WO2004100413A1 - 復調装置及び復調方法 - Google Patents

復調装置及び復調方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004100413A1
WO2004100413A1 PCT/JP2003/016298 JP0316298W WO2004100413A1 WO 2004100413 A1 WO2004100413 A1 WO 2004100413A1 JP 0316298 W JP0316298 W JP 0316298W WO 2004100413 A1 WO2004100413 A1 WO 2004100413A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
signal
unit
output
fourier transform
timing
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/016298
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Jun Ido
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to DE60321401T priority Critical patent/DE60321401D1/de
Priority to US10/555,530 priority patent/US7580466B2/en
Priority to EP03780921A priority patent/EP1624602B1/en
Priority to JP2004548359A priority patent/JP3654646B2/ja
Priority to TW093103600A priority patent/TWI244281B/zh
Publication of WO2004100413A1 publication Critical patent/WO2004100413A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0228Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals
    • H04L25/023Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals with extension to other symbols
    • H04L25/0232Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals with extension to other symbols by interpolation between sounding signals
    • H04L25/0234Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals with extension to other symbols by interpolation between sounding signals by non-linear interpolation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0222Estimation of channel variability, e.g. coherence bandwidth, coherence time, fading frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2662Symbol synchronisation
    • H04L27/2665Fine synchronisation, e.g. by positioning the FFT window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • H04L25/0216Channel estimation of impulse response with estimation of channel length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver

Definitions

  • the present invention relates to a demodulation apparatus or a demodulation method for an orthogonal frequency division multiplexing signal (hereinafter, also referred to as an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) signal).
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • a conventional 0 FDM signal demodulation device demodulates a 0 FDM signal as follows.
  • the demodulation device obtains a Fourier transform signal by Fourier-transforming the received OFDM signal with a Fourier transform circuit. Further, a pilot signal synchronizing with the Fourier transform signal is generated by a pilot signal generation circuit.
  • the Fourier transform signal is divided by a pilot signal in a divider, whereby a transmission path characteristic corresponding to the pilot signal is calculated.
  • the delay time calculation circuit calculates the maximum delay time in the delayed wave component in the received 0 FDM signal.
  • the Doppler frequency calculation circuit calculates the magnitude of the transmission path characteristic due to time variation based on the OFDM signal.
  • the demodulator fills the transmission path characteristic output from the divider with a variable band filter based on the calculation result of the delay time calculation circuit and the calculation result of the Doppler frequency calculation circuit, and calculates the transmission path characteristic for all subcarrier components. Is calculated. Further, a demodulated signal is obtained by dividing the free-transformed signal by the output from the band variable filter.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-752226
  • the conventional OFDM signal demodulator cannot provide a sufficient noise suppression effect, and the error rate obtained after demodulating the OFDM signal cannot be reduced sufficiently. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made in order to solve the above-described problems, and uses an estimated delay profile (refers to information (delay time, power value, etc.) corresponding to a delay wave in a multipath environment).
  • an estimated delay profile refers to information (delay time, power value, etc.) corresponding to a delay wave in a multipath environment.
  • An aspect of the OFDM signal demodulation device is a Fourier transform unit that Fourier transforms a received OFDM signal and outputs a subcarrier component obtained as a result of the Fourier transform, and a Fourier transform unit that is output from the Fourier transform unit.
  • a pilot signal extraction unit that extracts a pilot signal included in the subcarrier component, a known signal generation unit that generates and outputs a known signal corresponding to the pilot signal, A first division for calculating a transmission path characteristic corresponding to the pilot signal by dividing the pilot signal output from the pilot signal extraction unit by the known signal output from the known signal generation unit And estimating a delay profile based on the transmission path characteristics of the pilot signal output from the first divider, and corresponding to a maximum delay time in the delay profile.
  • a delay profile estimating unit that outputs a signal and a signal corresponding to a minimum delay time in the delay profile; and a transmission path characteristic of the pilot signal output from the first division unit in a time direction and a frequency direction.
  • An interpolation filter that performs interpolation and outputs a channel characteristic corresponding to the subcarrier component, and a signal corresponding to the minimum delay time output from the delay profile estimating unit and the 0 FDM signal.
  • a timing synchronizing unit that outputs a timing signal for controlling the timing of performing the Fourier transform in the Fourier transform unit; and the subcarrier component output from the Fourier transform unit is output from the interpolation filter unit.
  • a second divider that divides by a transmission path characteristic corresponding to the obtained subcarrier component and outputs a demodulated signal
  • the Fourier transform unit performs the Fourier transform in accordance with the timing signal
  • the interpolation filter unit determines a frequency within a frequency used for interpolation in the frequency direction based on a signal corresponding to the maximum delay time. Insertion of the evening A passband is set, and a frequency band of a transmission path characteristic corresponding to the subcarrier component is limited and output.
  • the demodulation device According to the aspect of the demodulation device according to the present invention, it is possible to reduce the deterioration of reception performance due to unnecessary noise components passing through the interpolation filter. Further, according to the aspect of the demodulation device according to the present invention, since the delay profile is estimated using the pilot signal after the Fourier transform, there is an effect that the delay profile can be accurately estimated.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of the demodulation device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a layout diagram of a pilot signal according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating a timing and a delay time at which Fourier transform is performed in the demodulation device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the first delay profile estimating section according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of a first evening timing synchronization section according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of the first evening synchronization section according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration example of a demodulation device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of a demodulation device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the timing and the delay time at which the Fourier transform is performed in the demodulation device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration example of a demodulation device according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing the evening that performs Fourier transform in the demodulation device according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic diagram showing a delay profile in the demodulation devices according to Embodiments 1 and 4 of the present invention.
  • transmission data is modulated and transmitted by a transmission device using a plurality of carriers (hereinafter, also referred to as “subcarrier components”) whose frequencies are orthogonal to each other, and the transmission data is received and demodulated by a reception device.
  • subcarrier components a plurality of carriers whose frequencies are orthogonal to each other
  • the transmitting device allocates transmission data to signal point constellations according to the modulation method of each subcarrier component.
  • an inverse Fourier transform is performed on each of the subcarrier components, and a plurality of subcarrier components having mutually orthogonal frequencies are multiplexed to generate a signal.
  • a part of the tail of the multiplexed signal (multiplexed signal) is added to the beginning of the multiplexed signal as a guard interval.
  • the multiplexed signal to which the guard section is added is frequency-converted into a predetermined frequency band and transmitted.
  • the receiving apparatus frequency-converts the received OFDM signal into a predetermined frequency band, specifies the position of the guard section, and establishes synchronization.
  • Fourier transform is performed on the symbol to calculate each subcarrier component, and demodulate the subcarrier component to transmit the symbol. Play overnight.
  • the demodulation of the subcarrier component is performed by calculating the amount of change in amplitude and phase in the subcarrier component, and reproducing the signal point arrangement at the time of transmission based on the calculation result.
  • a method of transmitting a known signal (pilot signal), which is a reference for calculating the amount of change, using a specific subcarrier component is widely used to facilitate calculation of the amount of change in amplitude and phase.
  • pilot signal which is a reference for calculating the amount of change
  • a specific subcarrier component is widely used to facilitate calculation of the amount of change in amplitude and phase.
  • a pilot signal is periodically inserted every 12 subcarrier components in the frequency direction and every 4 symbols in the time direction.
  • the receiver calculates the amplitude and phase changes based on the pilot signal and demodulates the subcarrier component.
  • the pilot signal In the terrestrial digital TV broadcasting system in Japan, the pilot signal is referred to as a skid and pilot signal.
  • the pilot signal inserted into the OFDM signal in the transmitting device is referred to as a transmitting pilot signal
  • the pilot signal in the 0 FDM signal received by the receiving device is referred to as a receiving pilot signal. Signal.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of the demodulation device according to the present embodiment.
  • a Fourier transform unit 1 receives a signal obtained by frequency-converting a received OFDM signal into a predetermined signal band (hereinafter, also referred to as “S 1”) from a first timing synchronization unit 2 described later.
  • the Fourier transform is performed based on the timing signal, and the subcarrier components included in S 1 are output to the pilot extraction unit 3 and the first delay adjustment unit 9.
  • Pilot extraction section 3 extracts a received pilot signal included in the subcarrier component.
  • the transmission pilot signal inserted into the OFDM signal in the transmission device is set in advance as a known signal, and thus, in the demodulation device, the transmission pilot signal and the reception pilot signal, which are the known signals, are transmitted.
  • the channel characteristics corresponding to the received pilot signal can be calculated.
  • the known signal generation unit 4 generates and outputs a transmission pilot signal at a timing synchronized with the output of the pilot extraction unit 3, and the first division unit 5 extracts the pilot pilot signal.
  • the transmission path characteristics corresponding to each reception pilot signal are calculated, and The characteristics are output to the time interpolation filter section 6 and the first delay profile estimation section 7 in the interpolation filter section 18.
  • the channel characteristics calculated by the first divider 5 can be obtained only for the received pilot signal. Interpolation processing is required. Hereinafter, the necessity of the interpolation processing will be specifically described.
  • Figure 2 shows the arrangement of pilot signals in the 0 FDM signal used for the digital terrestrial TV broadcasting system in Japan.
  • the horizontal direction is the frequency direction
  • the vertical direction indicates the time direction, with black circles representing pilot signals and white circles representing subcarrier components other than pilot signals.
  • the portion surrounded by the solid line represents the k-th subcarrier
  • the portion surrounded by the broken line represents the i-th symbol
  • the portion between the solid line and the portion surrounded by the broken line intersects.
  • the pilot signal is inserted every 12 subcarrier components in the frequency direction and every 4 symbols in the time direction. Therefore, in order to calculate the channel characteristics for all subcarrier components from the channel characteristics calculated based on the pilot signal, interpolation in the time direction and the frequency direction is generally required.
  • the time interpolation filter unit 6 performs a time-direction interpolation process of the interpolation process on the transmission path characteristics corresponding to the received pilot signal output from the first division unit 5.
  • the channel characteristics corresponding to the received pilot signal are interpolated in the time direction to obtain the channel characteristics corresponding to each of the subcarrier frequency components including the pilot signal. Is obtained.
  • the time interpolation filter section 6 outputs the result of performing the interpolation process in the time direction to the frequency interpolation filter section 8.
  • the interpolation processing in the frequency direction is performed in the frequency interpolation filter section 8.
  • the filter characteristics of the in-frequency / fill filter section 8 it is sufficient if there is a pass band through which the arriving wave component passes, and if the pass band is unnecessarily wide, unnecessary noise components are also filled. , The demodulation performance is degraded. In order to prevent such a deterioration in demodulation performance, it is necessary to minimize the pass band of the inner filter in the frequency direction.
  • the Fourier transform unit 2 performs the Fourier transform.
  • synchronization timing it is effective to perform both optimization of the timing (hereinafter, referred to as synchronization timing) and optimization of the pass band of the frequency interpolation filter used for the interpolation in the frequency direction.
  • the optimization of the synchronization timing is performed based on the symbol position of the arriving wave arriving first before the receiving apparatus and the time difference between the symbol position of the arriving wave arriving with the latest delay and the synchronization timing. be able to.
  • the pass band optimization of the interpolation filter is performed when the arriving wave having the largest time difference from the synchronization timing and the synchronization timing is delayed. It can be done on the basis of time. Therefore, the first delay profile estimating unit 7 generates a signal necessary for the optimization.
  • the amplitude and phase of each subcarrier component output from the Fourier transform unit 1 depends not only on the multipath in the transmission path, the phase noise in the receiver, the residual frequency error, but also on the timing at which the Fourier transform is performed. .
  • FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating the synchronization evening and the delay time.
  • two arriving waves having different arrival times to the receiver (the time required for the signal transmitted from the transmitter to arrive at the receiver (received)). Assume that it was received.
  • a signal obtained by adding each arriving wave becomes a received wave, and therefore Fourier transform is performed at a timing such that interference between adjacent symbols (hereinafter, also referred to as “intersymbol interference”) does not occur. Need to do. Therefore, first, the timing for performing the Fourier transform, that is, the setting of the synchronization timing will be described with reference to FIG.
  • FIG. 3 (a) shows a state in which the arriving wave 1 and the arriving wave 2 composed of the guard interval and the i-th symbol are received at different arrival times.
  • the received wave is shown in FIG. 3 (a) as a signal to which the arriving wave 1 and the arriving wave 2 are added.
  • the shaded portions before and after are portions where intersymbol interference occurs. Therefore, for example, a data section, a data section 1, a data section 2 and a data section 1 shown in Fig. 3 (a) are used to perform a Fourier transform without interfering with adjacent symbols. It becomes 3.
  • the length of each of the de-evening sections 1, 2, and 3 is the symbol length before the guard section is added, and the starting point of the section is determined by synchronous evening.
  • the synchronization timing is a boundary where no inter-symbol interference occurs between the (i-1) th symbol and the i-th symbol in the received wave.
  • the end of the guard interval in incoming wave 1 is used as the synchronization timing.
  • the end of this de-intersection 3 is located on the boundary where no inter-symbol interference occurs between the (i + 1) -th symbol and the i-th symbol in the received wave.
  • the synchronization timing corresponding to Day 2 It is provided between the synchronization timing corresponding to the data section 1 and the synchronization timing corresponding to the data section 3.
  • the synchronization timing is not uniquely determined, and may be within the time range depending on the arrival time difference of the arriving waves under the condition that no intersymbol interference occurs. Accordingly, for example, in FIG. 3A, the synchronization timing may be provided anywhere between the synchronization timing of the data section 1 and the synchronization timing of the data section 3.
  • Fig. 3 (b) shows the delay profile corresponding to the signal obtained by Fourier transforming the data included in the data overnight section 1.
  • Figure 3 (c) shows the delay profile corresponding to the signal obtained by performing the Fourier transform on the data included in the data overnight section 2.
  • Figure 3 (d) shows the delay profile corresponding to the signal obtained by Fourier-transforming the data included in the data section 3.
  • the horizontal axis is the delay corresponding to the end of the guard interval of each arriving wave with respect to the start point of the de-intersection performing Fourier transform, that is, the start position of the i-th symbol.
  • the vertical axis represents the power corresponding to each arriving wave.
  • the delay profile refers to information (delay time, power value, etc.) corresponding to a delayed wave in a multipath environment.
  • the output of the Fourier transform unit 1 from the transmitting apparatus is output from the transmitting apparatus.
  • the delay time and the received power corresponding to the received signal that has passed through the transmission path up to are treated as the delay profile.
  • the difference a between the synchronization timing corresponding to data section 1 and the end of the guard section in arriving wave 1 is the delay time with respect to the synchronization timing of arriving wave 1, and the spectrum of arriving wave 1 is Appears at delay time a.
  • the difference b between the synchronization timing corresponding to the de-intersection 2 and the end of the guard interval in the arriving wave 1 is the delay time of the arriving wave 1 with respect to the synchronization timing. The spectrum of appears at the position of the delay time b.
  • the spectrum of the arriving wave 1 is located at the position of the delay time 0 and the spectrum of the arriving wave 2 is The vector appears at a position (t in the figure) separated by an amount corresponding to the arrival time difference of the arriving waves.
  • the spectrum of the arriving wave 2 appears at a position apart from the spectrum of the arriving wave 1 by t.
  • the first delay profile estimating unit 7 determines, based on the transmission path characteristics output from the first division unit 5, a transmission path until a signal corresponding to data transmitted from the transmitting device reaches the output of the Fourier transform unit 1. , And calculates a signal necessary for the optimization based on the delay time versus the received power.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of first delay profile estimating section 7 according to the present embodiment.
  • the signal sorting unit 71 arranges the transmission path characteristics of the pilot signals output from the first division unit 5 in the order of higher or lower frequencies. However, if the arrangement of the pilot signal is offset for each symbol as shown in the figure, the frequency of the received pilot signal changes depending on the received symbol. Therefore, in such a case, the pilot signal of the symbol received before the current received symbol is also used, so that the frequency of the received pilot signal does not change at the output of signal sorting section 71. For example, when pilot signals are arranged as shown in Fig. 2, the pilot signals for the past 4 symbols including the currently received symbols are sorted.
  • the inverse Fourier transform unit 72 performs an inverse Fourier transform on the transmission path characteristics corresponding to the pilot signals arranged in descending order of frequency or in descending order of frequency, and outputs a signal corresponding to the result of the inverse Fourier transform. Is output to the relative level calculator 73.
  • the relative level calculator 73 calculates the amplitude or the square value of the amplitude of the signal output from the inverse Fourier transformer 72, that is, the signal corresponding to the transmission path characteristic of the Pipit signal. The result of the calculation is output to the first arriving wave determination unit 74.
  • the output of the relative level calculator 73 that is, the amplitude or the square of the amplitude corresponds to the delay time versus the received power in the delay profile.
  • the first arriving wave determination unit 74 determines a component whose amplitude or the square value of the amplitude is larger than a predetermined threshold value as a component corresponding to the arriving wave, and determines the component corresponding to the arriving wave.
  • the relative time difference between the position on the time axis where the component exists on the time axis and the synchronization timing is output as a delay time to the maximum delay time calculation unit 75 and the synchronization timing offset calculation unit 76.
  • the most preceded arriving wave is It is detected as an incoming wave with a small delay time.
  • the first embodiment if there is an incoming wave whose delay time is obtained as a negative value, This means that inter-symbol interference has occurred.
  • the maximum delay time calculation unit 75 determines the arriving wave component having the longest delay time among the delay times output from the first arriving wave determination unit 74, and determines the signal corresponding to the delay time (hereinafter referred to as the ⁇ filter ''). (Also called “evening band control signal”) to the frequency interpolation filter unit 8. Further, the synchronization timing offset calculation unit 76 determines the arrival wave component having the smallest delay time from among the delay times output from the first arrival wave determination unit 74, and outputs a signal (corresponding to the delay time) Hereinafter, also referred to as “timing offset adjustment signal”) to the first timing base 2.
  • the relationship between the delay time and the magnitude (power value, current value, voltage value, etc.) of the fill band control signal or the magnitude of the timing offset adjustment signal with the delay time can be set to be, for example, a proportional relationship.
  • the intra-frequency filter section 8 corresponds to each subcarrier component of the same frequency, which has been interpolated in the time direction in the intra-filter section 6 based on the input filter band control signal. For the transmission path characteristics, select the interpolation filter with the narrowest passband among the filters necessary and sufficient for the arriving wave corresponding to the maximum delay time to pass. Then, based on the selected internal filter, internal processing in the frequency direction is performed.
  • the transmission path characteristics for all subcarrier components can be obtained by the interpolation processing in the time-in-frequency filter section 6 and the frequency interpolation filter section 8.
  • it can be constituted by a mouth-to-pass filter that passes through low frequencies.
  • the first evening synchronization section 2 generates information corresponding to the timing for performing the Fourier transform according to the timing offset adjustment signal output from S1 and the synchronization timing offset calculation section 76, A signal corresponding to the information is output to the Fourier transform unit 1 as a timing signal.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the first evening synchronization section 2 according to the present embodiment.
  • the first timing synchronization unit 2 utilizes the fact that the guard interval is a copy of a predetermined interval from the end of the effective symbol included in the received signal, and uses the guard timing to maximize the autocorrelation of the received signal. By detecting the synchronization timing Play the position of the ring.
  • the S 1 is input to the effective symbol length delay unit 21 in the first timing base 2.
  • the effective symbol length delay unit 21 delays by the data section length for performing the Fourier transform and outputs the result to the complex multiplication unit 22.
  • the complex multiplication unit 22 performs a complex multiplication of S 1 and a complex conjugate of the output of the effective symbol length delay unit 21, and outputs a complex signal corresponding to the complex multiplication to the moving average calculation unit 23 .
  • the moving average calculation unit 23 calculates a moving average value of a predetermined section length for the input complex signal, and outputs the result of the calculation to the maximum correlation position detection unit 24.
  • the predetermined section length for example, a guard section length can be set.
  • the maximum correlation position detection unit 24 detects the position where the signal amplitude is largest in the output of the moving average calculation unit 23, and based on the result, performs the Fourier transform, that is, the timing corresponding to the synchronization timing.
  • the first timing information (hereinafter, also referred to as “first timing signal”) is generated and output to the timing offset adjusting unit 25.
  • the evening timing offset adjusting section 25 gives an offset to the first timing signal based on the timing offset adjusting signal output from the first delay profile estimating section, and outputs the evening timing signal.
  • the first timing signal is adjusted by the timing offset adjustment unit 25 under the constraint that intersymbol interference does not occur, and This is performed so that the delay time is minimized. Therefore, the timing offset adjustment signal may be a signal proportional to the delay time of the incoming wave component having the shortest delay time.
  • the offset is a correction amount that cancels out the deviation when the first timing signal that can be arbitrarily set as described above deviates from the set position.
  • Giving the offset to the first timing signal means to return the synchronization timing to a set position by moving the synchronization timing on a time axis so as to cancel the deviation.
  • the shift in the synchronization timing mainly occurs due to multipath fuzzing, while the subcarrier component output from the Fourier transform unit 1 is frequency-interpolated from the subcarrier component and the pilot extraction unit 3.
  • the signal corresponding to the subcarrier component is delayed by a predetermined time in the first delay adjusting unit 9 so as to be input to the second dividing unit 10 at the same time, and then output to the second dividing unit 10. Is done.
  • the second division unit 10 divides each subcarrier component delayed by the first delay adjustment unit 9 by a transmission path characteristic corresponding to the subcarrier component output from the frequency interpolation filter unit 8, and Demodulate carrier components. Finally, the data reproducing unit 11 reproduces the transmission data from the signal point arrangement of the subcarrier components demodulated by the second dividing unit 10 and outputs the reproduced data (S 2).
  • the first arriving wave determining unit 74 determines an incoming wave
  • a predetermined threshold value and the amplitude or amplitude of the inverse Fourier transform output are used.
  • the amplitude or the square of the amplitude of each transmission line characteristic having the highest level is used as a reference.
  • the incoming wave may be determined using a value smaller by a predetermined level than the threshold as a threshold.
  • the amplitude or the square of the amplitude of each transmission line characteristic having the lowest level among the outputs of the relative level calculator 73 is used as a reference, and a value larger than this reference value by a predetermined level as a threshold is used as an incoming wave. May be determined.
  • the first arriving wave determining unit 74 determines an incoming wave
  • the inverse Fourier transform which is the output of the relative level calculating unit 73
  • the incoming wave is determined using the output amplitude or the square value of the amplitude as it is, the amplitude or the square value of the amplitude output from the relative level calculation unit 73 is a predetermined number of symbols per component.
  • the first arriving wave determination unit 74 may determine the arriving wave based on the minute averaging and the result.
  • the amplitude or the squared value of the amplitude output from the relative level calculator 73 is averaged for a predetermined number of symbols for each component, and when the carrier-to-noise power ratio of the subcarrier component is larger than the predetermined value, The arriving wave is judged by the first arriving wave judgment unit 74 based on the result before averaging, and if the carrier-to-noise power ratio is small, the first arriving wave is judged based on the result after averaging.
  • the unit 74 may be configured to determine an incoming wave.
  • the first timing synchronization section 2 can be configured as shown in FIG. sand That is, the autocorrelation of S1 is calculated in the autocorrelation calculation unit 26, and a signal corresponding to the result of the calculation is output to the correlation maximum position detection unit 24 to detect the position where the autocorrelation is the largest.
  • the first timing signal may be generated based on the result.
  • the demodulation device of the first embodiment it is possible to control the frequency interpolation filter band while adjusting the synchronization timing for performing the Fourier transform based on the estimated delay profile.
  • the passband of the interpolation filter in the frequency direction can be minimized. Therefore, it is possible to reduce the deterioration of reception performance due to unnecessary noise components passing through the inner filter.
  • the delay profile is estimated using the pilot signal after the Fourier transform, the delay profile can be estimated with high accuracy.
  • the delay profile is estimated from the transmission path characteristics corresponding to the pilot signal output from the first divider 5.
  • the delay profile corresponds to the pilot signal.
  • the delay profile is estimated based on the channel characteristics obtained by interpolating the channel characteristics in the time direction.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of the demodulation device according to the present embodiment.
  • the Fourier transform unit 1, the first timing synchronization unit 2, the pilot extraction unit 3, the known signal generation unit 4, the first division unit 5, the time interpolation filter unit 6, and the frequency filter unit Unit 8, first delay adjusting unit 9, second dividing unit 10, and data reproducing unit 11 have the same configuration as the demodulating unit in the first embodiment.
  • the same reference numerals as those of the apparatus are added, and the detailed description is omitted.
  • the demodulation device is provided with second delay profile estimating section 12 and is not provided with first delay profile estimating section 7 according to the first embodiment. Then, the second delay profile estimating unit 12 estimates the delay profile based on the output from the time interpolation filter unit 6 instead of the output from the first dividing unit 5, and thus estimates the first delay profile file. Part 7 is different. However, the configuration of the second delay profile estimator 12 is the same as the configuration of the first delay profile estimator 7 shown in FIG. In addition, the configuration of the second delay profile estimating unit 12 will be described using the codes shown in parentheses in FIG.
  • the calculation of the delay profile based on the channel characteristics that have not been interpolated in the time direction is performed for every four symbols including the pilot signal arranged in the time direction in FIG. Therefore, if the transmission path characteristics change between the four symbols, the calculated delay profile includes an error based on the change.
  • the demodulation apparatus since the delay profile is estimated based on the transmission path characteristics that have already been subjected to inversion in the time direction, the demodulation apparatus follows changes in the transmission path characteristics in the time direction. This makes it possible to increase the accuracy of the calculated delay profile. As a result, the passband of the frequency direction interpolation filter can be controlled with higher accuracy.
  • the channel characteristics output from the time interpolation filter unit 6 are input to the signal sorting unit 121 in the second delay profile estimating unit 12. Then, the signal sorting unit 122 arranges the transmission path characteristics output from the time interpolation filter unit 6 in the order of higher or lower frequencies and outputs the same to the inverse Fourier transform unit 122.
  • the inverse Fourier transform unit 122 performs an inverse Fourier transform on the transmission path characteristics output from the signal sorting unit 121, and converts a signal corresponding to the result of the inverse Fourier transform into a relative level calculation unit 122. Output to 3.
  • the relative level calculator 123 calculates the amplitude or the square of the amplitude of the signal corresponding to each subcarrier component based on the signal output from the inverse Fourier transformer 122, and calculates the result of the calculation. Output to the first arriving wave determination unit 124. Then, the first arriving wave determination unit 124 determines a component that is larger than a predetermined threshold value among the calculation results output from the relative level calculation unit 123 as an arriving wave component, and determines that component.
  • the relative time difference between the position on the time axis where the symbol exists and the synchronization timing is output to the maximum delay time calculation unit 125 and the synchronization timing offset calculation unit 126 as a delay time.
  • the synchronization timing offset calculation unit 126 determines the arrival wave component having the shortest delay time among the delay times output from the first arrival wave determination unit 124, and outputs a timing offset adjustment signal. .
  • This figure shows how the delay profile changes when a phase rotation proportional to the number is given.
  • FIG. 9 (a) shows a state in which the arriving wave 1 and the arriving wave 2 composed of the guard interval and the i-th symbol are received at different arrival times.
  • FIG. 9A shows a received wave obtained by adding the arriving wave 1 and the arriving wave 2.
  • the shaded portion before and after the received wave is a portion of intersymbol interference.
  • the time interval in which the Fourier transform can be performed under the condition that it does not interfere with adjacent symbols is, for example, the time interval 1 as shown in Fig. 9 (a). .
  • the position of the data interval 1 is determined by the synchronization timing, and the synchronization timing is determined on the condition that no inter-symbol interference occurs, and It can be arbitrarily determined within a time range depending on the arrival time difference.
  • a synchronization timing is provided at the i-th symbol and the boundary timing where no inter-symbol interference occurs.
  • FIG. 9 (a) the delay profiles for the signals obtained by performing the Fourier transform on the data section 1 are shown in FIGS. 9 (b) and 9 (c).
  • the horizontal axis is the end of the guard interval of each arriving wave with respect to the start point of the data interval to be subjected to Fourier transform, that is, the delay time of the leading position of the i-th symbol with respect to the synchronization timing.
  • the vertical axis represents the power corresponding to each arriving wave.
  • FIG. 9 (b) shows a delay profile when the phase rotation section 14 does not apply phase rotation.
  • the delay time corresponding to incoming wave 1 is the time difference c between the synchronization timing shown in FIG. 9 (a) and the end of the guard interval of incoming wave 1.
  • It is configured to compare the amplitude or the square value of the amplitude of each transmission line characteristic with the highest level among the outputs of the relative level calculation unit 123.
  • a configuration may be adopted in which an incoming wave is determined using a value smaller by the level as a threshold.
  • the amplitude or the square of the amplitude of each transmission path characteristic having the smallest level is used as a reference, and a value larger than this reference value by a predetermined level as a threshold is used as an incoming wave. May be determined.
  • the amplitude of the inverse Fourier transform output which is the output of the relative level calculating unit 123
  • the incoming wave is determined using the square value of the amplitude as it is, but the square value of the amplitude or amplitude of the inverse Fourier transform output, which is the output of the relative level calculator 123, is determined for each component.
  • the number of symbols may be averaged, and the first arriving wave determination unit 124 may determine the arriving wave based on the result.
  • the amplitude of the inverse Fourier transform output which is the output of the relative level calculation unit 123, or the square value of the amplitude is averaged for a predetermined number of symbols for each component, and the carrier-to-noise power ratio of the subcarrier component is determined by a predetermined value. If the value is larger than the value, the arriving wave is determined by the first arriving wave determiner 124 based on the result before averaging, and if the carrier-to-noise power ratio is small, the result after averaging is also used. At the same time, the first arriving wave determination section 124 may be configured to determine the arriving wave.
  • the demodulation device since the demodulation device according to the present embodiment performs interpolation in the time direction and calculates the delay profile based on the transmission characteristics after the interpolation, the time-dependent change in the channel characteristics is obtained. (E.g., when the receiver is installed on a moving object such as a car and the speed of the channel changes rapidly due to high-speed movement), the delay profile can be estimated accurately. it can.
  • the pass band of the frequency internal filter can be set to a required minimum range.
  • the demodulation device is configured to control the internal filter in the frequency direction while adjusting the synchronization timing for performing the Fourier transform.
  • a phase rotation corresponding to the frequency of the subcarrier component is given to the subcarrier component output from the Fourier transform unit 1, and the subcarrier component in the frequency direction is also controlled. Construct a demodulation device.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of the demodulation device according to the present embodiment.
  • the second timing synchronization section 13 in the demodulation device of the third embodiment differs from the first timing synchronization section 2 in the first or second embodiment in that the synchronization timing signal is based only on the S1 signal. Is output.
  • phase rotation unit 14 rotates the phase of each subcarrier component output from the Fourier transform unit 1 according to the output of the phase adjustment amount calculation unit 15.
  • the magnitude of the phase rotation is proportional to the frequency of each subcarrier component.
  • the delay time of the arriving wave in the delay profile corresponding to the signals input to the pilot extraction unit 3 and the first delay adjustment unit 9 is represented on the time axis according to the magnitude of the phase rotation.
  • the phase adjustment amount calculation unit 15 calculates the phase adjustment amount given to the subcarrier component in the phase rotation unit 14 based on the timing offset adjustment signal output from the first delay profile estimation unit 7. .
  • the first delay adjuster 9 controls the phase rotator 14 so that the output of the phase rotator 14 and the output of the frequency interpolation filter 8 are input to the second divider 10 at the same timing. Delay the output from 14 for a predetermined time.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing the relationship between the timing at which Fourier transform is performed and the delay profile in the demodulation device according to the present embodiment.
  • FIG. 9 shows the frequency of the subcarrier component relative to the subcarrier component. This is because the time shift in the signal is converted into the phase rotation of each frequency component in the frequency domain.
  • the time shift of the time domain signal can be apparently canceled, and the delay profile in the frequency domain is equivalently reduced. Can operate.
  • the phase adjustment amount calculation unit 15 calculates the phase rotation amount based on the timing offset adjustment signal, and the phase rotation unit 14 gives a phase rotation in proportion to the frequency of the subcarrier component for each subcarrier component. Adjustment of the amount of phase rotation in the phase adjustment amount calculator 15 is the smallest among the delay times corresponding to each arriving wave component under the constraint that no intersymbol interference occurs. It is done to become. Therefore, the timing offset adjustment signal may be a signal proportional to the delay time of the arriving wave component having the shortest delay time.
  • the second delay profile estimating unit 12 shown in Embodiment 2 is used instead of the first delay profile estimating unit 7 to estimate the delay profile from the output of the time interpolation filter unit 6. You may do it.
  • the passband of the interpolation filter in the frequency direction can be minimized when estimating the transmission path characteristics without changing the synchronization timing of the Fourier transform. It is possible to suppress the degradation of the reception performance due to unnecessary noise components passing through the interpolation filter.
  • the signal is demodulated by controlling the bandwidth of the synchronous timing and the frequency interpolation filter based on the delay profile obtained based on the output of the Fourier transform unit 1.
  • the demodulation device according to the present embodiment applies a predetermined phase rotation corresponding to the frequency of the subcarrier component to the output of Fourier transform section 1, and performs synchronization based on a delay profile corresponding to the signal after the phase rotation. Demodulates signals by controlling the bandwidth of evening and frequency interpolation filters.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of the demodulation device according to the present embodiment.
  • the Fourier transform unit 1, the first evening synchronization unit 2, the pilot extraction unit 3, the known signal generation unit 4, the first division unit 5, the time interpolation filter unit 6, the frequency interpolation filter Since the luminance unit 8, the second division unit 10, and the data reproduction unit 11 are the same as the demodulation device in the first embodiment, the same reference numerals are given to these components, and the detailed description is given. Is omitted.
  • a fixed phase rotator 16 is provided at the subsequent stage of the Fourier transform unit 1, and the fixed phase rotator 16 is a subcarrier component output from the Fourier transform unit 1.
  • a fixed amount of phase rotation in proportion to the frequency of the subcarrier component is given. Further, the first delay adjusting unit 9 sets the fixed phase so that the output of the fixed phase rotating unit 16 and the output of the frequency interpolation filter unit 8 are input to the second dividing unit 10 at the same timing. The output of the rotating unit 16 is delayed by a predetermined time.
  • the synchronization timing of the Fourier transform is determined so as not to cause inter-symbol interference.
  • the synchronization timing should be set to the minimum. It must be provided at the end of the guard section of the preceding incoming wave. In this case, the synchronization timing coincides with the boundary where inter-symbol interference occurs. Therefore, even if the synchronization timing is slightly deviated, inter-symbol interference occurs, and the error rate after demodulation increases.
  • the synchronization timing may be shifted to the front of the symbol to cope with the synchronization timing jitter or the erroneous detection of the synchronization timing.
  • the need to shift the synchronization timing to the front of the symbol also means that the bandwidth of the frequency interpolation filter cannot be narrowed sufficiently.
  • the frequency interpolation filter in the demodulator of the first embodiment as a filter for band-limiting the time signal, the frequency interpolation filter is the narrowest when the complex filter passes only positive frequency components. Bandwidth.
  • the necessary condition is that the frequency interpolation filter is a complex filter.
  • the circuit scale can be reduced, but the passband is symmetric about the frequency band, so the passband is the desired band. Double the bandwidth.
  • the first synchronization timing is set forward by half the guard section length with respect to the end of the guard section in the arriving wave corresponding to the largest power.
  • the output of the Fourier transform unit 1 is configured to be given a predetermined phase rotation based on the guard section length and the frequency of the subcarrier component.
  • the fixed phase rotator 16 in the demodulator cancels the time corresponding to the time required to shift the position of the synchronous timing forward (to the left in FIG. 10).
  • the fixed phase rotation amount is given to the subcarrier component output from the Rie transform. As a result, it is possible to prevent inter-symbol interference due to deviations in synchronization timing and jitter.
  • the delay profile of the transmission path characteristics at the output of the first divider 5 indicates that even if there is an incoming wave whose delay time is obtained as a negative value, intersymbol interference does not necessarily occur. Absent.
  • FIG. FIG. 12 is a schematic diagram of a delay profile in a case where there is one incoming wave.
  • the delay profile of A represents the delay profile obtained in the case of the demodulation device according to the first embodiment
  • the delay profile of B represents the delay profile obtained in the case of the demodulation device of the present embodiment.
  • the arriving wave exists in the hatched portion in the figure, that is, when it exists in the intersymbol interference generation area, it means that intersymbol interference occurs in the output of the Fourier transform unit 1. That is, as shown in FIG. 12B, in the demodulation apparatus according to the present embodiment, even if an arriving wave whose delay time is obtained as a negative value exists, the arriving wave exists in the inter-symbol interference generation region. do not do.
  • the horizontal axis in FIG. 12 is the delay time shown in FIGS. 3 and 9. The same is true, but the delay time can be positive or negative, so for convenience of description, it is described as arrival time.
  • the arrival time of the arriving wave only needs to be present in a symmetrical area around the position of zero arrival time, and the pass band of the intra-frequency filter is However, it may be the narrowest mouth-to-pass filter that can pass the incoming wave in the area. Therefore, if the frequency interpolation filter is regarded as a filter for band-limiting the time signal, the frequency interpolation filter is the narrowest when the pass band is a complex filter in which the pass band is asymmetric with respect to frequency zero. Although it is a band, as in the demodulation device according to the present embodiment, the spectrum corresponding to the arriving wave with the longest arriving time in the delay profile and the spectrum corresponding to the arriving wave with the shortest arriving time arrive.
  • the frequency interpolation filter does not need to be a complex filter because the passband is symmetric with respect to the frequency zero.
  • the band can be sufficiently narrowed with a small circuit.
  • the timing offset adjustment signal input to the first timing synchronization section 2 is based on the condition that intersymbol interference does not occur, and the arrival time of the arriving wave having the longest arriving time and the shortest arriving time are It is given as a signal proportional to 1/2 (average value) of the sum of the arrival time of the arriving wave.
  • the fill band control signal is given as a signal proportional to the absolute value of the arrival time of the arriving wave having the largest absolute value of the arrival time.
  • an interpolation filter is determined according to the filter band control signal.
  • the second delay profile estimating unit 12 shown in the second embodiment is used, and the delay profile is estimated from the output of the time interpolation filter unit 6. May be.
  • the first timing synchronization section 2 may control the synchronization timing signal by controlling the operation clock of the analog / digital conversion for generating S1.
  • the demodulation device in the demodulation device according to the fourth embodiment, the case has been described where the starting point of the Fourier transform, that is, the first synchronous evening is set to be at the center of the guard interval.
  • the synchronization timing is from the end of the guard section to the guard section. It is sufficient if the position is shifted in the leading direction (leftward from the end of the guard section in FIG. 11), and the amount of phase rotation may be determined according to the position.
  • the first synchronization timing is set to be in the center of the guard section as described above.
  • the ratio with the effective symbol section length can be used as a parameter.
  • 1/4, 1/8, 1/16, and 1/32 are set as the ratios.
  • the first synchronization timing is located half the guard section length ahead of the end of the guard section in the arriving wave with the highest power.
  • a predetermined phase rotation in accordance with the guard section length and the frequency of the subcarrier is applied to the Fourier transform output, thereby canceling the time when the position of the synchronization timing is shifted forward.
  • Such a fixed amount of phase rotation can be given to the subcarrier component subjected to Fourier transform.
  • the demodulator is configured to include the first delay profile 7, but instead of the first delay profile estimator 7, the second delay profile is used.
  • the estimation unit 12 may be used.

Abstract

本発明は復調装置及び復調方法に関し、遅延プロファイルを利用して、帯域可変フィルタの通過帯域と、フーリエ変換を行うタイミングとを制御し、不必要な雑音成分を抑圧して各サブキャリア成分の復調を行うことにより、復調後の誤り率を軽減することを目的とする。そして、上記目的を達成するために、本発明に係る復調装置においては、フーリエ変換部1で、タイミング信号に応じてフーリエ変換を行い、内挿フィルタ部18で、最大遅延時間に対応する信号に基づいて周波数方向への内挿に使用する周波数内挿フィルタの通過帯域を設定し、サブキャリア成分に対応する伝送路特性の周波数帯域を制限して出力する。

Description

明 細 書
復調装置及び復調方法
技術分野
本発明は、 直交周波数分割多重信号 (以下、 O F D M (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) 信号ともいう。 ) の復調装置又は復調方法に関する。 背景技術
従来の 0 F D M信号の復調装置は、 以下のようにして 0 F D M信号の復調を行 つている。
すなわち、 当該復調装置は、 受信した O F D M信号をフーリエ変換回路でフ一 リエ変換してフーリエ変換信号を得る。 また、 フーリエ変換信号と同期するパイ 口ット信号をパイ口ッ ト信号発生回路で発生させる。
フーリエ変換信号は、 除算器においてパイロッ ト信号で除算され、 これにより パイロット信号に対応する伝送路特性を演算される。 一方、 遅延時間算出回路は、 受信した 0 F D M信号中の遅延波成分における最大遅延時間を演算する。 また、 ドップラー周波数算出回路は、 O F D M信号に基づいて、 時間変動に伴う伝送路 特性の大きさを演算する。
当該復調装置は、 遅延時間算出回路の演算結果及びドッブラー周波数算出回路 の演算結果に基づき除算器の出力である伝送路特性を帯域可変フィル夕でフィル 夕リングし、 全サブキャリア成分に対する伝送路特性を算出する。 さらにフ一リ ェ変換信号を帯域可変フィル夕からの出力で除算することで復調信号を得る。 (例えば、 特開平 1 0— 7 5 2 2 6号公報 (特許文献 1 ) )
上記のような 0 F D M信号の復調装置では、 伝送路特性の周波数方向へのフィ ル夕リングの際に、 遅延波の最大遅延時間のみを考慮し、 フーリエ変換を行う夕 イミング情報については考慮していない。 そのため、 前記周波数方向へのフィル 夕リングに使用する帯域可変フィル夕の通過帯域が、 不必要に広帯域となり、 所 望の信号以外の雑音を増加させてしまう場合があった。 従って、 従来の O F D M 信号の復調装置では、 十分な雑音抑圧効果を得ることができず、 O F D M信号を 復調した後に得られる誤り率を十分に小さくすることができないという問題点が めった。 発明の開示
本発明は、 上述のような課題を解消するためになされたもので、 推定した遅延 プロファイル (マルチパス環境下における遅延波に対応する情報 (遅延時間、 電 力値等。 ) をいう。 ) を利用して、 伝送路特性を周波数方向に内挿する際に使用 する内挿フィル夕の通過帯域と、 フーリエ変換を行うタイミングとを制御し、 不 必要な雑音成分を抑圧して各サブキヤリァ成分の復調を行うことにより、 復調後 に得られる誤り率を小さくすることができる復調装置及び復調方法を提供するこ とを目的とする。
本発明に係る、 O F D M信号の復調装置の態様は、 受信した O F D M信号をフ 一リエ変換して、 当該フーリエ変換の結果得られるサブキヤリァ成分を出力する フーリエ変換部と、 前記フーリエ変換部から出力された前記サブキャリア成分に 含まれるパイ口ッ ト信号を抽出するパイ口ット信号抽出部と、 前記パイ口ット信 号に対応する既知信号を生成して出力する既知信号生成部と、 前記パイロット信 号抽出部から出力された前記パイロット信号を、 前記既知信号生成部から出力さ れた前記既知信号で除算して前記パイ口ッ ト信号に対応する伝送路特性を算出す る第 1除算部と、 前記第 1除算部から出力された前記パイ口ット信号の前記伝送 路特性に基づいて遅延プロファイルを推定し、 当該遅延プロファイルにおける最 大遅延時間に対応する信号及び前記遅延プロファイルにおける最小遅延時間に対 応する信号を出力する遅延プロファイル推定部と、 前記第 1除算部から出力され た前記パイロット信号の伝送路特性に対して、 時間方向及び周波数方向への内挿 を行い、 前記サブキヤリァ成分に対応する伝送路特性を出力する内挿フィル夕部 と、 前記遅延プロファイル推定部から出力された前記最小遅延時間に対応する信 号及び前記 0 F D M信号に基づいて、 前記 'フーリェ変換部におけるフ一リェ変換 を行うタイミングを制御するタイミング信号を出力するタイミング同期部と、 前 記フーリエ変換部から出力された前記サブキャ リア成分を、 前記内挿フィル夕部 から出力された前記サブキヤリア成分に対応する伝送路特性で除算して復調信号 を出力する第 2除算部とを備え、 前記フーリエ変換部は、 前記タイミング信号に 応じて前記フーリエ変換を行い、 前記内挿フィル夕部は、 前記最大遅延時間に対 応する信号に基づいて前記周波数方向への内挿に使用する周波数内挿フィル夕の 通過帯域を設定し、 前記サブキヤリア成分に対応する伝送路特性の周波数帯域を 制限して出力する。
本発明に係る復調装置の態様によれば、 不要な雑音成分が内挿フィル夕を通過 することによる受信性能の劣化を軽減することができる。 さらに、 本発明に係る 復調装置の態様によれば、 フーリエ変換後のパイロッ ト信号を利用して遅延プロ ファイルを推定するように構成したため、 遅延プロファイルを精度良く推定する ことができる効果がある。
この発明の目的、 特徴、 局面、 及び利点は、 以下の詳細な説明と添付図面とに よって、 より明白となる。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施の形態 1に係る復調装置の構成例を示すプロック図であ る。
図 2は、 本発明の実施の形態 1に係るパイロッ ト信号の配置図である。
図 3は、 本発明の実施の形態 1に係る復調装置における、 フーリエ変換を行う タイミングと遅延時間を説明する図である。
図 4は、 本発明の実施の形態 1に係る第 1遅延プロファイル推定部の構成例を 示すプロック図である。
図 5は、 本発明の実施の形態 1に係る第 1夕イミング同期部の構成例を示すプ 口ヅク図である。
図 6は、 本発明の実施の形態 1に係る第 1夕イミング同期部の構成例を示すブ 口ック図である。
図 7は、 本発明の実施の形態 2に係る復調装置の構成例を示すプロック図であ る ο
図 8は、 本発明の実施の形態 3に係る復調装置の構成例を示すプロツク図であ ο
図 9は、 本発明の実施の形態 3に係る復調装置における、 フーリエ変換を行う タイミングと遅延時間を説明する図である。
図 1 0は、 本発明の実施の形態 4に係る復調装置の構成例を示すブロック図で める。 図 1 1は、 本発明の実施の形態 4に係る復調装置においてフ一リエ変換を行う 夕ィミングを示した模式図である。
図 1 2は、 本発明の実施の形態 1及び 4に係る復調装置における遅延プロファ ィルを示した模式図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の適用例を実施の形態により説明するが、 その前に、 O F D M伝 送方式について説明する。
O F D M伝送方式は、 互いに周波数が直交する複数の搬送波 (以下、 「サブキ ャリア成分」 ともいう。 ) を用いて送信装置において送信データを変調して伝送 し、 受信装置において送信データを受信して復調する伝送方式である。
0 F D M伝送方式を用いたシステムでは、 送信装置において送信デ一夕を各サ プキャリア成分の変調方式に応じた信号点配置に割り振る。 次に、 前記各サブキ ャリア成分に対して逆フーリエ変換を行い、 さらに、 互いに周波数が直交する複 数のサブキャリア成分を多重化して信号を生成する。 その後、 多重化した信号 (多重信号) の最後尾の一部をガード区間として多重信号の先頭に付加する。 そ して、 ガ一ド区間を付加した多重信号を所定の周波数帯域に周波数変換して送信 する。
一方、 受信装置は、 受信した O F D M信号を所定の周波数帯域に周波数変換し、 ガード区間の位置を特定して同期を確立する。 次に、 O F D M信号におけるシン ボル毎にガード区間長分の信号を除去した後、 当該シンボルに対してフーリエ変 換を行って各サブキヤリア成分を算出し、 当該各サブキヤリア成分を復調して送 信デ一夕を再生する。
サブキヤリァ成分の復調は、 当該サブキヤリァ成分における振幅及び位相の変 化量を演算し、 当該演算結果に基づいて送信時の信号点配置を再現することによ り行う。 一般的には、 振幅及び位相の変化量の演算を容易にするため、 変化量の 演算の基準となる既知の信号 (パイロッ ト信号) を特定のサブキャリア成分を使 つて送信する方式が広く用いられている。 例えば、 日本における地上デジタル T V放送方式では、 周波数方向においてサブキャリア成分 1 2個おきに、 また、 時 間方向においては 4シンボルおきにパイ口ット信号が周期的に挿入されており、 受信装置ではパイロット信号に基づいて振幅及び位相の変化量を算出し、 サブキ ャリア成分の復調を行う。 なお、 日本における地上デジタル T V放送方式では、 パイ口ット信号をスキヤッ夕ード ·パイ口ッ ト信号と呼ぶ。 また、 以下、 説明の 便宜上、 送信装置において O F D M信号に挿入されるパイ口ット信号を送信パイ 口ット信号といい、 受信装置において受信された 0 F D M信号におけるパイ口ッ ト信号を受信パイロッ ト信号ともいう。
(実施の形態 1 )
図.1は、 本実施の形態に係る復調装置の構成を示すブロック図である。 図 1に おいて、 フーリエ変換部 1は、 受信した O F D M信号を所定の信号帯域に周波数 変換した信号 (以下、 「S 1」 ともいう) を、 後述する第 1タイミング同期部 2 から入力されるタイミング信号に基づいてフーリエ変換して、 S 1に含まれるサ ブキヤリァ成分をパイ口ット抽出部 3及び第 1遅延調整部 9に出力する。 パイ口 ッ ト抽出部 3は、 サブキャリア成分に含まれる受信パイロット信号を抽出する。 復調装置には、 送信装置において O F D M信号中に挿入された送信パイロット 信号が既知信号として予め設定されているため、 当該復調装置において、 前記既 知信号である送信パイロッ ト信号と受信パイロット信号とを比較することで、 当 該受信パイロット信号に対応する伝送路特性を演算することができる。 具体的に は、 既知信号生成部 4において、 パイロッ ト抽出部 3の出力に同期したタイミン グで送信パイロッ ト信号を発生して出力し、 そして、 第 1除算部 5のおいて、 パ イロット抽出部 3から出力された受信パイ口ッ ト信号を既知信号生成部 4から出 力された送信パイロット信号で除算することで、 各受信パイロット信号に対応す る伝送路特性を演算し、 当該伝送路特性を内挿フィル夕部 1 8における時間内挿 フィル夕部 6及び第 1遅延プロファイル推定部 7に出力する。
前記第 1除算部 5で演算された伝送路特性は、 受信パイ口ット信号に対しての み得られるので、 全てのサブキャリア成分に対して伝送路特性を得るには、 フィ ル夕リングによる内挿処理が必要となる。 以下、 当該内挿処理の必要性について 具体的に説明する。
図 2は、 日本の地上デジタル T V放送方式に使用される 0 F D M信号における パイロット信号の配置を示したものである。 図 2において、 横方向は周波数方向、 縦方向は時間方向を示し、 黒丸がパイロッ ト信号、 白丸がパイロット信号以外の サブキャリア成分をそれそれ表している。 また、 実線で囲まれた部分が k番目の サブキャリアを、 破線で囲まれた部分が i番目のシンボルをそれそれ表し、 実線 で囲まれた部分と破線で囲まれた部分とが交差する部分が i番目のシンボルにお ける k番目のサブキヤリァ成分を表している。 図 2に示すようにパイロッ ト信号 は、 周波数方向においてサブキャリア成分 1 2個おきに、 また、 時間方向におい ては 4シンボルおきに挿入されている。 従って、 このパイロッ ト信号に基づいて 演算される伝送路特性から、 全てのサブキヤリァ成分に対する伝送路特性を算出 するには、 一般に時間方向と周波数方向の内挿処理が必要となる。
時間内挿フィル夕部 6は、 第 1の除算部 5から出力された、 受信パイロット信 号に対応する伝送路特性に対して、 前記内挿処理のうち、 時間方向の内挿処理を 行う。 当該時間内揷フィル夕部 6において、 受信パイロット信号に対応する伝送 路特性を時間方向に内挿することにより、 当該パイ口ッ ト信号が含まれるサブキ ャリア周波数成分の各々に対応する伝送路特性が得られる。 そして、 当該時間内 揷フィル夕部 6は、 時間方向に内挿処理を行った結果を周波数内挿フィル夕部 8 に出力する。
一方、 前記内挿処理のうち、 周波数方向の内挿処理は、 前記周波数内挿フィル 夕部 8において行われる。 ここで、 前記周波数内揷フィル夕部 8のフィル夕特性 としては、 到来波成分が通過する通過帯域があれば十分であり、 当該通過帯域が 不必要に広い場合、 不要な雑音成分もフィル夕を通過してしまうため復調の性能 が劣化してしまう。 このような復調の性能の劣化を防止するには、 周波数方向の 内揷フィル夕の通過帯域を必要最小限にする必要があり、 そのためには、 前記フ —リエ変換部 2においてフ一リエ変換を行うタイミング (以下、 同期タイミング という。 ) の最適化と、 前記周波数方向の内挿に使用する周波数内挿フィル夕の 通過帯域の最適化とを併せて行うことが有効となる。 そして、 同期タイミングの 最適化は、 当該受信装置に最も先行して到来した到来波のシンボル位置、 及び最 も遅延して到来した到来波のシンボル位置と前記同期タイミングとの時間差に基 づいて行うことができる。 一方、 前記内挿フィル夕の通過帯域の最適化は、 前記 同期夕ィミング及び当該同期タイミングから最も時間差が大きい到来波の遅延時 間に基づいて行うことができる。 そこで、 第 1遅延プロファイル推定部 7におい て、 前記最適化に必要な信号を生成する。 なお、 フ一リエ変換部 1の出力である 各サブキャリア成分の振幅及び位相は、 伝送路におけるマルチパスや、 受信装置 における位相雑音、 残留周波数誤差だけでなくフーリエ変換を行うタイミングに も依存する。
以下、 第 1遅延プロファイル推定部 7において生成する信号の基礎となる、 前 記同期タイミング及び前記遅延時間について説明する。 図 3は、 前記同期夕イミ ング及び前記遅延時間を説明する説明図である。 なお、 以下の説明では理解を容 易にするため、 受信装置までの到来時間 (送信装置から送信された信号が受信装 置に到来する (受信される) までの時間) が異なる 2つの到来波受信したと仮定 する。 なお、 当該受信装置においては、 各到来波が加算された信号が受信波とな るため、 隣接シンボル間の干渉 (以下、 「シンボル間干渉」 ともいう。 ) が発生 しないようなタイミングでフーリエ変換を行う必要がある。 そこで、 まず、 図 3 ( a ) により、 フーリエ変換を行うタイミングは、 すなわち同期タイミングの設 定について説明する。
図 3 ( a ) に、 ガード区間と i番目のシンボルからなる到来波 1及び到来波 2 とが異なる到来時間で受信された様子を示す。 なお、 到来波 1及び到来波 2が加 算された信号として、 図 3 ( a ) に受信波が図示されているが、 前後の網掛け部 分は、 シンボル間干渉が発生する部分である。 そのため、 隣接するシンボルと干 渉することがないフーリエ変換を行うデ一夕区間は、 例えば、 図 3 ( a ) に示さ れているようなデータ区間 1、 デ一夕区間 2及びデ一夕区間 3となる。 なお、 デ —夕区間 1 , 2 , 3の各区間長はガード区間を付加する前のシンボル長であり、 その区間の始点は同期夕ィミングにより決定される。
例えば、 デ一夕区間 1の場合には、 受信波において、 i— 1番目のシンボルと i番目のシンボルとの間でシンボル間干渉が発生しない境界を同期タイミングと している。 またデ一夕区間 3の場合は、 到来波 1におけるガード区間の最後尾を 同期タイミングとしている。 そして このデ一夕区間 3の最後尾は、 受信波にお いて、 i + 1番目のシンボルと i番目のシンボルとの間でシンボル間干渉が発生 しない境界に位置している。 また、 デ一夕区間 2に対応する同期タイミングは、 前記データ区間 1に対応する同期夕ィミングと前記データ区間 3に対応する同期 タイミングとの間に設けられている。 このように、 同期タイミングは唯一決定さ れるものではなく、 シンボル間干渉が発生しないという条件のもとで、 到来波の 到来時間差に依存した時間範囲以内であれば良い。 従って、 例えば、 図 3 ( a ) においては、 データ区間 1の同期タイミングとデータ区間 3の同期タイミングと の間であれば同期タイミングをどこに設けても良い。
次に、 図 3 ( a ) で、 デ一夕区間 1に含まれるデ一夕をフーリエ変換して得ら れる信号に対応する遅延プロファイルを図 3 ( b ) に示す。 また、 デ一夕区間 2 に含まれるデ一夕をフーリエ変換して得られる信号に対応する遅延プロファイル を図 3 ( c ) に示す。 さらに、 デ一夕区間 3に含まれるデータをフーリエ変換し て得られる信号に対応する遅延プロファイルを図 3 ( d ) に示す。 図 3 ( b ) , ( c ) , ( d ) において、 横軸はフーリエ変換を行うデ一夕区間の始点に対する 各到来波のガード区間最後尾、 すなわち i番目のシンボルの先頭位置に対応する 遅延時間を表し、 縦軸は各到来波に対応する電力を表している。 なお、 遅延プロ ファイルとは、 マルチパス環境下における遅延波に対応する情報 (遅延時間、 電 力値等。 ) をいうが、 本実施の形態 1においては、 送信装置からフーリエ変換部 1の出力にいたるまでの伝送路を経た受信信号に対応する遅延時間及び受信電力 を当該遅延プロファイルとして扱う。
図 3 ( b ) では、 データ区間 1に対応する同期タイミングと到来波 1における ガード区間最後尾との差 aが、 到来波 1の同期タイミングに対する遅延時間とな り、 到来波 1のスペク トルが遅延時間 aの位置に現れる。 同様に、 図 3 ( c ) で は、 デ一夕区間 2に対応する同期タイミングと到来波 1におけるガード区間最後 尾との差 bが、 同期タイミングに対する到来波 1の遅延時間となり、 到来波 1の スペク トルが遅延時間 bの位置に現れる。 また、 デ一夕区間 3の場合、 同期タイ ミングが到来波 1におけるガード区間最後尾と一致しているため、 到来波 1のス ぺク トルが遅延時間 0の位置に、 到来波 2のスぺク トルが到来波の到来時間差に 相当する量だけ離れた位置 (図中 t ) に現れる。 なお、 デ一夕区間 1及びデ一夕 区間 2の場合も、 到来波 2のスぺクトルは到来波 1のスぺク トルに対して tだけ 離れた位置に現れる。 第 1遅延プロフアイル推定部 7は、 第 1除算部 5から出力された伝送路特性に 基づいて、 送信装置から送信されたデータに対応する信号がフーリエ変換部 1の 出力に至るまでの伝送路に対応する遅延時間対受信電力を演算し、 当該遅延時間 対受信電力に基づいて前記最適化に必要な信号を出力する。
図 4は、 本実施の形態に係る第 1遅延プロファイル推定部 7の構成を示すプロ ック図である。 信号ソート部 7 1は、 第 1除算部 5から出力されたパイロット信 号の伝送路特性を周波数の高い順又は低い順に並べる。 但しパイロッ ト信号の配 置が、 図のようにシンボル毎にオフセッ トしている場合は、 受信パイロッ ト信号 の周波数が受信シンボルによって変化してしまう。 よって、 このような場合には、 現在の受信シンボルより以前に受信したシンボルのパイロット信号も利用し、 信 号ソート部 7 1の出力において、 受信パイロッ ト信号の周波数が変化しないよう にする。 例えば、 パイロット信号が図 2のように配置される場合は、 現在の受信 シンボルを含めて過去 4シンボル分のパイロッ ト信号をソートする。 そして、 逆 フーリエ変換部 7 2は、 周波数の高い順又は低い順に並べたパイロッ ト信号に対 応する伝送路特性に対して逆フーリエ変換を行い、 当該逆フ一リェ変換の結果に 対応する信号を相対レベル演算部 7 3に出力する。
相対レベル演算部 7 3は、 逆フーリエ変換部 7 2から出力された信号、 すなわ ちパイ口ット信号の伝送路特性に対応する信号の振幅又は振幅の 2乗値を演算し て、 当該演算の結果を第 1到来波判定部 7 4に出力する。 ここで、 相対レベル演 算部 7 3の出力、 すなわち前記振幅又は振幅の 2乗値は、 前記遅延プロファイル における遅延時間対受信電力に相当する。 そして、 第 1到来波判定部 7 4は、 予 め定める所定のしきい値よりも前記振幅又は振幅の 2乗値が大きな成分を到来波 に対応する成分と判定し、 当該到来波に対応する成分が存在する時間軸上の位置 と同期タイミングとの相対的時間差を遅延時間として最大遅延時間演算部 7 5及 び同期タイミングオフセット演算部 7 6に出力する。 但し、 本実施の形態 1にお いて、 最も先行する到来波 (図 3 ( a ) では到来波 1 ) におけるガード区間の最 後尾を同期タイミングとしてフーリエ変換した場合、 当該最も先行する到来波は 最も遅延時間の小さい到来波として検出される。 本実施の形態 1では、 遅延時間 が負の値として得られた到来波が存在する場合には、 i + 1番目のシンボルとの シンボル間干渉が発生していることを意味する。
最大遅延時間演算部 7 5は、 第 1到来波判定部 7 4から出力された遅延時間の うち、 最も遅延時間の大きな到来波成分を判定し、 その遅延時間に対応する信号 (以下、 「フィル夕帯域制御信号」 ともいう) を周波数内挿フィルタ部 8に出力 する。 また、 同期タイミングオフセッ ト演算部 7 6は、 第 1到来波判定部 7 4か ら出力された遅延時間のうち、 最も遅延時間の小さな到来波成分を判定し、 その 遅延時間に対応する信号 (以下、 「タイミングオフセッ ト調整信号」 ともいう) を第 1タイミングどう基部 2に出力する。 なお、 前記遅延時間と前記フィル夕帯 域制御信号の大きさ (電力値、 電流値、 電圧値等。 ) との関係、 又は前記遅延時 間との前記タイ ミングオフセッ ト調整信号の大きさ (電力値、 電流値、 電圧値 等。 ) との関係は、 例えば、 比例関係となるように設定することができる。
周波数内揷フィル夕部 8は、 入力された前記フィル夕帯域制御信号に基づいて、 時間内揷フィル夕部 6において時間方向への内挿が行われた同一周波数の各サブ キヤリア成分に対応する伝送路特性に対して、 最大の遅延時間に対応する到来波 が通過するのに必要かつ十分なフィル夕のうち最も狭帯域な通過帯域を持つ内挿 フィル夕を選択する。 そして、 選択した内揷フィル夕に基づいて周波数方向の内 揷処理を行う。
以上説明した、 時間内揷フィル夕部 6及び周波数内挿フィルタ部 8における内 揷処理により、 全てのサブキャリア成分に対する伝送路特性を得ることができる なお、 上述した周波数内揷フィル夕部 8は、 例えば、 低域を通過する口一パスフ ィル夕により構成することができる。
第 1夕イミング同期部 2は、 S 1及び同期タイミングオフセッ ト演算部 7 6か ら出力されたタイ ミングオフセッ ト調整信号に応じて、 フーリエ変換を行うタイ' ミングに対応する情報を生成し、 当該情報に対する信号をタイミング信号として フーリエ変換部 1に出力する。
図 5は、 本実.施の形態に係る第 1夕イ ミング同期部 2の構成を示すプロヅク図 である。 第 1タイ ミング同期部 2では、 ガード区間が、 受信信号に含まれる有効 シンボルの最後尾から所定の区間をコピーしたものであることを利用して、 受信 信号の自己相関が最も大きくなる夕イミングを検出することによって同期タイミ ングの位置を再生する。
前記 S 1は、 当該第 1タイミングどう基部 2における有効シンボル長遅延部 2 1に入力される。 有効シンボル長遅延部 2 1は、 フーリエ変換を行うデータ区間 長だけ遅延して、 複素乗算部 2 2に出力する。 複素乗算部 2 2は、 S 1と有効シ ンボル長遅延部 2 1の出力の複素共役との複素乗算を行って、 当該複素乗算に対 応する複素信号を移動平均演算部 2 3に出力する。
移動平均演算部 2 3は、 入力した複素信号に対し、 所定の区間長の移動平均値 を演算して、 当該演算の結果を相関最大位置検出部 2 4に出力する。 ここで、 所 定の区間長としては、 例えばガード区間長を設定することができる。 相関最大位 置検出部 2 4では、 移動平均演算部 2 3の出力において最も信号の振幅が大きく なる位置を検出し、 その結果をもとにフーリエ変換を行うタイミング、 すなわち 同期タイミングに対応する第 1のタイミング情報 (以下、 「第 1のタイミング信 号」 ともいう) を生成して、 タイミングオフセッ ト調整部 2 5に出力する。 さら に、 夕イミングオフセヅ ト調整部 2 5では、 第 1遅延プロファイル推定部から出 力されたタイ ミングオフセッ ト調整信号に基づいて第 1のタイミング信号に対し てオフセッ トを与えて、 夕イミング信号を生成してフーリエ変換部 1に出力する また、 タイミングオフセッ ト調整部 2 5における第 1のタイミング信号の調整は、 シンボル間干渉が発生しないという制約条件のもとで、 最も先行する到来波成分 の遅延時間が最も小さくなるように行われる。 従って、 タイミングオフセッ ト調 整信号は、 最も遅延時間の小さな到来波成分の遅延時間と比例関係にある信号と すればよい。
なお、 当該オフセッ トとは、 上述のように任意に設定することができる第 1の タイミング信号が当該設定した位置からずれてしまった場合に、 そのずれを相殺 する補正量である。 また、 当該オフセッ トを第 1のタイ ミング信号に与えるとは、 前記ずれを相殺するように前記同期タイ ミングを時間軸上で移動させることによ り当該同期タイミングを設定した位置に戻すように操作することである。 なお、 同期タイミングのずれは、 主としてマルチパスフエ一ジングに起因して発生する 一方、 フーリエ変換部 1の出力されたサブキャリア成分は、 当該サブキャリア 成分と、 パイ口ッ ト抽出部 3から周波数内挿フィル夕部 8までの処理をされた前 記サブキヤリァ成分に対応する信号とが第 2除算部 1 0に同じ夕イミングで入力 されるように、 第 1遅延調整部 9において所定時間だけ遅延された後、 前記第 2 除算部 1 0に出力される。
第 2除算部 1 0は、 第 1遅延調整部 9で遅延された各サブキャリア成分を、 周 波数内挿フィル夕部 8から出力されたサブキヤリア成分に対応する伝送路特性で 除算し、 各サブキャリア成分を復調する。 最後に、 デ一夕再生部 1 1では、 第 2 除算部 1 0で復調されたサブキヤリァ成分の信号点配置から送信デ一夕を再生し、 再生デ一夕 (S 2 ) として出力する。
なお、 図 4に示した第 1遅延プロファイル推定部 7の構成では、 第 1到来波判 定部 7 4において到来波を判定する際に、 所定のしきい値と逆フーリエ変換出力 の振幅又は振幅の 2乗値とを比較するように構成しているが、 相対レベル演算部 7 3の出力のうち最もレベルの大きな各伝送路特性の振幅又は振幅の 2乗値を基 準とし、 この基準値から所定のレベルだけ小さい値をしきい値として到来波を判 定するように構成しても良い。 また、 本発明では相対レベル演算部 7 3の出力の うち最もレベルの小さな各伝送路特性の振幅又は振幅の 2乗値を基準とし、 この 基準値から所定のレベルだけ大きい値を閾値として到来波を判定するように構成 しても良い。
さらに、 図 4に示した第 1遅延プロファイル推定部 7の構成では、 第 1到来波 判定部 7 4において到来波を判定する際に、 相対レベル演算部 7 3の出力である 逆フ一リェ変換出力の振幅又は振幅の 2乗値をそのまま利用して到来波の判定を 行っているが、 相対レベル演算部 7 3から出力された振幅又は振幅の 2乗値を成 分毎に所定のシンボル数分平均化し、 その結果をもとに第 1到来波判定部 7 4に おいて到来波を判定するように構成しても良い。 また、 相対レベル演算部 7 3か ら出力された振幅又は振幅の 2乗値を成分毎に所定のシンボル数分平均化し、 サ ブキヤリァ成分の搬送波対雑音電力比が所定の値より大きい場合には平均化する 前の結果をもとに第 1到来波判定部 7 4において到来波を判定し、 搬送波対雑音 電力比が小さい場合には平均化した後の結果をもとに第 1到来波判定部 7 4にお いて到来波を判定するように構成しても良い。
また、 第 1タイミング同期部 2は、 図 6のように構成することもできる。 すな わち、 S 1の自己相関を自己相関演算部 2 6において演算し、 当該演算の結果に 対応する信号を相関最大位置検出部 2 4に出力して、 自己相関が最も大きくなる 位置を検出し、 その結果に基づいて第 1のタイミング信号を生成するように構成 しても良い。
以上のように、 本実施の形態 1における復調装置によれば、 推定した遅延プロ ファイルをもとにフーリエ変換を行う同期タイミングを調整しながら周波数内挿 フィル夕の帯域を制御することができるため、 伝送路特性の推定時に周波数方向 の内挿フィル夕の通過帯域を必要最小限に抑えることが可能となる。 従って、 不 要な雑音成分が内揷フィル夕を通過することによる受信性能の劣化を軽減するこ とができる。 さらに、 フーリエ変換後のパイロット信号を利用して遅延プロファ ィルを推定するように構成したため、 遅延プロファイルを精度良く推定すること ができる。
(実施の形態 2 )
実施の形態 1における復調装置では、 第 1除算部 5から出力されたパイロット 信号に対応する伝送路特性から遅延プロファイルを推定する構成であつたが、 本 実施の形態では、 前記パイロット信号に対応する伝送路特性を時間方向に内挿し て得られる伝送路特性をもとに遅延プロファイルを推定する。
図 7は、 本実施の形態に係る復調装置の構成を示すプロック図である。 なお、 図 7において、 フーリエ変換部 1、 第 1タイミング同期部 2、 パイロヅ ト抽出部 3 , 既知信号生成部 4 , 第 1除算部 5、 時間内挿フィル夕部 6、 周波数内揷フィ ル夕部 8、 第 1遅延調整部 9、 第 2除算部 1 0及びデータ再生部 1 1は、 実施の 形態 1における復調部と同様の構成であるので、 これらの構成については実施の 形態 1の復調装置と同一の符号を付記し、 詳細な説明は省略する。
本実施の形態 2における復調装置には、 第 2遅延プロファイル推定部 1 2を設 け、 実施の形態 1における第 1遅延プロファイル推定部 7は設けない。 そして、 第 2遅延プロフアイル推定部 1 2は、 第 1除算部 5からの出力ではなく時間内挿 フィル夕部 6からの出力に基づいて遅延プロファイルを推定する点で第 1遅延プ 口ファイル推定部 7とは異なる。 但し、 当該第 2遅延プロファイル推定部 1 2の 構成は、 図 4に示した第 1遅延プロファイル推定部 7の構成と同様である。 なお、 以下の説明では、 図 4中のかっこ書きに示した符号によって前記第 2遅延プロフ アイル推定部 1 2の構成について説明する。
通常、 時間方向への内挿が行われていない伝送路特性に基づいて行われる遅延 プロファイルの演算は、 図 2において時間方向に並んだ、 パイロット信号を含む 4つのシンボル毎に行われる。 そのため、 当該 4つのシンボル間において伝送路 特性が変化している場合には演算された遅延プロファイルに当該変化に基づく誤 差が含まれてしまう。 しかし、 本実施の形態 2における復調装置においては、 す でに時間方向への内揷を行った伝送路特性に基づいて遅延プロファイルの推定を 行うため、 時間方向における伝送路特性の変化に追従することが可能となり、 演 算された遅延プロファイルの精度を高くすることができる。 その結果、 周波数方 向内挿フィル夕の通過帯域をより高精度に制御することが可能となる。
図 7において時間内挿フィル夕部 6から出力された伝送路特性は、 当該第 2遅 延プロファイル推定部 1 2における信号ソート部 1 2 1に入力される。 そして、 信号ソート部 1 2 1は、 時間内挿フィル夕部 6から出力され伝送路特性を周波数 の高い順又は低い順に並べて逆フ一リエ変換部 1 2 2に出力する。 逆フーリエ変 換部 1 2 2は、 信号ソート部 1 2 1から出力された伝送路特性に対して逆フーリ ェ変換を行い、 当該逆フーリエ変換の結果に対応する信号を相対レベル演算部 1 2 3に出力する。
相対レベル演算部 1 2 3は、 逆フーリエ変換部 1 2 2から出力された信号に基 づいて各サブキヤリァ成分に対応する信号の振幅又は振幅の 2乗値を演算し、 当 該演算の結果を第 1到来波判定部 1 2 4に出力する。 そして、 第 1到来波判定部 1 2 4は、 相対レベル演算部 1 2 3から出力された演算結果のうち、 予め定める 所定のしきい値よりも大きな成分を到来波成分と判定し、 その成分の存在する時 間軸上の位置と同期タイミングとの相対的時間差を遅延時間として最大遅延時間 演算部 1 2 5及び同期タイミングオフセット演算部 1 2 6に出力する。
そして、 最も遅延時間の大きい到来波成分を判定し、 フィル夕帯域制御信号を 出力する。 また、 同期タイミングオフセット演算部 1 2 6では、 第 1到来波判定 部 1 2 4から出力された遅延時間のうち、 最も遅延時間の小さな到来波成分を判 定し、 タイミングオフセット調整信号を出力する。 数に比例した位相回転を与えた場合、 遅延プロファイルがどのように変化するか を図示したものである。 まず、 理解を容易にするため、 到来時間が異なる 2つの 到来波を当該受信装置において受信したと仮定する。 上述のように、 各到来波が 加算された信号が受信波となるため、 シンボル間干渉が発生しないようなタイミ ングでフーリェ変換を行う必要がある。
図 9 ( a ) では、 ガード区間と i番目のシンボルからなる到来波 1及び到来波 2とが異なる到来時間で受信される様子を示す。 また、 図 9 ( a ) には、 前記到 来波 1及び到来波 2を加算した受信波が図示されている。 なお、 当該受信波の前 後の網掛け部分は、 シンボル間干渉の部分である。 そして、 隣接するシンボルと 干渉しないという条件のもとでフ一リェ変換を行うことができるデ一夕区間は、 例えば、 図 9 ( a ) に示されているようなデ一夕区間 1 となる。 なお、 デ一夕区 間 1の位置は、 前記実施の形態 1で説明したように、 同期タイミングにより決定 され、 また、 当該同期タイミングはシンボル間干渉が発生しないことを条件とし て、 到来波の到来時間差に依存した時間範囲内であれば任意に決定することがで きる。 図 9 ( a ) のデ一夕区間 1の場合、 i— 1番目のシンボルとシンボル間干 渉が発生しない境界のタイミングに同期タイミングを設けている。
次に、 図 9 ( a ) で、 デ一夕区間 1をフーリエ変換して得られる信号に対する 遅延プロファイルを図 9 ( b ) 及び図 9 ( c ) に示す。 図 9 ( b ) 及び図 9 ( c ) において、 横軸はフーリエ変換を行うデータ区間の始点に対する各到来波 のガード区間最後尾、 すなわち、 同期タイミングに対する i番目のシンボルの先 頭位置の遅延時間を表し、 縦軸は各到来波に対応する電力を表している。 図 9 ( b ) は、 位相回転部 1 4において位相回転を与えない場合の遅延プロファイル を示す。 そして、 到来波 1に対応する遅延時間は、 図 9 ( a ) で示した同期タイ ミングと到来波 1のガード区間の最後尾との時間差 cである。
これに対し、 フーリエ変換部 1から出力される各サブキヤリァ成分に対して、 同期タイミングと到来波 1のガード区間の最後尾との時間差 cを打ち消すような 位相回転を与えた場合には、 図 9 ( c ) に示すように各到来波のスペク トルが位 相回転の大きさに応じて時間軸方向で移動するため、 到来波 1の遅延時間を小さ くすることができる。 これは、 フーリエ変換の持つ性質として、 時間ドメイン信 15 なお、 第 2遅延プロファイル推定部 1 2においては、 第 1到来波判定部 1 2 4 において到来波を判定する際に、 所定のしきい値と逆フーリエ変換出力の振幅又 は振幅の 2乗値とを比較するように構成しているが、 相対レベル演算部 1 2 3の 出力のうち最もレベルの大きな各伝送路特性の振幅又は振幅の 2乗値を基準とし、 この基準値から所定のレベルだけ小さい値をしきい値として到来波を判定するよ うに構成しても良い。 また、 相対レベル演算部 1 2 3の出力のうち最もレベルの 小さな各伝送路特性の振幅又は振幅の 2乗値を基準とし、 この基準値から所定の レベルだけ大きい値をしきい値として到来波を判定するように構成しても良い。 さらに、 第 2遅延プロファイル推定部 1 2の構成では、 第 1到来波判定部 1 2 4において到来波を判定する際に、 相対レベル演算部 1 2 3の出力である逆フー リエ変換出力の振幅又は振幅の 2乗値をそのまま利用して到来波の判定を行って いるが、 相対レベル演算部 1 2 3の出力である逆フーリエ変換出力の振幅又は振 幅の 2乗値を成分毎に所定のシンボル数分平均化し、 その結果をもとに第 1到来 波判定部 1 2 4において到来波を判定するように構成しても良い。 また、 相対レ ベル演算部 1 2 3の出力である逆フーリェ変換出力の振幅又は振幅の 2乗値を成 分毎に所定のシンボル数分平均化し、 サブキヤリア成分の搬送波対雑音電力比が 所定の値より大きい場合には平均化する前の結果をもとに第 1到来波判定部 1 2 4において到来波を判定し、 搬送波対雑音電力比が小さい場合には平均化した後 の結果をもとに第 1到来波判定部 1 2 4において到来波を判定するように構成し ても良い。
以上のように、 本実施の形態における復調装置は、 時間方向にへの内挿を行つ て後の伝送特性に基づいて遅延プロファイルの演算を行うため、 伝送路特性の時 間的な井変化が激しい場合 (例えば、 受信機が自動車などの移動体に設置されて おり、 これが高速で移動することによって伝送路特性が時間的に激しく変化する 場合) においても精度良く遅延プロファイルを推定することができる。
そして、 当該復調装置において演算された遅延プロファイルに基づいて周波数 内挿フィル夕の設定を行うことで、 当該周波数内揷フィルタの通過帯域を必要と する必要最小限の範囲にすることができる。
(実施の形態 3 ) 16 前記実施の形態 1又は 2においては、 当該復調装置は、 フーリエ変換を行う同 期タイミングを調整しながら周波数方向の内揷フィル夕を制御するように構成さ れている。 本実施の形態においては、 フーリエ変換部 1から出力されたサブキヤ リア成分に対して、 サブキャリア成分の周波数に対応する位相回転を与え、 併せ て周波数方向の内揷フィル夕を制御するように当該復調装置を構成する。
図 8は、 本実施の形態に係る復調装置の構成を示すプロック図である。 なお、 図 8においてフーリエ変換部 1、 パイロヅ ト抽出部 3 , 既知信号生成部 4 , 第 1 除算部 5、 時間内挿フィル夕部 6、 第 1遅延プロファイル推定部 7 , 周波数内挿 フィル夕部 8、 第 2除算部 1 0及びデータ再生部 1 1は、 実施の形態 1における 復調装置と同様の構成であるので、 これらの構成については実施の形態 1の復調 装置と同一の符号を付記し、 詳細な説明は省略する。 また、 本実施の形態 3の復 調装置における第 2タイミング同期部 1 3は、 前記実施の形態 1又は 2における 第 1タイミング同期部 2とは異なり、 S 1信号のみに基づいて同期タイミング信 号を出力する。
また、 位相回転部 1 4は、 位相調整量算出部 1 5の出力に応じて、 フーリエ変 換部 1の出力された各サブキャリア成分の位相を回転させる。 このとき、 位相の 回転の大きさは各サブキヤリァ成分の周波数に比例する大きさになっている。 ま た、 パイ口ット抽出部 3及び第 1遅延調整部 9に入力される信号に対応する遅延 プロファイルにおける到来波の遅延時間は、 前記位相の回転の大きさに応じて時 間軸上で移動する。 ここで、 位相調整量算出部 1 5は、 第 1遅延プロファイル推 定部 7から出力されるタイミングオフセヅト調整信号に基づいて、 位相回転部 1 4においてサブキヤリア成分に与える位相調整量を算出する。 さらに第 1遅延調 整部 9では、 位相回転部 1 4の出力と周波数内挿フィル夕部 8の出力とが同一の タイミングで第 2除算部 1 0に入力されるように、 当該位相回転部 1 4からの出 力を所定時間だけ遅延させる。
ここで、 フ一リエ変換を行う際の同期タイミングと位相回転部 1 4の動作との 関係について図 9を用いて説明する。 図 9は、 本実施の形態に係る復調装置にお いてフーリエ変換を行うタイミングと遅延プロファイルとの関係を示した模式図 である。 つまり、 図 9は、 サブキャリア成分に対し当該サブキャリア成分の周波 号での時間移動が周波数ドメインでは各周波数成分の位相回転に変換される性質 があることによる。 つまり、 周波数ドメインにおいて時間移動に起因する位相変 化を打ち消すような位相回転を与えることで、 見かけ上時間ドメイン信号の時間 移動分を打ち消すことができ、 等価的に周波数ドメイン上での遅延プロファイル を操作できる。
従って、 位相調整量算出部 1 5では、 タイミングオフセット調整信号をもとに 位相回転量を算出し、 位相回転部 1 4においてサブキヤリア成分毎に当該サブキ ャリア成分の周波数に比例した位相回転を与える。 位相調整量算出部 1 5におけ る位相回転量の調整は、 シンボル間干渉が発生しないという制約条件のもとで、 各到来波成分に対応する遅延時間のうち、 最大の遅延時間が最も小さくなるよう に行われる。 従って、 タイミングオフセット調整信号は、 最も遅延時間の小さな 到来波成分の遅延時間に比例する信号とすればよい。
なお、 第 1遅延プロファイル推定部 7の代わりに、 実施の形態 2において示し た第 2遅延プロファイル推定部 1 2を利用し、 時間内挿フィル夕部 6の出力から 遅延プロファイルを推定するような構成にしても良い。
以上のように、 本実施の形態 3における復調装置によれば、 フーリエ変換の同 期夕イミングを変更することなく伝送路特性の推定時に周波数方向の内挿フィル 夕の通過帯域を必要最小限に抑えることができ、 不要な雑音成分が内挿フィル夕 を通過することによる受信性能の劣化を軽減することができる。
(実施の形態 4 )
前記実施の形態 1における復調装置では、 フーリエ変換部 1の出力に基づいて 得られた遅延プロファイルに基づいて同期夕イミング及び周波数内挿フィル夕の 帯域幅を制御して信号を復調していた。 本実施の形態における復調装置は、 フー リエ変換部 1の出力に対して、 サブキヤリァ成分の周波数に応じた所定の位相回 転を与え、 当該位相回転後の信号に対応する遅延プロファイルに基づいて同期夕 イミング及び周波数内挿フィル夕の帯域幅を制御して信号の復調を行う。
図 1 0は、 本実施の形態に係る復調装置の構成を示すブロック図である。 なお、 図 1 0においてフーリエ変換部 1、 第 1夕イミング同期部 2、 パイロット抽出部 3 , 既知信号生成部 4, 第 1除算部 5、 時間内挿フィル夕部 6、 周波数内挿フィ ル夕部 8、 第 2除算部 1 0及びデ一夕再生部 1 1は、 実施の形態 1における復調 装置と同様であるため、 これらの構成については同一の符号を付記し、 詳細な説 明は省略する。 本実施の形態における復調装置は、 固定位相回転部 1 6がフ一リ ェ変換部 1の後段に設けられており、 当該固定位相回転部 1 6は、 フーリエ変換 部 1から出力されたサブキヤリァ成分に対し、 当該サブキヤリァ成分の周波数に 比例した固定値の位相回転量を与える。 また、 第 1遅延調整部 9では、 固定位相 回転部 1 6の出力と周波数内挿フィル夕部 8の出力とが同一のタイミングで第 2 除算部 1 0に入力されるように、 前記固定位相回転部 1 6の出力を所定時間だけ 遅延させる。
フーリエ変換の同期夕ィミングは、 シンボル間干渉が発生しないように決定さ れるが、 実施の形態 1における復調装置において周波数内挿フィル夕の帯域を最 も狭帯域にするには、 同期タイミングを最も先行する到来波におけるガ一ド区間 の最後尾に設ける必要がある。 この場合、 同期タイミングはシンボル間干渉が発 生する境界と一致しているため、 同期タイ ミングが少しでもずれるとシンボル間 干渉が発生し、 復調後の誤り率が増大してしまう。
例えば、 図 1 1に示すような受信波の場合を考える。 まず、 デ一夕区間 Aをフ 一リエ変換する同期タイミングの場合、 同期夕イ ミングが図中左側にずれればシ ンボル間干渉は生じないが、 同期タイミングが図中右側にずれた場合は、 デ一夕 区間 Aの最後尾においてシンボル間干渉が生じることになる。 これに対し、 例え ばデータ区間 Aの同期タイミングょりもガ一ド区間の半分だけ前方 (図中左方) の位置に同期タイミングがある場合 (デ一夕区間 Bをフーリエ変換する同期タイ ミングの場合) には、 同期タイミングが図中左方又は図中右方のどちらかに多少 ずれても、 シンボル間干渉を生じることはない。 つまり、 同期タイミングのジヅ 夕や誤差によるシンボル間干渉の発生頻度を少なくすることができる。
すなわち、 シンボル間干渉が発生しないようにするためには、 同期タイミング をシンボル前方にずらすことで、 同期タイミングのジッ夕や同期タイミングの誤 検出に対応すればよい。 しかし、 同期タイミングをシンボル前方にずらす必要が あるということは同時に、 周波数内挿フィル夕の帯域が十分狭帯域化できないこ とになる。 実施の形態 1の復調装置における周波数内挿フィル夕を、 時間信号を帯域制限 するフィル夕として捉えると、 当該周波数内挿フィル夕は正の周波数成分のみを 通過する複素フィルタである場合に最も狭帯域となる。 すなわちこの場合は周波 数内挿フィル夕としては複素フィル夕であることが必要条件となる。 一方、 周波 数内挿フィル夕を複素フィル夕としない場合は、 回路規模を小さくできる反面、 通過帯域が周波数ゼ口を中心に対称となるフィル夕となるため、 通過帯域は所望 の帯域の 2倍となり、 十分に狭帯域化できな。
これに対して、 本実施の形態における復調装置では、 最も大きい電力に対応す る到来波におけるガード区間の最後尾に対してガ一ド区間長の半分だけ前方に第 1の同期タイミングを設定するとともに、 フーリエ変換部 1の出力に対して、 ガ ―ド区間長とサブキヤリァ成分の周波数に基づく所定の位相回転を与えるように 構成する。
すなわち、 本実施の形態の復調装置における固定位相回転部 1 6では、 同期夕 イミングの位置を時間的に前方 (図 1 0中左方) にずらした分の時間を相殺する ように、 フ一リエ変換から出力されたサブキヤリァ成分に対して前記固定値の位 相回転量を与えている。 これにより、 同期タイ ミングのずれゃジッ夕によるシン ボル間干渉を防ぐことができる。
さらにこの場合、 第 1除算部 5の出力における伝送路特性の遅延プロファイル は、 遅延時間が負の値として得られた到来波が存在する場合でも、 シンボル間干 渉が発生しているとは限らない。 図 1 2のような場合がその一例である。 図 1 2 は、 到来波が 1つの場合における遅延プロファイルの模式図を表す。
図 1 2において、 Aの遅延プロファイルは実施の形態 1における復調装置の場 合に得られる遅延プロファイル、 Bの遅延プロファイルは本実施の形態における 復調装置の場合に得られる遅延プロファイルを表す。 図 1 2では、 到来波が図中 の斜線部分、 すなわち、 シンボル間干渉発生領域に存在している場合にはフーリ ェ変換部 1の出力においてシンボル間干渉が発生することを意味する。 すなわち、 図 1 2 Bに示すように、 本実施の形態に係る復調装置においては、 遅延時間が負 の値として得られた到来波が存在しても当該到来波はシンボル間干渉発生領域に 存在しない。 なお、 図 1 2中における横軸は、 図 3及び図 9に示した遅延時間と 同様であるが、 遅延時間とした場合には正負の値を取りうるため、 説明の便宜上、 到来時間と表記した。
このように、 本実施の形態における復調装置においては、 到来波の到来時間が 到来時間ゼロの位置を中心に左右対称な領域内に存在すればよく、 周波数内揷フ ィル夕の通過帯域は、 当該領域内にある到来波を通過しうる最も狭帯域な口一パ スフィル夕であれば良い。 よって、 周波数内挿フィル夕を、 時間信号を帯域制限 するフィル夕として捉えると、 当該周波数内揷フィル夕は通過帯域が周波数ゼロ に対して非対称となるような複素フィル夕である場合に最も狭帯域となるが、 本 実施の形態に係る復調装置のように、 遅延プロファイルにおいて到来時間の最も 大きい到来波に対応するスペク トルと到来時間の最も小さい到来波に対応するス ぺク トルとが到来時間ゼロの位置に対して左右対称となるように同期夕ィ ミング を設定した場合、 周波数内挿フィル夕は通過帯域が周波数ゼロに対して対称とな るため複素フィル夕にする必要がなく、 実施の形態 1における復調装置と比較し て小規模な回路で十分に狭帯域化することができる。
従って、 第 1タイミング同期部 2に入力されるタイミングオフセッ ト調整信号 は、 シンボル間干渉が発生しないという条件のもとで、 最も到来時間の大きい到 来波の到来時間と、 最も到来時間の小さい到来波の到来時間との和の 1 / 2 (平 均値) に比例する信号として与えられる。 また、 フィル夕帯域制御信号は、 到来 時間の絶対値が最も大きい到来波の到来時間の絶対値に比例する信号として与え られる。 そして、 周波数内挿フィル夕部 8では、 前記フィル夕帯域制御信号に応 じて内挿フィル夕が決定される。
なお、 第 1遅延プロファイル推定部 7の代わりに、 実施の形態 2において示し た第 2遅延プロファイル推定部 1 2を利用し、 時間内挿フィルタ部 6の出力から 遅延プロファイルを推定するような構成にしても良い。 また、 第 1タイミング同 期部 2が、 S 1を生成するためのアナログ/デジタル変換の動作クロックを制御 することによって同期タイミング信号を制御していても良い。
また、 本実施の形態 4における復調装置では、 フーリエ変換の開始点、 すなわ ち第 1の同期夕イミングをガ一ド区間の中央となるように設定する場合について 説明したが、 当該第 1の同期タイミングは、 ガード区間の最後尾からガード区間 の先頭の方向 (図 1 1中において、 ガード区間最後尾から左方向) にずれた位置 であればよく、 また、 位相回転量は当該位置に応じて決定すればよい。
また、 本実施の形態 4における復調装置においては、 上述のように第 1の同期 タイミングをガ一ド区間の中央となるように設定したが、 この場合の設定におい てはガ一ド区間長と有効シンボル区間長との比をパラメ一夕として使用すること ができる。 なお、 日本における地上デジタル T V方式では、 当該比として 1 / 4 , 1 / 8, 1 / 1 6 , 1 / 3 2が設定されている。
以上のように、 実施の形態 4における復調装置によれば、 最も電力の大きい到 来波におけるガード区間の最後尾に対して当該ガード区間長の半分だけ前方に第 1の同期タイ ミングが位置するように制御するとともに、 ガード区間長及びサブ キヤリァの周波数に応じた所定の位相回転をフ一リエ変換出力に対して与えるよ うにしたので、 同期タイミングの位置を前方にずらした時間分を相殺するような 固定値の位相回転量をフーリエ変換されたサブキヤリァ成分に対して与えること ができる。 また、 同期タイミングのジッ夕や誤検出によるシンボル間干渉を防ぐ ことができると同時に、 周波数内挿フィル夕の帯域を小規模な回路で狭帯域化で きる。 さらにまた、 不要な雑音成分が内挿フィル夕を通過することによる受信性 能の劣化を軽減することができる。
なお、 前記実施の形態 3及び 4に係る復調装置においては、 第 1遅延プロファ ィル 7を含んで当該復調装置を構成したが、 前記第 1遅延プロファイル推定部 7 に代えて前記第 2遅延プロファイル推定部 1 2としても良い。
この発明は詳細に説明されたが、 上記した説明は、 全ての局面において、 例示 であって、 この発明がそれに限定されるものではない。 例示されていない無数の 変形例が、 この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。

Claims

請求の範囲
1. 受信した OFDM信号をフーリエ変換して、 当該フーリエ変換の結果得ら れるサブキャリア成分を出力するフ一リエ変換部 (1) と、
前記フーリエ変換部 (1) から出力された前記サブキャリア成分に含まれるパ イロヅ ト信号を抽出するパイロヅ ト信号抽出部 (3) と、
前記パイ口ッ ト信号に対応する既知信号を生成して出力する既知信号生成部 (4) と、
前記パイロッ ト信号抽出部 (3) から出力された前記パイロッ ト信号を、 前記 既知信号生成部 (4) から出力された前記既知信号で除算して前記パイロット信 号に対応する伝送路特性を算出する第 1除算部 (5) と、
前記第 1除算部 (5) から出力された前記パイロット信号の前記伝送路特性に 基づいて遅延プロファイルを推定し、 当該遅延プロファイルにおける最大遅延時 間に対応する信号及び前記遅延プロフアイルにおける最小遅延時間に対応する信 号を出力する遅延プロファイル推定部 (7, 12) と、
前記第 1除算部 (5) から出力された前記パイロッ ト信号の伝送路特性に対し て、 時間方向及び周波数方向への内挿を行い、 前記サブキヤリァ成分に対応する 伝送路特性を出力する内挿フィル夕部 ( 18) と、
前記遅延プロファイル推定部 (7, 12) から出力された前記最小遅延時間に 対応する信号及び前記 OF DM信号に基づいて、 前記フーリエ変換部 ( 1) にお けるフーリエ変換を行うタイミングを制御するタイミング信号を出力するタイミ ング同期部 (2, 13) と、
前記フーリエ変換部 (1) から出力された前記サブキャ リア成分を、 前記内挿 フィル夕部 ( 18) から出力された前記サブキャリア成分に対応する伝送路特性 で除算して復調信号を出力する第 2除算部 (10) とを備え、
前記フーリエ変換部 (1) は、 前記タイミング信号に応じて前記フーリエ変換 を行い、
前記内挿フィル夕部 ( 18) は、 前記最大遅延時間に対応する信号に基づいて 前記周波数方向への内挿に使用する周波数内挿フィル夕の通過帯域を設定し、 前 記サブキヤリァ成分に対応する伝送路特性の周波数帯域を制限して出力すること を特徴とする復調装置。
2. 前記遅延プロファイル推定部 ( 12) は、 前記パイロット信号の前記伝送 路特性を時間方向に内挿した後の伝送路特性に基づいて、 前記最大遅延時間に対 応する信号及び前記最小遅延時間に対応する信号を出力することを特徴とする請 求項 1に記載の復調装置。
3. 受信した OFDM信号をフーリエ変換して、 当該フーリエ変換の結果得ら れるサブキャリア成分を出力するフーリエ変換部 (1) と、
前記フーリエ変換部 ( 1) から出力された前記サブキャリア成分の位相を回転 させて出力する位相回転部 ( 14) と、
前記位相回転部 ( 14) から出力された前記サブキャリア成分に含まれるパイ ロッ ト信号を抽出するパイロヅ ト信号抽出部 (3) と、
前記パイ口ッ ト信号に対応する既知信号を生成して出力する既知信号生成部 (4) と、
前記パイロッ ト信号抽出部 (3) から出力された前記パイロッ ト信号を、 前記 既知信号生成部 (4) から出力された前記既知信号で除算して前記パイロット信 号に対応する伝送路特性を算出する第 1除算部 (5) と、
前記第 1除算部 (5) から出力された前記パイロット信号の前記伝送路特性に 基づいて遅延プロファイルを推定し、 当該遅延プロファイルにおける最大遅延時 間に対応する信号及び前記遅延プロファイルにおける最小遅延時間に対応する信 号を出力する遅延プロファイル推定部 (7, 12) と、
前記第 1除算部 (5) から出力された前記伝送路特性を時間方向及び周波数方 向に内挿して、 前記サブキヤリァ成分に対応する伝送路特性を演算する内挿フィ ル夕部 (18) と、
前記遅延プロファイル推定部 (7, 12) から出力された前記最小遅延時間に 対応する信号に基づいて、 前記位相回転部における位相回転量を出力する位相調 整量算出部 ( 15) と、
前記位相回転部 ( 14) において位相の回転をした前記サブキャリア成分を、 前記内挿フィル夕部から出力された前記サブキヤリァ成分に対応する伝送路特性 で除算して復調信号を出力する第 2除算部 ( 1◦) とを備え、 前記位相回転部 ( 15) は、 前記位相調整量算出部 ( 15) から出力された位 相回転量だけ前記サブキヤリァ成分の位相を回転させ、
前記内挿フィル夕部 (18) は、 前記最大遅延時間に対応する信号に基づいて 前記周波数方向への内挿に使用する周波数内挿フィル夕の通過帯域を設定し、 前 記サブキヤリァ成分に対応する伝送路特性の周波数帯域を制限して出力すること を特徴とする復調装置。
4. 前記フーリエ変換部 ( 1) から出力された前記サブキャリア成分に対応す る位相を、 ガード区間長及び前記サブキヤリァ成分の周波数に基づいて決定され る位相回転量だけ回転させる位相回転部 ( 16) をさらに備え、
前記パイロット信号抽出部 (3) は、 前記位相回転部 (16) によって位相を 回転された前記サブキヤリァ成分からパイ口ット信号を抽出し、
前記遅延プロファイル推定部 (7, 12) は、 前記遅延プロファイルにおける 最大遅延時間と最小遅延時間との平均値に対応する信号を出力し、
前記タイミング同期部 (2, 13) は前記平均値に対応する信号に基づいて夕 イミング信号を出力することを特徴とする請求項 1又は 2に記載の復調装置。
5. 前記遅延プロファイル推定部 (7, 12) は、
入力された前記伝送路特性を周波数の高い順又は低い順に並べて出力する信号 ソート部 (71, 12 1) と、
前記信号ソート部 (71, 121) から出力された前記伝送路特性を逆フーリ ェ変換して、 当該逆フーリエ変換の結果に対応する信号を出力する逆フーリエ変 換部 (72, 122) と、
前記逆フーリエ変換部 ( 72, 122 ) から出力された前記信号の振幅に基づ いて前記遅延プロファイルにおける電力値を演算して出力する相対レベル演算部 (73, 123) と、
前記相対レベル演算部 ( 73, 123 ) から出力された電力値が所定のしきい 値以上である場合に、 当該電力値に対応する成分を到来波に対応する成分と判定 し、 前記フーリエ変換部 (1) においてフーリエ変換をするタイミングと前記到 来波におけるガ一ド期間の最後尾との時間差を前記到来波の遅延時間として出力 する到来波判定部 (74, 124) と、 前記到来波判定部 ( 74, 124) から出力された前記遅延時間のうち最大の 遅延時間に対応する信号を出力する最大遅延時間演算部 (75, 125) と、 前記到来波判定部 ( 74, 124) から出力された前記遅延時間のうち最小の 遅延時間に対応する信号を出力する同期タイミングオフセット演算部 (76, 1 26 ) とを備えることを特徴とする請求項 1ないし 3のいずれかに記載の復調装 置。
6. 前記遅延プロファイル推定部 (7, 12) は、
入力された前記伝送路特性を周波数の高い順又は低い順に並べて出力する信号 ソート部 (71, 12 1) と、
前記信号ソート部 (71, 121) から出力された前記伝送路特性を逆フーリ ェ変換して、 当該逆フーリエ変換の結果に対応する信号を出力する逆フ一リエ変 換部 (72, 122) と、
前記逆フーリエ変換部 (72, 122) から出力された前記信号の振幅に基づ いて前記遅延プロファイルにおける電力値を演算して出力する相対レベル演算部 (73, 123) と、
前記相対レベル演算部 ( 73, 123 ) から出力された電力値が所定のしきい 値以上である場合に、 当該電力値に対応する成分を到来波に対応する成分と判定 し、 前記フーリエ変換部 (1) においてフーリエ変換をするタイミングと前記到 来波におけるガード期間の最後尾との時間差を前記到来波の遅延時間として出力 する到来波判定部 (74, 124) と、
前記到来波判定部 ( 74, 124) から出力された前記遅延時間のうち最大の 遅延時間に対応する信号を出力する最大遅延時間演算部 (75, 125 ) と、 前記到来波判定部 (74, 124) から出力された前記遅延時間のうち最小の 遅延時間に対応する信号を出力する同期タイミングオフセッ ト演算部 (76, 1 26) とを備えることを特徴とする請求項 4に記載の復調装置。
7. 前記相対レベル演算部 ( 73, 123 ) は、 前記逆フーリエ変換部 (72, 122) から出力された信号の振幅又は当該振幅の 2乗値に基づいて遅延時間対 信号電力値を演算し、 当該遅延時間対信号電力値を前記電力値として出力するこ とを特徴とする請求項 5に記載の復調装置。
8. 前記相対レベル演算部 ( 73, 123 ) は、 前記逆フーリエ変換部 (72, 122) から出力された信号の振幅又は当該振幅の 2乗値に基づいて遅延時間対 信号電力値を演算し、 当該遅延時間対信号電力値を前記電力値として出力するこ とを特徴とする請求項 6に記載の復調装置。
9. 前記遅延プロファイル推定部 (7, 12 ) に入力される伝送路特性は、 パ イロット信号に対応する伝送路特性であることを特徴とする請求項 5に記載の復 調装置。
10. 前記遅延プロファイル推定部 (7, 12) に入力される伝送路特性は、 パイ口ット信号に対応する伝送路特性であることを特徴とする請求項 6に記載の
1 1. 前記遅延プロファイル推定部 (7, 12) に入力される伝送路特性は、 パイロット信号に対応する伝送路特性を時間方向に内挿した後の伝送路特性であ ることを特徴とする請求項 5に記載の復調装置。
12. 前記遅延プロファイル推定部 (7, 12) に入力される伝送路特性は、 パイ口ット信号に対応する伝送路特性を時間方向に内挿した後の伝送路特性であ ることを特徴とする請求項 6に記載の復調装置。
13. 前記タイミング同期部 (2, 13) は、
受信した前記 0 F D M信号におけるガード区間に基づいて、 当該 0 F D M信号 の自己相関を演算して出力する自己相関演算部 (26) と、
前記自己相関演算部 (26) の出力における最大値を検出し、 当該最大値に基 づいて、 前記フーリエ変換のタイミングを制御する第 1のタイミング信号を生成 する相関最大位置検出部 (24) と、
前記最小遅延時間に対応する信号に基づいて前記第 1のタイミング信号にオフ セッ トを与えて前記タイミング信号を出力するタイミングオフセット調整部 (2 5) とを備えることを特徴とする請求項 1に記載の復調装置。
14. 前記タイミング同期部 (2, 13) は、 .
受信した前記 0 F D M信号におけるガード区間に基づいて、 当該 0 F D M信号 の自己相関を演算して出力する自己相関演算部 (26) と、
前記自己相関演算部 (26) の出力における最大値を検出し、 当該最大値に基 づいて、 前記フーリエ変換のタイミングを制御する第 1の夕イミング信号を生成 する相関最大位置検出部 (24) と、
前記最小遅延時間に対応する信号に基づいて前記第 1のタイミング信号にオフ セッ トを与えて前記タイミング信号を出力するタイミングオフセット調整部 (2 5) とを備えることを特徴とする請求項 3に記載の復調装置。
15. 前記タイミング同期部 (2, 13) は、
受信した前記 OF DM信号において前記フーリエ変換が行われるデータ区間長 分遅延させて遅延 OFDM信号を出力する有効シンボル長遅延部 (2 1) と、 前記 0 F D M信号と前記遅延 0 F D M信号の複素共役信号との複素乗算を演算 して当該演算の結果に対応する複素信号を出力する複素乗算部 (22) と、 前記複素乗算部 (22) から出力された前記複素信号に対して所定の区間長の 移動平均を演算する移動平均演算部 (23) と、
前記移動平均演算部 (23) から出力された信号に基づいて、 前記所定の区間 長において前記複素信号の振幅が最大となる位置を検出し、 当該位置に基づいて 前記フーリエ変換のタイミングを制御する第 1の夕イミング信号を生成する相関 最大位置検出部 (24) と、
前記最小遅延時間に対応する信号に基づいて前記第 1のタイミング信号にオフ セッ トを与えて前記タイミング信号を出力するタイミングオフセット調整部 ( 2 5) とを備えることを特徴とする請求項 1に記載の復調装置。
16. 前記タイミング同期部 (2, 13) は、
受信した前記 0 F DM信号において前記フーリエ変換が行われるデータ区間長 分遅延させて遅延 OFDM信号を出力する有効シンボル長遅延部 (21) と、 前記 0 F D M信号と前記遅延 0 F D M信号の複素共役信号との複素乗算を演算 して当該演算の結果に対応する複素信号を出力する複素乗算部 (22) と、 前記複素乗算部 (22) から出力された前記複素信号に対して所定の区間長の 移動平均を演算する移動平均演算部 (23) と、
前記移動平均演算部 (23) から出力された信号に基づいて、 前記所定の区間 長において前記複素信号の振幅が最大となる位置を検出し、 当該位置に基づいて 前記フーリエ変換のタイミングを制御する第 1のタイミング信号を生成する相関 最大位置検出部 (2 4 ) と、
前記最小遅延時間に対応する信号に基づいて前記第 1のタイミング信号にオフ セッ トを与えて前記タイミング信号を出力するタイミングオフセット調整部 ( 2 5 ) とを備えることを特徴とする請求項 3に記載の復調装置。
1 7 . 受信した 0 F D M信号をフーリエ変換して、 当該フーリエ変換の結果得 られるサブキャリア成分を出力するフーリエ変換工程と、
前記フーリエ変換工程において出力された前記サブキヤリァ成分に含まれるパ イロッ ト信号を抽出するパイ口ット信号抽出工程と、
前記パイ口ット信号に対応する既知信号を生成して出力する既知信号生成工程 と、
前記パイ口ット信号抽出工程において出力された前記パイ口ッ ト信号を、 前記 既知信号生成工程において出力された前記既知信号で除算して前記パイ口ット信 号に対応する伝送路特性を算出する第 1除算工程と、
前記第 1除算工程において出力された前記パイ口ット信号の前記伝送路特性に 基づいて遅延プロファイルを推定し、 当該遅延プロファイルにおける最大遅延時 間に対応する信号及び前記遅延プロファイルにおける最小遅延時間に対応する信 号を出力する遅延プロファイル推定工程と、
前記第 1除算工程において出力された前記パイ口ット信号の伝送路特性に基づ いて、 時間方向及び周波数方向への内挿を行い、 前記サブキャリア成分に対応す る伝送路特性を出力する内挿工程と、
前記遅延プロファイル推定工程において出力された前記最小遅延時間に対応す る信号及び前記 O F D M信号に基づいて、 前記フーリエ変換工程におけるフ一リ ェ変換を行うタイミングを制御するタイミング信号を出力するタイミング同期ェ 程と、
前記フーリェ変換工程において出力された前記サブキヤリァ成分を、 前記内揷 フィル夕部から出力された前記サブキャリア成分に対応する伝送路特性で除算し て復調信号を出力する第 2除算工程とを備え、
前記フーリエ変換工程における前記フーリエ変換は、 前記タイミング信号に応 じて行われ、 前記内挿工程においては、 前記最大遅延時間に対応する信号に基づいて前記周 波数方向への内挿に使用する周波数内挿フィル夕の通過帯域が設定され、 前記サ プキヤリァ成分に対応する伝送路特性の周波数帯域が制限されて出力されること を特徴とする復調方法。
PCT/JP2003/016298 2003-05-12 2003-12-19 復調装置及び復調方法 WO2004100413A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60321401T DE60321401D1 (de) 2003-05-12 2003-12-19 Demodulationseinrichtung und demodulationsverfahren
US10/555,530 US7580466B2 (en) 2003-05-12 2003-12-19 Demodulation device and demodulation method
EP03780921A EP1624602B1 (en) 2003-05-12 2003-12-19 Demodulation device and demodulation method
JP2004548359A JP3654646B2 (ja) 2003-05-12 2003-12-19 復調装置及び復調方法
TW093103600A TWI244281B (en) 2003-05-12 2004-02-16 Demodulation device and demodulation method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-132544 2003-05-12
JP2003132544 2003-05-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004100413A1 true WO2004100413A1 (ja) 2004-11-18

Family

ID=33432168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/016298 WO2004100413A1 (ja) 2003-05-12 2003-12-19 復調装置及び復調方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7580466B2 (ja)
EP (1) EP1624602B1 (ja)
JP (1) JP3654646B2 (ja)
DE (1) DE60321401D1 (ja)
TW (1) TWI244281B (ja)
WO (1) WO2004100413A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1580951A2 (en) * 2004-03-26 2005-09-28 Sony United Kingdom Limited Receiver
WO2007040210A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-12 Sharp Kabushiki Kaisha マルチキャリア受信装置
EP1814274A1 (en) 2006-01-30 2007-08-01 Sony Corporation OFDM demodulator, receiver and method
JP2008131309A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Sharp Corp Ofdm復調装置及びofdm復調方法
JP2009225080A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Hitachi Kokusai Electric Inc タイミング同期回路およびofdm受信装置
JP2009239642A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Mitsubishi Electric Corp 復調装置および復調方法
JP2010050680A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Mitsubishi Electric Corp 遅延プロファイル推定装置およびその方法
JP2010081401A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Ntt Docomo Inc 受信装置及び受信方法
JP2010087750A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Sony Corp 受信装置、受信方法、およびプログラム
JP2010093827A (ja) * 2004-05-04 2010-04-22 Qualcomm Inc チャネル推定及び時間トラッキングに関するスタッガードパイロット送信
US7706479B2 (en) * 2006-05-24 2010-04-27 Fujitsu Microelectronics Limited OFDM receiver
CN101103573B (zh) * 2005-01-11 2011-09-28 日本电气株式会社 基站装置、无线传输系统及延迟分布推定方法
JP2011228757A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Pioneer Electronic Corp 受信装置及び受信方法
JP4856171B2 (ja) * 2005-04-21 2012-01-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ofdmシステムにおける複雑度を低減したチャネル推定
US8537908B2 (en) 2004-01-21 2013-09-17 Qualcomm Incorporated Pilot transmission and channel estimation for an OFDM system with excess delay spread
US8553822B2 (en) 2004-01-28 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Time filtering for excess delay mitigation in OFDM systems
JP2014179758A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Fujitsu Semiconductor Ltd データ信号補正回路、受信機、およびデータ信号補正方法
JP2014200030A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 富士通株式会社 受信機および同期補正方法
EP1961142B1 (en) 2005-12-08 2017-08-30 Koninklijke Philips N.V. System, apparatus, and method for single-carrier block transmission with adaptive guard interval

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100528332B1 (ko) * 2003-03-15 2006-01-09 삼성전자주식회사 Ofdm 시스템에서의 초기 주파수 동기 방법 및 장치
JP3935120B2 (ja) * 2003-08-11 2007-06-20 株式会社東芝 受信装置
TW200608723A (en) * 2004-05-07 2006-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd OFDM reception apparatus and method
KR101029811B1 (ko) * 2004-09-17 2011-04-20 엘지전자 주식회사 디지털 수신기의 주파수 복원 장치 및 방법
US20060088133A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 Industrial Technology Research Institute Time-frequency correlation-based synchronization for coherent OFDM receiver
CN100566317C (zh) * 2004-10-22 2009-12-02 财团法人工业技术研究院 基于频率相关性的相干正交频分复用接收器同步方法与装置
US8401503B2 (en) * 2005-03-01 2013-03-19 Qualcomm Incorporated Dual-loop automatic frequency control for wireless communication
US8009775B2 (en) * 2005-03-11 2011-08-30 Qualcomm Incorporated Automatic frequency control for a wireless communication system with multiple subcarriers
US7916694B2 (en) * 2005-07-19 2011-03-29 Broadcom Corporation Method and system reducing peak to average power ratio (PAPR) in a communication network
JP3841819B1 (ja) * 2005-11-08 2006-11-08 三菱電機株式会社 直交周波数分割多重信号の受信装置および受信方法
CN103297371B (zh) 2006-02-08 2018-01-16 联想创新有限公司(香港) 单载波传输系统、通信装置和用于其中的单载波传输方法
US8290031B1 (en) * 2006-08-14 2012-10-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Arrangements and methods for providing compensation for non-idealities of components in communications systems
KR100864014B1 (ko) * 2006-12-07 2008-10-16 한국전자통신연구원 컴포넌트 스타트 순서에 따른 sca기반의 파형어플리케이션의 스타트 방법
US7961806B2 (en) * 2007-01-23 2011-06-14 Mediatek Inc. Power adaptive channel estimation for a multi-path receiving
FR2919973B1 (fr) * 2007-08-09 2009-09-25 Alcatel Lucent Sas Dispositif et procede de controle des positions de retards temporels de terminaux radio rattaches a un reseau radio de type ofdm
JP4362142B2 (ja) * 2007-10-05 2009-11-11 Okiセミコンダクタ株式会社 遅延プロファイル生成器
JP5031633B2 (ja) * 2008-01-28 2012-09-19 京セラ株式会社 無線通信方法、無線通信システム、基地局
JP4524704B2 (ja) * 2008-03-14 2010-08-18 ソニー株式会社 復調回路、復調方法、プログラム、および受信装置
EP3514993A1 (en) 2008-03-31 2019-07-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Receiver, method of reception, reception program, integrated circuit, and digital television
JP4626698B2 (ja) * 2008-09-29 2011-02-09 ソニー株式会社 情報処理装置及び方法、表示装置、並びにプログラム
US9014285B2 (en) 2011-09-05 2015-04-21 Mitsubishi Electric Corporation Receiving apparatus and receiving method
CN104601509B (zh) * 2013-10-31 2018-04-27 富士通株式会社 多载波调制信号的定时同步装置及方法
US10420052B2 (en) * 2016-02-25 2019-09-17 Qualcomm Incorporated Estimating frequency error with beacon transmissions
JP2018125714A (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 日本電気株式会社 無線受信装置および無線受信方法
US10218548B1 (en) * 2018-01-24 2019-02-26 National Instruments Corporation Wireless radio receiver that performs adaptive phase tracking
US10218549B1 (en) 2018-01-24 2019-02-26 National Instruments Corporation Wireless radio receiver that performs adaptive phase tracking

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1075226A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk 直交周波数分割多重信号復調装置
JP2001292125A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Sony Corp 受信装置及び受信方法
JP2001308760A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Nec Eng Ltd 受信装置
JP2002064413A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Kenwood Corp 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号受信方法
JP2002261729A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Hitachi Ltd Ofdm受信装置
JP2002300131A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 直交周波数分割多重変調方式の受信信号の遅延プロファイルを解析する回路を有する装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051418A (ja) * 1996-08-06 1998-02-20 Mitsubishi Electric Corp ディジタル受信装置
JP2000332727A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Toshiba Corp Ofdm受信装置
US7020074B1 (en) * 2000-04-03 2006-03-28 Nortel Networks Limited Synchronization method and apparatus for frequency division multiplexed telecommunication systems
US6358173B1 (en) * 2000-06-12 2002-03-19 General Motors Corporation Two-mode, compound-split, electro-mechanical vehicular transmission having significantly reduced vibrations
US20030063678A1 (en) * 2001-08-21 2003-04-03 Crawford James A. OFDM pilot tone tracking to reduce performance loss due to frequency pulling and pushing
US6527659B1 (en) * 2001-09-24 2003-03-04 General Motors Corporation Two-mode input-compound split electromechanical transmission for front wheel drive vehicles
US7139320B1 (en) * 2001-10-11 2006-11-21 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for multicarrier channel estimation and synchronization using pilot sequences
KR100510861B1 (ko) * 2003-01-18 2005-08-31 디지피아(주) 직교 주파수 분할 다중 전송 시스템에서의 훈련 신호 결정방법 및 그 훈련 신호를 이용한 직교 주파수 분할 다중수신기와 수신 방법
US7474611B2 (en) * 2005-04-21 2009-01-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Reduced complexity channel estimation in OFDM systems

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1075226A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk 直交周波数分割多重信号復調装置
JP2001292125A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Sony Corp 受信装置及び受信方法
JP2001308760A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Nec Eng Ltd 受信装置
JP2002064413A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Kenwood Corp 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号受信方法
JP2002261729A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Hitachi Ltd Ofdm受信装置
JP2002300131A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Hitachi Kokusai Electric Inc 直交周波数分割多重変調方式の受信信号の遅延プロファイルを解析する回路を有する装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1624602A4 *

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8537908B2 (en) 2004-01-21 2013-09-17 Qualcomm Incorporated Pilot transmission and channel estimation for an OFDM system with excess delay spread
US8553822B2 (en) 2004-01-28 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Time filtering for excess delay mitigation in OFDM systems
US7440506B2 (en) 2004-03-26 2008-10-21 Sony United Kingdom Limited Receiver for recovering data from an OFDM symbol
JP2005312027A (ja) * 2004-03-26 2005-11-04 Sony United Kingdom Ltd 受信機
EP1580951A3 (en) * 2004-03-26 2006-10-04 Sony United Kingdom Limited Receiver
EP1580951A2 (en) * 2004-03-26 2005-09-28 Sony United Kingdom Limited Receiver
JP2010093827A (ja) * 2004-05-04 2010-04-22 Qualcomm Inc チャネル推定及び時間トラッキングに関するスタッガードパイロット送信
CN101103573B (zh) * 2005-01-11 2011-09-28 日本电气株式会社 基站装置、无线传输系统及延迟分布推定方法
JP4856171B2 (ja) * 2005-04-21 2012-01-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ofdmシステムにおける複雑度を低減したチャネル推定
JP4847963B2 (ja) * 2005-10-05 2011-12-28 シャープ株式会社 マルチキャリア受信装置
WO2007040210A1 (ja) * 2005-10-05 2007-04-12 Sharp Kabushiki Kaisha マルチキャリア受信装置
EP1961142B1 (en) 2005-12-08 2017-08-30 Koninklijke Philips N.V. System, apparatus, and method for single-carrier block transmission with adaptive guard interval
CN101079866B (zh) * 2006-01-30 2010-09-29 索尼株式会社 正交频分多路复用解调器、接收机和方法
EP1814274A1 (en) 2006-01-30 2007-08-01 Sony Corporation OFDM demodulator, receiver and method
US7664189B2 (en) 2006-01-30 2010-02-16 Sony Corporation OFDM demodulator, receiver, and method
JP2007202081A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Sony Corp Ofdm復調装置及び方法
CN101079864B (zh) * 2006-05-24 2011-07-06 富士通半导体股份有限公司 Ofdm接收机及均衡方法
US7706479B2 (en) * 2006-05-24 2010-04-27 Fujitsu Microelectronics Limited OFDM receiver
JP2008131309A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Sharp Corp Ofdm復調装置及びofdm復調方法
JP2009225080A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Hitachi Kokusai Electric Inc タイミング同期回路およびofdm受信装置
JP4684308B2 (ja) * 2008-03-27 2011-05-18 三菱電機株式会社 復調装置
JP2009239642A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Mitsubishi Electric Corp 復調装置および復調方法
JP2010050680A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Mitsubishi Electric Corp 遅延プロファイル推定装置およびその方法
JP2010081401A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Ntt Docomo Inc 受信装置及び受信方法
US8582691B2 (en) 2008-09-26 2013-11-12 Ntt Docomo, Inc. Receiving apparatus and receiving method
JP4655241B2 (ja) * 2008-09-30 2011-03-23 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、およびプログラム
JP2010087750A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Sony Corp 受信装置、受信方法、およびプログラム
JP2011228757A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Pioneer Electronic Corp 受信装置及び受信方法
JP2014179758A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Fujitsu Semiconductor Ltd データ信号補正回路、受信機、およびデータ信号補正方法
JP2014200030A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 富士通株式会社 受信機および同期補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7580466B2 (en) 2009-08-25
JP3654646B2 (ja) 2005-06-02
TW200425667A (en) 2004-11-16
EP1624602A4 (en) 2007-08-08
EP1624602A1 (en) 2006-02-08
JPWO2004100413A1 (ja) 2006-07-13
TWI244281B (en) 2005-11-21
DE60321401D1 (de) 2008-07-10
EP1624602B1 (en) 2008-05-28
US20070036231A1 (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3654646B2 (ja) 復調装置及び復調方法
JP4626428B2 (ja) Ofdm復調装置及び方法
JP4043335B2 (ja) 受信装置
US7177376B2 (en) Apparatus and associated method of symbol timing recovery using coarse and fine symbol time acquisition
JP3538187B2 (ja) Ofdm受信装置およびofdm受信装置におけるデータ復調方法
EP1108295B1 (en) Method for forming a training sequeence
EP0896457A1 (en) Symbol synchronization for MCM signals with guard interval
JP2002511711A (ja) 多重搬送波復調システムにおいて精細な周波数同期を行うための方法および装置
KR101608530B1 (ko) 디지털 신호 수신기 및 방법
JP2007202081A (ja) Ofdm復調装置及び方法
JP2005287043A (ja) 受信機
EP1267535A1 (en) Method and apparatus for symbol synchronisation in a multicarrier receiver
JP2003264529A (ja) マルチキャリア信号を搬送するチャネルの伝達関数を推定する方法及びマルチキャリア受信機
KR100347965B1 (ko) 멀티캐리어 시스템내 조주파수 동기화
KR100341200B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 신호 복조 장치
WO2006018035A1 (en) Apparatus and method for reducing a phase drift
JP3768108B2 (ja) Ofdm受信装置
JP4149302B2 (ja) 伝送路特性推定装置、ofdm信号復調装置及び回り込みキャンセラ
JP4684308B2 (ja) 復調装置
JP2002141885A (ja) Ofdm受信機
JP2007202082A (ja) Ofdm復調装置及び方法
KR101130659B1 (ko) Ofdm 신호 동기화 장치 및 방법
JP2002094480A (ja) クロック信号再生装置および受信装置、クロック信号再生方法および受信方法
JP2010268100A (ja) 受信装置および受信方法
JP2006074403A (ja) Ofdm復調装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004548359

Country of ref document: JP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003780921

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007036231

Country of ref document: US

Ref document number: 10555530

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003780921

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10555530

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2003780921

Country of ref document: EP