WO2005072844A1 - 模型車両の動力伝達機構 - Google Patents

模型車両の動力伝達機構 Download PDF

Info

Publication number
WO2005072844A1
WO2005072844A1 PCT/JP2005/001112 JP2005001112W WO2005072844A1 WO 2005072844 A1 WO2005072844 A1 WO 2005072844A1 JP 2005001112 W JP2005001112 W JP 2005001112W WO 2005072844 A1 WO2005072844 A1 WO 2005072844A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotation
differential
gear
drive unit
wheel
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/001112
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeki Araki
Original Assignee
Tamiya, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamiya, Inc. filed Critical Tamiya, Inc.
Priority to US10/587,485 priority Critical patent/US7637831B2/en
Priority to EP05709386A priority patent/EP1721649A4/en
Publication of WO2005072844A1 publication Critical patent/WO2005072844A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H29/00Drive mechanisms for toys in general
    • A63H29/22Electric drives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H30/00Remote-control arrangements specially adapted for toys, e.g. for toy vehicles
    • A63H30/02Electrical arrangements
    • A63H30/04Electrical arrangements using wireless transmission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H31/00Gearing for toys
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/0735Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card arranged on a flexible frame or film
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of measuring instruments, e.g. of probe tips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base

Definitions

  • the present invention relates to a power transmission mechanism of a model vehicle, and more particularly, to a power transmission mechanism of an endless track vehicle (vehicle with a caterpillar) such as a tank or a model vehicle without a steering mechanism.
  • a power transmission mechanism of an endless track vehicle vehicle with a caterpillar
  • a drive mechanism of a conventional wirelessly controlled model tank will be described.
  • the control signal from the transmitter on the radio control unit side is received by the receiver on the vehicle side of the RC tank.
  • the control unit on the vehicle body performs forward rotation and reverse rotation of the left and right motors mounted on the vehicle body based on the received control signal.
  • the left and right motors transmit power independently to each of the left and right cabillas of the RC tank.
  • Fig. 4 shows an RC tank configured as described above.
  • the radio control unit 100 includes a left lever 101 for outputting a control signal for the left motor 105 and a right lever 102 for outputting a control signal for the right motor 106.
  • the control unit 104 of the vehicle body 103 outputs a signal for rotating the left motor 105 and the right motor 106 at the same speed, This signal is amplified by the amplifiers 105a and 105b to drive each motor, so that the RC tank moves forward and backward.
  • the control unit 104 of the vehicle body 103 outputs a signal for rotating the left motor 105 and the right motor 106 at the same speed, and this signal is amplified by the left amplifier 105a and the right 105b, and each motor is driven.
  • a radio control unit 200 of a radio control type car has a force left lever 201 having two levers for controlling speed.
  • the right lever 202 controls the steering, and this type is common.
  • the control unit 204 of the vehicle body 203 outputs signals to the motor 205 and the steering servo 206.
  • the signal is amplified by the amplifier 205a and the drive motor 205 is driven.
  • the power radio control unit is equipped with a left lever for throttle and a right lever for steering.
  • the control unit processes the operation signals of the left and right levers by software, and controls the turning and forward / backward movement of the RC tank by changing the rotation speed and rotation direction of the left and right motors. -No. 221370
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-306860
  • the present invention relates to an RC tank having two drive trains, which mechanically performs high-precision straight forward control without depending on the output characteristics of the individual drive trains, and And a power transmission mechanism capable of controlling turning.
  • the power transmission mechanism 1 for use in a model vehicle (model tank), provides a driving force for advancing the model vehicle.
  • a drive unit (progression motor) 10 a first rotating shaft 35 to which the driving force of the traveling drive unit 10 is transmitted, and a first differential (to the left Moving device) 40, a second differential (right differential) 50, a first wheel (left sprocket) 61 that is rotated by the first differential 40, and a rotation by the second differential 50.
  • the third differential device 80 performs differential rotation of the rotation transmitted from the second rotary shaft 53 to perform the third rotary shaft rotation.
  • the first differential 40 differentially rotates the rotation transmitted from the third rotating shaft 43 and transmits the rotation to the first wheel 61
  • the second rotating shaft 53 The rotation transmitted from the turning drive unit 30 is transmitted to the second differential 50
  • the second differential 5 0 differentially rotates the rotation transmitted from the second rotating shaft 53 and transmits the rotation to the second wheel 62.
  • control unit 2 drives the traveling drive unit 10 and stops the turning drive unit 30 when the model vehicle goes straight.
  • control unit 2 drives the traveling drive unit 10 and the turn drive unit 30 when the model vehicle makes a gentle turn.
  • a difference is generated between the rotation speeds of the left and right wheels 61 and 62.
  • one of the first differential device 40 and the second differential device 50 is provided with the traveling drive unit 10 and the turning drive unit 30.
  • the rotation of the first wheel 61 or the second wheel 62 is increased by adding the rotation in the same direction from the above, and the other of the first differential device 40 or the second differential device 50 is increased.
  • rotations in directions opposite to each other are applied from the traveling drive unit 10 and the turning drive unit 30 to reduce the rotation speed of the other of the first wheel 61 or the second wheel 62.
  • control unit 2 drives the traveling drive unit 10 and the turn drive unit 30 at a predetermined value when the model vehicle makes a pivot turn, The rotation of one of the first wheel 61 or the second wheel 62 is stopped, and the other of the first wheel 61 or the second wheel 62 is rotated.
  • one of the first differential device 40 and the second differential device 50 is provided with the traveling drive unit 10 and the turning drive. Times with part 30 The rotation of the first wheel 61 or the second wheel 62 is stopped by applying the rotation at the same rotation speed from the opposite direction.
  • control unit 2 stops the traveling drive unit 10 and drives the turn drive unit 30 when the model vehicle makes a corner turn. Then, the first wheel 61 and the second wheel 62 are rotated in opposite directions.
  • the rotation of the turning drive unit 30 is applied to one of the first differential device 40 and the second differential device 50 at the time of the super-spinning turn.
  • One of the first wheel 61 or the second wheel 62 is rotated, and at the same time, the other of the first differential device 40 or the second differential device 50 is rotated by the rotation drive unit 30.
  • the other one of the first wheel 61 or the second wheel 62 is rotated in the opposite direction to the one with the same value in the opposite direction.
  • a first reduction mechanism for reducing the rotation of the traveling drive unit 10 and transmitting the reduced rotation to the first rotating shaft 35 is provided.
  • a second deceleration mechanism for reducing the rotation of the turning drive unit 30 and transmitting the rotation to the second rotary shaft 53 is provided.
  • the first rotation shaft left gear 36 transmitting the rotation of the first rotation shaft 35 to the first differential device 40, and the rotation of the first rotation shaft 35 And the right gear 37 of the first rotating shaft for transmitting the rotation to the second differential device 50.
  • the first differential device side gear 41 provided in the first differential device 40 and to which the rotation of the first rotary shaft left gear 36 is transmitted
  • a second differential device side gear 51 provided on the second differential device 50 and to which rotation of the first rotary shaft right gear 37 is transmitted.
  • the first wheel 61 rotates in the same direction as the first differential gear side gear 41
  • the second wheel 62 rotates with the second differential gear side gear. Rotate in the same direction as 51.
  • the model vehicle is a tracked vehicle.
  • the power transmission mechanism of the present invention even when two driving units are provided, since two driving units having different functions for traveling and turning are provided, these driving units have the same specifications. When Since it is not necessary to perform the operation, it is possible to easily change the specification of one of the driving units depending on the application.
  • the radio control unit used for a normal RC car can be used for a model vehicle without significantly changing the software of the control unit.
  • FIG. 1 is a perspective view of a power transmission mechanism of the present invention.
  • FIG. 2 is a horizontal sectional view of the power transmission mechanism of the present invention.
  • FIG. 3 is a sectional view of a differential device used in the present invention.
  • FIG. 4 is a conceptual diagram showing power control of a conventional RC tank.
  • FIG. 5 is a conceptual diagram showing power control of a conventional RC car.
  • FIGS. 1 to 3 An embodiment in which the power transmission mechanism of the present invention is applied to a model tank will be described with reference to FIGS. 1 to 3. Note that the present invention is not limited to tanks, and can be applied to endless vehicles other than tanks (vehicles with kyatterrorism) or any model vehicles without a steering mechanism.
  • the power transmission mechanism of the present invention controls the running of a model vehicle using two motors to smoothly control straight running, gentle turning, base turning, and super turning, from a low speed to a high speed.
  • a differential gear differential gear
  • the model tank of the present invention is wirelessly controlled.
  • the conventional 2-channel radio control unit used in Fig. 5 is used, and the movement of the model vehicle is controlled by operating the left lever.
  • the turning of the model vehicle is controlled by the right lever.
  • the model tank of the present invention includes a control unit 2 such as a CPU for controlling the number of rotations and the direction of rotation of a traveling motor 10 and a turning motor 30, which will be described later, and a transmission from a radio control unit.
  • a storage battery for supplying power for driving the traveling motor 10 and the turning motor 30.
  • FIGS. 1 and 2 show the power transmission mechanism 1, but FIG. 1 does not show the gearbox 90 that houses the power transmission mechanism 1, and FIG. 2 shows the gear 12 of the traveling motor 10 and the rotation motor 30.
  • the gear 32 and the right sprocket 62 are omitted.
  • the traveling motor 10 is a driving source for traveling forward and backward.
  • the traveling motor 10 is not limited to a motor, but may be an engine or the like.
  • a traveling motor gear 12 is fixed to a rotating shaft 11 of the traveling motor 10. Less than The members denoted by reference numerals 22 to 29 described below constitute a first reduction mechanism for reducing the rotation of the traveling motor 10.
  • the traveling motor gear 12 meshes with the first gear 22, and the first gear 22 rotates integrally with the first bevel gear 23.
  • the first bevel gear 23 meshes with a second bevel gear 25 that is rotatably arranged with respect to the first rotation shaft 35.
  • the second gear 26 meshes with a large-diameter third gear 27, and the third gear 27 is arranged rotatably with respect to the left inner rotating shaft 43.
  • the fourth gear 28 meshes with a large-diameter fifth gear 29, and the fifth gear 29 is fixed to the first rotating shaft 35.
  • the first reduction mechanism includes the first gear 22, the first bevel gear 23, the second bevel gear 25, the second gear 26, the third gear 27, the fourth gear 28, and the fifth gear 29.
  • the rotation speed of the traveling motor 20 is reduced and transmitted to the first rotating shaft 3.
  • a first shaft left end gear 36 is arranged on the left end side of the first rotating shaft 35, and a first shaft right end gear 37 is arranged on the right end side.
  • the first shaft left end gear 36 and the first shaft right end gear 37 Is fixed to the first rotating shaft 35 and rotates integrally therewith. Therefore, the rotation direction and the number of rotations of the first shaft left end gear 36 and the first shaft right end gear 37 are the same.
  • the first shaft left end gear 36 meshes with a side gear 41 provided on the outer peripheral surface of a left differential (differential gear) 40, and the first shaft left end gear 32 engages with the outer peripheral surface of the left differential 50. It meshes with the side gear 51 provided.
  • the left outer rotating shaft 42 projects from the left side of the left differential 40 in the left outer direction, and the left inner rotating shaft 43 projects from the right side of the left differential 40 toward the center. Are located.
  • the left outer rotating shaft 42 and the left inner rotating shaft 43 are differentially rotated by the left differential 40.
  • a right outer rotating shaft 52 is arranged to protrude rightward, and from the left side of the right differential 50, a right inner rotating shaft 53 is directed toward the center. It is arranged to protrude.
  • the right outer rotation shaft 52 and the right inner rotation shaft 53 are differentially rotated by the right differential 50.
  • the ends of the left outer rotating shaft 42 and the right outer rotating shaft 52 are provided with model tanks.
  • the left sprocket 61 and the right sprocket 62 are respectively fixed, and the left sprocket 61 and the right sprocket 62 are rotated with the rotation of the left outer rotating shaft 42 and the right outer rotating shaft 52, respectively.
  • the left sprocket 61 and the right sprocket 62 are attached to the left and right sprockets (not shown), and the two sprockets rotate according to the rotation of the left sprocket 61 and the right sprocket 62.
  • FIG. 3A is a perspective view of the left differential 40
  • FIG. 3B is an exploded view of the left differential 40.
  • the left differential 40 has three small bevel gears 48 inside thereof, and these small bevel gears 48 are coplanar by a support part 44 having three support rods 44a extending from the center at an angle of 120 ° to each other. Supported. With these small gears 43 supported by the support portion 44, they are sandwiched between the left large bevel gear 45 and the right large bevel gear 46 from both sides.
  • a casing lid 47 is screwed on the casing 49 from the right bevel gear 45 side, and the left differential 40 is integrated.
  • Be converted to The support rod 44a of the support portion 44 has a distal end supported by three concave portions 49a provided in the casing 49, respectively. Therefore, the support portion 44 is integrated with the casing 45, and the support portion 44 rotates as the casing 49 rotates.
  • the right large bevel gear 46 is provided with a rotary shaft mounting portion 46a.
  • the rotary shaft mounting portion 46a has a left inner rotary shaft 43 mounted thereon.
  • the shaft 43 and the shaft 43 rotate together.
  • a left outer rotating shaft 42 (not shown) is attached to the left bevel gear 45, and the left large bevel gear 45 and the left outer rotating shaft 42 rotate as a unit. Therefore, when the outer peripheral gear 41 formed integrally with the casing 49 rotates, the support portion 44 and the support rod 44a rotate as a body, and the small bevel gear 48 rotatably attached to the support rod 44a also rotates. I do.
  • the rotation of the small bevel gear 48 is the force transmitted to the right large bevel gear 46 and the left large bevel gear 47, respectively. At this time, the rotation directions of the right large bevel gear 46 and the left large bevel gear 47 are opposite. .
  • the rotation transmitted from the outer peripheral gear 41 is transmitted to the left large bevel gear 45 in the same rotation direction as the outer peripheral gear 41.
  • the left differential 40, the right differential 50 and the central differential 80 have the same internal structure. 0 is not equipped with an outer gear.
  • the left differential 40 and the right differential 50 are arranged symmetrically as shown in FIGS. In this way, the rotational directions of the rotating shafts connected to the left and right sides of the differential device are converted into differential, that is, reversed directions by the differential device.
  • a gear differential combining the above-described bevel gear (bevel gear) or a ball differential utilizing the rotation of a ball is used in the differential device, but any type may be used.
  • the traveling motor 10 receives a control signal from a remote control unit (not shown) by a receiving device (not shown) provided on the vehicle body, and in response to the control signal, the control unit 2 causes the control unit 2 to rotate the motor forward and reverse. And rotation speed are controlled.
  • the traveling motor 10 When a forward / reverse signal is received, the traveling motor 10 is controlled, and the rotating shaft 11 and the gear 12 of the traveling motor 10 rotate in a predetermined direction.
  • the rotation of the traveling motor gear 11 is transmitted to the second gear 22, and the second gear 22 and the first bevel gear 23 rotate.
  • the rotation of the first bevel gear 23 is transmitted to the second bevel gear 25, and the second bevel gear 25 rotates together with the second gear 26.
  • the rotation of the second gear 26 is transmitted to the third gear 27, and the third gear 27 rotates integrally with the fourth gear 28.
  • the rotation of the fourth gear 28 is transmitted to the fifth gear 29, and the fifth gear 29 rotates integrally with the first rotating shaft 35.
  • the rotational power of the traveling motor 10 is reduced to a predetermined rotational speed by the first reduction mechanism, and then the first shaft left end gear 36 and the first shaft right end gear 37 are moved in the same direction and in the same direction. Rotate at the speed.
  • the rotation of the first shaft left end gear 36 is transmitted to the side gear 41 of the left differential 40, and transmitted to the left outer rotary shaft 42 via the differential mechanism of the left differential 40.
  • the left sprocket 61 fixed to the left outer rotating shaft 42 rotates integrally with the left outer rotating shaft 42.
  • the rotation of the first shaft right end gear 37 is transmitted to the side gear 51, and transmitted to the right outer rotating shaft 52 via the differential mechanism of the right differential 50.
  • the right sprocket 62 rotates integrally with the right outer rotating shaft 52. Left outside rotation Since the shafts 42 and 52 rotate in the same direction and the same rotation speed, the left sprocket 61 and the right sprocket 62 also rotate in the same direction and the same rotation speed. Therefore, the left and right fire villas (not shown) also rotate in the same direction and at the same rotation speed, and the model tank can move forward or backward with a good left and right balance.
  • the rotational directions of the left and right outer rotating shafts 42 and 52 are the same.
  • the number of rotations is twice the number of rotations of the first shaft left end gear 36 and the first shaft right end gear 37. .
  • this is the case where the left and right inner rotating shafts 43, 53 are fixed.
  • the turning motor 30 is a driving source for turning the vehicle. Since the turning motor 30 needs to control the forward and reverse rotations and the number of rotations, a motor that can easily control these rotations is appropriate.
  • a turning motor gear 32 is fixed to a rotating shaft 31 of the turning motor 30.
  • a member denoted by reference numerals 71-79 described below constitutes a second reduction mechanism for reducing the rotation of the turning motor 30.
  • the turning motor gear 32 meshes with the sixth gear 71, and the sixth gear 71 rotates integrally with the third bevel gear 72.
  • the third bevel gear 72 meshes with a fourth bevel gear 73 rotatably arranged with respect to the first rotary shaft 35.
  • a small-diameter seventh gear 74 that rotates integrally with the fourth bevel gear 73 is arranged.
  • the seventh gear 74 meshes with a large-diameter eighth gear 75, and the eighth gear 75 is arranged to be rotatable with respect to the right inner rotating shaft 53.
  • a small-diameter ninth gear 76 that rotates integrally with the eighth gear 75 is arranged.
  • the ninth gear 76 meshes with a large-diameter tenth gear 77 arranged rotatably with respect to the first rotating shaft 35.
  • a small-diameter eleventh gear 78 which rotates integrally with the tenth bevel gear 77 is arranged.
  • the eleventh gear 78 meshes with a large-diameter twelfth gear 79, and the twelfth gear 79 is fixed to the right inner rotating shaft 53.
  • the second reduction mechanism includes the sixth gear 71, the third bevel gear 72, the fourth bevel gear 73, the seventh gear 74, the eighth gear 75, the ninth gear 76, the tenth gear 77, It is composed of an eleventh gear 78 and a twelfth gear 79, which reduces the rotational power of the turning motor 30 and transmits it to the right inner rotary shaft 53.
  • the rotation of the right inner rotary shaft 53 is transmitted from the right side of the central differential 80 to the central differential 80.
  • the central differential 80 converts the rotation input from the right inner rotating shaft 53 on the right side to the opposite direction and transmits it to the left inner rotating shaft 43 on the left side.
  • the rotation of the left inner rotary shaft 43 is transmitted to the left differential 40 from the right side of the left differential 40.
  • the left differential 40 converts the rotation input from the left inner rotary shaft 43 in the opposite direction, and transmits the rotation to the left outer rotary shaft 42 on the left side.
  • a left sprocket 61 is fixed to the left outer rotating shaft 42.
  • the rotation of the right inner rotary shaft 53 transmitted from the second reduction mechanism is transmitted to the right differential 50 from the left side of the right differential 50.
  • the right differential 50 converts the rotation input from the right inner rotating shaft 53 in the opposite direction, and transmits the rotation to the right outer rotating shaft 52 on the left side.
  • a right sprocket 61 is fixed to the right outer rotating shaft 52.
  • the rotation of the turning motor 30 is transmitted to the turning motor gear 32 via the rotating shaft 31, the rotation of the turning motor gear 32 is transmitted to the sixth gear 71, and the sixth gear 71 is connected to the third bevel gear 72. They rotate together.
  • the rotation of the third bevel gear 72 is transmitted to the fourth bevel gear 73, and the fourth bevel gear 73 rotates together with the seventh gear 74.
  • the rotation of the seventh gear 74 is transmitted to the eighth gear 75, the rotation of the eighth gear 75 is transmitted to the ninth gear 76, the rotation of the ninth gear 76 is transmitted to the tenth gear 77, and the tenth gear 77 Is transmitted to the eleventh gear 78, and the rotation of the eleventh gear 78 is transmitted to the twelfth gear 79.
  • the right inner rotating shaft 53 rotates integrally with the twelfth gear 79.
  • the clockwise rotation of the right inner rotary shaft 53 is input from the right side of the central differential 80 to the central differential 80, and the central differential 80 converts this to counterclockwise, and It is transmitted to the inner rotation shaft 43.
  • the counterclockwise rotation of the left inner rotating shaft 43 is input to the left differential 40 from the right side of the left differential 40.
  • the left differential 40 converts this counterclockwise rotation into clockwise rotation and transmits it to the left outer rotating shaft 42.
  • the left sprocket 61 rotates clockwise integrally with the left outer rotating shaft 42.
  • the clockwise rotation of the right inner rotary shaft 53 is input from the right side of the right differential 50 to the right differential 50, and the right differential 50 Convert and transmit to the right outer rotating shaft 52.
  • the right sprocket 62 rotates counterclockwise integrally with the right outer rotating shaft 52. Therefore, the left sprocket 61 rotates clockwise, and the right sprocket 62 rotates counterclockwise.
  • the turning motor 30 is rotated while the traveling motor 10 is stopped, it becomes possible to perform a super pivot turn in which the vehicle body turns on the spot without moving back and forth. Also, if the turning motor 30 is rotated while the traveling motor 10 is operating, the rotating directions of the left and right sprockets 61 and 62 are the same, but the rotating directions of the left and right sprockets 61 and 62 can be changed. The vehicle body can be turned slowly left and right.
  • the rotational force transmitted from the traveling motor 10 to the left outer rotating shaft 42 is the same as the rotational force transmitted from the rotating motor 30 to the left outer rotating shaft 42 in the opposite direction. If the rotation speed is controlled, the rotation of the left outer rotation shaft 42 is stopped, while the right outer rotation shaft 52 is transmitted from the traveling motor 10 by the traveling motor 10 and transmitted from the rotation motor 30. Since the rotational force is transmitted at the same rotational speed in the same direction, the rotational speed is doubled, and the left outer rotary shaft 52 rotates. In this case, the left sprocket 61 stops and only the right sprocket 62 rotates, so that the vehicle body can make a pivoting turn S. If the rotation direction of the turning motor 30 is reversed, the vehicle body can be turned around so that the right sprocket 62 stops and only the left sprocket 61 rotates.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

 本発明は、2つの駆動系を有するRC戦車において、個々の駆動系の出力特性に依存することなしに、精度の高い直進及び旋回制御を機械的に行うことを目的とする。  進行用駆動力を与える進行用モータ10と、旋回用の駆動力を与える旋回用モータ30と、進行用モータ10及び旋回用モータ30の回転が伝達される左差動装置40及び右差動装置50と、旋回用モータ30の回転が伝達される中央差動装置80とを備え、左差動装置40、右差動装置50、中央差動装置80を用いて旋回を行う。

Description

明 細 書
模型車両の動力伝達機構
技術分野
[0001] 本発明は、模型車両の動力伝達機構に関し、特に、戦車等の無限軌道車 (キヤタ ピラ付車両)あるいはステアリング機構の無い模型車両の動力伝達機構に関するす るものである。
背景技術
[0002] 従来の無線制御型の模型戦車 (RC戦車)における駆動機構に関して説明する。 R C戦車には、ラジオコントロールユニット側の送信機からの制御信号を、 RC戦車の車 体側の受信機が受信する。車体側の制御部は、受信した制御信号に基づき、車体 に搭載された左右のモータの正転や逆転等を行う。左右のモータは、 RC戦車の左 右キヤタビラのそれぞれに独立して動力を伝達する。
[0003] 図 4に、このような構成の RC戦車を示して説明する。ラジオコントロールユニット 10 0は、左モータ 105の制御信号を出力するための左レバー 101と、右モータ 106の制 御信号を出力するための右レバー 102とを備えている。これらの左右レバー 101、 10 2を同時に同量だけ前後方向に操作することにより、車体 103の制御部 104は左モ ータ 105及び右モータ 106に対して同速で回転させる信号を出力し、この信号は増 幅器 105a、 105bで増幅されて各モータを駆動することにより、 RC戦車は前後進す る。この前後進走行時において、一方のレバーの操作量を少なくすると、一方のモー タによって回転するキヤタビラ側の回転速度が小さくなり車体が旋回する。車体 103 の制御部 104は左モータ 105及び右モータ 106に対して同速で回転させる信号を出 力し、この信号は左増幅器 105a、右 105bで増幅されて各モータが駆動する。
[0004] 一方、図 5に示すように、無線制御型の自動車等(RCカー)のラジオコントロールュ ニット 200は、 2つの操作用のレバーを有している力 左レバー 201が速度制御を行 レ、、右レバー 202が操舵制御を行っており、この形式が一般的なものとなっている。 車体 203の制御部 204はモータ 205及びステアリングサーボ 206に対して信号を出 力する。信号は増幅器 205aで増幅されて駆動モータ 205が駆動する。 [0005] そこで、 RC戦車のリモートコントローラの操作を RCカーのものと同様にする試みが 、例えば、特許文献 1や出願人による特許文献 2等により提案されている。これらの R C戦車は、上述の RC戦車と同様に左右に独立したモータを有している力 ラジオコ ントロールユニットには、スロットル用の左レバー及び操舵用の右レバーが備えられて いる。左右レバーの操作信号を制御部がソフトウェア的に処理して、左右のモータの 回転速度や回転方向を変化することにより、 RC戦車の旋回、前後進を制御していた 特許文献 1:特開平 11 - 221370号公報
特許文献 2:特開 2002 - 306860号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] しかし、特許文献 1及び 2に示すような RC戦車であっても、左右の駆動系が独立し た左右モータによって駆動されるものであるため、右モータと左モータとは、同一規 格のモータを用い同一の電源で駆動したとしても、個々のモータには製造誤差に起 因する出力特性の相違が生じているため、車体を直進させる場合に一方向に偏って 進むこととなる。この場合には、操作者自身が左右モータの出力特性の偏りに応じて 操作する必要があった。
[0007] 本発明は、 2つの駆動系を有する RC戦車において、個々の駆動系の出力特性に 依存することなしに、精度の高い直進制御を機械的に行いつつ、駆動される車両の 前後進及び旋回を制御できる動力伝達機構を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0008] 上記課題を解決するために、請求項 1記載の発明によれば、模型車両 (模型戦車) に用レ、る動力伝達機構 1において、前記模型車両の進行用駆動力を与える進行用 駆動部 (進行用モータ) 10と、前記進行用駆動部 10の駆動力が伝達される第 1回転 シャフト 35と、前記第 1回転シャフト 35の回転が伝達される第 1差動装置 (左差動装 置) 40及び第 2差動装置 (右差動装置) 50と、前記第 1差動装置 40によって回転さ れる第 1車輪 (左スプロケット) 61と、前記第 2差動装置 50によって回転される第 2車 輪 (右車輪) 62と、前記模型車両に旋回用の駆動力を与える旋回用駆動部 (旋回用 モータ) 30と、前記旋回用駆動部 30の駆動力が伝達される第 2回転シャフト(右内側 回転シャフト) 53と、前記第 2回転シャフト 53から回転が伝達される第 3差動装置(中 央差動装置) 80と、前記第 3差動装置 80から伝達される回転を前記第 1差動装置 40 に伝達する第 3回転シャフト (左内側回転シャフト) 43と、前記進行用駆動部 10及び 前記旋回用駆動部 30の回転を制御する制御部 2とを備え、前記第 3差動装置 80は 、前記第 2回転シャフト 53から伝達された回転を差動回転して前記第 3回転シャフト 4 3に伝達し、前記第 1差動装置 40は、前記第 3回転シャフト 43から伝達された回転を 差動回転して前記第 1車輪 61に伝達し、前記第 2回転シャフト 53は、前記旋回用駆 動部 30から伝達されたの回転を前記第 2差動装置 50を伝達し、前記第 2差動装置 5 0は前記第 2回転シャフト 53から伝達された回転を差動回転して前記第 2車輪 62に 伝達する。
[0009] 請求項 2記載の発明によれば、前記制御部 2は、前記模型車両の直進時に、前記 進行用駆動部 10を駆動させ、かつ前記旋回用駆動部 30を停止させる。
[0010] 請求項 3記載の発明によれば、前記制御部 2は、前記模型車両の緩旋回時に、前 記進行用駆動部 10を駆動させ、かつ前記旋回用駆動部 30を駆動させることによつ て、左右の車輪 61、 62の回転数に差異を生じさせる。
[0011] 請求項 4記載の発明によれば、前記緩旋回時に、前記第 1差動装置 40又は前記 第 2差動装置 50の一方に、前記進行用駆動部 10と前記旋回用駆動部 30とからの 同方向の回転を加えて、前記第 1車輪 61又は前記第 2車輪 62の一方の回転数を増 大させると共に、前記第 1差動装置 40又は前記第 2差動装置 50の他方に、前記進 行用駆動部 10と前記旋回用駆動部 30とから互いに反対方向の回転を加えて、前記 第 1車輪 61又は前記第 2車輪 62の他方の回転数を減少させる。
[0012] 請求項 5記載の発明によれば、前記制御部 2は、前記模型車両の信地旋回時に、 前記進行用駆動部 10及び前記旋回用駆動部 30を所定値で駆動させることによって 、前記第 1車輪 61又は前記第 2車輪 62の一方の回転を停止させ、前記第 1車輪 61 又は前記第 2車輪 62の他方を回転させる。
[0013] 請求項 6記載の発明によれば、前記信地旋回時に、前記第 1差動装置 40又は前 記第 2差動装置 50の一方に、前記進行用駆動部 10と前記旋回用駆動部 30との回 転を同回転数で反対方向から加えることにより、記第 1車輪 61又は前記第 2車輪 62 の一方の回転を停止させる。
[0014] 請求項 7記載の発明によれば、前記制御部 2は、前記模型車両の超信地旋回時に 、前記進行用駆動部 10を停止させ、前記旋回用駆動部 30を駆動させることによって 、前記第 1車輪 61と前記第 2車輪 62とを反対方向に回転させる。
[0015] 請求項 8記載の発明によれば、前記超信地旋回時に、前記第 1差動装置 40又は 前記第 2差動装置 50の一方に、前記旋回用駆動部 30の回転を加えて、前記第 1車 輪 61又は前記第 2車輪 62の一方を回転させ、同時に、前記第 1差動装置 40又は前 記第 2差動装置 50の他方に、前記旋回用駆動部 30の回転を同一値で反対方向に カロえて、前記第 1車輪 61又は前記第 2車輪 62の他方を前記一方と反対方向に回転 させる。
[0016] 請求項 9記載の発明によれば、前記進行用駆動部 10の回転を減速して、前記第 1 回転シャフト 35に伝達する第 1減速機構を備える。請求項 10記載の発明によれば、 前記旋回用駆動部 30の回転を減速して前記第 2回転シャフト 53に伝達する第 2減 速機構を備える。
[0017] 請求項 11記載の発明によれば、前記第 1回転シャフト 35の回転を前記第 1差動装 置 40に伝達する第 1回転シャフト左歯車 36と、前記第 1回転シャフト 35の回転を前 記第 2差動装置 50に伝達する第 1回転シャフト右歯車 37とを備える。
[0018] 請求項 12記載の発明によれば、前記第 1差動装置 40に設けられ、前記第 1回転シ ャフト左歯車 36の回転が伝達される第 1差動装置側面歯車 41と、前記第 2差動装置 50に設けられ、前記第 1回転シャフト右歯車 37の回転が伝達される第 2差動装置側 面歯車 51とを備える。さらに、請求項 13記載の発明によれば、前記第 1車輪 61は前 記第 1差動装置側面歯車 41と同方向に回転し、前記第 2車輪 62は前記第 2差動装 置側面歯車 51と同方向に回転する。また、請求項 14記載の発明によれば、前記模 型車両は無限軌道車である。
発明の効果
[0019] 本発明の動力伝達機構によれば、 2系統の駆動部を備える場合であっても、進行 用と旋回用に機能が異なる 2つの駆動部を設けたため、これらの駆動部を同じ仕様と する必要がなくなるため、用途によって一方の駆動部の仕様を容易に変更することが 可能となる。
[0020] 更に、進行用駆動部と旋回用駆動部とを独立して制御することが可能となり、従来 のようにソフトウェア的に複雑な制御を行うことなしに、それぞれの駆動部の回転方向 や回転速度を制御することにより、模型車両の左右の旋回方向と、前後進の速度とを 独立して制御することが可能となる。これによつて、制御部のソフトウェアを大幅に変 更することなしに、通常の RCカーに用いるラジオコントロールユニットを模型車両に 使用すること力 Sできる。
図面の簡単な説明
[0021] [図 1]本発明の動力伝達機構の斜視図である。
[図 2]本発明の動力伝達機構の水平断面図である。
[図 3]本発明に用いる差動装置の断面図である。
[図 4]従来の RC戦車の動力制御を示す概念図である。
[図 5]従来の RCカーの動力制御を示す概念図である。
符号の説明
1 動力伝達機構
10 進行用モータ
30 旋回用モータ
35 第 1回転シャフト
36 第 1回転シャフト左端歯車
37 第 1回転シャフト右端歯車
40 左差動装置
41 側面歯車
42 左外側回転シャフト
43 左内側回転シャフト
50 右差動装置
51 側面歯車
52 右外側回転シャフト 53 右内側回転シャフト
61 左車輪
62 右車輪
80 中央差動装置
発明を実施するための最良の形態
[0023] 本発明の動力伝達機構を模型戦車に適用した実施形態を、図 1乃至図 3を用いて 説明する。なお、本発明は戦車に限定されず、戦車以外の無限軌道車 (キヤタビラ付 車両)あるいはステアリング機構を備えない任意の模型車両にも適用できる。
[0024] 本発明の動力伝達機構は、模型車両の走行を 2個のモータを用い直進、緩旋回、 信地旋回、超信地旋回を低速から高速までスムーズにコントロールするものである。 基本的には、 自動車等のコーナーリングの際に、左右の車輪の回転数を調整するた めに一般的に用いられている差動装置(デフギア)を応用し、その組合せによって、 2 つのモータの回転をコントロールするものである。
[0025] また、本発明の模型戦車は、無線制御されるものであり、例えば従来の図 5で使用 した 2チャンネルのラジオコントロールユニットが用いられ、左レバーの操作により模 型車両の進行が制御され、右レバーにより模型車両の旋回が制御される。図示しな レ、が、本発明の模型戦車には、後述の進行用モータ 10と旋回用モータ 30との回転 数及び回転方向を制御する CPU等の制御部 2と、ラジオコントロールユニットから送 信された制御信号を受信して前記制御部 2に送信する受信装置と、進行用モータ 10 と旋回用モータ 30とに駆動用の電源を供給する蓄電池とを備えている。
[0026] 本発明の動力伝達機構は、模型戦車の車体内に配置される。図 1及び図 2に動力 伝達機構 1を示すが、図 1では動力伝達機構 1を収容するギアボックス 90が省略して あり、図 2では、進行用モータ 10の歯車 12、旋回用モータ 30の歯車 32、右スプロケ ット 62が省略してある。
[0027] <前後進機構 >初めに、動力伝達機構 1において、前後進に関する駆動機構を説 明する。進行用モータ 10は前後進用の駆動源である。進行用モータ 10はモータに 限定されず、エンジン等を用いても良い。
[0028] 進行用モータ 10の回転シャフト 11には進行用モータ歯車 12が固定されている。以 下に説明する符号 22— 29で示す部材によって、進行用モータ 10の回転を減速する 第 1減速機構が構成されている。進行用モータ歯車 12は第 1歯車 22と歯合し、第 1 歯車 22は、第 1傘歯車 23と一体になつて回転する。第 1傘歯車 23は第 1回転シャフ ト 35に対して回転可能に配置された第 2傘歯車 25と歯合する。第 2傘歯車 25の左側 には第 2傘歯車 25と一体になつて回転する小径の第 2歯車 26が配置されている。第 2歯車 26は、大径の第 3歯車 27と歯合し、第 3歯車 27は左内側回転シャフト 43に対 して回転可能に配置されている。第 3歯車 27の左側には、第 3歯車 27と一体となつ て回転する小径の第 4歯車 28が配置されてレ、る。第 4歯車 28は大径の第 5歯車 29と 歯合し、第 5歯車 29は第 1回転シャフト 35に固定されている。
[0029] このように第 1減速機構は、第 1歯車 22、第 1傘歯車 23、第 2傘歯車 25、第 2歯車 2 6、第 3歯車 27、第 4歯車 28、第 5歯車 29から構成されており、進行用モータ 20の回 転動力を減速して、第 1回転シャフト 3に伝達する。
[0030] 第 1回転シャフト 35の左端側には第 1シャフト左端歯車 36が、右端側には第 1シャ フト右端歯車 37がそれぞれ配置され、第 1シャフト左端歯車 36及び第 1シャフト右端 歯車 37は、第 1回転シャフト 35に固定され、これと一体となって回転する。従って、第 1シャフト左端歯車 36及び第 1シャフト右端歯車 37の回転方向及び回転数は同一に なる。
[0031] 第 1シャフト左端歯車 36は、左差動装置 (デフギア) 40の外周面に設けた側面歯車 41と歯合し、第 1シャフト左端歯車 32は、左差動装置 50の外周面に設けた側面歯 車 51と歯合する。なお、左差動装置 40の左側面からは、左外側回転シャフト 42が左 外側方向に突出配置され、左差動装置 40の右側面からは、左内側回転シャフト 43 が中央方向に向かって突出配置されている。左外側回転シャフト 42と左内側回転シ ャフト 43とは、左差動装置 40によって差動回転する。同様に、右差動装置 50の右側 面からは、右外側回転シャフト 52が右外側方向に突出配置され、右差動装置 50の 左側面からは、右内側回転シャフト 53が中央方向に向かって突出配置されている。 右外側回転シャフト 52と右内側回転シャフト 53とは、右差動装置 50によって差動回 転する。
[0032] さらに、左外側回転シャフト 42及び右外側回転シャフト 52の端部には、模型戦車 の左スプロケット 61、右スプロケット 62がそれぞれ固定されており、左外側回転シャフ ト 42、右外側回転シャフト 52の回転に伴って、左スプロケット 61及び右スプロケット 6 2がそれぞれ回転する。左スプロケット 61、右スプロケット 62は、左キヤタビラ及び右 キヤタビラ(図示しなレ、)に取り付けられており、左スプロケット 61、右スプロケット 62の 回転に応じて、両キヤタビラが回転する。
[0033] 以下、図 3を用いて差動装置の構造を説明する。図 3 (a)は左差動装置 40の斜視 図、図 3 (b)は左差動装置 40の分解図を示している。左差動装置 40は、その内部に 3つの小傘歯車 48を備え、これらの小傘歯車 48は中心から互いに 120° の角度で 広がる 3つの支持棒 44aを有する支持部 44によって同一平面内で支持されている。 これらの小歯車 43が支持部 44によって支持された状態で、両側面から左大傘歯車 4 5と右大傘歯車 46とによって挟まれる。さらに、この様に挟まれた状態で、これらはケ 一シング 49に収容され、ケーシング蓋 47が右大傘歯車 45側からケーシング 49に蓋 をして螺着され、左差動装置 40が一体化される。なお、支持部 44の支持棒 44aの先 端は、それぞれケーシング 49に設けられた 3つの凹部 49aによって支持される。その ため、支持部 44はケーシング 45と一体になつており、ケーシング 49の回転に伴って 支持部 44が回転する。
[0034] また、右大傘歯車 46には回転シャフト取付部 46aが設けられており、この回転シャ フト取付部 46aには左内側回転シャフト 43が取り付けられ、右大傘歯車 46と左内側 回転シャフト 43とが一体となって回転する。一方、左傘歯車 45には図示しないが左 外側回転シャフト 42が取り付けられ、左大傘歯車 45と左外側回転シャフト 42とが一 体となって回転する。従って、ケーシング 49と一体に形成された外周歯車 41が回転 すると、支持部 44及び支持棒 44aがー体となって回転し、支持棒 44aに回転可能に 取り付けられている小傘歯車 48も回転する。小傘歯車 48の回転は、それぞれ右大 傘歯車 46と左大傘歯車 47とに伝達される力 この際、右大傘歯車 46と左大傘歯車 4 7との回転方向は逆方向となる。
[0035] また、右大傘歯車 46が固定されている状態で、外周歯車 41から伝達された回転は 、外周歯車 41と同じ回転方向で左大傘歯車 45に伝達される。なお、左差動装置 40 、右差動装置 50及び中央差動装置 80は、同じ内部構造であるが、中央差動装置 8 0は外周歯車を備えていなレ、。また、左差動装置 40と右差動装置 50とは、図 1及び 図 2に示すように、左右対称に配置されている。このように差動装置によって差動装 置の左右に接続された回転シャフトの回転方向が差動、即ち、逆方向に変換される。 一般的に、差動装置の種類としては、差動装置内部に、上述の傘歯車 (ベベルギア) を組み合わせたギアデフ、又はボールの回転を利用したボールデフがあるが何れを 用いても良い。
[0036] 次に、上述の前後進機構の動作を説明する。進行用モータ 10はリモートコントロー ルユニット(図示しない)からの制御信号を車体に設けた受信装置(図示しない)が受 信して、この制御信号に応じて、制御部 2によって各モータの正逆回転や回転数等 が制御される。
[0037] 前後進信号を受けた場合には、進行用モータ 10が制御され、進行用モータ 10の 回転軸 11及び歯車 12が所定の方向に回転する。
[0038] 進行用モータ歯車 11の回転は、第 2歯車 22に伝達され、第 2歯車 22及び第 1傘歯 車 23が回転する。第 1傘歯車 23の回転は、第 2傘歯車 25に伝達され、第 2傘歯車 2 5が第 2歯車 26と一体となって回転する。第 2歯車 26の回転は第 3歯車 27に伝達さ れ、第 3歯車 27は第 4歯車 28と一体となって回転する。第 4歯車 28の回転は第 5歯 車 29に伝達され、第 5歯車 29は第 1回転シャフト 35と一体となって回転する。第 1回 転シャフト 35の回転に伴レ、、第 1シャフト左端歯車 36及び第 1シャフト右端歯車 37は 第 1回転シャフト 35と一体となって回転する。
[0039] これによつて、進行用モータ 10の回転動力は、第 1減速機構で所定の回転速度に 減速された後、第 1シャフト左端歯車 36、第 1シャフト右端歯車 37を同方向かつ同回 転数で回転させる。
[0040] さらに、第 1シャフト左端歯車 36の回転は左差動装置 40の側面歯車 41に伝達され 、左差動装置 40の差動機構を介して左外側回転シャフト 42に伝達される。左外側回 転シャフト 42に固定された左スプロケット 61は、左外側回転シャフト 42と一体となつ て回転する。同様に、第 1シャフト右端歯車 37の回転は側面歯車 51に伝達され、右 差動装置 50の差動機構を介して、右外側回転シャフト 52に伝達される。
[0041] 右スプロケット 62は右外側回転シャフト 52と一体になつて回転する。左外側回転シ ャフト 42、 52は同方向、同回転数で回転するため、左スプロケット 61、右スプロケット 62も同方向、同回転数で回転する。従って、図示しない左右のキヤタビラも同方向、 同回転数で回転することとなり、模型戦車は左右のバランス良く前方又は後方へ進 行すること力 Sできる。
[0042] なお、左右外側回転シャフト 42及び 52の回転方向は同じである力 本実施形態で はその回転数は第 1シャフト左端歯車 36及び第 1シャフト右端歯車 37の回転数の 2 倍となる。ただし、左右内側回転シャフト 43、 53が固定されている場合である。
[0043] <旋回機構 >次に、本発明の動力伝達機構 1の旋回機構を説明する。旋回用モ ータ 30は車両旋回用の駆動源となる。旋回用モータ 30は正逆回転、回転数を制御 する必要があるのでこれらの制御が容易なモータが適切である。
[0044] 旋回用モータ 30の回転シャフト 31には旋回用モータ歯車 32が固定されている。以 下に説明する符号 71— 79で示す部材によって、旋回用モータ 30の回転を減速する 第 2減速機構が構成されている。旋回用モータ歯車 32は第 6歯車 71と歯合し、第 6 歯車 71は、第 3傘歯車 72と一体になつて回転する。第 3傘歯車 72は第 1回転シャフ ト 35に対して回転可能に配置された第 4傘歯車 73と歯合する。第 4傘歯車 73の左側 には当該第 4傘歯車 73と一体になつて回転する小径の第 7歯車 74が配置されてい る。
[0045] 第 7歯車 74は大径の第 8歯車 75と歯合し、第 8歯車 75は右内側回転シャフト 53に 対して回転可能に配置されている。第 8歯車 75の左側には、第 8歯車 75と一体とな つて回転する小径の第 9歯車 76が配置されている。第 9歯車 76は、第 1回転シャフト 35に対して回転可能に配置された大径の第 10歯車 77と歯合する。第 10傘歯車 77 の左側には第 10傘歯車 77と一体になつて回転する小径の第 11歯車 78が配置され ている。第 11歯車 78は大径の第 12歯車 79と歯合し、第 12歯車 79は右内側回転シ ャフト 53に固定されている。
[0046] このように、第 2減速機構は、第 6歯車 71、第 3傘歯車 72、第 4傘歯車 73、第 7歯車 74、第 8歯車 75、第 9歯車 76、第 10歯車 77、第 11歯車 78、第 12歯車 79から構成 されており、旋回用モータ 30の回転動力を減速して、右内側回転シャフト 53に伝達 するものである。 [0047] 右内側回転シャフト 53の回転は、中央差動装置 80の右側面から中央差動装置 80 に伝達される。中央差動装置 80はその右側側面の右内側回転シャフト 53から入力 する回転を反対方向に変換して、その左側側面の左内側回転シャフト 43に伝達する
[0048] 左内側回転シャフト 43の回転は、左差動装置 40の右側面から左差動装置 40に伝 達される。左差動装置 40は左内側回転シャフト 43から入力する回転を反対方向に 変換して、その左側面の左外側回転シャフト 42に伝達する。左外側回転シャフト 42 には、左スプロケット 61が固定されている。
[0049] 一方、第 2減速機構から伝達された右内側回転シャフト 53の回転は、右差動装置 5 0の左側面から右差動装置 50に伝達される。右差動装置 50は右内側回転シャフト 5 3から入力する回転を反対方向に変換して、その左側面の右外側回転シャフト 52に 伝達する。右外側回転シャフト 52には右スプロケット 61が固定されている。
[0050] 次に、上述の旋回機構の動作を説明する。旋回用モータ 30の回転は回転シャフト 31を介して旋回用モータ歯車 32に伝達され、旋回用モータ歯車 32の回転は第 6歯 車 71に伝達され、第 6歯車 71は第 3傘歯車 72と一体になつて回転する。第 3傘歯車 72の回転は第 4傘歯車 73に伝達され、第 4傘歯車 73は第 7歯車 74と一体になつて 回転する。第 7歯車 74の回転は第 8歯車 75に伝達され、第 8歯車 75の回転は第 9歯 車 76に伝達され、第 9歯車 76の回転は第 10歯車 77に伝達され、第 10歯車 77の回 転は第 11歯車 78に伝達され、第 11歯車 78の回転は第 12歯車 79に伝達される。右 内側回転シャフト 53は、第 12歯車 79と一体になつて回転する。
[0051] 以下、各差動装置 40、 50、 80による回転方向の変換を説明するために、右内側 回転シャフト 53の回転を時計回りとして説明する。
[0052] 右内側回転シャフト 53の時計回りの回転は、中央差動装置 80の右側面から中央 差動装置 80に入力し、中央差動装置 80はこれを逆時計回りに変換して、左内側回 転シャフト 43に伝達する。左内側回転シャフト 43の逆時計回りの回転は左差動装置 40の右側面から左差動装置 40に入力する。左差動装置 40は、この逆時計回りの回 転を時計回りの回転に変換して、左外側回転シャフト 42に伝達する。左スプロケット 6 1は左外側回転シャフト 42と一体となって時計回りに回転する。 [0053] これに対して、右内側回転シャフト 53の時計回りの回転は、右差動装置 50の右側 面から右差動装置 50に入力し、右差動装置 50はこれを逆時計回りに変換して、右 外側回転シャフト 52に伝達する。右スプロケット 62は右外側回転シャフト 52と一体と なって逆時計回りに回転する。従って、左スプロケット 61は時計回りに回転し、右スプ ロケット 62は逆時計回りに回転することとなる。
[0054] また、進行用モータ 10を停止している状態で、旋回用モータ 30を回転させれば、 車体が前後に移動することなくその場で旋回する超信地旋回が可能となる。また、進 行用モータ 10の動作中に、旋回用モータ 30を回転させれば、左右のスプロケットの 61、 62回転方向は同じだが、左右のスプロケット 61、 62の回転方向を変えることが できるため、左右に車体を緩旋回させることができる。
[0055] 信地旋回に関しては、例えば、進行用モータ 10から左外側回転シャフト 42に伝達 される回転力と、旋回用モータ 30から左外側回転シャフト 42伝達される回転力とを 逆方向で同じ回転数となるように制御すれば、左外側回転シャフト 42の回転は停止 する一方、右外側回転シャフト 52には進行用モータ 10力 伝達される回転力と、旋 回用モータ 30から伝達される回転力とが、同方向で同回転数となって伝達されるた め 2倍の回転数となって、左外側回転シャフト 52が回転する。この場合には、左スプ ロケット 61が停止し、右スプロケット 62のみが回転するため、車体は信地旋回をする こと力 Sできる。なお、旋回用モータ 30の回転方向を上述の場合とは逆方向にすれば 、右スプロケット 62が停止し、左スプロケット 61のみが回転するように、車体を信地旋 回することちできる。

Claims

請求の範囲
[1] 模型車両に用いる動力伝達機構において、
前記模型車両の進行用駆動力を与える進行用駆動部と、前記進行用駆動部の駆 動力が伝達される第 1回転シャフトと、前記第 1回転シャフトの回転が伝達される第 1 差動装置及び第 2差動装置と、前記第 1差動装置によって回転される第 1車輪と、前 記第 2差動装置によって回転される第 2車輪と、前記模型車両に旋回用の駆動力を 与える旋回用駆動部と、前記旋回用駆動部の駆動力が伝達される第 2回転シャフトと 、前記第 2回転シャフトから回転が伝達される第 3差動装置と、前記第 3差動装置から 伝達される回転を前記第 1差動装置に伝達する第 3回転シャフトと、前記進行用駆動 部及び前記旋回用駆動部の回転を制御する制御部とを備え、
前記第 3差動装置は、前記第 2回転シャフトから伝達された回転を差動回転して前 記第 3回転シャフトに伝達し、前記第 1差動装置は、前記第 3回転シャフトから伝達さ れた回転を差動回転して前記第 1車輪に伝達し、
前記第 2回転シャフトは、前記旋回用駆動部から伝達された回転を前記第 2差動装 置に伝達し、前記第 2差動装置は前記第 2回転シャフトから伝達された回転を差動回 転して前記第 2車輪に伝達することを特徴とする動力伝達機構。
[2] 前記制御部は、前記模型車両の直進時に、前記進行用駆動部を駆動させ、かつ前 記旋回用駆動部を停止させることを特徴とする請求項 1記載の動力伝達機構。
[3] 前記制御部は、前記模型車両の緩旋回時に、前記進行用駆動部を駆動させ、かつ 前記旋回用駆動部を駆動させることによって、左右の車輪の回転数に差異を生じさ せることを特徴とする請求項 1記載の動力伝達機構。
[4] 前記緩旋回時に、前記第 1差動装置又は前記第 2差動装置の一方に、前記進行用 駆動部と前記旋回用駆動部とからの同方向の回転を加えて、前記第 1車輪又は前記 第 2車輪の一方の回転数を増大させると共に、
前記第 1差動装置又は前記第 2差動装置の他方に、前記進行用駆動部と前記旋 回用駆動部とから互いに反対方向の回転を加えて、前記第 1車輪又は前記第 2車輪 の他方の回転数を減少させることを特徴とする請求項 3記載の動力伝達機構。
[5] 前記制御部は、前記模型車両の信地旋回時に、前記進行用駆動部及び前記旋回 用駆動部を所定値で駆動させることによって、前記第 1車輪又は前記第 2車輪の一 方の回転を停止させ、前記第 1車輪又は前記第 2車輪の他方を回転させることを特 徴とする請求項 1記載の動力伝達機構。
[6] 前記信地旋回時に、前記第 1差動装置又は前記第 2差動装置の一方に、前記進行 用駆動部と、前記旋回用駆動部との回転を同回転数で反対方向のから加えることに より、前記第 1車輪又は前記第 2車輪の一方の回転を停止させることを特徴とする請 求項 5記載の動力伝達機構。
[7] 前記制御部は、前記模型車両の超信地旋回時に、前記進行用駆動部を停止させ、 前記旋回用駆動部を駆動させることによって、
前記第 1車輪と前記第 2車輪とを反対方向に回転させることを特徴とする請求項 1 記載の動力伝達機構。
[8] 前記超信地旋回時に、前記第 1差動装置又は前記第 2差動装置の一方に、前記旋 回用駆動部の回転を加えて、前記第 1車輪又は前記第 2車輪の一方を回転させ、同 時に、前記第 1差動装置又は前記第 2差動装置の他方に、前記旋回用駆動部の回 転を同一値で反対方向に加えて、前記第 1車輪又は前記第 2車輪の他方を前記一 方と反対方向に回転させることを特徴とする請求項 7記載の動力伝達機構。
[9] 前記進行用駆動部の回転を減速して、前記第 1回転シャフトに伝達する第 1減速機 構を備えることを特徴とする請求項 1乃至 8の何れか一項記載の動力伝達機構。
[10] 前記旋回用駆動部の回転を減速して前記第 2回転シャフトに伝達する第 2減速機構 を備えることを特徴とする請求項 1乃至 9の何れか一項に記載の動力伝達機構。
[11] 前記第 1回転シャフトの回転を前記第 1差動装置に伝達する第 1回転シャフト左歯車 と、前記第 1回転シャフトの回転を前記第 2差動装置に伝達する第 1回転シャフト右 歯車とを備えることを特徴とする請求項 1乃至 10の何れか一項に記載の動力伝達機 構。
[12] 前記第 1差動装置に設けられ、前記第 1回転シャフト左歯車の回転が伝達される第 1 差動装置側面歯車と、前記第 2差動装置に設けられ、前記第 1回転シャフト右歯車の 回転が伝達される第 2差動装置側面歯車とを備えることを特徴とする請求項 11記載 の動力伝達機構。
[13] 前記第 1車輪は前記第 1差動装置側面歯車と同方向に回転し、前記第 2車輪は前記 第 2差動装置側面歯車と同方向に回転することを特徴とする請求項 12記載の動力 伝達機構。
[14] 前記模型車両は無限軌道車であることを特徴とする請求項 1乃至 13の何れか一項 記載の動力伝達機構。
PCT/JP2005/001112 2004-01-30 2005-01-27 模型車両の動力伝達機構 WO2005072844A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/587,485 US7637831B2 (en) 2004-01-30 2005-01-27 Power transmission mechanism of model vehicle
EP05709386A EP1721649A4 (en) 2004-01-30 2005-01-27 POWER TRANSMISSION MECHANISM OF A MODEL VEHICLE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004022578A JP4563043B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 模型車両の動力伝達機構
JP2004-022578 2004-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005072844A1 true WO2005072844A1 (ja) 2005-08-11

Family

ID=34823838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/001112 WO2005072844A1 (ja) 2004-01-30 2005-01-27 模型車両の動力伝達機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7637831B2 (ja)
EP (1) EP1721649A4 (ja)
JP (1) JP4563043B2 (ja)
WO (1) WO2005072844A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100443766C (zh) * 2007-01-29 2008-12-17 张远明 减速器
USD748053S1 (en) * 2014-02-03 2016-01-26 Abb Technology Ag Rotating electrical machinery modular air gap crawler
USD756922S1 (en) * 2014-02-03 2016-05-24 Abb Technology Ag Rotating electrical machinery modular air gap crawler
US9540060B2 (en) 2014-03-21 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Omni-directional treads
US10384683B2 (en) 2017-03-23 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Retractable vehicle control
CN112462106B (zh) * 2020-11-29 2021-06-15 法特迪精密科技(苏州)有限公司 面向同步测试或类同步测试的探针转接件及插座匹配方法
USD1014651S1 (en) * 2021-04-07 2024-02-13 Traxxas, L.P. Model vehicle transmission assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11221370A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Kyoushou Kk ラジオコントロール玩具の制御装置
JP2002146835A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Komatsu Ltd 旋回走行減速装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH439997A (de) * 1965-09-08 1967-07-15 Renk Ag Zahnraeder Uberlagerungslenkgetriebe für Gleiskettenfahrzeuge
DE1480506B1 (de) * 1965-12-22 1972-02-03 Voith Getriebe Kg Antriebs- und Lenkvorrichtung fuer Gleiskettenfahrzeuge
DE1780165A1 (de) * 1968-08-08 1971-12-30 Voith Getriebe Kg Lenkantrieb fuer Gleiskettenfahrzeuge
JPS54163134A (en) * 1978-06-13 1979-12-25 Tomy Kogyo Co Toy tank
JPH0716315Y2 (ja) * 1989-10-27 1995-04-12 株式会社小糸製作所 ウエッジベースバルブ用ソケット
JPH0375452U (ja) * 1989-11-28 1991-07-29
JPH10230756A (ja) * 1997-02-18 1998-09-02 Komatsu Ltd 超信地旋回機能付き多軸車両及び左右逆回転機能付き差動装置
TW354914U (en) * 1998-06-05 1999-03-21 you-bo Zhu Improvement of differential gear for remote toy car
JP3075452U (ja) * 2000-08-07 2001-02-23 株式会社イマジック ラジオコントロールカー
JP2002306860A (ja) * 2001-04-19 2002-10-22 Tamiya Inc リモコン模型の旋回制御方法及びその装置
JP3615502B2 (ja) * 2001-08-09 2005-02-02 株式会社タミヤ エンジンを備えた玩具車両の動力伝達機構
JP2003299888A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Hirotaka Hanaumi 模型自動車のディファレンシャル装置
US7497796B2 (en) * 2006-04-12 2009-03-03 General Motors Corporation Electro-mechanical transmission

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11221370A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Kyoushou Kk ラジオコントロール玩具の制御装置
JP2002146835A (ja) * 2000-11-10 2002-05-22 Komatsu Ltd 旋回走行減速装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1721649A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1721649A4 (en) 2010-08-04
JP4563043B2 (ja) 2010-10-13
EP1721649A1 (en) 2006-11-15
US20080039264A1 (en) 2008-02-14
US7637831B2 (en) 2009-12-29
JP2005211381A (ja) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7651426B2 (en) Differential torque generator
WO2005072844A1 (ja) 模型車両の動力伝達機構
JP4715507B2 (ja) 左右駆動力配分装置
JP4216513B2 (ja) クローラー車両用のトランスミッション−ステアリングアセンブリ
JP6837910B2 (ja) 全方向移動車両
US4577528A (en) Driving/turnaround device for a remote controlled toy vehicle
JPS63153089A (ja) 走行玩具
JP2010132238A (ja) 車両用操舵装置
JP2004042829A (ja) 車両用操舵装置
JP2004141452A (ja) 片手操作式車椅子
JPH11202937A (ja) 全方向移動ロボット
KR100320124B1 (ko) 구동장치
CN110834494B (zh) 一种万向轮及具有该万向轮的载体
JPS6238702Y2 (ja)
JP2593583Y2 (ja) 車両の操向装置
JP3095908B2 (ja) デファレンシャル装置
JP2022163806A (ja) 走行玩具
JPH1071869A (ja) 後二軸駆動装置
JP3696188B2 (ja) 動力伝達装置
JPS5820412Y2 (ja) 産業車輌用伝動装置
JP2906442B2 (ja) 4輪駆動車
JP3092490B2 (ja) 車両用舵角比可変操舵装置
JPH0313119B2 (ja)
JPS6231559A (ja) 自動車のステアリング装置
JPH092289A (ja) 車両用操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005709386

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005709386

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10587485

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10587485

Country of ref document: US