21は中央のカラー 22とそれぞれの左右のワッシャー 23, 23及び左右 のカラー 24、 24で位置決めされ、車軸 8の頭部 8a及び他側におけるナット等の固定 具 8bの間で軸方向を位置決め固定される。
[0050] 卷き掛け部材 5は、多数の独立した駒 25からなり、それぞれは連結されることにより 周方向へ連続し、卷き掛け部材 5全体としてはリング状もしくはベルト状をなしている 。駒 25が独立するとは、卷き掛け部材 5の外周側及び内周側において、各駒 25が隣 り合う駒と異なる動きができるようになつている状態を意味し、各駒 25はそれぞれ独 立したものでも、一部が連続する一体のものでもよい。
[0051] 駒 25は、接地部となるタイヤ部 26とこれを支持するホイールガイド部 27を備える。
ホイールガイド部 27は樹脂又は金属等からなる比較的剛性のある部材であり、図 5、 6にも詳しく示すように、タイヤ部 26の両側面を支持する一対の側壁 28と、これらを 連結してタイヤ部 26の底面を支持するクロス部 29を一体に備える。
[0052] ホイールガイド部 27はさらに、各側壁 28、 28がクロス部 29を越えて内方へ延出し た部分からなる一対のガイド壁 30、 30を備える。これらのガイド壁 30、 30の間には、 クロス部 29から一体に突出する一対のリブ 31, 31が間隔を持って形成されている。 一対のリブ 31 , 31間にはガイド溝 32aが形成され、ここに第 1ホイール 3の外周部が 嵌合する。
[0053] また、各リブ 31と対面するガイド壁 30間にガイド溝 32bが形成され、ここに第 2ホイ ール 4の外周部が嵌合する。ガイド溝 32bはガイド溝 32aの左右両側に一対で形成さ れ、左右の第 2ホイール 4, 4に対応している。これらのガイド溝は第 1及び第 2ホイ一 ルと卷き掛け部材 5を相互に位置決めする。
[0054] ホイールの回転軸方向幅に連続するクロス部 29の肉厚内に取付脚 2の周方向へ 貫通する連結穴 33が設けられ、ここにナイロンやケプラー等の樹脂製コード又はピア ノ線のような金属ワイヤーからなる連結部材 34が通されてレ、る。連結穴 33の個数は 任意であり、図では左右両端部に 2個設けられているが、使用目的により 1個又は 3も しくは 4個等自由に設けられる。
[0055] 図 4一 8に示すように、本実施形態の卷き掛け部材 5は周方向へ連なる多数の独立 した駒 25からなり、それぞれは連結部材 34により連結され、周方向へ連続するリング 状もしくはベルト状をなしている。図 4に示すように、取付脚 2は第 1ホイール 3及び第 2ホイール 4の外周に沿って曲がる、すなわち内曲がりすることができる力 共通接線 CI , C2上では直線状となり、この部分では後述するように仮想線で示す内方への凹 み Dが防止された外曲げ不能部 Aとなっている(図 4)。
[0056] なお、連結部材は、上記の線状部材に限らず種々の形状のものが可能であり、例 えば、図 6及び 7に仮想線で示すように、ケプラー等の布もしくは適宜金属製の帯状 部材をリング状にしたシートベルト 34aとしてもよい。このシートベルト 34aをクロス部 2 9上に置き、接着等で結合し、さらにタイヤ部 26をクロス部 29と側壁 28間に嵌合して 一体化すれば、各駒 25をシートベルト 34aでリング状に連結できる。この場合は、連 結穴 33を省略できかつ各駒 25の連結が簡単かつ迅速になる。
[0057] 図 5、図 8及び図 9に示すように、ホイールガイド部 27のガイド壁 30は、周方向両側 を内周側へ向かって相互接近するように斜めにした斜面部 35を有し、側壁 28に対し て内方先端側が先すぼまりの幅狭部になっている。一方、ガイド壁 30の外周側となる 側壁部 28はガイド壁 30の最大幅と同じ幅をなす幅広部である。また、隣り合う駒 25、 25間の斜面部 35、 35によって略倒立 V字状の溝を形成し、卷き掛け部材 5の内曲 力^を可能にする。各リブ 31もガイド壁 30と同様の形状になっている。 [0058] 側壁 28の周方向両側は互いに平行する直線状の当接部 36となっている。この部 分は、図 9に示すように、卷き掛け部材 5が直線状をなすとき、隣り合うホイールガイド 部 27、 26の対面する当接部 36、 36が当接して隙間を無くし、卷き掛け部材 5がそれ 以上外曲がりして反らないようになつている。したがつてこの当接部 36は、反り防止当 接部をなし、ホイールガイド部 27の左右の当接部 36、 36は同様に機能する。
[0059] 左右の側壁 28、 28の間には、ゴム等からなる比較的軟質材料からなるブロック状 のタイヤ部 26が嵌合され、左右両側面及び底面が接着等により一体化されている。 タイヤ部 26の前後方向側面 37 (卷き掛け部材 5の周方向を前後方向ということにす る。以下同)は互いに平行する平坦面であり、ホイールガイド部 27の左右の当接部 3 6と同様に反り防止当接部をなす。タイヤ部 26の外周部分 38は外周部左右両側を 面取りされ、キャスター 1のタイヤ部分として接地する部分をなす。
[0060] 図 7に示すように、この駒 25を製造するには、予めホイールガイド部 27とタイヤ部 2 6を別体で作っておき、タイヤ部 26を左右の側面を対向する側壁 28間へ嵌合してそ の内面やクロス部 29上へ接着等で固定する。このときタイヤ部 26の前後方向側面 3 7は取付状態側面(図 5)に示すように、側壁 28の当接部 36と面一になる。
[0061] 図 8に示すように、卷き掛け部材 5が内周側へ曲がる場合は、ガイド壁 30の側面が 斜面部 35になっているため、隣り合う駒 25は干渉せずに自由に曲がることができる。 図中 39a, 39bは掃除穴であり、隣り合う駒 25、 25の間へ入ったゴミゃ埃などを排除 するためのものであり、 39aのように隣り合うガイド壁 30、 30の間で一つの穴を形成し てもよく、 39bのように、各ガイド壁 30毎に独立して形成してもよい。
[0062] 図 9は共通接線部における駒 25の並びを示し、各駒 25が共通接線 Cl、 C2 (図 4) 上にて略直線上に横並びする。厳密には非常に大きなアール状をなし、このアール に沿って各駒 25の上下先端、例えばガイド壁 30の内周端を揃えて並べれば、隣り 合う駒 25、 25における各側壁 28の当接部 36、 36及び各タイヤ部 26の前後方向側 面 37、 37がそれぞれが当接し合って反りを防止する。このため卷き掛け部材 5が図 2 及び図 4に仮想線で示すように内方へたわむことを不可能にし、凹み防止もしくは外 曲がり防止をする。
[0063] すなわち、取付脚 2は図 9のような各駒 25の外周部をなすタイヤ部 26及びホイール ガイド部 27の側壁 28が前後で当接して略直線状の横並び状態と、図 8に示すように 各駒 25の隣り合うタイヤ部 26、 26と側壁 28、 28が開いて、卷き掛け部材 5全体とし ては内周側へ曲がる状態のみを許容し、一部が内方へ凹んでその前後が外周側へ 曲がるような反りを不能にする。
[0064] なお、卷き掛け部材 5のうち下側の共通接線部 C2相当部分はギャップ 10に当接し ても外曲がりを阻止される部分であるから、この部分を外曲げ不能部 Aとする。この外 曲げ不能部 Aは上記大アールをなし、このアールは仮想車輪 Wの一部を構成する。 この仮想車輪 Wは、ほぼ直線に近い大アールと共通の半径を有する極めて大径の 仮想円であって、キャスター 1のギャップ通過に際しては、この仮想車輪 Wをキャスタ 一 1とみなし、仮想車輪 Wがギャップ 10を乗り越えると実質的に同じとみなすことがで きる。
[0065] 次に、この状態の作用を説明する。図 1はギャップ通過前のノーマル状態であり、取 付脚 2はサスペンションスプリング 9により押し上げられ、車軸 6は車軸 8より上方に位 置し、卷き掛け部材 5の共通接線部に相当する外曲げ不能部 Aがギャップ 10に当接 した状態であり、この部分のギャップに接触する角度であるアプローチ角度 αは対地 面角度でもある。
[0066] この状態でさらにキャスター 1がギャップ 10へ向かって進めば、ギャップ 10に当接 する外曲げ不能部 Αは外曲力やしないので、サスペンションアーム 7の車軸 8側が図 2 の時計回り方向へ揺動し、第 2ホイール 4はサスペンションスプリング 9に抗して地面 から離れ、この状態でキャスター 1がギャップ 10上へ乗り上げる。
[0067] このとき、外曲げ不能部 Aはサスペンションアーム 7の揺動に伴って寝ることになり、 そのアプローチ角度 j3はより小さくなる > β )。したがって、ギャップ 10との当接部 における車重 wを水平分力 F及び接線方向分力 fに分解したとき、推進力となる水平 方向分力 Fは、アプローチ角度がひから [3へ変化して共通接線 C2が寝る分だけ大 きくなる。したがってより小さな力でギャップ 10へ乗り上げることができ、乗り上げ性が 良好となり、ギャップ走破性が向上する。
[0068] すなわち、卷き掛け部材 5におけるギャップ接触部のアールが非常に大アールとな つて、これを外径の一部とする仮想車輪 Wが極めて大きくなり、この巨大な仮想車輪 wでギャップを乗り越えるため、相対的に小さくなつたギャップをより小さな力で軽快 に乗り越えることを意味する。また、図 2のようにサスペンションアーム 7が揺動すれば 、この仮想車輪 Wがさらに低いギャップを乗り越える状態になるから、乗り越えがより 一層容易になる。
[0069] このギャップ走破は、ギャップ 10高さ Hが外曲げ不能部 Aの上限位置まで可能であ る。したがって、第 1ホイール 3の車軸 6近傍の高さまで走破でき、従来の無端ベルト と比べて優れた走破性を有する。しかも本実施形態では、車軸 6を車軸 8よりも高い 位置に設け、第 1ホイール 3を小径にしてノーマル状態時における共通接線 C2の対 地面角度ひを大きくしてあるので、ギャップ 10に対する迎え角度を大きくし、さらに乗 り越えが容易になっている。
[0070] このように、多数の独立した駒 25を周方向へ連結して卷き掛け部材 5を形成し、各 駒 25はタイヤ部 26とホイールガイド部 27により、隣り合う駒 25と独立して動き得る外 周部と内周部を設けたので、卷き掛け部材 5の内曲がりを可能にするとともに、卷き 掛け部材 5の反りを防止してギャップ乗り越え時における部分的な凹み Dの発生を防 止する。したがって、ギャップ乗り越え時には卷き掛け部材 5の共通接線部 C2がほぼ 直線状を維持するので、対スタック板として機能し、ギャップ 10をスムーズに乗り越え ること力 Sでき、ギャップ走破性が向上する。
[0071] しかも、この反り防止機能を巻き掛け部材 5自体の構造により実現でき、巻き掛け部 材の 5内側に別体の押さえローラーや押さえ板を設ける必要がない。したがつてこれ らの押さえ部材を不用にでき、これらを支持する必要がないので構造が簡単になり、 全体をコンパクト化して軽量化でき、かつコストダウンできる。
[0072] また、卷き掛け部材 5のうち、第 1及び第 2ホイールの共通接線 Cl、 C2上近傍にあ る部分において、隣り合う駒 25の外周部が相互に当接して反り防止機能を発揮する 。したがって、本来直線状になる共通接線 C1及び C2上近傍部分にてそのまま略直 線状を維持できる。但しギャップ走破性に影響するものは下側の共通接線 C2である から、以下の説明は共通接線 C2のみについておこなう。
[0073] さらに、各駒 25が独立して形成されているので、これらを適当な連結部材 34でリン グ状に連結させることにより、容易に巻き掛け部材 5を形成できる。しかも一部の交換 や長さ調節が自在になる。
[0074] また、駒 25がタイヤ部 26とホイールガイド部 27を有するので、タイヤ部 26により良 好な接地性を確保でき、ホイールガイド部 27により、第 1及び第 2ホイール 3, 4との外 れを防レ、で良好な回転伝達を確保する。
[0075] そのうえ、タイヤ部 26とホイールガイド部 27を別体に形成したので、使用目的に応 じて、タイヤ部 26を交換する等タイヤ部 26とホイールガイド部 27の組合せが自在とな り、自由に性能を変化させることができる。
[0076] また、第 1及び第 2ホイール 3, 4を側面視で重なり合わせたので、全体をコンパクト にすることができる。し力も、第 1及び第 2ホイール 3, 4を径が大小に異なるものとし、 大径側の第 2ホイール 4を回転軸方向へ複数で設けたので、荷重支持の主体となる 大径側の第 2ホイール 4を強固にすることができる。
[0077] そのうえ、第 2ホイール 4はサスペンション機構を備えるため、ギャップ通過がスムー ズになる。また、方向転換自在であるから、この点でもギャップ通過が容易になり、か つ自由に方向を変えることができるので、走行が容易になる。
[0078] 次に第 2の形態を示す。図 10及び図 11はサスペンションのない簡易型であり、図 1 0の場合は略コ字状断面をなす取付脚 2の側面 2aの中間部に車軸 6で第 1ホイール 3が支持され、斜め下方へ延出する取付脚 2の先端に車軸 8で第 2ホイール 4が支持 されている。他の構造、第 1ホイール 3,第 2ホイール 4及び卷き掛け部材 5は前のも のと同様もしくは卷き掛け部材 5について後述する種々の形態のものと組合せ可能 である。
[0079] このようにすれば、サスペンションを省略して、一つの取付脚 2のみで第 1ホイール 3 及び第 2ホイール 4をリジットに支持できるから、部品点数を削減し、構造を簡単にし た簡易構造のものにすることができる。またこの形式は車軸 6と同 8を結んだ線と水平 線とのなす角が比較的大きぐ車軸 6の位置が同 8よりもかなり高い位置にあるので、 買い物カートなど、健常者用の比較的大きな力を要するが大きなギャップを乗り越え ることを可能にした用途に適してレ、る。
[0080] 図 11は同様のリジット形式である力 この場合は、取付脚 2が屈曲するパイプ部材 2 bであり、その屈曲部 2c先端に車軸 8で第 2ホイール 4が支持され、屈曲部 2cから後 方へ突出するブラケット 2dに車軸 6で第 2ホイール 4が支持される。この形式ではさら に簡易構造にできるとともに、車軸 6の位置が同 8とほぼ同程度に接近した位置にあ り、車軸 6と同 8を結んだ線と水平線とのなす角が極めて小さいので、ある程度の大き さのギャップをできるだけ小さな力で乗り越える、車椅子など障害者や高齢者向け用 途に適している。
[0081] 図 10及び図 11のいずれの場合も、外曲げ不能部 Aの対地面角度は一定であるか ら、車軸 6と車軸 8の取付位置を予め設定することにより角度を決定する。なお、車軸 6が下がるとアプローチ角ひが小さくなる故ギャップ走破能力が向上する。また、車軸 6の取付位置を図の上下方向等へウォームギヤ等を介して手動又はパワーアシスト で調節自在とすれば、アプローチ角をさらに自由に設定できる。方向転換機構の有 無は各形式にっレ、て自由に選択できる。
[0082] 図 12— 13に第 3の形態を示す。この形態以下は全て卷き掛け部材 5の構造におけ るバリエーションに関するものであり、全てこれまでに述べた各種形態における形式 のキャスター 1に対して適宜組合せ可能である。
[0083] 図 12は一つの駒 25における周方向の断面を示し、図 13は組立方を示す。この形 態におけるホイールガイド部 27には箱形固定部 40がー体に形成されるている。箱形 固定部 40は図の上方に開口し、この開口部 41にタイヤ部 26の下半部側が嵌合する
[0084] タイヤ部 26の前後方向側面には箱形固定部 40の肉厚分だけ低くなる段部 37aが 形成され、結合時にこの段部 37aが箱形固定部 40の中へ嵌合し、上端部 37bの下 端が箱形固定部 40開口端部と重なり、上端部 37bと箱形固定部 40の前後側面 42と が面一になる(図 12参照)。
[0085] ホイールガイド部 27のうちガイド溝 32a及び 32b, 32b側となる他の構造は前形態と 同様である。このようにすると、タイヤ部 26を箱形固定部 40の開口部 41へ嵌合する だけで位置決めできるので、タイヤの崩れを防止して仮想車輪の外径を維持でき、し 力、も隣り合う固定部 40の前後側面 42が相互に接触するためさらに外径維持が確実 になる。し力、も組立が容易になる。
[0086] 図 14, 15は第 4の形態であり、図 14は卷き掛け部材 5の外曲げ不能部 Aにおける 一部の周方向断面、図 15は図 14の 15-15線断面図である。本実施形態における ホイールガイド部 27は、前各形態におけるホイールガイド部のクロス部 29より上部を 省略した構造に相当し、高さ方向へ肉厚を大にしたクロス部 29の上面へ高さ方向の 肉厚を少なくしたタイヤ部 26の下面を接着等で一体化したものである。このようにす ると、ホイールガイド部 27を最も簡略化できる。
[0087] 図 16—図 18は第 5の形態であり、図 16は図 14に対応し、図 17は一つの駒 25の 周方向断面、図 18は図 17の 18—18線断面である。この例では、駒 25は全体が硬質 ゴムや金属等の同一材料で構成され、ホイールガイド部とタイヤ部が一体になつてい る。この場合、外周側がタイヤ部 26であり、内周側がホイールガイド部 27、これらの 中間部がクロス部に相当する。斜面部 35及び当接部 36並びに連結穴 33及び連結 部材 34による連結構造さらにはホイールガイド構造も同様である。このようにすると駒 25の構造を最も簡単にすることができる。
[0088] 図 19一図 21は第 6の形態に係り、図 19は外曲げ不能部 Aにおける一部側面を示 す図、図 20は図 19の 20-20線断面図、図 21は図 19の 21-21線断面図である。こ の例も、各駒 25は同一材料で構成されるが、左右両側に例えば前方へ張り出す突 部 43を形成し、これを前後の駒 25の側面後部に形成した凹部 45に重ねて通し穴 4 4を凹部 45側の貫通穴 46に一致させ、軸 47にて連結したものである。この場合、こ れまで一対で設けられた傾斜面をなす斜面部 35は一方側だけであり、他側は略垂 直の切り欠き部 35aをなし、内曲がり時の隣の駒 25の傾斜部 35と干渉を避ける逃げ 部となっている。
[0089] このようにすると、公知の金属製チェーンのように隣り合う駒 25相互を連結すること により卷き掛け部材 5を組立てることができ、前各形態のように樹脂コードや金属ワイ ヤー等のリング状をなす連結部材 34による連結を省略できる。なお、この連結形式 は前各形式のものに対して連結部材 34に代えて適用できる。
[0090] 図 22, 23も同様の連結形式をなす第 6の形態であり、図 22は図 19に、図 23は図 2 1に対応する。この例では、連結プレート 48を隣り合う駒 25間に渡し、それぞれ貫通 穴 46に通した連結軸 49で連結したものである。傾斜部 35の上端部は駒 25の肉部 へ食い込む段部 35bをなし、内曲がり時の隣の駒 25の傾斜部 35と干渉を避けるよう 対面する傾斜部 35、 35間に逃げ部となる溝を拡幅形成している。この場合は、駒 25 は前後方向を含めて対称形に製造できるので、駒 25の前後方向を交換しても組立 できる。この例も前各形態に適用可能である。
[0091] 図 24—図 32は第 8の形態に係り、駒をタイヤ部と別にしてホイールガイドとタイヤ部 に結合される側壁を備えたもので構成し、タイヤ部を無端ベルト状に形成したもので ある。図 24は卷き掛け部材 5の全体を示す側面図、図 25は外曲げ不能部 Aの一部 を示す図、図 26は組立を示す図である。この例ではタイヤ部が連続する無端ベルト 5 0をなしている。無端ベルト 50はゴム等の適宜部材よりなり、その側面に各駒 25が長 さ方向へ並んで取付けられている。
[0092] 駒 25はそれぞれ独立して形成され、例えば第 1の形態におけるホイールガイド部 2 7と同様構造のものを使用でき、図 26に示すように、無端ベルト 50の幅方向側面 51 と底面 52を側壁 28の間に入れ、側壁 28の内面及びクロス部 29の上面へ接着等に より固定する。この場合、駒 25は無端ベルト 50と別のホイールガイド部 27のみからな り、反り防止機能を有する部分である外周部はホイールガイド部 27のクロス部 29及 び側壁 28からなる部分である。
[0093] 駒 25の内周部はホイールガイド部 27のガイド壁 30及びリブ 31からなる部分である 。なお内曲がり時における外周部の曲がりを容易にするため、例えば、無端ベルト 50 を積層構造としてその材質を外周側ほど柔らかくして外周側の伸びを容易にさせるこ ともできる。また外周側にスリットを形成してもよい。
[0094] また、図 27に示すように、第 3の形態における箱形固定部 40を有するホイールガイ ド部 27を駒 25として用いることもできる。この場合は図 28に無端ベルト 50の底面側 を示すように、底面 52には長さ方向へ等間隔で開口部 41へ密に嵌合する突部 53を 一体に形成しておき、これを開口部 41へ嵌合して一体化する。この場合の駒 25の構 成は上記図 25、 26と同様であり、反り防止機能を有する部分である外周部はホイ一 ルガイド部 27における固定部 40であって、その前後側面 42全体が隣り合う固定部 4 0の前後側面 42当接する。
[0095] このようにするとホイールガイド部 27の位置決めが容易になる。また、共通の無端 ベルト 50に対してホイールガイド部 27を取付けるだけで組立できるから、組立及び 製造が容易になる。なお、この例では、外曲げ不能部 Aにおいて、当接するのは隣り 合うホイールガイド部 27の当接部 36 (図 26)又は前後側面 42 (図 27)だけとなるが、 この部分だけでも十分に卷き掛け部材 5の外曲がりを防止できる。特に、固定部 40を 有するものの方がより確実に反り防止機能を発揮することは、前記図 12及び 13につ いて述べた通りである。
[0096] 図 29—図 32は、無端ベルト 50に対するガイド溝 27の取付を係合によりおこなうも のであり、図 29, 30は無端ベルト 50の幅方向側面 51に形成した長さ方向へ連続す る係合溝 54に、側壁 28の先端へ内側へ向けて突出形成した爪 55を係合させて一 体化するものである。図 29は組立方を示し、図 30は係合状態の断面を示す。
[0097] 図 31 , 32は上記の爪 55に代えてホイールガイド部 27の側壁 28内面へ突出形成 した係合突起 56を係合させたものである。図 31は図 29と、図 32は図 30とそれぞれ 対応する。このようにすると、ホイールガイド部 27を無端ベルト 50へワンタッチで取付 けできる。
[0098] なお、爪 55及び係合突起 56の取付対象を、係合溝 54に代えて幅方向側面 51に 長さ方向へ等間隔で形成した係合穴としてもよい。さらにこのような係合構造は、前 記駒 25が各独立した形式のものにおける、タイヤ部 26とホイールガイド部 27の組立 にも適用できる。
[0099] 図 33—図 35は第 9の形態に係り、この例では卷き掛け部材 5は全体が連続する無 端ベルト 60として構成され、各駒 25は連続一体に形成されている。すなわち、無端 ベルト 60の外周部がタイヤ部 61、内周部がホイールガイド部 62をなし、側面視が略 波形の凹凸をなすホイールガイド部 62の幅方向にはガイド溝 63とガイド 64がー体に 形成されている。また、ホイールガイド 62のガイド壁 64における前後方向側面は斜面 部 65をなし、隣り合って対面する斜面部 65間に側面視略三角形の溝が形成され、こ の溝 66により、各ホイールガイド 62が区画されてレ、る。
[0100] さらに、外周部のタイヤ部 61には中間部の連結部 67に向かって直角方向にスリット 68が切り込まれている。スリット 68は卷き掛け部材 5の外周部長さ方向へ等間隔に形 成され、隣り合うスリット 68及び溝 66に挟まれた部分がそれぞれ一つの駒 25をなし、 各駒 25は連結部 67にて相互に連続一体化している。スリット 68の幅は僅かであり、 各駒 25のスリット 68を挟んで対面する側面は互いに当接して反り防止機能を発揮す る。このため図 34に示すように外曲げを不能とし、図 35に示すように卷き掛け部材 5 の内曲げを可能とする。
[0101] このようにすれば、卷き掛け部材 5の全体を、多数の連続する駒 25を有する単一の 部材で構成し、外周側力 切り込んだスリット 68によってスリット間に駒 25の外周部を 形成し、この部分で卷き掛け部材 5の反り防止と内曲がりを許容できる。また、内周側 に形成された外周側のスリット 68より幅の広い溝 66間に駒 25の内周部を形成し、卷 き掛け部材 5の内曲がりを許容できる。したがって卷き掛け部材 5を構成する部品点 数を削減し、かつ構造を最も簡単にして製造を容易にすることができる。
[0102] 図 36—図 38は第 10の形態を示す。この形態はホイールガイド部 70を連続するべ ノレト状に形成したものであり、長さ方向に等間隔にガイド壁 71及びその斜面部 72が 形成され、隣り合って対面する斜面部 72間に側面視略三角形の溝 72aが形成され、 この溝 72aにより、各ホイールガイド部 70が区画されている。ホイールガイド部 70の 幅方向で左右のガイド壁 71間にはガイド溝 73とリブ 74がー体に形成されている。
[0103] また、ホイールガイド部 70のクロス部 75上には上方へ突出する取付用ブロック 76 が長さ方向へ等間隔で一体に形成され、ここにタイヤブロック 77が被せられ、その肉 厚部に形成された下向きに開放されている空間 78に取付用ブロック 76を嵌合して接 着等により一体化するようになっている。
[0104] 各タイヤブロック 77の前後側面 79は外曲げ不能部 Aにて当接し合う反り防止用当 接部になっている。このようにするとホイールガイド部 70を無段ベルト状に形成できる ので、共通のホイールガイド部 70に各タイヤブロック 77を取付けるだけで卷き掛け部 材 5を組立てることができ、卷き掛け部材 5の組立及び製造が簡単になる。
[0105] 但し、タイヤブロック 77とホイールガイド部 70の嵌合関係は逆にして、ホイールガイ ド部 70側に図 12及び 13に示した固定部 40と同様の箱形構造部を一体に設け、こ れにタイヤブロック 77の内周側端部を嵌合させてもよい。この場合には箱形構造部 の前後側面が当接部になって反り防止機能を発揮する。
[0106] 図 39— 42は、第 11の形態を示す。この形態は第 3の形態(図 12 13)のバリエ一 シヨンである。図 39は固定部の平面図、図 40は正面図、図 41は左側面図、図 42は 右側面図である。
[0107] これらの図において、クロス部 29の一面には所定間隔で第 1の突部 43aが複数突 出し、それぞれ同軸の貫通穴 44aが形成されている(図 42)。他面には第 2の突部 4 3bが隣り合う第 1の突部 43a間へ嵌合する幅と間隔で他方側へ一体に複数突出形 成され、それぞれに同軸の貫通穴 44bが形成されてレ、る(図 41)。
[0108] 隣り合う駒 25において、一方の第 1の突部 43aと他方の第 2の突部 43bを互い違い に嵌め合い、各貫通穴 44aと 44bを一致させて連結軸 47で結合すれば相互に結合 できる。この例でも、一つの駒 25に対して一つの連結軸 47だけで足りる。また、固定 部 40の上面には、所定間隔で複数の開口 41が形成され、ここにタイヤ部 26の取付 脚 37aが嵌合される。
[0109] 図 43— 45は第 12の形態を示す。なお、本形態以降はこれまでのように第 1ホイ一 ルが第 2ホイールを挟んで車軸方向に複数配置されるデュアルホイール形成と異なり 、車軸方向に単一で配置されるシングルホイール形式に係るため、異なる符号を用 いて説明する。この形態は、第 1の形態等と同様の巻き掛け部材を有するキャスター 100において、第 1ホイール 103を極小にして全体をコンパクトにしたものであり、図 4 3は全体図、図 44は駆動部のみを示し、図 45は各ホイールの配置を概略的に示す 図である。
[0110] この例では、第 2ホイール 104の外周に近接して複数の極小第 1ホイール 103を配 列し、それぞれを取付脚 102へ軸 106で支持する。各第 1ホイール 103は取付脚 10 2の側面に形成された長穴 110を移動可能であり、張力調整部材 11 1により一斉に 位置を調節可能である。第 1ホイール 103の直径は第 2ホイール 104の直径に対して 、 1/5以下、好ましくは 1/10程度のものを用いる。
[0111] 図 45に示すように、第 1ホイール 103の肉厚方向の幅は、第 2ホイ一ノレ 104と略同 幅であり、各幅方向を見たとき、それぞれが同一直線上へ前後へ並列される。第 1ホ ィール 103の使用個数は任意であり、使用目的に応じた負荷に耐えるように設定す る。このようにすると、図 3に示した例のように第 1ホイール 103を第 2ホイール 104の 軸方向へ複数離隔配置して第 2ホイール 104を挟む必要がないので、まず、幅方向 をより狭くすることができる。 [0112] また、第 1ホイール 103を極小サイズにすることにより、第 2ホイール 104の外周へ 近接させて配置することができるので、第 1ホイール 103と第 2ホイール 104の軸間距 離を短くできる。したがって、第 1ホイール 103と第 2ホイール 104を同一直線上に配 設しても、キャスター 1を全体にコンパクトィ匕することができる。
[0113] また、第 1ホイール 103を極小サイズにすることにより、アプローチ角ひをより大きく することができるので、ギャップ乗り越え性能がより向上する。し力もキャスターの特性 として接地部が一ヶ所であり、かっこの接地部における接地幅を上記の理由により狭 くできるから、方向転換が容易になる。
[0114] なお、符号 108は車軸であり、第 2ホイール 104を支持する。第 2ホイール 104と第 1ホイール 103間には卷き掛け部材 105が卷き掛けられる。この卷き掛け部材 105は 前各例に示したものと概ね同様であるが、各駒に形成するホイールガイド溝は後述 するように一つだけにしたものを用いる。
[0115] 図 46は第 13の形態を示す。この形態は前形態(図 43— 46)のバリエーションであ り、スプリングサスペンション構造を採用したものである。すなわち、取付脚 102に対し て軸 107aによりサスペンションアーム 107の一端が揺動自在に支持され、他端はサ スペンションスプリング 109により第 2ホイール 104と連結されている。
[0116] なお、第 2ホイール 104を支持する車軸 108の位置はサスペンションアーム 107の 先端に設けられた調節機構 123により調節自在であり、これにより巻き掛け部材 105 の張りを調節できる。このようにすると、サスペンションにより他面側からの衝撃を緩衝 できる。
[0117] 図 47— 48は第 14の形態を示す。この形態は第 6の形態(図 19一 21)のバリエーシ ヨンである。図 47は駒 125の斜視図、図 48はその縦断面図である。これらの図にお いて、駒 125はクロス部 129を挟んでタイヤ部 126とホイールガイド 127を上下に備 えることはこれまでのものと同様である。
[0118] ホイールガイド 127のガイド壁 130は前後(図の左右)対称であり、ホイールガイド部 27の幅方向中間部が左右のガイド壁 130に挟まれた切り欠き凹部状をなす単一の ホイールガイド溝 131になっている。このホイールガイド溝 131は、図 43 46の例に 使用する駒 125のためのものであり、第 1ホイール 103が幅方向(回転軸方向)にお いて単一で用いられるため、一つだけ形成されている。以下の各例も同様である。
[0119] クロス部 129の一側面から突出する突部 143がホイールガイド溝 131の幅と同幅で 形成され、隣接する駒 125のガイド壁 130へ嵌合するようになつている。突部 143に は突部貫通穴 144が形成されている。クロス部 129の突部 143と反対側から入り込ん で隣り合う駒 125の突部 143を収容する凹部 145が形成されている。凹部 145はホイ 一ルガイド溝 131へ向かって開放されている。クロス部 129の前後方向中間部にも凹 部 145を通って幅方向に貫通する駒部貫通穴 146が形成されている。
[0120] 一方の駒 125の突部 143を隣の駒 125のホイールガイド溝 131へ嵌合してさらに 凹部 145内へ入れる。突部貫通穴 144が隣の駒 125の駒部貫通穴 146と一致する ので、これらへ連結軸 149を通して結合する。このようにすると、駒 125にっき連結軸 149を一つで連結することができる。また、ガイド壁 130のガイド斜面 135を前後(卷 き掛け部材の回転方向を前方とする)へ対称に設けることができる。
[0121] 図 49一 53は第 15の形態を示す。この形態は、駒 125と別体のジョイントピース 181 を用いて隣り合う駒 125を連結するものである。図 49は駒 125の連結状態を示す図 、図 50は連結方法を示す斜視図、図 51はジョイントピース 181の斜視図、図 52は図 49の 52—52線断面図、図 53は図 52の 53—53線断面図である。
[0122] これらの図において、駒 125のホイールガイド部 127は一対のガイド壁 130に挟ま れた切り欠き状凹部であるホイールガイド溝 131を備えた略門形をなす。このホイ一 ルガイド溝 131内にはジョイントピース 181が嵌合され、その第 1パイプ部 182が隣り 合うジョイントピース 181の第 2パイプ部 183と嵌め合わされ、クロス部 129に形成され た駒部貫通穴 146から差し込まれた連結軸 149で駒 125と隣り合うジョイントピース 1 81、 181が 3者一体に結合される。連結軸 149の端部はネジ 180等適宜方法で固定 される他の固定方法としては、力シメ,サークリップ等が簡単である。
[0123] ジョイントピース 181は図 51に示すように、金属板からプレス成形により簡単に形成 することができ、板部 184の一端中央部をパイプ状に巻いて第 1筒部 182とし、他端 側にはこの第 1筒部 182を挟むように間隙 185をもって幅方向両端部に一対の第 2 筒部 183を形成する。なお、板部 184のうち、一対の第 2筒部 183の間には間隙 185 に通じる切り欠き 186が形成され、嵌合した他のジョイントピース 181の第 1筒部 182 を回動自在にしている。
[0124] 図 54はジョイントピース 181のバリエーションであり、金属又は樹脂材料より第 1筒 部 182と第 2筒部 183を一体に形成したものである。このようにすればジョイントピース 181の形成がより簡単になる。
[0125] 図 55はジョイントピース 181のさらに他のバリエーションであり、第 2筒部 182と第 2 筒部 183を多数形成して櫛歯状にしたものを樹脂又は金属から成形したものである。 このようにすると嵌合部が多くなるので、大荷重に対しても安定した結合を維持できる
[0126] 図 56— 58は第 16の形態を示す。この形態は。第 7の形態(図 22 23)のバリエ一 シヨンである。図 56は連結状態を示す図であり、図 57は図 56の 57—57線断面図、 図 58は図 57の 58—58線断面図である。
[0127] この例では、連結プレート 148を用いて連結する点は同じである力 連結プレート 1 48に形成された一対の連結穴 187、 188のうち、前後方向で隣り合う連結プレート 1 48のうち、一方の連結プレート 148の連結穴 187と他方の連結プレート 148の連結 穴 188を重ね、駒 125の前後方向中央に一つだけ形成された貫通穴 146に重ね、 一つの連結軸 149で、前後に隣り合う一対の連結プレート 148、 148と駒 125を連結 する。このようにすると、一つの駒 125に対して貫通穴 146及び連結軸 149をそれぞ れ一つで済ませることができる。
[0128] なお、本願発明は上記実施形態に限定されず種々に変形や応用が可能であり、 例えば、図 8等における当接部 36は前後を平行にするば力りでなぐ外周方向へ向 力 て若干外開き状にすれば、直線化する僅か前の鈍角状態から反りを規制できる 。逆に若干先すぼまり状にすれば、若干反り返った状態でそれ以上の反りを防止で きる。すなわち本願発明における反り防止は必ずしも卷き掛け部材 5の一部を共通接 線 C2と平行な直線状態にすることだけを意味するものではなぐ多少の許範囲内で 規制すべき反りの程度を自由に調整できる。
[0129] このような反りの許容範囲は、卷き掛け部材 5の凹み量力 共通接線部 C2の長さと みなすことのできる外曲げ不能部 Aの長さの 5%以内となるようにすることが好ましレ、 。この範囲はギャップ乗り越え時に許容できる卷き掛け部材 5のたわみの範囲であつ て、このように範囲設定すれば、ギャップ走破において殆ど凹みの影響が生じないよ うにすることができ、かっこれ以上大きいと急激に乗り越え性が悪くなる。また、この許 容範囲のより好ましい範囲は 3%以内であり、このようにすれば、卷き掛け部材 5のう ちギャップへ接触している部分に対して公差を見込んでほぼ直線状態に維持できる
[0130] さらに、外曲げ不能部 Aの長さは車軸 6と同 8の軸間距離によって変化する力 この 軸間距離を第 2ホイール 4の半径 +車軸 6の半径よりも若干大きい程度として、車軸 6 を第 2ホイール 4に対して非接触かつ可能な限り車軸 8へ接近したものとする。このよ うにすると、外曲げ不能部 Aの長さが最も短くなるから仮想車輪 Wのたわみによる径 変化を可能な限り少なくすることができる。
[0131] また、本願発明は種々な用途に適用可能であり、現在知られている殆どのキャスタ 一の用途、例えば、車椅子の前輪、テーブル等の家具、ストレツチヤ、買い物カート 及び台車を含む軽車両等の車輪として使用可能である。
そのうえ、図 1に仮想線で示すように、第 2ホイールの側面内へモーター Mを配置す ることにより、キャスターを取り付けた物をホイールモーター式自走タイプにすることも できる。

Claims

請求の範囲
[1] 前後に配置された第 1及び第 2ホイールと、これらに巻き掛けた無端状の巻き掛け 部材とを備えたキャスターにおいて、
前記卷き掛け部材は、周方向へ連なる複数の駒からなり、これらの駒はそれぞれ隣り 合う駒と独立して動き得る外周部と内周部を備え、前記巻き掛け部材が前記第 1及 び第 2ホイールに沿って曲がることを許容するとともに、
前記外周部は、前記卷き掛け部材が回転面内方へ外力で押し込まれたとき隣り合う 駒の外周部と当接して巻き掛け部材が回転面内方へ所定量以上に凹むことを阻止 することを特徴とするキャスター。
[2] 前記外周部は、前記第 1及び第 2ホイールの共通接線上近傍にあるとき隣り合う駒 の外周部が相互に当接するようになつていることを特徴とする請求項 1のキャスター。
[3] 前記駒はそれぞれ独立して形成され、連結部材により輪状に結合されていることを 特徴とする請求項 1のキャスター。
[4] 前記駒は外周側のタイヤ部と、前記第 1及び第 2ホイールの外周部がそれぞれ嵌 合するホイールガイド部とを備えることを特徴とする請求項 1のキャスター。
[5] 前記タイヤ部とホイールガイド部が別体に形成されていることを特徴とする請求項 4 のキャスター。
[6] 前記第 1及び第 2ホイールは、回転面と直交する方向から見た側面視で互いに重 なり合っていることを特徴とする請求項 1のキャスター。
[7] 前記第 1及び第 2ホイールを径が大小に異なるものとし、大径側のホイールを回転 軸方向へ複数で設けたことを特徴とする請求項 1のキャスター。
[8] 前記卷き掛け部材は、外周側のタイヤ部と内周側のホイールガイドを備え、前記タ ィャ部が連続する無端ベルト状をなし、前記ホイールガイドは前記第 1及び第 2ホイ ールの外周部がそれぞれ嵌合するとともに、前記タイヤ部と結合して前記駒を構成 することを特徴とする請求項 1記載のキャスター。
[9] 前記卷き掛け部材は、外周側のタイヤ部と内周側のホイールガイドを備え、前記ホ ィールガイド部は前記第 1及び第 2ホイールの外周部がそれぞれ嵌合するとともに連 続する無端ベルト状であり、前記駒を前記タイヤ部と前記ホイールガイド部とで構成 することを特徴とする請求項 1記載のキャスター。
[10] 前記巻き掛け部材は全体が単一の無端ベルト状に形成され、長さ方向等間隔に外 周側から切り込まれたスリットと、同じく長さ方向等間隔に内周側から形成された前記 スリットより幅の広い溝とにより、前記駒を形成することを特徴とする請求項 1記載のキ ヤスター。
[11] 前記第 1ホイールを直径が前記第 2ホイールの 1Z5以下となる小径とし、かつ肉厚 方向の幅を前記第 1ホイールと略同幅にするとともに、前記 1ホイールの外周へ近接 して配置し、これらの第 1ホイールと第 2ホイールを各肉厚方向から見たとき、同一直 線上に配置されるようにしたことを特徴とする請求項 1のキャスター。
[12] 上記請求項 11において、前記第 1ホイールを前記第 2ホイールの外周に沿って複 数個配置したことを特徴とするキャスター。
[13] 前記各駒の前後方向一方側に突部を設け、他方側に凹部を設けるとともに、一方 の突部を前後に隣り合う他の駒の凹部へ入れ、この凹部を囲む壁部と前記突部とを 一つの軸で連結したことを特徴とする請求項 1のキャスター。
[14] 前記方向両端にパイプ部を設けたジョイントピースを設け、各パイプ部を前後に隣り 合う駒に形成された各凹部へそれぞれ嵌合し、各駒と前記パイプ部とをそれぞれ一 つの連結軸で結合したことを特徴とする請求項 1のキャスター。
[15] 一対の連結穴を有する連結プレートを設け、それぞれの連結穴を隣り合う駒の各前 後方向中央部に形成された貫通穴と一致させ、これら連結穴と貫通穴へ連結軸を通 すことにより、各駒毎に一つの連結軸で連結したことを特徴とする請求項 1のキャスタ
PCT/JP2004/010932 2004-07-30 2004-07-30 キャスター WO2006011229A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/576,610 US20070056140A1 (en) 2004-07-30 2004-07-30 Caster
EP04771092A EP1772291B1 (en) 2004-07-30 2004-07-30 Caster
PCT/JP2004/010932 WO2006011229A1 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 キャスター
DE602004025152T DE602004025152D1 (de) 2004-07-30 2004-07-30 Rolle
US12/715,370 US8046871B2 (en) 2004-07-30 2010-03-01 Caster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/010932 WO2006011229A1 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 キャスター

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/576,610 A-371-Of-International US20070056140A1 (en) 2004-07-30 2004-07-30 Caster
US12/715,370 Division US8046871B2 (en) 2004-07-30 2010-03-01 Caster

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006011229A1 true WO2006011229A1 (ja) 2006-02-02

Family

ID=35785989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/010932 WO2006011229A1 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 キャスター

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20070056140A1 (ja)
EP (1) EP1772291B1 (ja)
DE (1) DE602004025152D1 (ja)
WO (1) WO2006011229A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2930230B1 (fr) * 2008-04-22 2010-10-08 Jean Claude Arbogast Train de roulage unitaire et ensemble roulant en comprenant.
US20100251514A1 (en) * 2009-04-01 2010-10-07 Intuitive Surgical, Inc. Caster
US8910951B2 (en) 2010-03-21 2014-12-16 Smarte Carte, Inc. Caster wheel arrangements
US8539640B1 (en) 2012-06-08 2013-09-24 Herbert A. Waggener Caster wheel lift and brake assembly
US8650710B1 (en) 2012-12-15 2014-02-18 Herbert A. Waggener Caster wheel lift and brake assembly
CH707821A2 (de) * 2013-03-26 2014-09-30 Wheelblades Gmbh Adapter und Adaptersystem für Lenkmittel an Rollstühlen.
KR102318656B1 (ko) * 2015-01-05 2021-10-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 지지 장치
US10384531B2 (en) * 2016-06-04 2019-08-20 Chun-Hsiang Yang Universal wheel
US9956822B1 (en) * 2016-12-22 2018-05-01 Olympia International, Inc. Wheel assembly for luggage
US10118440B1 (en) * 2017-06-12 2018-11-06 Colson Caster Group, Llc Suspension caster with brake lever and wheel fork and yoke portion having common pivot axis
US10464373B1 (en) 2017-06-26 2019-11-05 Herbert A Waggener Caster wheel lift and brake assembly
US11007102B2 (en) 2017-08-22 2021-05-18 Stryker Corporation Patient transport system
CA3085026A1 (en) 2019-07-31 2021-01-31 Stryker Corporation Patient support apparatus with frame guard
KR102723223B1 (ko) * 2019-08-29 2024-10-30 삼성전자주식회사 캐스터 장치, 이를 구비하는 로봇 및 로봇 구동 방법

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2844413A (en) * 1954-12-17 1958-07-22 Gates Joseph Harold Powered track for hand trucks and the like
US3276531A (en) * 1962-04-24 1966-10-04 Neville E Hale Vehicles for invalids for travel over horizontal and inclined surfaces
DE7011002U (de) 1970-03-25 1970-07-09 Bauer Dominikus Treppenraupe.
JPH08225001A (ja) * 1994-12-22 1996-09-03 Hiroshi Kobayashi クローラキャスター
JPH10129541A (ja) * 1996-10-29 1998-05-19 Sanwa:Kk 車いす用の階段昇降運搬車
JPH1120401A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Asahi Rubber Kako Kk クローラキャスター
JPH1191304A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Shuichiro Shimomura キャスター
JP2001088507A (ja) * 1999-07-09 2001-04-03 Eko Planning:Kk キャスター
JP2002037147A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Kyowakiden Industry Co Ltd 病弱者用階段等自走車
JP2003094906A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Kuniichi Miyaji 段差越えキヤスター

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US252348A (en) * 1882-01-17 Benjamin s
US1127362A (en) * 1915-02-02 Harry A Johnston Traction means for vehicle-wheels.
US484827A (en) * 1892-10-25 Link belt
US169955A (en) * 1875-11-16 Improvement in chain-belts
US737779A (en) * 1902-08-01 1903-09-01 Henry H Schenk Traction-truck.
US954993A (en) * 1908-06-06 1910-04-12 John W Peters Roller-skate.
US1066754A (en) * 1913-04-18 1913-07-08 Otto Rison Caster.
US1107492A (en) * 1913-05-12 1914-08-18 John H Carr Platform-wheel.
US1109400A (en) * 1913-08-15 1914-09-01 John H Carr Platform-wheel.
US1345622A (en) * 1919-03-24 1920-07-06 Peter R Nack Caster
US1397171A (en) * 1920-01-03 1921-11-15 Charles W Millet Caster-wheel and method of making same
US1414735A (en) * 1921-03-25 1922-05-02 Greenslade Willie Auto wheel attachment
US1496298A (en) * 1923-04-19 1924-06-03 Whitney Mfg Company Connecting link for drive chains
FR595793A (fr) * 1925-04-18 1925-10-09 Vickers Ltd Perfectionnements relatifs aux véhicules à voie sans fin
US1810854A (en) * 1926-05-25 1931-06-16 Rimailho Emile Elastic wheel with flexible rim
US1934820A (en) * 1931-06-26 1933-11-14 Rorabeck Claude Tractor link
US1950748A (en) * 1932-07-29 1934-03-13 Edward J Rimple Truss type track link
US2655686A (en) * 1949-02-16 1953-10-20 Summersgill Joseph Frederick Hinge
US2917120A (en) * 1954-12-17 1959-12-15 Gates Joseph Harold Combination wheeled and crawler type support for vehicles
US2829013A (en) * 1956-02-14 1958-04-01 George Reinhardt Vehicle tracks
FR1181920A (fr) * 1957-08-28 1959-06-19 Chenille auto-portante pour voitures d'enfants et tous véhicules légers tractés à bras
US2973995A (en) * 1959-01-08 1961-03-07 Jacob J Weier Traction devices
US3063087A (en) * 1960-12-29 1962-11-13 Charles D Thomas Butt hinge
NL276189A (ja) * 1961-03-21
US3104113A (en) * 1961-08-22 1963-09-17 Roy J Montz Step-climbing endless track type hand truck
US4056289A (en) * 1975-10-14 1977-11-01 Gilliland George E Occupant propelled tread vehicle
JPS5336832A (en) * 1976-09-13 1978-04-05 Caterpillar Mitsubishi Ltd Apparatus for reducing generation of noises around base carrier of crawler vehicle
US4175797A (en) * 1977-10-12 1979-11-27 The Cincinnati Mine Machinery Company Ground engaging tread or track comprised of improved articulated crawler pads, for treaded vehicles such as mining machines and the like
JPS61176076A (ja) 1985-01-29 1986-08-07 Mitsubishi Electric Corp 燃料電池装置
US4752105A (en) * 1985-10-24 1988-06-21 Barnard Jan H Vehicle traction
JPS62156089A (ja) 1985-12-27 1987-07-11 Hitachi Cable Ltd 部分クラツド材の製造方法
DE3625491A1 (de) * 1986-07-28 1988-02-04 Diehl Gmbh & Co Gleiskette nach dem verbinderprinzip fuer fahrzeuge
JPH01120401A (ja) 1987-10-30 1989-05-12 Toyooki Kogyo Co Ltd 流体制御装置
JP2644797B2 (ja) 1988-01-25 1997-08-25 松下電器産業株式会社 ビデオテープレコーダ
US4995678A (en) * 1989-02-17 1991-02-26 Matsuhita Electric Industrial Co., Ltd. Protected pin retention device for crawler track assembly
JPH0560902A (ja) 1991-09-04 1993-03-12 Seiko Epson Corp レンズ
JPH0958204A (ja) 1995-08-21 1997-03-04 Adomikusu:Kk 走行面の段差に対応するための補助装置を設けたキャスター
JPH09240527A (ja) 1996-03-11 1997-09-16 Press Kogyo Kk 弾性履帯及び弾性履帯と平地走行車輪を併設した階段昇降用無限走行装置
JPH10211802A (ja) 1997-01-29 1998-08-11 Hachiro Mori 車輪ユニット
JP2001260955A (ja) 2000-03-22 2001-09-26 Shoichi Anami 改良連結型階段昇降装置
JP3619169B2 (ja) 2001-05-16 2005-02-09 住友ゴム工業株式会社 ゴムクローラおよびゴムクローラ走行装置
JP4108558B2 (ja) 2003-01-31 2008-06-25 株式会社ボックス キャスター
GB0602833D0 (en) * 2006-02-13 2006-03-22 William Cook Cast Products Ltd Tracks for track laying vehicles and vehicles carrying such tracks

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2844413A (en) * 1954-12-17 1958-07-22 Gates Joseph Harold Powered track for hand trucks and the like
US3276531A (en) * 1962-04-24 1966-10-04 Neville E Hale Vehicles for invalids for travel over horizontal and inclined surfaces
DE7011002U (de) 1970-03-25 1970-07-09 Bauer Dominikus Treppenraupe.
JPH08225001A (ja) * 1994-12-22 1996-09-03 Hiroshi Kobayashi クローラキャスター
JPH10129541A (ja) * 1996-10-29 1998-05-19 Sanwa:Kk 車いす用の階段昇降運搬車
JPH1120401A (ja) * 1997-07-02 1999-01-26 Asahi Rubber Kako Kk クローラキャスター
JPH1191304A (ja) * 1997-09-22 1999-04-06 Shuichiro Shimomura キャスター
JP2001088507A (ja) * 1999-07-09 2001-04-03 Eko Planning:Kk キャスター
JP2002037147A (ja) * 2000-07-26 2002-02-06 Kyowakiden Industry Co Ltd 病弱者用階段等自走車
JP2003094906A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Kuniichi Miyaji 段差越えキヤスター

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1772291A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20100162520A1 (en) 2010-07-01
DE602004025152D1 (de) 2010-03-04
EP1772291B1 (en) 2010-01-13
US8046871B2 (en) 2011-11-01
EP1772291A4 (en) 2008-07-02
US20070056140A1 (en) 2007-03-15
EP1772291A1 (en) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006011229A1 (ja) キャスター
JP3853150B2 (ja) 伸縮自在シャフト
JP3583385B2 (ja) 自転車用スプロケットアッセンブリ及び自転車用大スプロケット
JP5925110B2 (ja) チェーン
WO2010119612A1 (ja) 車輪及びそれを用いた摩擦式駆動装置及び全方向移動車
JP3356758B2 (ja) ケーブルドラグチェーン
JP4700008B2 (ja) 自転車の伝動用連接チェーン
JP4108558B2 (ja) キャスター
EP1832502B1 (en) Endless line body and crawler device
JPH1120717A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP5469045B2 (ja) 変動する車輪半径を補償する機構を備えた車輪組立体
WO2019148881A1 (zh)
KR101209326B1 (ko) 탄성지지체 및 이를 구비한 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
JP3738266B1 (ja) 全方向移動車輪および移動装置
JPH03161813A (ja) 自動車のペダル軸受け構造
JP4340480B2 (ja) トーションビーム式サスペンション
JPH09254621A (ja) 円筒ブッシュ式リンク
JP4523648B2 (ja) ロッキング自転車の偏心装置
JPH1191304A (ja) キャスター
JP2007215567A (ja) 6輪車椅子
JP2006168661A (ja) クローラ装置およびその組立方法
CN221023824U (zh) 电调管组件以及电调管柱
CN212220262U (zh) 一种手推车的固定轮结构
JPH06329057A (ja) クローラベルト
JP2002321515A (ja) 自動車用サスペンションのスタビライザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007056140

Country of ref document: US

Ref document number: 10576610

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004771092

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10576610

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004771092

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP