WO2003066421A1 - Bicyclette a assistance electrique permettant des exercices aerobiques - Google Patents

Bicyclette a assistance electrique permettant des exercices aerobiques Download PDF

Info

Publication number
WO2003066421A1
WO2003066421A1 PCT/JP2003/001068 JP0301068W WO03066421A1 WO 2003066421 A1 WO2003066421 A1 WO 2003066421A1 JP 0301068 W JP0301068 W JP 0301068W WO 03066421 A1 WO03066421 A1 WO 03066421A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
force
power
electric
treading
electric motor
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/001068
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kyosuke Kokatsu
Akihito Yoshiie
Fumihito Nigara
Original Assignee
Sunstar Giken Kabushiki Kaisha
Sunstar Suisse Sa
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Giken Kabushiki Kaisha, Sunstar Suisse Sa filed Critical Sunstar Giken Kabushiki Kaisha
Priority to US10/503,747 priority Critical patent/US7357209B2/en
Priority to EP03737465A priority patent/EP1473219A4/en
Publication of WO2003066421A1 publication Critical patent/WO2003066421A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/55Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • A63B22/0605Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/005Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters
    • A63B21/0058Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters using motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/30Speed
    • A63B2220/34Angular speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/50Force related parameters
    • A63B2220/54Torque
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2230/00Measuring physiological parameters of the user
    • A63B2230/04Measuring physiological parameters of the user heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulations
    • A63B2230/06Measuring physiological parameters of the user heartbeat characteristics, e.g. ECG, blood pressure modulations heartbeat rate only

Definitions

  • the present invention relates to an electrically assisted bicycle that can travel with electric power to assist pedaling power, and more particularly to an electrically assisted bicycle that enables a driver to perform a predetermined exercise, particularly an aerobic exercise.
  • One embodiment of the electrically assisted bicycle according to the present technology includes a human-powered drive system and a An electric drive system with an electric motor is installed in parallel, and a load section that applies rotational resistance to the wheels, and the actual human power (detected pedaling force X crank rotation speed) by the driver and preset initial settings
  • a control unit that controls output of the electric motor and application of a load by the load unit based on a difference from the power.
  • the control unit increases the electric power so as to maintain the power at the initially set power, and the human body has an excessive power. Control the electric motor so that no load is applied.
  • the control unit considers that the vehicle is traveling downhill and outputs the output of the load unit so that the vehicle speed becomes zero. Control the value.
  • the above-mentioned technology is suitable for prolonged, mild constant exercise even on rough terrain and can easily reduce body fat by aerobic exercise and improve metabolic function. ing.
  • an electric assist unit for accommodating an electric motor is arranged near a crankshaft, and a load portion as a hydraulic disc brake device acting on a rear wheel is arranged near a rear wheel shaft. ing.
  • the large-sized hydraulic disc brake device is separately arranged in addition to the electric auxiliary unit, which complicates the overall mechanism of the electric assist bicycle and increases its weight.
  • it may be necessary to make a dedicated body frame to attach a complicated mechanism and there is a problem that the cost is increased without using the normal frame manufacturing process.
  • the vehicle is not running (that is, the vehicle speed
  • the driver cannot execute the exercise program when the rear wheel is in contact with the ground at the time of mouth.
  • exercise must be temporarily suspended, but no measures are disclosed for such a case.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and has as its object to provide an electric assist bicycle having a simple mechanism that has solved the above-described problems of the related art.
  • an electric assist bicycle which is capable of running with assisting treading force with electric force, comprises a treading force detecting means for detecting treading force, and at least a treading force detected by the treading force detecting means.
  • an auxiliary power means that can select any one of the electric power and the load power and add it to the treading power so that the treading power level at which the aerobic exercise is possible.
  • the electric assist bicycle of the present invention in the normal assist mode, it is possible to travel while assisting the treading force by using the electric force output by the auxiliary power means based on the treading force detected by the treading force detection means.
  • the auxiliary power unit has a stepping force level at which aerobic exercise is enabled based on at least the treading force detected by the treading force detection unit.
  • either the electric force or the load force can be selected and added to the pedaling force.
  • the auxiliary power means controls the electric power so that the pedaling power becomes the pedaling power level. In this way, calories can be consumed while preventing muscular strength exercise due to a vigorous load.
  • the auxiliary power means performs increasing control of the load force until the detected pedaling power reaches the pedaling power level.
  • the tread power level may cover a certain range of tread force.
  • the auxiliary power means itself capable of outputting the auxiliary electric power can output not only the electric power but also the load power.
  • the auxiliary power means is configured as one unit.
  • the load device is realized as a large braking device separate from the electric unit
  • the electric assist The mechanism of the entire bicycle can be simplified and the weight can be reduced.
  • the need to build a dedicated body frame is minimized, and the normal frame manufacturing process can be utilized.
  • a further preferred aspect of the present invention further includes heart rate detection means for detecting a driver's heart rate, and the auxiliary power means sets the stepping power level based at least on the heart rate detected by the heart rate detection means. . For example, if the heart rate is high, the set pedal level is lowered, and if the heart rate is low, the set pedal level is raised. This makes it possible to perform appropriate aerobic exercise that sequentially responds to the driver's health condition at the time of boarding, differences in physical strength between drivers, and changes in physical condition during driving.
  • the electric assist bicycle is provided with a synergy means for combining the electric power and the load force selectively output by the auxiliary power means with a stepping force;
  • the power means has an electric motor and an electromagnetic clutch is provided between the electric motor and the resultant means.
  • the load force is given as a rotational resistance of the electric motor generated by connecting the electric motor and the resultant means by an electromagnetic clutch in a state where the electric motor is not supplied with power. Since the means for providing the auxiliary power and the load force are integrated as described above, the simplification of the vehicle body can be further promoted.
  • the motor load can be prevented from being applied by releasing the electromagnetic clutch.
  • the auxiliary power means has a speed reduction means interposed between the output shaft of the electric motor and the resultant means in order to reduce the rotation speed of the electric motor. More preferably, the speed reduction means can change the speed reduction ratio. In this case, the auxiliary power means can adjust the load force by changing the reduction ratio of the reduction means.
  • the battery-related circuit is charged with an electromotive force generated when the electric motor is rotated by a pedaling force opposing a load force in a state where electric power is not supplied. Can be designed as follows. As a result, the load force can be increased, and the trouble of charging can be omitted to make the electric assist bicycle easy to use.
  • the mode in which the rotational resistance of the electric motor is used as the load force is as follows: Even when the rear wheels are in contact with the ground at zero vehicle speed), aerobic exercise is performed by reversing the pedals or incorporating a clutch mechanism that switches on and off the transmission of pedaling force to the wheels. be able to.
  • a preferred mode of the resultant force means is a sub-sprocket that can rotate coaxially with the main sprocket, and a power sprocket that is rotated by the auxiliary power means. And an auxiliary chain stretched between the auxiliary sprocket and the dynamic cusp.
  • the dynamic sprocket when the auxiliary power unit outputs the electric force, the dynamic sprocket is rotated by the electric force.
  • the rotational torque of the power sprocket is transmitted to the auxiliary sprocket via an auxiliary chain stretched over the power sprocket.
  • the sub sprocket rotated by this rotates coaxially with the main sprocket, so that the electric power is immediately transmitted to the main sprocket.
  • the main sprocket transmits the resultant force of the pedaling force and the electric force to the driving wheels.
  • the pedaling force applied to the main sprocket acts to rotate the electric motor via the auxiliary sprocket and the power sprocket, and gives a load opposing the pedaling force.
  • the dynamic sprocket can be placed at any position in the circumferential direction of the auxiliary sprocket (and thus the main sprocket).
  • the distance of the power sprocket from the auxiliary sprocket (and thus the main sprocket) can be freely adjusted.
  • the auxiliary power means may set the pedaling force level to a substantially constant pedaling force value, for example.
  • the apparatus further includes a rotational speed detecting means for detecting a rotational speed of the drive shaft, and the auxiliary power means includes a work corresponding to a product of the detected pedaling force and the detected rotational speed of the drive shaft. Adjust the tread power level based on the rate. In the latter mode, aerobic exercise is performed appropriately because it is based not only on treading power but also on actual work rate that reflects calorie consumption more appropriately. be able to.
  • the apparatus further includes time measuring means for measuring the time of an arbitrary period, wherein the auxiliary power means performs aerobic exercise when the integrated value of the power related to the time measured by the time measuring means reaches a predetermined value. Stops the operation mode that can be used and shifts to the normal assist operation mode. Thus, the predetermined amount of aerobic exercise can be properly executed.
  • An electric assist bicycle according to still another preferred embodiment of the present invention includes a one-way clutch means for connecting the drive shaft and the main sprocket so as to transmit substantially only one-way rotation of the drive shaft to the main sprocket. Further, the preferred pedaling force detecting means detects a physical quantity that changes by deformation of the one-way clutch means according to the pedaling force.
  • the one-way clutch means is indispensable to the one-way clutch means by the deformation corresponding to the pedaling force. Since the auxiliary power is controlled based on the changing physical quantity, it is necessary to add a large-sized coil spring for torque detection, which is not used in ordinary bicycles like a conventional electric assist bicycle, and separate parts such as disks. Can be eliminated. As described above, the modification of the vehicle body frame can be minimized in the treading force detecting means as well, so that the electric assist bicycle according to the present invention can be simplified as a whole, in combination with the effects of the above-described aspects. .
  • an electrically assisted bicycle capable of traveling by assisting a treading force with an electric force includes: a treading force detection unit configured to detect a treading force; a heart rate detection unit configured to detect a driver's heart rate; Setting a stepping force level at which aerobic exercise is possible based on the heart rate detected by the heart rate detecting means; stepping force setting means; and stepping force detected by the stepping force detecting means, the stepping force set by the stepping force setting means.
  • an auxiliary power means capable of adding electric power to the pedaling force so as to be at the power level.
  • FIG. 1 is a schematic view of a power assisted bicycle according to the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a control system and a detection system of the electric assist bicycle according to the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a main control flow of the electric assist bicycle of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a control flow of the aerobic exercise mode operation.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the flow of setting the pedaling force level according to another embodiment.
  • FIG. 6 is an enlarged front view of the double-spring type power-assisting mechanism of the electric assist bicycle according to one embodiment of the present invention, as viewed from the back side of the main sprocket.
  • FIGS. 7A and 7B are diagrams showing a resultant force mechanism of the electric assist bicycle of the present invention, wherein FIG. 7A is an enlarged front view of the main sprocket as viewed from the front side, and FIG. 7B is a side sectional view thereof.
  • FIG. 8 is an enlarged front view of the double sprocket type combined force mechanism according to another embodiment of the present invention viewed from the back side of the main sprocket.
  • FIG. 9 is a top view and a side view of an NS-polarized ring magnet as one component of the rotation speed sensor that is assembled to the electric assist bicycle of the present invention.
  • FIG. 10 is a front view showing a state in which the NS polarized ring magnet of FIG. 9 is assembled on the gear surface to form a rotational speed sensor, and a side sectional view taken along a vertical line of the rotational speed sensor.
  • FIG. 11 is a perspective view of the rotation speed sensor 1 of FIG.
  • FIG. 12 is a waveform showing a temporal change of the magnetic field signal detected by the Hall IC arranged adjacent to the NS polarized ring magnet.
  • FIG. 13 is a side sectional view around a drive shaft including a one-way clutch that embodies the pedaling force detection mechanism of the electrically assisted bicycle of the present invention.
  • FIG. 14 is an exploded perspective view of the one-way clutch shown in FIG.
  • FIG. 15 is a view showing the engagement state of the teeth and the pieces of the one-way clutch (ratchet gear) for explaining the principle of detecting the pedaling force of the electric assist bicycle according to the present invention.
  • FIG. 16 is a view showing an example of a rotation preventing means for preventing a relative rotation of a bridge portion with respect to a drive shaft.
  • A is a pole spline
  • (b) is a spline key
  • (c) is a schematic configuration of a keyway.
  • FIG. 17 is a diagram showing specific control contents and results when traveling on the exemplified road in the processing of FIG. 4.
  • FIG. 17 (a) shows a control when the heart rate is not considered.
  • (B) relates to control in consideration of the heart rate.
  • FIG. 1 shows an outline of an electric assist bicycle 1 according to a first embodiment of the present invention.
  • the main skeleton portion of the electric assist bicycle 1 is composed of a body frame 3 made of a metal tube, similar to a normal bicycle, and the body frame 3 includes a front wheel 20 and a rear wheel. 22, a handle 16 and a saddle 18 are mounted in a known manner.
  • a drive shaft 4 is rotatably supported at the lower center of the body frame 3, and pedals 8 L and 8 are attached to left and right ends thereof via crank rods 6 L and 6 R, respectively. .
  • the main sprocket 2 is coaxially mounted on the drive shaft 4 via a one-way clutch (99 in FIG. 7 (b) described later) for transmitting only rotation in the R direction corresponding to the forward direction of the vehicle body. Have been.
  • An endless rotating chain 12 is stretched between the main sprocket 2 and a rear wheel power mechanism 10 provided at the center of the rear wheel 22.
  • the electrically assisted bicycle 1 of the present embodiment has an aerobic exercise mode that allows the driver to perform aerobic exercise while traveling, and an assist ratio (auxiliary electric power / pedal force) determined at least from the vehicle speed and the pedaling force. ),
  • the vehicle can be driven in either the electric assist mode in which the vehicle travels with electric power to assist the pedaling force or the normal driving mode in which the vehicle is used as a normal bicycle without the addition of electric power or load force.
  • FIG. 2 shows an outline of a main part for executing the aerobic exercise mode and the electric assist mode in the electric assist bicycle 1 according to the present embodiment. This main part is controlled by one 16-bit one-chip microcomputer 14.
  • the one-chip microcomputer 14 executes a process according to an arbitrary program stored in a non-volatile memory (not shown), in which one unit of data and command is composed of 16 bits. Furthermore, the one-chip microcomputer 14 has a built-in clock function, and can measure the time between arbitrary events by the number of clocks.
  • the control system of the 16-bit 1-chip microcomputer 14 is an electric motor And an amplifier circuit 15 that amplifies the power of the control signal output from the one-chip microcomputer 14 and outputs the amplified power to the electric motor 37.
  • a battery 17 is connected to the amplifier circuit 15 to supply power to the electric motor 37.
  • the one-chip microcomputer 14 calculates the auxiliary electric power according to a predetermined algorithm described later, and outputs a pulse corresponding to the auxiliary electric power to instruct the electric motor 37 to output a rotational torque corresponding to the auxiliary electric power.
  • the pulse signals modulated in width are sequentially output.
  • the amplifier circuit 15 has not only a function of amplifying the power of the pulse signal but also a function of a buffer for the pulse signal.
  • the output shaft 37a of the electric motor 37 is connected to a speed reducer 35 that reduces the rotational speed of the electric motor at a variable reduction ratio, and the output shaft 35a of the speed reducer 35 has an output shaft 35a.
  • a dynamic waste pipe 33 for connecting the generated electric force to the pedaling force is connected. The details of the resultant mechanism will be described later.
  • the reduction unit 35 can be realized by, for example, a planetary gear mechanism including a sun gear, a planetary gear, a ring gear, a clutch, and the like.
  • the engagement and disengagement of various clutches can be electromagnetically controlled by a control signal from the one-chip microcomputer 14, so that the reduction ratio of the reduction section 35 can be controlled.
  • the reduction gear section 35 is provided with an electromagnetic clutch 250 on the rotation torque transmission path from the output shaft 37a of the electric motor 37 to the output shaft 35a of the reduction gear section 35. .
  • the electromagnetic clutch 250 is engaged and disengaged according to a control signal of the one-chip microcomputer 14, and the presence or absence of transmission of the rotational torque to the power sprocket 33 is switched.
  • the electric motor 35 is conversely rotated by the rotational torque from the power sprocket 33, that is, the pedaling force.
  • the pack torque generated by the electric motor 35 acts as a load force that resists the treading force.
  • an electromotive force is generated in the electric motor 35.
  • the amplifier circuit 15 can also be designed so that the battery 17 is charged using the motor electromotive force. Regardless of the direction in which the motor rotates, charging can be performed by reversing the polarity according to the direction of rotation so that the polarity of the voltage supplied to the battery is always the same.
  • the detection system of the main part shown in Fig. 2 is a part that reflects the vehicle speed, such as a drive shaft. 4, a rotation speed sensor 2 20 for detecting the rotation speed, at least two strain gauges 1 26 for outputting a signal representing the pedaling force, and an arithmetic unit 2 for averaging output (or addition output) of the output signals of the strain sensor 52, a heart rate detection sensor for detecting the driver's heart rate-25 4, and a mode switching switch 25 6 for switching between the three driving modes described above.
  • These output signals that is, the rotation speed signal, the strain gauge signal, the heart rate signal, and the operation mode signal are input to the one-chip microcomputer 14 and stored in a memory (not shown).
  • the one-chip microcomputer 14 stores a code for identifying the operation mode specified by the mode switching switch 256 as the operation mode flag Fd. Even if the mode or electric assist mode is specified, if the battery level is insufficient or the temperature of the electric motor is out of the allowable range, a function is provided to rewrite the operation mode flag Fd in the normal operation mode code. I have.
  • the heart rate detection sensor 255 a known sensor that can be attached to any part of the body, such as the driver's ear, fingertip, and arm, can be used. Further, instead of or in addition to the heart rate detection, a sensor for detecting various parameters of a human body such as blood pressure may be provided.
  • FIG. 6 shows an example of the resultant force mechanism when the main sprocket 2 is viewed from the back side (the opposite side of FIG. 1).
  • the resultant mechanism includes a sub-sprocket 30, which is rotatably supported coaxially with the main sprocket 2, a power sprocket 33, which can be rotated by auxiliary power output under predetermined conditions, and a dynamic sprocket 33 to a sub-sprocket 30, And an endlessly rotating assist chain 32 stretched between these sprockets (30, 33) to transmit auxiliary power to the sprocket.
  • the power sprocket 33 and the auxiliary sprocket 30 are provided with teeth of the same pitch, and preferably the power sprocket 33 Is smaller than the number of teeth of the auxiliary sprocket 30.
  • the resultant mechanism shown in Fig. 6 is located inside the vehicle body from the main sprocket 2, there is no protrusion of the auxiliary sprocket 30 and the dynamic cusprocket 33 to the outside of the vehicle body, and the size of the vehicle body is reduced. be able to. Furthermore, as shown in the figure, the distance between the main sprocket 2 and the dynamic cusprocket 33 can be made smaller than the radius of the main sprocket 2, so that the entire resultant mechanism can be made smaller. For this reason, as shown in Fig. 7 (a), when viewed from the outside of the bicycle (front side), the resultant mechanism is almost entirely hidden inside the main sprocket 2 in the axial direction, and there is no risk of damaging the appearance. By attaching the chain cover 38 to the main sprocket 2 so as to hide the chain 12, the appearance can be further improved while protecting the chain.
  • Fig. 7 (b) shows a sectional side view of Fig. 7 (a).
  • the main sprocket and the sub-sprocket 32 are fixed with pins 123 so as not to move with respect to each other (that is, to rotate together), and both of them engage the one-way clutch 99.
  • Connected to the drive shaft 4 via The power sprocket 33 is operatively connected to the drive unit 13 via a power shaft 35 a extending parallel to the drive shaft 4.
  • a serration see FIGS. 6 and 8
  • the drive unit 13 is attached to a frame similar to a general bicycle, and the electric motor 37 and the speed reduction unit 35 described above are housed in a housing thereof. Next, the operation of the resultant mechanism according to the present embodiment will be described.
  • the auxiliary torque of the power sprocket 33 is not transmitted directly to the chain 12 for transmitting the treading force as in the prior art, but the auxiliary torque of the power sprocket 33 is transmitted through the separate chain 32.
  • a so-called double chain system is adopted, in which the power is transmitted to the auxiliary sprocket 30 that rotates together with the main sprocket 2.
  • the drive unit can be arranged in the direction of travel of the bicycle, so that it is not necessary to use a special frame specially prepared for electric assist bicycles.
  • the drive unit 13 can also be mounted on a bicycle frame.
  • the power sprocket 33 can be arranged at any position in the circumferential direction.
  • FIG. 8 shows an example in which the position of the dynamic cusprocket 33 is changed by 90 degrees clockwise in the circumferential direction.
  • the drive unit 13 it becomes possible to mount the drive unit 13 on the support frame of the saddle 18 (FIG. 1).
  • the radial position of the power sprocket 33 (the distance from the center of the main sprocket 2 to the center of the power sprocket 33) can also be shifted outward and further inward. And can be adjusted freely.
  • the minimum ground clearance of the drive unit 13 can be increased or decreased.
  • the double-chain system since the double-chain system has a degree of freedom in installation, it can be electrified regardless of the type of bicycle. Conversely, the freedom of frame design is extremely high.
  • the number of teeth of the dynamic cusprocket 33 is made smaller than the number of teeth of the auxiliary sprocket 30 as shown in the figure, deceleration can be achieved only by the resultant mechanism.
  • the reduction ratio of the deceleration section 35 can be reduced, and as a result, the reduction section can be simplified and downsized.
  • the degree of freedom in design can be increased also with respect to the reduction ratio.
  • the flow chart of FIG. 3 schematically shows, as an example, the flow of the main processing of the one-chip microcomputer 14 shown in FIG. This main routine is repeated at predetermined intervals.
  • the operation mode flag Fd stored in the register is determined. Yes (step 300). Subsequent processing branches according to the code information of the operation mode flag Fd.
  • step 300 the chip microcomputer 14 calculates the vehicle speed V or a physical quantity related thereto based on the input rotation speed signal (step 3). 0 2).
  • step 3 the one-chip microcomputer 14 calculates the pedaling force or the physical quantity Pcj related to the pedaling force based on the strain gauge signal from the calculator 252 (step 304).
  • step 304 the assist ratio (electric force / treading force) or the control amount related thereto is determined (step 306).
  • the determination of the assist ratio can be performed, for example, by referring to a look-up table that associates each stage division of the vehicle speed and the pedaling force with the assist control amount.
  • the one-chip microcomputer 14 controls the electric motor 37 with PWM (Pulse width Modulation) while the electromagnetic clutch 250 is engaged, and supplies auxiliary power corresponding to the determined assist ratio.
  • PWM Pulse width Modulation
  • auxiliary power corresponding to the determined assist ratio.
  • Step 308 a pulse signal modulated to a pulse width corresponding to the auxiliary power is sequentially output. Unless the operation mode flag Fd “electric assist mode” is rewritten, steps 302 to 308 are continuously repeated.
  • step 300 If the normal operation mode is selected in step 300, the one-chip microcomputer 14 releases the electromagnetic clutch 250 and stops the electric motor 37 (step 310). Step 310 is continuously repeated unless the operation mode flag Fd “normal operation mode” is rewritten.
  • step 3 If the aerobic exercise mode is selected in step 300, an operation that allows the driver to perform aerobic exercise is performed (step 312). Unless the operation mode flag F d “aerobic exercise mode” is rewritten, Steps 3 1 2 are continuously repeated.
  • the one-chip microcomputer 14 calculates the pedaling force or a physical quantity PQ related thereto based on the strain gauge signal from the calculator 25 (step 330).
  • the heart rate h is detected based on the signal from the heart rate detection sensor 255 (Ste 332).
  • a stepping power level Pr that enables the driver to perform aerobic exercise is set as a control target (step 334). For example, when the heart rate h is relatively large, the pedaling power level Pr is set low, and when the heart rate h is relatively small, the pedaling power level Pr is set high. This step can be achieved by searching a table that stores the ideal pedaling level value for each heart rate.
  • PQ and Pr are compared to determine the magnitude relationship between them (step 336). If the detected pedaling force PQ is greater than the set pedaling power level Pr (Pq> Pr), the pedaling force Pq is set to the target.
  • the electric power Te required to reduce the value to Pr is calculated (step 338). This electric power Te is a function of (Pq-Pr) (in the simplest case, its proportional function). Then, while the electromagnetic clutch 250 is engaged, the electric motor 37 is PWM-controlled to generate the electric power Te calculated in step 338 (step 340).
  • step 336 if it is determined in step 336 that the detected pedaling force Pq is smaller than the set pedaling force level Pr (Pq ⁇ Pr), it is necessary to increase the pedaling force Pq to the target value Pr.
  • the load force L is calculated (step 342). This load force L is a function of (Pr-Pq) (in the simplest case, its proportional function).
  • the gear of the reduction unit 35 is changed to a reduction ratio necessary to achieve the calculated load L (step 344).
  • the electromagnetic clutch 250 engaged, the electric motor 37 is stopped to generate a load force that resists the treading force (step 346). If the pedaling force PQ does not reach Pr after a certain period of time, the load speed L may be further increased to further reduce the vehicle speed and promote the pedaling force.
  • step 336 If it is determined in step 336 that the detected pedaling force P (1 is substantially equal to the set pedaling level Pr (PqPr), the electromagnetic clutch 250 is released and the electric motor 37 is stopped. No force or load force is applied, and operation with only the current treading force substantially equal to the set treading force ' ⁇ level Pr is continued.
  • the drive unit 13 itself configured as one unit can apply not only an electric force but also a load force. Therefore, as compared with the prior art in which the load device is realized as a large-scale braking device separate from the electric unit, the entire mechanism of the electric assist bicycle 1 can be simplified and the weight can be reduced. Further, in combination with the adoption of the above-described double chain system as the resultant mechanism, it is possible to minimize the necessity of manufacturing a dedicated body frame and utilize a normal frame manufacturing process.
  • the load of the rear wheel is used in the prior art, so that the rear wheel is once lifted off the ground using a two-leg stand or the like. He had to rotate the pedal, and lacked quickness.
  • the rotational resistance of the electric motor is used as a load force, and a resultant mechanism such as a double chain system is employed. Even when the vehicle is in contact with the ground, make sure that
  • the electric assist bicycle 1 is constructed on a road composed of a flat terrain uphill r 2 , a peak flat terrain r 3 , a downhill hill r 4 , and a flat terrain r 5. It is assumed that you run. At this time, driving force required when traveling on each road surface, as shown, substantially constant value almost suited for aerobic exercise at r 3 and r 5 have flat r and (set Tei ⁇ Kareberu value) Become.
  • the maximum thrust value much greater than the driving force of the flat land in the uphill r 2 the minimum value of zero downhill r 4. Accordingly, when the vehicle is traveling on flat ground r 3 and r 5 , the pedaling force PQ becomes substantially equal to the set pedaling force level value Pr, and in this embodiment, neither the electric force nor the load force is applied. In contrast, in the traveling uphill r 2, since the pedaling force is above than the set level value, which compensates Ri by the electric power, reducing the the tread mosquitoes to near the set level value. Conversely, in the traveling downhill r 4, because results in down travel without giving pedal effort, as shown, to reduce the vehicle speed by may grant a load force to urge the application of pedaling force to the driver.
  • step 334 of FIG. 4 is to set the treading level in terms of work rate and to manage the amount of work of aerobic exercise.
  • Time-in-valve—valve t is the time interval from the time immediately before the return of the routine in FIG. 5 to the next call of this routine, and is a minute time in which the pedaling force, the rotation speed, and the like can be regarded as substantially constant.
  • step 3622 the rotational speed R of the drive shaft 4 is detected (step 3622), and the pedaling force PQ and the heart rate h which have been detected and stored in the memory in steps 33, 33 of FIG. Step 3 6 4). Thereafter, the power S due to the driver's treading force is obtained as the product of the treading force Pq and the rotation speed R of the drive shaft 4 (or a function thereof) (step 3666).
  • the pedaling power level Pr is set as a control target (step 368). For example, when the power S is relatively large, the tread power level Pr is set low, and when the power S is relatively small, the tread power Pr is set high. The same applies to the setting of Pr related to the heart rate h.
  • This step involves searching a table that stores the ideal pedaling force level value for each heart rate and work rate S. More can be achieved.
  • step 370 the total work W performed in the aerobic exercise up to this time is calculated by the following equation (step 370).
  • W is initialized to 0 at the start of aerobic exercise, and the second term in the above equation is sequentially added each time this routine is repeated.
  • the second term S Can be considered.
  • threshold W Is considered to be an appropriate value of aerobic exercise, and may be set as appropriate by the driver according to the desired amount of exercise, or may be automatically set by a one-chip microcomputer according to the driver's average heart rate, etc. .
  • Work load W is a predetermined threshold W. If it is less (step 372-2 negative judgment), this routine is returned, and the aerobic exercise mode operation of Fig. 3 is continued.
  • At, S) are cleared (step 374), and the operation mode flag Fd is rewritten to the code of the “electric assist mode” (step 376), and the flow shifts to step 300 in FIG. (Step 3 7 8). That is, when the total exercise amount W of the aerobic exercise reaches the desired exercise amount, the mode shifts to the electric assist mode.
  • the power S calculated in step 36 reflects the calorie consumption more appropriately than the mere treading power. (If the treading force is large and the rotation speed R is small, the calorie consumption does not increase. Or, if the pedaling force is small but the rotation speed R is large, the calorie consumption does not decrease.) Therefore, aerobic exercise can be performed appropriately by setting the tread power level in FIG. 5 based on the power.
  • the amount of exercise of aerobic exercise can be grasped, it can be used also when performing aerobic exercise using a time when traveling on a predetermined road. For example, commuting
  • the one-chip microcomputer 14 it is preferable for the one-chip microcomputer 14 to periodically check the remaining battery level. Good. When the remaining battery power is low, the one-chip microcomputer 14 uses the circuit 15 to generate the motor 17 when the motor 37 is rotated by the treading force (steps 3 4 6 etc.). It may be charged. Also, in the case of performing the above-described oxygen exercise at the time of stop, if the battery 17 is charged by the motor electromotive force, the time and effort for charging can be saved.
  • the one-chip microcomputer 14 determines the rotation direction of the pedal based on the signal from the rotation speed sensor 220, and according to the difference in the polarity of the motor electromotive force due to the difference in the rotation direction, the battery The connection between the motor 17 and the motor 37 is switched using a relay (not shown).
  • the one-chip microcomputer 14 used in the present embodiment has one unit of data and a command consisting of 16 bits, which is smaller than the 8-bit microcomputer used in the conventional electric assist bicycle. It is also possible to execute a program having advanced processing functions at a higher speed based on a larger data amount. Therefore, in this embodiment, the dedicated PWM control IC is omitted, the electronic processing of each of the above steps is collectively performed by the one-chip microcomputer 14, and the step 30 is directly performed on the electric motor 37. 8. Performs PWM control like 340. This PWM control can be realized by software (including firmware) stored in a memory (not shown) of the one-chip microcomputer 14.
  • the 16-bit microcomputer can easily implement various processes by software, so the circuit can be simplified. In the future, the functions can be flexibly upgraded as well, so that the cost can be reduced from this point as well. Furthermore, since the electric assist state can be constantly monitored by software, it is possible to immediately stop the electric motor 37 in any state. it can.
  • a rotation speed sensor that outputs a rotation speed signal input to the one-chip microcomputer 14 will be described.
  • FIG. 9 shows an NS polarized ring magnet 200 as one component of the rotation speed sensor.
  • the ring magnet 200 is formed as a substantially flat ring having an opening 205 in the center.
  • the ring magnet 200 is composed of a plurality of magnet sections that divide the ring at equal angles. In these magnet sections, an N pole section 202 with the N pole side facing the front, and an S pole section The south pole sections 204 facing the pole side are arranged alternately. In this case, as shown in the side view, the magnet opposite the north pole section 202 becomes the south pole and the opposite side of the south pole section 204 becomes the north pole so that the direction of the magnetic field lines is almost perpendicular to the ring surface.
  • the N_S poles of the sections are oriented. In the example shown in the figure, 12 magnet sections are formed, but may be larger or smaller than this, and can be arbitrarily and suitably changed according to the rotation speed of the detected part and the required detection accuracy. It is.
  • the orientation of the N-S pole of each magnet section can be arbitrarily and suitably changed.
  • adjacent north and south pole sections may be circumferentially arranged as both poles of one magnet.
  • the opposite side of the N pole section 202 also becomes the N pole
  • the opposite side of the S pole section 204 also becomes the S pole.
  • the example in Fig. 9 is considered preferable.
  • FIG. 10 shows a gear 210 as a portion to be detected of the rotational speed.
  • the gear 210 is rotated by the torque transmitted by the shaft 214, and a ring groove 208 having a size and shape capable of accommodating the ring magnet 200 is formed on one surface thereof.
  • the ring magnet 208 is accommodated in the ring groove 208 and is attached with an adhesive or the like.
  • Hall IC 212 Detect magnetic field adjacent to ring magnet 200 installed in gear 210 Hall IC 212 is provided.
  • This Hall IC has a built-in element that generates a resistance value that is proportional to the current and the magnetic field in a direction perpendicular to the current and the magnetic field due to the Hall effect when there is a magnetic field perpendicular to the direction of current flow in the semiconductor.
  • This is an existing magnetic field detection IC that outputs a digital signal as a digital signal.
  • the output terminal of the Hall IC 212 is connected to the one-chip microcomputer 14.
  • FIG. 11 is a perspective view of the rotation speed sensor 220 shown in FIG.
  • the one-chip microcomputer 14 detects the rotation speed of the gear 210 by analyzing the magnetic field detection signal (rotation speed signal) from the hall IC 212 by any suitable method.
  • FIG. 12 (a) an example of a magnetic field waveform by the ring magnet 200 at the detection position of the Hall IC 212 is shown in FIG. 12 (a).
  • the Hall IC 212 detects a magnetic field as shown in FIG. 12 (a) and outputs a pulse signal as shown in FIG. 12 (b).
  • the pulse signal in Fig. 12 (b) temporally corresponds to the N-pole local maximum of the magnetic field waveform in Fig. 12 (a). In this case, only the positive value (N pole side) is taken out, and the negative value (S pole side) is eliminated.
  • the period (inter-pulse time) of this pulse signal train is proportional to the rotation speed of the ring magnet 200.
  • the one-chip microcomputer 14 can detect the time interval of the pulse signal from the Hall IC 212 and immediately obtain the rotation speed of the ring magnet 200 and thus the gear 210.
  • a magnetic field detection sensor other than a Hall IC, such as a coil may be used.
  • the output of the magnetic field detection sensor has an analog waveform as shown in FIG. 12 (a)
  • the 16-bit one-chip microcomputer 14 has, for example, a zero crossing point of the magnetic field signal (time of zero magnetic field intensity), N pole A function to detect the side peaks or S pole side peaks and obtain their time is further added.
  • the N-pole peak 222 and S-pole peak 224 shown in Fig. 12 (a) indicate the time when the maximum magnetic pole of the N-pole segment and the S-pole segment passed the detection area of the magnetic field detection sensor, respectively.
  • the time T required for the gear 210 to make a rotation can be detected from the number of appearances and the time.
  • the rotation speed (2 ⁇ ) of the gear 210 can be immediately obtained.
  • the rotation speed of the gear may be obtained when the gear 210 rotates by a predetermined angle.
  • the NS-polarized Linder magnet 200 has a flat ring shape, so that it is possible to achieve space saving and weight reduction without being bulky.
  • the very simple structure facilitates production, and thus can reduce costs.
  • the magnet sections are combined into a single flat ring, it is very easy to assemble the equipment.
  • a ring-shaped groove is dug in the surface of the gear 210, a ring magnet is embedded therein, and fixed with an adhesive or the like.
  • the work efficiency can be improved at each stage as compared with the work of embedding the individual magnets corresponding to the polarization in the gear.
  • the depth of the groove and the height of the ring magnet are the same, they will not project outside at all, contributing to space saving.
  • the time resolution of the rotational speed can be improved by reducing the angle range occupied by each magnet section.
  • the rotational speed sensor 220 can be attached to any detected portion that rotates so as to reflect the traveling speed of the electric assist bicycle 1.
  • a gear (not shown) in the reduction portion 35 operatively connected to the dynamic cusprocket 33 directly or indirectly via another gear is provided in the housing of the drive unit 13. It is preferable because the rotation speed sensor 220 can be accommodated.
  • the rotational speed of the crankshaft 4 must be always detected regardless of whether the electromagnetic clutch is engaged or disengaged, so that the crankshaft 4, the sprocket 2, or the sub-sprocket It is preferable that 30 be the detected part.
  • the one-chip microcomputer 14 may have a reference table for converting the rotation speed of the inspected part obtained as described above into the running speed of the electric assist bicycle 1.
  • the pedaling force detection mechanism that outputs the strain gauge signals 1 and 2 input to the one-chip microcomputer 14 will be described with reference to FIGS. 13 to 16.
  • the pedaling force detection mechanism according to the present embodiment detects distortion that changes due to deformation of the one-way clutch 99 according to the pedaling force.
  • the main sprocket 2 is driven through a one-way clutch 99. It is supported by the eve shaft 4.
  • the one-way clutch 99 includes a bridge 100 and teeth 112 as shown in FIG.
  • the ratchet piece 102 is made of a rigid body, and is rotatable around an axis along a substantially radial direction of the second engagement surface 110.
  • the length direction of the ratchet piece 102 forms a predetermined angle with respect to the second engagement surface 110 (the equilibrium direction in FIG. 15). 1 6) is urged by the piece rising spring 104.
  • the piece rising spring 104 changes the deviation in the equilibrium direction 16. A slight elastic force is applied to ratchet pieces 102 so as to return to 0.
  • a piece pore 106 for receiving the drive shaft 4 is formed, and the piece pore 106 is formed from the back face 101 of the piece 100.
  • the protruding cylindrical portion 103 also penetrates.
  • a circular groove 15 5 (FIG. 13) is formed around the outer periphery of the cylindrical portion 103, and a large number of steel balls 15 2 Is rotatably fitted.
  • a bearing for an axial load bearing and a sliding bearing is formed on the rear surface 101.
  • the coned disc spring 124 is brought into contact with the back surface 101 of the piece 100 through the cylindrical hole 103 in the center hole 127 thereof. At this time, the disc springs 124 are slidably in contact with the back surface 101 via the steel balls 152, that is, load bearings, in a direction that elastically opposes the pressure from the bridge portion 100.
  • strain gauges 126 are installed at two locations facing each other with a positional relationship of 180 degrees. These strain gauges 1 2 6
  • strain gauges may be installed on the disc spring 124. At this time, it is preferable to install a plurality of strain gauges such that each of them is at a rotationally symmetric position on the surface of the dish panel 124.
  • the disc springs 1 2 4 are housed in the inner bottom 13 2 of the bowl-shaped support 130.
  • Support 1 is housed in the inner bottom 13 2 of the bowl-shaped support 130.
  • a support pore 13 3 for penetrating the drive shaft 4 and a support cylindrical portion 134 projecting from the rear surface are formed.
  • the support is fixed to the vehicle body by screwing it into the threaded inner wall of the support part 135.
  • the inner wall of the support cylindrical portion 134 is engaged with bearings 138 for both axial and radial loads (see Fig. 13), and the bearing 138 is formed on the drive shaft 4. It is locked by the set stopper slopes 144.
  • a bearing 13 9 (see FIG. 7 (b)) is mounted on the opposite side of the drive shaft 4, so that the drive shaft 4 is rotatable with respect to the vehicle body.
  • First rotation preventing grooves 108 extending in the axial direction 5 are formed at four locations on the inner wall of the piece pore 106.
  • a second anti-rotation groove 140 extending in the axial direction 5 so as to face the first anti-rotation groove 108 also on the outer wall portion of the drive shaft 4 which is in sliding contact with the inner wall of the piece bore 106. Are formed in four places. As shown in FIG. 16 (a), the first anti-rotation groove 108 and the second anti-rotation groove 140 facing the same form a cylindrical groove extending along the axial direction, A large number of steel balls 150 are accommodated in each cylindrical groove to fill it.
  • the bridge section 100 can move along the axial direction 5 with the minimum frictional resistance, and also prevents relative rotation with respect to the drive shaft 4.
  • This is a kind of pole spline, but other types of pole splines, such as endlessly rotating pole splines, can be applied as such slidable anti-rotation means.
  • FIG. 16 (b) a protrusion 140 a extending in the axial direction is provided on the drive shaft 4, and a third rotation preventing groove 108 accommodating the protrusion 140 a is provided.
  • a so-called key spline type in which a is formed in the piece portion 100 is also applicable as the rotation preventing means.
  • the protrusion 140a may be provided on the piece 100 side, and the third rotation preventing groove 108a may be provided on the drive shaft 4 side. Further, as shown in FIG.
  • a so-called key groove type in which a key plate is provided in each of the drive shaft 4 and the key plate is accommodated in a rectangular parallelepiped groove formed by these grooves is also applicable as the rotation preventing means.
  • a plurality of ratchet teeth 114 for engaging with the ratchet piece 102 are formed on the first engagement surface 121 of the tooth portion 112.
  • the ratchet teeth 114 are formed alternately and periodically along the circumferential direction of the tooth portion, and have a steeper slope 118 relative to the first engagement face 121 and a gentler slope. It consists of 1 1 and 6.
  • the tooth portion 1 1 2 slides on the drive shaft 4 via the collar 1 1 1 so that the first engagement surface 1 2 1 faces the second engagement surface 1 1 0 of the bridge portion 1 0 0. It is rotatably supported. At this time, the ratchet pieces 102 are engaged with the ratchet teeth 112 (FIG. 15). That is, the drive shaft 4 is operatively connected to the tooth portion 112 only through an engagement portion between the ratchet piece 102 and the ratchet tooth 112. A washer 1 2 2 is fitted to the end 1 4 2 of the drive shaft 4 that has passed through the tooth portion 1 2 0 through the collar 1 1 1 so that the tooth portion 1 1 2 does not shift outward in the axial direction. ( Figure 13).
  • the main sprocket 2 is fixed to the teeth 1 1 2 via pins 1 2 3 (Fig. 13), and a pedal shaft 1 4 6 is attached to the tip of the drive shaft 4. .
  • a ratchet gear that connects the drive shaft 4 and the main sprocket 2 so that only the rotation caused by the pedal depression force in the vehicle body forward direction is transmitted to the main sprocket 2 is completed.
  • the offset spring 1336 is interposed between the stopper inclined surface 144 of the drive shaft 4 and the back surface 101 of the bridge portion 100.
  • the pedal depression force is less than a predetermined value (for example, when it is practically close to zero)
  • the offset panel 1336 is connected to the steel ball 152 accommodated in the back surface 101 and the disc spring 124.
  • the piece 100 is displaced in the axial direction so as to generate a clearance therebetween.
  • This force Fr is balanced in a short time with the force reflecting the pedal depression force for moving the piece 100 in the axial direction.
  • the stress and strain of the disc spring 124, the clearance between the bridge 100 and the teeth 112, the angle of the ratchet bridge 102 with respect to the second engagement surface 110, the bridge 10 are physical quantities that reflect the pedaling force. Therefore, it becomes possible to estimate the pedaling force T by detecting at least one of these. In the present embodiment, as an example, the stress distortion of the disc spring 124 is detected.
  • the one-chip microcomputer 14 adds at least signals from the two strain gauges 126 provided on the disc spring 124 (including averaging).
  • the offset panel 1 36 includes the back surface 101 of the bridge portion 100 and the disc spring 1 2 4
  • the steel balls 15 2 are less likely to collide with the disc springs 1 24 frequently because of the clearance between them. Thereby, the noise component of the strain gauge signal is reduced, and the stability of the pedaling force detection and the electric assist control can be improved.
  • the one-chip microcomputer 14 calculates the assist power Te to be applied based on at least the calculated treading force T, and instructs the electric motor 37 to rotate by the assist power.
  • the control signal to be calculated is output.
  • the one-chip microcomputer 14 converts the rotational speed signal detected by the rotational speed sensor 220 into a vehicle speed, and determines an appropriate auxiliary power Te based on both the pedaling force T and the vehicle speed,
  • the electric motor 37 is controlled so as to generate the auxiliary power Te.
  • the pedaling force detection mechanism of the present embodiment has the following more excellent effects.
  • the electric assist bicycle of the present invention can also add a muscle training mode in which the electric power is reduced or eliminated and the load power is further increased.
  • the heart rate is stored in the memory, and the stepping force level is set later according to the diagnosis instruction of the attending physician. It can be used for driver recovery and rehabilitation.
  • the stepping force level is set according to the heart rate.
  • the stepping force level is set based on other parameters of the human body, such as blood pressure. You may.
  • the load force in the aerobic exercise mode utilizes the rotational resistance of the electric motor 37, but is not limited thereto, and a load force generating means such as a brake may be separately provided in the drive unit 13. . Furthermore, the load force was adjusted by adjusting the gear ratio of the reduction gear. It can also be performed by adjusting the duty ratio of engagement and disengagement of the electromagnetic clutch.
  • the present invention is not limited to this.
  • the power sprocket 33 and the main sprocket 2 are directly fitted to the chain 12. Is also good.
  • processing flow of the main flowchart (FIG. 3) and the flowchart of the aerobic exercise mode (FIGS. 4 and 5) can be appropriately changed.
  • so-called PID control or the like may be used to control the actual pedaling force so as to substantially match the target pedaling power level Pr.
  • a display function of the pedaling force, the power, and the workload may be provided.
  • the torque detection mechanism it is possible to arbitrarily and suitably change whether one of the piece and the tooth of the one-way clutch 99 is attached to the sprocket and the other is attached to the drive shaft.
  • the piece 100 is attached to the sprocket side
  • the teeth 112 are slidably and non-rotatably attached to the drive shaft 4
  • the disc springs 124 can be pushed by the teeth 112. You may.
  • the stress distortion of the flat panel was detected as a physical quantity related to the treading force.
  • the present invention is not limited to this, and any deformation that changes due to the deformation of the one-way clutch 99 according to the treading force is performed. Physical quantities can be detected.
  • the pedaling force reflects the inclination of the ratchet piece, the relative distance between the ratchet piece and the ratchet tooth, the position of the ratchet piece and the ratchet tooth relative to the vehicle body, and the pressure for pressing the disc spring. It can be selected as a physical quantity.
  • the type and shape of the elastic body disposed to oppose the deformation of the one-way clutch 99 can be changed as appropriate.
  • a rubber elastic body or the like can be used other than the disc spring and the coil spring.
  • a strain gauge is taken as an example of a means for detecting stress strain, it is not limited to this as long as a physical quantity related to stress strain can be detected.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

明細書
有酸素運動を可能とする電動アシス卜自転車 発明の属する技術分野
本発明は、 電動力により踏力を補助して走行可能な電動アシスト自転車に係り 、 より詳しくは、 運転者が所定運動、 特に有酸素運動を行うことを可能にする、 電動アシス卜自転車に関する。
従来技術
近年では、 軽度のスポーツによる健康増進やカロリー消費が推奨されている。 とりわけ、 機器を使用する万人向きの理想的なトレーニングとして、 自転車によ るサイクリングがある。 サイクリングの場合、 平地ばかりであれば、 軽い走行で 有酸素運動となり、 脂肪を燃やすことが可能となる。 ここで、 有酸素運動とは、 軽い負荷で 2 0分以上の運動をすることで、 酸素を体のすみずみまで行き渡らせ 、 脂肪を燃やす運動であり、 筋肉を強化トレーニングする運動とは質的に違うも のである。 ギアチェンジ付き自転車であれば、 平地走行で、 走行付加が軽いと思 えば、 ハイギアードにし、 走行速度を増せば、 風、 ころがり抵抗が増え、 負荷が 重くなり、 その人に合わせることが可能となる。
しかし、 上り下り等、 起伏の多い一般的な地形での登りでは、 勢いこぐ負荷が 多く (要するに力がいる) 、 その運動は筋力運動となり、 自転車選手のように太 もも、 ふくらはぎが筋肉太りする。 その一方で、 下り走行の場合は、 踏力の作用 に対抗する負荷が無くなり、 カロリ一消費が発生しないことになる。
これに対し、 定常的なトレーニングを計画的に実行するため、 自転車型屋内健 康器等が種々使用されているが、 屋内に設置されているため、 運動場所が限定さ れ、 その運動の楽しさは著しく減退するという問題があった。 また、 屋内に設置 する場合、 場所を取るという問題もある。
そこで、 特開平 1 0年 2 0 3 4 6 7号公報に記載の技術では、 踏力を補助する ため電動力を付加する電動アシスト自転車において、 走行環境の変化に影響を受 けることなく、 適切なトレーニング効果が得られる技術が提案された。 本技術に 係る電動アシスト自転車の一つの態様は、 人力駆動系と、 踏力を補助するための 電動モータを有する電動駆動系とを並列に設け、 更に、 車輪に回転抵抗を加える 負荷部と、 運転者による実際の人力仕事率 (検出された踏力 Xクランク回転速度 ) と予め設定された初期設定仕事率との差に基づいて、 電動モータの出力及び負 荷部による負荷の印加を制御する、 制御部と、 を備える。 本技術によれば、 上り 坂や速度を出して走行するとき、 人力仕事率が大きくなるため、 制御部は、 これ を初期設定仕事率に維持するように電動力を大きくし、 人体に過大な負荷がかか らないよう電動モータを制御する。 逆に、 制御部は、 人力駆動系の入力軸回転数 が一定値以下で且つ踏力も一定値以下のとき、 走行中下り坂となったとみなして 、 車速がゼロとなるように負荷部の出力値を制御する。 本電動アシスト自転車で は、 走行中下り坂となった場合、 従来は踏力不用で自走していたところ、 負荷部 による負荷に対抗して踏力を印加する必要があり、 仕事率に応じた一定のカロリ 一消費が可能となる。
従って、 上記技術は、 起伏の多い一般的な地形においても、 長時間、 軽度の一 定運動をするのに適し、 手軽に有酸素運動による体脂肪の減少、 新陳代謝機能の 向上が図れる、 とされている。
なお、 上記公報には、 負荷部として、 ブレーキ制動装置の少なくとも 1つを兼 用する例が記載されている。
しかしながら、 上記公報に記載の従来技術では、 電動モー夕を収容する電動補 助ュニットをクランク軸付近に配置し、 後輪に作用する油圧ディスクブレーキ装 置としての負荷部を後輪軸付近に配置している。 このように電動補助ユニット以 外にも、 大掛かりな油圧ディスクブレーキ装置を別々に配置した構成のため、 電 動アシスト自転車全体の機構が複雑化し、 重量も増加する。 更に、 複雑な機構を 取り付けるため専用の車体フレームを作る必要が出てくる可能性があり、 通常の フレーム製造工程を生かせずに、 コスト高を招来する、 という問題もある。
また、 上記公報には、 様々な運動プログラム制御パターンの例が記載されてい るが、 予め運転者が事前に制御パターンを選択する必要がある。 このため、 搭乗 時の、 或いは運転者毎の体力、 健康状態の違いや、 運転中の体力状態の変化に逐 次対応するのが困難である。
更には、 後輪の制動により負荷を与える構造のため、 非走行時 (即ち、 車速ゼ 口時) で後輪が地面に接地した状態では、 運転者は、 運動プログラムを実行する ことができない。 例えば、 信号器による待ち合わせの停止時には、 運動を一時的 に中断せざるを得ないが、 このような場合への対応策が開示されていない。 本発明は、 上記事実に鑑みなされたもので、 上記従来技術の問題を解消した、 簡素な機構の電動アシスト自転車を提供することを目的とする。
発明の概要
上記課題を解決するため、 本発明に係る、 踏力を電動力で補助して走行可能な 電動アシスト自転車は、 踏力を検出する踏力検出手段と、 少なくとも前記踏カ検 出手段により検出された踏力に基づいて、 有酸素運動が可能となる踏カレベルと なるように、 電動力及び負荷力のいずれかを選択して踏力に付加可能である、 補 助動力手段と、 を含む。
本発明の電動アシスト自転車では、 通常のアシストモードの場合、 踏力検出手 段により検出された踏力に基づき補助動力手段により出力された電動力を用いて 、 踏力を補助して走行することができる。
本発明の特徴である、 有酸素運動を可能とする有酸素運動モードの場合、 補助 動力手段は、 少なくとも踏力検出手段により検出された踏力に基づいて、 有酸素 運動が可能となる踏カレベルとなるように、 電動力及び負荷力のいずれかを選択 して踏力に付加することができる。 例えば、 検出された踏力が該踏カレベルを超 えて大きくなるような坂道の上り走行の場合、 補助動力手段は、 該踏力が該踏カ レベルとなるように電動力を出力制御する。 これによつて、 勢いこぐ負荷による 筋力運動を防止しつつ、 カロリーを消費することができる。 また、 検出された踏 力が該踏カレベルより小さくなるような坂道の下り走行の場合、 補助動力手段は 、 検出された踏力が該踏カレベルとなるまで、 負荷力の増大制御を行う。 これに よって、 運転者に負荷力に対抗する踏力の印加を促し、 カロリー消費を発生させ ることができる。 なお、 踏カレベルは、 ある一定の踏力範囲を網羅してもよい。 このように本発明では、 補助用電動力を出力可能な補助動力手段それ自体が、 電動力のみならず、 負荷力を出力することができる。 好ましい態様では、 補助動 力手段は、 1つのユニットとして構成される。 従って、 負荷装置を電動ユニット とは別体の大掛かりな制動装置として実現した従来技術と比べて、 電動アシスト 自転車全体の機構を簡素化し、 重量を軽減することができる。 更に、 専用の車体 フレームを作る必要を最小限に抑え、 通常のフレーム製造工程を生かすことがで さる。
更に好ましい本発明の態様は、 運転者の心拍数を検出する心拍数検出手段を更 に含み、 補助動力手段は、 少なくとも心拍数検出手段により検出された心拍数に 基づいて、 踏カレベルを設定する。 例えば、 心拍数が多ければ、 設定踏カレベル を下げ、 逆に心拍数が少なければ、 設定踏カレベルを上げる。 これによつて、 搭 乗時の運転者の健康状態、 或いは運転者毎の体力の違いや、 運転中の体力状態の 変化に逐次対応した適切な有酸素運動が可能となる。
補助動力手段により出力される負荷力を実現する態様は、 電動アシスト自転車 には、 該補助動力手段により選択的に出力された電動力及び負荷力を踏力に合力 させる合力手段が設けられ、 該補助動力手段は、 電動モ一夕を有し、 更に、 電動 モータと合力手段との間に、 電磁クラッチが設けられる。 このとき、 負荷力は、 電動モー夕が電源供給されていない状態で電磁クラツチにより電動モー夕と合力 手段とを接続することにより生じる該電動モータの回転抵抗として与えられる。 このように補助動力及び負荷力を提供する手段が一体化しているので、 車体の簡 素化をより一層推し進めることができる。 なお、 アシスト運転モード及び有酸素 運動モードのいずれでもない通常の走行時では、 電磁クラツチを解放することに より、 モータ負荷がかからないようにできる。
好ましくは、 補助動力手段は、 電動モータの回転速度を減速させるため、 電動 モータの出力軸及び合力手段の間に介在される減速手段を有する。 更に好ましく は、 減速手段は、 減速比を変更可能である。 この場合、 補助動力手段は、 減速手 段の減速比を変更することにより負荷力を調整することができる。 電動モー夕に 電力供給するバッテリーを有する場合、 好ましくは、 該バッテリー関連の回路を 、 電動モータが電力供給されていない状態で負荷力に対抗する踏力により回転さ れるとき生じる起電力で充電されるように設計することができる。 これによつて 、 負荷力を増大させることができると共に、 充電の手間を省略して電動アシスト 自転車を使い易くすることができる。
また、 電動モータの回転抵抗を負荷力として用いる態様は、 非走行時 (即ち、 車速ゼロ時) で後輪が地面に接地した状態においても、 ペダルを逆回転させたり 、 或いは、 車輪への踏力伝達のオンオフ切り替えを行うクラッチ機構を更に組み 込むことによって、 有酸素運動を実行することができる。
踏力を駆動輪に伝達するため回転可能な主スプロケットを備えた電動アシスト 自転車において、 合力手段の好ましい態様は、 主スプロケットと共に同軸で回転 可能な副スプロケットと、 補助動力手段により回転される動力スプロケットと、 副スプロケット及び動カスプロケットの間に張設された補助用チェーンと、 を含 む。
本態様によれば、 補助動力手段が電動力を出力すると、 該電動力により動カス プロケットが回転される。 動力スプロケットの回転トルクは、 これに張設された 補助用チェーンを介して副スプロケットに伝達される。 これによつて回転された 副スプロケットは、 主スプロケットと共に同軸で回転するので、 直ちに主スプロ ケッ卜に電動力を伝達する。 主スプロケットは踏力及び電動力の合力を駆動輪に 伝達する。
逆に、 電動モータが電力供給されない場合、 主スプロケットに与えられた踏力 は、 副スプロケット及び動力スプロケットを介して、 電動モー夕を回転させるよ うに作用し、 踏力に対抗する負荷を与える。 このような二重チェーン方式とした ことにより、 補助動力手段の設置の自由度が大幅に拡大される。 例えば、 動カス プロケットを副スプロケット (及びかくして主スプロケット) の周方向の任意位 置に配置することができる。 更に、 補助用チェーンの長さを変更すれば、 副スプ ロケット (及びかくして主スプロケット) からの動力スプロケットの距離を自在 に調整することができる。
補助動力手段は、 踏カレベルを、 一例として略一定の踏力値に設定してもよい 。 勿論、 有酸素運動を可能とする踏力範囲であれば、 時間的に変化する任意の踏 力パターンを設定することができる。 例えば、 別の好ましい態様では、 ドライブ 軸の回転速度を検出する回転速度検出手段を更に含み、 補助動力手段は、 検出さ れた踏力と検出されたドライブ軸の回転速度との積に対応する仕事率に基づいて 、 踏カレベルを調整する。 後者の態様では、 単に踏力のみではなく、 カロリー消 費量をより適正に反映する実際の仕事率に基づくため、 有酸素運動を適切に行う ことができる。
更に好ましくは、 任意期間の時間を計測する時間計測手段を更に含み、 補助動 力手段は、 時間計測手段により計測された時間に関する仕事率の積分値が所定値 に達した場合、 有酸素運動を可能とする運転モードを停止し、 通常のアシスト運 転モードに移行する。 これにより、 予め定められた有酸素運動の量を適正に実行 することができる。 本発明の更に別の好ましい態様の電動アシスト自転車は、 ドライブ軸の実質的 に一方向の回転のみを主スプロケッ卜に伝達するようにドライブ軸と主スプロケ ットとを連結する一方向クラッチ手段を更に含み、 好ましい踏力検出手段は、 一 方向クラッチ手段のペダル踏力に応じた変形によって変化する物理量を検出する 本態様では、 自転車に必要不可欠である一方向クラッチ手段のペダル踏力に応 じた変形によって変化する物理量に基づいて補助動力を制御するので、 従来の電 動アシスト自転車のように通常の自転車では用いられていないトルク検出用の大 型コイルスプリングゃ円盤等の別体部品を追加する必要を無くすことができる。 このように踏力検出手段においても、 車体フレームの改造を最小限度に抑えるこ とができるため、 上記各態様の効果と相俟って、 本発明の電動アシスト自転車全 体を簡素化することができる。
また、 他の態様に係る、 踏力を電動力で補助して走行可能な電動アシスト自転 車は、 踏力を検出する踏力検出手段と、 運転者の心拍数を検出する心拍数検出手 段と、 少なくとも心拍数検出手段により検出された心拍数に基づいて有酸素運動 が可能となる踏カレベルを設定する、 踏力設定手段と、 踏力検出手段により検出 された踏力が、 踏力設定手段により設定された前記踏カレベルとなるように電動 力を踏力に付加可能である、 補助動力手段と、 を含む。
本発明の他の目的及び利点は、 次に説明される図面を参照して以下で説明され る本発明の好ましい実施例を参酌することによって、 より明瞭に理解されよう。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明に係る動力アシスト自転車の概略図である。
図 2は、 本発明の電動アシスト自転車の制御系及び検出系を示す概略図である 図 3は、 本発明の電動アシスト自転車の主要な制御の流れを示すフローチヤ一 トである。
図 4は、 有酸素運動モード運転の制御の流れを示すフローチャートである。 図 5は、 別の態様に係る踏カレベル設定の流れを示すフローチヤ一トである。 図 6は、 本発明の一実施例に係る電動アシスト自転車の二重チェーン方式の合 力機構を示すため、 主スプロケッ卜の裏側から見た拡大正面図である。
図 7は、 本発明の電動アシスト自転車の合力機構を示す図であって、 (a ) は 主スプロケットの表側から見た拡大正面図、 (b ) はその側断面図である。
図 8は、 本発明の別の実施例に係る電動アシスト自転車の二重チェーン方式の 合力機構を示すため、 主スプロケッ卜の裏側から見た拡大正面図である。
図 9は、 本発明の電動アシスト自転車に組み付けられる回転速度センサ一の一 構成要素としての N S分極リングマグネッ卜の上面図及び側面図である。
図 1 0は、 図 9の N S分極リングマグネットをギア表面に組み付けて回転速度 センサ一を構成した状態を示す正面図及び該回転速度センサーの垂直線に沿って 取られた側断面図である。
図 1 1は、 図 1 0の回転速度センサ一の斜視図である。
図 1 2は、 N S分極リングマグネットに隣接して配置されたホール I Cにより 検出された磁場信号の時間的変化を示す波形である。
図 1 3は、 本発明の電動アシスト自転車の踏力検出機構を具現する一方向クラ ツチを含むドライブシャフト回りの側断面図である。
図 1 4は、 図 1 3に示された一方向クラッチの分解斜視図である。
図 1 5は、 本発明の電動アシスト自転車の踏力検出の原理を説明するため一方 向クラッチ (ラチェットギヤ) の歯及び駒の嵌合状態を示す図である。
図 1 6は、 ドライブシャフトに対する駒部の相対回転を防止する回転防止手段 の例を示す図であり、 (a ) はポールスプライン、 (b ) はスプラインキー、 (c ) はキー溝の概略構成を示す上面図である。
図 1 7は、 図 4の処理において、 例示された道路を走行する場合における具体 的な制御内容及び結果を示す図であって、 (a ) は心拍数を考慮しないときの制 御、 (b ) は、 心拍数を考慮したときの制御に関する。 発明の好ましい実施例
以下、 添付図面を参照して本発明の好ましい実施例を説明する。
図 1には、 本発明の第 1実施例に係る電動アシスト自転車 1の概略が示されて いる。 同図に示すように、 この電動アシスト自転車 1の主要な骨格部分は、 通常 の自転車と同様に、 金属管製の車体フレーム 3から構成され、 該車体フレーム 3 には、 前輪 2 0、 後輪 2 2、 ハンドル 1 6、 及びサドル 1 8などが周知の態様で 取り付けられている。
また、 車体フレーム 3の中央下部には、 ドライブシャフト 4が回転自在に軸支 され、 その左右両端部には、 クランク棒 6 L、 6 Rを介してペダル 8 L、 8 が 各々取り付けられている。 このドライブシャフト 4には、 車体の前進方向に相当 する R方向の回転のみを伝達するための一方向クラッチ (後述する図 7 ( b ) の 9 9 ) を介して、 主スプロケット 2が同軸に取り付けられている。 この主スプロ ケット 2と、 後輪 2 2の中央部に設けられた後輪動力機構 1 0との間には無端回 動のチェーン 1 2が張設されている。
本実施例の電動アシスト自転車 1は、 走行しながら運転者が有酸素運動を実行 することを可能とする有酸素運動モード、 少なくとも車体走行速度及び踏力から 決定されたアシスト比率 (補助電動力/踏力) に従って電動力で踏力を補助して 走行する電動アシストモード、 及び、 電動力や負荷力を付加しない通常の自転車 としての使用法である通常運転モードのいずれかで走行することができる。 図 2を参照すると、 本実施例に係る電動アシス卜自転車 1において有酸素運動 モード及び電動アシストモードを実行するための主要部の概略が示されている。 この主要部は、 1個の 1 6ビット 1チップマイコン 1 4によって制御される。 1 チップマイコン 1 4は、 1単位のデータ及びコマンドが 1 6ビットで構成され、 図示しない不揮発性メモリ内に記憶した任意プログラムに従った処理を実行する 。 更に、 1チップマイコン 1 4は、 時計機能を内蔵しており、 任意の事象間の時 間をクロック数で計測することができる。
1 6ビット 1チップマイコン 1 4による制御系は、 P WM制御可能な電動モ一 夕 3 7と、 1チップマイコン 1 4から出力された制御信号の電力を増幅して該電 動モータ 3 7に出力する増幅回路 1 5と、 を含む。 なお、 電動モータ 3 7に電源 供給するためバッテリー 1 7が増幅回路 1 5に接続される。 1チップマイコン 1 4は、 後述する所定のアルゴリズムに従って補助電動力を演算し、 該補助電動力 に対応した回転トルクを出力するように電動モータ 3 7を指令するべく該補助電 動力に応じたパルス幅に変調されたパルス信号を順次出力する。 なお、 増幅回路 1 5は、 パルス信号に対する電力増幅機能だけではなく、 パルス信号のバッファ としての機能を兼ね備えている。
電動モー夕 3 7の出力軸 3 7 aには、 電動モータの回転速度を可変の減速比で 減速する減速部 3 5が接続され、 更に減速部 3 5の出力軸 3 5 aには、 出力され た電動力を踏力に合力させるための動カスプロケッ卜 3 3が接続される。 なお、 合力機構の詳細については後述する。
減速部 3 5は、 例えば太陽ギア、 遊星ギア、 リングギア及びクラッチ等から構 成される遊星歯車機構等により実現することができる。 この構成例の場合、 1チ ップマイコン 1 4からの制御信号により各種クラッチの係合及び解放を電磁制御 可能とすることで、 減速部 3 5の減速比を制御することができる。 更に、 減速部 3 5には、 電動モ一夕 3 7の出力軸 3 7 aから減速部 3 5の出力軸 3 5 aへの回 転トルク伝達経路上に、 電磁クラッチ 2 5 0が設けられる。 この電磁クラッチ 2 5 0は、 1チップマイコン 1 4の制御信号に応じて係合及び解放し、 回転トルク の動力スプロケット 3 3への伝達の有無が切り替えられる。
また、 電動モ一夕 3 5が電力供給されていない状態で電磁クラッチ 2 5 0が係 合されると、 逆に、 電動モータ 3 5は、 動力スプロケット 3 3からの回転トルク 即ち踏力により回転されるが、 このとき電動モー夕 3 5で発生したパックトルク が踏力に抵抗する負荷力として作用する。 これと同時に電動モータ 3 5には、 起 電力が発生する。 増幅回路 1 5は、 このモータ起電力を利用してバッテリー 1 7 を充電するように回路設計することも可能である。 なお、 モータがいずれの方向 に回転しても、 バッテリーに供給される電圧の極性が常に同じになるように、 そ の回転方向に応じて極性反転させることで充電することができる。
図 2に示す主要部の検出系は、 車速を反映する部分、 例えばドライブシャフト 4の回転速度を検出する回転速度センサー 2 2 0、 踏力を表す信号を出力する、 少なくとも 2つの歪みゲージ 1 2 6、 該歪みセンサーの出力信号を平均化出力 ( 又は加算出力) する演算部 2 5 2、 運転者の心拍数を検出する心拍数検出センサ - 2 5 4 , 並びに、 前述した 3つの運転モード間を切り替えるためのモード切り 替えスィッチ 2 5 6を有する。 これらの出力信号、 即ち回転速度信号、 歪ゲージ 信号、 心拍数信号及び運転モード信号は、 1チップマイコン 1 4に入力され、 図 示しないメモリに記憶される。
なお、 1チップマイコン 1 4は、 モード切り替えスィツチ 2 5 6により指定さ れた運転モードを識別するためのコードを運転モードフラグ F dとして記憶する が、 たとえモード切り替えスィッチ 2 5 6が有酸素運動モード又は電動アシスト モードを指定したとしても、 バッテリー残量が不充分であったり、 電動モータの 温度が許容範囲外の条件では、 通常運転モードのコードに運転モードフラグ F d を書き換える機能を備えている。
回転速度センサー 2 2 0及び歪みゲージ 1 2 6を用いたトルク検出機構の詳細 については後述する。
心拍数検出センサー 2 5 4は、 例えば、 運転者の耳、 指先、 腕など、 身体上の 任意部分に取り付けられる、 周知のセンサーを用いることができる。 更に、 心拍 数検出に代えて、 又は、 これに加えて、 血圧等、 人体の様々なパラメータを検出 するセンサーを設けてもよい。
(合力及び補助動力機構)
ここで、 電動アシスト自転車 1における補助動力と踏力との合力機構、 並びに 、 該補助動力の供給機構を図 6乃至図 8を用いて説明する。
図 6には、 主スプロケット 2を裏側 (図 1の反対側) から見たときの合力機構 の一例が示されている。 この合力機構は、 主スプロケット 2と同軸に軸支された 副スプロケット 3 0と、 所定条件下で出力される補助動力により回転可能な動力 スプロケット 3 3と、 動カスプロケット 3 3から副スプロケット 3 0へ補助動力 を伝達させるため、 これらのスプロケット (3 0、 3 3 ) の間に張設された無端 回動のアシストチェーン 3 2と、 を含む。 動力スプロケット 3 3及び副スプロケ ット 3 0は、 同一ピッチの歯を備えており、 好ましくは、 動力スプロケット 3 3 の歯数は、 副スプロケット 3 0の歯数より小さい。
図 6の合力機構は、 主スプロケット 2より車体の内側に配置されているので、 副スプロケット 3 0及び動カスプロケット 3 3の車体外側への出つ張りが無くな り、 車体の小型化を図ることができる。 更に、 図示のように、 主スプロケット 2 と動カスプロケット 3 3との間隔を主スプロケット 2の半径より小さくできるの で、 合力機構全体を小さくまとめることができる。 このため、 図 7 ( a ) に示す ように、 自転車外部 (表側) から見ると、 合力機構は、 主スプロケット 2の軸方 向内側にそのほとんどが隠され、 外観を損なうおそれがない。 チェーン 1 2を隠 すように主スプロケット 2にチェーンカバ一 3 8を取り付けることにより、 チェ ーン保護と共に更に外観を改善することができる。
図 7 ( a ) の側断面図を図 7 ( b ) に示す。 同図に示すように、 主スプロケッ ト及び副スプロケット 3 2は、 互いに対し動かないように (即ち一体回転するよ うに) ピン 1 2 3で固定されており、 それらは共に一方向クラッチ 9 9を介して ドライブシャフト 4に連結されている。 動力スプロケット 3 3は、 ドライブシャ フト 4に平行に延びる動力シャフト 3 5 aを介して駆動ュニット 1 3に作動的に 連結される。 動力スプロケット 3 3の中心孔 3 4にセレーシヨン (図 6、 8参照 ) を形成することにより、 動力シャフト 3 5 aと中心孔 3 4との間の滑り回転が 防止される。
駆動ュニッ卜 1 3は、 一般の自転車と同様のフレームに取り付けられており、 そのハウジング内には、 上述した電動モータ 3 7及び減速部 3 5が収容される。 次に、 本実施例に係る合力機構の作用を説明する。
所定条件下で電動モータ 3 7が回転制御され、 その補助動力が減速部 3 5を介 して動力スプロケット 3 3に提供されたとき、 動力スプロケットのトルクは、 ァ シストチェーン 1 2を介して副スプロケット 3 0に伝達され、 該副スプロケッ卜 3 0に対し固定された、 踏力により回転される主スプロケット 2に直ちに fe達さ れる。 かくして、 補助動力及び踏力の合力が達成される。
電動モー夕 3 7が回転していないときは、 減速部 3 5内に設けられた図示しな い上記一方向クラッチにより、 モー夕の回転負荷は動カスプロケット 3 3に伝達 されることがなく、 軽快な運転が可能となる。 このように本実施例では、 従来技術のように踏力伝達用のチェーン 1 2に直接 、 補助動力を伝達させるのではなく、 動力スプロケット 3 3の補助トルクを、 別 体のチェーン 3 2を介して主スプロケッ卜 2と共に回転する副スプロケット 3 0 に伝達させる、 いわゆる二重チェーン方式を採用した。 これによつて、 従来技術 と比較して、 駆動ユニット 1 3の配置の自由度が大幅に広がることになる。 例え ば、 図 6及び図 7 ( a ) に示すように、 自転車の進行方向へ駆動ユニットを配置 することができるので、 電動アシス卜自転車用に特別に用意した専用フレームで なくても、 通常の自転車フレームでも駆動ュニット 1 3を取り付けることができ る。
勿論、 周方向の任意の位置に動力スプロケット 3 3を配置することができる。 図 8には、 動カスプロケット 3 3の位置を周方向に時計回りで 9 0度ほど変更し た例が示されている。 この場合、 サドル 1 8 (図 1 ) の支持フレームに駆動ュニ ット 1 3を取り付けることが可能となる。 更には、 アシストチェーン 3 2の長さ を選択することによって、 動力スプロケット 3 3の径方向位置 (主スプロケット 2の中心から動力スプロケット 3 3の中心までの距離) も、 より外側及びより内 側へと自在に調整可能となる。 かくして、 駆動ユニット 1 3の最低地上高も高く することや低くすることもできる。
このように二重チェーン方式には、 設置自由度があるため、 自転車の種類を選 ばず、 その電動化を実現することができる。 逆に云えば、 フレームデザインの自 由度がきわめて高くなる。
その上、 図示のように動カスプロケット 3 3の歯数を副スプロケット 3 0の歯 数に対して小さくすれば、 合力機構だけで減速が可能となる。 これによつて、 減 速部 3 5の減速比を小さく取れ、 その結果、 減速部を簡素化及び小型化すること ができる。 このように本実施例では、 減速比に関しても設計の自由度を拡大する ことができる。
図 3のフローチャートに、 図 2に示す 1チップマイコン 1 4のメイン処理の流 れを一例として概略的に示す。 このメインルーチンは、 所定周期毎に繰り返され る。
図 3に示すように、 まず、 レジスタに記憶された運転モードフラグ F dを判定 する (ステップ 3 0 0 )。 この運転モードフラグ F dのコード情報に応じて、 こ れ以降の処理が分岐される。
ステップ 3 0 0の判定の結果、 電動アシストモ一ドが選択された場合、 1チッ プマイコン 1 4は、 入力された回転速度信号に基づいて車速 V又はこれに関連す る物理量を演算する (ステップ 3 0 2 )。 次に、 1チップマイコン 1 4は、 演算 器 2 5 2からの歪みゲージ信号に基づいてペダル踏力又はこれに関連する物理量 P cjを演算する (ステップ 3 0 4 )。 そして、 演算された車速及び踏力 P qに基 づいて、 アシスト比 (電動力/踏力) 又はこれに関連する制御量を決定する (ス テツプ 3 0 6 )。 アシスト比の決定は、 例えば、 車速及び踏力の各段階区分とァ シスト制御量とを関係付けるルックァップテーブルを参照することによって行う ことができる。 次に、 1チップマイコン 1 4は、 電磁クラッチ 2 5 0を係合した 状態で、 電動モー夕 3 7を P WM (Pulse width Modulation) 制御し、 決定さ れたアシスト比に対応する補助動力を発生させる (ステップ 3 0 8 )。 即ち、 該 補助動力に応じたパルス幅に変調されたパルス信号を順次出力する。 運転モード フラグ F d 「電動アシストモード」 が書き換えられない限り、 ステップ 3 0 2〜 3 0 8は連続的に繰り返される。
ステップ 3 0 0で通常運転モードが選択された場合、 1チップマイコン 1 4は 、 電磁クラッチ 2 5 0を解放すると共に、 電動モータ 3 7を停止させる (ステツ プ 3 1 0 )。 運転モードフラグ F d 「通常運転モード」 が書き換えられない限り 、 ステップ 3 1 0は連続的に繰り返される。
ステップ 3 0 0で有酸素運動モードが選択された場合、 運転者が有酸素運動を 行うことを可能にする運転が実行される (ステップ 3 1 2 )。 運転モードフラグ F d 「有酸素運動モード」 が書き換えられない限り、 ステップ 3 1 2は連続的に 繰り返される。
次に、 ステップ 3 1 2の有酸素運動モード運転の概念的な処理の流れを、 図 4 のフローチャートを用いて説明する。
最初に、 1チップマイコン 1 4は、 演算器 2 5 2からの歪みゲージ信号に基づ いてペダル踏力又はこれに関連する物理量 P Qを演算する (ステップ 3 3 0 )。 次に、 心拍数検出センサー 2 5 4からの信号に基づいて心拍数 hを検出する (ス テツプ 332)。 次に、 少なくとも心拍数 hに基づいて、 運転者が有酸素運動を 行うことを可能にする踏カレベル P rを制御目標として設定する (ステップ 33 4)。 例えば、 心拍数 hが比較的大きい場合、 踏カレベル P rを低く設定し、 心 拍数 hが比較的小さい場合、 踏カレベル P rを高く設定する。 このステップは心 拍数毎に理想的な踏カレベル値を記憶したテーブルを検索することにより達成す ることができる。
次に、 P Qと P rとを比較し、 両者の大小関係を判定する (ステップ 336) 検出された踏力 P Qが設定踏カレベル P rより大きい場合 (Pq〉P r)、 踏 力 P qを目標値である P rまで減少させるため必要となる電動力 T eを演算する (ステップ 338)。 この電動力 Teは、 (Pq— P r) の関数 (最も簡単には、 その比例関数) である。 そして、 電磁クラッチ 250を係合した状態で、 電動モ 一夕 37を PWM制御し、 ステップ 338で演算された電動力 T eを発生させる (ステップ 340)。
これに対し、 ステップ 336の判定で、 検出された踏力 P qが設定踏カレベル P rより小さい場合 (Pq<P r)、 踏力 P qを目標値である P rまで増加させ るため必要となる負荷力 Lを演算する (ステップ 342)。 この負荷力 Lは、 (P r-Pq) の関数 (最も簡単には、 その比例関数) である。 次に、 演算された負 荷力 Lを達成するため必要となる減速比に減速部 35をギアチェンジする (ステ ップ 344)。 そして、 電磁クラッチ 250を係合した状態で、 電動モータ 37 を停止させ、 踏力に抵抗する負荷力を発生させる (ステップ 346)。 なお、 一 定時間経過しても、 踏力 P Qが P rに達しない場合は、 負荷力 Lを更に増加させ ることにより、 車速をより減少させ、 踏力の増加を促すようにしてもよい。
ステップ 336の判定で、 検出された踏力 P (1が設定踏カレベル P rと略等し い場合 (Pq P r)、 電磁クラッチ 250を解放し、 電動モータ 37を停止さ せる。 これにより、 電動力も負荷力も印加されず、 設定踏力' \レベル P rと略等し い現在の踏力のみの運転が続行される。
上記分岐処理のいずれかが終了すると、 本ルーチンをリターンし、 図 3のメイ ンル一チンのステップ 300に再び戻り、 同様の処理を繰り返す。 このように本発明では、 1つのュニットとして構成された駆動ュニッ卜 1 3そ れ自体が、 電動力のみならず、 負荷力を与えることができる。 従って、 負荷装置 を電動ュニットとは別体の大掛かりな制動装置として実現した従来技術と比べて 、 電動アシスト自転車 1全体の機構を簡素化し、 重量を軽減することができる。 更に、 合力機構として上記二重チェーン方式を採用したことと相俟って、 専用の 車体フレームを作る必要を最小限に抑え、 通常のフレーム製造工程を生かすこと ができる。
また、 信号機の待ち合わせ等で車体を停止させるとき、 従来技術では、 後輪回 転時の負荷を利用しているため、 2脚スタンド等を用いて一旦後輪を地面から浮 き上がらせた状態でペダル回転しなければならず、 迅速性を欠いていた。 しかし 、 本実施例では、 電動モータの回転抵抗を負荷力として用いた上、 二重チェーン 方式等の合力機構を採用しているため、 非走行時 (即ち、 車速ゼロ時) で後輪が 地面に接地した状態においても、 迅速に 1脚スタンドで車体を倒れないようにし
、 ペダルを逆回転させれば、 停止時でもそのまま負荷がかけられた状態で有酸素 運動を継続することができる (停止時の有酸素運動)。
図 4のサブルーチンの処理の概要を図 1 7 ( a )、 ( b ) を用いて具体的に説明 する。 先ず、 図 1 7 ( a ) に示すように、 本実施例に係る電動アシス卜自転車 1 が、 平地 rい 上り坂 r 2、 頂上平地 r 3、 下り坂 r 4、 平地 r 5からなる道路を走 行する場合を想定する。 このとき、 各路面を走行する際に必要となる推進力は、 図示のように、 平地 rい r 3及び r 5で有酸素運動にほぼ適した略一定の値 (設 定踏カレベル値) となる。 一方、 上り坂 r 2では平地の推進力より遥かに大きい 最大の推進力値となり、 下り坂 r 4で最小値ゼロとなる。 従って、 平地 い r 3 及び r 5の走行では、 踏力 P Qが設定踏カレベル値 P rに略等しくなるため、 本 実施例では、 電動力及び負荷力のいずれも印加しないことになる。 これに対し、 上り坂 r 2の走行では、 踏力が設定レベル値より上回るため、 これを電動力によ り補償し、 該踏カを設定レベル値付近まで低下させる。 逆に、 下り坂 r 4の走行 では、 踏力を与えなくとも下り走行してしまうため、 図示のように、 負荷力を与 えることにより車速を減少させ、 運転者に踏力の印加を促す。
かくして、 上り坂、 下り坂のある道路を走行中においても、 運転者は、 略一定 の踏力で走行することが可能となり、 有酸素運動を適切に行うことができる。 実際には、 走行中に心拍数が変化するため、 これを考慮に入れた制御例を図 1 7 ( b ) に示す。 図示のように、 心拍数の変化は、 上り坂 r 2を走行するとき比 較的大きな割合で上昇し、 平地 rい r 3、 r 5及び下り坂 r 4では、 略一定であ ると想定している。
図 1 7 ( b ) の例では、 上り坂 r 2の走行途中の時刻 t 1で、 心拍数は閾値 H を超え、 この時点で、 図 1 7 ( a ) の電動力及び負荷力に、 心拍数に基づく追加 トルク 2 6 0が付加されるように制御される。 その結果、 時刻 1^以降では、 運 転者の踏力は、 それ以前の踏力より減少し、 心拍数がこれ以上増加しないように なる。 このように心拍数を考慮に入れた態様では、 搭乗時の運転者の健康状態、 或いは運転者毎の体力の違いや、 運転中の体力状態の変化に逐次対応した適切な 有酸素運動が可能となる。
次に、 図 4のステップ 3 3 4の他の態様について図 5のフローチャートを用い て詳細に説明する。 これは、 仕事率という観点で踏カレベルを設定すると共に、 有酸素運動の仕事量を管理するものである。
先ず、 時間インターバル△ tをカウントする (ステップ 3 6 0 )。 時間イン夕 —バル△ tは、 図 5のルーチンがリターンされた直前の時点から次に本ルーチン が呼ばれるまでの時間間隔であり、 踏力、 回転速度等が略一定とみなせる微少時 間である。
次に、 ドライブシャフト 4の回転速度 Rを検出し (ステップ 3 6 2 )、 図 4の ステップ 3 3 0、 3 3 2で既に検出されてメモリに記憶された踏力 P Q及び心拍 数 hを読み込む (ステップ 3 6 4 )。 その後、 運転者の踏力による仕事率 Sを、 踏力 P qとドライブシャフト 4の回転速度 Rとの積 (又はその関数) として求め る (ステップ 3 6 6 )。
次に、 心拍数 h及び仕事率 Sに基づいて、 踏カレベル P rを制御目標として設 定する (ステップ 3 6 8 )。 例えば、 仕事率 Sが比較的大きい場合、 踏カレベル P rを低く設定し、 仕事率 Sが比較的小さい場合、 踏カレベル P rを高く設定す る。 心拍数 hに関連する P rの設定についても同様である。 このステップは心拍 数及び仕事率 S毎に理想的な踏カレベル値を記憶したテーブルを検索することに より達成することができる。
次に、 このときまでに有酸素運動でなされた全仕事量 Wを次式により演算する (ステップ 3 7 0 )。
W=W+ S · Δ t
ここで、 Wは、 有酸素運動開始時に 0に初期化されており、 このルーチンを繰り 返す毎に上式第 2項が順次加算される。 上式において、 ステップ 3 6 0でカウン 卜した A tの間、 仕事率 Sを略一定と仮定するため、 第 2項 S · A tは、 A tの 間に運転者が踏力によりなした仕事とみなすことができる。
次に、 仕事量 Wが所定の閾値 Wo以上となったか否かを判定する (ステップ 3 7 2 )。 ここで、 閾値 W。は、 有酸素運動量の適正値と考えられるもので、 運転 者が所望の運動量に応じて適宜設定したり、 運転者の平均心拍数等に応じて 1チ ップマイコンが自動的に設定してもよい。 仕事量 Wが所定の閾値 W。より少ない 場合 (ステップ 3 7 2否定判定)、 本ルーチンをリターンし、 図 3の有酸素運動 モード運転を続行する。
仕事量 Wが閾値 WQ以上となった場合 (ステップ 3 7 2肯定判定)、 変数 (W
、 A t、 S ) をクリアし (ステップ 3 7 4 )、 運転モードフラグ F dを 「電動ァ シストモ一ド」 のコードに書き換え (ステップ 3 7 6 )、 図 3のステップ 3 0 0 へと移行する (ステップ 3 7 8 )。 即ち、 有酸素運動の全運動量 Wが所望の運動 量に達すれば、 電動アシストモードに移行する。
ステップ 3 6 6で演算した仕事率 Sは、 単なる踏力と比較して、 カロリー消費 量をより適正に反映する (踏力が大きくても回転数 Rが小さい場合、 カロリー消 費量は高くならず、 或いは、 踏力が小さくても回転数 Rが大きい場合には、 カロ リー消費量は低くならない) 。 従って、 仕事率に基づく図 5の踏カレベル設定に より、 有酸素運動を適切に行うことができる。
また、 有酸素運動の運動量を把握できるため、 予め定められた道路を走行する ときを利用して有酸素運動を行う場合にも利用することができる。 例えば、 通勤
、 通学時等の定められた道路では運動量が少ない場合であっても、 上記した停止 時の有酸素運動を事前に行うことによって、 不足分を補うことができる。
1チップマイコン 1 4は、 定期的にバッテリーの残量チェックを行うことが好 ましい。 バッテリー残量が少ない場合、 1チップマイコン 1 4は、 回路 1 5を介 して、 踏力によりモータ 3 7が回転するとき (ステップ 3 4 6等) に発生したモ —夕起電力でバッテリー 1 7を充電させてもよい。 また、 上記した停止時の有酸 素運動を行う場合にも、 モータ起電力によりバッテリー 1 7を充電すれば、 充電 の手間を省くことができる。 このとき、 1チップマイコン 1 4は、 回転速度セン サー 2 2 0からの信号に基づいてペダルの回転方向を判定し、 その回転方向の相 違によるモー夕起電力の極性の違いに応じて、 バッテリー 1 7及びモータ 3 7間 の接続態様を図示しないリレ一等で切り替える。
なお、 本実施例で使用される 1チップマイコン 1 4は、 1単位のデータ及びコ マンドが 1 6ビットで構成されているため、 従来の電動アシスト自転車で用いら れている 8ビットのマイコンよりも高度な処理機能を有するプログラムをより大 きなデータ量に基づいてより高速に実行することが可能となる。 そこで、 本実施 例では、 専用の P WM制御 I Cを省略し、 1チップマイコン 1 4によって、 上記 各ステップの電子的処理を一括して行うと共に、 直接、 電動モータ 3 7に対して ステップ 3 0 8、 3 4 0のような P WM制御を行う。 この P WM制御は、 1チッ プマイコン 1 4の図示しないメモリに記憶されたソフトウェア (ファームウェア を含む) によって実現できる。
このように本実施例では、 処理能力の高い 1 6ビットマイコンを使用すること により、 基本設計を大きく変更することなく、 例えば P WM制御など従来では専 用 I Cを用いていた制御を 1個のマイコンで全てこなすようにした。 従って、 全 体として部品点数、 基板面積を減らすことができ、 小型化と共にトータルのコス ト削減に資することができる。 例えば、 1 6ビットマイコンは、 8ビットマィコ ンより高価であるが、 従来の 8ビットマイコンの付加機能手段として、 P WM制 御専用 I C、 電池残量監視等の他の電子的処理を行う I C及びそれらの周辺部品 を合わせると、 逆に 8ビットマイコンはコストアップとなる。
また、 1 6ビットマイコンは、 ソフトウェアで様々な処理を無理無く実現でき るため、 回路が簡単にできる。 また、 将来も同様に柔軟に機能アップが図れるの で、 この点からもコストダウンが図れる。 更に、 ソフトで常に電動アシスト状態 を監視できるので、 如何なる状態でも即座に電動モー夕 3 7の停止を図ることが できる。
(回転速度センサー)
1チップマイコン 1 4に入力される回転速度信号を出力する回転速度センサー を説明する。
図 9には、 回転速度センサーの一構成要素として N S分極リングマグネット 2 0 0が示されている。 このリングマグネット 2 0 0は、 その中央に開口 2 0 5を 有する略平坦なリングに形成されている。 リングマグネット 2 0 0は、 そのリン グを等角度毎に区分する複数の磁石区分からなり、 これらの磁石区分では、 その 正面から見て N極側を向けた N極区分 2 0 2と、 S極側を向けた S極区分 2 0 4 とが交互に配置されている。 この場合、 側面図に示すように、 N極区分 2 0 2の 反対側が S極となり、 S極区分 2 0 4の反対側が N極となるべく磁力線の向きが リング面に略垂直となるように磁石区分の N _ S極を配向するのが好ましい。 図 の例では、 1 2個の磁石区分が形成されているが、 これよりも多くても少なくて もよく、 被検出部の回転速度及び要求される検出精度に応じて任意好適に変更可 能である。
なお、 リング面に対し磁場の垂直成分が存在すれば、 各磁石区分の N— S極の 配向の仕方は任意好適に変更できる。 例えば隣接する N極区分及び S極区分を一 つの磁石の両極として周方向に配置してもよい。 この場合、 N極区分 2 0 2の反 対側も N極となり、 S極区分 2 0 4の反対側も S極となるが、 磁場の強度の点で は、 図 9の例が好ましいと考えられる。
図 1 0には、 回転速度の被検出部としてのギア 2 1 0が示されている。 ギア 2 1 0は、 シャフト 2 1 4により伝達されたトルクにより回転し、 その一方の表面 には、 リングマグネット 2 0 0を収容できる寸法及び形状のリング溝 2 0 8が形 成されている。 このリング溝 2 0 8にリングマグネット 2 0 0が収容され、 接着 剤等で貼り付けられる。 このとき、 図示のように、 リングマグネット 2 0 0とギ ァ 2 1 0の表面とが面一になることが好ましい。 これにより、 ギア表面からリン グマグネットが突出せず、 回転速度センサ一の設置によるスペースの減少を最小 限に抑えることができる。
ギア 2 1 0に設置されたリングマグネッ卜 2 0 0に隣接して、 磁場を検出する ためのホール I C 212が配置されている。 このホール I Cは、 半導体内の電流 の流れる方向と直角に磁場がある場合、 ホール効果により電流及び磁場と直角方 向に電流と磁場に比例する抵抗値を生じさせる素子を内蔵し、 該抵抗値をデジ夕 ル信号として出力する既存の磁場検出 I Cである。 ホール I C 212の出力端は 、 1チップマイコン 14に接続される。 図 10の回転速度センサ一 220を斜視 図で表すと、 図 1 1に示す通りとなる。
1チップマイコン 14は、 ホール I C 2 12からの磁場検出信号 (回転速度信 号) を任意好適な方法により解析してギア 210の回転速度を検出する。 ここで 、 ホール I C 212の検出位置におけるリングマグネット 200による磁場波形 の一例を図 1 2 (a) に示す。 ホール I C 212は、 図 12 (a) に示すような 磁場を検出して図 12 (b) に示すパルス信号を出力する。 図 12 (b) のパル ス信号は、 図 12 (a) の磁場波形の N極側極大部分に時間的に対応している。 この場合、 正の値 (N極側) のみを取り出し、 負の値 (S極側) を消去している が、 負の値のみや、 正負の両値を採用することもできる。 このパルス信号列の周 期 (パルス間時間) は、 リングマグネット 200の回転速度に比例している。 そ こで、 1チップマイコン 14は、 ホール I C 212からのパルス信号の時間間隔 を検出し、 直ちにリングマグネット 200及びかくしてギア 2 10の回転速度を 求めることができる。
勿論、 磁場を検出できれば、 ホール I C以外の磁場検出センサ一、 例えばコィ ル等を用いてもよい。 この場合、 磁場検出センサーの出力は、 図 12 (a) のよ うなアナログ波形となり、 16ビット 1チップマイコン 14には、 例えば、 磁場 信号のゼロ交差点 (磁場強度ゼロの点の時刻)、 N極側ピーク、 或いは、 S極側 ピークを検出して、 それらの時刻を求める機能が更に付加される。 図 12 (a) に示す N極側ピーク 222及び S極側ピーク 224は、 N極区分及び S極区分の 最大磁極が磁場検出センサーの検出領域を通過した時点を各々示しているので、 各ピークの出現数及びその時刻によりギア 210がー回転するのに要する時間 T を検出することができる。 かくして、 ギア 210の回転速度 (2 πΖΤ) を直ち に求めることができる。 勿論、 ギア 210の一回転を待たなくとも、 所定角度回 転したときにギアの回転速度を求めてもよい。 本実施例の回転速度センサ一は、 N S分極リンダマグネット 2 0 0が平坦なリ ング形状であるので、 嵩張らず省スペース化及ぴ軽量化を達成することができる 。 また、 非常に簡易な構造なので製作が容易となり、 従ってコスト削減を図るこ ともできる。
また、 複数の磁石区分が一つの平坦なリングにまとめられたので、 機器への組 み付けも非常に容易となる。 例えば、 図 1 0に示すように、 ギア 2 1 0の表面に リング状の溝を掘り、 そこにリングマグネットを埋め込んで接着剤等で固定する だけである。 分極に相当する個々の磁石をギアに埋め込んでいく作業と比べて、 各段に作業効率の向上を図ることができる。 その上、 溝の深さとリングマグネッ トの高さとを揃えれば、 全く外部に突出せず、 省スペース化に寄与する。
また、 各磁石区分が占める角度範囲を小さくすることによって、 回転速度の時 間分解能を向上させることができる。
回転速度センサ一 2 2 0は、 電動アシス卜自転車 1の走行速度を反映するよう に回転する任意の被検出部に取り付けることができる。 この被検出部として、 動 カスプロケット 3 3に直接的若しくは他のギアを介して間接的に作動連結された 減速部 3 5内のギア (図示せず) が、 駆動ユニット 1 3のハウジング内に回転速 度センサー 2 2 0を収容できるため好ましい。 なお、 図 5の処理では、 電磁クラ ツチの係合、 解放に拘わらず、 常にクランクシャフト 4の回転速度を検出しなけ ればならないため、 クランクシャフ卜 4、 スプロケット 2、 或いは、 副スプロケ ット 3 0を被検出部とするのが好ましい。
これ以外の箇所として、 例えば後輪動力伝達機構 1 0内に配置された図示しな いギア、 動力スプロケット 3 3、 及び、 前輪車軸の回転部分等が挙げられる。 1 チップマイコン 1 4は、 上述したように求めた被検査部の回転速度を、 電動ァシ スト自転車 1の走行速度に変換する参照テーブルを有してもよい。
(踏力検出機構)
1チップマイコン 1 4に入力される歪みゲージ信号 1、 2を出力する踏力検出 機構を図 1 3乃至図 1 6を用いて説明する。 本実施例に係る踏力検出機構は、 踏 力に応じた一方向クラッチ 9 9の変形によって変化する歪みを検出する。
図 1 3に示すように、 主スプロケット 2は、 一方向クラッチ 9 9を介してドラ イブシャフト 4に軸支される。 この一方向クラッチ 9 9は、 図 1 4に示すように 、 駒部 1 0 0及び歯部 1 1 2を備える。
駒部 1 0 0では、 3つのラチエツト駒 1 0 2が周方向に沿って等角度毎にその 第 2の係合面 1 1 0に配置されている。 このラチエツト駒 1 0 2は剛体でできて おり、 第 2の係合面 1 1 0の略径方向に沿った軸の回りに回動可能とされている 。 ラチェット駒 1 0 2は、 ラチェット駒 1 0 2に力が作用していないとき、 その 長さ方向が第 2の係合面 1 1 0に対して所定の角度をなす (図 1 5の平衡方向 1 6 0 ) ように駒立ち上げスプリング 1 0 4によって付勢されている。 図 1 5に示 すように、 ラチエツ卜駒 1 0 2が平衡方向 1 6 0から上昇方向 a又は下降方向 b に偏倚するとき、 駒立ち上げスプリング 1 0 4は、 その偏倚を平衡方向 1 6 0に 戻すようにラチエツト駒 1 0 2に僅かな弾性力を及ぼす。
また、 駒部 1 0 0の中央部には、 ドライブシャフト 4を受け入れるための駒部 ポア 1 0 6が形成され、 この駒部ポア 1 0 6は、 駒部 1 0 0の裏面 1 0 1から突 出した円筒部 1 0 3も貫通している。 裏面 1 0 1には、 円筒部 1 0 3の外周囲に 円状溝 1 5 5 (図 1 3 ) が形成され、 該円状溝 1 5 5の中には、 多数の鋼球 1 5 2が回転自在に嵌め込まれている。 これによつて、 裏面 1 0 1には、 軸方向の荷 重受け兼滑り軸受け用のベアリングが形成される。
皿バネ 1 2 4が、 その中心孔 1 2 7に円筒部 1 0 3を通して駒部 1 0 0の裏面 1 0 1に当接される。 このとき、 皿バネ 1 2 4は、 駒部 1 0 0からの圧力に弾力 で対抗する方向に鋼球 1 5 2即ち荷重受けべァリングを介して裏面 1 0 1に滑動 可能に接する。 皿バネ 1 2 4の表面には、 1 8 0度の位置関係で対向する 2個所 に、 歪みゲージ 1 2 6が設置される。 これらの歪みゲージ 1 2 6は、 リード線 1
2 8を介して 1チップマイコン 1 4に電気的に接続される。 更に好ましくは、 3 個以上の歪みゲージを皿バネ 1 2 4に設置してもよい。 このとき、 複数の歪みゲ —ジを、 皿パネ 1 2 4の表面上で夫々が回転対称の位置となるように設置するの が好ましい。
皿バネ 1 2 4は、 椀状の支持器 1 3 0の内底部 1 3 2に収められる。 支持器 1
3 0には、 ドライブシャフト 4を貫通させるための支持ポア 1 3 3及び後面から 突出する支持円筒部 1 3 4が形成される。 支持円筒部 1 3 4の外周表面には、 ね JP03/01068 じが切ってあり、 これを支持部 1 4 5のねじ切り内壁に螺合することによって、 支持器 1 3 0が車体に固定される。 この支持円筒部 1 3 4の内壁には、 軸方向及 び径方向の両荷重対応のベアリング 1 3 8が係合され (図 1 3参照)、 ベアリン グ 1 3 8は、 ドライブシャフト 4に形成されたストッパー斜面 1 4 4によって係 止される。 同様に、 ドライブシャフト 4の反対側にもベアリング 1 3 9 (図 7 ( b ) 参照) が取り付けられるので、 ドライブシャフト 4は車体に対して回転自在 となる。
駒部ポア 1 0 6の内壁には、 軸方向 5に延びる第 1の回転防止用溝 1 0 8が 4 個所に形成されている。 駒部ボア 1 0 6の内壁と摺接するドライブシャフト 4の 外壁部分にも、 第 1の回転防止用溝 1 0 8と対面するように軸方向 5に延びる第 2の回転防止用溝 1 4 0が 4個所に形成されている。 図 1 6 ( a ) に示すように 、 第 1の回転防止用溝 1 0 8及びこれに対面する第 2の回転防止用溝 1 4 0は、 軸方向に沿って延びる円柱溝を形成し、 各々の円柱溝の中には、 これを埋めるよ うに多数の鋼球 1 5 0が収容される。 これによつて、 駒部 1 0 0は、 軸方向 5に 沿って摩擦抵抗最小で移動できると共 、 ドライブシャフト 4に対する相対回転 が防止される。 これは、 一種のポ一ルスプラインであるが、 他の形式のポールス プライン、 例えば無端回動のポールスプラインなどを、 このような摺動可能な回 転防止手段として適用することができる。
また、 駒部 1 0 0のドライブシャフト 4への取り付け方法として、 図 1 6 ( a ) のポールスプライン以外の手段を用いることも可能である。 例えば、 図 1 6 ( b ) に示すように、 軸方向に延びる突起部 1 4 0 aをドライブシャフト 4に設け 、 該突起部 1 4 0 aを収容する第 3の回転防止用溝 1 0 8 aを駒部 1 0 0に形成 する、 いわゆるキースプライン形式も回転防止手段として適用可能である。 なお 、 図 1 6 ( b ) において、 突起部 1 4 0 aを駒部 1 0 0側に、 第 3の回転防止用 溝 1 0 8 aをドライブシャフト 4側に設けてもよい。 更に、 図 1 6 ( c ) に示す ように、 軸方向に延びる第 4の回転防止用溝 1 0 8 b及びこれに対面する第 5の 回転防止用溝 1 4 0 bを駒部 1 0 0及びドライブシャフト 4に夫々設け、 これら の溝が形成する直方体状の溝の中にキープレー卜を収容する、 いわゆるキー溝形 式も回転防止手段として適用可能である。 歯部 1 1 2の第 1の係合面 1 2 1には、 ラチエツト駒 1 0 2と係合するための 複数のラチエツト歯 1 1 4が形成されている。 ラチエツ卜歯 1 1 4は、 歯部の周 方向に沿って互い違いに周期的に形成された、 第 1の係合面 1 2 1に対してより 急な斜面 1 1 8と、 より緩やかな斜面 1 1 6と、 から構成される。
歯部 1 1 2は、 その第 1の係合面 1 2 1を駒部 1 0 0の第 2の係合面 1 1 0に 対面させるようにドライブシャフト 4にカラー 1 1 1を介して摺接可能に軸支さ れる。 このとき、 ラチェット駒 1 0 2とラチェット歯 1 1 2とが係合される (図 1 5 )。 即ち、 ドライ.ブシャフト 4は、 ラチエツト駒 1 0 2とラチェット歯 1 1 2との係合部分を介してのみ歯部 1 1 2と作動的に連結される。 カラー 1 1 1を 介して歯部ポア 1 2 0を通過したドライブシャフト 4の端部 1 4 2には、 歯部 1 1 2が軸方向外側にずれないようワッシャー 1 2 2が嵌合される (図 1 3 )。 歯 部 1 1 2には、 主スプロケット 2がピン 1 2 3 (図 1 3 ) を介して動かないよう に取り付けられ、 更に、 ドライブシャフト 4の先端にはペダル軸 1 4 6が取り付 けられる。 かくして、 車体前進方向のペダル踏力による回転のみを主スプロケッ ト 2に伝達するようにドライブシャフト 4と主スプロケット 2とを連結するラチ エツ卜ギヤが完成する。
好ましくは、 オフセット用バネ 1 3 6が、 ドライブシャフト 4のストッパー斜 面 1 4 4と、 駒部 1 0 0の裏面 1 0 1との間に介在されるのがよい。 このオフセ ット用パネ 1 3 6は、 ペダル踏力が所定値以下の場合 (例えば事実上ゼロに近い 場合)、 裏面 1 0 1に収容された鋼球 1 5 2と皿バネ 1 2 4との間にクリアラン スを生じさせるように駒部 1 0 0を軸方向に偏倚させる。
次に、 本踏力検出機構の作用を説明する。
搭乗者がペダル 8 R、 8 L (図 1 ) にペダル踏力を与え、 ドライブシャフト 4 を車体前進方向に回転させると、 この回転力は、 ドライブシャフト 4に対し回転 不可能且つ摺動可能に軸支された駒部 1 0 0に伝達される。 このとき、 図 1 5に 示すように、 ラチエツト駒 1 0 2は、 駒部 1 0 0からペダル踏力に対応する力 F dを与えられので、 その先端部は歯部 1 1 2のラチエツト歯のより急な斜面 1 1
8に当接し、 このカをラチェット歯に伝達しょうとする。 ラチエツト歯部 1 1 2 は、 主スプロケット 2に連結されているので、 ラチエツト駒 1 0 2の先端部は、 駆動のための負荷による力 F pをより急な斜面 1 1 8から受ける。 その両端部か ら互いに反対向きの力 F p及び F dを与えられたラチエツト駒 1 0 2は、 a方向 に回転して立ち上がる。 このとき駒部 1 0 0は、 ラチエツ卜駒 1 0 2の立ち上が りによって軸方向内側に移動し、 駒部 1 0 0と支持器 1 3 0との間に介在する皿 バネ 1 2 4を押し込む。 皿バネ 1 2 4は、 これに対抗して弾性力 F rを駒部 1 0 0に作用する。 この力 F rと、 駒部 1 0 0を軸方向に移動させるペダル踏力を反 映した力とは短時間で釣り合う。 かくして、 皿バネ 1 2 4の応力歪み、 駒部 1 0 0と歯部 1 1 2との間のクリアランス、 ラチエツト駒 1 0 2の第 2の係合面 1 1 0に対する角度、 駒部 1 0 0の車体フレームに対する位置及び皿パネ 1 2 4が押 し込まれる圧力などはペダル踏力を反映する物理量となる。 従って、 これらのう ち少なくとも 1つを検出することによって踏力 Tを推定することが可能となる。 本実施例では、 一例として皿バネ 1 2 4の応力歪みを検出する。 1チップマイ コン 1 4は、 皿バネ 1 2 4に設けられた 2つの歪みゲージ 1 2 6からの信号を少 なくとも加算演算する (平均演算を含む)。 このように複数箇所の応力歪み量を 平均化して計測することによって、 同じ踏力でも出力変化を大きくとれ且つノィ ズ成分を平滑化することができるので、 S N比を改善し、 踏力推定精度を更に向 上させることができる。 この効果は、 歪みゲージの個数が増えるほど大きくなる また、 ペダル踏力が所定値以下の場合などでは、 オフセット用パネ 1 3 6は、 駒部 1 0 0の裏面 1 0 1と皿バネ 1 2 4との間にクリアランスを生じさせている ため、 鋼球 1 5 2が皿バネ 1 2 4に頻繁に衝突することが少なくなる。 これによ つて、 歪みゲージ信号のノイズ成分が軽減して、 踏力検出及び電動アシスト制御 の安定性を向上させることができる。
次に、 1チップマイコン 1 4は、 少なくとも演算された踏力 Tに基づいて印加 すべきアシスト用の補助動力 T eを演算し、 該補助動力で回転駆動するように電 動モー夕 3 7を指令する制御信号を演算出力する。 好ましくは、 1チップマイコ ン 1 4は、 回転速度センサ一 2 2 0により検出された回転速度信号を車速に変換 し、 踏力 T及び車速の両方に基づいて適切な補助動力 T eを決定し、 該補助動 力 T eを発生させるよう電動モータ 3 7を制御する。 本実施例の踏力検出機構には以下のような更に優れた効果がある。
① ラチェットギヤと踏力検出機構とを一つの機構で実現したので、 部品点数の 削減化が図られ、 小型、 軽量化及び低コストを達成できる。
② 踏力を検出する部分に、 受け荷重ユニットと荷重検出センサーとを一体化し た皿パネを用い、 2つの機能を 1ユニットで実現したので、 上記効果に加えて更 に小型、 軽量化及び低コストを達成できる。
③ 上記項目①及び②に示したように踏力検出機構の小型、 軽量化及び簡素化を より高いレベルで達成したので、 通常の自転車であっても踏力検出機構を取り付 ける可能性が更に広がった。
④ 上記項目①及び②で示した理由により、 従来機構に比べて荷重の伝達ロスが 少なくなり、 制御の応答性のよいアシストフィーリングを実現できる。
⑤ 上記項目①及び②で示した理由により、 従来機構 (コイルパネ使用) に比べ 、 ペダルに無駄な動き (センサーが感知するまで) が無くなり、 ペダルを踏み込 んだときのフィ一リングは、 従来機構は踏み込み時に弾力感があつたのに対し、 本実施例では、 通常の自転車のフィーリングと同様になつた。
以上が本発明の実施例であるが、 本発明は、 上記例にのみ限定されるものでは なく、 本発明の要旨の範囲内において任意好適に変更可能である。
例えば、 上記例では、 有酸素運動としての使用方法を示したが、 本発明の電動 アシスト自転車は、 電動力を小さくし又は無くし、 負荷力を更に大きくした筋力 トレーニング用モードも付加することができる。 更に、 心拍数をメモリーに蓄積 しておいて、 後程、 担当医の診断指示で踏カレベルを設定したり、 また心拍数を 病院等の管理センターに無線信号で送信し、 医師の管理下で利用するなど、 運転 者の体力回復、 リハビリテ一シヨンなどに活用することもできる。
また、 図 4の実施例では、 心拍数に応じて踏カレベルを設定したが、 これに代 えて、 又は、 これに加えて、 人体の他のパラメータ、 例えば血圧等に基づいて踏 カレベルを設定してもよい。
また、 有酸素運動モード時の負荷力は、 電動モータ 3 7の回転抵抗を利用した が、 これのみに限定されず、 駆動ユニット 1 3内にブレーキ等の負荷力生成手段 を別途設けてもよい。 更に、 負荷力の調節を減速ギアのギア比調節で行ったが、 電磁クラッチの係合及び解放のデューティ比を調節することによつても行うこと ができる。
また、 合力機構として、 二重チェーン方式を用いたが、 本発明はこれのみに限 定されず、 例えば、 主スプロケット 2と共に動力スプロケット 3 3が直接チェ一 ン 1 2と嵌合するようにしてもよい。
また、 メインフローチャート (図 3 )、 有酸素運動モードのフローチャート ( 図 4、 5 ) の処理の流れも適宜変更可能である。 例えば、 実際の踏力を目標とす る踏カレベル P rに略一致するように制御するため、 所謂 P I D制御等を用いて もよい。
図示しなかったが、 踏力、 仕事率及び仕事量の表示機能を設けてもよい。
トルク検出機構に関しては、 一方向クラッチ 9 9の駒及び歯のいずれか一方を スプロケットに取り付け、 他方をドライブシャフトに取り付けるかは、 任意好適 に変更可能である。 例えば駒部 1 0 0をスプロケット側に取り付け、 歯部 1 1 2 をドライブシャフト 4に摺動可能且つ回転不可能に取り付け、 歯部 1 1 2によつ て皿バネ 1 2 4を押し込めるようにしてもよい。
また、 上記例では、 皿パネの応力歪みを踏力に関連する物理量として検出した が、 本発明は、 これに限定されず、 一方向クラッチ 9 9の踏力に応じた変形によ つて変化する任意の物理量を検出することができる。 例えば、 ラチェット駒の傾 き、 ラチエツト駒部及びラチエツト歯部の相対間隔、 ラチエツト駒部及びラチェ ット歯部のいずれかの車体に対する位置、 並びに、 皿バネを押す圧力などを、 踏 力を反映する物理量として選択することができる。
更に、 一方向クラッチ 9 9の変形に対抗して配置される弾性体も任意好適に種 類及びその形状を変更可能である。 皿バネゃコィルバネ以外に例えばゴム弾性体 などを用いることもできる。 また、 応力歪みを検出する手段として、 歪みゲージ を例にしたが、 応力歪みに関連した物理量を検出できれば、 これに限定されるも のではない。

Claims

請求の範囲
1 . 踏力を電動力で補助して走行可能な電動アシス卜自転車であって、 踏力を検出する踏力検出手段と、
少なくとも前記踏力検出手段により検出された踏力に基づいて、 有酸素運動が 可能となる踏カレベルとなるように、 電動力及び負荷力のいずれかを選択して踏 力に付加可能である、 補助動力手段と、
を含む、 電動アシスト自転車。
2 . 運転者の心拍数を検出する心拍数検出手段を更に含み、
前記補助動力手段は、 少なくとも前記心拍数検出手段により検出された心拍数 に基づいて、 前記踏カレベルを設定する、 請求項 1に記載の電動アシスト自転車
3 . 前記補助動力手段は、 1つのユニットとして構成される、 請求項 1に記載 の電動アシスト自転車。
4 . 前記補助動力手段は、 検出された踏力が前記踏カレベルを超えて大きい場 合、 該踏力が該踏カレベルとなるように前記電動力を制御する、 請求項 1乃至 3 のいずれか 1項に記載の電動アシスト自転車。
5 . 前記補助動力手段は、 検出された踏力が前記踏カレベルより小さくなつた 場合、 検出された踏力が該踏カレベルとなるまで、 前記負荷力の増大制御を行う 、 請求項 1乃至 3のいずれか 1項に記載の電動アシス卜自転車。
6 . 前記補助動力手段により選択的に出力された前記電動力及び負荷力を前記 踏力に合力させる合力手段が設けられ、
前記補助動力手段は、 電動モータを有し、
前記電動モータと前記合力手段との間に、 電磁クラッチが設けられ、 前記負荷力は、 前記電動モー夕が電源供給されていない状態で前記電磁クラッ チにより前記電動モータと前記合力手段とを接続することにより生じる該電動モ 一夕の回転抵抗として与えられる、 請求項 1乃至 3のいずれか 1項に記載の電動 。 アシスト自転車。
7 . 前記補助動力手段は、 前記電動モータの回転速度を減速させるため、 前記 電動モー夕の出力軸及び前記合力手段の間に介在される減速手段を有する、 請求 項 6に記載の電動アシスト自転車。
8 . 前記減速手段は、 減速比を変更可能であり、
前記補助動力手段は、 前記減速手段の減速比を変更することにより前記負荷力 を調整する、 請求項 7に記載の電動アシスト自転車。
9 . 前記電動モータに電力供給するバッテリーを有し、
前記バッテリーは、 前記電動モー夕が電力供給されていない状態で前記負荷力 に対抗する踏力により回転されるとき生じる起電力で充電される、 請求項 6に記 載の電動アシスト自転車。
1 0 . 前記電動アシスト自転車は、 踏力を駆動輪に伝達するため回転可能な主 スプロケットを有し、
前記合力手段は、
前記主スプロケットと共に同軸で回転可能な副スプロケットと、
前記補助動力手段により回転される動力スプロケットと、
前記副スプロケット及び前記動カスプロケットの間に張設された補助用チェ一 ンと、
を含む、 請求項 6に記載の電動アシスト自転車。
1 1 . 前記踏カレベルは、 略一定の踏力値に設定される、 請求項 1に記載の電 動アシス卜自転車。
1 2 . ドライブ軸の回転速度を検出する回転速度検出手段を更に含み、
前記補助動力手段は、 検出された踏力と検出されたドライブ軸の回転速度との 積に対応する仕事率に基づいて、 前記踏カレベルを調整する、 請求項 1乃至 3の いずれか 1項に記載の電動アシスト自転車。
1 3 . 任意期間の時間を計測する時間計測手段を更に含み、
前記補助動力手段は、 前記時間計測手段により計測された時間に関する前記仕 事率の積分値が所定値に達した場合、 前記有酸素運動を可能とする運転モードを 停止し、 通常のアシスト運転モードに移行する、 請求項 1 2に記載の電動アシス ト自転車。
1 . ドライブ軸の実質的に一方向の回転のみを主スプロケットに伝達するよ うに前記ドライブ軸と前記主スプロケットとを連結する一方向クラッチ手段を更 に含み、
前記踏力検出手段は、 前記一方向クラッチ手段のペダル踏力に応じた変形によ つて変化する物理量を検出する、 請求項 1乃至 3のいずれか 1項に記載の電動ァ シスト自転車。
1 5 . 踏力を電動力で補助して走行可能な電動アシスト自転車であって、 踏力を検出する踏力検出手段と、
運転者の心拍数を検出する心拍数検出手段と、
' 少なくとも前記心拍数検出手段により検出された心拍数に基づいて有酸素運動 が可能となる踏力レベルを設定する、 踏力設定手段と、
前記踏力検出手段により検出された踏力が、 前記踏力設定手段により設定され た前記踏カレベルとなるように電動力を踏力に付加可能である、 補助動力手段と を含む、 電動アシスト自転車。
PCT/JP2003/001068 2002-02-08 2003-02-03 Bicyclette a assistance electrique permettant des exercices aerobiques WO2003066421A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/503,747 US7357209B2 (en) 2002-02-08 2003-02-03 Electrically assisted bicycle which enables aerobic exercise
EP03737465A EP1473219A4 (en) 2002-02-08 2003-02-03 BICYCLE WITH ELECTRICAL ASSISTANCE FOR AEROBIC EXERCISES

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-32418 2002-02-08
JP2002032418A JP2003231491A (ja) 2002-02-08 2002-02-08 有酸素運動を可能とする電動アシスト自転車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003066421A1 true WO2003066421A1 (fr) 2003-08-14

Family

ID=27677963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/001068 WO2003066421A1 (fr) 2002-02-08 2003-02-03 Bicyclette a assistance electrique permettant des exercices aerobiques

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7357209B2 (ja)
EP (1) EP1473219A4 (ja)
JP (1) JP2003231491A (ja)
CN (1) CN100360375C (ja)
TW (1) TWI254014B (ja)
WO (1) WO2003066421A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029514A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-23 9141-7030 Québec Inc. Energy management system for motor-assisted user-propelled vehicles
CN106038170A (zh) * 2016-06-17 2016-10-26 合肥工业大学 一种可测足底压力分布的脚踏式下肢康复训练机器人
CN112319689A (zh) * 2020-11-18 2021-02-05 冯志腾 一种电动助力车
US11254388B2 (en) 2017-10-27 2022-02-22 Brose Antriebstechnik Gmbh & Co. Kommanditqesellschaft, Berlin Hybrid drive for an electric bicycle

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005297639A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Shirouma Science Co Ltd 体力増進機能を持つ電動アシスト自転車
JP2005297642A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Shirouma Science Co Ltd 体力増進機能を持つ電動アシスト自転車
JP2005313694A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Shirouma Science Co Ltd 体力増進機能を持つ電動アシスト自転車
US8241187B2 (en) * 2004-09-28 2012-08-14 True Fitness Technology, Inc. Power assisted arm driven treadmill
JP4530783B2 (ja) * 2004-09-29 2010-08-25 本田技研工業株式会社 一方向クラッチおよびスライド機構を備えるトルク伝達機構
JP2006255028A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 運動支援システム及び運動支援方法
JP4934333B2 (ja) * 2006-03-14 2012-05-16 三菱電機エンジニアリング株式会社 自転車エルゴメータ
WO2007139021A1 (ja) * 2006-05-31 2007-12-06 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha トルク検出装置及び電動アシスト自転車
WO2008085716A2 (en) * 2006-12-21 2008-07-17 Harold Spanski Power assist system and method for a vehicle
ITMI20070669A1 (it) * 2007-04-02 2008-10-03 Campagnolo Srl Componente di bicicletta strumentato ed unita' di rilevamento per strumentare tale componente
CN101353076B (zh) * 2008-09-18 2012-07-18 李平 小型电动车中置电机驱动器
ITBO20090304A1 (it) * 2009-05-12 2010-11-13 Franco Cimatti Bicicletta con assistenza elettrica
US8602149B2 (en) 2009-08-10 2013-12-10 Evantage Limited Motorized bicycle with trainer mode
US9027681B2 (en) 2009-12-04 2015-05-12 Massachusetts Institute Of Technology Hybrid sensor-enabled electric wheel and associated systems, multi-hub wheel spoking systems, and methods of manufacturing and installing wheel spokes
JP2011173457A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Sanyo Electric Co Ltd モータ制御装置、モータ駆動システム及び電動自転車
KR20110108163A (ko) * 2010-03-26 2011-10-05 (주)씨앤오 운동 관리가 가능한 자전거 로봇 및 그 구동방법
CN102219042A (zh) * 2010-04-19 2011-10-19 三洋电机株式会社 电动辅助自行车
JP5842105B2 (ja) * 2010-04-19 2016-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動アシスト自転車
DE102010028658A1 (de) * 2010-05-06 2011-11-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Steuerung des Gangs eines Elektrofahrrad-Getriebes
GB2485216A (en) * 2010-11-08 2012-05-09 Ultra Motor Ltd Electric pedal cycle with exercise program
TW201226259A (en) * 2010-12-31 2012-07-01 J D Components Co Ltd Pedaling assistance power supply system of a bicycle
EP2502819A1 (de) * 2011-03-25 2012-09-26 Gruber Antrieb GmbH & Co KG Elektrischer Hilfsantreib für Fahrräder
TWM417321U (en) * 2011-06-30 2011-12-01 China Motor Corp Force assistant control device for bicycle
JP5006988B1 (ja) * 2011-11-22 2012-08-22 外茂治 梅田 トレーニング装置
JP5276735B1 (ja) * 2012-04-06 2013-08-28 株式会社シマノ 自転車用制御装置
KR101366557B1 (ko) * 2012-09-19 2014-02-26 주식회사 만도 전기 자전거 구동 장치
CN104884137B (zh) * 2012-12-12 2018-06-05 迈克尔·弗莱贝格 骑车训练装置
CN203186536U (zh) * 2013-04-19 2013-09-11 深圳市森浦精机科技有限公司 电动自行车的智能助力装置
JP6284046B2 (ja) * 2013-05-16 2018-02-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動アシスト自転車
HUP1300487A2 (en) * 2013-08-15 2015-03-02 Gps Tuner Kft Method for sport-purpose route planning
DE102013216723A1 (de) * 2013-08-22 2015-02-26 Robert Bosch Gmbh Mit Muskelkraft und/oder Motorkraft betreibbares Fahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben des Fahrzeugs
JP6005110B2 (ja) * 2013-10-29 2016-10-12 株式会社シマノ 自転車用制御装置
US10308065B2 (en) 2014-04-04 2019-06-04 Superpedestrian, Inc. Devices and methods for connecting a spoke to a hub
US10005317B2 (en) 2014-04-04 2018-06-26 Superpedestrian, Inc. Devices and methods of thermal management for a motorized wheel
EP3126184B1 (en) 2014-04-04 2019-09-04 Superpedestrian, Inc. Systems, methods, and devices for the operation of electrically motorized vehicles
US9346514B2 (en) 2014-07-16 2016-05-24 Ford Global Technologies, Llc Folding handlebar mount
US9284015B2 (en) 2014-07-16 2016-03-15 Ford Global Technologies, Llc Folding pedal mount
US9340251B2 (en) 2014-07-16 2016-05-17 Ford Global Technologies, Llc Bicycle wheel axle
US9150272B1 (en) * 2014-07-16 2015-10-06 Ford Global Technologies, Llc Folding bicycle chain stay and frame
US9290227B2 (en) 2014-07-16 2016-03-22 Ford Global Technologies, Llc Towable bicycle
US9604689B2 (en) 2014-07-16 2017-03-28 Ford Global Technologies, Llc Bicycle frame joint locking mechanism
CN104147761B (zh) * 2014-07-19 2016-08-31 锦州万得新能源汽车技术有限公司 运动心率助力系统的控制方法
GB201512700D0 (en) 2014-08-01 2015-08-26 Ford Global Tech Llc Electric bicycle
EP2979970B1 (en) * 2014-08-01 2017-09-13 Campagnolo S.R.L. Bicycle electronic gearshift system and related method
GB2530622B (en) * 2014-08-01 2020-12-30 Ford Global Tech Llc Electric bicycle
WO2016086057A1 (en) 2014-11-24 2016-06-02 Superpedestrian, Inc. Devices and methods of a motorized wheel
US9878210B2 (en) 2014-11-26 2018-01-30 Icon Health & Fitness, Inc. Human powered vehicle with an adjustment assembly
US10388183B2 (en) 2015-02-27 2019-08-20 Icon Health & Fitness, Inc. Encouraging achievement of health goals
US9925999B2 (en) 2015-09-29 2018-03-27 Radio Flyer Inc. Power assist wagon
GB2546113A (en) 2016-01-11 2017-07-12 Wattbike Ip Ltd Stationary ergometric exercise device
DE102016200377A1 (de) * 2016-01-14 2017-07-20 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung für ein Elektrofahrrad und/oder eine an das Elektrofahrrad anbaubare Komponente und Verfahren zum Steuern eines Elektrofahrrads und/oder einer an das Elektrofahrrad anbaubaren Komponente
DE102016002417B4 (de) * 2016-03-02 2017-12-14 Infineon Technologies Ag Winkelsensoranordnung und Elektrofahrrad mit einer solchen Winkelsensoranordnung
JP6611179B2 (ja) * 2016-03-23 2019-11-27 三菱電機エンジニアリング株式会社 電動トレーニング装置およびその運動制御方法
EP3308993A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-18 Taiyo Yuden Co., Ltd. Motor driving control apparatus and electrically assisted vehicle
US10583852B2 (en) 2016-11-02 2020-03-10 Radio Flyer Inc. Foldable wagon
CO2017005734A1 (es) * 2017-06-09 2017-12-15 Univ Autonoma De Bucaramanga Sistema de rehabilitación asistida
CN107380339B (zh) * 2017-07-25 2022-06-28 江苏立央科技有限公司 电动助力自行车控制器
USD866676S1 (en) 2017-11-02 2019-11-12 Radio Flyer Inc. Foldable wagon
USD873933S1 (en) 2017-11-03 2020-01-28 Wattbike Ip Limited Bicycle trainer
CN108438127A (zh) * 2018-02-05 2018-08-24 浙江齐享科技有限公司 一种共享电动助力车的助力调节方法及系统
JP7042672B2 (ja) * 2018-03-29 2022-03-28 株式会社シマノ 人力駆動車の制御装置、および人力駆動車
CN108674572B (zh) * 2018-05-31 2023-07-11 西南交通大学 车轮传动系统
JP2020059422A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 株式会社シマノ 人力駆動車用制御装置
DE102018219799A1 (de) * 2018-11-19 2020-05-20 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zur Erfassung mindestens einer vitalen Körperfunktion eines menschlichen Körpers
CN109754603B (zh) * 2019-01-21 2020-11-03 石家庄铁道大学 自行车行程时间计算方法、装置和终端设备
CN110126967A (zh) * 2019-06-04 2019-08-16 深圳市民翔机车科技有限公司 一种自行车电动助力装置以及电动自行车
US11311765B2 (en) 2019-07-01 2022-04-26 Paradox Holdings, Llc Electronically enabled road bicycle with dynamic loading
US20210162263A1 (en) * 2019-12-03 2021-06-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for providing resistance to user of wearable device
TWI707799B (zh) * 2020-03-27 2020-10-21 彥豪金屬工業股份有限公司 自行車防鎖死煞車裝置控制方法及自行車防鎖死煞車組件
TWI767208B (zh) * 2020-04-01 2022-06-11 達瑞創新股份有限公司 電動自行車助力控制方法及其助力控制系統
CN113525581B (zh) * 2020-04-14 2022-06-28 苏州达方电子有限公司 电动自行车助力控制方法及其助力控制系统
KR20210143426A (ko) * 2020-05-20 2021-11-29 주식회사 만도 전기자전거의 속도제어 장치 및 그 방법
TWI774062B (zh) * 2020-09-15 2022-08-11 緯創資通股份有限公司 訓練裝置
CN114604350B (zh) * 2020-12-08 2023-06-16 财团法人自行车暨健康科技工业研究发展中心 电动自行车以代谢当量为控制目标追随的补助力控制方法
DE102020215569B4 (de) 2020-12-09 2023-12-28 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Steuerungsverfahren für ein Elektrofahrrad, Steuergerät und Elektrofahrrad
DE102021211219A1 (de) * 2021-10-05 2023-04-06 Brose Antriebstechnik GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Berlin Antriebssystem für ein Elektrofahrrad mit Trainingsmodus
US20230382239A1 (en) * 2022-05-30 2023-11-30 Chia-Yu Lo Electric Bicycle System
TWI832764B (zh) * 2022-09-06 2024-02-11 羅嘉宇 阻力可調的發電構造
CN116392779B (zh) * 2023-03-01 2024-03-05 山西美好蕴育生物科技有限责任公司 基于功率车的用户心率控制方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137570A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 シャープ株式会社 運動管理機
JPH04100790A (ja) * 1990-08-16 1992-04-02 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き人力駆動装置
JPH09286375A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き乗り物およびその制御方法
JPH10318860A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd パワーアシスト自転車用駆動ユニット
JPH11240481A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動補助自転車における駆動補助装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4456277A (en) * 1982-07-12 1984-06-26 Cyclodynamics Of Colorado, Inc. Tricycle
US4911427A (en) * 1984-03-16 1990-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Exercise and training machine with microcomputer-assisted training guide
US5242028A (en) * 1992-01-24 1993-09-07 Murphy Lisa J Motorized bicycle drive system
JP2506047B2 (ja) * 1993-07-26 1996-06-12 ヤマハ発動機株式会社 電動自転車
JP3642364B2 (ja) 1996-03-29 2005-04-27 本田技研工業株式会社 補助動力付き自転車の回生制御装置
JP2000118477A (ja) * 1998-10-12 2000-04-25 Sony Corp 助力機能付き自転車
TW476720B (en) * 1999-06-04 2002-02-21 Sunstar Engineering Inc Power assisted bicycle
JP4458388B2 (ja) * 2000-03-01 2010-04-28 本田技研工業株式会社 電動自転車
JP4369589B2 (ja) * 2000-03-01 2009-11-25 本田技研工業株式会社 電動自転車
US6446745B1 (en) * 2000-06-30 2002-09-10 Michael John Lee Control system for electric powered vehicle
WO2003041062A1 (en) * 2001-11-03 2003-05-15 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Method and apparatus for improved attachment of a micro-actuator to a slider device
EP1295785A1 (fr) * 2001-09-20 2003-03-26 Berner Fachhochschule Hochschule für Technic und Architektur Biel Vehicule
WO2006029514A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-23 9141-7030 Québec Inc. Energy management system for motor-assisted user-propelled vehicles

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61137570A (ja) * 1984-12-10 1986-06-25 シャープ株式会社 運動管理機
JPH04100790A (ja) * 1990-08-16 1992-04-02 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き人力駆動装置
JPH09286375A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き乗り物およびその制御方法
JPH10318860A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd パワーアシスト自転車用駆動ユニット
JPH11240481A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動補助自転車における駆動補助装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1473219A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006029514A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-23 9141-7030 Québec Inc. Energy management system for motor-assisted user-propelled vehicles
US7706935B2 (en) 2004-09-14 2010-04-27 Systemes D'energie Et Propulsion Eps Inc. Energy management system for motor-assisted user-propelled vehicles
CN106038170A (zh) * 2016-06-17 2016-10-26 合肥工业大学 一种可测足底压力分布的脚踏式下肢康复训练机器人
CN106038170B (zh) * 2016-06-17 2019-04-23 合肥工业大学 一种可测足底压力分布的脚踏式下肢康复训练机器人
US11254388B2 (en) 2017-10-27 2022-02-22 Brose Antriebstechnik Gmbh & Co. Kommanditqesellschaft, Berlin Hybrid drive for an electric bicycle
CN112319689A (zh) * 2020-11-18 2021-02-05 冯志腾 一种电动助力车

Also Published As

Publication number Publication date
CN100360375C (zh) 2008-01-09
EP1473219A4 (en) 2007-04-04
EP1473219A1 (en) 2004-11-03
JP2003231491A (ja) 2003-08-19
US20050140113A1 (en) 2005-06-30
TWI254014B (en) 2006-05-01
TW200302797A (en) 2003-08-16
CN1646361A (zh) 2005-07-27
US7357209B2 (en) 2008-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003066421A1 (fr) Bicyclette a assistance electrique permettant des exercices aerobiques
JP3463494B2 (ja) 走行型健康機
JP5203939B2 (ja) トルク検出装置及び電動アシスト自転車
WO2004006152A1 (ja) 電動アシスト自転車提供のサーバシステム
US7706935B2 (en) Energy management system for motor-assisted user-propelled vehicles
US11254388B2 (en) Hybrid drive for an electric bicycle
EP2377713A1 (en) Electrically assisted bicycle
JP2003194194A (ja) ギアボックス及び該ギアボックスを用いた電動アシスト自転車
WO2008109914A2 (en) Method and apparatus for measuring and monitoring torque exerted during pedalling of a bicycle or the like equipment
CN104260817B (zh) 自行车电动助力装置
TWM326504U (en) Force detection system of electric bike
JP2007091159A (ja) 電動アシスト自転車及び自転車の車体フレームに取り付け可能な電動アシスト自転車用ユニット
US6412800B1 (en) Universal kit for the application of an electric motor on a standard bicycle transforming same bicycle into a bicycle with pedal assist from the electric motor
KR20150012796A (ko) 전기 자전거의 모터 제어 시스템 및 그 제어방법
van der Woude et al. Power output and metabolic cost of synchronous and asynchronous submaximal and peak level hand cycling on a motor driven treadmill in able-bodied male subjects
US11872460B2 (en) Electromagnetic resistance feedback system for bicycle training device
JPWO2008120311A1 (ja) 電動アシスト自転車及び自転車の車体フレームに取り付け可能な電動アシスト自転車用ユニット
JP3872660B2 (ja) 電動アシスト自転車
JP3164098U (ja) 電動自転車の動力制御装置
JP3412412B2 (ja) 電気自転車
CN219077405U (zh) 一种可测量体能消耗的电动辅助助力自行车用驱动装置
JP2020172264A (ja) 自転車用制御装置およびこの装置を含む自転車用制動システム
CN201119461Y (zh) 一种自行鞋
GB2620829A (en) Electric bicycle system
EP1132286A2 (en) Kit system for electrically assisted bicycles

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003737465

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038077779

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003737465

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10503747

Country of ref document: US