WO2004096912A1 - ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
WO2004096912A1
WO2004096912A1 PCT/JP2004/006198 JP2004006198W WO2004096912A1 WO 2004096912 A1 WO2004096912 A1 WO 2004096912A1 JP 2004006198 W JP2004006198 W JP 2004006198W WO 2004096912 A1 WO2004096912 A1 WO 2004096912A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyester resin
resin
resin composition
weight
acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006198
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideo Matsuoka
Mitsushige Hamaguchi
Toru Nishimura
Original Assignee
Toray Industries Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003171167A external-priority patent/JP4352773B2/ja
Priority claimed from JP2003171292A external-priority patent/JP2005023094A/ja
Application filed by Toray Industries Inc. filed Critical Toray Industries Inc.
Priority to US10/555,208 priority Critical patent/US7608666B2/en
Priority to DE602004018304T priority patent/DE602004018304D1/de
Priority to EP04730002A priority patent/EP1621580B1/en
Publication of WO2004096912A1 publication Critical patent/WO2004096912A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/02Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups
    • C08L101/06Compositions of unspecified macromolecular compounds characterised by the presence of specified groups, e.g. terminal or pendant functional groups containing oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/025Copolymer of an unspecified olefin with a monomer other than an olefin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/04Polysulfides

Definitions

  • the present invention relates to a polyester resin composition having excellent mechanical properties, particularly excellent flexibility and impact resistance in a low-temperature atmosphere of as low as 140 ° C., and also having excellent chemical resistance and fluidity. It is about. Background art
  • Polyester resins typified by polyethylene terephthalate, are used in various electrical and electronic parts, machine parts, and automobile parts due to their excellent properties.
  • polyester resins are inferior in impact resistance, particularly in notched impact strength, and many improvement methods have been proposed.
  • a method of blending a copolymer composed of monomers such as ⁇ -olefin and ⁇ , ⁇ -glycidyl unsaturated acid ester is widely used. Molded articles obtained by these methods exhibit good impact resistance near room temperature, but have the problem that, for example, in a low-temperature atmosphere of about 140 ° C, the impact resistance is greatly reduced. Therefore, as a means for improving the impact resistance at low temperature, a method of blending a specific darisidyl group-containing copolymer of copolymer and polyethylene / ⁇ -olefin (US Pat.
  • compositions having an impact resistance of 500 Jm or more have not yet been obtained, and there is a need for the development of a material that satisfies more advanced low-temperature characteristics. Further, the compositions obtained by these conventional techniques are not sufficiently resistant to acids, alkalis, and organic solvents, and are therefore required to be improved in that their use is limited. DISCLOSURE OF THE INVENTION ''
  • An object of the present invention is to obtain a polyester resin composition which has better flexibility and impact resistance in a low-temperature atmosphere than conventional materials, and also has excellent fluidity and chemical resistance. It is an issue.
  • the present inventors have studied to solve the above problems, and as a result, in a resin composition comprising a polyester resin and a specific olefin resin, and a polyphenylene sulfide resin or a liquid crystal resin, The present inventors have found that the formation of a specific morphology solves the above te problem, and reached the present invention.
  • the present invention relates to 100 parts by weight of a resin composition
  • a resin composition comprising (a) 60 to 95% by weight of a polyester resin and (b) 5 to 40% by weight of an olefin-based resin.
  • C 0.5 to 30 parts by weight of one or more resins selected from a polyphenylene sulfide resin and a liquid crystalline resin, and the above-mentioned (b) the olefin-based resin is (b-1)
  • a functional group-containing olefin copolymer having at least one functional group selected from the group consisting of a carboxylic acid group, a carboxylic anhydride group, a carboxylic acid ester group, a carboxylic acid metal base and an epoxy group.
  • FIG. 1 is a model diagram of a sea-island structure in which a polyester resin forms a continuous phase and an olefin-based resin is dispersed.
  • FIG. 2 is a model diagram of a bicontinuous phase structure in which the polyester resin and the olefin-based resin both form a continuous phase.
  • the (a) polyester resin used in the present invention is a polymer having an ester bond in the main chain.
  • a thermoplastic polyester having an aromatic ring in a chain unit of the polymer is used. Specifically, it is usually obtained by a condensation reaction mainly comprising an aromatic dicarboxylic acid (or an ester-forming derivative thereof) and a diol (or an ester-forming derivative thereof) and / or hydroxycarboxylic acid.
  • a polymer or a copolymer is exemplified.
  • the aromatic dicarboxylic acids include terephthalic acid ', isophthalic acid, and ortho'phthalic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 1,5-naphthalenedicarboxylic acid, and bis (p-carboxyphthalic acid).
  • alicyclic dicarboxylic acids such as adipic acid, sepasic acid, azelaic acid, dodecanedioic acid, etc., 1,3-cyclohexanedicarboxylic acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, etc.
  • the ester-forming derivative thereof may be used in combination.
  • the diol is an aliphatic diol having 2 to 20 carbon atoms, that is, Ethylene glycol, propylene glycol, 1,4-butanediol, neopentynole glycol, 1,5-pentandiol, 1,6-hexanediol, decamethyllendolic alcohol, cyclohexanedimene Examples thereof include ethanol, cyclohexyldiol, and ester-forming derivatives thereof. Two or more of these diols can be used in combination.
  • polyester preferably used in the present invention include polyethylene phthalate, polypropylene phthalate, polybutylene phthalate, polydimethylene phthalate, and polydimethyl phthalate.
  • Polyalkylene terephthalate such as lentephthalate, polyhexylene terephthalate, polyethylene-1,2,6-naphthalene range power noreboxylate, polybutylene-1,2,6, naphthalene dicarboxy Rate, poly (ethylene) -1,2_bis (phenoxy) ethane 4,4,1-dicarboxylate, polyethyleneisophthalate / terephthalate, polybutyleneisophthalate Rate / telephthalate, polybutylene terephthalate / decanecarboxylate, poly (ethylene Non-liquid crystalline polyesters such as terephthalate / six-mouth hexanedimethylene terephthalate), polyethylene 1,4,4,1-dicarboxylate / terephthalate, and
  • polyester resins are practically suitable to be used as a mixture depending on required properties such as moldability, heat resistance, toughness, and surface properties.
  • the method for producing the (a) polyester resin used in the present invention is not particularly limited, and is produced by a conventionally known direct polymerization method or transesterification method.
  • the degree of polymerization of these polyester resins is not limited, for example, the intrinsic viscosity measured at 25 ° C. in a 0.5% o-chlorophenol solution is 0.5%.
  • the range of 35 to 2.0 is preferable, the range of 0.5 to: 1.5 is more preferable, and the range of 0.5 to 1.20 is particularly preferable.
  • the (a) polyester resin used in the present invention has an amount of 30 terminal groups of lipoxyl per 1 ton of polymer, which was determined by potentiometric titration of an m-cresole solution with an alkali solution.
  • a relatively large value of ⁇ 80 eq / t is preferable from the viewpoint of low-temperature impact resistance.
  • the lipoxyl end group content is preferably from 35 to 75 eq / t, particularly preferably from 40 to 70 eq / t. If the amount of carboxyl end groups is less than 30 eq / t, the low-temperature properties tend to decrease, and if it exceeds & 0 eq Zt, the hydrolysis resistance tends to decrease. Not good.
  • the (b) olefin-based resin used in the present invention is (b-1) a functional group-containing olefin copolymer (b-2) an ethylene / ⁇ -olefin copolymer in combination. It is what you do.
  • the (b_l) functional group-containing olefin copolymer used in the present invention refers to a carboxylic acid group, a carboxylic acid anhydride group, a carboxylic acid ester group, a carboxylic acid metal group in a molecule. It is an olefin copolymer having at least one kind of functional group selected from bases and epoxy groups.
  • the functional copolymer having functional groups is at least one selected from carboxylic acid groups, carboxylic acid anhydride groups, carboxylic acid ester groups, carboxylic acid metal bases and epoxy groups. It can be obtained by introducing a monomer component having the above functional group into the olefin copolymer.
  • the monomer component having a functional group for introducing a functional group into the olefin copolymer is a compound containing a carboxylic acid group, a carboxylic acid anhydride group, a carboxylic acid ester group, an epoxy group, and the like.
  • acrylic acid methacrylic acid, maleic acid, fumaric acid, tetrahydrophthalic acid, itaconic acid, citraconic acid, crotonic acid, isocrotonic acid
  • unsaturated carboxylic acids such as carboxylic acid, norvonolenene dicarboxylic acid, bicyclo [2,2,1] hept-2-ene-5,6-dicarboxylic acid, or anhydrides of these carboxylic acids Include carboxylic acid esters.
  • Examples of specific compounds are maleic anhydride, itaconic anhydride, citraconic anhydride, tetrahydrophthalic anhydride, bicyclo [2,2,1] hept-2-ene-5,6 -Dicarboxylic anhydride, dimethyl maleate, monomethyl maleate, getyl maleate, getyl fumarate, dimethyl itaconate, dimethyl citrate, tetramethyl citrate Dimethinole hydrophthalate, Bicyclo [2,2,1] hept-2-ene-5,6-dicarboxylate, Hydroxicetinol acrylate, Hydroxicetyl methacrylate, Hydroxypropyl acrylate, methacrylate acrylate, glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, glycidyl ethacrylate, itacon Glycidyl acid, glycidyl citrate, methacrylic acid Examples include aminoethyl and aminopropyl meth
  • the method for introducing the monomer component having a functional group is not particularly limited, and the monomer component having the functional group may be used together with at least one kind of olefin selected from ethylene and ⁇ -olefin. It is possible to use a method of polymerizing or a method of introducing a graft into an olefin polymer.
  • At least one of the ethylene and ⁇ -olefins used in the copolymerization is selected from ethylene and ⁇ -olefins having 3 to 20 carbon atoms. Things are preferred. Specifically, in addition to ethylene, propylene, 1-butene, 2-butene, 1-pentene, 3-methinolate 1-butene, 1-hexene, 4-methinolate 1-pentene,
  • the olefin polymer used for introducing the graphene into the olefin polymer include high-density polyethylene, medium-density polyethylene, low-density polyethylene, and polypropylene.
  • Ethylene / propylene copolymer ethylene / butene-11 copolymer, ethylene / hexene-11 copolymer, ethylene / propylene / dicyclopentadiene copolymer, ethylene / propylene / 5- Ethylene 2-norpolene copolymer, unhydrogenated or hydrogenated styrene / isoprene / styrene triblock copolymer, unhydrogenated or hydrogenated styrene Z-butadiene / styrene Examples include block copolymers.
  • the monomer component having a functional group When the monomer component having a functional group is graft-introduced into the olefin-based polymer, it is preferable to perform the grafting in the presence of a radical initiator since the graft reaction efficiency is increased.
  • a radical initiator examples include organic peroxides and azo compounds.
  • Specific examples thereof include dicyl peroxide, di-1-butyl peroxide, 2, and 5-dimethyl-2,5-bis (t-butylperoxy) hexane, 2,5-dimethyl-2,5-bis (t-ptinoleperoxy) hexyne-3,1,3-bis (t- Butynolepoxy isopropyl) benzene, 1,1-bis (t-butylperoxy) laleto, benzoinolepoxide, t-peptinolepoxybenzoate, acetyl peroxide, isop Tyryl peroxide, octanoyl peroxide, decanol peroxyde, lauroyl peroxide, 3,5,5-trimethylhexanoyl peroxide and 2,4-dichloro mouth Benzoylper Described de and m- Torr I helper O described de Ru, etc.
  • the reaction conditions for the above-mentioned graft reaction are not particularly limited, but it is preferable to carry out the reaction in a state in which the olefin polymer is molten, and in this case, the melting point of the olefin polymer is usually used. 'React with the above. That is, the graft polymerization reaction is carried out at a temperature equal to or higher than the melting point of the above-mentioned copolymer, specifically, usually in the range of 80 to 300 ° C, preferably 80 to 260 ° C. Five . .
  • the olefin copolymer having a carboxylic acid metal base is obtained by metallizing a part or all of the carboxylic acid introduced as described above.
  • the metal species in the carboxylate metal base is not particularly limited, but in addition to alkali metals or alkaline earth metals such as Li, Na, K, Mg, Ca, Sr, and Ba, A 1 , S n, S b, T i, M n, Fe, N i, Cu, Z n, C d, etc. In particular, Zn is preferably used.
  • an epoxy group-containing olefin copolymer is preferable.
  • the epoxy copolymer containing an epoxy group is a copolymer having at least one epoxy group in the molecule.
  • it is an ethylene copolymer containing ethylene and Z or ⁇ -olefin and glycidyl ester of ⁇ , 3-unsaturated canoleponic acid as copolymerization components.
  • these copolymers further include acrylic acid, methyl acrylate, ethyl acrylate, butyl acrylate, methacrylic acid, methyl methacrylate, and methyl methacrylate. It is also possible to copolymerize ⁇ , i3-unsaturated carboxylic acids such as ethyl and butyl methacrylates and their alkyl esters.
  • ethylene and ⁇ in the present invention laid preferred use of Orefi down copolymer containing copolymerization component glycidyl esters of ⁇ monounsaturated carboxylic acid, among others, ethylene 6 0-9 9 weight 0/0 and a An olefin copolymer containing from 1 to 40% by weight of a glycidyl ester of a monounsaturated carboxylic acid as a copolymer component is particularly preferred.
  • the dalicidyl ester of the ⁇ , ⁇ monounsaturated carboxylic acid is as follows: (R represents a hydrogen atom or a lower alkyl group), specifically, glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, and methacrylic acid Glycidyl, etc., among which glycidyl methacrylate is preferably used.
  • ethylene copolymers containing ethylene and / or ⁇ -olefin and glycidyl ester of 0 :, ⁇ -unsaturated carboxylic acid as essential copolymer components include ethylene / pro-ethylene.
  • ethylene / glycidyl methacrylate copolymer, methyl ethylene acrylate glycidyl methacrylate copolymer, ethylene methyl methacrylate methacrylate Dalicidyl methacrylate copolymer is preferably used.
  • the ethylene / ⁇ -olefin copolymer comprising (b-2) ethylene and ⁇ -olefin having 3 to 20 carbon atoms which is used in the present invention, is a type of ethylene and ⁇ -olefin copolymer having 3 to 20 carbon atoms.
  • Examples of the above ⁇ -olefins having 3 to 20 carbon atoms include propylene, 1-heptene, 1-pentene, 1-hexene, 1-heptene, 1-octene, 1-nonene, 1-decene, 1-dendecene, 1-dodecene, 1-tridecene, 1-tetradecene, 1-pentadecene, 1-hexadecene, 1-heptadecene, 1-octadecene, 1-nonadecene, 1 — Eikosen, 3 — Methylone 1 pentene, 3 — Methinole 1 — Penten, 3 — Ethyl 1 _ pentene, 4 1 Methyl 1 1 1 Penten, 4 — Methyl 1 — Hexene, 4, 4 1 1 hexene, 4, 4 1 dimethylene 1 1 pentene, 4 — ethyl 1 1 xen, 3 ⁇
  • the melt flow rate (hereinafter abbreviated as MFR) of the (b) olefin-based resin used in the present invention is 0 (measured under ASTM D 1238, 190 ° C and a load of 2160 g). It is preferably from 0.1 to 70 g / 10 minutes, more preferably from 0.03 to 60 g ZIO. If the MFR is less than 0.01 g / 10 min, the fluidity is poor, and if it exceeds 70 g / 10 min, the impact strength may be low depending on the shape of the molded product. It is.
  • the method for producing (b) the olefin-based resin used in the present invention is not particularly limited, and includes radical polymerization, coordination polymerization using a Ziegler's Natta catalyst, anion polymerization, and coordination polymerization using a metallocene catalyst. Any method such as co-polymerization can be used.
  • the mixing ratio of the (a) Po Li ester resin and (b) Orefi down resins of the present invention, port re ester resin 6 0-9 5 weight 0/0, Ri Orefi down resins 5-4 0 wt% der Preferably, it is 70 to 85% by weight of a polyester resin and 15 to 30% by weight of an olefin resin. Five-fold resin. When / 0 good Ri is too small, the effect of improving flexibility Contact Yopi ⁇ is rather meat, conversely, 4 0 if the weight% by Ri too much, Po Li ester resins inherent thermal stability and chemical resistance This is not preferred because not only is the viscosity increased, but also the viscosity increases during melt-kneading.
  • the ratio of the (b-1) functional group-containing copolymer and the (b-2) ethylene ⁇ -olefin copolymer is (b-1) 5) to 40% by weight of the component, and 60 to 95% by weight of the (b-2) component. / 0 laid preferred, the yo Ri favored properly (b - 1) component 1 0-3 0 weight 0/0, (b - 2) component 7 0-9 0% by weight. If the component (b-l) is less than 5% by weight, low-temperature properties tend to be difficult to obtain, and if it is more than 40% by weight, the viscosity during melt-kneading becomes large. Ri Fluidity tends to deteriorate. If the component (b-2) is less than 60% by weight, low-temperature properties tend to be difficult to obtain, and if it is more than 95% by weight, chemical resistance tends to decrease.
  • polyphenylene is preferred in that it does not impair the toughness and impact resistance at low temperatures, and further imparts properties such as fluidity during processing to improve chemical resistance. It is necessary to include one or more resins selected from lensulphide resin (hereinafter abbreviated as PPS) or liquid crystalline resin.
  • PPS lensulphide resin
  • PPS used in the present invention a polymer having a repeating unit represented by the following structural formula can be used.
  • the structural repetition unit represented by formula 7 0 molar 0/0 above it is Raniwa 9 0 mol% or more containing polymer favored arbitrariness.
  • the repeating unit may be constituted by a repeating unit having any of the following structures. Above all! )-Phenylene sulfide / m-phenylene sulfide copolymer (m-phenylene sulfide unit 20% or less) is preferred because it has both moldability and barrier properties. It can be used properly.
  • Such PP s can be produced in low yield by recovering and post-treating PP s obtained by reacting a polyhalogen aromatic compound with a sulfidizing agent in a polar organic solvent.
  • Cross-linking the PPS obtained as described above by heating in air to increase the molecular weight Z, heat treatment under an inert gas atmosphere such as nitrogen or under reduced pressure, washing with an organic solvent, hot water, an acid aqueous solution, etc., acid anhydride
  • the product can be used after being subjected to various treatments such as activation with a functional group-containing compound such as a substance, an amine, an isocyanate, or a functional group-containing disulfide compound.
  • Specific methods for cross-linking / high-molecular-weight PPS by heating include: an atmosphere of an oxidizing gas such as air or oxygen, or a mixed gas of the oxidizing gas and an inert gas such as nitrogen or argon. Heating is performed at a predetermined temperature in a heating vessel under an atmosphere until a desired melt viscosity is obtained. Can be exemplified.
  • the heat treatment temperature is usually selected from 170 to 280 ° C, preferably from 200 to 270 ° C.
  • the heat treatment time is usually selected from 0.5 to 100 hours, preferably from 2 to 50 hours. By controlling these two, the target viscosity level can be obtained.
  • the heating device may be an ordinary hot air dryer or a heating device with a rotary or stirring blade, but for efficient and more uniform treatment, a rotating or stirring blade is required. It is preferable to use a heating device.
  • a specific method is to use a heat treatment temperature of 150 to 2 in an atmosphere of inert gas such as nitrogen or under reduced pressure.
  • Examples of the method include heat treatment at 800 ° C, preferably 200 to 270 ° C, and a heating time of 0.5 to 100 hours, preferably 2 to 50 hours.
  • the heating device may be an ordinary hot-air dryer, or a rotary type or a heating device with a stirring blade. However, for efficient and more uniform processing, a rotary type or a stirring device is used. It is more preferable to use a winged heating device.
  • the (c) PPS used in the present invention is preferably a PPS that has been subjected to a washing treatment.
  • a washing treatment include an acid aqueous solution washing treatment, a hot water washing treatment and an organic solvent washing treatment. These processes may be used in combination of two or more methods.
  • the following method can be exemplified as a specific method for washing PPS with an organic solvent.
  • the organic solvent used for washing is not particularly limited as long as it does not have a function of decomposing PPS.
  • N-methylpyrrolidone, dimethylformamide, dimethylacetamide Nitrogen-containing polar solvents such as dimethyl sulfone, dimethyl sulfone such as dimethyl sulfone, sulfone solvents, ketone solvents such as acetone, methylethyl ketone, getyl ketone, acetophenone, and dimethyl Ether solvents such as tyl ether, dipropyl ether, tetrahydrofuran, etc., mouth form, methylene chloride, trichloroethylene, dichloride Novel solvents such as ethylene, dichloronorethane, tetrachloronorethane, and chloronorbenzene, methanol, ethanol, and phenol.
  • examples include solvents, aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, and xylene.
  • aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, and xylene.
  • organic solvents use of N-methylpyrrolidone, acetone, dimethylformamide, or cross-linked form is preferred.
  • These organic solvents are used alone or as a mixture of two or more.
  • As a method of washing with an organic solvent there is a method of immersing PPS in an organic solvent, and the like, and if necessary, stirring or heating can be appropriately performed.
  • the washing temperature when washing PPs with an organic solvent is not particularly limited, and an arbitrary temperature from ordinary temperature to about 300 ° C. can be selected. Although the cleaning efficiency tends to increase as the cleaning temperature increases, a sufficient effect can usually be obtained with a cleaning temperature of room temperature to 15'0 ° C. Further, it is preferable that the PPS that has been subjected to the organic solvent washing be washed several times with water or hot water in order to remove the remaining organic solvent.
  • the following method can be exemplified as a specific method for washing the PPS with hot water. That is, it is preferable that the water to be used is distilled water or deionized water in order to exhibit a preferable chemical modification effect of PPs by washing with hot water.
  • the operation of hot water treatment is usually performed by adding a predetermined amount of PPS to a predetermined amount of water, and heating and stirring at normal pressure or in a pressure vessel.
  • the ratio of PPS to water is preferably higher, but usually a bath ratio of 200 g or less of PPS per liter of water is selected.
  • treatment with an aqueous solution containing a metal element belonging to Group II of the periodic table is preferably used.
  • the aqueous solution containing a metal element of Group II of the periodic table is obtained by adding a water-soluble salt having a metal element of Group II of the periodic table to the above-mentioned water.
  • concentration of the water-soluble salt having a metal element of Group 1 of the periodic table in water is in the range of about 0.001 to 5% by weight. Enclosures are preferred.
  • Preferable metal elements among the Group II metal elements of the periodic table used herein include C a, Mg, B a, and Zn, and their counterparts are anions. Examples include acetate ion, halide ion, hydroxide ion and carbonate ion. Is a good Ri specific preferred compounds, acetic acid C a, acetic M g, acetic Z n, C a C l 2 , C a B r 2, Z n C 1 2, C a CO 3, C a Examples thereof include (OH) 2 and CaO, and particularly preferred is Ca acetate.
  • the temperature of the aqueous solution containing a metal element of Group II of the periodic table is preferably 130 ° C. or higher, more preferably 150 ° C. or higher.
  • the upper limit of the washing temperature is not particularly limited, but is limited to about 250 ° C when using normal auto crepe.
  • the bath ratio of the aqueous solution containing the metal element of Group 11 of the periodic table is preferably selected in the range of 2 to 100 with respect to the dry polymer 1 by weight, and the range of 4 to 50 is preferable. More preferably, it is even more preferably in the range of 5 to 15.
  • the following method can be exemplified as a specific method when the PPS is washed with an acid aqueous solution. That is, there is a method of immersing PPs in an acid or an aqueous solution of an acid, or the like, and if necessary, stirring or heating can be performed as appropriate.
  • the acid to be used is not particularly limited as long as it does not have a function of decomposing PPS.For example, aliphatic saturated monocarboxylic acids such as formic acid, acetic acid, propionic acid and butyric acid, macroacetic acid, dichloroacetic acid and the like can be used.
  • Halo-substituted aliphatic unsaturated carboxylic acid such as aliphatic saturated carboxylic acid, acrylic acid, crotonic acid, aromatic carboxylic acid such as benzoic acid and salicylic acid, oxalic acid, malonic acid, cono Examples include dicanoleponic acid such as citric acid, phthalic / phthalic acid, and fumaric acid, and inorganic acidic compounds such as sulfuric acid, phosphoric acid, hydrochloric acid, carbonic acid, and silicic acid. Among them, acetic acid and hydrochloric acid are more preferably used.
  • the acid-treated PPS is preferably washed several times with water or warm water to remove residual acids and salts. Water used for cleaning is 8
  • Distilled water or deionized water is preferred, as long as the effect of the preferred chemical denaturation of PP s is not impaired.
  • the ash content of (c) PPS used in the present invention is preferably in a relatively large range of 0.1 to 2% by weight from the viewpoint of imparting properties such as fluidity during processing and molding cycle.
  • the range is more preferably from 2 to 1% by weight, and even more preferably from 0.3 to 0.8% by weight.
  • the ash content refers to the amount of inorganic components in PPS determined by the following method.
  • the melt viscosity of (c) PPS used in the present invention may be 1 to 200 Pa ⁇ s (300 ° C, shearing) due to properties such as fluidity during processing for improving chemical resistance. Velocity 1 00 0 sec- 1 ) is preferred, l to 200 Pas is more preferred, and l to 50 Pas is more preferred. I like it.
  • the melt viscosity is a value measured by a flow meter using a nozzle with a nozzle diameter of 0.5 ⁇ and a nozzle length of 10 mm under the conditions of a shear rate of 100 sec -1 . It is.
  • the amount of black form extracted as an index of the (c) organic low-polymerization component (oligomer) of PPS used in the present invention (10 g of polymer / 200 ml of black form; (Extracted from the residual amount after 5-hour treatment) is a relatively large range of 1. to 5% by weight from the viewpoint of improving the chemical resistance and adding properties such as fluidity during processing. Is more preferable, the range of 1.5 to 4% by weight is more preferable, and the range of 2 to 4% by weight is more preferable.
  • the (c) liquid crystalline resin used in the present invention can form an anisotropic molten phase. Resins having an ester bond are preferred.
  • the liquid crystalline polyester amide to be formed.
  • aromatic oxycarbonyl units include, for example, structural units formed from P-hydroxybenzoic acid, 6-hydroxy-12-naphthoic acid, and aromatic dioxy units. , 4,4 ⁇ —Dihydroxy xybiphenyl, noisydroquinonone, 3,3 ', 5,5,1-tetramethylyl-4,4' , Phenylhydrinoquinone, 2,6—dihydroxynaphthalene, 2,7—dihydroxynaphthalene, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane
  • the structural unit or aromatic and / or aliphatic dicarbonyl unit formed from roxydiphenyl ether or the like include terephthalic acid, isophthalic acid, 2,6-naphthalenedicarbon 1,4,4'-Diphenyldicarboxylic acid, 1,2-bis (phenyloxy) ethane 1,4,4'-Dicarboxylic acid, 1,2,2-bis (2-chloroenoxy) ethan
  • Structural units formed from pyrene glycol, 1,4-butanediol, and the like preferably, structural units formed from ethylene glycol are preferred
  • aromatic iminonoxy units include, for example, 4-aminofuran.
  • Examples include structural units generated from enol and the like.
  • liquid crystalline polyester is a structural unit formed from p-hydroxybenzoic acid 6-hydroxy-12-naphthoic acid.
  • Liquid crystalline polyester, P Structural unit derived from hydroxybenzoic acid, 6 — Hydroxyxy 2 — Structural unit derived from naphthoic acid, Aromatic dihydroxy compound and / or Aliphatic dicarboxylic acid
  • Liquid crystalline polyester composed of structural units, structural units generated from p-hydroxybenzoic acid, structural units generated from 4,4'-dihydroxybiphenyl, terephthalic acid and / or adipic acid, sebacic acid, etc.
  • Liquid crystalline polyester composed of structural units derived from aliphatic dicarboxylic acid, p-hydroxybenzoic acid, structural unit derived from ethylene glycol, liquid crystalline composed of structural unit derived from terephthalic acid Polyester, p — Ethylene glycol, a structural unit composed of hydroxybenzoic acid ⁇ Liquid crystalline polyester consisting of structural units derived from terephthalic acid and isophthalic acid, structural unit derived from P-hydroxybenzoic acid, structural unit derived from ethylene glycol, 4, 4'-Liquidoxybiphenyl, a structural unit formed from terephthalic acid and / or adipic acid, sebacic acid, and other aliphatic dicarboxylic acids.
  • Structural units formed from xyloxybenzoic acid structural units formed from ethylene glycol, structural units formed from aromatic dihydroxy compounds, fragrances such as terephthalic acid, isophthalenoic acid, and 2,6-naphthalenedilenolenoic acid
  • liquid crystalline polyesters comprising a structural unit formed from an aromatic dicarboxylic acid.
  • Preferred are a hydrophilic polyester and a liquid crystalline polyester comprising the structural units of (I), (III) and (IV).
  • liquid crystalline polyesters comprising the structural units (I), (11), (III) and (IV).
  • R 2 represents one or more groups selected from the following general formula. T / JP2004 / 006198
  • X in the formula represents a hydrogen atom or a chlorine atom.
  • the above structural unit (I) is a structural unit composed of p-hydroxybenzoic acid.
  • the structural unit (II) is 4,4, dihydroxybiphenyl, 3,3,5,5,5'-tetramethylyl-4,4'dihydroxybiphenyl, nitropyroquinone, and t-butylinhydroquinone Quinone, pheninolenodinoquinone, methylhydroquinone, 2,6—dihydroxynaphthalene, 2,7—dihydroxynaphthalene, 2,2—bis (4-hydroxyphenyl) prono And structural units formed from at least one aromatic dihydroxy compound selected from 4,4, -dihydroxydiphenyl ether.
  • the structural unit (III) is a structural unit formed from ethylene glycol.
  • the structural unit (IV) is terephthalic acid, isophthalic acid, 4,4'-diphenyldicarboxylic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 1,2-bis (phenoxy) ethane-1,4 ', 4' Dicarboxylic acid, formed from one or more aromatic dicarboxylic acids selected from 1,2-bis (2-chlorochlorophenoxy) ethane-4,4'-dicarboxylic acid and 4,4'-diphenyletherdicarboxylic acid Indicates a structural unit.
  • the following equation And R is the following formula Are particularly preferred.
  • the liquid crystalline polyester that can be preferably used in the present invention is a copolymer composed of the structural units (I), (111) and (IV). At least one member selected from the copolymer consisting of (11), (11 1) and (IV), and copolymerization of the structural units (I), (II), (III) and (IV)
  • the amount is arbitrary. However, in order to exert the characteristics of the present invention, the following copolymerization amount is preferably used. That is, in the case of a copolymer consisting of the structural units (I), (11), (11), and (IV), the sum of the copolymerization amounts of the structural units (I) and (II) is unit (I), correct preferred Ri (II).
  • the copolymerization of the structural unit (III) is a structural unit (I), (II) and 7 0-5 mol with respect to the total copolymerization amount of (III) 0/0 is laid preferred, especially 6 0 to 1 5 mol 0/0 Gayo Ri favored arbitrariness.
  • the molar ratio of the structural unit (I) to (II) [(I) / (II)] is preferably 75 to 25 to 95/5, more preferably 782. 2 to 9 3 7
  • the copolymerization amount of the structural unit (IV) is preferably substantially equimolar to the sum of the copolymerization amounts of the structural units (II) and (III).
  • the copolymerization amount of the above-mentioned structural unit (I) is determined from the viewpoint of fluidity by the structural units (I) and (III). 004/006198
  • the copolymerization amount of the structural unit (IV) is preferably substantially equimolar to the copolymerization amount of the structural unit (III).
  • substantially equimolar means that the unit constituting the polymer main chain excluding the terminal is equimolar, but the unit constituting the terminal is not necessarily equimolar. means.
  • liquid crystalline polyester amide in addition to the above structural units (I) to (IV), an anisotropic molten phase containing a p-aminophenol unit formed from p-aminophenol is used. Polyester amides that form are preferred.
  • liquid crystalline polyester and liquid crystalline polyester amide include 3,3′-diphenyldicarboxylic acid, 2,2, diphenyldicarboxylic acid and 3,3′-diphenyldicarboxylic acid in addition to the components constituting the above structural units (I) to (IV).
  • Aromatic dicarboxylic acids such as adipic acid, azelaic acid, sebacic acid and dodecandionic acid; alicyclic dicarboxylic acids such as hexahydroterephthalic acid; chlorohydroquinone; 3, 4 ' 4,4-dihydroxydiphenylenolesurone, 4,4'-dihydroxydiphenylphenylenolide, 4,4'-dihydroxydibenzobenzophenone, 3,4'-dihydoxy Aromatic diols such as droxybiphenyl, propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, Aliphatic and cycloaliphatic diols such as pentinoreguri cornore, 1,4-cyclohexanediol and 1,4-cyclohexanedimethanol, and m-hydroxybenzoic acid, 2,6—hydroxynaphthenic acid, etc
  • Aromatic hydroxycarboxylic acid and p-aminobenzoic acid can be further copolymerized within a range that does not impair the liquid crystallinity.
  • the method for producing the liquid crystal resin (c) used in the present invention is not particularly limited, and it can be produced according to a known polycondensation method of a polyester.
  • the melt viscosity of the liquid crystalline resin is not particularly limited.
  • the value measured at the melting point of the liquid crystalline resin + 10 ° C is preferably l OOP a ⁇ s or less, more preferably 0.1 L S, and most preferably 0.5 to 30 Pa's.
  • the melting point is defined as the endothermic peak temperature (T m1) observed when the polymer is measured from room temperature under a temperature rising condition of 20 ° C./min. After maintaining the temperature at + 20 ° C for 5 minutes, cooling to room temperature under the temperature-lowering condition of 20 ° C / min, and then measuring again at the temperature of 20 ° C
  • Tm 1 the endothermic peak temperature observed when the polymer is measured from room temperature under a temperature rising condition of 20 ° C./min. After maintaining the temperature at + 20 ° C for 5 minutes, cooling to room temperature under the temperature-lowering condition of 20 ° C / min, and then measuring again at the temperature of 20 ° C
  • Tm 2 is the melting point.
  • the amount of one or more resins selected from (c) PPS and liquid crystalline resin used in the present invention in the composition comprising (a) a polyester resin and (b) an olefin-based resin may be at a low temperature.
  • the total of 100 weights of (a) and (b) Parts are 0.5 to 30 parts by weight.
  • the compounding amount is preferably 1 to 30 parts by weight, more preferably 1 to 20 parts by weight, more preferably 2 to 20 parts by weight, particularly preferably 3 to 15 parts by weight, Most preferably, it is 5 to 15 parts by weight.
  • the polyester resin composition of the present invention may further contain an antioxidant or other additives as described below.
  • an antioxidant or other additives as described below.
  • the amount of the antioxidant to be added should be at least 0.01 part by weight, especially 0.02 parts by weight, based on 100 parts by weight of the total of the components (a) and (b) from the viewpoint of the heat resistance improving effect. Departments or better
  • the content be 5 parts by weight or less, particularly 1 part by weight or less.
  • the use of a combination of a phenolic and a phosphorus-based antioxidant is particularly preferred because of its particularly high heat resistance, thermal stability and fluidity retention effects.
  • hindered phenolic compounds are preferably used.
  • triethylene glycol-pis [3_t-butyl- ( 5 — methyl 4-hydroxyhydrone) propionate], N, N, 1-hexamethylene bis (3, 5 — g-butyl butyl 4 — hydroxy-hydrocincinamide), te Trakis [Methylene-3- (3 ', 5, 1-p-butyl-4, -hydroxyphenyl) propionate] methane, pentaerythryl chiltrax [3 — (3,5′-Gt-l-butyl-1-4′-hydroxyphenyl) propionate], 1,3,5—Tris (3,5—Gt-l-butyltin-4-hydroxybenzyl) — S — triazine — 2, 4, 6 — (1 H, 3 H, 5 H) one R, on, 1, 1, 3—tris (2—methyl 4—hydroxy 5—t—butyl ether) butane
  • ester-type polymer hindered phenol type is preferred. Specifically, tetrakis [methylene 3-(3,, 5,-di-t-butyl 4'-hydro) Xyphenyl) propionate] methane, pentaerythryl tilite trax [3 — (3 ', 5, zy t-butyl-14, hydroxyphenyl) ,, 3,9bis [2-(3-1 (3-t butynole 4-hydroxy 1 5-methynolefenyl) propyl] PC orchid painting
  • Onyloxy) 1,1,1-dimethylethyl] -12,4,8,10—Tetraoxaspiro [5,5] pandecan is preferably used.
  • phosphorus-based antioxidants bis (2,6-g-tert-butyl-4-methynolephen) pentaerythritol monophosphite, bis (2 , 4-tert-butyl phenyl) pentaerythritol phosphite, bis (2,4-sigmyl fluorinole) pentaerythritol phosphite, tris ( 2,4-Gt-Pt-N-Phenylphenyl Phosphite, Tetrakis (2,4-Gt-T-Butylphenyl)-4,4,1-Bisphenylene Phosphite, G Stearyl pentaerythritol. Toluene diphosphite, triphenylenolephosphi
  • those having a high melting point of the antioxidant are preferable in order to reduce volatilization and decomposition of the antioxidant in the compound of the polyester resin.
  • bis (2,6-g-t-butyl-41-methyl-phenyl) penta-erythritol-free phosphate, bis (2,4-g-t-butyl-tin phenyl) penta-erythrene bis (2,4-g-t-butyl-tin phenyl) penta-erythrene
  • the preferred phosphorous phosphates and bis (2,4-diamine phenol) pentaerythritol phosphates are preferably used.
  • thermoplastic resin examples include a polyamide resin, a modified polyphenylene ether resin, a polysulfone resin, a polyarylsulfone resin, a polyketone resin, a polyetherimide resin, and a polyetherimide resin. Allyl resin, polyether sulfone resin, polyether ketone resin, polycarbonate 6198
  • telketone resin examples include telketone resin, polyetheretherketone resin, polyimide resin, polyamideimide resin, and polytetrafluoroethylene resin.
  • Coupling agents such as isocyanate-based compounds, organic silane-based compounds, organic titanate-based compounds, organic borane-based compounds, epoxy compounds, etc., polyalkylene oxide compounds, thioether-based compounds, ester-based compounds, Plasticizers such as organic phosphorus compounds, talc, kaolin, organic phosphorus compounds, crystal nucleating agents such as polyetheretherketone, waxes of montanic acid, and lithium stearate. , Metal stones such as aluminum stearate, etc., ethylenediamine.
  • Stearic acid ⁇ Release agents such as sebacic acid doubled compound, silicone compounds, etc., and prevention of coloring of hypophosphorous acid etc. And other usual additives such as lubricants, UV inhibitors, coloring agents, flame retardants, and foaming agents.
  • lubricants such as lubricants, UV inhibitors, coloring agents, flame retardants, and foaming agents.
  • the polyester resin composition obtained by the method of the present invention can also be used by blending a filler within a range that does not impair the effects of the present invention.
  • a filler include glass fiber, carbon fiber, titanic acid whiskers, zinc oxide whiskers, calcium carbonate whiskers, ⁇ ⁇ lastinite whiskers, aluminum borate whiskers, and ⁇ ala.
  • Fibrous fillers such as mid fiber, aluminum fiber, silicon carbide fiber, ceramic fiber, asbestos fiber, stone fiber, metal fiber, etc., or talc, wallaceite, zeolite, cell fiber Silicates such as recite, my strength, kaolin, creed, pi fillite, bentonite, asbestos, aluminum silicate, silicon oxide, magnesium oxide, alumina, zirconium oxide, oxide Metal compounds such as titanium and iron oxide; carbonates such as calcium carbonate, magnesium carbonate and dolomite; calcium sulfate; Sulfates such as barium acid, calcium hydroxide, hydroxyl ( magnesium oxide, aluminum hydroxide)
  • Non-fibrous fillers such as hydroxides, glass beads, glass flakes, glass powder, ceramic beads, boron nitride, silicon carbide, car-pump black silica, graphite, etc.
  • the polyester resin composition of the present invention has a continuous phase (matrix) as shown in FIG. 1 in order to obtain a high balance of flexibility and impact resistance at low temperatures.
  • the average particle diameter of the olefin-based resin forming the dispersed phase is 0.0
  • the average particle diameter of the olefin-based resin forming the dispersed phase is 0.0. It must be between 1 and 2 ⁇ , preferably between 0.01 and l / im.
  • the morphology of the polyester resin composition of the present invention is not limited to the form shown in FIG. 1, and the shape of the olefin resin particles may be non-circular such as polygonal or substantially elliptical. It doesn't matter.
  • the dispersion of the olebuin-based resin becomes an aggregated form and the average particle diameter is larger than 2 m, it becomes difficult to obtain the low-temperature properties of the polyester resin composition, and the chemical resistance is reduced. It becomes a tendency. Further, when the polyester does not form a continuous phase, the fluidity / chemical resistance of the polyester resin composition of the present invention is reduced. When the polyester resin composition has the morphology described above, it has excellent low-temperature properties, and particularly excellent chemical resistance and fluidity.
  • the average particle diameter of the olefin-based resin is defined as the ASTM No. 1 dumbbell piece formed from a polyester resin composition, and a thin piece of 0.1 ⁇ or less from the center ⁇
  • ASTM No. 1 dumbbell piece formed from a polyester resin composition
  • the polyester resin composition of the present invention comprises: (c) a PPS resin or
  • the liquid crystalline resin has an average particle diameter of 1 to 100 II m and is dispersed in the polyester resin phase. Furthermore, it is preferably l to 80 nm, and most preferably 1 to 50 nm. By forming this morphology, chemical resistance is particularly excellent.
  • (c) the structure in which the PPS resin or the liquid crystalline resin is extremely finely and uniformly dispersed dramatically improves the chemical resistance of the polyester resin.
  • the amount of the carboxyl terminal group of the polyester resin is in the range of 30 to 80 eq / t.
  • the ash content and the melt viscosity of the PPS resin are within the above-mentioned specific ranges.
  • the polyester resin composition of the present invention preferably has a weight loss rate of 0 to 5% after immersion in hexafluoroisopropanol (hereinafter, referred to as HFIP) at 23 ° C for 1 hour. . If the weight loss rate is more than 5%, it is not preferable because the resistance to the drug is low and the application to the use in contact with the drug solution is restricted. In addition, a notched izod with a tensile breaking Iff elongation measured according to ASTM-D 638 of 20 to 400% and a temperature measured according to ASTM-D 256 at a temperature of 40 ° C.
  • HFIP hexafluoroisopropanol
  • the polyester resin composition of the present invention uses (a) poly (ethylene terephthalate) as the polyester resin, the difference in the calorimetric measurement from 300 ° C. to 20 ° C.
  • the exothermic peak temperature (T mc) force observed when the temperature is measured is preferably 90 to 220 ° C, more preferably 1995 to 22 ° C. 0 ° C. Thereby, the molding workability during the injection molding is improved.
  • the raw materials are a single-screw, a twin-screw extruder, a non-mixer, a kneader, and a mix glow.
  • a typical example is a method in which the mixture is supplied to a melt kneader such as a mixer and kneaded at a processing temperature equal to or higher than the melting point of the polyester resin.
  • a melt kneader such as a mixer
  • the olefin-based resin it is necessary to make the shearing force relatively high, You need to shorten the time.
  • the polyester resin can be used as a continuous phase while preventing aggregation of the olefin resin.
  • the order of mixing the raw materials is not particularly limited, and is a method in which all the raw materials are blended and then melt-kneaded according to the above-mentioned method. Then, the remaining raw materials are blended and melt-kneaded.After blending some raw materials, the remaining raw materials are melted and kneaded by a single- or twin-screw extruder using a side feeder. Any method such as a method of mixing may be used. Further, as for the small amount of the additive component, it is of course possible to knead the other components by the above-mentioned method or the like to form a pellet, and then add the mixture before molding to provide for molding.
  • the polyester resin composition of the present invention is particularly useful for injection molded articles because of its excellent impact resistance and fluidity. In particular, it has excellent flexibility and impact resistance in a low-temperature atmosphere, as well as excellent fluidity and chemical resistance. It is particularly suitable for use in metal insert molded articles.
  • the polyester resin was dissolved in m-cresol, and the m-cresol solution was determined by potentiometric titration with an alkaline solution.
  • the amount of carboxyl terminal groups was represented by the amount of terminal groups per tonne of polymer. .
  • Heater temperature 280. C a mold temperature of 130 ° C.
  • the polyester resin composition was injection molded to obtain an ASTM No. 1 dumbbell piece. From the center, a thin piece of less than 0.1 ⁇ was cut, observed with a transmission electron microscope, and evaluated as follows.
  • the average particle diameter of the olefin-based resin In the measurement of the average particle diameter of the olefin-based resin, a thin section of a test piece obtained by injection molding was observed with a transmission electron microscope as in the morphological observation described above. Using an image processing soft "Scion Ima g e" for any variance part of Orefu fin-based resin 1 0 0 Ke specimens which had been observed at a magnification 10,000 times, the maximum and minimum diameters of each particle The measurement was performed to determine the average value. Thereafter, the value obtained by further averaging the average values of the 100 samples was defined as the average particle size. The diameters of the dispersed particles of the PPS and the liquid crystalline resin were determined in the same manner except that the observation was performed at an observation magnification of 100,000.
  • the polyester resin composition was injection-molded in the same manner as above to prepare a test piece for Izod impact strength specified in ASTM-D256.
  • the notched Izod impact strength (18 inch thickness) was measured according to ASTM-D256 except that the measurement temperature atmosphere was 140 ° C.
  • a S T M No. 1 dumbbell pieces 60 After immersion in toluene for 24 hours, the surface of the dumbbell piece after immersion was observed with an optical microscope, and the presence or absence of surface roughness (such as voids) was measured.
  • the surface roughness is 30% or less.
  • the surface roughness is about 50%.
  • the ASTM No. 1 dumbbell piece was immersed in oxafluoroisopropanol (HFI I) for 23 hours for 1 hour, and the weight before and after the immersion treatment was weighed and calculated.
  • HFI I oxafluoroisopropanol
  • Weight loss rate [(weight before treatment-weight after immersion treatment) ⁇ weight before treatment] X I 0 0 [%]
  • a S ⁇ ⁇ No. 1 dumbbell piece was kept at 60 ° C and 95% RH at constant temperature and high humidity.
  • the tensile elongation at break after the treatment for 300 hours was measured according to ASTM-D630.
  • Ash content (% by weight) (Wash content (g) / Sample weight (g)) The ash content is calculated from X100.
  • sample polymer amount about 8 mg, 300.
  • exothermic peak temperature (T mc) was measured by scanning at a cooling rate of 20 ° C for Z minutes.
  • Injection molding machine (Sumitomo Heavy Industries, Ltd. SG75H—MIV, cylinder temperature 280 ° C, mold temperature 130 ° C, ASTM No. 1 dumbbell piece
  • the temperature was 260 ° C. for the cylinder temperature and 80 ° C. for the mold temperature.
  • the amount was 0,021 mol.
  • the obtained cake and ion-exchanged water (1 880 g) and calcium acetate monohydrate (Sigma Aldrich) (4 g) were charged into an autoclave equipped with a stirrer, and the inside of the autoclave was filled with nitrogen. After the substitution with, the temperature was raised to 192 ° C and maintained for 30 minutes. After that, the auto crepe was cooled and the contents were taken out.
  • the resulting PPS is ash content 0 0 2 wt 0/0, the melt viscosity 4 0 P a 's (Ori full office 0 5 ⁇ XIO mm, 3 0 0 ° C, shear rate l OOO sec -.. 1 ), The amount of black mouth form extracted was 0.4%.
  • the temperature was raised from 250 ° C to 300 ° C over 2 hours, reacted at 300 ° C for 1.5 hours, and then reacted at 300 ° C for 1.5 hours.
  • the pressure was reduced to 5 mmHg, and the reaction was further performed for 10 minutes to carry out polymerization.
  • the melting point composed of 72.5 molar equivalents of aromatic oxycarbonyl units, 7.5 molar equivalents of aromatic dioxy units, 20 molar equivalents of ethylenedioxy units, and 27.5 molar equivalents of aromatic dicarboxylic acid units was 26 Melt viscosity at 5 ° C, 275 ° C is 1
  • a liquid crystalline resin (C-3) having 3 Pa ⁇ s (orifice 0.5 ⁇ 10 ⁇ , shear rate l OOO sec- 1 ) was obtained.
  • the polyester resin composition was injection molded to prepare test pieces.
  • the following antioxidants were added as needed at the time of melt-kneading.
  • Table 1 shows the low-temperature properties and morphology of each sample. Examples are excellent in low-temperature properties (flexibility, impact resistance, etc.), fluidity, moldability, chemical resistance, etc., whereas comparative examples are inferior in low-temperature properties, fluidity, moldability, chemical resistance. Met.
  • Polyester resins used in Examples and Comparative Examples are as follows.
  • (A-1) Polyethylene terephthalate resin having an intrinsic viscosity of 0.59 and a carboxyl terminal group content of 49 eq / t.
  • a polyethylene terephthalate resin having an intrinsic viscosity of 0.66 and a carboxyl end group content of 38 eq / t.
  • (A-3) a polyethylene terephthalate resin having an intrinsic viscosity of 0.75 and a carboxyl end group content of 13 eq / t.
  • (A-4) Polypropylene phthalate resin having an intrinsic viscosity of 0.70 and a carboxyl end group content of 35 eq / t.
  • A-5) Polyethylene-1,2,6-naphthalene dicarboxylate resin having an intrinsic viscosity of 0,65 and a carboxyl terminal group content of 45 eqnot.
  • the (b-l) functional group-containing olefin copolymer is as follows.
  • Antioxidant The following two compounds were used.
  • Phenol system 3,9-bis [2- (3— (3—t—butyl-4—hydroxy-5—methinolephenyl) propionyloxy) —1,1,1-methylethylethyl] 1,2,4 , 8, 10 — Tetraoxaspiro [5,5] indecane.
  • Lin type Bis (2,4-Silk-Mil-Fourinole) Pentaerythritol-one-phosphite.
  • (C-13, C-4) Liquid crystalline resin component described in the above reference example. After dry-blending each component used in Examples 1 to 13 at the respective ratios shown in Table 2, the following was used. Using a TEX 30 twin screw extruder manufactured by Steel Works, the cylinder temperature was set at 280 to 300, the mixture was melt-kneaded at a screw rotation of 200 rpm, and pelletized with a strand cutter. Injection molding machine (SG75H—MIV manufactured by Sumitomo Heavy Industries, Ltd., cylinder temperature 280 ° C, mold temperature 130 ° C) C, except that for the polybutylene terephthalate resin system, a test piece was prepared by injection molding the polyester resin composition at a mold temperature of 80 ° C).
  • Table 2 shows the results of measuring the low-temperature properties and morphology of each sample. Examples are excellent in low-temperature properties (flexibility, impact resistance, etc.), fluidity, moldability, chemical resistance, etc., whereas Comparative Examples are inferior in low-temperature properties, fluidity, moldability, chemical resistance. Met.
  • Liquid crystalline resin nm 62 55 70 65 45 59 50 51 75 47 52 68 210 77 190 160 380 Tensile elongation at break -40% 30 45 50 31 35 40 25 39 45 25 35 35-9 7 25 18 15 Izod impact strength — 40 .
  • the present invention is suitable for injection molding which has excellent mechanical properties, particularly excellent flexibility and impact resistance under a low temperature atmosphere of as low as 140 ° C., and also has excellent fluidity and chemical resistance.
  • a polyester resin composition is obtained.
  • the polyester resin composition of the present invention is particularly useful for injection molded articles because of its excellent impact resistance and fluidity.
  • it has excellent flexibility and impact resistance in a low-temperature atmosphere, as well as excellent fluidity and chemical resistance, so it can be used for general equipment, structures such as pipes and cases for automobiles, and electric and electronic equipment.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明 細 書 ポ リ エステル樹脂組成物 技術分野
本発明は、 機械的性質、 特に一 4 0 °Cもの低温雰囲気下で優れた柔 軟性おょぴ耐衝撃性を有し、 かつ耐薬品性や流動性にも優れたポリ ェ ステル樹脂組成物に関する ものである。 背景技術
ポ リ エチ レンテ レフ タ レー トゃポ リ プチレンテ レフタ レー ト に代表 されるポリ エステル樹脂はその優れた特性から各種電気電子部品、 機 械部品および自動車部品などに使用されている。
しかし、 ポ リ エステル樹脂は、 耐衝撃性、 特にノ ッチ付き衝撃強度 が劣るため、 従来から多く の改善方法が提案されている。 それらのな かでも α —ォレフ ィ ンおよび α, β —不飽和酸グリ シジルエステルな どのモノ マーからなる共重合体をブレン ドする方法等が多用されてい る。 これらの方法によ り得られた成形品は室温 近では良好な耐衝撃 性を示すが、 例えば一 4 0 °C程度の低温雰囲気下では、 大幅に耐衝撃 性が低下する という 問題がある。 そこで、 低温での耐衝撃性を改善す る手段と して、 特定のダリ シジル基含有ォレフィ ン共重合体おょぴェ チレン / α —ォレフ ィ ン共重合体を配合する方法 (U S 4 4 6 1 8 7 1、 U S 2 0 0 2 / 9 1 1 9 6 ) 、 エチレンノ酢酸ビニル系共重合体 を配合する方法 (U S 5 2 1 9 9 4 1 ) 、 酸無水物基を有する耐衝撃 性成分と特定のグリ シジル基含有ォレフィ ン共重合体を配合する方法 ( U S 6 6 6 0 7 9 6 ) などが開示されている。 また、 ポリ エステル 樹脂とポリ フユ二 レンスルフィ ド樹脂に耐衝撃改良材を加えて耐衝搫 性を改良する手段も開示されている(特公平 6 — 2 3 3 0 0号公報)。
しかしながら、 これら従来に提案されている方法では、 低温雰囲気 6198
下で 5 0 0 J m以上の耐衝撃性を有する よ う な組成物までは得られ ておらず、 よ り 高度な低温特性を満足する材料の開発が求められてい る。 また、 これら従来技術で得られた組成物は、 酸、 アルカ リ および 有機溶媒に対する耐薬品性は十分なものではなく 、 そのため使用でき る用途に制限がある こ とについて改良が望まれている。 発明の開示 '
本発明は、 従来の材料よ り優れた低温雰囲気下での柔軟性おょぴ耐 衝擊性を有し、 かつ流動性ゃ耐薬品性にも優れたポリ エステル樹脂組 成物を得るこ と を課題とするものである。
本発明者らは上記の課題を解決すべく 検討した結果、 ポリ エステル 樹脂と特定のォレフィ ン系榭脂、. さ らにポリ フエ二レンスルフィ ド樹 脂または液晶性樹脂からなる樹脂組成物において、 特定のモルホロジ 一を形成させる こ と によ り上 te課題が解決される こ と を見出し、 本発 明に到達した。
すなわち、本発明は、 ( a ) ポリ エステル樹脂 6 0〜 9 5重量%と、 ( b ) ォレフィ ン系樹脂の 5〜 4 0重量%とからなる樹脂組成物 1 0 0重量部に対して、 ( c ) ポリ フエ二レンスルフィ ド樹脂おょぴ液晶 性樹脂から選ばれる 1種以上の樹脂 0 . 5〜 3 0重量部を含有し、 前 記 ( b ) ォレフィ ン系樹脂が ( b — 1 ) カルボン酸基、 カルボン酸無 水物基、 カルボン酸エステル基、 カルボン酸金属塩基おょぴエポキシ 基の群から選ばれる少なく と も一種の官能基を有する官能基含有ォレ フィ ン共重合体と ( b — 2 ) エチレンと炭素数 3 ~ 2 0 の α —ォレフ ィ ンと を共重合して得られるエチレン / α —ォレフィ ン共重合体から な り、 かつ、 ( a ) ポ リ エステル樹脂が連銃相を形成し ( b ) ォレフ イ ン系樹脂が組成物中に平均粒子径 0 . 0 l〜 2 /x inで分散している ポ リ エステル樹脂組成物である。 図面の簡単な説明 第 1 図は、 ポ リ エステル樹脂が連続相を形成し、 ォレフィ ン系樹脂 が分散した海一島構造のモデル図である。
第 2 図は、 ポリ エステル樹脂とォレフィ ン系樹脂が共に連続相を形 成した共連続相構造のモデル図である。
<符号の説明 >
1 ポリ エステル樹脂
2 ォレフ ィ ン系樹脂 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を詳細に説明する。
本発明で使用する ( a ) ポ.リエステル樹脂とは、 主鎖中にエステル 結合を有する重合体である。 好適には芳香環を重合体の連鎖単位に有 する熱可塑性のポ リ エステルが挙げられる。 具体的には通常、 芳香族 ジカルボン酸 (あるいはそのエステル形成性誘導体) とジオール (あ るいはそのエステル形成性誘導体) および またはヒ ドロキシカルボ ン酸と を主成分と し、 縮合反応によ り得られる重合体ないしは共重合 体が挙げられる。
芳香族ジカルボン酸と してはテ レフタル酸'、 イ ソ フタル酸、 オル ト ' フタル酸、 2, 6 —ナフ タ レンジカルボン酸、 1, 5 —ナフ タ レンジ カルボン酸、 ビス ( p —カルボキシフエニル) メ タ ン、 アン ト ラセ ン ジカルボン酸、 4, 4 ' ージフエニルジカルボン酸、 1, 2 — ビス (フ エ ノ キシ) ェタン一 4, 4 ' ージカルボン酸、 5 —ナ ト リ ウムスルホ ィ ソ フタル酸おょぴそのエステル形成性誘導体が挙げられる。 これら の芳香族ジカルボン酸は 2種以上併用する こ と もできる。 またアジピ ン酸、 セパシン酸、 ァゼライ ン酸、 ドデカ ンジオン酸な どの脂肪族ジ カルボン酸、 1, 3 ーシク 口へキサンジカルボン酸、 1, 4 ーシク ロ へキサンジカルボン酸な どの脂環式ジカルボン酸おょぴそのエステル 形成性誘導体を併用するこ と もできる。
またジオールと しては炭素数 2〜 2 0 の脂肪族ジオール、 すなわち エチレングリ コール、 プロ ピ レング リ コーノレ、 1 , 4 一ブタ ンジォー ノレ 、 ネオペンチノレグリ コーノレ、 1 , 5 —ペンタ ンジォーノレ、 1 , 6 ― へキサンジオール、 デカ メ チ レンダ リ コール、 シク ロへキサンジメ タ ノ ール、 シク 口へキサンジォ一ルな ど、 およびそれらのエステル形成 性誘導体が挙げられる。 これらのジオールは 2種以上併用する こ と も できる。
本発明において好ま しく 用いられるポリ エステルの具体例と しては, ポ リ エチ レンテ レフタ レー ト 、 ポ リ プロ ピ レンテ レフタ レし ト 、 ポ リ ブチ レンテ レフタ レー ト、 ポ リ シク 口へキサンジメ チ レンテ レフ タ レ ー ト、 ポ リ へキシレンテ レフ タ レー ト な どのポ リ アルキ レンテ レフタ レー ト、 ポリ エチレン一 2 , 6 —ナフタ レンジ力ノレボキシレー ト、 ポ リ ブチ レン一 2 , 6 —ナフタ レンジカルボキシレー ト、 ポリ エチ レン - 1 , 2 _ ビス (フエ ノ キシ) エタ ンー 4 , 4 , 一ジカルボキシレー ト のほか、 ポ リ エチレンイ ソ フタ レー ト /テ レフタ レー ト、 ポ リ プチ レンイ ソ フタ レー ト /テ レフタ レー ト 、 ポ リ ブチ レンテ レフ タ レー ト /デカ ンジカルボキシレー ト 、 ポ リ (エチ レンテ レフ タ レー ト /シク 口へキサンジメ チレンテ レフ タ レー ト) 、 ポ リ エチ レン一 4 , 4 , 一 ジカルボキシレー ト /テレフタ レー トなどの非液晶性ポリ エステルお ょぴこれらの混合物が挙げられる。 よ り好ま しいものと しては、 ポリ エチレンテ レブダレー ト 、 ポ リ プチ レンテ レフ タ レー ト、 および、 ポ リ エチ レン一 2 , 6 一ナフ タ レンジカルボキシレー ト が挙げられ、 特 に'好ま しく はポリエチレンテレフタ レー トである。 これらのポリ エス テル樹脂は成形性、 耐熱性、 靱性、 表面性などの必要特性に応じて、 混合物と して用いるこ と も実用上好適である。
本発明で使用する ( a ) ポ リ エステル樹脂の製造方法は、 特に制限 がなく 、 従来公知の直接重合法またはエステル交換法によって製造さ れる。
これらポリエステル樹脂の重合度には制限はないが、例えば 0 . 5 % の o —ク ロ ロ フヱノール溶液中、 2 5 °Cで測定した固有粘度が、 0 . 3 5〜 2 . 0 0 の範囲が好ま しく 、 0 . 5 0〜 : 1 . 5 0 の範囲がよ り 好ま しく 、 0 . 5 0〜 1 . 2 0 の範囲が特に好ま しい。
また、 本発明で用いられる ( a ) ポ リ エステル樹脂は、 m—ク レゾ ール溶液をアルカ リ溶液で電位差滴定して求めた、 ポリ マー 1 トン当 り の力ルポキシル末端基量が 3 0〜 8 0 e q / t と比較的多いこ とが、 低温衝撃性発現の点からは好ま しい。 力ルポキシル末端基量は、 好ま しく は 3 5 〜 7 5 e q / t 、 特に好ま しく は 4 0 ~ 7 0 e q / t であ る。 カルボキシル末端基量が 3 0 e q / t よ り 小さいと低温特性が低 下する傾向にあ り 、 また、 & 0 e q Z t よ り 多いと耐加水分解性が低 . 下する傾向にあるため好ま しく ない。
次に本発明で用いる ( b ) ォレフ ィ ン系樹脂は、 ( b — 1 ) 官能基 含有ォレフ ィ ン共重合体おょぴ ( b — 2 ) エチレン / α —ォレフ イ ン 共重合体を併用する ものである。
こ こ で、 本発明で用いる ( b _ l ) 官能基含有ォレフ ィ ン共重合体 とは、 分子内に、 カルボン酸基、 カルボン酸無水物基、 カルボン酸ェ ス'テル基、 カルボン酸金属塩基おょぴエポキシ基の う ちから選ばれる 少なく と も一種の官能基を有するォレフ ィ ン共重合体である。 こ こで 官能基を有するォレフ ィ ン共重合体は、 カルボン酸基、 カルボン酸無 '水物基、 カルボン酸エステル基、 カルボン酸金属塩基おょぴエポキシ 基の う ちから選ばれる少なく と も一種の官能基を有する単量体成分を ォレフィ ン共重合体に導入することで得るこ とができる。
ォレフ ィ ン共重合体に官能基を導入するための官能基を有する単量 体成分は、 カルボン酸基、 カルボン酸無水物基、 カルボン酸エステル 基、 およびエポキシ基などを含有する化合物であり 、 例えばアク リ ル 酸、 メ タク リ ノレ酸、 マ レイ ン酸、 フマル酸、 テ ト ラ ヒ ドロ フタル酸、 ィ タ コ ン酸、 シ ト ラコ ン酸、 ク ロ ト ン酸、 イ ソク ロ ト ン酸、 ノ ノレボノレ ネンジカルボン酸、 ビシク ロ [2, 2, 1] ヘプ ト -2-ェン- 5, 6-ジ力ルポン 酸などの不飽和カルボン酸、 またはこれらのカルボン酸無水物あるい はカルボン酸エステルなどが挙げられる。 具体的な化合物の例と して は、 無水マ レイ ン酸、 無水ィタ コ ン酸、 無水シ ト ラコ ン酸、 テ トラ ヒ ドロ無水フタノレ酸、 ビシク ロ [2, 2, 1] ヘプ ト - 2-ェン- 5, 6-ジカルボン 酸無水物、 マ レイ ン酸ジメ チル、 マ レイ ン酸モノ メチル、 マ レイ ン酸 ジェチル、 フマル酸ジェチル、 ィ タ コ ン酸ジメ チル、 シ ト ラ コ ン酸ジ ェチル、 テ ト ラ ヒ ドロ フ タル酸ジメチノレ、 ビシク ロ [ 2, 2, 1] ヘプ ト - 2 -ェン - 5, 6-ジカルボン酸ジメチル、 ァ ク リ ノレ酸ヒ ドロキシェチノレ、 メ タ ク リ ル酸ヒ ドロ キシェチル、 アク リ ル酸ヒ ドロ キシプロ ピル、 メ タ ク リ ル酸プロ ビル、ァ ク リ ル酸グ リ シジル、メ タ ク リ ル酸グリ シジル、 ェタ ク リ ル酸グ リ シジル、 ィ タ コ ン酸グ リ シジル、 シ ト ラ コ ン酸グ リ シジル、 メ タ ク リ ル酸ア ミ ノ エチルおよぴメ タ ク リ ル酸ア ミ ノ プロ ピ ルなどが挙げられる。
これら官能基を有する単量体成分を導入する方法は特に制限なく 、 前記官能基を有する単量体成分をエチ レンおよび α —ォレフィ ンから 選ばれる少なく と も一種のォレフィ ンと と もに共重合せしめる方法、 ォレフィ ン系重合体にグラフ ト導入するなどの方法を用いるこ とがで さる。
共重合する際に用いられるエチレンおよび α —ォレフィ ンから選ば れる少なく と も一種-のォレフィ ンと しては、 エチレンおよぴ炭素数が 3 〜 2 0 の α —ォレフ ィ ンから選ばれたものが好ま しい。具体的には、 エチレンの他、 プロ ピ レン、 1 —ブテン、 2 —ブテン、 1 一ペンテン、 3 ーメ チノレー 1 ーブテン、 1 一 へキセン、 4 —メ チノレ 一 1 —ペンテン、
3 —メ チノレ一 1 —ペンテ ン、 3 —ェチノレー 1 —ペンテン、 4 , 4 ージ メ チルー 1 _ペンテ ン、 4 一メ チル一 1 一 へキセン、 4 , 4 一ジメ チ ノレ 一 1 一 へキセン、 4 —ェチノレー 1 一 へキセン、 3 —ェチノレ 一 1 —へ キセン、 1 ーォクテン、 1 ーデセン、 1 ー ドデセ ン、 1 —テ ト ラデセ ン、 1 一 へキサデセ ン、 1 —ォク タデセン、 1 一エイ コセンな どのォ レフイ ンが挙げられる。 中でも、 エチレン、 プロ ピレン、 1 —プテン、
4 ーメチルー 1 一ペンテン、 1 一 へキセン、 1 ーォクテンから選ばれ る 1種以上のォレフィ ンが好ま しい。 ォレブ イ ン系重合体にグラ フ ト導入する際のォレフ ィ ン系重合体と しては、 具体的には、 高密度ポリ エチレン、 中密度ポ リ エチレン、 低 密度ポリ エチ レン、ポリ プロ ピレン、エチ レン/プロ ピ レン共重合体、 エチレン/プテン一 1 共重合体、 エチレン/へキセン一 1 共重合体、 エチレン/プロ ピレン/ジシク ロペンタ ジェン共重合体、 エチ レン/ プロ ピレン / 5 —ェチ リ デンー 2 — ノルポルネン共重合体、 未水添ま たは水.添スチレン/イ ソプレン/スチレン ト リ プロ ッ ク共重合体、 未 水添または水添スチレン Zブタ ジエン/スチ レン ト リ プロ ック共重合 体などを挙げるこ とができ る。
また官能基を有する単量体成分をォレフイ ン系重合体にグラフ ト導 入する場合は、 ラジカル開始剤の存在下で行う こ と によ り グラフ ト反 応効率が高く なるため好ま しい。 ここで用いられるラジカル開始剤と しては、 有機過酸化物あるいはァゾ化合物などを挙げるこ とができ、 具体的には、 ジク ミ ルパーオキサイ ド、 ジ- 1 -プチルパーオキサイ ド、 2, 5-ジメチル- 2, 5-ビス(t -プチルパーォキシ)へキサン、 2, 5-ジメチル -2 , 5-ビス (t-プチノレパーォキシ)へキシン- 3、 1 , 3-ビス (t-ブチノレパー ォキシィ ソプロ ピル)ベンゼン、 1, 1-ビス (t-ブチルパーォキシ) ラ レ 一ト 、ベンゾィノレパーォキサイ ド、 t-プチノレパーォキシベンゾエー ト 、 ァセチルパーオキサイ ド、 イ ソプチリルパーオキサイ ド、 ォク タ ノィ ルパーォキサイ ド、 デカノィルパーォキサイ ド、 ラ ウロイルパーォキ サイ ド、 3 , 5 , 5-ト リ メチルへキサノィルパーォキサイ ドおよび 2, 4-ジ ク ロ 口ベンゾィルパーォキサイ ドおよび m-トルィルパーォキサイ ドな どを挙げる こ とができ る。 また、 ァゾ化合物と してはァゾイ ソプチ口 二 ト リルおょぴジメチルァゾィ ソプチロニ ト リルなどが挙げられる。 上記のよ う なグラフ ト反応の反応条件については、 特に制限はない が、 ォレフィ ン系重合体が溶融した状態で行う こ とが好ま しく 、 こ の 場合には通常ォレフィ ン系重合体の融点'以上で反応させる。すなわち、 前記ォレフ ィ ン共重合体の融点以上の温度、 具体的には通常は 8 0 ~ 3 0 0 °C、 好ま しく は 8 0〜 2 6 0 °Cの範囲でグラフ ト重合反応を行 5 。 .
また、 カルボン酸金属塩基を有するォレフィ ン共重合体は、 上記の よ う に導入したカルボン酸の一部または全部を金属塩化したものであ る。 カルボン酸金属塩基における金属種については特に制限はないが、 L i 、 N a 、 K 、 M g 、 C a 、 S r 、 B a などのアルカ リ金属または アルカ リ 土類金属の他、 A 1 、 S n 、 S b 、 T i 、 M n 、 F e 、 N i 、 C u 、 Z n 、 C dなどが用レ、られる。 特に Z nが好ま しく 用いられる。 官能基を含有する単量体成分の導入量は ( b — 1 ) 官能基含有ォレ ブイ ン共重合体全体に対して 0 . 0 0 1 〜 4 0 モル0 /0が好ま しく 、 0 . 0 1 〜 3 5 モル%がよ り好ま しい。
本発明の ( b'— l ) 官能基含有ォレフ ィ ン共重合体と しては、 ェポ キシ基を含有するォレフィ ン共重合体が好ま しい。 エポキシ基を含有 するォレフィ ン共重合体は、 分子内に少なく と も一 つエポキシ基をも っォレフイ ン共重合体である。 好ま しく は、 エチ レンおよび Zまたは α —ォレフ イ ン と α , 3 —不飽和カノレポン酸のグ リ シジルエステノレを 共重合成分とするォレフ ィ ン共重合体である。 また、 これら共重合体 にはさ らに、 アク リル酸、 アク リル酸メチル、 アク リル酸ェチル、 ァ ク リ ル酸プチル、 メ タク リ ル酸、 メ タク リ ル酸メチル、 メ タク リ ル酸 ェチル、 メ タク リル酸プチルなどの α , i3 —不飽和カルボン酸おょぴ そのアルキルエステル等を共重合するこ と も可能である。
本発明においては特にエチレンと α , β 一不飽和カルボン酸のグリ シジルエステルを共重合成分とするォレフィ ン共重合体の使用が好ま しく 、 中でも、 エチレン 6 0 〜 9 9重量0 /0と a;, 一不飽和カルボン 酸のグリ シジルエステル 1 〜 4 0重量%を共重合成分とするォレフィ ン共重合体が特に好ま しい。 ,
上記 α, β 一不飽和カルボン酸のダリ シジルエステルと しては、
Figure imgf000010_0001
( Rは水素原子または低級アルキル基を示す) で示される化合物であ り 、 具体的にはアク リ ル酸グ リ シジル、 メ タ ク リ ル酸グ リ シジルおよ ぴェタ ク リ ル酸グ リ シジルな どが挙げられるが、 中でも メ タ ク.リ ル酸 グリ シジルが好ま し く 使用 される。
エチ レンおよび/または α —ォレフ ィ ン と 0: , β —不飽和カルボン 酸のグ リ シジルエステルを必須共重合成分とするォレフ ィ ン共重合体 の具体例 と しては、 エチ レン/プロ ピ レン/メ タ ク リ ル酸グ リ シジル 共重.合体、 エチ レン ブテン一 1 /メ タ ク リ ル酸グ リ シジル共重合体、 エチ レン/ァ ク リ ル酸グ リ シジル共重合体、 エチレン/メ タ ク リ ル酸 グ リ シジル共重合体、 エチ レン/アク リ ル酸メ チル メ タ ク リ ル酸グ リ シジル共重合体、 エチ レン メ タ ク リ ル酸メ チル Ζメ タ ク リ ル酸グ リ シジル共重合体が挙げられる。 中でも、 エチ レン/メ タ ク リ ル酸グ リ シジル共重合体、 エチ レンノアク リ ル酸メ チル Ζメ タ ク リ ル酸グ リ シジル共重合体、 エチレン Ζメ タ ク リ ル酸メ チル Ζメ タ ク リ ル酸ダ リ シジル共重合体が好ま しく 用い られる。
また、 本発明で用いる ( b — 2 ) エチレンと炭素数 3 〜 2 0 の α — ォレフ ィ ンから なるエチレン/ α —ォレフ イ ン共重合体は、 ェテレン および炭素数 3 〜 2 0 を有する一種以上の α —ォレフィ ンを構成成分 とする共重合体である。 上記の炭素数 3 〜 2 0 の α —ォレフ イ ン と し て、 具体的にはプロ ピレン、 1 ープテン、 1 —ペンテン、 1 —へキセ ン、 1 一ヘプテン、 1 ーォクテン、 1 —ノ ネン、 1 ーデセン、 1 — ゥ ンデセン、 1 ー ドデセン、 1 — ト リ デセン、 1 ーテ ト ラデセ ン、 1 一 ペンタデセン、 1 一へキサデセン、 1 一へプタデセン、 1 ーォク タデ セン、 1 — ノ ナデセン、 1 —エイ コセン、 3 —メ チルー 1 ープテン、 3 —メ チノレ一 1 —ペンテン、 3 —ェチルー 1 _ペンテン、 4 一メ チル 一 1 一ペンテン、 4 —メ チルー 1 —へキセン、 4 , 4 ージメ チノレー 1 一へキセン、 4 , 4 一ジメ チノレ一 1 一ペンテン、 4 —ェチルー 1 一へ キセ ン、 3 ーェチルー 1 一へキセン、 9 ーメ チノレ一 1 —デセ ン、 1 1 ーメ チルー 1 ー ドデセン、 1 2 —ェチルー 1 —テ ト ラデセンおよびこ れらの組み合わせが挙げられる。 これら α —ォレフィ ンの中でも炭素 数 6 から 1 2 である α —ォレフイ ンを用いた共重合体が衝撃強度の向 上、 改質効果の一層の向上が見られるためよ り好ま しい。
本発明に用いる ( b ) ォレフィ ン系樹脂のメル トフローレー ト (以 下 MF R と略す。 : A S TM D 1 2 3 8 、 1 9 0 °C、 2 1 6 0 g 荷重にて測定) は 0 . 0 1 〜 7 0 g / 1 0分である こ とが好ま しく 、 さ らに好ま しく は 0 . 0 3 〜 6 0 g Z l O分である。 M F Rが 0 . 0 1 g / 1 0分未満の場合は流動性が悪く 、 7 0 g / 1 0分を超える場 合は成形品の形状によっては衝撃強度が低く なる場合もあるので注意 が必要である。
本発明.に用いる ( b ) ォレフィ ン系樹脂の製造方法については、 特 に制限はなく 、 ラジカル重合、 チーグラー ' ナッタ触媒を用いた配位 重合、 ァニオン重合、 メ タ 口セン触媒を用いた配位重合など、 いずれ の方法でも用いるこ とができる。
本発明の ( a ) ポ リ エステル樹脂と ( b ) ォレフィ ン系樹脂の配合 割合は、 ポ リ エステル樹脂 6 0〜 9 5重量0 /0、 ォレフィ ン系樹脂 5〜 4 0重量%であ り 、好ま しく は、ポ リ エステル樹脂 7 0〜 8 5重量%、 ォレフ ィ ン系樹脂 1 5〜 3 0重量%である。 ォレフィ ン系樹脂が 5重 量。 /0よ り 小さすぎる と、柔軟性おょぴ耐衝擊性の改良効果が にく く 、 逆に、 4 0重量%よ り 多すぎる と、 ポ リ エステル樹脂本来の熱安定性 および耐薬品性が損なわれるばかり でなく 、 溶融混練時の増粘が大き く なるため、 好ま しく ない。
さ らに、 本発明において、 ( b — 1 ) 官能基含有ォレフィ ン共重合 体と ( b — 2 ) エチレン Ζ α —ォレフィ ン共重合体の割合は、 両者の 合計に対し、 ( b — 1 ) 成分が 5 ~ 4 0重量%、 ( b — 2 ) 成分が 6 0〜 9 5重量。 /0が好ま しく 、 よ り好ま しく は ( b — 1 ) 成分が 1 0〜 3 0重量0 /0、 ( b — 2 ) 成分が 7 0〜 9 0重量%である。 ( b — l ) 成分が、 5重量%よ り小さすぎる と低温特性が得られにく い傾向にあ り 、 また、 4 0重量%よ り 多すぎる と溶融混練時の増粘が大き く な り 流動性が悪化する傾向にある。 また、 ( b — 2 ) 成分が 6 0重量%よ り小さすぎる と低温特性が得られにく い傾向にあ り 、 9 5重量%よ り 大きすぎる と耐薬品性が低下する傾向にある。
本発明においては、 低温時の靱性およぴ耐衝擊性を損なわず、 さ ら に耐薬品性の改良おょぴ加工時の流動性などの特性を付与する点から ( c ) ポリ フ エ二 レンスルフ イ ド樹脂— (以下 P P S と略す) または液 晶性樹脂から選ばれる 1種以上の樹脂を含有せしめる こ とが必要であ る。
本発明に用いる ( c ) P P S と しては、 下記構造式で示される繰り 返し単位を有する重合体を用いるこ とができ る。
Figure imgf000013_0001
耐熱性の観点からは前記構造式で示される繰り 返し単位を 7 0 モ ル0 /0以上、 さ らには 9 0 モル%以上含む重合体が好ま しい。 また P P Sはその繰り返し単位の 3 0 モル%未満程度が、 下記のいずれかの構 造を有する繰り返し単位等で構成されていても よい。 なかでも !) ーフ ェニ レンスルフ ィ ド / m — フ エ 二 レンスルフ ィ ド共重合体 (m — フ エ 二レンスルフイ ド単位 2 0 %以下) などは、 成形加工性とバリ ア性を 兼備する点で好ま しく 用いられ得る。
Figure imgf000014_0001
かかる P P s は、 ポリ ハロゲン芳香族化合物とスルフィ ド化剤と を 極性有機溶媒中で反応させて得られる P P s を回収および後処理する こ とで、 髙収率で製造する こ とができる。 具体的には特公昭 4 5 — 3 3 6 8号公報に記載される比較的分子量の小さな重合体を得る方法、 あるいは特公昭 5 2 - 1 2 2 4 0号公報や特開昭 6 1 — 7 3 3 2号公 報に記載される比較的分子量の大きな重合体を得る方法などによって も製造でき る。 前記のよ う に得られた P P S を空気中加熱による架橋 Z高分子量化、 窒素などの不活性ガス雰囲気下あるいは減圧下での熱 処理、 有機溶媒、 熱水、 酸水溶液などによる洗浄、 酸無水物、 ァ ミ ン、 イ ソシァネー ト、 官能基含有ジスルフィ ド化合物などの官能基含有化 合物による活性化など種々の処理を施した上で使用す.るこ と もできる ,
P P S を加熱によ り架橋/高分子量化する場合の具体的方法と して は、 空気、 酸素などの酸化性ガス雰囲気下あるいは前記酸化性ガス と 窒素、 アルゴンなどの不活性ガス との混合ガス雰囲気下で、 加熱容器 中で所定の温度において、 希望する溶融粘度が得られるまで加熱を行 う方法が例示できる。 加熱処理温度は通常、 1 7 0 〜 2 8 0 °Cが選択 され、 好ま しく は 2 0 0 〜 2 7 0 °Cである。 また、 加熱処理時間は通 常 0 . 5 〜 1 0 0時間が選択され、 好ま しく は 2 〜 5 0時間である。 こ の両者をコ ン ト ロールする こ と によ り 目標とする粘度レベルを得る こ とができ る。 加熱処理の装置は、 通常の熱風乾燥機でも、 また回転 式あるいは撹拌翼付の加熱装置であっても よいが、 効率よ く しかも よ り均一に処理するためには、 回転式あるいは撹拌翼付の加熱装置を用 いる こ とが好ま しい。
P P S を窒素などの不活性ガス雰囲気下あるいは減圧下で熱処理す る場合の具体的方法と しては、 窒素などの不活性ガス雰囲気下あるい は減圧下で、 加熱処理温度 1 5 0 〜 2 8 0 °C、 好ま しく は 2 0 0 〜 2 7 0 °C、 加熱時間は 0 . 5 〜 1 0 0時間、 好ま しく は 2 〜 5 0時間加 熱処理する方法が例示でき る。 加熱処理の装置は、. 通常の熱風乾燥機 でも、 また回転式あるいは撹拌翼付の加熱装置であってもよいが、 効 率よ く しかもよ り 均一に処理するためには、 回転式あるいは撹拌翼付 の加熱装置を用いるのがよ り好ま しい。
本発明で用いられる ( c ) P P Sは、 洗浄処理を施された P P Sで ある こ とが好ま しい。 かかる洗浄処理の具体的方法と しては、 酸水溶 液洗浄処理、熱水洗浄処理おょぴ有機溶媒洗浄処理などが例示でき る。 これらの処理は 2種以上の方法 組み合わせて用いても良い。
P P S を有機溶媒で洗浄する場合の具体的方法と しては以下の方法 が例示できる。 すなわち、 洗浄に用いる有機溶媒と しては、 P P S を 分解する作用などを有しないものであれば特に制限はないが、 例えば N —メ チルピロ リ ドン、 ジメ チルホルムア ミ ド、 ジメ チルァセ ト ア ミ ドな どの含窒素極性溶媒、 ジメ チルスルホキシ ド、 ジメチルスルホン な どのスルホキシ ド、 スルホン系溶媒、 アセ ト ン、 メ チルェチルケ ト ン、 ジェチルケ ト ン、 ァセ ト フエ ノ ンな どのケ ト ン系溶媒、 ジメ チル エーテル、 ジプロ ピルエーテル、 テ ト ラ ヒ ドロ フ ラ ンな どのエーテル 系溶媒、 ク ロ 口 ホルム、 塩化メ チ レン、 ト リ ク ロ ロエチ レン、 2塩化 エチ レン、 ジク ロノレエタ ン、 テ ト ラ ク ロノレエタ ン、 ク ロノレベンゼンな どのノヽロ ゲン系溶媒、 メ タ ノ ール、 エタ ノ ーノレ、 プロノヽ。ノ ール、 ブタ ノーノレ、 ペンタ ノ ール、 エチレング リ コ ーノレ、 プロ ピ レングリ コ ーノレ、 フエ ノ ーノレ、 ク レゾ一ノレ、ポ リ エチ レング リ コ ーノレな どのァノレ コ ーノレ、 フユ ノ ール系溶媒、 ベンゼン、 トルエン、 キシレンな どの芳香族炭化 水素系溶媒などがあげられる。 これらの有機溶媒のなかで N —メ チル ピロ リ ドン、 アセ ト ン、 ジメ チルホルムア ミ ド、 ク ロ 口 ホルムな どの 使用が好ま しい。 これらの有機溶媒は、 1 種類または 2種類以上を混 合して使用される。 有機溶媒による洗浄の方法と しては、 有機溶媒中 に P P S を浸漬せしめるなどの方法があ り 、 必要によ り適宜撹拌また は加熱する こ と も可能である。 有機溶媒で P P s を洗浄する際の洗浄 温度については特に制限はなく 、 常温〜 3 0 0 °C程度の任意の温度が 選択できる。 洗浄温度が高く なるほど洗浄効率が高く なる傾向がある が、 通常は常温〜 1 5' 0 °Cの洗浄温度で十分効果が得られる。 また有 機溶媒洗浄を施された P P Sは、 残留している有機溶媒を除去するた め、 水または温水で数回洗浄するこ とが好ま しい。
P P S を熱水で洗浄処理する場合の具体的方法と しては、 以下の方 法が例示でき る。 すなわち、 熱水洗浄による P P sの好ましい化学的 変性の効果を発現するため、 使用する水は蒸留水あるいは脱イ オン水 である こ とが好ま しい。 熱水処理の操作は、 通常、 所定量の水に所定 量の P P S を投入し、 常圧であるいは圧力容器内で加熱、 撹拌する こ とによ り行われる。 P P S と水との割合は、 水の多いほ うが好ま しい が、 通常、 水 1 リ ッ トルに対し、 P P S 2 0 0 g以下の浴比が選択さ れる。
また、.熱水で洗浄処理する場合、 周期表の第 I I族の金属元素を含有 する水溶液で処理するこ とが好ま しく 用いられる。 周期表の第 I I族の 金属元素を含む水溶液とは、 上記水に、 周期表の第 I I族の金属元素を 有する水溶性塩を添加したものである。 水に対する周期表の第 1 1族の 金属元素を有する水溶性塩の濃度は、 0 . 0 0 1 〜 5重量%程度の範 囲が好ま しい。
こ こで使用する周期表の第 II族の金属元素の中でも好ま しい金属元 素と しては、 C a 、 M g、 B a および Z nなどが例示でき、 その対ァ 二オン と しては、 酢酸イオン、 ハロ ゲン化物イオン、 水酸化物イ オン および炭酸イオンなどが挙げられる。 よ り 具体的で好適な化合物と し ては、 酢酸 C a 、 酢酸 M g、 酢酸 Z n、 C a C l2、 C a B r 2、 Z n C 1 2、 C a C O 3、 C a ( O H) 2および C a Oなどが例示でき、 特 に好ま しく は、 酢酸 C aである。
周期表の第 II族の金属元素を含有する水溶液の温度は 1 3 0 °C以上 が好ま しく 、 1 5 0 °C以上がよ り好ま しい。 洗浄温度の上限について は特に制限はないが、 通常のオー ト ク レープを用いる場合には 2 5 0 °C程度が限界である。
かかる周'期表の第 11族の金属元素を含む水溶液の浴比は、 重量比で 乾燥ポリ マー 1 に対し、 2〜 1 0 0 の範囲が好ま しく選択され、 4〜 5 0の範囲がよ り好ま しく 、 5〜 1 5 の範囲であるこ とがさ らに好ま しい。
P P S を酸水溶液で洗浄処理する場合の具体的方法と しては、 以下 の方法が例示できる。 すなわち、 酸または酸の水溶液に P P s を浸漬 せしめるなどの方法があ り 、 必要によ り適宜撹拌または加熱する こ と も可能である。 用いられる酸は P P S を分解する作用を有しないもの であれば特に制限はなく 、 ギ酸、 酢酸、 プロ ピオン酸、 酪酸などの脂 肪族飽和モノ カルボン酸、 ク ロ 口酢酸、 ジク ロ ロ酢酸などのハロ置換 脂肪族飽和カルボン酸、 アク リル酸、 ク ロ ト ン酸などの脂肪族不飽和 モノ カルボン酸、 安息香酸、 サリ チル酸などの芳香族カルボン酸、 シ ユ ウ酸、 マロン酸、 コノヽク酸、 フタ /レ酸、 フマル酸などのジカノレポン 酸、 硫酸、 リ ン酸、 塩酸、 炭酸、 珪酸などの無機酸性化合物などがあ げられる。 中でも酢酸、 塩酸がよ り好ま しく 用いられる。 酸処理を施 された P P Sは、 残留している酸や塩などを除去す ために、 水また は温水で数回洗浄するこ とが好ま しい。 また洗浄に用いる水は、 酸処 8
理による P P s の好ま しい化学的変性の効果を損なわない意味で、 蒸 留水あるいは脱イオン水であるこ とが好ま しい。
本発明で用いられる ( c ) P P Sの灰分量は、 加工時の流動性や成 形サイ クルなどの特性を付与する点から、 0 . 1 〜 2重量%と比較的 多い範囲が好ま しく 、 0 . 2〜 1重量%の範囲がよ り 好ましく 、 0. 3〜 0. 8重量%の範囲であるこ とがさ らに好ま しい。
こ こで、 灰分量と は、 以下の方法によ り 求めた P P S 中の無機成分 量を指す。
(1) 5 8 3 °Cで焼成、 冷却した白金皿に P P S 5 〜 6 g を秤量する。 (2)白金皿と と もに P P S を 4 5 0〜 5 0 0 °Cで予備焼成する。
(3) 5 8 3 °Cにセ ッ ト したマツフル炉に白金皿と と もに予備焼成し た P P S試料を入れ、 完全に灰化するまで約 6時間焼成する。
(4)デシケーター内で冷却後、 秤量する。
(5)式 : 灰分量 (重量%)' = (灰分の重量 ( g ) /試料重量 ( g ) ) X I 0 0 によ り灰分量を算出する。
本発明で用いられる ( c ) P P S の溶融粘度は、 耐薬品性の改良お ょぴ加工時の流動性などの特性から、 1 〜 2 0 0 0 P a · s ( 3 0 0 °C、 剪断速度 1 0 0 0 sec— 1 ) の範囲が好ま しく 、 l 〜 2 0 0 P a · s の 範囲がよ り好ま しく 、 l 〜 5 0 P a · s の範囲である こ とがさ らに好 ま しい。 ここで溶融粘度は、 剪断速度 1 0 0 0 sec- 1の条件下でノ ズ ル径 0 . 5 ιηπι φ、 ノ ズル長 1 0 mmのノ ズルを用い、 髙化式フロー テスターによって測定した値である。
本発明で用いられる ( c ) P P Sの有機系低重合成分 (オ リ ゴマー) 量の指標となるク ロ 口ホルム抽出量 (ポ リ マー 1 0 g /ク ロ 口ホルム 2 0 0 m L、 ソ ッ ク ス レー抽出 5時間処理時の残差量から算出) は、 耐薬品性の改良おょぴ加工時の流動性などの特性を付与する点から 1. 〜 5重量%と比較的多い範囲が好ま しく 、 1 . 5 〜 4重量%の範囲が よ り好ま しく 、 2〜 4重量%の範囲であるこ とがさ らに好ま しい。 本発明で用いられる ( c ) 液晶性榭脂は、 異方性溶融相を形成し得 る樹脂であ り 、 エステル結合を有する ものが好ま しい。 例えば芳香族 ォキ'シカルボ-ル単位、 芳香族ジォキシ単位、 芳香族おょぴノまたは 脂肪族ジカルボニル単位、 アルキ レンジォキシ単位などから選ばれた 構造単位からなり 、かつ異方性溶融相を形成する液晶性ポリ エステル、 あるいは、 上記構造単位と芳香族ィ ミ ノカルポニル単位、 芳香族ジィ ミ ノ単位、 芳香族ィ ミ ノォキシ単位などから選ばれた構造単位からな り 、 かつ異方性溶融相を形成する液晶性ポ リ エステルア ミ ドなどであ る。
芳香族ォキシカルボニル単位と しては、 例えば、 P —ヒ ドロキシ安 息香酸、 6 — ヒ ドロキシ一 2 —ナフ トェ酸などから生成した構造単位、 芳香族ジォキシ単位と しては、 .例えば、 4 , 4 ^ —ジヒ ドロ キシビフ ェニル、 ノヽイ ドロ キノ ン、 3 , 3 ' , 5 , 5 , 一テ ト ラ メ チルー 4 , 4 ' ージヒ ドロ キシビフ エ二ノレ、 t —プチノレノヽイ ドロ キノ ン、 フエ二 ルハイ ドロ キノ ン、 2 , 6 —ジヒ ドロ キシナフ タ レン、 2 , 7 —ジヒ ドロ キシナフタ レン、 2 , 2 一 ビス ( 4 ー ヒ ドロ キシフエニル) プロ パンおょぴ 4 , 4 ' ージヒ ドロキシジフエニルエーテルなどから生成 した構造単位、 芳香族および/または脂肪族ジカルボニル単位と して は、 例えば、 テレ フタル酸、 イ ソフタル酸、 2 , 6 —ナフタ レンジ力 ルボン酸、 4 , 4 ' —ジフ エニルジカルボン酸、 1 , 2 — ビス (フエ ノ キシ) ェタ ン一 4 , 4 ' ージカルボン酸、 1 , 2 — ビス ( 2 —ク ロ ルフ エ ノ キシ) ェタ ン一 4 , 4 ' —ジカルボン酸おょぴ 4 , 4 ' ジフ ェニルエーテルジカルボン酸、 アジピン酸、 セパシン酸などから生成 した構造単位、アルキレンジォキシ単位と してはエチレンダリ コール、 1 , 3 —プロ ピレングリ コール、 1 , 4 ープタ ンジオール等から生成 した構造単位 (なかでもエチレングリ コールから生成した構造単位が 好ま しい。 ) 、 芳香族ィ ミ ノォキシ単位と しては、 例えば、 4 一ア ミ ノ フ エノ ールなどから生成した構造単位が挙げられる。
液晶性ポリ エステルの具体例と しては、 p —ヒ ドロキシ安息香酸お ょぴ 6 —ヒ ドロキシ一 2 —ナフ トェ酸から生成した構造単位からなる 液晶性ポ リ エステル、 P — ヒ ドロキシ安息香酸から生成した構造単位、 6 —ヒ ドロ キシー 2 —ナフ トェ酸から生成した構造単位、 芳香族ジヒ ドロ キシ化合物および/または脂肪族ジカルボン酸から生成した構造 単位からなる液晶性ポ リ エステル、 p —ヒ ドロ キシ安息香酸から生成 した構造単位、 4 , 4 ' 一ジヒ ドロ キシビフエエルから生成した構造 単位、 テ レフタル酸および/またはアジピン酸、 セパシン酸等の脂肪 族ジカルボン酸から生成した構造単位からなる液晶性ポ リ エステル、 p — ヒ ドロ キシ安息香酸から生成した構造単位、 エチレング リ コール から生成した構造単位、 テレフタル酸から生成した構造単位からなる 液晶性ポ リ エステル、 p — ヒ ドロキシ安息香酸から ^成した構造単位、 エチ レングリ コールから生成した構造単位、 テレフタル酸おょぴイ ソ フタル酸から生成した構造単位からなる液晶性ポ リ エステル、 P — ヒ ドロキシ安息香酸から生成した構造単位、 エチレングリ コールから生 成した構造単位、 4 , 4 ' —ジヒ ドロキシビフエニルから生成した構 造単位、 テレフタル酸および/またはアジピン酸、 セパシン酸等の脂 肪族ジカルボンから生成した構造単位からなる液晶性ポ リ エステル、 p — ヒ ドロ キシ安息香酸から生成した構造単位、 エチ レングリ コール から生成した構造単位、 芳香族ジヒ ドロキシ化合物から生成した構造 単位、 テ レフタル酸、 イ ソ フタノレ酸、 2 , 6 —ナフタ レンジ力ノレボン 酸などの芳香族ジカルボン酸から生成した構造単位からなる液晶性ポ リ エステルなどが挙げられる。
なかでも異方性溶融相を形成する液晶性ポ リ エステルの例と しては 下記一般式中に記載した ( 1 ) 、 ( 1 1 ) 、 ( I I I ) および ( I V ) の構造単位からなる液晶性ポ リ エステル、 または、 ( I ) 、 ( I I I ) および ( I V ) の構造単位からなる液晶性ポ リ エステルなどが好ま しく 挙げられる。
特に好ま しいのは ( I ) 、 ( 1 1 ) 、 ( I I I ) および ( I V ) の 構造単位からなる液晶性ポリ エステルである。
Figure imgf000021_0001
十 O— Rl— 0 (H) 十 o- -CH2CH2-奸 (HI)
+C— R2— C十
II II
o o で. 式中の は下記一般式から選ばれた 1 種以上の基を示す
Figure imgf000021_0002
また、 R 2は下記一般式中から選ばれた 1種以上の基を示す。 T/JP2004/006198
Figure imgf000022_0001
式中の Xは、 水素原子または塩素原子を示す。
上記構造単位 ( I ) は p —ヒ ドロキシ安息香酸から ¾成した構造単 位である。 構造単位 ( I I ) は 4 , 4 , ージヒ ドロ キシビフ エニル、 3 , 3 , , 5 , 5 ' ーテ ト ラ メ チルー 4 , 4 ' ージヒ ドロ キシビフエ 二ノレ、 ノヽイ ドロ キノ ン、 t —プチノレハイ ドロ キノ ン、 フエニノレ ノヽイ ド ロ キノ ン、 メ チルハイ ドロ キノ ン、 2 , 6 —ジヒ ドロ キシナフタ レン、 2 , 7 —ジヒ ドロ キシナフタ レン、 2 , 2 — ビス ( 4 ー ヒ ドロ キシフ ェニル) プロ ノ ンおよび 4 , 4 , —ジヒ ドロ キシジフエニルエーテル から選ばれた一種以上の芳香族ジヒ ドロキシ化合物から生成した構造 単位を示す。 構造単位 ( I I I ) は、 エチレングリ コールから生成し た構造単位である。 構造単位 ( I V ) はテレフタル酸、 イ ソフタル酸、 4 , 4 ' —ジフエニルジカルボン酸、 2 , 6 —ナフタ レンジカルボン 酸、 1 , 2 — ビス (フエ ノ キシ) ェタ ン一 4 , 4 ' ージカルボン酸、 1 , 2 — ビス ( 2 — ク ロノレフエ ノ キシ) エタ ンー 4 , 4 ' ージカルポ ン酸および 4 , 4 ' ージフエニルエーテルジカルボン酸から選ばれた 一種以上の芳香族ジカルボン酸から生成した構造単位を示す。 これら の う ち が下記式
Figure imgf000023_0001
であ り、 R が下記式
Figure imgf000023_0002
であるものが特に好ま しい。
本発明に好ま しく使用できる液晶性ポ リ エステルは、 上記したよ う に、 構造単位 ( I ) 、 ( 1 1 1 ) 、 ( I V ) からなる共重合体おょぴ 上記構造単位 ( 1 ) 、 ( 1 1 ) 、 ( 1 1 1 ) 、 ( I V) からなる共重 合体から選択される 1 種以上であり、 上記構造単位 ( I ) 、 ( I I ) 、 ( I I I ) および ( I V) の共重合量は任意である。 し力 し、 本発明 の特性を発揮させるためには次の共重合量である こ とが好ま しい。 すなわち、 上記構造単位 ( I ) 、 ( 1 1 ) 、 ( 1 1 1 ) 、 ( I V) からなる共重合体の場合は、 上記構造単位 ( I ) および ( I I ) の共 重合量の合計は構造単位 ( I ) 、 ( I I ) .および ( I I I ) の共重合 '量の合計に対して 3 0 〜 9 5モル 0 /0が好ま しく 、 特に 4 0 〜 8 5 モ ル%がよ り好ま しい。 また、 構造単位 ( I I I ) の共重合量は、 構造 単位 ( I ) 、 ( I I ) および ( I I I ) の共重合量の合計に対して 7 0〜 5モル0 /0が好ま しく 、 特に 6 0〜 1 5モル0 /0がよ り好ま しい。 ま た、 構造単位 ( I ) の ( I I ) に対するモル比 [ ( I ) / ( I I ) ] は好ま しく は 7 5ノ 2 5 〜 9 5 / 5 であ り 、 よ り好ま しく は 7 8 2 2〜 9 3ノ 7 である。 また、 構造単位 ( I V) の共重合量は、 構造単 位 ( I I ) および ( I I I ) の共重合量の合計と実質的に等モルであ る こ とが好ま しい。
一方、 上記構造単位 ( I I ) を含まない場合は、 流動性の点から上 記構造単位 ( I ) の共重合量は、 構造単位 ( I ) および ( I I I ) の 004/006198
共重合量の合計に対して 4 0 〜 9 0 モル%である こ とが好ま しく 、 6 0 〜 8 8 モル。 /0であるこ とが特に好ま しい。 構造単位 ( I V ) の共重 合量は、 構造単位 ( I I I ) の共重合量と実質的に等モルである こ と が好ま しい。
ここで実質的に等モルとは、 末端を除く ポリ マー主鎖を構成するュ ニッ トが等モルであるが、 末端を構成するュニッ ト と しては必ずしも 等モルと は限らないこ と を意味する。
また液晶性ポリエステルアミ ドと しては、 上記構造単位 ( I ) 〜 ( I V ) 以外に p —ァ ミ ノ フエノールから生成した p —ィ ミ ノ フエノ キシ 単位を含有した、 異方性溶融相を形成するポ リ エステルアミ ドが好ま しい。
上記液晶性ポリ エステルおよび液晶性ポリ エステルア ミ ドは、 上記 構造単位 ( I ) 〜 ( I V ) を構成する成分以外に 3 , 3 ' —ジフエ二 ルジカルボン酸、 2 , 2 , ージフエニルジカルボン酸などの芳香族ジ カルボン酸、 アジピン酸、 ァゼライ ン酸、 セバシン酸、 ドデカンジォ ン酸などの脂肪族ジカルボン酸、 へキサヒ ドロテレフタル酸などの脂 環式ジカルボン酸、 ク ロルハイ ドロキノ ン、 3 , 4 ' ージヒ ドロ キシ ビフ エ二ノレ、 4 , 4 , ー ジヒ ドロ キシジフ エ ニノレスルホ ン、 4 , 4 ' ー ジヒ ド ロ キシジフ エニルスノレフ イ ド、 4 , 4 ' ー ジヒ ドロ キシベン ゾフエノ ン、 3 , 4 ' —ジヒ ドロキシビフエニル等の芳香族ジオール、 プロ ピレングリ コール、 1 , 4—ブタ ンジオール、 1 , 6 —へキサン ジオール、 ネオペンチノレグリ コーノレ、 1 , 4 —シク ロへキサンジォー ル、 1 , 4 ーシク ロへキサンジメ タ ノール等の脂肪族、 脂環式ジォー ルおよび m—ヒ ドロキシ安息香酸、 2 , 6 —ヒ ドロキシナフ トェ酸な どの芳香族ヒ ドロキシカルボン酸および p —アミ ノ安息香酸などを液 晶性を損なわない程度の範囲でさ らに共重合せしめるこ とができる。 本発明において使用する上記 ( c ) 液晶性樹脂の製造方法は、 特に 制限がなく 、 公知のポ リ エステルの重縮合法に準じて製造できる。
また、 ( c ) 液晶性樹脂の溶融粘度は、 特に限定されないが、 本発 明の効果をよ り発揮するために、 液晶性樹脂の融点 + 1 0 °cで測定し た値が、 l O O P a · s 以下であるこ とが好ま しく 、 よ り好ま しく は 0 . l ~ 5 0 P a . s であり 、 最も好ま しく は 0 . 5 〜 3 0 P a ' s である。 なお、 こ こで溶融粘度は、 剪断速度 1 0 0 0 s e c 1の条件 下でノ ズル径 0 . 5 m m φ , ノ ズル長 1 0 m mのノ ズルを用い高化式 フローテスターによって測定した値である。 +
こ こで、融点とは示差熱量測定において、ポリ マーを室温から 2 0 °C /分の昇温条件で測定した際に観測される吸熱ピーク温度 ( T m 1 ) の観測後、 T m 1 + 2 0 °Cの温度で 5分間保持した後、 2 0 °C /分の 降温条件で室温まで一旦冷却した後、 再度 2 0 °Cノ分の昇温条件で測 定した際に観測される吸熱ピーク温度 ( T m 2 ) を融点とする。
本発明で用いられる ( c ) P P Sおよび液晶性樹脂から選ばれる 1 種以上の樹脂の ( a ) ポリ エステル樹脂と ( b ) ォレフ ィ ン系樹脂か らなる組成物への配合量は、低温時の靱性およぴ耐衝擊性を損なわず、 かつさ らに耐薬品性の改良および加工時の流動性などの特性を付与す る点から、 ( a ) および ( b ) の合計 1 0 0重量部に対して 0 . 5 〜 3 0重量部である。 配合量は、 好ま しく は 1 〜 3 0重量部、 よ り好ま しく は 1 〜 2 0重量部、 さ らに好ま しく は 2 ~ 2 0重量部、 特に好ま しく は 3 〜 1 5重量部、 最も好ま しく は 5 〜 1 5重量部である。 ( c ) P P Sおよび液晶性樹脂から選ばれる 1 種以上の樹脂の配合量が小さ すぎる と耐薬品性の改良効果が小さ く な り 、 大きすぎる と低温特性が 低下する傾向にある。
本発明のポ リ エステル榭脂組成物は、 さ らに以下に説明するよ う な 酸化防止剤あるいはその他の添加剤を配合するこ とが可能である。 本発明においては、 高い耐熱性おょぴ熱安定性を保持するために、 フエノール系、 リ ン系化合物の中から選ばれた 1 種以上の酸化防止剤 を含有せしめる こ とが好ま しい。 かかる酸化防止剤の配合量は、 耐熱 改良効果の点から、 ( a ) および ( b ) 成分の合計 1 0 0重量部に対 して、 0 . 0 1 重量部以上、 特に 0 . 0 2重量部以上である こ とが好 ま し く 、 成形時に発生するガス成分の観点からは、 5重量部以下、 特 に 1 重量部以下である こ と が好ま しい。 また、 フエ ノ ール系および リ ン系酸化防止剤を併用 して使用するこ とは、 特に耐熱性、 熱安定性お よび流動性保持効果が大き く好ま しい。
フ エ ノ ール系酸化防止剤 と しては、 ヒ ンダー ドフ エ ノ ール系化合物 が好ま しく 用い られ、 具体例 と しては、 ト リ エチ レングリ コールー ピ ス [ 3 _ t —プチルー ( 5 —メ チル一 4 ー ヒ ドロ キシフ エ二ノレ) プロ ピオネー ト ] 、 N , N, 一へキサメ チレンビス ( 3 , 5 —ジー t ーブ チルー 4 — ヒ ドロ キシー ヒ ドロ シンナ ミ ド) 、 テ ト ラ キス [メ チレン - 3 - ( 3 ' , 5 , ージ一 t 一プチルー 4 , ー ヒ ド ロ キシフエ二ノレ) プロ ピオネー ト ] メ タ ン、ペンタエ リ ス リ チルテ ト ラ キス [ 3 — ( 3 , , 5 '—ジー t 一プチル一 4 'ー ヒ ドロ キシフエニル)プロ ピオネー ト ]、 1 , 3 , 5 — ト リ ス ( 3 , 5 —ジー t 一プチノレ一 4 ー ヒ ドロ キシベン ジル) — s — ト リ アジン一 2, 4, 6 — ( 1 H , 3 H , 5 H ) 一 ト リ . オン、 1 , 1 , 3 — ト リ ス ( 2 —メ チルー 4 — ヒ ドロ キシー 5 — t — プチルフ エ二ル) ブタ ン、 4, 4 , ープチ リ デンビス ( 3 — メ チルー 6 — t —プチノレフ エ ノ ーノレ) 、 11 ーォク タデシノレ一 3 — ( 3 , 5 —ジ 一 t 一プチルー 4 ー ヒ ドロ キシ一フエ二ノレ) プロ ピオネー ト 、 3, 9 — ビス [ 2 — ( 3 - ( 3 — t —ブチノレー 4 ー ヒ ドロ キシ一 5 —メ チノレ フ エニル) プロ ピオニルォキシ) - 1 , 1 ー ジメ チルェチル] 一 2,
4 , 8, 1 0 —テ ト ラオキサス ピロ [ 5, 5 ] ゥ ンデカ ン、 1 , 3,
5 — ト リ メ チルー 2, 4 , 6 — ト リ ス一 ( 3 , 5 —ジー t 一プチル一 4ー ヒ ドロ キシベンジル) ベンゼンな どが挙げられる。
中でも、エステル型高分子ヒ ンダー ドフエ ノ ールタイ プが好ま しく 、 具体的には、 テ ト ラ キス [メ チ レン一 3 — ( 3 , , 5 , —ジ一 t —プ チルー 4 ' ー ヒ ドロ キシフ エ ニル) プロ ピオネー ト ] メ タ ン、 ペ ンタ エ リ ス リ チルテ ト ラ キス [ 3 — ( 3 ' , 5 , ージー t —プチル一 4 , ー ヒ ド ロ キシフ エ 二ノレ) プロ ビオネ一 ト ] 、 3 , 9 一 ビス [ 2 - ( 3 一 ( 3 — t ーブチノレ ー 4 — ヒ ドロ キシ一 5 —メ チノレフ エニル) プロ ピ PC蘭画画
ォニルォキシ) 一 1 , 1 —ジメチルェチル] 一 2 , 4 , 8 , 1 0 —テ トラォキサスピロ [ 5, 5 ] ゥンデカンなどが好ま しく 用いられる。 次に リ ン系酸化防止剤と しては、 ビス ( 2 , 6 ージー t —プチルー 4 — メ チノレフ エ 二ノレ) ペンタ エ リ ス リ ト ーノレ一 ジ一 ホス フ ア イ ト 、 ビ ス ( 2, 4 ージー t 一プチルフ エニル) ペンタエ リ ス リ トールージ一 ホス フ ァ イ ト 、 ビス ( 2 , 4 —ジー ク ミ ルフ エ 二ノレ) ペンタエリ ス リ ト ールー ジー ホス フ ァ イ ト 、 ト リ ス ( 2, 4 ー ジー t 一プチノレフ エ 二 ル) ホス フ ァ イ ト 、 テ ト ラ キス ( 2 , 4 — ジー t 一ブチルフ エニル) — 4 , 4 , 一 ビス フ エ二 レンホス フ ァ イ ト 、 ジー ステ ア リ ルペンタ エ リ ス リ .ト ール一 ジ一 ホス フ ァ イ ト 、 ト リ フ エ 二ノレホス フ ァ イ ト 、' 3, 5 一ジープチノレー 4 — ヒ ドロ キシベンジノレホス フォネー ト ジェチノレエ ステルなどが挙げられる。
中でも、 ポリ エステル樹脂のコンパゥン ド中に酸化防止剤の揮発や 分解を少なくするために、 酸化防止剤の融点が高いものが好ま しい。 具体的には ビス ( 2, 6 ージー t 一プチルー 4 一メ チルフ エ ニル) ぺ ンタエ リ ス リ ト ーノレー ジーホス フ ァ イ ト 、 ビス ( 2 , 4 —ジー t ーブ チノレフ ェ ニノレ) ペンタ エ リ ス リ トーノレ一ジー ホス フ ア イ ト 、 ビス ( 2 , 4 — ジー ク ミ ノレフ エ二ノレ) ペンタエ リ ス リ トー レー ジーホス フ ア イ ト などが好ま しく 用いられる。
さ らに、 本発明のポリ エステル樹脂組成物には本発明の効果を損な わない範囲において、 ォレフィ ン系樹脂以外の樹脂を添加するこ とが 可能である。 例えば、 結晶性の高い熱可塑性榭脂を少量添加する こ と によ り成形性を改良する こ とが可能である。 ただし、 こ の量が組成物 全体 3 0重量%を超える と、 ポリエステル樹脂本来の特徴が損なわれ るため好ま しく なく 、 特に 2 0重量%以下の添加が好ま しく使用され る。 熱可塑性樹脂の具体例と しては、 ポリ ア ミ ド樹脂、 変性ポリ フ 二レンエーテル樹脂、 ポリ サルフォ ン樹脂、 ポリ ア リルサルフォ ン樹 脂、 ポリ ケ ト ン樹脂、 ポリ エーテルイ ミ ド樹脂、 ポリ ア リ レー ト樹脂、 ポリ エーテルサルフ ォ ン樹脂、 ポリ エーテルケ ト ン樹脂、 ポリ チォェ 6198
ーテルケ ト ン樹脂、 ポ リ エーテルエーテルケ ト ン樹脂、 ポ リ イ ミ ド榭 脂、 ,ポリ アミ ドイ ミ ド榭脂、 四フッ化ポリ エチレン樹脂などが挙げら れる。 また、 改質を目的と して、 以下のよ う な化合物の添加が可能で ある。 イ ソシァネー ト系化合物、 有機シラ ン系化合物、 有機チタネー ト系化合物、 有機ボラ ン系化合物、 エポキシ化合物などのカ ップリ ン グ剤、 ポリ アルキ レンォキサイ ドオリ ゴマ系化合物、 チォエーテル系 化合物、 エステル系化合物、 有機リ ン系化合物などの可塑剤、 タルク、 カオ リ ン、 有機リ ン化合物、 ポ リ エーテルエーテルケ ト ンな どの結晶 核剤、 モンタ ン酸ワ ッ ク ス類、 ステア リ ン酸 リ チ ウム、 ステア リ ン酸 アルミ 等の金属石鹼、 エチ レンジァ ミ ン . ステア リ ン酸 ' セバシン酸 重宿合物、 シリ コーン系化合物などの離型剤、 次亜リ ン酸塩などの着 色防止剤、 その他、 滑剤、 紫外線防止剤、 着色剤、 難燃剤、 発泡剤な どの通常の添加剤を配合するこ と ができ る。 上記化合物は何れも組成 物全体の 2 0重量。 /0を越える とポ リ エステル樹脂本来の特性が損なわ れるため好ま しく なく 、 1 0重量%以下、 さ らに好ま しく は 1 重量% 以下の添加がよい。
本発明の方法によ り得られるポ リ エステル樹脂組成物には、 本発明 の効果を損なわない範囲で充填材を配合して使用するこ と も可能であ る。 かかる充填材の具体例と してはガラス繊維、 炭素繊維、 チタ ン酸 力 リ ウイ スカー、 酸化亜鉛ウイ スカ、 炭酸カルシウムゥイ スカー、 ヮ ラステナィ ト ウ ィ スカー、 硼酸アルミ ゥ イ スカー、 ァラ ミ ド繊維、 ァ ルミ ナ繊維、 炭化珪素繊維、 セラ ミ ッ ク繊維、 ア スベス ト繊維、 石コ ゥ繊維、 金属繊維などの繊維状充填材、 あるいはタルク 、 ワ ラステナ イ ト、 ゼォライ ト、 セ リ サイ ト、 マイ力、 カオ リ ン、 ク レー、 パイ 口 フ ィ ライ ト、 ベン トナイ ト 、 アスベス ト、 アルミ ナシ リ ケー ト な どの 珪酸塩、 酸化珪素、 酸化マグネシウム、 アルミナ、 酸化ジルコニウム、 酸化チタ ン、 酸化鉄などの金属化合物、 炭酸カルシウム、 炭酸マグネ シゥム、 ドロマイ トなどの炭酸塩、 硫酸カルシウム、 硫酸バリ ウムな どの硫酸塩、 水酸化カルシウム、 水酸 (化マグネシウム、 水酸化アルミ ェ ゥムな どの水酸化物、 ガラス ビーズ、 ガラス フ レーク 、 ガラ ス粉、 セラ ミ ック ビーズ、 窒化ホウ素、 炭化珪素、 カーポンプラ ックおょぴ シリ カ、 黒鉛などの非繊維状充填材が用いられる。 これらは中空であ つてもよ く 、 さ らにはこれら充填剤を 2種類以上併用するこ と も可能 である。 また、 これらの充填材をイ ソシァネー ト系化合物、 有機シラ ン系化合物、 有機チタネー ト系化合物、 有機ポラ ン系化合物おょぴェ ポキシ化合物などの力 ップリ ング剤で予備処理して使用 しても よい。 本発明のポリ エステル樹脂組成物は、 低温での柔軟性おょぴ耐衝撃 性の高度バランスを得るために、 図 1 に示したよ う にポリ エステル樹 脂 1 が連続相 (マ ト リ ッ ク ス) を形成し、 .ォレフ ィ ン系樹脂 2が分散 相を形成 (海一島構造) したモルホロジ一と なり 、 かつ、 分散相を形 成するォレフイ ン系樹脂の平均粒子径が 0 . 0 1 〜 2 μ ΐη、 好ま しく は 0 . 0 1 〜 l /i mであるこ とが必要である。 ここで、 本発明のポリ エステル樹脂組成物のモルホロジ一は、 図 1 の形態に限定される もの ではなく 、 ォレフ ィ ン系樹脂粒子の形状が多角形、 略楕円形などの非 円形であってもかまわない。 ォレブイ ン系樹脂の分散が凝集形態と な り 、 平均粒子径が 2 mよ り大き く なる と、 ポ リ エステル樹脂組成物 の低温特性が得られにく く なり 、また耐薬品性が低下する傾向となる。 また、 ポ リ エステルが連続相とならない場合には、 本発明のポリ エス テ,ル樹脂組成物の流動性ゃ耐薬品性が低下する。 ポ リ エステル樹脂組 成物が上記のモルホロジーである場合には、 低温特性に優れ、 耐薬品 性および流動性が,特に優れる。
ここでい う ォレフィ ン系樹脂の平均粒子径とは、 ポリエステル樹脂 組成物を用いて A S T M 1 号ダンべル片を成形し、その中心^から 0 . 1 μ πι以下の薄片をダンべル片の断面積方向に切削し、 透過型電子顕 微鏡 (倍率 : 1 万倍) で観察した際の任意の 1 0 0 ケのォレフイ ン系 樹脂の分散部分について、 まずそれぞれの最大径と最小径を測定して 平均値を求め、 その後それらの平均値を求めた数平均粒子径である。
また、 本発明のポリエステル樹脂組成物は、 ( c ) P P S樹脂また は液晶性樹脂が平均粒子径 1 〜 1 0 0 II mでポ リ エステル樹脂相中に 分散している こ とが好ま しい。 さ らにこのま しく は l 〜 8 0 n m、 最 も好ま しく は 1 〜 5 0 n mである。 こ のモルホロ ジ一と なる こ と によ り耐薬品性が特に優れる。 このよ う に ( c ) P P S樹脂または液晶性 榭脂が極めて微細に均一分散する構造をと るこ とによ り 、 ポリ エステ ル榭脂の耐薬品性が飛躍的に改良される。 こ の微細な均一分散構造を 形成させるためには、 ( a ) ポリ エステル榭脂のカルボキシル末端基 量が 3 0 〜 8 0 e q / t の範囲にあるこ とが好ま しい。 また ( c ) P P S樹脂の場合には、 その灰分量や溶融粘度おょぴク 口 口ホルム抽 出量が前記の特定の範囲にあるこ とが好ま しい。
本発明のポリ エス テル榭脂組成物は、 2 3 °Cのへキサフルォロイ ソ プロ'パノ ール (以下、 H F I P ) に 1 時間浸漬後の重量減少率が 0 〜 5 %であるこ とが好ま しい。 重量減少率が 5 %よ り 大きい場合は、 薬 品に対する耐性が小さいため、 薬液と接触して使用する用途への適用 が制限されるため好ま しく ない。 さ らに、 温度一 4 0 の条件下、 A S T M - D 6 3 8 に従って測定した引張り破 Iff伸度が 2 0 〜 4 0 0 % かつ A S T M— D 2 5 6 に従って測定したノ ッチ付きアイゾッ ト衝撃 強度が 5 0 0 〜 2 0 0 0 J / m、 好ま しく は引張り破断伸度 3 0 ~ 4 0 0 %、 ノ ツチ付きアイ ゾッ ト衝撃強度 6 0 0 〜 2 0 0 0 J Z mであ るこ とが好ま しい。 上記範囲を外れる場合は、 寒冷地や低温環境での 使用に制限が生じるため好ま しく ない。
本発明のポ リ エステル樹脂組成物は、 ( a ) ポ リ エステル樹脂と し てポ リ エチ レンテ レフタ レー トを用いた場合、示差熱量測定において、 3 0 0 °Cから 2 0 °C 分の降温条件で測定した際に観測される発熱ピ ーク温度 (T m c ) 力 S i 9 0 〜 2 2 0 °Cである こ とが好ま しく 、 さ ら に好ま しく は 1 9 5 〜 2 2 0 °Cである。 これによ り 、 射出成形時の成 形加工性おょぴ成形サイクルが向上する。
本発明のポリ エステル樹脂組成物の製造方法は、 原料を、 単軸、 2 軸の押出機、 ノ ンパリ 一ミ キサー、 ニーダー、 およびミ キシングロー ルなどの溶融混練機に供給して、 ポリ エステル樹脂の融点以上の加工 温度で混練する方法などを代表例と して挙げるこ とができる。 本発明 のモルホロジ一および ( b ) ォレフィ ン系樹脂の粒径を上述の如く コ ン ト ロールするためには、 せん断力を比較的強く する こ とが必要であ り 、 また、 混練時の滞留時間を短く する必要がある。 これ ら の条件を 組み合わせる こ と によって、 ォレフ ィ ン系樹脂の凝集を防ぎつつ、 ポ リエステル樹脂を連続相とするこ とができるからである。具体的には、
2軸押出機を使用 して、 混練温度をポ リ エステル樹脂の融点 + 5〜 2 0 °Cと し、 滞留時間を 1 ~ 5分にする こ とが好ま しい。 この際、 原料 の混合順序には特に制限はなく 、 全ての原材料を配合後、' 上記の方法 によ り溶融混練する方法、 一部の原材料を配合後、 上記の方法によ り 溶融混練し、 さ らに残り の原材料を配合し溶融混練する方法、 一部の 原材料を配合後、 単軸あるいは 2軸の押出機によ り溶融混練中に、 サ ィ ドフィーダ一を用いて残り の原材料を混合する方法など、 いずれの 方法を用いてもよい。 また、 少量添加剤成分については、 他の成分を 上記の方法などで混練しペ レ ツ ト化した後、 成形前に添加して成形に 供するこ と も勿論可能である。
本発明のポリ エステル樹脂組成物は、 耐衝撃性と流動性が優れる こ とから射出成形体用途に特に有用である。 特に、 低温雰囲気下で優れ た柔軟性および耐衝擊性を有し、 かつ流動性ゃ耐薬品性にも優れる こ とから、 一般機器、 自動車用のパイ プ、 ケース等の構造体、 電気電子 用の金属ィ ンサー ト成形物品などへの使用に特に適している。
以下に実施例を挙げて本発明をさ らに具体的に説明する。
[カルボキシル末端基量]
ポ リ エステル樹脂を m — ク レゾールに溶解し、 m— ク レゾール溶液 をアル力 リ溶液で電位差滴定して求めた。 カルボキシル末端基量はポ リ マー 1 トン当 り の末端基量で表した。 .
[モルホロジー観察]
射出成形機 (住友重機械工業株式会社製 S G 7 5 H— M IV、 シ リ ン 2004/006198
ダー温度 2 8 0。C、 金型温度 1 3 0 °C ) によ り 、 ポ リ エステル樹脂組 成物を射出成形して、 A S T M 1 号ダンべル片を得た。 その中心部か ら 0 . Ι μ πι以下の薄片を切削し、 透過型電子顕微鏡で観察し、 以下 のよ う に評価した。
Α : 図 1記载のよ う にポ リ エステル樹脂が連続相を形成し、 ォレフィ ン系榭脂が分散相を形成している場合。
B : 図 2 のよ う にポ リ エステル樹脂とォレフィ ン系樹脂が共連続相を 形成している場合。
[平均粒子径]
ォレフ ィ ン系樹脂の平均粒子径の測定は、 上記モルホロジー観察と 同様に、 射出成形によ り得た試験片の薄片を、 透過型電子顕微鏡で観 察した。 倍率 1 万倍で観察した試験片中の任意のォレフ ィ ン系樹脂 1 0 0 ケの分散部分について画像処理ソフ ト 「 Scion Image」 を用いて、 各 の粒子の最大径と最小径を測定して平均値を求めた。 その後それ ら 1 0 0 ケ の平均値をさ らに数平均した値を平均粒子径と定義した。 また、 P P Sおよび液晶性樹脂の分散粒子径に関しては観察倍率を 1 0万倍と して観察を行う以外は同様にして求めだ。
[成形下限圧] . , 射出成形機 (住友重機械工業株式会社製 S G 7 5 H— MIV、 シ リ ン ダー温度 2 8 0 °C .、 金型温度 1 3 0 °C) によ り 、 ポ リ エステル樹脂組 成物を射出成形して、 試験片を調製する際の最低充填圧力を求めた。 ただし、 ポリ エステル樹脂と してポリ プチレンテレフタ レー ト樹脂を 用いた系は、 シリ ンダー温度 2 6 0 °C、 金型温度 8 0 °Cで行った。
[一 4 0 °Cアイ ゾッ ト衝撃強度]
上記と 同様にポ リ エステル樹脂組成物を射出成形して、 A S TM— D 2 5 6 に規定された、 アイ ゾッ ト衝撃強度用試験片を作成した。 測 定温度雰囲気を一 4 0 °Cにした以外は A S TM— D 2 5 6 に従ってノ ツチ付きアイ ゾッ ト衝撃強度 ( 1 8イ ンチ厚み) を測定した。
[一 4 0 °C引張り破断伸度] 上記と同様にポ リ エステル樹脂組成物を射出成形して、 A S TM 1 号ダンべル片を得た。 温度雰囲気を一 4 0 °Cにした以外は A S T M— D 6 3 8 に従って引張破断伸度 ( 1 / 8インチ厚み) を測定した。
[耐薬品性]
A S T M 1 号ダンべル片を 6 0。C X 2 4時間 トルエンに浸漬し、 浸 漬後のダンべル片表面を光学顕微鏡で観察し、 表面荒れ (ボイ ド等) 部分の有無を測定した。
A : 表面荒れ部分がほとんどなし。
B : 表面荒れ部分が 3 0 %以下。
C : 表面荒れ部分が 5 0 %程度。
D : 表面荒れ部分 1 0 0 %。
E : ォレフ ィ ン系樹脂が溶出。
[耐 H F I P性]
A S TM 1 号ダンべル片を 2 3 ¾ Χ 1 時間へキサフルォロイ ソプロ パノール ( H F I Ρ ) に浸漬し、 浸漬処理前後の重量を秤量し計算し た。
重量減少率 = [ (処理前重量ー浸漬処理後重量) ÷処理前重量] X I 0 0 [%]
[耐加水分解性]
A S Τ Μ 1号ダンべル片を 6 0 °C、 9 5 % R Hの恒温高湿条件下で
3 0 0 0 時間処理した後の引張破断伸度を A S TM— D 6 3 8 に従つ て測定した。
[灰分量]
(1) 5 8 3 °Cで焼成、 冷却した白金皿に P P S 5 〜 6 g を秤量する。 (2)白金皿と と もに P P S を 4 5 0〜 5 0 0 °Cで予備焼成する。
(3) 5 8 3。Cにセッ ト したマツフル炉に白金皿と と もに予備焼成し た P P S試料を入れ、 完全に灰化するまで約 6時間焼成する。
(4)デシケーター内で冷却後、 秤量する。
(5)式 : 灰分量 (重量%) = (灰分の重量 ( g ) /試料重量 ( g ) ) X 1 0 0 によ り灰分量を算出する。
[ク 口 口ホルム抽出量]
P P S ポリ マー 1 0 g を円筒形濾紙に秤量し、 ク ロ 口ホルム 2 0 0 in Lでソ ッ ク ス レー抽出 (パス温 1 2 0 °C、 5 時間) を行った。 抽出 後ク ロ 口 ホルムを除去し、 残差量を秤量しポリ マー重量当たり で計算 した。
[発熱ピーク温度 (Tm c ) ]
パーキンエルマ一社製 D S C - 7 を用い、 サンプルポリ マー量約 8 m g 、 3 0 0。Cで 5分間ホール ドの後、 降温速度 2 0 °C Z分の条件で ス キャ ンする こ と によ り、 発熱ピーク温度 (T m c ) を測定した。
[成形サイ クル]
射出成形機 (住友重機械工業株式会社製 S G 7 5 H— M IV、 シ リ ン ダー温度 2 8 0 °C、 金型温度 1 3 0 °C、 A S TM 1 号ダンべル片 2 ケ 取り金型) によ り 、 ポ リ エステル樹脂組成物を射出成形して、 A S T M 1 号ダンべル片を調製する際の良品成形品が得られる時間当たり の 最高射出回数 (シ ョ ッ ト / hr) を求めた。 ただし、 ポ リ エステル樹脂と してポリ プチレンテレ'フタ レー ト樹脂を用いた系は、 シリ ンダー温度 2 6 0 °C、 金型温度 8 0 °Cで行った。
[参考例 1 ] ' ポリ フ エ二レンスルフイ ド樹脂 ( C一 1 ) の作製方法
撹拌機おょぴ底に弁の付いた 2 0 リ ッ トルオー ト ク レ^"ブに、 4 7 %水硫化ナ ト リ ウム (三協化成株式会社製) 2 3 8 3 g ( 2 0 . 0 モル) 、 9 6 %水酸化ナ ト リ ウム 8 3 1 g ( 1 9 . 9モル) 、 N—メ チル— 2 — ピ ロ リ ドン (以下、 NM P ) 3 9 6 0 g ( 4 0 . 0モル) 、 およびイ オン交換水 3 0 0 0 g を仕込んだ。 常圧で窒素を通じながら 2 2 5 °Cまで約 3 時間かけて徐々に加熱し、 水 4 2 0 0 gおよび N M P 8 0 g を留出した後、 反応容器を 1 6 0 °Cに冷却した。 仕込みアル カ リ金属硫化物 1 モル当た り の系内残存水分量は 0 · 1 7モルであつ た。 また、 仕込みアルカ リ金属硫化物 1 モル当た り の硫化水素の飛散 4006198
量は 0 , 0 2 1 モルであっ た。
次に、 : ρ —ジク ロ ロベンゼン (シグマアル ドリ ッチ社製) 2 9 4 2 g ( 2 0 . 0モル) 、 NM P 1 5 1 5 g ( 1 5 . 3モル) を加え、 反 応容器を窒素ガス下に密封した。 その後、 4 0 O r p mで撹拌しなが ら、 2 0 0 °Cから 2 2 7 °Cまで 0. 8 °C Z分の速度で昇温し、 次いで 2 7 4 °〇まで 0 . 6 °C /分の速度で昇温し、 2 7 4 °Cで 5 0分保持し た後、 2 8 2 °Cまで昇温した。 オー ト ク レープ底部の抜き出 しパルプ を開放し、 窒素で加圧しながら、 内容物を撹拌機付き容器に 1 5分か けてフラ ッシュ し、 2 5 0 °Cでしばら く撹拌して大半の NM P を除去 し、 ポ リ フエ二レンスルフイ ド ( P P S ) と塩類を含む固形物を回収 した。
得られた固形物おょぴイオン交換水 1 5 1 2 0 g を撹拌機付きォー ト ク レープに入れ、 7 0 °Cで 3 0分洗浄した後、 ガラスフィルターで 吸引濾過した。 次いで 7 0 °Cに加熱した 1 7 2 8 0 g のイ オン交換水 をガラスフィルターに注ぎ込み、 吸引濾過してケーク を得た。
得られたケークおよびイオン交換水 1 1 8 8 0 g、 酢酸カルシウム 1 水和物 (シグマアル ドリ ッチ社製) 4 g を、 撹拌機付きオー トク レ ーブに仕込み、 オー トク レーブ内部を窒素で置換した後、 1 9 2 °Cま で昇温し、 3 0分保持した。 その後オー トク レープを冷却して内容物 を取り 出した。
内容物をガラスフィルターで吸引濾過した後、 これに 7 0 °Cのィォ ン交換水 1 7 2 8 0 g を注ぎ込み、 吸引濾過してケークを得た。 得ら れたケーク を 8 0 °Cで熱風乾燥し、 さ らに 1 2 0 °Cで 2 4時間真空乾 燥するこ と によ り 、 乾燥 P P S .を得た。 得られた P P Sは、灰分量 0 . 6重量0 /。、 溶融粘度 1 2 P a ' s (オリ フ ィ ス 0 . 5 φ Χ ΐ 0 πιιη、 3 0 0 °C、 剪断速度 1 0 0 0 s e c— 、 ク ロ 口ホルム抽出量が 3 . 8 %であった。
[参考例 2 ]
ポリ フ エ二レンスルフ ィ ド榭脂 ( C— 2 ) の作製方法 8
撹拌機付きの 2 0 リ ッ トルオー トク レープに、 4 7 %水硫化ナ ト リ ゥム (三協化成株式会社製) 2 3 8 3 g ( 2 0 . 0 モル) 、 9 6 %水 酸化ナ ト リ ウム 8 4 8 g ( 2 0 . 4 モル) 、 NM P 3 2 6 7 g ( 3 3 モル) 、 酢酸ナ ト リ ウム 5 3 1 g ( 6 . 5 モル) 、 およびイオン交換 水 3 0 0 0 g を仕込んだ。 常圧で窒素を通じなが ら 2 2 5 °Cまで約 3 時間かけて徐々に加熱し、 水 4 2 0 0 gおよび NM P 8 0 g を留出し たのち、 反応容器を 1 6 0 °Cに冷却した。 硫化水素の飛散量は、 仕込 みアルカ リ金属硫化物 1 モル当た り 0 . 0 1 8 モルであっ た。
次に、 p —ジク ロ 口ベンゼン (シグマアル ドリ ッチ社製) 3 0 3 1 g ( 2 0 . 6 モル) 、 NM P 2 5 9 4 g ( 2 6 . 2 モル) をカ卩え、 反 応容器を窒素ガス下に密封し、 4 0 0 r で撹拌しながら、 2 2 7 °C まで 0 . 8 °C/分の速度で昇温し、 その後 2 7 0 °Cまで 0 . 6。CZ分 の速度で昇温し 2 7 0 °Cで 1 4 0分保持した。その後 2 5 0 °Cまで 1 . 3 °CZ分の速度で冷却しながら 6 8 4 g ( 3 8 モル) のイオン交換水 をオー トク レープに圧入した。 その後 2 0 0 °Cまで 0 . 4 °C/分の速 度で冷却した後、 室温近傍まで急冷した。
内容物を取り 出し、 1 0 リ ッ トルの NM P で希釈後、 溶剤と固形物 をふるい ( 8 0 m e s h ) で濾別し、 得られた粒子を 2 0 リ ッ トルの 温水で数回洗浄、 濾別した。 次いで 1 0 0 °Cに加熱された N M P 1 0 リ ッ トル中に投入して、 約 1 時間攪拌し続けたのち、 濾過し、 さ らに 熱湯で数回洗浄した。 次に 9 . 8 g の酢酸を含む 2 0 リ ッ トルの温水 で洗浄、 濾別した後、 2 0 リ ッ トルの温水で洗浄、 濾別して P P Sポ リ マー粒子を得た。 'これを、 8 0 °Cで熱風乾燥し、 1 2 0 で 2 4時 間真空乾燥するこ と によ り 、 乾燥 P P S を得た。 得られた P P Sは、 灰分量 0 . 0 2重量0 /0、 溶融粘度 4 0 P a ' s (オリ フ ィ ス 0 . 5 φ X I O m m, 3 0 0 °C、 剪断速度 l O O O s e c — 1 ) 、 ク ロ 口ホルム 抽出量が 0 . 4 %であった。
[参考例 3 ]
液晶性樹脂 ( C 一 3 ) の作製方法 TJP2004/006198
p — ヒ ドロ キシ安息香酸 9 0 1 重量部、 4, 4 ージヒ ドロ キシビ フエニル 1 2 6重量部、テレフタル酸 1 1 2重量部、固有粘度が約 0. 6 d 1 / g のポ リ エチレンテ レフタ レー ト 3 4 6重量部おょぴ無水酢 酸 8 8 4重量部を撹拌翼および留出管を備えた反応容器に仕込んだ。 1 5 0 °Cまで 2時間、 1 5 0 °C力 ら 2 5 0 °Cまで 3 時間かけて昇温し、
2 5 0 °Cから 3 0 0 °Cまで 2時間かけて昇温し、 3 0 0 °Cで 1 . 5時 間反応させた後、 3 0 0 °Cで 1 . 5時間かけて 0 . 5 mmHgに減圧し、 さ らに 1 0分間反応させ重合を行った。 その結果、 芳香族ォキシカル ボニル単位 7 2 . 5モル当量、 芳香族ジォキシ単位 7 . 5モル当量、 エチ レンジォキシ単位 2 0モル当量、 芳香族ジカルボン酸単位 2 7. 5モル当量からなる融点が 2 6 5 °C、 2 7 5 °Cにおける溶融粘度が 1
3 P a · s (オリ フ ィ ス 0 . 5 φ Χ 1 0 πιπι、 剪断速度 l O O O s e c - 1 ) の液晶性樹脂 ( C— 3 ) が得られた。
[参考例 4 ]
液晶性榭脂 ( C一 4 ) の作製方法
p — ヒ ドロ キシ安息香酸 9 0 7重量部、 6 — ヒ ドロ キシー 2 _ナフ トェ酸 4 5 7重量部おょぴ無水酢酸 8 7 3重量部を攪拌翼およぴ留出 管を備えた反応容器に仕込み、 C一 1 と 同 じ条件で重合を行った。 そ の結果、 ォキシベンゾエー ト単位 7 3モル当量、 6 —ォキシ一 2 —ナ フタ レー ト単位 2 7モル当量からなる融点が 2 8 3 °C、 2 9 3 °Cにお ける溶融粘度が 4 2 P a ' s (オリ フ ィ ス 0 . 5 φ Χ ΐ 0 πιπι、 剪断 速度 1 0 0 0 s e c — 1 ) の液晶性樹脂 ( C一 4 ) が得られた。
[実施例 1 〜 : 1 3 ] 、 [比較例:! 〜 6 ]
上記参考例記載の ( C一 1、 C - 2 ) P P S成分および下に示す各 成分を表 1 に記載の各割合で ドライブレン ドした後、 株式会社日本製 鋼所製 T E X 3 0型 2軸押出機で、 シリ ンダー温度を 2 5 0〜 2 8 0 °Cに設定し、 2 0 0 r のス ク リ ュー回転にて溶融混練し、 ス ト ラ ン ドカ ッターによ りペレッ ト化した。 1 2 0 °Cで 1 晚除湿乾燥した ペ レ ッ トを用い、 射出成形機 (住友重機械工業株式会社製 S G 7 5 H 一 M IV、 シリ ンダ一温度 2 8 0 °C、 金型温度 1 3 0 °C、 ただし、 ポ リ エステル樹脂と してポリ プチレンテレフタ レー ト樹脂を用いた系は、 シリ ンダー温度 2 6 0 °C、 金型温度 8 0 °C ) によ り 、 ポ リ エステル樹 脂組成物を射出成形して、 試験片を調製した。 また、 表 1 に示すよ う に必要に応じて酸化防止剤と して下記のものを溶融混練時に添加した。 各サンプルの低温特性おょぴモルホロジーなどを測定した結果は表 1 に示すとおり であった。 実施例が低温特性 (柔軟性、 耐衝撃性等) 、 流動性、 成形性、 耐薬品性等に優れるのに対し、 比較例は低温特性、 流動性、 成形性 ,、 耐薬品性に劣るものであった。
実施例おょぴ比較例に用いた ( a ) ポリ エステル樹脂は以下の通り である。
( A— 1 ) : 固有粘度 0 . 5 9 、 カルボキシル末端基量 4 9 e q / t のポ リ エチ レンテ レフタ レー ト樹脂。
( A - 2 ) : 固有粘度 0 . 6 6、 カルボキシル末端基量 3 8 e q / t のポ リ エチレンテ レフタ レー ト樹脂。
( A - 3 ) : 固有粘度 0 . 7 5 、 カルボキシル末端基量 1 3 e q / t のポ リ エチレンテ レフタ レー ト樹脂。
( A - 4 ) : 固有粘度 0 . 7 0、 カルボキシル末端基量 3 5 e q / t のポ リ プチレンテ レフタ レー ト樹脂。
( A— 5 ) : 固有粘度 0 , 6 5 、 カルボキシル末端基量 4 5 e qノ t のポ リ エチ レン一 2, 6 一ナフタ レンジカルボキシ レー ト樹脂。
( A - 6 ) : 固有粘度 0 . 7 5、 カルボキシル末端基量 3 5 6 4 、 融点 2 3 4 °Cのポ リ エチ レンテ レフタ レー ト / 72 , 6 —ナフタ レンジ カルボキシレー ト = 9 2 / 8 (モル0/ ) 榭脂。
同様に、 ( b — l ) 官能基含有ォレフ ィ ン共重合体は以下の通り であ る。
( B - 1 ) : M F R = 3 g / 1 0分 ( 1 9 0 °C、 2 . 1 6 k g荷重) のエチレン/メ タ ク リ ル酸グ リ シジル = 8 8 / 1 2 (重量%) 共重合 体。 ' ( B— 2 ) : M F R = 3 g Z l O分 ( 1 9 0 °C、 2 . 1 6 k g荷重) のエチレン/メ タ ク リ ル酸グリ シジル - 9 4 / 6 (重量。 /0)共重合体。 ( B— 3 ) : 無水マ レイ ン酸変性のエチレン/プロ ピ レン = 8 5 / 1 5モル。/。共重合体。
また、 同様に ( b — 2 ) エチ レン / « —ォレフ イ ン共重合体は以下 の通り である。
( B— 4 ) : M F R = 3 . 5 g / 1 0分 ( 1 9 0 °C、 2. 1 6 k g 荷重) 、 密度 0 . 8 6 4 g / c m 3のエチレン / 1 ーブテン共重合体。
( B - 5 ) : M F R = 0. 5 g / 1 0分 ( 1 9 0。C、 2. 1 6 k g 荷重) 、 密度 0 . 8 6 1 g / c m 3のエチレン/ 1 —ブテン共重合体。
( B— 6 ) : M F R = 0 . 4 g / 1 0分 ( 1 9 0。C、 2. 1 6 k g 荷重) のエチレン/プロ ピ レン = 8 5 / 1 5モル0 /0共重合体。
酸化防止剤 : 以下の 2種類の化合物を用いた。
フ エ ノ ール系 : 3, 9 一 ビス [ 2 - ( 3 — ( 3 — t —プチルー 4 ー ヒ ドロ キシー 5 —メ チノレフエニル) プロ ピオニルォキシ) — 1 , 1 ージ メ チルェチル] 一 2 , 4, 8 , 1 0 —テ ト ラオキサス ピロ [ 5, 5 ] ゥンデカ ン。
リ ン系 : ビス ( 2 , 4 —ジー ク ミ ルフ エ二ノレ) ペンタエ リ ス リ ト ーノレ 一ジーホス フ アイ ト。
Figure imgf000040_0001
[実施例 1 4〜 2 5] 、 [比較例 7〜; 1 1 ]
上記参考例記載の (C一 3、 C- 4) 液晶性樹脂成分おょぴ実施例 1〜 1 3 で用いた各成分を表 2に記載の各割合でドライプレンドした後、 株式会社日 本製鋼所製 T E X 3 0型 2軸押出機で、シリンダー温度を 2 8 0〜 3 0 0でに 設定し、 2 00 r p mのスク リユー回転にて溶融混練し、 ス トランドカッター によりペレツ ト化した。 1 2 0°Cで 1晚除湿乾燥したペレツ トを用い、 射出成 形機 (住友重機械工業株式会社製 S G 7 5 H— MIV、 シリンダー温度 2 8 0°C、 金型温度 1 3 0°C、 ただしポリプチレンテレフタレート樹脂系は、 金型 温度 8 0°C) により、 ポ リ エステル樹脂組成物を射出成形して、 試験片 を調製した。各サンプルの低温特性おょぴモルホロジーなどを測定した結果は 表 2に示すとおりであった。 実施例が低温特性 (柔軟性、 耐衝擊性等) 、 流動 性、 成形性.、 耐薬品性等に優れるのに対し、 比較例は低温特性、 流動性、 成形 性、 耐薬品性に劣るものであった。
表 2
実施例 比翻
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 7 8 9 10 11 ポリエステル樹脂 A-1 重 70 - - . - - - - 80 60 70 70 70 70 一 - - -
A- 2 重量% - 70 70 - - - 90 - - - ― 一 - 70 - 一 55
A-4 重量% - - 一 70 - - 一 - - - - - - - - - -
A-5 重量% - - - - 70 - - - - 一 - - -. - - - -
A- 6 重量% - - - - - 70 - - - - - - - - 一 - -
A— 3 重量% 70 80 一 ォレフィン B-1 重量% 10 - 15 - - 10 3 5 - - 10 10 30 - 10 - 20 系樹脂 b- 1 B-2 重量% - 10 - 10 10 - - - 15 - - - - - 一 5 -
B-3 ss% 一 一 - - 一 - - - 一 20 一 - - - 一 - -
B-4 重量% 20 - - 20 - 20 - - 25 10 20 20 - 30 20 - r b-2 B-5 重量% - 20 15 - 20 - 7 一 - - 一 - - - - 15 25
B-6 重量% - 一 一
ο - - - - 一 - - 15 - - - 一 - - 液晶性樹脂 C-3 重量部 10 5 10 10 5 10 5 5 15 5 - - 10 10 10 5 15
C-4 重量部 5 10 - - 一 - ― 酸化防止剤 フエノール系 重量部 - - 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.4 0.2 0.2 0.2 0.2 - - 0.2 0.2 0.2 リン系 重量部 一 一 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 0.4 0.2 0.2 0.2 0.2 - - 0.2 0.2 0.2 モルホロジー観察 A A A A A A A A A A A A A A A A B 平均粒径 ポリオレフイン ju m 0.6 0.8 0.7 0.9 0.7 0.9 0.5 0.7 1.0 1.8 0.7 0.9 1.3 10.1 3.5 4.2
液晶性樹脂 nm 62 55 70 65 45 59 50 51 75 47 52 68 210 77 190 160 380 引張破断伸び -40¾ % 30 45 50 31 35 40 25 39 45 25 35 35 - 9 7 25 18 15 アイゾッ卜衝擎強度 — 40。C J/m 600 780 730 600 550 650 570 640 800 650 600 520 50 30 180 135 690 耐 HFIP性 重量減少率 % 1.8 3.5 2.3 2.4 1.7 ' 2.0 4.2 3.8 1.3 3.3 3.4 1.7 6.9 9.5 7.5 9.2 5.9 耐加水分解性 引張破断伸び % 75 60 85 65 70 75 30 45 60 50 75 80 50 10 50 55 30 流動性 成形下限圧 MPa-G 1.7 2.7 3.1 2.5 3.1 2.8 1.4 1.7 3.1 3.4 2.6 2.3 6.5 2.4 3.7 2.4 5.5 成形サイクル シ 3ット /hr 160 140 160 180 110 120 120 130 160 140 110 140 65 60 70 40 80 耐薬品性 A A A A A A A A A A A A C D D B D
産業上の利用可能性
本発明によれば、 機械的性質、 特に一 4 0 °Cもの低温雰囲気下で優 れた柔軟性および耐衝擊性を有し、 かつ流動性ゃ耐薬品性にも優れた 射出成形に好適なポリ エステル樹脂組成物が得られる。
本発明のポリ エステル樹脂組成物は、 耐衝擊性と流動性が優れる こ とから射出成形体用途に特に有用である。 特に、 低温雰囲気下で優れ た柔軟性および耐衝擊性を有し、 かつ流動性ゃ耐薬品性にも優れる こ とから、 一般機器、 自動車用のパイプ、 ケース等の構造体、 電気電子 用の金属インサー ト成形物品などへの使用に特に適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ( a ) ポ リ エステル樹脂 6 0〜 9 5 重量0 /0 と 、 ( b ) ォレ'フィ ン系樹脂の 5〜 4 0重量%とからなる樹脂組成物 1 0 0重量部に対し て、 ( c ) ポ リ フエ二 レンスルフ ィ ド樹脂おょぴ液晶性樹脂から選ば れる 1 種以上の樹脂 0 . 5 ~ 3 0重量部を含有し、 前記 ( b ) ォレフ イ ン系樹脂が ( b — 1 ) カルボン酸基、 カルボン酸無水物基、 カルボ ン酸エステル基、 カルボン酸金属塩基おょぴエポキシ基の群から選ば れる少なく と も一種の官能基を有する官能基含有ォレフ ィ ン共重合体 と ( b — 2 ) エチレンと炭素数 3 ~ 2 0 の α—ォレフイ ンと を共重合 して得られるエチレン —ォレフィ ン共重合体力 らな り 、 かつ、 ( a ) ポ リ エステル樹脂が連続相を形成し ( b ) ォレフ ィ ン系樹脂が 組成物中に平均粒子径 0 . 0 1 〜 2 μ πιで分散しているポリ エステル 樹脂組成物。
2 . ( c ) ポリ フユ二 レンスルフ イ ド樹脂または液晶性樹脂が平均 粒子径 1 〜 1 0 0 n mでポリ エステル樹脂相中に分散している請求項 1記載のポリ エステル樹脂組成物。
3 . 2 3 °Cのへキサフルォロイ ソプロパノールに 1 時間浸漬後の重 量減少率が 0〜 5 %である請求項 1 または 2 に記載のポ リ エステル樹 脂組成物。
4 . ( b - 1 ) 官能基含有ォレフィ ン共重合体が、 エポキシ基を有 するォレフィ ン共重合体である請求項 1 〜 3 のいずれかに記載のポリ エステル樹脂組成物。
5 . ( b - 1 ) 官能基含有ォレフ ィ ン共重合体が、 エチ レンおよび または α —ォレフ イ ン と a, 一不飽和カルボン酸グリ シジルエス テルと の共重合体である請求項 1 〜 4のいずれかに記載のポ リ エステ ル樹脂組成物。
6 . ( a ) ポ リ エステル樹脂が、 ポ リ エチ レンテ レフタ レー ト 、 ポ リ エチレン一 2, 6 一ナフタ レンジカルボキシレー トおよびこれらの 共重合体の う ちから選ばれる少なく と も一種である請求項 1 〜 5 のい ずれかに記載のポリ エステル樹脂組成物。
7. ( a ) ポリ エステル樹脂のカルボキシル末端基量が 3 0〜 8 0 e q / t である請求項 1 〜 6 のいずれかに記載のポリ ヱス テル樹脂組 成物。
8 . ( c ) がポリ フエ二レンスルフイ ド榭脂であり 、 その灰分量が 0. 1 〜 2重量%である請求項 1 ~ 7 のいずれかに記載のポリ エステ ル樹脂組成物。
9 . ( c ) が,.ポ リ フ エ二 レンスルフ ィ ド樹脂であり 、 その溶融粘度 カ l 〜 2 0 0 P a ' s ( 3 0 0 °C、 剪断速度 1 0 0 0 sec— 1 ) 、 力 つ、 ク 口 口ホルム抽出量が 1 ~ 5重量%である請求項 1 〜 8 のいずれかに 記載のポ リ エステル樹脂組成物。
1 0. 温度一 4 0 °Cにおいて A S TM— D 6 3 8 に従って測定した 引張り破断伸度が 2 0〜 4 0 0 %であ り 、 A S TM— D 2 5 6 に従つ て測定したアイ ゾッ ト衝擊強度が 5 0 0 ~ 2 0 0 0 J / m'である請求 項 1 〜 9 のいずれかに記載のポリ エステル樹脂組成物。
1 1 . ( a ) ポ リ エステル樹脂が、 ポ リ エチ レンテ レフ タ レー ト で あ り 、 樹脂組成物の示差熱量測定において、 3 0 0 °Cから 2 0 °Cノ分 の降温条件で測定した際に観測される発熱ピーク温度 ( T m c ) が 1 9 0 °C以上である請求項 1 〜 1 0のいずれかに記載のポ リ エステル榭 脂組成物。
PCT/JP2004/006198 2003-05-02 2004-04-28 ポリエステル樹脂組成物 WO2004096912A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/555,208 US7608666B2 (en) 2003-05-02 2004-04-28 Polyester resin composition
DE602004018304T DE602004018304D1 (de) 2003-05-02 2004-04-28 Polyesterharzzusammensetzung
EP04730002A EP1621580B1 (en) 2003-05-02 2004-04-28 Polyester resin composition

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-127493 2003-05-02
JP2003127493 2003-05-02
JP2003-171292 2003-06-16
JP2003171167A JP4352773B2 (ja) 2003-05-02 2003-06-16 ポリエステル樹脂組成物
JP2003171292A JP2005023094A (ja) 2003-05-02 2003-06-16 ポリエステル樹脂組成物
JP2003-171167 2003-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004096912A1 true WO2004096912A1 (ja) 2004-11-11

Family

ID=33424789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006198 WO2004096912A1 (ja) 2003-05-02 2004-04-28 ポリエステル樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7608666B2 (ja)
EP (1) EP1621580B1 (ja)
AT (1) ATE417078T1 (ja)
DE (1) DE602004018304D1 (ja)
WO (1) WO2004096912A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109863202A (zh) * 2016-10-27 2019-06-07 住友化学株式会社 液晶聚酯树脂组合物

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101802667B (zh) * 2007-09-19 2014-02-19 日立化成工业株式会社 光波导的制造方法以及由该制造方法所得到的光波导
JP5242150B2 (ja) * 2007-12-21 2013-07-24 ウィンテックポリマー株式会社 複合成形体
EP2317524B1 (en) * 2008-07-29 2014-06-25 The Furukawa Electric Co., Ltd. Insulated wire
US20110224386A1 (en) * 2008-11-20 2011-09-15 Martin Weber Reactive polyarylene ether and method for the manufacture thereof
JP6504817B2 (ja) 2011-09-20 2019-04-24 ティコナ・エルエルシー 低ハロゲン含量のジスルフィド洗浄ポリアリーレンスルフィド
JP5918855B2 (ja) 2011-09-20 2016-05-18 ティコナ・エルエルシー ポリアリーレンスルフィド/液晶ポリマーアロイ及び、それを含む組成物
CN108102370A (zh) 2011-09-20 2018-06-01 提克纳有限责任公司 低氯填充的熔融加工的聚芳硫醚组合物
JP6276692B2 (ja) 2011-09-20 2018-02-07 ティコナ・エルエルシー ポータブル電子機器用のハウジング
US8663764B2 (en) 2011-09-20 2014-03-04 Ticona Llc Overmolded composite structure for an electronic device
US9394430B2 (en) 2012-04-13 2016-07-19 Ticona Llc Continuous fiber reinforced polyarylene sulfide
CN104837923B (zh) * 2012-11-15 2018-01-02 巴斯夫欧洲公司 生物可降解的聚酯混合物
JP6048131B2 (ja) * 2012-12-27 2016-12-21 東レ株式会社 振動溶着用ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物
JP2015166852A (ja) * 2014-02-12 2015-09-24 株式会社リコー 導電性樹脂ベルト、その製造方法及びそれを有する画像形成装置
US9862809B2 (en) 2015-07-31 2018-01-09 Ticona Llc Camera module
US10407605B2 (en) 2015-07-31 2019-09-10 Ticona Llc Thermally conductive polymer composition
TWI708806B (zh) 2015-08-17 2020-11-01 美商堤康那責任有限公司 用於相機模組之液晶聚合物組合物
US10633535B2 (en) 2017-02-06 2020-04-28 Ticona Llc Polyester polymer compositions
WO2019112847A1 (en) 2017-12-05 2019-06-13 Ticona Llc Aromatic polymer composition for use in a camera module
EP3749710A1 (en) 2018-02-08 2020-12-16 Celanese Sales Germany GmbH Polymer composite containing recycled carbon fibers
WO2019164723A1 (en) 2018-02-20 2019-08-29 Ticona Llc Thermally conductive polymer composition
US11086200B2 (en) 2019-03-20 2021-08-10 Ticona Llc Polymer composition for use in a camera module
JP7461959B2 (ja) 2019-03-20 2024-04-04 ティコナ・エルエルシー カメラモジュールのためのアクチュエータアセンブリ
TWI771087B (zh) * 2021-06-30 2022-07-11 南亞塑膠工業股份有限公司 耐衝擊聚酯材料

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62218442A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Toray Ind Inc 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817148A (ja) * 1981-07-24 1983-02-01 Toray Ind Inc ポリエステル組成物
JPH01190752A (ja) * 1988-01-27 1989-07-31 Nippon Petrochem Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
US5219941A (en) 1992-03-16 1993-06-15 Eastman Kodak Company High impact polyester/ethylene copolymer blends
US6221962B1 (en) * 1992-05-29 2001-04-24 Neste Oy Liquid crystal polymer blends, process for the preparation thereof and products manufactured from the blends
FI97476C (fi) * 1992-05-29 1996-12-27 Optatech Oy Nestekidepolymeeriseokset, menetelmä niiden valmistamiseksi sekä niistä valmistetut tuotteet
JPH11189640A (ja) * 1997-10-23 1999-07-13 Nippon Ester Co Ltd ポリエステル樹脂とその製造法及び組成物
JP4154761B2 (ja) * 1998-08-07 2008-09-24 東レ株式会社 ポリエステル樹脂組成物
JP4354056B2 (ja) * 1999-10-12 2009-10-28 株式会社 沖マイクロデザイン 半導体集積回路
CN1211433C (zh) * 1999-10-12 2005-07-20 东丽株式会社 树脂结构体及其用途
US20020091196A1 (en) 2000-11-10 2002-07-11 Sumitomo Chemical Company, Limited Polyester resin composition
DE10064336A1 (de) 2000-12-21 2002-06-27 Degussa Polyesterformmasse

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62218442A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Toray Ind Inc 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109863202A (zh) * 2016-10-27 2019-06-07 住友化学株式会社 液晶聚酯树脂组合物

Also Published As

Publication number Publication date
US20060178481A1 (en) 2006-08-10
EP1621580A1 (en) 2006-02-01
ATE417078T1 (de) 2008-12-15
US7608666B2 (en) 2009-10-27
DE602004018304D1 (de) 2009-01-22
EP1621580A4 (en) 2007-10-03
EP1621580B1 (en) 2008-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004096912A1 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP6439027B1 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物および成形体
US20060025561A1 (en) Liquid crystalline polyester resin composition
TW201925302A (zh) 液晶聚酯樹脂組成物及成形體
JP2019094489A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物および成形体
JP2019094497A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物および成形体
JP5277513B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
JP2010006858A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
WO1990013596A1 (en) High performance engineering polymer compositions
JPH11246654A (ja) 液晶性ポリエステルの製造方法およびその成形品
JP4352773B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
KR0175686B1 (ko) 액정성 수지조성물
JP2019073591A (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2699457B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP4724896B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP4655315B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP4834940B2 (ja) 高誘電性樹脂組成物
CN100383188C (zh) 聚酯树脂组合物
JP4701662B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2007291222A (ja) 二軸配向ポリアリーレンスルフィドフィルムおよび二軸配向ポリアリーレンスルフィドフィルムの製造方法
JP2005023095A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2700127B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP4296640B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物および成形品
JP2005023094A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH08134333A (ja) 樹脂組成物の製造方法、それにより製造される樹脂組成物およびその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004730002

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048119388

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006178481

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10555208

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004730002

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10555208

Country of ref document: US