WO2002026495A1 - Pellicule de revetement et complexe lamine - Google Patents

Pellicule de revetement et complexe lamine Download PDF

Info

Publication number
WO2002026495A1
WO2002026495A1 PCT/JP2001/008612 JP0108612W WO0226495A1 WO 2002026495 A1 WO2002026495 A1 WO 2002026495A1 JP 0108612 W JP0108612 W JP 0108612W WO 0226495 A1 WO0226495 A1 WO 0226495A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin layer
resin
adhesive
layer
thickness
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/008612
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Yamamoto
Original Assignee
Gunze Co., Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Co., Ltd filed Critical Gunze Co., Ltd
Priority to US10/130,264 priority Critical patent/US6713166B2/en
Priority to CA002392455A priority patent/CA2392455A1/en
Priority to EP01972623A priority patent/EP1273437A4/en
Priority to JP2002530307A priority patent/JPWO2002026495A1/ja
Publication of WO2002026495A1 publication Critical patent/WO2002026495A1/ja
Priority to HK03103737A priority patent/HK1053440A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/18Layered products comprising a layer of metal comprising iron or steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/16Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer
    • C09J2301/162Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer the carrier being a laminate constituted by plastic layers only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/006Presence of polyolefin in the substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24959Thickness [relative or absolute] of adhesive layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31699Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Definitions

  • the present invention relates to a laminate for a laminate, which is bonded and fixed to the surface of a base material, and a laminate body, to which a film for a laminate is bonded and fixed.
  • a laminate film having a polypropylene resin layer for coating a base material, and a film having a surface of a laminate Regarding the laminated body coated with propylene resin layer.
  • a laminated metal plate which is to be processed into a predetermined shape by drawing or the like, and a laminated metal plate are used.
  • films that are laminated on the surface of a substrate have been particularly excellent in adhesion and are fixed to a metal substrate.
  • the development of a film for this purpose (hereinafter referred to as a metal laminate finolem) has been desired.
  • Films for metal laminates are mainly protective films for preventing corrosion of metal substrates.
  • a typical conventional finolem for laminating a metal plate is a resin layer composed of a polyolefin and an adhesive having an adhesive property to a metal.
  • metal adhesive a two-layer film having two layers with an adhesive layer consisting of (hereinafter, referred to as metal adhesive).
  • metal adhesive an adhesive layer consisting of (hereinafter, referred to as metal adhesive).
  • a polirefin An example is a two-layer film using a copolymer of lene, polypropylene, and ethylene-propylene.
  • the above-described conventional two-layer finolem does not cause a problem when it is laminated on the surface of a metal material already processed into a predetermined shape.
  • the laminated steel sheet (hereinafter referred to as the laminated steel sheet) to which the finolem for laminating is adhered and fixed is processed into a prescribed shape, and especially drawn.
  • the conventional two-layer film was easily whitened or broken. Specifically, when a can is formed from a laminated steel sheet provided with a conventional two-layer film, the whiteness of the conventional two-layer film in the squeezing process is reduced. The yield rate of cans was low due to lig or breakage. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned current situation, and the first purpose is to perform laminating due to whitening and breakage in shape processing such as drawing.
  • An object of the present invention is to provide a film for laminating which suppresses deterioration of a corrosion preventing function of a film for heat treatment.
  • a second purpose of the present invention is to provide a laminated body to which the laminated film according to the present invention is adhered and fixed. is there .
  • the laminated film and the laminated body will be sequentially described.
  • a first adhesive layer made of an adhesive and a first adhesive layer containing a polypropylene resin formed on the adhesive layer are provided.
  • the resin layer has a vicat softening point lower than the vicat softening point of the first resin layer, a melting point lower than the melting point of the first resin layer by 2 ° C or more, and a thickness. Is less than 0.5 times the thickness of the first resin layer, and the propylene- ⁇ -olefin formed between the first resin layer and the bonding layer has a thickness of 0.5 times or more.
  • Polymer mainly Provided is a film for laminating, comprising a second resin layer contained as an agent.
  • the film for a laminate according to the present invention is characterized in that the second resin layer is provided between the adhesive layer and the first resin layer.
  • the first resin layer is a layer containing only a polypropylene resin or a layer containing a polypropylene resin and an additive.
  • the first resin layer essentially contains the polypropylene resin and contains a small amount of an additive.
  • Polypropylene resins include resins composed of a single propylene homopolymer with a fraction of NMR pentad, and NMR pentad. For example, a resin in which a plurality of types of propylene homopolymers having different fractions are blended can be exemplified.
  • the second resin layer specifically, a resin layer composed of only propylene- ⁇ -olefin copolymer, propylene- ⁇ -olefin resin, and the like.
  • the second resin layer may include a resin layer further containing petroleum resin, rosin, rosin ester or terpene resin, or a hydrogenated resin thereof. Also includes a resin layer further containing a substance (hydrogenated substance).
  • propylene- ⁇ -olefin copolymer refers to the relationship between propylene and ⁇ -olefin other than propylene. It is a copolymer, for example, a copolymer composed of two components, propylene and one kind of ⁇ -olefin other than propylene, or propylene. Copolymers consisting of three or more kinds of ⁇ -olefins, which are different from propylene and different in strength and strength from propylene, are listed below. It is. Further, a copolymer is a random copolymer. It is a general term for a polymer, a block copolymer and a graphite copolymer.
  • propylene- ⁇ -olefin copolymers include propylene-ethylene- random copolymers and propylene-butenes. Examples are random copolymer, propylene-ethylene-block copolymer, and propylene-ethylene-butene-random copolymer. Wear .
  • copolymer of propylene and ct-olefin copolymer rubber refers to propylene and ⁇ -olefin.
  • rubber substance means one kind of rubber substance included in rubbers.
  • the second resin layer may include a plurality of types of rubber substances.
  • rubbers ethylene-propylene rubber, ethylene-propylene rubber, propylene-propylene rubber, hydrogenated polyethylene rubber Rubber is an example.
  • the term “petroleum resin” as used herein refers to mono by-produced from ethylene plant power for refining ethylene from petroleum gas. Hydrogens are added to polymer aggregates obtained by polymerizing fractions centered on olefins and olefins, and to the polymers. It is an aggregate of hydrogenated polymer (hydrogenated polymer). Petroleum resin is a generic term for aliphatic petroleum resin, aromatic petroleum resin, and alicyclic petroleum resin.
  • the term “acid-modified propylene polymer” refers to a composition in which the basic component (polymerized unit) of the propylene polymer is replaced by an acid component or the propylene polymer is replaced by an acid component. It means a polymer in which a part of the union is substituted by an acid component.
  • the term “propylene polymer” as used herein refers to propylene copolymer or propylene copolymer containing propylene as a main component. means . Accordingly, the acid-modified propylene polymer includes an acid-modified propylene homopolymer, an acid-modified propylene mono- ⁇ — An example is an olefin copolymer.
  • the melting point of the first resin layer is at least 150 ° C.
  • a laminate finolem that can be adhered and fixed to the base material by welding can be provided.
  • sticking to the heating device and the cooling device can be suppressed. Therefore, a coated substrate can be formed with a laminate film having excellent surface smoothness.
  • any one of the first resin layer, the second resin layer, and the adhesive layer contains fine particles of zinc oxide, a laminating fin capable of suppressing sulfide permeation. Room. This is because zinc oxide fine particles have the property of adsorbing sulfides such as hydrogen sulfide.
  • a base material an adhesive layer formed of an adhesive formed on the surface of the base material, and a poly layer formed on the adhesive layer are provided.
  • a first resin layer containing a propylene resin, and a vicat softening point lower than the vicat softening point of the first resin layer, and a melting point of the first resin layer.
  • the laminated body according to the present invention is characterized in that the laminated film formed on the surface of the base material has a second resin layer between the adhesive layer and the first resin layer. It is characterized by having.
  • the substrate is a steel plate
  • the adhesive contains an acid-modified polypropylene
  • the first resin layer has a melting point of at least 150 ° C and a melting point of at least 5.5 ° C. 1; If it has a thickness of um to l0 / zm, Even when the shape is processed, the first resin layer does not whiten or break, and a laminated steel sheet excellent in shape processing can be provided.
  • the term “steel sheet” refers to an iron sheet, an iron-based alloy sheet, a metal-plated iron sheet or a metal-plated iron-based alloy sheet, or a surface-treated sheet thereof.
  • the surface treatment is a treatment for modifying the surface mainly in order to improve the adhesive strength.
  • Specific examples of the steel sheet include iron sheet, tin-free steel sheet, tin-plated steel sheet (brick), nickel-plated steel sheet, chrome-plated steel sheet, anchor-treated steel sheet, Primer-treated steel sheets can be exemplified.
  • a steel sheet with a thickness of about 0.1 to 5 mm is usually used.
  • the laminate has excellent corrosion resistance to sulfides such as hydrogen sulfide.
  • sulfides such as hydrogen sulfide.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view conceptually showing one example of a film for laminating according to the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view conceptually showing an example of the laminated body according to the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view for conceptually explaining the drawing process. Best mode for carrying out the invention
  • FIG. 1 is a cross-sectional view conceptually showing an example of a film for laminating according to the present invention.
  • Any known technique for manufacturing a laminated film may be used to provide a laminate fin having excellent thickness of each layer and excellent uniformity of the thickness. From the viewpoint of manufacturing, it is preferable to apply the co-extrusion method and the co-stretching method. When the coextrusion method and the coextrusion method are applied, a biaxially stretched film having a desired thickness can be easily formed, and the production cost can be reduced at a low cost. it can .
  • the first resin layer 1 has a propylene homopolymer having an NMR pentad fraction of 97% or more, more preferably 98% or more.
  • a layer comprising a mixture with a propylenphomopolymer having an NMR pentad fraction of 96% or less, more preferably 95% or less. This is desirable.
  • a film for relay module can be formed.
  • the mixture contains 5 to 90%, preferably 15 to 70%, of a propylene homopolymer having an NMR pentad fraction of 97% or more. It is more preferably between 30% and 50%. When the content is less than 5%, the heat resistance is insufficient, and when the content is 90% or more, the heat resistance is excellent, but the laminating file in the squeezing process is used. It is easy to break the film and white spots.
  • the thickness of the first resin layer 1 is 0.1 to 10 ⁇ , preferably 0.2 to 5 ⁇ m, and more preferably 0.4 to 3 ⁇ . If it is less than ⁇ , it is easy to stick to the machine during heating and cooling in the laminating process.If it exceeds 10 ⁇ m, it is squeezed. Film breakage and whitening are more likely to occur.
  • the materials forming the second resin layer 2 Preferred types of the materials forming the second resin layer 2 and preferable contents of the respective materials in the second resin layer 2 made of the mixed material It is also explained.
  • the second resin layer 2 propylene A resin layer made of an ethylene block copolymer, a resin layer made of a copolymer of propylene and ethylene-propylene rubber, or A resin layer formed of a mixture of a propylene-a-olefin copolymer and an ethylene-propylene copolymer is preferred. More preferably, a resin layer comprising a mixture of a propylene-ethylene-butene-random copolymer and an ethylene-propylene rubber. It is. Also, the content of the rubber material against a mixed substance that make up the second resin layer 2 is 5 wt% to 4 5 weight 0/0 Oh Ru this and is not to good or at.
  • the type thereof is as follows: Vicat softening point S 110 ° C. to 150 ° C., preferably 115 ° C.
  • a hydrogenated petroleum resin hydrogenated petroleum resin having a temperature of from 0 ° C to 1450 ° C, more preferably from 120 ° C to 140 ° C. That is one weight. / 30% by weight, preferably 2% to 20% by weight, more preferably 3% to 15% by weight.
  • the second resin layer 2 contains a petroleum resin as described above, the amorphous portion increases in the second resin layer 2 due to the mixing of the petroleum resin.
  • the orientation inherent in the second resin layer 2 in heating and cooling when laminating the substrate is performed. Will be eased smoothly and quickly. Therefore, by reducing the orientation, the whitening and breakage of the first resin layer 1 can be reduced by reducing the shape of the laminated body, such as by squeezing. Wear . In addition, due to the relaxation of the orientation, in the production of a laminate for laminating, which has a process of applying a stretching method, the stretching stability and thickness accuracy are remarkably improved. You can do it. Further, the second resin layer may contain rosin, rosin ester, terpene resin, or a hydrogenated product thereof.
  • the same effect as when petroleum resin is contained is exerted. If the Vicat softening point of the second resin layer 2 (generally also called Vicat softening temperature) is lower than the Vicat softening point of the first resin layer 1, the shape During the processing, the first resin layer is unlikely to be whitened or broken.
  • the viscous softening point force of the second resin layer 2 is higher than S160 ° C, whitening and breakage in the shape processing are likely to occur, and on the other hand, if the Vicat softening point of the second resin layer 2 is lower than 80 ° C., problems occur in the uniformity of the film thickness in film formation, the stability of the film quality, and the like. For example, when extrusion is performed in the production of a laminate film, the extrusion may result in the formation of a film having an uneven thickness. In the case of stretching in the production of a film for laminate, the stretching may cause whitening or breakage. Therefore, as the second resin layer 2, a resin layer having a vicat softening point of 80 ° C. or more and 160 ° C. or less is preferable, and the resin layer of 80 ° C. More preferably, it is a resin layer having a temperature of 130 ° C or lower.
  • the melting point of the second resin layer 2 is lower than the melting point of the first resin layer by 2 degrees or more, the whitening or breakage of the first resin layer 1 is unlikely to occur during the processing of the shape. .
  • a resin layer having a melting point of 10 ° C. or more than the first resin layer 1 is preferable, and a melting point of 20 ° C. or more than the first resin layer 1 is preferable.
  • a resin layer having a low hardness is more preferable.
  • the temperature difference between the melting point of the second resin layer 2 and the melting point of the first resin layer is preferably 60 ° C or less.
  • the acid-modified propylene polymer of the adhesive layer 3 may be an acid-modified propylene homopolymer, especially a polymer, from the viewpoint of adhesive strength to a metal substrate.
  • Toro rate (MFR) F 1 to 3 0 8 1 1 0 1 11 (MFR measurement conditions: 230 ° C, 21.18 N)
  • the acid component is preferably an unsaturated carboxylic acid or an anhydride of an unsaturated carboxylic acid, particularly preferably maleic anhydride.
  • the content of the acid component to the propylene polymer is not less than 0.05% by weight and not more than 0.45% by weight. Something is preferred.
  • the substances that make up the adhesive other than acid-modified propylene will be described.
  • a base agent for the adhesive for example, propylene- ⁇ -olefin copolymer may be mentioned.
  • the adhesive contains an acid-modified propylene, the ethylene monoacetate vinyl alcohol copolymer and its acid for improving the adhesion to the metal substrate are included. Modified substances and ethylene (meth) acrylic acid ester copolymers and their acid-modified substances may be further contained.
  • the adhesive may further contain an anti-blocking agent (a blocking inhibitor) which is an inorganic substance. Examples of the antiblocking agent made of an inorganic substance include amorphous silica, feldspar, mica, and zinc oxide.
  • the adhesive is an acid-modified propylene homopolymer and a propylene-ethylene-butene random copolymer (ethylene).
  • the content shown in (parenthesis) is a content based on each substance.
  • the content of “ ⁇ — ⁇ copolymer (B content is 1 to 2 times) %) Means that the content of B in the entire A—B copolymer is 1 to 2% by weight. More preferably, the mixture meets all of the following conditions: The content under each condition is the content with respect to the entire adhesive.
  • the thickness of the adhesive layer 3 is from 0.2 to 50 ⁇ , preferably from 0.5 to 20 m, and more preferably from 0.8 to 10 / zm. If it is less than 0.2 ⁇ , the adhesive strength to the metal substrate is low, and it is easy to peel off by squeezing or the like. Even if an adhesive layer having a thickness of 50 ⁇ or more is formed, the adhesive strength with respect to the thickness is saturated, so that the cost is only unnecessary. An appropriate thickness should be determined according to the shape processing to be performed.
  • the adhesive layer 3, the first resin layer 1, and the second resin layer 2 further contains zinc oxide fine particles.
  • the zinc oxide fine particles have a property of adsorbing sulfides such as hydrogen sulfide
  • a film for a laminate that blocks sulfides can be provided. Specific examples are shown below. Even if a laminating film that does not contain zinc oxide particles is laminated on the inner surface of the can, the contents are pickled salmon or trout, etc. In such a case, hydrogen sulfide generated from the contents passes through the laminating finolem and blackens the surface of the metal substrate.
  • the contents may generate sulfides such as pickled salmon and trout. Therefore, even if the metal base Discoloration such as blackening of the material surface can be suppressed.
  • the concentration of the zinc oxide fine particles is preferably from 0.01 g Zm 2 to lS.g Zm 2 or from 0.1 Og m 2 to: I 0 g / m 2 , more preferably. If it is in the range of 0.05 g / m 2 to lg / m 2 , the force S for effectively exhibiting the function of absorbing hydrogen sulfide can be obtained.
  • the addition amount of the zinc oxide fine particles, 0. 0 0 1 g Z m in the case of less than 2 without expressing hydrogen sulfide sufficiently is suction Chakusu Ru function, or, 1 5 g Z m 2 was exceeded In this case, the properties of the laminate film itself such as transparency, smoothness, and glossiness are deteriorated.
  • the zinc oxide fine particles also have a function as an anti-blocking agent, it is preferable to add the zinc oxide fine particles to the adhesive layer 3.
  • zinc oxide fine particles exceeding 15 g Zm 2 are added to the adhesive layer 3 alone, the adhesive strength is reduced. Therefore, it is preferable to add zinc oxide fine particles only to the adhesive layer 3 as long as the adhesive strength is not impaired, and only the adhesive layer 3 blocks sulfide. If not, zinc oxide fine particles may be added to the first resin layer 1 and the second resin layer 2 as well.
  • the average particle diameter of the zinc oxide fine particles (generally referred to as secondary particles) contained in the adhesive layer 3 is 0.5 ⁇ m to 5 / m, the sulfide blocking property is reduced. It will be optimal. Note that the particle diameter of the zinc oxide fine particles changes in the process of forming the film. Therefore, in order to obtain the above-mentioned optimal secondary particles, the average particle diameter of the zinc oxide fine particles (generally referred to as primary particles) as a raw material is required. Fine particles of zinc oxide having a wavelength of 10 nm to 100 nm may be used.
  • the material of the first resin layer 1, the material of the second resin layer 2, and the material of the adhesive layer 3 were co-extruded at 240 ° C. to form a laminated film.
  • the laminated film was roll-stretched 5 times in the longitudinal direction at 110 ° C.
  • the film was stretched 9 times in the transverse direction at 130 ° C to produce a 30 ⁇ thick film for lamination.
  • the thickness of the first resin layer 1, the thickness of the second resin layer 2, and the thickness of the adhesive layer 3 in the manufactured laminate film are as follows. each 2 ⁇ ⁇ , Ru Oh at 2 3 ⁇ ⁇ beauty 5 m.
  • the first propylene homopolymer (NMR pentad fraction: 98.5%, MFR: 5 g / 1) 0 min (2 3 0 ° C , 2 1 ⁇ 1 8 N), mp: 1 6 7 ° C) 3 5 weight 0/0
  • the second profile pin les emissions Ho mode port Li Ma one (NMR Bae A mixture containing 65% by weight of a solid content: 94.0%, MFR: 3 g Zl0 min (230 ° C, 21.18N), melting point: 162 ° C) Substance was used.
  • the material of the second resin layer 2 may be a propylene-ethylene-butene-random copolymer (ethylene content: 2.2% by weight).
  • the material of the adhesive layer 3 is propylene homopolymer (MFR: 5 g / 10 min (230, C, 21.18 N), melting point :. 1 6 0 ° C) a base one scan ports Li M a and the modification rate 0 2 wt% of anhydrous Ma Tray phosphate-modified Po Li profile pin les down the 4 0 by weight 0 /.
  • Propylene-ethylene-butene-random copolymer ethylene content: 2.2% by weight, 1-butene content: 2.7% by weight
  • MFR 2 g / 1 0 min (.
  • the thickness of the first resin layer 1 is 1 ⁇
  • the thickness of the second resin layer 2 is 16 ⁇ m
  • the thickness of the adhesive layer 3 is 3 ⁇
  • the total thickness is 20 m.
  • the adhesive of the adhesive layer 3 2.5% by weight average particle diameter 3 0 nm of zinc oxide fine particles (primary particles of (0. 0 6 8 g Z m equivalent to 2), the specific surface area 3 0 m 2 / g) was added, and a film for laminate was produced in the same manner as in Example I-11, except that the film was added.
  • the laminated body according to the present invention will be described with reference to FIG.
  • the laminated body is provided with the laminated film according to the present invention, which is bonded and fixed to the surface of the base material. Therefore, the description of the film for laminating is omitted.
  • the bonding between the base material and the film for laminating can be carried out by using a known technique.
  • the known technique include a crimping method and a welding method. If the laminated body is to be subsequently shaped, welding using a hot hole or welding using a burner is preferred.
  • the base material and the film for laminating may be heated in advance if necessary.
  • the laminating temperature is 100 ° C. to 300 ° C., and preferably 12 ° C. It is preferably between 0 ° C and 200 ° C, more preferably between 130 ° C and 170 ° C.
  • the laminating film according to Example I_1 and the 0.2 mm-thick tin free steel plate 4 were heated with a 160 ° C. heat roll. Welded to produce a laminated steel sheet.
  • Table 1 shows the adhesive strength between the laminate finolem and the tin free steel plate 4. Furthermore, the laser according to the present embodiment Table 1 also shows the non-defective rate when the canned steel sheet 5 was squeezed and processed (see Fig. 3).
  • the bonding strength between the laminating finolem and the tin free steel plate 4 is determined under the conditions of a sample width of lcm and a stretching speed of 200 mm / min. The measurement was carried out by peeling at 180 ° with the sample.
  • the non-defective rate is defined as the rate at which the laminating film does not whiten or break when the laminated steel sheet is made by squeezing. (Value obtained by dividing the number of products by the number of inputs).
  • the laminate finolem, the tin free steel plate 4 and the laminate steel plate 5 as a force were inserted into the laminate. It was squeezed into a round can with a diameter of 100 mm and a depth of 40 mm so that the film became the inner surface.
  • Example I First, the thickness of the first resin layer 1 was 12 zm, the thickness of the second resin layer 2 was 13 ⁇ , and the thickness of the adhesive layer 3 was 5 ⁇ .
  • Films for laminating were manufactured in the same manner as 1. Next, using the film for laminating according to this comparative example and a tin-free steel plate having a thickness of 0.2 mm, the above-mentioned Example II-1 was used. Similarly, laminated steel sheet 5 was manufactured.
  • the thickness of the first resin layer 1 was set to 23 xm
  • the thickness of the second resin layer 2 was set to 2 ⁇
  • the thickness of the adhesive layer 3 was set to 5 / im. Same as 1 In this way, a film for laminate was manufactured.
  • the above-mentioned Example II— Laminated steel sheet 5 was manufactured in the same manner as 1.
  • the adhesive strength of the laminating finolem and the tin-free steel plate 4 to the laminated steel sheet 5 according to this comparative example, as well as the Table 1 shows the non-defective rate.
  • Table 1 shows that the non-defective product rate in this comparative example is extremely poor as compared with the non-defective product rate in Example II-1 above. This is because the softening point of the second resin layer 2 is lower than that of the first resin layer 1. This is because the melting point is higher than the melting point and the melting point is higher than the melting point of the first resin layer 1.
  • Laminated steel sheet 5 was manufactured in the same manner as II-11.
  • Table 1 shows the adhesive strength between the laminate film and the tin free steel plate 4 according to the present embodiment.
  • the laminated steel sheet according to this example was canned by squeezing.
  • Table 1 shows the non-defective rate during can making.
  • fine white powder may be mixed into the first resin layer 1, the second resin layer 2, or the adhesive layer 3.
  • Good c In the case of canned foods, etc., use a laminating film to which zinc oxide fine particles are added in an amount sufficient to adsorb sulfides that may be generated. Even if used, there is no problem with the quality of the contents, but the inner surface of the can may be discolored.
  • the white fine powder include, for example, titanium oxide, talc, calcium carbonate and the like.
  • the amount of the fine white powder to be added should be determined in consideration of the shielding property of the color of the fine white powder to be used.
  • Example II Same as Example I-12 above except that no zinc oxide fine particles were added And manufactured a film for laminate. Then, using the film for laminating according to this comparative example and the tin free steel plate 4 having a thickness of 0.2 mm, the above Example II was used. As in the case of (1) -2, the laminated steel sheet 5 was manufactured, and then the can was made by squeezing. Table 1 shows the adhesive strength between the laminating film and the tin-free steel plate according to this comparative example and the non-defective product ratio during can manufacturing.
  • a film for laminating is superior in formability to the laminating frame of the related art. Can be provided. Further, it is possible to provide a laminated body in which a laminated film having excellent shape workability is formed on a base material. Therefore, each task of the present invention can be sufficiently achieved.
  • the laminating is excellent in workability in shape and in blocking sulfides such as hydrogen sulfide. Film, as well as formability and corrosion resistance to sulfides 61

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

明 細 書 ラ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム及び ラ ミ ネ ト 体 技 術 分 野
本発明 は 、 基材 の表面 に接着固定 さ れ る ラ ミ ネ 一 ト 用 フ イ ノレ ム 、 及び、 ラ ミ ネ 一 ト 用 フ ィ ル ム が接着 固 定 さ れた ラ ミ ネ一 ト 体 に 関す る 。 詳 し く は 、 基材 を コ ーテ ィ ン グす る た め の ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 層 を有す る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム 、 及び、 表 面が ポ リ プ ロ ピ レ ン榭 脂層 で コ ーテ ィ ン グ さ れた ラ ミ ネ ー ト 体に 関す る 。 特に 、 絞 り 加工 等 に よ り 所定 の形状 に加工 さ れ る こ と と な る 、 ラ ミ ネ一 ト 処理 さ れ た金属板、 及 びそ の ラ ミ ネ 一 ト 処理 さ れた金属板 を形成す る た め の ラ ミ ネー ト 用 フ ィ ル ム に 関す る 。 背 景 技 術
従来 よ り 、 基材の表面 に ラ ミ ネ一 卜 す る フ ィ ルム に 関す る 研究や 開発 が行われて お り 、 特 に 、 接着性 に優れた 、 金属基材に接着固 定 す る た め の フ ィ ル ム (以 下、 金属 ラ ミ ネー ト 用 フ イ ノレム と 称す る ) の 開発が渴望 さ れて いた。 金属 ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム は 、 主 に 、 .金 厲基材の腐食 を 防止す る た め の保護 フ ィ ル ム で あ る 。
近年 に な っ て 、 金属板 と の接着性 に優れ る ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ノレ ム
(以 下、 金属板 ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム と 称す る ) も 得 ら れ る よ う に な っ て き た。 従来 の典型的 な金属板 ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム は、 ポ リ ォ レ フ ィ ン か ら な る 樹脂層 と 、 金属 に対 し て接着性 を有す る 接着剤
(以 下、 金属用 接着剤 と 称す) か ら な る 接着層 と の 2 層 を備 え る 2 層 フ ィ ルム で あ っ た。 具体的 に は、 ポ リ オ レ フ イ ン と し て ポ リ ェ チ レ ン 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン 、 エ チ レ ン 一 プ ロ ピ レ ン共重合体 を 用 い た 2 層 フ ィ ル ム が例示 で き る 。
上記従来 の 2 層 フ イ ノレ ム は、 既 に所定の形状 に加工 さ れ た 金属材 の 表面 に ラ ミ ネ一 ト す る 場合 に お レヽ て は問題 を 生 じ な い。 し 力 し 、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム の接着固 定 さ れた鋼板 (以 下、 ラ ミ ネ ー ト 鋼 板 と 称す る ) を所定の形状 に加工、 特 に絞 り 加工す る 場合、 従来 の 2 層 フ ィ ルム は容易 に 白 化や破断 を起 こ し た。 具体的 に は 、 従来 の 2 層 フ ィ ル ム を備 え た ラ ミ ネ一 ト 鋼板か ら 缶 を成型す る 場合、 絞 り 加 工 に お け る 従来の 2 層 フ ィ ル ム の 白 ィヒ又 は破断 に よ り 、 製缶 の 良 品 率 は低か っ た。 発 明 の 開 示
本発 明 は、 上記現状 に鑑み な さ れた も の で あ り 、 そ の第 1 の 目 的 は 、 絞 り 加工等 の形状加 工に おい て 、 白 化や破断に よ る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム の腐食防止機能 の劣化 を抑制す る ラ ミ ネ 一 ト 用 フ ィ ル ム を 提供す る こ と に あ る 。 ま た 、 本発 明 の第 2 の 目 的 は、 上記本発 明 に係 る ラ ミ ネ 一 ト 用 フ ィ ル ム が接着固定 さ れた ラ ミ ネ 一 ト 体 を 提供 す る こ と に あ る 。 以 下で は 、 上記 ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム と 上記 ラ ミ ネ ー ト 体 と を順次説明す る 。
( I ) ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム
上記第 1 の 目 的 を達成す る た め に 、 接着剤か ら な る 接着層 と 、 接 着層 の 上 に形成 さ れた 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 を含有す る 第 1 の樹脂 層 と 、 ビカ ッ ト 軟化点 が 前記第 1 の樹脂層 の ビカ ッ ト 軟化点 よ り 低 く 、 かつ融点 が前記第 1 の樹脂層 の融点 よ り 2 °C以上低 く 、 かつ厚 さ が 第 1 の樹脂層 の厚 さ の 0 . 5 倍以上 で あ る 、 第 1 の樹脂層 と 接 着層 と の 間 に形成 さ れた プ ロ ピ レ ン 一 α — ォ レ フ ィ ン共重合体 を 主 剤 と し て 含有す る 第 2 の樹脂層 と を 含む ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ル ム を提 供す る 。 本発 明 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム は、 上記接着層 と 上記 第 1 の樹脂層 と の 間 に 上記第 2 の樹脂層 を設 け た こ と を 特徴 と す る 。
上記第 1 の樹脂層 は 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 のみ を含む層 、 又 は ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 と 添加剤 と を含む層 で あ る 。 第 1 の樹脂層 が ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 と 添加剤 と を含む層 で あ る 場合 に は、 ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 を本質的 に含みかつ微少量の 添加剤 を含む こ と に 注意 を 要す る 。 ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 と し て は、 N M R ペ ン タ ッ ド分率の 単一 な プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー で構成 さ れた樹脂や、 N M R ペ ン タ ツ ド分 率の異な る 複数種 の プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー が ブ レ ン ド さ れ た樹脂 が例示で き る 。
上記第 2 の樹脂層 と し て 、 具体的 に は、 プ ロ ピ レ ン 一 α — ォ レ フ ィ ン共重合体の みか ら な る 樹脂層 、 プ ロ ピ レ ン と α — ォ レ フ ィ ン共 重合体 ゴム と の共重合体のみか ら な る 樹脂層 、 プ ロ ピ レ ン 一 α — ォ レ フ ィ ン共重合体 と ゴ ム物質 と の混合物質か ら な る 樹脂層 、 又 は 、 プ ロ ピ レ ン と ひ 一 ォ レ フ ィ ン共重合体 ゴ ム と の共重合体 と ゴ ム 物質 と の混合物質か ら な る 樹脂層 が例示 で き る 。 ま た 、 上記第 2 の樹脂 層 に は 、 石油樹脂 を 更 に含有す る 樹脂層 や、 ロ ジ ン 、 ロ ジ ン エ ス テ ル若 し く はテルペ ン樹脂、 又 はそれ ら の水添物 (水素添加物) を 更 に含有す る 樹脂層 を も 含む。
本明 細書に お け る「 プ ロ ピ レ ン 一 α —ォ レ フ ィ ン共重合体」 と は 、 プ ロ ピ レ ン と プ ロ ピ レ ン以外 の α —ォ レ フ ィ ン と の 共重合体で あ り 、 例 え ば、 プ ロ ピ レ ン と プ ロ ピ レ ン以外 の 1 種の α —ォ レ フ ィ ン と の 2 成分か ら な る 共重合体や、 プ ロ ピ レ ン と 、 プ ロ ピ レ ン と 異 な り 力 つ互 い と も 異 な る 複数種の α —ォ レ フ ィ ン と の 3 種以上 の成分力 ら な る 共重合体が挙 げ ら れ る 。 更 に 、 共重合体 と は 、 ラ ン ダ ム 共重合 体、 ブ ロ ッ ク 共重合体及びグ ラ フ ト 共重合体の総称で あ る 。 具体的 に は 、 プ ロ ピ レ ン 一 α — ォ レ フ ィ ン 共重合体 と し て 、 プ ロ ピ レ ン 一 ェ チ レ ン ラ ン ダム 共重合体、プ ロ ピ レ ン 一 ブテ ン ラ ン ダム 共重合体、 プ ロ ピ レ ン 一 エ チ レ ン ブ ロ ッ ク 共重合体、 プ ロ ピ レ ン 一 エ チ レ ン 一 ブテ ン ラ ン ダ ム 共重合体が例示 で き る 。 ま た 、 本明 細書に お け る 「 プ ロ ピ レ ン と ct — ォ レ フ ィ ン 共重合体 ゴ ム と の 共重合体」 と は 、 プ ロ ピ レ ン と α — ォ レ フ ィ ン 共重合体 ゴ ム と の ブ ロ ッ ク 重合体や 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン と α — ォ レ フ ィ ン共重合体 ゴ ム と の グ ラ フ ト 共重合体 を 意味す る 。 ま た 、 本明 細書 に お け る 「 ゴ ム 物質」 と は 、 ゴ ム類 に包 含 さ れ る 1 種の ゴ ム物質 を意味す る 。 な お、 上記第 2 の樹脂層 に は 複数の種類の ゴ ム物質が含 ま れて い て も よ い。 ゴム類 と し て は 、 ェ チ レ ン 一 プ ロ ピ レ ン ゴ ム 、 エ チ レ ン 一 プテ ン ゴ ム 、 プ ロ ピ レ ン ー プ テ ン ゴ ム 、 水添ス チ レ ン 一 ジェ ン ゴム が例示で き る 。 ま た 、 本明細 書に お け る 「石油樹脂」 と は、 石油 カゝ ら エ チ レ ン を精製す る た め の エ チ レ ン プ ラ ン ト 力ゝ ら 副生 さ れ る モ ノ ォ レ フ ィ ン類ゃジォ レ フ イ ン 類 を 中 心 と す る 留分 を 重合 さ せて得 ら れ る ポ リ マ ー の集合体及 びそ の ポ リ マ ー に水素 を 添加 し た水添系 ポ リ マ ー (水素添加 ポ リ マ ー) の集合体で あ る 。 ま た 、 石 油樹脂 は、 脂肪族系石 油樹脂 、 芳香族系 石油樹脂及び脂環族系石油樹脂 の 総称で あ る 。
上記接着剤 が酸変性プ ロ ピ レ ン重合体 を含有す る 場合、 上記接着 層 と 金属基材 と の接着性が確保 さ れ る 。 し た が っ て 、 金属 ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム を提供で き る 。 本明 細書 に お け る 「酸変性プ ロ ピ レ ン 重合体」 と は 、 プ ロ ピ レ ン重合体 の基本的 な成分 (重合単位) が 酸 成分 に 置換又 は プ ロ ピ レ ン重合体 の一部が酸成分 に 置換 さ れた 重合 体 を 意味す る 。 ま た、 本明 細書 に お け る 「 プ ロ ピ レ ン重合体」 は 、 ポ リ プ ロ ピ レ ンやプ ロ ピ レ ン を 主成分 と す る プ ロ ピ レ ン共重合体 を 意味す る 。 し た が っ て 、 酸変性 プ ロ ピ レ ン重合体 と し て は 、 酸変性 さ れた プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー 、 酸変性 さ れた プ ロ ピ レ ン 一 α — ォ レ フ ィ ン共重合体 が例示で き る 。
上記第 1 の樹脂層 の 融点が 1 5 5 °C 以上 で あれ ば、 溶着 に よ り 基 材 に接着 固 定 さ れ る ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム を提供で き る 。 こ れ に よ り 、 溶着す る 工程 に お いて 、 加熱装置や冷却装置 に ベた つ く こ と を 抑制 で き る 。 し た が っ て 、 表面の平滑性 に優れた ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム で コ 一 'テ ィ ン グ さ れた基材 を形成 で き る こ と と な る 。
上記第 1 の樹脂層 と 上記第 2 の樹脂層 と 接着層 と の いずれかが 、 酸化亜鉛微粒子 を含有す る 場合 に は、 硫化物 の透過 を抑制 で き る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム と な る 。 なぜな ら 、 酸化亜鉛微粒子が硫化水 素 等 の硫化物 を 吸着す る 特性を有す る か ら で あ る
( I I ) ラ ミ ネ ー ト 体
上記第 2 の 目 的 を 達成す る た め に 、 基材 と 、 基材の表面 に形成 さ れた 、 接着剤 か ら な る 接着層 と 、 接着層 の上 に形成 さ れた 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 を含有す る 第 1 の樹脂層 と 、 ビ カ ツ ト 軟化点 が第 1 の 樹脂層 の ビカ ツ ト 軟化点 よ り 低 く 、 かつ融点 が第 1 の樹脂層 の融点 よ り 2 °C 以 上低 く 、 かつ厚 さ が第 1 の樹脂層 の厚 さ の 0 . 5 倍以上 で あ る 、 接着層 と 第 1 の樹脂層 と の 間 に形成 さ れた プ ロ ピ レ ン 一 α 一 才 レ フ イ ン共重合体を 主剤 と して含有す る 第 2 の樹脂層 と 、 を含 む ラ ミ ネ ー ト 体 を提供す る 。 本発明 に係 る ラ ミ ネ ー ト 体は 、 基材表 面 に形成 さ れた ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ル ム が接着層 と 第 1 の樹脂層 と の 間 に第 2 の樹脂層 を 有す る こ と を特徴 と す る 。
上記基材が鋼板で あ り 、 かつ 、 上記接着剤 が酸変性ポ リ プ ロ ピ レ ン を含有 し 、 かつ、 上記第 1 の樹脂層 が 、 1 5 5 °C以上 の融点及 び 0 . 1 ; u m〜 l 0 /z m の厚 さ を有す る 場合 で あれば、 絞 り 加工等 の 形状加 工 を行 っ て も 第 1 の 樹脂層 が 白 化又 は破断 し な い 、 形状加 工 性 に優れた ラ ミ ネ 一 ト 鋼板 を提供で き る 。
本明細書に お け る 「鋼板」 と は、 鉄板、 鉄基合金板、 金属鍍金 さ れた鉄板若 し く は金属鍍金 さ れた鉄基合金板、 又 は、 それ ら の表 面 処理板 を 意味す る 。 こ こ に 、 表面処理 と は 、 主 に接着強度 を 向 上 さ せ る た め に 、 表面 を 改質す る 処理で あ る 。 鋼板 と し て 、 具体的 に は 、 鉄板、 テ ィ ン フ リ ー ス チール板、 錫鍍金鋼板 ( ブ リ キ)、 ニ ッ ケル鍍 金鋼板、 ク ロ ム鍍金鋼板、 ア ンカ ー処理鋼板、 プ ラ イ マ ー処理鋼板 が例示で き る 。 絞 り 力 Π ェ に よ り 形状加工す る 場合 に は、 通 常、 0 . 1 〜 5 m m程度 の厚 さ の鋼板 を用 い る 。
上記接着層 と 前記第 1 の樹脂層 と 前記第 2 の樹脂層 と の いずれ か が酸化亜鉛微粒子 を 更 に含有すれば、 硫化水素等 の硫化物 に対す る 耐腐食性 に優れた ラ ミ ネ 一 ト 体を提供で き る 。 図 面 の 簡 単 な 説 明
図 1 は、 本発明 に係 る ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ル ム の一例 を概念的 に示 す断面図 であ る 。
図 2 は 、 本発 明 に係 る ラ ミ ネ一 ト 体の 一例 を 概念的 に示す断面 図 で あ る 。
図 3 は、 概念的 に示 さ れた 、 絞 り 加工 を説明 す る た め の斜視図 で あ る 。 発 明 を 実施す る た め の最良 の形態
( I ) 本発 明 に係 る ラ ミ ネ一 ト 用 フ イ ノレ ム に つ い て 図 1 に基づ い て説明 す る 。 図 1 は 、 本発 明 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム の一例 を 概念的 に示す断面図 で あ る 。 ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ル ム の製造にぉ レ、 て 、 積層 フ ィ ル ム を 製造す る た め の いかな る 公知技術 を利用 し て も よ い 各層 の厚 さ 及 びそ の厚 さ の 均一性 に優れ た ラ ミ ネ一 ト 用 フ イ ノレ ム を 製造す る 観点 か ら は 、 共押 出方法及び共延伸 方法 を適用 す る こ と が 好 ま し い。 共押出 方法及 ぴ共延 申方法 を 適用 し た場合、 所望 の厚 さ の 2 軸延伸 フ ィ ル ム を 簡便 に形成で き 、 か つ 、 製造 コ ス ト も 安価 に 抑 え る こ と が で き る 。
第 1 の樹脂層 1 と し て は 、 N M R ペ ン タ ツ ド分率が 9 7 % 以上、 よ り 好ま し く は 9 8 % 以 上、 のプ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー と 、 N M R ペ ン タ ッ ド分率が 9 6 % 以 下、 よ り 好 ま し く は 9 5 % 以下、 の プ ロ ピ レ ンホ モ ポ リ マ ー と の混合物か ら な る 層 で あ る こ と が望ま し い。 上記混合物 を用 い る こ と に よ り 、 耐熱性 を確保 し な が ら 、 かつ、 缶 を成型す る 際 に行 う 絞 り 加工 にお い て破断や 白 化が よ り 起 こ り に く レヽ ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ル ム を形成で き る 。 混合物 中 の N M R ペ ン タ ッ ド分率が 9 7 % 以上の プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ーの含有率は、 5〜 9 0 % 、 好ま し く は 1 5〜 7 0 %、 さ ら に好ま し く は 3 0 %〜 5 0 % で あ る 。 含有率が 5 %未満では耐熱性が不足 し 、 ま た 、 含有率が 9 0 %以上で は耐熱性 に は優れ る が 、 絞 り 加 工 にお け る ラ ミ ネ ー 卜 用 フ ィ ル ム の破断や 白 ィヒ が 起 こ り やすい。
第 1 の樹脂層 1 の厚 さ は 0 . 1 〜 1 0 ΠΙ 、 好ま し く は 0 . 2〜 5 ^ m , よ り 好 ま し く は 0 . 4〜 3 μ πι で あ る 。 0 . Ι μ ιη未満 で は ラ ミ ネ 一 ト 処理 に お け る加熱や冷却 に 際 し て機械 にベた つ き やす く 、 1 0 μ m を超 え る と 絞 り 加工 に お い て フ ィ ル ム の破断や 白 化 が よ り 起 こ り やすい。
第 2 の樹脂層 2 を 形成す る 材料物質 と し て好ま し い種類、 及び混 合物質か ら な る 第 2 の樹脂層 2 に あ っ て は各材料物質の好 ま し い含 有率 につ い て も 説明 す る 。 第 2 の樹脂層 2 と し て は 、 プ ロ ピ レ ン 一 エ チ レ ン プ ロ ッ ク 共重合体カゝ ら な る 樹脂層 、 プ ロ ピ レ ン と エ チ レ ン 一 プ ロ ピ レ ン ゴム と の共重合体か ら な る 樹脂層 、 又 は 、 プ ロ ピ レ ン 一 a ー ォ レ フ ィ ン共重合体 と エ チ レ ン 一 プ ロ ピ レ ン ゴ ム と の 混合物 力 ら な る 樹脂層 が好 ま し い。 更 に好 ま し く は 、 プ ロ ピ レ ン 一 ェ チ レ ン 一 ブテ ン ラ ン ダム 共重合体 と エ チ レ ン 一 プ ロ ピ レ ン ゴム と の 混合 物か ら な る 樹脂層 で あ る 。 ま た 、 第 2 の樹脂層 2 を構成す る 混合物 質 に対す る ゴ ム 物質の含有率は 5 重量% 〜 4 5 重量 0 /0 で あ る こ と が 好 ま し い。
上記第 2 の樹脂層 2 が石油樹脂 を 更 に含む場合、 種類 と し て は、 ビカ ツ ト 軟ィヒ点 カ S 1 1 0 °C〜 1 5 0 °C、 好ま し く は 1 1 5 °C〜 1 4 5 °C 、よ り 好ま し く は 1 2 0 °C〜 1 4 0 °C で あ る 水添系石油樹脂(水 素添加石油樹脂) を 用 い 、 ま た、 含有率 と し て は 1 重量。/〜 3 0 重 量% 、 好 ま し く は 2 重量%〜 2 0 重量% 、 更 に好 ま し く は 3 重量% 〜 1 5 重量% に調整す る 。 上記の如 く 第 2 の樹脂層 2 が石油樹脂 を 含む場合、 石油樹脂 の 混合 に よ っ て第 2 の樹脂層 2 内 に非晶部が増 え る 。 第 2 の樹脂層 2 内 の非晶部が 多 く なれば、 基材 に ラ ミ ネ ー ト す る 際 の加熱及び冷却 に おい て 、 第 2 の樹脂層 2 が本来的 に有す る 配向 が ス ム ー ズに かつ迅速 に緩和 さ れ る こ と と な る 。 し た が っ て 、 配 向 の緩和 に よ り 、 ラ ミ ネ一 ト 体に対す る 絞 り 加 工等 の形状加工 に ぉ レヽ て 、 第 1 の樹脂層 1 の 白 化や破断を低減で き る 。 ま た 、 配向 の 緩和 に よ り 、 延伸 方法 を適用 す る 工程 を有す る ラ ミ ネ 一 ト 用 フ ィ ノレ ム の製造 に おい て も 、延伸安定性及び厚 さ 精度 を 著 し く 向 上 で き る 。 ま た 、 第 2 の樹脂層 に 、 ロ ジ ン 、 ロ ジ ン エ ス テ ル 、 テ ルペ ン樹脂、 あ る い は 、 それ ら の水添物等 を含有 さ せて も よ い。 ロ ジ ンや ロ ジ ン エ ス テル、 テルペ ン樹脂 あ る い はそれ ら の水添物等 を含有 さ せた場 合、 石油樹脂 を含有 さ せた場合 と 同様の効果 を奏す る 。 第 2 の樹脂層 2 の ビカ ッ ト 軟化点 (一般的 に 、 ビカ ッ ト 軟化温度 と も 称 さ れ る ) が第 1 の樹脂層 1 の ビカ ツ ト 軟化点 よ り 低 い場合、 形状の加工 に 際 し て 、 第 1 の樹脂層 の 白 化や破断が起 こ り 難い。 し 力 し 、 第 2 の樹脂層 2 の ビカ ツ ト 軟化点 力 S 1 6 0 °C よ り 高 けれ ば、 形状加工 に お け る 白 化や破断が起 こ り 易 く な り 、 ま た 、 第 2 の樹脂 層 2 の ビカ ツ ト 軟化点 が 8 0 °C よ り 低 ければ、 成膜に お け る 膜厚 の 均一性や膜質の安定性等 に 問題 を 生 じ る 。 例 え ば、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ル ム の製造に お い て押出 を行 う 場合 に は、 押出 に よ り 膜厚 の 不均 一 な フ ィ ル ム が形成 さ れた り 、 ま た、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム の製造 に お い て延伸 を行 う 場合 に は 、 延伸 に よ り 白 化や破断 を 生 じ た り す る 。 し た が っ て 、 第 2 の樹脂層 2 と し て は、 ビカ ツ ト 軟化点 が 8 0 °C 以上かつ 1 6 0 °C以 下 で あ る 樹脂層 が好ま し く 、 8 0 °C以 上 かつ 1 3 0 °C以下の樹脂層 で あれば更 に好 ま し い。
第 2 の樹脂層 2 の融点 が第 1 の樹脂層 の融点 よ り 2 度以上低い場 合、 形状 の加工 に 際 し て 、 第 1 の樹脂層 1 の 白 化や破断が 起 こ り 難 い。 第 2 の樹脂層 2 と し て は 、 第 1 の榭脂層 1 よ り 1 0 °C以上融点 の低い樹脂層 が好 ま し く 、 第 1 の樹脂層 1 よ り 2 0 °C以上融点 の低 い樹脂層 で あれ ば更 に好 ま し い。 し か し 、 第 2 の樹脂層 2 の融点 が 第 1 の樹脂層 1 の融点 よ り 6 0 °C よ り 低い場合 は、 成膜に お け る 膜 厚 の均一性や膜質の安定性等 に 問題 を 生 じ易 く な る の で 、 第 2 の樹 脂層 2 の融点 と 第 1 の樹脂層 の融点 と の温度差は 6 0 °C以 下が好 ま し い。
第 2 の樹脂層 2 の厚 さ を第 1 の樹脂層 1 の厚 さ の 0 . 5 倍未満 に す る と 、 形状 の加 工 に 際 し て 、 第 1 の樹脂層 1 の 白 化や破断を十分 に抑制 で き な い。 し た が っ て 、 第 2 の樹脂層 2 の厚 さ を 第 1 の樹脂 層 1 の厚 さ の 0 . 5 倍以上 と す る こ と が好 ま し い。 接着層 3 の酸変性プ ロ ピ レ ン重合体 と し て は 、 金属 基材 と の接着 強度 の点 か ら 見れば、 酸変性 プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー 、 特 に メ ル ト フ ロ ー レー ト ( M F R ) カ 1 〜 3 0 8 ノ 1 0 1 11 ( M F R 測定条 件 : 2 3 0 °C 、 2 1 . 1 8 N ) の プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー、 が 好 ま し く 、 ま た 、 酸成分 と し て は 、 不飽和カ ルボ ン酸又 は不飽和カ ルボ ン酸の 無水物 、 特に 無水 マ レ イ ン酸、 が好 ま し い。 更 に 、 酸変性プ 口 ピ レ ン重合体 と し て は 、 プ ロ ピ レ ン重合体 に 対す る 酸成分の含有 率が 0 . 0 5 重量% 以上 かつ 0 . 4 5 重量%以 下で あ る こ と が好ま し い。
酸変性プ ロ ピ レ ン以外 の 、 接着剤 を構成す る 物質 に つい て説明 す る 。 接着剤 のベー ス 剤 と し て は、 例 え ば、 プ ロ ピ レ ン 一 α — ォ レ フ イ ン共重合体が挙 げ ら れ る 。 接着剤 は、 酸変性プ ロ ピ レ ン を含む限 り に お い て 、 金属基材 と の接着性 を 向上す る た め の エ チ レ ン 一 酢酸 ビ ニ ノレ共重合体及びそ の酸変性物質やエ チ レ ン 一 ( メ タ ) ア ク リ ル 酸エ ス テ ル共重合体及ぴそ の酸変性物質 を 更 に含 ん でい て も よ い。 ま た 、 接着剤 は 、 無機物質カゝ ら な る ア ンチブ ロ ッ キ ン グ剤 ( プ ロ ッ キ ン グ防止剤) を 更 に含ん で い て も よ い。 無機物 質 か ら な る ア ン チ ブ ロ ッ キ ン グ剤 と し て は、 不 定形 シ リ カ 、 長石、 雲母又 は酸化亜鉛 が 例示 で き る 。
好 ま し く は 、 接着剤 が 、 酸変性プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー と 、 プ ロ ピ レ ン 一 エ チ レ ン ー ブ テ ン ラ ン ダ ム 共重合体( エ チ レ ン含有率が 0 . 5 〜 1 0 重量% 、 ブテ ン含有率が 0 . 5 〜 : L 0 重量% ) と 、 ェ チ レ ン ー ( メ タ ) ア ク リ ル酸 メ チ ル共重合体 (( メ タ ) ア ク リ ル酸 メ チル 含有率が 1 0 〜 3 0 重量% ) と 、 ア ンチブ ロ ッ キ ン グ剤 と の混合物 質 で あ る 。 なお、 (丸括弧) 内 に示 した含有率は 、 各物質 を 基準 に し た含有 率 で あ り 、 例 え ば、 「 Α — Β 共重合体 ( B 含有率が 1 〜 2 重 量% )」は A — B 共重合体 の 全体に 対す る B の含有率が 1 〜 2 重 量% で あ る こ と を意味す る 。 更 に好 ま し く は、 そ の 混合物質が 下記条件 を 全て満た す場合で あ る 。 な お 、 各条件 に お け る 含有率 は接着剤全 体 に 対す る 含有率で あ る 。
(条件 1 ) 酸変性プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー の含有率が 3 0〜 4 7 重 量 0 /。 で あ り 、 (条件 2 )プ ロ ピ レ ン 一 エ チ レ ン ー ブテ ン ラ ン ダム 共重 合体 の含有率が 4 7〜 6 9 重量%で あ り 、 (条件 3 ) エ チ レ ン 一 ( メ タ )ァ ク リ ル酸 メ チル共重合体の含有率が 0 . 1 〜 4 重量% で あ り 、 (条件 4 ) ア ン チ ブ ロ ッ キ ン グ剤 の含有率が 0 . 0 5〜 5 重量% で あ る 。
接着層 3 の厚 さ は 0 . 2〜 5 0 μ πι 、 好ま し く は 0 . 5〜 2 0 m 、 更 に好ま し く は 0 . 8 ~ 1 0 /z m で あ る 。 0 . 2 μ πι未満 で は 金属基材 と の接着強度が低 く 、 絞 り 加 工等 におい て 剥離 し易 い。 5 0 μ πι以上の厚 さ の接着層 を 形成 し て も 、 厚 さ に対す る 接着強度 は 飽和す る の で、 コ ス ト が不必要 に かか る だけ で あ る 。 ど の様 な形状 加 工 を行 う かに応 じ て 、 適切 な厚 さ を決定す る べ き で あ る 。
接着層 3 と 第 1 の樹脂層 1 と 第 2 の樹脂層 2 と の少 な く と も いず れか一層 に酸化亜鉛微粒子 が 更 に含 ま れて い る 場合 につ い て説 明 す る 。 酸化亜鉛微粒子が硫化水素等 の硫化物 を 吸着す る 特性 を 有す る こ と に よ り 、硫化物 を遮断す る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム を提供で き る 。 以下 に具体例 を 示す。 酸化亜鉛粒子 を含有 し な い ラ ミ ネ 一 ト 用 フ ィ ル ム が缶 の 内 面 に ラ ミ ネ一 ト さ れて い て も 、 内容物が鮭や鱒の酢漬 け等 で あ る 場合 に は、 内容物カゝ ら 発生す る 硫化水素 が ラ ミ ネ一 ト 用 フ イ ノレ ム を透過 し 、 金属 基材の表面 を 黒変 さ せ る 。 し カゝ し 、 硫化物 の透過 を抑制 で き る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム を用 い た場合 に は 、 内容 物が鮭や鱒の酢漬け等 の硫化物 を発 生す る も の で あ っ て も 、 金属基 材表面 の黒色化等 の 変色 を抑制 で き る 。
酸化亜鉛微粒子 の濃度 が 、 0 . 0 0 1 g Z m 2〜 l S .g Z m 2 好 ま し く は 0 . O l g ノ m 2 〜 : I 0 g / m 2 、 よ り 好 ま し く は 0 . 0 5 g / m 2〜 l g / m 2 、 で あれ ば、 硫化水素 を 吸着す る 機能 を 効果的 に 発現 さ せ る こ と 力 S で き る 。 酸化亜鉛微粒子の 添加量が 、 0 . 0 0 1 g Z m 2 未満の場合 に は硫化水素 を 吸 着す る 機能が 充分 に発現せ ず、 ま た 、 1 5 g Z m 2 を超 え た場合 に は透明性、 平滑性 、 光沢性 等 の ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ル ム 自 体の 特性 を悪化 さ せ る こ と に な る 。
ま た 、 酸化亜鉛微粒子 は ア ンチ プ ロ ッ キ ン グ剤 と し て の機能 も 有 す る の で 、 接着層 3 に 酸化亜鉛微粒子 を 添加す る こ と が好 ま し い。 し カゝ し 、 接着層 3 の み に 1 5 g Z m 2 を超 え る 酸化亜鉛微粒子 を 添 加 し た場合に は接着強度 が低下す る 。 し た が っ て 、 接着強度 を 阻害 し な い 限 り におい て接着層 3 の み に 酸化亜鉛微粒子 は添加す る こ と が 好 ま し く 、 接着層 3 だ け で は硫化物 の遮断で き な い場合 に は、 第 1 の樹脂層 1 や第 2 の樹脂層 2 に も 酸化亜鉛微粒子 を添加すれば よ レヽ
接着層 3 に含 ま れ る 酸化亜鉛微粒子 (一般的 に 、 二次粒子 と 称 さ れ る ) の 平均粒子径が 0 . 5 μ m〜 5 / m で あれば硫化物 の遮断性 の 点 で最適 と な る 。 なお 、 フ ィ ル ム を形成す る 過程で酸化亜鉛微粒 子 の粒子径は変化す る 。 し た が っ て 、 上記の最適 な 二次粒子 を得 る た め に は 、 原料で あ る 酸化亜鉛微粒子 (一般的 に 、 一次粒子 と 称 さ れ る ) と し て は、 平均粒子径 が 1 0 n m〜 l 0 0 n m で あ る 酸化亜 鉛微粒子 を用 いれば よ い。
(実施例 I 一 1 )
第 1 の樹脂層 1 の材料物質 と 第 2 の樹脂層 2 の材料物質 と 接着層 3 の材料物質 を 2 4 0 °C で共押 出 し て 、 積層 フ ィ ル ム を形成 し た。 次 に 、積層 フ ィ ル ム を 1 1 0 °C で縦方向 に 5 倍 に ロ ー ル延伸 し た後 、
1 3 0 °C で横方 向 に 9 倍テ ン タ ー延伸 し て 、 厚 さ 3 0 μ πι の ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム を製造 し た。 な お、 製造 さ れ た ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム に お け る 第 1 の樹脂層 1 の厚 さ 、 第 2 の樹脂層 2 の厚 さ 及 び接着 層 3 の厚 さ は 、 それぞれ 2 μ ιη 、 2 3 μ πι及 び 5 m で あ る 。
第 1 の樹脂層 1 の材料物質 と し て は、 第 1 の プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ 一 ( N M R ペ ン タ ッ ド分率 : 9 8 . 5 % 、 M F R : 5 g / 1 0 m i n ( 2 3 0 °C、 2 1 · 1 8 N )、 融点 : 1 6 7 °C ) を 3 5 重量 0 /0、 第 2 の プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ 一 ( N M R ペ ン タ ツ ド 率 : 9 4 . 0 % 、 M F R : 3 g Z l 0 m i n ( 2 3 0 °C 、 2 1 . 1 8 N )、 融点 : 1 6 2 °C ) を 6 5 重量%含む混合物質 を用 い た。 ま た 、 第 2 の樹脂層 2 の材料物質 と し て は、 プ ロ ピ レ ン 一 エ チ レ ン 一 ブテ ン ラ ン ダム 共重 合体 (エ チ レ ン含有率 : 2 . 2 重量% 、 1 — ブテ ン含有率 : 2 . 7 重量 0 /o 、 M F R ': 2 g l 0 m i n ( 2 3 0 。C 、 2 1 . 1 8 N )、 ビ カ ッ ト 軟化点 : 1 2 8 °C、 融点 : 1 4 0 °C ) を 7 0 重量%、 ェ チ レ ン — プ ロ ピ レ ン ゴ ム (エ チ レ ン含有率 : 7 0 重量 0 /0 、 M F R : 2 g / 1 0 m i n ( 1 9 0 °C 、 2 1 . 1 8 N )、 ビカ ツ ト 軟化点 : 9 0 。C ) を 3 0 重量%含む混合物質 を用 い た。 ま た 、 接着層 3 の材料物質 と し て は 、 プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー ( M F R : 5 g / 1 0 m i n ( 2 3 0 。C 、 2 1 . 1 8 N )、 融点 : 1 6 0 °C ) をべ一 ス ポ リ マ ー と し た 変性率 0 . 2 重量% の無水 マ レ イ ン酸変性ポ リ プ ロ ピ レ ン を 4 0 重 量 0 /。、 プ ロ ピ レ ン 一 エ チ レ ン 一 ブテ ン ラ ン ダ ム共重合体 ( エ チ レ ン 含有率 : 2 . 2 重量% 、 1 — ブテ ン含有率 : 2 . 7 重量% 、 M F R : 2 g / 1 0 m i n ( 2 3 0 °C、 2 1 . 1 8 N ) ) を 5 6 重量 0 /0 、 ェ チ レ ン 一 ア ク リ ル酸 メ チル共重合体 (ア ク リ ル酸 メ チル含有率 : 2 0 モ ル 0/。 、 M F R : 2 0 g " 1 0 m i n ( 1 9 0 。C 、 2 1 . 1 8 N ) ) を 2 重量% 、 不 定形 シ リ 力 を 2 重量%含む混合物質 を用 い た。
(実施例 I 一 2 )
第 1 の 樹脂層 1 の 厚 さ を 1 μ ιη 、 第 2 の樹脂層 2 の厚 さ を 1 6 μ m 、 接着層 3 の厚 さ を 3 μ πι 、 全体の厚 さ を 2 0 m と し 、 力 つ 、 接着層 3 の接着剤 に 、 2 . 5 重量% ( 0 . 0 6 8 g Z m 2 に 相 当 ) の 酸化亜鉛微粒子 (一次粒子 の平均粒子径 3 0 n m 、 比表面積 3 0 m 2 / g ) が 添加 さ れて レヽ る こ と 以外、 実施例 I 一 1 と 同様 に し て ラ ミ ネ 一 ト 用 フ ィ ル ム を製造 し た。
( I I ) 本発 明 に係 る ラ ミ ネ ー ト 体 につ い て 図 2 に基づい て 説 明 す る 。 ラ ミ ネ ー ト 体 は、 基材表面に接着固定 さ れた上記本発 明 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム を備 え る 。 し た が っ て 、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム に 関 し て は説明 を省略す る 。
基材 と ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ルム と の接着 は、 公知技術 を利用 し て 行 う こ と が で き る 。 公知技術 と し て 、 具体的 に は、 圧着方法や溶着 方 法が例示 で き る 。 ラ ミ ネ ー ト 体が 、 後 に形状加工 さ れ る 場合 に は 、 熱 口 一ル を用 い た溶着や、バーナー を用 い た溶着が好ま し い。な お 、 溶着方法 を適用 す る 際 に は 、 必要 に応 じ て基材 と ラ ミ ネ 一 ト 用 フ ィ ル ム を 予 めカ卩熱 し て も よ い。 更 に 、 熱 口 一ル を用 い て溶着 を行 う 場 合 に は 、 ラ ミ ネ ー ト 温度 (溶着温度) は 1 0 0 °C〜 3 0 0 °C 、 好 ま し く は 1 2 0 °C 〜 2 0 0 °C 、 更 に好 ま し く は 1 3 0 °C〜 1 7 0 で で あ る こ と が好ま し い。
(実施例 I I 一 1 )
上記実施例 I _ 1 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム と 厚 さ 0 . 2 m m の テ ィ ン フ リ ー ス チール板 4 と を 1 6 0 °C の熱 ロ ールで溶着 し て 、 ラ ミ ネ ー ト 鋼板 を製造 し た。 ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム と テ ィ ン フ リ ー ス チ ー ル板 4 と の接着強度 を表 1 に示す。 更 に 、 本実施例 に係 る ラ ミ ネ 一 ト 鋼板 5 を 絞 り 加 工 (図 3 参照) に よ り 製缶 し た と き の 良 品 率 を も 表 1 に示す。
こ こ で 、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム と テ ィ ン フ リ ー ス チ ー ル板 4 と の 接着強度 は、 試料幅 l c m 、 引 張 り 速度 2 0 0 m m / m i n の 条件 下 で 1 8 0 ° 剥離 を行 う こ と に よ り 測定 し た。 ま た 、 良 品 率 と は 、 絞 り 加工 に よ り ラ ミ ネ ー ト 鋼板 を 製缶す る 際 に 、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ルム が 白 化又 は破断 し な い割合 ( 良 品数 を 投入数で除 し た値) を 意 味す る 。 良 品 率の測定 に お い て 、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレム と テ ィ ン フ リ ー ス チール板 4 と 力 ら な る ラ ミ ネ ー ト 鋼板 5 を 、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ル ム が 内 面 と な る よ う に 、 直径 1 0 0 m m 、 深 さ 4 0 m m の 丸缶 に絞 り 加工 し た。
(比較例 I I — 1 )
ま ず、 第 1 の樹脂層 1 の厚 さ を 1 2 z m 、 第 2 の樹脂層 2 の厚 さ を 1 3 μ ιη 、 接着層 3 の厚 さ を 5 μ ιη と し た 以外、 実施例 I — 1 と 同様 に し て ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ルム を製造 し た。 次 に 、 本比較例 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム と 厚 さ 0 . 2 m m の テ ィ ン フ リ ー ス チ ー ル 板 と 用 い て 、 上記実施例 I I — 1 と 同様 に ラ ミ ネ ー ト 鋼板 5 を製造 し た。
本比較例 に係 る ラ ミ ネ一 ト 鋼板 5 に対す る 、 ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ル ム と テ ィ ン フ リ ース チール板 4 と の接着強度及び製缶時の 良 品 率 を 表 1 に示す。 表 1 か ら 本比較例 に お け る 良 品率が 上記実施例 I I 一 1 に お け る 良 品 率に比べ て悪い こ と が わ力 る 。 こ れ は、 第 1 の樹脂 層 1 の厚 さ が 1 2 / m と 厚か っ た た め で あ る 。
(比較例 I I 一 2 )
ま ず、 第 1 の樹脂層 1 の厚 さ を 2 3 x m 、 第 2 の樹脂層 2 の厚 さ を 2 μ πι 、 接着層 3 の厚 さ を 5 /i m と し た 以外、 実施例 I 一 1 と 同 様 に し て ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム を製造 し た。 次 に 、 本比較例 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム と 厚 さ 0 . 2 m m の テ ィ ン フ リ ー ス チ ー ル板 4 と を用 い て 、 上記実施例 I I — 1 と 同様 に ラ ミ ネ ー ト 鋼板 5 を製 造 し た。
本比較例 に係 る ラ ミ ネ ー ト 鋼板 5 に対す る 、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ノレ ム と テ ィ ン フ リ ー ス チール板 4 と の接着強度及び製缶時の 良 品 率 を 表 1 に示す。 表 1 か ら 本比較例 に お け る 良 品 率が 上記実施例 I I 一 1 に係 る 良 品 率 に 比べ極 め て悪い こ と が ゎカゝ る 。 こ れは、 第 1 の樹 脂層 1 の厚 さ 力 s 2 3 /z m と 厚 く 、 更 に 、 第 2 の樹脂層 2 の厚 さ (第 1 の樹脂層 1 の厚 さ の 0 . 0 8 倍) が薄か っ た た め で あ る 。
(比較例 I I 一 3 )
第 1 の樹脂層 1 の材料物質 と し て 、 プ ロ ピ レ ン 一 エ チ レ ン ラ ン ダ ム 共重合体 (エ チ レ ン含有率 : 0 . 5 重量 0 /0 、 M F R : 2 g / 1 0 m i n ( 2 3 0 °C、 2 1 . 1 8 N )、 融点 : 1 5 8 °C ) を用 レ、 、 第 2 の樹脂層 2 の材料物質 と し て 、 プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー ( N M R ぺ ン タ ッ ド率 : 9 8 . 5 %、 M F R : 5 g Z l 0 m i n ( 2 3 0。C、 2 1 . 1 8 N )、 ビカ ッ ト 軟化点 : 1 6 2 °C 、 融点 : 1 6 7 °C ) を用 い た こ と 以外 、 上記実施例 I 一 1 と 同様 に し て ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ノレ ム を製造 し た。 次 に 、 本比較例 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ルム と 厚 さ 0 . 2 m m の テ ィ ン フ リ ー ス チール板 と 用 い て 、 上記実施例 I I 一 1 と 同様 に ラ ミ ネ ー ト 鋼板 を製造 し た。
本比較例 に係 る ラ ミ ネ一 ト 鋼板 5 に対す る 、 ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ノレ ム と テ ィ ン フ リ一ス チ ー ル板 4 と の接着強度及 び製缶時の 良 品 率 を 表 1 に示す。 表 1 力 ら 、 上記実施例 I I — 1 に お け る 良 品 率 に 比べ て 、 本比較例 に お け る 良 品率が極 め て悪い こ と が わ力 る 。 こ れは、 第 2 の樹脂層 2 の ビカ ツ ト 軟化点が 第 1 の樹脂層 1 の ビカ ツ ト 軟化 点 よ り も 高 く 、 かつ 、 融点 が第 1 の樹脂層 1 の融点 よ り も 高 い た め で あ る 。
(実施例 I I 一 2 )
上記実施例 I 一 2 に お け る ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム と 厚 さ 0 . 2 m m の テ ィ ン フ リ ー ス チ 一 ノレ板 4 と を 用 レ、 て 、 上記実施例 I I 一 1 と 同様 に ラ ミ ネ 一 ト 鋼板 5 を製造 し た。 本実施例 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム と テ ィ ン フ リ ー ス チ 一ル板 4 と の接着強度 を 表 1 に 示 す。 次 いで、 上記実施例 I I 一 1 と 同様 に 、 本実施例 に係 る ラ ミ ネ ー ト 鋼板 を絞 り 加工 に よ り 製缶 し た。 製缶時の 良 品 率 を表 1 に示す。
更 に 、 良 品 と な っ た缶 1 0 個 に 、 鮭の酢漬け を入れた後 、 蓋 で封 止 し て 常温で放置す る 。 2 ヶ月 後 に 開缶 し 、 缶 の 内 面の状態 を観察 し た と こ ろ 、 全て の缶 に対 し て色 の変化が認 め ら れな かっ た。
なお 、本発 明 の要 旨 を逸脱 し な い限 り に お い て 、第 1 の樹脂層 1 、 第 2 の樹脂層 2 及び又 は接着層 3 に 白 色微粉末 を 混入 さ せて も 良 い c 特 に食 品 の缶詰等 の場合 、 発生す る で あ ろ う 硫化物 の 吸着 に十分 と 思われ る 量の酸化亜鉛微粒子 を添加 し た ラ ミ ネ 一 ト 用 フ ィ ル ム を 用 い た と し て も 、 内容物 の 品質 に 問題は な いが 、 缶 の 内表面 は変色 を 起 こ す こ と も あ り え る 。 白 色微粉末 を ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム に 混入 さ せて お け ば、 缶 の 内表 面 の 不測の変色 を 見 え な く す る こ と が で き る 。 こ れに よ り 、 消費者 が 、 本来問題の な い内容物 の 品質に 関 し て 、 缶 の変色 の発見 に よ り 無用 な 心配 を抱 く こ と を抑制 で き る 。 白 色微 粉末 と し て は 、 例 え ば、 酸化チ タ ン 、 タ ル ク 、 炭酸カ ル シ ウ ム 等 が 挙 げ ら れ る 。 ま た 、 白 色微粉末の 添加量は 、 使用 す る 白 色微粉末の 色 の遮蔽性 を 考慮 し て決定 さ れ る べき で あ る 。
(比較例 I I 一 4 )
酸化亜鉛微粒子 を 添加 し な い こ と 以外、 上記実施例 I 一 2 と 同様 に し て ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム を製造 し た。 そ し て 、 本比較例 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム と 厚 さ 0 . 2 m m の テ ィ ン フ リ ー ス チ ー ノレ板 4 と を用 い て 、 上記実施例 I I 一 2 と 同様 に 、 ラ ミ ネ ー ト 鋼板 5 を 製造 し 、 次い で絞 り 加 工 に よ り 製缶 し た。 本比較例 に係 る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム と テ ィ ン フ リ 一 ス チ ール板 と の接着強度及 ぴ製缶 時の 良 品 率 を表 1 に示す。
更 に 、 良 品 と な っ た缶 1 0 個 に 、 鮭の酢漬 け を入れた後 、 蓋で封 止 し て 常温で放置す る 。 2 ヶ月 後 に 開 缶 し 、 缶 の 内 面 の状態 を観察 し た と こ ろ 、 1 0 個 中 9 個 に対 し て褐色や黒色 の着色が認 め ら れ た。 ま た 、 残 り の 1 個 も 薄 く で は あ る が 、 黄色 の着色が認 め ら れた。
Figure imgf000020_0001
産業上の利用 可能性
以 上 に説明 し た よ う に 、 本発明 の構成 に よ れば、 従来の ラ ミ ネ ー ト 用 フ レム よ り も 形状の加 工性 に優れ る ラ ミ ネ一 ト 用 フ ィ ル ム を 提供 で き る 。 ま た 、 形状 の加 工性 に優れ る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム が 基材上 に形成 さ れた ラ ミ ネ ー ト 体 を提供で き る 。 し た が っ て 、 本発 明 の 各課題 を 十分 に達成す る こ と が で き る 。
更 に 、 ラ ミ ネ ー ト 用 フ レ ム に酸化亜鉛微粒子 を 混入す る こ と に よ り 、 形状の加 工性及 び硫化水素等の硫化物 の遮断性 に優れ る ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム 、 並び に 、 形状の加 工性及び硫化物 に対す る 耐腐 61
^ ¾ 黧募 τ¾¾ 本 、 Τ
ZT980/I0df/X3d S6t 0 OAV

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 接着剤か ら な る 接着層 と 、
前記接着層 の上 に形成 さ れた 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 を 含有す る 第 1 の樹脂層 と 、
ビカ ツ ト 軟化点 が前記第 1 の樹脂層 の ビカ ツ ト 軟化点 よ り 低 く 、 かつ融点 が 前記第 1 の樹脂層 の融点 よ り 2 °C以上低 く 、 かつ厚 さ が 前記第 1 の樹脂層 の厚 さ の 0 . 5 倍以上で あ る 、 前記第 1 の樹脂層 と 前記接着層 と の 間 に形成 さ れた プ ロ ピ レ ン 一 ひ 一 ォ レ フ ィ ン共重 合体 を 主剤 と し て含有す る 第 2 の樹脂層 と 、
を含む ラ ミ ネー ト 用 フ ィ ル ム 。
2 . ク レ ー ム 1 に 記載 の ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム に お レヽ て 、
前記接着剤が 、 酸変性プ ロ ピ レ ン重合体 を含有す る こ と を 特徴 と す る 。
3 . ク レ ー ム 2 に 記載 の ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム に お レ、 て 、
前記第 1 の樹脂層 の融点が 、 1 5 5 以上であ る こ と を特徴 と す る 。
4 . ク レ ー ム 3 に 記載 の ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム に お い て 、
前記第 1 の樹脂層 の厚 さ が 0 . 1 μ ιη 〜 1 0 μ ιη で あ り 、 かつ 、 前記接着層 の厚 さ が 0 . 2 μ π! 〜 5 0 ; m で あ る こ と を特徴 と す る 。
5 . ク レ ー ム 4 に 記載 の ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム に お い て 、
前記第 2 の樹脂層 が 、ゴ ム 物質 を 更 に含有す る こ と を特徴 と す る 。
6 . ク レ ー ム 4 に記載の ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ルム に おいて 、
前記第 2 の樹脂層 が 、 石油樹脂 、 ロ ジ ン 、 ロ ジ ン エ ス テ ル 、 テ ル ペ ン樹脂 、 水素添カ卩 ロ ジ ン 、 水 素 添加 ロ ジ ン エ ス テ ル及ぴ水素添加 テ ノレ ペ ン樹脂 よ り な る 群カゝ ら 選択 さ れ る 少 な く と も 1 種の 物質 を 更 に含有す る こ と を特徴 と す る 。
7 . ク レ ー ム 4 に 記載 の ラ ミ ネ ー ト 用 フ イ ノレ ム に ぉ レ、 て 、 前記第 1 の樹脂層 の ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 が 、 N M R ペ ン タ ツ ド分 率が 9 7 % 以上 の プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー と 、 N M R ペ ン タ ツ ド分 率が 9 7 %未満の プ ロ ピ レ ン ホ モ ポ リ マ ー と の混合物 よ り な る こ と を 特徴 と す る 。
8 . ク レ ー ム 4 に 記載 の ラ ミ ネ ー ト 用 フ ィ ル ム に お レ、 て 、
前記接着層 と 前記第 1 の樹脂層 と 前記第 2 の樹脂層 と の いずれか が 、 酸化亜鉛微粒子 を 更 に含有す る こ と を 特徴 と す る 。
9 . 基材 と 、
前記基材 の表面 に形成 さ れた 、 接着剤 か ら な る 接着層 と 、 前記接着層 の上 に形成 さ れた 、 ポ リ プ ロ ピ レ ン樹脂 を含有す る 第 1 の樹脂層 と 、
ビカ ッ ト 軟化点 が前記第 1 の樹脂層 の ビカ ッ ト 軟化点 よ り 低 く 、 かつ融点 が 前記第 1 の樹脂層 の融点 よ り 2 °C以上低 く 、 かつ厚 さ が 前記第 1 の樹脂層 の厚 さ の 0 . 5 倍以上で あ る 、 前記接着層 と 前記 第 1 の樹脂層 と の 間 に形成 さ れた プ ロ ピ レ ン 一 α — ォ レ フ ィ ン共重 合体 を 主剤 と し て含有す る 第 2 の樹脂層 と 、
を含 む ラ ミ ネ ー ト 体。
1 0 . ク レー ム 9 に記載の ラ ミ ネ ー ト 体 に おい て 、
前記基材が鋼板で あ り 、 かつ、
前記接着剤 が 酸変性プ ロ ピ レ ン重合体 を含有 し 、 かつ 、
前記第 1 の樹脂層 が 、 1 5 5 °C 以上 の融点及び 0 . Ι μ π! 〜 1 0 μ m の厚 さ を 有す る こ と を特徴 と す る 。
1 1 . ク レー ム 1 0 に記載の ラ ミ ネ ー ト 体 に ぉ レ、 て 、
前記接着層 と 前記第 1 の樹脂層 と 前記第 2 の樹脂層 と の いずれか が 、 酸化亜鉛微粒子 を 更 に含有す る こ と を 特徴 と す る 。
PCT/JP2001/008612 2000-09-28 2001-09-28 Pellicule de revetement et complexe lamine WO2002026495A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/130,264 US6713166B2 (en) 2000-09-28 2001-09-28 Laminating film and laminate
CA002392455A CA2392455A1 (en) 2000-09-28 2001-09-28 Laminating film and laminate
EP01972623A EP1273437A4 (en) 2000-09-28 2001-09-28 LAMINATE FILM AND LAMINATE
JP2002530307A JPWO2002026495A1 (ja) 2000-09-28 2001-09-28 ラミネート用フィルム及びラミネート体
HK03103737A HK1053440A1 (en) 2000-09-28 2003-05-27 Laminating film and laminate

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-295873 2000-09-28
JP2000295873 2000-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002026495A1 true WO2002026495A1 (fr) 2002-04-04

Family

ID=18778234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/008612 WO2002026495A1 (fr) 2000-09-28 2001-09-28 Pellicule de revetement et complexe lamine

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6713166B2 (ja)
EP (1) EP1273437A4 (ja)
JP (1) JPWO2002026495A1 (ja)
CN (1) CN1270892C (ja)
CA (1) CA2392455A1 (ja)
HK (1) HK1053440A1 (ja)
WO (1) WO2002026495A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7037968B2 (en) 2001-01-29 2006-05-02 Glucd Ltd Adhesive
JP2017069151A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004006141T2 (de) * 2003-08-14 2007-12-27 Cargill, Inc., Wayzata Monatinhaltige kaugummizusammensetzungen und verfahren zu ihrer herstellung
JP4554908B2 (ja) * 2003-10-24 2010-09-29 日東電工株式会社 ダイシング用粘着シート、ダイシング方法および半導体素子の製造方法
US8272511B2 (en) * 2004-10-22 2012-09-25 The Procter & Gamble Company Packaging and disposable article disposed therein
TW200631965A (en) * 2004-12-07 2006-09-16 Fina Technology Random copolymers and formulations useful for thermoforming and blow molding applications
US7638204B2 (en) * 2006-02-28 2009-12-29 Illinois Tool Works Inc. Tier sheet
WO2007133383A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-22 Dow Global Technologies Inc. Multilayer adhesive polymer film
DE202007011911U1 (de) * 2007-08-24 2009-01-08 Rehau Ag + Co Kantenleiste für Möbelstücke
US9752022B2 (en) 2008-07-10 2017-09-05 Avery Dennison Corporation Composition, film and related methods
KR100966985B1 (ko) * 2008-08-12 2010-06-30 스미토모 베이클리트 컴퍼니 리미티드 전자 부품 포장용 커버 테이프 및 전자 부품 포장체
MX344924B (es) 2010-03-04 2017-01-11 Avery Dennison Corp Película distinta de pvc y laminado de película distinta de pvc.
US11485162B2 (en) 2013-12-30 2022-11-01 Avery Dennison Corporation Polyurethane protective film
CN106574150B (zh) * 2014-09-18 2020-04-03 三菱化学株式会社 光交联性透明粘合材料、透明粘合材料层叠体和光学装置构成用层叠体
KR102267540B1 (ko) * 2016-09-01 2021-06-21 리켄 테크노스 가부시키가이샤 수지 조성물 및 이것을 이용한 적층체

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989003308A1 (en) * 1987-10-15 1989-04-20 Mb Group Plc Laminates of polyolefin-based film and metal and processes for producing such laminates
WO1996025292A1 (en) * 1995-02-17 1996-08-22 The Dow Chemical Company Protective polymeric film for lamination to metal
JP2000109066A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Nkk Corp 内容物保護性に優れた一般缶用樹脂被覆鋼板および樹脂フィルム
JP2000246836A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Nkk Corp 樹脂被覆鋼板

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62230876A (ja) * 1986-03-31 1987-10-09 Nitto Electric Ind Co Ltd 熱硬化性防食テ−プ
JP3166909B2 (ja) * 1997-11-18 2001-05-14 日本鋼管株式会社 重防食被覆鋼矢板
JP4576640B2 (ja) * 1998-07-15 2010-11-10 凸版印刷株式会社 化粧シート
DE19936304A1 (de) * 1998-09-19 2000-03-23 Alkor Gmbh Mehrschichtige thermoverformbare Möbelkunststoffverbundfolie oder damit hergestellte Möbelteile sowie Verfahren zur Herstellung der Möbel-Kunststoffverbundfolie

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989003308A1 (en) * 1987-10-15 1989-04-20 Mb Group Plc Laminates of polyolefin-based film and metal and processes for producing such laminates
WO1996025292A1 (en) * 1995-02-17 1996-08-22 The Dow Chemical Company Protective polymeric film for lamination to metal
JP2000109066A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Nkk Corp 内容物保護性に優れた一般缶用樹脂被覆鋼板および樹脂フィルム
JP2000246836A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Nkk Corp 樹脂被覆鋼板

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1273437A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7037968B2 (en) 2001-01-29 2006-05-02 Glucd Ltd Adhesive
JP2017069151A (ja) * 2015-10-02 2017-04-06 大日本印刷株式会社 金属端子用接着性フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
HK1053440A1 (en) 2003-10-24
EP1273437A1 (en) 2003-01-08
CA2392455A1 (en) 2002-04-04
CN1270892C (zh) 2006-08-23
JPWO2002026495A1 (ja) 2004-02-05
US20020187323A1 (en) 2002-12-12
CN1392836A (zh) 2003-01-22
EP1273437A4 (en) 2003-09-10
US6713166B2 (en) 2004-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002026495A1 (fr) Pellicule de revetement et complexe lamine
US7713636B2 (en) Multi-layer films comprising propylene-based polymers
KR101490546B1 (ko) 필름 구조물 및 그 필름 구조물을 갖는 판지
KR100743355B1 (ko) 박리 강도가 크고 응집 파괴도가 높은 저온 활성화 접착제조성물
EP1767341B1 (en) Self adhesive surface protection film
EP2419273B1 (en) Film composition and method of making the same
US20070218308A1 (en) Surface Treatment of Polymeric Articles
WO2001005589A1 (fr) Feuille adhesive autocollante de protection de surface
JP2733589B2 (ja) ポリプロピレンラミネート鋼板及びその製造方法
JP2018099842A (ja) 防曇性多層フィルム、これを用いる積層体、及び包装材
JP7163599B2 (ja) 易剥離性フィルム
WO2015152389A1 (ja) 圧延成形用積層体およびその成形体
JPH08259752A (ja) 押出被覆用ポリプロピレン樹脂組成物
JP2003071986A (ja) 積層体
JPH071642A (ja) ガスバリヤー性積層体及びその製造方法
JP3567806B2 (ja) 外面塗装印刷性及び内容物保護性に優れた缶用樹脂被覆鋼板
JP4540380B2 (ja) 二軸延伸多層ポリプロピレンフィルムの製造方法
JP7069976B2 (ja) 樹脂組成物およびその樹脂組成物を用いた積層体
JP2000109066A (ja) 内容物保護性に優れた一般缶用樹脂被覆鋼板および樹脂フィルム
WO2021054030A1 (ja) 積層フィルムおよびその製造方法
WO2022138420A1 (ja) アクリル系粘着剤組成物からなる粘着層を含む積層体
JP2021130206A (ja) 合わせガラス中間膜用フィルム及びそれよりなる合わせガラス
JPS62119245A (ja) ポリエチレン組成物
WO2018129669A1 (en) Polymer blends for use in multilayer structure and multilayer structures comprising same
JPS62119246A (ja) ポリエチレン樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2002 530307

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2392455

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10130264

Country of ref document: US

Ref document number: 018028969

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001972623

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001972623

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001972623

Country of ref document: EP