WO2004012560A1 - リクライニング装置及びそのロック方法 - Google Patents

リクライニング装置及びそのロック方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004012560A1
WO2004012560A1 PCT/JP2003/009700 JP0309700W WO2004012560A1 WO 2004012560 A1 WO2004012560 A1 WO 2004012560A1 JP 0309700 W JP0309700 W JP 0309700W WO 2004012560 A1 WO2004012560 A1 WO 2004012560A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pole
cam
slide
housings
pawls
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/009700
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideki Uramichi
Taiyo Otsuka
Original Assignee
Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha
Priority to EP03766666A priority Critical patent/EP1552769B1/en
Priority to JP2004525802A priority patent/JP4349284B2/ja
Priority to US10/523,275 priority patent/US7222919B2/en
Priority to DE60328118T priority patent/DE60328118D1/de
Publication of WO2004012560A1 publication Critical patent/WO2004012560A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
    • B60N2/236Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls linearly movable

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat reclining device and a locking method thereof. Related technology
  • a pair of pawls and one operation cam are respectively housed in an internal space composed of a fixed-side housing and a rotary-side housing which are assembled so as to be relatively rotatable.
  • the two pawls can move in the radial direction while the rotation relative to the fixed housing is restricted, and the pawls can mesh with the internal teeth formed on the inner periphery of the rotating housing.
  • the internal teeth of the rotating housing are hereinafter referred to as "ratchets”.
  • the operation cam operates in one direction in conjunction with the rotation operation of the operation shaft.
  • the operation cam operates in the opposite direction by a spring force.
  • both pawls move from the free position on the center side to the outer opening position on the radial side along the radial direction, and the respective teeth engage the ratchet.
  • the relative rotation of the two housings is restricted, and the reclining device is in the open state.
  • An object of the present invention is to improve the locking performance of a reclining device by eliminating the so-called "tooth jump" when each pole engages with the ratchet even with the same spring force as before. is there.
  • the invention of claim 1 is provided in a pair of housings that are assembled so as to be relatively rotatable.
  • a plurality of pawls are accommodated, and each of these pawls is restricted from rotating relative to one of the two housings, and can engage with a ratchet formed on the other of the two housings.
  • the pawls are engaged with the lattice X from a free position enabling the relative rotation of the two housings, and are locked to a lock position for restricting the relative rotation of the two housings.
  • a reclining device configured to move, wherein when each of the poles moves from the free position to the lock position, at least one pole is set to move prior to another pole. .
  • the movement timing of each pole in claim 1 is set by the shape of the cam portion of the operation cam, and the design of the reclining device is greatly changed only by changing the shape of the cam portion. Can be avoided.
  • the inventions of claims 3 to 5 relate to aspects of the operation cam.
  • the shape of each of the cam portions in the operation cam moves at least one pole prior to another pole.
  • the shape of each force portion of the operation cam according to the third aspect moves each of the pawls from the free position to the lock position, the tooth portion of one pawl engages with the ratchet.
  • another pole is set to start moving to engage its teeth with the ratchet.
  • the member guiding the operation of the operating force is used to move the one of the pawls from the one of the poles.
  • each of the cam portions of the operation cam has at least one slide ball and another slide pole. Is set in advance of moving.
  • the operation cam according to claim 6 is operated by rotation, and movement of one slide pole is performed by moving the operation cam and a bearing member of a housing in which the operation force is rotatably supported. It is set up so that the contact point with the inner circumference is used as a support point.
  • the shape of the cam portion of the operation cam in claim 6 causes each slide pole to slide from the free position to the lock position, the teeth of one slide pole complete engagement with the ratchet. Prior to doing so, the other pole is set to start moving to engage its teeth with the ratchet.
  • the member guiding the operation of the operation cam causes the one slide pole to be moved from the one slide pole side. The reaction force is received, and before the movement of this slide pole is completed, the operation of another slide pole starts, and the reaction force from the other slide pole side is set to be received by one slide pole. .
  • the operation cam includes a cam portion capable of individually interfering with the abutting portion of each of the pawls.
  • a cam portion individually interferes with the abutting portion of each of the pawls, and the pawls are moved from the free position allowing the two housings to rotate relative to each other, so that the tooth portions of the pawls are engaged with the ratchet cut.
  • the relative of the two housings A reclining device configured to move to a lock position that restricts the rotation of the motor, wherein the shape of each force member in the operation force is such that the start of movement of one pole is earlier than the start of movement of another pole. It is set so that
  • each cam portion of the operation cam according to claim 11 moves each of the poles from the free position to the lock position, the tooth portion of one pole is connected to the ratchet.
  • the timing is set so as to be the timing to start the movement of another pole to engage the ratchet before the engagement with the ratchet is completed.
  • the one member is guided by the member for guiding the operation of the operation cam.
  • the reaction force from the pole side is received, and before the movement of this pole is completed, the operation of the other pole is started, and the reaction force from the other pole side is set to be received by one pole. .
  • a plurality of poles provided in one of the housings are radially moved by operating an operation cam by a predetermined spring force. Moving the pawls from a free position enabling relative rotation of the two housings by actuation of the operation cam.
  • the operating force is applied to the contact portion with the member guiding the operation of the operating cam.
  • the operating cam moves the other pawl to the ratchet using the other pawl with the contact point with the one pawl as a supporting point. Start moving to the locked position.
  • Fig. 1 is a side view of a vehicle seat with some parts omitted.
  • FIG. 2 shows the reclining device according to the first embodiment viewed from the direction of arrows II-II in FIG. FIG.
  • FIG. 3 is a plan view of the reclining device of FIG. 2 viewed from the direction of arrows III-III.
  • FIG. 4 is a plan view showing a state in which one slide ball is engaged with the reclining device of FIG.
  • Fig. 5 is a plan view showing the reclining device of Fig. 3 with one slide pole almost engaged.
  • FIG. 6 is a plan view showing a state where other slide poles are completely engaged in the reclining device of FIG.
  • FIG. 7 is a plan view showing an open state in the reclining device of FIG.
  • FIG. 8 is a plan view showing the reclining device according to the second embodiment in correspondence with FIG. Embodiment of the Invention
  • Embodiment 1 will be described with reference to FIGS.
  • FIG. 1 is a side view in which a vehicle seat is partially omitted.
  • FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view as viewed in the direction of arrows II in FIG. 3 to 7 are plan views as seen from the direction of arrows III-III in FIG.
  • a lower portion of a seat back B is connected to a rear portion of a seat cushion C of the seat by a reclining device R.
  • the lock of the reclining device R can be released, whereby the seat back B can be tilted in the front-rear direction around the axis of the operation shaft 22.
  • the reclining device R has an outer shell constituted by a fixed-side housing 10 and a rotating-side housing 12 each having a disk shape.
  • the housings 10 and 12 are fitted so as to face each other, and are relatively rotatably connected by caulking a ring member 18 assembled to the outer periphery of each other (FIG. 2).
  • the fixed housing 10 is attached to the cushion frame 26 of the seat cushion C, and the reversing housing 12 is attached to the back frame 28 of the seat back B.c
  • the housing formed inside the two housings 10 and 12 The space accommodates one operation cam 14, a pair of slide poles 16 (16A, 16B), an operation member 20, and a spiral spring 24.
  • the fixed housing 10 has a through hole 10a formed through the center thereof (FIG. 1).
  • the inside of the fixed-side housing 10 is formed as a circular concave portion.
  • guide grooves 10b and 10c which cross each other in a cross shape and extend vertically and horizontally. It is formed.
  • One operation cam 14 is located in the guide groove 1 Ob, and a pair of slide poles 16 (16A, 16B) are located in the guide groove 10c.
  • the rotating housing 12 has a through hole 12a formed at the center thereof so as to penetrate the through hole 10a on the same axis as the through hole 10a (FIG. 2). Further, as shown in FIG. 3, the inside of the rotation-side housing 12 is a circular recess.
  • the outer peripheral surface of the concave portion has a portion where teeth are formed to form the ratchet 12b, and a non-tooth portion 12c where no teeth are formed.
  • the non-tooth portions 12c are located at two positions with an interval of 180 degrees with respect to the outer peripheral surface of the concave portion, and the ratchet 12b is bisected in the circumferential direction by these non-tooth portions 12c.
  • the outer diameter of the rotating housing 12 is a size that fits into the circular concave portion of the fixed housing 10 when joined to the fixed housing 10.
  • the operation cam 14 is a substantially rectangular plate, and has engagement projections 14 a and 14 b protruding in the radial direction near the center on both long sides thereof. I have. Also, cam portions 14c, 14d are formed on both long sides of the operation cam 14, respectively, and these are located on both sides of the engaging projections 14a, 14b. .
  • the operation cam 14 has a hole 14e at the center thereof into which the operation member 20 fits.
  • the two slide balls 16 (16 A, 16 B) are plate members having the same shape, but have different movement start timings due to the operation of the operation cam 14. Therefore, for each movement, the slide balls 16A and 16B are distinguished and explained. In other cases, the slide poles 16A and 16B are collectively referred to as slide poles 16. Will be explained.
  • the slide pole 16 has a substantially arch shape.
  • a tooth 16a is formed at the top that can fit the ratchet 12b Have been.
  • a pair of left and right contact parts 16 b is provided individually. Have been.
  • An intermediate portion between both contact portions 16b is an engagement recess 16c.
  • the operation member 20 includes a cylindrical shaft portion 20a and an arm portion 20b protruding outward from an outer peripheral portion thereof.
  • the arm portion 20b fits into a part of the hole 14e in the operation cam 14 (FIG. 3).
  • Part of the cylindrical shaft portion 20a is located in the through hole 10a of the fixed housing 10 (FIG. 2).
  • the small-diameter portion 22 a of the operating shaft 22 is inserted into the cylindrical shaft portion 20 a from the outside of the fixed-side housing 10.
  • the inner periphery of the cylindrical shaft portion 20a and the outer periphery of the small-diameter portion 22a are shaped so that rotation can be transmitted therebetween.
  • the large-diameter portion 22b of the operation shaft 22 is located outside the fixed housing 10 and an operation lever 25 is attached to an end thereof.
  • the spring 24 has a spiral shape as described above, and functions as a torsion panel between the fixed housing 10 and the operation member 20. That is, the inner end of the spring 24 is connected to the outer periphery of the cylindrical shaft portion 20a, and the outer end of the spring 24 is connected to the inner wall of the fixed housing 10.
  • the operation cam 14 is located in the cam guide groove 1 Ob of the fixed housing 10 so as to be able to slide in the left-right direction in FIG. .
  • both the slide poles 16 are located in the inner groove 10 c of the pole plan of the fixed side nozing 10 with the operation cam 14 interposed therebetween, are restricted from moving in the circumferential direction, and are radially restricted. Is slidable.
  • the two engagement projections 1a of the operation cam 14 are located in the engagement recesses 16c of the two slide pawls 16 respectively.
  • the cam portions 14 c and 14 d of the operation cam 14 are positioned so as to contact or be able to contact the contact portions 16 b of both slide balls 16.
  • the operating member 20 is urged in the counterclockwise direction in FIG. 3 by the force of the spring 24. Therefore, the operation cam 14 receives an operating force in the leftward direction in FIG. 3 through the arm portion 20b of the operation member 20.
  • the operation shaft 22 is rotated around its axis, the operation member 20 is operated by the force of the spring 24 in the clockwise direction in FIG. At this time, the operating force 14 receives an operating force to the right in FIG. 3 through the arm portion 2 Ob.
  • Fig. 3 the reclining device R is unlocked in the free state, The state in which the housing 12 can rotate is shown. In this state, both the slide poles 16 are located at positions where the individual tooth portions 16a face the non-tooth portions 12c of the rotating housing 12. Further, in this free state, the rotational operation force on the operation shaft 22 is released, and the operation force 14 receives the operating force to the left in FIG. For this reason, the cam portion 14c of the operation cam 14 comes into contact with the contact portion 16b of the slide pole 16A located on the upper side in FIG. 2, and pushes the slide pole 16A outward in the radial direction. I have.
  • the position of the slide pole 16A in the radial direction is regulated in a state where the tooth portion 16a is in contact with the non-teeth portion 12c of the rotary housing 12. Accordingly, the operation cam 14 in this state is received by the wall A on one side (the lower side in FIG. 3) of the cam guide groove 10b by receiving the reaction force from the slide pole 16A. In other words, the operation cam 14 pushes one slide ball 16A outward in the radial direction with the wall A of the cam guide groove 10b as a support point. In this state, there is a slight gap between the operation cam 14 and the wall opposite to the cam guide groove 1 Ob (upper side in FIG. 3). Further, the cam portion 14d of the operation cam 14 is not in contact with the contact portion 16b of the slide ball 16B located on the lower side of FIG.
  • the rotating housing 12 is rotated clockwise in the state of FIG. Rotate to Due to this rotation, the ratchet 12 b comes to a position facing the teeth 16 a of both slide poles 16 as shown in FIG.
  • the operation cam 14 is operated leftward by the force of the spring 24, and the cam portion 14c pushes the contact portion 16b of the slide pole 16A. Therefore, the operation cam 14
  • FIG. 4 shows a state immediately before the teeth 16a of the slide pole 16A engage with the ratchets 12b. In this state, the cam portion 14 d of the operation cam 14 has not yet contacted the contact portion 16 b of the slide ball 16 8, and the slide pole 16 B has not moved. .
  • the slide pole 16 B By operating the operation cam 14 further leftward, the slide pole 16 B also starts to move outward in the diameter in a manner following the slide pole 16 A. Then, due to the difference in the shape of the cams 14c and 14d, slide as shown in Fig. 6. Just before the teeth 16a of the pole 16A completely engage with the ratchet 12b. The tooth 16a of the slide ball 1668 is completely engaged with the ratchet 12b.
  • the cam portion 14d rides on the contact portion 16b of the slide pole 16 as shown in FIG. That is, after this state, the support point of the operation cam 14 moves from the wall surface A of the cam guide groove 10b to the contact portion 16b of the slide pole 16B. Therefore, the subsequent operation cam 14 moves the slide pole 16A outward in the diameter with the contact portion 16b as a support point, and the tooth portion 16a is completely moved with respect to the ratchet 12b. Meet me. As a result, the reclining device R enters a locked state in which the relative rotation of the two housings 10 and 12 is prevented, and the locked state is maintained by the force of the spring 24.
  • the operation lever 25 is operated to stake the operation shaft 22 and the operation member 20 by the force of the spring 24 and rotate clockwise.
  • the operation cam 14 is actuated to the right in the drawing, and the both engaging projections 14a and 14b enter the engaging recesses 16c of the slide poles 16 respectively. This allows The ride ball 16 moves so as to be drawn inward in the diameter, and the engagement between the individual teeth 16a and the ratchets 12b is released, so that the two housings 10, 12 can be rotated relative to each other. Become.
  • FIG. 8 is a plan view showing the reclining device according to the second embodiment in correspondence with FIG.
  • the present invention is applied to a reclining device R having a configuration including a rotary operation cam and three slide poles.
  • the operation cam 114 having a circular plate shape is positioned so as to be rotatable around the axis of the operation shaft 122 in the fixed housing 10.
  • the three slide poles 116 (116A, 116B, 116C) are positioned so as to be restricted from moving in the circumferential direction in each of the pole guide grooves of the fixed side housing 10 and slidable in the radial direction. are doing.
  • Each of the cam portions 114 c, 114 d, 114 e formed on the outer periphery of the operation cam 114 is positioned so as to be able to contact or contact with the contact portion 116 b of each slide pole 116.
  • the operation cam 114 is rotatably supported in the bearing holes 13 of the housings 10 and 12, and is urged in the counterclockwise direction in FIG. 8 by the force of a spring (not shown).
  • FIG. 8 shows a free state in which the lock of the reclining device R is released, that is, a state in which the two housings 10 and 12 can relatively rotate.
  • the cam portion 114c of the operation cam 114 comes into contact with the contact portion 116b of the one slide pole 116A, and pushes the slide pole 116A outward in the diameter.
  • the position of the slide pole 116A in the radial direction is regulated with the teeth 116a in contact with the non-tooth portions of the ratchet 12b, as in the first embodiment.
  • the operation cam 114 receives the reaction force from the slide ball 116A and is received by a part of the inner peripheral surface of the bearing hole 13. That is, the operation cam 114 pushes one slide ball 116A outward in the radial direction with the inner peripheral surface of the bearing hole 13 as a support point.
  • the cam portions 114d and 114e of the operation cam 114 do not contact the contact portions 116b of the other slide balls 116B and 116C.
  • the other slide balls 116B and 116C also start to move outward in the diameter following the slide ball 116A.
  • the teeth 116a of the slide poles 116B and 116C fully engage the ratchet 12b just before the teeth 116a of the slide pole 116A fully engage the ratchet 12b.
  • the rotation of the operation cam 114 causes the cam portions 114d and 114e to ride on the contact portions 116b of the slide balls 116B and 116 °. From here, the support point of the operation cam 114 moves from the inner peripheral surface of the bearing hole 13 to the contact portion 116b of the slide balls 116B and 116C.
  • the subsequent operation cam 114 uses the contact portion 116b as a support point to move the slide pole 116A outward in the diameter, and the tooth portion 116a completely engages the ratchet 12b. .
  • the reclining device R is in a locked state in which the relative rotation of the two housings 10, 12 is prevented.
  • the operation cam 114 is piled together with the operation shaft 122 by the spring force and rotated clockwise. Due to the function of a plate member (not shown) that rotates together with the operation cam 114, each slide ball 116 moves inward in the diameter, and the engagement between the individual teeth 116a and the ratchet 12b is achieved. Is released.
  • four or more slide poles 116 may be used.
  • the reclining device R employing the slide poles 16 and 116 has been described, but the pole has a form in which the operating cam is operated to rotate from the free position to the locked position.
  • the pole has a form in which the operating cam is operated to rotate from the free position to the locked position.
  • a reclining device that uses a pole.
  • the start of movement of at least one pole is set earlier than the start of movement of another pole has been described.
  • the movement of each pole can be the same, or the movement of a particular pole can be set to precede the other poles.
  • the spring force can be centrally applied to only one slide pole.
  • the engagement (opening) force of one slide pole against the ratchet increases.
  • the other slide pole is completely engaged with the ratchet 12b.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

明細書 リクライニング装置及びそのロヅク方法 '
発明の属する技術分野
本発明は、主として車両用シートのリクライニング装置及びそのロヅク方法に関する。 関連技術
従来、 この種のリクライニング装置としては、例えば特開 2 0 0 0 - 7 9 0 3 2号公 報に開示された技術が既に知られている。 この技術では、相対的に回転できるように組 み付けられた固定側ハゥジングと回転側ノヽゥジングとで構成された内部空間に、一対の ポールと一つの操作カムとがそれぞれ収容されている。両ポールは、 固定側ハウジング に対して相対的な回転が規制された状態で径方向へ移動できるとともに、回転側ハウジ ングの内周に形成されている内歯に嚙み合うことが可能な歯部をそれそれ備えている。 かかる回転側ハウジングの内歯を、 以下「ラチェヅ ト」 という。
操作カムは、操作軸の回転操作に連動して一方向へ作動し、 この操作力を解除したと きにスプリング力によって逆方向に作動する。このスプリング力に基づく操作カムの作 動により、両ポールが径方向に沿って中心側のフリ一位置から外方側の口ヅク位置に移 動し、個々の歯部がラチエツトに嚙み合う。 これによつて両ハウジングの相対的な回転 が規制され、 リクライニング装置は口ヅク状態になる。
一対のポールがフリ一位置から口ック位置に向かって移動するとき、これらの両ポ一 ルに対してスプリング力は半々に分散して作用する。 したがってラチェヅトに対する 個々のポ一ルの嚙み合い (ロック) 力が不充分となり、 狙った嚙み合い箇所から 1〜2 歯ずれた箇所で嚙み合う、 といった、 いわゆる "歯飛び"が生じやすい。 この現象を防 止してリクライ二ング装置の口ヅク性能を高めるためにスプリングカを強力にするこ ともできるが、 そうするとリクライニング装置の大型化、 重量やコストの増大を招く。 発明の開示
本発明の目的は、 これまでと同程度のスプリング力であっても、各ポールがラチエツ トに嚙み合うときの、 いわゆる "歯飛び"などを解消してリクライニング装置のロック 性能を高めることである。
請求項 1の発明は、相対的に回転できるように組み付けられた一対のハウジング内に 複数のポールが収容され、 これらの各ポールは、前記両ハウジングの一方に対して相対 的な回転が規制され、 かつ、前記両ハウジングの他方に形成されているラチェヅトに嚙 み合い可能であり、 また、 前記各ポールを、前記両ハウジングの相対的な回転を可能と するフリ一位置から前記ラチ Xットに嚙み合って前記両ハウジングの相対的な回転を 規制するロック位置ヘスプリングカにより移動させる構成のリクライニング装置であ つて、 前記各ポールが、 前記フリー位置から前記ロヅク位置へ移動するとき、 少なくと も一つのポールが、 他のポールに先行して移動するように設定されている。 . このような構成を採用することにより、各ポ一ルがスプリングカに基づいてフリ一位 置からロック位置へ移動するときの初期段階では、例えば移動開始のタイミングが早く 設定された一つのポールにだけ、 スプリング力を集中的に作用させることができる。 し たがって、 スプリング力はこれまでと同程度であっても、 ラチェヅトに対する一つのポ —ルの嚙み合い (口ヅク)力が大きくなり、 いわゆる "歯飛び"などの発生を解消して リクライニング装置の口ヅク性能を高めることができる。
請求項 2の発明は、請求項 1における各ポールの移動タイミングが、操作カムにおけ るカム部の形状によって設定され、 このカム部の形状を変更するだけで、 リクライニン グ装置に対する大幅な設計変更を避けることができる。
請求項 3〜5の発明は、 操作カムの態様に関するもので、 請求項 3では、 操作カムに おける前記各カム部の形状が、少なくとも一つのポールを、他のポールに先行して移動 させるように設定されている。請求項 4では、請求項 3における前記操作カムの前記各 力ム部の形状が、前記各ポールをフリ一位置からロヅク位置へ移動させるとき、一つの ポールの歯部がラチェヅトに対して嚙み合いを完了する前に、他のポールがその歯部を 前記ラチェヅトに嚙み合わせるための移動を開始するように設定されている。請求項 5 では、請求項 3における前記操作カムの作動により、 最初に一つのポールの移動を開始 したときは、前記操作力ムの作動を案内している部材によつて前記一つのポール側から の反力を受け止め、 このポールの移動が完了する前に、他のポールの作動を開始し、他 のポール側からの反力は、 一つのポールによつて受け止めるように設定されている。 請求項 6〜1 0の発明は、スライドタイプのポールを用いた場合の態様に関するもの で、 請求項 6では、 操作カムにおける各カム部の形状が、 少なくとも一つのスライドボ —ルを、他のスライドポールに先行して移動させるように設定されている。請求項 7で は、請求項 6における操作カムがスライドによって作動する形式であり、一つのスライ ドポールの移動は、このスライドポールの当接部に干渉する前記操作カムのカム部とは 反対側面と、前記操作カムのスライドを案内しているハウジングの案内溝壁面との接触 部.を支持点として行われるように設定されている。請求項 8では、請求項 6における操 作カムが回転によって作動する形式であり、一つのスライドポールの移動は、前記操作 カムと、この操作力ムが回転可能に支持されているハウジングの軸受子し内周との接触部 を支持点として行われるように設定されている。請求項 9では、請求項 6における操作 カムのカム部の形状が、各スライドポールをフリ一位置からロック位置ヘスライドさせ るとき、 一つのスライドポールの歯部がラチェヅトに対して嚙み合いを完了する前に、' 他のポールがその歯部を前記ラチェヅトに嚙み合わせるための移動を開始するように 設定されている。請求項 1 0では、 請求項 6における操作カムの作動により、 最初に一 つのスライドポールの移動を開始したときは、前記操作カムの作動を案内している部材 によって前記一つのスライドポール側からの反力を受け止め、このスライドポールの移 動が完了する前に、他のスライドポールの作動を開始し、他のスライドポール側からの 反力は、 一つのスライドポールによって受け止めるように設定されている。
請求項 1 1の発明は、相対的に回転できるように組み付けられた一対のハウジング内 に、 複数のポ一ルと操作カムとがそれそれ収容され、 前記各ポールは、 前記両ハウジン グの一方に対して相対的な回転が規制されているとともに、両ハウジングの他方に形成 されているラチェヅトに嚙み合い可能な歯部と、この歯部の反対側に位置する当接部と を備え、前記操作カムは、前記各ポールの前記当接部に対して個別に干渉することが可 能なカム部をそれそれ備え、この操作カムが所定のスプリングカを受けて作動すること により、前記各カム部が前記各ポールの前記当接部に個別に干渉し、これらのポールを、 前記両ハウジングの相対的な回転を可能とするフリ一位置から前記歯部が前記ラチ工 ットに嚙み合って前記両ハウジングの相対的な回転を規制するロック位置に移動させ る構成のリクライニング装置であって、 前記操作力ムにおける前記各力ム部の形状が、 一つのポールの移動開始が他のポールの移動開始よりも早いタイミングとなるように 設定されている。
これにより、各ポールがスプリングカに基づいてフリ一位置からロヅク位置へ移動す るときの初期段階では、移動開始が早い一つのスライドポールにだけ、 スプリング力を 集中的に作用させることができる。
請求項 1 2の発明は、請求項 1 1における操作カムの各カム部の形状が、前記各ポ一 ルをフリ一位置からロヅク位置へ移動させるとき、一つのポールの前記歯部が前記ラチ エツトに対して嚙み合いを完了する前に、他のポールがその歯部を'前記ラチエツトに嚙 み合わせるための移動を開始するタイミングとなるように設定されている。
請求項 1 3の発明は、請求項 1 1における操作カムの作動により、 最初に一つのポ一 ルの移動を開始したときは、前記操作カムの作動を案内している部材によって前記一つ のポール側からの反力を受け止め、 このポールの移動が完了する前に、他のポールの作 動を開始し、他のポール側からの反力は、一つのポールによって受け止めるように設定 されている。
請求項 1 4の発明は、相 ¾f的に回転できるように組み付けられた一対のハウジング内 において、所定のスプリング力による操作カムの作動により、一方のハウジングに設け られた複数のポールを径方向へ移動させ、他方のハウジングに形成されているラチエツ トに嚙み合わせる方法であって、前記操作カムの作動によって前記各ポールを、前記両 ハウジングの相対的な回転を可能とするフリ一位置から前記ラチェヅ トに嚙み合つて 前記両ハウジングの相対的な回転を規制するロック位置に移動させる際に、前記操作力 ムが、この操作カムの作動を案内している部材との接触部を支持点として一つのドボ一 ルを移動させる。そして、 このポールの歯部が前記ラチェヅ トに対する嚙み合いを完了 する前に、前記操作カムが、前記一つのポールとの接触部を支持点として他のポールを その歯部が前記ラチェヅトに対して嚙み合うロック位置に移動を開始させる。
このように、操作カムの作動によって各ポールをそのフリー位置からラチェヅトに嚙 み合ったロック位置に移動させるとき、ポール側からの反力を受け止めるための操作力 ムの支持点を順次変化させることで、最終的には全てのポールをラチェヅトに適正に嚙 み合わせることができる。
本発明のさらなる特徴、利点および各種の態様は、 図面に関連して以下の説明を読む ことで、 より十分に明白となるであろう。
図面の簡単な説明
図 1は、 車両用シ一トを一部省略して表した側面図。
図 2は、 実施の形態 1におけるリクライニング装置を図 1の II一 II矢視方向からみた 拡大断面図。
図 3は、 図 2のリクライニング装置を III— III矢視方向からみた平面図。
図 4は、図 3のリクライニング装置において一つのスライドボ一ルが嚙み合う直 15の 状態を表した平面図。 · 図 5は、図 3のリクライニング装置において一つのスライドポールがほぼ嚙み合った 状態を表した平面図。
図 6は、図 3のリクライニング装置において他のスライドポールが完全に啮み合った 状態を表した平面図。
図 7は、 図 3のリクライニング装置において口ヅク状態を表した平面図。
図 8は、実施の形態 2におけるリクライニング装置を図 3と対応させて表した平面図。 発明の実施の形態
つぎに、 本発明の実施の形態を説明する。 まず、 実施の形態 1を図 1 ~ 7によって説 明する。
図 1は、 車両用シートを一部省略して表した側面図である。 図 2は、 図 1の Π— II矢 視方向からみた拡大断面図である。図 3〜7は、 図 2の III— ΠΙ矢視方向からみた平面 図である。図 1で示すように、 シートのシートクッション C後部には、 シートバヅク B 下部がリクライニング装置 Rによって連結されている。 操作レバ一 2 5の操作により、 リクライニング装置 Rのロックを解除することができ、それによつてシ一トバック Bを 操作軸 2 2の軸芯回りに前後方向へ傾倒させることができる。
図 2、 3で示すように、 リクライニング装置 Rは、 個々に円盤形状をした固定側ハウ ジング 1 0と回転側ハウジング 1 2とによって外殻が構成されている。両ハウジング 1 0 , 1 2は、互いに対向して嵌め合わされ、 かつ相互の外周部に組み付けられたリング 部材 1 8をカシメ付けることにより、 相対的な回転可能に結合されている (図 2 )。 固定側ハウジング 1 0は、シートクッション Cのクッションフレーム 2 6に取り付け られ、回 側ハウジング 1 2はシートバヅク Bのバックフレーム 2 8に取り付けられる c 両ハウジング 1 0 , 1 2の内部に構成された収容空間には、 一つの操作カム 1 4、 一対 のスライドポール 1 6 ( 1 6 A , 1 6 B )、 操作部材 2 0およびスパイラル形状のスプ リング 2 4がそれぞれ収容されている。 これらの各構成部材は、 両ハウジング 1 0 , 1 2の中心部を貫通する操作軸 2 2に直接的、または他の構成部材を介して間接的に支持 される。 この操作軸 2 2の両端部は、 両ハウジング 1 0 , 1 2の外に突き出ている。 固定側ハウジング 1 0は、 その中心部に貫通して形成された揷通孔 1 0 aを有する (図 1 )。 また、 図 3で示すように、 固定側ハウジング 1 0の内側は円形の凹部になつ ており、 この凹部内には、 十字状に交差して縦横に延びる案内溝 1 0 b, 1 0 cが形成 されている。案内溝 1 O bに一つの操作カム 1 4が位置し、 案内溝 1 0 cに一対のスラ ィドポール 1 6 ( 1 6 A, 1 6 B ) がそれぞれ位置する。
回転側ハウジング 1 2は、その中心部において揷通孔 1 0 aと同軸線上で対向するよ うに貫通して形成された揷通孔 1 2 aを有する (図 2 )。 また、 図 3で示すように、 回 転側ハウジング 1 2の内側は円形の凹部になっている。 この凹部の外側周面には、歯が 形成されてラチエツト 1 2 bを構成している部分と、歯が形成されていない非歯部分 1 2 cとがある。非歯部分 1 2 cは、凹部の外側周面に対して 180度の間隔をもってニ箇 所に位置し、これらの非歯部分 1 2 cによってラチェヅト 1 2 bが周方向に関して二分 されている。なお、 回転側ハウジング 1 2の外径は、 固定側ハウジング 1 0に接合され た際に、 固定側ハウジング 1 0の円形凹部に嵌まり合う大きさである。
図 3で示すように、 操作カム 1 4は、 ほぼ長方形をしたプレートで、 その両長辺側の 中央付近において径方向に突出した係合突部 1 4 a , 1 4 bをそれそれ備えている。 ま た、 操作カム 1 4の両長辺側には、 カム部 1 4 c , 1 4 dがそれそれ形成され、 これら は係合突部 1 4 a , 1 4 bの両側に位置している。操作カム 1 4は、 その中心部におい て操作部材 2 0が嵌まり合う孔 1 4 eを有する。
両スライドボ一ル 1 6 ( 1 6 A, 1 6 B )は、 相互に同一の形状をしたプレート部材 であるが、 操作カム 1 4の作動に伴う移動開始のタイミングが互いに異なる。 そこで、 個々の移動に関しては、 スライドボ一ル 1 6 A, 1 6 Bを区別して説明し、 それ以外の 場合においては、両スライドポール 1 6 A, 1 6 Bを総称してスライドポール 1 6とし て説明する。
図 3で示すように、 スライドポール 1 6は、 ほぼアーチ形状をしている。スライドポ —ル 1 6において、ポール案内溝 1 0 cに組み付けられた状態で径の外方側に位置する 頂部には、 ラチエツト 1 2 bに嚙み合うことが可能な歯部 1 6 aが形成されている。ス ライドポール 1 6の頂部と反対側、 つまり、 ポール案内溝 1 0 cに組み付けられた状態 で径の内方側に位置する部分には、 個々に左右一対の当接部 1 6 bが設けられている。 両当接部 1 6 bの中間部は、 係合凹部 1 6 cとなっている。
操作部材 2 0は、筒状軸部 2 0 aと、 その外周部から外方へ突出したアーム部 2 0 b とを備えている。アーム部 2 0 bは、操作カム 1 4における孔 1 4 eの一部に嵌まり合 う (図 3 )。 筒状軸部 2 0 aの一部は、 固定側ハウジング 1 0の揷通孔 1 0 a内に位置 している (図 2 )。 この筒状軸部 2 0 aの内部に、 操作軸 2 2の小径部分 2 2 aが固定 側ハウジング 1 0の外側から挿入される。この筒状軸部 2 0 a内周と小径部分 2 2 a外 周とは、 相互間の回転伝達が可能な形状になっている。 なお、 操作軸 2 2の大径部分 2 2 bは、 固定側ハウジング 1 0の外側に位置し、 その端部に操作レバ一 2 5が取り付け られている。
図 2で示すように、 スプリング 2 4は、 既に述べたようにスパイラル状をしており、 固定側ハウジング 1 0と操作部材 2 0との間でトーシヨンパネとして機能する。つまり、 スプリング 2 4の内端部は、筒状軸部 2 0 aの外周に結合され、 スプリング 2 4の外端 部は、 固定側ハウジング 1 0の内壁部に結合されている。
リクライニング装置 Rの各構成部材が組み付けられた状態において、操作カム 1 4は、 固定側ハウジング 1 0のカム案内溝 1 O b内において、図 3の左右方向へ摺動できるよ うに位置している。一方、 両スライドポール 1 6は、 固定側ノヽウジング 1 0のポール案 内溝 1 0 c内において、操作カム 1 4を挟んだ格好で位置し、周方向の移動を規制され、 かつ径方向へは摺動できるようになつている。操作カム 1 4の両係合突部 1 aは、両 スライドポール 1 6の係合凹部 1 6 c内にそれそれ位置している。 また、操作カム 1 4 のカム部 1 4 c , 1 4 dは、 両スライドボ一ル 1 6の当接部 1 6 bに対し、接触または 接触可能に位置している。
同じくリクライニング装置 Rの各構成部材が組み付けられた状態において、操作部材 2 0は、 スプリング 2 4の力により、 図 3の反時計回り方向へ付勢されている。 このた め、操作カム 1 4は、操作部材 2 0のアーム部 2 0 bを通じて図 3の左方向への作動力 を受けている。なお、 操作軸 2 2がその軸芯回りに回転操作されたときは、 操作部材 2 0がスプリング 2 4の力に杭して図 3の時計回り方向へ作動する。このときの操作力ム 1 4は、 アーム部 2 O bを通じて図 3の右方向への作動力を受ける。
つづいて、 リクライニング装置 Rの作動について説明する。
図 3ではリクライニング装置 Rのロックが解除されたフリー状態、 つまり、 回転側ハ ウジング 1 2が回転できる状態が示されている。 この状態では、両スライドポール 1 6 は、個々の歯部 1 6 aが回転側ハウジング 1 2の非歯部分 1 2 cと対向した位置にある。 また、 このフリー状態では、.操作軸 2 2に対する回転操作力が解除されており,、 操作力 ム 1 4は、スプリング 2 4の力により図 2の左方向への作動力を受けている。このため、 操作カム 1 4のカム部 1 4 cが図 2の上側に位置するスライドポール 1 6 Aの当接部 1 6 bに接触し、 このスライドポール 1 6 Aを径の外方向へ押している。
これにより、 スライドポール 1 6 Aは、 その歯部 1 6 aが回転側ハウジング 1 2の非 歯部分 1 2 cに接触した状態で、径方向の位置が規制されている。 したがって、 この状 態における操作カム 1 4は、スライドポール 1 6 Aからの反力を受けてカム案内溝 1 0 bの片側 (図 3の下側)壁面 Aにより受け止められている。言い換えれば、 操作カム 1 4は、カム案内溝 1 0 bの壁面 Aを支持点として一つのスライドボ一ル 1 6 Aを径の外 方向へ押している。なお、 この状態において、カム案内溝 1 O bの反対側(図 3の上側) 壁面と操作カム 1 4との間には僅かな隙間がある。 また、操作カム 1 4のカム部 1 4 d については、図 2の下側に位置するスライドボ一ル 1 6 Bの当接部 1 6 bに接触してい ない。
図 1で示すシ一トバヅク. Bを、例えば前傾状態から後ろ側へ起こすときのクッション フレーム 2 6に対するバックフレーム 2 8の回動により、回転側ハウジング 1 2が図 3 の状態において時計回り方向へ回転する。 この回転により、 図 4で示すようにラチエツ ト 1 2 bが、両スライドポール 1 6の歯部 1 6 aと対向した位置にくる。これと同時に、 操作カム 1 4がスプリング 2 4の力によって左方向へ作動し、そのカム部 1 4 cでスラ イドポール 1 6 Aの当接部 1 6 bを押す。 したがって、操作カム 1 4は、 カム案内溝 1
O bの壁面 Aを支持点としてスライドポール 1 6 Aを径の外方向へ移動させる。図 4は、 スライドポール 1 6 Aの歯部 1 6 aがラチェヅ ト 1 2 bに嚙み合う直前の状態が示さ れている。 そして、 この状態での操作カム 1 4のカム部 1 4 dについては、 スライドボ —ル 1 6 8の当接部1 6 bに未だ接触しておらず、スライドポール 1 6 Bは移動してい ない。
操作力ム 1 4が、スプリング 2 4の力を受けて、さらに左方向へ作動することにより、 図 5で示すように操作カム 1 4は、壁面 Aを支持点としてスライドポール 1 6 Aを引き 続き径の外方向へ移動させる。図 5は、 スライドポール 1 6 Aの歯部 1 6 aがラチェヅ ト 1 2 bに対し、相互の歯丈の半分ほど嚙み合った状態が示されている。この状態では、 操作カム 1 4のカム部 1 4 dが、他方のスライドボ一ル 1 6 Bの当接部 1 6 bに接触し 初めている。
操作カム 1 4が、 さらに左方向へ作動することにより、 スライドポール 1 6 Aに追従 した格好でスライドポール 1 6 Bも径の外方向へ移動し始める。そして、カム部 1 4 c, 1 4 dの形状の違いにより、図 6で示すようにスライド.ポール 1 6 Aの歯部 1 6 aがラ チェヅ ト 1 2 bに完全に嚙み合う寸前に、スライドボ一ル 1 6 8の歯部1 6 aがラチェ ヅ ト 1 2 bに対して完全に嚙み合う。
操作カム 1 4が、 さらに左方向へ作動すると、 図 7で示すようにカム部 1 4 dがスラ ィドポール 1 6 の当接部1 6 bに乗り上げた状態になる。 つまり、 この状態以降は、 操作カム 1 4の支持点が、カム案内溝 1 0 bの壁面 Aからスライドポール 1 6 Bの当接 部 1 6 bに移る。 したがって、 その後の操作カム 1 4は、 当接部 1 6 bを支持点として スライドポール 1 6 Aを径の外方向へ移動させ、その歯部 1 6 aがラチェヅ ト 1 2 bに 対して完全に嚙み合う。 これによつてリクライニング装置 Rは、 両ハウジング 1 0 , 1 2の相対的な回転が阻止されたロック状態となり、スプリング 2 4の力によってロック 状態が保持される。
このようにスライドポール 1 6を、そのフリー位置からラチエツト 1 2 bに嚙み合つ たロック位置に移動させるとき、仮に図 5の時点でスライドポール 1 6 Aをラチェヅ ト 1 2 bに完全に嚙み合わせると、その時点から操作カム 1 4は左方向への移動が不能に なる。その結果、他のスライドポール 1 6 Bをラチェヅト 1 2 bに嚙み合わせることが できなくなる。そこで、 ロック位置への移動開始タイミングが早いスライドボ一ル 1 6 Aを、 ラチェヅ ト 1 2 bに対して完全に嚙み合わせる前に、他のスライドポール 1 6 B をラチェヅト 1 2 bに対して完全に嚙み合わせる。そして、最終的にスライドポール 1 6 Aをラチェヅト 1 2 bに完全に嚙み合わせることで、両スライドポール 1 6 A, 1 6 Bをラチェヅト 1 2 bに適正に嚙み合わせることができる。
リクライニング装置 Rのロック状態を解除するには、 操作レバ一 2 5の操作により、 操作軸 2 2および操作部材 2 0をスプリング 2 4の力に杭して時計回り方向へ回転さ せる。 これに連動して操作カム 1 4が、 図面の右方向に作動し、 両係合突部 1 4 a, 1 4 bが両スライドポール 1 6の係合凹部 1 6 cにそれそれ進入する。 これによつて、 ス ライドボ一ル 16が径の内方向へ引き込まれるように移動し、個々の歯部 16 aとラチ ェヅト 12 bとの嚙み合いが解除され、両ハウジング 10, 12の相対的な回転が可能 となる。
つづいて、 本発明の実施の形態 2を図 8によって説明する。
図 8は、実施の形態 2におけるリクライニング装置を図 3と対応させて表した平面図 である。 この図面で明らかなように、 実施の形態 3では、 回転タイプの操作カムと三個 のスライドポールとを備えた構成のリクライニング装置 Rに本発明を適用したもので ある。
図 8において、 円形プレート状の操作カム 114は、 固定側ハウジング 10内で操作 軸 122の軸心回りに回転できるように位置している。また三個のスライドポール 11 6 (116A, 116B, 116 C)は、 固定側ハウジング 10の各ポール案内溝内に おいて周方向の移動を規制され、 かつ径方向へは摺動できるように位置している。操作 カム 114の外周に形成されている各カム部 114 c, 114d, 114eは、 各スラ ィドポール 116の当接部 116 bに対し、接触または接触可能に位置している。操作 カム 114は、 ハウジング 10, 12の軸受孔 13に対して回転自在に支持されている とともに、 スプリング (図示外) の力により図 8の反時計回り方向へ付勢されている。 図 8はリクライニング装置 Rのロヅクが解除されたフリ一状態、つまり両ハウジング 10, 12が相対的に回転できる状態が示されている。 この状態では、操作カム 114 のカム部 114 cがーつのスライドポール 116 Aの当接部 116 bに接触し、このス ライドポール 116 Aを径の外方向へ押している。 これにより、実施の形態 1の場合と 同様にスライドポール 116 Aは、その歯部 116 aがラチェヅト 12 bの非歯部分に 接触した状態で、径方向の位置が規制されている。 したがって、 操作カム 114は、 ス ライドボ一ル 116 Aからの反力を受け、軸受孔 13の内周面の一部で受け止められて いる。つまり、操作カム 114は軸受孔 13の内周面を支持点として一つのスライドボ ール 116 Aを径の外方向へ押している。なお、 操作カム 114のカム部 114d, 1 14 eについては、他のスライドボ一ル 116B, 116 Cの当接部 116 bに接触し ていない。
回転側ハウジング 12が図 8の時計回り方向へ回転することにより、実施の形態 1に おいて説明したように、ラチエツト 12 bが各スライドポール 116の歯部 116 aと 対向した位置にくる。 これと同時に、操作カム 1 14がスプリング力によって反時計回 り方向へ回転し、そのカム部 114 cでスライドポール 1 16 Aの当接部 116 bを押 す。 したがって、 操作カム 14は、 軸受孔 13の内周面を支持点としてスライドポール. 116 Aを径の外方向へ移動させる。そして、 スライドポール 116 Aの歯部 116 a が、 ラチヱヅト 12 bに対し、 相互の歯丈の半分ほど嚙み合った時点で、他のスライド ポール 116 B , 1 16 Cの当接部 16 bに操作カム 114のカム部 114 d, 114 eがそれそれ接触する。
操作カム 114がさらに回転することにより、スライドボ一ル 116 Aに追従して他 のスライドボ一ル 1 16B, 116 Cも径の外方向へ移動し始める。 そして、 スライド ポール 116 Aの歯部 116 aが、 ラチェヅト 12 bに完全に嚙み合う寸前に、 スライ ドポール 116B, 116 Cの歯部 1 16 aがラチェヅト 12 bに対して完全に嚙み合 う。 この後、 操作カム 1 14の回転によってカム部 1 14d, 114 eが、 スライドボ ール 116B, 116〇の当接部1 16bに乗り上げた状態になる。 ここから操作カム 114の支持点が、 軸受孔 13の内周面からスライドボ一ル 116B, 116 Cの当接 部 1 16bに移る。 したがって、 その後の操作カム 114は当接部 116bを支持点と してスライドポ一ル 116 Aを径の外方向へ移動させ、その歯部 1 16 aがラチェット 12 bに対して完全に嚙み合う。 これによつてリクライニング装置 Rは、両ハウジング 10, 12の相対的な回転が阻止されたロック状態となる。
実施の形態 2におけるリクライニング装置 Rの口ヅクを解除する場合も、操作軸 12 2と共に操作カム 1 14をスプリング力に杭して時計回り方向へ回転させる。この操作 カム 114と一体的に回転するプレート部材(図示外) の機能により、 各スライドボ一 ル 116が径の内方向へ移動し、個々の歯部 1 16 aとラチェヅト 12 bとの嚙み合い が解除される。 なお、 実施の形態 2における形式のリクライニング装置 Rでは、 スライ ドポール 116が 4個以上使用される場合もある。
実施の形態 1, 2においては、 スライド式のポール 16, 116を採用したリクライ ニング装置 Rについて説明したが、 ポールには、 操作カムの作動により、 フリー位置か らロック位置へ回動する形式のポールを採用したリクライニング装置もある。 また、 実 施の形態 1, 2では、 少なくとも一つのポールの移動開始が他のポールの移動開始より も早いタイミングに設定されている場合について説明したが、例えば移動開始の夕ィミ ングは各ポール共に同じでも、特定のポールの移動量が他のポールよりも先行するよう に設定することもできる。
以上説明したように、各スライドポールが、 ハウジングの相対的な回転を可能とする フリ一位置から両ハウジングの相対的な回転を規制する口ック位置ヘスプリングカに より移動するときの初期段階では、このスプリングカを一つのスライドポールにだけ集 中的に作用させることができる。 この結果、 スプリング力はこれまでと同程度であって も、 ラチェヅトに対する一つのスライドポールの嚙み合い (口ヅク) 力が大きくなる。 そして、 すでに説明したように、例えば移動開始タイミングの早い方のスライドポール がラチェヅト 1 2 bに完全に嚙み合う前に、他のスライドポールをラチェヅト 1 2わに 完全に嚙み合わせている。 この嚙み合い順序により、操作カムの摺動あるいは回転が不 能になるのを避け、全てのスライドポールをラチエツト 1 2 bに嚙み合わせることがで ぎる。
以上は、 本発明をその好ましい実施の形態に関連して説明したが、 この実施の形態に ついては、 添付の請求の範囲に記載された本発明の精神から逸脱しない範囲において、 容易に変更及び変形を行うことができることを理解されたい。
2

Claims

請求の範囲
1 .相対的に回転できるように組み付けられた一対のハウジング内に複数のポールが 収容され、 これらの各ポールは、前記両ハウジングの一方に対して相対的な回転が規制 され、 かつ、前記両ハウジングの他方に形成されているラチェヅトに嚙み合い可能であ り、 また、 前記各ポールを、 前記両ハウジングの相対的な回転を可能とするフリー位置 から前記ラチエツトに嚙み合って前記両ハウジングの相対的な回転を規制するロック 位置へスプリング力により移動させる構成であって、前記各ポールが、前記フリ一位置 から前記ロック位置へ移動するとき、 少なくとも一つのポールが、他のポールに先行し て移動するように設定されているリクライニング装置。
2 . 請求項 1において、 前記ハウジング内に、 前記スプリング力によって作動する操 作カムが収容され、前記各ポールの移動タイミングが、前記操作カムにおけるカム部の 形状によって設定されるリクライニング装置。
3 .相対的に回転できるように組み付けられた一対のハウジング内に、複数のポール と操作カムとがそれそれ収容され、前記各ポールは、前記両ハウジングの一方に対して 相対的な回転が規制されているとともに、両ハウジングの他方に形成されているラチェ ットに嚙み合い可能な歯部と、 この歯部の反対側に位置する当接部とを備え、前記操作 カムは、前記各ポールの前記当接部に対して個別に干渉することが可能なカム部をそれ それ備え、 この操作カムが所定のスプリング力を受けて作動することにより、前記各力 ム部が前記各ポールの前記当接部に個別に干渉し、 これらのポールを、前記両ハウジン グの相対的な回転を可能とするフリー位置から前記歯部が前記ラチエツトに嚙み合つ て前記両ハウジングの相対的な回転を規制するロック位置に移動させる構成であって、 前記操作カムにおける前記各カム部の形状が、 少なくとも一つのポールを、他のポール に先行して移動させるように設定されているリクライニング装置。
4 . 請求項 3において、 前記操作カムにおける前記各カム部の形状が、 前記各ポール をフリ一位置からロヅク位置へ移動させるとき、一つのポールの前記歯部が前記ラチェ ヅトに対して嚙み合いを完了する前に、他のポールがその歯部を前記ラチェヅトに嚙み 合わせるための移動を開始するように設定されているリクライニング装置。
5 . 請求項 3において、 前記操作カムの作動により、 最初に一つのポ一ルの移動を開 始したときは、前記操作力ムの作動を案内している部材によつて前記一つのポール側か らの反力を受け止め、 このポールの移動が完了する前に、 他のポールの作動を開始し、 他のポール側からの反力は、一つのポールによって受け止めるように設定されているリ クライニング装置。 '
6 .相対的に回転できるように組み付けられた一対のハウジング内に、複数のスライ ドポールと操作カムとがそれぞれ収容され、前記各スライドポールは、前記両ハウジン グの一方に対して相対的な回転が規制された状態で径方向ヘスライド可能であり、かつ、 両ハウジングの他方に形成されているラチヱットに嚙み合い可能な歯部と、この歯部の 反対側に位置する当接部とを備え、前記操作カムは、前記各スライドポールの前記当接 部に対して個別に干渉することが可能なカム部をそれそれ備え、この操作カムが所定の スプリングカを受けて作動することにより、前記各力ム部が前記各スラィドポールの前 記当接部に個別に干渉し、 これらのスライドポールを、前記両ハウジングの相対的な回 転を可能とするフリー位置から前記歯部が前記ラチエツトに嚙み合って前記両ハウジ ングの相対的な回転を規制するロヅク位置にスライドさせる構成であって、前記操作力 ムにおける前記各カム部の形状が、 少なくとも一つのスライドポールを、他のスライド ポールに先行して移動させるように設定されているリクライニング装置。
7 .請求項 6において、 前記操作カムがスライドによって作動する形式であり、 一つ のスライドポールの移動は、このスライドポールの前記当接部に干渉する前記操作カム の前記カム部とは反対側面と、前記操作カムのスライドを案内している前記ハウジング の案内溝壁面との接触部を支持点として行われるように設定されているリクライニン グ装置。
8 .請求項 6において、 前記操作カムが回転によって作動する形式であり、 一つのス ライドポールの移動は、前記操作カムと、 この操作カムが回転可能に支持されている前 記ハウジングの軸受孔内周との接触部を支持点として行われるように設定されている リクライニング装置。
9 . 請求項 6において、 前記操作カムにおける前記各カム部の形状が、 前記各スライ ドポールをフリー位置からロヅク位置ヘスライドさせるとき、一つのスライ ドポールの 前記歯部が前記ラチエツトに対して嚙み合いを完了する前に、他のポールがその歯部を 前記ラチエツトに嚙み合わせるための移動を開始するように設定されているリクライ ニング装置。
1 0 . 請求項 6において、 前記操作カムの作動により、 最初に一つのスライドポール の移動を開始したときは、前記操作カムの作動を案内している部材によって前記一つの スライドポール側からの反力を受け止め、 このスライドポールの移動が完了する前に、 他のスライドポールの作動を開始し、他のスライドポール側からの反力は、 スライドボ —ル相互によつて受け止めるように設定されているリクライニング装置。
1 1 .相対的に回転できるように組み付けられた一対のハウジング内に、複数のポ一 ルと操作カムとがそれそれ収容され、前記各ポールは、前記両ハウジングの一方に対し て相対的な回転が規制されているとともに、両ハウジングの他方に形成されているラチ ェヅ トに嚙み合い可能な歯部と、 この歯部の反対側に位置する当接部とを備え、前記操 作カムは、前記各ポールの前記当接部に対して個別に干渉することが可能なカム部をそ れぞれ備え、 この操作カムが所定のスプリング力を受けて作動することにより、前記各 カム部が前記各ポールの前記当接部に個別に干渉し、 これらのポールを、前記両ハウジ ングの相対的な回転を可能とするフリ一位置から前記歯部が前記ラチ.エツトに嚙み合 つて前記両ハウジングの相対的な回転を規制するロック位置に移動させる構成であつ て、前記操作カムにおける前記各カム部の形状が、一つのポールの移動開始が他のポー ルの移動開始よりも早いタイミングとなるように設定されているリクライニング装置。
1 2 . 請求項 1 1において、 前記操作カムにおける前記各カム部の形状が、 前記各ポ —ルをフリ一位置からロヅク位置へ移動させるとき、一つのポールの前記歯部が前記ラ チェヅトに対して嚙み合いを完了する前に、他のポールがその歯部を前記ラチェヅトに 嚙み合わせるための移動を開始するタイミングとなるように設定されているリクライ ニング装置。
1 3 .請求項 1 1において、 前記操作カムの作動により、 最初に一つのポールの移動 を開始したときは、前記操作カムの作動を案内している部材によって前記一つのポール 側からの反力を受け止め、 このポールの移動が完了する前に、他のポールの作動を開始 し、他のポール側からの反力は、 ポール相互によって受け止めるように設定されている リクライニング装置。
1 4 .相対的に回転できるように組み付けられた一対のハウジング内において、所定 のスプリングカによる操作力ムの作動により、一方のハウジングに設けられた複数のポ 一ルを径方向へ移動させ、他方のハウジングに形成されているラチェヅトに嚙み合わせ る方法であって、前記操作カムの作動によって前記各ポールを、前記両ハウジングの相 対的な回転を可能とするフリ一位置から前記ラチェ.ヅ. 'トに嚙み合って前記両ハウジン グの相対的な回転を規制するロック位置に移動させる際に、前記操作カムが、 この操作 カムの作動を案内している部材との接触部を支持点として一つのポールを移動させ、こ のポールの歯部が前記ラチエツトに対する嚙み合いを完了する前に、 前記操作カムが、 前記一つのポールとの接触部を支持点として他のポールをその歯部が前記ラチエツト に対して啮み合う口ヅク位置に移動を開始させるリクライニング装置のロック方法。
PCT/JP2003/009700 2002-08-02 2003-07-30 リクライニング装置及びそのロック方法 WO2004012560A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03766666A EP1552769B1 (en) 2002-08-02 2003-07-30 Reclining device and method of locking the device
JP2004525802A JP4349284B2 (ja) 2002-08-02 2003-07-30 リクライニング装置及びそのロック方法
US10/523,275 US7222919B2 (en) 2002-08-02 2003-07-30 Reclining device and method of locking the device
DE60328118T DE60328118D1 (de) 2002-08-02 2003-07-30 Lehnvorrichtung und verfahren zum arretieren der vorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002226320 2002-08-02
JP2002-226320 2002-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004012560A1 true WO2004012560A1 (ja) 2004-02-12

Family

ID=31492185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/009700 WO2004012560A1 (ja) 2002-08-02 2003-07-30 リクライニング装置及びそのロック方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7222919B2 (ja)
EP (1) EP1552769B1 (ja)
JP (1) JP4349284B2 (ja)
DE (1) DE60328118D1 (ja)
WO (1) WO2004012560A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2869848A1 (fr) * 2004-05-04 2005-11-11 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme d'articulation de siege de vehicule et siege de vehicule equipe d'un tel mecanisme d'articulation
JP2007130237A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Toyota Boshoku Corp リクライニング装置
WO2008146523A1 (ja) * 2007-06-01 2008-12-04 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha 継手装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080073961A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Lear Corporation Reclining mechanism for vehicle seats
US7517021B2 (en) * 2006-09-12 2009-04-14 Lear Corporation Reclining mechanism for vehicle seats
DE112008003017B4 (de) * 2007-11-09 2016-07-21 Toyota Boshoku K.K. Lehneneinstellvorrichtung für einen Fahrzeugsitz
US7677666B2 (en) 2008-01-09 2010-03-16 Bae Industries, Inc. Disc recliner assembly incorporated into a seatback/seat base pivot associated with a vehicle seat
WO2009091980A1 (en) 2008-01-17 2009-07-23 Fisher Dynamics Corporation Round recliner mechanism
JP2009247394A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Delta Kogyo Co Ltd シートのリクライニング装置
JP5315757B2 (ja) 2008-04-08 2013-10-16 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの連結装置
CN102369118B (zh) * 2009-03-05 2016-08-31 李尔公司 交通工具座椅用倾斜机构
FR2972972B1 (fr) * 2011-03-22 2013-04-26 Faurecia Sieges Automobile Systeme d'articulation et siege de vehicule comportant un tel systeme d'articulation
JP5770601B2 (ja) * 2011-10-31 2015-08-26 富士機工株式会社 シートリクライニング装置
DE102012008822A1 (de) 2012-05-07 2013-11-07 GM Global Technology Operations LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) Verstellvorrichtung, Kraftfahrzeugsitz, Kraftfahrzeug und Verfahren hierzu
US9296315B2 (en) 2013-02-26 2016-03-29 Fisher & Company, Incorporated Recliner mechanism with backdriving feature
KR101422418B1 (ko) * 2013-10-31 2014-07-22 주식회사다스 자동차 시트의 리클라이너
US9902297B2 (en) 2014-06-11 2018-02-27 Fisher & Company, Incorporated Latch mechanism with locking feature
US10220729B2 (en) 2015-09-24 2019-03-05 Faurecia Automotive Seating, Llc Seat position-sensing system
JP6682300B2 (ja) * 2016-03-04 2020-04-15 シロキ工業株式会社 シートリクライニング装置
WO2017180520A1 (en) 2016-04-11 2017-10-19 Faurecia Automotive Seating, Llc Recliner for a vehicle seat
US10351020B2 (en) 2016-09-29 2019-07-16 Faurecia Automotive Seating, Llc Recliner for a vehicle seat
US10414296B2 (en) 2016-12-12 2019-09-17 Faurecia Automotive Seating, Llc Recliner for a vehicle seat
US10611273B2 (en) 2017-10-09 2020-04-07 Faurecia Automotive Seating, Llc Recliner system for a vehicle seat

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128707A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd シート等の調節装置
EP0967110A2 (en) 1998-06-22 1999-12-29 Araco Kabushiki Kaisha Reclining mechanism for vehicle seat
EP1104659A1 (en) * 1999-11-25 2001-06-06 Ikeda Bussan Co., Ltd. Reclining apparatus
EP1225086A1 (en) * 2001-01-23 2002-07-24 Araco Kabushiki Kaisha Reclining device for a seat

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2462127A1 (fr) * 1979-08-02 1981-02-13 Faure Bertrand Perfectionnements aux dispositifs d'articulation des dossiers de siege
FR2599684B1 (fr) * 1986-06-06 1990-02-02 Cousin Cie Ets A & M Freres Articulations pour dossier de siege de vehicule ou applications analogues comportant des grains a guidages asymetriques
JP3080139B2 (ja) * 1995-11-08 2000-08-21 池田物産株式会社 内歯式リクライニングデバイス
FR2790230B1 (fr) 1999-02-25 2002-05-24 Faure Bertrand Equipements Sa Mecanisme d'articulation pour siege de vehicule et siege equipe d'un tel mecanisme
JP4457434B2 (ja) * 1999-08-02 2010-04-28 トヨタ紡織株式会社 リクライニング装置
US7097251B2 (en) * 2000-10-13 2006-08-29 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Reclining device for a seat
JP3804431B2 (ja) * 2000-10-13 2006-08-02 トヨタ紡織株式会社 リクライニング装置
JP4770067B2 (ja) * 2001-06-07 2011-09-07 トヨタ紡織株式会社 シートリクライニング装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128707A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd シート等の調節装置
EP0967110A2 (en) 1998-06-22 1999-12-29 Araco Kabushiki Kaisha Reclining mechanism for vehicle seat
US6390557B1 (en) * 1998-06-22 2002-05-21 Araco Kabushiki Kaisha Reclining mechanism for vehicle seat
EP1104659A1 (en) * 1999-11-25 2001-06-06 Ikeda Bussan Co., Ltd. Reclining apparatus
EP1225086A1 (en) * 2001-01-23 2002-07-24 Araco Kabushiki Kaisha Reclining device for a seat

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1552769A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2869848A1 (fr) * 2004-05-04 2005-11-11 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme d'articulation de siege de vehicule et siege de vehicule equipe d'un tel mecanisme d'articulation
JP2007130237A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Toyota Boshoku Corp リクライニング装置
WO2008146523A1 (ja) * 2007-06-01 2008-12-04 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha 継手装置
JP5126227B2 (ja) * 2007-06-01 2013-01-23 トヨタ紡織株式会社 継手装置
US8567865B2 (en) 2007-06-01 2013-10-29 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Connecting apparatuses

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2004012560A1 (ja) 2006-09-21
JP4349284B2 (ja) 2009-10-21
EP1552769A4 (en) 2007-05-02
US20050264076A1 (en) 2005-12-01
US7222919B2 (en) 2007-05-29
DE60328118D1 (de) 2009-08-06
EP1552769A1 (en) 2005-07-13
EP1552769B1 (en) 2009-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004012560A1 (ja) リクライニング装置及びそのロック方法
US7416255B2 (en) Seat reclining apparatus for vehicle
US8459743B2 (en) Disc recliner with reduced backlash
JP4716097B2 (ja) ロック装置及びシートリクライニング装置
JP3804453B2 (ja) リクライニング装置
WO2012029368A1 (ja) リクライニング装置
JP5046682B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP4895084B2 (ja) シートリクライニング装置
JP2010104703A (ja) シートリクライニング装置
JP2000342368A (ja) シートリクライニング装置
JP2002065387A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP2010022471A (ja) 車両用シートリクライニング装置
US8926018B2 (en) Reclining apparatus
KR20090067204A (ko) 회전 리클라이너 메커니즘
WO2012132552A1 (ja) リクライニング装置
US9139113B2 (en) Round recliner for vehicle seat
JP2004187867A (ja) リクライニング装置
JP4736726B2 (ja) リクライニング装置
JP3952900B2 (ja) リクライニング装置
JP4497069B2 (ja) 継手装置
JP4682655B2 (ja) リクライニング装置
JP2008154992A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP4255811B2 (ja) リクライニング装置
JP2003019052A (ja) リクライニング装置
JP4329153B2 (ja) リクライニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004525802

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10523275

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003766666

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003766666

Country of ref document: EP