WO2002013755A1 - Procede de fabrication de capsule sans soudure - Google Patents

Procede de fabrication de capsule sans soudure Download PDF

Info

Publication number
WO2002013755A1
WO2002013755A1 PCT/JP2001/007054 JP0107054W WO0213755A1 WO 2002013755 A1 WO2002013755 A1 WO 2002013755A1 JP 0107054 W JP0107054 W JP 0107054W WO 0213755 A1 WO0213755 A1 WO 0213755A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
nozzle
flow
curing
seamless capsule
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/007054
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Nakajima
Masayoshi Yamazaki
Takeshi Nakamura
Tsukasa Yamamoto
Original Assignee
Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha filed Critical Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha
Priority to DE60140874T priority Critical patent/DE60140874D1/de
Priority to AU2001278747A priority patent/AU2001278747A1/en
Priority to EP01956914A priority patent/EP1310229B1/en
Priority to US10/344,677 priority patent/US7112292B2/en
Priority to AT01956914T priority patent/ATE452618T1/de
Publication of WO2002013755A1 publication Critical patent/WO2002013755A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/07Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of capsules or similar small containers for oral use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5089Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a spherical seamless capsule in which a filling substance composed of a medicine, a fragrance, a spice, a fragrance and the like is coated with a coating substance composed of gelatin or the like.
  • the aerial nozzle method deforms droplets cut in the air by dropping and colliding with the liquid surface of the hardening liquid, so that the sphericity of the manufactured seamless capsules varies. there were.
  • a main object of the present invention is to provide a seamless capsule manufacturing method for obtaining seamless capsules of good quality without variation.
  • the lower end of the concentric multi-nozzle be immersed in a curing liquid to allow a concentric cylindrical merged liquid flow to flow out of the curing liquid through the lower end opening.
  • This submerged nozzle method was found to cause an S-shaped scratch on the surface of the seamless capsule. Therefore, the present inventors have conducted various studies, It has been found that the occurrence of S-shaped flaws is due to moisture mixed and dispersed in the curing liquid. That is, the moisture in the hardening solution adheres to the outer surface of the lower end of the high-temperature concentric multi-nozzle immersed in the hardening solution and condenses, and this gradually grows into a large droplet.
  • the present invention based on this finding provides a method of manufacturing a seamless capsule in which a filling material is coated with a film material, comprising: a central nozzle; and a concentric multiple nozzle having an annular nozzle concentrically surrounding the central nozzle. Disposing the liquid filling material to the center nozzle of the concentric multi-nozzle, and supplying the liquid coating material to the concentric multi-nozzle.
  • a concentric cylindrical shape composed of a thread to be supplied to the annular nozzle, a flow of the liquid filling substance flowing out of the central nozzle, and a liquid film substance flowing out of the annular nozzle and flowing around the flow of the filling substance.
  • this method is not a method of dropping a droplet onto a curing liquid, the droplet does not deform due to collision with the liquid surface.
  • the tip of the concentric multi-nozzle is located above the liquid level of the curing liquid, the water contained in the curing liquid does not adhere to the nozzle surface and does not enter the combined liquid flow. . Therefore, occurrence of S-shaped scratches can also be prevented.
  • means for forming droplets means for applying vibration to the combined liquid flow is preferable.
  • the immersion position of the combined liquid flow is a position eccentric from the center of the forming tube. In this case, since there is a difference in the flow rate of the curing liquid between the inner side and the outer side in the forming tube, the droplet is rotated, and However, the shape of the droplet becomes good.
  • the outer diameter of the seamless capsule is d, it is effective to set the distance between the tip of the concentric multi-nozzle and the liquid level of the hardening liquid within the range of 0, 5 d or 3 d. .
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a system for implementing a method for producing a seamless capsule according to the present invention.
  • FIG. 2 is a partially enlarged view showing a concentric multiple nozzle used in the system of FIG. 1 and its vicinity.
  • FIG. 3 is an enlarged schematic diagram of the combined liquid flow.
  • FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the distance between the nozzle tip and the liquid surface and the sphericity.
  • FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the distance between the nozzle tip and the liquid surface and the eye diameter.
  • FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the distance between the nozzle tip and the liquid surface and the degree of eccentricity.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a seamless capsule having poor sphericity.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing the eyes of the seamless capsule.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a seamless capsule having poor eccentricity.
  • FIG. 1 schematically shows a system for carrying out a method for manufacturing a seamless force busel according to the present invention
  • FIG. 2 shows an enlarged view of a concentric multiple nozzle used in the system and a configuration around the nozzle. ing.
  • reference numeral 1 denotes a chemical tank storing a liquid filling substance (hereinafter simply referred to as a chemical) composed of a medicine, a fragrance, a spice, a fragrance, and the like.
  • the chemical liquid in the chemical liquid reservoir 1 is extracted by a variable discharge type chemical liquid pump 3 through a pipe 33, and supplied to a concentric multiple nozzle 4 through a pipe 23. Since it is desirable that the flow of the chemical solution to the concentric multiple nozzle 4 is as stable as possible, the chemical solution pump 3 A type that does not pulsate the flow is preferred.
  • reference numeral 5 denotes a substance having a property of gelling from a sol state, for example, a substance such as gelatin, agar, carrageenan or alginic acid, or a gum such as guar gum or xantham gum.
  • the figure shows a gelatin tank (first tank) 5 that stores a liquid film material (hereinafter simply referred to as a gelatin solution).
  • the gelatin solution While the gelatin solution is stored in the gelatin tank 5, the gelatin solution is heated by a warm water circulating in a warm water jacket 9 provided around the gelatin tank 5 to maintain a certain temperature, for example, 50 ° C. Has been maintained.
  • the temperature of the ⁇ _ ⁇ ⁇ which has dropped during the circulation in the hot water jacket 9 passes through the pipe 36 and becomes the first constant temperature bath.
  • the gelatin solution in the gelatin tube 5 is extracted through the inner tube 14 a of the double tube 14 by the variable discharge type gelatin pump 15 which does not form a pulsation in the flow, and the inner tube of the double tube 16 is extracted.
  • 16 a, the spiral tube 6 a of the intermediate heater 6, the inner tube 17 a of the double tube 17, and the pipe 19 are supplied to the concentric multi-nozzle 4 in this order.
  • Hot water as a heating fluid is introduced into the annular space between the inner tube 14a and the outer tube 14b of the double tube 14 from an inflow port provided at the end on the gelatin tank 5 side.
  • the hot water which was heated by the heater 13 in the second constant temperature bath 12 and maintained at a constant temperature, was heated by the second hot water pump 13 through the pipe 39 and the pipe 40 to form the double pipe 1. 4 will be supplied.
  • the warm water flowing between the inner tube 14a and the outer tube 14b heats the gelatin solution flowing through the inner tube 14a of the double tube 12.
  • the warm water in the double tube 16 enters the intermediate heater 6 via the tube 42, and heats the gelatin solution flowing in the spiral tube 6a in the process of flowing around the spiral tube 6a.
  • the hot water flowing out of the intermediate heater 6 enters the annular space between the inner tube 17a and the outer tube 17b of the double tube 17 via the tube 43, and in the process of flowing through this space. Heat the gelatin solution flowing in the inner tube 17a. Thereafter, the hot water flows out of the double pipe 17 and returns to the second constant temperature bath 12 via the pipe 44 where it is heated again.
  • the gelatin solution is heated by hot water 50 ° while flowing through the transfer tubes 14a, 16a, 6a, and 17a from the gelatin nozzle 5 to the concentric multi-nozzle 4.
  • the temperature gradually increases from C to a predetermined temperature, for example, 80 ° C., and flows into the concentric multiple nozzle 4.
  • the concentric multi-nozzle 4 includes a central nozzle 4a that opens downward and an annular nozzle 4b that concentrically surrounds the central nozzle 4a.
  • the tip of 4b is arranged above the liquid level of the curing liquid in the forming tube 20.
  • the hardening solution hardens the gelatin solution by touching the gelatin solution, and can be appropriately selected from medium chain fatty acid triglyceride, water, liquid paraffin, calcium solution, and vegetable oil such as soybean oil and purified oil. .
  • a movable wall 4 d made of a flexible film or the like that defines a part of the wall of the chamber 4 c is provided above the chamber 4 c in the concentric multi-nozzle 4 through which the chemical solution is guided through the pipe 23. Is provided.
  • the movable wall 4d is moved up and down by the vibrator 11 so that the chemical solution in the chamber 4c can be vibrated at a predetermined cycle and amplitude. Therefore, a pulsating wave propagating downward is generated in the chemical solution by this operation of the movable wall 4d.
  • the chemical supplied to the concentric multi-nozzle 4 flows downward from the central nozzle 4a, and at the same time, the gelatin solution supplied to the concentric multi-nozzle 4 surrounds the flow of the chemical and the annular nozzle 4b Spills downward from
  • the concentric multi-nozzle 4 is composed of a chemical solution and a gelatin solution covering the outer periphery thereof.
  • the concentric columnar merged liquid flow continuously flows out, and the lower end of the merged liquid flow is immersed in the squeeze liquid in the forming pipe 20.
  • This immersion position is a position eccentric from the center of the forming tube 20.
  • the forming tube 20 is a tubular body that has a vertical portion that extends vertically and has an open upper end, and is concentric with the vertical portion of the forming tube 20.
  • a reserve tank 32 is formed around the forming tube 20, and the curing liquid is supplied into the reserve tank 32. Therefore, the curing liquid in the reservoir 32 flows into the forming tube 20 from the open upper end of the forming tube 20 and flows downward through the inside.
  • the vibration of the movable wall 4d is transmitted to the combined liquid flow via the chemical solution, whereby the combined liquid flow is sequentially cut from the tip in the hardening liquid, whereby the liquid obtained by coating the chemical solution with the gelatin solution is applied. Drops are formed.
  • the droplets drop due to the gravity acting on the droplets and the hardening liquid flowing downward in the forming tube 20. Since the flow rate of the curing liquid in the forming tube 20 is faster at the center and becomes slower toward the tube wall, the droplet immersed at a position eccentric from the center of the forming tube 20 and cut off is The droplet is rotated by the flow velocity difference between the curing liquid flowing outside (the tube wall side) and the curing liquid flowing inside (the center side of the forming tube 20).
  • the gelatin solution on the surface of the droplet is cooled by contact with the hardening solution, and gradually hardens by reacting with Z or the hardening solution.
  • the effect of improving the appearance quality of the seamless capsule by the rotation inside the forming tube 20 is not only when the droplet is formed below the liquid surface of the curing liquid, but also when it is formed above the liquid surface. It is also obtained when it is dropped into a curing liquid.
  • the lower part of the forming tube 20 is curved in the horizontal direction. The opening 20a at the end (lower end) of the curved part is immersed in the curing liquid stored in the curing tank 21. Have been.
  • the forming tube 20 is rotatably supported around a vertical axis, and is driven to rotate by a motor (not shown).
  • a motor not shown
  • the forming tube 20 is gently rotated around the vertical axis, the hardening liquid and the accompanying liquid droplets in the forming tube 20 flow out of the opening 20a in the horizontal direction.
  • the droplets are dispersed in the curing liquid stored in the curing tank 21 on a circumference slightly larger in diameter than the turning trajectory of the opening 20a, and then gradually descend in the curing liquid.
  • the gelatin solution hardens sufficiently to form a simple capsule.
  • Sent into 2 3 A sieve plate 24 made of a perforated plate, a net, or the like is arranged at an upper part of Separete Night 23 in an inclined manner. Since the size of the sieve plate 24 is smaller than the outer diameter of the sheathless capsule, when the hardening liquid and the seamless capsule flow into the separator 23, the hardening liquid passes through the sieve plate 24 and passes through the separator 23.
  • the seamless capsules fall to the bottom and are stored here, and the seamless capsules roll on the sieve plate 24, fall through the gutter 25 into the collection container 26, and are stored here.
  • the cooler 27 is immersed in the hardening liquid stored at the bottom of the Severe overnight 23, and the refrigerant cooled by the refrigerator 28 in the heat transfer tube 27a of the cooler 27 Circulates. Accordingly, the hardening liquid is cooled by exchanging heat with the refrigerant circulating in the heat transfer tube 27a of the cooler 27 while being stored at the bottom of the separator 23.
  • the hardening liquid stored in Separete overnight 23 is extracted from the bottom of Separete overnight 23 through a filter medium 29 made of silica gel, etc., and the hardening liquid pipe 30 and the hardening liquid interposed in it
  • the pump 31 enters the reservoir 32 installed around the forming tube 20 through the pump 31, and then flows into the forming tube 20 beyond the upper edge of the reserve tank 32.
  • the highest position of the transfer pipe 22, that is, the inverted U-shaped part 2 2 a is lower than the liquid level of the curing liquid in the reservoir tank 32, but this inverted U-shaped part 2 2 up and down a It is moved up and down by the moving unit 34 to adjust the difference between the inverted U-shaped part 2 2 a and the level of the hardening liquid in the reserve tank 32, so that the conveying pipe passes from the forming pipe 20 through the hardening tank 21. It is possible to adjust the flow rate of the hardening liquid flowing in the inside of 22.
  • reference numeral 35 denotes a temperature sensor
  • FIG. 3 shows an observation result of a concentric cylinder-shaped combined liquid flow flowing out of the concentric multi-nozzle 4 with vibration applied.
  • the outer diameter d of the seamless capsule is substantially determined by the flow velocity and vibration timing of the combined liquid flow from the nozzle. Also, the viscosity of the combined liquid stream and the nozzle diameter have almost no effect on the outer diameter d of the seamless capsule.
  • the combined liquid flow expands at the tip of the concentric multi-nozzle 4 due to its viscoelasticity or normal stress hardening due to the paras effect and becomes large in diameter. For this reason, the distance from the nozzle tip to the distance of about 2 d gradually decreases, the distance gradually increases from this point to a distance of about 3.3 d, the distance gradually decreases from this point to a distance of about 4.6 d, and the distance from here decreases again. It becomes thicker up to a distance of 6 d and gradually narrows from here to a distance of about 7.3 d, immerses in the hardening liquid, after which the tip of the combined liquid stream is cut off.
  • FIGS. 4, 5, and 6 show the seamless capsules while changing the distance D (see FIG. 2) between the tip of the concentric multi-nozzle 4 and the surface of the curing liquid in the forming tube 20. It shows the results of measuring sphericity, eye diameter and eccentricity.
  • the difference between the major axis L 1 and the minor axis L 2 of the seamless capsule is small, sphericity seamless power capsule is good, if a large difference, as shown in FIG. 7, the sphericity is determined to be bad, As can be understood from FIG. 4, the difference between the major axis L and the minor axis 1 ⁇ 2 of the seamless capsule increases sharply when the distance D exceeds 3 d, and the sphericity deteriorates.
  • the eye diameter that is, the seamless force shown in FIG.
  • the diameter Id of the chemical solution mass (the so-called eyes) S formed in the capsule film increases with a sharp curve drawn at the point where the distance D becomes 3 d.
  • lumps S called eyes are generated.
  • Henshindo i.e. the ratio of the thickness W 2 of the thickness and the thick portion of the thin part fraction of film of the seamless capsule as shown in FIG. 9 (W Increases gradually until the distance D becomes 2 d, is almost constant from 2 d to 3 d, and decreases sharply from 3 d.
  • W Increases gradually until the distance D becomes 2 d, is almost constant from 2 d to 3 d, and decreases sharply from 3 d.
  • the distance D was in the range of 0.5 d to 3 d
  • the distance D was in the range of 0.5 d to 3 d
  • the eye diameter is 500 ⁇ m or less
  • the eccentricity is 0.5 or more
  • the sphericity is 150 m or less
  • the weight deviation RSD is 0.35% or less.
  • a seamless capsule could be manufactured.
  • in appearance inspection it was possible to produce a seam capsule in which the appearance frequency of the egg-shaped deformation force capsule and the S-shaped wound capsule was 1 or 0 around 240.000 pieces.
  • the distance D is 2 d, that is, in the first stage from the top in the combined liquid flow, or in the narrow-diameter portion, the squeezing portion collides with the liquid surface and the spheroidization proceeds from this squeezing portion. Hindered. As a result, the moldability deteriorates and the dispersion of the coating weight increases, so that the distance! Is desirably in the range of 0.5 d to 1.5 d.
  • Test 1, Test 2 and Test 3 were performed by operating the apparatus shown in FIGS. 1 and 2 under the conditions shown in Table 2 using the chemical solution and the gelatin solution having the formulation shown in Table 1. The results of the implementation will be described. Note that Test 1 is an example of the present invention, and Test 2 and Test 3 are comparative examples. table 1
  • the eccentric distance of the nozzle refers to the horizontal distance between the central axis of the concentric multiple nozzle and the central axis of the vertical portion of the forming tube.
  • Test 1 the distance between the tip of the concentric multiple nozzle and the liquid level of the curing liquid was set to 1 d.
  • Test 2 the tip of the concentric multi-nozzle was immersed in the dangling solution.
  • Test 3 the distance between the tip of the concentric multi-nozzle and the liquid level of the curing liquid was set to 5 d.
  • Table 3 shows the results of the evaluation of the physical properties of the seamless capsules obtained by such tests 1, 2 and 3, and Table 4 shows the results of the appearance inspection.
  • n 1 0
  • Test 3 in which the distance between the nozzle tip and the liquid surface of the curing liquid was set to 5 d, all the physical properties were inferior to those in Test 1, and an egg-shaped deformed capsule was also observed.
  • the tip of the concentric multi-nozzle since the tip of the concentric multi-nozzle is arranged above the liquid surface of the curing liquid, unlike the conventional submerged nozzle method, it condenses on the outer surface of the lower end of the concentric multi-nozzle. The water droplets that have grown grow into the merged liquid flow and
  • S-shaped scratches can be reliably prevented.
  • the tip of the concentric multi-nozzle is arranged downward, and the lower end of the concentric cylindrical merging liquid flow that is continuously discharged from the concentric multi-nozzle is immersed in the curing liquid and merged in this curing liquid. Since the liquid flow is interrupted, unlike the conventional aerial nozzle method, deformation caused by the droplets that have been interrupted falling in the air and colliding with the liquid surface of the curing liquid, that is, the sphericity and eccentricity of the seamless capsule Deterioration can be prevented.
  • the outer diameter of the seamless capsule is d and the distance between the tip of the concentric multi-nozzle and the liquid level of the curing liquid is set in the range of 0.5 d to 3 d, the sphericity and the eyes It is possible to obtain a seamless capsule that sufficiently satisfies all of the process standards such as diameter and eccentricity.
  • the defect-free seamless capsule can be manufactured efficiently. Therefore, the present invention can be widely used in the manufacturing industries such as pharmaceuticals, confectionery and foods. ⁇

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

明 細 書
シームレスカプセルの製造方法
技術分野
本発明は医薬、 香料、 香辛料、 芳香剤等からなる充填物質をゼラチン等からな る皮膜物質で被覆してなる球形状のシームレスカプセルの製造方法に関する。 背景技術
従来、 この種のシームレスカプセルを製造する場合には、 例えば、 特開平 4— 3 3 8 2 3 0号公報に示されるように、 中心ノズルと、 その外側を同芯に囲む円 環状ノズルからなる同芯多重ノズルを用いる、 いわゆる ^中ノズル法によってい た。 すなわち、 同芯多重ノズルの中心ノズルから液状の充填物質を流出させると 共に、 中心ノズルを囲む円環状ノズルからは液状の皮膜物質を流出させ、 充填物 質の流れの外側を被うよう皮膜物質が流れる同芯円柱状の併合液流を形成する。 そして、 この併合液流に振動を与えることによつて併合液流を空気中でその先端 から順次寸断することによつて液滴を形成し、 この液滴を硬化液の液面に落下さ せ、 この硬化液と接触させて皮膜物質を硬化させ、 これにより、 充填物質を皮膜 物質で被覆してなる球形状のシ一 Aレス力プセルを製造していた。
この気中ノズル法は空気中で寸断された液滴が硬化液の液面に落下して衝突す ることによって変形するので、 製造されたシームレスカプセルの球形度にばらつ きが生ずるという問題があった。
そこで、 本発明の主目的は、 良好な品質のシームレスカプセルをばらつき無く 得るためのシームレスカプセル製造方法を提供することにある。
発明の開示
上記目的を達成するために、 同芯多重ノズルの下端部を硬化液中に浸瀆してこ の下端開口から同芯円柱状の併合液流を硬化液中に流出させることが提案された が、 この液中ノズル法では、 シームレスカプセルの表面に S字状の傷が付くとい う不具合が発生することが判明した。 そこで、 本発明者らは種々検討した結果、 S字状傷の発生は、 硬化液中に混入分散している水分によることを見出した。 す なわち、 硬化液中の水分が、 硬ィヒ液中に浸漬されている高温の同芯多重ノズルの 下端部の外表面に付着して凝縮し、 これが徐々に成長して大きな液滴となると、 外表面を伝って降下し、 ノズル下端から流出直後の併合液流に侵入して併合液流 の外周面にその長さ方向に向かう縦縞を付け、 この併合液流を寸断することに よつて形成された液滴が硬化液中で回転することにより S字状の傷となることを 見出した。
かかる知見に基づきなされた本発明は、 充填物質を皮膜物質で被覆してなる シームレスカプセルを製造する方法において、 中心ノズルと、 その中心ノズルを 同芯に囲む円環状ノズルとを有する同芯多重ノズルを、 その先端が硬化液の液面 の上方において下向きとなるように配置するステップと、 液状の充填物質を同芯 多重ノズルの中心ノズルに供給すると共に、 液状の皮膜物質を同芯多重ノズルの 円環状ノズルに供給するスデップと、 中心ノズルから流出される液状の充填物質 の流れと円環状ノズルから流出され該充填物質の流れの周囲を流れる液状の皮膜 物質の流れとからなる同芯円柱状の併合液流を硬化液中に没入させるステップと、 硬化液中に没入された併合液流をその先端から寸断して液滴を形成するステップ と、 液滴の皮膜物質を前記硬化液と接触させて該皮膜物質を硬化させるステップ とを含むことを特徴としている。
この方法は、 液滴を硬化液に投下する方法ではないので、 液面との衝突による 液滴の変形は生じない。 また、 同芯多重ノズルの先端は硬化液の液面よりも上方 にあるので、 硬化液中に含まれている水分がノズル表面に付着し、 その水分が併 合液流に侵入することもない。 よって、 S字状の傷の発生も防止できる。
液滴の形成手段としては、 併合液流に振動を加える手段が好適である。
また、 硬化液が形成管内に貯留されている場合、 併合液流の没入位置は形成管 の中心から偏芯した位置とすることが好ましい。 この場合、 形成管内ではその内 側と外側とで硬化液の流速に差が生じているので、 液滴が回転され、 これによつ ても液滴の形状が良好となる。
更に、 シームレスカプセルの外径を dとしたとき、 同芯多重ノズルの先端と硬 化液の液面との間の距離を 0 , 5 dないし 3 dの範囲内に設定することが有効で ある。
図面の簡単な説明
図 1は、 本発明によるシームレスカプセルの製造方法を実施するためのシステ ムを示す概略図である。
図 2は、 図 1のシステムにおいて用いられる同芯多重ノズルとその近傍を示す 部分的拡大図である。
図 3は、 併合液流の拡大模式図である。
図 4は、 ノズル先端 ·液面間の距離と球形度との関係を示す線図である。
図 5は、 ノズル先端 ·液面間の距離とアイズ径との関係を示す線図である。 図 6は、 ノズル先端 ·液面間の距離と偏芯度との関係を示す線図である。
図 7は、 球形度が悪いシームレスカプセルを示す説明図である。
図 8は、 シームレスカプセルのアイズを示す説明図である。
図 9は、 偏芯度が悪いシ一ムレスカプセルを示す説明図である。
発明を実施するための最良の形態
以下、 図面を参照して本発明の好適な実施の形態を説明する。 図 1は、 本発明 によるシームレス力ブセルの製造方法を実施するためのシステムを概略的に示し ており、 図 2は、 当該システムで用いられる同芯多重ノズル及びその周辺の構成 を拡大して示している。
図 1において、 符号 1は、 医薬、 香料、 香辛料、 芳香剤等からなる液状の充填 物質 (以下、 単に薬液と言う) を貯溜している薬液タンクを示している。 薬液夕 ンク 1内の薬液は、 可変吐出量型の薬液ポンプ 3により、 配管 3 3を通して抽出 され、 配管 2 3を経て同芯多重ノズル 4に供給される。 同芯多重ノズル 4への薬 液の流れは可能な限り安定したものであることが望ましいため、 薬液ポンプ 3は、 流れに脈動を与えない型式のものが好ましい。
また、 図 1において、 符号 5は、 ゾル状態からゲル化する性質を有する物質、 例えばゼラチン、 寒天、 カラギ一ナン若しくはアルギン酸、 又は、 グァ一ガム若 しくはキサンタムガム等のガム類のような物質からなる液状の皮膜物質 (以下、 単にゼラチン溶液と言う) を貯溜しているゼラチンタンク (第 1のタンク) 5を 示している。
ゼラチン溶液はゼラチンタンク 5内に貯溜されている間、 このゼラチンタンク 5の周囲に設けられている温水ジャケット 9内を循環する温水により加熱される ことによって一定の温度、 例えば、 5 0 °Cに維持されている。
温水ジャケヅト 9内を循環する過程で降温した ¾ _Κは管 3 6を経て第 1恒温槽
7内に導かれ、 ここでヒ一夕 8により加熱されることによって昇温した後、 管 3 7、 第 1温水ポンプ 1 0、 管 3 8を経て再び温水ジャケヅト 9内を循環する。 ゼラチン夕ンク 5内のゼラチン溶液は、 流れに脈動を形成しない可変吐出型ゼ ラチンポンプ 1 5により、 二重管 1 4の内管 1 4 aを通って抽出され、 二重管 1 6の内管 1 6 a、 中間加熱器 6の螺旋管 6 a、 二重管 1 7の内管 1 7 a、 配管 1 9をこの順に通って同芯多重ノズル 4に供給される。
二重管 1 4の内管 1 4 aと外管 1 4 bとの間の環状空間には、 加熱流体として の温水がゼラチンタンク 5側の端部に設けられた流入口から導入される。 この温 水は、 第 2恒温槽 1 2においてヒ一夕 1 3により加熱され一定の温度に維持され たものが、 第 2温水ポンプ 1 3によって管 3 9及び管 4 0を経て二重管 1 4に供 給されるようになっている。 内管 1 4 aと外管 1 4 bとの間を流れるこの温水に より、 二重管 1 2の内管 1 4 a内を流れるゼラチン溶液が加熱される。
内管 1 4 aと外管 1 4 bとの間の環状空間に流入した温水は、 管 4 1を経て、 ゼラチンポンプ 1 5の ジャケヅト 1 5 aに流れ、 その後、 管 4 5を経て二重 管 1 6の内管 1 6 aと外管 1 6 bとの間の環状空間内に流入する。 この過程で、 内管 1 6 a内を流れるゼラチン溶液は、 内管 1 6 aと外管 1 6 bとの間を流れる 温水により加熱される。
次いで、 二重管 1 6内の温水は管 4 2を経て中間加熱器 6に入り、 螺旋管 6 a の周囲を流れる過程で、 螺旋管 6 a内を流れるゼラチン溶液を加熱する。
そして、 中間加熱器 6から流出した温水は管 4 3を経て二重管 1 7の内管 1 7 aと外管 1 7 bとの間の環状空間に入り、 この空間を流過する過程で内管 1 7 a 内を流れるゼラチン溶液を加熱する。 この後、 温水は二重管 1 7から流出され、 管 4 4を経て第 2恒温槽 1 2内に戻り、 ここで再び加熱される。
かくして、 ゼラチン溶液はゼラチン夕ンク 5から同芯多重ノズル 4までの移送 管 1 4 a、 1 6 a, 6 a、 1 7 aを流れている間に、 温水により加熱されること によって 5 0 °Cから徐々に昇温して所定の温度、 例えば、 8 0 °Cとなって同芯多 重ノズル 4に流入する。
同芯多重ノズル 4は、 図 2に示すように、 下向きに開口する中心ノズル 4 aと これと同芯でこれを囲む円環状ノズル 4 bとを備え、 これら中心ノズル 4 a及ぴ 円環状ノズル 4 bの先端は形成管 2 0内の硬化液の液面の上方に配置されている。 硬化液は、 ゼラチン溶液に触れることでゼラチン溶液を硬化させるものであり、 中鎖脂肪酸トリグリセライド、 水、 流動パラフィン、 カルシウム溶液、 及びダイ ズ油ゃォリーブ油等の植物油等から適宜選択することができる。
薬液が管 2 3を経て導人される同芯多重ノズル 4内の室 4 cの上部には、 この 室 4 cの壁部の一部を画成する可撓膜等からなる可動壁 4 dが設けられている。 この可動壁 4 dは加振器 1 1により上下動せしめられて、 室 4 c内の薬液に所定 の周期及び振巾の振動を加えることができる。 従って、 可動壁 4 dのこの動作に よって、 薬液中には下向に伝播する脈動波が発生される。
同芯多重ノズル 4に供給された薬液は中心ノズル 4 aから下向きに流出し、 こ れと同時に同芯多重ノズル 4に供給されたゼラチン溶液が、 薬液の流れを囲む形 で円環状ノズル 4 bから下向きに流出する。
かくして、 同芯多重ノズル 4から薬液とこの外周を被うゼラチン溶液からなる 同芯円柱状の併合液流が連続的に流出し、 この併合液流の下端は形成管 2 0内の 硬ィ匕液中に没入している。 この没入位置は、 形成管 2 0の中心から偏芯した位置 である。 より詳細に述べるならば、 形成管 2 0は、 垂直方向に延び且つ上端が開 放された垂直部分を有している管状体であり、 この形成管 2 0の垂直部分と同芯 多重ノズル 4とは、 それらの中心軸線が所定の間隔をおいて互いに平行となる関 係で配置されている。 後述するが、 形成管 2 0の周囲にはリザーブタンク 3 2が 形成されており、 硬化液はこのリザ一プタンク 3 2内に供給される。 従って、 リ ザ一ブ夕ンク 3 2内の硬化液は、 形成管 2 0の開放された上端から形成管 2 0内 に流入してその内部を下方に流通するようになっている。
この併合液流に可動壁 4 dの振動が薬液を介して伝達されることによって併合 液流が硬化液中でその先端から順次寸断され、 これによつて薬液をゼラチン溶液 により被覆してなる液滴が形成される。
この液滴はこれに作用する重力及び形成管 2 0内を下向に流動する硬化液に伴 われて降下する。 形成管 2 0内の硬化液の流速は中心部が速く、 管壁に近くなる 程遅くなるので、 形成管 2 0の中心から偏芯した位置にて没入され、 そして寸断 された液滴は、 当該液滴の外側 (管壁側) を流れる硬化液と内側 (形成管 2 0の 中心側) を流れる硬化液の流速差によって、 回転する。
そして、 回転しながら降下する過程でその界面張力により次第に球形となって いき、 その外観は良好なものとなっていく。.また、 液滴の表面のゼラチン溶液は 硬化液と接触することによつて冷却され及び Z又は硬化液と反応して次第に硬ィ匕 する。
なお、 この形成管 2 0の内部での回転によるシームレスカプセルの外観的品質 の向上という効果は、 液滴を硬化液の液面よりも下方で形成する場合のみならず、 液面の上方で形成して硬化液に滴下した場合にも得られるものである。 ' また、 図 1に示すように、 形成管 2 0の下部は水平方向に湾曲されている。 湾 曲部の先端 (下端) の開口 2 0 aは、 硬化槽 2 1内に貯溜された硬化液中に浸潰 されている。
この形成管 2 0は垂直軸まわりに回転可能に支持されており、 図示しない電動 機によって回転駆動されるようになっている。 形成管 2 0が垂直軸まわりに緩や かに回動すると、 形成管 2 0内の硬化液及びこれに伴われた液滴は開口 2 0 aか ら水平方向に流出し、 これによつて液滴は硬化槽 2 1内に貯溜された硬化液中に おいて開口 2 0 aの旋回軌跡より若干大径の円周上に分散せしめられ、 次いで、 硬化液中を緩やかに降下し、 この過程でゼラチン溶液が充分に硬化してシ一ムレ スカプセルとなる。
硬化槽 2 1の底に降下したシームレスカプセルは硬化液に伴われて、 硬化槽 2 1の底部の開口に接続された搬送管 2 2に入り、 この搬送管 2 2内を通ってセパ レー夕 2 3内へと送られる。 セパレ一夕 2 3内の上部には、 多孔板や網等からな る篩板 2 4が傾斜して配置されている。 篩板 2 4の目はシースレスカプセルの外 径よりも小さいので、 硬化液及びシームレスカプセルがセパレー夕 2 3内に流入 すると、 硬化液は篩板 2 4を透過してセパレ一夕 2 3の底部に落下してここに貯 溜され、 シームレスカプセルは篩板 2 4上を転動して樋 2 5を経て回収容器 2 6 内に落下してここに貯溜される。
セバレ一夕 2 3の底部に貯溜された硬化液中には冷却器 2 7が浸潰されていて、 この冷却器 2 7の伝熱管 2 7 a内には冷凍機 2 8で冷却された冷媒が循環する。 従って、 硬化液はセパレ一夕 2 3の底部に貯溜されている間に冷却器 2 7の伝熱 管 2 7 a内を循環する冷媒と熱交換することによって冷却される。
セパレ一夕 2 3内に貯留された硬化液はシリカゲル等からなる濾過材 2 9を経 てセパレ一夕 2 3の底部から抽出され、 硬化液管 3 0、 及び、 それに介装された 硬化液ポンプ 3 1を絰て形成管 2 0の周囲に設置されたリザ一プ夕ンク 3 2内に 入り、 次いで、 リザーブタンク 3 2の上縁を越えて形成管 2 0内に流入する。 搬送管 2 2の最高位置となる部分、 すなわち逆 U字状部 2 2 aはリザ一ブタン ク 3 2内の硬化液の液面よりも低くなつているが、 この逆 U字状部 2 2 aを上下 動ュニット 3 4により上下させ、 逆 U字状部 2 2 aとリザーブタンク 3 2内の硬 化液の液面との差を加減することによって形成管 2 0から硬化槽 2 1を経て搬送 管 2 2内を流動する硬化液の流速を調整することができる。
なお、 図 1において、 符号 3 5は温度センサ一である。
図 3は、 振動を加えた状態で、 同芯多重ノズル 4から流出した同芯円柱状の併 合液流の観察結果を示している。 この図 3の状態は、 シームレスカプセルの外径 を dとしたとき、 同芯多重ノズル 4の下方 7 . 3 dの位置に形成管 2 0の上端を 配置し、 併合液流が 7 . 3 dの位置まで硬化液に接しないで流下していく状態を 示している。 なお、 シームレスカプセルの外径 dは、 実質的にノズルからの併合 液流の流速と振動のタイミングで決定される。 また、 併合液流の粘度、 ノズル径 は、 シームレスカプセルの外径 dにはほとんど影響を与えない。
併合液流はその粘弾性のため、 或いは、 法線応力硬化により同芯多重ノズル 4 の先端でパラス効果により膨れあがって大径となる。 このため、 ノズル先端から 約 2 dの距離までは次第に細くなり、 ここから約 3 . 3 dの距離まで次第に太く なり、 ここから再び約 4 . 6 dの距離まで次第に細くなり、 ここから再び約 6 d の距離まで太くなり、 ここから約 7 . 3 dの距離まで次第に細くなり、 硬化液に 没入し、 その後、 併合液流の先端が寸断される。
また、 図 4、 図 5及び図 6は、 それぞれ、 同芯多重ノズル 4の先端と形成管 2 0内の硬化液の液面との距離 D (図 2参照) を変化させながらシームレスカプセ ルの球形度、 アイズ径及び偏芯度を測定した結果を示すものである。
シームレスカプセルの長径 L 1と短径 L 2との差が小さい場合、 シームレス力 プセルの球形度は良好であり、 図 7に示すように差が大きい場合、 球形度は悪い と判断されるが、 図 4から理解される通り、 シームレスカプセルの長径 L と短 径1^ 2との差は、 距離 Dが 3 dを越えると急激に大きくなり、 球形度は悪化して いることがわかる。
また、 図 5から理解される通り、 アイズ径、 すなわち図 8に示すシームレス力 プセルの皮膜中に形成される薬液の塊 (いわゆるアイズ) Sの直径 I dについて は、 距離 Dが 3 dとなる点を変曲点として急激なカーブを画いて増大する。 なお、 アイズと称される塊 Sが発生する場合は非常に少ない。
更に、 偏芯度、 すなわち図 9に示すようにシームレスカプセルの皮膜の薄い部 分の厚さ と厚い部分の厚さ W2との比 (W
Figure imgf000011_0001
は距離 Dが 2 dとなるま では次第に増大し、 2 dから 3 dまではほぼ一定で、 3 dから急激に減少する。 上記結果から、 距離 Dが 0 . 5 d以下ではシームレスカプセルの偏芯度が大き く、 液状の充填物質の漏れ (液漏れ) につながるため不適であることが分かった。 また、 距離 3 d以上では、 球形度が悪く、 シームレスカプセルの商品性の観点か ら好ましくなく、 更に、 アイズ径ゃ偏芯度が大きく、 液状の充填物質の漏れ (液 漏れ) につながるため不適であった。 また、 硬化液中に併合液流に伴われた気泡 のかみ込みが発生するのが認められた。
一方、 距離 Dが 0 . 5 d〜 3 dの範囲内であれば、 球形度、 アイズ径及び偏芯 度の全てについて良好な品質のシームレスカプセルが得られることが判明した。 すなわち、 アイズ径が 5 0 0〃m以下であり、 偏芯度が 0 . 5以上であり、 球形 度が 1 5 0 m以下であり、 且つ、 重量偏差 R S Dが 0 . 3 5 %以下であるシー ムレスカプセルを製造することができた。 更に、 外観検査において、 卵型変形力 プセル及び S字状傷付きカプセルの出現頻度が 2 4 0 0個辺り 1個又は 0個であ るシ一ムカプセルを製造することができた。
なお、 距離 Dが 2 d、 すなわち併合液流における上から第 1段目の絞り部ない しは細径部ではこの絞り部が液面に衝突することによってこの絞り部から球形化 が進むことが妨げられれる。 その結果として成形性が悪くなつて皮膜重量のノ ラ ヅキが大きくなるので、 距離!)は 0 . 5 d〜 l . 5 dの範囲が望ましい。
実施例
次に、 表 1に示す処方の薬液及ぴゼラチン溶液を用いて図 1及び図 2に示す装 置を表 2に示す条件で運転することによってテスト 1、 テスト 2及びテスト 3を 実施した結果について述べる。 なお、 テスト 1は本発明の実施例であり、 テスト 2及びテスト 3は比較例である。 表 1
1カプセル当たり
<薬液 >
アルファカルシド- -ル
中鎖脂肪酸トリグリセライ ド 6 0 mg
(小計 6 Omg
<皮膜 >
ゼラチン 3 0. 8 mg
グリセリン 9. 2 mg
(小計 40. Omg)
口口 Γ 10 Omg 表 2
Figure imgf000012_0001
なお、 表 2中、 ノズルの偏芯距離とは、 同芯多重ノズルの中心軸線と形成管の 垂直部分の中心軸線との間の水平距離をいう。
このような条件下、 更にテスト 1では、 同芯多重ノズルの先端と硬化液の液面 との距離を 1 dに設定した。
また、 テスト 2では、 同芯多重ノズルの先端を硬ィ匕液中に浸漬した。
テスト 3では、 同芯多重ノズルの先端と硬化液の液面との距離を 5 dに設定し た。
このようなテスト 1、 2、 3により得られたシームレスカプセルの物性評価の 結果は表 3に、 外観検査の結果は表 4に示す通りである。
なお、 物性評価は充填直後 (乾燥前) のカプセルのアイズ径、 偏芯度、 球形度、 総重量の重量偏差 RSDを求めた。 (n= 1 0)
また、 外観検査は乾燥後のカプセルから 2400個を抜き取り、 目視による外 観検査を行い、 変形カプセルの数及び S字状の傷付カプセルの数を調査した。 表 3
n= 1 0
Figure imgf000013_0001
* 1:偏芯度 =皮膜の薄い部分の厚さ ( m)Z皮膜の厚い部分の厚さ
(W^ m)
* 2:球形度 =カプセルの長径 (L m)—カプセルの短径 (L2)( ni)
表 4
Figure imgf000013_0002
ノズル先端と硬化液の液面との間の距離を 1 dに設定したテスト 1は、 従来の 方式である硬ィヒ液中に浸潰させたテスト 2に比べた場合、 何れの物性値も良好な 結果が得られた。 特に、 アイズ径及び偏芯度、 球形度が優位に向上した。
また、 テスト 1は、 テスト 2で認められた卵型変形カプセル及び S字状傷付力 プセルの何れも認められず良好な結果が得られた。
—方、 ノズル先端と硬化液の液面との間の距離を 5 dに設定したテスト 3は、 何れの物性値もテスト 1と比較して劣ると共に卵型変形カプセルも認められた。 以上のように、 本発明においては、 同芯多重ノズルの先端を硬化液の液面の上 方に配置したため、 従来の液中ノズル法と異なり、 同芯多重ノズルの下端部の外 表面に凝結して成長した水滴が併合液流に侵入してシームレス力プセルの表面に
S字状の傷を付けるのを確実に防止することができる。
また、 同芯多重ノズルの先端を下向きに配置し、 この同芯多重ノズルから連続 的に流出せしめられる同芯円柱状の併合液流の下端を硬化液中に没入せしめてこ の硬化液中で併合液流を寸断するので、 従来の気中ノズル法と異なり、 空気中で 寸断された液滴が落下して硬化液の液面に衝突することに基づく変形、 すなわち シームレスカプセルの球形度、 偏芯度の悪化を防止することができる。
また、 シームレスカプセルの外径を dとしたとき同芯多重ノズルの先端と硬化 液の液面との間の距離を 0 . 5 d ~ 3 dの範囲内に設定した場合、 球形度、 アイ ズ径、 偏芯度等の工程規格の全てを充分に満足するシームレスカプセルを得るこ とができる。
更に、 同芯円柱状の併合液流の下端を形成管内を下向きに流動する硬化液中に 形成管の中心から偏芯させて没入させた場合、 硬化液中で寸断された液滴を硬化 液中で充分に回転させることができるので、 シームレスカプセルの球形度、 偏芯 度をより向上させることができる。
産業上の利用可能性
本発明によれば、 欠陥のないシ一ムレスカプセルを效率的に製造することがで きる。 従って、 本発明は、 医薬品や菓子 ·食品類等の製造産業において大いに利 用され得るものである。 ·

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 充填物質を皮膜物質で被覆してなるシームレスカプセルを製造する方法に おいて、
中心ノズルと、 その中心ノズルを同芯に囲む円環状ノズルとを有する同芯多重 ノズルを、 その先端が硬化液の液面の上方において下向きとなるように配置する ステップと、
液状の充填物質を前記同芯多重ノズルの前記中心ノズルに供給すると共に、 液 状の皮膜物質を前記同芯多重ノズルの前記円環状ノズルに供給するステップと、 前記中心ノズルから流出される液状の充填物質の流れと、 前記円環状ノズルか ら流出され該充填物質の流れの周囲を流れる液状の皮膜物質の流れとからなる同 芯円柱状の併合液流を前記硬化液中に没入させるステップと、
前記硬化液中に没入された前記併合液流をその先端から寸断して液滴を形成す るステップと、
前記液滴の皮膜物質を前記硬化液と接触させて該皮膜物質を硬化させるステツ プと
を含むことを特徴とするシームレスカプセルの製造方法。
2 . 前記液滴は、 前記併合液流に振動を加えることにより形成されることを特 徴とする請求項 1に記載のシームレス力プセルの製造方法。
3 . 前記硬化液は形成管内に貯留されており、 前記併合液流の没入位置は前記 形成管の中心から偏芯した位置であることを特徴とする請求項 1又は 2に記載の シームレス力プセルの製造方法。
4 . 前記シームレスカプセルの外径を dとしたとき、 前記同芯多重ノズルの先 端と前記硬ィ匕液の液面との間の距離を 0 . 5 dないし 3 dの範囲内に設定したこ とを特徴とする請求項 1に記載のシームレスカプセルの製造方法。
5 . 前記液滴は、 前記併合液流に振動を加えることにより形成されることを特 徴とする請求項 4に記載のシームレスカプセルの製造方法。
6 . 前記硬化液は形成管内に貯留されており、 前記併合液流の没入位置は前記 形成管の中心から偏芯した位置であることを特徴とする請求項 4又は 5に記載の シームレスカブセルの製造方法。
7 . 充填物質を皮膜物質で被覆してなるシームレスカプセルを製造する方法に おいて、
中心ノズルと、 その中心ノズルを同芯に囲む円環状ノズルとを有する同芯多重 ノズルを用意するステップと、
液状の皮膜物質と接触することで当該皮膜物質を硬化させる硬化液が内部を流 通し、 且つ、 垂直方向に延び上端が開放された垂直部分を有する管状体を用意す るステップと、
液状の充填物質を前記同芯多重ノズルの前記中心ノズルに供給すると共に、 液 状の皮膜物質を前記同芯多重ノズルの前記円環状ノズルに供給するステツプと、 前記中心ノズルから流出される液状の充填物質の流れと、 前記円環状ノズルか ら流出され該充填物質の流れの周囲を流れる液状の皮膜物質の流れとからなる同 芯円柱状の併合液流を形成し、 前記併合液流をその先端から寸断して液滴を形成 するステヅプと、
前記液滴を、 前記管状体の前記垂直部分の中心から偏芯した位置にて、 前記垂 直部分内の硬化液に導入し、 前記液滴の皮膜物質を前記硬化液と接触させて該皮 膜物質を硬化させるステップと
を含むシームレスカプセルの製造方法。
8 . 前記液滴を前記管状体の前記垂直部分内における硬化液の液面よりも上方
' にて形成することを特徴とする請求項 Ίに記載のシームレスカプセルの製造方法。
9 . 前記液滴を前記管状体の前記垂直部分内における硬化液の液面よりも下方 にて形成することを特徴とする請求項 7に記載のシームレスカプセルの製造方法。
1 0 . 前記液滴は、 前記併合液流に振動を加えることにより形成されることを特 徴とする請求項 7 ~ 9のいずれか 1項に記載のシームレスカプセルの製造方法。
PCT/JP2001/007054 2000-08-17 2001-08-16 Procede de fabrication de capsule sans soudure WO2002013755A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60140874T DE60140874D1 (de) 2000-08-17 2001-08-16 Verfahren zum herstellen einer nahtlosen kapsel
AU2001278747A AU2001278747A1 (en) 2000-08-17 2001-08-16 Method of manufacturing seamless capsule
EP01956914A EP1310229B1 (en) 2000-08-17 2001-08-16 Method of manufacturing seamless capsule
US10/344,677 US7112292B2 (en) 2000-08-17 2001-08-16 Method of manufacturing seamless capsule
AT01956914T ATE452618T1 (de) 2000-08-17 2001-08-16 Verfahren zum herstellen einer nahtlosen kapsel

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000247878 2000-08-17
JP2000-247878 2000-08-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002013755A1 true WO2002013755A1 (fr) 2002-02-21

Family

ID=18737880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/007054 WO2002013755A1 (fr) 2000-08-17 2001-08-16 Procede de fabrication de capsule sans soudure

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7112292B2 (ja)
EP (2) EP1310229B1 (ja)
JP (1) JP4778639B2 (ja)
AT (2) ATE544440T1 (ja)
AU (1) AU2001278747A1 (ja)
DE (1) DE60140874D1 (ja)
WO (1) WO2002013755A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556921A (zh) * 2012-02-23 2012-07-11 浙江大学 滴液漏斗
US9676150B2 (en) 2011-08-10 2017-06-13 British American Tobacco (Investments) Limited Capsule formation
JP2018051421A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 マイクロカプセルの製造装置
US10238141B2 (en) 2011-08-10 2019-03-26 British American Tobacco (Investments) Limited Capsule formation

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070027047A1 (en) * 2003-10-31 2007-02-01 Earth Chemical Co., Ltd. Material in gel state
WO2006096571A2 (en) * 2005-03-04 2006-09-14 President And Fellows Of Harvard College Method and apparatus for forming multiple emulsions
WO2007019882A1 (en) * 2005-08-16 2007-02-22 Symrise Gmbh & Co. Kg Seamless coated spherical filled capsules
JP5593022B2 (ja) * 2008-10-20 2014-09-17 フロイント産業株式会社 シームレスカプセル製造装置
FR2939012B1 (fr) * 2008-12-01 2015-03-27 Capsum Procede de fabrication d'une serie de capsules, et serie de capsules associee
WO2010146845A1 (ja) * 2009-06-19 2010-12-23 富士カプセル株式会社 ソフトカプセル及びその製造方法
EP2473263B1 (en) 2009-09-02 2022-11-02 President and Fellows of Harvard College Multiple emulsions created using jetting and other techniques
FR2955257B1 (fr) * 2010-01-15 2012-06-01 Capsum Procede de fabrication de capsules avec une hauteur de chute controlee.
KR20140034242A (ko) 2011-05-23 2014-03-19 프레지던트 앤드 펠로우즈 오브 하바드 칼리지 다중 에멀젼을 포함하는 에멀젼의 제어
JP2014522718A (ja) 2011-07-06 2014-09-08 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 多相エマルションおよび多相エマルション形成法
GB201113774D0 (en) * 2011-08-10 2011-09-21 British American Tobacco Co Capsule formation
JP6058923B2 (ja) * 2012-06-28 2017-01-11 フロイント産業株式会社 シームレスカプセル製造方法及びシームレスカプセル製造装置
KR101862091B1 (ko) * 2014-10-06 2018-05-29 후지 캡슐 가부시키가이샤 장용성 연질 캡슐의 제조 방법
SG11201702752RA (en) * 2014-10-06 2017-06-29 Fuji Capsule Co Ltd Method of Manufacturing Enteric Seamless Soft Capsule
CN107951722A (zh) * 2016-10-17 2018-04-24 烟台百药泰中药科技有限公司 一种无缝胶丸的快速制备方法
CN106333377A (zh) * 2016-10-24 2017-01-18 四川鑫康源生物科技有限公司 一种用于制备胶囊保健品的滴制设备及滴制方法
JP6884369B2 (ja) * 2016-12-28 2021-06-09 三生医薬株式会社 シームレスカプセル
KR101824075B1 (ko) * 2017-03-31 2018-01-31 정수영 심리스 캡슐 진동장치
CN108160014A (zh) * 2018-02-07 2018-06-15 南昌大学 一种制备双层外壳微胶囊装置
CN108272119A (zh) * 2018-02-07 2018-07-13 南昌大学 一种通过温控固化制备微胶囊的装置
US11173461B2 (en) * 2018-03-22 2021-11-16 Lawrence Livermore National Security, Llc Fabricating structured particles through rapid hardening and tailored collection methods
WO2019198835A1 (ja) * 2018-04-13 2019-10-17 富士カプセル株式会社 ソフトカプセル集合体及びこれを含む経口投与用組成物
CN114572436A (zh) * 2020-12-01 2022-06-03 上海烟草集团有限责任公司 一种爆珠高速成型装置
WO2023062109A1 (en) 2021-10-13 2023-04-20 Wm19 Holding Ag Oral formulations comprising nicotine salt
KR102421317B1 (ko) * 2022-01-06 2022-07-15 박순영 심리스 캡슐 제조장치
JP7497509B1 (ja) 2023-09-27 2024-06-10 森下仁丹株式会社 シームレスカプセルの製造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05317387A (ja) * 1992-05-01 1993-12-03 Sansho Kaken Kk 複合カプセル体の製造法
JPH0810313A (ja) * 1994-07-01 1996-01-16 Freunt Ind Co Ltd シームレスカプセルの製造方法
EP0778083A1 (en) 1995-12-07 1997-06-11 Freund Industrial Co., Ltd. Seamless capsule and method for manufacturing the same
JPH11188079A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Kao Corp 継目なしカプセル粒子の製造方法
EP1020177A1 (en) * 1997-09-10 2000-07-19 Morishita Jintan Co., Ltd. Multilayered soft capsule for eliminating foul breath and process for producing the same
JP2001000509A (ja) * 1999-06-25 2001-01-09 Kao Corp カプセル粒子の製造方法
JP2001009267A (ja) * 1999-06-28 2001-01-16 Kao Corp カプセル粒子製造装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB544507A (en) * 1939-07-17 1942-04-16 Robert Pauli Scherer Method of and apparatus for shaping plastic capsules and for forming compound capsules
NL169852C (nl) * 1952-05-26 Rapistan Van Der Lande Bv Transportinrichting.
JPS5030781A (ja) * 1973-07-21 1975-03-27
JPS5946540A (ja) 1982-09-09 1984-03-15 Toshiba Corp 濁度計
JPS59112833A (ja) * 1982-12-17 1984-06-29 Nippon Carbide Ind Co Ltd 継目なし充てんカプセル製造装置
JPH0640953B2 (ja) * 1986-01-27 1994-06-01 フロイント産業株式会社 カプセル製造方法および装置
JP2722223B2 (ja) * 1988-10-31 1998-03-04 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 シリコーンゴムカプセルの製造方法
ATE89766T1 (de) * 1989-01-31 1993-06-15 Coletica Verwendung von atelokollagen und polyholosiden, z.b. glykosaminoglykan enthaltende loesungen zur herstellung von mikrokapseln die danach erhaltenen mikrokapseln und verfahren zu deren herstellung; praeparate, welche nahrungsstoffe, medikamente oder kosmetische zusammensetzungen enthalten.
JP3159724B2 (ja) * 1991-04-19 2001-04-23 フロイント産業株式会社 シームレスカプセル製造方法および装置
JP3091254B2 (ja) 1991-05-14 2000-09-25 フロイント産業株式会社 シームレスカプセル製造装置
US5186948A (en) * 1991-05-28 1993-02-16 Freund Inphachem Inc. Apparatus for manufacturing seamless capsules
US5232712A (en) * 1991-06-28 1993-08-03 Brown University Research Foundation Extrusion apparatus and systems
US5650232A (en) * 1994-10-07 1997-07-22 Warner-Lambert Company Method for making seamless capsules
US5888538A (en) * 1995-03-29 1999-03-30 Warner-Lambert Company Methods and apparatus for making seamless capsules
JP4610727B2 (ja) 1999-12-20 2011-01-12 中外製薬株式会社 シームレスカプセルの製造方法
EP1240883A4 (en) 1999-12-20 2007-05-30 Chugai Pharmaceutical Co Ltd PROCESS FOR THE MANUFACTURE OF GELULES WITHOUT CONNECTION

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05317387A (ja) * 1992-05-01 1993-12-03 Sansho Kaken Kk 複合カプセル体の製造法
JPH0810313A (ja) * 1994-07-01 1996-01-16 Freunt Ind Co Ltd シームレスカプセルの製造方法
EP0778083A1 (en) 1995-12-07 1997-06-11 Freund Industrial Co., Ltd. Seamless capsule and method for manufacturing the same
EP1020177A1 (en) * 1997-09-10 2000-07-19 Morishita Jintan Co., Ltd. Multilayered soft capsule for eliminating foul breath and process for producing the same
JPH11188079A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Kao Corp 継目なしカプセル粒子の製造方法
JP2001000509A (ja) * 1999-06-25 2001-01-09 Kao Corp カプセル粒子の製造方法
JP2001009267A (ja) * 1999-06-28 2001-01-16 Kao Corp カプセル粒子製造装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9676150B2 (en) 2011-08-10 2017-06-13 British American Tobacco (Investments) Limited Capsule formation
US10238141B2 (en) 2011-08-10 2019-03-26 British American Tobacco (Investments) Limited Capsule formation
CN102556921A (zh) * 2012-02-23 2012-07-11 浙江大学 滴液漏斗
JP2018051421A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 マイクロカプセルの製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE452618T1 (de) 2010-01-15
US7112292B2 (en) 2006-09-26
US20030180485A1 (en) 2003-09-25
EP2052710A3 (en) 2010-11-03
EP1310229A1 (en) 2003-05-14
EP1310229B1 (en) 2009-12-23
AU2001278747A1 (en) 2002-02-25
EP2052710A2 (en) 2009-04-29
JP4778639B2 (ja) 2011-09-21
JP2002136576A (ja) 2002-05-14
EP1310229A4 (en) 2007-08-01
EP2052710B1 (en) 2012-02-08
DE60140874D1 (de) 2010-02-04
ATE544440T1 (de) 2012-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002013755A1 (fr) Procede de fabrication de capsule sans soudure
WO2001045635A1 (fr) Procede de fabrication de gelules sans raccord
US8153037B2 (en) Method and apparatus for the preparation of capsules
JPH03500144A (ja) ペレットの製造方法および製造装置
US2379816A (en) Capsulating process and apparatus
US20240122808A1 (en) Coaxial nozzle configuration and methods thereof
US9676150B2 (en) Capsule formation
US7025911B2 (en) Manufacturing method for oral quick-dissolving seamless capsule
WO2004073744A1 (ja) シームレスカプセル
WO2004000201A1 (ja) 非球形シームレスカプセルの製造方法及び製造装置
JP4051075B2 (ja) シームレスカプセル製造方法、シームレスカプセル製造装置及びシームレスカプセル
JP4610727B2 (ja) シームレスカプセルの製造方法
JPS6152736B2 (ja)
WO2004024057A1 (ja) 口腔内即溶シームレスカプセルの製造方法
JP2895470B2 (ja) セルロース製の食品ケースの製造方法
JPS63276473A (ja) カプセル製造装置
JPS6046980B2 (ja) 変形シ−ムレス軟カプセルの製法およびその製造装置
RU2708839C1 (ru) Установка для производства капсулированных продуктов
RU2694946C1 (ru) Устройство для производства капсулированных продуктов
US2529416A (en) Apparatus and process for producing capsules
RU2152746C1 (ru) Устройство для получения гранулированных продуктов
JP2001000509A (ja) カプセル粒子の製造方法
WO2017105378A1 (ru) Капсуляторная головка и устройство для получения капсул
CN118236931A (zh) 一种三层微胶囊的制备装置及其成型方法
JPH04260440A (ja) 球形ゼオライト触媒の製造方法及びその製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10344677

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001956914

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001956914

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642