JPH03500144A - ペレットの製造方法および製造装置 - Google Patents

ペレットの製造方法および製造装置

Info

Publication number
JPH03500144A
JPH03500144A JP1504093A JP50409389A JPH03500144A JP H03500144 A JPH03500144 A JP H03500144A JP 1504093 A JP1504093 A JP 1504093A JP 50409389 A JP50409389 A JP 50409389A JP H03500144 A JPH03500144 A JP H03500144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
tube
conveyor
outer tube
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1504093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084739B2 (ja
Inventor
フロエシュケ,ラインハルト
Original Assignee
サントレード リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントレード リミテツド filed Critical サントレード リミテツド
Publication of JPH03500144A publication Critical patent/JPH03500144A/ja
Publication of JPH084739B2 publication Critical patent/JPH084739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/20Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by expressing the material, e.g. through sieves and fragmenting the extruded length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/26Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic on endless conveyor belts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/02Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of sweetmeats or confectionery; Accessories therefor
    • A23G3/0236Shaping of liquid, paste, powder; Manufacture of moulded articles, e.g. modelling, moulding, calendering
    • A23G3/0252Apparatus in which the material is shaped at least partially in a mould, in the hollows of a surface, a drum, an endless band, or by a drop-by-drop casting or dispensing of the material on a surface, e.g. injection moulding, transfer moulding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/02Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of sweetmeats or confectionery; Accessories therefor
    • A23G3/0236Shaping of liquid, paste, powder; Manufacture of moulded articles, e.g. modelling, moulding, calendering
    • A23G3/0252Apparatus in which the material is shaped at least partially in a mould, in the hollows of a surface, a drum, an endless band, or by a drop-by-drop casting or dispensing of the material on a surface, e.g. injection moulding, transfer moulding
    • A23G3/0257Apparatus for laying down material in moulds or drop-by-drop on a surface, optionally with the associated heating, cooling, portioning, cutting cast-tail, anti-drip device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/06Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of pills, lozenges or dragees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/02Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by dividing the liquid material into drops, e.g. by spraying, and solidifying the drops
    • B01J2/04Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic by dividing the liquid material into drops, e.g. by spraying, and solidifying the drops in a gaseous medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/10Making granules by moulding the material, i.e. treating it in the molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/12Spreading-out the material on a substrate, e.g. on the surface of a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/34Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C41/36Feeding the material on to the mould, core or other substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/013Electric heat

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 バステイルの製造方法および製造装置 本発明は、請求の範囲第1項の前段部分に基づくバステイル(pastille s )の製造方法に関する。
この様式の方法は既知である(DE−PS2853054ならびにDE−PS2 941802−D5585およびD 5783)。
これらの公知の構造の場合には粘稠体は管体に供給されるが、これらの管体は回 転する該管体内の過圧のため粘稠体はこれらの二つの管体の穴が互いに合致する 時に滴状となって下方に押し出されるように設計されている。このように形成さ れた滴状体は冷却コンベヤ上に落下し、そこで自重のため少し平たくなるが、そ の後に凝固して所望の、通常はほぼレンズ形状のバステイルとなる。
パステイルのこの製造方法は滴形成に依存しているため、外側の回転する管体に おける通過穴が一定の最小直径を有することが必要とされる。したがって、製造 され得るパステイルのサイズには下限がある。
本発明の目的は、きわめて小さなパステイルいわゆるマイクロバステイルを多大 なコストを要さずに製造することのできる上記の様式の方法を提供することにあ る。
本発明の目的を達成するために、請求の範囲第1項に基づく特徴を有する方法が 提案される。この方法は、滴形成に基づ〈従来用いられてきた製造方法とは異な っている。
すなわち、後に凝固してマイクロバステイルを形成する個別の滴状分量は、穴か ら出離する粘稠体をそれらの固有粘性により穴から強制的に引き出す接触面と間 欠的に接触させることにより製造される。個別の分量は、当該の穴の開閉により 、あるいはコンベヤ表面の当該運動によっても配分することができるが、コンベ ヤはまず当該穴から出離する分量の方向に移動し、次いでそこから間欠的に離れ る。
したがって、本発明に基づく新規な方法の使用により、きわめて小さなパステイ ルいわゆるマイクロバステイルが経済的に製造できる。さらに、本発明に基づく 方法を実施するために、既知の回転する管体を用いることもできる。外側の回転 管体に設けられるべきノズルおよび穴の数は、製造の流れの中断という危険を冒 すことなく、既知の設計の場合におけるよりもはるかに多くできることが判明し た。
このようにして、小さなバステイルを製造できるにもかかわらず、新規な装置の 生産量を滴状体が加工材料から形成される既知の装置により達成できるそれと同 程度に維持することが可能となった。本発明に基づく装置は、製品がかなり高い 粘度範囲、例えば1000cP以上の場合にのみ使用できると想定される。粘度 は従来のやり方により、通常は加工材料の温度を制御することにより調整される 。ロートフォーマ−(Rotoformer )には、適切な加熱手段が設けら れる。
しかし、新規な方法を実施するための代案として、容器に出口を設け、そこから 粘稠体が重力により出離し、それが出口方向に移動するコンベヤベルトまたは冷 却ローラの表面により受け取られ、さらに引き離されることも可能である。
本発明の対象のさらに有利な展開は従属フレイムにより特徴づけられるが、第8 項は本発明に基づく装置において用いられた方法のために一定の製品の加工時に 生じる糸引き(thread −drawing )の問題に対する有利な解決 策を提案している。この場合には、まず外側の回転管体の外周に付着した材料の 一部は、管体が同様に移動するコンベヤベルトに対するその回転を継続するにつ れて、糸を形成しがちである。このように形成された糸は、糸巻取りローラによ り管体の外周から除去され【、該ローラ上に巻き取られる。糸が巻取りローラの 下を通過する際に、それらの端はすべて引き離されるため、糸端が沈み込み、冷 却により凝固するマイクロバステイルはコンベヤ上に突き出た糸端を残さない完 全なパステイル形状となる。
これは、第9項および第10項の特徴によりきわめて有利に達成できる。第11 項は最終的に、巻き取られた糸の材料を流動可能な状態に保ち、それを外側の回 転する管体の外周にもどし、次いで該管体がその外周に付着している残りの流動 性材料を内側の固定管体と外側の回転する管体との間の空隙により負圧が生み出 される内部区域へ送り込む方法について述べている。
本発明の対象は新規な方法の概略的表示ならびに該方法を実施するための装置の いくつかの実施例に基づいて図面に示されており、また以下により詳しく説明さ れる。
第1図はバステイルを製造するための本発明に基づく方法を実施する一例、すな わち液状粘稠体が出口から下方に出離し、出口の下を通過する表面により受け取 られる例の概略図である。
第2図は、出口での滴形成の開始ならびにその後の表面の受取り運動を示す第一 工程図である。
第3図は、穴から出離する部分材料が表面により横に引っ張られる第二工程図で ある。
第4図は、部分材料が穴から断ち切られる瞬間の図である。
第5図は、第1図〜第4図により示された方法を経済的に実施するための装置の 回転する管体の概略横断面図である。
第6図は、第5図に基づく装置の変更態様の図である。
第1図は軸(46)のまわりを矢印(6)で示された方向に回転スるローラ(4 1)を模式的に図示しているが、このローラ(41)は詳しくは図示されていな いやり方で矢印(47)方向に垂直に上昇できる。ローラ(41)の表面(40 )はこのようにして点線(40’ )で示された位置に移動でき、そこで表面( 40)は液状粘稠体(43)で満たされた容器(42)のノズル状出口(44) に近接した位置を占める。粘稠体は詳しく図示されていないやり方で一定の温度 に保たれるが、この温度は粘稠体の粘度をそれが出口から重力によりゆっくりと 、また滴状となって出離するように維持する。軸(46)と交差する垂直平面の 区域のローラ(41)の上方にはひとつの出口(44)だけでなく、ローラ(4 1)の表面線に沿って実質的に多数の出口が配設されている。
ローラ(41)は矢印(47)により示された方向に往復運動を行い、軸(46 )が(46’)の位置に上昇した際に、形成中ではあるが出口(44)からまだ 完全には出離していない滴状体は表面(40)により受け取られて、矢印(6) 方向に引っ張られる。ローラ(41)は冷却ローラとして設計できるため、その 表面(40)により引つ張られ、またそれに付着する部分材料は冷却され、ロー ラ(41)の表面の運動中に凝固する。最終的に、それらは矢印(48)によや 示されるようにへら(45)によりこの表面から除去することができる。
新規な方法にとって重要であり、また粘稠体(43)が容器(42)から出離す る時点で生じる工程が、第2図〜第4図に模式的に示されている。第2図は、重 力の影響によし出口(44)において滴状体の球状頂に似た部分材料(23)が 形成される状態を示している。この工程中に、表面(40)は僅かではあるが、 まだ部分材料(23)の球状頂から離れている。
第3図は矢印(6)で示された方向に左から右へ動く表面(40)が第2図の点 線で示された位置まで上昇し、したがってそれがこの間に少し下降した部分材料 (23)の球状頂と接触する状態を示している。部分材料はその固有粘度のため 表面(40)に固着するが、表面(40)が矢印(47)で示された方向に垂直 に、また/あるいは矢印(6)で示された方向に右に移動するにつれて、部分材 料は出口から引っ張られ、当初は押し出されたストランド形状であるが次第に粘 性流動環(25)となり、表面の上方の出口(44)から出離し続ける粘稠体へ のこの塊の結合は第4図に示されるように断ち切られる。当初は塊(25)から 突き出ていた先端は粘稠体の残留する流動性のゆえに塊に沈み込み、さらに表面 力の作用により実質的にレンズ形状に成形されるのであり、粘稠体は表面(4o )上で凝固して所望のバステイルとなる。
粘稠体を穴から強制的に引き出すこの工程によゆきわめて少量の材料を出離し得 るのであり、したがってこの新規な方法を用いて非常に小さなバスティルを製造 することができる。
第5図は、外側の管体(1)が回転可能に、また内側の管体(2)と同心的に設 置され、内側の管体も同様に円筒形であり、その内部に加工されるべき粘稠体の 供給孔として機能するひとつの孔(11)と熱交換剤の供給孔として機能する二 つの孔(10)とを具備している構造を示している。これらの三つの孔はすべて 、詳しくは図示されていないやり方で内側の管体(2)の端に外部接続を備えて いるが、他端の区域では閉じられている。但し、孔(10)はこの区域において も連結することができる。
内側管体(2)は多数の穴(12)を有するが、それらは下方に、また中心軸( 17)に対して垂直に延びて空間部(13)に開い【いるが、該空間部は管体( 2)内で縦方向に延びて底部ではノズル機(14)を収容する拡大部分となって いる。ノズル機は、機を固定する横の案内突起(18)を備えている。機(14 )は、前面からその案内(19)に挿入されている。機は下方へ向けられた多数 の出口(4)を備えているが、それらは外側管体(1)の外周に均等に設けられ た出口(3)と周期的に合致する。外側管体(1)は、内側の固定管体(2)の まわりを回転する。それは従来のやり方で駆動され(DE−PS2941802 参照)、また矢印(8)で示された方向に内側管体(2)のまわりを回転する。
管体(2)の左半分においては、その外壁が部分的に偏心設計となっているため 、外側管体(1)と内側管体(2)はそれらの間に偏心空隙(20)を形成して いるのが判るが、該空隙は管体(1)の回転の結果としてこの区域内に負圧を発 生させる機能を果たすのであり、この負圧は管体(1)の外周(nに尚も残留す る材料を空隙(20)の区域へ進入する出口C3)へ引き込むために利用できる 。この点については、以下により詳しく説明する。空隙(20)の区域の反対側 には加熱ブロック(21)が設置されているが、これは熱交換剤用管路とし【、 あるいは加熱棒の収容孔として機能する二つの孔(16)を含んでいる。加熱ブ ロック(21)は管体(1)の外周(1′)と共に下に向かって狭くなる部分( 22)を構成するが、これは空隙(20)内の負圧に加えて、出口(3)がノズ 、Fl/ t2 (4)の配設された内側管体(2)の表面区域(2畠)に達す る前に、外周(1すに尚も付着している材料を出口(3)にもどす機能を果たす のである。
両管体(1および2)により構成されるいわゆるロートフォーマ−の下を(6) の方向に左から右へ動<aS−<ルト(5)はコンベヤベルトとして機能するが 、図示された実施態様では、それはロートフォーマ−の下を穴(12)および出 口(4)の位置に対して垂直な方向に動く。R製コンベヤ(5)は、外側の回転 する管体(1>の外周(0を両出口(3および4)が互いに合致する際にコンベ ヤ表面が出口から出前する材料(23)を受け取ゆ得る小さな間隔を以【通過す る。材料はコンベヤ(5)の表面に付着した状態であり、コンベヤ(5)が矢印 (61の方向へ動き続け、また外側の管体(1)が(8)の方向へ回転するにつ れて、少なくとも部分的に出口<31から引き出される。出口(3)が(2a) の区域を過ぎたならば、それらは閉じられる。出口(3)に尚も残留する材料は 、上方へ携行される。矢印(8)の方向への外側管体(1>の回転速度ならびに (6)の方向へのコンベヤベルト(5)の走行速度は、出口(3)から出前する 粘稠体の量が所望量に精確に合致し得るように調節される。一般に、これらの速 度はコンベヤの走行速度が管体(1)の周速にほぼ一致するように調節される。
上記の内容から、材料が出口から自由に滴下することを想定したバステイルの公 知の製造方法とは異なり、本発明に基づく方法は材料を出口から出前させる別の やり方を採用し【いることが明らかであるが、この場合には材料は強制的に引き 出されるためかなり小さな出口が、またその結果として少量の材料が提供できる のであり、さらにこの材料は出口(3)が再び閉じられた後に部分的に出口を通 って上方へもどされ得る。鋼製コンベヤ(5)上に留まる材料は、きわめて少量 である。したがって、本発明に基づく装置は0.5〜3flの範囲のサイズを持 ついわゆるマイクロバステイルを製造することかできる。この目的のために、を 製コンベヤ(51と外側管体(17の外周(1’lとの間隨は製品の種類および その粘度に応じて0.5〜2*mf)範囲で調節できなければならない。それゆ え、コンベヤ(5)とロートフォーマ−との間隔は前記の限度内で調節されるべ きであるが、これはロートフォーマ−全体をコンベヤを案内する枠に対して調節 することにより容易に達成できる。
冷却された鋼製コンベヤ(5)がさらに移動する間に最終形状に凝固する前記の マイクロバステイルの製造工程において、少なくともある種の製品はそれらの粘 度のゆえに出口f3)とコンベヤ上の滴状体との間に糸(24)を引く傾向があ るが、この糸は管体(1)の外周(1ツとコンベヤ(5)との間隔が増すにつれ て長くなる。これらの延伸する糸が破断し、無秩序にコンベヤ(5)上に落下し 、そこでパステイルに好ましくない尾状端を形成することを阻止するために、糸 巻取咬ローラ(7)が設置され、その軸(26)のまわりを矢印(8)の方向、 つまり外側の管体(1)の回転方向に回転するように構成される。糸巻取すロー ラ(7)の外周つ)は、管体(1)の外周(1)にほとんど接している。そのた め、管体(1)および糸巻取りローラ(力の外周表面は、この接触区域において 反対方向に回転する。したがって、糸巻取りローラ(力は管体(1)の外周(1 ′>に固着している糸(24)を受け取り、さらに糸が糸巻取すローラ(力の下 の区域においてもはや延伸せず、また破断しないように機能する。
糸巻取すローラ(7)は糸をそれが参照数字(24’)で表示されズいるその外 周(7’)の右側部分に巻取り、糸を上方に引っ張り、したがってコンベヤ(5 )上に落下しないように機能する。糸(24’ )が引っ張られた後に、個々の マイクロバスティ1v(28)に内在している熱は糸の破断個所を溶解させるの に十分であるため、冷却されるマイクロバステイルは丸められた形状となる。
糸巻取90−ラ(7)により切られた糸は該ローラの上方外周部分に巻き上げら れ、糸巻取りローラ(7)により矢印(8)の方向へ管体(1)の外周(1’l 上に供給され、次いで該管体によ咬左方へ、つまり取入れ空隙(22)および材 料が再使用のためにもどされる空隙(20)の区域へ送や込まれる。
さまざまな加熱手段により、これらのすべての工程が適正かつ安全に実施される 。必要であるならば、糸巻取りローラ(7)に加熱装置を収容するための同心孔 (9)を具備させて受領した糸を十分な流動状態に維持することができるが、そ れにより糸は管体(1)の表面(1)に再びもどされ得る。しかし、場合によっ ては、糸巻取りローラ(7)を加熱することは全く不要であることが判明してい る。一般に、管体(2)により回転する管体(1)の表面に伝達される熱は、巻 き取られた細い糸を流動状態にさせるのに十分である。
外側の管体n1には、多数の小孔(3)があけられている。例えば、外側の管体 (1)の長さ1メートルにつき、3万〜6万個の孔(3)があけられている。こ の多数孔により、高い生産量が達成できる。通常は、マイクロバステイルに加工 される材料はおよそ1000cP以上の粘度を有するべきである。
この望ましい粘度は、きわめて僅かな例外を除けば、管体(2)の温度を調整す ることにより達成できる。
第6図は第5図の装置の変更態様を示しているが、これが第5図のものと異なる のは走行する冷却コンベヤ(5)の代わりにこの場合には回転する冷却ロール( 30)が用いられている点であり、該ロールの外周表面(31)はコンベヤベル ト(5)と同様にいわゆるロートフォーマ−の管体(1)の下側を通過する。一 般にロートフォーマ−は第5図に示されたものと同一であるため、同一部品に対 しては同じ参照数字が使用されている。
第1図〜第4図に関連して説明された実施態様におけると同様に、形成された部 分材料(23)は表面(31)により受け取られるが、この場合には配量作用は 間欠的に互いに合致する出口(4および3)により行われるため、該表面は出口 (3)に近づいたり、また離れたりする必要はない。
加工される材料によっては外周面(31)上に形成される小塊が糸(24)を引 くことがあるが、この糸は第5図に示された形式の糸巻取りローラ(7)が設置 されていなく【も表面(31)に落下することはない、というのは、糸は反時計 回りに回転する管体(1)により破断するまで引っ張られるからである。特殊材 料の場合にこれがうまく行われないならば、第6図に基づく装置に第5図に示さ れた形式の糸巻取りローラ(7)を設置することは常に可能である。第6図にお いて模式的に示されたように、冷却ロールの直径は管体の直径より数倍も大きい のが通例である。
国際調査報告 国際調査報告 EP 8900369 S^ 27963

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.液状粘稠体が小さな出口から出離し、滴状分量を形成し、次いで移動するコ ンペヤ表面上で冷却される際に固形となるバステイルの製造方法において、該分 量が粘稠体をコンペヤ表面との直接的な周期的接触により出口から引き出すこと により形成されることを特徴とする方法。
  2. 2.出口が間欠的に開閉されること、またコンペヤ表面が出口に近接して連続的 に通過することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 3.コンペや表面が出口の下側を通過することを特徴とする請求の範囲第1項お よび第2項に記載の方法。
  4. 4.液状粘稠体が互いに同心的に、また回転関係に配設された二つの円筒形管体 (1,2)の内部へ軸方向に搬入され、前記管体の一方はその外周に分布する出 口(3)を具備すると共に他方の管体(2)に対して回転し、他方の管体は円筒 形の表面区域(2a)にのみ出口(4)を具備し、前記出口(4)はそれらがコ ンペヤ表面に面して第一管体(1)の出口(3)と周期的に合致するように配設 されている請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の方法を実施するため の装置において、コンペヤ表面(5)が外側の管体(1)の外周(1)にほとん ど接触しており、また出口(3)から出離する粘稠体を運動方向(6)に引つ張 ることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第3項に記載の方法を実施するための 装置。
  5. 5.コンペヤ表面がコンペヤベルト、特に下方から冷却される鋼製コンペヤによ り構成されることを特徴とする請求の範囲第4項に記載の装置。
  6. 6.コンペヤ表面が外側の管体(1)から僅かに離れて案内される冷却ロールの 外周面により構成されることを特徴とする請求の範囲第4項に記載の装置。
  7. 7.コンペヤベルト(5)と外側の管体(1)の外周(1′)との間の小さな間 隔が調節できることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の装置。
  8. 8.内側の管外(2)は固定されており、他方の管体は回転すること、また搬送 方向(6)において両管体(1,2)より後に糸巻取りローラ(7)はその外周 が外側の管体(1)とほとんど接触する上うにコンペヤベルト(5)の上方に配 設されていることを特徴とする請求の範囲第4項に記載の装置。
  9. 9.糸巻取りローラ(7)が外側の管体(1)よりも高い速度で回転することを 特徴とする請求の範囲第8項に記載の装置。
  10. 10.糸巻取りローラ(7)が外側の管体(1)と同じ速度で回転することを特 徴とする請求の範囲第8項または第9項に記載の装置。
  11. 11.糸巻取りローラ(7)が加熱装置(9)を具備していることを特徴とする 請求の範囲第8項に記載の装置。
  12. 12.加熱装置がその中を循環する熱交換剤を有する糸巻取りローラ(7)内の 管路(9)から成ることを特徴とする請求の範囲第11項に記載の装置。
  13. 13.加熱装置(9)が電気式加熱棒から成ることを特徴とする請求の範囲第1 1項に記載の装置。
  14. 14.冷却ロールが内部的に冷却され、また外側の管体(1)よりもはるかに大 きな直径を有することを特徴とする請求の範囲第6項に記載の装置。
JP1504093A 1988-04-23 1989-04-06 ペレットの製造方法および製造装置 Expired - Fee Related JPH084739B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3813756.9 1988-04-23
DE3813756A DE3813756C1 (ja) 1988-04-23 1988-04-23
PCT/EP1989/000369 WO1989010187A1 (en) 1988-04-23 1989-04-06 Process and device for producing pastilles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03500144A true JPH03500144A (ja) 1991-01-17
JPH084739B2 JPH084739B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=6352734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1504093A Expired - Fee Related JPH084739B2 (ja) 1988-04-23 1989-04-06 ペレットの製造方法および製造装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5013498A (ja)
EP (2) EP0375750A1 (ja)
JP (1) JPH084739B2 (ja)
KR (1) KR970005039B1 (ja)
AT (1) ATE73357T1 (ja)
AU (1) AU624376B2 (ja)
DE (2) DE3813756C1 (ja)
ES (1) ES2029539T3 (ja)
GR (1) GR3004122T3 (ja)
RU (1) RU1823796C (ja)
UA (1) UA13195A (ja)
WO (1) WO1989010187A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522918A (ja) * 2003-12-31 2007-08-16 ズードケミー インコーポレイテッド 被覆触媒パスティール又は薄片の製造方法及び製造装置
JP2013509508A (ja) * 2009-11-05 2013-03-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗濯物香り添加剤
JP2017523182A (ja) * 2014-07-29 2017-08-17 シムライズ アーゲー 固体の清涼化剤の製造方法
JP2018520855A (ja) * 2015-06-19 2018-08-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 粒子を形成するための装置及び方法
JP2018523563A (ja) * 2015-07-01 2018-08-23 サンドビック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 流動物を滴下するための装置及び方法

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5180534A (en) * 1990-12-21 1993-01-19 The Procter & Gamble Company Process of manufacturing a refastenable mechanical fastening system
US5540673A (en) * 1989-01-31 1996-07-30 The Procter & Gamble Company Refastenable mechanical fastening system
US5230851A (en) * 1989-01-31 1993-07-27 The Procter & Gamble Company Process of manufacturing a refastenable mechanical fastening system
DE4013405C2 (de) * 1990-04-26 1995-08-31 Kaiser Geb Vorrichtung zur Erzeugung von Granalien oder Pastillen aus fließfähigem Material
US5116563A (en) * 1990-06-28 1992-05-26 The Procter & Gamble Company Process for producing a mechanical fastener
EP0477164B1 (de) * 1990-09-20 1993-08-04 BERNDORF BAND GesmbH Vorrichtung zur portionierten Abgabe von fliessfähigen Massen
US5286181A (en) * 1991-04-26 1994-02-15 Berndorf Belt Systems, Inc. Extrusion apparatus having a nozzle-headed drum
SG47646A1 (en) * 1991-06-21 1998-04-17 Procter & Gamble Screen printing method for manufacturing a refastenable mechanical fastening system and fastening system produced therefrom
AT398635B (de) * 1992-08-28 1995-01-25 Berndorf Band Gmbh Vorrichtung zur portionierten abgabe von fliessfähigen massen
US5325569A (en) * 1992-10-30 1994-07-05 The Procter & Gamble Company Refastenable mechanical fastening system having particular viscosity and rheology characteristics
US5392498A (en) * 1992-12-10 1995-02-28 The Proctor & Gamble Company Non-abrasive skin friendly mechanical fastening system
DE4306014C1 (de) * 1993-02-26 1994-02-03 Lihotzky Emil Maschfab Extrusionsmaschine
DE4415845C1 (de) * 1994-05-05 1995-03-09 Santrade Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen chemischer Substanzen
DE4419491C1 (de) * 1994-06-03 1995-05-11 Santrade Ltd Vorrichtung zum streifen- oder tropfenförmigen Ausbringen fließfähiger Massen auf ein Transportband
DE4431872C1 (de) * 1994-09-07 1996-01-11 Santrade Ltd Anwendung von Ultraschall bei der Verfestigung von Schmelzen oder übersättigten Lösungen auf Förderbändern oder Aufnahmetrommeln
DE4440875A1 (de) * 1994-11-16 1996-06-05 Santrade Ltd Vorrichtung zur Herstellung von Pastillen
US5633018A (en) * 1995-01-20 1997-05-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus for forming crystalline polymer pellets
WO1996023048A1 (en) * 1995-01-26 1996-08-01 The Procter & Gamble Company Process for the manufacture of granular detergent compositions comprising nonionic surfactant
US5858957A (en) * 1995-01-26 1999-01-12 The Procter & Gamble Company Process for the manufacture of granular detergent compositions comprising nonionic surfactant
FR2733169B1 (fr) * 1995-04-20 1997-07-11 Inst Francais Du Petrole Dispositif pour former en serie des objets plats de forme et d'epaisseur reglables, par depot sur un support d'une subtance relativement fluide
EP0825815B1 (de) 1995-05-16 1999-07-28 Dr. Otto Suwelack Nachf. GmbH & Co. Verfahren zum gefriertrocknen von kaffee-extrakt
DE19527067C1 (de) * 1995-07-25 1996-12-05 Santrade Ltd Vorrichtung und Verfahren zum Konditionieren einer Flüssigkeit
DE19809242A1 (de) * 1998-03-05 1999-09-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von festen, sphärischen Formkörpern, enthaltend pharmazeutische Wirkstoffe in einer Bindemittelmatrix
US6629127B1 (en) 1999-07-26 2003-09-30 Microsoft Corporation Methods and systems for processing HTTP requests
US6152021A (en) * 2000-01-19 2000-11-28 General Mills, Inc. Cooker die and rotary cutter removably securing mechanism
US6167798B1 (en) 2000-04-19 2001-01-02 General Mills, Inc. Cooker die and rotary cutter removably securing mechanism
US6189439B1 (en) * 2000-05-25 2001-02-20 General Mills, Inc. Cooker die and rotary cutter removably securing mechanism
DE10138333C2 (de) * 2001-07-27 2003-08-28 Santrade Ltd Vorrichtung zum Auspressen fließfähiger Substanzen
US6767198B2 (en) 2001-10-17 2004-07-27 General Mills, Inc. Rotary cutter assembly
US6716015B2 (en) * 2001-11-26 2004-04-06 Enersul, Inc. Distribution system for a pastillation machine
US6979663B2 (en) * 2002-12-19 2005-12-27 Süd-Chemie Inc. Method and apparatus for the production of enrobed catalyst pastilles
US7604336B2 (en) * 2005-03-31 2009-10-20 Xerox Corporation High-speed phase change ink image producing machine having a phase change ink delivery system including particulate solid ink pastilles
US8476219B2 (en) 2009-11-05 2013-07-02 The Procter & Gamble Company Laundry scent additive
EP2679112A1 (en) 2012-06-26 2014-01-01 3M Innovative Properties Company Method for manufacturing fasteners and precursor webs, a fastener and a precursor web
KR101826508B1 (ko) 2012-12-20 2018-02-07 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 세탁물 향기 첨가제
US9763860B2 (en) 2014-11-04 2017-09-19 The Procter & Gamble Company Apparatus and process for forming particles
US10000727B2 (en) 2014-11-04 2018-06-19 The Procter & Gamble Company Packaged composition
US9347022B1 (en) 2014-12-17 2016-05-24 The Procter & Gamble Company Fabric treatment composition
US9545460B2 (en) 2014-12-17 2017-01-17 The Procter & Gamble Company Process for freshening air
US10301579B2 (en) 2015-06-19 2019-05-28 The Procter & Gamble Company Packaged composition
DE102016118944A1 (de) 2016-10-06 2018-04-12 Buck Service Gmbh Duftzusatz für Wäsche
US10465048B2 (en) 2017-01-09 2019-11-05 The Procter & Gamble Company Apparatus and process for forming particles
DE102017105339A1 (de) 2017-03-14 2018-09-20 Buck Group AG Duftzusatz für Wäsche

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2123992A (en) * 1936-07-01 1938-07-19 Richard Schreiber Gastell Method and apparatus for the production of fibers
US3017668A (en) * 1959-03-27 1962-01-23 Medica Ab Oy Method of preparing pearls
US3287472A (en) * 1964-04-13 1966-11-22 Wolfen Filmfab Veb Method of making molecular sieves
DE2941802C2 (de) * 1979-10-16 1983-01-27 Santrade Ltd., 6002 Luzern Vorrichtung zum Auspressen von fließfähigen Massen
DE2853054C3 (de) * 1978-12-08 1982-09-09 Santrade Ltd., 6002 Luzern Vorrichtung zum Auspressen von fließfähigen Massen
EP0012192B1 (de) * 1978-12-08 1983-01-12 Santrade Ltd. Vorrichtung zum Auspressen von fliessfähigen Massen aus einem Behälter
DE3336208C2 (de) * 1983-07-29 1986-01-16 Santrade Ltd., Luzern/Lucerne Vorrichtung zur Herstellung von Granulat
US4578021A (en) * 1983-11-01 1986-03-25 Santrade Ltd. Apparatus for the production of granules from two-phase mixtures
CA1220910A (en) * 1983-11-02 1987-04-28 Reinhard Froeschke Device for extruding flowable substances
JPS60261537A (ja) * 1984-06-08 1985-12-24 Mitsubishi Monsanto Chem Co 有機化合物の造粒装置
DE3421625C2 (de) * 1984-06-09 1986-09-04 Santrade Ltd., Luzern Vorrichtung zur Herstellung von Granulat
DE3530508A1 (de) * 1985-08-27 1987-03-12 Santrade Ltd Vorrichtung zum auspressen von fliessfaehigen massen
JPH062706B2 (ja) * 1986-06-24 1994-01-12 川崎化成工業株式会社 1,4,4a,9a−テトラヒドロアントラキノンの成型方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522918A (ja) * 2003-12-31 2007-08-16 ズードケミー インコーポレイテッド 被覆触媒パスティール又は薄片の製造方法及び製造装置
JP4657221B2 (ja) * 2003-12-31 2011-03-23 ズードケミー インコーポレイテッド 被覆触媒パスティール又は薄片の製造方法及び製造装置
JP2013509508A (ja) * 2009-11-05 2013-03-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗濯物香り添加剤
JP2017523182A (ja) * 2014-07-29 2017-08-17 シムライズ アーゲー 固体の清涼化剤の製造方法
JP2018520855A (ja) * 2015-06-19 2018-08-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 粒子を形成するための装置及び方法
JP2018523563A (ja) * 2015-07-01 2018-08-23 サンドビック マテリアルズ テクノロジー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 流動物を滴下するための装置及び方法
US10919013B2 (en) 2015-07-01 2021-02-16 Ipco Germany Gmbh Device and method for dropletizing a flowable product

Also Published As

Publication number Publication date
KR970005039B1 (ko) 1997-04-11
AU3421289A (en) 1989-11-24
AU624376B2 (en) 1992-06-11
RU1823796C (ru) 1993-06-23
US5013498A (en) 1991-05-07
GR3004122T3 (ja) 1993-03-31
UA13195A (uk) 1997-02-28
ATE73357T1 (de) 1992-03-15
ES2029539T3 (es) 1992-08-16
EP0339325A1 (de) 1989-11-02
DE58900937D1 (de) 1992-04-16
EP0339325B1 (de) 1992-03-11
WO1989010187A1 (en) 1989-11-02
EP0375750A1 (de) 1990-07-04
KR920700757A (ko) 1992-08-10
DE3813756C1 (ja) 1989-03-02
JPH084739B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03500144A (ja) ペレットの製造方法および製造装置
JP3159724B2 (ja) シームレスカプセル製造方法および装置
US3920362A (en) Filament forming apparatus with sweep fluid channel surrounding spinning needle
US3436792A (en) Apparatus for producing strands or granules from liquid material
JP4147517B2 (ja) 煙変性剤及び該煙変性剤を含む喫煙材ロッド
HU214358B (hu) Eljárás cellulózalapú formatestek előállítására
JPH09506825A (ja) 錠状物の製造装置
JP4703642B2 (ja) 装置及び方法
US4468185A (en) Apparatus for molding a strand of caramel candy
US2199425A (en) Method and means for making capsules
JPS6152736B2 (ja)
US3596312A (en) Apparatus for producing synthetic resin fibers utilizing centrifugal force
CN114290655A (zh) 一种生物基环保袋的自动化吹膜机
CA2223185C (en) Cellulose food casing manufacturing method
US2260750A (en) Method of and machine for making hollow articles from plastics
JP4051075B2 (ja) シームレスカプセル製造方法、シームレスカプセル製造装置及びシームレスカプセル
JP4443001B2 (ja) 食品を堆積させる方法と装置
US3023075A (en) Fibrous material
US6015513A (en) Method of making lipstick samplers
US2619677A (en) Manufacture of filaments, threads or the like from liquid material
CN113350182B (zh) 一种软胶囊生产用的软胶囊药液供料装置
US2617148A (en) Means for forming filamentary articles
CN114193736A (zh) 用于生产双向拉伸聚丙烯薄膜的挤出机及挤出方法
JPS63276473A (ja) カプセル製造装置
US3491405A (en) Apparatus for producing textile filaments and yarns by melt extrusion