WO2005108662A1 - 意匠性に優れた衣料用パイル布帛 - Google Patents

意匠性に優れた衣料用パイル布帛 Download PDF

Info

Publication number
WO2005108662A1
WO2005108662A1 PCT/JP2005/008589 JP2005008589W WO2005108662A1 WO 2005108662 A1 WO2005108662 A1 WO 2005108662A1 JP 2005008589 W JP2005008589 W JP 2005008589W WO 2005108662 A1 WO2005108662 A1 WO 2005108662A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pile
layer
longest
color
fiber
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/008589
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitomo Matsumoto
Original Assignee
Kaneka Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corporation filed Critical Kaneka Corporation
Priority to EP20050739097 priority Critical patent/EP1752570A1/en
Priority to US11/596,488 priority patent/US20080199651A1/en
Publication of WO2005108662A1 publication Critical patent/WO2005108662A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D27/00Woven pile fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C23/00Making patterns or designs on fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23929Edge feature or configured or discontinuous surface
    • Y10T428/23936Differential pile length or surface

Definitions

  • the present invention relates to a pile fabric that has a step effect due to a different color in a pile fabric and that can be used as a substitute material for natural fur, has a more realistic feel, and is excellent in design.
  • pile fabrics having a layer structure of a different color include products that use the length of the pile length in a pile configuration, and products in which the tip of the pile fabric is subjected to chip printing or discharge printing on the processing surface. is there.
  • the former due to the composition of the raw materials, high-shrink raw cotton and low-shrink raw cotton of different colors are mixed, and after the surfaces are trimmed, the fibers are shrunk by heating, and the difference in shrinkage ratio is used to make the layer structure.
  • Is generally used for example, see Patent Document 1).
  • the product obtained by this method is a pile product having a layer structure in which the color of stabs and fluff is changed and the color of the product as a whole is changed in a pseudo manner, and is not a product having a color change in the pile itself.
  • the latter is a product that has a different color in the pile itself, and can express the color of one fiber changing in the length direction like natural fur.
  • a method of coloring the tip portion of a pile fabric having a plurality of layers by combining these was the most effective means for expressing the appearance of natural fur.
  • only the coloring or bleaching of the tip portion of the longest pile layer is limited to the fluff of natural fur. There was no way to express a different layer structure!
  • Patent Document 1 JP-A-8-260289
  • the present invention is intended to provide a pile fabric having a more realistic appearance and design in the pile fabric as described above.
  • a pile fabric according to the present invention is a pile fabric having a plurality of layers having different pile lengths, and is characterized in that a tip portion of a pile other than the longest pile layer has a different color from a root portion thereof.
  • the plurality of layers having different pile lengths may have a two-layer structure with a long pile length or a three-layer structure with a long, medium, and short pile length. Further, a plurality of layers having different pile lengths may be obtained by combining a non-shrinkable fiber and a shrinkable fiber.
  • the leading end of the longest pile layer and the leading end of the other piles may have different colors.
  • the color of the tip of the pile other than the longest pile layer may be different from the root of the pile by coloring in printing. In this case, it is preferable that the color of the longest noil layer before printing is medium to dark, and the color of the other piles to be printed is light to medium.
  • the hue of the tip of the longest pile layer may be a different combination from the hue of the other piles, and the color of the tip of the pile other than the longest pile layer may be white.
  • Discharge or colored discharge may be used to show a different color from the base.
  • the color of the pile other than the longest pile layer may be colored using a coloring agent containing a colorant that can be discharged and printed. It may be obtained by combining shrinkable fibers colored by dyeing.
  • the thread cloth of the present invention in which the color of the tip portion of the pile other than the longest pile layer has a different color from that of the root is the longest pile layer corresponding to the fluff portion of natural fur.
  • the outer pile had a different color layer structure, and was a highly designable pile fabric having a very realistic appearance. Therefore, using this pile fabric, it is possible to create a product having a realistic appearance as an alternative material to natural fur for use in clothing.
  • the method for producing the pile fabric of the present invention may be a pile fabric using yarn such as woven pile, bore, raschel, or a high pile using sliver as a pile material.
  • the high pile is suitable for creating a product having a realistic appearance as an alternative material to natural fur for clothing use, which has a higher degree of freedom in planning than other pile fabrics.
  • the material of the pile used in the present invention is not particularly limited as long as it is generally used as a raw material of a pile fabric, such as synthetic fibers such as acrylic, acrylic, and polyester, and natural fibers such as cotton and wool. Not limited. However, it is preferable to use a synthetic fiber as the shrinkable fiber (high shrinkage raw cotton) in order to keep the shrinkage constant.
  • the ground yarn may be any commonly used material such as acrylic, polyester, or cotton.
  • a plurality of layers having different pile lengths means that piles having a plurality of long and short pile lengths are mixed on a pile fabric at a specific ratio that is not random, and in terms of the appearance of the pile fabric, It refers to a state in which layers of long and short fibers can be distinguished.
  • the pile length difference refers to the difference between the base force and the length to the tip of the pile (pile length), if the pile length is different! In the case where the pile length is different, it is 1.5 mm or more, preferably 2 mm or more. It means that there is a pile length difference.
  • the pile fabric having a plurality of layers with different pile lengths mixes different-color shrinkable fibers (high-shrink raw cotton) and non-shrinkable fibers (low-shrink raw cotton) because of the raw material composition.
  • the fiber After trimming the surface, the fiber is made to shrink by heating or other methods, and the difference in shrinkage is used to develop layer structures with different pile lengths.
  • material fibers (raw cotton) of different lengths are mixed, and the layer structure is expressed by the difference in the fiber lengths.
  • a plurality of layers having different pile lengths can be obtained by these two types of methods. However, when the difference in shrinkage is utilized, the lengths of the short pile portions are uniform, and a clearer step can be obtained.
  • the fibers of different colors refer to fibers having different hues and Z or color densities.
  • the state in which the pile layers of the long and short fibers can be distinguished means, for example, in the case of a pile having a two-layer structure, a schematic diagram of the pile shown in FIG.
  • the pile length difference (a) between the longest pile layer portion and other pile portions is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more. If the pile length difference between the longest pile layer portion and the other pile portions is less than 1.5 mm, the pile lengths of the respective pile portions are close to each other and a step effect cannot be expected.
  • the difference in shrinkage between the fibers used for the short pile layer and the fibers used for the long pile layer must be 8% or more, more preferably 10% or more.
  • the shrinkage ratio in the present invention refers to a dry heat shrinkage ratio, and is measured in a blower constant-temperature dryer at 130 ° C for 20 minutes under no tension, and the length of a single fiber before and after shrinkage is measured. Then, it was obtained by the following equation.
  • Shrinkage (%) [(L -L) / L] X 100 (L: single fiber length before shrinkage, L: after shrinkage
  • the pile length of the longest pile layer is 7mn! ⁇ 40mm, more preferably 8mn! Created in the range of ⁇ 30mm.
  • the pile length of the longest pile layer is shorter than 7 mm, the step becomes unclear even if there is a sufficient difference in shrinkage. If the length exceeds 40 mm, the pile length of the short pile layer will not be constant, and the same effect can be obtained by mixing material fibers (raw cotton) with different fiber lengths described later without using shrinkable fibers. Can be.
  • the state in which the pile layers of long and short fibers can be distinguished is, for example, in the case of a pile having a two-layer structure, a schematic diagram of the pile shown in FIG.
  • the pile length difference (b) between the longest pile layer part and the other pile part (b) is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more, and the upper part of the longest pile layer shown in FIG. 95% by weight or more, more preferably 98% by weight or more of the fibers constituting the longest pile layer.
  • the difference in the length of the pile between the longest pile layer and the other pile portions (b) is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more.
  • a schematic diagram of the pile in FIG. In this figure, 95% by weight or more, more preferably 98% by weight or more, of the fibers constituting the upper 4 mm of the longest pile layer indicated by reference symbol c are the fibers constituting the longest pile layer.
  • the fiber length of the fiber used for the long pile portion is used for the short pile portion. It is necessary to use a fiber having a length of at least 1.2 times or more, preferably 1.3 times or more, and more preferably 1.4 times or more.
  • the fiber length of the fiber used for the long pile is less than 1.2 times the fiber length of the fiber used for the short pile, the pile length distribution between the longest pile layer and the other piles is similar, and the appearance Above, it is hard to say that it has a layer structure.
  • the fiber length referred to here is the fiber length after the pile processing, and when the contracted fiber is used as the raw material, the fiber length is calculated by the fiber length after the contraction.
  • a high shrink fiber with a shrinkage of 30% and a fiber length of 32 mm should be calculated as a fiber length of 22.4 mm.
  • the pile length of the longest pile layer is 12 mm or more, preferably 15 mm or more, and more preferably 20 mm or more. You.
  • the plurality of layers having different pile lengths in the pile fabric of the present invention preferably have a structure of two layers of long and short or three layers of medium, long and short.
  • the two long and short layers are as described above.
  • the structure of three layers of medium, medium and short is defined as follows. That is, when the long, medium, and short pile layers are obtained by the difference in the shrinkage ratio of the fiber, as in the case of the two long and short layers, the state in which the long, medium, and short pile layers can be distinguished from each other is the schematic diagram of the three-layered pile shown in FIG.
  • the pile length difference (d) between the longest pile layer and the other pile layer in (a) is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more, and the pile length difference between the intermediate pile layer and the short pile layer (e). Is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more.
  • the difference in shrinkage between the fibers used in the intermediate pile layer and the long pile layer must be 8% or more, and more preferably 10% or more. It must be at least 8%, more preferably at least 10%. If the difference in shrinkage is less than 8%, the step becomes unclear due to the crimp elongation during polisher processing, and it cannot be said that it has a layer structure.
  • the fiber length difference between the longest pile layer and the intermediate pile layer (f) is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more
  • the fiber constituting the upper 4 mm of the longest pile layer shown by the symbol g in FIG. 95% by weight or more, more preferably 98% by weight or more is the fiber constituting the longest coil layer
  • the pile length difference (h) between the intermediate pile layer and the short pile layer is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more.
  • the fiber length of the fiber used for the longest coil layer is at least 1.2 times, preferably 1.3 times or more, and more preferably 1.4 times or more the fiber length of the fiber used for the intermediate coil layer.
  • the fiber length of the fiber used for the intermediate pile layer is at least 1.2 times, preferably 1.3 times or more, more preferably the fiber length of the fiber used for the short pile layer. It is necessary to use 1.4 times or more fibers.
  • the fiber length of the fiber used for the longest pile layer is less than 1.2 times the fiber length of the fiber used for the intermediate pile layer, or the fiber length of the fiber used for the intermediate pile layer is used for the short pile layer If the length is less than 1.2 times, the pile length distribution of the longest pile layer and the intermediate pile layer, or the pile layer of the intermediate pile layer and the short pile layer is similar, and it is hard to say that it has an upper layer structure in appearance. On the other hand, when there is a fiber length difference of 1.4 times or more, the fiber layers can be clearly distinguished even when the component of the longest pile layer is small.
  • the long, medium and short pile layers when the medium and long pile layers are obtained by the difference in the shrinkage ratio and the medium and short pile layers are obtained by the difference in the fiber length, the long, medium and short pile layers can be distinguished from each other.
  • the pile length difference G) between the longest pile layer and the other pile portions is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more, and the middle pile layer
  • the pile length difference (k) of the short pile layer is 1.5 mm or more, more preferably 2 mm or more, and 98w of the fiber other than the longest pile constituting the upper 4 mm of the intermediate coil layer, indicated by reference numeral 1 in FIG.
  • t% or more is a fiber constituting the intermediate pile layer.
  • the difference in shrinkage between the fibers used in the intermediate pile layer and the longest pile layer must be 8% or more, more preferably 10% or more.
  • the fiber length of the fiber used for the intermediate pile layer should be at least 1.2 times, preferably 1.3 times or more, more preferably 1.4 times or more the fiber length of the fibers used for the short pile layer. is necessary. Note that the fiber length referred to here is the fiber length after the high pile dolphin, and when shrinking fibers are used as the raw material, the fiber length is calculated by the fiber length after shrinking.
  • the shorter pile layer is preferably at least 20 wt% or more. More than 30% by weight, more preferably at least 40% by weight, is required. Also, as the pile gets closer to the bottom of the pile, the pile structure becomes a mixed tone, so it is necessary to select an appropriate color. Therefore, it is difficult to obtain piles of four or more layers in long, medium, short and extremely short.
  • a target pile fabric can be obtained by using the above-described pile fabric and coloring or decoloring by chip printing (chip printing).
  • chip printing a printing paste can be applied by a method generally used for chip printing, such as roller printing, screen printing, and rotary screen printing. At this time, it is necessary to apply the printing paste to the pile other than the longest pile layer, which is only the longest pile layer.
  • the term “printing paste” as used herein refers to white discharge that can be performed only with print paste for coloring and discharge paste for performing color discharge. This is because the color of the tip of the pile other than the longest pile layer can be changed not only by coloring but also by decolorization and color change.
  • the color of the tip portion of the pile other than the longest pile layer portion is colored or decolored in a different color from the longest pile layer in printing and discharging.
  • the color of the tip of the pile other than the longest pile layer is the same color as the longest pile layer, the appearance is the same as that obtained by placing the chip printing only at the tip of the pile. Even if the color of the tip of the pile other than that of the pile has a different color from its base, the visual effect is limited.
  • the manufacturing method differs depending on the type of printing paste used in the preceding chip printing process. At that time, it is very important to select the color of the ground dye of the longest pile layer and other piles, and the color of the printing paste.
  • the colors of the piles other than the longest pile layer must be colored by printing, so the parts other than the longest pile layer are light to medium colors. Preferably, there is.
  • the term "light to medium color” means, for example, a cationic dye, in terms of 100%, 1.5% omf or less, preferably 1.0% omf or less, more preferably 0.5% omf or less. Refers to a color that can be stained with. Further, it is preferable that the color of the longest pile layer is a medium to dark color with little change in color even if it is colored in the print paste.
  • the term “medium to dark color” means, for example, a cationic dye of 100% or more, preferably 1.5% or more, more preferably 2.0% or more in terms of 100%. Refers to colors that can be dyed.
  • the pile fabric having the above-mentioned configuration is printed by chip printing to adhere not only to the longest pile layer but also to the other piles, and both of them are colored to form the longest pile layer. And a pile cloth having a different color at the tip of the pile.
  • the color of the chip print is preferably a light to medium color in order to color the piles other than the longest pile layer and reduce the color change of the longest pile layer.
  • the light to medium colors used here refer to the color of the tip of the pile obtained when a white fabric of the same project is printed in the same manner. It refers to a color that can be dyed at 5% or less, preferably 0.5 to 1.0% or less.
  • the above is an example of a different color due to shading.
  • the use of a color in which the hue of the longest pile layer, which is not only the color density, and the hue of the other pile portions are significantly different also makes it possible to use the tip of the longest pile layer. It is possible to obtain a pile fabric in which the other end of the pile shows a different color.
  • the term “significantly different hues” means that the hues of the longest pile layer and the hues of the other pile portions are separated by Hue with a Hue of 2Hue or more when expressed in the Munsell color system.
  • the hue of the longest pile layer is 5R in the Munsell hue circle
  • the hue of the other part is a hue classified at a position farther than 5Y or 5P, even if both have the same density. It can be said that the hues are significantly different.
  • the color of the pile other than the longest pile layer is colored using a colorant containing a dischargeable colorant.
  • the tip of the longest pile layer and the other piles are selected by selecting a combination in which the color of the longest pile layer is different from the color of the tip of the pile other than the longest pile layer after the discharge, while the tip of the pile is discharged.
  • a pile fabric having a different color in the hue at the tip of the pile fabric can be obtained.
  • shrinking fibers When shrinking fibers are used to change the color of the tip of the pile other than the longest pile layer using the discharge paste, the dyeing is performed more easily than using undiluted colored shrinking fibers. It is preferable to use colored shrink fibers in terms of color selection.
  • the shrinkable fibers colored in the dyeing are, in addition to the fibers that have been given shrinkage properties by drawing after tow dyeing, dyeing without expressing any shrinkage at the stage of cotton dyeing, Refers to a material that has sufficient residual shrinkage to obtain the step effect.
  • Modacrylic fiber colored undiluted in black (Kanecaron RFM manufactured by KaneRiki Co., Ltd.) 22dtex X76 mm 7% by weight, bedage-colored modacrylic fiber (Kanecaron RC L manufactured by Kanerick Co., Ltd.) 7.8dtex X 38mm
  • the sliver was prepared by mixing 55 wt% of modacrylic fiber dyed in beige color (Kanecaron AH manufactured by Kane Power Co., Ltd.) and 38 wt% of 3.3 dtex X 38 mm.
  • the obtained sliver was knitted into a pile fabric using a sliver knitting machine, and was processed normally in the steps of tentering, polishing, shearing, and brushing to produce a high pile having a final pile length of 5 Omm.
  • the resulting pile is black with the longest pile layer and other
  • the pile part was a beige color, and the pile length difference was about 25 mm, and it was a high pile having a two-layer structure in which the layers of long and short fibers could be distinguished.
  • a brown print paste was chip-printed on the pile fabric by roller printing, and the print paste was attached to the black longest pile layer portion and the beige noil portion. After that, steam treatment, washing, and reworking were performed, and as a result, a raccoon-like high pile in which the tip of the beige was printed in brown was obtained.
  • the obtained pile was a high pile having a two-layer structure in which the longest pile layer was gold-colored, the other pile portions were gray, and the pile length difference was about 15 mm and the long and short fiber layers could be distinguished.
  • Discharge discharge paste for white discharge was chip-printed on the pile fabric by screen printing, and the discharge paste was attached to the longest pile layer of gold color and the gray pile portion. After that, steaming, washing, and reworking were carried out, and as a result, a high-pile of savel tone was obtained in which the gray pile portion was discharged with a white chip.
  • Modacrylic fiber dyed dark brown in color (Kanecaron AH manufactured by Kanerikon Co., Ltd.) 3.3 dte XX 38mm 30wt%, high shrinkage type modacrylic fiber colored in undiluted color in beige (Kanecaron LAN manufactured by Kanekuri LAN) (HB, shrinkage ratio 22%) 7.
  • 8dtex X 38mm was mixed with 70wt% to make a sliver.
  • the obtained sliver was knitted into a pile fabric with a sliver knitting machine, and was normally processed in the steps of tentering, polishing, shearing, and brushing, to produce a high pile having a final pile length of 18 mm.
  • the obtained pile was a high pile having a two-layer structure in which the longest pile layer was dark brown, the other pile portions were beige, and the pile length difference was about 3 mm.
  • Screen pile The chip was printed with brown print glue, and the print glue was adhered to the longest dark brown pile layer and beige pile. After that, steam treatment, washing, and reworking were performed, and as a result, an Angora rabbit-like high-noil in which the beige pile portion was chip-printed in brown was obtained.
  • Modacrylic fiber dyed dark brown in color (Kanecaron RMK manufactured by Kanekuri Co., Ltd.) 12 dte X 30 wt%, high shrinkage type modacrylic fiber colored in undiluted beige color Kanekalon FHS manufactured by Kanekuri Co., Ltd., shrinkage rate (32%) 2.Knitted into a knitted cloth with a milling knitting machine using a worsted yarn with 2dtex as strong as 70% by weight, and normally knitted in the tentering, brush, polisher, and shearing processes. A bore with a final pile length of 18mm was created.
  • the obtained pile was a high pile having a two-layer structure in which the longest pile layer was dark brown, the other pile portions were beige, and the pile length difference was about 5 mm.
  • a brown print paste was chip-printed on the pile fabric by screen printing, and the print paste was adhered to the longest dark brown noile layer and the beige noile portion. After that, steam treatment, washing, and reworking were performed, and as a result, a mink-like bore in which the beige pile portion was chip-printed in brown was obtained.
  • Modacrylic fiber dyed dark brown (Kanecharon AH manufactured by Kanerik Co., Ltd.) 5.6 30% by weight of Xdte X, white high-shrink type modacrylic fiber (Kanecaron LAN HB manufactured by Kanerick Co., Ltd., shrinkage ratio 22% ) 7. 8dtex is 50wt%, white high-shrink type modacrylic fiber (Kanekalon FHS manufactured by Neka Co., Ltd., shrinkage ratio is 32%) 2.
  • Modacrylic fiber dyed dark brown (Kanecharon ELP manufactured by Kanerik Co., Ltd.) 30 wt% of 27dtex X 76 mm
  • Modacrylic fiber dyed undiluted beige color (Necaron RLM manufactured by Kanekuri Co., Ltd.) 12 dtex X 44 mm 40 wt%
  • high-shrink type modacrylic fiber colored by undiluted black (Kanecaron AHD, manufactured by Kanerick Co., Ltd., shrinkage 32%) 4.
  • Sliver was prepared by mixing 30 wt% of 4 dtexX 32 mm.
  • the obtained sliver was knitted into a pile fabric using a sliver knitting machine, and was subjected to normal force kneading in the steps of tentering, polisher, shearing, and brushing to produce a high-noil having a final pile length of 50 mm.
  • the pile obtained was dark brown on the longest pile layer, black on the bottom of the pile, and beige on the other piles, indicating the pile length difference between the longest pile layer and the middle pile layer.
  • a red-brown print paste was chip-printed on the pile fabric by screen printing, and the print paste was attached to the longest dark brown pile layer and the beige pile portion. After that, steam treatment, washing, and reworking were performed, and as a result, a sable tone high pile with a beige noir chip printed in reddish brown was obtained.
  • Modacrylic fiber colored in black with undiluted solution (Kanecaron RFM, manufactured by Kanerikoku Co., Ltd.) 12 dtex X 5 lmm at 30 wt%, fineness 4.4 dtex Dyeing red-brown by combining a removable dye with a fiber length of 32 mm and a reduction-resistant dye 70% by weight of the dyeable high shrinkage type modacrylic fiber (Kanekalon MCS manufactured by Kanerik Co., Ltd., shrinkage ratio after dyeing 32%) was mixed to prepare a sliver.
  • the obtained sliver was knitted into a pile fabric using a sliver knitting machine, and was processed normally in the steps of tentering, polishing, shearing, and brushing, to produce a high pile having a final pile length of 18 mm.
  • the obtained pile was a high pile having a two-layer structure in which the longest pile layer was black, the other pile portions were reddish brown, and the pile length difference was about 4 mm.
  • Discharge paste for white discharge was chip-printed on the pile fabric by screen printing, and the discharge paste was attached to the longest black layer and the red-brown pile portion. After that, As a result of processing, washing and reworking, mink-like piles were obtained in which the red-brown pile part was discharged in an orange color using a reduction-resistant dye.
  • Modacrylic fiber colored in black with undiluted solution (Kanecaron manufactured by Kanerikon Co., Ltd., RFM) 7 wt% of 22dtex X 76 mm
  • modacrylic fiber dyed in beige color (Kanecaron R CL manufactured by Kanerikon Co., Ltd.) 7.8 dtexX 38 mm
  • Modacrylic fiber dyed 55% by weight in beige color (Kanekalon AH, manufactured by Rika Neka Co., Ltd.) 3.3dtex X 38mm was mixed with 38% by weight to prepare a sliver.
  • the obtained sliver was knitted into a pile fabric using a sliver knitting machine, and was normally processed in the steps of tentering, polisher, shearing, and brushing to produce a pile having a final pile length of 50 mm.
  • the obtained pile fabric was a high pile having a two-layer structure in which the longest pile layer was black, the other pile portions were beige, and the pile length difference was about 25 mm and the layers of long and short fibers could be distinguished.
  • the hues of the short piles were uniform, and the appearance was particularly new.
  • Modacrylic fiber dyed in beige color (Kanecaron RCL manufactured by Kanekuri Co., Ltd.) 50 wt% of 17dtex X 51 mm
  • modacrylic fiber dyed in beige color (Kanecaron AH manufactured by Kanekuri Co., Ltd.) 3.3 3.3 dtex X 38 mm 50 % wt was mixed to prepare a sliver.
  • the obtained sliver was knitted into a pile fabric with a sliver knitting machine, and was processed normally in the steps of tentering, polisher, shearing, and brushing to produce a high pile having a final pile length of 25 mm.
  • the resulting pile was a beige high pile.
  • a red-brown print paste was chip-printed on this pile fabric by screen printing, and the print paste was attached to the beige pile portion. Thereafter, steam treatment, washing, and reworking were performed, and as a result, a pile having a beige pile portion printed with a red-brown chip was obtained.
  • the obtained pile fabric was a high pile having a two-layer structure in which the tip of the hair was colored.
  • FIG. 1 is a schematic view of a pile having a two-layer structure obtained by a difference in shrinkage ratio of material fibers.
  • FIG. 2 is a schematic view of a pile having a two-layer structure obtained by a difference in fiber length of material fibers.
  • FIG. 3 is a schematic view of a pile having a three-layer structure obtained by a difference in shrinkage of material fibers.
  • FIG. 4 is a schematic view of a pile having a three-layer structure obtained by a difference in fiber length of material fibers.
  • FIG. 5 is a schematic diagram of a three-layered pile obtained by a difference in a contraction rate of a material fiber and a difference in a fiber length of a material fiber.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

 本発明は天然毛皮に類似したリアルな外観または意匠性を付与した衣料用のパイル布帛を提供するものである。パイル長が異なる長短2層または長中短の3層の構造を有し、天然毛皮の綿毛の部分に相当する、最長パイル層以外のパイルの先端部分が、その根元部分と異なる色を示し、非常にリアルな外観を有する意匠性の高いパイル布帛である。このパイル布帛は衣料用に用いることができ、天然毛皮の代替素材としてリアル調の外観を有する商品を作成することが可能である。

Description

明 細 書
意匠性に優れた衣料用パイル布帛
技術分野
[0001] 本発明は、パイル布帛において異色による段差効果を付与した、天然毛皮の代替 素材として利用できる、よりリアル感のある、意匠性に優れたパイル布帛に関するもの である。
背景技術
[0002] ノ ィル布帛は、ぬいぐるみ、フェイクファー、インテリアといった用途に広く用いられ ている。特に衣料用途においては天然毛皮の代替素材としてリアル調の外観を有す る商品への要望が高い。リアル調の外観に関しては、狐、セーブル、ミンク、チンチラ 等、天然の毛皮を観察してみると、毛の根元から毛先にかけて毛の色が変化しており 、異色の層構造を有していることがわかる。また、この層構造は、刺毛だけでなく綿毛 の部分にぉ ヽても同様に異色の層構造を有して 、ることがわ力る。
[0003] 従来、異色の層構造を有するパイル布帛としては、パイルの構成でパイル長の長 短を利用した商品と、加工面でパイル布帛の先端部分にチッププリントや抜染を施し た商品とがある。前者としては、原料構成上、異色の高収縮原綿と低収縮原綿を混 用し、表面を刈り揃えた後、加熱することにより繊維に収縮を発現させ、収縮率の差 を利用して層構造を発現する方法が一般に用いられる (例えば、特許文献 1参照。 ) 。また、その他にもハイパイル布帛においては、異色で繊維長の異なる原綿を混用し 、 ノィル長の違いによって層構造を表現する方法がある。この方法で得られた商品 は、刺毛と綿毛の色を変化させ、商品全体として擬似的に色が変化する層構造を有 するパイル商品であり、パイル自体に色の変化を有する商品ではない。一方、後者 は、パイル自体に異色の部位を有する商品であり、天然毛皮のように 1本の繊維の色 が長さ方向に変化するといつた表現が可能である。また、これらを組み合わせて、複 数の層を有するパイル布帛の先端部分に着色を行う方法が天然毛皮の外観を表現 する最も有効な手段であった。しかしながら、上記商品においても、単に最長パイル 層の先端部分に着色または脱色を行う商品に留まっており、天然毛皮の有する綿毛 の部分にぉ 、て異色の層構造を表現するには至って!/、なかった。
特許文献 1:特開平 8 - 260289号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 本発明は、上記のようなパイル布帛において、更にリアルな外観や意匠性を付与し たパイル布帛を提供せんとするものである。
課題を解決するための手段
[0005] 本発明に係るパイル布帛は、パイル長が異なる複数の層を有するパイル布帛であ つて、最長パイル層以外のパイルの先端部分がその根元部分と異色を示すことを特 徴とする。前記パイル長が異なる複数の層としては、パイル長が長短 2層、または長 中短の 3層の構造とすることができる。また、前記パイル長が異なる複数の層を、非収 縮繊維と収縮繊維の組み合わせにより得てもょ 、。
[0006] 前記パイル布帛において、最長パイル層の先端部分とそれ以外のパイルの先端部 分が異色を示すようにしてもよい。また、最長パイル層以外のパイルの先端部分の色 がプリントでの着色によりその根元部分と異色を示すようにしてもよい。この場合、プリ ント前の最長ノィル層の色が中〜濃色、プリントで着色されるそれ以外のパイルの色 が淡〜中色であることが好まし 、。
[0007] 前記パイル布帛においては、最長パイル層の先端部分の色相がそれ以外のパイ ルの色相と異なる組み合わせであってもよぐまた、最長パイル層以外のパイルの先 端部分の色が白色抜染または着色抜染によりその根元部分と異色を示すようにして もよい。この場合、最長パイル層以外のパイルの色が抜染可抜な着色剤を含む着色 剤を用いて着色されたものであってもよぐ更に、パイル長が異なる複数の層が非収 縮繊維と染色により着色された収縮繊維の組み合わせにより得られたものであっても よい。
発明の効果
[0008] 以上のように、最長パイル層以外のパイルの先端部分の色がその根元と異色を有 する本発明のノ ィル布帛は、天然毛皮の綿毛の部分に相当する、最長パイル層以 外のパイルが異色の層構造を有する、非常にリアルな外観を有する意匠性の高いパ ィル布帛となった。よって、このパイル布帛を用いて、衣料用途で天然毛皮の代替素 材としてリアル調の外観を有する商品を作成することが可能である。
発明を実施するための最良の形態
[0009] 本発明のパイル布帛の作成方法としては、織パイル、ボア、ラッシェル、といった糸 をパイル原料とするパイル布帛であっても良いし、スライバーをパイル原料とするハイ パイルであっても良い。これらの中でもハイパイルは、他のパイル布帛に比べて企画 の自由度が高ぐ衣料用途で天然毛皮の代替素材としてリアル調の外観を有する商 品を作成するのに適している。
[0010] 本発明に用いるパイルの素材としては、アクリル、アクリル系、ポリエステル等の合成 繊維や、綿、羊毛等の天然繊維の一般にパイル布帛の原料として用いられるもので あればよぐ特に素材を限定しない。しかしながら、収縮性繊維 (高収縮原綿)として は、収縮率を一定とするために合成繊維を用いることが好ましい。また、地糸に関し ても、アクリル、ポリエステル、綿といった一般的に用いられる素材であれば良い。
[0011] 本発明における、ノィル長の異なる複数の層とは、パイル布帛上に長短複数のパ ィル長を有するパイルがランダムではなぐ特定の割合で混在しており、パイル布帛 の外観上、長短の繊維の層が区別できる状態を指す。尚、前記パイル長差とは、基 布力もパイル先端までの長さ(パイル長)の差を 、 、、 ノ ィル長が異なると!、う場合、 1 . 5mm以上、好ましくは 2mm以上のパイル長差があることを意味する。
[0012] パイル長が異なる複数の層を有するパイル布帛は、前記のように、原料構成上、異 色の収縮性繊維 (高収縮原綿)と非収縮性繊維 (低収縮原綿)とを混用し、表面を刈 り揃えた後、加熱等の方法により繊維に収縮を発現させ、収縮率の差を利用してパイ ル長の異なる層構造を発現する方法と、ハイパイル布帛においては、異色で繊維長 の異なる素材繊維 (原綿)を混用し、それらの繊維長の違いによって層構造を表現す る方法がある。これら 2種類の方法によりパイル長の異なる複数の層を得ることができ るが、収縮率の差を利用した方が、短パイル部の長さが揃い、より明瞭な段差を得る ことができる。尚、前記異色の繊維とは、互いの色相および Zまたは色濃度が異なる 繊維を意味する。 [0013] 長短のパイル層を繊維の収縮率の差により得る場合、長短の繊維のパイル層が区 別できる状態とは、例えば 2層構造のパイルの場合においては、図 1に示すパイルの 模式図における、最長パイル層の部分とそれ以外のパイル部分とのパイル長差 (a) が 1. 5mm以上、更に好ましくは 2mm以上あることを指す。最長パイル層の部分とそ れ以外のパイル部分とのパイル長差が 1. 5mm未満である場合は各々のパイル部分 のパイル長が接近して段差効果を期待できな 、。前記のような段差効果を得るため には、短パイル層に用いられる繊維と長パイル層に用いられる繊維との収縮率差は 8 %以上、更に好ましくは 10%以上必要である。収縮率差が 8%以下の場合はポリツ シヤー加工時のクリンプの伸びにより、段差が不明瞭になり層構造を有するとは言い にくい。尚、本発明でいう収縮率とは、乾熱収縮率をいうもので、送風定温型乾燥機 にて 130°C X 20分間の条件で無緊張下で処理し、収縮前後の単繊維長を測定して 、下記式により求めた。
[0014] 収縮率 (%) = [ (L -L ) /L ] X 100 (但し、 L:収縮前の単繊維長、 L:収縮後
0 1 0 0 1 の単繊維長)。
[0015] また、長短のパイル層を繊維の収縮率の差により得る場合、最長パイル層のパイル 長は 7mn!〜 40mm、更に好ましくは 8mn!〜 30mmの範囲で作成される。最長パイ ル層のパイル長が 7mmよりも短い場合は、充分な収縮率差がある場合においても段 差が不明瞭となる。また、 40mmを超えると、短パイル層のパイル長が一定とならず、 収縮繊維を用いなくても後記する異なる繊維長の素材繊維 (原綿)を混用することに より、同様の効果を得ることができる。
[0016] 一方、長短のパイル層を繊維長の差により得る場合、長短の繊維のパイル層が区 別できる状態とは、例えば、 2層構造のパイルの場合、図 2に示すパイルの模式図に おける、最長パイル層の部分とそれ以外のパイル部分のパイル長差 (b)が 1. 5mm 以上、更に好ましくは 2mm以上で、図 2中、符号 cで示す、最長パイル層の上部 4m mを構成する繊維の 95wt%以上、更に好ましくは 98wt%以上が最長パイル層を構 成する繊維である状態を指す。
[0017] ノ、ィパイルにぉ 、て、パイル部を構成する繊維はランダムな位置で地糸に編みこま れるため、同じ繊維長の原料が長短様々な長さのノィルとなり混在することになる。よ つて、収縮繊維を用いる場合と比べて短パイル層の長さが一定ではなぐ短パイル層 の長さを明確に規定することができない。よって、ここでは最長パイル層とそれ以外の パイル部分のノィル長差 (b)が 1. 5mm以上、更に好ましくは 2mm以上で、例えば、 2層構造のパイルの場合、図 2のパイルの模式図中で符号 cで示す最長パイル層の 上部 4mmを構成する繊維の 95wt%以上、更に好ましくは 98wt%以上が最長パイ ル層を構成する繊維である状態を示すこととする。
[0018] 長短のパイル層が区別できる状態を素材繊維 (原綿)の繊維長の差により得る場合 には、長ノィル部に用 、られる繊維の繊維長は短パイル部に用 、られる繊維の繊維 長の少なくとも 1. 2倍以上、好ましくは 1. 3倍以上、更に好ましくは 1. 4倍以上の繊 維を用いることが必要である。長パイル部に用いられる繊維の繊維長が短パイル部 に用いられる繊維の繊維長の 1. 2倍未満の場合は、最長パイル層とそれ以外のパイ ル部分のパイル長分布が近似し、外観上、層構造を有するとは言い難い。一方で、 1 . 4倍以上の繊維長差がある場合には最長パイル層の構成成分が少ない場合でも明 瞭に繊維の層を区別することができる。尚、ここで言う繊維長はノ、ィパイル加工後の 繊維長であり、原料に収縮繊維を用いる場合には繊維長が収縮後の繊維長で計算 されること〖こなる。一例を挙げると、収縮率が 30%の高収縮繊維で 32mmの繊維長 のものは 22. 4mmの繊維長として計算されるべきである。尚、長短のパイル層が区 別できる状態を素材繊維 (原綿)の繊維長の差により得る場合、最長パイル層のパイ ル長は 12mm以上、好ましくは 15mm以上、更に好ましくは 20mm以上で作成され る。
[0019] 更に、本発明のパイル布帛におけるパイル長の異なる複数の層は、長短 2層、また は、長中短 3層の構造であることが好ましい。長短 2層は前記の通りである力 長中短 3層の構造とは以下のように定義される。即ち、長短 2層と同様に長中短のパイル層 を繊維の収縮率の差により得る場合、長中短のパイル層が区別できる状態とは、図 3 に示す 3層構造のパイルの模式図における、最長ノィル層とそれ以外のパイル層の 部分のパイル長差 (d)が 1. 5mm以上、更に好ましくは 2mm以上あり、なおかつ、中 間パイル層と短パイル層のパイル長差 (e)が 1. 5mm以上、更に好ましくは 2mm以 上あることを指す。その場合、同様に長中短のパイル層が区別できる状態を得るため には、中間ノィル層と長パイル層に用いられる繊維の収縮率差は 8%以上、更に好 ましくは 10%以上必要で、短パイル層と中間パイル層に用いられる繊維の収縮率差 は 8%以上、更に好ましくは 10%以上必要である。これらの収縮率差が 8%未満の場 合はポリッシヤー加工時のクリンプの伸びにより、段差が不明瞭になり層構造を有す るとは言いにくい。
[0020] また、長中短のパイル層を素材繊維 (原綿)の繊維長の差により得る場合、長中短 のパイル層が区別できる状態とは、図 4に示す 3層パイルの模式図における、最長パ ィル層と中間パイル層のノィル長差 (f)が 1. 5mm以上、更に好ましくは 2mm以上 で、図 4中、符号 gで示す、最長パイル層の上部 4mmを構成する繊維の 95wt%以 上、更に好ましくは 98wt%以上が最長ノィル層を構成する繊維であり、なおかつ、 中間パイル層と短パイル層のパイル長差 (h)が 1. 5mm以上、更に好ましくは 2mm 以上あり、図 4中、符号 iで示す、中間パイル層の上部 4mmを構成する最長パイル以 外の繊維の 98wt%以上が中間パイル層を構成する繊維であることを指す。その場 合、最長ノィル層に用いられる繊維の繊維長は中間ノィル層に用いられる繊維の繊 維長の少なくとも 1. 2倍以上、好ましくは 1. 3倍以上、更に好ましくは 1. 4倍以上の 繊維を用いることが必要で、中間パイル層に用いられる繊維の繊維長は短パイル層 に用いられる繊維の繊維長の少なくとも 1. 2倍以上、好ましくは 1. 3倍以上、更に好 ましくは 1. 4倍以上の繊維を用いることが必要である。最長パイル層に用いられる繊 維の繊維長が中間パイル層に用いられる繊維の繊維長の 1. 2倍未満、または中間 パイル層に用いられる繊維の繊維長が短パイル層に用いられる繊維の繊維長の 1. 2倍未満の場合は、最長ノィル層と中間パイル層、もしくは、中間パイル層と短パイ ル層のパイル長分布が近似し、外観上層構造を有するとは言い難い。一方で、 1. 4 倍以上の繊維長差がある場合には最長パイル層の構成成分が少ない場合でも明瞭 に繊維の層を区別することができる。
[0021] また、長中短のパイル層のうち、長中のパイル層を収縮率の差、中短のパイル層を 繊維長の差により得る場合、長中短のパイル層が区別できる状態とは、図 5に示す 3 層構造のパイルの模式図における、最長パイル層とそれ以外のパイル部分のパイル 長差 G)が 1. 5mm以上、更に好ましくは 2mm以上あり、なおかつ、中間パイル層と 短パイル層のパイル長差 (k)が 1. 5mm以上、更に好ましくは 2mm以上あり、図 5中 、符号 1で示す、中間ノ ィル層の上部 4mmを構成する最長パイル以外の繊維の 98w t%以上が中間パイル層を構成する繊維であることを指す。この場合、同様に長中短 のパイル層が区別できる状態を得るためには、中間パイル層と最長パイル層に用い られる繊維の収縮率差は 8%以上、更に好ましくは 10%以上必要で、中間パイル層 に用いられる繊維の繊維長は短パイル層に用いられる繊維の繊維長の少なくとも 1. 2倍以上、好ましくは 1. 3倍以上、更に好ましくは 1. 4倍以上の繊維を用いることが 必要である。尚、ここで言う繊維長はハイパイルカ卩ェ後の繊維長であり、原料に収縮 繊維を用いる場合には繊維長が収縮後の繊維長で計算されることになる。
[0022] 以上のような層構造を得る方法にカ卩えて、パイル布帛の外観上、長短のパイル層が 区別できる状態を得るためには、短い方のパイル層は少なくとも 20wt%以上、好まし くは 30wt%以上、更に好ましくは 40wt%以上の構成成分が必要である。また、パイル 底部に近くなるに従って、パイル構成はミックス調となるため適切な色を選定する必 要がある。そのため、長、中、短、極短にて 4層以上のパイルを得ることは難しい。仮 に得られたとしても、長短複数のパイルがランダムな構成に近くなり、視覚的に充分 な層を発現することが難しぐ層が得られたとしても、パイル底部に繊維が密集すると ともに、パイル先端部分の構成が極端に少なくなり、天然毛皮の代替品はおろか、パ ィル布帛として充分な品質を得ることができない。
[0023] 本発明では、上記のようなパイル布帛を用い、チップ捺染 (チッププリント)により着 色、または脱色することにより目標のパイル布帛を得ることができる。チップ捺染の方 法としては、ローラープリント、スクリーンプリント、ロータリースクリーンプリント等、一般 的にチップ捺染に用いられる方法で捺染糊を付着させることができる。その際に、最 長パイル層の部分だけでなぐ最長パイル層以外のパイル部分にも捺染糊を付着さ せることが必要である。ここで言う捺染糊とは、着色を行うプリント糊だけでなぐ白色 抜染ゃ着色抜染を行う抜染糊も捺染糊に含まれる。これは、着色だけでなく脱色や 色の変更によっても最長パイル層部分以外のパイルの先端部分の色を変化させるこ とができるからである。その際に、最長パイル層部分以外のパイルの先端部分の色は プリントゃ抜染において最長パイル層と異色に着色または脱色されることが好ましい [0024] 最長パイル層以外のパイルの先端部分の色が最長パイル層と同じ色である場合は 、外観上は先端部分のみにチップ捺染を置いたものと同じようなものとなり、最長パイ ル層以外のパイルの先端部分の色がその根元と異色を有していても、その視覚効果 が限定される。
[0025] 最長パイル層の先端部分とそれ以外のパイルの先端部分が異色を示すパイルを 得るためには、先のチップ捺染の工程で使用する捺染糊の種類によりその製造方法 が異なる。また、その際に、最長パイル層とそれ以外のパイルの地染めの色、及び、 捺染糊の色の選択は非常に重要である。まず、捺染糊に通常の着色を行うプリント糊 を使用した場合では、最長パイル層以外のパイルの色はプリントにより着色される必 要があるため、最長パイル層以外の部分は淡〜中色であることが好ましい。ここで言 う、淡〜中色とは、カチオン染料での例を挙げると、 100%換算で 1. 5%omf以下、 好ましくは 1. 0%omf以下、更に好ましくは 0. 5%omf以下で染色可能な色を指す。 また、最長パイル層の色はプリント糊において着色されても色の変化の少ない中〜 濃色であることが好ましい。ここで言う、中〜濃色とは、カチオン染料での例を挙げる と、 100%換算で 1. 0%omf以上、好ましくは 1. 5%omf以上、更に好ましくは 2. 0 %omf以上で染色可能な色を指す。
[0026] 上記のような構成のパイル布帛をチッププリントにより最長ノィル層の部分だけでな ぐそれ以外のノ ィルの部分にもプリント糊を付着させ、両者を着色することにより、 最長パイル層とそれ以外のパイルの先端部分の色が異色を有するパイル布帛を得る ことができる。その際、チッププリントの色は最長ノィル層以外のパイルを着色し、最 長パイル層の色変化を少なくするため、淡〜中色程度の色であることが好ましい。こ こで言う、淡〜中色とは、同じ企画の白の生地を同様の方法でプリントを行った際に 得られたパイル先端の色力 カチオン染料での例を挙げると 100%換算で 1. 5%o mf以下、好ましくは 0. 5〜1. 0%omf以下で染色可能な色を指す。
[0027] 以上は濃淡による異色の例を示したが、色の濃度だけでなぐ最長パイル層の色相 とそれ以外のパイル部分の色相が著しく異なる色を用いることでも、最長パイル層の 先端部分とそれ以外のパイルの先端部分が異色を示すパイル布帛を得ることができ る。ここで色相が著しく異なるとは、最長パイル層の色相とそれ以外のパイル部分の 色相をマンセル表色系で表した場合の、 Hueで 2Hue以上の隔たりのあるものを示 す。すなわち、最長パイル層の色相がマンセル色相環において 5Rの場合、それ以 外の部分の色相が 5Yもしくは 5Pよりも遠い位置に分類される色相であれば、両者は 同程度の濃度であっても、著しく異なる色相であると言える。
[0028] 次に、プリント糊に白色抜染または着色抜染を行う抜染糊を使用した場合では、最 長パイル層以外のパイルの色が抜染可能な着色剤を含む着色剤を用いて着色され ており、その先端部分が抜染により脱色されるとともに、最長パイル層の色が抜染後 に最長パイル層以外のパイルの先端部分の色と異色を示す組み合わせを選ぶこと により、最長パイル層とそれ以外のパイルの先端部分の色相が異色を有するパイル 布帛を得ることができる。
[0029] 尚、抜染糊を使用して最長パイル層以外のパイルの先端部分の色を変化させる際 に、収縮繊維を用いる場合には、原液着色された収縮繊維を用いるよりも染色にお いて着色された収縮繊維を用いる方が色の選択の面で好ましい。ここで、染色にお いて着色された収縮繊維とは、トウ染めの後、延伸を行うことにより収縮性を付与した 繊維の他、綿染めの段階で収縮を全て発現させずに染色を行い、段差効果を得るた めに充分な残留収縮率を残したものを指す。
実施例
[0030] 以下、実施例を挙げて本発明を詳細に説明するが、本発明はかかる実施例に限定 されるものではない。
[0031] (実施例 1)
黒色に原液着色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン RFM) 22dtex X 7 6mmを 7wt%、ベイジュ色に染色されたモダクリル繊維((株)カネ力製カネカロン RC L) 7. 8dtex X 38mmを 55wt%、ベイジュ色に染色されたモダクリル繊維((株)カネ 力製カネカロン AH) 3. 3dtex X 38mmを 38wt%を混綿し、スライバーを作成した。 得られたスライバーをスライバーニット機でパイル布帛に製編し、テンタリング、ポリツ シヤー、シャーリング、ブラシ、の工程において通常に加工を行い、最終パイル長が 5 Ommのハイパイルを作成した。得られたパイルは、最長パイル層が黒色で、その他 のパイル部分がベイジュ色であり、パイル長差が約 25mmで長短の繊維の層が区別 できる 2層構造を有するハイパイルであった。このパイル布帛にローラープリントで茶 色のプリント糊をチッププリントし、黒色の最長パイル層の部分とベイジュのノィル部 分にプリント糊を付着させた。その後、蒸気処理、洗い、再加工を実施した結果、ペイ ジュのノィル部分が茶色にチッププリントされたラクーン調のハイパイルが得られた。
[0032] (実施例 2)
耐還元染料でゴールド色に染色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン EL P) 27dtex X 51111111を30 %、可抜染料でグレイ色に染色されたアクリル繊維(三 菱レイヨン製 H105) 5. 6dtexX 38mmを 50wt%、可抜染料でグレイ色に染色され たアクリル繊維(ェタスラン工業製 K691) 3. 3dtexX 38mmを 20wt%を混綿し、ス ライバーを作成した。得られたスライバーをスライバーニット機でパイル布帛に製編し 、テンタリング、ポリッシヤー、シャーリング、ブラシ、の工程において通常に加工を行 い、最終パイル長が 40mmのハイパイルを作成した。得られたパイルは、最長パイル 層がゴールド色であり、その他のパイル部分がグレイ色であり、パイル長差が約 15m mで長短の繊維の層が区別できる 2層構造を有するハイパイルであった。このパイル 布帛にスクリーンプリントで白色抜染用の抜染糊をチッププリントし、ゴールド色の最 長パイル層とグレイ色のパイル部分に抜染糊を付着させた。その後、蒸気処理、洗い 、再加工を実施した結果、グレイ色のパイル部分が白色にチップ抜染されたセーブ ル調のハイパイルが得られた。
[0033] (実施例 3)
焦げ茶色に原液着色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン AH) 3. 3dte X X 38mmを 30wt%、ベイジュ色に原液着色された高収縮タイプモダクリル繊維 ( ( 株)カネ力製カネカロン LAN HB、収縮率 22%) 7. 8dtex X 38mmを 70wt%を混 綿し、スライバーを作成した。得られたスライバーをスライバーニット機でパイル布帛 に製編し、テンタリング、ポリッシヤー、シャーリング、ブラシ、の工程において通常に 加工を行い、最終パイル長が 18mmのハイパイルを作成した。得られたパイルは、最 長パイル層が焦げ茶色であり、その他のパイル部分がベイジュ色であり、パイル長差 が約 3mmの 2層構造を有するハイパイルであった。このパイル布帛にスクリーンプリ ントで茶色のプリント糊をチッププリントし、焦げ茶色の最長パイル層とベイジュのパイ ル部分にプリント糊を付着させた。その後、蒸気処理、洗い、再加工を実施した結果 、ベイジュのパイル部分が茶色にチッププリントされたアンゴララビット調のハイノィル が得られた。
[0034] (実施例 4)
焦げ茶色に原液着色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン RMK) 12dte Xが 30wt%、ベイジュ色に原液着色された高収縮タイプモダクリル繊維 ( (株)カネ力 製カネカロン FHS、収縮率 32%) 2. 2dtexが 70wt%力もなる梳毛糸を用い、フライ ス編機でノ ィル布帛に製編し、テンタリング、ブラシ、ポリッシヤー、シャーリング、の 工程において通常に力卩ェを行い、最終パイル長が 18mmのボアを作成した。得られ たパイルは、最長パイル層が焦げ茶色であり、その他のパイル部分がベイジュ色であ り、パイル長差が約 5mmの 2層構造を有するハイパイルであった。このパイル布帛に スクリーンプリントで茶色のプリント糊をチッププリントし、焦げ茶色の最長ノィル層と ベイジュのノィル部分にプリント糊を付着させた。その後、蒸気処理、洗い、再加工を 実施した結果、ベイジュのパイル部分が茶色にチッププリントされたミンク調のボアが 得られた。
[0035] (実施例 5)
焦げ茶色に原液着色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン AH) 5. 6dte Xが 30wt%、白色の高収縮タイプモダクリル繊維((株)カネ力製カネカロン LAN H B、収縮率 22%) 7. 8dtexが 50wt%、白色の高収縮タイプモダクリル繊維((株)力 ネカ製カネカロン FHS、収縮率 32%) 2. 2dtexが 20wt%力もなる梳毛糸を用い、 織機でパイル布帛に製織し、テンタリング、ブラシ、ポリッシヤー、シャーリング、のェ 程において通常に力卩ェを行い、最終パイル長が 25mmの織パイルを作成した。得ら れたパイルは、最長パイル層が焦げ茶色であり、その他のパイル部分が白色であり、 パイル長差が約 4mmの 2層構造を有するハイパイルであった。このパイル布帛にロ 一ラープリントでライトブラウンのプリント糊をチッププリントし、焦げ茶色の最長パイル 層と白色のパイル部分にプリント糊を付着させた。その後、蒸気処理、洗い、再加工 を実施した結果、白色のパイル部分が茶色にチッププリントされたラビット調の織パイ ルが得られた。
[0036] (実施例 6)
焦げ茶色に原液着色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン ELP) 27dtex X 76mmを 30wt%、ベイジュ色に原液着色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製力 ネカロン RLM) 12dtex X 44mmを 40wt%、黒色に原液着色された高収縮タイプモ ダクリル繊維((株)カネ力製カネカロン AHD、収縮率 32%) 4. 4dtexX 32mmを 30 wt%を混綿し、スライバーを作成した。得られたスライバーをスライバーニット機でパ ィル布帛に製編し、テンタリング、ポリッシヤー、シャーリング、ブラシ、の工程におい て通常に力卩ェを行い、最終パイル長が 50mmのハイノィルを作成した。得られたパ ィルは、最長パイル層が焦げ茶色であり、ノ ィルの底部が黒色であり、その他のパイ ル部分がベイジュ色であり、最長パイル層と中間パイル層とのパイル長差が約 20m m、中間パイル層と短パイル層とのパイル長差が約 15mmで長中短の繊維の層が区 別できる 3層構造を有するハイパイルであった。このパイル布帛にスクリーンプリントで 赤茶色のプリント糊をチッププリントし、焦げ茶色の最長パイル層とベイジュのパイル 部分にプリント糊を付着させた。その後、蒸気処理、洗い、再加工を実施した結果、 ベイジュのノィル部分が赤茶色にチッププリントされたセーブル調のハイパイルが得 られた。
[0037] (実施例 7)
黒色に原液着色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン RFM) 12dtex X 5 lmmを 30wt%、繊度 4. 4dtexで繊維長 32mmの可抜染料と耐還元染料を組み合 わせ赤茶色に染色された染色可能高収縮タイプモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネ カロン MCS、染色後収縮率 32%) 70wt%を混綿し、スライバーを作成した。得られ たスライバーをスライバーニット機でパイル布帛に製編し、テンタリング、ポリッシヤー、 シャーリング、ブラシ、の工程において通常に加工を行い、最終パイル長が 18mmの ハイパイルを作成した。得られたパイルは、最長パイル層が黒色であり、その他のパ ィル部分が赤茶色であり、パイル長差が約 4mmの 2層構造を有するハイパイルであ つた。このパイル布帛にスクリーンプリントで白色抜染用の抜染糊をチッププリントし、 黒色の最長パイル層と赤茶色のパイル部分に抜染糊を付着させた。その後、蒸気処 理、洗い、再加工を実施した結果、赤茶色のパイル部分が耐還元染料を使用したォ レンジ色にチップ抜染されたミンク調のノ、ィパイルが得られた。
[0038] (比較例 1)
黒色に原液着色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン、 RFM) 22dtex X 76mmを 7wt%、ベイジュ色に染色されたモダクリル繊維((株)カネ力製カネカロン R CL) 7. 8dtexX 38mmを 55wt%、ベイジュ色に染色されたモダクリル繊維((株)力 ネカ製カネカロン AH) 3. 3dtex X 38mmを 38wt%を混綿し、スライバーを作成した 。得られたスライバーをスライバーニット機でパイル布帛に製編し、テンタリング、ポリ ッシヤー、シャーリング、ブラシ、の工程において通常に加工を行い、最終パイル長が 50mmのノ、ィパイルを作成した。得られたパイル布帛は、最長パイル層が黒色であり 、その他のパイル部分がベイジュ色であり、パイル長差が約 25mmで長短の繊維の 層が区別できる 2層構造を有するハイパイルであった。し力しながら、短パイルの色相 が均一であり、外観上特に目新しい物は得られな力つた。
[0039] (比較例 2)
ベイジュ色に染色されたモダクリル繊維 ( (株)カネ力製カネカロン RCL) 17dtex X 51mmを 50wt%、ベイジュ色に染色されたモダクリル繊維((株)カネ力製カネカロン AH) 3. 3dtex X 38mmを 50%wtを混綿し、スライバーを作成した。得られたスライ バーをスライバーニット機でパイル布帛に製編し、テンタリング、ポリッシヤー、シヤーリ ング、ブラシ、の工程において通常に加工を行い、最終パイル長が 25mmのハイパ ィルを作成した。得られたパイルは、全体がベイジュ色のハイパイルであった。このパ ィル布帛にスクリーンプリントで赤茶色のプリント糊をチッププリントし、ベイジュのパイ ル部分にプリント糊を付着させた。その後、蒸気処理、洗い、再加工を実施した結果 、ベイジュのパイル部分が赤茶色にチッププリントされたノ、ィパイルが得られた。得ら れたパイル布帛は、毛先が着色された 2層構造を有するハイパイルであった力 パイ ル長差がなぐ外観上特に目新しい物は得られな力つた。
図面の簡単な説明
[0040] [図 1]素材繊維の収縮率の差により得られる 2層構造のパイルの模式図である。
[図 2]素材繊維の繊維長の差により得られる 2層構造のパイルの模式図である。 [図 3]素材繊維の収縮率の差により得られる 3層構造のパイルの模式図である。
[図 4]素材繊維の繊維長の差により得られる 3層構造のパイルの模式図である。 圆 5]素材繊維の収縮率の差と素材繊維の繊維長の差とにより得られる 3層構造のパ ィルの模式図である。

Claims

請求の範囲
[1] ノィル長が異なる複数の層を有するパイル布帛であって、最長パイル層以外のパ ィルの先端部分がその根元部分と異色を示すパイル布帛。
[2] パイル長が長短 2層または長中短の 3層の構造を有することを特徴とする請求項 1 に記載のパイル布帛。
[3] 複数の層が非収縮繊維と収縮繊維の組み合わせにより得られる請求項 1または請 求項 2に記載のパイル布帛。
[4] 最長パイル層の先端部分とそれ以外のパイルの先端部分が異色を示すことを特徴 とする請求項 1〜請求項 3のいずれかに記載のパイル布帛。
[5] 最長ノィル層以外のパイルの先端部分の色がプリントでの着色によりその根元部 分と異色を示すことを特徴とする請求項 1〜請求項 4のいずれかに記載のパイル布 帛。
[6] プリント前の最長パイル層の色が中〜濃色、プリントで着色されるそれ以外のパイ ルの色が淡〜中色である請求項 4または請求項 5に記載のパイル布帛。
[7] 最長パイル層の先端部分の色相がそれ以外のパイルの色相と異なる組み合わせ である請求項 4または請求項 5に記載のパイル布帛。
[8] 最長パイル層以外のパイルの先端部分の色が白色抜染または着色抜染によりその 根元部分と異色を示すことを特徴とする請求項 1〜請求項 4のいずれかに記載のパ ィル布帛。
[9] 最長パイル層以外のパイルの色が抜染可抜な着色剤を含む着色剤を用いて着色 されたことを特徴とする請求項 8に記載のパイル布帛。
[10] 複数の層が非収縮繊維と染色により着色された収縮繊維の組み合わせにより得ら れる請求項 9に記載のパイル布帛。
PCT/JP2005/008589 2004-05-12 2005-05-11 意匠性に優れた衣料用パイル布帛 WO2005108662A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20050739097 EP1752570A1 (en) 2004-05-12 2005-05-11 Pile fabric for apparel excelling in designability
US11/596,488 US20080199651A1 (en) 2004-05-12 2005-05-11 Pile Fabric for Apparel Excelling in Designability

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004142514A JP2005325462A (ja) 2004-05-12 2004-05-12 意匠性に優れた衣料用パイル布帛
JP2004-142514 2004-05-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005108662A1 true WO2005108662A1 (ja) 2005-11-17

Family

ID=35320255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/008589 WO2005108662A1 (ja) 2004-05-12 2005-05-11 意匠性に優れた衣料用パイル布帛

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080199651A1 (ja)
EP (1) EP1752570A1 (ja)
JP (1) JP2005325462A (ja)
KR (1) KR20070015224A (ja)
CN (1) CN1985038A (ja)
RU (1) RU2006143764A (ja)
WO (1) WO2005108662A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4510134B1 (ja) * 2009-02-18 2010-07-21 株式会社カネカ パイル編物及びそれを用いた縫製品

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130256934A1 (en) * 2012-03-30 2013-10-03 Deckers Outdoor Corporation Method of manufacturing a wool pile fabric product
CN108330607B (zh) * 2017-01-20 2019-08-02 江苏双山集团股份有限公司 一种涤纶经编绒拔染印花织物的生产方法
CN107475879B (zh) * 2017-08-11 2019-09-17 江南大学 一种提花人造高低毛皮的生产制备方法
CN112352069B (zh) * 2018-07-11 2022-04-01 株式会社钟化 聚酯系纤维、使用其的绒头布帛及它们的制造方法
US11946173B2 (en) * 2020-05-20 2024-04-02 Glen Raven, Inc. Yarns and fabrics including modacrylic fibers
CN112127036B (zh) * 2020-09-24 2021-11-26 江苏恒科新材料有限公司 一种仿欧貂面料

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147185A (ja) * 1974-10-16 1976-04-22 Kanegafuchi Chemical Ind
JPS5649048A (en) * 1979-09-26 1981-05-02 Kanebo Ltd Raised product
JPH09209261A (ja) * 1996-01-29 1997-08-12 Toray Ind Inc 立毛布帛およびその製造方法
JP2004263330A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Japan Exlan Co Ltd ぼかし柄立毛布帛およびその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3468694A (en) * 1966-08-15 1969-09-23 Cannon Mills Co Printed pile fabrics and method
US3760424A (en) * 1972-07-24 1973-09-25 D Leinoff Composite fur pelt and method of making same and fur coat
DE3228254C2 (de) * 1981-01-15 1989-06-08 Kanebo Ltd Verfahren zur Herstellung eines künstlichen Pelzes mit dreidimensional variiertem Flor
US4546020A (en) * 1984-10-01 1985-10-08 Toray Industries, Inc. Artificial fur with guard hair fibers and under fur fibers
EP0219760B1 (en) * 1985-10-25 1991-02-27 Toray Industries, Inc. Artificial fur
JP2723302B2 (ja) * 1988-08-31 1998-03-09 鐘淵化学工業株式会社 毛皮調パイル布帛およびその製法
US5715707A (en) * 1994-09-12 1998-02-10 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Pile composite with specific appearance
JPH08209508A (ja) * 1995-01-25 1996-08-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 防皺性に優れたパイル組成物
CN1596326B (zh) * 2002-09-26 2010-10-06 帝人纤维株式会社 一种具有凹凸形图案的多色纤维毛绒织物
US7435264B2 (en) * 2003-11-12 2008-10-14 Milliken & Company Sculptured and etched textile having shade contrast corresponding to surface etched regions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147185A (ja) * 1974-10-16 1976-04-22 Kanegafuchi Chemical Ind
JPS5649048A (en) * 1979-09-26 1981-05-02 Kanebo Ltd Raised product
JPH09209261A (ja) * 1996-01-29 1997-08-12 Toray Ind Inc 立毛布帛およびその製造方法
JP2004263330A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Japan Exlan Co Ltd ぼかし柄立毛布帛およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4510134B1 (ja) * 2009-02-18 2010-07-21 株式会社カネカ パイル編物及びそれを用いた縫製品
WO2010095223A1 (ja) * 2009-02-18 2010-08-26 株式会社カネカ パイル編物及びそれを用いた縫製品
RU2470099C1 (ru) * 2009-02-18 2012-12-20 Канека Корпорейшн Ворсовый трикотажный материал и сшитое изделие, в котором использован ворсовый трикотажный материал
US8397542B2 (en) 2009-02-18 2013-03-19 Kaneka Corporation Pile knitted fabric and sewn product employing pile knitted fabric

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005325462A (ja) 2005-11-24
US20080199651A1 (en) 2008-08-21
EP1752570A1 (en) 2007-02-14
CN1985038A (zh) 2007-06-20
RU2006143764A (ru) 2008-06-20
KR20070015224A (ko) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005108662A1 (ja) 意匠性に優れた衣料用パイル布帛
WO2008010515A1 (fr) faisceau de fibres pour cheveux artificiels, procédé de production d'un faisceau de fibres pour cheveux artificiels et produit de décoration de la tête
EP0219760B1 (en) Artificial fur
KR100906982B1 (ko) 경편조직을 응용한 본딩 대체용 고감성 경편성물 및 그의 제조방법
CN104164732A (zh) 一种多效应烂花机织物的加工方法
KR101207907B1 (ko) 감량공정으로 극세화가 가능한 합성섬유를 번아웃 공정으로 처리한 극세사 스웨드조 편직물 제품 및 그 제조방법
TW202140887A (zh) 絨毛人工皮革及其製造方法
KR101902797B1 (ko) 의류용 4-Bar 스트레치 경편원단의 제조방법
KR101478251B1 (ko) 파우더 퍼프 및 그 제조방법
KR101131492B1 (ko) 염색견뢰도가 우수한 극세사 직물의 제조방법 및 그에 의한 고흡수성 의류
JPH09302554A (ja) パイル布帛
JPH10137103A (ja) 意匠性に優れたカーペットの製造方法
Gill et al. Diversification of denim.
JP2019214814A (ja) 紡績糸および織編物
CN204125701U (zh) 多彩不褪色湿巾
JP3797739B2 (ja) パイル布帛
KR20190034886A (ko) 원착 폴리에스테르 해도형 복합사를 이용한 부직포 인공피혁 및 이의 제조방법
JP2006328590A (ja) 多色布帛
JPH10140445A (ja) パイル布帛及びその製造方法
JP3146453U (ja) カラーフェルト
JP4600682B2 (ja) 多色断面層を有するフェルトの製造方法
KR100829070B1 (ko) 아크릴사와 폴리에스테르사를 교직하여 파일사를 형성한밍크 담요
TWI296016B (en) Dyed olefin yarn and textile fabrics using such yarns
JP2533480B2 (ja) 着色不織布
JPS6297987A (ja) 人工毛皮

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005739097

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020067026020

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006143764

Country of ref document: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580023451.6

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067026020

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005739097

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11596488

Country of ref document: US