WO2002052904A1 - Dispositif electroluminescent organique - Google Patents

Dispositif electroluminescent organique Download PDF

Info

Publication number
WO2002052904A1
WO2002052904A1 PCT/JP2001/010789 JP0110789W WO02052904A1 WO 2002052904 A1 WO2002052904 A1 WO 2002052904A1 JP 0110789 W JP0110789 W JP 0110789W WO 02052904 A1 WO02052904 A1 WO 02052904A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
substituted
unsubstituted
carbon atoms
organic
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/010789
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Arakane
Kenichi Fukuoka
Chishio Hosokawa
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co., Ltd. filed Critical Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority to EP01271837A priority Critical patent/EP1347671A4/en
Publication of WO2002052904A1 publication Critical patent/WO2002052904A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/80Constructional details
    • H10K30/865Intermediate layers comprising a mixture of materials of the adjoining active layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • H10K50/125OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/623Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing five rings, e.g. pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/624Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing six or more rings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • C09K2211/186Metal complexes of the light metals other than alkali metals and alkaline earth metals, i.e. Be, Al or Mg
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/18Metal complexes
    • C09K2211/188Metal complexes of other metals not provided for in one of the previous groups
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • H10K50/155Hole transporting layers comprising dopants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • H10K50/165Electron transporting layers comprising dopants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/321Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
    • H10K85/324Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree

Definitions

  • the present invention relates to an organic EL device (hereinafter, abbreviated as “EL”), and more particularly, to an organic EL device having a long lifetime and capable of emitting light with high efficiency.
  • EL organic EL device
  • EL devices that use electroluminescence emit light with high visibility due to self-emission, and have characteristics such as excellent impact resistance because they are completely solid-state devices.Therefore, their use as light-emitting devices in various display devices is attracting attention. Have been.
  • This EL element includes an inorganic EL element using an inorganic compound as a light emitting material and an organic EL element using an organic compound.Of these, the organic EL element in particular has a greatly reduced applied voltage. In addition, it is easy to reduce the size, power consumption is small, surface light emission is possible, and it is easy to emit light of three primary colors. .
  • the configuration of the organic EL element is basically composed of an anode / organic light-emitting layer / cathode, and provided with a hole injection / transport layer or an electron injection layer as appropriate, such as an anode / hole injection layer / Known are an organic light-emitting layer / P-electrode, and an anode / hole injection / transport layer / organic light-emitting layer / electron injection layer / cathode.
  • WO 98/08630 and U.S. Pat An element using a mixed layer of a hole transporting amine derivative having a gap of 3 eV or more and an electron transporting compound A1-complex (A1q) of 8-hydroxyquinoline as a light emitting medium is disclosed. ing. Since the energy gap of A1q is 2.7 eV, in this luminescent medium, holes and electrons recombine at A1q, which has a lower energy gap, to emit light. In addition, since Alq itself has a small fluorescence quantum yield, a luminescent dopant such as (Kuma) Jin or rubrene is added to increase the efficiency.
  • the technology described in these documents has a limitation in extending the service life.
  • the organic light emitting medium layer comprises (A) at least one kind of a hole transporting compound. (B) a mixed layer containing at least one electron transporting compound, wherein the energy gap E g1 of the hole transporting compound is smaller than the energy gap E g 2 of the electron transporting compound. It has been found that when the size is small, the lifetime is longer and more efficient light emission can be obtained than the conventional organic EL device. The present invention has been completed based on such findings.
  • the present invention relates to an organic EL device having a pair of electrodes and an organic light emitting medium layer sandwiched between these electrodes, wherein the organic light emitting medium layer comprises (A) at least one kind of hole transporting material. And (B) a mixed layer containing at least one electron transporting compound, wherein the energy gap E g1 of the hole transporting compound and the energy gap E g2 of the electron transporting compound are different.
  • An organic EL device that satisfies the relationship of E g1 and E g2 is provided.
  • the organic EL device of the present invention is an organic EL device having a pair of electrodes and an organic light emitting medium layer sandwiched between these electrodes, wherein the organic light emitting medium layer comprises (A) at least one kind of hole.
  • holes are transported by the hole transporting compound, and electrons are injected into the hole transporting compound in the recombination region, whereby the electrons and the holes recombine to emit light. . Therefore, since holes are not easily injected into the electron transporting compound, the electron transporting compound is not easily deteriorated, and the life of the device is prolonged. Further, the hole transporting compound can impart durability to electron injection.
  • the ionization energy IP1 of the hole transporting compound and the ionization energy IP2 of the electron transporting compound satisfy a relationship of IP1 ⁇ IP2. This makes it easier for holes to be injected into the lowest occupied orbit of the hole transporting compound from the outer layer of the luminescent medium.
  • the outer layer is a layer other than the light-emitting medium, such as an anode, a hole injection layer, a hole transport layer, or a buffer layer.
  • the electron affinity Af1 of the hole transporting compound and the electron affinity Af2 of the electron transporting compound satisfy the relationship of Af1 ⁇ Af2.
  • the electron affinities A f 1 and A f 2 are the energy values of the lowest unoccupied orbit measured based on the vacuum level of electrons. is there. This makes it easier for electrons to be injected into the lowest unoccupied orbit of the electron transporting compound from the outer layer of the luminescent medium.
  • the outer layer is a layer other than the light emitting medium, such as a cathode, an electron injection layer, an electron transport layer, a hole blocking layer, or a buffer layer.
  • the electron affinity Af1 of the hole transporting compound and the electron affinity Af2 of the electron transporting compound may satisfy a relationship of Af1> Af2.
  • the hole transporting compound does not substantially transport electrons, or the electron mobility is lower than the electron mobility of the electron transporting compound.
  • the hole transporting compound used in the organic EL device of the present invention is preferably an aromatic amine having a condensed ring.
  • the aromatic amine is preferably represented by the following general formula (1) or (2).
  • Ar 1 to Ar 4 each independently represent a substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group having 6 to 40 carbon atoms, or a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group having 3 to 40 carbon atoms.
  • represents a substituted or unsubstituted aromatic residue having 2 to 60 carbon atoms, provided that at least one of Ar 1 to Ar 4 and Y represents a condensed ring group having 3 or more rings. Containing substituents of Ar 1 to Ar 4 and Y are any may form a two and ring of Ar 1 to Ar 4 and Y.
  • Ar 1 to Ar 6 each independently represent a substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group having 6 to 40 carbon atoms, or a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group having 3 to 40 carbon atoms.
  • Z represents a substituted or unsubstituted aromatic residue having 3 to 60 carbon atoms, provided that at least one of Ar 1 to Ar 6 and Z contains a fused ring group having 3 or more rings. , substituents of Ar 1 to Ar 6 and Z may form any two and ring of Ar 1 to Ar 6 and Z.
  • Ar 1 to Ar 6 , Y and Z include anthracene, chrysene, fluorene, pyrene, perylene, naphthene sen, penyusen, coronene, fluoranthene and perylene. , Picene, rubicene or acenaphthofluoranthene.
  • the compounds of the general formulas (1) and (2) are preferably represented by any of the following general formulas (7) to (11).
  • R 8 to R 13 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a substituted or unsubstituted amino group, a nitro group, a cyano group, a substituted or unsubstituted carbon atom.
  • R 8 to R 19 represent an aralkyl group, a substituted or unsubstituted aryloxy group having 6 to 40 carbon atoms, a substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group having 2 to 40 carbon atoms or a carboxyl group. Even if the last two form a ring However, at least one of R 8 to R 19 is one NAr 7 Ar 8 (Ar 7 and Ar 8 are each independently a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 20 carbon atoms. O) which is a diarylamino group represented by
  • R 21 to R 38 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a substituted or unsubstituted amino group, a nitro group, a cyano group, a substituted or unsubstituted carbon atom 1 Alkyl group having up to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted alkenyl group having 2 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted cycloalkyl group having 5 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted having 1 to 30 carbon atoms Alkoxy group, substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group having 6 to 40 carbon atoms, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic ring having 3 to 40 carbon atoms Group, a substituted or unsubstituted aralkyl group having 7 to 40 carbon atoms, a substituted or unsubstituted aryloxy group having 6 to 40 carbon atoms
  • R 21 to R 38 may form a ring with two of them. However, at least one of R 21 to R 38 is represented by one NAr 7 Ar 8 (Ar 7 and Ar 8 each independently represent a substituted or unsubstituted aryl group having 6 to 20 carbon atoms.) Is a diarylamino group
  • Te represents terylene residue
  • Ar s and Ar 1D are each independently, substitution or unsubstituted alkyl group having a carbon number of 1-30, a substituted or unsubstituted monocyclic group, a substituted or unsubstituted Represents a substituted polycyclic group having 6 to 40 carbon atoms, and r represents an integer of 1 to 6.
  • R 41 to R 48 are each independently a hydrogen atom, C Halogen atom, hydroxyl group, substituted or unsubstituted amino group, nitro group, cyano group, substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted alkenyl group having 2 to 30 carbon atoms, substituted Or unsubstituted 5-30 carbon atoms Alkyl group, substituted or unsubstituted alkoxy group having 1 to 30 carbon atoms, substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group having 6 to 40 carbon atoms, substituted or unsubstituted having 3 to 40 carbon atoms Aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted aralkyl group having 7 to 40 carbon atoms, substituted or unsubstituted aryloxy group having
  • Ar 15 to Ar 18 each independently represent a substituted or unsubstituted alkyl group having 1 to 30 carbon atoms, a substituted or unsubstituted monocyclic group, a substituted or unsubstituted 8 to 40 carbon atoms, Represents a polycyclic group or a condensed polycyclic group in which Ar 15 and Ar 16 and Ar 17 and Ar 18 are combined to form a nitrogen atom as a bond, and Q represents a single ring group or a plurality of ring groups bonded to each other.
  • aromatic amine compound, aromatic diamine compound and aromatic triamine compound used in the present invention are compounds having a structure represented by the general formulas (1), (2) and (7) to (11) above.
  • preferred substituents include a halogen atom, a hydroxyl group, a substituted or unsubstituted amino group, a nitro group, a cyano group, a substituted or unsubstituted alkyl group, and a substituted or unsubstituted alkenyl group.
  • Examples of the substituted or unsubstituted alkyl group include methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, n-butyl group, s-butyl group, isobutyl group, t-butyl group, ⁇ -pentyl group, and ⁇ -hexyl group.
  • ⁇ -heptyl group, ⁇ -octyl group hydroxymethyl group, 1-hydroxyethyl group, 2-hydroxyethyl group, 2-hydroxyisobutyl group, 1,2-dihydroxyethyl group, 1,3-dihydroxy Isopropyl, 2,3-dihydroxy-tert-butyl, 1,2,3-trihydroxypropyl, chloromethyl, 1-chloroethyl, 2-chloroethyl, 2-chloroisobutyl, 1,2-dichloromethyl isopropyl, 1,3-dichloromethylpropyl, 2,3-dichloro-tert-butyl, 2,3-trichloromethylpropyl, bromomethyl, 1-bromomethyl 1, 2-bromoethyl, 1,2-dibromoethyl, 1,3-dibromoisopropyl, 2,3-dibromot-butyl, 1,2,3-tribromopropyl Group, chloromethyl,
  • substituted or unsubstituted alkenyl group examples include vinyl group, aryl group, 1-butenyl group, 2-butenyl group, 3-butenyl group, 1,3-butanenyl group, 1-methylvinyl group, styryl group, 1,2-diphenylvinyl, 1,2-diphenylbutyl, 1-methylaryl, 1,1-dimethylaryl, 2-methylaryl, 1-phenylaryl, 2-phenylaryl, 3-phenylaryl, 3,3 —Diphenylaryl group, 1,2-dimethylaryl group, 1-phenyl-1-butenyl group, 3-phenyl-1-butenyl group and the like.
  • Examples of the substituted or unsubstituted cycloalkyl group include a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, a cyclohexyl group, and a 4-methylcyclohexyl group.
  • a substituted or unsubstituted alkoxy group is represented in one OY 1, as the Y 1, methylcarbamoyl group, Echiru group, a propyl group, an isopropyl group, n- butyl group, s- butyl group, isobutyl group, t one-butyl , N-pentyl group, n-hexyl group, n-heptyl group, n-octyl group, hydroxymethyl group, 1-hydroxyethyl group, 2-hydroxyxethyl group, 2-hydroxyisobutyl group, 1, 2 —Dihydroxyethyl group, 1,3-dihydroxyisopropyl group, 2,3-dihydroxy-t-butyl group, 1,2,3-trihydroxypropyl group, chloromethyl group, 1-chloroethyl Group, 2-chloroethyl group, 2-chloroisobutyl group, 1,2-dichloroethyl group,
  • Examples of the substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group include phenyl, 1-naphthyl, 2-naphthyl, 1-anthryl, 2-anthryl, 9-anthryl, 1-phenanthryl, 2-phenanthryl , 3-phenanthryl, 41-phenanthryl, 9-phenanthryl, 1-naphthacenyl, 2-naphthacenyl, 9-naphthacenyl, 1-pyrenyl, 2-pyrenyl, 4-pyrenyl, 2-biphenylyl Group, 3-biphenyl group, 4-biphenyl group, p overnight group 4-yl group, p-day group 3-yl group, p-terphenyl 2-yl group m—evening funnel 4—yl group, m—evening funnel 3— ⁇ f group, m—evening funnel 2—yl group, 0—tolyl group, m—tolyl group, p—to
  • Examples of the substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group include 1-pyrrolyl group, 2-pyrrolyl group, 3-pyrrolyl group, pyrazur group, 2-pyridinyl group, 3-pyridinyl group, 4-pyridinyl group, 1-indolyl Group, 2 _ indolyl group, 3-indolyl group, 4-indolyl group, 5- ⁇ f indolyl group, 6-indolyl group, 7-indolyl group, 1-isoindolyl group, 2-isoindolyl group, 3-isoindolyl group, 4 _ ⁇ Sindolyl, 5 ⁇ Sindolyl, 6—Sindolyl, 7—Sindolyl, 2-furyl, 3-furyl, 2-benzofuranyl, 3-benzofuranyl, 4 ⁇ benzofuranyl, 5—benzofuranyl Group, 6-benzofuranyl group, 7-benzofuranyl
  • Examples of the substituted or unsubstituted aralkyl group include benzyl group, 1-phenylethyl group, 2-phenylethyl group, 1-phenylisopropyl group, 2-phenylisopropyl group, phenyl-t-butyl group, ⁇ -naphthylmethyl group, 1- ⁇ -naphthylethyl group, 2- ⁇ -naphthylethyl group, 1- and 1-naphthylisopropyl group, 1- ⁇ -naphthylisopropyl group, 1-naphthylmethyl group, 1-1-naphthylethyl group, 2--1-naphthylethyl group, 1 — 1-naphthylisopropyl group, 2- ⁇ -naphthylisopropyl group, 1-pyrrolylmethyl group, 2- (1-pyrrolyl) ethyl group,
  • Substituted or unsubstituted aryl groups include phenyl, 1-naphthyl, 2 1-naphthyl, 1-anthryl, 2-anthryl, 9_anthryl, 1-phenanthryl, 2-phenanthryl, 3-phenanthryl, 4-phenanthryl, 9-phenanthryl, 1-naphthacenyl, 2-naphthenyl senyl group, 9-naphthyl senyl group, 1-pyrenyl group, 2-pyrenyl group, 4-pyrenyl group, 2-biphenylyl group, 3-biphenylyl group, 4-biphenylyl group, p-biphenylyl group, p— Evening Ferruil 4-yl group, p-Evening Ferrulu 3-yl group, p-Taferuniru 21-yl group, m-Taferuniru 4-yl group, m-Tafer
  • a substituted or unsubstituted aryloxy group is represented by 1 OZ 1 , wherein Z 1 is phenyl, 1-naphthyl, —naphthyl, 1 _anthryl, 2-anthryl, 9-anthryl, 1- Phenanthrinole, 2-phenanthrinole, 3-phenanthryl, 4-phenanthryl, 9-phenanthryl, 1-naphthacenyl, 2-naphthenylsenyl, 9-naphthacenyl, 1-pyrenyl, 2-pyrenyl , 4-pyrenyl group, 2-biphenylyl group, 3-biphenylyl group,
  • a substituted or unsubstituted alkoxycarbonyl group is represented by one COOY 2 , and Y 2 is a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, an s-butyl group, an isobutyl group, a t-butyl group.
  • the electron transporting compound used in the organic EL device of the present invention is preferably a nitrogen-containing heterocyclic compound or a nitrogen-containing complex, and particularly preferably a nitrogen-containing complex.
  • Nitrogen-containing heterocyclic compound or a nitrogen-containing complex is larger the electron affinity is 2. 7 eV or more, is electron mobilities even 1 X 10_ 6 cm 2 / V ⁇ S or more and for fast.
  • nitrogen-containing heterocyclic compound examples include, for example, 2 '-(4-bifunyrilyl) -15- (4-tert-butylphenyl) -1,3,4-oxadiazole, bis [2— (
  • Oxadiazole derivatives such as 1 m-phenylene, triazole derivatives, quinoxaline quinoline derivatives and the like.
  • the nitrogen-containing complex is preferably represented by the following general formula (3).
  • M is a monovalent to trivalent metal
  • A is a nitrogen-containing ligand
  • B is a nitrogen-free ligand
  • m is an integer of 1 to 4
  • n is an integer of 0 to 2
  • Examples of the type of the metal of M include Li, Na, Cs,; Be, Mg, Ca, Ba, Zn, Cd, A1, Ga, In, or Yb. Be or Ga is preferred.
  • nitrogen-containing ligand A examples include a quinolinol-based ligand and a benzoquinolinol-based ligand.
  • the nitrogen-containing complex may be, for example, one represented by the following general formulas (i) to (iii).
  • the nitrogen-containing ligands A and A ′ each independently represent a coordination represented by the following general formula (iv) I am a child.
  • a and A may have different substituents. Examples of the substituent include an alkyl group, an alkoxy group, an aryloxy group, and an aryl group.
  • a 1 and A 2 are each independently a substituted or unsubstituted aromatic ring, and may be the same or different.
  • D represents any atom of Si, Ge or Sn
  • Ar 21 to Ar 25 each independently represent an aromatic hydrocarbon group or an aromatic group which may have a substituent.
  • a benzoazole and examples of the benzoazole include benzoimidazole, benzothiabul, and benzoxazole derivatives.
  • nitrogen-containing ligands A and A ' are those represented by the following general formula (4).
  • R 2 to R 7 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxy group, a substituted or unsubstituted amino group, a nitro group, a cyano group, a substituted or unsubstituted carbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • aromatic hydrocarbon group substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group having 3 to 40 carbon atoms, substituted or unsubstituted aralkyl group having 7 to 40 carbon atoms, substituted or unsubstituted carbon number 6
  • a complex having a nitrogen-containing ligand includes, for example, tris (8-quinolinolato) aluminum, bis (8-quinolinol) comprising a nitrogen-containing ligand derived from 8-quinolinol or a derivative thereof.
  • a complex having a nitrogen-free ligand in addition to a nitrogen-containing ligand for example, bis (2-methyl-8-quinolylato) (phenolate) aluminum (III), bis (2-methyl-8-quinolylato) (altoque resolato) aluminum (III), bis (2-methyl-8-quinolylato) ( Aluminum (III), bis (2-methyl-8-quinolylato) (para-cresolate) Aluminum (III), bis (2-methyl-8-quinolylato) (ortho-fuerfenolato) Aluminum (HI) , Bis (2-methyl-18-quinolylato) (meta-phenyl-2-norenolate) aluminum (III), bis (2-methyl-18-quinolylato) (paraphenylphenylenolate) aluminum (III), bis (2 -Methyl-8-quinolinato (2,3-dimethylphenolate) Aluminum (III), bis (2-methyl-18-quinolinola) G) (2,6-dimethylphenolate) aluminum (III)
  • the electron transporting compound used in the organic EL device of the present invention has the following general formula (5) or
  • the anthracene derivative represented by (6) may be used.
  • a 1 and A 2 each independently represent a substituted or unsubstituted monophenyl anthryl group or a substituted or unsubstituted diphenyl anthryl group, which may be the same or different, and L is Represents a single bond or a divalent linking group 0 )
  • An represents a substituted or unsubstituted anthracene residue
  • a 3 and A 4 each independently represent a substituted or unsubstituted monovalent fused aromatic ring having 10 to 40 carbon atoms.
  • Examples of the substituent in the general formulas (5) and (6) include an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, and a 5 to 5 carbon atoms.
  • An alkenyl group and the like can be mentioned.
  • alkyl group having 1 to 6 carbon atoms examples include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a butyl group, an isobutyl group, a sec-butyl group, a tert-butyl group, various pentyl groups, and various hexyl groups. No.
  • Examples of the cycloalkyl group having 3 to 6 carbon atoms include a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, and a cyclohexyl group.
  • alkoxyl group having 1 to 6 carbon atoms examples include methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, various pentyloxy, and various hexoxy groups. And the like.
  • Examples of the aryloxy group having 5 to 18 carbon atoms include a phenoxy group, a tolyloxy group, and a naphthyloxy group.
  • Examples of the aralkyloxy group having 7 to 18 carbon atoms include a benzyloxy group, a phenethyloxy group, and a naphthylmethoxy group.
  • Examples of the amino group substituted with an aryl group having 5 to 16 carbon atoms include a diphenylamino group, a ditolylamino group, a dinaphthylamino group, and a naphthylphenylamino group.
  • ester group having 1 to 6 carbon atoms examples include a methoxycarbonyl group and an ethoxycarbo group.
  • halogen atom include a fluorine atom, a chlorine atom, and a bromine atom.
  • the aryl group also includes styrylphenyl, styrylbiphenyl, styrylnaphthyl and the like.
  • Examples of the anthracene derivative represented by the general formula (5) include those represented by the following general formula (5-a) or general formula (5-b).
  • R 71 to R 76 each independently represent an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkylamino group, an arylamino group or A and b each represent an integer of 0 to 5, c, d, e, and f each represent an integer of 0 to 4, and when they are 2 or more, R 71 , R 72 , R 73 , R ", R 75, or R 76 may be the same or different; R 71 , R 72 , R 73 , R 74 , R 75 and R 76 may combine to form a ring L 1 is a single bond, 10—, 1— , —N (R) 1 (R is an alkyl group or a substituted or unsubstituted group; A substituted aryl group) or an arylene group. )
  • R 77 to R 84 each independently represent an alkyl group, a cycloalkyl group, an alkenyl group, a substituted or unsubstituted aryl group, an alkoxy group, an aryloxy group, an alkylamino group, an arylamino group, or a substituted or unsubstituted group.
  • G and h each represent an integer of 0 to 4
  • i, j, k, and 1 each represent an integer of 0 to 5
  • p and q each represent an integer of 0 to 3. , when they are 2 or more, each other R 77, R 78 s, R 79 s, R 8.
  • R 81 s or R 82 together may be the same or different, even the same, also R 77 s, R 78 , R 79 , R 8 °, R 81 or: R 82 may be bonded to form a ring L 2 is a single bond, 1 ⁇ 1, 1 S—, ⁇ N (R) (R is an alkyl group or a substituted or unsubstituted aryl group) or an arylene group It is.)
  • alkyl groups having 1 to 6 carbon atoms In R 71 to R 84 of the above general formulas (Ia) and (I-b), alkyl groups having 1 to 6 carbon atoms, cycloalkyl groups having 3 to 6 carbon atoms, The aryl group has 5 to 18 carbon atoms, the alkoxy group has 1 to 6 carbon atoms, the aryloxy group has 5 to 18 carbon atoms, and the arylamino group has 5 to 18 carbon atoms.
  • the amino group substituted by the aryl group of 16 is preferably a heterocyclic group such as a triazole group, an oxadiazole group, a quinoxaline group, a furanyl group or a phenyl group. .
  • the alkyl group represented by R preferably has 1 to 6 carbon atoms, and the aryl group preferably has 5 to 18 carbon atoms.
  • Examples of the anthracene derivative represented by the general formula (6) include the following general formula (6-a)
  • An represents a substituted or unsubstituted divalent anthracene residue
  • a 3 ′ and A 4 each independently represent a substituted or unsubstituted biphenyl, fluoranthene, naphthalene, phenanthrene , Anthracene, pyrene, perylene, coronene, chrysene, picene, fluorene, terphenyl, diphenylanthracene, biphenyl, N-alkyl or arylcarbazol, triphenylene, rubicene, benzoanthracene or dibenzoanthracene Monovalent residue or the following general formula (6_b)
  • B 1 and B 2 each represent a substituted or unsubstituted phenyl group, a naphthyl group, a biphenyl group, a tert-phenyl group, and an anthryl group). ) Is preferred.
  • one anthracene derivative may be used, or two or more anthracene derivatives may be used in combination.
  • the electron transporting compound used in the organic EL device of the present invention may be a Si-containing ring derivative, such as a silacyclopentene derivative.
  • the thickness of the organic light-emitting medium layer is preferably from 5 to 200 nm, and particularly preferably from 100 to 100 nm, since the applied voltage to the device can be extremely low.
  • the component (A) and the component (B) are mixed and used for an organic light emitting medium layer, whereby the organic light emitting medium layer becomes more amorphous and crystallization is suppressed. This improves the stability and the heat resistance.
  • the compound as the component (B) those having a glass transition temperature of 110 ° C or more are preferable. By mixing a compound having such a glass transition temperature, the glass transition point of the organic luminous medium layer can be raised to 10 ° C. or higher, and the heat-resistant storage temperature can be 85 ° C. Can also be obtained
  • the chromaticity of the emission color and the peak wavelength of the emission spectrum can be controlled by adjusting the mixing ratio of the components (A) and (B).
  • (A) When the proportion of the component is increased, the peak of the luminescent svetttle shifts to a longer wavelength, and the X coordinate of the chromaticity coordinate increases. This is because the emission peak associated with the component (A) has a long wavelength, and the luminescence is again absorbed by the component (A).
  • the preferred mixing ratio of the component (A) and the component (B) is preferably a weight ratio of 8 ': 92 to 92: 8. If the content of the component (A) is less than 8% by weight, it becomes difficult for holes to be transported to the recombination region through the lowest occupied orbit of the positive J1 conjugate. This is evident from the fact that when the amount of the component (A) is less than 8% by weight, the voltage applied to the device increases. On the other hand, if the content is more than 92% by weight, it becomes difficult to transport electrons through the lowest unoccupied orbit of the electron transporting compound.
  • the mixing ratio of the component (A) and the component (B) is preferably 15:60 to 85:40 by weight, since the element has a long life.
  • the mixed layer of the organic luminescent medium layer further contains (C) a fluorescent compound, because heat resistance and luminous efficiency are further improved.
  • the mixed layer of the organic light-emitting medium layer has a total amount of the component (A) and the component (B).
  • the component (C) in a weight ratio of 100: 1 to 10: 1.
  • various intermediate layers are interposed between the electrode and the organic light emitting medium layer.
  • the intermediate layer include a hole injection layer, a hole transport layer, an electron injection layer, and an electron transport layer. Materials that form these intermediate layers include Various inorganic and inorganic compounds are known.
  • This organic EL device is usually fabricated on a translucent substrate.
  • the light-transmitting substrate is a substrate that supports the organic EL element, and has a light transmittance of at least 50%, preferably 80%, in the visible region of 400 to 70 O nm. It is desirable to use the above, and it is preferable to use a smoother substrate.
  • a glass plate, a synthetic resin plate or the like is preferable.
  • the glass plate include a plate formed of soda lime glass, barium-strontium-containing glass, lead glass, aluminogate glass, borosilicate glass, norium borate glass, quartz, and the like.
  • the synthetic resin plate include a polycarbonate resin, an ataryl resin, a polyethylene terephthalate resin, a polyester sulfide resin, and a polysulfone resin plate.
  • the anode is preferably a metal, an alloy, an electrically conductive compound or a mixture thereof having a large work function (4 eV or more) as an electrode material.
  • Such electrode substance a metal such as A u, C u I, ITO ( I Nji ⁇ mucin O sulfoxide), S ⁇ 0 2, ⁇ ⁇ ⁇ or I ⁇ - ⁇ ⁇ - 0 conductive material such as Is mentioned.
  • the anode can form a thin film from these electrode substances by a method such as a vapor deposition method or a sputtering method. Wear.
  • the anode has characteristics such that, when light emitted from the light emitting layer is extracted from the anode, the transmittance of the anode to the light emission is greater than 10%.
  • the sheet resistance of the anode is preferably several hundreds ⁇ / port or less.
  • the thickness of the anode is usually from 10 nm to 1 m, preferably from 10 to 200 nm, although it depends on the material.
  • the cathode be a metal having a small work function (4 eV or less), an alloy, a conductive compound, or a mixture thereof as an electrode material.
  • an electrode substance include sodium, monosodium force potassium alloy, Maguneshiumu, lithium, magnesium Ichigin alloys, aluminum / aluminum oxide, A 1 / L i 2 0 , A 1 / L I_ ⁇ 2, A 1 / L i F ⁇ Aluminum-lithium alloy, zinc, rare earth metal and the like.
  • the cathode can form a thin film of these electrode substances by a method such as vapor deposition or sputtering.
  • the cathode When light emitted from the organic light-emitting medium layer is taken out from the cathode, the cathode preferably has a transmittance of light emission of the cathode greater than 10%. Further, the sheet resistance of the cathode is preferably several hundred ⁇ / b or less, and the thickness of the cathode is usually 10 nm to 1 m, preferably 50 to 200 nm, depending on the material. is there.
  • a chalcogenide layer, a metal halide layer or a metal oxide layer (hereinafter, referred to as a surface layer) is formed on at least one surface of the pair of electrodes thus manufactured.
  • a chalcogenide (including oxide) layer of a metal such as gay or aluminum is provided on the anode surface on the organic light emitting medium layer side, and a metal halide layer is provided on the cathode surface on the organic light emitting medium layer side.
  • a metal oxide layer is preferably provided.
  • the chalcogenide for example, Siox (1 ⁇ X ⁇ 2), Aiox (1 ⁇ X ⁇ 1.5), SiON or SiA1ON are preferable, and as the metal halide, It is, for example, L i F, MgF 2, C aF z or fluorides of rare earth metals and the preferred As the metal oxide, for example, C s 20 , L i 2 ⁇ , Mg 0, S r ⁇ , B a ⁇ , or C a 0 is preferable.
  • both the electron transporting property and the hole transporting property of the organic light emitting medium layer are improved by the use ratio of the component (A) and the component (B).
  • Intermediate layers such as a hole transport layer and an electron injection layer can be omitted. Also in this case, it is preferable to provide the surface layer.
  • a mixed region of a reducing dopant and an electron transfer compound or a mixed region of an oxidizable dopant and a hole transfer compound is provided on at least one surface of the pair of electrodes.
  • the electron transfer compound is reduced and becomes an anion, so that the mixed region can more easily inject and transfer electrons to the light emitting medium, and the element is driven at a low voltage.
  • the hole transport compound is oxidized and becomes a cation, and the mixed region becomes easier to inject and transmit holes to the luminescent medium.
  • the oxidizable dopant include various Lewis acid receptor compounds.
  • the reducing dopant include alkali metals, alkali metal compounds, alkaline earth metals, rare earth metals, and compounds thereof.
  • the organic light emitting medium layer has (1) an injection function; holes can be injected from an anode or a hole injection layer when an electric field is applied, and electrons are injected from a cathode or an electron injection layer. (2) transport function; function of moving injected charges (electrons and holes) by the force of an electric field; (3) light-emitting function; function of providing a field for recombination of electrons and holes to emit light Having.
  • the work function WF of the anode for injecting holes J into the organic light emitting medium layer, and the ionization energy IP 1 of the hole transporting compound are IP 1 ⁇ It is preferable to satisfy the relationship of WF ⁇ 0.2 eV. By doing so, the amount of greenhouse injection from the anode to the luminescent medium is increased, and further, the hole injection layer can be omitted, which simplifies the device and reduces the manufacturing cost of the device.
  • Examples of a method for forming the organic light emitting medium layer include a vapor deposition method and a spin coating method.
  • a known method such as the Langmuir-Project method (LB method) can be applied.
  • the organic light emitting medium layer is particularly preferably a molecular deposition film.
  • the molecular deposition film is a thin film formed by deposition from a material compound in a gas phase or a film formed by solidification from a material compound in a solution state or a liquid phase.
  • this molecular deposition film can be distinguished from the thin film (molecule accumulation film) formed by the LB method by the difference in the aggregated structure, the higher-order structure, and the functional difference caused by the difference.
  • the organic light emitting medium layer can be formed.
  • a known organic light-emitting medium other than the components (A), (B) and (C) may be added to the organic light-emitting medium layer, if desired.
  • the organic light emitting medium layer containing another known organic light emitting medium may be laminated on the organic light emitting medium layer containing the compound according to the present invention.
  • the hole injection layer and the hole transport layer are layers that help inject holes into the organic light emitting medium layer and transport them to the light emitting region, and have a high hole mobility and an ionization energy of usually 5.5 eV. Less than the following.
  • Such Sei ⁇ injected layer and positive ⁇ J feed layer is preferably made of a material which can transport holes to the organic light emitting medium layer at a lower electric field intensity, further mobility of holes, for example, I 0 4 ⁇ 1 0 at 6 V / cm of electric field application, those which are least 1 0- 6 cm 2 ZV ⁇ sec is preferred. Examples of such a material include those conventionally used as a charge transporting material for holes in a photoconductive material, and any known materials used in a positive electrode injection layer of an organic EL device. Can be selected and used. '
  • the material of the hole injecting layer and the hole transporting layer may be formed by a known method such as vacuum evaporation, spin coating, casting, and LB. What is necessary is just to thin-film by the method.
  • the hole injection layer and the hole transport layer The thickness of the film is not particularly limited, but is usually 5 nm to 5; um.
  • the electron injection layer is a layer that assists injection of electrons into the organic light emitting medium layer, has a high electron mobility, and the adhesion improving layer has a particularly good adhesion to the cathode among the electron injection layers. It is a layer made of a material.
  • a metal complex of 8-hydroxyquinoline or a derivative thereof is preferable.
  • the metal complex of 8-hydroxyquinoline or a derivative thereof include a metal chelate oxinoide compound containing a chelate of oxine (generally, 8-quinolinol or 8-hydroxyquinoline), for example, aluminum tris (8-quinolinol). It can be used as an electron injection material.
  • the method for producing the organic EL device of the present invention is, for example, to form an anode, an organic luminescent medium layer, a hole injection layer and an electron injection layer as needed, and finally form a cathode by the various materials and methods described above. I just need. Further, an organic EL device can be manufactured in the reverse order from the cathode to the anode.
  • a thin film made of an anode material is formed on a suitable translucent substrate by a vapor deposition method or a sputtering method so as to have a thickness of 1 or less, preferably in a range of 10 to 200 nm.
  • a hole injection layer is provided on the anode.
  • the hole injection layer can be formed by a vacuum deposition method, a spin coating method, a casting method, an LB method, or the like, but a uniform film is easily obtained and pinholes are not easily generated. From the viewpoint of the above, it is preferable to form by a vacuum evaporation method.
  • the deposition conditions vary depending on the compound used as the material of the hole injection layer, the target crystal structure and the recombination structure of the hole injection layer, etc. temperature 5 0 to 4 5 O:., vacuum 1 0- 7 ⁇ 1 0- 3 torr , vapor deposition rate 0 0 1 ⁇ 5 0 nm / sec, substrate temperature one 5 0 to 3 0 0 ° C, film thickness 5 It is preferable to select an appropriate value in the range of nm to 5 wm.
  • an organic light emitting medium layer is provided on the hole injection layer.
  • the organic light emitting medium layer can also be formed by thinning the organic light emitting medium using the organic light emitting medium according to the present invention by a method such as vacuum deposition, sputtering, spin coating, or casting. It is preferable to form the film by a vacuum deposition method because a uniform film is easily obtained and a pinhole is hardly generated.
  • the deposition conditions vary depending on the compound used, but are generally selected from the same condition range as the formation of the hole injection layer.
  • the thickness is preferably in the range of 10 to 4 O nm.
  • an electron injection layer is provided on the organic light emitting medium layer.
  • the film by a vacuum evaporation method because it is necessary to obtain a uniform film.
  • the vapor deposition conditions can be selected from the same condition ranges as for the hole injection layer and the organic light emitting medium layer.
  • a cathode can be laminated on the electron injection layer to obtain an organic EL device.
  • the cathode is made of metal and can be formed by vapor deposition or sputtering. In particular, vacuum deposition is preferred to protect the underlying organic layer from damage during film formation.
  • the anode In the production of the organic EL device, it is preferable to produce the anode to the cathode consistently by a single evacuation.
  • the anode When a DC voltage is applied to the organic EL device, the anode can be made to have a polarity and the cathode can be made to have one polarity, and a voltage of 3 to 40 V can be applied to emit light. Also, even if a voltage is applied in the opposite polarity, no current flows and no light emission occurs. Furthermore, when an AC voltage is applied, uniform light emission is observed only when the anode has ten polarities and the cathode has one polarity. In this case, the waveform of the applied AC may be arbitrary.
  • Example 1 On a glass substrate of 25 ⁇ 75 ⁇ 1.1 mm thickness, a transparent electrode made of an indium tin oxide having a thickness of 120 nm was provided. After the glass substrate was irradiated with ultraviolet rays and poson for cleaning, the glass substrate was set on a vacuum evaporation apparatus.
  • Diphenylamino group at position 3 and 11 (70) Diphenylamino group at position 3 and 10 (30) And an electron-transporting compound, A 1 q (Al-complex of 8-hydroxyquinoline), were simultaneously deposited at a weight ratio of 67.7: 32.3 to form an organic light-emitting medium layer with a thickness of 40 nm. did. Thereafter, A1q was deposited to a thickness of 20 nm as an electron injection layer.
  • the energy gap (E g 1) of DC 5 is 2.57 eV, which is smaller than the energy gap (E g 2) 2.7 eV of A 1 q, and the ionization energy of DC 5 is Up. 1) 'is 5. 6 e V, a 1 q ionization energy (I p 2) of 5. less than 7 eV, electron affinity (Af l of DC 5) is 3. 0 6 ⁇ Deari, 1 Electron affinity of q (Af 2) 3. Same as O eV.
  • LiF which is an alkali metal halide
  • A1 was evaporated to a thickness of 100 nm.
  • This A 1 / L i F is a cathode.
  • An organic EL device was manufactured as described above.
  • red-orange light emission of 110 cd / m 2 was obtained at a voltage of 4.5 V and a current density of 2.46 mA / cm 2 .
  • the chromaticity coordinates (0.6039, 0.3931) and the luminous efficiency were 4.47 cd / A.
  • a continuous test with constant current drive at an initial light luminance of 500 cd / m 2 showed that the half life was 3120 hours, which was extremely long.
  • An organic EL device was manufactured in the same manner as in Example 1, except that the ratio of DC 5 and A 1 q forming the organic light emitting medium layer was changed to a weight ratio of 44.4: 55.6.
  • red light emission with a luminance of 109 cd / m 2 was obtained at a voltage of 4.0 V and a current density of 2.71 mA / cm 2 .
  • the chromaticity coordinates (0.5886, 0.4072) and the luminous efficiency were 4.02 cd / A.
  • a continuous test with constant current drive at an initial light luminance of 500 cd / m 2 showed a half-life of 3760 hours, which was extremely long.
  • Example 1 the ratio of DC 5 and A 1 q forming the organic light emitting medium layer was An organic EL device was produced in the same manner except that the ratio was changed to 28.6: 71.4.
  • the obtained organic EL device was tested under an electricity application, a voltage 4. 0V, at current densities 2. 9 6 mA / cm 2, red light emission with an emission luminance of 1 2 4 cd / m 2 is Re obtain et al
  • the chromaticity coordinates (0.5741, 0.42288) and the luminous efficiency were 4.19 cd / A.
  • the half-life was 4100 hours, which was an extremely long life.
  • An organic EL device was produced in the same manner as in Example 1, except that the ratio of DC 5 and A 1 q forming the organic light emitting medium layer was changed to a weight ratio of 12:88.
  • the obtained organic EL device was tested under an electricity application, voltage 4. 5 V, at current densities 3. OMA / cm 2, red light emission with an emission luminance of 1 3 5 cd / m 2 was obtained with color
  • the degree coordinates (0.55652, 0.43552) and the luminous efficiency were 4.50 cd / A.
  • a continuous test with constant current drive at an initial light luminance of 500 cd / m 2 showed a half-life of 2900 hours, an extremely long life.
  • An organic EL device was produced in the same manner as in Example 1, except that the ratio of DC 5 and A 1 q forming the organic light emitting medium layer was changed to a weight ratio of 2.4: 97.
  • Example 1 the ratio of DC 5 and A 1 q forming the organic light emitting medium layer was An organic EL device was produced in the same manner except that the ratio was set to 4.8: 95.2.
  • An organic EL device was fabricated in the same manner as in Example 1, except that the weight ratio of DC 5 and A′lq forming the organic light emitting medium layer was changed to 9.1: 90.9.
  • Example 1 an energy gear is used instead of DC5. Except using TPD (N, N'-bis (m-methylphenyl) -N, N'-diphenyl-1,1'-biphenyl 4,4, jamine) with (E g 1) of 3.0 eV Produced an organic EL element in the same manner.
  • TPD N, N'-bis (m-methylphenyl) -N, N'-diphenyl-1,1'-biphenyl 4,4, jamine
  • E g 1 3.0 eV Produced an organic EL element in the same manner.
  • Example 1 is superior to Comparative Example 4 in both luminous efficiency and lifetime, and there is a practical problem with the organic EL element of Eg1 ⁇ Eg2.
  • Industrial applicability As described above in detail, according to the present invention, it is possible to obtain an organic EL device having a longer life and higher light emission efficiency than the conventional one. For this reason, the organic EL element of the present invention is suitably used, for example, for displays of information equipment.

Description

有機エレクトロルミネッセンス素子
技術分野
本発明は、 有機エレクト口ルミネッセンス (以下、 「E L」 と略記する。 ) 素 子に関し、 さらに詳しくは、 寿命が長く、 かつ高効率の発光が得られる有機 E L 素子に関するものである。 明 田
背景技術
電界発光を利用した E L素子は、 自己発光のため視認性が高く、 かつ完全固体 素子であるため、 耐衝撃性に優れるなどの特徴を有することから、各種表示装置 における発光素子としての利用が注目されている。
この E L素子には、発光材料に無機化合物を用いてなる無機 E L素子と有機化 合物を用いてなる有機 E L素子とがあり、 このうち、 特に有機 E L素子は、 印加 電圧を大幅に低くしうる上、 小型化が容易であって、消費電力が小さく、 面発光 が可能であり、 かつ三原色発光も容易であることから、 次世代の発光素子として その実用化研究が積極的になされている。
有機 E L素子の構成としては、 陽極/有機発光層/陰極の構成を基本とし、 こ れに正孔注入輸送層や電子注入層を適宜設けたもの、 例えば、 陽極/正孔注入輪 送層/有機発光層/ P食極や、 陽極/正孔注入輸送層/有機発光層/電子注入層/ 陰極などが知られている。
このような有機 E L素子の実用化に当たっては、 寿命が長く、 かつ高効率の発 光素子を得るべく、 種々検討が行われてきたが、 より低消費電力を目指しさらに 高効率で、 長寿命な素子の要望がある。
例えば、 国際公開 9 8 / 0 8 3 6 0及び米国特許 5 8 5 3 9 0 5には、 ェネル ギ一ギヤップが 3 e V以上である正孔輸送性のァミン誘導体と電子輸送性化合物 である 8—ヒドロキシキノリンの A 1錯体 (A 1 q ) の混合層を発光媒体に用い た素子が開示されている。 A 1 qのエネルギーギャップは 2 . 7 e Vであるので 、 この発光媒体では、 より低エネルギーギャップである A 1 qにおいて正孔と電 子が再結合して発光する。 また、 A l q自体は蛍光量子収率が小さいので、 さら (こクマ ) Jン、 ルブレン等の発光性ド一パントが添加され高効率化されている。 しかしながら、 これらの文献に記載の技術は、 長寿命化に限界がある。 すなわ ち、 一般に高い電子移動を実現できる化合物で通電耐久性のある有機材料は少な かった。 A l qにおいては電子の輸送に対し耐久性はあるものの、 正孔が A 1 q に注入されると劣化することが認められた。 前記発光媒体では、正孔輸送性化合 物のエネルギーギャップ E g 1と電子輸送性化合物 A 1 qのエネルギーギャップ E g 2が、 E g 1 > E g 2であったため、 エネルギーギャップの小さい A 1 qに 正孔が注入され易く、 長寿命化には限界があった。 また、 クマリン、 ルブレン等 の発光性ド一パントが添加された場合、 A 1 qの耐久性は向上することが知られ ているが、 さらに改良求められていた。 発明の開示
本発明は、 このような状況下で、 従来の有機 E L素子よりも、 寿命が長く、 か つ高効率の発光が得られる有機 E L素子を提供するこを目的とするものである。 本発明者らは、 前記目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、 有機発光媒 体層を有する有機 E L素子において、該有機発光媒体層が (A) 少なくとも一種 の正孔輸送性化合物と、 (B ) 少なくとも一種の電子輸送性化合物とを含有する 混合層を有し、 前記正孔輸送性ィヒ合物のエネルギーギャップ E g 1が前記電子輸 送性化合物のエネルギーギャップ E g 2より小さいと、 従来の有機 E L素子より も、 寿命が長く、 かつ高効率の発光が得られることを見出した。 本発明は、 かか る知見に基づいて完成したものである。 すなわち、 本発明は、 一対の電極と、 これらの電極間に挟持された有機発光媒 体層とを有する有機 E L素子であって、 該有機発光媒体層が (A) 少なくとも一 種の正孔輸送性化合物と、 ( B ) 少なくとも一種の電子輸送性化合物とを含有す る混合層を有し、 前記正孔輸送性化合物のエネルギーギャップ E g 1と前記電子 輸送性化合物のエネルギーギャップ E g 2が、 E g 1く E g 2の関係を満たす有 機 E L素子を提供するものである。 発明を実施するための最良の形態
本発明の有機 E L素子は、 一対の電極と、 これらの電極間に挟持された有機発 光媒体層とを有する有機 E L素子であって、 有機発光媒体層が (A) 少なくとも —種の正孔輸送性化合物と、 ( B ) 少なくとも一種の電子輸送性化合物とを含有 する混合層を有し、 正孔輸送性化合物のエネルギーギャップ E g 1と前記電子輸 送性化合物のエネルギーギヤップ E g 2が、 E g 1 < E g 2の関係を満たす。
このため、 有機発光媒体層中で、 正孔輸送性化合物により正孔が輸送されると ともに再結合領域において、 正孔輸送性化合物に電子が注入され、 電子と正孔が 再結合し発光する。 したがって、 電子輸送性化合物に正孔が注入されにくいため 、 電子輸送性化合物が劣化しにくく、 素子が長寿命化する。 また、正孔輸送性化 合物は電子注入に対し耐久性を付与することが可能である。
前記正孔輸送性化合物のイオン化エネルギー I P 1と前記電子輸送性化合物の イオン化エネルギー I P 2が、 I P 1≤ I P 2の関係を満たすことが好ましい。 このようにすることで、 正孔が、 発光媒体の外部層より正孔輸送性化合物の最 低被占軌道に注入されやすくなる。 ここで外部層とは、 発光媒体以外の層であり ' 、 陽極、 正孔注入層、正孔輸送層又はバッファ一層等である。
前記正孔輸送性化合物の電子親和力 A f 1と前記電子輸送性化合物の電子親和 力 A f 2が、 A f 1≤A f 2の関係を満たすことが好ましい。 電子親和力 A f 1 及び A f 2は、 電子の真空準位を基準に測った最低非被占軌道のエネルギー値で ある。 このようにすることで、 電子が、 発光媒体の外部層より電子輸送性化合物 の最低非被占軌道に注入されやすくなる。 ここで外部層とは、 発光媒体以外の層 であり、 陰極、 電子注入層、 電子輸送層、 正孔阻止層又はバッファ一層等である
。 このとき、 ΔEv=I P 2—I P lとΔEc=Af 2—Af lが、 ΔEv≥△ Ecの関係を満たすことが好ましい。 このようにすることで、 電子輸送性化合物 を介し、 正孔輸送性化合物の最低非被占軌道に電子が注入されやすくなる。 一方 、 電子輸送性化合物の最低非被占軌道には正孔が注入されにくくなる。
また、 前記正孔輸送性化合物の電子親和力 A f 1と前記電子輸送性化合物の電 子親和力 A f 2が、 Af 1 >Af 2の関く係を満たしていてもよい。 このような場 合、 正孔輸送性ィヒ合物は実質的に電子を輸送しないか、 又はその電子移動度が電 子輸送性化合物の電子移動度より低い場合である。 このとき、 ΔΕν=Ι Ρ 2— I Ρ 1と ΔΈ c, =Af 1— Af 2が、 ΔΕ ν≥ΔΕ c, の関係を満たすことが 好ましい。 このようにすることで、 正孔輸送性化合物の 1トラップ作用が弱まり電 子輸送 t生化合物により伝達される電子が再結合領域に到達しやすくなる。
本発明の有機 E L素子で使用する前記正孔輸送性ィヒ合物は、 縮合環を有する芳 香族アミンであることが好ましい。
この芳香族ァミンは、 下記一般式 ( 1)又は (2) で表されるものであること が好ましい。
Figure imgf000005_0001
(式中、 Ar1 〜Ar4 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 40の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 40の芳香族複素環 基を表す。 Υは、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜60の芳香族残基を表す。 た だし、 Ar1 〜Ar4 及び Yのうち少なくとも一つは環数が 3以上の縮合環基を 含有し、 Ar1 〜Ar4 及び Yの置換基は、 Ar 1 〜Ar4 及び Yのうちの任意 の 2つと環を形成していてもよい。 )
Figure imgf000006_0001
(式中、 Ar 1 〜Ar6 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換の炭素数 6 ~ 40の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 40の芳香族複素環 基を表す。 Zは、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 60の芳香族残基を表す。 た だし、 Ar1 〜Ar6 及び Zのうち少なくとも一つは環数が 3以上の縮合環基を 含有し、 Ar1 〜Ar6 及び Zの置換基は、 Ar1 〜Ar6 及び Zのうちの任意 の 2つと環を形成していてもよい。 )
前記一般式 ( 1) 及び (2) において、 Ar1 〜Ar6 、 Y及び Zの好ましい 例としては、 アントラセン、 クリセン、 フルオレン、 ピレン、 ペリレン、 ナフ夕 セン、 ペン夕セン、 コロネン、 フルオランテン、 ペリレン、 ピセン、 ルビセン又 はァセナフトフルオランテンよりなる芳香族残基である。
前記一般式 ( 1 ) 及び ( 2 ) の化合物としては、 下記一般式 ( 7 ) 〜 ( 1 1 ) のいずれかで表されると好ましい。
Figure imgf000006_0002
(式中、 R8 〜: R13は、 それぞれ独立に、水素原子、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ ル基、 置換もしくは無置換のァミノ基、 二ト口基、 シァノ基、 置換もしくは無置. 換の炭素数 1〜30のアルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 3 0のアル ケニル基、 置換もしくは無置換の炭素数 5〜30のシクロアルキル基、 置換もし くは無置換の炭素数 1〜 30のアルコキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 40の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 40の芳香族複素環 基、 置換もしくは無置換の炭素数?〜 4 0のァラルキル基、 置換もしくは無置換 の炭素数 6〜 40のァリールォキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 4 0の アルコシキカルボニル基又はカルボキシル基を表す。 R8 〜R19は、 それらのう ちの 2つで環を形成していてもよい。 ただし、 R8 〜; R19のうち少なくとも一つ は一 NAr7 Ar 8 (Ar7 、 Ar8 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換 の炭素数 6〜 20のァリ一ル基を表す。 ) で表されるジァリールアミノ基である o )
Figure imgf000007_0001
(式中、 R21〜R38は、 それぞれ独立に、 水素原子、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ ル基、 置換もしくは無置換のァミノ基、 二ト口基、 シァノ基、 置換もしくは無置 換の炭素数 1〜 30のアルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 3 0のアル ケニル基、 置換もしくは無置換の炭素数 5 ~ 30のシクロアルキル基、 置換もし くは無置換の炭素数 1 ~30のアルコキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 6 ~ 40の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3 ~ 40の芳香族複素環 基、 置換もしくは無置換の炭素数 7 ~ 40のァラルキル基、 置換もしくは無置換 の炭素数 6〜 40のァリールォキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜4 0の アルコシキカルボニル基又はカルボキシル基を表す。 R21〜R38は、 それらのう ちの 2つで環を形成していてもよい。 ただし、 R21~R38のうち少なくとも一つ は一NAr 7 Ar 8 (Ar 7 、 Ar 8 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換 の炭素数 6〜 20のァリール基を表す。 ) で表されるジァリールアミノ基である
Figure imgf000008_0001
(式中、 Teはテリレン残基を表し、 Ars 及び Ar 1Dは、 それぞれ独立に、 置 換もしくは未置換の炭素数 1〜 30のアルキル基、 置換もしくは未置換の単環基 、 置換または未置換の炭素数 6〜 40の縮合多環基を表し、 rは 1〜6の整数を 表す。 )
Figure imgf000008_0002
(式中、 Ar "〜Ar 14は、 それぞれ独立に、 置換もしくは未置換の炭素数 6〜 1 6のァリール基を表す。 式中、 R41〜R48は、 それぞれ独立に、 水素原子、 ハ ロゲン原子、 ヒドロキシル基、 置換もしくは無置換のアミノ基、 ニトロ基、 シァ ノ基、 置換もしくは無置換の炭素数 1〜 30のアルキル基、 置換もしくは無置換 の炭素数 2〜 30のアルケニル基、 置換もしくは無置換の炭素数 5〜 30のシク 口アルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 1 ~30のアルコキシ基、 置換もし くは無置換の炭素数 6〜 4 0の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 4 0の芳香族複素環基、 置換もしくは無置換の炭素数 7〜 4 0のァラルキル 基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 40のァリ一ルォキシ基、 置換もしくは無 置換の炭素数 2〜 4 0のアルコシキカルボニル基又はカルボキシル基を表す。 R 4I〜R48は、 それらのうちの 2つで環を形成していてもよい。 )
Figure imgf000009_0001
(式中、 Ar 15〜Ar 18は、 それぞれ独立に、 置換もしくは未置換の炭素数 1〜 30のアルキル基、 置換もしくは未置換の単環基、 置換もしくは未置換の炭素数 8〜40の縮合多環基、 または Ar 15と Ar 16、 Ar 17と Ar 18が一体となって 窒素原子を結合手とする縮合多環基を表す。 Qは、単環基または複数の環基が結 合した 2価の結合基を表し、 置換基を有しても有さなくてもよい。 R51〜: FT ま 、 それぞれ独立に、 水素原子、 ハロゲン原子、 ヒドロキシル基、 置換もしくは無 置換のアミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 置換もしくは無置換の炭素数 1〜30の アルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 30のアルケニル基、 置換もしく は無置換の炭素数 5〜 3 0のシクロアルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 1 ~3 0のアルコキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 4 0の芳香族炭化水素 基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 40の芳香族複素環基、 置換もしくは無置 換の炭素数 7〜 4 0のァラルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 4 0のァ リールォキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 4 0のアルコシキカルボニル 基又はカルボキシル基を表す。 R51~R66は、 それらのうちの 2つで環を形成し ていてもよい。 )
本発明で使用する芳香族ァミン化合物、 芳香族ジァミン化合物及び芳香族トリ ァミン化合物は、 上記で一般式 ( 1 ) 、 ( 2 ) 及び ( 7 ) 〜 ( 1 1 ) で表される 構造を有する化合物であり、 各一般式において、 好ましい置換基としては、 ハロ ゲン原子、 ヒドロキシル基、 置換もしくは無置換のアミノ基、 ニトロ基、 シァノ 基、 置換もしくは無置換のアルキル基、 置換もしくは無置換のアルケニル基、 置 換もしくは無置換のシクロアルキル基、 置換もしくは無置換のアルコキシ基、 置 換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の芳香族複素環基、 置換もしくは無置換のァラルキル基、 置換もしくは無置換のァリール基、 置換も しくは無置換のァリ一ルォキシ基、 置換もしくは無置換のアルコキシカルボニル 基又はカルボキシル基である。
置換もしくは無置換のアルキル基としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基 、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 s—ブチル基、 イソブチル基、 t一ブチル基 、 η—ペンチル基、 η—へキシル基、 η—へプチル基、 η—ォクチル基、 ヒドロ キシメチル基、 1ーヒドロキシェチル基、 2—ヒドロキシェチル基、 2—ヒドロ キシイソプチル基、 1, 2—ジヒドロキシェチル基、 1 , 3—ジヒドロキシイソ プロピル基、 2 , 3—ジヒドロキシー t一ブチル基、 1 , 2, 3—トリヒドロキ シプロピル基、 クロロメチル基、 1 一クロ口ェチル基、 2—クロ口ェチル基、 2 —クロ口イソブチル基、 1 , 2—ジクロ口ェチル基、 1, 3—ジクロ口イソプロ ピル基、 2, 3—ジクロロー t一プチル基、 し 2 , 3—トリクロ口プロピル基 、 ブロモメチル基、 1 一ブロモェチル基、 2—ブロモェチル基、 2—ブロ乇イソ ブチル基、 1 , 2—ジブロモェチル基、 1 , 3—ジブロモイソプロピル基、 2, 3—ジブロモ t一ブチル基、 1, 2, 3—トリブロモプロピル基、 ョ一ドメチル 基、 1ーョードエチル基、 2—ョ一ドエチル基、 2—ョ一ドイソブチル基、 し 2—ジョ一ドエチル基、 1 , 3—ジョ一ドイソプロピル基、 2, 3—ジョ一ド t 一ブチル基、 1, 2 , 3—トリョ一ドプロピル基、 アミノメチル基、 1ーァミノ ェチル基、 2—アミノエチル基、 2—ァミノイソブチル基、 1, 2—ジアミノエ チル基、 1, 3—ジァミノイソプロピル基、 2, 3—ジァミノ t一ブチル基、 1 , 2, 3—トリアミノプロピル基、 シァノメチル基、 1ーシァノエチル基、 2— シァノエチル基、 2—シァノイソブチル基、 1, 2—ジシァノエチル基、 1 , 3 ージシァノイソプロピル基、 2, 3—ジシァノ t一ブチル基、 1, 2 , 3—トリ シァノプロピル基、 ニトロメチル基、 1一二トロェチル基、 2 _ニトロェチル基 、 2—二トロイソブチル基、 1, 2—ジニトロェチル基、 1, 3—ジニトロイソ プロピル基、 2, 3—ジニトロ t—ブチル基、 1 , 2 , 3—トリニトロプロピル 基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルケニル基としては、 ビニル基、 ァリル基、 1ーブテ ニル基、 2—ブテュル基、 3—ブテニル基、 1 , 3—ブタンジェニル基、 1ーメ チルビ二ル基、 スチリル基、 2 , 2—ジフエ二ルビニル基、 1, 2—ジフエニル ビュル基、 1—メチルァリル基、 1, 1ージメチルァリル基、 2—メチルァリル 基、 1—フエニルァリル基、 2—フエニルァリル基、 3—フエニルァリル基、 3 , 3—ジフエ二ルァリル基、 1, 2—ジメチルァリル基、 1 一フエ二ルー 1—ブ テュル基、 3—フヱニルー 1ーブテニル基等が挙げられる。 ' 置換もしくは無置換のシクロアルキル基としては、 シクロプロピル基、 シクロ ブチル基、 シクロペンチル基、 シクロへキシル基、 4—メチルシクロへキシル基 等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルコキシ基は一 O Y 1 で表され、 Y 1 としては、 メチ ル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 s—ブチル基、 イソブチル基、 t一ブチル基、 n—ペンチル基、 n—へキシル基、 n—へプチル. 基、 n—ォクチル基、 ヒドロキシメチル基、 1ーヒドロキシェチル基、 2—ヒド ロキシェチル基、 2—ヒドロキシイソブチル基、 1, 2—ジヒドロキシェチル基 、 1 , 3—ジヒドロキシイソプロピル基、 2 , 3—ジヒドロキシ一 t一ブチル基 、 1, 2, 3—トリヒドロキシプロピル基、 クロロメチル基、 1—クロ口ェチル 基、 2—クロ口ェチル基、 2—クロ口イソブチル基、 1, 2—ジクロロェチル基 、 1, 3—ジクロ口イソプロピル基、 2, 3—ジクロロー t一ブチル基、 1, 2 , 3—トリクロ口プロピル基、 ブロモメチル基、 1一ブロモェチル基、 2—ブロ モェチル基、 2—ブロモイソブチル基、 1, 2—ジブロモェチル基、 1 , 3—ジ ブロモイソプロピル基、 2 , 3—ジブロモ t一ブチル基、 1, 2 , 3—トリプロ モプロピル基、 ョ一ドメチル基、 1—ョードエチル基、 2—ョ一ドエチル基、 1 一ョードイソブチル基、 1, 2—ジョ一ドエチル基、 1, 3—ジョ一ドイソプロ ピル基、 2, 3—ジョ一ド t—ブチル基、 1 , 2, 3—トリョ一ドプロピル基、 アミノメチル基、 1—アミノエチル基、 2—アミノエチル基、 2—アミノイソブ チル基、 1, 2—ジアミノエチル基、 1, 3—ジァミノイソプロピル基、 2, 3 ージァミノ t—ブチル基、 1 , 2 , 3—トリアミノプロピル基、 シァノメチル基 、 1ーシァノエチル基、 2—シァノエチル基、 2—シァノイソブチル基、 1, 2 一ジシァノエチル基、 1, 3—ジシァノイソプロピル基、 2 , 3ージシァノ t一 ブチル基、 1, 2, 3—トリシアノプロピル基、 ニトロメチル基、 1一二トロェ チル基、 2—二トロェチル基、 2—二トロイソブチル基、 し 2—ジニトロェチ ル基、 1 , 3—ジニトロイソプロピル基 s 2, 3—ジニトロ t一ブチル基、 1, 2, 3—トリニトロプロピル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基としては、 フヱニル基、 1一ナフチル 基、 2—ナフチル基、 1—アントリル基、 2—アントリル基、 9一アントリル基 、 1 一フエナントリル基、 2—フエナントリル基、 3—フエナントリル基、 4一 フエナントリル基、 9—フエナントリル基、 1 一ナフタセニル基、 2一ナフタセ ニル基、 9一ナフタセニル基、 1ーピレニル基、 2—ピレニル基、 4ーピレニル 基、 2—ビフエ二ルイル基、 3—ビフエ二ルイル基、 4ービフエ二ルイル基、 p 一夕一フエ二ルー 4ーィル基、 p—夕一フエ二ルー 3—ィル基、 p—ターフェ二 ルー 2—ィル基、 m—夕一フエ二ルー 4—ィル基、 m—夕一フエ二ルー 3—^ fル 基、 m—夕一フエ二ルー 2—ィル基、 0—トリル基、 m—トリル基、 p—トリル 基、 p— t一ブチルフエニル基、 p— ( 2—フヱニルプロピル) フヱニル基、 3 —メチルー 2—ナフチル基、 4—メチルー 1 一ナフチル基、 4ーメチルー 1—ァ ントリル基、 4 ' —メチルビフヱニルイル基、 ' , 一t一プチルー p—タ一フ ェニル一 4—ィル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換の芳香族複素環基としては、 1—ピロリル基、 2 _ピロリ ル基、 3—ピロリル基、 ピラジュル基、 2 _ピリジニル基、 3—ピリジニル基、 4—ピリジニル基、 1—インドリル基、 2 _インドリル基、 3—インドリル基、 4ーィンドリル基、 5—^ f ンドリル基、 6—ィンドリル基、 7—ィンドリル基、 1—イソインドリル基、 2—イソインドリル基、 3—イソインドリル基、 4 _ィ ソィンドリル基、 5ーィソィンドリル基、 6—ィソィンドリル基、 7—ィソィン ドリル基、 2—フリル基、 3—フリル基、 2—ベンゾフラニル基、 3—ベンゾフ ラニル基、 4一べンゾフラニル基、 5—べンゾフラニル基、 6—ベンゾフラニル 基、 7—べンゾフラニル基、 1 一イソべンゾフラニル基、 3—イソベンゾフラ二 ル基、 4 _イソベンゾフラニル基、 5— ^ f ソベンゾフラニル基、 6—イソベンゾ フラニル基、 7—イソべンゾフラニル基、 2—キノリル基、 3—キノリル基、 4 一キノリル基、 5—キノリル基、 6 _キノリル基、 7—キノリル基、 8—キノリ ル基、 1—イソキノリル基、 3—イソキノリル基、 4一イソキノリル基、 5—ィ ソキノリル基、 6—イソキノリル基、 7—イソキノリル基、 8—イソキノリル基 、 2—キノキサリニル基、 5 _キノキサリニル基、 6—キノキサリニル基、 1— 力ルノ ゾリル基、 2—力ルバゾリル基、 3—力ルノ ゾリル基、 4一力ルバゾリル 基、 9一力ルバゾリル基、 1 —フエナンスリジニル基、 2 _フエナンスリジニル 基、 3—フエナンスリジニル基、 4一フエナンスリジニル基、 6—フエナンスリ ジニル基、 7—フエナンスリジニル基、 8—フエナンスリジニル基、 9一フエナ ンスリジニル基、 1 0—フエナンスリジニル基、 1—ァクリジニル基、 2—ァク リジニル基、 3—アタリジニル基、 4一ァクリジニル基、 9—ァクリジニル基、 フエナンスロリル、 2—チェニル基、 3—チェニル基、 2—メチルピロ一ルー 1 ーィル基、 2—メチルピロ一ルー 3—ィル基、 2—メチルピロ一ルー 4 _ィル基 、 2—メチルピロ一ルー 5—^ fル基、 3—メチルピロ一ルー 1ーィル基、 3—メ チルピロ一ルー 2—ィル基、 3—メチルピロ一ルー 4—ィル基、 3—メチルピロ —ルー 5—ィル基、 2— t一ブチルピロ一ルー 4ーィル基、 3— ( 2—フエニル プロピル) ピロ一ルー 1—ィル基、 2 _メチル一 1一インドリル基、 4 _メチル 一 1 一インドリル基、 2—メチルー 3—インドリル基、 4ーメチルー 3—インド リル基、 2 - t—プチル 1ーィンドリル基、 4一 t—プチル 1ーィンドリル基、 2— t—プチル 3— ^ f ンドリル基、 4 _ t _ブチル 3—インドリル基等が挙げら れる。
置換もしくは無置換のァラルキル基としては、 ベンジル基、 1一フヱニルェチ ル基、 2—フエニルェチル基、 1一フエニルイソプロピル基、 2—フエニルイソ プロピル基、 フエニル一 t一ブチル基、 α—ナフチルメチル基、 1一 α—ナフチ ルェチル基、 2— α—ナフチルェチル基、. 1—び一ナフチルイソプロピル基、 一 α—ナフチルイソプロピル基、 一ナフチルメチル基、 1 一 一ナフチルェチ ル基、 2— 一ナフチルェチル基、 1— 一ナフチルイソプロピル基、 2— β— ナフチルイソプロピル基、 1 _ピロリルメチル基、 2— ( 1—ピロリル) ェチル 基、 ρ—メチルベンジル基、 m—メチルベンジル基、 0—メチルベンジル基、 p 一クロ口べンジル基、 m—クロ口べンジル基、 0—クロ口べンジル基、 p—ブロ モベンジル基、 m—ブロモベンジル基、 0—ブロモベンジル基、 p—ョ一ドベン ジル基、 m—ョ一ドベンジル基、 0—ョ一ドベンジル基、 p—ヒドロキシベンジ ル基、 m—ヒドロキシベンジル基、 0—ヒドロキシベンジル基、 p—ァミノベン ジル基、 m—ァミノべンジル基、 0—ァミノべンジル基、 p—二トロベンジル基 、 m—二トロべンジル基、 0—二トロべンジル基、 p—シァノベンジル基、 m - シァノベンジル基、 0—シァノベンジル基、 1—ヒドロキシー 2—フエニルイソ プロピル基、 1 一クロロー 2—フヱニルイソプロピル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のァリール基としては、 フヱニル基、 1 一ナフチル基、 2 一ナフチル基、 1一アントリル基、 2—アントリル基、 9 _アントリル基、 1— フエナントリル基、 2—フエナントリル基、 3—フエナントリル基、 4一フエナ ントリル基、 9—フエナントリル基、 1 一ナフタセニル基、 2—ナフ夕セニル基 、 9一ナフ夕セニル基、 1—ピレニル基、 2—ピレニル基、 4—ピレニル基、 2 ービフエ二ルイル基、 3—ビフエ二ルイル基、 4ービフエ二ルイル基、 p—夕一 フエ二ルー 4—ィル基、 p—夕一フエ二ルー 3—ィル基、 p—ターフェ二ルー 2 一^ ル基、 m—ターフェ二ルー 4 ィル基、 m—ターフェ二ルー 3—ィル基、 m 一夕一フエニル一 2—ィル基、 0—トリノレ基、 m—トリル基、 p—トリル基、 p 一 t—ブチルフエニル基、 p - ( 2—フエニルプロピル) フエニル基、 3—メチ ルー 2—ナフチル基、 4ーメチル一 1 一ナフチル基、 4ーメチル一 1 一アントリ ル基、 4, ーメチルビフエ二ルイル基、 4 ' , 一 t一ブチル一p—夕一フエニル 一 4ーィル基、 2 -ピロリル基、 3—ピロリル基、 ビラジニル基、 2一ピリジニ ル基、 3—ピリジニル基、 4ーピリジニル基、 2—インドリル基、 3—インドリ ル基、 4一インドリル基、 5 _インドリル基、 6—インドリル基、 7—インドリ ル基、 1一イソインドリル基、 3—イソインドリル基、 4—イソインドリノレ基、 5—イソインドリル基、 6—イソインドリル基、 7ーィソィンドリル基、 2—つ リル基、 3—フリル基、 2—ベンゾフラニル基、 3—ベンゾフラニル基、 4—ベ ンゾフラニル基、 5 —ベンゾフラニル基、 6一べンゾフラニル基、 7一^ ίンゾフ ラニル基、 1—ィソベンゾフラニル基、 3—ィソベンゾフラニル基、 4—イソべ ンゾフラニル基、 5—イソベンゾフラニル基、 6一^ Τソベンゾフラニル基、 7一 イソべンゾフラニル基、 2—キノリル基、 3—キノリル基、 4—キノリル基、 5 ーキノリノレ基、 6—キノリル基、 7—キノリル基、 8—キノリル基、 1一イソキ ノリル基、 3—イソキノリル基、 4一イソキノリル基、 5—イソキノリ ノレ基、 6 一イソキノリル基、 7—イソキノリル基、 8—イソキノリル基、 2—キノキサリ ニル基、 5—キノキサリニル基、 6—キノキサリニル基、 1—カルバゾリル基、 2—力ルノ ゾリル基、 3—力ルバゾリル基、 4一カル/ ゾリル基、 1 一フエナン スリジニル基、 2—フエナンスリジニル基、 3—フエナンスリジニル基、 4 _フ ェナンスリジニル基、 6—フエナンスリジニル基、 7—フエナンスリジニル基、 8—フエナンスリジニル基、 9—フエナンスリジニル基、 1—アタリ.ジニル基、
2—ァクリジニル基、 3—アタリジニル基、 4一ァクリジニル基、 9ーァクリジ ニル基、 1 , フヱナンスロリル 2—チェニル基、 3—チェニル基、 2—メチルビ 口一ルー 1ーィル基、 2—メチルピロ一ル一 3—ィル基、 2—メチルビロール一 4—ィル基、 2—メチルピロール一 5—ィル基、 3—メチルピロ一ルー 1—ィル 基、 3—メチルピロ一ル— 2—ィル基、 3—メチルビロール一 4—ィル基、 3— メチルピロ一ルー 5—ィル基、 2 _ t—ブチルピロ一ルー 4—ィル基、 3— ( 2 —フエニルプロピル) ピロ一ル一 1—ィル基、 2—メチル _ 1—インドリル基、 4ーメチルー 1—ィンドリル基、 2—メチルー 3 _インドリル基、 4ーメチルー
3—ィンドリル基、 1一 t—プチル 1—ィンドリル基、 4― t—プチル 1ーィン ドリル基、 2— t一ブチル 3—ィンドリル基、 4 - t一ブチル 3 _インドリル基 等が挙げられる。 .
置換もしくは無置換のァリールォキシ基は一 O Z 1 で表され、 Z 1 としては、 フエニル基、 1—ナフチル基、 —ナフチル基、 1 _アントリル基、 2—アント リル基、 9一アントリル基、 1—フエナントリノレ基、 2—フエナントリノレ基、 3 —フエナントリル基、 4—フヱナントリル基、 9一フエナントリル基、 1—ナフ タセニル基、 2—ナフ夕セニル基、 9—ナフタセニル基、 1—ピレニル基、 2— ピレニル基、 4—ピレニル基、 2—ビフヱ二ルイル基、 3—ビフエ二ルイル基、
4—ビフエ二ルイル基、 p—夕一フエ二ルー 4—ィル基、 p—ターフェ二ルー 3 —ィル基、 p—夕一フエニル一 2—ィル基、 m—夕一フエニル _ 4—ィル基、 m —夕一フェニルー 3—ィル基、 m—ターフェ二ルー 2—ィル基、 0—トリル基、 m—トリル基、 p—トリル基、 p— t—ブチルフヱニル基、 p— ( 2—フエニル プロピル) フエニル基、 3—メチルー 2—ナフチル基、 4—メチル一 1 一ナフチ ル基、 4一メチル一 1一アントリル基、 4, ーメチルビフエ二ルイル基、 4 ' , 一 t—ブチルー p—夕一フエ二ルー 4—ィル基、 2—ピロリル基、 3—ピロリル 基、 ピラジュル基、 2—ピリジニル基、 3—ピリジニル基、 4 _ピリジニル基、 2—インドリル基、 3—インドリル基、 4一インドリル基、 5—インドリル基、 6—インドリル基、 7—インドリル基、 1 一イソインドリル基、 3—イソインド リル基、 4—イソインドリル基、 5 _イソインドリル基、 6—イソインドリル基 、 7—ィソィンドリル基、 2—フリル基、 3—フリル基、 2—ベンゾフラエル基 、 3—べンゾフラニル基、 4一べンゾフラニル基、 5—べンゾフラニル基、 6 - ベンゾフラニル基、 7一べンゾフラニル基、 1—ィソベンゾフラニル基、 3—ィ ソベンゾフラニル基、 4一イソベンゾフラニル基、 5 f ソベンゾフラニル基、 6—イソべンゾフラニル基、 7 f ソベンゾフラニル基、 2—キノリル基、 3― キノリル基、 4—キノリル基、 5 _キノリル基、 6—キノリル基、 7—キノリル 基、 8 _キノリル基、 1—イソキノリル基、 3 _イソキノリル基、 4—イソキノ リル基、 5 _イソキノリノレ基、 6—イソキノリル基、 7—イソキノリル基、 8— イソキノリル基、 2—キノキサリニル基、 5—キノキサリニル基、 6—キノキサ リ二ル基、 1 _カルノ ゾリル基、 2—カルノ ゾリル基、 3—力ルバゾリル基、 4 ―力ルバゾリル基、 1 一フエナンスリジニル基、 2—フエナンスリジニル基、 3 —フエナンスリジニル基、 4一フエナンスリジニル基、 6—フエナンスリジニル 基、 7—フエナンスリジニル基、 8—フエナンスリジニル基、 9—フエナンスリ ジニル基、 1 一ァクリジニル基、 2—ァクリジニル基、 3一ァクリジニル基、 4 一アタリジニル基、 9 _ァクリジニル基、 1, フエナンスロリル 2—チェニル基 、 3—チェニル基、 2 _メチルピロ一ルー 1—ィル基、 2—メチルピロ一ルー 3 —ィル基、 2—メチルピロ一ル一 4ーィル基、 2—メチルピロ一ルー 5—ィル基 、 3 _メチルピロ一ル一 1ーィル基、 3—メチルピロ一ル一 2—ィル基、 3—メ チルピロ一ルー 4 Tル基、 3—メチルビロール一 5—ィル基、 2— t一ブチル ピロ一ルー 4ーィル基、 3— ( 2—フエニルプロピル) ピロ一ルー 1ーィル基、 2—メチルー 1 一インドリル基、 4—メチルー 1ーィンドリル基、 2ーメチルー 3—インドリル基、 4—メチルー 3—^ f ンドリル基、 ― t—ブチル 1—インド リル基、 4一 t一ブチル 1ーィンドリル基、 1 - t—プチル 3—ィンドリル基、
4一 t—ブチル 3—ィンドリル基等が挙げられる。
置換もしくは無置換のアルコキシカルボ二ル基は一C O O Y 2 で表され、 Y 2 としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 n—ブチル基、 s—ブチル基、 イソブチル基、 t—ブチル基、 η—ペンチル基、 η—へキシル基 、 η—へプチル基、 η—ォクチル基、 ヒドロキシメチル基、 1—ヒドロキシェチ ル基、 2—ヒドロキシェチル基、 2—ヒドロキシイソブチル基、 し 2—ジヒド ロキシェチル基、 1 , 3—ジヒドロキシイソプロピル基、 2, 3—ジヒドロキシ 一 t—ブチル基、 1, 2, 3—トリヒドロキシプロピル基、 クロロメチル基、 1 一クロ口ェチル基、 2—クロ口ェチル基、 2 _クロ口イソブチル基、 1 , 2—ジ クロ口ェチル基、 1, 3—ジクロ口イソプロピル基、 2 , 3—ジクロ口 _ t—ブ チル基、 し 2, 3—トリクロ口プロピル基、 ブロモメチル基、 1ーブロモェチ ル基、 2—ブロモェチル基、 2—ブロモイソブチル基、 1 , 2—ジブロモェチル 基、 1, 3—ジブ口モイソプロピル基、 2, 3一ジブロモ t—プチル基、 1, , 3—トリブロモプロピル基、 ョードメチル基、 1—ョードエチル基、 2—ョ一 ドエチル基、 2—ョ一ドイソブチル基、 1, 2—ジョ一ドエチル基、 1, 3—ジ ョ一ドイソプロピル基、 2, 3—ジョ一ド t一ブチル基、 1 , 2, 3—トリヨ一 ドプロピル基、 アミノメチル基、 1 一アミノエチル基、 2—アミノエチル基、 2 一アミノイソブチル基、 1, 2—ジアミノエチル基、 1, 3—ジァミノイソプロ ピル基、 2 , 3—ジァミノ t—プチル基、 1, 2, 3—トリアミノプロピル基、 シァノメチル基、 1ーシァノエチル基、 2—シァノエチル基、 2—シァノイソブ チル基、 1, 2—ジシァノエチル基、 1, 3—ジシァノイソプロピル基、 2, 3 —ジシァノ t—ブチル基、 1, 2 , 3—トリシアノプロピル基、 ニトロメチル基 、 1—ニトロェチル基、 2—ニトロェチル基、 2—二トロイソブチル基、 1, 2 —ジニトロェチル基、 1 , 3—ジニトロイソプロピル基、 2, 3—ジニトロ t— ブチル基、 1 , 2, 3—トリニトロプロピル基等が挙げられる。
本発明の有機 E L素子で使用する電子輸送性化合物は、 含窒素複素環化合物又 は含窒素錯体であることが好ましく、 含窒素錯体が特に好ましい。 含窒素複素環 化合物又は含窒素錯体は、 電子親和力が 2. 7 eV以上と大きく、 また、 電子移 動度も 1 X 10_6 cm2 /V · S以上と速いためである。
含窒素複素環化合物としては、 例えば、 2'— (4—ビフユ二リル) 一 5— (4 一 t e r t—ブチルフエニル) 一し 3, 4 _ォキサジァゾール、 ビス [2— (
4一 t e r t—ブチルフヱニル) 一し 3, 4—ォキサジァゾール] 一 m—フエ 二レン等のォキサジァゾール誘導体、 トリァゾ一ル誘導体、 キノキサリンキノリ ン誘導体等が挙げられる。
前記含窒素錯体は、 下記一般式 (3) で表されることが好ましい。
M-Am Bn (3)
(式中、 Mは 1〜3価の金属、 Aは窒素含有配位子、 Bは窒素を含有しない配位 子を表し、 mは 1〜4の整数、 nは 0〜2の整数、 m+n≤4である。 )
Mの金属の種類としては、 例えば、 L i、 Na、 Cs、 ; Be、 Mg、 Ca、 B a、 Zn、 C d、 A 1、 Ga、 I n、 又は Yb等が挙げられ、 A 1 , B e又は G aが好ましい。
窒素含有配位子 Aとしては, 例えばキノリノール系配位子又はべンゾキノリノ —ル系配位子が挙げられる。
前記含窒素錯体としては、 例えば下記一般式 ( i) 〜(iii) で表されるもので あってもよい。
( i ) M+ A又は M+ Α' (Μ+ は一価金属イオン)
(ii) M2+A2 、 M2+AA, 又は M2+A,2 (M2 +は二価金属イオン)
(iii) M3+A3 、 M3+A2 A' 、 M 3+AA, 2又は M3+A, 3 (M3+は三価金属ィォ ン)
窒素含有配位子 A及び A' は、 それぞれ独立に、 下記一般式(iv)表される配位 子である。 ただし、 Aと A, は、 置換基の部分が相違していてもよい。 置換基と しては、 アルキル基、 アルコキシ基、 ァリ一ルォキシ基、 ァリール基等が挙げら れる。
Figure imgf000020_0001
(式中、 A1 及び A2 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは未置換の芳香族環であ り、 同一でも異なっていてもよい。 )
また、 窒素含有配位子 A及び A' は、
O—— Ar21
O
—— O—— C ~ Ar22
又は—— O—— D— Αι24
Ar^5
(式中、 Dは、 S i、 Ge又は Snのいずれかの原子を表わし,、 Ar21〜Ar25 は、 それぞれ独立に、 置換基を有していてもよい、芳香族炭化水素基又は芳香族 複素環基を表わす。 ) であってもよく、 さらにベンゾァゾ一ルであってもよく、 ベンゾァゾ一ルとしては、 ベンゾイミダゾ一ル、 ベンゾチアブール、 ベンゾォキ サゾ一ル誘導体が挙げられる。
これらのなかでも、 特に好ましい窒素含有配位子 A及び A' としては、下記の 一般式 (4) で表されるものである。
Figure imgf000021_0001
(式中、 R 2 〜R 7 は、 それぞれ独立に、 水素原子、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ ノレ基、 置換もしくは無置換のアミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 置換もしくは無置 換の炭素数 1〜 3 0のアルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 3 0のアル ケニル基、 置換もしくは無置換の炭素数 5〜 3 0のシクロアルキル基、 置換もし くは無置換の炭素数 1〜 3 0のアルコキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 6.〜
4 0の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 4 0の芳香族複素環 基、 置換もしくは無置換の炭素数 7〜 4 0のァラルキル基、 置換もしくは無置換 の炭素数 6〜 4 0のァリールォキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 4 0の アルコシキカルボニル基又はカルボキシル基を表し、 R 2 〜R 7 は、任意の 2つ で環を形成していてもよい。 )
前記含窒素錯体として、 窒素含有配位子を有する錯体は、 例えば、 8—キノリ ノールないしその誘導体から導かれる窒素含有配位子からなるト リス ( 8—キノ リノラト) アルミニウム、 ビス ( 8—キノリ ノラト) マグネシウム、 ビス (ベン ゾ [ f ] — 8—キノリノラト) 亜錯、 ビス ( ーメチル一 8—キノリノラト) ァ ルミニゥムォキシド、 卜リス ( 8—キノリノラ ト) インジウム、 トリス ( 5ーメ チルー 8 _キノリノラト) アルミニウム, 8 _キノリ ノラ ト リチウム、 ト リス (
5 _メチル一 8—キノリノラト) ガリウム、 ビス ( 5—クロロー 8—キノリ ノラ ト) カルシウム、 5 , 7—ジクロロー 8— 8—キノリ ノラ トアルミニウム, ト リ ス ( 5, 7—ジブロモ一 8—ヒドロキシキノリ ノラト) アルミニウム、 ポリ [亜 鉛 ( I I ) 一ビス ( 8—ヒドロキシー 5—キノリニル) メタン] 等が挙げられる また、 窒素含有配位子以外に窒素を含有しない配位子も有する錯体としては、 例えば、 ビス (2—メチルー 8—キノリラト) (フエノラ 卜) アルミニウム(III ) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリラト) (オルトークレゾラト) アルミニウム (III) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリラト) (メタークレゾラ ト) アルミユウ ム(III) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリラト) (パラークレゾラ ト) アルミ二 ゥム(III) 、 ビス ( 2—メチルー 8—キノリラ ト) (オルト一フエユルフェノラ ト) アルミニウム(HI) 、 ビス ( 2—メチル一 8—キノリラト) (メタ一フエ二 ノレフエノラト) アルミニウム(III) 、 ビス ( 2—メチル一 8—キノリラ ト) (パ ラーフエニルフエノラト) アルミニウム(III) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリ ラト) (2, 3—ジメチルフエノラ ト) アルミニウム(III) 、 ビス (2—メチル 一 8—キノリラ ト) (2, 6—ジメチルフエノラ ト) アルミニウム(III) , ビス
( 2—メチルー 8—キノ リラ ト) ( 3 , 4ージメチルフエノラト) アルミ'ニゥム (III) , ビス (2—メチルー 8—キノリラト) (3, 5ージメチルフエノラ ト) アルミニウム(III) , ビス (2—メチルー 8—キノリラト) (3, 5—ジー t e r t一ブチルフエノラト) アルミニウム(III) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリ ラ ト) (2, 6—ジーフエニルフエノラ ト) アルミニウム(III) 、 ビス (2—メ チルー 8—キノリラト) (2, 4, 6—ジート リフエユルフェノラト) アルミ二 ゥム(ΙΠ) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリラト) ( 2, 3, 6—ト リメチルフ エノラ ト) アルミニウム(ΠΙ) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリラト) (2, 3 , 5, 6—テトラメチルフエノラト) アルミニウム(ΠΙ) 、 ビス (2—メチルー 8—キノ リラト) ( 1一ナフトラト) アルミニウム(ΠΙ) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリラト) (2—ナフ トラ ト) アルミニウム(111) 、 ビス (2, 4ージメ チルー 8—キノリラ ト) (オルト一フヱニルフヱノラ ト) アルミニウム(III) 、 ビス (2, 4—ジメチルー 8—キノ リラ ト) (パラーフエニルフエノラ ト) アル ミニゥム(III) 、 ビス (2, 4—ジメチルー 8—キノ リラ ト) (メタ一フエニル フエノラ ト) アルミニウム(III) 、 ビス (2, 4一ジメチルー 8—キノリラ ト)
(3, 5—ジメチルフエノ ト) アルミニウム(III) 、 ビス (2, 4一ジメチルー 8—キノリラト) (3, 5—ジ一 t e r t—プチルフエノラト) アルミニウム(I II) 、 ビス ( 2—メチル _ 4一ェチル _ 8—キノリラト) (パラクレゾラト) ァ ルミニゥム(III) 、 ビス (2—メチルー 4ーメ トキシー 8—キノリラト) (パラ フエニルフエノラト) アルミニウム(111) 、 ビス (2—メチル一5—シァノー 8 ーキノリラト) (オルトークレゾラト) アルミニウム(III) 、 ビス (2—メチル 一 6—トリフルォロメチル一 8—キノリラト) (2—ナフトラト) アルミニウム (111) 、 ビス (2—メチルー 8—キノリラト) アルミニウム(ΠΙ) _ t_ォキソ 一ビス ( 2—メチル一 8—キノリラト) アルミニウム(111) 、 ビス (2, 4ージ メチルー 8—キノリラト) アルミニウム(III) — 一ォキソ一ビス (2, 4—ジ メチルー 8—キノリラト) アルミニウム(III) , ビス ( 4ーェチルー 2メチルー 8—キノリラト) アルミニウム(ΠΙ) — u—ォキソ一ビス (4一ェチル _2メチ ル一 8—キノリラト) アルミニウム(III) 、 ビス ( 2メチルー 4ーメ トキシキノ リラト) アルミニウム(ΠΙ) — u—ォキソ一ビス (2—メチルー 4一、メ トキシキ ノリラト) アルミニウム(111) 、 ビス ( 5ーシァノー 2—メチルー- 8—キノリラ ト) アルミニウム(III) 一 一ォキソ一ビス ( 5—シァノー 2—メチル一 8—キ ノリラト) アルミニウム(Π1) 、 ビス ( 2—メチルー 5 -トリフルォロメチルー 8—キノリラト) アルミニウム(III) — 一ォキソ一ビス (2—メチルー 5—ト リフルォロメチル一 8—キノリラト) アルミニウム(III) 等が挙げられる。
本発明の有機 EL素子で使用する電子輸送性化合物は、 下記一般式 (5) 又は
(6) で表されるアントラセン誘導体であってもよい。
A1 -L-A2 (5)
(式中、 A1 及び A2 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換のモノフヱニル アントリル基又は置換もしくは無置換のジフヱ二ルアントリル基を表し、 それら はたがいに同一でも異なっていてもよく、 Lは、 単結合又は二価の連結基を表す 0 )
A 3 一 An— A4 (6) (式中、 A nは、 置換もしくは無置換のアントラセン残基を示し、 A 3 及び A4 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換の炭素数 1 0 ~ 4 0の一価の縮合芳香 族環基又は置換もしくは無置換の炭素数 1 2〜 4 0の非縮合環系ァリ一ル基を示 し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよい。 )
上記一般式 ( 5 ) 及び ( 6 ) における置換基としては、 例えば、炭素数 1〜 6 のアルキル基, 炭素数 3〜 6のシクロアルキル基、 炭素数 1〜6のアルコキシ基 、 炭素数 5〜 1 8のァリールォキシ基、炭素数 7〜 1 8のァラルキルォキシ基、 炭素数 5〜 1 6のァリール基で置換されたァミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 炭素 数 1〜 6のエステル基、 ハロゲン原子及びアルケニル基等が挙げられる。
炭素数 1〜6のアルキル基としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソ プロピル基、 ブチル基、 ィソブチル基、 s e c—ブチル基、 t e r t—ブチル基 、 各種ペンチル基、 各種へキシル基等が挙げられる。
炭素数 3〜 6のシクロアルキル基としては、 シクロプロピル基、 シクロブチル 基、 シクロペンチル基、 シクロへキシル基等が挙げられる。
炭素数 1〜6のアルコキシル基としては、 メ トキシ基、 エトキシ基、 プロポキ シ基、 イソプロポキシ基、 ブトキシ基、 ィソブトキシ基、 s e c—ブトキシ基、 t e r t—ブトキシ基、 各種ペンチルォキシ基、 各種へキシルォキシ基等が挙げ られる。
炭素数 5〜 1 8のァリールォキシ基としては、 フエノキシ基、 トリルォキシ基 、 ナフチルォキシ基等が挙げられる。
炭素数 7〜 1 8のァラルキルォキシ基としては、 ベンジルォキシ基、 フエネチ ルォキシ基、 ナフチルメ トキシ基等が挙げられる。
炭素数 5〜 1 6のァリール基で置換されたァミノ基としては、 ジフエニルアミ ノ基、 ジトリルアミノ基、 ジナフチルァミノ基、 ナフチルフエニルァミノ基等が 挙げられる。
炭素数 1〜 6のエステル基としては、 メ トキシカルポニル基、 エトキシカルボ ニル基、 プロポキシカルボニル基、 イソプロポキシカルボニル基等が挙げられる ハロゲン原子としては、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子等が挙げられる。 また、 前記ァリール基としては、 スチリルフエニル、 スチリルビフエニル、 ス チリルナフチル等も含まれる。
前記一般式 ( 5).で表されるアントラセン誘導体としては、 例えば、 下記一般 式 ( 5— a) 又は一般式 ( 5— b) で表されるものが挙げられる。
Figure imgf000025_0001
(式中、 R71〜R76は、 それぞれ独立に、 アルキル基、 シクロアルキル基、 アル ケニル基、 置換もしくは無置換のァリール基、 アルコキシ基、 ァリールォキシ基 、 アルキルアミノ基、 ァリ一ルァミノ基又は置換もしくは無置換の複素環基を ¾ し、 a及び bは、 それぞれ 0〜 5の整数、 c、 d、 e及び f は、 それぞれ 0〜4 の整数を表し、 それらが 2以上の場合、 R71同士、 R72同士、 R73同士、 R"同 士、 R75同士又は R76同士は、 それぞれ同一でも異なっていてもよく、 R71同士 、 R72同士、 R73同士、 R74同士、 R75同士又は R76同士は結合して環を形成し ていてもよい。 L1 は、 単結合、 一 0—、 一 S—、 -N (R) 一 (Rはアルキル 基又は置換もしくは無置換のァリール基である) 又はァリーレン基を示す。 ) )
Figure imgf000026_0001
(式中、 R77〜R84は、 それぞれ独立に、 アルキル基、 シクロアルキル基、 アル ケニル基、 置換もしくは無置換のァリール基、 アルコキシ基、 ァリールォキシ基 、 アルキルアミノ基、 ァリールアミノ基又は置換もしくは無置換の複数環基を示 し、 g及び hは、 それぞれ 0〜 4の整数、 i、 j、 k及び 1は、 それぞれ 0~5 の整数、 p及び qは、 それぞれ 0〜 3の整数を示し、 それらが 2以上の場合、 R 77同士、 R78同士、 R79同士、 R8。同士、 R81同士又は R82同士は、 それぞれ同 一でも異なっていてもよく、 また R77同士、 R78同士、 R79同士、 R8°伺士、 R 81同士又は: R82同士が結合して環を形成していてもよい。 L2 は、単結合、 一◦ 一、 一 S—、 -N (R) 一 (Rはアルキル基又は置換もしくは無置換のァリール 基である)又はァリーレン基を示す。 )
上記一般式 ( I— a)及び ( I -b) の R71~R84において、 アルキル基とし ては炭素数 1 ~ 6のものが、 シクロアルキル基としては炭素数 3〜 6のものが、 ァリール基としては炭素数 5〜1 8のものが、 アルコキシ基としては炭素数 1〜 6のものが、 ァリールォキシ基としては炭素数 5〜 1 8のものが、 ァリールアミ ノ基としては炭素数 5〜1 6のァリール基で置換されたァミノ基が、 複素環式基 としてはトリアゾール基、 ォキサジァゾ一ル基、 キノキサリン基、 フラニル基ゃ チェニル基等が好ましい。 .
また、 L1 及び L2 の一 N (R) 一において、 Rで示されるアルキル基として は炭素数 1〜6のものが、 ァリール基としては炭素数 5〜1 8のものが好ましい 前記一般式 (6) で表されるアントラセン誘導体としては、 例えば、 下記一般 式 ( 6— a)
A3' -An-A4' (6-a)
(式中、 Anは、 置換もしくは無置換の二価のアントラセン残基を示し、 A3'及 び A4,は、 それぞれ独立に、 いずれも置換もしくは無置換のビフヱニル、 フルォ ランテン、 ナフタレン、 フエナントレン、 アントラセン、 ピレン、 ペリレン、 コ ロネン、 クリセン、 ピセン、 フルオレン、 ターフェニル、 ジフエ二ルアントラセ ン、 ビフエニル、 N—アルキルもしくはァリールカルバゾ一ル、 トリフエ二レン 、 ルビセン、 ベンゾァントラセン又はジベンゾァントラセンの一価の残基、 又は 下記一般式 (6_b)
Figure imgf000027_0001
(式中、 B1 、 B2 は、 いずれも置換もしくは無置換のフエニル基、 ナフチル基 、 ビフヱニル基、 タ一フヱニル基、 アントリル基を示す。 ) で表される基を表す 。 ) が好ましい。
なお、 上記一般式 (6— a) における An、 A3 '及び A4'の置換基としては、 —般式 (5)及び (6) と同様のものが挙げられる。
本発明においては、 アントラセン誘導体は一種用いてもよく、 二種以上を組み 合わせて用いてもよい。
本発明の有機 EL素子で使用する電子輸送性化合物は、 S i含有環誘導体であ つてもよく、 例えば、 シラシクロペン夕ジェン誘導体等が挙げられる。
本発明の有機 EL素子において、 有機発光媒体層の厚さとしては、 5〜200 nmが好ましく、 特に素子の印加電圧を非常に低くしうることから、 1 0〜10 0 nmが好適である。 本発明の有機 E L素子は、 前記 (A ) 成分と (B ) 成分とを混合して有機発光 媒体層に用いることにより、 有機発光媒体層がより非晶質となって、 結晶化が抑 制され、 安定性が向上し、 耐熱性に優れるものになる。 ( B ) 成分の化合物とし ては、 ガラス転移温度が 1 1 0 °C以上のものが好ましい。 このようなガラス転移 温度を有する化合物を混合することにより、 有機発光媒体層のガラス転移点を 1 0 °C以上にすることができ、 8 5 ° (:、 5 0 0時間以上での保存耐熱性も得るこ とが可能となる
さらに、 (A) 成分と (B ) 成分の配合比率を調整することにより、 発光色の 色度や発光スペクトルのピーク波長を制御できる。 (A) 成分の割合を増やすと 、 発光スベタトルのピークは長波長に移動し、色度座標の X座標は増加する。 こ れは (A ) 成分に関与する発光帯のスペクトルピークが長波長であるため、 発光 が再び (A) 成分により吸収されるからである。
(A) 成分と (B ) 成分の好ましい混合比率は、重量比 8 ': 9 2〜9 2 : 8の 割合であることが好ましい。 (A) 成分が 8重量%より少ないと、 正^ J1送' f生ィ匕 合物の最低被占軌道を通して再結合領域まで正孔が輸送されにくくなる。 これは 、 (A) 成分が 8重量%より少ないと素子の印加電圧が高くなることより判明す る。 また、 9 2重量%より多いと、 電子輸送性化合物の最低非被占軌道を通して 電子が輸送されにくくなる。 (A) 成分と (B ) 成分の混合比率は、 重量比 1 5 : 6 0〜8 5 : 4 0の割合であると、 素子が長寿命になることから好ましい。 本発明の有機 E L素子において、 前記有機発光媒体層の混合層が、 さらに (C ) 蛍光性化合物を含有すると、 一層耐熱性と発光効率が向上することから好まし い。 特に、前記有機発光媒体層の混合層が、 (A) 成分と (B ) 成分の合計量と
( C ) 成分とを、 重量比 1 0 0 : 1〜 1 0 : 1の割合で含有すると好ましい。 本発明の有機 E L素子は、 電極と有機発光媒体層の間に種々の中間層を介在さ せるのが好ましい。 中間層としては、 例えば、 正孔注入層、 正孔輸送層、 電子注 入層、 電子輸送層等が挙げられる。 これらの中間層を形成する物質としては、 有 機、 無機の種々の化合物が知られている。
本発明の有機 E L素子の代表的な素子構成としては、
陽極/有機発光媒体層/陰極
陽極/正孔注入層 /有機発光媒体層 /陰極
陽極/有機発光媒体層/電子注入層/陰極
陽極/正孔注入層/有機発光媒体層/電子注入層/陰極
陽極/有機半導体層/有機発光媒体層/陰極
陽極/有機半導体層 /電子障壁層 /有機発光媒体層/陰極
陽極/有機半導体層/有機発光媒体層/付着改善層/陰極
陽極/正孔注入層/正子 L輸送層/有機発光媒体層/電子注入層/陰極
等が挙げられるが、 これらに限定されるものではない。
この有機 E L素子は、 通常透光性の基板上に作製する。 この透光性基板は有機 E L素子を支持する基板であり、 その透光性については、 4 0 0 ~ 7 0 O n mの 可視領域の光の透過率が 5 0 %以上、好ましくは 8 0 %以上であるものが望まし く、 さらに平滑な基板を用いるのが好ましい。
前記透光性基板としては、 例えば、 ガラス板、 合成樹脂板等が好ましい。 ガラ ス板としては、 特にソ一ダ石灰ガラス、 バリウム一ストロンチウム含有ガラス、 鉛ガラス、 アルミノゲイ酸ガラス、 ホウケィ酸ガラス、 ノ リウムホウゲイ酸ガラ ス、 石英等で成形された板等が挙げられる。 また、合成樹脂板としては、 ポリ力 ーボネート樹脂、 アタリル樹脂、 ポリエチレンテレフタレート樹脂、 ポリェ一テ ルザルフアイド樹脂、 ポリサルフォン樹脂の板等が挙げられる。
前記陽極としては、仕事関数の大きい (4 e V以上) 金属、 合金、 電気伝導性 化合物又はこれらの混合物を電極物質とするものが好ましい。 このような電極物 質としては、 A u等の金属、 C u I、 I T O (ィンジゥムチンォキシド) 、 S η 02 、 Ζ η Ο又は I η— Ζ η— 0等の導電性材料が挙げられる。 陽極は、 これら の電極物質を、 蒸着法やスパッ夕リング法等の方法で薄膜を形成させることがで きる。 前記陽極は、 前記発光層からの発光を陽極から取り出す場合、 陽極の発光 に対する透過率が 1 0 %より大きくなるような特性を有していることが好ましい 。 また、 陽極のシート抵抗は、 数百 Ω /口以下が好ましい。 さらに、 陽極の膜厚 は、 材料にもよるが通常 1 0 nm〜 1 m、 好ましくは 1 0〜2 0 0 nmの範囲 である。
前記陰極としては、 仕事関数の小さい (4 e V以下) 金属、 合金、 電気伝導性 ィ匕合物又はこれらの混合物を電極物質とするものが好ましい。 このような電極物 質の具体例としては、 ナトリウム、 ナトリウム一力リウム合金、 マグネシゥム、 リチウム、 マグネシウム一銀合金、 アルミニウム/酸化アルミニウム、 A 1 /L i 2 0、 A 1 /L i〇2 、 A 1 /L i Fヽ アルミニウム一リチウム合金、 ィンジ ゥム、 希土類金属等が挙げられる。 陰極は、 これらの電極物質を蒸着やスパッ夕 リング等の方法で薄膜を形成させることができる。 この陰極は、 前記有機発光媒 体層からの発光を陰極から取り出す場合、 陰極の発光に対する透過率は 1 0%よ り大きくすることが好ましい。 また、 陰極としてのシート抵抗は、 数百 Ω/ロ以 下が好ましく、 さらに、 陰極の膜厚は、 材料にもよるが通常 1 0 nm〜 1 m、 好ましくは 5 0〜2 0 0 nmである。
本発明の有機 E L素子においては、 このようにして作製された一対の電極の少 なくとも一方の表面に、 カルコゲナイド層、 ハロゲン化金属層又は金属酸化物層 (以下、 これらを表面層ということがある。 ) を設けるのが好ましい。 具体的に は、 有機発光媒体層側の陽極表面にゲイ素やアルミニウム等の金属のカルコゲナ ィド (酸化物を含む) 層を、 また、 有機発光媒体層側の陰極表面にハロゲン化金 属層又は金属酸化物層を配置するのがよい。 これにより、 より発光媒体に正孔ま たは電子が注入されやすくなり、 素子が低電圧駆動となる。
前記カルコゲナイドとしては、 例えば、 S i Ox ( 1≤X≤ 2 ) 、 A 1 Ox ( 1≤X≤ 1. 5 ) 、 S i ON又は S i A 1 ON等が好ましく、 ハロゲン化金属と しては、例えば、 L i F、 MgF2 、 C aFz 又はフッ化希土類金属等が好まし く、 金属酸化物としては、 例えば、 C s 2 0、 L i 2 ◦、 M g 0、 S r◦、 B a 〇又は C a 0等が好ましい。
本発明の有機 E L素子においては、 前記 (A) 成分と (B ) 成分との使用割合 によって、 有機発光媒体層の電子輸送性及び正孔輸送性共に良好となり、前記し た正孔注入層、 正孔輸送層及び電子注入層などの中間層を省略することが可能と なる。 この場合においても、 前記表面層を設けることが好ましい。
また、 本発明の有機 E L素子は、 一対の電極の少なくとも一方の表面に、 還元 性ドーパントと電子伝達化合物の混合領域又は酸化性ドーパントと正孔伝達化合 物の混合領域が設けられていることが好ましい。 このようにすると、 電子伝達化 合物が還元され、 ァニオンとなり混合領域がより発光媒体に電子を注入、伝達し やすくなり、 素子が低電圧駆動となる。 また、 正孔伝達化合物は酸化され、 カチ オンとなり混合領域がより発光媒体に正孔を注入、伝達しやすくなる。 酸化性ド 一パントとしては、 各種ルイス酸ゃァクセプター化合物等が挙げられる。 還元性 ド一パントとしては、 アルカリ金属、 アルカリ金属化合物、 アルカリ土類金属、 希土類金属又はこれらの化合物等が挙げられる。
本発明の有機 E L素子においては、 有機発光媒体層は、 ( 1 ) 注入機能;電界 印加時に陽極又は正孔注入層より正孔を注入することができ、 陰極又は電子注入 層より電子を注入することができる機能、 ( 2 ) 輸送機能;注入した電荷(電子 と正孔) を電界の力で移動させる機能、 (3 ) 発光機能;電子と正孔の再結合の 場を提供し発光させる機能を有する。
さら.に、 本発明の有機 E L素子は、 前記有機発光媒体層に正 ¾Jを注入する陽極 の仕事関数 WFと、 前記正孔輸送性ィヒ合物のイオン化エネルギー I P 1が、 I P 1 -WF≤0 . 2 e Vの関係を満たすことが好ましい。 このようにすることで、 発光媒体に対する陽極からの正孑し注入が高まり、 さらには正孔注入層を省くこと も可能となり素子が簡素化するため、 素子の製造コストを低下できる。
この有機発光媒体層を形成する方法としては、 例えば蒸着法、 スピンコート法 、 ラングミュア ·プロジヱット法 (L B法) 等の公知の方法を適用することがで きる。 有機発光媒体層は、 特に分子堆積膜であることが好ましい。 ここで分子堆 積膜とは、 気相状態の材料化合物から沈着されることにより形成された薄膜や、 溶液状態又は液相状態の材料化合物から固体化されることにより形成された膜の ことであり、 通常この分子堆積膜は、 L B法により形成された薄膜 (分子累積膜 ) とは、 凝集構造、 高次構造の相違や、 それに起因する機能的な相違により区分 することができる。
また、 特開昭 5 7 - 5 1 7 8 1号公報に開示されているように、 樹脂等の結着 剤と材料化合物とを溶剤に溶かして溶液とした後、 これをスピンコート法等によ り薄膜化することによつても、 有機発光媒体層を形成することができる。
本発明においては、 本発明の目的が損なわれない範囲で、 所望により、 有機発 光媒体層に、前記 (A) 成分、 (B ) 成分及び (C ) 成分以外の他の公知の有機 発光媒体を含有させてもよく、 本発明に係る化合物を含有する有機発光媒体層に 、 他の公知の有機発光媒体を含有する有機発光媒体層を積層してもよい。
前記正孔注入層及び正孔輸送層は、 有機発光媒体層への正孔注入を助け、 発光 領域まで輸送する層であって、正孔移動度が大きく、 イオン化エネルギーが通常 5 . 5 e V以下と小さい。 このような正孑し注入層及び正 ^J 送層としては、 より 低い電界強度で正孔を有機発光媒体層に輸送する材料が好ましく、 さらに正孔の 移動度が、例えば I 0 4 〜 1 0 6 V/ c mの電界印加時に、 少なくとも 1 0— 6 c m2 ZV ·秒であるものが好ましい。 このような材料としては、 従来、 光導伝材 料において正孔の電荷輸送材料として使用されているものや、 有機 E L素子の正 孑し注入層に使用されている公知のものの中から任意のものを選択して用いること ができる。 '
この正孔注入層及び正孔輸送層を形成するには、正孔注入層及び正孔輸送層の 材料物質を、例えば、真空蒸着法、 スピンコート法、 キャスト法、 L B法等の公 知の方法により薄膜化すればよい。 この場合、 正孔注入層及び正孔輸送層として の膜厚は、 特に制限はないが、 通常は 5 n m~ 5; u mである。
前記電子注入層は、 有機発光媒体層への電子の注入を助ける層であって、 電子 移動度が大きく、 また前記付着改善層は、 この電子注入層の中で特に陰極との付 着がよい材料からなる層である。 電子注入層に用いられる材料としては、 8—ヒ ドロキシキノリン又はその誘導体の金属錯体が好ましい。 前記 8—ヒドロキシキ ノリン又はその誘導体の金属錯体としては、 ォキシン (一般に 8—キノリノール 又は 8—ヒドロキシキノリン) のキレートを含む金属キレートォキシノィド化合 物、 例えば、 トリス (8—キノリノール) アルミニウムを電子注入材料として用 いることができる。
本発明の有機 E L素子を作製する方法は、 例えば前記した各種材料及び方法に より陽極、 有機発光媒体層、 必要に応じて正孔注入層、 電子注入層を形成し、 最 後に陰極を形成すればよい。 また、 陰極から陽極へ、 前記と逆の順序で有機 E L 素子を作製することもできる。
以下、 透光性基板上に、 陽極 Z正孔注入層/有機発光媒体層/電子注入層/陰 極が順次設けられた構成の有機 E L素子の作製例について説明する。
まず、 適当な透光性基板上に、 陽極材料からなる薄膜を 1 以下、 好ましく は 1 0〜2 0 0 n mの範囲の膜厚になるように、 蒸着法又はスパッタリング法に より形成し、 陽極とする。 次に、 この陽極上に正孔注入層を設ける。 正孔注入層 の形成は、 前述したように真空蒸着法、 スピンコート法、 キャスト法、 L B法等 の方法により行うことができるが、 均質な膜が得られやすく、 かつピンホールが 発生しにくい等の点から真空蒸着法により形成することが好ましい。 真空蒸着法 により正孔注入層を形成する場合、 その蒸着条件は正孔注入層の材料として使用 する化合物、 目的とする正孔注入層の結晶構造や再結合構造等により異なるが、 一般に蒸着源温度 5 0〜4 5 O :、 真空度 1 0— 7〜 1 0— 3 t o r r、 蒸着速度 0 . 0 1〜 5 0 n m/秒、 基板温度一 5 0〜3 0 0 °C、 膜厚 5 n m〜 5 w mの範囲 で適宜選択することが好ましい。 次に、 この正孔注入層上に有機発光媒体層を設ける。 この有機発光媒体層の形 成も、 本発明に係る有機発光媒体を用いて真空蒸着法、 スパッタリング、 スピン コート法、 キャスト法等の方法により、 有機発光媒体を薄膜化することにより形 成できるが、 均質な膜が得られやすく、 かつピンホールが発生しにくい等の点か ら真空蒸着法により形成することが好ましい。 真空蒸着法により有機発光媒体層 を形成する場合、 その蒸着条件は使用する化合物により異なるが、 一般的に正孔 注入層の形成と同様な条件範囲の中から選ばれる。 膜厚は 1 0〜4 O n mの範囲 が好ましい。
次に、 この有機発光媒体層上に電子注入層を設ける。 この場合にも正孔注入層 、 有機発光媒体層と同様、 均質な膜を得る必要から真空蒸着法により形成するこ とが好ましい。 蒸着条件は正孔注入層、 有機発光媒体層と同様の条件範囲から選 択することができる。
最後に、 電子注入層上に陰極を積層して有機 E L素子を得ることができる。.陰 極は金属から構成され、蒸着法、 スパッタリングを用いることができ、 特に、 下 地の有機物層を製膜時の損傷から守るためには真空蒸着法が好ましい。
有機 E L素子の作製は、 一回の真空引きで、 一貫して陽極から陰極まで作製す ることが好ましい。
この有機 E L素子に直流電圧を印加する場合、 陽極を十、 陰極を一の極性にし て、 3〜4 0 Vの電圧を印加すると、 発光が観測できる。 また、 逆の極性で電圧 を印加しても電流は流れず、 発光は全く生じない。 さらに、 交流電圧を印加した 場合には、 陽極が十、 陰極が一の極性になった時のみ均一な発光が観測される。 この場合、 印加する交流の波形は任意でよい。 次に、 本発明を実施例により、 さらに詳しく説明するが、 本発明は、 これらの 例によってなんら限定されるものではない。
実施例 1 (重量比 4 0 : 2 0 ) 2 5 X 7 5 X 1. 1 mm厚のガラス基板上に、 膜厚 1 2 0 nmのィンジゥムス ズ酸化物からなる透明電極を設けた。 このガラス基板に紫外線及ぴォゾンを照射 して洗浄を亍つたのち、 真空蒸着装置にこのガラス基板を設置した。
まず、 透明電極に正孔注入層として下記 TFD 1 0 6
Figure imgf000035_0001
を 6 0 nmの厚さに蒸着したのち、 その上に正孔輸送層として下記 TP D 7 8
TPD 78
Figure imgf000035_0002
を 2 0 nmの厚さに蒸着した。 次いで正孔輸送 ^fe化合物として下記 DC 5
DC 5:異性体比 70/30の混合物
DC 5
Figure imgf000035_0003
3, 11位にジフエ-ルァミノ基 (70) 3, 10位にジフエ-ルァミノ基 (30) と電子輸送性化合物として A 1 q (8—ヒドロキシキノリンの A l錯体) を、 重 量比 6 7. 7 : 3 2. 3で同時蒸着し、 厚さ 4 0 nmの有機発光媒体層を形成し た。 その後、 電子注入層として A 1 qを 20 nmの厚さに蒸着した。
尚、 DC 5のエネルギーギャップ (E g 1 ) は 2. 5 7 e Vであり、 A 1 qの エネルギーギャップ (E g 2 ) 2. 7 eVより小さく、 DC 5のイオン化工ネル ギ一 U p 1 ) 'は 5. 6 e Vであり、 A 1 qのイオン化エネルギー ( I p 2 ) 5 . 7 eVより小さく、 DC 5の電子親和力 (Af l) は 3. 06¥でぁり、 1 qの電子親和力 (Af 2) 3. O eVと同じである。
次に、 ハロゲン化アルカリ金属である L i Fを 0. 3 nmの厚さに蒸着し、 さ らに A 1を 1 00 nmの厚さに蒸着した。 この A 1 /L i Fは陰極である。 以上 のようにして有機 E L素子を作製した。
得られた有機 EL素子について、 通電試験を行ったところ、 電圧 4. 5V、 電 流密度 2. 4 6 mA/ cm2 にて、 発光輝度 1 1 0 c d/m2 の赤橙色発光が得 られ、 色度座標 (0. 60 3 9, 0. 3 9 3 1 ) 、 発光効率は 4. 4 7 c d/A であった。 また、 初期光輝度 50 0 c d/m2 にて定電流駆動の連続試験を行つ たところ、 半減寿命は 3 1 20時間であり、 極めて長寿命であった。
実施例 2
実施例 1において、 有機発光媒体層を形成する DC 5と A 1 qの比率を、 重量 比 44. 4 : 5 5. 6とした以外は同様にして有機 EL素子を作製した。
得られた有機 EL素子について、 通電試験を行ったところ、 電圧 4. 0V、 電 流密度 2. 7 1 mA/cm2 にて、 発光輝度 1 0 9 c d/m2 の赤色発光が得ら れ、 色度座標 ( 0. 5886, 0. 40 72 ) 、 発光効率は 4. 02 c d/Aで あった。 また、 初期光輝度 500 c d/m2 にて定電流駆動の連続試験を行った ところ、 半減寿命は 376 0時間であり、極めて長寿命であった。
実施例 3
実施例 1において、 有機発光媒体層を形成する DC 5と A 1 qの比率を、 重量 比 2 8. 6 : 7 1. 4とした以外は同様にして有機 EL素子を作製した。
得られた有機 EL素子について、 通電試験を行ったところ、電圧 4. 0V、 電 流密度 2. 9 6 mA/ cm2 にて、 発光輝度 1 2 4 c d/m2 の赤色発光が得ら れ、 色度座標 ( 0. 57 4 1 , 0. 4 2 2 8 ) 、 発光効率は 4. 1 9 c d/Aで あった。 また、 初期光輝度 5 0 0 c d/m2 にて定電流駆動の連続試験を行った ところ、 半減寿命は 4 1 0 0時間であり、 極めて長寿命であった。
実施例 4
実施例 1において、有機発光媒体層を形成する DC 5と A 1 qの比率を、 重量 比 1 2 : 8 8とした以外は同様にして有機 EL素子を作製した。
得られた有機 EL素子について、 通電試験を行ったところ、電圧 4. 5 V, 電 流密度 3. OmA/ cm2 にて、 発光輝度 1 3 5 c d/m2 の赤色発光が得られ 、 色度座標 ( 0. 5 6 5 2, 0. 4 3 5 2 ) 、 発光効率は 4. 5 0 c d/Aであ つた。 また、 初期光輝度 5 0 0 c d/m2 にて定電流駆動の連続試験を行ったと ころ、 半減寿命は 2 90 0時間であり、 極めて長寿命であった。
比較例 1
実施例 1において、有機発光媒体層を形成する DC 5と A 1 qの比率を、 重量 比 2. 4 : 9 7. 6とした以外は同様にして有機 EL素子を作製した。
得られた有機 EL素子について、 電圧 6 Vで 1. 3 0mA/cm2 の電流が流 れた。 したがつて実施例 1 ~ 4の有機 E L素子より印加電圧が高くなつている。 また発光輝度は 1 7 3 c d/m2 であり、 色度座標は ( 0. 54 1 6 , 0. 4 5 5 0) 、 発光効率は 8. 7 8 c d /Aであつた。 したがって、実施例 1〜 4に比 較して赤色純度が不十分であった。 また、 初期光輝度 5 0 0 c d/m2 で直流の 連続通電テストを行ったところ、 半減寿命は 9 7 0時間であり、実施例 1〜4に 比較して非常に短かった。
比較例 2
実施例 1において、 有機発光媒体層を形成する DC 5と A 1 qの比率を、 重量 比 4. 8 : 9 5. 2とした以外は同様にして有機 EL素子を作製した。
得られた有機 EL素子について、 比較例 1と同じ輝度を示す電圧を測定したと ころ 7. 3 Vと高電圧化した。
比較例 3
実施例 1において、 有機発光媒体層を形成する DC 5と A'l qの比率を、 重量 比 9. 1 : 9 0. 9とした以外は同様にして有機 EL素子を作製した。
得られた有機 E.L素子について、 比較例 1と同じ輝度を示す電圧を測定したと ころ 7. I Vと高電圧ィ匕した。
比較例 2及び 3より、 明らかに DC 5により輸送される正孔に対して A 1 qが トラップとなり印加電圧が高くなつたと結論できた。 一方、 1 0重量0 /oを超えて DC 5が添加きれた素子は急激に低電圧化している。 これは DC 5が正孔輸送性 の化合物として機能し正孔が高効率で輸送されたため低電圧化したと結論できる 比較例 4
実施例 1において、 D C 5の代わりにエネルギーギヤッフ。 (E g 1 ) が 3. 0 eVの TPD (N, N' 一ビス (m—メチルフエニル) 一 N, N' —ジフエニル ー 1, 1 ' —ビフヱ二ルー 4, 4, ージァミン) を使用した以外は同様にして有 機 EL素子を作製した。
得られた有機 EL素子について、 電圧 5. 6Vで 2. 8mA/cm2 の電流が 流れた。 発光輝度は 56 c d/m2 の緑色発光であった。 発光効率は 2. 0 c d /Aであった。 また、 初期光輝度 5 0 0 c d/m2 で直流の連続通電テストを行 つたところ、 半減寿命はわずか 1 3 0時間であった。 したがって、 発光効率及び 寿命ともに実施例 1の方が、 比較例 4より優れ、 E g 1≥ E g 2の有機 E L素子 は実用上問題がある。 産業上の利用可能性 以上、 詳 に説明したように、 本発明によれば、 従来より寿命が長く、 かつ発 光効率が高い有機 E L素子が得られる。 このため、 本発明の有機 E L素子は、 例 えば情報機器のディスプレイなどに好適に用いられる。

Claims

請求の範囲
1. 一対の電極と、 これらの電極間に挟持された有機発光媒体層とを有する有機 エレクトロルミネッセンス素子であって、 該有機発光媒体層が (A)少なくとも 一種の正孔輸送性化合物と、 (B)少なくとも一種の電子輸送性化合物とを、 重 量比 8 : 92〜92 : 8の割合で含有する混合層を有し、 前記正孔輸送性化合物 のエネルギーギャップ E g 1と前記電子輸送性化合物のエネルギーギャップ E g
2が、
E g 1< E g 2
の関係を満たす有機ェレクト口ルミネッセンス素子。
2. 前記正孔輸送性化合物のイオン化エネルギー I F 1と前記電子輸送性化合物 のィォン化エネルギ一 I P 2が、
I P 1≤ I P 2
の関係を満たす請求項 1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
3. 前記正孔輸送性化合物の電子親和力 A f 1と前記電子輸送性化合物の電子親 和力 Af 2が、
Af 1≤Af 2
の関係を満たし、 かつ ΔΕ v= I F 2— I P 1と ΔΕ c = Af 2— A f 1が、 △ E v≥AE c
の関係を満たす請求項 に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
4. 前記正孔輸送性化合物の電子親和力 A f 1と前記電子輸送性化合物の電子親 和力 Af 2が、
Af 1 >Af 2
の関係を満たし、 かつ ΔΕ v = I P 2— I P 1と厶 E c' =Af 1— Af 2が、 ΔΕ ν≥ΔΕ c'
の関係を満たす請求項 2に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
5. 前記正孔輸送性化合物が、縮合環を有する芳香族ァミンである請求項 1に記 載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
6. 前記芳香族ァミンが、 下記一般式 ( 1 ) で表される請求項 5に記載の有機ェ レクトロルミネッセンス素子。
(1)
Figure imgf000041_0001
(式中、 Ar 1 〜Ar4 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 40の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 40の芳香族複素環 基を表す。 Yは、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 6' 0の芳香族残基を表す。 た だし、 Ar1 〜Ar4 及び Yのうち少なくとも一つは環数が 3以上の縮合環基を 含有し、 Ar 1 〜Ar4 及び Yの置換基は、 Ar1 〜Ar4 及び Yのうちの任意 の 2つと環を形成していてもよい。 )
7. 前記芳香族ァミンが、下記一般式 (2) で表される請求項 5に記載の有機ェ レクトロルミネッセンス素子。
Ar1^
N.
Ar (2)
\
Figure imgf000041_0002
(式中、 Ar 1 〜Ar6 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 40の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 40の芳香族複素環 基を表す。 Zは、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜60の芳香族残基を表す。 た だし、 Ar 1 〜Ar 6 及び Zのうち少なくとも一つは環数が 3以上の縮合環基を 含有し、 Ar 1 〜Ar6 及び Zの置換基は、 Ar 1 〜A r 6 及び Zのうちの任意 の 2つと環を形成していてもよい。 )
8. 前記電子輸送性化合物が、含窒素複素環化合物又は含窒素錯体である請求項 1に記載の有機ェレクト口ルミネッセンス素子。
9. 前記含窒素錯体が、 下記一般式 (3) で表される請求項 8に記載の有機エレ クトロルミネッセンス素子。
M - Am B„ (3)
(式中、 Mは 1〜3価の金属、 Aは窒素含有配位子、 Bは窒素を含有しない配位 子を表し、 mは 1〜4の整数、 nは 0〜2の整数、 m+n≤4である。 )
1 0. 前記窒素含有配位子が、 下記の一般式 (4) で表される請求項 9に記載の 有機エレクト口ルミネッセンス素子。
Figure imgf000042_0001
(式中、 R2 〜: R7 は、 それぞれ独立に、 水素原子、 ハロゲン原子、 ヒドロキシ ル基、 置換もしくは無置換のアミノ基、 ニトロ基、 シァノ基、 置換もしくは無置 換の炭素数 1〜 30のアルキル基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜 30のアル ケニル基、 置換もしくは無置換の炭素数 5〜 3 0のシクロアルキル基、 置換もし. くは無置換の炭素数 1 ~30のアルコキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 6〜 4 0の芳香族炭化水素基、 置換もしくは無置換の炭素数 3〜 40の芳香族複素環 基、 置換もしくは無置換の炭素数 7〜4 0のァラルキル基、 置換もしくは無置換 の炭素数 6〜 4 0のァリールォキシ基、 置換もしくは無置換の炭素数 2〜4 0の アルコシキカルボニル基又はカルボキシル基を表し、 R2 〜R7 は、 任意の 2つ で環を形成していてもよい。 )
1 1. 前記電子輸送性化合物が、 下記一般式 ( 5 ) 又は ( 6 ) で表される請求項 1に記載の有機ェレクト口ルミネッセンス素子。
A1 -L-A2 ( 5)
(式中、 A1 及び A2 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換のモノフヱニル アントリル基又は置換もしくは無置換のジフエ二ルアントリル基を表し、 それら はたがいに同一でも異なっていてもよく、 Lは、 単結合又は二価の連結基を表す
A 3 —An— A4 (6)
(式中、 Anは、 置換もしくは無置換のアントラセン残基を示し、 A3 及び A4 は、 それぞれ独立に、 置換もしくは無置換の炭素数 1 0〜 40の一価の縮合芳香 族環基又は置換もしくは無置換の炭素数 1 2〜 4 0の非縮合環系ァリ一ル基を示 し、 それらはたがいに同一でも異なっていてもよい。 )
1 2. 前記電子輸送性化合物が、 S i含有環誘導体である請求項 1に記載の有機 エレク トロルミネッセンス素子。
1 3. 前記有機発光媒体層の混合層が、 さらに (C) 蛍光性化合物を含有する請 求項 1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
1 4. 前記有機発光媒体層が、 (A) 成分と (B) 成分の合計量と (C) 成分と を、 重量比 1 00 : 1 ~ 1 0 : 1の割合で含有する請求項 1 3に記載の有機エレ クトロルミネッセンス素子。
1 5. —対の電極の少なくとも一方の表面に、 カルコゲナイド層、 ハロゲン化金 属層又は金属酸化物層が設けられている請求項 1に記載の有機エレクトロルミネ ッセンス素子。
1 6 · 一対の電極の少なくとも一方の表面に、 還元性ド一パントと電子伝達化合 物の混合領域又は酸化性ドーパントと正孔伝達化合物の混合領域が設けられてい る請求項 1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
1 7 . 前記有機発光媒体層に正孔を注入する陽極の仕事関数 WFと、 前記正孔輸 送性化合物のィォン化エネルギ一 I P 1が、
I P 1 -WF≤ 0 . 2 e V
の関係を満たす請求項 1に記載の有機エレクトロルミネッセン 素子。
1 8 . 一対の電極と、 これらの電極間に挟持された有機発光媒体層とを有する有 機エレクトロルミネッセンス素子であって、 該'有機発光媒体層が (A) 少なくと も一種の正孔輸送性化合物と、 ( B ) 少なくとも一種の電子輸送性化合物とを含 有する混合層を有し、前記正孔輸送性化合物のエネルギーギャップ E g 1と前記 電子輸送'性化合物のエネルギーギヤップ E g 2が、
E g 1 < E g 2
の関係を満たし、 前記有機発光媒体層中で、 前記正孔輸送性化合物により正孔が 輸送される有機エレクトロルミネッセンス素子。
PCT/JP2001/010789 2000-12-26 2001-12-10 Dispositif electroluminescent organique WO2002052904A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01271837A EP1347671A4 (en) 2000-12-26 2001-12-10 ORGANIC ELECTROLUMINESCENCE DEVICE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-394152 2000-12-26
JP2000394152A JP4220669B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 有機エレクトロルミネッセンス素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002052904A1 true WO2002052904A1 (fr) 2002-07-04

Family

ID=18859823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/010789 WO2002052904A1 (fr) 2000-12-26 2001-12-10 Dispositif electroluminescent organique

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20020098379A1 (ja)
EP (1) EP1347671A4 (ja)
JP (1) JP4220669B2 (ja)
KR (1) KR100779327B1 (ja)
CN (2) CN101425564B (ja)
TW (1) TW522750B (ja)
WO (1) WO2002052904A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003010127A1 (fr) * 2001-07-23 2003-02-06 Petroleum Energy Center, A Juridical Incorporated Foundation Composes aromatiques et dispositifs electroluminescents organiques fabriques a l'aide de ces derniers
WO2004018588A1 (ja) * 2002-07-19 2004-03-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機発光媒体
US8436344B2 (en) 2002-12-24 2013-05-07 Lg Display Co., Ltd. Organic electroluminescent device

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4220669B2 (ja) * 2000-12-26 2009-02-04 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
DE60333214D1 (de) * 2002-11-12 2010-08-12 Idemitsu Kosan Co Stoff für organische elektrolumineszenzvorrichtung und darauf basierende organische elektrolumineszenzvorrichtung
KR100738219B1 (ko) * 2003-12-23 2007-07-12 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자용 중간층 형성 물질 및 이를 이용한유기 전계 발광 소자
JP4393249B2 (ja) * 2004-03-31 2010-01-06 株式会社 日立ディスプレイズ 有機発光素子,画像表示装置、及びその製造方法
US7540978B2 (en) * 2004-08-05 2009-06-02 Novaled Ag Use of an organic matrix material for producing an organic semiconductor material, organic semiconductor material and electronic component
EP1789994A1 (de) * 2004-08-13 2007-05-30 Novaled AG Schichtanordnung für ein lichtemittierendes bauelement
EP1648042B1 (en) * 2004-10-07 2007-05-02 Novaled AG A method for doping a semiconductor material with cesium
TWI240593B (en) * 2004-10-15 2005-09-21 Ind Tech Res Inst Top-emitting organic light emitting diode (OLED)
EP1705727B1 (de) * 2005-03-15 2007-12-26 Novaled AG Lichtemittierendes Bauelement
KR100696505B1 (ko) * 2005-03-31 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 그 제조방법
DE502005002218D1 (de) 2005-04-13 2008-01-24 Novaled Ag Anordnung für eine organische Leuchtdiode vom pin-Typ und Verfahren zum Herstellen
KR100751632B1 (ko) * 2005-04-26 2007-08-22 엘지전자 주식회사 발광 소자
EP1727221B1 (de) * 2005-05-27 2010-04-14 Novaled AG Transparente organische Leuchtdiode
EP1729346A1 (de) * 2005-06-01 2006-12-06 Novaled AG Lichtemittierendes Bauteil mit einer Elektrodenanordnung
US20060286405A1 (en) 2005-06-17 2006-12-21 Eastman Kodak Company Organic element for low voltage electroluminescent devices
EP1739765A1 (de) * 2005-07-01 2007-01-03 Novaled AG Organische Leuchtdiode und Anordnung mit mehreren organischen Leuchtdioden
JP5064678B2 (ja) * 2005-12-16 2012-10-31 キヤノン株式会社 有機発光素子
DE502005004675D1 (de) * 2005-12-21 2008-08-21 Novaled Ag Organisches Bauelement
DE602006001930D1 (de) * 2005-12-23 2008-09-04 Novaled Ag tur von organischen Schichten
EP1804308B1 (en) * 2005-12-23 2012-04-04 Novaled AG An organic light emitting device with a plurality of organic electroluminescent units stacked upon each other
EP1808909A1 (de) 2006-01-11 2007-07-18 Novaled AG Elekrolumineszente Lichtemissionseinrichtung
EP1848049B1 (de) * 2006-04-19 2009-12-09 Novaled AG Lichtemittierendes Bauelement
US20080032123A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Spindler Jeffrey P Dual electron-transporting layer for oled device
US8927115B2 (en) 2006-09-14 2015-01-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Organic electroluminescent device
JP2008098619A (ja) * 2006-09-14 2008-04-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR100807202B1 (ko) 2006-12-29 2008-02-28 주식회사 두산 트리안트라센 아릴아민 유도체, 이를 포함하는 유기전계발광층 및 유기 전계발광 소자
US20080176099A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Hatwar Tukaram K White oled device with improved functions
JP5465825B2 (ja) * 2007-03-26 2014-04-09 出光興産株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法及び表示装置
DE102007019260B4 (de) * 2007-04-17 2020-01-16 Novaled Gmbh Nichtflüchtiges organisches Speicherelement
US9876187B2 (en) 2007-09-27 2018-01-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element, light-emitting device, and electronic appliance
DE102008036063B4 (de) * 2008-08-04 2017-08-31 Novaled Gmbh Organischer Feldeffekt-Transistor
DE102008036062B4 (de) 2008-08-04 2015-11-12 Novaled Ag Organischer Feldeffekt-Transistor
WO2011145448A1 (ja) * 2010-05-17 2011-11-24 Necライティング株式会社 照明装置および調光方法
KR101918953B1 (ko) * 2012-03-06 2018-11-16 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 이를 포함한 유기 발광 장치
KR101980759B1 (ko) * 2012-12-18 2019-05-21 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
KR102500272B1 (ko) 2015-09-16 2023-02-16 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자
CN105244450A (zh) * 2015-10-09 2016-01-13 北京大学深圳研究生院 一种用于交流电场驱动的有机发光器件及其制备方法
KR102399570B1 (ko) 2015-11-26 2022-05-19 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
US11910707B2 (en) 2015-12-23 2024-02-20 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting device
KR102642199B1 (ko) 2016-04-07 2024-03-05 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR20170127101A (ko) 2016-05-10 2017-11-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04212286A (ja) * 1990-03-16 1992-08-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 分散型電界発光素子
JPH04334894A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Ricoh Co Ltd 有機薄膜型電界発光素子
JPH0785972A (ja) * 1993-09-20 1995-03-31 Toshiba Corp 有機el素子
JPH0987616A (ja) * 1995-07-17 1997-03-31 Chisso Corp シラシクロペンタジエン誘導体を用いた有機電界発光素子
JP2000133453A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP2000315581A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP2000323281A (ja) * 1999-05-17 2000-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2000344691A (ja) * 1999-06-03 2000-12-12 Tdk Corp 有機el素子用化合物および有機el素子

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0390551B1 (en) * 1989-03-31 1996-07-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Organic electroluminescent device
US5073446A (en) * 1990-07-26 1991-12-17 Eastman Kodak Company Organic electroluminescent device with stabilizing fused metal particle cathode
EP0681019B1 (en) * 1994-04-26 1999-09-01 TDK Corporation Phenylanthracene derivative and organic EL element
US5682043A (en) * 1994-06-28 1997-10-28 Uniax Corporation Electrochemical light-emitting devices
JP2686418B2 (ja) 1994-08-12 1997-12-08 東洋インキ製造株式会社 ジアリールアミン誘導体、その製造方法及び用途
DE19500912A1 (de) * 1995-01-13 1996-07-18 Basf Ag Elektrolumineszierende Anordnung
JP3569993B2 (ja) 1995-01-31 2004-09-29 チッソ株式会社 オキサジアゾール重合体
JP3555271B2 (ja) 1995-08-16 2004-08-18 チッソ株式会社 青色発光素子
JP3340687B2 (ja) 1995-09-25 2002-11-05 東洋インキ製造株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
EP1146034A1 (en) * 1995-09-25 2001-10-17 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Light-emitting material for organic electroluminescence device, and organic electroluminescence device for which the light-emitting material is adapted
US5776623A (en) * 1996-07-29 1998-07-07 Eastman Kodak Company Transparent electron-injecting electrode for use in an electroluminescent device
JPH10270171A (ja) * 1997-01-27 1998-10-09 Junji Kido 有機エレクトロルミネッセント素子
US6013383A (en) * 1997-02-18 2000-01-11 Motorola, Inc. Organic electroluminescence device with improved hole transporting material
JP3588978B2 (ja) 1997-06-12 2004-11-17 凸版印刷株式会社 有機薄膜el素子
JP3591226B2 (ja) 1997-06-18 2004-11-17 東洋インキ製造株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子材料およびそれを使用した有機エレクトロルミネッセンス素子
US5853905A (en) * 1997-09-08 1998-12-29 Motorola, Inc. Efficient single layer electroluminescent device
US6004685A (en) * 1997-12-23 1999-12-21 Hewlett-Packard Company & The Board Of Regents Of The University Of Texas System LED doped with periflanthene for efficient red emission
JPH11307255A (ja) 1998-04-22 1999-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 有機電界発光素子
TWI245064B (en) * 1998-12-28 2005-12-11 Idemitsu Kosan Co Organic electroluminescence device
WO2001021729A1 (fr) * 1999-09-21 2001-03-29 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Support organique a electroluminescence et support organique lumineux
US6392250B1 (en) * 2000-06-30 2002-05-21 Xerox Corporation Organic light emitting devices having improved performance
JP4220669B2 (ja) * 2000-12-26 2009-02-04 出光興産株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04212286A (ja) * 1990-03-16 1992-08-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 分散型電界発光素子
JPH04334894A (ja) * 1991-05-10 1992-11-20 Ricoh Co Ltd 有機薄膜型電界発光素子
JPH0785972A (ja) * 1993-09-20 1995-03-31 Toshiba Corp 有機el素子
JPH0987616A (ja) * 1995-07-17 1997-03-31 Chisso Corp シラシクロペンタジエン誘導体を用いた有機電界発光素子
JP2000133453A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP2000315581A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Idemitsu Kosan Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JP2000323281A (ja) * 1999-05-17 2000-11-24 Fuji Photo Film Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2000344691A (ja) * 1999-06-03 2000-12-12 Tdk Corp 有機el素子用化合物および有機el素子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1347671A4 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7235312B2 (en) 2001-07-23 2007-06-26 Petroleum Energy Center, A Juridical Incorporated Foundation Aromatic compounds and organic electroluminescent devices made by using the same
WO2003010127A1 (fr) * 2001-07-23 2003-02-06 Petroleum Energy Center, A Juridical Incorporated Foundation Composes aromatiques et dispositifs electroluminescents organiques fabriques a l'aide de ces derniers
US7927716B2 (en) 2002-07-19 2011-04-19 Idemitsu Kosan, Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
US8324802B2 (en) 2002-07-19 2012-12-04 Idemitsu Kosan, Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
EP1541657A4 (en) * 2002-07-19 2008-02-20 Idemitsu Kosan Co ORGANIC ELECTROLUMINESCENT DEVICES AND ORGANIC LUMINESCENT BRACKET
US7651786B2 (en) 2002-07-19 2010-01-26 Idemitsu Kosan, Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
US7732063B2 (en) 2002-07-19 2010-06-08 Idemitsu Kosan, Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
EP2199361A3 (en) * 2002-07-19 2010-07-21 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent devices and organic luminescent medium
CN101068041B (zh) * 2002-07-19 2010-08-18 出光兴产株式会社 有机电致发光装置和有机发光介质
EP2295519A1 (en) * 2002-07-19 2011-03-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent devices and organic luminescent medium
WO2004018588A1 (ja) * 2002-07-19 2004-03-04 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機発光媒体
EP1541657A1 (en) * 2002-07-19 2005-06-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent devices and organic luminescent medium
KR101208396B1 (ko) 2002-07-19 2012-12-05 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 유기 전기발광 소자 및 유기 발광 매체
US8334648B2 (en) 2002-07-19 2012-12-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
US10243145B2 (en) 2002-07-19 2019-03-26 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
US9960358B2 (en) 2002-07-19 2018-05-01 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
US9343682B2 (en) 2002-07-19 2016-05-17 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
US9728727B2 (en) 2002-07-19 2017-08-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescence device and organic light emitting medium
EP1437395B2 (en) 2002-12-24 2015-08-26 LG Display Co., Ltd. Organic electroluminescent device
US8436344B2 (en) 2002-12-24 2013-05-07 Lg Display Co., Ltd. Organic electroluminescent device

Also Published As

Publication number Publication date
US20040229081A1 (en) 2004-11-18
EP1347671A1 (en) 2003-09-24
CN100449820C (zh) 2009-01-07
KR100779327B1 (ko) 2007-11-23
JP4220669B2 (ja) 2009-02-04
CN101425564B (zh) 2010-12-08
EP1347671A4 (en) 2006-12-06
US7709102B2 (en) 2010-05-04
TW522750B (en) 2003-03-01
US20050238921A1 (en) 2005-10-27
US20020098379A1 (en) 2002-07-25
US20100201255A1 (en) 2010-08-12
CN101425564A (zh) 2009-05-06
JP2002198183A (ja) 2002-07-12
CN1426670A (zh) 2003-06-25
KR20030071617A (ko) 2003-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4220669B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101008769B1 (ko) 유기 전기발광 소자
JP4481930B2 (ja) 白色系有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5317386B2 (ja) 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5258562B2 (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20100121489A (ko) 유기 발광 매체 및 유기 el 소자
JPWO2007007463A1 (ja) 電子吸引性置換基を有する含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2007007464A1 (ja) 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2004041774A1 (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2008150310A (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007153778A (ja) 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
EP2000463A2 (en) Nitrogen-containing heterocyclic derivative and organic electroluminescent device using same
JP2008069120A (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JPWO2007058127A1 (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007186461A (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5084208B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス素子用材料
EP2000464A1 (en) Nitrogen-containing heterocyclic derivative and organic electroluminescent device using same
JP4065161B2 (ja) アントラセン誘導体及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2008007424A (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれらを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007063220A (ja) 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2009161464A (ja) カルバゾール誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5523486B2 (ja) 含窒素複素環誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2009161465A (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007208289A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2009161466A (ja) 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN IN KR

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001271837

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018085369

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027014622

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2002/2034/CHE

Country of ref document: IN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027014622

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001271837

Country of ref document: EP