WO2005063836A1 - 変性オレフィン系重合体の製造方法 - Google Patents

変性オレフィン系重合体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005063836A1
WO2005063836A1 PCT/JP2004/019425 JP2004019425W WO2005063836A1 WO 2005063836 A1 WO2005063836 A1 WO 2005063836A1 JP 2004019425 W JP2004019425 W JP 2004019425W WO 2005063836 A1 WO2005063836 A1 WO 2005063836A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
olefin polymer
production method
graft
peroxide
solvent
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/019425
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Aoki
Seiichi Kouchi
Tadanaga Itou
Original Assignee
Kayaku Akzo Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaku Akzo Corporation filed Critical Kayaku Akzo Corporation
Priority to JP2005516666A priority Critical patent/JP4705474B2/ja
Publication of WO2005063836A1 publication Critical patent/WO2005063836A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/28Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2351/00Characterised by the use of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
    • C08J2351/06Characterised by the use of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a modified olefin polymer modified by graft polymerization.
  • Olefin polymers have many excellent properties such as good moldability, chemical resistance, mechanical properties, and environmental properties, and are widely used as sheets, film molded articles, and the like.
  • polymers having various characteristic groups especially so-called engineering plastics such as polyester, polyamide, polyphenylene sulfide, and polyphenylene oxide, and inorganic materials such as calcium carbonate, magnesium hydroxide, talc, myriki, glass, and wood powder Attempts have been made to combine these materials with organic materials to form composite materials, or to laminate them on metals to obtain materials having more excellent characteristics.
  • the olefin polymer is a non-polar polymer, and has a low affinity for a polar substance such as a polymer having various characteristic groups, an organic substance, and an inorganic substance.
  • a polar substance such as a polymer having various characteristic groups, an organic substance, and an inorganic substance.
  • it has a functional group in its molecular structure, so that it cannot obtain reactivity and affinity for paints and polymers having various characteristic groups, and has drawbacks such as poor coatability and adhesiveness.
  • a modified olefin polymer in which maleic anhydride glycidyl methacrylate is grafted to the main chain of an olefin polymer has been developed. Improvements in properties, adhesion, and the like have been made.
  • An example of the water-free maleic acid-modified olefin polymer is produced by a graft reaction of maleic anhydride using an organic peroxide or a radical generated by a thermal decomposition method or the like as an initiator.
  • the graft ratio of maleic anhydride is increased, the function as a compatibilizer of different polymers, and the coating properties and adhesion can be greatly improved.
  • the polymer to be grafted has a tertiary carbon in the molecular skeleton of the polymer to be grafted
  • a competitive reaction occurs between the grafting rate of the organic acid component and the ⁇ -cleavage rate of the polypropylene molecular chain.
  • the 13-cleavage reaction rate is faster than the graft reaction rate, and that an increase in the grafting rate is accompanied by a decrease in molecular weight and an increase in melt flow rate.
  • Polypropylene which has been subjected to a low molecular weight during the grafting reaction has adverse effects such as a reduction in impact strength and the occurrence of surface peeling of a molded article.
  • polymer support After the polymer surface of the molded article (polymer support) is treated with a grafting monomer and a photopolymerization initiator or a thermal polymerization initiator, it is irradiated with electromagnetic radiation, infrared rays, microwaves, or the like, and then subjected to graft polymerization to be modified.
  • a method for obtaining a polymer support having a curved surface is known (Patent Document 1).
  • a radical generator such as an organic peroxide and a polyolefin are used. Melt-kneading with an extruder together with an unsaturated carboxylic acid and its derivative, etc. to graft the monomer, or using a solvent under external heating with steam, oil, etc., using a solvent. There is known a method of dissolving or swelling and then reacting with a grafting monomer in the presence of a polymerization initiator to carry out grafting.
  • the productivity is high in the melt-kneading method using an extruder, the improvement of the graft ratio is insufficient, and the melt flow rate is significantly increased due to molecular chain cutting during kneading.
  • the solvent dissolution method has many problems, such as poor productivity and increased reaction temperature, such as raising the reaction temperature, to increase the grafting rate. ing.
  • Patent document 1 JP-A-10-298320
  • the melt flow rate of the starting olefin polymer and the resulting modified olefin polymer weight are There is a demand for the development of a method for efficiently obtaining a modified olefin polymer having a small change (such as a decrease in molecular weight, cross-linking or gelling) in the melt flow rate of the coalesced polymer and a high graft ratio.
  • the inventors of the present invention have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems. If it is mixed with an organic peroxide having a functional group and a monomer having a functional group and is subjected to graft polymerization by microwave irradiation, the grafting ratio is high and the melt flow rate of the starting olefin polymer is not significantly changed. The inventors have found that an olefin polymer can be obtained and completed the present invention.
  • a method for producing a modified olefin polymer which comprises irradiating a mixture containing the three components of an olefin polymer, a monomer having a functional group, and a radical generator with microwaves to perform graft polymerization,
  • Crosslinking efficiency (%) n-pentadecane dimer (mol) Z organic peroxide (mol) * 100 (where the number of moles of n pentadecane dimer in n pentadecane is The organic peroxide was decomposed for 3 hours at a 15-minute half-life temperature of the peroxide, the resulting n-pentadecane dimer was quantified, and the number of moles calculated from the value and the amount of the organic peroxide (mol ) Indicates the number of moles of the organic peroxide used)
  • a monomer having a functional group in the olefin polymer can be graft-polymerized in a short time at a high graft ratio, and the productivity is excellent. Further, the melt flow rate of the modified olefin polymer obtained by the graft polymerization does not significantly change the melt flow rate of the starting olefin polymer. Therefore, when the modified polyolefin resin of the present invention is blended with a polyolefin resin, a polyolefin resin composition excellent in polar substance dispersibility, coatability and adhesiveness can be obtained.
  • the olefin polymer used in the graft polymerization of the present invention includes ethylene, propylene,
  • olefin polymers are subjected to the reaction in a solid state.
  • it is available in the form of pellets, granules, powders, etc., and they may be subjected to the reaction as it is, or may be subjected to a pretreatment as described later. These are usually used in a solid state having a major axis of 10 mm or less, preferably 5 mm or less. For use in normal reactions, those having a particle size of 1 mm or less are preferred. U, which is more preferable in powder form.
  • polyethylene and polypropylene are preferable.
  • polypropylene is preferably used.
  • polypropylene is a homopolymer of propylene, or a random, block, graft or other copolymer of propylene and an anoreffer olefin other than propylene
  • propylene is the main component, preferably 40% or more, more preferably Preferably, it is at least 50%, more preferably at least 60%, and less than 100%, and mixtures thereof, and among the copolymers, a propylene ethylene random copolymer is preferred.
  • polyethylene as for polypropylene.
  • polyolefins also include olefin-based elastomers.
  • the olefin-based elastomer is a copolymer rubber of two or three or more alpha one-year-old olefins such as ethylene, propylene, butene 1, hexene-1, and 4-methylpentene 1, or alpha-olefin. It means a copolymer rubber of yne and another monomer.
  • Specific examples of the above two or more copolymers of alpha olefins include ethylene propylene copolymer rubber (EPR) and ethylene butene copolymer rubber (EBR).
  • radical generator used in the method for producing the modified polyolefin resin of the present invention examples include hydrogen peroxide and organic peroxides such as organic peroxides and 2,2'-azobis (isobutyl mouth-tolyl). ), 2,2, -azobis (2-methylbutyrate-tolyl) and the like, 2,3 dimethyl-2,3-diphenylbutane and the like, and an organic peroxidized product is usually preferred.
  • These radical generators May be used in combination.
  • organic peroxides include tertiary butyl peroxyneodecanoate, 1,1,3,3-tetramethylbutylperoxyneodecanoate, 1,1 dimethyl-3-hydroxybutyl Peroxy neodecanot, alpha-cumyl peroxy neodecanot, tertiary butinolevoxy neoheptanate, tertiary butinoliver oxynoneononate, alpha commyl peroxy neononanote, tertiary butyl ba Oxyneo tridecanoto, alpha-cumyl peroxyneo tridecanoto, tertiary butyl peroxypivalate, tertiary amyl peroxypivalate, tertiary quisiloxyvivalate, 1, 1, 3, 3-tetramethylbutyl peroxy pivalate, tertiary butyl peroxy 2-ethylhexanoe Tertiary milperoxy
  • 1,1,3,3-tetramethylbutylperoxy 3,3,5 trimethylhexanoate isobutyryl peroxide, benzoyl peroxide, metatoluoyl peroxide, 3,5,5-trimethylhexanoylper Oxide, lauroyl peroxide, didecanyl peroxide, 1,1 bis (tert-butylperoxy) 3,3,5-trimethylcyclohexane, 1,1 bis (tertiarybutylperoxy) -3-methylcyclohexane 1,1-bis (tert-butyloxy) cyclohexane, 1,1-bis (tertiary-amyloxy) cyclohexane, 1,1-bis (tert-butyloxy) cyclohexane, 1,1-bis ( Tertiary butyl butane, 2,2-di (tert-butyl butane) butane , 2,2-di- (tert-amyl peroxy) butane
  • Preferred organic peroxides have a 10-hour half-life temperature of 30 to 130 ° C, and structurally include disilver oxide, alkyl peroxy ester, peroxy carbonate, and dialkyl peroxide. More preferably those belonging to the following structure (Rl) (R2) (R3) C-OO-XC (R4) (R5) (R6)
  • Rl, R2, R3, R4, R5 and R6 are each independently an alkyl or phenyl group having 11 to 10 carbon atoms, X is a single bond, CO—, 1 C (0) 0—, or R7 — OO—, and R7 represents an alkyl group with 1 to 10 carbon atoms.
  • the total number of carbons in Rl, R2 and R3, or the total number of carbons in R4, R5 and R6 is preferably about 3-12.
  • peroxycarbonate and dialkyl peroxide are more preferable, and those having the above-described formula of X-C (O) O- or -R7-00- are more preferable.
  • the amount used is not particularly limited, but is usually in the range of 0.01 to 100 parts by weight based on 100 parts by weight of the olefin polymer. Preferably it is 0.1 to 50 parts by weight, more preferably 0.5 to 20 parts by weight.
  • Monomers having a functional group used in the present invention include maleic acid, ethyl maleate, getyl maleate, dibutyl maleate, di-2-ethylhexyl maleate, maleic acid monoamide, and maleic acid diamide.
  • the monomer having a functional group in the present invention includes a monomer which generates a monomer having a functional group such as an unsaturated carboxylic acid by dehydration or the like in a reaction system.
  • a monomer having a functional group such as an unsaturated carboxylic acid by dehydration or the like in a reaction system.
  • examples thereof include citric acid and malic acid.
  • preferred are a polymerizable double bond and a carboxyl group, carboxyester group, acid anhydride group, A group having at least one kind of functional group selected from groups having a sidyl group power.
  • a preferable number of carbon atoms is about 2 to 4 in terms of the number of carbon atoms in the main chain portion excluding the functional groups.
  • the functional group includes a carboxyl group or a derivative thereof.
  • the most preferred monomer is maleic anhydride.
  • the amount used is usually in the range of 0.01 to 10,000 parts by weight, preferably 0.1 to 2000 parts by weight, more preferably 1.1 to 1000 parts by weight, per 100 parts by weight of the olefin polymer.
  • a solvent may not be used.
  • a dielectric solvent is used. It is preferable to use
  • the monomer having a functional group to be grafted has a dielectric constant, the monomer itself may be used as a solvent, or a solvent having no dielectric constant may be used in combination.
  • a liquid dispersion medium (a solvent alone or a solution in which a monomer having a functional group and Z or a radical generator is dissolved) in which an olefin polymer is suspended preferably has a dielectric constant of 5 or more, more preferably.
  • Dielectric constant is 20 or more.
  • Solvents having a dielectric constant of 20 or more include 1-methyl-2-pyrrolidone, ethylene carbonate, propylene carbonate, ⁇ -butyrolataton, ⁇ -methyl-2-pyrrolidone, propylene glycol monomethyl ether acetate, tributyl acetyl citrate, and 2,4-pentadiene. Is mentioned.
  • the solvent include an organic solvent having the above dielectric constant, for example, an alkylene carbonate having 2 to 4 carbon atoms, a high-boiling ester solvent, for example, a C 1 -C 3 alkyl polyvalent of a C 2 -C 6 polyhydric alcohol having 2-3 hydroxyl groups. Esters or ether esters are preferred.
  • the high boiling point means, for example, 100 ° C. or more, more preferably 150 ° C. or more, and there is no particular upper limit, but usually about 300 ° C. or less.
  • Specific examples of the high-boiling ester solvent include acetyltributyl citrate. Those having a boiling point higher than the graft polymerization temperature are preferred. These may be used alone, in combination of two or more, or in combination with other solvents or general solvents.
  • the solvent used in combination is an aromatic solvent which dissolves or swells an olefin polymer such as xylene.
  • Aromatic solvent dissolving or swelling the olefin polymer used in the present invention The solvent of the dielectric solvent or the above-mentioned dielectric solvent may be used singly, but is preferably used alone.
  • the aromatic solvent which first dissolves or swells the olefin polymer is an olefin solvent.
  • the olefin polymer containing the solvent is added to a dielectric solvent (for example, having a dielectric constant of 5 or more, preferably 10 or more; there is no particular upper limit, but usually 300 or less, preferably about 200 or less.
  • the monomer having a functional group is dielectric, the monomer may be graft-polymerized in the presence of the monomer.
  • the amount of the solvent used may be such that the olefin polymer is moistened or the olefin polymer is dissolved or dispersed. Further, the solvent may be refluxed by a cooling tube or the like. Specifically, the amount is, for example, about 0 to 10,000 parts by weight, preferably 0 to 2000 parts by weight, and more preferably about 10 to 600 parts by weight based on 100 parts by weight of the olefin polymer.
  • the aromatic solvent is used.
  • the dielectric constant can be measured by a conventional method using a commercially available dielectric constant measuring instrument, for example, a network analyzer E5071B (manufactured by Agilent Technologies) open-ended coaxial probe.
  • styrene alpha methyl styrene, p-methyl styrene, tertiary butynolestyrene, ethyl styrene, cyano styrene, amino styrene, hydroxy styrene, butyl toluene, Styrene compounds such as N, N-getylaminostyrene and alpha-methylstyrene dimer; electron donating compounds such as dibutylbenzene; and unsaturated silane compounds such as vinyltrimethoxysilane and ⁇ -styrylethyltrimethoxysilane. Products (coupling agents) and photopolymerization initiators. It is also possible to further add substances generally added to the polyolefin resin, for example, antioxidants, heat stabilizers, and neutralizers.
  • substances generally added to the polyolefin resin for example, antioxidants, heat stabilizers, and neutralizers.
  • pretreatment is not necessarily required, but the grafted olefin polymer is dissolved and reprecipitated with an aromatic solvent that dissolves or swells the olefin polymer, or is immersed or sprayed.
  • pretreatment such as coating, solid grafted olefin-based
  • the union may be processed into a form that is easy to polymerize.
  • One of the preferred embodiments is preferably obtained by dissolving the starting olefin-based polymer in a soluble solvent such as xylene and then precipitating the solvent, and separating it by filtration or the like as necessary. Those obtained by filtration or the like may be used as they are, but if necessary, the solvent content may be appropriately reduced before use.
  • the residual amount of the solvent is not particularly limited, but is about 10 to 500% by weight and about 20 to 300% based on the olefin polymer.
  • the method of precipitating after dissolving in the soluble solvent is not particularly limited, and examples thereof include a method of dissolving by heating, cooling and precipitating.
  • the graft polymerization in the present invention is carried out by irradiating a mixture, preferably a substantially uniform mixture, containing a starting olefin polymer, a monomer having a functional group, and a radical generator with microwaves.
  • a mixture preferably a substantially uniform mixture, containing a starting olefin polymer, a monomer having a functional group, and a radical generator with microwaves.
  • the mixture may be a solid, a solution or a dispersion, and the starting olefin polymer may be dissolved.However, it is preferable that the mixture be a solid from the viewpoint of production efficiency and the like, and it is preferably a powder or a granule. preferable.
  • the mixture may be composed of the above three components, but may contain a solvent or other components as necessary.
  • the composition of the mixture may contain 10-70% by weight of a olefin polymer, 170% by weight of a monomer having a functional group, 0.001-10% by weight of a radical generator, and a solvent if necessary. It is a thing.
  • the mixture is preferably degassed by ultrasonic waves or the like before microwave irradiation to reduce side reactions and the like.
  • Microwave irradiation can be performed in a batch system or a continuous system, and a plurality of irradiation devices may be used.
  • the irradiation time varies depending on the intensity of the microwave, the reaction apparatus, the desired graft reaction temperature, the graft reaction time, and the like, and cannot be generally specified, but is usually about 1 minute to 10 hours.
  • Irradiation is preferably performed intermittently so that the reaction temperature is within a certain range during the reaction time.
  • the microwave used in the present invention has a wavelength of lm or less, and any wavelength can be used as long as the microwave can be dielectrically heated.
  • a frequency in the range of 300 MHz to 30 GHz is preferable.
  • current frequencies of 890 to 940 MHz and 2400 to 2500 MHz are used.
  • Output is not particularly limited, but 100W-150 About OW, usually about 200-1200W.
  • the reaction temperature in the present invention is preferably from 50 to 300 ° C, more preferably from 60 to 200 ° C. 70 ° C-190 ° C is more preferred. Further, in a temperature range in which the polyolefin softens but does not cause fusion and fusion, for example, at a temperature higher than the softening point of the polyolefin in the dispersion medium and lower than the melting point in the medium, the temperature range. It is preferable to carry out graft polymerization.
  • Such a temperature can be easily determined by a preliminary test by gradually increasing the temperature of the dispersion of the polyolefin polymer while stirring and observing the state of the olefin.
  • the temperature is, for example, about 60 to 150 ° C, preferably about 70 to 140 ° C.
  • the treatment temperature can be changed in the course of the reaction.
  • the processing time is preferably 1 minute to 10 hours, more preferably 3 minutes to 1 hour. In general, after reaching the temperature of the force graft polymerization by charging or the like, 2 minutes to 30 minutes, more preferably 3 minutes to 20 minutes, and in some cases, about 3 minutes to 15 minutes is sufficient.
  • the microwave reactor can be arbitrarily selected from a chamber type using diffuse reflection, an electrolytic concentration type, and the like. Further, equipment used for chemical reaction such as stirring may be provided. In addition, in the case of graft polymerization in a state where the polyolefin at a temperature of 100 ° C or more and about 200 ° C or less is melted, it is necessary to obtain a modified polyolefin having a high graft ratio and a small change in melt flow rate in a relatively short time. In some cases.
  • the method may be combined with electron waves other than microwaves, electron beams, radiation, plasma treatment, laser treatment, zoning, electric discharge, flame treatment, magnetism, and the like.
  • the method may be combined with a method conventionally used in a method for producing a modified polyolefin resin.
  • the grafted modified olefin polymer after the reaction is separated by a conventional method through appropriate steps of removing, purifying, and drying a monomer having an unreacted functional group. Removal of a monomer having an unreacted functional group can be obtained by washing with a solvent in which the monomer is dissolved, or by dissolving in the solvent, reprecipitating, separating by filtration, and drying.
  • filtration As a post-treatment, filtration, removal of a monomer having an unreacted functional group, purification, and a drying step may be omitted in some cases.
  • the graft ratio of the modified polyolefin obtained by the present invention is Since the graft ratio varies depending on the conditions and the like, it cannot be said unconditionally, but it is about 0.6-10%, more preferably about 0.7% -8%, and still more preferably about 0.8-5%. With respect to polypropylene (for example, polypropylene homopolymer), even if the value is 115%, the rise in melt flow rate is small, and a highly grafted polypropylene can be obtained. Even in the case of polyethylene (high-density polyethylene, etc.), the value should be 0.5-5%, more easily about 0.5-3%. Can be.
  • the graft ratio can be determined by the following method and formula.
  • Unreacted monomers are removed from the modified polyolefin obtained by graft polymerization by purification, and the obtained purified modified polyolefin is formed at 100 ° C., for example, by a hot press or the like to form a 100 m-thick film.
  • the infrared absorption spectrum of the film was measured, quantified maleic anhydride graft amount from the absorption near 1780CHT 1, Ru can be obtained by the following equation.
  • Graft ratio (%) ⁇ (infrared absorption spectrum of modified pp film 1780cm—Amount of maleic anhydride determined from absorption near 1) g) Z-loaded polyolefin g ⁇ X 100
  • the graft ratio and melt flow rate of the modified polyolefin obtained in the present invention vary depending on the raw materials, and cannot be unconditionally determined.
  • the graft ratio is 0.6 to 10%, more preferably 0.7%. — 8%, more preferably about 0.8-5%
  • the melt flow rate is equal to or higher than the melt flow rate of the raw polypropylene, and is usually 50 times or less, preferably 40 times, the melt flow rate of the raw polypropylene. Times or less, more preferably 30 times or less, further preferably 20 times or less, and most preferably 15 times or less.
  • the melt flow rate is 20 or less, preferably 15 or less, more preferably about 10 or less. Is the thing.
  • the graft ratio is about 0.5 to 10%, more preferably about 0.7 to 8%, and still more preferably about 0.8 to 5%, and the melt flow rate is about
  • the melt flow rate of the raw material polyethylene is not more than one-half, preferably two-thirds or more, more preferably seven-tenths or more, more preferably seven-tenths or more, of the melt polyhedral rate of the raw material polyethylene,
  • the melt flow rate is about 0.2 or more, preferably about 0.3 or more, and more preferably about 0.5 or more.
  • melt flow rate is a value measured according to IS-K7210.
  • a test tube 10 g of a solution prepared by dissolving 2 g of xylene-containing polypropylene after pretreatment and 4 g of maleic anhydride in propylene carbonate (dielectric constant: 64.9) were mixed with 10 ml of tert-butyl butyl xineodecanate (10-hour half-life temperature). : 47 ° C, cross-linking efficiency 4%) was added and mixed well, and the resulting mixture was degassed with ultrasonic waves at room temperature to obtain a sample for microwave irradiation.
  • a microwave-type organic chemical synthesis experimental device "Green Motif I” manufactured by Tokyo Electronics Co., Ltd.
  • maximum output 300W maximum output 300W
  • the graft polymerization temperature was 100 ° C, and the irradiation time was 6 minutes.
  • the polypropylene was present as a powder in the propylene carbonate solvent.
  • the following operation was performed to remove unreacted maleic anhydride.
  • the modified polypropylene obtained by the graft polymerization was dissolved in 50 ml of xylene heated to about 140 ° C. After holding for 20 minutes, the solution was returned to room temperature, and 50 ml of acetone was recovered by reprecipitating the modified polypropylene and filtering, and dried at 80 ° C for 1 hour.
  • Table 1 shows the measurement results of the grafted amount of maleic anhydride, the measurement results of the melt flow rate, and the presence or absence of coloration of the film in the obtained modified polypropylene.
  • a microwave type organic chemical synthesis experimental device “MICROW AVE RANGE-PRO” manufactured by Shikoku Keisoku Kogyo Co., Ltd. (maximum output: 650 W) was used.
  • the graft polymerization temperature was 100 ° C, and the irradiation time was 6 minutes.
  • polypropylene was present as a powder in the propylene carbonate solvent.
  • the following operation was performed to remove unreacted maleic anhydride.
  • the modified polypropylene obtained by the graft polymerization was dissolved in 50 ml of xylene heated to about 140 ° C. After holding for 20 minutes, the solution was returned to room temperature, and 50 ml of acetone was recovered by reprecipitating the modified polypropylene by filtration and dried at 80 ° C. for 1 hour.
  • a sample of the modified polypropylene obtained in the example was kept at 100 ° C. and 50 kgf / cm 2 for 1 minute by a hot press to form a film having a thickness of 100 m.
  • the infrared absorption spectrum of this film was measured, and the amount of maleic anhydride grafted was determined from the absorption near 1780 cm-1. At the same time, the coloring of the film was visually confirmed.
  • Example 1 (1) The same treatment as in Example 1 (1) was conducted except that the pretreatment of the polypropylene was not performed, and the resulting modified polypropylene was treated in the same manner as in Example 1 (1).
  • the evaluation results are shown in Table 1. [0031] Comparative W 77 examples 1
  • Comparative Example 1 except that 0.1 g of tert-butyl peroxy neodecanoate was changed to 0.1 g of dicumyl peroxide, the reaction temperature was 130 ° C, the dropping time was 45 minutes, and the post-reaction time was 15 minutes. Graft polymerization was performed in the same manner to obtain a modified polyolefin. It was evaluated in the same manner as above. Table 1 shows the evaluation results.
  • MFR in the table is a melt flow rate.
  • the present invention is advantageous in terms of productivity because the graft reaction can be performed more efficiently with less increase in melt flow rate than the conventional solvent solution method.
  • Tertiary butyl peroxy neodecanoate was converted to 2,5 dimethyl-2,5-di (tertiary butyl butyl benzene) hexane (10-hour half-life temperature 115 ° C, crosslinking efficiency 41%) and treatment temperature
  • the graft polymerization was carried out in the same manner as in Example 1 (1) except that the temperature was changed to 180 ° C.
  • a modified polyolefin was obtained. It was evaluated as described above. Table 2 shows the evaluation results.
  • the graft reaction was changed to a melt-kneading method in a nitrogen stream atmosphere under the following procedure and conditions, and graft polymerization was performed to obtain a modified polyolefin.
  • the obtained modified polyolefin was treated in the same manner as in Example 1 (1), evaluation was performed in the same manner as described above. Table 2 shows the evaluation results.
  • MFR is a melt flow rate
  • Table 2 shows that the present invention can perform the graft reaction more efficiently with less increase in the melt flow rate than the melt kneading method using a conventional extruder.
  • Example 4 The amount of maleic anhydride to lOg, propylene carbonate to acetyl tributyl citrate, tertiary butyl peroxy neodecanoate to tertiary butyl baroxy 2-ethylhexyl monocarbonate, treatment temperature Graft polymerization was carried out in the same manner as in Example 1 (2) except that the temperature was changed to 145 ° C, to obtain a modified polyolefin. It was evaluated as described above. The resulting modified polyolefin had a granular shape, a grafting ratio of 1.6%, and an MFR of 10.
  • Tube high-density polyethylene (homopolymer: MFR: 0. 8, the average particle size 900 / ⁇ ⁇ ) 2 8, and the solution 10 m 1 obtained by dissolving maleic acid 4g of propylene carbonate (dielectric constant 64.9) 0.2 g of 2,5-dimethyl-2,5-di- (tert-butyl-butyl-hexane) hexane is added, mixed well, and the resulting mixture is degassed by using ultrasonic waves at room temperature, and then used for microwave irradiation. Samples were used.
  • a microwave type organic chemical synthesis experimental device "Green Motif I” manufactured by Tokyo Denshi Co., Ltd.
  • maximum output 300W maximum output 300W
  • the graft polymerization temperature was 180 ° C, and the irradiation time was 6 minutes. Subsequently, the following operation was performed to remove unreacted maleic anhydride.
  • the modified polyethylene obtained by the graft polymerization was dissolved in 50 ml of xylene heated to about 140 ° C. After holding for 20 minutes, the solution was returned to room temperature, 50 ml of acetone was added to reprecipitate the modified polyethylene, collected by filtration, and dried at 80 ° C for 1 hour.
  • Table 3 shows the measurement results of the grafted amount of maleic anhydride, the measurement results of the melt flow rate, and the presence or absence of coloring of the film in the obtained modified polyethylene.
  • a modified polyolefin was obtained in the same manner as in Comparative Example 3 except that the graft polymerization was carried out by the following method. It was evaluated in the same manner as above, and the evaluation results are shown in Table 3.
  • Comparative Example 40.20.3 MFR in the table is a melt flow rate.
  • Table 3 shows that the present invention can perform the graft reaction more efficiently with less decrease in the melt flow rate than the conventional melt kneading method using an extruder.
  • a monomer having a functional group in the olefin polymer can be graft-polymerized in a short time and at a high graft ratio, and the productivity is excellent. Furthermore, there is little change in the melt flow rate of the raw material polyolefin (such as a decrease in molecular weight, cross-linking and gelling)! / ⁇ Because the modified olefin polymer is obtained, the modified polyolefin resin of the present invention can be used as a polyolefin resin. When blended with fat, a polyolefin-based resin composition having excellent dispersibility, coatability and adhesiveness of a polar substance can be obtained.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

 本発明はオレフィン系重合体、官能基を有する単量体及びラジカル発生剤の3者を含む混合物にマイクロ波を照射して、グラフト重合することにより、従来のグラフト重合法に比べて、グラフト率が高く、かつ原料ポリオレフィンのメルトフローレートの変化(分子量の低下や架橋やゲル化等)が少ない変性オレフィン系重合体を得るものである。

Description

明 細 書
変性ォレフィン系重合体の製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、グラフト重合により変性された変性ォレフィン系重合体の製造方法に関 する。
背景技術
[0002] ォレフィン系重合体は、成形性、耐薬品性、機械的物性、環境特性が良好など多く の優れた性質を有するためシート、フィルム成形物などとして幅広く使用されて 、る。 また、各種の特性基を有するポリマー、特にポリエステル、ポリアミド、ポリフエ-レン サルファイド、ポリフエ-レンオキサイド等のいわゆるエンジニアリングプラスチックや 炭酸カルシウム、水酸化マグネシウム、タルク、マイ力、ガラス、木紛などの無機材料 または有機材料と組み合わせて複合材料としたり、あるいは金属に積層して、より優 れた特長を有する材料とする試みがなされている。し力しながら、ォレフィン系重合体 は非極性ポリマーであり、各種の特性基を有するポリマーや有機物、無機物などの 極性物質との親和性が低いために該物質の分散が困難であったり、また、分子構造 中に官能基を有して 、な 、ために塗料や各種の特性基を有するポリマーに対する反 応性、親和性が得られず、塗装性、接着性に劣る等の欠点があった。
[0003] この欠点を改善する方法として、無水マレイン酸ゃグリシジルメタタリレートなどをォ レフイン系重合体の主鎖にグラフト結合させた変性ォレフィン系重合体が開発され、 極性物質の分散性や塗装性、接着性などの改善が図られている。その一例である無 水マレイン酸変性ォレフィン系重合体は、有機過酸化物や熱分解法等によって発生 させたラジカルを開始剤として、無水マレイン酸のグラフト反応により製造される。この 無水マレイン酸のグラフト率を上昇させると、異種ポリマーの相溶化剤としての機能及 び塗装性、接着性を大巾に向上させることができる。ところが、グラフト化に際して、被 グラフト重合体がポリエチレンの場合、グラフト量を向上させるためには、架橋やゲル 化物が生成、反応物の溶融粘度の上昇を伴うことが知られている。このようにグラフト 反応中に架橋ゃゲルイ匕されたポリエチレンは、メルトフローレートを著しく低下させ、 加工性を損なう。また、フィッシュアイの原因ともなり成形物の外観を著しく低下させる
。被グラフト重合体がポリプロピレンにおいては、その分子骨格中に 3級炭素を有す ることから、有機酸成分のグラフト反応速度とポリプロピレン分子鎖の β開裂反応速 度の競争反応となる。しかし、一般的には、 13開裂反応速度の方がグラフト反応速度 よりも早ぐグラフト率の向上のためには、結果的に分子量の低下、メルトフローレート の上昇を伴うことが知られて 、る。
[0004] このようにグラフト反応中に低分子量ィ匕されたポリプロピレンは、衝撃強度が低下し たり、成形品表面剥離が生じるなどの悪影響を及ぼす。
また、成型品(ポリマー支持体)におけるポリマー表面を、グラフトするモノマー及び 光重合開始剤又は熱重合開始剤で処理した後、電磁線、赤外線、マイクロ波などを 照射してグラフト重合させ、変性された表面を有するポリマー支持体を得る方法が知 られている(特許文献 1)。
[0005] 成形前のォレフィン系重合体へ、官能基を持つ単量体をグラフト重合させる工業的 方法としては有機過酸ィ匕物などのラジカル発生剤及びポリオレフインを、官能基を持 つ単量体例えば不飽和カルボン酸およびその誘導体などと共に押出し機で溶融混 練りして該単量体をグラフトさせる方法や水蒸気やオイルなどによる外部加熱のもと で、溶媒を使用して該ォレフイン系重合体を溶解または膨潤させて、その後重合開 始剤の存在下に、グラフト用単量体と反応させてグラフト化を行なう方法が知られて いる。
しかし、押出し機での溶融混練り法では生産性は高いが、グラフト率の向上が不充 分であり、かつ混練り中に分子鎖の切断によりメルトフローレートの上昇が著しい。ま た、溶媒溶解法では生産性が悪ぐかつグラフト率を上げるため反応温度を上げる等 反応条件を厳しくすると分子鎖の切断やゲル化により好ましくない高分子に変性が 生じるなど多くの問題を抱えている。
特許文献 1:特開平 10— 298320
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] 従って、原料ォレフィン系重合体のメルトフローレートと得られる変性ォレフィン系重 合体のメルトフローレートにお ヽて変化 (分子量の低下や架橋やゲル化等)が少なく 、かつグラフト率の高い変性ォレフィン系重合体を効率良く得る方法の開発が望まれ ている。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、粉状若しくは粒状等で 供給される原料ォレフィン系重合体を、ラジカル発生剤、特に一定範囲の 10時間半 減期温度を有する有機過酸化物及び官能基を有する単量体と共に混合し、マイクロ 波の照射により、グラフト重合させるならばグラフトイ匕率が高ぐ且つ原料ォレフィン系 重合体のメルトフローレートも大きく変化しない変性ォレフィン系重合体が得られるこ とを見 ヽだし本発明を完成した。
[0008] 即ち、本発明は
(1)ォレフィン系重合体、官能基を有する単量体及びラジカル発生剤の 3者を含む 混合物にマイクロ波を照射して、グラフト重合することを特徴とする変性ォレフィン系 重合体の製造方法、
(2)ラジカル発生剤力 ベンゼン中の 0. 2モル ZL濃度液における 10時間半減期温 度が 30— 130°Cである、ジァシルバーオキサイド、アルキルパーォキシエステル、パ 一ォキシカーボネートおよびジアルキルパーオキサイドからなる群力も選ばれる有機 過酸化物である上記(1)に記載の製造方法、
(3) 有機過酸化物が、下記式
架橋効率(%) =n-ペンタデカン二量体 (モル) Z有機過酸ィ匕物(モル) * 100 (ただし、式中の n ペンタデカン二量体のモル数は、 n ペンタデカン中で、各有機 過酸化物の 15分間半減期温度において 3時間、有機過酸化物を分解させ、生じた n ペンタデカン二量体を定量し、その値カゝら算出されたモル数、及び有機過酸化物( モル)は使用した有機過酸化物のモル数を示す)
で求められる架橋効率の値で、 1一 60%の範囲の値を有するものである上記(1)に 記載の製造方法、
(4)前記ォレフィン系重合体がポリプロピレンである上記(1)一(3)のいずれか一項 に記載の製造方法、 (5) 単量体が無水マレイン酸である上記(1)一(4)のいずれか一項に記載の製造方 法、
(6)グラフト重合を誘電率 5以上の液体媒体中に前記ォレフィン系重合体が固形のま ま懸濁して 、る状態で行う上記(1)一 (5)の 、ずれか一項に記載の製造方法。
(7)グラフト重合を誘電率 20以上の溶媒の存在下で行う上記(1)一 (6)の 、ずれか 一項に記載の製造方法、
(8) ォレフィン系重合体力 粉状である上記(1)一(7)のいずれか一項に記載の製 造方法、
(9)粉状であるォレフィン系重合体が、ォレフィン系重合体を溶媒に溶解後沈殿させ 、回収したものである上記(8)に記載の製造方法、
に関する。
発明の効果
[0009] 本発明方法によればォレフィン系重合体に官能基を有する単量体を短時間で効率 よぐ高グラフト率でグラフト重合でき、生産性に優れている。更に、グラフト重合により えられた変性ォレフィン系重合体のメルトフローレートは原料ォレフィン系重合体のメ ルトフローレートを大きく変化させないものである。そのため本発明の変性ポリオレフ イン榭脂をポリオレフイン系榭脂に配合した場合、極性物質の分散性、塗装性、接着 性に優れたポリオレフイン系榭脂組成物を得ることができる。
発明を実施するための最良の形態
[0010] 以下に本発明を詳細に説明する。
本発明のグラフト重合に用いるォレフィン系重合体としては、エチレン、プロピレン、
1ーブテン、 2—メチルー 1 プロペン、 2—メチルー 1ーブテン、 3 メチル—1ーブテン、 1— へキセン、 2—ェチルー 1ーブテン、 2, 3 ジメチルー 1ーブテン、 2—メチルー 1 ペンテン 、 3—メチルー 1 ペンテン、 4ーメチルー 1 ペンテン、 3, 3 ジメチルー 1ーブテン、 1—へ プテン、メチルー 1一へキセン、ジメチルー 1 ペンテン、ェチルー 1 ペンテン、トリメチ ルー 1ーブテン、メチルェチルー 1ーブテン、 1 オタテン、メチルー 1 ペンテン、ェチル 1一へキセン、ジメチノレー 1一へキセン、プロピノレー 1 ヘプテン、メチノレエチノレー 1一へ プテン、トリメチルー 1 ペンテン、プロピル 1 ペンテン、ジェチルー 1ーブテン、 1ーノ ネン、 1ーデセン、 1 ゥンデセン、 1ードデセン等の α—才レフインの単独重合体、これ ら 2種以上の共重合体、あるいはこれらの混合物等を挙げることができる。通常炭素 数 2— 12のォレフイン系単量体力 得られる重合体であり、好ましくは炭素数 2— 4の ォレフィン系単量体力 得られる重合体である。また、既に変性されたォレフイン系重 合体であっても良い。また、従来の変性ポリオレフインなどと組み合わせて用いても良 い。これらのォレフィン系重合体は、固体状で反応に供せられるのが好ましい。通常 ペレット、粒状、粉状などの型で入手可能であり、それらをそのまま反応に供しても、 また後記するように前処理をして反応に供してもよい。これらのものは通常長径が 10 mm以下、好ましくは 5mm以下の固体状のものが反応に供せられる。通常反応に使 用するには粒径 1mm以下のものが好まし 、。粉状のものがより好ま U、。
[0011] これらォレフィン系重合体の中ではポリエチレンおよびポリプロピレンが好ましい。さ らに、好ましくは、ポリプロピレンが良い。本発明においてポリプロピレンとはプロピレ ンの単独重合体の他、プロピレンとプロピレン以外のァノレファー才レフィンとのランダム 、ブロック、グラフト等の共重合体でプロピレンが主成分であり、好ましくは 40%以上 、より好ましくは 50%以上のもの、更に好ましくは 60%以上のもので、かつ 100%より 少ないもの、およびこれらの混合物を含み、共重合体の中ではプロピレン エチレン ランダム共重合体が好ましい。ポリエチレンの場合にも、ポリプロピレンの場合と同じ である。
[0012] また、本発明においては、ポリオレフインはォレフイン系エラストマ も含む。ここで、 ォレフィン系エラストマ—とは、エチレン、プロピレン、ブテン 1、へキセン— 1、 4ーメチ ルペンテン 1等のアルファ一才レフインの 2種または 3種以上の共重合体ゴム、また はアルファーォレフインと他種モノマーとの共重合体ゴムを意味する。上記アルファ ォレフィンの 2種または 3種以上の共重合体ゴムの具体例としては、エチレン プロピ レン共重合体ゴム(EPR)、エチレンーブテン共重合体ゴム(EBR)が挙げられる。
[0013] 本発明の変性ポリオレフイン樹脂の製造法に用いるラジカル発生剤としては、過酸 化水素又は有機過酸ィ匕物等の過酸ィ匕物や 2, 2'—ァゾビス (イソプチ口-トリル)、 2, 2,ーァゾビス(2—メチルブチ口-トリル)等のァゾィ匕合物、 2, 3 ジメチルー 2, 3—ジフ ェニルブタンなどが挙げられ、通常有機過酸ィ匕物が好ましい。これらラジカル発生剤 の促進剤として用いられるものを併用しても良い。
有機過酸ィ匕物の例としては、ターシャリーブチルパーォキシネオデカノ ト、 1, 1 , 3, 3—テトラメチルブチルパーォキシネオデカノ ト、 1, 1 ジメチルー 3—ヒドロキ シブチルパーォキシネオデカノ ト、アルファークミルパーォキシネオデカノ ト、 ターシャリーブチノレバーォキシネオヘプタノエート、ターシャリーブチノレバーオキシネ オノナノ ト、アルファークミルパーォキシネオノナノ ト、ターシャリーブチルバ ォキシネオトリデカノ ト、アルファークミルパーォキシネオトリデカノ ト、ター シャリーブチルパーォキシピバレート、ターシャリーアミルパーォキシピバレート、ター シャリ キシルバーォキシビバレート、 1, 1, 3, 3—テトラメチルブチルパーォキシ ピバレート、ターシャリーブチルパーォキシ 2—ェチルへキサノエート、ターシャリーア ミルパーォキシ 2—ェチ キサノエート、ターシャリ キシルパーォキシ 2—ェチ へキサノエート、 1, 1, 3, 3—テトラメチルブチルパーォキシ 2 ェチルへキサノエート 、ターシャリーブチノレバーォキシイソブチレート、ターシャリーブチノレバーォキシジェ チルアセテート、 2, 5 ジメチルー 2, 5—ジ(2 ェチルへキサノィルパーォキシ)へキ サン、ジーターシャリーブチルパーォキシへキサハイドロテレフタレート、ターシャリー ブチルパーォキシベンゾエート、ターシャリーアミルパーォキシベンゾエート、ターシ ャリーブチルパーォキシアセテート、ターシャリーブチルパーォキシ 3, 3, 5—トリメチ ルへキサノエート、ターシャリーアミルパーォキシ 3, 3) 5—トリメチルへキサノエート、
1, 1, 3, 3—テトラメチルブチルパーォキシ 3, 3, 5 トリメチルへキサノエート、イソブ チリルパーオキサイド、ベンゾィルパーオキサイド、メタトルオイルパーオキサイド、 3, 5, 5—トリメチルへキサノィルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、ジデカノィル パーオキサイド、 1, 1 ビス(ターシャリーブチルパーォキシ)3, 3, 5—トリメチルシクロ へキサン、 1, 1 ビス(ターシャリーブチルパーォキシ)ー3—メチルシクロへキサン、 1, 1 ビス(ターシャリーブチルバ一才キシ)シクロへキサン、 1, 1 ビス(ターシャリーアミ ルバーオキシ)シクロへキサン、 1, 1 ビス(ターシャリ キシルバーォキシ)シクロ へキサン、 1, 1—ビス(ターシャリーブチルバ一才キシ)シクロドデカン、 2, 2—ジー(タ ーシャリーブチルバ一才キシ)ブタン、 2, 2-ジ- (ターシャリーアミルパーォキシ)ブタ ン、 n—ブチルー 4, 4ージー(ターシャリーブチルバ一才キシ)バレレート、ェチルー 3, 3 ージー (ターシャリーブチルバ一才キシ)ブチレート、 2, 2 ビス(4, 4ージーターシャリー ブチルパーォキシシクロへキシル)プロパン、ターシャリーブチルパーォキシイソプロ ピルカーボネート、ターシャリーアミルパーォキシイソプロピルカーボネート、ターシャ リーへキシルバーォキシイソプロピルカーボネート、ターシャリーブチルパーォキシ 2 ェチルへキシルカーボネート、ターシャリーアミルパーォキシ 2—ェチルへキシルカ ーボネート、ターシャリーへキシルバーォキシ 2 ェチルへキシルカーボネート、 1, 6 —ビス(ターシャリーブチルパーォキシカルボ-ルォキシ)へキサン、ジエチレングリコ 一ルービス(ターシャリーブチルパーォキシカーボネート)、ジー 2—ェチルへキシルパ ーォキシジカーボネート、ジー 1 メチルヘプチルバ一才キシジカーボネート、ビス(4 ターシャリーブチルシクロへキシル)パーォキシジカーボネート、ジーノルマルプロピ ルバーオキシジカーボネート、ジーイソプロピルパーォキシジカーボネート、ジーセ力 ンダリーブチルバ一才キシジカーボネート、ジーノルマルブチルパーォキシジカーボ ネート、ジーセチルバ一才キシジカーボネート、ジーミリスチルバ一才キシジカーボネ ート、ジ(3—メチルー 3—メトキシブチル)パーォキシジカーボネート、ジー 2 エトキシェ チルバ一才キシジカーボネート、ジー 3—メトキシブチルバ一才キシジカーボネート、 3 , 6, 9—卜リエチル— 3, 6, 9—卜リメチル— 1, 4, 7—卜リノ 一ォキソナン、 1, 1, 3, 3—テ トラメチルブチルターシャリーブチルパーオキサイド、 1, 1, 3, 3—テトラメチルブチル ターシャリーアミルパーオキサイド、ターシャリーブチルクミルパーオキサイド、ジクミル パーオキサイド、ジーターシャリーブチルパーオキサイド、ジーターシャリーアミルパー オキサイド、ジーターシャリーへキシルバーオキサイド、 1, 3 ビス— (ターシャリーブチ ルパーォキシイソプロピル)ベンゼン、 2, 5 ジメチルー 2, 5—ジー(ターシャリーブチ ルバーオキシ)へキサン、 2, 5 ジメチルー 2, 5—ジー(ターシャリーブチルパーォキシ )へキシン 3、ターシャリーブチルハイド口パーオキサイド、ターシャリーアミルハイド 口パーオキサイド、ターシャリーへキシルハイド口パーオキサイド、 1, 1, 3, 3—テトラメ チルブチルハイド口パーオキサイド、パラーメンタンハイド口パーオキサイド、 2, 5—ジメ チルへキサン 2, 5—ジハイド口パーオキサイド、ジイソプロピルベンゼンモノハイド口 パーオキサイド、タミルハイド口パーオキサイド、メチルェチルケトンパーオキサイド、 シクロへキサノンパーオキサイド、メチルイソブチルパーオキサイド、ァセチルアセトン パーオキサイド、ターシャリーブチルモノパーォキシマレエート、ターシャリーアミルモ ノパーォキシマレエート、ターシャリーへキシノレモノパーォキシマレエート、 1, 1, 3, 3—テトラメチルブチルモノパーォキシマレエート、クミルー 4ーヒドロキシー 2—メチルぺ ンチルー 2—パーオキサイド、ターシャリーブチルバ一才キシァリルモノカーボネート、 ターシャリーブチルパーォキシ 3—イソプロべ-ルクミルパーオキサイド、ターシャリ 一ブチルパーォキシモノブチルマレート、ターシャリーアミルパーォキシァリルモノ力 ーボネート、ターシャリーへキシルバーォキシァリルモノカーボネート、 1, 1, 3, 3—テ トラメチルブチルパーォキシァリルモノカーボネート等のジァシルバーオキサイド、ァ ルキルパーォキシエステル、パーォキシカーボネート、ジアルキルパーオキサイド、 ノ、イド口パーオキサイド等が挙げられる。これらの有機過酸ィ匕物は 10時間半減期温 度が 30— 170°C程度である。
[0015] 好ましい有機過酸ィ匕物としては、 10時間半減期温度が 30— 130°Cのものであり構 造的にはジァシルバーオキサイド、アルキルパーォキシエステル、パーォキシカーボ ネート、ジアルキルパーオキサイドに属するものが好まぐより好ましくは下記の構造 (Rl) (R2) (R3) C-OO-X-C (R4) (R5) (R6)
(式中 Rl、 R2、 R3、 R4、 R5及び R6それぞれ独立に炭素数 1一 10のアルキル基又 はフエ-ル基、 Xは単結合、 CO—、 一 C (0) 0—、又は R7— OO—を示し、 R7は炭 素数 1一 10のアルキル基を示す)
を有すものである。 Rl、 R2及び R3における炭素の総数、又は R4、 R5及び R6にお ける炭素の総数は 3— 12程度が好ましい。
上記有機化酸化物のなかで、パーォキシカーボネート及びジアルキルパーォキサイ ドはより好ましく、上記式の Xカ C (O) O—又は- R7—00—であるものがさらに好まし い。
[0016] また、上記有機過酸ィ匕物において下記式で求められる架橋効率の値カ^ー 60% の範囲に入る有機過酸ィ匕物はより好ましい。
架橋効率 =架橋効率 (%) =n -ペンタデカン二量体 (モル) Z有機過酸化物 (モル) 水 100
(ただし、式中の n ペンタデカン二量体のモル数は、 n ペンタデカン中で、各有機 過酸化物の 15分間半減期温度において 3時間、有機過酸化物を分解させ、生じた n ペンタデカン二量体を常法により定量し、その値カゝら算出されたモル数、及び有機 過酸化物(モル)は使用した有機過酸化物のモル数を示す)
[0017] これらは、単独で用いても、 2種以上を併用して用いても良い。その使用量は、特に 制限はないが通常ォレフィン重合体 100重量部に対して、 0. 01— 100重量部の範 囲である。好ましくは 0. 1— 50重量部、より好ましくは 0. 5— 20重量部が望ましい。
[0018] 本発明で使用する官能基を有する単量体としては、マレイン酸、マレイン酸ェチル 、マレイン酸ジェチル、マレイン酸ジブチル、マレイン酸ジー 2—ェチルへキシル、マレ イン酸モノアミド、マレイン酸ジアミド、 N フエ-ルマレイミド、 N—シクロへキシルマレ イミド、マレイミド、フマル酸、フマル酸メチル、フマル酸ジメチル、ィタコン酸、シトラコ ン酸、アコニット酸、アクリル酸、メタクリル酸、無水マレイン酸、無水ィタコン酸、無水 アコニット酸、アクリル酸メチル、アクリル酸ェチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸 2— ェチルへキシル、アクリル酸 t ブチルアミノエチル、アクリル酸 2—ヒドロキシェチル、 アクリル酸 4ーヒドロキシブチル、アクリル酸グリシジル、アクリルアミド、アクリル酸ジメ チルァミノペンチル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸ェチル、メタクリル酸ブチル、メタ クリル酸 2—ェチルへキシル、メタクリル酸 t ブチルアミノエチル、メタクリル酸 2—ヒドロ キシェチル、メタクリル酸 4—ヒドロキシブチル、メタクリル酸グリシジル、メタクリルアミド 、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリル酸ジェチルアミノエチル、アタリロニトリ ル、ァクロレイン、メタクロレイン、ビュルスルホン酸、ビュルホスホン酸、スチレンスル ホン酸、ナトリウムビニルスルホネート、ナトリウムスチレンスルホネート、ナトリウムビニ ルホスホネート、ナトリウムビュルスチレンスルホネート、 1, 4 ブタンジオールジアタリ レート、 1, 4 ブタンジオールジメタタリレート、エチレングリコールジメタタリレート、ポ リエチレングリコール(600)—ジアタリレート、 N, N—メチレンビスアクリルアミド、ブチ ルビ-ルエーテル、シクロへキシルビ-ルエーテルなどが挙げられる。また、本発明 における官能基を有する単量体には反応系において脱水等により不飽和カルボン 酸等の官能基を有する単量体を生ずるものも含むものとする。それらの例としては、ク ェン酸、リンゴ酸などを挙げることができる。これらの中で好ましいものとしては重合性 2重結合と、官能基としてカルボキシル基、カルボキシエステル基、酸無水物基、ダリ シジル基力 なる群力 選ばれる少なくとも一種の官能基を有するものが挙げられ、 好ましい炭素数としては、官能基を除く主鎖部分の炭素数で 2— 4程度のものが挙げ られる。より好まし 、官能基としてはカルボキシル基若しくはその誘導体が挙げられる 。最も好ましい単量体としては無水マレイン酸を挙げることができる。これらは、単独 で用いても、 2種以上を併用しても良い。その使用量は、ォレフィン系重合体 100重 量部に対して、通常 0. 01— 10000重量部の範囲内であり、好ましくは、 0. 1一 200 0重量部、より好ましくは 1一 1000重量部、更に好ましは 10— 500重量部程度である 本発明では溶媒を使用しなくても良いが、ォレフィン系重合体を粉状若しくは粒状 等の固体状でグラフト重合させるときは、誘電性溶媒を用いる方が好ましい。また、グ ラフトさせる官能基を有する単量体が誘電率を持つ場合、それ自体を溶媒としてもよ ぐまた、誘電率を有しない溶媒を併用することも可能である。通常、ォレフィン系重 合体を懸濁させる液状分散媒 (溶媒単独若しくは官能基を有する単量体及び Z又は ラジカル発生剤を溶解した溶液)の誘電率が 5以上のものが好ましぐより好ましくは 誘電率が 20以上である。誘電率 20以上の溶媒としては 1-メチル -2-ピロリドン、ェ チレンカーボネート、プロピレンカーボネート、 γ ブチロラタトン、 Ν—メチルー 2—ピロ リドン、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ァセチルクェン酸トリブチ ル、 2, 4 ペンタジェンなどが挙げられる。好ましい溶媒としては上記誘電率を有す る有機溶媒、例えば炭素数 2— 4のアルキレンカーボネート、高沸点エステル溶媒、 例えば水酸基を 2— 3個有する C2— C6の多価アルコールの C1 C3アルキル多価ェ ステル若しくはエーテル エステルなどが好ましい。なお、本発明で高沸点とは、例え ば 100°C以上、より好ましくは 150°C以上で、上限は特にないが通常は 300°C以下 程度を意味する。高沸点エステル溶媒の具体例としてはァセチルトリブチルシトレー ト等が挙げられる。これらはグラフト重合温度より沸点が高いものが好ましい。これらは 、単独で用いても、 2種以上を併用しても、この他の溶媒や一般の溶媒と併用しても 良 、。併用する好まし 、溶媒としてはキシレンなどのォレフィン系重合体を溶解又は 膨潤する芳香族系溶媒など挙げられる。
本発明において使用されるォレフイン系重合体を溶解又は膨潤する芳香族系溶媒 や前記の誘電性溶媒の溶媒は 、ずれも単独で使用しても良 ヽが、好まし 、一つの 態様においては、最初にォレフィン系重合体を溶解又は膨潤する芳香族系溶媒で ォレフィン系重合体を処理し、該溶媒を含むォレフィン系重合体に、誘電性溶媒 (例 えば、誘電率 5以上、好ましくは 10以上のもの、上限は特にないが、通常 300以下好 ましくは 200以下程度:官能基を有する単量体が誘電性の場合には該単量体であつ てもよい)の存在下に、前記単量体をグラフト重合させるのが好ましい。溶媒の使用 量は、ォレフィン系重合体を湿らせる程度でも、またォレフィン系重合体を溶解又は 分散する程度でもよい。また、溶媒を冷却管などで還流させても良い。具体的には、 ォレフィン系重合体 100重量部に対して、例えば 0— 10000重量部程度であり、好ま しくは 0— 2000重量部であり、より好ましくは 10— 600重量部程度である。前記ォレ フィン系重合体を溶解又は膨潤する芳香族系溶媒を含むォレフィン系重合体に、誘 電性溶媒の存在下に、前記単量体をグラフト重合させる場合には、該芳香族系溶媒 の含量はォレフイン系重合体 100重量部に対して、 10重量部一 300重量部程度、 好ましくは 50重量部一 200重量程度である。さらに、超臨界流体を用いても良い。 なお、誘電率の測定は常法により市販の誘電率測定器、例えばネットワークアナラ ィザー E5071B (アジレントテクノロジ一社製)終端開放型同軸プローブ等を使用して 柳』定することができる。
[0020] 本発明では、その目的、効果を大きく阻害しな!ヽ範囲でスチレン、アルファ メチル スチレン、 p—メチルスチレン、ターシャリーブチノレスチレン、ェチルスチレン、シァノス チレン、アミノスチレン、ヒドロキシスチレン、ビュルトルエン、 N, N—ジェチルアミノス チレン、アルファーメチルスチレンダイマーなどスチレン系化合物ゃジビュルベンゼン などの電子供与性ィ匕合物、ビニルトリメトキシシラン、 β -スチリルェチルトリメトキシシ ラン等の不飽和シランィ匕合物 (カップリング剤)、光重合開始剤を配合することが可能 である。また、一般にポリオレフイン樹脂に添加される物質、例えば、酸化防止剤、耐 熱安定剤、中和剤などをさらに配合することも可能である。
[0021] 本発明では、前処理は必ずしも必要ではないが、ォレフィン系重合体を溶解又は 膨潤する芳香族系溶媒で、被グラフトォレフイン系重合体を、溶解及び再沈殿回収、 又は浸漬、噴霧または塗布などの前処理により、固体状の被グラフトォレフイン系重 合体を重合し易い形に処理しておいても良い。好ましい態様の一つは、原料ォレフィ ン系重合体を一且キシレンなどの溶解性溶媒に溶解した後、該溶媒力 沈殿させ、 必要に応じて濾過等により分離して得られるものが好ましい。濾過等により得られたも のはそのまま使用しても良いが、必要に応じて適宜溶媒含量を減少させてから使用 することもできる。乾燥しても良いが通常ある程度溶解性溶媒が残った状態で使用す るのが好ましい。該溶媒の残量は特に問わないが、ォレフィン系重合体に対して、 10 一 500重量%、 20— 300%程度である。該溶解性溶媒に溶解した後沈殿させる方 法は特に問わな!/ヽが、加熱溶解した後冷却して沈殿させる等の方法が挙げられる。
[0022] 本発明におけるグラフト重合は原料ォレフィン系重合体、官能基を有する単量体及 びラジカル発生剤を含有する混合物、好ましくは実質的に均一な混合物にマイクロ 波を照射することにより行うことができる。該混合物は固体、溶液又は分散液いずれ でも良ぐ原料ォレフィン系重合体は溶解していてもよいが、生産効率などの点から 固体状であるのが好ましぐ粉末状若しくは粒状であるのが好ましい。該混合物は上 記 3成分からなって ヽても良 、が、必要に応じて溶媒その他の成分を含んで!/ヽても 良い。好ましい態様においては誘電性溶媒を含み、更に溶解性溶媒及びその他の 溶媒を含んで 、てもよ、。好ま U、混合物の組成はォレフイン系重合体 10— 70重量 %、官能基を有する単量体 1一 70重量%、ラジカル発生剤 0. 001— 10重量%及び 必要に応じて残部に溶媒を含むものである。該混合物は副反応等を少なくするため マイクロ波の照射前に超音波等で脱気するのが好ましい。
[0023] マイクロ波の照射は、回分式、連続式でも使用でき、照射装置は複数利用しても良 い。照射時間はマイクロ波の強度、反応装置、希望するグラフト反応温度、グラフト反 応時間等により異なるので一概に言えないが、通常 1分一 10時間程度である。照射 は反応時間中反応温度が一定の範囲内にあるように適宜断続しながら行なうのがこ のましい。
本発明で使用するマイクロ波は、波長 lm以下で、ものを誘電加熱できる波長のも のであれば何れでもよぐ通常波長が lm— lmm程度のものが使用される。例えば 3 00MHz— 30GHzの範囲のものが好ましく、日本においては現在 890— 940MHz及 び 2400— 2500MHzのものが使用される。出力は特に限定されないが 100W— 150 OW程度、通常は 200— 1200W程度である。
反応温度、反応時間、照射回数等の諸条件は、使用するォレフイン系重合体およ びその量によって適宜、変更することができる。本発明での反応温度は、 50— 300 °Cが好ましぐ 60— 200°Cがより好ましい。 70°C— 190°Cが更に好ましい。また、更 に、ポリオレフインが軟ィ匕はするが溶融融着などを起こさない温度範囲、例えば、分 散媒体中でのポリオレフインの軟化点以上で、該媒体中での融点より低 、温度範囲 でグラフト重合するのが好ましい。このような温度は予備的な試験で、ポリオレフイン 重合体の分散液の液温を撹拌下に温度を徐々に上げて、該ォレフインの状態を観 察することにより容易に決めることができる。そのような場合は例えば 60— 150°C、好 ましくは 70— 140°C程度である。また、反応の過程において処理温度を変更すること もできる。また、処理時間は 1分から 10時間、さらに好ましくは 3分から 1時間が好まし い。一般的には仕込み等による力 グラフト重合温度に達してからは、 2分一 30分、 より好ましくは 3分一 20分、場合によっては 3分一 15分程度で充分である。マイクロ波 反応装置は乱反射を利用したチャンバ一型、電解集中型などを任意に選択すること ができる。更に、撹拌などの化学反応に使用する設備を付けていてもよい。また、 10 0°C以上で 200°C以下程度のポリオレフインが溶融した状態でのグラフト重合におい ては比較的短時間で、高グラフト率で、メルトフローレートの変化の小さい変性ポリオ レフインを得ることができる点で好ましい場合がある。
さらに、マイクロ波以外の電子波、電子線、放射線、プラズマ処理、レーザー処理、ォ ゾン化、放電、火炎処理、磁気などと組み合わせても良い。また、場合により、従来変 性ポリオレフイン樹脂の製造方法に使用される方法と組み合わせても良い。
反応後のグラフト化された変性ォレフィン系重合体は、常法により、適宜、未反応の 官能基を持つ単量体の除去、精製、乾燥工程工程を経て分離するのが好ましい。未 反応の官能基を持つ単量体の除去は、該単量体を溶解する溶媒での洗浄、若しく は該溶媒での溶解、再沈殿、濾過分離後、乾燥等により得ることができる。
後処理として、ろ過、未反応の官能基を持つ単量体の除去、精製、乾燥工程は、場 合により省略してもよい。
本発明で得られる変性ィ匕ポリオレフインのグラフト率はォレフイン種類、グラフトイ匕条 件等でグラフト率は異なるので、一概には言えないが、 0. 6— 10%、より好ましくは 0 . 7%— 8%、更に好ましくは 0. 8— 5%程度である。ポリプロピレ(例えばポリプロピレ ン単独重合体等)について言えば、該値は 1一 5%あってもメルトフローレートの上昇 は少なく、高グラフトイ匕ポリプロピレンを得ることができる。またポリエチレン (高密度ポ リエチレン等)の場合でも、該値は 0. 5— 5%、より容易には 0. 5— 3%程度のもが、 メルトフローレートの低下を少なく押さえたまま得ることができる。なお、グラフト率は下 記方法及び式によって求めることができる。
グラフト重合により得られた変性ポリオレフインから、未反応の単量体を精製により 除き、得られた精製変性ポリオレフインを、 100°Cで、例えば熱プレス等により厚さ 10 0 mのフィルムを作成し、このフィルムの赤外吸収スペクトルを測定し、 1780CHT1 付近の吸収より無水マレイン酸グラフト量を定量し、下記式によって求めることができ る。
グラフト率(%) = { (変性 ppフィルムの赤外吸収スペクトル 1780cm— 1付近の吸収 より定量された無水マレイン酸量 g) Z仕込みポリオレフイン g} X 100
本発明で得られる得られる変性ポリオレフインのグラフト率及びメルトフローレートは 、原料により異なるので一概には言えないが、プロピレンの場合グラフト率が 0. 6— 1 0%、より好ましくは 0. 7%— 8%、更に好ましくは 0. 8— 5%程度であり、かつ、メルト フローレートが、原料ポリプロピレンのメルトフローレート以上であり、通常原料ポリプ ロピレンのメルトフローレートの 50倍以下、好ましくは 40倍以下、より好ましくは 30倍 以下、更に好ましくは 20倍以下、最も好ましくは 15倍以下のものであり、例えば、メル トフローレートが 20以下、好ましくは 15以下、より好ましくは 10以下程度のものである 。また、高密度ポリエチレンの場合には、グラフト率が 0. 5— 10%、より好ましくは 0. 7%— 8%、更に好ましくは 0. 8— 5%程度であり、かつ、メルトフローレートが、原料 ポリエチレンのメルトフローレート以下であり、通常原料ポリポリエチレンのメルトフ口 一レートの 2分の 1以上、好ましくは 3分の 2以上、より好ましくは 10分の 7以上のもの であり、例えば、メルトフローレートが 0. 2以上、好ましくは 0. 3以上、より好ましくは 0 . 5以上程度のものである。
以下、実施例および比較例により本発明をさらに詳細に説明するが、これらは単なる 例示であり、これら実施例に限定されるものではない。 なお、メルトフローレートの値 ίお IS-K7210に従って測定された値である。
実施例
[0026] 実施例 1 (1)
j処理
粒状ポリプロピレン(単独重合体、メルトフローレート: 0. 4、平均粒径 850 μ m) 5g を約 140°Cに加熱したキシレン 150mlに溶解した。 10分間保持後、 1時間程度で常 温にし、ろ過して回収した。その後、キシレンの含有量がポリプロピレンの重量に対し て 1 : 1になるように風乾し、粉末状のポリプロピレンを得た。これを前処理とする。 グラフト重合
試験管に前処理後のキシレン含有ポリプロピレン 2g、プロピレンカーボネート (誘電 率 64. 9)に無水マレイン酸 4gを溶解させた溶液を 10mlとターシャリーブチルバ一才 キシネオデカノエート(10時間半減期温度: 47°C、架橋効率 4%)を 0. 2g加え、よく 混合し、得られた混合物を常温で超音波を用いて脱気後、マイクロ波照射用試料と した。マイクロ波照射にはマイクロ波式有機化学合成実験装置「グリーンモチーフ I」 ( 東京電子株式会社製)(最高出力 300W)を用いた。グラフト重合温度は 100°Cとし、 照射時間は 6分間とした。なお、反応中はポリプロピレンはプロピレンカーボネート溶 媒中で粉状として存在していた。続いて、未反応の無水マレイン酸を除去するために 次の操作を行った。グラフト重合により得られた変性ポリプロピレンを約 140°Cに加熱 したキシレン 50mlに溶解した。 20分間保持後、この溶液を室温に戻し、アセトン 50 mlを力卩ぇ該変性ポリプロピレンを再沈殿させてろ過して回収し、 80°Cで 1時間乾燥し た。
得られた該変性ポリプロピレンにおける無水マレイン酸グラフト量の測定結果、メル トフローレートの測定結果及びフィルムの着色の有無を表 1に示した。
[0027] 実施例 1 (2)
j処理
粒状ポリプロピレン(単独重合体、メルトフローレート: 0. 4、平均粒径 850 μ m) 10 Ogを約 140°Cに加熱したキシレン 3Lに溶解した。 10分間保持後、 1時間程度で常 温にし、ろ過して回収した。その後、キシレンの含有量がポリプロピレンの重量に対し て 1 : 1になるように風乾し、粉末状のポリプロピレンを得た。これを前処理とする。 グラフト重合
還流管、撹拌装置、温度計を備えた 250mlセパラブルフラスコに、前述の前処理 後のポリプロピレン lOOg及び無水マレイン酸 40gを溶解させたプロピレンカーボネー ト溶液 100mlを入れ、次!、でターシャリーブチルパーォキシネオデカノエートを 4gを 加え、よく混合し、得られた混合物を常温で超音波を用いて脱気後、マイクロ波照射 用試料とした。マイクロ波照射にはマイクロ波式有機化学合成実験装置「MICROW AVE RANGE-PRO」(四国計測工業株式会社製)(最高出力 650W)を用いた。 グラフト重合温度は 100°Cとし、照射時間は 6分間とした。なお、反応中はポリプロピ レンはプロピレンカーボネート溶媒中で粉状として存在していた。続いて、未反応の 無水マレイン酸を除去するために次の操作を行った。グラフト重合により得られた変 性ポリプロピレンを約 140°Cに加熱したキシレン 50mlに溶解した。 20分間保持後、 この溶液を室温に戻し、アセトン 50mlを力卩ぇ該変性ポリプロピレンを再沈殿させてろ 過して回収し、 80°Cで 1時間乾燥した。
[0028] なお、実施例における無水マレイン酸グラフト量の測定及びメルトフローレートの測 定は下記のようにして行った。
無水マレイン酸グラフト量の測定
実施例で得られた変性ポリプロピレンのサンプルを熱プレスにより 100°C、 50kgf/ cm2で 1分間保持し、厚さ 100 mのフィルムを作成した。この作成したフィルムの赤 外吸収スペクトルを測定し、 1780cm— 1付近の吸収より無水マレイン酸グラフト量を 定量した。また同時に、フィルムの着色を目視で確認した。
[0029] メルトフローレートの測定
グラフト処理をしたサンプルを用いて JIS— K7210に基づき、温度 230°C、荷重 21. 18Nで測定した。評価結果を表 1に示した。
[0030] 実施例 2
ポリプロピレンの前処理を行わな力つた以外は実施例 1 (1)と同様に処理し、得られ た変性ポリプロピレンを前記実施例 1 (1)と同様に処理した。評価結果を表 1に示した [0031] 比較 W七七例 1
施施施較較
ポリプ例例例阅阅ロピレンの前処理をせずに、冷却管を備えたフラスコにキシレン 200ml、粒状 ポリプロピレン 2 1 10gを入れ、窒素気流下、攪拌しながら、オイルバスを用いて、 100°C に加熱した。これに無水マレイン酸 lgとターシャリーブチルパーォキシネオデカノエ ート 0. lgを溶かしたキシレン アセトン混合溶液(25ml: 25ml)を 15分かけて滴下し 、その後 10分反応を行い、変性ポリオレフインを得た。得られた変性ポリプロピレンを 前記実施例 1 (1)と同様に処理し、前記と同様に評価を行った。評価結果を表 1に示 した。
[0032] 比較例 2
ターシャリーブチルパーォキシネオデカノエート 0. lgをジクミルパーオキサイド 0. lgに、反応温度を 130°C、滴下時間を 45分、後反応時間を 15分にした以外は比較 例 1と同様にしてグラフト重合を行い、変性ポリオレフインを得た。それを前記と同様 に評価を行った。また、評価結果を表 1に示した。
[0033] [表 1] 表 1
グラフ ト重合 グラフ ト率 M F R 着色の 加熱方式
時間 [分] [%] 有無
6 3. 1 4 マイク口波 6 3. 0 5 マイク口波 6 1 . 5 4 マイク口波
2 5 0. 5 9 外部
Figure imgf000018_0001
6 0 0. 5 2 0 外部
[0034] 表中の MFRはメルトフローレートである。
表 1から本発明が従来の溶媒溶液法に比べて、メルトフローレートの上昇が少なぐ 効率良くグラフト反応が行なえるため、生産性の点で有利であることが分かる。
[0035] 実施例 3
ターシャリーブチルパーォキシネオデカノエートを 2, 5 ジメチルー 2, 5—ジー(ター シャリーブチルバ一才キシ)へキサン(10時間半減期温度 115°C、架橋効率 41%) に、処理温度を 180°Cに変更した以外は実施例 1 (1)と同様にしてグラフト重合を行 い、変性ポリオレフインを得た。それを前記と同様に評価を行った。評価結果を表 2に 示した。
[0036] 比較例 3
ポリプロピレンの前処理をせずに、グラフト反応を以下の手順、条件の窒素気流雰 囲気での溶融混練り方式に変更し、グラフト重合を行い、変性ポリオレフインを得た。 得られた変性ポリオレフインを実施例 1 (1)と同様に処理した後、前記と同様に評価を 行った。評価結果を表 2に示した。
[0037] 過酸化物マスターバッチの作成
シリカを用いて 2, 5—ジメチルー 2, 5—ジー (ターシャリーブチルバ一才キシ)へキサ ンの 10%マスターバッチを作成し、ポリプロピレンと配合し、二軸押出し用サンプルと した。なお、各添力卩量は次の通りとした。
2, 5—ジメチルー 2, 5—ジ— (ターシャリーブチルバ一才キシ)へキサン添カ卩量: 0. 2g ZlOOg (ポリプロピレン)
無水マレイン酸添加量: 2. OgZlOOg (ポリプロピレン)
二軸押出し条件
L/D : 10. 2 ( φ 25 X 255mm)
重合温度: 180°C
回転数: 120rpm
滞留時間:1分間
サンプルフィード量:約 25gZ分
[0038] [表 2] 表 2
グラフ ト率 [%] M F R
実施例 3 1 . 4 3
比較例 3 0. 3 1 1 7
[0039] 表中の MFRはメルトフローレートである。
表 2から本発明が従来の押出し機による溶融混練り法と比べて、メルトフローレート の上昇が少なぐ効率良くグラフト反応が行なえることが分力る。
[0040] 実施例 4 無水マレイン酸の量を lOgに、プロピレンカーボネートをァセチルトリブチルシトレー トに、ターシャリーブチルパーォキシネオデカノエートをターシャリーブチルバーォキ シ 2—ェチルへキシルモノカーボネートに、 処理温度を 145°Cに変更した以外は、 実施例 1 (2)同様にして、グラフト重合を行い、変性ポリオレフインを得た。それを前記 と同様に評価をおこなった。得られた変性ポリオレフインの形状は粒状で、グラフトイ匕 率は 1. 6%、 MFRは 10でった。
[0041] 実施例 5
グラフト重合
試験管に高密度ポリエチレン (単独重合体: MFR: 0. 8、平均粒子径 900 /ζ πι) 28 、プロピレンカーボネート(誘電率 64. 9)に無水マレイン酸 4gを溶解させた溶液 10m 1と 2, 5-ジメチルー 2, 5-ジ- (ターシャリーブチルバ一才キシ)へキサン 0. 2g加え、 よく混合し、得られた混合物を常温で超音波を用いて脱気後、マイクロ波照射用試料 とした。マイクロ波照射にはマイクロ波式有機化学合成実験装置「グリーンモチーフ I」 (東京電子株式会社製)(最高出力 300W)を用いた。グラフト重合温度は 180°Cとし 、照射時間は 6分間とした。続いて、未反応の無水マレイン酸を除去するために次の 操作を行った。グラフト重合により得られた変性ポリエチレンを約 140°Cに加熱したキ シレン 50mlに溶解した。 20分間保持後、この溶液を室温に戻し、アセトン 50mlを加 ぇ該変性ポリエチレンを再沈殿させてろ過して回収し、 80°Cで 1時間乾燥した。
得られた該変性ポリポリエチレンにおける無水マレイン酸グラフト量の測定結果、メ ルトフローレートの測定結果及びフィルムの着色の有無を表 3に示した。
[0042] 比較例 4
グラフト重合を下記の方法で行った以外は比較例 3と同様に処理して変性ポリオレ フィンを得た。それを前記と同様に評価を行い、評価結果を表 3に示した。
グラフト重合
高密度ポリエチレン 100gに、 2, 5—ジメチルー 2, 5—ジー(ターシャリーブチルパー ォキシ)へキサンを 0. 015g添カ卩し、へキシェルミキサーで 1分間ドライブレンドした後 、無水マレイン酸を 0. 375g加え、更に 2分間ドライブレンドした後二軸の押出し機を 用いて 180°Cで溶融混練した。 [0043] [表 3] 表 3
グラフ ト率 [%] M F R
実施例 4 0. 8 0 . 7
比較例 4 0 . 2 0. 3 表中の MFRはメルトフローレートである。
表 3から本発明が従来の押出し機による溶融混練り法と比べて、メルトフローレート の低下が少なぐ効率良くグラフト反応が行なえることが分力る。
産業上の利用可能性
[0044] 本発明方法によればォレフィン系重合体に官能基を有する単量体を短時間で効率 よぐ高グラフト率でグラフト重合でき、生産性に優れている。更に、原料ポリオレフィ ンのメルトフローレートの変化(分子量の低下や架橋やゲル化等)が少な!/ヽ変性ォレ フィン系重合体が得られるので、本発明の変性ポリオレフイン榭脂をポリオレフイン系 榭脂に配合した場合、極性物質の分散性、塗装性、接着性に優れたポリオレフイン 系榭脂組成物を得ることができる。

Claims

請求の範囲
[1] ォレフィン系重合体、官能基を有する単量体及びラジカル発生剤の 3者を含む混 合物にマイクロ波を照射して、グラフト重合することを特徴とする変性ォレフィン系重 合体の製造方法。
[2] ラジカル発生剤力 ベンゼン中の 0. 2モル ZL濃度液における 10時間半減期温度 が 30— 130°Cである、ジァシルバーオキサイド、アルキルパーォキシエステル、パー ォキシカーボネートおよびジアルキルパーオキサイドからなる群力も選ばれる有機過 酸化物である請求項 1に記載の製造方法。
[3] 有機過酸化物が、下記式
架橋効率(%) =n-ペンタデカン二量体 (モル) Z有機過酸ィ匕物(モル) * 100 (ただし、式中の n ペンタデカン二量体のモル数は、 n ペンタデカン中で、各有機 過酸化物の 15分間半減期温度において 3時間、有機過酸化物を分解させ、生じた n ペンタデカン二量体を定量し、その値カゝら算出されたモル数、及び有機過酸化物( モル)は使用した有機過酸化物のモル数を示す)
で求められる架橋効率の値で、 1一 60%の範囲の値を有するものである請求項 2に 記載の製造方法。
[4] 前記ォレフィン系重合体がポリプロピレンである請求項 1一 3のいずれか一項に記載 の製造方法。
[5] 単量体が無水マレイン酸である請求項 1一 4の 、ずれか一項に記載の製造方法。
[6] グラフト重合を誘電率 5以上の液体媒体中に前記ォレフィン系重合体が固形のまま 懸濁している状態で行う請求項 1一 5のいずれか一項に記載の製造方法。
[7] グラフト重合を誘電率 20以上の溶媒の存在下で行う請求項 1一 6のいずれか一項に 記載の製造方法。
[8] ォレフィン系重合体が、粉状である請求項 1一 7のいずれか一項に記載の製造方法
[9] 粉状であるォレフィン系重合体が、ォレフィン系重合体を溶媒に溶解後沈殿させ、回 収したものである請求項 8に記載の製造方法。
PCT/JP2004/019425 2003-12-26 2004-12-24 変性オレフィン系重合体の製造方法 WO2005063836A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005516666A JP4705474B2 (ja) 2003-12-26 2004-12-24 変性オレフィン系重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434492 2003-12-26
JP2003-434492 2003-12-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005063836A1 true WO2005063836A1 (ja) 2005-07-14

Family

ID=34736562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019425 WO2005063836A1 (ja) 2003-12-26 2004-12-24 変性オレフィン系重合体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4705474B2 (ja)
WO (1) WO2005063836A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2119730A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Modified natural rubber, method for producing modified natural rubber, rubber composition, and tire
WO2010119480A1 (ja) * 2009-04-14 2010-10-21 化薬アクゾ株式会社 無水マレイン酸変性ポリプロピレン及びそれを含む樹脂組成物
JP2015013988A (ja) * 2013-06-06 2015-01-22 三井化学株式会社 変性オレフィン系重合体の製造方法
CN109053962A (zh) * 2018-08-11 2018-12-21 洛阳和梦科技有限公司 顺酐接枝聚乙烯的制备方法
CN109796719A (zh) * 2018-12-27 2019-05-24 广州鹿山新材料股份有限公司 一种低挥发分极性聚乙烯接枝物及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100105A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Tokuyama Soda Co Ltd Preparation of modified polypropylene composition
JPS5884840A (ja) * 1981-11-16 1983-05-21 Tokuyama Soda Co Ltd 変性ポリプロピレン組成物の製造方法
JPH07278327A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Tonen Chem Corp 高分子基材のグラフト化処理方法
JPH08109228A (ja) * 1993-09-18 1996-04-30 Hitoshi Kanazawa 高分子材料の表面改質方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0765269B2 (ja) * 1985-06-05 1995-07-12 東レ株式会社 合成繊維の改質方法
JPH0765268B2 (ja) * 1985-06-05 1995-07-12 東レ株式会社 合成繊維の改質方法
JPS62110979A (ja) * 1985-11-11 1987-05-22 東レ株式会社 合成繊維の改質方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57100105A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Tokuyama Soda Co Ltd Preparation of modified polypropylene composition
JPS5884840A (ja) * 1981-11-16 1983-05-21 Tokuyama Soda Co Ltd 変性ポリプロピレン組成物の製造方法
JPH08109228A (ja) * 1993-09-18 1996-04-30 Hitoshi Kanazawa 高分子材料の表面改質方法
JPH07278327A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Tonen Chem Corp 高分子基材のグラフト化処理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2119730A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Modified natural rubber, method for producing modified natural rubber, rubber composition, and tire
JP2009275085A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 変性天然ゴム、変性天然ゴムの製造方法、ゴム組成物およびタイヤ
WO2010119480A1 (ja) * 2009-04-14 2010-10-21 化薬アクゾ株式会社 無水マレイン酸変性ポリプロピレン及びそれを含む樹脂組成物
JP2015013988A (ja) * 2013-06-06 2015-01-22 三井化学株式会社 変性オレフィン系重合体の製造方法
CN109053962A (zh) * 2018-08-11 2018-12-21 洛阳和梦科技有限公司 顺酐接枝聚乙烯的制备方法
CN109796719A (zh) * 2018-12-27 2019-05-24 广州鹿山新材料股份有限公司 一种低挥发分极性聚乙烯接枝物及其制备方法
CN109796719B (zh) * 2018-12-27 2022-11-25 广州鹿山新材料股份有限公司 一种低挥发分极性聚乙烯接枝物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4705474B2 (ja) 2011-06-22
JPWO2005063836A1 (ja) 2007-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7447015B2 (ja) 極性モノマーグラフト化ポリプロピレン樹脂、およびその製造方法と応用
KR100560323B1 (ko) 가교결합성 중합체, 이의 제조 방법 및 가교결합된 중합체로 제조된 성형물
US5300574A (en) Substantially non-crosslinked maleic anhydride-modified ethylene polymers and process for preparing same
JPH0696628B2 (ja) ポリオレフインへのモノマ−のグラフト方法
CN108192027A (zh) 一种极性聚丙烯接枝物及其制备方法
JPH0424376B2 (ja)
WO2005063836A1 (ja) 変性オレフィン系重合体の製造方法
JP5002128B2 (ja) 変性ポリプロピレン系重合体の製造方法および該重合体
US4939209A (en) Unsaturated copolymer resin composite
EP2892933B1 (en) Disentangled ultra high molecular weight polyethylene graft copolymers and a process for preparation thereof
JPH02185505A (ja) 変性ポリオレフィンの精製方法
JP6514445B2 (ja) 変性オレフィン系重合体の製造方法
JP4808321B2 (ja) 4−メチル−1−ペンテン系重合体の水性分散液
JP7225542B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP2001502737A (ja) 5%より多い2―ヒドロキシエチルメタクリレートをグラフトしたポリオレフィン
JP2010270323A (ja) 水性エマルション
WO2006043428A1 (ja) ポリオレフィン系グラフト共重合体の製造方法
JP6891663B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP6744762B2 (ja) 電線もしくはケーブル用被覆材料の製造方法および電線またはケーブルの製造方法
JPH0456846B2 (ja)
WO2016038177A1 (en) Process for producing graft copolymers on polyolefin backbone
JP2024035010A (ja) ポリエステル樹脂組成物および樹脂改質材
JPH05502247A (ja) グラフト剤がグラフトされた実質的に架橋されていないエチレン・メチルアクリレート共重合体及びその製造方法
JP2002069256A (ja) 4−メチル−1−ペンテン重合体組成物
JP2010254988A (ja) 水性エマルション

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005516666

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase