JPH0560902A - レンズ - Google Patents
レンズInfo
- Publication number
- JPH0560902A JPH0560902A JP3224171A JP22417191A JPH0560902A JP H0560902 A JPH0560902 A JP H0560902A JP 3224171 A JP3224171 A JP 3224171A JP 22417191 A JP22417191 A JP 22417191A JP H0560902 A JPH0560902 A JP H0560902A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- diamond film
- wiping
- mirror
- spectacles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 レンズ表面が傷つくことのない表面処理を提
供する。 【構成】 レンズに関し、表面にダイアモンド膜を形成
する。 【効果】 レンズや鏡の拭き取りによる傷付きをなくす
ることができる。
供する。 【構成】 レンズに関し、表面にダイアモンド膜を形成
する。 【効果】 レンズや鏡の拭き取りによる傷付きをなくす
ることができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はレンズの表面処理に関
する。
する。
【0002】
【従来の技術】従来、レンズには反射防止膜被覆や屈折
率調整膜被覆およびハードコートとしてジルコニアと酸
化珪素膜の多層被覆などの表面処理が施されるのが通例
であった。
率調整膜被覆およびハードコートとしてジルコニアと酸
化珪素膜の多層被覆などの表面処理が施されるのが通例
であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
によっても、レンズ表面にゴミが付着し、このゴミを柔
らかい布などで拭いて除去する場合にもレンズ表面が傷
つくことは避けられなかった。
によっても、レンズ表面にゴミが付着し、このゴミを柔
らかい布などで拭いて除去する場合にもレンズ表面が傷
つくことは避けられなかった。
【0004】この発明は、かかる従来技術の課題を解決
し、レンズ表面が傷つくことのない表面処理を提供する
ことを目的とする。
し、レンズ表面が傷つくことのない表面処理を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し、上記
目的を達成するために、この発明はレンズに関し、表面
にダイアモンド膜を形成する手段を取る。
目的を達成するために、この発明はレンズに関し、表面
にダイアモンド膜を形成する手段を取る。
【0006】
【実施例】以下、実施例によりこの発明を詳述する。
【0007】いま、プラスチック眼鏡のレンズ(含素透
し眼鏡ガラス)ハードコート膜表面に炭化水素ガスを原
材料としてプラズマCVD法などによりダイアモンド膜
を数ミクロンの厚さに被覆することができ、該ダイアモ
ンド膜被覆眼鏡はレンズ拭きで拭いても傷つくことはな
い。尚、通例のガラスレンズ(含素透し眼鏡ガラス)に
よるメガネにおいてもダイアモンド膜被覆することによ
り同様な効果を得ることができる。
し眼鏡ガラス)ハードコート膜表面に炭化水素ガスを原
材料としてプラズマCVD法などによりダイアモンド膜
を数ミクロンの厚さに被覆することができ、該ダイアモ
ンド膜被覆眼鏡はレンズ拭きで拭いても傷つくことはな
い。尚、通例のガラスレンズ(含素透し眼鏡ガラス)に
よるメガネにおいてもダイアモンド膜被覆することによ
り同様な効果を得ることができる。
【0008】つぎに、カメラのレンズやフィルタあるい
は保護ガラスなどの表面にダイアモンド膜を被覆しても
レンズ拭きによるレンズの傷付きを避けることができ
る。なお、ダイアモンド被覆は最外レンズの最外表面の
みであってもよい。
は保護ガラスなどの表面にダイアモンド膜を被覆しても
レンズ拭きによるレンズの傷付きを避けることができ
る。なお、ダイアモンド被覆は最外レンズの最外表面の
みであってもよい。
【0009】さらに、顕微鏡、望遠鏡や双眼鏡などのレ
ンズや鏡の表面にダイアモンド膜を被覆してもレンズや
鏡を拭くことによる傷付きを避けることができる。
ンズや鏡の表面にダイアモンド膜を被覆してもレンズや
鏡を拭くことによる傷付きを避けることができる。
【0010】
【発明の効果】この発明により、レンズや鏡の拭き取り
による傷付きをなくすることができる効果がある。
による傷付きをなくすることができる効果がある。
Claims (1)
- 【請求項1】 表面にはダイアモンド膜が形成されて成
ることを特徴とするレンズ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3224171A JPH0560902A (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | レンズ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3224171A JPH0560902A (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | レンズ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0560902A true JPH0560902A (ja) | 1993-03-12 |
Family
ID=16809646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3224171A Pending JPH0560902A (ja) | 1991-09-04 | 1991-09-04 | レンズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0560902A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2738832A1 (fr) * | 1995-09-18 | 1997-03-21 | Suisse Electronique Microtech | Procede d'obtention d'une couche de diamant sur un support en matiere plastique et produit ainsi obtenu |
KR19990084134A (ko) * | 1999-09-16 | 1999-12-06 | 박덕규 | 안경렌즈의 코팅방법 |
US8046871B2 (en) | 2004-07-30 | 2011-11-01 | Kabushiki Kaisha Box | Caster |
JP2013254041A (ja) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Vision Development Co Ltd | ダイヤモンド微粒子を含有する膜を有する眼鏡用レンズ、及びその製造方法 |
-
1991
- 1991-09-04 JP JP3224171A patent/JPH0560902A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2738832A1 (fr) * | 1995-09-18 | 1997-03-21 | Suisse Electronique Microtech | Procede d'obtention d'une couche de diamant sur un support en matiere plastique et produit ainsi obtenu |
KR19990084134A (ko) * | 1999-09-16 | 1999-12-06 | 박덕규 | 안경렌즈의 코팅방법 |
US8046871B2 (en) | 2004-07-30 | 2011-11-01 | Kabushiki Kaisha Box | Caster |
JP2013254041A (ja) * | 2012-06-05 | 2013-12-19 | Vision Development Co Ltd | ダイヤモンド微粒子を含有する膜を有する眼鏡用レンズ、及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5990984A (en) | Coated polymer substrate with matching refractive index and method of making the same | |
US8746880B2 (en) | Optical product and eyeglass plastic lens | |
US4261656A (en) | Optically clear articles incorporating protective plastic coatings | |
EP1597614B1 (en) | High precision mirror, and a method of making it | |
US20110091692A1 (en) | Polarizing coating having improved quality | |
JP2022509087A (ja) | 耐摩耗性を改善するためのフィルタリング干渉コーティング及び多層系を有する光学レンズ | |
US7175878B2 (en) | Cold antireflection layer deposition process | |
JP7399963B2 (ja) | ミラーコーティング及び耐摩耗性改善のための多層系を有する光学レンズ | |
US6916095B2 (en) | Lenses having chromatic effect | |
JP2022507735A (ja) | 干渉コーティング及び耐摩耗性改善のための多層系を有する光学レンズ | |
JP2002205353A (ja) | 蒸着組成物、それを利用した反射防止膜の形成方法及び光学部材 | |
JP2002362943A (ja) | 光学デバイス用基板と光学デバイスおよび光学デバイスの製造方法 | |
WO2002014930A1 (en) | Anti-reflection coated lens | |
JPH0560902A (ja) | レンズ | |
US20130316071A1 (en) | Method for the addition of a functional coating on an optical surface of a spectacle lens suitable to be arranged in a spectacle frame | |
JP2006126233A (ja) | 反射防止膜付き眼鏡レンズ | |
US20240026167A1 (en) | Surface layer, optical member, eyeglasses and material for forming surface layer | |
EP3067720B1 (en) | Ophthalmic lens with a functionalised coating and method of its fabrication | |
JP2011053653A (ja) | 偏光レンズ | |
JP3874513B2 (ja) | 反射防止膜及び光学素材 | |
JP3034668B2 (ja) | 干渉フィルター | |
JPH075307A (ja) | 光学部品の製造方法 | |
JPH09127303A (ja) | 反射防止性能を有する防曇性物品及びその製造方法 | |
JPS61233701A (ja) | プラスチツク製ミラ−コ−トレンズ | |
JPS63121801A (ja) | 合成樹脂製光学部品の反射防止膜 |