WO2004095087A1 - ハイブリッドレンズ用樹脂組成物、ハイブリッドレンズの製造方法、ハイブリッドレンズ及びレンズ系 - Google Patents

ハイブリッドレンズ用樹脂組成物、ハイブリッドレンズの製造方法、ハイブリッドレンズ及びレンズ系 Download PDF

Info

Publication number
WO2004095087A1
WO2004095087A1 PCT/JP2004/005655 JP2004005655W WO2004095087A1 WO 2004095087 A1 WO2004095087 A1 WO 2004095087A1 JP 2004005655 W JP2004005655 W JP 2004005655W WO 2004095087 A1 WO2004095087 A1 WO 2004095087A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
hybrid lens
glass
resin composition
hybrid
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/005655
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadao Kojima
Akihiro Shimizu
Akira Komatsu
Original Assignee
Seiko Epson Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corporation filed Critical Seiko Epson Corporation
Priority to CA002520771A priority Critical patent/CA2520771A1/en
Priority to EP04728465A priority patent/EP1617240A1/en
Priority to US10/510,768 priority patent/US20060012889A1/en
Publication of WO2004095087A1 publication Critical patent/WO2004095087A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C39/26Moulds or cores
    • B29C39/32Moulds or cores with joints or the like for making the mould impervious
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/02Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C39/10Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. casting around inserts or for coating articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/14Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L43/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium or a metal; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L43/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/04Reversed telephoto objectives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/18Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0827Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses

Definitions

  • Resin composition for hybrid lens for producing hybrid lens, hybrid lens and lens system
  • the present invention relates to a technique for manufacturing a hybrid lens in which a resin layer is bonded to a glass lens base material.
  • optical elements having an aspherical surface have been actively used in order to improve the performance, size, weight, and cost of optical elements such as lenses and reflecting mirrors.
  • the projection lens for a liquid crystal projector is an advanced optical system because it is necessary to magnify an image at a short distance and requires a large number of lenses required for aberration correction.
  • the last lens of the optical system has a large aperture.
  • the number of lenses required for aberration correction can be significantly reduced as compared with a configuration using only a spherical lens.
  • the number of lenses that can be reduced increases, but it has been extremely difficult to manufacture aspherical lenses with a large amount of aspherical surfaces, especially large-diameter aspherical lenses. It was difficult.
  • an aspherical lens As another method of manufacturing an aspherical lens, a manufacturing method in which an aspherical resin layer is formed on a spherical glass lens is known. Such an aspherical lens is called a hybrid lens. '
  • the method of manufacturing a hybrid lens is to use a spherical glass lens as a base material, combine it with a molding die that transfers an aspherical shape, and fill an ultraviolet curable resin composition between the base material and the molding die. After irradiating ultraviolet rays from the base material side to cure the ultraviolet-curable resin composition, the molding die is detached, and the aspherical shape is formed on the base material by transfer from the molding die. It is common to join the resin layers that have formed.
  • the glass lens base material may be cracked when the molding die is released after the resin is cured on the glass lens base material.
  • the glass lens base material surface and the resin layer are separated from each other due to thermal stress due to a change in environmental temperature during storage, and optical characteristics cannot be maintained in some cases. These phenomena are particularly conspicuous when the diameter is large and the resin layer is thick.
  • the thickness of the resin layer is about 10 to 300 ⁇ , and at most about 1 mm.
  • the ratio of the maximum thickness / minimum thickness is 3F or more.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and is intended for a hybrid lens capable of manufacturing a high-performance hybrid lens having a thick resin layer, a large thickness unevenness, and a large aspheric amount.
  • An object is to provide a resin composition.
  • the present invention provides a method for manufacturing a hybrid lens having a thick resin layer, a large thickness unevenness, a large aspherical amount, and a high performance hybrid lens.
  • Another object of the present invention is to provide a high-performance hybrid lens having a thick resin layer, a large thickness unevenness, a large aspheric amount, and a high performance.
  • a further object of the present invention is to provide a lens system using a high-performance hybrid lens having such a large amount of aspherical surface. Disclosure of the invention
  • the present invention firstly provides a resin composition used for a resin layer of a hybrid lens formed by bonding a resin layer to a glass lens base material, wherein a radical polymerizable monomer and a silane cup are used.
  • a resin composition for a hybrid lens comprising: a ring agent.
  • the silane coupling agent not only can improve the adhesion between the glass lens base material and the resin layer, but also when the resin layer is softened to reduce the stress on the glass lens base material due to polymerization shrinkage. It is possible to improve the surface hardness of the resin layer, which is an obstacle to the performance, and to provide practicality. As a result, it has become possible to manufacture a high-performance hybrid lens that has a thick resin layer, has a large thickness deviation, and can increase the amount of aspherical surface.
  • the present invention provides the resin composition for a hybrid lens according to the first resin composition, wherein the radically polymerizable monomer contains the following component A and component B: I will provide a.
  • a component a di (meth) acrylate compound represented by the following general formula (I)
  • R 1 is hydrogen or a methyl group, m is an integer of 2 to 5, and n is an integer of 1 to 16.
  • Component B Mono (meth) acrylate compound represented by the following general formula (II)
  • R 2 represents hydrogen or a methyl group
  • R 3 represents an alicyclic hydrocarbon group having 5 to 16 carbon atoms.
  • the di (meth) acrylate compound of component A softens the resin layer and accompanies polymerization shrinkage. It has the function of reducing stress on the glass lens base material and imparting durability, and the mono (meth) acrylate compound of component B has the function of improving the surface accuracy required for a hybrid lens.
  • these acrylate compounds as radical polymerizable monomers, it is possible to manufacture a high-performance hybrid lens that has a thick resin layer, has large unevenness in wall thickness, and can increase the amount of aspheric surface. is there.
  • the present invention provides a resin composition for a hybrid lens, wherein the radical polymerizable monomer further comprises the following component C in the second resin composition for a hybrid lens.
  • Component C urethane boro (meth) acrylate which has two or more (meth) atalyloyloxy groups in one molecule or epoxy poly which has two or more (meth) acryloyl oxy groups in one molecule Meta) Atarilate
  • the present invention relates to the second resin composition for a hybrid lens, wherein the content of the component A is 30 to 90 parts by weight, and the content of the component B is 5 to 40 parts by weight.
  • a resin composition for a hybrid lens characterized in that:
  • the resin layer is softened, the stress on the glass lens base material due to the polymerization shrinkage is reduced, and the required surface accuracy can be secured. It is possible to manufacture a high-performance hybrid lens having a resin layer, a large thickness unevenness, and a large amount of aspherical surface.
  • the present invention provides a resin composition for a hybrid lens, wherein the content of the component C is 5 to 50 parts by weight in the third resin composition for a hybrid lens. I do. '
  • the resin layer can be given the necessary heat resistance and the hardness can be improved.
  • the present invention provides, in the first resin composition for a hybrid lens, a resin composition for a hybrid lens, wherein the content of the silane coupling agent is 1 to 10 parts by weight. provide.
  • the content of the silane coupling agent is too small, the effect may not be exhibited. If the content is too large, the polymerization reaction proceeds rapidly, and the workability of injecting into the cavity is extremely high. In some cases.
  • a glass lens base material and a glass mold having a diameter substantially the same as the glass lens base material and transferring an aspherical shape are arranged to face each other, and an adhesive tape is attached to these side surfaces.
  • a method for assembling a hybrid lens mold by sealing the gap between the glass lens base material and the glass mold by mounting the hybrid lens mold.
  • ultraviolet rays can be irradiated from both sides of the glass lens base material and the glass mold.
  • a thick part can be supplied with a sufficient amount of ultraviolet rays to the center, so that the occurrence of polymerization distortion is suppressed and the resin layer peels or cracks. Is suppressed, and the occurrence of optical distortion is also suppressed. Thereby, a thick resin layer can be formed.
  • a glass mold having substantially the same diameter as the glass lens base material is arranged oppositely, and an adhesive tape is adhered to these side surfaces to seal a gap between the glass lens base material and the molding die, and to perform a hybrid operation.
  • a cavity capable of forming a thick resin layer can be easily formed by an adhesive tape sealing method for assembling a lens mold.
  • the adhesive tape does not block ultraviolet irradiation from both sides, it is possible to irradiate a sufficient amount of ultraviolet light even at the periphery of the resin layer, and to form a thick m-layer on the periphery. However, the occurrence of polymerization distortion can be suppressed.
  • the present invention provides the method for manufacturing a hybrid lens according to the seventh aspect, wherein a maximum thickness of a gap between the glass lens base material and the glass mold is in a range of 1 to 1 Omm, And a ratio of a maximum thickness and a minimum thickness of a gap between the glass lens base material and the glass mold is 4 or more and 20 or less.
  • ultraviolet rays can be irradiated from both sides of the glass lens base material and the glass mold, so that a sufficient amount of ultraviolet rays can be supplied to the center even in a thick portion.
  • the occurrence of polymerization distortion can be suppressed as much as possible with respect to the ultraviolet-curable resin composition filled in a thick cavity having a large uneven thickness, and the occurrence of peeling and cracking can be suppressed, and the optical Since a large distortion is suppressed, it is possible to form a thick resin layer having a large thickness difference.
  • Ninth aspect of the present invention is the method for manufacturing a hybrid lens according to the seventh aspect, wherein, after the mold assembling step, the space between the glass lens base material and the glass mold is filled with an ultraviolet curable resin composition. Irradiating ultraviolet rays from both sides of the glass lens base material and the glass mold to the ultraviolet-curable resin composition filled in the gap between the glass lens base material and the glass mold, and curing the ultraviolet rays. And a curing step of curing the reactive resin composition.
  • the ninth method for manufacturing a hybrid lens after the curing step, the glass is heated to a temperature equal to or higher than a glass transition temperature of a cured product of the ultraviolet-curable resin composition.
  • a method for manufacturing a hybrid lens comprising an annealing step of applying a pressure such that a lens base material and the glass mold are brought close to each other.
  • the present invention provides, in an eleventh aspect, in the ninth hybrid lens manufacturing method, a pre-curing step of irradiating ultraviolet rays to gel the ultraviolet-curable resin composition before the curing step.
  • a method for producing a hybrid lens comprising:
  • the polymerization can proceed uniformly, thereby reducing polymerization distortion. Generation can be further suppressed.
  • the present invention provides, in a twelfth aspect, in the seventh method for producing a hybrid lens, wherein the glass lens base material treated with a silane coupling agent is used.
  • a method for manufacturing a hybrid lens is provided.
  • the present invention relates to a glass lens preform having a resin layer formed from a resin composition for a hybrid lens containing a radically polymerizable monomer and a silane coupling agent on the surface of a glass lens base material.
  • a resin composition containing a silane coupling agent it has become possible to manufacture a high-performance hybrid lens that has a thick resin layer, has a large thickness unevenness, and can increase the amount of aspherical surface. .
  • the present invention provides, in a fifteenth aspect, in the above-mentioned thirteenth hybrid lens, wherein a maximum thickness of the resin layer is in a range of 1 to 10 mm.
  • the present invention provides, in a fifteenth aspect, a hybrid lens according to the fifteenth hybrid lens, wherein a ratio of a maximum thickness and a minimum thickness within an effective diameter of the resin layer is 4 or more and 20 or less. provide.
  • the present invention provides, in a sixteenth aspect, a hybrid formed by bonding a resin layer formed from a resin composition for a hybrid lens containing a radically polymerizable monomer and a silane coupling agent to a surface of a glass lens base material.
  • a lens system characterized by using a lens is provided.
  • the number of lenses required for aberration correction can be reduced, and a high-performance and compact projection lens can be constructed.
  • the present invention provides, in a seventeenth aspect, a lens system according to the sixteenth lens system, wherein the maximum thickness of the resin layer of the hybrid lens is in a range of 1 to 10 mm. I do.
  • the resin composition for a hybrid lens of the present invention can be used to form a resin layer of a hybrid lens in which an aspherical resin layer is formed on a spherical glass lens.
  • the method for producing a hybrid lens of the present invention can be used for producing a high-performance hybrid lens having a thick resin layer, having a large thickness unevenness and a large aspherical amount.
  • the hybrid lens of the present invention is a high-performance aspheric lens that has a thick resin layer, has a large unevenness in wall thickness, and can increase the amount of aspheric surface. Therefore, for example, as a lens constituting a projection lens for a liquid crystal projector, Can be used.
  • the optical system of the present invention uses a high-performance hybrid lens that has a thick resin layer, has a large thickness unevenness, and can increase the amount of aspherical surface. You can use it.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating an embodiment of a hybrid lens of the present invention.
  • FIGS. 2 (a) to 2 (d) are flowcharts showing steps of a method for manufacturing a hybrid lens of the present invention.
  • FIGS. 3 (e) to (g) are flow charts showing steps of a method for producing a hybrid lens of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view illustrating a configuration of a projection lens as an example of the optical system of the present invention.
  • FIG. 5 is an aberration diagram of the projection lens of FIG. 4; BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the resin composition for a hybrid lens of the present invention is used for forming a resin layer of a hybrid lens in which an aspherical resin layer is formed on a spherical glass lens.
  • the resin composition for a hybrid lens of the present invention contains a radically polymerizable monomer and a silane coupling agent.
  • the radical polymerizable monomer is a main component that forms a resin layer of a hybrid lens by radical polymerization and curing.
  • the radically polymerizable monomer in the present invention preferably contains, as the A component, a di (meth) acrylate compound represented by the following general formula (I).
  • R 1 represents a hydrogen or a methyl group
  • m represents an integer of 2 to 5
  • n represents an integer of 1 to 16.
  • the di (meth) acrylate compound represented by the general formula (I) of the component A is a main component of the resin composition for a hybrid lens of the present invention. It has the function of reducing stress on the lens base material and providing durability.
  • di (meth) atalylate compound represented by the general formula (I) examples include ethylene glycol di (meth) atalylate, diethylene glycol di (meth) atalylate, triethylene glycol di (meth) atalylate, tetra Polyethylene glycols such as ethylene glycolone resin (meth) acrylate, pentaethylene glycol di (meth) acrylate, and nonaethylene glycol di (meth) acrylate Recall di (meth) acrylates; propylene glycol di (meth) acrylate, dipropylene glycol di (meth) acrylate, tripropylene glycol di (meth) acrylate, tetrapropylene glycol di (meth) acrylate, nona Poly (propylene glycol) di (meth) atalylate and other polypropylene glycolone di (meth) atalylate compounds; butylene glycol di (meth) atalylate, dibutylene glycol di (me)
  • Atharylate compounds 1,3-butylendalichol di (meth) atalylate, 1,6-hexamethylene glycol di (meth) atalylate, 1,14-tetradecamethylene glycol di (meth) ately And dipentylglycol di (meth) atarylate, a di (meth) acrylate compound of a dipromethanone adduct of hydroxypivalate neopentylglyconolate, and the like.
  • the content of the ⁇ component in the resin composition for a hybrid lens of the present invention is preferably 30 to 90 parts by weight, particularly preferably 50 to 80 parts by weight. If the content of the component A is too small, the resin layer cannot have sufficient flexibility, and the heat resistance corresponding to the environmental temperature change is insufficient: Yes, and the water absorption may not be suppressed. On the other hand, if the content is too large, the surface hardness may be significantly reduced.
  • the radical polymerizable monomer in the resin composition for a hybrid lens of the present invention preferably contains a mono (meth) atalylate compound represented by the following general formula (II) as a B component.
  • R 2 represents hydrogen or a methyl group
  • R 3 represents an alicyclic hydrocarbon group having 5 to 16 carbon atoms.
  • the mono (meth) acrylate compound represented by the general formula (II) of component B is It has a function to improve the surface accuracy required as a hybrid lens of the resin layer formed.
  • mono (meth) acrylate compounds include cyclopentyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, trimethylcyclyl hexynole (meth) acrylate, norpolnil (meth) acrylate, isovolur (meta).
  • Akurireto mention may be made Adamanchiru (meth) Akurireto, Jishiku port Penteyuru (meth) Atari rate, tricyclo (5, 2, 1, 0 2 '6> decane one 8- I le (meth) Atari rate.
  • the content of the B component in the resin E composition for a hybrid lens of the present invention is preferably 5 to 40 parts by weight, particularly preferably 10 to 30 parts by weight. If the content of the component B is too small, it may not be possible to obtain sufficient surface accuracy. On the other hand, if the content is too large, the heat resistance of the lens may be reduced.
  • the radical polymerizable monomer in the resin composition for a hybrid lens of the present invention includes, as a C component, urethane poly (meth) acrylate having two or more (meth) acryloyloxy groups in one molecule or in one molecule. It is preferable to contain an epoxy poly (meth) atalylate having two or more (meth) atalyloyloxy groups.
  • the component C is a component that imparts heat resistance to the resin layer and gives appropriate hardness.
  • Urethane poly (meth) acrylates containing two or more (meth) atalyloyloxy groups in one molecule of the C component include (meth) acrylates containing hydroxyl groups and two or more isocyanates in the molecule. And urethanation reaction products with an isocyanate compound having a group.
  • polyisocyanate compound having a polyisocyanate group having at least two isocyanate groups in the molecule include aliphatic, aromatic or alicyclic isocyanates such as tetramethylene diisocyanate, Hexamethylene diisocyanate, 2,2,4-trimethylene hexamethylene diisocyanate, cyclohexane diisocyanate, isophorone diisocyanate, tolylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, 1,3-bis (a, a 'methyldiisocyanate methyl) benzedi, diphenylmethane diisocyanate, in-phenylenediisocyanate, dicyclohexylmethane diisocyanate, naph Talendylene isocyanate, biphenyl diisocyanate and the like.
  • aliphatic, aromatic or alicyclic isocyanates such as tetramethylene diisocyanate, Hex
  • Epoxy poly (meth) acrylates having two or more (meth) atalyloyloxy groups in one molecule include epoxy compounds having two or more glycidyl groups in a molecule, and (meth) acryl.
  • Examples of the glycidyl ring-opening reaction product with an acid or a compound having a (meth) atalyloyloxy group and a carboxyl group in the molecule include c having at least two glycidyl groups in the molecule used in the above-described ring opening reaction.
  • Epoxy compounds include 1,6-hexanediol diglycidyl ether, ethylene glycol / regisglycidinoleatene, diethyleneglyconoresinglycidinoleatene, triethyleneglycol-resinglycidinoleatene, tetraethylene glycol Ethylene glycol diglycidyl ether, nonaethylene glycolone resin glycidinoleate , Propylene glycolone resin glycidinoleate, dipropylene glycolone resin glycidinoleate, triethylene glycol / resinglycidinoleatene, tetraethylene glycolone diglycidyl ether, nonapropylene glycol diglycidyl ether, neo pent Noreglycol ⁇ Regiglycidinoleatenole, neopentinoleglycose hydrohydroxypivalate diglycidyl ether, trimethylolpropanedigly
  • Compounds to be reacted with these epoxy compounds include acrylic acid, methacrylic acid, and a carboxy group-containing compound obtained by reacting hydroxyxyl (meth) acrylate with an acid anhydride such as o-phthalic anhydride.
  • the reaction between the epoxy compound and the carboxyl group-containing (meth) acrylate is carried out, for example, by mixing the two to form a tertiary amino compound such as dimethylaminoethyl methacrylate or a quaternary compound such as benzyltrimethylammonium chloride as a catalyst. This is done by adding the amine salt and heating to 60 ° C to 110 ° C.
  • urethane poly (meth) acrylate or epoxy poly (meth) acrylate can be used alone or in combination of two or more.
  • As ethanepoly (meth) acrylate, isophorone disocyanate, 2,2,4-trimethylhexamethylene disocyanate, dihexyl hexyl methane disocyanate, xylylene diisocyanate Netto, 1,3-bis ( ⁇ , a'-dimethylisocyanatemethyl) benzene, tolylene diisocyanate or naphthalene diisocyanate, and 2-hydroxypropyl (meth) atarylate Addition of Are preferred.
  • epoxy poly (meth) acrylates 1,6-hexanediol diglycidinoleate, diethyleneglycol-diglycidinoleate, trimethylonolepropane diglycidinoleatene, trimethylonelepropane Liglycidyl ether, glycerol mono-triglycidyl ether, tris (2-hydroxyxyl) isocyanurate triglycidyl, 2,2-bis (4-glycidyloxycyclohexyl) propane, bisphenol A diglycidyl ether, It is particularly preferred to use the reaction product of bisphenol S diglycidyl ether or tetrabromobisphenol A diglyzyl ether with acrylic acid or methacrylic acid.
  • the content of the component C in the resin composition for a hybrid lens of the present invention is preferably in the range of 0 to 50 parts by weight, particularly 5 to 50 parts by weight, and most preferably 10 to 30 parts by weight. If the hybrid lens does not require much heat resistance, it need not be contained. In order to provide appropriate heat resistance, the content is preferably in the above range. If the content is too large, the resin layer may be too hard and the glass lens base material may be broken, and the viscosity of the composition may be increased, and the workability by casting may be reduced.
  • the silane coupling agent which is an essential component of the resin composition for a hybrid lens of the present invention, is a component that imparts adhesion between the glass lens base material and the resin layer. At the same time, it is a component that improves the surface hardness of the resin layer and imparts practicality. That is, by blending the di (meth) acrylate compound of the component A, the resin layer is softened, stress on the glass lens mother neo due to polymerization shrinkage is reduced, durability is given, and a thick resin layer is formed. In addition, while it is possible to produce a high-performance hybrid lens that has a large thickness deviation and a large amount of aspherical surface, it has a function to compensate for the lack of practicality due to too low surface hardness.
  • the silane coupling agent generally has a structure having, in the same molecule, an organic functional group having a substituent binding to an organic material and a hydrolyzable group reacting with an inorganic material.
  • Organic functional groups include butyl, glycidoxy, methacryl, amino, and mercapto groups, and hydrolyzable groups are mainly chlorine and alkoxy groups.
  • Specific examples of the silane coupling agent include butyltrichlorosilane and butyltriethoxysila.
  • the content of the silane coupling agent in the composition for a hybrid lens of the present invention is preferably 1 to 10 parts by weight, particularly preferably 3 to 5 parts by weight. If the content is too small, the effect may not be exhibited.On the other hand, if the content is too large, self-crosslinking progresses, the monomer solution becomes viscous, and the workability of injection into the cavity is extremely reduced. There are cases.
  • Examples of the polymerization initiator used for curing the resin composition for a hybrid lens of the present invention include 2-hydroxy-2-methyl-11-phenylpropane-11-one, methylfurglyoxylate, Photopolymerization initiators such as 4,6-trimethylbenzoyl diphenolenophosphinoxide, bis (2,4,6-trimethinolebenzimere) -furphosphinoxide, benzoyl peroxide, t one Petit Honoré Per O carboxylate isobutyrate, t-Buchirupaokishi organic peroxides such Kisano benzoate into single 2-Echinore, 2, 2, over ⁇ zone bis Petit nitrile, 2, 2 5 Azo bis (2, 4 —Dimethylvaleronitrile) and the like.
  • Photopolymerization initiators such as 4,6-trimethylbenzoyl diphenolenophosphinoxide, bis (2,4,6-trimethinolebenzimere) -furphosphinoxide, benzoyl per
  • polymerization initiators it is more preferable to use a photopolymerization initiator to form an ultraviolet-curable resin composition since the curing speed is high and room-temperature curing is possible.
  • These polymerization initiators may be used in one kind or in a mixture of two or more kinds, and a co-catalyst and a sensitizer may be added in order to improve the curing speed.
  • the mixing ratio of the polymerization initiator is usually 0.005 to 5 parts by weight with respect to the total of 1;
  • the resin composition for a hybrid lens of the present invention may contain, if necessary, additives such as an antioxidant, a yellowing inhibitor, an ultraviolet absorber, a dye, and a pigment within a range that does not impair the effects of the present invention. Is also good.
  • the resin composition for a hybrid lens of the present invention comprises: a radical polymerizable monomer component;
  • the silane coupling agent can be prepared by mixing and stirring in a conventional manner, and further mixing various additives as necessary.
  • the resin composition for a hybrid lens of the present invention contains a silane coupling agent, not only can the adhesion between the glass lens base material and the resin layer be improved, but also the resin for a hybrid lens can be improved.
  • the resin layer is softened by using a di (meth) acrylate compound represented by the general formula (I) as a main component. It is possible to improve the surface hardness of the resin layer, which becomes an obstacle when it is used, and to provide practicality.
  • the transfer accuracy of the aspherical surface can be improved by containing the mono (meth) acrylate compound represented by the general formula (II) of the component B. Therefore, it is possible to manufacture a high-performance hybrid lens having a thick resin layer, a large thickness unevenness, and a large aspherical amount.
  • the hybrid lens of the present invention as shown in FIG. 1 can be manufactured.
  • the hybrid lens 1 has a structure in which a resin layer 3 having an aspheric outer surface is joined to one or both surfaces of a spherical glass lens base material 2.
  • the spherical glass lens base material 2 may be either a convex lens or a concave lens.
  • the resin layer 3 has a thickness of about 10 mm, preferably 2 to 8 mm, and is thicker than a conventional hybrid lens.
  • the thickness of the resin layer 3 means the thickness of the glass lens base material 2 in the normal direction.
  • the ratio of the minimum thickness T mi n Z the maximum thickness T ma x range in the resin layer 3 of the effective diameter of the lens 1 to 4, i.e., by defining the thickness deviation amount T ma x / T rai n ,
  • the thickness deviation is preferably 4 or more, more preferably 5 or more, and the upper limit is 20. If the thickness deviation is too small, the aspherical amount of the resin layer 3 will be small, and the degree of improvement in optical performance as an aspherical lens will be small. On the other hand, if the thickness deviation exceeds 20, the lens shape becomes complicated, and production is difficult.
  • the thickness of the resin layer 3 is thicker than before, but also The diameter can be as large as about 60 to 15 O mm.
  • No conventional hybrid lens has a large aperture of 6 O mm or more.
  • the hybrid lens 1 of the present invention has a thick resin layer and can increase the amount of aspherical surface, it has excellent aberration correction capability and a large aperture. Since higher aberration correction capability can be obtained as compared with the conventional hybrid lens, the number of lens components can be further reduced, and a compact and lightweight optical system can be realized.
  • Applications include, for example, projection lenses for liquid crystal projectors, especially the most objective lens, video camera and still camera lenses, copiers, laser printers, telescopes, binoculars, microscopes, and optical pickups for CDs and DVDs. It can be used for lenses for applications.
  • a method for manufacturing a hybrid lens according to the present invention which is suitable for manufacturing a high-performance hybrid lens having a thick resin layer as shown in FIG. This will be described with reference to FIGS. 2 and 3.
  • the method for producing a hybrid lens of the present invention it is preferable to use the above-described resin composition for a hybrid lens of the present invention.
  • the resin composition for a hybrid lens of the present invention and the method for manufacturing a hybrid lens of the present invention, a high-performance resin having a thick resin layer, a large thickness unevenness, and a large aspherical amount can be obtained.
  • a hybrid lens can be easily manufactured.
  • another resin composition may be used.
  • the method for producing a hybrid lens according to the present invention includes: (a) a mold processing step, (b) a mold assembling step, (c) a pouring step, (d) a pre-curing step, (e) a curing step, and (f) annealing. And (g) a releasing step.
  • the molding die processing step selects the glass lens preform 2 and the glass mold 4 necessary for forming the hybrid lens, and performs the necessary pre-processing. It is a process.
  • the glass lens base material 2 is a lens whose both surfaces are mirror-polished to a spherical surface that is easily polished, and may be a convex lens or a four lens.
  • the surface on which the resin layer is formed is referred to as a molding surface 21.
  • the glass lens base material 2 shown in FIG. 1 and FIG. 2 (a) shows the one used as a concave lens on the most objective side of a projection lens for a liquid crystal projector. Therefore, the molding surface Numeral 21 is formed on the entire convex side of the glass lens base material 2, and the concave spherical surface facing the molding surface 21 is smaller than the molding surface 21 and has a large curvature.
  • the outer peripheral side of the concave surface is formed on a plane orthogonal to the optical axis.
  • the material of glass' is determined in consideration of the refractive index and the dispersibility.
  • the glass mold 4 has a transfer surface 41 for transferring an aspherical shape and an outer surface 42 facing the transfer surface 41, and the transfer surface 41 is mirror-polished. In the glass mold 4 shown in FIG. 2A, the outer surface 42 facing the transfer surface 41 is flat.
  • the outer diameters of the glass lens base material 2 and the glass mold 4 are substantially the same, and both have circumferential side surfaces.
  • the outer diameters of the glass lens base material 2 and the glass mold 4 are generally in the range of 30 to 15 Omm.
  • the molding surface 21 on which the resin layer of the glass lens base material 2 is formed is washed, and a liquid containing, for example, the above-described silane coupling agent is applied to the molding surface 21 for the purpose of improving the adhesion of the resin layer 3. Then, dry and bake.
  • the application of the silane coupling agent may not be necessary when the silane coupling agent is mixed into the resin composition for a hybrid lens, but depending on the glass material, the silane coupling treatment of the glass lens base material may be necessary.
  • the resin composition for a hybrid lens does not contain a silane coupling agent, necessary adhesiveness may not be obtained.
  • the transfer surface 41 of the glass mold 4 be cleaned and coated with a release agent in advance. By applying a release agent to the transfer surface 41, the glass mold 4 can be easily separated from the resin layer after molding.
  • a (b) die assembly process is performed. Hold the glass mold 4 horizontally with the transfer surface 1 of the glass mold 4 facing up, and face the transfer surface 41 of the glass mold 4 with the molding surface 21 of the glass lens base material 2 down at a predetermined distance. Arrange and hold c Then, an adhesive tape 5 is wound around the glass lens base material 2 and the side surface of the glass mold 4, and it is wound more than one round to form an area where the adhesive tape 5 overlaps. You. By winding the adhesive tape 5, the glass lens preform 2 and the glass mold 4 are fixed to each other, and the gap between the molding surface 21 of the glass lens preform 2 and the transfer surface 41 of the glass mold 4 is sealed. Is stopped.
  • the cavity 6 has a maximum thickness of a gap between the molding surface 21 of the glass lens preform 2 and the transfer surface 41 of the glass mold 4 in the normal direction of the molding surface 21 of the glass lens preform 2.
  • the effective diameter of the lens it is 1 mm to 1 Omm, preferably 2 to 8 mm, and the minimum thickness is 1 Z4 or less of the maximum thickness, preferably about lZsi / s0.
  • the adhesive tape 5 has a structure in which an adhesive layer is formed on a tape base material.
  • the tape base material include polyolefins such as polyethylene and polypropylene, polyhalogenated bulbs such as polyvinyl chloride and polyvinylidene chloride, polyesters such as polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyethylene naphthalate, polyamides, and the like.
  • polyimides and polycarbonates Acrylic, rubber, silicone, etc. are used as the adhesive.
  • An adhesive that does not dissolve into the ultraviolet curable resin composition or inhibit polymerization is selected.
  • the thickness of the tape base material must be at least 10 ⁇ , preferably at least 20 ⁇ , and optimally at least 3, since it is required that the glass mold 4 and the glass lens base material 2 can be accurately fixed in the mold assembly process. It is preferable that it is not less than 0 ⁇ .
  • the maximum thickness is about 2000 m.
  • the width of the adhesive tape 5 only needs to be able to hold the side surfaces of the glass lens base material 2 and the glass mold 4 and seal the gap between them, and may be as wide as protruding therefrom.
  • the glass lens base material 2 and the glass mold 4 are arranged to face each other, and an adhesive tape 5 is adhered to these side surfaces to seal a gap between the glass lens base material 2 and the glass mold 4 to form a hybrid lens mold 7.
  • the adhesive tape sealing method for assembling the above can easily and simply form a thick cavity compared to the method of holding the glass lens base material 2 and the glass mold 4 using the conventional sleeve ⁇ form. .
  • a (c) implantation step is performed.
  • the part where the adhesive tapes 5 overlap is peeled off to form a small opening to the cavity 6, and through this opening through a thin injection tube 8 such as an injection needle, ultraviolet curing prepared in advance in the monomer compounding process Injectable resin composition 9 into cavity 6 and peeled off adhesive tape 5 Corrected paper (parent regulation 91) And seal the cavity 6 again.
  • a (d) pre-curing step is performed.
  • Preliminary irradiation with ultraviolet light makes the polymerization uniform and suppresses the occurrence of polymerization distortion, which is effective for forming a thick resin layer.
  • the preliminary irradiation is performed by irradiating ultraviolet rays using an ultraviolet irradiation source such as a high-pressure mercury lamp or a metal halide lamp.
  • the irradiation time 2-2 0 seconds and at room temperature without heating, the intensity of ultraviolet rays Ri 1 0 0 to 1 4 0 W about der, irradiation amount is 0. 0 5 ⁇ 3 0 J / cm 2 of about .
  • the ultraviolet-curable resin composition 9 gels.
  • the preliminary irradiation may be performed by irradiating ultraviolet rays through a glass mold 4, irradiating ultraviolet rays through a glass lens base material 2, or by irradiating from both sides.
  • the pre-curing step may not always be necessary and can be omitted.
  • a (e) curing step is performed.
  • the ultraviolet curable resin composition 9 in the cavity 6 is irradiated with ultraviolet rays from both sides through the molds 2 and 4 on both sides using the glass mold 4.
  • An ultraviolet irradiation source such as a high-pressure mercury lamp or a metal halide lamp is placed on both sides of the molds 2 and 4, or the interior cavity 6 is cured through both the glass mold 4 and the glass lens base material 2 using a reflector.
  • the ultraviolet curable resin composition 9 is irradiated with ultraviolet rays to cure the ultraviolet curable resin composition 9 almost completely.
  • the irradiation time of the ultraviolet ray may be 50 to 300 seconds, the ambient temperature may be room temperature, or the heating may be performed in a heating atmosphere up to 120 ° C.
  • the irradiation intensity of ultraviolet rays is about 50 to 15 O mW for UV 2 from the glass mold 4 side, and 50 to 15 O mW for UV 3 from the glass lens base material 2 side, irradiation on both sides. Preferably, the strengths are approximately equal.
  • Dose of ultraviolet is not particularly limited, and 1 to 5 0 0 J Roh cm 2. Irradiation with ultraviolet rays may be performed alternately from both sides.
  • a thick resin layer could not be formed on the glass lens base material because the resin layer became thicker and the uneven thickness difference between the thin and thick parts of the resin layer increased, causing polymerization by ultraviolet rays.
  • the polymerization rate of the thick part and the thin part of the resin layer are different, so polymerization distortion occurs in the resin layer, and the polymerization distortion easily causes peeling and cracking of the resin layer, and also causes optically
  • the optical performance of the resin layer may deteriorate due to refraction. Is considered to be a factor.
  • the molding die for transferring the aspherical shape paired with the glass lens base material 2 is called the glass mold 4,
  • the glass mold 4 By irradiating ultraviolet light from both sides through the glass mold 4 and the glass lens base material 2, it is possible to sufficiently irradiate ultraviolet light to the center of the ultraviolet curable resin composition 9 filled in the thick cavity 6 c the result is, to equalize the rate of polymerization in the thick portion and thin portion of Kiyabiti 6 can be suppressed as much as possible the Warabegoibitsu Mino generation.
  • the adhesive tape 5 is thin, is adhered to the side surfaces of the glass mold 4 and the glass lens base material 2, and can be made light-transmitting, so that it does not obstruct ultraviolet irradiation from both sides, and the cavities 6 Can be sufficiently irradiated to the peripheral portion of the substrate. Therefore, even if the resin layer 3 has a thin center part and a thick peripheral part as shown in Fig. 1, it contributes to uniform polymerization speed of the entire cavity 6 and suppression of polymerization distortion. it can.
  • the (f) annealing step is performed.
  • the purpose of this annealing step is to remove polymerization distortion and improve transfer accuracy.
  • Cured product of UV-curable resin composition (resin layer) In a temperature atmosphere higher than the glass transition point of 3, preferably in a temperature atmosphere higher than the glass transition point by 10 ° C or more, glass mold 4 and glass lens base material Pressure is applied to bring the two close together. Thereby, the glass mold 4 is pressed and pressed while the cured product 3 is softened, and the shape of the transfer surface 41 of the glass mold 4 is sufficiently pressed against the cured product, whereby the transfer accuracy is improved. At the same time, it is possible to remove polymerization strain by annealing.
  • the annealing treatment is performed, for example, by arranging the hybrid lens mold 7 with the glass lens base material 2 on the lower side and the glass mold 4 on the upper side in an autoclave, and 3 ⁇ 10 ′′ 3 to 1 in the above temperature atmosphere.
  • 0 X 10 "Apply a pressure of about 3 atm and process for about 30 minutes to 2 hours. Pressing mechanically brings the glass mold 4 and the glass lens preform 2 closer together. Of course, it is also possible to carry out by applying a certain pressure. Further, the heat treatment may be performed simply in a heating furnace without applying pressure. An annealing step is not always necessary. After the glass mold 4 is released, annealing only by heating may be performed. Next, as shown in FIG.
  • the hybrid lens 1 has a structural feature in which the edge of the resin layer 3 and the edge of the glass lens preform 2 are matched by employing the adhesive tape sealing method.
  • the (f) annealing step and (g) release step can be interchanged as necessary.
  • the obtained hybrid lens 1 is subjected to a hard coating process and / or an anti-reflection film forming process to impart a scratch resistance to the resin layer 3 as necessary, and an anti-reflection film is formed on the glass lens base material 2. Processing can be performed.
  • TCDM Tricyclo (5, 2, 1, 0 2 ' 6 ) decane-1 8-yl methacrylate'
  • CHM Cyclohexyl methacrylate
  • UDM1 Urethane dimethacrylate obtained by reacting isophorone diisocyanate with 2-hydroxypropyl methacrylate
  • UDA2 Urethane diacrylate obtained by reacting tolylene diisocyanate with 2-hydroxyethyl acrylate
  • EDM 1 Epoxy dimethacrylate obtained by reacting bisphenol A diglycidyl ether with methacrylic acid
  • the above-mentioned resin composition for a hybrid lens was injected into the hybrid lens mold.
  • the hybrid lens mold into which the resin composition for a hybrid lens was injected was put into a UV irradiator that was adjusted to irradiate from both sides of the hybrid lens mold with a UV lamp having an irradiation intensity of 100 W, and 600 OmJcm 2
  • the resin layer was cured by irradiation with ultraviolet rays.
  • the glass mold was released and heated at 135 ° C. for 1 hour for annealing.
  • a SiO 2 Zr 02 antireflection film was deposited on the resin surface by vapor deposition.
  • the hybrid lens manufactured in this manner was evaluated by the following evaluation method and is shown in Table 1.
  • Solvent resistance The surface of the antireflection film was rubbed 10 times with lens cleaning paper (trade name: Dasper, manufactured by Ozu Paper Industry Co., Ltd.) impregnated with an alcoholic organic solvent, and the appearance was visually observed. Those with no change were evaluated as good.
  • lens cleaning paper trade name: Dasper, manufactured by Ozu Paper Industry Co., Ltd.
  • Transferability The transferability of the lens surface from which the glass mold was released was visually determined.
  • Injection workability Difficulty in injecting the hybrid lens resin composition into the hybrid lens mold was determined.
  • test pieces A resin composition prepared in the same manner as the resin composition shown in the examples was molded into a disk-shaped flat plate with a thickness of 2 mm or 5 mm and an outer diameter of 75 mm. Next, the following measurement was performed.
  • Refractive index The refractive index of the test piece prepared above at 25 ° C was measured using an Abbe refractometer.
  • Pencil hardness was measured.
  • Temperature cycle test Put the obtained hybrid lens in a small environmental tester (SH-220 type, manufactured by Tabai Espec Co., Ltd.), and leave it at a low temperature of 30 ° C for 2 hours.
  • SH-220 type manufactured by Tabai Espec Co., Ltd.
  • Solvent resistance Lens cleaning paper impregnated with alcoholic organic solvent (Ozu The surface of the antireflection film was rubbed 10 times with a paper industry (trade name: Dasper), and the appearance was visually observed. Those with no change were evaluated as good.
  • Adhesion The operation of bonding an adhesive tape (Nichiban Co., Ltd .: Cellotape CT-12) to the surface of the antireflection film and peeling it was repeated three times, and the appearance was visually observed. Those with no change were considered good.
  • the lens was manufactured in the same manner as in Example 1 except for the change of the glass material of the glass lens base material and the presence or absence of the base treatment using the silane coupling agent. was manufactured and evaluated. The results are shown in Table 1.
  • the lens was manufactured in the same manner as in Example 1 except for the change of the glass material of the glass lens base material and the presence or absence of the base treatment using the silane coupling agent. was manufactured and evaluated. The results are also shown in Table 2.
  • the lens was manufactured in the same manner as in Example 1, except for the change of the glass material of the glass lens base material and the presence or absence of the base treatment using the silane coupling agent. was manufactured and evaluated. The results are also shown in Table 3. ⁇ table 1 ⁇
  • the hardness of the hybrid lens obtained using the hybrid lens resin composition containing no silane coupling agent was 2 B since the A component was the main component. And the hardness is insufficient. Even when the glass lens base material is treated with a silane coupling agent, the adhesion between the glass lens base material and the resin layer is insufficient.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a lens system in which the hybrid lens 1 of the present invention as shown in FIG. 1 is employed as a projection lens 100 for a liquid crystal projector.
  • the code indicated by R i (i is an integer from 1) indicates the lens surface number in order from the enlargement side to the reduction side, and the code indicated by di (i is an integer from 1) is reduced from the enlargement side
  • indicates the center thickness of the lens on the ray axis and the air gap (mm) between the lenses.
  • G 1 indicates the first lens group
  • G 2 indicates the second lens group.
  • a color synthesizing unit 110 such as a dichroic prism synthesizes three colors that have passed through three display devices such as a liquid crystal display device, and is shown as a block.
  • Table 4 shows the design data of the lens system in Fig. 4.
  • Table 4 shows the radius of curvature R (mm) of each lens surface R i in the lens cross-sectional view in Fig. 4, the center thickness of each lens, the air gap di (mm) between each lens, and the order from the enlargement side to the reduction side.
  • the refractive index N d and the Abbe number V d of the i-th optical material with respect to the d-line are shown.
  • the lower part of Table 4 shows k, A 4 , A 6 , A 8 , and A 10 of the aspheric coefficient in the following aspheric surface equation.
  • z is the coordinate value of the curved surface
  • r is the distance from the optical axis in a direction orthogonal to the optical axis
  • c is the curvature at the lens vertex
  • k, A 4 , A 6 , A 8 and A 10 are aspherical coefficients, respectively.
  • FIG. 5 shows an aberration diagram of the projection lens of FIG.
  • the spherical aberration diagram of the aberration diagram In addition, aberrations for the C-line, 'd-line, and g-line are shown, and in the astigmatism diagram, aberrations for the sagittal (S) image plane and the tangential (T) image plane are shown.
  • indicates a half angle of view.
  • the first lens L1 and the second lens L2 that form the first lens group G1 of the projection lens 100 form a hybrid lens, and the first lens L1 is enlarged.
  • the first surface facing the side is an aspheric surface having an aspheric surface amount of 0.5 mm or more.
  • the resin layer of this hybrid lens has a center thickness of about 0.5 mm and a maximum resin layer thickness of about 5 mm.
  • the aperture R 10 is arranged between the second lens L 5 and the third lens L 6 that constitute the second lens group G 2.
  • the design specification values are as follows: the angle of view 2 ⁇ is 121 °, the focal length is 6.82, and the distance between the first group G1 and the second group G2 is 53.6 mm. Although it is an ultra-wide-angle lens with an angle of view of 121 degrees, it can be seen from the aberration diagram of FIG. 5 that it has a predetermined optical performance. In addition, since the hybrid lens has a very large aspherical surface, if the aspherical lens is not used, the first lens group G1 requires five lenses, whereas the first lens group G1 requires five lenses. Only two lens groups G1 were required, and three lenses could be reduced. Therefore, the size and cost of the projection lens 100 have been reduced.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

ラジカル重合性モノマーとシランカップリング剤とを含有するハイブリッドレンズ用樹脂組成物とする。ラジカル重合性モノマーとして、特定のジ(メタ)アクリレート化合物と特定のモノ(メタ)アクリレート化合物を用いることが好ましい。ガラスレンズ母材と非球面形状を転写するガラス型とを対向配置したハイブリッドレンズ成形型を用い、これらの間にハイブリッドレンズ用樹脂組成物を充填し、ガラスレンズ母材とガラス型の両側から紫外線を照射してガラスレンズ母材上に樹脂層が接合したハイブリッドレンズを製造する。この方法によって、厚みのある樹脂層を有し、偏肉性が大きく、非球面量を大きくできる高性能なハイブリッドレンズを製造することができる。

Description

ハイブリッドレンズ用樹脂組成物、 ハイプリツドレンズの製造方法、 ハイプリッ ドレンズ及びレンズ系 技術分野
本発明は、 ガラスレンズ母材に樹脂層を接合したハイプリッドレンズの製造技 術に関する。 技術背景
従来から、 各種光学機器において、 レンズや反射鏡等の光学素子の高性能化、 小型軽量化、 低コスト化を図るために非球面を有する光学素子の使用が盛んであ る。 特に液晶プロジェクタ用投射レンズは、 画像を近距離で高拡大する必要があ るため高度な光学系となり、 収差補正に必要なレンズが多数必要となる。 また、 光学系の最後のレンズは大口径となる。
非球面レンズを用いて光学系を構成すると、 収差補正に必要なレンズ枚数を球 面レンズだけで構成した場合と比較して大幅に減らすことができる。 非球面レン ズの非球面量が大きくなれば、 削減することができるレンズの数も増加するが、 非球面量が大きい非球面レンズ、 特に大口径の非球面レンズを製造することは、 従来極めて困難であった。
非球面レンズの製造方法としては、 ガラスレンズを精密研削 ·研磨する方法があ るが、 製造コス トが非常に高いという問題がある。
その他の非球面レンズの製造方法として、 球面ガラスレンズの上に非球面形状の 樹脂層を重ねて形成する製造方法が知られており、 このような非球面レンズはハ イブリツドレンズと呼ばれている。 '
ハイプリッドレンズの製造方法は、 球面ガラスレンズを母材として、 非球面形状 を転写する成形金型と組み^^わせ、 母材と成形金型との間に紫外線硬化性樹脂組 成物を充填し、 母材側から紫外線を照射して紫外線硬化性樹脂組成物を硬化させ た後、 成形金型を脱離して、 母材に成形金型からの転写で非球面形状が形成され た樹脂層を接合することが一般的である。
このようなハイプリッドレンズを製造する技術は、 特開昭 6 2— 2 5 8 4 0 1 号公報、 特公平 6— 9 3 0 4 3号公報、 特開平 5— 3 4 5 0 9号公報、 特開 2 0 0 2 - 2 2 8 8 0 5号公報に開示されている。
しかしながら、 従来の紫外線硬化性樹脂組成物では、 ガラスレンズ母材上で樹 脂を硬化させた後、 成型金型を離型する際に、 ガラスレンズ母材が割れる場合が あった。 また、 保管時の環境温度変化による熱応力のためにガラスレンズ母材面 と樹脂層とが剥離してしまい、光学特性を維持することができない場合があった。 これらの現象は、 特に大口径で樹脂層が厚い場合に顕著であり、 これまで口径 6 O mm以上で最大樹脂層厚が 8 5 0 μ m以上のものは事実上作製できなかった。 そのため、 例えば特許文献 4に示されているように、 非球面形状を硬化成型する 際の成型型に工夫を加えたりしなければならなかった。 さらに、 最大樹脂層厚が 最小樹脂層厚の 4倍以上になるようなレンズ、 所謂偏肉性の強いハイプリッドレ ンズは硬化成型すらほとんど不可能であった。 樹脂層の厚みに関しては、 従来、 1 0〜3 0 0 μ πι程度であり、最大でも 1 mm程度である。また厚肉差としては、 従来、 最大厚み/最小厚みの比が 3以" Fである。
そのため、 樹脂層の形成によって非球面量の大きな樹脂層を有するハイプリッ ドレンズを製造することはできず、非球面レンズとしての性能は不十分であった。 本発明は、 上記事情に鑑みてなされたもので、 厚みのある樹脂層を有し、 偏肉 性が大きく、 非球面量を大きくできる高性能なハイブリッドレンズを製造するこ とができるハイブリツドレンズ用樹脂組成物を提供することを目的とする。
また、 本発明は、 厚みのある樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量が大き く、 高性能なハイプリッドレンズを製造することができるハイプリッドレンズの 製造方法を提供することを目的とする
また、本発明は、厚みのある樹脂層を有し、偏肉性が大きく、非球面量が大きく、 高性能なハイプリッドレンズを提供することを目的とする。
更に、 本発明は、 かかる非球面量が大きく、 高性能なハイブリッドレンズを用い たレンズ系を提供することを目的とする。 発明の開示
上記目的を達成するため、 本発明は、 第 1に、 ガラスレンズ母材に樹脂層を接 合して成るハイプリッドレンズの樹脂層に用いられる樹脂組成物が、 ラジカル重 合性モノマーとシランカップリング剤とを含有することを特徴とするハイプリッ ドレンズ用樹脂組成物を提供する。
シランカツプリング剤は、 ガラスレンズ母材と樹脂層との密着性を向上させる ことができるばかりでなく、 重合収縮に伴うガラスレンズ母材への応力を軽減す るため樹脂層を軟化させた場合に障害となる樹脂層の表面硬度を向上させ、 実用 性を与えることが可能である。 その結果、 厚みのある樹脂層を有し、 偏肉性が大 きく、 非球面量を大きくできる高性能なハイプリッドレンズを製造することが可 能となった。
本発明は、 第 2に、 上記第 1のハイブリッドレンズ用樹脂組成物において、 前 記ラジカル重合性モノマーが、 下記 A成分及ぴ B成分を含有することを特徴とす るハイブリッドレンズ用樹脂組成物を提供する。
A成分:下記一般式 ( I ) で示されるジ (メタ) アタリレート化合物
【化 3】
O R1
CH2=C-C (CH2)mCH20 C-C=CH2 (I)
(式中、 R 1は水素またはメチル基、 mは 2〜5の整数、 nは 1〜1 6の整数を表 す。)
B成分:下記一般式 ( I I ) で示されるモノ (メタ) アタリレート化合物 【化 4】
Figure imgf000005_0001
(式中、 R 2は水素またはメチル基、 R 3は炭素原子数が 5〜1 6の脂環式炭化水 素基を表す。)
A成分のジ (メタ) アタリレート化合物は、 樹脂層を軟化させ、 重合収縮に伴う ガラスレンズ母材への応力を軽減させ、 耐久性を与える機能を有し、 B成分のモ ノ (メタ) アタリレート化合物は、 ハイブリッドレンズとして必要な面精度を向 上させる機能を有する。 ラジカル重合性モノマーとしてこれらのァクリレート化 合物を用いることにより、 厚みのある榭脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量 を大きくできる高性能なハイブリッドレンズを製造することが可能である。
本発明は、 第 3に、 上記第 2のハイブリッドレンズ用樹脂組成物において、 前 記ラジカル重合性モノマーが、 更に下記 C成分を含有することを特徴とするハイ プリッドレンズ用樹脂組成物を提供する。
C成分: 1分子中に (メタ) アタリロイルォキシ基を 2個以上有するウレタンボ リ (メタ) アタリレート又は 1分子中に (メタ) ァクリロイルォキシ基を 2個以 上有するエポキシポリ (メタ) アタリレート
この C成分を配合するこどにより、樹脂層に必要な耐熱性を与えることができる。 本発明は、 第 4に、 上記第 2のハイブリッドレンズ用樹脂組成物において、 前 記 A成分の含有量が 3 0〜9 0重量部、 前記 B成分の含有量が 5〜4 0重量部で あることを特徴とするハイプリッドレンズ用樹脂組成物を提供する。
A成分を主成分とし、 B成分を適宜配合することにより、 樹脂層を軟化させ、 重合収縮に伴うガラスレンズ母材への応力を軽減させると共に、 必要な面精度を 確保できるため、 厚みのある樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量を大きく できる高性能なハイプリッドレンズを製造することができる。
本発明は、 第 5に、 上記第 3のハイブリッドレンズ用樹脂組成物において、 前 記 C成分の含有量が 5〜5 0重量部であることを特徴とするハイプリッドレンズ 用樹脂組成物を提供する。 '
C成分を適宜配合することにより、 樹脂層に必要な耐熱性を与え、 硬度を向上さ せることができる。
本発明は、 第 6に、 上記第 1のハイブリッドレンズ用樹脂組成物において、 前 記シランカツプリング剤の含有量が 1〜 1 0重量部であることを特徴とするハイ プリッドレンズ用樹脂組成物を提供する。
シランカツプリング剤の含有量が少なすぎると効果が発現しない場合があり、 含 有量が多すぎると重合反応の進行が速くなり、 キヤビティへの注入作業性が極度 に低下する場合がある。
本発明は、 第 7に、 ガラスレンズ母材と、 前記ガラスレンズ母材とほぼ同じ直 径を有し、 非球面形状を転写するガラス型とを対向配置し、 これらの側面に粘着 テープを貼着して前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙を封止して ハイプリッドレンズ成形型を組み立てる型組立工程を有することを特徴とするハ イブリッドレンズの製造方法を提供する。
非球面形状を転写する成形型をガラス型とすることによって、 紫外線をガラス レンズ母材とガラス型の両側から照射することができる。 両側から紫外線を照射 することによって、 厚みのある部分に対してもその中心へ十分な量の紫外線を供 給できるため、 重合歪みの発生を可 ¾的に抑制し、 樹脂層に剥がれや割れなどの 発生が抑制されると共に、 光学的な歪みの発生も抑制される。 これにより、 厚み のある樹脂層を形成できる。 また、 ガラスレ,ンズ母材とほぼ同じ直径を有するガ ラス型を対向配置し、 これらの側面に粘着テープを貼着してガラスレンズ母材と 成形型の間の空隙を封止してハイプリッドレンズ成形型を組み立てる粘着テープ 封止方法によって、 厚い樹脂層を形成できるキヤビティを容易に形成できる。 更 に、 粘着テープが両側からの紫外線照射を遮断することがないため、 樹脂層の周 縁部においても十分な紫外線量を照射することができ、 周縁部に厚い樹 m層を形 成する場合でも重合歪みの発生を抑制することができる。
本発明は、 第 8に、 上記第 7のハイブリッドレンズの製造方法において、 前記 ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙の最大厚みが 1〜1 O mmの範囲 であり、 有効径内での前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙の最大 厚み 最小厚みの比が 4以上 2 0以下であることを特徴とするハイプリッドレン ズの製造方法を提供する。
成形型をガラス型とすることによって、 紫外線をガラスレンズ母材とガラス型の 両側から照射することができるため、 厚みのある部分に対してもその中心へ十分 な量の紫外線を供給できる。 その結果、 厚く、 偏肉差が大きいキヤビティに充填 された紫外線硬化性樹脂組成物に対して、 重合歪みの発生が可及的に抑制され、 剥がれや割れなどの発生が抑制できると共に、 光学的な歪みが抑制されるため、 厚く、 偏肉差が大きい樹脂層を形成することができる。 本発明は、 第 9に、 上記第 7のハイブリッドレンズの製造方法において、 前記 型組立工程後、 前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙に紫外線硬化 性樹脂組成物を充填する注入工程と、 前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との 間の空隙に充填されている前記紫外線硬化性樹脂組成物に前記ガラスレンズ母材 と前記ガラス型の両側から紫外線を照射して前記紫外線硬化性樹脂組成物を硬化 させる硬化工程とを有することを特徴とするハイプリッドレンズの製造方法を提 供する。
紫外線をガラスレンズ母材とガラス型の両側から照射することによって、 厚みの ある部分に対してもその中心へ十分な量の紫外線を供給でき、 その結果、 厚く、 偏肉差が大きいキヤビティに充填された紫外線硬化性樹脂組成物が硬化する際に, 重合歪みの発生が可及的に抑制され、 剥がれや割れなどの発生や光学的な歪みの 発生が抑制ざれるため、 厚く、 偏肉差が大きい樹脂層を形成することができる。 本発明は、 第 1 0に、 上記第 9のハイブリッドレンズの製造方法において、 前 記硬化工程後、 前記紫外線硬化性樹脂組成物の硬化物のガラス転移点温度以上の 温度に加熱しながら前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型とを接近させるような 圧力を加えるァニーリング工程を有することを特徴とするハイプリッドレンズの 製造方法を提供する。
紫外線による重合硬化後、 硬化樹脂のガラス転移点温度以上に加熱しながら加 圧することによって、 樹脂層を軟化させながらガラス型の非球面形状を精度良く 転写することができる。 .
本発明は、 第 1 1に、.上記第 9のハイブリッドレンズの製造方法において、 前 記硬化工程の前に、 紫外線を照射して前記紫外線硬化性樹脂組成物をゲル化させ る予備硬化工程を有することを特徴とするハイプリッドレンズの製造方法を提供 する。
紫外線照射によるほぼ完全な硬化前に、 紫外線を紫外線硬化性樹脂組成物に対 して照射してゲル化させる予備硬化を行うことによって、 重合を均一に進行させ ることができるため、 重合歪みの発生を更に抑制することができる。
本発明は、 第 1 2に、 上記第 7のハイブリッドレンズの製造方法において、 シ ランカツプリング剤で処理した前記ガラスレンズ母材を用いることを特徴とする ハイプリッドレンズの製造方法を提供する。
ガラスレンズ母材の種類によっては樹脂組成物にシランカップリング剤を配合し ただけでは、 樹脂層のガラスレンズ母材への密着性が良くない場合もあり、 その ため、ガラスレンズ母材をシ ンカツプリング剤で処理しておくことが望ましい。 本発明は、 第 1 3に、 ガラスレンズ母材の表面にラジカル重合性モノマーとシ ランカツプリング剤とを含有するハイプリッドレンズ用樹脂組成物から形成され た樹脂層が接合されてなることを特徴とするハイブリッド'レンズを提供する。 シランカップリング剤を配合した樹脂組成物を用いることにより、 厚みのある 樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量を大きくできる高性能なハイブリッド レンズを製造することが可能となった。 ' 本発明は、 第 1 4に、 上記第 1 3のハイプリッドレンズにおいて、 前記樹脂層 の最大厚みが 1〜1 O mmの範囲であることを特徴とするハイプリッドレンズを 提供する。
シランカツプリング剤を配合した樹脂組成物を用いることにより、 このような 厚みのある樹脂層を形成することが可能となつた。
本発明は、 第 1 5に、 上記第 1 4のハイブリ ッドレンズにおいて、 前記樹脂層 の有効径内での最大厚み 最小厚みの比が 4以上 2 0以下であることを特徴とす るハイブリッドレンズを提供する。
シランカップリング剤を配合した樹脂組成物を用いることにより、 このような 偏肉性の大きな樹脂層を形成することが可能となつた。
本発明は、 第 1 6に、 ガラスレンズ母材の表面にラジカル重合性モノマーとシ ランカツプリング剤とを含有するハイプリッドレンズ用樹脂組成物から形成され た樹脂層が接合されてなるハイプリッドレンズを用いたことを特徴とするレンズ 系を提供する。
シランカップリング剤を配合したことによる厚みのある樹脂層を有し、 偏肉性 が大きく、 非球面量を大きくできる高性能なハイプリッドレンズをレンズ系に用 いることにより、 例えば非常に広角な投射レンズを構成する場合に、 収差捕正に 必要なレンズの枚数を削減し、 高性能でコンパクトな投射レンズを構成すること ができる。 本発明は、 第 1 7に、 上記第 1 6のレンズ系において、 前記ハイプリッドレン ズの樹脂層の最大厚みが 1〜1 O mmの範囲であることを特徴と- Tるレンズ系を 提供する。
このような最大厚みの樹脂層を有し、 非球面量を大きくすることができるハイプリッドレ ンズを用いることにより、 収差補正に必要なレンズの枚数を削減し、 高性能でコンパク 卜な 光学系を構成することができる。 産業上の利用可能性
本発明のハイプリッドレンズ用樹脂組成物は、 球面ガラスレンズの上に非球面 形状の樹脂層を重ねて形成したハイプリッドレンズの樹脂層を形成するために利 用することができる。
また、 本発明のハイブリッドレンズの製造方法は、 厚みのある樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量を大きくできる高性能なハイブリツドレンズの製造に 利用することができる。
本発明のハイブリッドレンズは、 厚みのある樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量を大きくできる高性能な非球面レンズであるため、 例えば液晶プロジェ クタ用投射レンズを構成するレンズとして利用することができる。
本発明の光学系は、 厚みのある樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量を大 きくできる高性能なハイプリッドレンズを用いているので、 例えば液晶プロジェ クタ用投射レンズと-して利用することができる。 図面の簡単な説明
【図 1】 本発明のハイプリッ ドレンズの一実施形態を示す断面図である。
【図 2】 (a ) 〜 (d ) は、 本発明のハイブリッドレンズの製造方法の工程を 示すフローチャートである。
【図 3】 (e ) 〜 (g ) は、 本発明のハイブリッドレンズの製造方法の工程を 示すフローチヤ一トである。
【図 4】 本発明の光学系の一例の投射レンズの構成を示す断面図である。
【図 5】 図 4の投射レンズの収差図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明のハイプリッドレンズ用樹脂組成物、 ハイプリッドレンズの製造 方法、 ハイブリッドレンズ及ぴレンズ系の実施の形態について説明するが、 本発 明は以下の実施の形態に限定されるものではない。 .
本発明のハイプリッドレンズ用樹脂組成物は、 球面ガラスレンズの上に非球面 形状の樹脂層を重ねて形成したハイプリッドレンズの樹脂層を形成するために用 いられる。 本発明のハイブリッドレンズ用樹脂組成物は、 ラジカル重合性モノマ 一とシランカツプリング剤とを含有する。
ラジカル重合性モノマ一は、 ラジカル重合、 硬化することによりハイブリッドレ ンズの樹脂層を形成する主成分である。 本発明におけるラジカル重合性モノマー は、 A成分として、 下記一般式 ( I ) で示されるジ (メタ) アタリレート化合物 を含有することが好ましい。
A成分:
【化 5】
R1 0 0 R1
Figure imgf000011_0001
但し、 式中、 R 1は水素またはメチル基、 mは 2〜5の整数、 nは 1〜 1 6の整数 を表す。
A成分の一般式 (I ) で示されるジ (メタ) アタリレート化合物は、 本発明のハ イブリツドレンズ用樹脂組成物の主成分であり、 樹脂層をゴム状に軟化させ、 重 合収縮に伴うガラスレンズ母材への応力を軽減させ、 耐久性を与える機能を有す る。
一般式 (I ) で示されるジ (メタ) アタリレート化合物の具体例としては、 ェ チレングリコールジ (メタ) アタリレート、 ジエチレングリコールジ (メタ) ァ タリレート、 トリエチレ^グリコールジ (メタ) アタリレート、 テトラエチレン グリコーノレジ (メタ) アタリレート、 ペンタエチレングリコールジ (メタ) ァク リレート、 ノナエチレングリコールジ (メタ) アタリレート等のポリエチレング リコールのジ (メタ) アタリレート化合物;プロピレングリコールジ (メタ) ァ タリレート、 ジプロピレングリコールジ (メタ) アタリレート、 トリプロピレン グリコールジ (メタ) アタリ レート、 テトラプロピレングリコールジ (メタ) ァ タリレート、 ノナプロピレングリコールジ (メタ) アタリレート等のポリプロピ レングリコーノレのジ (メタ) アタリレート化合物;プチレングリコールジ (メタ) アタリレート、 ジブチレングリコールジ (メタ) アタリレート、 トリプチレング リコールジ (メタ) アタリ レート、 テドラブチレングリコールジ (メタ) アタリ レート、 ノナプチレングリコールジ (メタ) アタリレート、 ドデカプチレングリ コー ジメタタリレート等のポリブチレングリコーノレのジ (メタ) アタリレート 化合物; 1, 3一プチレンダリコールジ (メタ) アタリレート、, 1, 6—へキサ メチレングリコールジ (メタ) アタリレート、 1, 1 4ーテトラデカメチレング リコールジ (メタ) アタ リ レート、 ネオペンチルグリコールジ (メタ) アタリ レ ート、 ヒ ドロキシビバリン酸ネオペンチルグリコーノレの力プロラタ トン付加物の ジ (メタ) ァクリレート化合物等が挙げられる。
本発明のハイブリッドレンズ用樹脂組成物における Α成分の含有量は、 3 0〜9 0重量部、特に 5 0〜8 0重量部の範囲が良い。 A成分の含有量が少なすぎると、 樹脂層に十分な可撓性が得られず、 環境温度変化に対応する耐熱性が不十分: あ り、 かつ吸水量の抑制もできない場合がある。 一方、 含有量が多すぎると、 表面 硬度の低下が著しくなる場合.がある。
また、 本発明のハイプリッドレンズ用樹脂組成物におけるラジカル重合性モノ マーは、 B成分として、 下記一般式 (I I ) で示されるモノ (メタ) アタリレー ト化合物を含有することが好ましい。
【化 6】
Figure imgf000012_0001
但し、 式中、 R 2は水素またはメチル基、 R 3は炭素原子数が 5〜1 6の脂環式炭 化水素基を表す。
B成分の一般式 (I I ) で示されるモノ (メタ) アタリレート化合物は、 重合硬 化した樹脂層のハイプリッドレンズとして必要な面精度を向上させる機能を有す る。
モノ (メタ) アタリレート化合物の具体例としては、 シクロペンチル (メタ) ァクリレート、 シクロへキシル (メタ) アタリレート、 トリメチルシク口へキシ ノレ (メタ) ァクリ レート、 ノルポルニル (メタ) ァクリレート、 イソボルュル (メ タ) ァクリレート、 ァダマンチル (メタ) ァクリレート、 ジシク口ペンテュル (メ タ) アタリレート、 トリシクロ (5, 2 , 1 , 0 2 ' 6〉 デカン一 8—ィル (メタ) アタリレートを挙げることができる。
本発明のハイプリッドレンズ用樹脂 E成物における B成分の含有量は、 5 ~ 4 0重量部、特に 1 0〜3 0重量部の範囲が良い。 B成分の含有量が少なすぎると、 十分な面精度を得ることができない場合があり、 一方含有量が多すぎると、 レンズの耐熱性が低下する場合がある。
本発明のハイブリッドレンズ用樹脂組成物におけるラジカル重合性モノマーに は、 C成分として、 1分子中に (メタ) ァクリロイルォキシ基を 2個以上有する ウレタンポリ (メタ) ァクリレート又は 1分子中に (メタ) アタリロイルォキシ 基を 2個以上有するエポキシポリ (メタ) アタリレートを含有することが好まし い。 C成分は、 樹脂層に耐熱性を付与し、 適宜な硬度を与える成分である。
C成分の 1分子中に (メタ) アタリロイルォキシ基を 2個以上有するウレタン ポリ (メタ) アタリレートとしては、 ヒドロキシル基を含有する (メタ) アタリ -トと分子内に 2個以上のイソシァネート基を有するイソシァネート化合物と のウレタン化反応生成物が挙げられる。
分子内に少なくとも 2個のィソシァネート基を有するポリイソシァネート基を有 するポリイソシァネート化合物の具体例としては、 脂肪族、 芳香族または脂環族 のイソシァネート、 例えばテトラメチレンジイソシァネート、 へキサメチレンジ イソシァネート、 2, 2 , 4—トリメチレンへキサメチレンジイソシァネート、 シクロへキサンジイソシァネート、 イソホロンジイソシァネート、 トリレンジィ ソシァネート、 キシリレンジイソシァネート、 1, 3—ビス (a , a ' 一ジメチ ノレイソシァネートメチル) ベンゼジ、 ジフエ二ルメタンジイソシァネート、 in— フエ二レンジイソシァネート、 ジシクロへキシルメタンジイソシァネート、 ナフ タレンジイソシァネート、 ビフエエルジイソシァネート等が挙げられる。 これら イソシァネート類とアミノ基、 水酸基、 カルボキシル基等の活性水素原子を少な くとも 2個有する化合物との反応により得られる分子内に少なくとも 2個のィソ シァネート基を有する化合物あるいは前記ジィソシァネート化合物類の 3量体か ら 5量体なども用いることができる。
また、 1分子中に (メタ) アタリロイルォキシ基を 2個以上有するエポキシポ リ (メタ) アタリレートとしては、 分子内に 2個以上のグリシジル基を有するェ ポキシ化合物と、' (メタ) アクリル酸または分子内に (メタ) アタリロイルォキシ 基及ぴカルボキシル基を有する化合物とのグリシジル基開環反応物が挙げられる c 上述の開環反応に用いる分子内に少なくとも 2個のグリシジル基を有するェポキ シ化合物としては、 1 , 6—へキサンジオールジグリ シジルエーテル、 エチレン グリコ一/レジグリシジノレエーテノレ、ジエチレングリコーノレジグリシジノレエーテノレ、 トリエチレングリコ一レジグリシジノレエーテノレ、 テトラエチレングリコールジグ リシジルエーテル、 ノナエチレングリコーノレジグリシジノレエーテル、 プロピレン グリコーノレジグリシジノレエーテノレ、 ジプロピレングリコーノレジグリシジノレエーテ ズレ、 トリエチレングリコー/レジグリシジノレエーテノレ、 テトラエチレングリコーノレ ジグリシジルエーテル、 ノナプロピレングリコールジグリシジルエーテル、 ネオ ペンチノレグリコー ^レジグリシジノレエーテノレ、 ネオペンチノレグリコースレヒ ドロキシ ピバリン酸エステルのジグリシジルエーテル、 トリメチロールプロパンジグリシ ジノレエーテノレ、 トリメチローノレプロノヽ。ントリグリシジノレエーテノレ、 グリセ口一ノレ ジグリシジノレエーテ /レ、 グリセ口一ノレトリグリシジノレエーテノレ、 ジグリセ口一ノレ ト リグリシジゾレエーテノレ、 ペンタエリ ス リ トーノレジグリシジノレエーテノレ、 ペンタ エリスリ トーノレテトラグリシジルエーテル、 ジペンタエリスリ トー/レペンタグリ シジノレエーテノレ、 ジペンタエリ スリ トーノレへキサグリシジノレエーテノレ、 ソノレビト ールテトラグリシジルエーテ ^、 トリス (2—ヒ ドロキシェチル) ィソシァヌレ ートのジグリシジルエーテル、 トリス (2—ヒ ドロキシェチル) イソシァヌレー トのジグリシジルエーテル、 トリス (2—ヒ ドロキシェチル > イソシァヌレート のトリグリシジルエーテルなどの脂肪酸エポキシ化合物、 イソホロンジオールの ジグリシジルエーテル、 1 , 4—ビス (ヒ ドロキシメチル) シクロへキサンのジ グリシジルエーテノレ、 ビス一 2, 2—ヒ ドロキシシクロへキシルプロパンのジグ リシジルエーテル等の脂環族エポキシ化合物、レゾルシンジグリシジルェ テル、 ビスフエノー/レ 、 ビスフエノー^/ F、 ビスフエノーゾレ Sとェピクロルヒ ドリン との縮合で得られるビスフエノール Aジグリシジルエーテル、 ビスフエノール F ジグリシジ^/レエ一テル、 ビスフエノール Sジグリシジルエーテノレ、 テトラブロモ ビスフエノール Aジグリシジルエーテル、 ビス (3 , 5 _ジメチルー 4ーヒ ドロ キシフエ二ノレ) スノレホン、 ビス (3—メチノレ一 4—ヒ ドロキシフエ二ノレ) ス /レホ ン、 ビス ( 3—フエニノレー 4—ヒ ドロキシフエュノレ) とェピクロノレヒ ドリンとの 縮合物、 2 , 6—キシレノールダイマーとェピクロルヒ ドリンとの縮合物、 オル トフタル酸ジグリシジルエステノレ、 フエノールノポラックポリグリシジルエーテ ル、 クレゾールノポラックポリグリシジルエーテルなどの芳香族エポキシ化合物 等がある。
これら エポキシ化合物と反応させる化合物としては、 アクリル酸、 メタクリ ル酸の他、 ヒ ドロキシェチル (メタ) アタリレートと o —無水フタル酸等の酸無 水物とを反応させて得られるカルボキシ基含有 .(メタ) アタリレート、 グリシジ ル (メタ) アタリレートとアジピン酸等の分子内に 2個以上のカルボキシル基を 有する化合物を反応させて得られるカルポキシル尋含有 (メタ) ァクリレートが 挙げられる。 エポキシ化合物とカルボキシル基含有 (メタ) アタリレートとの反 応は、 例えば、 両者を混合し、 触媒としてジメチルアミノエチルメタクリレート 等の 3級ァミノ化合物またはべンジルトリメチルアンモニゥムクロリ ド等の 4級 アミン塩を加え、 6 0 °C〜1 1 0 °Cに加熱することにより行われる。
本発明においてはウレタンポリ (メタ) アタリレートあるいはエポキシポリ (メ タ) ァクリレートは 1種を単独であるいは 2種以上を混合して用いることができ るが、 硬化して得られるハイブリッドレンズの無色透明性、 耐熱性の点から、 ゥ レタンポリ (メタ) ァクリレートとして、 ィソホロンジィソシァネート、 2, 2 , 4一トリメチルへキサメチレンジィソシァネート、 ジシク口へキシルメタンジィ ソシァネート、 キシリレンジイソシァネ^ "ト、 1 , 3—ビス (α, a ' —ジメチ ルイソシァネートメチル) ベンゼン、 トリレンジイソシァネートまたはナフタレ ンジイソシァネートと、 2—ヒ ドロキシプロピル (メタ) アタリレ トとの付加 物が好ましい。 また、 エポキシポリ (メタ) アタリレートとして、 1 , 6—へキ サンジオールジグリシジノレエーテル、 ジエチレングリコ一レジグリシジノレエーテ ノレ、 ト リメチローノレプロパンジグリ シジノレエーテノレ、 ト リメチローノレプロパン ト リグリシジルエ^テル、 グリセ口一ノレトリグリシジルエーテル、 トリス ( 2—ヒ ドロキシェチル) イソシァヌレートのトリグリシジル、 2, 2—ビス (4—グリ シジルォキシシクロへキシル) プロパン、 ビスフエノール Aジグリシジルエーテ ル、 ビスフエノール Sジグリシジルエーテルまたはテトラブロモビスフエノール Aジグ.リ ジルエーテルと、 ァクリル酸またはメタクリル酸との反応物を用いる のが特に好ましい。
本発明のハイブリッドレンズ用樹脂組成物における C成分の含有量は、 0〜5 0重量部、特に 5〜5 0重量部、最も好ましくは 1 0〜3 0重量部の範囲が良い。 ハイプリッドレンズにそれほど耐熱性が要求されない場合は、 含有させなくても 良い。 適宜な耐熱性を与えるために、 上記範囲の含有量とすることが好ましい。 含有量が多すぎると、 樹脂層が硬くなり過ぎてガラスレンズ母材が割れてしまう おそれがあると共に、 組成物の粘度が高くなり、 注型による作業性が低下する場 合がある。
本発明のハイプリッドレンズ用樹脂組成物の必須成分であるシランカツプリング 剤は、 ガラスレンズ母材と樹脂層との接着性を付与する成分である。 同時に樹脂 層の表面硬度を向上させ、 実用性を付与する成分でもある。 即ち、 上記 A成分の ジ (メタ) アタリレート化合物の配合により、 樹脂層を軟化させ、 重合収縮に伴 うガラスレンズ母ネオへの応力を軽減させ、 耐久性を与え、 厚みのある樹脂層を有 し、 偏肉性が大きく、 非球面量を大きくできる高性能なハイブリッドレンズを製 造することが可能となる一方、 表面硬度が低くなりすぎて実用性に欠ける欠点を 補う機能を有する。
シランカップリング剤は、 一般に同一分子中に有機材料と結合する置換基をも つ有機官能性基と無機材料と反応する加水分解性基を有する構造を有する。 有機 官能性基としては、 ビュル基、 グリシドキシ基、 メタクリル基、 アミノ基、 メル カプト基であり、 加水分解性基は主に塩素とアルコキシ基である。 シランカップ リング剤の具体例としては、 ビュルトリクロロシラン、 ビュルトリエトキシシラ ン、 ビュルトリス ( ^3—メ トキシェトキシ) シラン、 γ—グリシドキシプロピル トリメ トキシシラン、 γ—グリシドキシプロピルジメ トキシシラン、 γ—メタク リロキシプロビルトリメ トキシシラン、 Ν— ]3 (アミノエチル) γ—ァミノプロ ビルトリメ トキシシラン、 Ν— ]3 (アミノエチル) γ—ァミノプロピルジメ トキ シシラン、 γ—クロ口プロピ^^トリメ トキシシラン、 y—メノレカプトプロピ^/レト リメ トキシシラン、 ーアミノプロビルトリエトキシシランなどを例示すること ができる。
本発明のハイプリッドレンズ用 a成物におけるシランカツプリング剤の含有量 は、 1〜1 0重量部、 特に 3 ~ 5重量部の範囲が良い。 含有量が少なすぎると、 効果が発現しない場合があり、 一方含有量が多すぎると、 自己架橋が進展し、 モ ノマー溶液が增粘してしまい、 キヤビティへの注入作業性が極度に低下する場合 がある。
本発明のハイプリッドレンズ用樹脂組成物の硬化に際して使用される重合開始 剤としては、 例えば、 2—ヒ ドロキシー 2—メチルー 1一フエニルプロパン一 1 —オン、 メチルフエュルグリオキシレート、 2, 4, 6—トリメチルベンゾィル ジフエ-ノレホスフィンォキシド、 ビス (2, 4, 6— トリメチノレベンゾイメレ) 一 フエュルフォスフィンォキサイ ドなどの光重合開始剤、 過酸化べンゾィル、 t一 プチノレパーォキシイソブチレート、 t—ブチルパーォキシ一 2—ェチノレへキサノ エート等の有機過酸化物、 2 , 2, ーァゾビスプチロニトリル、 2, 2 5 ーァゾ ビス (2 , 4—ジメチルバレロニトリル) 等のァヅ化合物が挙げられる。 これら の重合開始剤の中でも、 硬化速度が速く、 常温硬化が可能であることから、 光重 合開始剤を用いて、 紫外線硬化性樹脂組成物とすることがより好ましい。 これら の重合開始剤は 1種もしくは 2種以上の混合系で使用し、 硬化速度を向上させる ため、 助触媒、 増感剤を添加しても良い。 この重合開始剤の配合割合はモノマー 成分の合計 1; 0 0重量部に対して、 通常、 0 . 0 0 5〜5重量部である。
本発明のハイブリッドレンズ用樹脂組成物は、 必要に応じて、 酸化防止剤、 黄 変防止剤、 紫外線吸収剤、 染料、 顔料等の添加剤が本発明の効果を損なわない範 囲で配合されても良い。
本発明のハイブリッドレンズ用樹脂組成物は、 ラジカル重合性モノマー成分と シランカツプリング剤を常法により混合攪拌し、 さらに必要に応じて各種添加剤 を配合して調製することができる。
本発明のハイプリッドレンズ用樹脂組成物は、 シランカツプリング剤を含有し ていることにより、 ガラスレンズ母材と樹脂層との密着性を向上させることがで きるばかりでなく、 ハイブリッドレンズ用樹脂組成物の重合収辦に伴うガラスレ ンズ母材への応力を軽減するため Α成分の一般式 ( I) で示されるジ (メタ) ァ クリ レート化合物を主成分としたことによる樹脂層を軟化させたときに障害とな る樹脂層の表面硬度を向上させ、 実用性を与えることが可能である。 加えて、 B 成分の一般式 (I I) で示されるモノ (メタ) アタリレート化合物を含有するこ とにより、 非球面の転写精度を良好にすることができる。 そのため、 厚みのある 樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量を大きくできる高性能なハイブリッド レンズを製造することが可能である。
具体的には、 図 1に示すような本発明のハイプリッドレンズを製造することが できる。 このハイブリッドレンズ 1は、 球面ガラスレンズ母材 2の一面側又は両 面に外面形状が非球面の樹脂層 3が接合された構造を有する。 球面ガラスレンズ 母材 2は、 凸レンズ、 凹レンズのいずれでもよい。 レンズの有効径の範囲内での 樹脂層 3の最大厚み Tma xは、 lmn!〜 1 0mm、 好ましくは 2〜 8 mmの範囲 であり、 従来のハイブリッドレンズと比較して厚い樹脂層 3を備える。 なお、 樹 脂層 3の厚みは、 ガラスレンズ母材 2の法線方向の厚さを意味する。 樹脂層 3の 最大厚み Tma xが薄すぎると非球面レンズとしての性能が不十分となり、 樹脂層 3の最大厚み Tma xが厚すぎると、 ガラスと樹脂の熱膨張率の差から、 ガラスレ ンズ母材との密着性が不十分となつて剥離が生じる。.
また、 レンズの有効径の範囲内での樹脂層 3の最小厚み Tmi nZ最大厚み Tma xの比が 1 4以下、 即ち、 偏肉量 =Tma x/Trai nと定義すると、 偏肉量は 4以 上、 特に 5以上が好ましく、 上限値は 20である。 偏肉量が小きすぎると、 樹脂 層 3の非球面量が小さくなり、 非球面レンズとしての光学性能の改良度が小さく なる。 一方、 偏肉量が 20を超えると、 レンズ形状が複雑になるため製造が困難 である。
本発明のハイブリッドレンズ 1は、樹脂層 3の厚みが従来より厚いだけでなく、 訂正された用紙 (親則 91) 6 0〜 1 5 O mm程度の大口径とすることができる。 従来のハイプリッドレンズ は、 6 O mm以上の大口径のものは存在しなかった。
本発明のハイブリッドレンズ 1は、 厚みのある樹脂層を有し、 非球面量を大きく することができるため、 収差補正能力に優れると共に、 大口径とすることができ る。従来のハイプリッドレンズと比較してより高い収差捕正能力が得られるため、 レンズ構成枚数をより一層削減でき、 小型で軽量な光学系を実現することができ る。 そのため、 用途としては、 例えば、 液晶プロジェクタ用投射レンズ、 特にそ の最も対物側のレンズ、 ビデオカメラゃスチルカメラのレンズ、 複写機、 レーザ プリンタ、 望遠鏡、 双眼鏡、 顕微鏡、 C Dや D V D等の光ピックアップ用のレン ズ等に用いることができる。
次に、 図 1に示したような厚みのある樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面 量を大きくできる高性能なハイプリッドレンズの製造に適した本発明のハイプリ ッドレンズの製造方法について、 図 2及び図 3を参照しながら説明する。 本発明 のハイプリッドレンズの製造方法では、 上述した本発明のハイプリッドレンズ用 樹脂組成物を用いることが好ましい。 本発明のハイプリッドレンズ用樹脂組成物 と本発明のハイプリッドレンズの製造方法を組み合わせることにより、 厚みのあ る樹脂層を有し、 偏肉性が大きく、 非球面量を大きくできる高性能なハイブリツ ドレンズを容易に製造することができる。 し力 し、 本発明のハイブリツ レンズ の製造方法では、 その他の樹脂組成物を用いても良い。
本発明のハイブリッドレンズの製造方法は、 (a ) 成形型の処理工程、 (b ) 型 組立工程、 (c ) 注入工程、 (d ) 予備硬化工程、 (e ) 硬化工程、 (f ) ァニーリ ング工程、 (g ) 離型工程を有する。
まず、 (a ) 成形型の処理工程は、 図 2 ( a ) に示すように、 ハイブリッドレンズ の成形に必要なガラスレンズ母材 2とガラス型 4を選定すると共に、 必要な前処 理を行う工程である。
ガラスレンズ母材 2は、両面が研磨しやすい球面に鏡面研磨されたレンズであり、 凸レンズでも四レンズでもよい。 樹脂層が形成される面を成形面 2 1とする。 図 1及ぴ図 2 ( a ) に示すガラスレンズ母材 2は、 液晶プロジェクタ用投射レンズ の最も対物側の凹レンズとして用いられるものを示している。 そのため、 成形面 2 1はガラスレンズ母材 2の凸面側全体に形成され、 成形面 2 1と対向する凹面 の球面は成形面 2 1よりも小さく、 大きな曲率を有する。 また、 凹面の外周側は 光軸と直交する平面に形成されている。 ガラス'の材質は、 屈折率と分散性を考慮 して決定される。 一方のガラス型 4は、 非球面形状を転写する転写面 4 1と転写 面 4 1と対向する外面 4 2を有し、転写面 4 1は鏡面研磨されている。 図 2 ( a ) に示すガラス型 4は、 転写面 4 1と対向する外面 4 2が平面となっている。 ガラ スレンズ母材 2とガラス型 4の外径はほぼ同じであり、 両者とも円周面状の側面 を有する。 これらのガラスレンズ母材 2とガラス型 4の外径は、 概ね 3 0〜1 5 O mmの範囲である。
ガラスレンズ母材 2の樹脂層を形成する成形面 2 1を洗浄し、 成形面 2 1に、 樹脂層 3の密着性を改良する目的で、 例えば上述したシランカツプリング剤を含 む液体を塗布し、 乾燥して焼成する。 シランカップリング剤の塗布は、 ハイプリ ッドレンズ用樹脂組成物の中にシランカツプリング剤を配合するときは、 不要と なる場合があるが、 ガラスの材質によっては、 ガラスレンズ母材のシランカップ リング処理と共に、 ハイプリッドレンズ用樹脂組成物にシラン力ップリング剤を 含有させなければ、 必要な密着性が得られない場合がある。 ガラス型 4の転写面 4 1は、 洗浄を行うと共に、 離型剤を予め塗布しておくことが好ましい。 転写面 4 1に離型剤を塗布しておくことにより、 成形後、 ガラス型 4を容易に樹脂層か ら脱離することができる。
次に、 図 2 ( b ) に示すように、 (b ) 型組立工程を行う。 ガラス型 4の転写面 1を上にしてガラス型 4を水平に保持し、 ガラスレンズ母材 2の成形面 2 1を 下にしてガラス型 4の転写面 4 1と所定の距離離間させて対向配置して保持する c そして、 これらのガラスレンズ母材 2とガラス型 4の側面にまたがつて粘着テ一 プ 5を卷き付け、 1周より余分に巻き付け、 粘着テープ 5が重なる領域を形成す る。 粘着テープ 5の巻き付けにより、 ガラスレンズ母材 2とガラス型 4とを相互 に固定すると共に、 ガラスレンズ母材 2の成形面 2 1とガラス型 4の転写面 4 1 との間の空隙が封止される。 これにより、 これらの成形面 2 1と転写面 4 1と粘 着テープ 5とで囲まれたキヤビティ 6が形成され、 ハイプリッドレンズ成形型 7 を組み立てることができる。 このキヤビティ 6は、 ガラスレンズ母材 2の成形面 2 1の法線方向におけるガ ラスレンズ母材 2の成形面 2 1とガラス型 4の転写面 4 1との間の空隙の最大厚 みが、 レンズの有効径の範囲内で 1 mm〜 1 O mm、 好ましくは 2 〜 8 mmの範 囲であり、 最小厚みは最大厚みの 1 Z 4以下、 好ましくは l Z s i / s 0程度 である。
粘着テープ 5は、 テープ基材に粘着剤層が形成されている構造を有する。 テー プ基材の材質としては、 ポリエチレン、 ポリプロピレン等のポリオレフイン、 ポ リ塩化ビュル、 ポリ塩化ビユリデン等のポリハロゲン化ビュル、 ポリエチレンテ レフタレート、 ポリブチレンテレフタレート、 ポリエチレンナフタレート等のポ リエステル、 ポリアミド類、 ポリイミド類、 ポリカーボネート類などを例示する ことができる。 粘着剤としては、 アクリル系、 ゴム系、 シリコーン系等が使用さ れる。 粘着剤は、 紫外線硬化性樹脂組成物に溶け出したり、 重合を阻害しないも のが選定される。
テープ基材の厚さは、 型組立工程でガラス型 4とガラスレンズ母材 2を精度良 く固定できることが求められるため、 1 0 μ ιη以上、 好ましくは 2 0 μ πι以上、 最適には 3 0 μ ΐη以上であることが好ましい。 最大限の厚さは 2 0 0 0 m程度 である。
粘着テープ 5の幅は、 ガラスレンズ母材 2とガラス型 4の側面を保持してこれ らの間の空隙を密封できればよく、 これらから突出するような幅広でも差し支え ない。
ガラスレンズ母材 2とガラス型 4とを対向配置し、 これらの側面に粘着テープ 5を貼着してガラスレンズ母材 2とガラス型 4の間の空隙を封止してハイプリッ ドレンズ成形型 7を組み立てる粘着テープ封止方法は、 従来のスリーブゃ型枠を 用いてガラスレンズ母材 2とガラス型 4を保持する方法よりも、 厚みのあるキヤ ビティを容易にかつ簡便に形成することができる。
次に、 図 2 ( c ) に示すように、 (c ) 注入工程を行う。 粘着テープ 5同士が重 なっている部分を剥がし、 キヤビティ 6への小さな開口部を形成し、 この開口部 から注射針などの細い注入管 8を介して予めモノマー調合工程で調製された紫外 線硬化性樹脂組成物 9をキヤビティ 6 へ注入し、 剥がした部分の粘着テープ 5 訂正された用紙 (親則 91) を再び貼り付け、 キヤビティ 6を封止する。
次に、 図 2 ( d ) に示すように、 (d ) 予備硬化工程を行う。 紫外線の予備照射 を行うことにより、 重合を均一化させ、 重合歪みの発生を抑制することができる ため、 厚い樹脂層の形成に有効である。 予備照射は、 例えば高圧水銀ランプゃメ タルハラィドランプ等の紫外線照射源を用い、紫外線 を照射する。照射時間 は 2〜 2 0秒、 加熱せず室温で行い、 紫外線の強度は 1 0 0〜 1 4 0 W程度であ り、 照射量は 0 . 0 5〜3 0 J / c m 2程度である。 予備照射により、紫外線硬化 性樹脂組成物 9はゲル化する。 予備照射は、 図 2 ( d ) に示すように、 ガラス型 4を通して紫外線を照射するか、 ガラスレンズ母材 2を通して紫外線を照射して もよく、 あるいは両側から照射するようにしてもよい。 予備硬化工程は、 必ずし も必要としない場合があり、 省略することが可能である。,
次に、 図 3 ( e ) に示すように、 ( e ) 硬化工程を行う。 本発明では、 ガラス型 4 を用い、 キヤビティ 6中の紫外線硬化性樹脂組成物 9に対して両面の成形型 2, 4を通して両側から紫外線を照射する。 成^型 2, 4の両側に高圧水銀ランプや メタルハライドランプ等の紫外線照射源を配置し、 あるいは反射鏡を用いてガラ ス型 4とガラスレンズ母材 2の両方を通して内部のキヤビティ 6の紫外線硬化性 樹脂組成物 9に紫外線を照射し、 紫外線硬化性樹脂組成物 9をほぼ完全に硬化さ せる。
紫外線の照射時間は 5 0〜 3 0 0秒、 環境温度は室温で行ってもよく、 1 2 0 °C までの加熱雰囲気下で行ってもよい。 紫外線の照射強度は、 ガラス型 4側からの 紫外線 U V 2が 5 0〜1 5 O mW程度であり、ガラスレンズ母材 2側からの紫外線 U V 3が 5 0〜1 5 O mW,両側の照射強度は概ね等しくすることが好ましい。紫 外線の照射量は、 特に制限されないが、 1〜5 0 0 Jノ c m 2程度である。 また、 紫外線の照射は、 両側から交互に照射するようにしてもよい。
従来、 ガラスレンズ母材の上に厚い樹脂層を形成できなかった原因として、 樹 脂層の厚さが厚くなり、樹脂層の薄い部分と厚い部分との偏肉差が大きくなると、 紫外線による重合時に樹脂層の厚い部分と薄い部分との重合速度が異なるため、 樹脂層に重合歪みが発生し、 この重合歪みによつて樹脂層に剥がれや割れが発生 し易くなると共に、 光学的にも複屈折が発生して樹脂層の光学性能が低下するこ とが要因であると考えられる。
そのため、 厚い部分と薄い部分に対して紫外線による重合時にできる限り均一 に紫外線を照射するために、 ガラスレンズ母材 2と対になる非球面形状を転写す る成形金型をガラス型 4とし、 ガラス型 4とガラスレンズ母材 2とを通して両側 力 ら紫外線を照射することによって、 厚みのあるキヤビティ 6に充填されている 紫外線硬化性樹脂組成物 9の中心まで紫外線を十分に照射することが可能である c その結果、 キヤビティ 6の厚い部分と薄い部分での重合速度を均一化し、 童合歪 みの発生を可及的に抑制することができる。 重合歪みの発生を抑制することがで きるため、 樹脂層に剥がれや割れなどの発生が抑制されると共に、 光学的な歪み の発生も抑制される。 これにより、 ガラスレンズ母材 2の上に厚みのある樹脂層 を形成できる。
また、 粘着テープ 5は薄く、 ガラス型 4とガラスレンズ母材 2の側面に貼着さ れ、 しかも光透過性とすることができるため、 両側からの紫外線照射を妨げるこ とが無く、 キヤビティ 6の周縁部まで十分に紫外線を照射することができる。 そ のため、 図 1に示したような中心部が薄く、 周縁部が厚くなるような形状の樹脂 層 3でも、 キヤビティ 6全体の重合速度を均一化して重合歪みの発生を抑制する ことに寄与できる。
次に、 図 3 ( f ) に示すように、 (f ) アニーリング工程を行う。 このァニーリ ング工程は、 重合歪みの除去や転写精度の向上が目的である。 紫外線硬化性樹脂 組成物の硬化物 (樹脂層) 3のガラス転移点より高い温度雰囲気下で、 好ましく はガラス転移点より 1 0 °C以上高い温度雰囲気下で、 ガラス型 4とガラスレンズ 母材 2を互いに接近させるように圧力を加える。 これによつて、 硬化物 3を軟化 させながらガラス型 4を圧着させ、 ガラス型 4の転写面 4 1の形状を硬化物に対 して十分に押し付けることで転写精度が向上する。同時に、ァニーリングにより、 重合歪みを除去することが可能である。
ァニーリング処理は、 例えばオートクレープ内にハイブリッドレンズ成形型 7 をガラスレンズ母材 2を下側に、 ガラス型 4を上側にして配置し、 上記温度雰囲 気下で 3 X 1 0 "3~ 1 0 X 1 0 "3 a t m程度の圧力を加えて 3 0分〜 2時間程度 の処理をする。 加圧は、 機械的にガラス型 4とガラスレンズ母材 2とを接近させ る圧力を加えて行うことも勿論可能である。 また、 加圧せずに単に加熱炉の中で 加熱処理を行うようにしてもよい。 アニーリング工程は、 必ずしも必要とはしな い。 また、 ガラス型 4を離型した後に加熱だけのアニーリングを行ってもよい。 次に、 図 3 (g) に示すように、 (g) 離型工程を行う。 粘着テープ 5を剥がし、 ガラス型 4に衝撃を与えることにより、 ガラス型 4が樹脂層 3から剥離し、 ガラ スレンズ母材 2の上に樹脂層 3が接合したハイプリッドレンズ 1を得ることがで きる。このハイプリッドレンズ 1は、粘着テープ封止方法を採用したことにより、 樹脂層 3の端縁とガラスレンズ母材 2の端縁とがー致する構造上の特徴がある。 なお、 (f ) ァニ一 μング工程と (g) 離型工程は必要に応じて、 工程を入れ換え ることも可能である。
得られたハイブリッドレンズ 1には、 必要に応じて、 樹脂層 3に耐擦傷性を付 与するためにハードコート処理及び 又は反射防止膜形成処理を行い、 ガラスレ ンズ母材 2に反射防止膜形成処理を行うことができる。
なお、 以下の実施例で用いた化合物の略号は次の通りである。
A成分:
9 BGDM:ノナプチレングリコーノレジメタクリレート
12 BGDM: ドデカプチレングリコールジメタクリレート
9 EG DM:ノナエチレングリコールジメタクリレート
B成分:
TCDM: トリシクロ (5, 2, 1, 02' 6) デカン一 8—ィルメタタリレート' CHM:シクロへキシルメタタリレート
C成分:
UDM1 :イソホロンジイソシァネートと 2—ヒドロキシプロピルメタクリレー トとを反応させて得られたウレタンジメタタリレート
UDA2 : トリレンジイソシァネートと 2—ヒドロキシェチルアタリレートとを 反応させて得られたウレタンジァクリレート
EDM 1 : ビスフエノール Aジグリシジルエーテルとメタクリル酸とを反応させ たエポキシジメタクリレート
ング剤: MT S : γ—メタク リロキシプロビルトリメ トキシシラン
MD S: γ—メタクリ ロキシプロピルジメ トキシシラン
〈実施例 1〉
9 BGDM (三菱レイョン(株)製:商品名アイキュア Μ— 70) 65重量部、 TCDM (3立化成工業 (株) 製:商品名 FA— 5 13MS) 12重量部、 UD A 2 (三菱レイヨン (株) 製:商品名ダイヤビーム U— 12) 20重量部、 MT S (GE東芝シリコーン (株) 製:商品名オルガノシラン T S L— 8730) 3 重量部、 ビス (2, 4, 6— トリメチルベンゾィル) 一フエ二ノレフォスフィンォ キサイド (チパ■スペシ^ルティー ·ケミカルズ (株) 製:商品名 I RGACU RE 819) 300 p pm t—プチルパーォキシィソブチレ一ト(日本油脂(株) 製:商品名パーブチル I B) 1000 p pmを混合し、 室温でよく攪拌した後、 5 OmmHgに減圧して 15分間脱気して、 ハイプリッドレンズ用樹脂組成物を 得た。
鏡面仕上げし、 シランカツプリング剤処理 ( 10 %MT Sのェタノール溶液塗 布及び 120°Cで約 30分間の焼成処理) を施した外径 100 mm、 曲率 120 mmのガラスレンズ母材 ((株) オハラ製:硝子材種 S_L AM54、 屈折率 n d = 1.76)と非球面形状に鏡面仕上げ加工した外径 10 Ommのガラス型とを、 中心の厚みを 0. 5mm、 最大樹脂層厚 5 mmとなるように粘着テープを用いて 組み合わせ、 ハイプリッ ドレンズ成形型を組み立てた。 上記ハイプリッ ドレンズ 用樹脂組成物をこのハイプリッドレンズ成形型中に注入した。
次いで、 ハイプリッドレンズ用樹脂組成物を注入したハイプリッ ドレンズ成形 型をハイプリッドレンズ成形型の両側から照射強度 100Wの UVランプで照射 するように調整した UV照射装置に投入し、 600 Om J cm 2の紫外線を照射 して樹脂層を硬化成型した。 その後、 ガラス型を離型し、 135°Cで 1時間加熱 してァニール処理した。 その後、 樹脂表面に S i OsZZ r 02系の反射防止膜を 蒸着処理した。 このようにして製造したハイプリッドレンズを下記評価方法で評 価し、 表 1に示した。
外観:樹脂層及び反射防止膜にクラック、 腐食、 気泡、 剥離、 著しい色の変化が 認められるかどうかを目視により観察した。 面精度:ハイブリッドレンズの樹脂層の表面形状を松下電器産業 (株) 製 3次元 形状測定機 U A 3 Pを用いて測定した。 形状精度が 3 以下のものを〇、 3 μ m〜 1 0 μ mのものを△、 1 0 μ m以上のものを Xとした。
耐溶剤性:アルコール系有機溶剤をしみ込ませたレンズクリーユング用紙 (小津 紙業 (株) 製:商品名ダスパー) により反射防止膜表面を 1 0回こすり、 外観を 目視で観察した。 変化のないものを良好とした。
転写性:ガラス型を離型したレンズ面の転写性を目視にて判定した。
〇:転写性が良い。
△:転写性に若干の問題有り。
X :転写性が悪い。
注入作業性:ハイプリッドレンズ成形型へのハイプリッドレンズ用樹脂組成物を 注入する際の難易度を判定した。
〇:注入しやすい。
厶:注入するのがやや難。
X :注入しにくい。
試験片の作成:実施例に示した樹脂組成と同じようにして調製した樹脂組成物を 厚さ 2 mmまたは 5 mm、 外径 7 5 mmの円盤状平板に成型し、 測定に必要なサ ィズに切り出して試験片とし、 次の測定を行った。
屈折率:アッベ屈折率計を用いて上記で作成.した試験片の 2 5 °Cにおける屈折率 を測定した。
硬度:鉛筆硬度を測定した。
温度サイクル試験:得られたハイプリッドレンズを小型環境試験機 (タバイエス ペック株式会社製 S H— 2 2 0型) に入れ、 — 3 0 °Cの低温下に 2時間放置後、
8 0 °Cの高温下に 2時間放置する操作を 1サイクルとして 1 0サイクル繰り返す。 本耐久試験を行づた後、 以下に示す項目について評価した。 評価結果を表 1に示 した。
外観:樹脂層及び反射防止膜にクラック、 腐食、 気泡、 剥離、 著しい色の変化が 認められるかどうかを目視により観察した。 変化のないものを良好とした。
耐溶剤性:アルコール系有機溶剤をしみ込ませたレンズクリーニング用紙 (小津 紙業 (株) 製:商品名ダスパー) により反射防止膜表面を 1 0回こすり、 外観を 目視で観察した。 変化のないものを良好とした。
密着性:接着テープ (ニチバン (株) 製:商品名セロテープ C T— 1 2 ) を反射 防止膜表面に接着して剥離する操作を 3回繰り返し、 外観を目視で観察した。 変 化のないものを良好とした。
〈実施例 2〜 5〉
表 1に示した割合でモノマー、 シランカップリング剤を用い、 ガラスレンズ母 材の硝子材種の変更とシランカップリング剤を用いた下地処理の有無以外は、 実 施例 1と同様にしてレンズを製造し、 評価した。 結果を表 1に併せて示した。
(実施例 6〜1 0 )
表 2に示した割合でモノマー、 シランカップリング剤を用い、 ガラスレンズ母 材の硝子材種の変更とシランカツプリング剤を用いた下地処理の有無以外は、 実 施例 1と同様にしてレンズを製造し、 評価した。 結果を表 2に併せて示した。
(比較例 1〜 6 )
表 3に示した割合でモノマー、 シランカップリング剤を用い、 ガラスレンズ母 材の硝子材種の変更とシランカツプリング剤を用いた下地処理の有無以外は、 実 施例 1と同様にしてレンズを製造し、 評価した。 結果を表 3に併せて示した。 【表 1】
実施' 実施 実施 実施 実施
例 例 例 例 例
1 2 3 4 5
組 A: 9BGDM 65 55 70
A: 12BGDM 45
A: 9EDGM 65
B : TCDM 12 34 20 15
B : CHM 17
C : UDM1 25
C: UDA2 20 10 C:EDM1 32
D:MTS 3 1 3 5
D:MDS 3
ガラスレンズ母材の下地処理 有 有 有
ガラスレンズ母材の屈折率 1.76 1.76 1.51 1.51 1.76 外観 良好 良好 良好 良好 良好 屈折率 1.51 1.49 1.53 1.50 1.52 面精度 〇 〇 〇 〇 〇 耐溶剤性 〇 〇 〇 〇 〇 転写性 〇 〇 〇 〇 〇 注入作業性 〇 〇 〇 〇 〇〜
Δ
硬度 H HB H H 2H 温度サイク 外観 良好 良好 良好 良好 良好 ル試験後 耐溶剤性 良好 良好 良好 良好 良好 密着性 良好 良好 良好 良好 良好 高温高湿保 良好 良好 良好 良好 良好 管後 密着性 良好 良好 良好 良好 良好
【表 2】
実施 実施 実施 実施 実施 例 例 例 例 例
6 7 8 9 10 組 A:9BGDM 35
A:12BGDM 35 65 70
A:9EDGM 73 25 65 部
B:TCDM 15 20 33
B:CHM 27 25 C: UDM1 35 10
C: UDA2
C:EDM1 10 32
D:MTS 3 2 5 1
D :MDS 3 , 2 ガラスレンズ母材の下地処理 有 有 有 有 ガラスレンズ母材の屈折率 1. 76 1. 76 1. 76 1. 51 1. 51
外観 良好 良好 良好 良好 良好 屈折率 1. 49 1. 55 1. 51 1. 50 1. 52 面精度 〇 〇 〇 〇 〇 耐溶剤性 〇 〇 〇 〇 〇 転写性 〇 〇 〇 〇 〇 注入作業性 〇 〇 〇〜 〇 〇
(
¾fe度 2 H H 2 H H H 温度サイク 外観 良好 良好 良好 良好 良好 ル試験後 耐溶剤性 良好 良好 良好 良好 良好
密着性 良好 良好 良好 良好 良好 高温高湿保 外観 良好 良好 , 良好 良好' 良好 管後 密着性 良好 良好 良好 良好 良好
【表 3】
比較 比較 比較 比較 比較 比較 例 例 例 例 例 例
1 2 3 4 5 6 組 A: 9BGDM 35 60 65 70 35 成
A: 12BGDM
直 A: 9EDGM 61 25 23 B:TCDM 34 15 20
B:CHM 23 15
C:UDM1 15 10
C:UDA2 20
C:EDM1 37 10
D:MTS 5 3 12
D:MDS 2
ガラスレンズ母材の下地処理 有 有
ガラスレンズ母材の屈折率 1.76 1.76 1.76 1.76 1.76 1.76 外観 良好 良好 良好 良好 良好 良好 屈折率 1.52 1.49 1.56 1.49 1.55 1.51 面精度 〇 〇 〇 〇 △ 〇 耐溶剤性 〇 〇 〇 〇 〇 〇 転写性 〇 〇 〇 〇 〇 〇 注入作業性 〇〜 〇 〇 〇 〇 X
2H H HB 2 B 2 B 2 H 温度サイク 良好 良好 良好 良好 良好 不良 ル試験後 耐溶剤性 不民 不良 良好 良好 不民 不民 密着性 良好 良好 良好 不氏 不良 良好 高温高湿保 外観 良好 良好 良好 良好 良好 不民 管後 密着性 不良 不 K 不 不良 不良 良好 ラジカル重合性モノマーにシラン力ップリング剤を配合した本発明のハイプリ ッドレンズ用樹脂組成物を用い、 本発明のハイプリッドレンズの製造方法で得ら れたハイブリッドレンズは、 外観、 面精度、 転写性、 ガラスレンズ母材との密着 性が良好であり、温度サイクル試験後や高温高湿保管後にも変化が認められなレ、。 また、 硬度も HB以上であり、 実用上十分である。
伹し、 比較例 1 3に示すように、 ガラスレンズ母材の種類によっては、 ガラ スレンズ母材をシランカツプリング剤で処理しないと、 ガラスレンズ母材と樹脂 層の密着性が不十分な場合がある。
また、 比較例 4, 5に示すように、 シランカップリング剤を配合しないハイプリ ッドレンズ用樹脂組成物を用いて得られたハイプリッドレンズは、 A成分を主成 分としているため、 硬度が 2 Bであり、 硬度不足である。 また、 ガラスレンズ母 材をシランカップリング剤で処理していても、 ガラスレンズ母材と樹脂層の密着 性が不十分である。
(実施例 1 1 )
図 4に、 図 1に示したような本発明のハイプリッドレンズ 1を液晶プロジェク タ用投射レンズ 1 0 0に採用したレンズ系の断面図を示す。 R i ( iは 1からの 整数)で示される符号は、拡大側から縮小側に向かって順にレンズ面番号を示し、 d i ( iは 1かちの整数) で示される符号は、 拡大側から縮小側に向かって順に 丰光線軸におけるレンズの中心厚及びレンズ間の空気間隔 (mm) を示す。 G 1 は第 1 レンズ群、 G 2 第 2レンズ群を示す。 ダイクロイツクプリズムなどの色 合成手段 1 1 0は、 3枚の液晶表示装置等の表示装置を通った 3色を合成するも ので、 プロックとして示している。
表 4に、 図 4のレンズ系の設計データを示す。 表 4には、 図 4のレンズ断面図 における各レンズ面 R iの曲率半径 R (mm) ,各レンズの中心厚及ぴ各レンズ間 の空気間隔 d i (mm)、拡大側より縮小側へ順に i番目の光学材料の d線に対す る屈折率 N dとアッベ数 V dが示されている。 また、 表 4の下段に、 下記非球面 式における非球面係数の k、 A 4、 A 6、 A 8、 A 1 0を示す。
【数 1】 z =—— , + A4r4 + A6r6 + + Al0rl°
l + l- (l + k)c'r 但し、 zは曲面の座標値、 rは光軸と直交する方向における光軸からの距離、 c はレンズ頂点における曲率、 k、 A 4、 A 6、 A 8、 A 1 0はそれぞれ非球面係数で ある。
また、 図 5に、 図 4の投射レンズの収差図を示す。 収差図の球面収差図におい ては、 C線、 ' d線、 g線に対する収差が示され、 非点収差図においては、 サジタ ル (S) 像面及びタンジェンシャル (T) 像面に対する収差が示されている。 な お、 収差図における ωは半画角を示す。
【表 4】
Figure imgf000032_0001
非球面データ
Figure imgf000033_0001
この投射レンズ 1 0 0の第 1 レンズ群 G 1を構成する第 1番目のレンズ L 1 と 第 2番目のレンズ L 2がハイブリ ッ ドレンズを構成しており、 第 1番目のレンズ L 1の拡大側に向いている第 1面が非球面量が 0 . 5 mm以上の非球面である。 このハイブリッドレンズの樹脂層は中心の厚みが約 0 . 5 mm、 最大樹脂層厚約 5 mmである。 なお、 絞り R 1 0は第 2レンズ群 G 2を構成する 2番目のレンズ L 5と 3番目のレンズ L 6間に配置されている。
設計仕様値は、 画角 2 ωが 1 2 1 ° 、 焦点距離が 6 . 8 2、 第 1群 G 1と第 2 群 G 2との間隔は 5 3 . 6 mmである。 画角 1 2 1度に及ぶ超広角レンズであり ながら、 図 5の収差図より、 所定の光学性能を有していることが認められる。 ま た、 ハイブリッドレンズが非常に大きな非球面を有しているため、 非球面レンズ を用いない場合は第 1 レンズ群 G 1を構成するレンズの枚数が 5枚必要であるの に対し、第 1 レンズ群 G 1が 2枚で済み、 3枚削減することができた。そのため、 この投射レンズ 1 0 0は小型化、 低コスト化が達成されている。

Claims

請求の範囲
1 . ガラスレンズ母材に樹脂層を接合して成るハイプリッドレンズの前記樹脂層 に用いられる樹脂組成物が、 ラジカル重合性モノマーとシランカツプリング剤と を含有することを特徴とするハイプリッドレンズ用樹脂組成物。
2 . 請求項 1記載のハイプリッドレンズ用樹脂組成物において、
前記ラジカル重合性モノマーが、 下記 A成分及ぴ B成分を含有することを特徴と するハイプリッドレンズ用樹脂組成物。
A成分:下記一般式 (I ) で示されるジ (メタ) アタリレート化合物
【化 1】
R1 0 O R1
CH2=C-C (CH2)mCHzO C-C=CH2 (I)
(式中、 R 1は水素またはメチル基、 mは 2〜5の整数、 nは 1〜1 6の整数を表 す。)
B成分:下記一般式 (I I ) で示されるモノ (メタ) ァクリレート化合物 【化 2】
Figure imgf000034_0001
(式中、 R 2は水素またはメチル基、 R 3は炭素原子数が 5〜1 6の脂環式炭化水 素基を表す。)
3 . 請求項 2記載のハイプリッドレンズ用樹脂組成物において、
前記ラジカル重合性モノマーが、 更に下記 C成分を含有することを特徴とするハ イブリツドレンズ用樹脂組成物。
C成分: 1分子中に (メタ) ァクリロイルォキシ基を 2個以上有するウレタンボ リ (メタ) アタリレート又は 1分子中に (メタ) ァクリロイルォキシ基を 2個以 上有するエポキシポリ (メタ) アタリレート
4 . 請求項 2記載のハイブリッドレンズ用樹脂組成物において、 前記 A成分の含有量が 0〜9 0重量部、 前記 B成分の含有量が 5 ~ 4 0重量部 であることを特徴とするハイプリッドレンズ用樹脂組成物。
5 . 請求項 3記載のハイプリッドレンズ用樹脂組成物において、
前記 C成分の含有量が 5〜5 0重量部であることを特徴とするハイプリッドレン ズ用樹脂組成物。
6 . 請求項 1記載のハイプリッドレンズ用樹脂組成物において、
前記シランカップリング剤の含有量が 1〜1 0重量部であることを特徴とするハ イブリツドレンズ用樹脂組成物。
7 . ガラスレンズ母材と、 前記ガラスレンズ母材とほぼ同じ直径を有し、 非球面 形状を転写するガラス型とを対向配置し、 これらの側面に粘着テ」プを貼着して 前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙を封止してハイプリッドレン ズ成形型を み立てる型組立工程を有することを特徴とするハイプリッドレンズ の製造方法。
8 . 請求項 7記載のハイプリッドレンズの製造方法において、
前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙の最大厚みが 1〜 1 O mmの 範囲であり、 有効径内での前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙の 最大厚み Z最小厚みの比が 4以上 2 0以下であることを特徴とするハイプリッド レンズの製造方法。
9 . 請求項 7記載のハイプリッドレンズの製造方法において、
前記型組立工程後、 前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙に紫外線 硬化性樹脂組成物を充填する注入工程と、
前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型との間の空隙に充填されている前.記紫外線 硬化性樹脂組成物に前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型の両側から紫外線を照 射して前記紫外線硬化性樹脂組成物を硬化させる硬化工程と
を有することを特徴とするハイプリッドレンズの製造方法。
1 0 . 請求項 9記載のハイプリッドレンズの製造方法において、
前記硬化工程後、 前記紫外線硬化性樹脂組成物の硬化物のガラス転移点温度以上 の温度に加熱しながら前記ガラスレンズ母材と前記ガラス型とを接近させるよう な圧力を加えるアニーリング工程を有することを特徴とするハイプリッドレンズ の製造方法。
1 1 . 請求項 9記載のハイブリッドレンズの製造方法において、
前記硬化工程の前に、 紫外線を照射して前記紫外線硬化性樹脂組成物をゲル化さ せる予備硬化工程を有することを特徴とするハイプリッドレンズの製造方法。
1 2 . 請求項 7記載のハイプリッドレンズの製造方法において、
シランカップリング剤で処理した前記ガラスレンズ母材を用いることを特徴とす るハイプリッドレンズの製造方法。
1 3 . ガラスレンズ母材の表面にラジカル重合性モノマーとシランカップリング 剤とを含有するハイプリッドレンズ用樹脂組成物から形成された樹脂層が接合さ れてなることを特徴とするハイプリッドレンズ。
1 4 . 請求項 1 3記載のハイプリッドレンズにおいて、
前記樹脂層の最大厚みが 1〜 1 O mmの範囲であることを特徴とするハイプリッ ドレンズ。
1 5 . 請求項 1 4記載のハイプリッドレンズにおいて、
前記樹脂層の有効径内での最大厚み Z最小厚みの比が 4以上 2 0以下であること を特徴とするハイブリッドレンズ。
1 6 . ガラスレンズ母材の表面にラジカル重合性モノマーとシランカップリング 剤とを含有するハイプリッドレンズ用樹脂組成物から形成された樹脂層が接合さ れてなるハイプリッドレンズを用いたことを特徴とするレンズ系。
1 7 . 請求項 1 6記載のレンズ系において、
前記ハイプリッドレンズの樹脂層の最大厚みが 1〜 1 O mmの範囲であることを 特徴とするレンズ系。
PCT/JP2004/005655 2003-04-21 2004-04-20 ハイブリッドレンズ用樹脂組成物、ハイブリッドレンズの製造方法、ハイブリッドレンズ及びレンズ系 WO2004095087A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002520771A CA2520771A1 (en) 2003-04-21 2004-04-20 Resin composition for hybrid lens, manufacturing method for hybrid lens, hybrid lens, and lens system
EP04728465A EP1617240A1 (en) 2003-04-21 2004-04-20 Resin composition for hybrid lens, method for producing hybrid lens, hybrid lens and lens system
US10/510,768 US20060012889A1 (en) 2003-04-21 2004-04-20 Resin composition for hybrid lens, method for producing hybrid lens, hybrid lens and lens system

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003115659 2003-04-21
JP2003-115659 2003-04-21
JP2003-202637 2003-07-28
JP2003202637 2003-07-28
JP2004-022264 2004-01-29
JP2004022264A JP2005060657A (ja) 2003-04-21 2004-01-29 ハイブリッドレンズ用樹脂組成物、ハイブリッドレンズ及びレンズ系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004095087A1 true WO2004095087A1 (ja) 2004-11-04

Family

ID=33314024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/005655 WO2004095087A1 (ja) 2003-04-21 2004-04-20 ハイブリッドレンズ用樹脂組成物、ハイブリッドレンズの製造方法、ハイブリッドレンズ及びレンズ系

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060012889A1 (ja)
EP (1) EP1617240A1 (ja)
JP (1) JP2005060657A (ja)
KR (1) KR100727718B1 (ja)
CA (1) CA2520771A1 (ja)
TW (1) TWI249555B (ja)
WO (1) WO2004095087A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1715980A (zh) * 2004-07-02 2006-01-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 非球面镜片及其制造方法
KR20070105040A (ko) * 2006-04-25 2007-10-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 레지스트 조성물, 이를 이용한 레지스트 패턴 형성방법 및이를 이용하여 제조된 어레이 기판
US8000040B2 (en) 2007-03-29 2011-08-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Imaging lens, manufacturing method thereof, and compound lens
JP2008268876A (ja) * 2007-03-29 2008-11-06 Sanyo Electric Co Ltd 撮影レンズおよびその製造方法ならびに複合レンズ
US7920342B2 (en) * 2008-07-01 2011-04-05 Aptina Imaging Corporation Over-molded glass lenses and method of forming the same
JP5443772B2 (ja) * 2009-01-21 2014-03-19 パナソニック株式会社 複合光学素子用樹脂組成物および複合光学素子
JP5302403B2 (ja) 2009-07-16 2013-10-02 パナソニック株式会社 複合光学素子およびその製造方法、ならびに当該複合光学素子を備えた撮像装置および光学式記録再生装置
JP4806063B2 (ja) 2009-09-30 2011-11-02 シャープ株式会社 レンズ成形装置およびレンズ成形方法
WO2011136139A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 コニカミノルタオプト株式会社 ウェハレンズ部材の製造方法、撮像レンズの製造方法、撮像モジュールの製造方法及び撮像モジュールを搭載した電子機器の製造方法
US8351137B2 (en) * 2011-03-11 2013-01-08 Himax Technologies Limited Micro-lens module
US9042019B2 (en) 2011-04-15 2015-05-26 Qspex Technologies, Inc. Anti-reflective lenses and methods for manufacturing the same
US9335443B2 (en) 2011-04-15 2016-05-10 Qspex Technologies, Inc. Anti-reflective lenses and methods for manufacturing the same
AU2012392166B2 (en) * 2012-10-10 2015-10-29 Qspex Technologies, Inc. Anti-reflective lenses and methods for manufacturing the same
KR102084060B1 (ko) * 2013-06-21 2020-03-04 삼성디스플레이 주식회사 보호용 윈도우의 제조 방법 및 이를 이용하여 제작한 표시 장치
CN106687275A (zh) * 2014-09-30 2017-05-17 富士胶片株式会社 透镜、透镜的制造方法及投影装置
JP6912960B2 (ja) * 2016-07-20 2021-08-04 三洋化成工業株式会社 硬化性樹脂組成物
JP2018083300A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 ローランドディー.ジー.株式会社 ポストキュア方法、光造形方法
JP2018135512A (ja) * 2017-02-23 2018-08-30 三洋化成工業株式会社 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2018185500A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 Hoya Candeo Optronics株式会社 複合光学素子及びそれを有する走査光学系
US11409083B2 (en) * 2019-01-31 2022-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Composite optical element, optical apparatus and imaging apparatus
CN113767615B (zh) * 2020-04-02 2023-04-18 华为技术有限公司 包括广角成像透镜系统和大图像传感器的成像装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03193313A (ja) * 1989-12-22 1991-08-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチックレンズの製造方法
JPH0931143A (ja) * 1995-07-17 1997-02-04 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチックレンズ成形用組成物及びそれを用いたプラスチックレンズ
JPH09194546A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 硬化性樹脂組成物及び低吸湿性光学部材
JP2000263567A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Topcon Corp レンズ成形装置
JP2002079797A (ja) * 2000-06-23 2002-03-19 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム転写箔
JP2002228805A (ja) * 2000-11-30 2002-08-14 Nikon Corp 樹脂接合型光学素子及びその成形型並びに光学物品

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0534509A (ja) * 1991-05-21 1993-02-12 Asahi Optical Co Ltd 非球面光学素子及びその製造方法
FR2696442B1 (fr) * 1992-10-02 1994-12-23 Corning Inc Procédé de renforcement de la surface d'un article en verre sensible à l'humidité et article renforcé obtenu.
JP2001300944A (ja) * 2000-04-20 2001-10-30 Sony Corp 複合レンズの成形方法及び複合レンズ
JP2003159719A (ja) * 2001-11-27 2003-06-03 Fuji Photo Optical Co Ltd 複合非球面レンズの製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03193313A (ja) * 1989-12-22 1991-08-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチックレンズの製造方法
JPH0931143A (ja) * 1995-07-17 1997-02-04 Mitsubishi Rayon Co Ltd プラスチックレンズ成形用組成物及びそれを用いたプラスチックレンズ
JPH09194546A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 硬化性樹脂組成物及び低吸湿性光学部材
JP2000263567A (ja) * 1999-03-19 2000-09-26 Topcon Corp レンズ成形装置
JP2002079797A (ja) * 2000-06-23 2002-03-19 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム転写箔
JP2002228805A (ja) * 2000-11-30 2002-08-14 Nikon Corp 樹脂接合型光学素子及びその成形型並びに光学物品

Also Published As

Publication number Publication date
TWI249555B (en) 2006-02-21
CA2520771A1 (en) 2004-11-04
JP2005060657A (ja) 2005-03-10
EP1617240A1 (en) 2006-01-18
KR20060015519A (ko) 2006-02-17
KR100727718B1 (ko) 2007-06-13
US20060012889A1 (en) 2006-01-19
TW200426187A (en) 2004-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004095087A1 (ja) ハイブリッドレンズ用樹脂組成物、ハイブリッドレンズの製造方法、ハイブリッドレンズ及びレンズ系
CN104749682B (zh) 光学膜、防眩性膜和偏振片
US20070172772A1 (en) Microlens
EP3798277B1 (en) Coating composition, spectacle lens, and method for manufacturing spectacle lens
JP2010037470A (ja) 光学用の材料組成物およびそれを用いた光学素子
JPH06258602A (ja) 眼用コーティングレンズ
JP2010169708A (ja) 複合型光学素子
JPWO2017154589A1 (ja) 硬化性組成物及び光学部材
JP2006251017A (ja) ハイブリッドレンズおよびその製造方法
JP2007230076A (ja) ハイブリッドレンズの製造方法およびその製造方法に用いられる型
JP2008033223A (ja) フォトクロミック膜およびそれを有するフォトクロミックレンズ
JP2005060696A (ja) ハイブリッドレンズ用樹脂組成物、ハイブリッドレンズの製造方法、ハイブリッドレンズ及びレンズ系
JP2006251024A (ja) ハイブリッドレンズ、その製造方法および複層ガラス。
JP3324854B2 (ja) 重合性組成物
JP2011063710A (ja) 材料組成物およびそれを用いた光学素子
JP2004346125A (ja) 光学用硬化型樹脂組成物および耐光性光学部品
CN1777823A (zh) 复合透镜用树脂组合物、复合透镜的制造方法、复合透镜及透镜系统
WO2018004000A1 (ja) コーティング組成物、眼鏡レンズ及び眼鏡レンズの製造方法
JP6016397B2 (ja) フォトクロミックレンズの製造方法
JPH11174201A (ja) プラスチックレンズ用組成物およびプラスチックレンズ
JPH07109318A (ja) 重合性組成物
JP6844286B2 (ja) インサート成形用ハードコートフィルムおよびこれを用いた樹脂成形品
JPH073025A (ja) 光重合性組成物
JPH11174203A (ja) 高屈折率プラスチックレンズ用組成物およびプラスチックレンズ
JPH06184241A (ja) 重合性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006012889

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10510768

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1-2005-501562

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2520771

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004728465

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057019948

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048107319

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004728465

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10510768

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057019948

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004728465

Country of ref document: EP