WO2012132552A1 - リクライニング装置 - Google Patents

リクライニング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012132552A1
WO2012132552A1 PCT/JP2012/052616 JP2012052616W WO2012132552A1 WO 2012132552 A1 WO2012132552 A1 WO 2012132552A1 JP 2012052616 W JP2012052616 W JP 2012052616W WO 2012132552 A1 WO2012132552 A1 WO 2012132552A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cam
pole
pawl
teeth
ratchet
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/052616
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伊藤 康二
Original Assignee
シロキ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シロキ工業株式会社 filed Critical シロキ工業株式会社
Priority to US14/006,300 priority Critical patent/US8998330B2/en
Priority to CN201280016026.4A priority patent/CN103458736B/zh
Publication of WO2012132552A1 publication Critical patent/WO2012132552A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
    • B60N2/236Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls linearly movable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls

Definitions

  • FIG. 1 is an exploded perspective view of the reclining device of the present embodiment
  • FIG. 2 is a perspective view of the ratchet of FIG. 1 as viewed from the direction of arrow II
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along section line III-III in FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the section line IV-IV in FIG. 3, illustrating a state in which the pole is in the locked position (a state in which the rotating cam has rotated 28.5 ° from the full open state)
  • FIG. 5 is a full open in FIG.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the state (the state where the pole is in the unlocked position)
  • the climbing apparatus according to the present embodiment is provided on the rotational axis of tilting of the seat back 103, similarly to the reclining apparatus 104 shown in FIG.
  • a cam (second cam) 34 is disposed between the pole 33, the rotating cam 31, and the guide 25c.
  • the pole is in the unlocked position. 33 is held, and the seat back can be rotated without operating the operation shaft 77. That is, between the first-stage locked (FL) state and the forward-turned (FF) state shown in FIG. 9, the protrusion 73 of each pole 33 is positioned on the arcuate guide 71 and the operating force to the operating shaft 77 is reduced. Even when released, the pole 33 is held in the unlocked position, and the ratchet 21 and the base plate 25 can be rotated relative to each other.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Abstract

【課題】ポールがスムーズに移動し、歯飛びせず、ロック作動が良好となるリクライニング装置を提供することを課題とする。 【解決手段】ポール33をロック位置方向へ移動させるカム部をポール33をロック位置方向へ押接する回転カム(第1カム)31と、回転カム31に押されて、ポール33をガイド25cへ押しつけながらロック位置方向へ押接するカム(第2カム)34とで構成し、アンロック位置にあるポール33をロック位置へ移動させる際に、カム部は、最初に回転カム31でポール33を押接し、ポール33がロック位置にある状態ではカム34でポール33を押接するように構成する。

Description

リクライニング装置
 本発明は、シートのシートバックのシートクッションに対する傾動を許可/禁止するリクライニング装置に関する。
 図9-図10を用いて説明する。図9はシートの構成図、図10は従来の車両のシート用のリクライニング装置の側面図である。
 図9に示すように、シート101は、着座者の臀部を支持するシートクッション102と、シートクッション102に対して前後方向に傾動可能に設けられ、着座者の背部を支持するシートバック103とからなっている。104はシートバック103の傾動の回転軸上に設けられ、シートバック103の傾動を許可/禁止するリクライニング装置である。
 図10を用いて、リクライニング装置104を説明する。図において、シートクッション側に設けられるロアアームの後部に取付けられるロアアームプレート(第2部材)130には、ヒンジピン131が立設されている。ヒンジピン131には、シートバック側に設けられるアッパアームに固着されるラチェットプレート(第1部材)132が回転可能に設けられている。このラチェットプレート132の下部には、ヒンジピン131を中心とする円の周方向に内歯133が形成されている。
 ロアアームプレート130,ラチェットプレート132との間には、ラチェットプレート132の内歯133に噛合可能な外歯135が形成されたポール134が配設されている。
 一方、ロアアームプレート130には、ポール134をヒンジピン131を中心とする円の半径方向に案内するガイド136、137が形成されている。
 ヒンジピン131に回転可能に設けられたレリーズアーム142には、ラチェットプレート132に形成され、ヒンジピン131を中心とする円弧状の長穴132eを挿通するポール134のピン140が係合する長穴143が形成されている。この長穴143の形状は、ラチェットプレート132の内歯133に近い部分と、内歯133より離れた部分とを有し、レリーズアーム142が回転することにより、ポール134がヒンジピン131を中心とした円の半径方向に移動し、ポール134の外歯135がラチェットプレート132の内歯133に係脱するように設定されている。
 ヒンジピン131には、第1のカム144が回転可能に取り付けられている。
 ポール134の外歯135が形成された側と反対側の斜面と第1カムポール144との間には、第2のカム141が設けられている。ポール134の斜面は、前記円の半径方向と交差する面である。
 レリーズアーム142は、一方の端部がレリーズアーム142に係止され、他方の端部がロアアームプレート130に係止されたスプリング150によって、第1のカム144が第2のカム141を介してポール134を押圧する方向の付勢力を与えられている。
 又、ヒンジピン131の端面には溝が形成され、外端部がラチェットプレート132に立設されたピン155に外端部が係止されたスパイラルスプリング156の内端部がこの溝に係止され、ラチェットプレート132(アッパアーム)を前傾れ方向に付勢している。
 次に、上記構成の作動を説明する。図10に示す状態は、第1のカム144が、第1のカム144の斜面,ガイド137,ポール134にそれぞれ当接する第2のカム141を介してポール134を押し、ポール134の外歯135がラチェットプレート132の内歯133に噛合し、ラチェットプレート132の回転が禁止され、シートバックのリクライニング(傾動)がロックされた状態である。
 この状態より、実線位置にあるレリーズアーム142をスプリング150の付勢力に抗して二点鎖線位置まで回転させると、レリーズアーム142に係合する第1のカム144が同方向に回転し、第1のカム144の第2のカム141を介してポール134を押圧する状態が解除される。
 又、レリーズアーム142の長穴143に係合するピン140を有するポール134もガイド136,137に案内されヒンジピン131方向へ移動し、ポール134の外歯135とラチェットプレート132の内歯133との噛合状態が解除され、ラチェットプレート132即ちシートバックは傾動可能な状態となる。
 着座者は所望のシートバックを傾動させ、所望の傾動角を得たならば、レリーズアーム142の操作力を解除する。するとスプリング150の付勢力によって、レリーズアーム142は二点鎖線位置から実線位置に復帰し、第1のカム144は先程とは逆方向に回転し、図10の状態に復帰する(例えば、特許文献1参照)。
特開平08-019442号公報
 しかし、上記構成のリクライニング装置では、第2のカム141はポール134の斜面を押接することにより、ポール134はガイド136に常時押し付けられている。よって、ロック時にポール134とガイド136との間のガタがなくなり、ポール134が傾いてロック強度が低下することがないという効果がある反面、アンロック位置にあるポール134がロック位置へ移動する際に、摩擦抵抗が大きく、ポール134がスムーズに移動しない問題点がある。
 また、ポール134がスムーズに移動しないことにより、目標とする内歯133へ外歯135が噛合できない現象(以下、歯飛びという)が発生する問題点もある。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、ポールがスムーズに移動し、歯飛びせず、ロック作動が良好となるリクライニング装置を提供することにある。
 上述した課題のうち少なくとも一つを果実源するために、本発明の一側面を反映したリクライニング装置は、円周方向に沿って内歯が形成された第1部材と、該第1部材に積層され、前記第1部材と前記円周方向に相対回転可能に設けられた第2部材と、該第2部材に移動可能に設けられ、前記内歯と噛合可能な外歯が形成されたポールと、前記第2部材に形成され、前記内歯と前記外歯とが噛合したロック位置と前記内歯と前記外歯とが噛合しないアンロック位置との間で前記ポールを案内するガイドと、前記第1部材と前記第2部材との間に設けられ、前記ポールをロック位置方向へ移動させるカム部と、を有し、前記カム部は、前記相対回転の軸上に回転可能に設けられ、前記ポールをロック位置方向へ押す第1カムと、前記第1カムと前記ポールとの間に設けられ、前記第1カムに押されて、前記ポールを前記ガイドへ押しつけながらロック位置方向へ押す第2カムと、からなり、アンロック位置にある前記ポールをロック位置へ移動させる際に、前記カム部は、最初に前記第1カムで前記ポールを押接し、前記ポールがロック位置にある状態では前記第2カムで前記ポールを押接するものである。
 上記のリクライニング装置において、アンロック位置にある前記ポールをロック位置へ移動させる際に、前記カム部は、最初に前記第1カムのみで前記ポールを押接し、アンロック位置とロック位置との間で、前記第1カムと前記第2カムとで前記ポールを押接し、前記ポールがロック位置にある状態では前記第2カムのみで前記ポールを押接することが望ましい。
 また、前記外歯と前記内歯とが噛み合い始めると、前記第2カムで前記ポールを押接することが望ましい。
 尚、本明細書で、「外歯と内歯とが噛み合い始める。」とは、外歯の歯先円と、内歯の歯先円とがラップし始める状態をいう。
 さらに、前記ポールがロック位置にある状態で、前記第1カムと前記ポールとの間には、前記ポールが傾くと前記第1カムに当接可能な隙間が形成されていることが望ましい。
 本発明によれば、前記カム部は、前記相対回転の軸上に回転可能に設けられ、前記ポールをロック位置方向へ押す第1カムと、前記第1カムと前記ポールとの間に設けられ、前記第1カムに押されて、前記ポールを前記ガイドへ押しつけながらロック位置方向へ押す第2カムと、からなり、アンロック位置にある前記ポールをロック位置へ移動させる際に、前記カム部は、最初に前記第1カムで前記ポールを押接することにより、アンロック位置にあるポールがロック位置へ移動する際に、摩擦抵抗が小さく、ポールがスムーズに移動でき、歯飛びが発生せず、ロック作動が良好となる。
 また、前記ポールがロック位置にある状態では前記第2カムで前記ポールを押接することにより、ポールとガイドとのガタがなくなり、ポールが傾いてロック強度が低下することがない。
 本発明の他の効果は、以下に述べる発明の詳細な説明並びに添付の図面から一層明らかになるであろう。
本実施形態のリクライニング装置の分解斜視図である。 図1のラチェットを矢印II方向からみた斜視図である。 図2の切断線III-IIIでの断面図である。 図3の切断線IV-IVでの断面図で、ポールがロック位置にある状態(フルオープン状態から回転カムが28.5°回転した状態)を説明する図である。 図4においてフルオープン状態(ポールがアンロック位置にある状態)を説明する図である。 図5に示すフルオープン状態から回転カムが12.8°回転した状態を説明する図である。 図5に示すフルオープン状態から回転カムが15.3°回転した状態を説明する図である。 図5に示すフルオープン状態から回転カムが20.4°回転した状態を説明する図である。 シートの構成図である。 従来の車両のシート用のリクライニング装置の側面図である。
 次に図面を用いて本発明の実施の形態を説明する。図1は、本実施形態のリクライニング装置の分解斜視図、図2は図1のラチェットを矢印II方向からみた斜視図、図3は図2の切断線III-IIIでの断面図、図4は図3の切断線IV-IVでの断面図で、ポールがロック位置にある状態(フルオープン状態から回転カムが28.5°回転した状態)を説明する図、図5は図4においてフルオープン状態(ポールがアンロック位置にある状態)を説明する図、図6は図5に示すフルオープン状態から回転カムが12.8°回転した状態を説明する図、図7は図5に示すフルオープン状態から回転カムが15.3°回転した状態を説明する図、図8は図5に示すフルオープン状態から回転カムが20.4°回転した状態を説明する図である。
 最初に、図1-4を用いて、本実施形態のリクライニング装置の構成を説明する。
 本実施の形態例のりクライング装置は、図9に示すリクライニング装置104と同様に、シートバック103の傾動の回転軸上に設けられるものである。
 図1において、シートバック側に設けられるラチェット(第1部材)21は、円板状の板材をプレスにより半抜加工し、一方の面が開放面となった有底円筒状となっている。このラチェット21の内筒面には、円周方向全域に沿って内歯23が形成されている。また、底部21aの中心には、貫通した穴21bが形成されている。
 シートクッション側に設けられるベースプレート(第2部材)25も、円板状の板材をプレスにより半抜加工し、一方の面が開放面となった有底円筒状となっている。この有底円筒の底部25aの径は、ラチェット21の外径より若干大きく設定されている。そして、底部25aに、ラチェット21が嵌め込まれ、ベースプレート25とラチェット21とは相対回転可能となっている。また、ベースプレート25の中心には、貫通した穴25bが形成されている。
 そして、図3に示すように、ラチェット21の外周部と、ベースプレート25の外周部とは、リング状の外周リング27により挟持され、ラチェット21とベースプレート25とは、相対回転の軸(図1においてO)方向に分離されることなく、相対回転可能に保持されている。
 図1に戻って、ラチェット21の底部21aとベースプレート25の底部25aとが形成する空間には、回転カム(第1カム)31が配置される。回転カム31の中心には、非円形(オーバルトラック形状)の貫通穴31aが形成されている。
 ベースプレート25には、回転カム31の外側に位置するように、3つのポール33が配置される。このポール33には、内歯23と噛合可能な外歯57を有している。
 そして、図4に示すように、ベースプレート25には、各ポール33を相対回転の半径方向に案内するガイド25cが形成されている。よって、各ポール33は、相対回転の半径方向に移動可能となっている。
 また、ポール33と回転カム31とガイド25cの間には、カム(第2カム)34が配置されている。
 図1に戻って、ポール33の外歯57が形成された面と反対側には、相対回転の半径方向と交差する方向に延出する凹部33cと、フック部33aとが形成されている。
 一方、回転カム31の周部には、各ポール33の凹部33cに進入可能な3つのフック部31bが形成されている。また、ポール33の外歯57が形成された面と反対側の面には、カム34が当接可能なロック面33bが形成されている。このロック面33bは、相対回転の半径方向と交差し、カム34により押されると、ポール33をガイド25cに押しつける力と、外歯57が内歯23に噛合する方向(相対回転の半径方向)にポール33を移動させる力とが発生する面に設定されている。
 更に、ポール33のフック部33aには、回転カム31のフック部31b以外の部分に形成されたカム当接部31cが当接可能な回転カム当接部33dが形成されている。
 そして、図4に示すように、回転カム31が一方の方向(図において反時計方向)に回転すると、回転カム31のフック部31bがカム34を押接し、カム34はガイド25cとポール33のロック面33bを押接し、ポール33を相対回転の軸から離れる方向に移動させ、ポール33の外歯57がラチェット21の内歯23に噛合するロック位置となる。
 この時、回転カム31のカム当接部31cと、ポール33の回転カム当接部33dとの間には、隙間G(本実施形態では、0.2mm)が発生している。
 本形態例では、ラチェット21の内歯23より底部21a側の内筒面に形成された円周方向に沿った3つの円弧状のガイド71と、各ポール33のラチェット21の底部21aとの対向面上に半抜き加工により形成された突部73とからなるロック解除保持機構が設けられている。
 そして、各ポール33の突部73が、円弧状のガイド71に当接すると、ポール33は、外歯57とラチェット21の内歯23との噛合が解除されたロック解除位置に保持されるようになっている。
 回転カム31の非円形の貫通穴31aには、断面形状が非円形(オーバルトラック形状)で、回転カム31と一体となって回転する操作シャフト77が嵌合している。操作シャフト77の外周面には、外周面の周方向全域に、操作シャフト77の半径方向に張り出し、ラチェット21の底部21aに当接して、操作シャフト77がラチェット(第1部材)21の底部21aに対してどの方向にも傾くのを禁止するつば部75が形成されている。本実施形態のつば部77は、操作シャフト77の外周面の周方向の全域にわたって形成された1つの連続したつばで構成した。尚、つば部75は、非連続で、複数のつばから構成してもよい。この場合、操作シャフト77がラチェット(第1部材)21の底部21aに対してどの方向にも傾くのを禁止するためには、隣接するつばとのギャップの円周方向の角度が180度未満であればよい。
 更に、操作シャフト77は、ベースプレート25の貫通した穴25bから外部に露出するような高さに設定されている。
 また、ベースプレート25の貫通した穴25bには、長尺のバネ板材を渦巻き状に加工したスパイラルスプリング79が配置される。このスパイラルスプリング79の内端部79aは、操作シャフト77に巻き付けられて係止され、外端部はベースプレート25の貫通した穴25bの周面に形成された切り欠き部25dに係止されている。そして、スパイラルスプリング79の付勢力により、回転カム31を介して、ポール33はロック位置方向に付勢されている。
 ここで、図4-図8を用いて、本実施形態のリクライニング装置の作動を説明する。
 図4に示すように、回転カム31に操作力を加えていない場合は、スパイラルスプリング79の付勢力により、回転カム31は一方の方向(図において反時計方向)に回転し、回転カム31のフック部31bがカム34を介して、ポール33のロック面33bを押接している。前述したように、ポール33のロック面33bが押されると外歯57が内歯23に噛合する方向(相対回転の半径方向)にポール33を移動させる力が発生し、ポール33の外歯57がラチェット21の内歯23に噛合するロック位置となる。よって、ラチェット21とベースプレート25との相対回転は禁止され、シートバックはシートクッションに対して回転ができない状態(ロック状態)にある。更に、ポール33をガイド25cに押しつける力も発生し、ポール33とガイド25cとの間のガタもなくなっている。
 ポール33がロック位置にある状態から、スパイラルスプリング79の付勢力に抗して回転カム31(操作シャフト77)が他方の方向(図において時計方向)に回転すると、回転カム31のフック部31bがポール33の凹部33cに進入し、ポール33のフック部33aに係合し(凹部33cの相対回転の回転中心側の内壁面を押接して)、ポール33を相対回転の軸に近づく方向へ引き上げ、ポール33は外歯57とラチェット21の内歯23との噛合が解除された図5に示すアンロック位置(フルオープン状態)となる。よって、ラチェット21とベースプレート25との相対回転が可能となり、シートバックはシートクッションに対して回転可能となる。
 図5に示すフルオープン状態から、回転カム31への操作力を解除すると、回転カム31はスパイラルスプリング79の付勢力により、反時計方向に回転する。
 回転カム31が反時計方向に12.8°まで回転すると、図6に示すように、先ず、回転カム31のカム当接部31cがポール33の回転カム当接部33dに当接し、ポール33をロック方向に押す。本実施形態例の回転カム31のカム当接部31cと、ポール33の回転カム当接部33dとは、カム当接部31cが回転カム当接部33dに当接すると、ポール33には、ポール33をガイド25cに押しつける力はほとんど発生せず、外歯57が内歯23に噛合する方向(相対回転の半径方向)にポール33を移動させる力のみが発生するように形成されている。
 次に、回転カム31が15.3°まで回転すると、図7に示すように、回転カム31のカム当接部31cがポール33の回転カム当接部33dに当接して、ポール33をロック方向に押接すると共に、回転カム31のフック部31bがカム34を押接し始め、カム34はポール33のロック面33b方向に移動し始める。尚、この時点では、カム34はポール33のロック面33bに当接していない。
 更に、回転カム31が20.4°まで回転すると、図8に示すように、回転カム31のカム当接部31cがポール33の回転カム当接部33dに当接して、ポール33をロック方向に押接すると共に、回転カム31のフック部31bがカム34を介して、ポール33のロック面33bを押接し始める。即ち、回転カム31とカム34は、ポール33を押接して、ポール33をロック位置方向へ移動させるカム部を構成している。本実施形態例では、回転カム31が20.4°以上回転すると、外歯57の歯先円と、内歯23の歯先円とがラップし始める。即ち、外歯57と内歯23とが噛み合い始めるようにした。
 回転カム31が20.4°以上回転すると、回転カム31のカム当接部31cがポール33の回転カム当接部33dから離れ始め、逆に、回転カム31のフック部31bがカム34を介して、ポール33のロック面33bを押接し始める。回転カム31が28.5°まで回転すると、ポール33は図4に示すロック位置まで押され、ポール33の外歯57と、ラチェット21の内歯23とがガタなく噛合したロック状態に復帰する。
 そして、図9に示す初段ロック(FL)状態と前倒れ(FF)状態との間は、前述したロック解除保持機構により、操作シャフト77への操作力を解除しても、ロック解除位置にポール33が保持され、シートバックは、操作シャフト77を操作せずに、回転することができる。すなわち、図9に示す初段ロック(FL)状態と前倒れ(FF)状態との間は、各ポール33の突部73が円弧状のガイド71上に位置し、操作シャフト77への操作力を解除しても、ポール33はロック解除位置に保持され、ラチェット21とベースプレート25との相対回転が可能となる。
 このような構成のリクライニング装置によれば、以下のような効果が得られる。
 (1) アンロック位置にあるポール33をロック位置へ移動させる際に、カム部は、最初に回転カム31でポール33を押接することにより、アンロック位置にあるポール33がロック位置へ移動する際に、摩擦抵抗が小さく、ポール33がスムーズに移動でき、歯飛びが発生せず、ロック作動が良好となる。
 また、ポール33がロック位置にある状態ではカム34でポール33を押接することにより、ポール33とガイド25cとのガタがなくなり、ポール33が傾いてロック強度が低下することがない。
 (2) アンロック位置にあるポール33をロック位置へ移動させる際に、カム部は、最初に回転カム31のみでポール33を押接し、アンロック位置とロック位置との間で、回転カム31とカムとでポール33を押接し、ポール33がロック位置にある状態ではカム34のみでポール33を押接することにより、ポール33は常に回転カム31またはカム34で押されているので、ポール33は安定して移動する。
 また、アンロック位置とロック位置との間で、回転カム31とカム34とでポール33を押接することにより、ポール33を押接するカムが回転カム31からカム34へ瞬時に切り替わる機構に比べ、回転カム31、カム34、ポール33の部品精度の許容誤差を大きく設定できる。
 (3) 外歯57と内歯23とが噛み合い始めると、カム34でポール33を押接することにより、更に、歯飛びが防止できる。
 (4) ポール33がロック位置にある状態で、回転カム31のカム当接部31cと、ポール33の回転カム当接部33dとの間には、隙間(本実施形態では、0.2mm)が発生していることにより、リクライニング装置に大きな力が作用し、カム34が当接しているポール33が傾いても、ポール33は回転カム31と当接するので、ポール33が大きく傾くことはなく、ロック状態は保持される。
 尚、本発明は上記実施の形態に限定するものではない。上記実施の形態では、シートバック側にラチェット21を設け、シートクッション側にベースプレート25を設けたが、逆に、シートバック側にベースプレート25を設け、シートクッション側にラチェット21を設けてもよい。
 また、ポール33がロック位置にある状態で、ポール33が傾いた場合、上記実施形態例では、回転カム31のカム当接部31cと、ポール33の回転カム当接部33dとが当たり、ポール33が大きく傾くのを防止したが、ポール33、回転カム31の他の箇所があたるようにしてもよい。
 さらに、本発明の精神とクレームに述べる範囲内でいろいろと変更して実施できるものである。
21 ラチェット
23 内歯
25 ベースプレート
31 回転カム(第1カム)
31b フック部
33 ポール
33d カム当接部
33c 凹部
34 カム(第2カム)
57 外歯

Claims (4)

  1.  円周方向に沿って内歯が形成された第1部材と、
     該第1部材に積層され、前記第1部材と前記円周方向に相対回転可能に設けられた第2部材と、
     該第2部材に移動可能に設けられ、前記内歯と噛合可能な外歯が形成されたポールと、
     前記第2部材に形成され、前記内歯と前記外歯とが噛合したロック位置と前記内歯と前記外歯とが噛合しないアンロック位置との間で前記ポールを案内するガイドと、
     前記第1部材と前記第2部材との間に設けられ、前記ポールをロック位置方向へ移動させるカム部と、
     を有し、
     前記カム部は、
     前記相対回転の軸上に回転可能に設けられ、前記ポールをロック位置方向へ押す第1カムと、
     前記第1カムと前記ポールとの間に設けられ、前記第1カムに押されて、前記ポールを前記ガイドへ押しつけながらロック位置方向へ押す第2カムと、
     からなり、
     アンロック位置にある前記ポールをロック位置へ移動させる際に、
     前記カム部は、最初に前記第1カムで前記ポールを押接し、
     前記ポールがロック位置にある状態では前記第2カムで前記ポールを押接することを特徴とするリクライニング装置。
  2.  アンロック位置にある前記ポールをロック位置へ移動させる際に、
     前記カム部は、最初に前記第1カムのみで前記ポールを押接し、
     アンロック位置とロック位置との間で、前記第1カムと前記第2カムとで前記ポールを押接し、
     前記ポールがロック位置にある状態では前記第2カムのみで前記ポールを押接することを特徴とする請求項1記載のリクライニング装置。
  3.  前記外歯と前記内歯とが噛み合い始めると、前記第2カムで前記ポールを押接することを特徴とする請求項1記載のリクライニング装置。
  4.  前記ポールがロック位置にある状態で、
     前記第1カムと前記ポールとの間には、前記ポールが傾くと前記第1カムに当接可能な隙間が形成されていることを特徴とする請求項1記載のリクライニング装置。
PCT/JP2012/052616 2011-03-28 2012-02-06 リクライニング装置 WO2012132552A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/006,300 US8998330B2 (en) 2011-03-28 2012-02-06 Reclining device
CN201280016026.4A CN103458736B (zh) 2011-03-28 2012-02-06 倾角可调装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011069622A JP5638994B2 (ja) 2011-03-28 2011-03-28 リクライニング装置
JP2011-069622 2011-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012132552A1 true WO2012132552A1 (ja) 2012-10-04

Family

ID=46930319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/052616 WO2012132552A1 (ja) 2011-03-28 2012-02-06 リクライニング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8998330B2 (ja)
JP (1) JP5638994B2 (ja)
CN (1) CN103458736B (ja)
WO (1) WO2012132552A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150084392A1 (en) * 2012-03-06 2015-03-26 Hyundai Dymos Incorporated Reclining apparatus for vehicle seat
US10414295B2 (en) 2016-07-28 2019-09-17 Shiroki Corporation Reclining device and method of manufacturing reclining device

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5701644B2 (ja) * 2011-02-24 2015-04-15 シロキ工業株式会社 リクライニング装置
JP5960561B2 (ja) * 2012-09-18 2016-08-02 シロキ工業株式会社 シートリクライニング装置
JP2014058245A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Shiroki Corp シートリクライニング装置
JP2014195812A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 シロキ工業株式会社 プレス加工品、プレス加工方法及びプレス加工装置
KR101427567B1 (ko) * 2013-07-02 2014-08-07 (주)케이엠앤아이 웨지를 갖는 차량용 리클라이너
JP6491978B2 (ja) * 2015-08-07 2019-03-27 シロキ工業株式会社 リクライニング装置
US10611273B2 (en) * 2017-10-09 2020-04-07 Faurecia Automotive Seating, Llc Recliner system for a vehicle seat
JP7067113B2 (ja) * 2018-02-26 2022-05-16 トヨタ紡織株式会社 乗物用シートリクライニング装置
JP6993901B2 (ja) * 2018-02-27 2022-01-14 シロキ工業株式会社 リクライニング装置
DE102018205479A1 (de) * 2018-04-11 2019-10-17 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Rastbeschlag für einen Fahrzeugsitz

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819442A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Shiroki Corp リクライニング装置
JP2008272152A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fuji Kiko Co Ltd 車両用シートリクライニング装置
JP2009285246A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Fuji Kiko Co Ltd 車両のシートリクライニング装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4552293B2 (ja) * 2000-08-30 2010-09-29 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
DE10051346B4 (de) * 2000-10-16 2004-05-13 Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg Rastbeschlag zur Neigungsverstellung einer Rückenlehne
JP4186610B2 (ja) * 2002-12-10 2008-11-26 トヨタ紡織株式会社 リクライニング装置
US6910738B2 (en) * 2003-01-28 2005-06-28 Fisher Dynamics Corporation Device and method for assembling a recliner mechanism
JP2005137893A (ja) * 2003-10-17 2005-06-02 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート装置
US20050168034A1 (en) * 2004-01-21 2005-08-04 Scott Fast Disc recliner with dual cams
FR2873633B1 (fr) * 2004-07-29 2006-10-27 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme d'articulation pour siege de vehicule et siege comportant un tel mecanisme
CA2537924C (en) * 2005-03-03 2008-10-07 Faurecia Automotive Seating Canada Limited Rotary recliner mechanism for use with a vehicle seat assembly
US7677666B2 (en) * 2008-01-09 2010-03-16 Bae Industries, Inc. Disc recliner assembly incorporated into a seatback/seat base pivot associated with a vehicle seat
KR101577849B1 (ko) * 2008-08-22 2015-12-15 마그나 시팅 인크. 감소된 백래쉬를 갖는 디스크 리클라이너
KR100907370B1 (ko) * 2009-03-16 2009-07-10 대원정밀공업(주) 자동차 시트용 리클라이너
JP5593681B2 (ja) * 2009-11-17 2014-09-24 アイシン精機株式会社 シートリクライニング装置
JP5701644B2 (ja) * 2011-02-24 2015-04-15 シロキ工業株式会社 リクライニング装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819442A (ja) * 1994-07-07 1996-01-23 Shiroki Corp リクライニング装置
JP2008272152A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Fuji Kiko Co Ltd 車両用シートリクライニング装置
JP2009285246A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Fuji Kiko Co Ltd 車両のシートリクライニング装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150084392A1 (en) * 2012-03-06 2015-03-26 Hyundai Dymos Incorporated Reclining apparatus for vehicle seat
US9682639B2 (en) * 2012-03-06 2017-06-20 Hyundai Dynos Incorporated Reclining apparatus for vehicle seat
US10414295B2 (en) 2016-07-28 2019-09-17 Shiroki Corporation Reclining device and method of manufacturing reclining device

Also Published As

Publication number Publication date
CN103458736B (zh) 2016-03-16
US20140001808A1 (en) 2014-01-02
JP2012200483A (ja) 2012-10-22
US8998330B2 (en) 2015-04-07
JP5638994B2 (ja) 2014-12-10
CN103458736A (zh) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012132552A1 (ja) リクライニング装置
JP5558975B2 (ja) リクライニング装置
JP5701644B2 (ja) リクライニング装置
US7416255B2 (en) Seat reclining apparatus for vehicle
JP5872853B2 (ja) リクライニング装置
JP5592204B2 (ja) リクライニング装置
JP3804453B2 (ja) リクライニング装置
US9573493B2 (en) Seat reclining device
JP4349284B2 (ja) リクライニング装置及びそのロック方法
JP4595256B2 (ja) シートリクライニング装置
JP2008247187A (ja) 車両用シート装置
JP6091766B2 (ja) リクライニング装置
JP2003009978A (ja) シートリクライニング装置
WO2012117772A1 (ja) リクライニング装置
JP4917389B2 (ja) シート
JP5262072B2 (ja) 車両用シートの回転留め装置
JP5752911B2 (ja) リクライニング装置
JP5626876B2 (ja) リクライニング装置
JP5043367B2 (ja) リクライニング装置
JP2012062016A (ja) リクライニング装置
JP5278085B2 (ja) 車両用シートの連結装置
JP5827118B2 (ja) リクライニング装置
JP5701629B2 (ja) リクライニング装置
JP5638909B2 (ja) リクライニング装置
JP3950124B2 (ja) リクライニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280016026.4

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12764546

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14006300

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1301005356

Country of ref document: TH

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12764546

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1