WO2002070309A1 - Moyen gonflable - Google Patents

Moyen gonflable Download PDF

Info

Publication number
WO2002070309A1
WO2002070309A1 PCT/JP2002/001748 JP0201748W WO02070309A1 WO 2002070309 A1 WO2002070309 A1 WO 2002070309A1 JP 0201748 W JP0201748 W JP 0201748W WO 02070309 A1 WO02070309 A1 WO 02070309A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
discharge port
opening
gas discharge
diffuser
inflation
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/001748
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuzo Goto
Yasunori Iwai
Nobuyuki Katsuda
Masayuki Nakayasu
Original Assignee
Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries, Ltd. filed Critical Daicel Chemical Industries, Ltd.
Priority to US10/204,904 priority Critical patent/US7222880B2/en
Priority to EP02700806A priority patent/EP1364842B1/en
Priority to DE60212579T priority patent/DE60212579T2/de
Publication of WO2002070309A1 publication Critical patent/WO2002070309A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/268Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/268Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
    • B60R21/272Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas with means for increasing the pressure of the gas just before or during liberation, e.g. hybrid inflators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • B60R2021/2612Gas guiding means, e.g. ducts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • B60R2021/2612Gas guiding means, e.g. ducts
    • B60R2021/2617Curtain bag nozzles

Definitions

  • the present invention relates to an inflation system for protecting an occupant when a vehicle receives an impact from a lateral direction, and an airbag device using the same, which is mounted on various vehicles and the like.
  • the inflation for the airbag in the driver's seat and the driver's seat are designed to provide optimal occupant protection according to the position of the driver's seat, passenger's seat, etc.
  • Inflation overnight for passenger airbags inflation overnight for side airbags, inflation overnight for curtains, inflation overnight for knee polsters, inflation overnight for inflatable seatbelts, inflation overnight for tubular systems,
  • Various inflation nights, such as an inflation night for a retainer are known.
  • the curtain inflation event instantly expands a curtain-shaped airbag with a thickness of several centimeters to the window side of the vehicle when the vehicle receives a side impact. It is to let.
  • US Pat. No. 5,527,066 discloses an apparatus for expanding a flexible container by using a combination of a room and hydrogen.
  • , 486, discloses a gas flow device for an air bag using a pressurized inert gas
  • 3, 680, 886 describes nitrogen gas.
  • an airbag device for inflating an airbag with a helicopter is disclosed, and the specification of US Pat. No. 5,803,493 discloses an airbag device using both pressurized gas and a gas generating agent.
  • An inflation overnight housing is disclosed
  • Registered Utility Model Publication No. 3031246 discloses a pressurized gas inflation using argon or nitrogen as a pressurized gas.
  • An object of the present invention is to provide an inflator which can achieve a reduction in size and weight, has a simplified manufacturing process, and has improved operation performance, and an airbag device using the same.
  • the inflation evening of the present invention can be applied both as a curtain inflation evening and a side inflation evening against a side impact.
  • description will be made based on a case where the inflation evening is applied as a force infinity evening.
  • the present invention provides, as a means for solving the above problems, an inflation overnight housing filled with a pressurized medium and having an opening at one end side, and fixed to the opening side of the inflation overnight housing, and flows out of the opening during operation.
  • a part of the diffuser provided with a gas discharge port for discharging the pressurized medium to be discharged to the outside, and an outflow path of the pressurized medium between the opening of the inflation housing and the part of the diffuser is formed by a rupturable plate.
  • the diffuser is closed, and a part of the diffuser is provided with an igniter as a means for destroying the rupturable plate, and a part of the diffuser is connected to a gas discharge port serving as a discharge path for the pressurized medium to a gas discharge port.
  • the gas outlet and gas outlet port of the diffuser provide an inflation system in which the inlet of the pressurized medium of the gas outlet port is connected by being pressed into the gas outlet.
  • an inflation housing housing which is filled with a pressurized medium and has an opening at one end side, and is fixed to an opening side of the inflation housing housing.
  • a diffuser part provided with a gas discharge port for discharging the pressurized medium flowing out from the outside to the outside, and a flow path of the pressurized medium between the opening of the inflation overnight housing and the diffuser part is provided.
  • the diverter is closed by a rupturable plate, an igniter is provided in the diffuser portion as a means for breaking the rupturable plate, and a gas discharge port serving as a discharge path of the pressurized medium is connected to a gas discharge port of a part of the diffuser. Inflation — it ’s evening,
  • It provides an inflation system in which the gas outlet of the diffuser 15 and the gas outlet are connected by resistance welding.
  • resistance welding uses simpler welding equipment than other electron beam welding, laser beam welding, etc. It becomes easy to add a resistance welding line to an existing production line.
  • the present invention provides, as another means for solving the above problems, an inflation overnight housing filled with a pressurized medium and having an opening at one end side, and fixed to an opening side of the inflation overnight housing, and opened during operation.
  • a part of the diffuser provided with a gas discharge port for discharging the pressurized medium flowing out of the part to the outside, and a flow path of the pressurized medium between the opening of the inflation overnight housing and the part of the diffuser. Is closed by a rupturable plate, a part of the diffuser is provided with an igniter serving as a means for breaking the rupturable plate, and a gas discharge port serving as a discharge path of the pressurized medium is connected to a gas outlet of a part of the diffuser.
  • Infrared evening Is closed by a rupturable plate, a part of the diffuser is provided with an igniter serving as a means for breaking the rupturable plate, and a gas discharge port serving as a discharge path of the pressurized medium is connected to a
  • an inflation lamp in which a screen having a plurality of outlet holes for passing a pressurized medium is arranged inside the gas discharge port.
  • the screen is a cylinder whose one end is open and whose other end is closed. It is possible to adopt a configuration in which a plurality of outflow holes for the pressurized medium are provided on the peripheral surface thereof.
  • the screen is disposed so that an axial direction of the screen coincides with an axial direction of the gas discharge port, and the screen further includes a stepped portion in which the flange portion is formed on an inner wall surface of the gas discharge port. It is desirable that it be mounted in contact with the surface.
  • the distance L between the closed end face of the screen and the outlet hole closest to the closed end face and the diameter D of the rupturable plate satisfy the following relationship: L ⁇ D / 2.
  • the distance L is preferably 3 to 8 mm, more preferably 4 to 8 mm, and particularly preferably 5 to 8 mm.
  • the diameter of the plurality of outlet holes of the screen is preferably 0.5 to 2 mm, more preferably 0.5 to 1.2 mm, and the total opening of the plurality of outlet holes of the screen.
  • the area is preferably between 20 and 1000 mm2, more preferably between 100 and 500 mm2.
  • the pressurized medium changes the flow direction after colliding with the closed end face of the screen, and flows out of the peripheral surface. Runs out of holes.
  • Such a change in the outflow direction of the pressurized medium makes it easier for foreign substances (such as fragments of a rupturable plate) to remain in the pocket from the closed end face of the screen to the nearest outflow hole.
  • foreign substances such as fragments of a rupturable plate
  • an inflation housing housing which is filled with a pressurized medium and has an opening at one end side, and is fixed to an opening side of the inflation housing housing.
  • a diffuser part provided with a gas discharge port for discharging the pressurized medium flowing out from the outside to the outside, and a flow path of the pressurized medium between the opening of the inflation overnight housing and the diffuser part is provided.
  • An igniter that is closed by a rupturable plate, is provided in a part of the diffuser as a means for destroying the rupturable plate, and a cylindrical gas discharge port that is a gas discharge port of a part of the diffuser and serves as a discharge path of a pressure medium.
  • the gas discharge port has two or more openings only on the side surface, and at least two of the two or more openings are arranged at positions radially symmetric to each other or at positions close thereto.
  • the present invention provides an inflation system in which a screen having a plurality of outflow holes is arranged at a position where an opening inside the gas discharge port is provided.
  • the position becomes symmetric in the width direction.
  • the screen may be a cylindrical screen formed by laminating one or more layers of a perforated metal, a plain woven wire mesh, or the like.
  • the pressurized medium is discharged from a gas discharge port of a part of the diffuser, passes through a screen inside the gas discharge port, and is provided on a side surface of the gas discharge port.
  • the opening area (A1) of the gas outlet is smaller than the total opening area (A2) of the holes of the screen facing the opening, and the A1ZA2 force ⁇ , Preferably, it is 0.1 to 0.95, more preferably 0.3 to 0.95, and still more preferably 0.4 to 0.8.
  • the screen is arranged such that the axial direction of the screen coincides with the axial direction of the gas discharge port.
  • the distance L1 from the closed end face of the gas discharge port to the opening closest to the closed end face and the diameter of the rupturable plate satisfy the following relationship: L1 ⁇ DZ2.
  • the screen By arranging it at a position symmetrical to (or in a radial direction when the gas discharge port is cylindrical) or at a position similar thereto, the occurrence of the above-described abnormal situation is prevented. (e) Since an opening is provided on the side of the gas exhaust port, the screen should be positioned at least at the part facing the opening, so that the position of the opening and the position of the outlet of the screen should be aligned. It is not necessary to prepare special members, and commercially available punched metal, plain woven wire mesh, etc. can be applied as they are, so the material is inexpensive.
  • the screen prevents foreign substances such as fragments of the rupturable plate from being released to the outside, it is necessary that one outlet hole of the screen has a smaller diameter than the foreign substances. If it is too small, the smooth discharge of the pressurized medium is impaired.
  • the diameter of the opening of the gas outlet of a part of the diffuser controls the outflow pressure (outflow speed) of the pressurized medium while instantly ejecting the pressurized medium.
  • the diameter of the discharge hole of the screen and the diameter of the gas discharge port are regarded as the opening area, and as described above, by setting A1ZA2 within a predetermined range, removal of foreign substances by the screen and smooth discharge of the pressurized medium can be achieved. Therefore, it is possible to maintain a desirable state of securing and controlling the pressure of the pressurized medium flowing out through the gas outlet.
  • the gas discharge port when the gas discharge port connects the inflation overnight to the airbag, the gas discharge port is provided on the outer surface between the two or more openings provided on the side surfaces and a portion connecting the airbag.
  • the projections may have projections continuously in the direction or at intervals. At this time, it is desirable that the projection is provided close to the opening.
  • the gas discharge port when the gas exhaust port connects the inflation overnight to the airbag, the gas discharge port is circumferentially continuous between two or more openings provided on the side surface and a portion connecting the airbag.
  • a convex portion provided with a screw portion on the top surface.
  • This kind of inflation is preferable because the screw portion on the top surface of the convex portion can be screwed with the screw portion provided in the airbag opening, so that the connection operation is easy and the connection strength is increased. Further, such inflation is particularly suitable for connecting to an airbag having a base provided with a threaded portion in the opening.
  • the present invention also provides, as a means for solving the above-mentioned problems, an inflation housing housing filled with a pressurized medium and having an opening at one end side, an inflation housing housing fixed to an opening side of the inflation housing housing, and an opening during operation.
  • a part of the diffuser provided with a gas discharge port for discharging the pressurized medium flowing out from the outside to the outside, and an outflow path of the pressurized medium between the opening of the inflation overnight housing and the part of the diffuser Is closed by a rupturable plate
  • an igniter is provided in a part of the diffuser as a means for breaking the rupturable plate, and a gas discharge port serving as a discharge path of a pressurized medium is connected to a gas discharge outlet of a part of the diffuser. Inflation overnight
  • An igniter arranged in a part of the diffuser provides an inflation system in which the igniter is inserted in a direction from one end opening of the part of the diffuser toward the rupture plate.
  • the igniter arranged inside the diffuser is swaged at the periphery of one end opening (the opening at the end opposite to the rupturable plate) of the diffuser. It is desirable to have a fixed structure.
  • the gas discharge port is attached so that the axial direction of the gas discharge port and the axial direction of the inflatable housing are parallel.
  • the gas discharge port is formed of a cylindrical member having one end closed and an opening at the other end, and through which the pressurized medium flows.
  • the flow direction of the pressurized medium from the gas discharge port is the same as the axial direction of the housing, so that the mounting direction of the housing and the curtain-shaped airbag are different. Since the expansion directions of the airbags coincide with each other, installation in the vehicle becomes easy.
  • the rupturable plate can be attached to the opening side of the inflatable housing or a part of the diffuser.
  • an operation signal output unit including an impact sensor and a control unit, and a module case in which the inflation and the airbag are housed in a case.
  • An airbag device is provided.
  • the installation method of the installation housing and the gas discharge port is improved, the mounting method of the igniter is improved, and the outflow pressure of the pressurized medium is controlled. The manufacturing process has been simplified, and operating performance has been improved.
  • Figure 1 is a cross-sectional view of the inflation over time.
  • Figure 2 is a plan view of the inflation overnight.
  • Figure 3 is a cross-sectional view of the length of inflation over a screen different from that of inflation in Figure 1.
  • Figure 4 is a diametrical cross-section of the adapter that attaches to the inflation system.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view of another embodiment of inflation overnight.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of a connection method between the inflation overnight and the airbag.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of a connection method between the inflation overnight and the airbag.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the inflation filter 10 of the present invention in the length direction.
  • FIG. It is a top view of an embodiment.
  • the inflation housing 12 has an opening 14 at one end and a closed end at the other end, and an internal space 16 from an inert gas such as argon or helium, or a nitrogen gas.
  • the pressurized medium is filled at a maximum pressure of about 70,000 kPa.
  • the inflation housing 12 has a circular cross section in the width direction, and the opening 14 is also circular.
  • the inflation overnight housing 12 can be manufactured by swaging or spinning a pipe, or an off-the-shelf gas cylinder can be used as it is. When swaging or spinning a pipe, one end side is almost closed while leaving pores serving as holes for filling the pressurized medium. After the diffuser part 20 is connected to the inflation overnight housing 12, the pressurized medium is filled through the gap between the seal pins 13 fitted in the pores, and then the inflation overnight housing is formed at the seal pin 13. Weld 12 completely closed.
  • the diffuser part 20 is connected to the opening 14 side of the inflation overnight housing 12, and the diffuser part 20 is a first gas discharge port 2 for allowing the pressurized medium to flow out. Has two.
  • the inflation overnight housing 12 and the diffuser part 20 may be connected by welding as shown in Fig. 1, or a male screw part is provided on the outer peripheral surface of the end of the inflation overnight housing 12 to partially diffuse the part.
  • a female screw portion may be provided on the inner peripheral surface of the 20 end portion, and the male screw portion and the female screw portion may be screwed and connected.
  • the flow path 18 of the pressurized medium between the opening 14 of the inflation housing 12 and the part 20 of the diffuser is closed by a bowl-shaped rupturable plate 19.
  • the internal space 16 of the infinity housing 12 is maintained in a high-pressure airtight state.
  • the rupturable plate 19 is attached to the part 20 of the diffuser, but may be attached to the opening 14 side of the inflation overnight 12.
  • the first gas outlet 22 of the diffuser part 20 is not closed.
  • Diffuser part 20 has igniter with ignition charge as a means of destroying rupture disc 19
  • a vessel 26 is provided. This igniter 26 is attached after connecting the inflation overnight housing 12 and the diffuser part 20, and is directed from the opening at one end of the diffuser part 20 to the rupturable plate (see FIG. 1). (In the direction of the arrow), and is fixed by caulking the peripheral edge 28 of the one end opening of the diffuser part 20 after the insertion. 30 is a connector.
  • the diffuser part 20 is connected to the gas discharge port 40 by a force S. These are connected to the first gas discharge port 22 of the diffuser part 20 and the inlet of the pressurized medium at the gas discharge port 40. 4 2 is press-fitted and connected. At this time, the diameter of the inflow portion 42 of the gas discharge port 40 is set to be slightly smaller than the diameter of the first gas discharge port 22 of the diffuser portion 20.
  • the connecting portion between the diffuser part 20 and the gas discharge port 40 has a thickness of about 0.6 to 2.5 mm from the outside and a width of about 5 to 20 mm.
  • a metal band 44 made of stainless steel, carbon steel, aluminum or the like can be wound and fastened. By tightening with the metal band 44 in this manner, the degree of adhesion between the diffuser portion 20 and the gas discharge port 40 is increased, and leakage of the pressurized medium from the connecting portion is prevented.
  • the gas discharge port 40 is the central axis of the inflation housing 12 (dashed line in Figs. 1 and 2) and the gas discharge port 40's central axis (dotted line in the longitudinal direction in Figs. 1 and 2). Are installed in parallel.
  • Both ends of the gas discharge port 40 are open, and one end of the opening is connected to a main body 40 a made of a cylindrical member that becomes the second gas outlet 46, and one end is connected to the main body 40 a. And an adapter part 40b connected to the first gas outlet 22 at the inflow part 42 of the pressurized medium on the other end side.
  • a screen 48 having a plurality of outlet holes 49 for allowing the pressurized medium to pass therethrough is provided inside the main body 40a.
  • the gas discharge port 40 may have a structure in which the main body 40a and the adapter part 40b are integrated.
  • the screen 48 is made of a tubular member having one end open and the other end closed (closed end 48a), and has a flange 48b at the periphery of the opening.
  • a plurality of outlet holes 49 are provided. Then, the screen 48 is fitted with the flange portion 48 b in contact with a step portion 41 (an end surface on one end side of the main body portion 40 a) 41 on the inner wall surface of the gas discharge port 40. In this case, they are attached by welding or other means. Since the screen 48 is attached in this manner, the pressurized medium is always discharged through the outlet holes 49 provided in the screen 48 during operation.
  • the outflow holes 49 are required to remove foreign substances and not to hinder the smooth discharge of the pressurized medium, and have a hole diameter of 0.5 to 2 mm, preferably 0.5 to 1.2 mm. Can be selected from the range.
  • the screen 48 may be arranged such that the direction of the pressurized medium flowing out of the outlet hole 49 is oblique to the axial direction of the gas discharge port 40 if the effect that foreign substances tend to remain in the pocket portion is not impaired. It can be.
  • the screen 48 itself can be attached so as to be oblique with respect to the axial direction of the gas discharge port 40, and the screen 48 can be arranged in the adapter part 40b.
  • the screen 48 has a distance L (preferably 3 to 8 mm, more preferably 4 to 8 mm, particularly preferably 5 to 8) from the closed end face 48 a to the nearest outlet hole 49. mm) and the diameter D of the rupture disk 19 can satisfy the relationship of the following equation: L ⁇ DZ2.
  • the diameter D of the rupturable plate 19 at this time does not include the actual diameter of the rupturable plate 19 or the portion that scatters when broken (that is, the portion that is fixed to the inner wall of the diffuser portion 20 and does not scatter). ).
  • the total opening area of the outflow holes 49 of the screen 48 is adjusted, that is, the total opening area is made smaller than the opening area of the first gas outlet 22.
  • the pressure By reducing the pressure, it is possible to control the outflow pressure of the pressurized medium during operation, and also to prevent foreign substances such as fragments of the rupture disc 19 from flowing out of the inflator 10 .
  • the opening area of the first gas outlet 22 By making the opening area of the first gas outlet 22 smaller than the total opening area of the outlet holes 49, the outflow pressure of the pressurized medium at the first gas outlet 22 is increased. The force may be controlled.
  • An adapter 150 can be detachably attached to the second gas discharge port 46 side of the gas discharge port 40 during storage and transportation.
  • the adapter 50 is a disc-shaped or column-shaped member. As shown in FIG. 4, a concave portion 52 into which the end of the gas exhaust port 40 on the second gas outlet 46 side can be fitted, and a concave portion A concave portion 54 having a diameter smaller than 52 is provided.
  • the concave portion 54 is provided with a plurality of injection ports 56 penetrating to the outer peripheral surface.
  • the adapter 150 can be formed of an elastic member such as rubber, plastic, or the like, and can be provided with a fastener such as a screw (not shown) in order to increase the coupling force with the gas discharge port 40.
  • this adapter 50 By installing this adapter 50, if an unexpected event such as a fire occurs during storage and transportation and the inflation is triggered, the pressurized medium will flow from the injection port 56 of the adapter 50. Since it is injected in the direction, it is prevented that the inflation 10 jumps out in a rocket state.
  • the inflation time 10 is an operation signal output means consisting of an impact sensor and a control unit, a module case in which the inflation time 10 and the curtain-shaped airbag are housed in a case, etc. Installed as a system combined with The curtain-shaped airbag is connected at a second gas discharge port 46 of the gas discharge port 40.
  • the igniter 26 is activated, and the igniter is ignited and burns, so that the rupture disk 19 is destroyed. Since the opening 14 is opened by the destruction of the rupturable plate 19, the pressurized medium in the internal space 16 flows out of the first gas outlet 22, passes through the inlet 42, and passes through the gas outlet port 40. And flows out of the second gas outlet 46 through the outlet hole 49 of the screen 48 to inflate the curtain-shaped airbag.
  • the pressurized medium once collides with the closed end Since the liquid flows out from the liquid crystal 49, the foreign matter easily remains in the pocket portion from the closed end face 48a of the screen 48 to the nearest liquid discharge hole 49.
  • the above-mentioned effect is enhanced, and the foreign matter is more retained. It will be easier.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in the length direction of the inflator 10 of the present invention, and the portions denoted by the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 3 indicate the same components.
  • One end of the gas discharge port 40 is closed (closed end face 62), the other end is open, and the main body 40a having the flange portion 63 and a part of the adapter 40b are formed. These are connected by fitting the flange 63 of the main body 40a inside the adapter part 40b, or by crimping the end of the adapter 40b after fitting. However, connection may also be made by applying resistance welding.
  • the gas discharge port 40 may have a structure in which the main body 40a and the adapter part 40b are integrated.
  • the adapter part 40b and the diffuser part 20 are connected by resistance welding at the welded part 35.
  • the body part 40a may be connected after resistance welding between the adapter part 4Ob (inflow part 42) and the diffuser part 20 or the body part 40a and the adapter After connecting the part 40b, the adapter part 40b and the diffuser part 20 may be resistance-welded.
  • a plurality of openings (second gas outlets) 60 are provided on the side surface of the main body 40a, and a plurality of outflows for passing foreign substances through the pressurized medium are provided inside the openings.
  • a screen 48 having holes 49 is provided. The diameter of the outlet hole 49 can be selected from the same numerical range as those shown in FIGS.
  • the plurality of openings 60 are such that at least two of them are symmetrical to each other in the width direction. It is arranged at a position or an approximate position. For example, six openings 60 can be provided, and they are arranged at equal intervals in the circumferential direction.
  • the screen 48 may be a perforated metal, a plain woven wire mesh or a cylindrical one in which one or more layers thereof are laminated.
  • the axial direction of the screen 48 and the gas discharge port 40 (the main body 40 a ) are arranged so that their axial directions coincide with each other.
  • the outflow hole 49 is provided on the entire surface of the screen 48. However, substantially, only the one facing the opening 60 discharges the pressurized medium to exhibit the foreign matter removing action.
  • the screen 48 can be fixed, for example, in the following manner. After inserting a cylindrical punching metal or the like having a diameter approximately equal to the inner diameter of the main body section 40a inside the main body section 40a, three places inward from the outer side of the side surface of the main body section 40a. Embossing is performed to provide a certain number of convex portions, and these convex portions can be supported and fixed. In addition, by tightly winding a punching metal or the like into a cylindrical shape having a diameter sufficiently smaller than the inner diameter of the main body portion 40a, the tightly wound punching metal or the like bulges in the radial direction and the main body portion 40a is swelled. It can also be fixed using the action of pressing the inner wall of 0a.
  • L 1 The distance L 1 from the closed end face 62 of the gas discharge port 40 to the nearest opening 60 and the diameter D of the rupturable plate 19 are calculated by the following equation: L ⁇ D / 2 Formula: L1 ⁇ DZ2 is satisfied.
  • the numerical range of L1 can be made substantially the same as L described above.
  • a convex portion 64 and a groove portion (recess) 61 provided continuously or preferably (preferably continuously) in the circumferential direction. It is provided.
  • the convex portion 64 has a flat top surface and can be provided with a thread portion (male thread portion or female thread portion) as necessary, and is provided close to the opening portion 60. .
  • This convex portion 64 is useful when connecting the inflation overnight 10 to the airbag at the gas discharge port 40.
  • the height in the radial direction and the length in the axial direction of the convex portion 64 can be determined in consideration of the connectivity with the airbag (connection strength, workability, etc.).
  • the groove 61 can be tightened at the groove 61 after the airbag is put on the main body 40a, so that both are firmly connected and the airbag is removed. Acts to prevent.
  • the radial depth of the groove 61 can be determined in consideration of the connectivity with the airbag (connection strength, workability, etc.).
  • the opening area (A1) of the gas outlet (first gas outlet) 22 is smaller than the total opening area (A2) of the outlet holes 49 of the screen 48 facing the opening 60.
  • A1 / A2 is preferably 0.1 to 0.95, more preferably 0.3 to 0.95, and still more preferably 0.4 to 0.8.
  • the opening area of the gas outlets 22 and the like is determined according to various factors such as the size of the inflation 10 and the filling amount of the pressurized medium.
  • the mouth area (A1) can be selected from the range of 15 to 30 mm2, and the total mouth area (A2) of the outflow holes 49 can be selected from the range of 30 to 60 mm2.
  • the total opening area of the opening 60 is naturally larger than the above-mentioned A2, and for example, can be selected from the range of 100 to 150 mm2.
  • the pressurized medium is discharged from the gas outlet 22 of the diffuser part 20 in the same manner as in FIGS. 1 to 3, flows into the gas discharge port 40, passes through the screen 48, The opening is exhausted from the opening 60 and inflates the airbag. At this time, foreign substances such as fragments of the rupture disk 19 are removed in the same manner as in FIGS.
  • FIG. 6 cover the air bag until it goes over the groove 61 of the gas discharge port main body 40a, and tighten it with a belt-like fastening means (not shown) in the groove 61. Fix the connection.
  • a gap is secured between the inner surface of the airbag and the opening (second gas outlet) 60 by the action of the convex portion 64, so that the At the time of operation, particularly at the beginning of operation, the ejection of the pressurized medium is not hindered, and the airbag is inflated quickly and reliably.
  • a male screw portion is provided on the top surface of the convex portion 64 shown in FIG. 7, while a mouthpiece having a female screw portion on the inner surface is attached to the airbag opening.
  • the female screw part of this base and the male screw part of the convex part 64 both are connected.
  • the end L of the convex portion 6 4 (the end near the groove portion 6 1) Force The distance L 2 to the end of the opening portion 60 (the end near the closed end face 62), and the length L 3 of the base And are set the same.
  • a gap is provided between the opening 60 and the inner surface of the base, which serves as an outflow path for the pressurized medium. It is done quickly and reliably. As described above, as long as the pressurized medium is spouted smoothly in the initial stage of operation, the subsequent passage of the pressurized medium is ensured, so that L2> L3 may be satisfied.
  • the height in the radial direction (the size of the gap) of the convex portion 64 shown in FIG. 7 can be the same as that of FIG. 6, and the axial length of the top surface of the convex portion 64 is It is determined in consideration of the connection strength with the base part by screwing.
  • the gas discharge port 40 is not required, and the first gas discharge port 22 is directly or through an appropriate pad. Connect the bag.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Description

' .明細書
インフレ一夕 発明の属する技術分野
本発明は、 各種車両等に搭載される、 主として車両が横方向から衝撃を受けた ときに乗員を保護するためのインフレ一夕及びそれを用いたエアバッグ装置に関 する。
従来の技術
自動車両の膨張式安全システム用のインフレ一夕には、 運転席、 助手席等の車 両内の座席位置等に応じて最適な乗員保護ができるよう、 運転席のエアバッグ用 インフレ一夕、 助手席のエアバッグ用インフレ一夕、 サイドエアバッグ用インフ レー夕、 カーテン用インフレ一夕、 ニーポルスター用インフレ一夕、 インフレ一 タブルシートベルト用インフレ一夕、 チューブラ一システム用インフレ一夕、 プ リテンショナ一用インフレ一夕等の各種インフレ一夕が知られている。 これらの インフレ一夕の中でカーテン用インフレ一夕は、 車両が横方向からの衝撃を受け たときに、 瞬時に車両の窓側に厚さが数 c m程度のカーテン状のエアバックを膨 張展開させるものである。
上記の各種ィンフレー夕は、 車両自体の軽量化の要請から小型軽量化が求めら れており、 更に製造工程の簡略化、 作動時における安全性の向上も合わせて求め られている。
なお、 関連する先行技術として、 U S P 5 , 5 2 7 , 0 6 6号明細書には、 へ リゥムと水素を併用し、 フレキシブル容器を膨張させる装置が開示されており、 同 5, 7 8 2 , 4 8 6号明細書には、 加圧された不活性ガスを用いたエアバッグ 用のガス流装置が開示されており、 同 3 , 6 8 0 , 8 8 6号明細書には、 窒素又 はヘリゥムでエアバッグを膨張させるエアバッグ装置が開示されており、 同 5 , 8 0 3 , 4 9 3号明細書には、 加圧ガスとガス発生剤を併用したエアバッグ用サ ィドインフレ一夕ハウジングが開示されており、 登録実用新案公報第 3 0 3 1 2 4 6号には、 加圧ガスとしてアルゴンや窒素を用いた加圧ガスインフレ一夕が開 示されている。
本発明の開示
本発明は、 小型軽量化を達成できると共に、 製造工程が簡略化され、 作動性能 が向上されたィンフレー夕及びそれを用いたエアバッグ装置を提供することを課 題とする。
本発明のィンフレー夕は、 側面衝突に対するカーテン用ィンフレー夕及びサイ ドインフレ一夕のいずれとしても適用できるものであるが、 以下においては、 力 一テン用ィンフレー夕として適用した場合に基づいて説明する。
本発明は、 上記課題の解決手段として、 加圧媒質が充填され、 一端側に開口部 を持つインフレ一夕ハウジングと、 インフレ一夕ハウジングの開口部側に固着さ れ、 作動時に開口部から流出する加圧媒質を外部に放出するためのガス排出口を 備えたディフユザ一部とを有し、 インフレ一夕ハウジングの開口部とディフユザ 一部との間の加圧媒質の流出経路が破裂板で閉塞され、 ディフューザ一部には前 記破裂板の破壊手段となる点火器が備えられ、 更にディフユザ一部のガス排出口 に加圧媒質の排出経路となるガス排出ポー卜が連結されているィンフレー夕であ Ό , '
ディフユザ一部のガス排出口とガス排出ポ^"トが、 ガス排出ポートの加圧媒質 の流入部がガス排出口内に圧入されることにより連結されているインフレ一夕を 提供する。
このように連結手段として圧入を採用することで、 電子ビーム溶接、 レーザ一 ビーム溶接を適用した場合に比べて、 作業を著しく簡略化することができ、 製造 時間も減少させることができる。
更に上記発明において、 ディフユザ一部のガス排出口とガス排出ポートとの連 結部が、 外側からの締め付け手段により締め付けられている構造にすることがで き、 締め付け手段として金属製のバンドを採用することが望ましい。
また本発明は、 上記課題の他の解決手段として、 加圧媒質が充填され、 一端側 に開口部を持つインフレ一夕ハウジングと、 インフレ一夕ハウジングの開口部側 に固着され、 作動時に開口部から流出する加圧媒質を外部に放出するためのガス 排出口を備えたディフユザ一部とを有し、 インフレ一夕ハウジングの開口部とデ ィフユザ一部との間の加圧媒質の流出経路が破裂板で閉塞され、 ディフユーザー 部には前記破裂板の破壞手段となる点火器が備えられ、 更にディフユザ一部のガ ス排出口に加圧媒質の排出経路となるガス排出ポートが連結されているインフレ —夕であり、
ディフユザ一咅 15のガス排出口とガス排出ポー卜が抵抗溶接により連結されてい るインフレ一夕を提供する。
ディフユザ一部のガス排出口とガス排出ポートを接続する際に溶接法を適用す るとき、 抵抗溶接であれば他の電子ビーム溶接、 レーザービーム溶接等に比べて 溶接設備が簡易であるため、 既存の製造ラインに抵抗溶接ラインを付加すること が容易となる。
また、 本発明は、 上記課題の他の解決手段として、 加圧媒質が充填され、 一端 側に開口部を持つインフレ一夕ハウジングと、 インフレ一夕ハウジングの開口部 側に固着され、 作動時に開口部から流出する加圧媒質を外部に放出するためのガ ス排出口を備えたディフユザ一部とを有し、 インフレ一夕ハウジングの開口部と ディフユザ一部との間の加圧媒質の流出経路が破裂板で閉塞され、 ディフューザ 一部には前記破裂板の破壊手段となる点火器が備えられ、 更にディフユザ一部の ガス排出口に加圧媒質の排出経路となるガス排出ポートが連結されているインフ レー夕であり、
前記ガス排出ポート内部に、 加圧媒質を通過させるための複数の流出孔を有す るスクリーンが配置されているィンフレ一夕を提供する。
更に上記発明において、 スクリーンが、 一端側が開口し、 他端側が閉塞した筒 状部材からなり、 その周面に複数の加圧媒質の流出孔が設けられている構成にす ることができる。
上記発明において、 スクリーンは、 スクリーンの軸方向とガス排出ポートの軸 方向が一致するように配置されていることが望ましく、 更にスクリーンは、 前記 フランジ部がガス排出ポート内壁面に形成された段部に当接されて取り付けられ ていることが望ましい。
更に上記発明において、 スクリーンの閉塞端面と前記閉塞端面から最も近い流 出孔との距離 Lと、 破裂板の直径 Dとが、 次式: L≥D/2の関係を満たしてい ることが望ましく、 その場合、 前記距離 Lは、 好ましくは 3〜8mm、 より好ま しくは 4〜8mm、 特に好ましくは 5〜 8 mmである。
更に上記発明において、 スクリーンが有する複数の流出孔の径は、 好ましくは 0. 5〜2mm、 より好ましくは 0. 5〜1. 2 mmであり、 スクリーンが有す る複数の流出孔の総開口面積は、 好ましくは 20〜 1000mm2、 より好まし くは 100〜 500mm2である。
上記発明のようにスクリーンを配置することにより、 次の (a) 〜 (c) の作 用効果が得られる。
(a) スクリーンが、 スクリーンの軸方向とガス排出ポートの軸方向が一致す るように配置されているとき、 加圧媒質はスクリーンの閉塞端面に衝突した後に 流れ方向を変え、 周面の流出孔から流出する。 このように加圧媒質の流出方向が 変化することにより、 スクリーンの閉塞端面から最も近い流出孔までのポケット 部分に異物 (破裂板の破片等) が残留し易くなる。 なお、 上記のようにスクリー ンをフランジ部で取り付けることによって、 スクリーンとガス排出ポート内壁面 との間に隙間が生じることがなく、 異物がスクリーンを経由しないで流出される ことが防止される。
(b) インフレ一夕が作動し、 点火器によって破裂板が破壊されるとき、 破裂 板の中心部分が点火器に最も近く、 しかも反対側から加えられる加圧媒質の圧力 も中心部分が最も大きくなるので、 どうしても中心部分から破壊され易くなる。 このため、 破裂板が破壊されて生じる異物の最大長さは、 破裂板の半径相当長さ を有することになる。 よって、 上記のとおり、 L≥D/ 2の関係を満たすよ.うに すれば、 ポケット部分の深さ (L ) が異物の長さ (D/ 2 ) と同等以上になるの で、 異物がより一層ポケット部分に残留し易くなる。 つまり、 上記した作用効果 ( a ) が更に高められることになる。
( c ) 加圧媒質は、 必ずスクリーンの開口部から侵入して周面の流出孔を通つ て排出されるものであるため、 上記したとおりの作用によって、 加圧媒質中に含 まれる異物がィンフレー夕外部に漏れ出ることが防止されるが、 それと共に加圧 媒質の流出圧力も制御される。 そして、 作動時における加圧媒質の流出圧力 (単 位時間当たりの流出量) をスクリーンによって制御することにより、 破裂板の破 壞状態によって、 加圧媒質の流出圧力が影響を受けることが防止される。
また本発明は、 上記課題の他の解決手段として、 加圧媒質が充填され、 一端側 に開口部を持つインフレ一夕ハウジングと、 インフレ一夕ハウジングの開口部側 に固着され、 作動時に開口部から流出する加圧媒質を外部に放出するためのガス 排出口を備えたディフユザ一部とを有し、 インフレ一夕ハウジングの開口部とデ ィフユザ一部との間の加圧媒質の流出経路が破裂板で閉塞され、 ディフューザ一 部には前記破裂板の破壊手段となる点火器が備えられ、 更にディフユザ一部のガ ス排出口に力 Π圧媒質の排出経路となる筒状のガス排出ポートが連結されているィ ンフレー夕であり、
前記ガス排出ポートが側面にのみ 2以上の開口部を有し、 前記 2以上の開口部 の内の少なくとも 2つの開口部が、 互いに半径方向に対称となる位置乃至はそれ に近似する位置に配置されており、 前記ガス排出ポート内部の開口部が設けられ た位置に複数の流出孔を有するスクリーンが配置されているインフレ一夕を提供 する。
この発明では、 ガス排出ポートの開口部が 2つのときは幅方向に対称となる位 置等に設けるが、 開口部が 3つ又は 4つ以上のときは、 それらが周方向に等間隔 に配置されるようにすることが望ましい。 、
更に上記発明において、 スクリーンが、 パンチングメタル、 平織金網又はそれ らに類するものを 1層又は複数積層した筒状のものにすることができる。
更に上記発明において、 インフレ一夕の作動時において、 加圧媒質がディフユ ザ一部のガス排出口から排出され、 ガス排出ポート内部のスクリーンを経て、 ガ ス排出ポー卜の側面に設けられた開口部から流出するものであり、 前記ガス排出 口の開口面積(A1)が、前記開口部に面したスクリーンの孔の総開口面積(A2) よりも小さいものにすることができ、 A1ZA2力 ί、 好ましくは 0 . 1〜0 . 9 5、 より好ましくは 0 . 3〜0 . 9 5、 更に好ましくは 0 . 4〜0 . 8であることが 望ましい。
更に上記発明において、 スクリーンが、 スクリーンの軸方向とガス排出ポート の軸方向が一致するように配置されていること力 S望ましい。
更に上記発明において、 ガス排出ポートの閉塞端面から最も近い開口部との距 離 L 1と、 破裂板の直径 とが、 次式: L 1≥DZ 2の関係を満たしていることが 望ましい。
• 上記各発明のように、 ガス排出ポートの開口部又はディフユザ一部のガス排出 口と、 スクリーンとを関連させて配置すること等により、 上記の (a )、 (b) と 同等の作用効果が得られるほか、 次の (d) 〜 (g ) の作用効果が得られる。
( d) インフレ一夕の運搬 ·保管時において火災等が発生し、 インフレ一夕が 誤作動するという不測の事態が生じたとき、 ガス排出ポー卜の側面に設けられた 開口部が 1つのみ又は近接した位置にのみに設けられていると、 そこから噴出し た加圧媒質により、 インフレ一夕がロケッ卜のように勢いよく飛び出して非常に 危険である。 し力 ^し、 上記のとおり、 少なくとも 2つの開口部を、 互いに幅方向
(ガス排出ポー卜が筒状のときは半径方向) に対称となる位置乃至はそれに近似 する位置に配置することにより、 前記のような異常事態の発生が防止される。 ( e ) ガス排出ポートの側面に開口部が設けられているため、 スクリーンは、 少なくとも開口部に面した箇所がスクリーンとして機能すれば良いので、 開口部 の位置とスクリーンの流出孔の位置を合わせた特別な部材を調製する必要がなく、 市販のパンチングメタル、 平織金網等をそのまま適用できるので、 材料が安価で ある。
( f ) ガス排出ポートに設けた開口部は大きなもので良いため、 加工時の寸法 精度を上げる必要がないので、 加工が容易となる。
( g) スクリーンは、 破裂板の破片等の異物が外部に放出されることを防止す るものであるため、 スクリーンの 1つの流出孔の孔径は前記異物よりも小さいこ とが必要となるが、余り小さすぎると加圧媒質の円滑な排出を損なうことになる。 一方、 ディフユザ一部のガス排出口の開口部の径は、 加圧媒質を瞬時に噴出させ ると共に、 加圧媒質の流出圧力 (流出速度) を制御するものである。
そこで、 スクリーンの流出孔の径とガス排出口の径とを開口面積として捉え、 上記のとおり、 A1ZA2を所定範囲に設定することにより、スクリーンによる異 物の除去と加圧媒質の円滑な排出の確保、 及びガス排出口による加圧媒質の流出 圧力の制御を望ましい状態に保持できる。
また上記発明において、 ガス排出ポートが、 インフレ一夕とエアバッグとを接 続するとき、 側面に設けられた 2以上の開口部からエアバッグを接続する部分ま での間の外表面に、 周方向に連続して又は間隔をおいて凸部を有しているものに することができる。 このとき、 前記凸部は、 開口部に近接して設けられているこ とが望ましい。
インフレ一夕とエアバッグとを接続するとき、 少なくとも開口部が包み込まれ るようにしてエアバッグをガス排出ポー卜に被せた後、 又は少なくとも開口部ま でが入るにょうにしてガス排出ポートをエアバッグに挿入した後、 締め付け手段 で両方を固定一体化する。 この場合、 ガス排出ポー卜が同一径のフラットな形状 のものであると、 エアバッグがガス排出ポー卜の側面に設けた開口部にぴったり と接触した状態になり、 エアバッグの内表面と開口部との間に加圧媒質が通るた めの隙間がなくなる。 このため、インフレ一夕の作動時、特に作動初期において、 側面開口部から噴出した加圧媒質の円滑な流れが阻害され、 ェアバッグの膨張性 が損なわれる恐れがある。 しかし、 上記の通りの凸部を設けることで、 エアバッ グの内表面と側面開口部との間に加圧媒質の通過経路となるべき隙間を確保でき るので、 前記のような問題が生じることが防止される。
また上記発明において、 ガス排出ポートが、 インフレ一夕とエアバッグとを接 続するとき、 側面に設けられた 2以上の開口部から、 エアバッグを接続する部分 までの間に、 周方向に連続し、 頂面にネジ部が設けられた凸部を有しているもの にすることができる。
このようなインフレ一夕は、 凸部頂面のネジ部において、 エアバッグ開口部に 設けたネジ部と螺子合わせることができるので、 接続作業が容易で、 しかも接続 強度が高められるので好ましい。 また、 このようなインフレ一夕は、 特に開口部 にネジ部を設けた口金を有するエアバッグと接続する際に好適となる。
また本発明は、 上記課題の解決手段として、 加圧媒質が充填され、 一端側に開 口部を持つインフレ一夕ハウジングと、 インフレ一夕ハウジングの開口部側に固 着され、 作動時に開口部から流出する加圧媒質を外部に放出するためのガス排出 口を備えたディフユザ一部とを有し、 インフレ一夕ハウジングの開口部とディフ ュザ一部との間の加圧媒質の流出経路が破裂板で閉塞され、 ディフューザ一部に は前記破裂板の破壌手段となる点火器が備えられ、 更にディフユザ一部のガス排 出口に加圧媒質の排出経路となるガス排出ポートが連結されているインフレ一夕 であり、
ディフユザ一部内に配置さ.れた点火器が、 ディフユザ一部の一端開口部から破 裂板に向かう方向に嵌入されたものであるインフレ一夕を提供する。
上記発明においては、 ディフユザ一内部に配置された点火器が、 ディフユザ一 部の一端開口部 (破裂板とは反対側の端部の開口部) 周縁において、 かしめられ て固定されている構造にすることが望ましい。
従来は、 ディフユザ一部に点火器を嵌入した後、 ディフユザ一部とインフレ一 夕ハウジングとを接続していたが、 このような方法の場合、 ディフユザ一部とィ ンフレー夕ハウジングとの接続時に加えられる振動によって、 点火器が破損する 可能性を完全には排除できない。 しかし、 ディフユザ一部の一端開口部から破裂 板に向かう方向に嵌入された構造にすることによって、 まずディフユザ一部とィ ンフレー夕とを接続した後、 点火器をディフユザ一部の内部に嵌入固定できるた め、 点火器が破損したり、 点火器に備えられている点火薬が着火する可能性を完 全に排除できる。
上記各発明においては、 ガス排出ポートが、 ガス排出ポートの軸方向とインフ レー夕ハウジングの軸方向とが平行になるように取り付けられていることが望ま しい。
上記各発明においては、 ガス排出ポートが、 一端が閉塞され、 他端に開口部を 有する筒状部材からなり、 前記開口部から加圧媒質が流出するものであることが 望ましい。
このようなガス排出ポートを用いた場合、 ガス排出ポー卜からの加圧媒質の流 出方向とィンフレー夕ハウジングの軸方向が同一になるので、 ィンフレー夕の取 り付け方向と、 カーテン状エアバッグの膨張方向が一致するため、 車両内への取 り付けが容易となる。
上記各発明においては、 破裂板はィンフレー夕ハウジングの開口部側又はディ フユザ一部側に取り付けることができる。
また本発明は、 上記課題の他の解決手段として、 衝撃センサ及びコントロール ュニッ卜からなる作動信号出力手段と、 ケース内に上記のインフレ一夕とェアバ ックが収容されたモジュールケースとを備えたエアバック装置を提供する。 本発明のィンフレー夕は、 ィンフレー夕ハウジングとガス排出ポートの取付方 法の改善、 点火器の取付方法の改善、 加圧媒質の流出圧力の制御等がなされてお り、 製造工程も簡略化され、 作動性能も向上された。
図面の簡単な説明
図 1は、 インフレ一夕の長さ方向の断面図である。
図 2は、 インフレ一夕の平面図である。
図 3は、 図 1のインフレ一夕とは、 スクリーンが異なるインフレ一夕の長さ方 向の断面図である。
図 4は、 インフレ一夕に取り付けるアダプターの直径方向の断面図である。 図 5は、 インフレ一夕の他実施形態の長さ方向の断面図である。
.図 6は、 インフレ一夕とエアバッグとの接続方法の説明図である。
図 7は、 インフレ一夕とエアバッグとの接続方法の説明図である。
符号の説明
1 0 インフレ一夕
1 2 インフレ一夕ハウジング
1 4 開口部
1 9 破裂板
2 0 ディフユザ一部
2 2 第 1ガス排出口
2 6 点火器
4 0 ガスお出ポー卜
4 6 第 2ガス排出口
4 8 スクリーン
6 0 開口部 (第 2ガス排出口) 発明の実施の形態
以下、 図面により本発明の一実施形態を説明する。 図 1は、 本発明のインフレ 一夕 1 0の長さ方向への断面図であり、 図 2は、 本発明のインフレ一夕 1 0の他 の実施形態の平面図である。
' インフレ一夕ハウジング 1 2は、 一端側に開口部 1 4を有し、 他端側は閉塞さ れており、 内部空間 1 6には、 アルゴン、 ヘリウム等の不活性ガス、 窒素ガスか らなる加圧媒質が最大圧 7 0 , 0 0 0 k P a程度で充填されている。 インフレ一 夕ハウジング 1 2は幅方向の断面が円形であり、開口部 1 4も同様に円形である。 インフレ一夕ハウジング 1 2は、 パイプをスエージ加工又はスピンニング加工 して製造することができ、 既製のガスボンベをそのまま利用することもできる。 パイプをスエージ加工又はスピンニング加工する場合は、 一端側を加圧媒質の充 填孔となる細孔を残した状態でほぼ閉塞させる。 加圧媒質は、 インフレ一夕ハウ ジング 1 2にディフユザ一部 2 0を接続した後、 前記細孔に嵌入したシールピン 1 3の隙間から充填し、 その後、 シールピン 1 3の部分でインフレ一夕ハウジン グ 1 2を溶接して完全に閉塞する。
ィンフレ一夕ハウジング 1 2の開口部 1 4側には、 ディフユザ一部 2 0が接続 されており、 ディフユザ一部 2 0は、 加圧媒質を外部に流出させるための第 1ガ ス排出口 2 2を有している。
インフレ一夕ハウジング 1 2とディフユザ一部 2 0は、 図 1に示すように溶接 により接続してもよいし、 インフレ一夕ハウジング 1 2の端部外周面に雄ネジ部 を設け、 ディフユザ一部 2 0の端部内周面に雌ネジ部を設けて、 雄ネジ部と雌ネ ジ部において螺じ合わせて接続してもよい。
インフレ一夕ハウジング 1 2の開口部 1 4と、 ディフユザ一部 2 0との間の加 圧媒質の流出経路 1 8は、 椀状の破裂板 1 9で閉塞されており、 作動前において は、 ィンフレー夕ハウジング 1 2の内部空間 1 6は高圧の気密状態に維持されて いる。 図 1では、 破裂板 1 9はディフユザ一部 2 0側に取り付けられているが、 インフレ一夕 1 2の開口部 1 4側に取り付けてもよい。 一方、 ディフユザ一部 2 0の第 1ガス排出口 2 2は閉塞されていない。
ディフユザ一部 2 0には、 破裂板 1 9の破壊手段として、 点火薬を備えた点火 器 2 6が設けられている。 この点火器 2 6は、 インフレ一夕ハウジング 1 2とデ ィフユザ一部 2 0とを接続した後に取り付けられており、 ディフユザ一部 2 0の 一端開口部から破裂板に向かう方向 (図 1中の矢印方向) に嵌入され、 嵌入後に おいて、 ディフユザ一部 2 0の一端開口部の周縁 2 8をかしめることで固定され ている。 3 0はコネクタである。
ディフユザ一部 2 0にはガス排出ポート 4 0力 S連結されており、 これらはディ フユザ一部 2 0の第 1ガス排出口 2 2内に、 ガス排出ポート 4 0の加圧媒質の流 入部 4 2が圧入されることで連結されている。 このとき、 ガス排出ポート 4 0の 流入部 4 2の径は、 ディフユザ一部 2 0の第 1ガス排出口 2 2の径よりも僅かに 小さい程度に設定されている。
そして、 図 2に示すように、 ディフユザ一部 2 0とガス排出ポート 4 0との連 結部は、 外側から厚さ 0 . 6〜2 . 5 mm程度で、 幅 5〜 2 0 mm程度のステン レス、 炭素鋼、 アルミニウム等からなる金属製のバンド 4 4を巻き付けて締め付 けることができる。 このように金属製のバンド 4 4で締め付けることで、 ディフ ュザ一部 2 0とガス排出ポート 4 0との密着度が高められ、 連結部からの加圧媒 質の漏れが防止される。
ガス排出ポート 4 0は、 インフレ一夕ハウジング 1 2の中心軸 (図 1、 2中の 一点鎖線) と、 ガス排出ポート 4 0の中心軸(図 1、 2中の長さ方向の一点鎖線) が平行になるように取り付けられている。
ガス排出ポート 4 0は、 両端が開口され、 一端側の開口部が第 2ガス排出口 4 6となる筒状部材からなる本体部 4 0 aと、 一端側で本体部 4 0 aに接続され、 他端側の加圧媒質の流入部 4 2で第 1ガス排出口 2 2に接続されるアダプタ一部 4 0 bとからなるものである。 本体部 4 0 aの内部には、 加圧媒質を通過させる ための複数の流出孔 4 9を有するスクリーン 4 8力 己置されている。 なお、 ガス 排出ポート 4 0は、 本体部 4 0 aとアダプタ一部 4 0 bとが一体になつた構造に することもできる。 スクリーン 4 8は、 一端側が開口し、 他端側が閉塞した (閉塞端面 4 8 a ) 筒 状部材からなり、 開口部周縁にはフランジ部 4 8 bを有しているもので、 その周 面に複数の流出孔 4 9が設けられている。 そして、 スクリーン 4 8は、 フランジ 部 4 8 bがガス排出ポー卜 4 0の内壁面にある段部 (本体部 4 0 aの一端側の端 面) 4 1に当接された状態で、 嵌合、 溶接等の方法で取付られている。 このよう にしてスクリーン 4 8が取付られているため、 作動時、 加圧媒質は必ずスクリー ン 4 8に設けられた流出孔 4 9を通って排出される。 流出孔 4 9は、 異物を除去 すると共に、 加圧媒質の円滑な排出を阻害しないことが必要となるものであり、 孔径は 0 . 5〜2 mm、 好ましくは 0 . 5〜1 . 2 mmの範囲から選択できる。 なお、 スクリーン 4 8は、 ポケット部分に異物が残留しやすくなるとの効果が 損なわれなければ、 流出孔 4 9からの加圧媒質の流出方向がガス排出ポート 4 0 の軸方向に対して斜めになるようにすることができる。 また、 スクリーン 4 8自 体をガス排出ポート 4 0の軸方向に対して斜めになるように取り付けることがで きるほか、 スクリーン 4 8をアダプタ一部 4 0 b内に配置することもできる。 このスクリーン 4 8は、 図 3に示すとおり、 閉塞端面 4 8 aから最も近い流出 孔 4 9までの距離 L (好ましくは 3〜8 mm、 より好ましくは 4〜 8 mm、 特に 好ましくは 5〜8 mm) と、 破裂板 1 9の直径 Dとが、 次式: L≥DZ 2の関係 を満たすようにすることができる。 このときの破裂板 1 9の直径 Dは、 実際の破 裂板 1 9の直径又は破壊されたときに飛散する部分 (即ち、 ディフユザ一部 2 0 の内壁に固着されて飛散しない部分は除く。) の直径である。
図 1〜図 3のインフレ一夕 1 0では、 スクリーン 4 8が有する流出孔 4 9の総 開口面積を調整することで、 即ち、 前記総開口面積を第 1ガス排出口 2 2の開口 面積よりも小さくすることで、 作動時において加圧媒質の流出圧力を制御するこ とができ、 その他にも破裂板 1 9の破片等の異物がィンフレー夕 1 0の外部に流 出することを防止する。 なお、 第 1ガス排出口 2 2の開口面積を流出孔 4 9の総 開口面積よりも小さくすることにより、 第 1ガス排出口 2 2で加圧媒質の流出圧 力を制御しても良い。
ガス排出ポート 4 0の第 2ガス排出口 4 6側には、 保管及び運搬時において、 着脱自在にアダプタ一 5 0を取り付けることができる。 このアダプタ一 5 0は円 盤状又は円柱状部材であり、 図 4に示すとおり、 内部にガス排出ポート 4 0の第 2ガス排出口 4 6側の端部を嵌入できる凹部 5 2と、 凹部 5 2よりも小さな径の 凹部 5 4を有しており、 凹部 5 4には外周面まで貫通した複数の噴射口 5 6が設 けられている。 なお、 このアダプタ一 5 0は、 ガス排出ポート 4 0との結合力を 高めるため、 ゴム、 プラスチック等の弾性部材で形成できるほか、 図示していな ぃネジ等の締め付け具を設けることができる。
このアダプター 5 0を取り付けることにより、 '保管及び運搬時において、 火災 等の不測の事態が生じてインフレ一夕 1 0が作動した場合、 加圧媒質がアダプタ 一 5 0の噴射口 5 6から周方向に噴射されるので、 インフレ一夕 1 0がロケット 状態で飛び出すことが防止される。
次に、 図 1〜図 3により、 本発明のインフレ一夕 1 0の動作を説明する。 車両 搭載時、 インフレ一夕 1 0は、 衝撃センサ及びコント口一ルュニットからなる作 動信号出力手段と、 ケース内に前記のインフレ一夕 1 0とカーテン状のエアバッ グが収容されたモジュールケース等と組み合わせたシステムとして設置される。 カーテン状エアバッグは、 ガス排出ポート 4 0の第 2ガス排出口 4 6において接 続されている。
まず、車両が衝撃を受けた場合、前記システムの衝撃センサからの信号を受け、 点火器 2 6が作動し、 点火薬が着火燃焼することで破裂板 1 9が破壊される。 破裂板 1 9の破壊によって開口部 1 4が開放されるため、 内部空間 1 6内の加 圧媒質は第 1ガス排出口 2 2から流出し、 流入部 4 2を通ってガス排出ポート 4 0内に流入し、 ズクリーン 4 8の流出孔 4 9を経て第 2ガス排出口 4 6から流出 し、 カーテン状エアバッグを膨張させる。
このとき、 加圧媒質は一旦閉塞端部 4 8 aに衝突して流れを変えた後に流出孔 4 9から流出するので、. スクリーン 4 8の閉塞端面 4 8 aから最も近い流出孔 4 9までのポケット部分に異物は残留し易くなる。 そして、 図 3に示すような実施 形態、 即ちポケット部分の深さ (L) を異物の最大長さ (D/ 2 ) 以上にするこ とによって、 前記作用が高められるので、 異物はより残留し易くなる。 このよう にしてスクリーン 4 8を経て加圧媒質が排出されることで、 異物が除去され、. 流 出圧力が安定制御される。
次に、 図 5により、 本発明の別の一実施形態を説明する。 図 5は、 本発明のィ ンフレー夕 1 0の長さ方向への断面図であり、 図 1〜図 3と同一番号を付した部 分は同一のものを意味する。
ガス排出ポート 4 0は、 一端が閉塞され(閉塞端面 6 2 )、他端が開口し、 フラ ンジ部 6 3を有している本体部 4 0 aと、 アダプタ一部 4 0 bとか ¾なり、 これ らは、 本体部 4 0 aのフランジ部 6 3をアダプタ一部 4 0 b内部に嚙み合わせる か、 又は嵌め込んだ後、 アダプター 4 0 bの端部をかしめることで接続されてい るが、 その他にも抵抗溶接を適用して接続しても良い。 なお、 ガス排出ポート 4 0は、 本体部 4 0 aとアダプタ一部 4 0 bとが一体になつた構造にすることもで さる。
アダプタ一部 4 0 bとディフユザ一部 2 0は、 溶接部 3 5において抵抗溶接に より連結されている。 このとき、 アダプタ一部 4 O b (流入部 4 2 ) とディフユ ザ一部 2 0とを抵抗溶接した後、 本体部 4 0 aを接続しても良いし、 本体部 4 0 aとアダプタ一部 4 0 bとを接続した後、 アダプタ一部 4 0 bとディフユザ一部 2 0とを抵抗溶接しても良い。
本体部 4 0 aの側面には複数の開口部 (第 2ガス排出口) 6 0が設けられてお り、 その内部には、 加圧媒質を通過させて異物を除去するための複数の流出孔 4 9を有するスクリーン 4 8が配置されている。 流出孔 4 9の孔径は、 図 1〜図 3 のものと同等の数値範囲から選択できる。
複数の開口部 6 0は、 それらの内の少なくとも 2つが、 互いに幅方向に対称と なる位置乃至はそれに近似する位置に配置されている。 開口部 6 0は、 例えば 6 個設けることができ、 それらは周方向に等間隔に配置されるようにする。
スクリーン 4 8は、 パンチングメタル、 平織金網又はそれらに類するものを 1 層又は複数積層した筒状のものを用いることができ、 スクリーン 4 8の軸方向と ガス排出ポート 4 0 (本体部 4 0 a )の軸方向が一致するように配置されている。 流出孔 4 9は、 スクリーン 4 8の全面に設けられているが、 実質的に'は開口部 6 0に面したもののみが加圧媒質を排出して異物除去作用を示すことになる。
スクリーン 4 8は、 例えば次の方法で固定することができる。 本体部 4 0 a内 部に、 本体部 4 0 aの内径と同程度の径を有する筒状のパンチングメタル等を揷 入配置した後、 本体部 4 0 a側面の外側から内側方向に 3箇所程度の凸部を設け るエンボス加工をし、 これらの凸部により支持固定することができる。 また、 パ ンチングメタル等をきつく巻いて本体部 4 0 aの内径より十分小さめの径を有す る筒状とすることで、 きつめに巻いたパンチングメタル等が半径方向に膨出して 本体部 4 0 aの内壁を押圧する作用を利用して、 固定することもできる。
ガス排出ポート 4 0の閉塞端面 6 2から最も近い開口部 6 0との距離 L 1 と、 破裂板 1 9の直径 Dとは、 上記した式: L≥D/ 2と同様の理由から、 次式: L 1≥DZ 2の関係を満たしている。 ここで L 1の数値範囲は、上記した Lと同程度 にすることができる。
本体部 4 0 aのアダプター 4-0 bに近い側には、 周方向に連続して又は間隔を おいて (望ましくは連続して) 設けられた凸部 6 4と溝部 (凹部) 6 1が設けら れている。
凸部 6 4は、 頂面は平面となっており、 必要に応じてネジ部 (雄ネジ部又は雌 ネジ部) を設けることができるもので、 開口部 6 0と近接して設けられている。 この凸部 6 4は、 インフレ一夕 1 0をガス排出ポート 4 0においてエアバッグと 接続する際に有用となる。 凸部 6 4の半径方向への高さ及び軸方向への長さは、 エアバッグとの接続性 (接続強度、 作業性等) を考慮して決定できる。 溝部 6 1は、 エアバッグ装置を組み立てる際、 エアバッグを本体部 4 0 aに被 せた後、溝部 6 1の部分で締め付けることができるので、両方を強固に結合させ、 エアバッグの脱落を防止するように作用する。 溝部 6 1の半径方向への深さは、 エアバッグとの接続性 (接続強度、 作業性等) を考慮して決定できる。
ガス排出口 (第 1ガス排出口) 2 2の開口面積 (A1) は、 開口部 6 0に面し たスクリーン 4 8の流出孔 4 9の総開口面積 (A2) よりも小さくされており、 A1/A2は、 好ましくは 0 . 1〜0 . 9 5、 より好ましくは 0 . 3〜0 . 9 5、 更に好ましくは 0 . 4〜0 . 8である。
ガス排出口 2 2等の開口面積は、 インフレ一夕 1 0の大きさ、 加圧媒質の充填 量等の種々の要因に応じて決定されるものであるが、 例えばガス排出口 2 2の開 口面積 (A1) は 1 5〜3 0 mm2の範囲から選択することができ、 流出孔 4 9の 総 ί口面積(A2) は 3 0〜6 0 mm2の範囲から選択することができる。 このと き、 開口部 6 0の総開口面積は、 当然のように前記 A2よりも大きくなり、 例え ば 1 0 0〜1 5 0 mm2の範囲から選択することができる。
次に、 図 5のインフレ一夕 1 0の動作を説明する。 作動時においては、 加圧媒 質は図 1〜図 3と同様にしてディフユザ一部 2 0のガス排出口 2 2から排出され、 ガス排出ポート 4 0内に流入した後にスクリーン 4 8を経て、 開口部 6 0力 ^ら排 出され、 エアバッグを膨張させる。 このとき、 破裂板 1 9の破片等の異物は、 図 1〜図 3と同様にして除去される。
次に、 図 6により、 インフレ一夕 1 0とエアバッグとの接続方法を説明する。 図 6.に示すとおり、 ガス排出ポート本体部 4 0 aの溝部 6 1を超えるまでにエア バッグを被せ、 溝部 6 1においてベルト状の締め付け手段 (図示せず) で締め付 けて、 両方を接続固定する。 このとき、 図示するように凸部 6 4の作用により、 エアバッグの内表面と開口部 (第 2ガス排出口) 6 0との間には間隙が確保され るので、 インフレ一夕 1 0の作動時、 特に作動初期において、 加圧媒質の噴出が 阻害される'ことがなく、 エアバッグの膨張が迅速かつ確実になされる。 なお、 作 動初期における加圧媒質の噴出さえ円滑になされれば、 その後の加圧媒質の通過 経路は確保されるため、 前記間隙は大きなものを確保する必要はなく、 凸部 6 4 の半径方向への高さ (開口部 6 0が設けられた周面を基準とした高さ =間隙の大 きさ) は、 加圧媒質の流出圧力等を考慮すると、 エアバッグの内表面と開口部 6 0周縁とが接触しないようにできれば良い。
次に、 図 7により、 インフレ一夕 1 0とエアバッグとの接続方法を説明する。 図 7に示す凸部 6 4の頂面には雄ネジ部が設けられており、 一方エアバッグ開口 部には、 内表面に雌ネジ部を有する口金が取り付けられている。 この口金の雌ネ ジ部と凸部 6 4の雄ネジ部とを螺子合わせることで、両方が接続される。そして、 凸部 6 4の端 (溝部 6 1に近い方の端) 力 開口部 6 0の端 (閉塞端面 6 2に近 い方の端) までの距離 L 2 と、 口金の長さ L 3 とは同一に設定されている。 この ため、 エアバッグをガス排出ポートに取り付けたとき、 開口部 6 0と口金の内表 面との間には、 加圧媒質の流出経路となる間隙が確保されるので、 エアバッグの 膨張が迅速かつ確実になされる。 なお、 上記のとおり、 作動初期における加圧媒 質の噴出さえ円滑になされれば、その後の加圧媒質の通過経路は確保されるため、 L2〉L 3であっても良い。図 7に示す凸部 6 4の半径方向への高さ (間隙の大き さ)は図 6のものと同様にすることができ、凸部 6 4の頂面の軸方向への長さは、 螺子合わせによる口金部分との接続強度を考慮して決定する。
なお、 本発明のインフレ一夕をサイドインフレ一夕として適用する場合は、 ガ ス排出ポート 4 0は不要となり、 第 1ガス排出口 2 2の部分に直接又は適当なァ ダブ夕一を介してエアバッグを接続する。

Claims

請求の範囲
1 . 加圧媒質が充填され、 一端側に開口部を持つインフレ一夕ハウジングと、 インフレ一夕八ウジングの開口部側に固着され、 作動時に開口部から流出する加 圧媒質を外部に放出するためのガス排出口を備えたディフユザ一部とを有し、 ィ ンフレー夕ハウジングの開口部とディフユザ一部との間の加圧媒質の流出経路が 破裂板で閉塞され、 ディフユ一ザ一部には前記破裂板の破壊手段となる点火器が 備えられ、 更にディフユザ一部のガス排出口に加圧媒質の排出経路となるガス排 出ポートが連結されているインフレ一夕であり、
ディフユザ一部のガス排出口とガス排出ポート力 ガス排出ポートの加圧媒質 の流入部が前記ガス排出口内に圧入されることにより連結されているインフレ一 夕。
2 . ディフユザ一部のガス排出口とガス排出ポートとの連結部が、 外側からの 締め付け手段により締め付けられている請求項 1記載のィンフレー夕。
3 . ディフユザ一部のガス排出口とガス排出ポートとの連結部が、 外側から金 属製のバンドが巻かれることにより締め付けられている請求項 1又は 2記載のィ ンフレー夕。
4. 加圧媒質が充填され、 一端側に開口部を持つインフレ一夕ハウジングと、 インフレ一夕ハウジングの開口部側に固着され、 作動時に開口部から流出する加 圧媒質を外部に放出するためのガス排出口を備えたディフユザ一部とを有し、 ィ ンフレー夕ハウジングの開口部とディフユザ一部との間の加圧媒質の流出経路が 破裂板で閉塞され、 ディフューザ一部には前記破裂板の破壊手段となる点火器が 備えられ、 更にディフユザ一部のガス排出口に加圧媒質の排出経路となるガス排 出ポートカ連結されているィンフレー夕であり、
ディフユザ一部のガス排出口とガス排出ポートが抵抗溶接により連結されてい るインフレ一夕。
5 . 加圧媒質が充填され、 一端側に開口部を
ィンフレー夕ハウジングの開口部側に固着され、 作動時に開口部から流出する加 圧媒質を外部に放出するためのガス排出口を備えたディフユザ一部とを有し、 ィ ンフレ.一夕ハウジングの開口部とディフユザ一部との間の加圧媒質の流出経路が 破裂板で閉塞され、 ディフューザ一部には前記破裂板の破壊手段となる点火器が 備えられ、 更にディフユザ一部のガス排出口に加圧媒質の排出経路となるガス排 出ポートが連結されているインフレ一夕であり、
前記ガス排出ポート内部に、 加圧媒質を通過させるための複数の流出孔を有す るスクリーンが配置されているィンフレ一夕。
6 . スクリーンが、 一端側が開口し、 他端側が閉塞した筒状部材からなり、 そ の周面に複数の流出孔が設けられているものである請求項 5記載のインフレ一夕。
7 . スクリーンが、 スクリーンの軸方向とガス排出ポートの軸方向が一致する ように配置されている請求項 5又は 6記載のィンフレ一夕。
8 . スクリーンが、 一端側の開口部周縁にフランジ部を有しており、 前記フラ ンジ部がガス排出ポート内壁面に形成された段部に当接されて取り付けられてい る請求項 5〜 7のいずれか 1記載のィンフレー夕。
9 . スクリーンの閉塞端面と前記閉塞端面から最も近い流出孔との距離 Lと、 破裂板の直径 Dとが、 次式: L≥DZ 2の関係を満たしている請求項 5〜8のい ずれか 1記載のィンフレー夕。
1 0 . 距離 Lが 3〜 8 mmである請求項 9記載のインフレ一夕。
1 1 . スクリーンが有する複数の流出孔の径が 0 . 5〜2 mmである請求項 5 〜 1 0のいずれか 1記載のィンフレー夕。
1 2 . スクリーンが有する複数の流出孔の総開口面積が 2 0〜 1 0 0 0 mm2 である請求項 5〜 1 1のいずれか 1記載のィンフレー夕。
1 3 . 加圧媒質が充填され、一端側に開口部を持つインフレ一夕ハウジングと、
-夕ハウジングの開口部側に固着され、 作動時に開口部から流出する加 圧媒質を外部に放出するためのガス排出口を備えたディフユザ一部とを有し、 ィ ンフレー夕ハウジングの開口部とディフユザ一部との間の加圧媒質の流出経路が 破裂板で閉塞され、 ディフユ一ザ一部には前記破裂板の破壌手段となる点火器が 備えられ、 更にディフユザ一部のガス排出口に加圧媒質の排出経路となる筒状の ガス排出ポートが連結されているインフレ一夕であり、
前記ガス排出ポートが側面にのみ 2以上の開口部を有し、 前記 2以上の開口部 の内の少なくとも 2つの開口部が、 互いに幅方向に対称となる位置乃至はそれに 近似する位置に配置されており、 前記ガス排出ポー卜内部の開口部が設けられた 位置に複数の流出孔を有するスクリーンが配置されているインフレ一夕。
1 4. スクリーンが、 パンチングメタル、 平織金網又はそれらに類するものを 1層又は複数積層した筒状のものである請求項 1 3記載のインフレ一夕。
1 5 . インフレ一夕の作動時において、 加圧媒質がディフユザ一部のガス排出 口から排出され、 ガス排出ポート内部のスクリーンを経て、 ガス排出ポートの側 面に設けられた開口部から流出するものであり、 前記ガス排出口の開口面積 (A 1) が、 前記開口部に面したスクリーンの孔の総開口面積 (A2) よりも小さいも のである請求項 1 3又は 1 4記載のインフレ一夕。
1 6 . A1ZA2が 0 . 1〜0 . 9 5である請求項 1 5記載のインフレ一夕。
1 7 . スクリーンが、 スクリーンの軸方向とガス排出ポ一卜の軸方向が一致す るように配置されている請求項 1 3〜1 6のいずれか 1記載のインフレ一夕。
1 8 . ガス排出ポートの閉塞端面から最も近い開口部との距離 L 1 と、 破裂板 の直径 とが、 次式: L l≥D/ 2の関係を満たしている請求項 1 3〜1 7のい ずれか 1記載のインフレ一夕。
1 9 . ガス排出ポートが、 インフレ一夕とエアバッグとを接続するとき、 側面 に設けられた 2以上の開口部からェアバッグを接続する部分までの間の外表面に、 周方向に連続して又は間隔をおいて凸部を有している請求項 1 3〜1 8のいずれ か 1記載のインフレ一夕。
2 0 . 前記凸部が、 開口部に近接して設けられている請求項 1 9記載のインフ レー夕。
2 1 . ガス排出ポートが、 インフレ一夕とエアバッグとを接続するとき、 側面 に設けられた 2以上の開口部からエアバッグを接続する部分までの間に、 周方向 に連続し、 頂面にネジ部が設けられた凸部を有している請求項 1 3〜 1 8のいず れか 1記載のインフレ一夕。
2 2 . 加圧媒質が充填され、一端側に開口部を持つインフレ一夕ハウジングと、 インフレ一夕ハウジングの開口部側に固着され、 作動時に開口部から流出する加 圧媒質を外部に放出するためのガス排出口を備えたディフユザ一部とを有し、 ィ ンフレ一夕ハウジングの開口部とディフュザ一部との間の加圧媒質の流出経路が 破裂板で閉塞され、 ディフューザ一部には前記破裂板の破壊手段となる点火器が 備えられ、 更にディフユザ一部のガス排出口に加圧媒質の排出経路となるガス排 出ポ一卜が連結されているィンフレー夕であり、
ディフユザ一部内に配置された点火器が、 ディフユザ一部の一端開口部から破 裂板に向かう方向に嵌入されたものであるインフレ一夕。
2 3 . ディフユザ一内部に配置された点火器が、 ディフユザ一部の一端開口部 周縁において、 かしめられて固定されている請求項 2 2記載のインフレ一夕。
2 4. ガス排出ポートが、 ガス排出ポートの軸方向とインフレ一ハウジングの 軸方向とが平行になるように取り付けられている請求項 1〜 2 3のいずれか 1記 載のィンフレー夕。
2 5 . ガス排出ポートが、 一端が閉塞され、 他端に開口部を有する筒状部材か らなり、 前記開口部から加圧媒質が流出する請求項 1〜1 2、 2 2〜2 4のいず れか 1記載のインフレ一夕。
2 6 . 破裂板が、 インフレ一タハウジングの開口部側又はディフユザ一部側に 取り付けられている請求項 1〜2 5 いずれか 1記載のインフレ一夕。
2 7 . エアバッグと請求項 2 1記載のインフレ一夕との接続方法であり、 エア ノ ッグが、 開口部に筒状でかつ内表面にネジ部を有する口金を有しており、 前記 口金部分にガス排出ポートを挿入し、 口金のネジ部とガス排出ポートの凸部のネ ジ部とを螺子合わせて接続する、 エアバッグとインフレ一夕との接続方法。 --
2 8 . 口金の長さが、 凸部のネジ部と螺子合わせることができると共に、 ガス 排出ポート側面に設けられた開口部を軸方向に一部乃至は全部覆うことができる ものである請求項 2 7記載の接続方法。
2 9 . 衝撃センサ及びコントロールユニットからなる作動信号出力手段と、 ケ ース内に請求項 1〜 2 6のいずれか 1記載のィンフレー夕とエアバックが収容さ れたモジュールケースとを備えたエアバック装置。
PCT/JP2002/001748 2001-02-26 2002-02-26 Moyen gonflable WO2002070309A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/204,904 US7222880B2 (en) 2001-02-26 2002-02-26 Inflator
EP02700806A EP1364842B1 (en) 2001-02-26 2002-02-26 Inflator
DE60212579T DE60212579T2 (de) 2001-02-26 2002-02-26 Aufblasvorrichtung

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-49824 2001-02-26
JP2001049824 2001-02-26
JP2001142085 2001-05-11
JP2001-142085 2001-05-11
JP2001-267128 2001-09-04
JP2001267128A JP4864251B2 (ja) 2001-02-26 2001-09-04 インフレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002070309A1 true WO2002070309A1 (fr) 2002-09-12

Family

ID=27346093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/001748 WO2002070309A1 (fr) 2001-02-26 2002-02-26 Moyen gonflable

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7222880B2 (ja)
EP (1) EP1364842B1 (ja)
JP (1) JP4864251B2 (ja)
DE (1) DE60212579T2 (ja)
WO (1) WO2002070309A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11267573B2 (en) 2016-09-02 2022-03-08 Daicel Corporation Small flying vehicle equipped with airbag device

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003267180A (ja) * 2002-03-12 2003-09-25 Daicel Chem Ind Ltd 取付性が改善されたインフレータ
DE10249375A1 (de) * 2002-10-23 2004-05-19 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Gassackmodul mit Gaslanze
US20050189755A1 (en) * 2004-02-23 2005-09-01 Kenji Numoto Gas generator for air bag
JP2005343341A (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Daicel Chem Ind Ltd エアバッグ用ガス発生器
US20060006632A1 (en) * 2004-06-03 2006-01-12 Daicel Chemical Industries, Ltd. Gas generator for air bag
JP4633522B2 (ja) * 2005-04-05 2011-02-16 ダイセル化学工業株式会社 点火器組立体
US7770923B2 (en) * 2005-08-10 2010-08-10 Dae Ah Tech Co., Ltd. Structure of inflater inside cylinder for air bag for vehicle
JP4916992B2 (ja) * 2007-09-28 2012-04-18 株式会社ダイセル インフレータ
US9283913B2 (en) * 2013-03-01 2016-03-15 Trw Vehicle Safety Systems, Inc. Seat belt system
JP6500274B2 (ja) * 2015-09-01 2019-04-17 豊田合成株式会社 エアバッグ
DE102019122990A1 (de) * 2019-08-27 2021-03-04 Zf Automotive Germany Gmbh Baugruppe aus einer Abdeckkappe eines Diffusors eines Rohrgasgenerators und einem Deflektorelement, Rohrgasgenerator und Verfahren zur Herstellung eines Rohrgasgenerators

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3014773U (ja) * 1994-02-16 1995-08-15 モートン インターナショナル,インコーポレイティド 圧縮ガスエアバッグインフレータ用の複合低圧スイッチ/イニシエータ/ガスジェネレータ装置
JPH0811675A (ja) * 1994-06-28 1996-01-16 Miyata Ind Co Ltd エアバッグ装置
EP0715993A2 (de) * 1994-12-08 1996-06-12 TEMIC Bayern-Chemie Airbag GmbH Hybrid-Gasgenerator für Sicherheitssysteme in Kraftfahrzeugen
EP0715994A2 (de) * 1994-12-08 1996-06-12 TEMIC Bayern-Chemie Airbag GmbH Hybrid-Gasgenerator für Sicherheitssysteme in Kraftfahrzeugen
JP3028182U (ja) * 1995-02-21 1996-08-30 モートン インターナショナル,インコーポレイティド 圧縮ガスエアバッグインフレータ用の複合低圧スイッチ/スクイブ或いはイニシエータ/ガスジェネレータ装置
US5678856A (en) * 1995-06-28 1997-10-21 Trw Inc. Exploding foil initiator for air bag inflator
EP0819585A1 (de) * 1996-07-20 1998-01-21 MST Automotive GmbH Automobil-Sicherheitstechnik Vorrichtung zum Aufblasen eines in einem Lenkrad untergebrachten Airbags
JPH10100849A (ja) * 1996-10-02 1998-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd エアバッグ装置用ガス発生装置
JPH10211858A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd エアバッグ装置用ガス発生装置およびその制御方法
WO1999012775A1 (de) * 1997-09-09 1999-03-18 Welz Industrieprodukte Gmbh Öffnungsvorrichtung für den gasdruckbehälter eines airbags
WO1999015376A1 (en) * 1997-09-22 1999-04-01 Autoliv Asp, Inc. Pressurized fluid-containing airbag inflator
US5906394A (en) * 1997-11-18 1999-05-25 Trw Inc. Completely non-pyrotechnic air bag inflator
JPH11139244A (ja) * 1997-11-07 1999-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd エアバック用ガス発生器
JP2998891B2 (ja) * 1995-12-23 2000-01-17 テーエルヴェー・アウトモティーフェ・セーフティ・ズィステームズ・ゲーエムベーハー ガスバッグの敏速な膨らまし装置
JP3001985B2 (ja) * 1996-03-21 2000-01-24 エアーベルト システムズ,インク. エアバッグ・システム膨張装置
US6068293A (en) * 1998-05-29 2000-05-30 Trw Inc. Vehicle occupant protection apparatus
US6158769A (en) * 1998-05-29 2000-12-12 Trw Inc. Inflator slope control device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3680886A (en) 1969-12-16 1972-08-01 Ara Inc Safety cushion air system
US3944249A (en) * 1972-09-05 1976-03-16 Olin Corporation Inflating device for use with vehicle safety systems
JPS5151838A (ja) * 1974-10-30 1976-05-07 Nippon Soken
JPS529236A (en) * 1975-07-11 1977-01-24 Nippon Soken Inc Air bag
JPS5211533A (en) * 1975-07-14 1977-01-28 Nippon Soken Inc Gas bag device
US4819960A (en) * 1986-11-21 1989-04-11 Breed Automotive Technology, Inc. Angled vehicle crash sensor
JPH0331246U (ja) 1989-08-01 1991-03-27
SE9103649D0 (sv) 1991-12-10 1991-12-10 Aga Ab Fyllning av luftkudde
US5782486A (en) 1993-07-16 1998-07-21 New Lenox Industries, Inc. Rapid gas-fill apparatus and method
US5788275A (en) * 1994-03-18 1998-08-04 Oea, Inc. Hybrid inflator
US5542702A (en) 1995-03-27 1996-08-06 Morton International, Inc. Pressurized gas inflator for vehicle occupant protection systems
US5803493A (en) 1997-04-17 1998-09-08 Morton International Inc. Hybrid blowdown inflator with reduced pressure buildup
US6131948A (en) 1998-03-13 2000-10-17 Trw Inc. Air bag inflator with burst disk cutter and flow control means
DE29907617U1 (de) 1999-04-29 1999-09-16 Trw Repa Gmbh Gasgenerator und Vorrichtung zum Aufblasen eines Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystems
US6206412B1 (en) * 1999-12-06 2001-03-27 Trw Inc. Inflator assembly for a vehicle occupant protection device
DE20003004U1 (de) * 2000-02-18 2000-06-21 Trw Repa Gmbh Aufblaseinrichtung für einen Gassack
EP1346885B1 (en) * 2000-12-27 2008-11-12 Daicel Chemical Industries, Ltd. Inflator
US20020109339A1 (en) 2001-02-09 2002-08-15 Trw Inc. Air bag inflator with initiator retainer

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3014773U (ja) * 1994-02-16 1995-08-15 モートン インターナショナル,インコーポレイティド 圧縮ガスエアバッグインフレータ用の複合低圧スイッチ/イニシエータ/ガスジェネレータ装置
JPH0811675A (ja) * 1994-06-28 1996-01-16 Miyata Ind Co Ltd エアバッグ装置
EP0715993A2 (de) * 1994-12-08 1996-06-12 TEMIC Bayern-Chemie Airbag GmbH Hybrid-Gasgenerator für Sicherheitssysteme in Kraftfahrzeugen
EP0715994A2 (de) * 1994-12-08 1996-06-12 TEMIC Bayern-Chemie Airbag GmbH Hybrid-Gasgenerator für Sicherheitssysteme in Kraftfahrzeugen
JP3028182U (ja) * 1995-02-21 1996-08-30 モートン インターナショナル,インコーポレイティド 圧縮ガスエアバッグインフレータ用の複合低圧スイッチ/スクイブ或いはイニシエータ/ガスジェネレータ装置
US5678856A (en) * 1995-06-28 1997-10-21 Trw Inc. Exploding foil initiator for air bag inflator
JP2998891B2 (ja) * 1995-12-23 2000-01-17 テーエルヴェー・アウトモティーフェ・セーフティ・ズィステームズ・ゲーエムベーハー ガスバッグの敏速な膨らまし装置
JP3001985B2 (ja) * 1996-03-21 2000-01-24 エアーベルト システムズ,インク. エアバッグ・システム膨張装置
EP0819585A1 (de) * 1996-07-20 1998-01-21 MST Automotive GmbH Automobil-Sicherheitstechnik Vorrichtung zum Aufblasen eines in einem Lenkrad untergebrachten Airbags
JPH10100849A (ja) * 1996-10-02 1998-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd エアバッグ装置用ガス発生装置
JPH10211858A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd エアバッグ装置用ガス発生装置およびその制御方法
WO1999012775A1 (de) * 1997-09-09 1999-03-18 Welz Industrieprodukte Gmbh Öffnungsvorrichtung für den gasdruckbehälter eines airbags
WO1999015376A1 (en) * 1997-09-22 1999-04-01 Autoliv Asp, Inc. Pressurized fluid-containing airbag inflator
JPH11139244A (ja) * 1997-11-07 1999-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd エアバック用ガス発生器
US5906394A (en) * 1997-11-18 1999-05-25 Trw Inc. Completely non-pyrotechnic air bag inflator
US6068293A (en) * 1998-05-29 2000-05-30 Trw Inc. Vehicle occupant protection apparatus
US6158769A (en) * 1998-05-29 2000-12-12 Trw Inc. Inflator slope control device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1364842A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11267573B2 (en) 2016-09-02 2022-03-08 Daicel Corporation Small flying vehicle equipped with airbag device

Also Published As

Publication number Publication date
US7222880B2 (en) 2007-05-29
EP1364842A4 (en) 2005-04-27
DE60212579T2 (de) 2006-10-05
US20030168841A1 (en) 2003-09-11
JP4864251B2 (ja) 2012-02-01
DE60212579D1 (de) 2006-08-03
EP1364842A1 (en) 2003-11-26
EP1364842B1 (en) 2006-06-21
JP2003025951A (ja) 2003-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050242556A1 (en) Inflator
WO2002070309A1 (fr) Moyen gonflable
US7419183B2 (en) Inflator
US20150158455A1 (en) Bursting diaphragm, especially for an inflator, inflator, airbag module and vehicle safety system
JP4102402B2 (ja) 衝撃波集中構造を持つインフレーター
WO1995030560A1 (en) Hybrid inflator
JP2008542097A (ja) 乗り物乗員保護システム
US20070200326A1 (en) Gas generator for restraining device for vehicle
US7032925B2 (en) Rupturable plate for inflator
JP3993431B2 (ja) インフレータ
JP2004168103A (ja) エアバッグ用インフレータ
JPH0840180A (ja) 乗物搭乗者用の膨張可能な拘束具の膨張装置
JP4067929B2 (ja) インフレータ
WO2003078215A1 (fr) Insufflateur a calotte
EP1454804B1 (en) Burst plate for inflator
JP4579468B2 (ja) キャップ付きインフレータ
JP4434896B2 (ja) インフレータ
US6974153B2 (en) Gas generator for an air belt apparatus and air belt apparatus
US20040041382A1 (en) Inflator with a cap
JP2004074947A (ja) インフレータ
JP2002255009A (ja) インフレータ
JP2005343341A (ja) エアバッグ用ガス発生器
JP2002255006A (ja) インフレータ
JP2006056308A (ja) インフレータ
JP2008201244A (ja) 車両の人員拘束システム用インフレータ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10204904

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN CZ KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002700806

Country of ref document: EP

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002700806

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2002700806

Country of ref document: EP