WO2004016692A1 - ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物 - Google Patents

ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004016692A1
WO2004016692A1 PCT/JP2003/010169 JP0310169W WO2004016692A1 WO 2004016692 A1 WO2004016692 A1 WO 2004016692A1 JP 0310169 W JP0310169 W JP 0310169W WO 2004016692 A1 WO2004016692 A1 WO 2004016692A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin composition
polyphenylene ether
inorganic filler
resin
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/010169
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Juro Ozeki
Toru Yamaguchi
Original Assignee
Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Chemicals Corporation filed Critical Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority to AU2003254906A priority Critical patent/AU2003254906A1/en
Priority to DE10393048T priority patent/DE10393048B4/de
Priority to JP2004528853A priority patent/JP4907868B2/ja
Priority to US10/524,135 priority patent/US8030374B2/en
Publication of WO2004016692A1 publication Critical patent/WO2004016692A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • C08L71/123Polyphenylene oxides not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds

Abstract

本発明の課題は、熱可塑性樹脂の剛性を改良するために無機質充填材を配合するに際し、無機質充填材による耐衝撃性および表面平滑性の悪化を防止する。本発明は、(a)ポリフェニレンエーテル系樹脂および必要によりスチレン系樹脂10~93重量%、(b)官能基を有するスチレン系熱可塑性エラストマー2~20重量%および(c)シラン化合物で表面処理された無機質充填剤5~60重量%とから成るポリフェニレンエーテル系樹脂組成物。

Description

明 細 書 ポリフエ二レンエーテル系樹脂組成物 <技術分野 >
本発明は、 剛性、 耐衝撃性および表面平滑性に優れる無機質充填材で強化され たポリフヱニレンエーテル系樹脂組成物に関する。
<背景技術 >
ポリフエ二レンエーテル系樹脂は軽量性、 易加工性あるいは電気絶縁性等に優 れるため自動車分野、 家電分野あるいは O A機器分野等に広く用いられている。 ポリフ I二レンエーテル系樹脂の欠点は金属に較べて剛性が低いことであり、 剛 性を上げるために無機質充填材を配合する手法が一般に用いられる。 ポリフエ二 レンエーテル系樹脂に無機質充填材を添加した場合、 剛性あるいは機械的強度は 向上するが、 耐衝撃性および表面平滑性の低下が伴う。 ポリフ: L二レンエーテル 系樹脂は非晶性樹脂であるため表面平滑性および耐衝撃性の低下度合いがナイ口 ン樹脂やポリエステル樹脂等の結晶性樹脂に較べて極端に大きいために特に問題 である。
ポリフエ二レンエーテル樹脂にスチレンーブタジェン一スチレン三元プロック 共重合体ゃ該共重合体の水添物のような耐衝撃性改良剤と特定の粒径と表面積を 持つクレーを配合することで強靱性を備えた材料を得る技術が開示されている (特許文献 1参照)。 し力、し、かかる技術ではクレーによる強靱性および表面平滑 性の低下を十分には回避できない。
熱可塑性樹脂に無機質充填材を配合するに際し、 無機質充填材粒子の界面の 3 0 %以上が弾性重合体と接するように配合することで剛性と耐衝撃性のバランス を改良する技術が開示されている(特許文献 2参照)。無機質充填材粒子の界面に 弾性重合体を接触させる方法の具体例として、 rーグリシドキシプロピル卜リメ トキシシランまたは r一 (2—アミノエチル) ァミノプロビルトリメ トキシシラ ンで表面処理したタルクと無水マレイン酸変性エチレン一プロピレン共重合体ま たはシラン変性エチレンーェチルァクリレート共重合体とを予め溶液または溶融 状態で混合した後、 ナイロン 6あるいはポリ 'プチレン亍レフタレー卜である熱可 塑性樹脂と一緒に溶融混練する方法が記述されている。この場合、無機質充填材、 弾性重合体および熱可塑性樹脂とを同時に溶融混練したのでは目的とする効果が でていない。 特許文献 2の本文中に熱可塑性樹脂の例としてポリフエ二レンエー テル樹脂が記載されてはいるが、 実施例からも分かるように実体はナイロン 6、 ポリブチレンテレフタレー卜の如き結晶性樹脂の改良技術であり、 無機質充填材 による表面平滑性おょぴ耐衝撃性の低下度合いが結晶性樹脂較べて極端に大きい 非晶性樹脂の剛性、 耐衝撃性および表面平滑性のバランスを向上させる技術には なっていない。 加えて、 無機質充填材と弾性重合体を予め溶液状態で混合するこ とは溶媒を使った弾性重合体の溶解や溶媒の除去に時間と多くの費用を要するた めに好ましくない。 無機質充填材と弾性重合体を予め溶融混練する方法もこのた めの費用を必要とする上に、 場合によっては弾性重合体の熱劣化による耐衝撃性 の悪化を伴うために好ましくない。
一級または二級のアミノ基を有する水添された共役ジェン化合物一芳香族ビニ ル化合物ブロック共重合体と、 非極性重合体、 極性重合体および充填材の少なく とも 1種とからなる構成により衝撃強度、 機械的強度、 粘着性および外観のバラ ンスを改良する技術が開示されている (特許文献 3参照)。特許文献 3の本文中に 非極性重合体の例としてポリフエ二レンエーテル樹脂が、 充填材の例としてカオ リン等の無機質充填材がシラン処理品でも良いとして記載されてはいるが、 実施 例からも分かるように実体はポリエチレンテレフタレー卜、 ポリプロピレン、 ポ リアミ ド、 ポリプロピレンとポリメチルメタクリレートのブレンド物の如き結晶 性樹脂の改良技術である上に、 無機質充填材の配合例もなく、 ポリフエ二レンェ —テル樹脂と無機質充填材とを主体とする樹脂組成物の改良技術を示すものでは ない。
[特許文献 1 ] 特表昭 5 7— 5 0 2 0 6 3号公報
[特許文献 2 ] 特開平 8— 5 3 6 2 4号公報 [特許文献 3 ] 欧州特許 1 245585A 2号公報 <発明の開示 >
本発明は、自動車分野、家電分野あるいは OA機器分野等に有効に使用できる、 剛性、 耐衝撃性および表面平滑性に優れる無機質充填材で強化されたポリフエ二 レンエーテル系樹脂組成物を提供することを目的に行った。
本発明者らは、 ポリフエ二レンエーテル系樹脂とスチレン系熱可塑性エラスト マーとよりなる樹脂組成物が本来持つ耐衝撃性や表面平滑性を殆ど損なうことな く剛性を賦与することを目的に鋭意検討を重ねた。 その結果、 ポリフエ二レンェ —テル系樹脂にイミダゾリジノン化合物で変性されたスチレン系熱可塑性エラス トマ一およびシラン化合物で表面処理した無機質充填材を配合することで耐衝撃 性および剛性が向上し、 無機質充填材の添加によって通常生ずる表面平滑性の低 下が大幅に抑えられ、 I ZOD衝撃値や破断伸びは無機質充填材を配合してない ものと比較してむしろ向上することを発見して目的を達成した。
即ち本発明は、 (a)ポリフエ二レンエーテル系樹脂および必要によリスチレン 系樹脂 1 0〜 93重量%、 ( b )イミダゾリジノン化合物で変性されたスチレン系 熱可塑性エラス卜マー 2〜 20重量%および (c) シラン化合物で表面処理され た無機質充填剤 5〜 60重量%とからなる剛性、 耐衝撃性および表面平滑に優れ たポリフ: L二レンエーテル系樹脂組成物を提供するものである。
<発明を実施するための最良の形態 >
本発明の成分 (a) であるポリフエ二レンエーテル系樹脂とは、 次に示す一般 式 ( 1 a) (及び (1 b))
Figure imgf000005_0001
Figure imgf000005_0002
(式中、 R 1 , R2, R3, R4, R5, R 6は炭素数 1〜 4のアルキル基、 ァ リール基、 ハロゲン、 水素等の一価の残基であり、 R5, R 6は同時に水素では ない)
を構成単位とする単独重合体 (あるいは共重合体) が使用できる。
ポリフ I二レンエーテル系樹脂の単独重合体の代表例としては、 ポリ (2, 6 —ジメチルー 1 , 4一フエ二レン) エーテル、 ポリ (2—メチルー 6—ェチルー 1 , 4一フエ二レン) エーテル、 ポリ (2, 6—ジェチル一 1 , 4一フエ二レン) エーテル、 ポリ (2—ェチルー 6— n—プロピル一 1, 4一フエ二レン) エーテ ル、 ポリ (2, 6—ジー n—プロピル一 1, 4—フエ二レン) エーテル、 ポリ (2 ーメチルー 6— n—ブチル一 1 , 4—フエ二レン) エーテル、 ポリ (2—ェチル 一 6—イソプロピル一 1 , 4—フエ二レン) エーテル、 ポリ (2—メチルー 6— クロロェチルー 1 , 4一フエ二レン) エーテル、 ポリ (2—メチルー 6—ヒドロ キシェチル一 1 , 4一フエ二レン) エーテル、 ポリ (2—メチルー 6—クロロェ チルー 1, 4一フエ二レン) エーテル等のホモポリマーが挙げられる。
ポリフエ二レンエーテル共重合体は、 2, 6—ジメチルフエノールと 2, 3, 6—トリメチルフヱノールとの共重合体あるいは o—クレゾールとの共重合体あ るいは 2, 3, 6—卜リメチルフヱノール及び o—クレゾールとの共重合体等、 ポリフエ二レンエーテル構造を主体としてなるポリフエ二レンエーテル共重合体 を包含する。 また、 本発明のポリフエ二レンエーテル系樹脂中には、 本発明の主旨に反しな い限リ、 従来ポリフヱ二レンエーテル樹脂中に存在させてもよいことが提案され ている他の種々のフエ二レンエーテルュニットを部分構造として含んでいても構 わない。少量共存させることができるフエ二レンエーテルユニッ トの例としては、 特開平 1一 2 9 7 4 2 8号公報及び特開昭 6 3 - 3 0 1 2 2 2号公報に記載され ている 2— (ジアルキルアミノメチル) ー6—メチルフエ二レンエーテルュニッ 卜や、 2— (N—アルキル一 N—フエニルアミノメチル) 一 6—メチルフエニレ ンエーテルュニッ ト等が挙げられる。
また、 ポリフエ二レンエーテル樹脂の主鎖中にジフヱノキノン等が少量結合さ れていてもよい。
成分 (a ) として必要により用いられるスチレン系樹脂とは、 スチレン系化合 物、 スチレン系化合物と共重合可能な化合物をゴム質重合体存在または非存在下 に重合して得られる重合体である。
スチレン系化合物とは、 一般式 (2 ) で表される化合物を意味する。
Figure imgf000006_0001
(式中、 Rは水素、 低級アルキルまたはハロゲンを示し、 Zはビニル、 水素、 ハ 口ゲン及び低級アルキルよリなる群から選択され、 pは 0 ~ 5の整数である。) これらの具体例としては、 スチレン、 α—メチルスチレン、 2 , 4—ジメチル スチレン、 モノクロロスチレン、 ρ—メチルスチレン、 ρ— t e r t—プチルス チレン、 ェチルスチレン等が挙げられる。 また、 スチレン系化合物と共重合可能 な化合物としては、 メチルメタクリレート、 ェチルメタクリレート等のメタクリ ル酸エステル類; アクリロニトリル、 メタクリロニトリル等の不飽和二トリル化 合物類;無水マレイン酸等の酸無水物等が挙げられ、 スチレン系化合物と共に使 用される。 また、 ゴム質重合体としては共役ジェン系ゴムおよび共役ジェンと芳 香族ビニル化合物のコポリマーまたはこれらの水添物あるいはエチレン一プロピ レン共重合体系ゴム等が挙げられる。 本発明のために特に好適なポリスチレン系 樹脂はポリスチレンおよびゴム強化ポリスチレンである。 しカヽし、 シンジオタク チックポリスチレンの如き結晶性のポリスチレンはポリフエ二レンエーテル樹脂 との相溶性が乏しいために好ましくない。
本発明において、 成分 (a ) 中のスチレン系樹脂は成形加工をより容易にする ため耐熱温度を下げる目的で主に添加される。 従って、 その要求がないときには 添加する必要がない。
本発明の成分 (b ) を構成するスチレン系熱可塑性エラストマ一とは、 ポリス チレンブロックとゴム中間ブロックとを有するブロック共重合体であり、 ゴム中 間ブロックとしてはポリブタジエン、 ポリイソプレン、 ポリ (エチレン ' ブチレ ン)、 ポリ (エチレン■ プロピレン)、 ピニルーポリイソプレン等が挙げられる。 ゴム中間ブロックはこれらの組み合わせであっても良い。 配列様式はリニアタイ プでもラジアルタイプでも良い。 またポリスチレンプロックとゴム中間プロック により構成されるブロック構造は二型、 三型、 四型の何れであっても良い。 本発 明の目的のために特に好適なのはポリスチレン一ポリ (エチレン ' ブチレン) 一 ポリスチレン構造で構成される三型のリニアタイプのブロック共重合体であるが, ゴム中間ブロック中に 3 0重量%を超えない範囲でブタジエン単位が含まれたも のであっても良い。
本発明の成分 (b ) を構成する熱可塑性エラストマ一を変性するために用いら れるイミダゾリジノン化合物としては、 例えば、 1、 3—ジェチルー 2—イミダ ゾリジノン、 1 , 3—ジメチルー 2—イミダゾリジノン、 1 , 3—ジプロピル一
2—イミダゾリジノン、 1ーメチルー 3—ェチルー 2—イミダゾリジノン、 1一 メチルー 3—プロピル一 2—イミダゾリジノン、 1ーメチルー 3—プチルー 2— イミダゾリジノン、 1—メチル一3— (2—メ トキシェチル) 一 2—イミダゾリ ジノン、 1—メチル一 3—(2—ェトキシェチル)一 2—イミダゾリジノン、 1 ,
3—ジ一 (2—エトキシェチル) 一 2—イミダゾリジノン、 1, 3—ジメチルェ チレンチォゥレア、 N, N 'ージェチルプロピレンゥレア、 N—メチルー N, - ェチルプロピレンゥレア、 1 , 3—ジメチル一 3 , 4 , 5 , 6—テ卜ラヒドロ一 2 ( 1 H ) 一ピリミジノン等が挙げられ、 中でも 1, 3—ジメチル一 2—イミダ ゾリジノンが好ましい。
本発明の成分 (c ) を構成する無機質充填材は熱可塑性樹脂を強化するために 一般的に用いられるものである。その具体例としては、ガラスフイラ一、シリカ、 ワラストナイ ト、 アルミナ、 タルク、 マイ力、 クレー類、 酸化チタン、 亜鉛華、 酸化鉄、 炭酸カルシウム、 硫酸バリウム等が挙げられる。 中でも本発明の目的の ために好適なのはシリカ、 タルク、 マイ力およびクレー類等のミネラルフイラ一 類であり、特に好適なのは一次粒子の平均径が 0 . 5 m以下のクレー類である。 無機質充填材の形状は特に限定されるものではなく、 繊維状、 鱗片状、 針状、 粒状のいずれであっても良いが、 表面平滑性の観点からは非繊維状のものが好ま しい。 無機質充填剤は要求する物性バランスを満足するために二種以上を併用す ることもできる。
本発明の成分 (c ) において無機質充填材を表面処理するに用いられるシラン 化合物は通常ガラスフィラーやミネラルフイラ一等を表面処理するに用いられる ものである。 その具体例としては、 ビニルトリクロルシラン、 ビニルトリエトキ シシラン、 r一メタクリロキシプロピルトリメ トキシシラン等のビニルシラン化 合物、: T—グリシドキシプロピル卜リメ トキシシラン等のエポキシシラン化合物、 ビス一 (3—トリエトキシシリルプロピル) 亍トラサルファイ ド等の硫黄系シラ ン化合物、 —メルカプトプロビルトリメ トキシシラン等のメルカプトシラン化 合物、 rーァミノプロピルトリエトキシシラン、 N—フエ二ルー r—ァミノプロ ビルトリメ トキシシラン等のアミノシラン化合物等が挙げられる。 シラン化合物 は単独で用いても二種以上を併用しても良い。 また異なるシラン化合物で表面処 理した無機充填材を混合して用いることもできる。 本発明の目的のために特に好 適なのはメルカプトシラン化合物または該化合物を主体とするものである。
本発明の成分 (C ) の好適なものとしてはメルカプトシラン化合物で表面処理 されたミネラルフイラ一が挙げられ、 更に好適なものとしてはメルカプトシラン 化合物で表面処理されたクレーが挙げられる。 本発明において、 成分 (b ) が 1 , 3—ジメチル一 2—イミダゾリノン化合物 で変性されたスチレン系熱可塑性エラストマ一であり、 成分 (c ) がメルカプト シラン化合物で表面処理されたクレーである場合に最も優れた物性バランスを持 つポリフヱニレンエーテル系樹脂組成物を得ることができる。
本発明のポリフヱ二レンエーテル系樹脂組成物には、 目的に応じて、 成分 (d ) として芳香族燐酸エステル系難燃剤が添加されてもよい。 芳香族燐酸エステル系 難燃剤は特に限定されるものではないが、 卜リフエニルホスフェート、 トリクレ ジルホスフェート、 トリキシレニルホスフェート、 クレジルジフエニルホスフエ ―ト、キシレニルジフエニルホスフエ一ト、ジキシレニルフエニルホスフエート、 ヒ ドロキシノンビスフエノール、 レゾルシノールビスホスフェート、 ビスフエノ ール Aビスホスフエ一卜等の卜リフエニル置換タイプの燐酸エステル類が好適に 用いられる。 これらは単独でも二種以上組み合わせて用いても良い。
本発明において、 成分 (b ) であるイミダゾリジノン化合物で変性されたスチ レン系熱可塑性エラストマ一の添加量は、 2 ~ 2 0重量%の範囲より選ばれる。 樹脂組成物の耐衝撃性および表面平滑性の観点から 2重量%以上であることが好 ましく、 樹脂組成物の剛性、 機械的強度および成型品の層剥離防止の観点から 2 0重量%以下であることが好ましい。
本発明において、 成分 (c ) のシラン化合物で表面処理された無機質充填剤の 添加量は 5〜 6 0重量%の範囲よリ選ばれる。 樹脂組成物の剛性および機械的強 度の観点から 5重量%以上が好ましく、 耐衝撃性および表面平滑性の観点から 6 0重量%以下が好ましい。
成分 (d ) である芳香族燐酸エステル系難燃剤の添加量は、 本発明のポリフエ 二レンエーテル系樹脂組成物 1 0 0重量部に対して 5〜3 0重量部の範囲より選 ばれる。 難燃性の観点から 5重量部以上が好ましく、 耐熱性の観点から 3 0重量 部以下が好ましい。
本発明の樹脂組成物には必要に応じて酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 熱安定剤等 の安定剤類や可塑剤、 帯電防止剤、 着色剤、 離型剤等も添加することができる。 本発明の組成物の調整方法は特に限定されるものではないが、 組成物を大量に 安定して製造するには押出機が好適に用いられ、 特に少なくとも 2ケ所の供給口 を備えた二軸押出機が好適に用いられる。
各成分のすべてを押出機の第 1供給口より供給して溶融混練することができる が、 これらの成分を第 1供給口と第 2供給口に適宜分けて供給することも可能で ある。 なお、 成分 (d) は第 2供給口より供給することが好ましい。
本発明の樹脂組成物は 1回の溶融混練で得られることが好ましい。 前述の特許 文献 2 (特開平 8— 53624号) で開示されるような方法 (予め成分 (b) と 成分 (c) を溶融混練してペレツ 卜を得た後にさらに樹脂と溶融混練する) は、 場合によっては成分 (b) が熱劣化することがあり、 好ましぐない。
本発明のポリフ: π二レンエーテル系樹脂組成物は剛性が高く、 かつ表面平滑性 に優れる。 無機質充填材を添加すると表面平滑性が悪化するのが普通であるが、 本願発明の樹脂組成物は表面平滑性がよく、 耐衝撃性や破断伸びは無機質充填材 を添加しない樹脂組成物よりもむしろ向上する。 このため、 本発明のポリフエ二 レンエーテル系樹脂組成物はポリフ: L二レンエーテル系樹脂の長所を備え、 かつ 剛性、 耐衝撃性および表面平滑性のバランスに優れておリ、 自動車分野、 家電分 野あるいは OA機器分野等の成形材料として極めて有用である。
<実施例 >
以下、 実施例に基づき本発明を詳細に説明するが、 本発明がこれらの例によつ て何ら限定されるものではない。 尚、 以下の用いる部は重量部であり%は重量% である。
実施例および比較例に示す各物性は組成物をペレツト化して射出成形して得た 試験片に付き、 以下の測定法により測定したものである。
(1 ) 落錘衝撃強さ (耐衝撃性)
5 Ommx 9 OmmX 2. 5mm (厚さ) の平板を用い、 東洋精機 (株) 製の 落錘グラフィックインパク 卜テスタ一により 23°Cにおける破壊時の全吸収エネ ルギーを測定。
(2) ノッチ付 I ZOD衝撃値 (耐衝撃性) ASTM D 256に基づき 23 °Cにて測定。
(3) 曲げ弾性率 (剛性)
A S TM D 790に基づき 23 °Cにて測定。
(4) 破断伸び
ASTM D 638に基づき 23 °Cにて測定。
(5) グロス (表面平滑性)
5 OmmX 9 OmmX 2. 5mm (厚さ) の平板を用い、 (株) 村上色彩技術研 究所製のダロスメーター GM— 26 Dによリ平板中央のグロスを測定。
使用した原材料は下記の通りである。
(a) ポリフエ二レンエーテル系樹脂、 スチレン系樹脂
(a— 1 ) :固有粘度 (クロ口ホルム溶媒で 30°Cにて測定) が 0. 43 d I gのポリマー片末端鎖がフ Xノール性水酸基を有するポリ (2, 6—ジメチルー 1 , 4一フエ二レン) エーテル。
(a— 2) : PSジャパン (株) 製ゴム強化ポリスチレン H 9302
( b) スチレン系熱可塑性エラストマ一
(b- 1 ) :官能基を有しないスチレン系熱可塑性エラストマ一
旭化成 (株) 製タフテック H 1 041
(b— 2) : カルボ二ル基を有するスチレン系熱可塑性エラストマ一
旭化成 (株) 製タフテック H 1 041を 1 00部、 無水マレイン酸 1. 0部お よび日本油脂 (株) 製パーブチル DO. 5部を均一に混合した後、 押出機を用い て 260°Cにて溶融混練することで官能基を有するスチレン系熱可塑性エラスト マ一を得た。 ナトリウムメチラー卜を用いた滴定法によって求めた H 1 041に 対する無水マレイン酸の付加量は 0. 4部であった。
(b— 3):イミダゾリジノン化合物で変性されたスチレン系熱可塑性エラス卜 マー
窒素ガスで置換した攪拌機付きリアクターのシクロへキサン溶剤中で、 n—ブ チルリチウムを重合開始剤として用い、 数平均分子量が 40000、 結合スチレ ン 30重量%、 ブタジエンの 1, 2—ビニル結合量が 380/oのポリスチレンーポ リブタジエン一ポリスチレンの構造で、 ポリマー鎖末端がリビングリチウムィォ ン構造を示すブロック共重合体を重合した。 重合終了後、 使用した n—プチルリ チウム量から重合体溶液中に存在するリチウムイオンに対して 1.5倍モルの 1, 3—ジメチル一 2—イミダゾリジノンを加え 95 °Cにて 1 0分間反応させた後、 米国特許第 4501 857号に記載された方法にて水素添加反応をポリブタジェ ン部分のエチレン製不飽和結合量が 20%未満になるまで定量的に継続して実施 し、 水素添加率 81. 6%のポリマーを得た。 この水添反応後のポリマー溶液に 熱劣化安定剤として 2, 6—ジ一 t e r t—プチル一 p—クレゾールをポリマー 1 00 gに対して 0. 3部添加し、 溶剤であるシクロへキサンを加熱除去し、 ポ リスチレン一水素添加されたポリブタジエン一ポリスチレンの構造を有し、 該ポ リスチレン鎖末端に 2級ァミンが付加したスチレン系熱可塑性エラストマ一を得 た。
(c) 無機質充填剤
( c - 1 ) :表面処理していない平均粒子径 0. 2 jU mのクレー
米国」. M. H u b e r社製ポリフィル HG 90
(c— 2):メルカプトシラン化合物で表面処理した平均粒子径 0. 2 mのク レー
米国」. M. H u b e r社製ニューキャップ 290
(c一 3):アミノシラン化合物で表面処理した平均粒子径 0. 2 mのクレー 米国」. M. H u b e r社製ニューロック 390
(d) 芳香族燐酸エステル系難燃剤
(d - 1 ): ビスフエノール Aビスジフエニルホスフヱ一ト 大八化学 (株) 製 C R 741
使用した押出機は下記のものである。
独国 We r n e r &P f l e i d e r e r社製ベン卜ポー卜付き ZS K 25二軸 押出機。
[実施例 1 ] ポリフエ二レンエーテル樹脂 (a— 1 )、 スチレン系熱可塑性エラストマ一 (b — 3)、 無機質充填材 (c一 2) および 2, 6—ジ一 t—プチルー 4—メチルフエ ノール (BHT) を二軸押出機の駆動側供給口より供給し、 芳香族燐酸エステル 系難燃剤(d— 1 )を押出機の側面の供給口より供給してシリンダー温度 300°C, スクリユー回転数 250 r pmで溶融混練して樹脂組成物を得た。 該樹脂組成物 の物性試験結果を表 1に示す。
[実施例 2]
無機質充填剤を (c一 3) に替えた以外は実施例 1を繰り返して樹脂組成物を 得た。 該樹脂組成物の物性試験結果を表 1に示す。
[比較例 1 ]
スチレン系熱可塑性エラス卜マーを (b— 1 ) に替えた以外は実施例 1を繰り 返して樹脂組成物を得た。 該樹脂組成物の物性試験結果を表 1に示す。
[比較例 2]
無機質充填剤を (c一 1 ) に替えた以外は実施例 1 を繰り返して樹脂組成物を 得た。 該樹脂組成物の物性試験結果を表 1に示す。
[比較例 3 ]
スチレン系熱可塑性エラストマ一を (b— 2) に替えた以外は実施例 2を繰り 返して樹脂組成物を得た。 該樹脂組成物の物性試験結果を表 1に示す。 単位 実施例 1 実施例 2 比較例 1 比較例 2 比較例 3 J"7-r―し、 ÷ Jし
71 71 4. 71 4. 71 4. 71 4 執 "ΗΤ朔 ス 1マ
to照她慨暂貝兀+音别 I
圆 クク c 2 22.0 22.0
c-3 22.0 22.0
BHT % 1.1 1.1 1.1 1.1 1.1 芳香族燐酸エステル系 部
難燃剤 d— 1 11.0 11.0 11.0 11.0 11.0 落錘衝撃強さ J 44 40 14 10 35
IZOD衝撃値 J/m 108 98 39 59 59 曲げ弾性率 MPa 3800 3700 3800 3700 3750 破断伸び % 100< 80 8 18 22 グロス % 88 80 50 48 72
[比較例 4]
無機質充填剤( c - 3 )を添加せずに実施例 1を繰リ返して樹脂組成物を得た。 該樹脂組成物の物性試験結果を表 2に示す。
[実施例 3 ]
ポリフ: c二レンエーテル樹脂 (a— 1 ) の内の一部を押出機の側面の供給口よ リ供給した以外は実施例 1を繰り返して樹脂組成物を得た。 該樹脂組成物の物性 試験結果を表 2に示す。
[実施例 4 ]
ポリフエ二レンエーテル樹脂 (a— 1 )、 スチレン系樹脂 (a— 2)、 スチレン 系熱可塑性エラス トマ一 (b— 3)、 無機質充填材 (c 3) および BHTを二軸 押出機の駆動側供給口よリ供給してシリンダ一温度 300°C、 スクリユー回転数 2 5 0 r p mで溶融混練して樹脂組成物を得た。 該樹脂組成物の物性試験結果を 表 2に示す。
[比較例 5 ]
スチレン系熱可塑性エラストマ一を (b— 1 ) に替えた以外は実施例 4を繰り 返して樹脂組成物を得た。 該樹脂組成物の物性試験結果を表 2に示す。
[比較例 6 ]
表 2に示す組成に替えた以外は実施例 4を繰り返して樹脂組成物を得た。 該樹 脂組成物の物性試験結果を表 2に示す。 尚、 該組成物の成型品を引っ張り試験し た後の破断面には層剥離が見られた。 表 2
Figure imgf000015_0001
* 1 4 %の内 3 8 . 5 ο/οは押出機の側面の供給口より供給 c 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、 本発明の精神と範 囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にと つて明らかである。
本出願は、 2002年 8月 13日出願の日本特許出願 (特願 2002— 235553)、 2003年 2月 26日出願の日本特許出願 (特願 2003— 048752)、
2003年 3月 3日出願の日本特許出願(特願 2003— 055139)、に基づくものであり、 その内容はここに参照として取り込まれる。
<産業上の利用可能性 >
本発明のポリフエ二レンエーテル系樹脂組成物は、 剛性および表面平滑性に優 れ、 かつ耐衝撃性にも優れることから、 自動車分野、 家電分野あるいは O A機器 分野等で筐体類や外装部品等に有効に利用できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . (a) ポリフエ二レンエーテル系樹脂および必要によリスチレン系樹 脂 1 0〜 93重量%、 ( b )イミダゾリジノン化合物で変性されたスチレン系熱可 塑性エラストマ一 2〜 20重量%および (c) シラン化合物で表面処理された無 機質充填剤 5 ~ 60重量%からなるポリフヱニレンエーテル系樹脂組成物。
2. 成分 (c) の無機質充填材がメルカプトシラン化合物で表面処理され たミネラルフイラ一である請求の範囲第 1項に記載のポリフエ二レンエーテル系 樹脂組成物。
3. 成分 (c) の無機質充填材がメルカプトシラン化合物で表面処理され たクレーである請求の範囲第 1項または第 2項に記載のポリフエ二レンエーテル 系樹脂組成物。
4. 成分 (a ) および成分 (c) のみからなる樹脂組成物よりも高い耐衝 撃強度および破断伸びを有する請求の範囲第 1項〜第 3項のいずれかに記載のポ リフエ二レンエーテル系樹脂組成物。
5. 請求の範囲第 1項〜第 4項のいずれかに記載の樹脂組成物 1 00重量 部および (d) 芳香族燐酸エステル系難燃剤 5〜30重量部からなるポリフエ二 レンエーテル系樹脂組成物。
PCT/JP2003/010169 2002-08-13 2003-08-08 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物 WO2004016692A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003254906A AU2003254906A1 (en) 2002-08-13 2003-08-08 Polyphenylene ether resin composition
DE10393048T DE10393048B4 (de) 2002-08-13 2003-08-08 Harz-Zusammensetzung auf Polyphenylenether-Basis
JP2004528853A JP4907868B2 (ja) 2002-08-13 2003-08-08 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
US10/524,135 US8030374B2 (en) 2002-08-13 2003-08-08 Polyphenylene ether based resin composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-235553 2002-08-13
JP2002235553 2002-08-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004016692A1 true WO2004016692A1 (ja) 2004-02-26

Family

ID=31884381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/010169 WO2004016692A1 (ja) 2002-08-13 2003-08-08 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8030374B2 (ja)
JP (1) JP4907868B2 (ja)
CN (1) CN1304479C (ja)
AU (1) AU2003254906A1 (ja)
DE (1) DE10393048B4 (ja)
WO (1) WO2004016692A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070259993A1 (en) * 2005-03-29 2007-11-08 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for producing polyphenylene ether composition
WO2010134608A1 (ja) 2009-05-22 2010-11-25 旭化成ケミカルズ株式会社 自動車ランプ周辺部品
US8895655B2 (en) 2010-11-24 2014-11-25 Asahi Kasei Chemicals Corporation Automotive lamp extension molding

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070276067A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Kim Balfour Poly(arylene ether) composition, method, and article

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317761A (en) * 1980-11-24 1982-03-02 General Electric Company Clay filled polyphenylene ether compositions
WO2003008466A1 (fr) * 2001-07-18 2003-01-30 Asahi Kasei Chemicals Corporation Copolymere sequence modifie
WO2003074574A1 (fr) * 2002-03-01 2003-09-12 Asahi Kasei Chemicals Corporation Copolymere hydrogene modifie
JP2003277560A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Asahi Kasei Corp 水添共重合体組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3324074A (en) * 1965-01-06 1967-06-06 Monsanto Co Methacrylate polymers with fillers and coupling agents
DE3036874A1 (de) * 1979-10-01 1981-04-09 English Clays Lovering Pochin & Co. Ltd., St. Austell, Cornwall Fuellstoff fuer elastomere
US4433114A (en) * 1981-11-17 1984-02-21 Monsanto Company Diene rubber and method and composition for rubber treatment
EP0473206B1 (en) * 1985-10-11 1999-06-23 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Compositions containing a terminal-modified block copolymer
JPH02127463A (ja) 1988-11-08 1990-05-16 Ube Ind Ltd ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
EP0678556A1 (en) * 1988-11-08 1995-10-25 Ge Plastics Japan Limited Polyphenylene sulfide resin composition
JP3475503B2 (ja) * 1994-08-11 2003-12-08 東レ株式会社 樹脂組成物
DE69712962T2 (de) * 1996-03-29 2002-11-14 Bridgestone Corp Styrol-Butadien-Copolymer und dieses Copolymer enthaltende Gummimischung
JP2001011316A (ja) 1999-06-25 2001-01-16 Asahi Chem Ind Co Ltd ゴム状重合体難燃剤
JP2002201333A (ja) 2000-10-30 2002-07-19 Asahi Kasei Corp ブロック共重合体組成物
US6635700B2 (en) * 2000-12-15 2003-10-21 Crompton Corporation Mineral-filled elastomer compositions
DE60226659D1 (de) * 2001-03-26 2008-07-03 Jsr Corp Hydriertes modifiziertes Polymer, Verfahren zu seiner Herstellung und dieses enthaltende Zusammensetzung
JP3756133B2 (ja) * 2002-07-29 2006-03-15 旭化成ケミカルズ株式会社 グラフト共重合体およびその樹脂組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317761A (en) * 1980-11-24 1982-03-02 General Electric Company Clay filled polyphenylene ether compositions
WO2003008466A1 (fr) * 2001-07-18 2003-01-30 Asahi Kasei Chemicals Corporation Copolymere sequence modifie
WO2003074574A1 (fr) * 2002-03-01 2003-09-12 Asahi Kasei Chemicals Corporation Copolymere hydrogene modifie
JP2003277560A (ja) * 2002-03-25 2003-10-02 Asahi Kasei Corp 水添共重合体組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070259993A1 (en) * 2005-03-29 2007-11-08 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for producing polyphenylene ether composition
US8710119B2 (en) * 2005-03-29 2014-04-29 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for producing polyphenylene ether composition
WO2010134608A1 (ja) 2009-05-22 2010-11-25 旭化成ケミカルズ株式会社 自動車ランプ周辺部品
US8492467B2 (en) 2009-05-22 2013-07-23 Asahi Kasei Chemicals Corporation Automotive lamp peripheral parts
US8895655B2 (en) 2010-11-24 2014-11-25 Asahi Kasei Chemicals Corporation Automotive lamp extension molding

Also Published As

Publication number Publication date
US8030374B2 (en) 2011-10-04
JP4907868B2 (ja) 2012-04-04
DE10393048B4 (de) 2007-05-03
CN1675306A (zh) 2005-09-28
AU2003254906A1 (en) 2004-03-03
DE10393048T5 (de) 2005-09-08
CN1304479C (zh) 2007-03-14
US20060241212A1 (en) 2006-10-26
JPWO2004016692A1 (ja) 2005-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8492467B2 (en) Automotive lamp peripheral parts
US5418275A (en) Polystyrene composition
CN108117738B (zh) 树脂组合物
JP5264790B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び成形品
WO2004016692A1 (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP5473242B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP4684148B2 (ja) 強化ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物の製造方法
JP3923764B2 (ja) ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
TWI735891B (zh) 聚苯醚系樹脂組合物及成形體與燃燒時間之參差之改善方法
JPH081665A (ja) 高強度ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物の製造方法
JP3638646B2 (ja) 耐衝撃樹脂組成物
JP2005002242A (ja) 難燃樹脂組成物
TWI757988B (zh) 聚苯醚系樹脂組合物及成形品
JP2004263079A (ja) 無機質充填剤配合樹脂組成物の製造方法
JP3923763B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系難燃樹脂組成物
JP2003277555A (ja) 樹脂組成物及びその製法
JP5084002B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系強化樹脂組成物
JP2004256664A (ja) 無機質充填材配合樹脂組成物およびその製造方法
JP4402257B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP2004307799A (ja) 耐薬品性樹脂組成物
JP2006286138A (ja) 光ディスクドライブ用ターンテーブル
JP2003197160A (ja) 難燃性密閉型二次電池用電槽

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004528853

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038193965

Country of ref document: CN

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 10393048

Country of ref document: DE

Date of ref document: 20050908

Kind code of ref document: P

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10393048

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006241212

Country of ref document: US

Ref document number: 10524135

Country of ref document: US

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8607

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10524135

Country of ref document: US