WO2002003365A1 - Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter - Google Patents

Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter Download PDF

Info

Publication number
WO2002003365A1
WO2002003365A1 PCT/JP2001/005686 JP0105686W WO0203365A1 WO 2002003365 A1 WO2002003365 A1 WO 2002003365A1 JP 0105686 W JP0105686 W JP 0105686W WO 0203365 A1 WO0203365 A1 WO 0203365A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
display
communication
data
display unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/005686
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryuhei Tsuji
Original Assignee
Nichia Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Corporation filed Critical Nichia Corporation
Priority to KR1020027002600A priority Critical patent/KR100563716B1/ko
Priority to EP01945739.9A priority patent/EP1298632B1/en
Priority to CA2383635A priority patent/CA2383635C/en
Priority to AU2001267889A priority patent/AU2001267889A1/en
Priority to JP2002507354A priority patent/JP5098129B2/ja
Priority to US10/069,584 priority patent/US7019723B2/en
Publication of WO2002003365A1 publication Critical patent/WO2002003365A1/ja
Priority to HK03100997.0A priority patent/HK1048877A1/zh
Priority to US11/104,415 priority patent/US7138991B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1446Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display display composed of modules, e.g. video walls
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/147Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/006Details of the interface to the display terminal
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/02Composition of display devices
    • G09G2300/026Video wall, i.e. juxtaposition of a plurality of screens to create a display screen of bigger dimensions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2352/00Parallel handling of streams of display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/18Use of a frame buffer in a display terminal, inclusive of the display panel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/02Networking aspects
    • G09G2370/025LAN communication management
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/04Electronic labels

Definitions

  • Display unit communication system Description Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter
  • the present invention provides a control unit that supplies lighting information such as image data to a plurality of light emitting units, a display unit, and a display unit that drives a display element based on the lighting information supplied from the control unit.
  • the present invention relates to a light emitting device and a communication method thereof. Background art
  • LED display devices that take advantage of LED features such as high brightness, long life, and light weight are rapidly becoming popular.
  • applications are diversifying, and there is a need for a system that can flexibly cope with all kinds of applications, such as large TVs, advertising, traffic information, stereoscopic displays, and lighting.
  • Displays using such LEDs range from large displays for outdoor use such as billboards to medium and small screen sizes in semi-indoors such as platforms, depending on the application and location. ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Displays with various pixel pitches have come to be used.
  • the conventional vertical / horizontal screen ratio also tends to change.
  • the display unit of the present invention includes those for these various applications.
  • the display is also connected to such communication infrastructure, and can respond to display control and maintenance by remote control. Is required.
  • FIG. 17 shows an LED display 801 as a configuration example.
  • a plurality of distributors 804 connected to the controller 803 are provided for each row of the LED unit 802, and supply a video image for display and various control signals to each LED unit 802.
  • the control signal 820 includes, for example, a synchronization clock for video data, a horizontal synchronization signal, a vertical synchronization signal, a blank signal, a gradation reference signal, and a latch signal for video data. Is supplied to each LED unit 802 via the detector 804.
  • the full-color image data 810 for display transmitted from the distributor 804 to each LED unit 802 requires at least image data of each color of RGB (red, green, blue), and the image data is determined according to the gradation resolution. The bit width of is determined.
  • an image data bus of 8 bits width is required for three colors. These image data are supplied to the LED unit 802 by dividing the number of LED units by the number of display dots in time.
  • the video data 810 is bit-shifted by the shift register circuit 805 in each LED unit 802, and when a predetermined number of data is supplied, the data is latched, captured as video data 810 for display, and the video data is stored. Can be displayed.
  • the display video data 810 between the controller 803, the distributor 804 and the LED unit 802 is transmitted as a signal interface via a parallel bus, and a synchronous clock synchronized with it and various control signals 8 20 Has been supplied. Therefore, there has been a problem that the number of signal lines increases as the LED display device becomes higher definition or larger. In particular, at present, when the display screen is large and the number of LED units tends to increase, the longer the signal line becomes, the lower the grayscale standard signal, the lower the pulse width of the video data synchronous clock pulse, and the effect on noise. It is a big problem.
  • the aspect ratio of the screen has changed to meet the HDTV specifications, and it is necessary to further increase the number of connected LED units, and the transfer rate of video data must be increased accordingly. If the number of LED units that must be connected increases, the pulse degradation of each signal increases, and there is a problem that the input / output timing between the video data and the synchronous clock becomes particularly difficult.
  • conventional LED display devices cannot communicate with a plurality of LED display devices having different display gradations or different numbers of pixels per LED display device by using a common communication method. .
  • JP-A-11-126047 the format of an ATM (Asynchronous Transfer Method) packet in which the identification information of each LED unit is added to the LED unit. It proposes an LED display that transfers and drives formatted data.
  • JP-A-2000-221934 in order to simplify the installation between LED units, after connecting the LED units, an auto ID assigning means for adding identification information of each LED unit itself is provided. LED display devices are also proposed.
  • An object of the present invention is to provide a light emitting device, a communication method, a display unit, a communication circuit, and a terminal adapter used for the same, which can flexibly respond to an application. Disclosure of the invention
  • a light emitting device is provided with a control unit for supplying a display data packet whose communication destination is specified by identification information to a plurality of display units, a terminal adapter ID, At least one evening that is electrically connected to the control unit by the communication line of the terminal.
  • a terminal adapter and one or more display elements are arranged, a display unit ID is attached, and the terminal is connected by a lower communication line.
  • a display unit that is electrically connected in series to the adapter and drives each of the arranged display elements based on the display data packet supplied from the control unit.
  • the display data packet includes at least the terminal adapter ID and the display unit ID as the identification information, and the terminal adapter attaches itself to the terminal adapter ID included in the identification information.
  • the display unit receives a display data packet that matches the received terminal adapter ID and transfers it to the display unit via the lower communication line, and the display unit includes the display unit ID included in the identification information. Receiving a display unit packet matching the display unit ID attached to the display unit, and driving the display element based on the display data bucket.
  • control unit transmits a frame cycle start packet indicating the start of a frame cycle with identification information indicating that all display units receive the frame cycle start packet,
  • the unit performs frame synchronization based on the frame cycle start bucket. As a result, frame synchronization can be performed between the display units connected in series.
  • the display unit further has a memory for storing at least display data, and a memory space in the memory has a data area according to a circuit configuration inside the display unit.
  • the control unit is assigned in advance, and the control unit is The present invention is characterized in that the display unit is controlled by transmitting the data packet and accessing a predetermined memory area of the display unit which is allocated in advance. Thus, various controls of the display unit can be performed using the display data packet.
  • the light emitting device of the present invention comprises a control unit for supplying a display data packet to a plurality of display units, a terminal which is provided with a terminal adapter ID, and which is electrically connected to the control unit by an upper communication line.
  • a terminal adapter having an adapter-side communication unit, a display unit-side communication unit having a display unit ID, and electrically connected to the terminal adapter by a lower-level communication line;
  • the evening terminal adapter and Z or the display unit are arranged in n rows (n is an integer of 2 or more), and in each row, each communication unit is connected in series, and the terminal adapter and / or
  • the communication unit of the display unit includes the terminal adapter and the Z connected to the end furthest from the control unit side in the m-th row (an integer of l ⁇ m ⁇ n-1).
  • the terminal adapter connected to the farthest end of the m + th row and the terminal adapter connected to the m + th row or the end on the same side as the display unit. It is connected to the terminal adapter and / or the communication unit of the display unit.
  • the light emitting device of the present invention is characterized in that higher-speed communication is used for communication on the upper communication line than communication on the lower communication line. This enables low-cost, high-speed communication with each display unit.
  • the communication method of the present invention provides a control unit for supplying a display data packet to a plurality of displays, a terminal adapter ID, and at least one of the control units connected to the control unit by an upper communication line. From the terminal unit and the control unit.
  • Display having a display unit ID, and a display unit including a display unit electrically connected in series to the terminal adapter by a lower communication line. This is a communication method using data packets.
  • the display data bucket includes at least an identification information area for holding a terminal adapter ID and a display unit ID, and a memory space designation area for designating a memory space to be input to the display unit. It has an arrangement of display elements in a display unit to be supplied, and a display data area composed of display data corresponding to the display gradation of each color constituting one pixel.
  • a display unit of the present invention comprises: a display unit in which a plurality of pixels each including at least one display element are arranged in a matrix; a communication unit that performs packet communication; It has a memory for storing display data for frames, and a drive unit for driving each display element of the display unit.
  • the display unit further includes a control unit that generates a blank signal indicating a start of a drive cycle of each line based on a frame cycle start packet indicating a start of a frame cycle received by the communication unit. Is characterized in that display data stored in the memory is read every horizontal drive cycle based on the blank signal, each display element is driven, and an image is displayed on the display unit.
  • the display unit of the present invention may further include: the memory further stores shift timing data indicating a time period from when the frame period start packet is received until the blank signal is generated, wherein the control unit includes: After receiving the start packet, the blank signal is generated based on the shift timing data. Accordingly, a large drive start current at the start of display element drive can be dispersed for each line.
  • the memory has two or more image data memory areas for storing display data for each frame, and the display unit stores the display data stored in one image data memory area. Display images based on In the meantime, the communication unit stores the reception image data in another image data memory area. As a result, a sufficient reception time can be obtained for the display display.
  • the communication circuit of the present invention includes: a first communication unit having a first transmission unit and a first reception unit; a second communication unit having a second transmission unit and a second reception unit; A communication control unit that controls communication in the first communication unit and the second communication unit; and a reception processing unit that performs reception processing based on the received communication data.
  • the first receiving unit and the second receiving unit identify predetermined communication data, and one of the first communication unit and the second communication unit performs the predetermined communication process.
  • the communication control unit inputs the communication data received by the communication unit that has received the predetermined communication data to the reception processing unit and also inputs the communication data to the transmission unit of the other communication unit.
  • the control unit controls the communication data received by the unit to be input to the transmission unit of the communication unit that has received the predetermined communication data without inputting the communication data to the reception processing unit.
  • the communication circuit includes: a response processing unit that performs transmission processing of communication data; and a first selector that connects one of the second reception unit and the response processing unit to the first transmission unit.
  • a second selector that connects one of the first receiving unit and the response processing unit to the second transmitting unit; and one of the first receiving unit and the second receiving unit.
  • a third selector connected to the reception processing unit.
  • the communication control unit based on a signal indicating that the predetermined communication data has been received from one of the first communication unit and the second communication unit, based on the predetermined communication data, By controlling the selector and the second selector, communication data received by the communication unit that has received the predetermined communication data is input to the reception processing unit and input to the transmission unit of the other communication unit.
  • the communication circuit of the present invention wherein the first receiving unit and the second receiving unit, The first transmitting unit and the second transmitting unit convert the input serial communication data into parallel data and receive the data, and convert the input parallel communication data into serial communication data and transmit the converted data.
  • the display unit of the present invention has the communication circuit, and includes at least one frame for at least one frame based on a display unit including at least one display element and display data received by the communication circuit. It further includes a memory for storing display data, and a drive unit for driving each display element of the display unit.
  • the communication circuit can communicate with another terminal adapter connected in series, and the terminal adapter further includes a memory for storing communication data received by the communication circuit. And a communication unit for transmitting the communication data stored in the memory to another terminal.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a display unit communication system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of a display unit communication system according to the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram schematically showing a control unit according to the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram schematically showing a terminal adapter according to the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram schematically showing a terminal adapter according to the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram schematically showing a communication unit of the terminal adapter according to the present invention.
  • FIG. 7 is a block diagram schematically showing a display unit according to the present invention.
  • FIG. 8 is a block diagram schematically showing a communication unit of the display unit according to the present invention.
  • FIG. 9 is a display unit control address space in the display unit communication system according to the present invention.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing the data structure of a command data packet according to the present invention. It is.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing a data configuration of a response data packet in the present invention.
  • FIG. 12 is a schematic diagram of a display unit communication system in which a display according to the present invention is divided into display areas having different display formats.
  • FIG. 13 is a schematic diagram when the display unit communication system of the present invention is applied to a spherical three-dimensional display.
  • FIG. 14 is a block diagram schematically showing an LED display unit according to the present invention.
  • FIG. 15 is a schematic diagram showing a memory area in the memory space of the memory of the LED display unit according to the present invention.
  • FIG. 16 is a timing chart showing image display control in the LED display unit system of the present invention.
  • FIG. 17 is a schematic diagram of a conventional display unit communication system. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 and 2 show schematic diagrams of the light emitting device of the present invention.
  • Reference numeral 10 denotes a display that performs display based on display data such as an image to be displayed.
  • the display 10 constitutes a display unit, and is divided into a plurality of display blocks 10b. Further, a plurality of display units 3 are arranged in each display block 10b.
  • the control unit (CU) 1 is connected to a video processor 11 that supplies display data such as video sources to be displayed, and a computer (PC) 12 that controls the display 10 using control data.
  • a video processor 11 that supplies display data such as video sources to be displayed
  • PC computer
  • TA Communicate with 2. Further, each terminal adapter 2 communicates with the display unit 3 included in the display block 10b via the second communication line L2.
  • the computer 12 is connected to a network.
  • the first communication line L1 is a higher-level communication line and the second communication line L2 is a lower-level communication line.
  • You may comprise from a hierarchy. In this case, a one-minute adapter is arranged according to the hierarchy, and a more detailed display can be performed while eliminating the distortion of the one-time. Similarly, when used as lighting, it can be installed in various places as multiple light sources.
  • a terminal adapter 2 for identifying display data corresponding to the display block and transmitting a display data required for each display unit 3 is arranged.
  • each terminal adapter 2 is electrically connected to the control unit 1 in series by the first communication line L1.
  • the control unit and terminal adapter can be connected wirelessly as well as wired. In this case, the degree of freedom in installing the display unit connected to the terminal adapter is increased.
  • the first communication line L 1 starts at a certain m-th line (m is an integer of 1 or more).
  • the first communication line L1 is connected in series from the terminal adapter 2 connected to the terminal adapter 2 to the adjacent terminal adapter 2, and then the first communication line L1 is connected at the end of the m-th line
  • the terminal adapter 2 is connected to the terminal adapter 2 in which the first communication line L 1 is sequentially connected to the terminal adapter 2 so that the first communication line L 1 is directed to the side where the terminal adapter connected thereto is located. It is preferable that the communication line L1 be electrically connected in series.
  • the display block 10 to be connected can be When switching the line to which the line belongs, the first communication line L1 can be shortened.
  • communication lines are particularly long, so the effects of pulse degradation and noise on communication data are particularly large, so reducing the communication line length is important. It is also highly effective in reducing communication line costs.
  • connection form in which the terminal adapter connected first in each row is aligned at one end.
  • electrically connect is not limited to a wired physical connection such as a lead wire or a communication line, but also includes a connection form in which data can be wirelessly communicated.
  • the TA ID (terminal ID) attached to each terminal adapter includes the TA ID that all terminal adapters receive in common from control unit 1.
  • the setting of T ID can be performed by transmitting automatic ID setting command data, which is a command message indicating that each terminal adapter should set its own T ID.
  • Terminal 2 which received the automatic ID setting command data performs a predetermined operation on the data in the control data area of the received automatic ID setting command data, and executes a predetermined operation as a result of the predetermined operation. Is set as its own TAID and stored, and the data of the result of performing the predetermined operation is transmitted as control data to the automatic ID setting command data to the next terminal adapter.
  • control unit 1 may transmit the control data area of the automatic ID setting command data as 0 and add a predetermined calculation to 1, or the data of the control data area may be set as the maximum value that can be set. It is also possible to subtract a predetermined operation by one.
  • the initial setting of the TAID can be performed under the control of the control unit in the order of connection to the first communication line L1.
  • each display unit 3 is electrically connected in series with the terminal adapter 2 by the second communication line L2 in the connection of each display unit 3 in the display block 10b.
  • the connection between the terminal adapter and the display unit or the display unit can be performed not only by wire but also wirelessly.
  • Control port Performs wirelessly from the unit to the terminal adapter and uses the terminal adapter The lower order can be performed by wire.
  • the display unit 3 adjacent to the second communication line L 2 at the beginning of the m-th line is adjacent to the display unit 3 sequentially.
  • the second communication line L2 is connected in series to the display unit 3 to be connected, and then the m-th line, and finally the m-th line from the display unit 3 to which the second communication line L2 is connected.
  • Communication line L 2 It is preferable to adopt a configuration in which the components are electrically connected in series.
  • connection form in which the display unit connected first in each row is aligned at one end.
  • the ID setting of the display unit 3 can be performed in the same manner as the terminal adapter described above.
  • connection form of FIG. 1 and the connection form of FIG. 2 can be used together.
  • the terminal adapters can use the connection configuration shown in FIG. 1, and the display units can use the connection configuration shown in FIG.
  • connection direction is not limited to the row direction, and may be a vertical direction, an oblique direction, or the like.
  • FIG. 3 is a block diagram schematically showing the control unit 1.
  • the control unit 1 receives a display such as a video source from the video processor 11 or a video playback device via the image input interface 1 lbl, and stores the display data as digital data for each frame in the image data memory 131. I do.
  • the control unit 1 has a communication interface 1 lb 2 connected to an external control device such as a computer 12, and stores control data from the external control device in a control data memory 13 2.
  • the control unit 1 uses the control data stored in the control data memory It performs control and transmits correction data and display unit control data to the display unit 3, and receives display unit internal information and the like transmitted from the display unit.
  • display data such as image data and control data are configured in a communication format as a predetermined asynchronous transfer method in order to communicate between terminal adapters, and transmission and reception processing to the terminal adapter is performed.
  • the selection circuit SEL selectively outputs either the line A connected to the image data memory 13 1 or the line B connected to the control data memory 13 2 to the communication unit 11 a.
  • the control unit 1 stores the evening terminal adapter ID and the display unit ID corresponding to the display data to be displayed in the control data memory in advance according to the connection form of the terminal adapter 2 and the display unit 3.
  • FIG. 4 shows that the communication unit 21b to which the second communication line L2 is connected is a terminal adapter (including a distribution processing unit) including a plurality of communication units 2lbl, 21b2, and 21b3. It is a block diagram showing an example.
  • the display units 3 are electrically connected in series to the respective second communication lines L2.
  • the communication section 21a on the terminal adapter side has two communication ports, and connects between the control unit 1 and the terminal adapter 3 or between the terminal adapter 3 and the terminal adapter 3.
  • the memory 23 consists of the memories 231, 2332, and 2333 corresponding to the communication sections 21b1, 2lb2, and 21b3 of the terminal adapter 3, respectively.
  • the memory 23 consists of the memories 231, 2332, and 2333 corresponding to the communication sections 21b1, 2lb2, and 21b3 of the terminal adapter 3, respectively.
  • FIG. 4 shows that the communication unit 21b to which the second communication line L2 is connected is a terminal adapter (including a distribution processing unit) including a
  • a common memory 23 corresponding to each communication unit 21b1, 21b2, 21b3 is provided.
  • a direct memory access controller (Direc t Memory Access Control) is provided.
  • l er One-time transmission may be controlled by the memory address controller 22 a composed of DMA C).
  • the control unit 22 controls the internal processing of the terminal adapter.
  • a terminal unit is connected directly or indirectly to a lighting unit such as an LED and a control unit for controlling the unit via a network, and various controls are performed. It has data distribution functions such as control, correction, and maintenance.
  • the packet information for controlling the lighting of the LED unit can be transferred from the control unit via the terminal adapter in the form of a bucket.
  • the number of LED units be arbitrarily increased or decreased arbitrarily, but also there is no occurrence of signal deterioration due to crosstalk of the data transfer signal line.
  • even when the number of LED units connected to one terminal adapter is large, or when the number of pixels constituting one LED unit is large, high-definition display while eliminating deterioration of display data etc. Can be easily configured.
  • the terminal adapter can make the transfer speed between the terminal adapter and the LED unit slower than the transfer speed between the control unit and the terminal adapter. In this case, by reducing the speed of the transfer to the LED unit side via the terminal adapter, it is possible to configure the connection relatively easily and inexpensively even when there are restrictions such as a waterproof cable on the transfer cable side. Also, if the lighting blocks including at least one LED unit are located at different remote locations, the terminal adapter can be installed with relatively high flexibility because it can be transferred at high speed to the terminal adapter. For this reason, even if the blocks making up the LED unit are far apart, for example, two screen displays that are far apart in terms of structure can be controlled using one control unit.
  • a highly flexible design can be performed.
  • a control unit that supplies lit packet information, a plurality of terminal adapters that are connected to the control unit to perform bucket information distribution processing, and a plurality of lit terminals that are connected to the terminal adapter and display light based on the bucket information.
  • the bucket information includes identification information for the terminal adapter and identification information for the LED unit.
  • the control unit converts a predetermined part of the bucket information corresponding to a block composed of a plurality of LED units connected to each terminal adapter until all the bucket information corresponding to the entire block to be lit is supplied.
  • the terminal adapter For each terminal adapter It can be transmitted repeatedly k times (k is an integer of 2 or more) for each terminal adapter. Accordingly, the terminal adapter only needs to have a memory having a capacity capable of temporarily storing at least 1 Zk of the total of the bucket information corresponding to the plurality of LED units connected to the terminal adapter itself. After receiving the packet information in which the identification information of the terminal adapter included in the bucket information matches the identification information attached to itself, the bucket information is transferred to a plurality of LED units serving as blocks connected to the terminal adapter. Supply.
  • the LED unit has a memory having a capacity capable of temporarily storing bucket information corresponding to at least one LED unit. When the packet information that the identification information of the LED unit included in the bucket information matches the identification information attached to the LED unit itself is received, the LED unit is lit based on the bucket information.
  • the capacity of the memory for storing the bucket information inside the terminal adapter is the total of the memory capacity for storing the packet information inside the block in all the LED units connected to one terminal adapter. Can be at least 1 / k. Furthermore, since the number of LED units that can be connected to one evening adapter is not limited by the amount of memory that stores packet information inside the LED unit, the connection between the terminal adapter and the LED unit can be made more flexible. There is an advantage that can be. In addition, by providing each LED unit with a memory that can temporarily store the packet information corresponding to at least one LED unit, the capacity of the memory that stores the packet information inside the terminal adapter is reduced by the connection configuration of the LED units. Regardless, the required minimum can be achieved, and it can be greatly reduced. Therefore, the cost of the memory for storing the packet information as a whole device can be reduced.
  • the packet information includes display data as a source such as an image and control data for controlling a display such as an LED unit.
  • the control unit and the terminal adapter use a common communication for the display data and the control data. It is preferable to be connected by a first communication line which is a line.
  • the control unit and the terminal adapter are separated.
  • the connection can be made by a first communication line which is a common communication line for the display data information and the control data.
  • a second communication line for connecting between the terminal adapter and the LED unit is provided, and that communication performed on the second communication line be slower than communication performed on the first communication line.
  • FIG. 6 shows an internal block diagram of the terminal adapter 2.
  • the communication unit 2 la of the terminal adapter 2 includes a first communication unit 21 a 1 and a second communication unit 21 a 2.
  • it is configured as a full-duplex bidirectional communication unit that performs bidirectional communication through a system communication line or a half-duplex bidirectional communication unit that performs bidirectional communication through a common communication line.
  • Each of the 1 communication section 21a1 and the second communication section 21a2 has a reception section 21alr, 21a2r and a transmission section 21a1t, 21a2t. Command data from control unit 1 is received by one of the receiving units.
  • the 1st ACT signal becomes active, and the communication control unit 2 2 2 transmits the command data from the first receiving unit 2 1 a 1 r.
  • Select "Receive data” and take it as command data into the reception processing section 22 1.
  • the reception data received from the second reception unit 21a2r is not subjected to reception processing as command data, and is directly transferred to the first transmission unit 21a1t.
  • the second receiving unit 21 a 2 r when the second receiving unit 21 a 2 r is active, after receiving the command data, the response data is transferred from the response processing unit 23 to the control unit 1 to the first transmitting unit 21 a 1 t. Perform processing. The same processing is performed even when the second receiving unit 21a2r receives command data from the control unit.
  • the communication control unit 222 determines which receiving unit has received the control unit command data based on the 1st ACT signal and the 2nd ACT signal, and selects the receiving process.
  • Selector SEL 3 controls the selectors SEL 1 and SEL 2 that select the transmission unit that transmits the response data from the response processing unit 23.
  • the bidirectional communication control of the terminal adapter 2 enables reception processing even if command data of the controller unit 1 is received from any of the first and second communication ports, and the display block 10
  • the connection form of b can be constructed with a more flexible system.
  • transfer of display data and control data from the terminal adapter 2 to the display unit 3 after the reception processing will be described.
  • Each evening can communicate with the display unit via a plurality of second communication lines L2.
  • the terminal adapter has three communication units connected to the second communication line L2, but in FIG. 6, the display unit is N communication units.
  • a configuration example having a unit interface (display unit I / F) is shown.
  • LINE_1, 2, 3,..., LINE—N indicate the number of second communication lines L2 to be connected, and control a predetermined number of display units for one line.
  • the memories 1 to N correspond to each line and store display data to be displayed on the connected display unit.
  • the terminal adapter 2 stores display data for one image frame in the memories 1 to N in the order of reception.
  • the display unit interface from LINE-1 to LINE-N transfers the display data to the second communication line L2 at the same time based on a predetermined synchronization signal. I do.
  • the number of display units that can be controlled per line is determined by the transfer speed and the amount of display data required for the display operation of one display unit. For example, if M units can be controlled per line, the number of display units that can be controlled by one terminal adapter is calculated by NXM.
  • the TG section 224 performs timing control.
  • the terminal adapter 2 has a T ID set in advance by initial setting, stores the TA ID of the terminal adapter itself in the evening, and selectively receives received data based on the T ID.
  • FIG. 7 is a block diagram schematically showing the display unit 3.
  • the communication unit 31 on the display unit side is the same as the communication unit 21 a in the terminal adapter. It has two communication ports and performs bidirectional communication processing.
  • display data, control data, and the like are allocated in advance to a predetermined memory space in the memory 33 according to a circuit configuration inside the display unit.
  • the control from the control unit 1 to the display unit 3 depends on which memory space of each display unit 3 is to be accessed, that is, which memory space is to be written to or read from the display unit 3. Control.
  • the display unit 3 stores the display data in the memory 33, and after the reception is completed, the control unit 32 reads the display data. Then, the display data to be displayed is transferred to each line driver (LINE Driver) 341 in synchronization with the line control of the common driver 340 (Coanda on Driver).
  • the line control of the common driver 340 drives a display element row of each line in the display (Matrix Display) 30 by sequentially switching each common line at a predetermined cycle. At this time, data for displaying each line is allocated to the memory for each line, and the control unit 32 reads display data corresponding to the line to be displayed from the memory 33.
  • the display unit 3 does not need to be constituted by a matrix display, and can be constructed as a system controlled by an external control device, for example, as illumination whose illumination can be adjusted.
  • FIG. 8 shows a block diagram of the communication unit 31 in the display unit 3.
  • Command data composed of serial data transmitted from the terminal adapter 2 to each display unit 3 is converted into parallel data by the first receiving unit 311 r and input to the reception processing unit 3221.
  • the reception processing unit 3221 determines whether or not the identification information of the input command data matches the ID stored in advance for the display unit. When the IDs match, the reception processing unit 3221 performs reception processing based on the command data.
  • the reception processing unit 321 determines that an error has occurred in the input command data
  • the communication control unit 322 and response data notifying that an error has occurred during the communication of the command data are transmitted. The response is sent to the control unit 1 via the response processing section 3 2 3.
  • the command determined by the command reception processing section 3 21 is a command that needs to respond to the control unit 1
  • a response data based on the command is transmitted to the control unit 1 in the same manner.
  • the response data includes a code for determining an error in the header portion, and a header CRC and a data portion CRC for determining an error in the data portion, to the response data. Sent to control unit 1.
  • FIG. 9 shows an example of the display control address space allocation.
  • the control memory space is represented as shown in Fig. 9, and transmission of a desired data to the control target display unit is performed in the control memory space. This is done by identifying which address space the address space corresponds to.
  • the control address space is the TA control address space identified by the TAID, the display unit control address space identified by the display unit ID (DUID) in each terminal adapter 2, and the DU memory allocated in each display unit Consists of maps.
  • the DU memory map differs depending on the display unit's performance and functions, such as the display unit's matrix configuration, gradation bit width, and the presence or absence of correction data. Therefore, the control unit 1 recognizes the type of each display unit 3 in advance and controls the display of the display.
  • the terminal adapter ID can be set from 1 to 255 and the display unit ID (DUID) can be set from 1 to 255.
  • TA0 of TAID and DUO of DUID are A common ID can be set for all terminal adapters and a common ID for all display units.
  • the address space corresponding to the memory 33 of the display unit 3 is composed of gradation data, surface luminance adjustment data, luminance correction data, control information, and initial setting information corresponding to the display data. .
  • FIG. 10 shows a data configuration of a bucket of command data transmitted from the control unit 1 to the terminal adapter 2 or the display unit 3.
  • Packets Isseki consists header portion and a data portion.
  • the header section further includes an identification information area indicating a communication destination, a control type area indicating control content, a control start address area specifying an address to which data in the data section is to be written, and a control indicating a data length in the data section. It consists of a data length area and a header part CRC area for checking communication errors in the header part.
  • the identification information area has, for example, a terminal adapter ID (TA ID) for specifying a TA of a communication destination, and a display unit ID (DUID) for specifying a display unit connected to the terminal adapter. If these are in multiple layers, the corresponding identification information may be set and added separately.
  • TA ID terminal adapter ID
  • DUID display unit ID
  • codes indicating control contents such as initial ID setting, image display control, frame synchronization control, correction data control, and management control are added.
  • the control type area may include all control contents for each command data uniformly, or may include only necessary control contents data.
  • the data section consists of a control data area and a data CRC field for checking communication errors between the data section.
  • data in the data area data such as the display data necessary for displaying in each display unit 3 and the IDs and the like set in each terminal adapter and each display unit at the time of initial setting are added.
  • Fig. 11 shows the data structure of the response data packet transmitted from the terminal adapter 2 and the display unit 3 to the control unit 1.
  • the response data packet also consists of a header part and a data part.
  • the header section further includes an identification information area indicating its own terminal adapter ID (TAID) or display unit ID (DUID), a reception status / control type area indicating reception status, and control data indicating a data length of the data section. It consists of a long area, and a header part CRC area for checking communication errors in the header part.
  • the reception status Z control type area is provided with a code indicating a reception status such as self-diagnosis, transmission of internal setting data, transmission of correction data, and the like.
  • the data part consists of a control data area and a data part CRC area for checking communication errors in the data part. Day The self-diagnosis data, the internal setting data, the correction data, etc. are attached as the data in the evening area.
  • the control unit 1 When the image is switched at the video rate (for example, 60 Hz), the control unit 1 outputs a frame indicating the start of a frame period, which is a command bucket for performing frame synchronization control, for each Vsync signal indicating a frame start.
  • the cycle start bucket csp is transmitted to all display units via the terminal adapter 2. Each display unit that has received the frame cycle start bucket csp performs frame synchronization in each display unit.
  • the control unit 1 After transmitting the frame cycle start packet csp, the control unit 1 sends the display data packet ddp in which the display data to be displayed in each display unit is attached to the display unit via the terminal adapter 2 to each of them.
  • the display data packet ddp contains information for determining the operation of the display unit, such as image information to be displayed on the display unit, for example, image information such as moving images and still images, or lighting information when the display unit is used as illumination.
  • Each terminal adapter that has received the display data bucket ddp compares the TAID included in the identification information with its own terminal adapter ID (TAID), and if they match, stores the display data packet ddp in the memory 23. .
  • TAID terminal adapter ID
  • the terminal adapter 2 having received the display data packet ddp transfers the display data bucket ddp stored in the memory to each display unit 3 connected to each of the terminal adapters 2. Then, each display unit 3 that has received the display data packet ddp compares the DUID in the identification information with its own display unit ID (DUID), and performs a reception process if they match.
  • the display data transmitted to each display unit 3 is stored in the memory 33 in each display unit 3 and display control is performed. In this way, each display unit is divided into the display units distributed by the control unit 1. By displaying an image based on one evening, an image can be displayed on the entire display 10.
  • Fig. 12 shows a display unit communication system that divides the display 10 into a plurality of display areas 10a and displays images in a display format corresponding to each of the divided display areas 10a.
  • FIG. 12 By transmitting command data in a display format corresponding to each divided display area 10a to each display unit 3, the image of each display area 10a is controlled by one control unit 1. Display control can be performed.
  • the display 10 is divided into areas with different display methods, such as a character display area 10 al, a video display area 10 a2, and a still image display area 10 a 3.
  • the display unit 3 corresponding to each area can be arranged to display an image.
  • the display area for character display 10a1 is a display unit with 2 bits per color tone and 4 gradations for each RGB consisting of a matrix of 24 x 24 (24 rows and 24 columns) pixels.
  • the display area for video display 10a2 has a 16 x 16 dot matrix of RGB, 8 bits per color tone, and a display area for 256-tone display and a display area for still image display 10a3
  • Each is connected to a display unit that displays 10 bits per RGB color tone and 102 4 gradations, each consisting of a 16 x 16 dot matrix RGB.
  • the required data length is specified by the control data length area according to the number of display gradations, the matrix structure of pixels, the color tone of one pixel, etc. Then, the data necessary for display in each display unit is added to the control data. Furthermore, a code indicating a data structure added to the control data may be added to a part of the control type area. As described above, the display unit communication system including the display units having different display gradations can be controlled by one control unit 1.
  • the video rate (frame period) is 60 Hz
  • the serial transmission bit rate between each display unit is 20 Mbps
  • the matrix configuration of each display unit is a 16 x 16 matrix display using one pixel RGB three-tone LED.
  • the display gradation is 10 to 16 bits
  • the maximum number of connected units is 24, and if the display gradation is 6 to 8 bits, the maximum number of connected units is 48, and the display gradation is 4 bits.
  • the maximum number of connected units is 96 when connected, the maximum number of connected units is 192 when the display gradation is 2 bits, and the maximum number of connected units is 384 when the display gradation is 1 bit. Can be made variable.
  • the serial transmission bit rate and transmission distance can be reduced. It can be set appropriately. Further, if the image data compression method is appropriately selected according to the display format, the maximum number of connected units can be further increased.
  • FIG. 13 shows an example in which the display unit communication system of the present invention is applied to a spherical three-dimensional display 10.
  • the spherical display 10 is divided into display blocks 10b for each row, and the number of divided display blocks 10b in each row may not be the same.
  • the first line and the sixth line are divided into four display blocks 10b, and the second to fifth lines are divided into six display blocks 10b.
  • the display units 3 in each display block 10b do not need to have the same pixel matrix structure, and the number of pixels and the arrangement of pixels of the display units 3 can be appropriately set according to the shape, position, and the like.
  • FIG. 13B is a conceptual diagram in which the spherical three-dimensional display 10 of FIG. 13A is developed in units of display blocks 1 Ob.
  • the TA ID which is the ID corresponding to the display block 10b, is indicated by an arrow in FIG.
  • the terminal adapter 2 to which the first communication line L1 is connected at the beginning of a certain m-th line is sequentially applied.
  • the TAID is incremented by one for each adjacent terminal adapter 2, and the terminal is connected to the first communication line L1 at the end of the m-th line.
  • the first communication line L1 is connected at the beginning of the m-th line from the terminal adapter 2 on the m + 1st line located on the opposite side of the terminal adapter 2 to which the first communication line L1 is connected at the beginning of
  • the TAID is added to the terminal adapter 2 in the two-way direction, incremented by one to the adjacent terminal adapter.
  • the third line is from 11 to 16 from left to right
  • the 4th line is from 17 to 22 from right to left
  • the 5th line is from 23 to 28 from left to right
  • 6 In the row, TA IDs are sequentially assigned from right to left in the order of 29 to L2.
  • the DUID which is the ID of the display unit 3 in each display block 10b
  • the number of divided display units 3 in each row may not be the same.
  • the method of assigning an ID can be set similarly.
  • the pixels in each display unit 3 do not need to be configured with the same number of pixels, and the number of pixels and the arrangement of the pixels can be appropriately set according to the shape, position, and the like.
  • the command data in the data format corresponding to each divided display block 10b is distributed to each display block 10b by the TAID corresponding to the display block 10b, and the connection display per line is performed. Even if the number of ray blocks 10b is not constant, display control can be performed. Similarly, the connection display per line in each display block 10b is performed. Display control can be performed even if the number of spray units is not constant.
  • the required data length is specified by the data length designation area DL according to the number of display gradations, the pixel arrangement, the number of pixels, the number of color tones per pixel, etc., and the control data is displayed on each display unit. Required data is attached.
  • a code indicating a data structure added to the control data may be added to a part of the control type area.
  • each display unit 3 is provided with a function such as a driver error, disconnection error, communication error, temperature monitoring, etc., and a notification function for notifying the control unit 1 of data relating to each function as response data.
  • a function such as a driver error, disconnection error, communication error, temperature monitoring, etc.
  • a notification function for notifying the control unit 1 of data relating to each function as response data.
  • each display unit can be controlled and monitored through the information processing device connected to the control unit 1.
  • fault information such as a constant current output error, abnormal internal temperature of the driver IC, and frame synchronization fault, or internal setting information such as register information of the control unit of the display unit 3, or the surface of the drive board inside the display unit 3
  • internal setting information such as register information of the control unit of the display unit 3, or the surface of the drive board inside the display unit 3
  • temperature monitoring information that indicates the temperature of the display unit or power supply monitoring information that monitors the voltage of the power supply to the display unit 3
  • each display unit 3 and terminal adapter 2 are connected by the computer 1 1 connected to the control unit 1.
  • control and monitoring of a power supply and the like can be performed.
  • asynchronous communication system ATM
  • higher-speed communication is used for communication on the first communication line between the first and second display units than on the second communication line between the display units.
  • LED display unit is used as display unit 3, and serial communication is used for each communication.
  • serial communication is used for each communication.
  • network communication is an example of using the network communication.
  • the first communication line L1 uses a high-speed transmission cable to perform broadband communication between the terminal adapters, and the second communication line L2 between the display units in each display block includes a low-speed transmission cable. By using, it is possible to perform long-distance transmission between terminal adapters without increasing the cost, and it is possible to flexibly connect each display block.
  • the control unit 1 receives a video source from a video processor or a video playback device through the image input interface 1 lbl, and stores display data such as image data in the image data memory 13 1 as digital data for each frame. . Further, the control unit 1 has a communication interface unit 112 b connected to an external control device such as a computer 12, and stores control data from the external control device in a control data memory 132. The control unit 1 performs internal control of the control unit based on the control data stored in the control data memory 132, transmission of brightness correction data to the display unit, display unit control data, and the like. It receives the display unit internal information etc. transmitted from the unit. In order to communicate with the terminal adapter 2, the communication unit 11a configures display data and control data in a predetermined communication format, and performs transmission / reception processing to / from the terminal adapter 2.
  • the control unit 1 receives digital data from the video processor 11 as a video source or digital data obtained by performing analog-to-digital conversion processing on analog data as display data in the communication unit 1 lbl, and stores the image data in the image data memory 13 1 To memorize.
  • the control unit 1 receives the control data in the communication section 1 1 b 2 and stores it in the control data memory 13 2.
  • the control unit 1 transmits a frame period start packet CSP and command data such as a display data bucket ddp based on the display data stored in the memory 13.
  • the communication unit 11a converts the data to be transmitted into a packet format of the ATM communication of the data strobe method and transmits the data.
  • the communication unit 1 1a transmits from the terminal adapter 2 and the display unit 3.
  • the data format of the data strobe type ATM communication bucket format is converted to parallel data and input to the control data memory 132.
  • the terminal adapter 2 includes a communication unit 21a for communicating with the control unit 1 or another terminal adapter, a communication unit 21b for communicating with the display unit 3, a memory 23 for storing communication data, and the like. It comprises a control unit 22 that performs writing and reading of the memory 23 and internal control.
  • the evening terminal adapter 2 has a TA ID set in advance by initial setting, stores the terminal adapter's own T ID, and selectively receives the reception data based on the T ID. Then, the received data is transferred to the connected display unit 3. If the evening terminal adapter 2 has a plurality of display unit interfaces, it determines which of the display unit interfaces should be used to transfer the received data and transfers the data.
  • FIG. 14 is a block diagram schematically showing an LED display unit.
  • the communication unit 31 has two communication ports similarly to the communication unit 21a in the terminal adapter, and performs bidirectional communication processing.
  • display data such as image data, brightness correction data, control data, and the like are allocated in advance to a predetermined memory space in the memory 33 according to a circuit configuration inside the display unit. I have. Control from the control unit 1 to the display unit 3 depends on which memory space of the small display unit 3 is to be accessed, that is, in which memory space the data area is to be written or read. Control knit 3.
  • the command data received by the communication unit 31 of the display unit 3 is controlled to the memory area specified by the control address and the control data length when the DUID stored in the command data matches the DUID stored in itself. Write the data.
  • the display for one image frame The display data is stored in the memory, and after the reception is completed, the control unit reads the display data. Then, the display data to be displayed is transferred to the LED driver 341 in synchronization with the line control of the common driver 340.
  • the line control of the common driver drives the LED of each line by sequentially switching each common line at a predetermined cycle. At this time, data for displaying each line is allocated to the memory for each line, and the control unit 32 reads display data corresponding to the line to be displayed from the memory 33.
  • an image is displayed on the matrix display 30 of the display unit 3.
  • the LED display 30 an example has been shown in which a pixel formed by a plurality of LEDs corresponding to RGB is driven by one common driver and four LED drivers.
  • the memory 33 in the LED display unit 3 includes two memory areas 331 and 332. These two memory areas may be constituted by, for example, two SRAMs.
  • the display data to be displayed is alternately stored in one of the memory areas for each frame in the memory.
  • each memory area is composed of memory areas com adr 0, 1, 2, and 3 in which display data corresponding to a common address is stored. While an image based on the display data stored in one memory area is displayed for one frame cycle time on the LED display unit 3, display data to be displayed for the next frame cycle time is displayed in the other memory area. It is received and stored as command data.
  • a memory including an EPROM and the like that stores its own T AID and brightness correction data of each LED, etc. may be further provided.
  • the control address space consists of the TA control address space identified by TA ID
  • the terminal adapter 2 is composed of the display unit control address space identified by the DU ID, and the DU memory map allocated in each display unit.
  • the DU memory map varies depending on the display unit performance and functions, such as the display unit matrix configuration, gradation bit width, and the presence or absence of luminance correction data. Therefore, the control unit 1 controls the display of the display after recognizing the type of each display unit 3 in advance.
  • FIG. 16 shows an example of communication during a display in one frame in the display communication system of the present invention.
  • the control unit 1 starts a frame cycle, which is a command packet for performing frame synchronization control, at every Vsync indicating a synchronization signal of one frame when an image is switched at a video rate (for example, 60 Hz).
  • the indicated frame cycle start packet csp is transmitted to all display units.
  • a display data packet ddp which is command data in which display data to be displayed in each display unit is attached to a data portion, is converted into display units DU1, 2, 3,.
  • a display packet corresponding to n is transmitted within one frame period sequentially as ddp l, ddp 2, ddp 3, ' ⁇ ⁇ , ddpn.
  • each display data packet ddp1, ddp2, ddp3,..., Ddpn transmitted from the control unit 1 has identification information corresponding to the connection form of the terminal adapter 2 and the display unit 3. Have been.
  • Each display unit 3 receiving the frame cycle start bucket csp performs frame synchronization. At this time, each display unit 3 does not perform a response process to the frame cycle start packet csp and does not transmit a response data res. Next, each display unit 3 that has received the display data bucket ddp compares the identification information with its own display unit ID (DUID), and performs a reception process if they match.
  • the display data received by each display unit is stored in one of two memories 331 and 332 in the memory 33 of each display unit 3. It is stored and is display-controlled in the next frame cycle.
  • FIG. 16 shows an example of a display control in the display units DU1 to DU3 by using an evening timing chart.
  • the display unit DU1 raises the frame synchronization signal V sync.
  • a blank signal blank corresponding to the lighting cycle of each line of the matrix display 30 is generated according to the rise of the frame synchronization signal Vsync.
  • each LED is controlled by the common driver 340 and the corresponding LED driver 341 based on the data of the addresses com adr 0, 1, 2, and 3 in the memory stored in the previous frame cycle. The lighting is controlled and the image is displayed.
  • each pixel is driven at 1/4 duty for each row, 1 frame cycle is divided into 1/2 frame cycle, and the same image is displayed in each 1/2 frame cycle.
  • An example of control is shown. This double-speed lighting prevents flickering of the image.
  • the LED driver 341 or the driving line for driving the LED may be driven at random to prevent the image from flickering.
  • each display unit 3 the lighting start timing is set in advance in the display from the rising of the frame synchronization signal V sync to the generation timing of the blank signal blank as DU2 and DU3 in FIG. It can be shifted by the time Td. This makes it possible to distribute a large drive start current at the start of LED lighting for each LED driver.
  • the reset gap is inserted for the purpose of providing a predetermined time non-transfer section between the frame cycle start packet c sp, the display data packet dd p and each display data packet, and synchronizing each communication packet on the receiving side.
  • the display unit having the matrix display in which the LEDs as the light emitting elements are arranged in a plurality of pixels has been described.
  • the display unit may have a configuration in which display elements corresponding to one or more pixels are arranged.
  • the display element includes a liquid crystal, an EL element, a PDP, an electric sign, and the like. It is also possible to use illumination of a neon tube or the like as a display element and to use the gradation of the illumination intensity as display data.
  • a display communication system and a communication method capable of flexibly responding to an application.
  • display units having different display gradations, the number of pixels, and shapes can be controlled by a common communication system and communication method.
  • a display unit communication system capable of flexibly responding to an application, and a display unit, a communication circuit, and a terminal adapter used for the communication method.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

明 細 書 ディスプレイユニット通信システム、 通信方法、 ディスプレイユニット、 通信 回路およびターミナルァダブ夕 技術分野
この本発明は、 画像データ等の点灯情報を複数の発光ュニットであるディスプ レイュニットに供給するコントロールュニットと、 コントロールュニットから供 給された点灯情報に基づいて表示要素を駆動するディスプレイユニットとを有す る発光装置およびその通信方法に関する。 背景技術
近年、 高輝度に発光可能な高性能の赤色、 緑色や青色の L E D (以下、 発光ダ ィオードとも言う。)が開発され、 フルカラーの L E D表示が可能となった。大型 表示装置の中でも高輝度、 長寿命かつ軽量など L E Dの特長を生かした L E D表 示装置が急速に普及している。また、その用途も多様化しつつあり、大型テレビ、 広告、 交通情報、 立体表示器、 照明用等あらゆるアプリケーションに柔軟に対応 できるシステムが求められている。
このような L E Dが用いられるディスプレイとしては、 ビルボード用などとし て屋外用の大型ディスプレイから、 プラットホームなど半屋内の中、 小画面サイ ズのものまで、 用途や場所に応じて L E Dデイスプレイの画面サイズゃ画素ピッ チが多様なディスプレイが使用されるようになってきた。. また、 従来の縦、 横の 画面比率 (アスペクト比) も変化していく傾向にあり、 H D T Vに代表されるよ うなハイビジョン映像を L E D表示する場合、 映像データ量の増大、 表示パネル のさらなる大画面化にも対応していかねばならない。 また、 看板広告や商品等を 選択的に照らす照明用の場合も、 同様に様々なユニットを組み合わせていかなけ ればならない (本発明のディスプレイュニットはこれらの各種アプリケーション のものを含む)。高度情報ネットワーク下においては、ディスプレイもそうした通 信インフラと接続され、 遠隔操作で表示制御、 メンテナンス等に対応できること が求められる。
このようなディスプレイの一つとして、 例えば 16ドット X 16ドット程度の LEDをマトリクス状に配列させて、 これを一つの LEDュニットとしてモジュ ール化し、 画面サイズや縦 ·横のアスペクト比などに応じて、 LEDユニットを マトリクス状につなぎ合わせて構成したものがある。 図 17に構成例として、 L EDディスプレイ 801を示す。 コントローラ 803に接続された複数の分配器 804は、 LEDュニッ卜 802の各行毎に配設され、 表示用の映像デ一夕およ び各種制御信号を各 LEDュニット 802に対し供給する。
制御信号 820は、 例えば映像データの同期クロック、 水平同期信号、 垂直同 期信号、ブランク信号、階調基準信号、および映像データのラッチ信号等があり、 コントローラ 803内で信号の生成を行い、 分配器 804を介して各 LEDュニ ット 802に供給する。 分配器 804から各 LEDュニッ卜 802へ送信する表 示用のフルカラー映像デ一夕 810は、 少なくとも RGB (赤色、 緑色、 青色) の各色の映像データを必要とし、 階調分解能に応じて映像データのビット幅が決 まる。
例えば 1色当たり 256階調で表示する場合には、 8ビット幅の映像デ一夕バ スが 3色分必要となる。 これら映像データは LEDュニッ卜の数 X表示ドッ卜の 数を時分割して、 LEDユニット 802に供給される。 各 LEDユニット 802 内のシフトレジスタ回路 805で映像データ 810をビットシフトしていき、 あ る所定のデータ数を供給した時点でデータをラッチし、 表示用の映像データ 81 0として取り込み、 映像データを表示することができる。
しかしながら、 このような LED表示装置では、 コントローラ 803、 分配器 804と LEDユニット 802間の表示用映像データ 810を信号インタフエ一 スとしてパラレルバスで伝送し、 それに同期した同期クロックと各種制御信号 8 20を供給している。 そのため、 LED表示装置が高精細化あるいは大型化する に従って、 信号線数が増大するという問題があった。 特に、 表示画面が大型化し LEDュニット数が増大する傾向にある現在においては、 信号線が増大し長くな ると階調棊準信号、 映像データの同期クロックのパルス幅劣化、 ノイズへの影響 が大きな問題となる。 また、 HDTV仕様に対応するために、 画面のアスペクト比が変わり、 接続す る LEDュニッ卜数をさらに増やす必要性が発生し、 映像デ一夕の転送速度をそ れに応じてあげてゃらなければならなレ^ L E Dユニットの接続数が多くなると、 各信号のパルス劣化が増大し、 特に映像データと同期クロックとの入出力タイミ ングがさらに難しくなるという問題もある。
さらに LED表示装置の映像表示における画質の要求レベルも年々高くなつて きており、 LEDの小型化とも相まって、 精細表示可能な LEDディスプレイの 技術開発が急務となってきている。 映像の精細表示化を実現しょうとするために は、 階調分解能を上げる必要がある。 具体的には、 従来の表示用映像データバス 幅を 8ビットから 10ビッ卜にするなどのバス仕様を変更する必要がある。また、 精細表示を実現する為には、 LEDを小型化しドッ卜ピッチ幅を小さくする必要 もある。 ドットピッチを小さくすると、 LEDユニットサイズがそれに比例して 小さくなる。 そのため映像データバス幅増大により、 コネクタ等の部品実装面積 の比率が大きくなるという問題がある。
さらにまた、 従来の LED表示装置は、 例えば表示階調や、 1つの LED表示 装置当たりの画素数が異なる複数の LED表示装置に対して、 共通の通信方法に よって通信を行うことができなかった。
このような問題を解決する手段として、 我々は日本特許公開公報 (特開平 11 — 126047号) において、 LEDユニットに各 LEDユニットごとの識別情 報が付加された ATM (非同期転送方式) パケットの形式にフォーマットされた データを転送し駆動する LED表示装置を提言している。 同様に、 日本特許公開 公報 (特開 2000 - 221934号) にて LEDュニット間の設置の簡略化の ために、 LEDユニットを接続後、 各 LEDユニット自体の識別情報を付加する オート I D付与手段を有する L E D表示装置も提言している。
しかしながら、 より高精細かつより複雑な LEDユニットの組合せや自由度の 高い設計を考慮すると充分ではなく更なる改良が求められている。
本発明は、 アプリケーションに柔軟に対応できる発光装置、 通信方法およびそ れに用いるディスプレイユニット、 通信回路、 ターミナルアダプタを提供するこ とを目的とする。 発明の開示
上記目的を達成するために、 本発明の発光装置は、 識別情報によって通信先が 指定されたディスプレイデ一タパケットを複数のディスプレイュニットに供給す るコントロールユニットと、 ターミナルアダプタ I Dが付され、 上位の通信ライ ンによって前記コントロールユニットと電気的に接続された少なくとも 1つの夕. —ミナルアダプタと、 1以上の表示要素を配置しており、 ディスプレイユニット I Dが付され、 下位の通信ラインによって前記ターミナルアダプタに電気的に直 列接続されており、 前記コントロールュニットから供給された前記ディスプレイ データパケットに基づいて、 配置された各表示要素を駆動するディスプレイュニ ットとを有する。 さらに、 前記ディスプレイデータパケットが前記識別情報とし て、 前記ターミナルアダプタ I Dと、 前記ディスプレイユニット I Dとを少なく とも含んでおり、 前記ターミナルアダプタは、 識別情報に含まれるターミナルァ ダブ夕 I Dが自身に付されたターミナルアダプタ I Dと一致するディスプレイデ 一夕パケットを受信し、 前記下位の通信ラインを介して前記ディスプレイュニッ トに転送し、 前記ディスプレイユニットは、 前記識別情報に含まれるディスプレ ィュニット I Dが自身に付されたディスプレイュニット I Dと一致するディスプ レイデ一夕パケットを受信し、 前記ディスプレイデータバケツ卜に基づいて前記 表示要素を駆動することを特徴とする。
また、 本発明の発光装置は、 前記コントロールユニットが、 フレーム周期の開 始を示すフレーム周期開始パケットを、 全てのディスプレイュニッ卜が受信する 旨を示す識別情報を付して送信し、 前記ディスプレイユニットは、 前記フレーム 周期開始バケツトに基づいてフレーム同期を行うことを特徴とする。 これによつ て、 直列に接続されたディスプレイュニット間においてもフレーム同期を行うこ とができる。
さらに、 本発明のディスプレイユニット通信システムは、 前記ディスプレイュ ニットがさらに少なくともデイスプレイデータを記憶するメモリを有し、 前記メ モリ内のメモリ空間は、 ディスプレイュニット内部の回路構成に応じてデータ領 域があらかじめ割り付けられており、 前記コントロールユニットは、 ディスプレ イデ一タパケットを送信し、 ディスプレイュニットのあらかじめ割り付けられた 所定のメモリ領域にアクセスすることによってディスプレイュニットに対する制 御を行うことを特徴とする。 これによつて、 ディスプレイデータパケットを用い てディスプレイュニットの各種制御を行うことができる。
さらにまた、 本発明の発光装置は、 ディスプレイデータパケットを複数のディ スプレイュニットに供給するコントロールュニットと、 ターミナルアダプタ I D が付され、 上位の通信ラインによって前記コントロールュニットと電気的に接続 されたターミナルアダプタ側通信部を有する少なくとも 1つのターミナルァダプ 夕と、 ディスプレイユニット I Dが付され、 下位の通信ラインによって前記夕一 ミナルアダプタに電気的に接続されたディスプレイュニット側通信部を有し、 前 記コントロールュニットから供給されたディスプレイデ一夕バケツ卜に基づい て、 配置された 1以上の表示要素を駆動するディスプレイュニットとを有する。 さらに、 前記夕一ミナルアダプタおよび Zまたは前記ディスプレイュニットは n 行 (nは 2以上の整数) に配置され、 各行においてそれぞれの通信部は直列に接 続されており、 前記ターミナルアダプタおよび/または前記ディスプレイュニッ トの通信部は、 m行目 (l≤m≤n— 1の整数) において、 前記コントロールュ ニット側から見て最も遠い位置である端部に接続された前記ターミナルアダプタ および Zまたは前記ディスプレイュニットの通信部から、 m + 1行目における前 記 m行目の最も遠い端部に接続された前記ターミナルアダプタおよび Zまたは前 記ディスプレイユニットと同じ側の端部に配置された前記ターミナルアダプタお よび/または前記ディスプレイユニットの通信部に接続される。
さらにまた、 本発明の発光装置は、 上位の通信ラインにおける通信は、 下位の 通信ラインにおける通信よりも高速の通信が用いられることを特徴とする。 これ によって、 各ディスプレイユニットに対して、 低コストで高速な通信を行うこと ができる。
さらにまた、 本発明の通信方法は、 ディスプレイデータパケットを複数のディ スプレイュニットに供給するコントロールュニッ卜と、 ターミナルアダプタ I D が付され、 上位の通信ラインによって前記コントロールユニットと接続された少 なくとも 1つのターミナルアダプタと、 前記コントロールュニットから供給され た前記ディスプレイデータバケツ卜に基づいて、 配置された 1画素以上の表示要 素を駆動し画像の表示を行う表示部と、 前記表示要素の配置、 1画素を構成する 各色の表示階調に応じたメモリ空間を有するメモリとを有し、 ディスプレイュニ ット I Dが付され、 下位の通信ラインによって前記夕一ミナルアダプタに電気的 に直列接続されたディスプレイュニットから構成される発光装置におけるデイス プレイデータパケットを用いた通信方法である。 この通信方法では、 前記ディス プレイデータバケツ卜が、 少なくとも、 ターミナルアダプタ I Dおよびディスプ レイュニット I Dを保持する識別情報領域と、 前記ディスプレイュニッ卜の入力 すべきメモリ空間を指定するメモリ空間指定領域と、 供給すべきディスプレイュ ニットにおける表示要素の配置、 1画素を構成する各色の表示階調に応じたディ スプレイデータからなるディスプレイデータ領域とを有する。
また、 上記目的を達成するために、 本発明のディスプレイユニットは、 少なく とも 1つの表示要素から構成された画素がマトリクス状に複数配置された表示部 と、 パケット通信を行う通信部と、 少なくとも 1フレーム分のディスプレイデー 夕を記憶するメモリと、 前記表示部の各表示要素を駆動する駆動部とを有する。 さらにディスプレイュニットは、 前記通信部が受信したフレーム周期の開始を示 すフレーム周期開始パケットに基づいて各ラインの駆動周期の開始を示すブラン ク信号を生成する制御部を有し、 前記駆動部は前記ブランク信号に基づいて前記 メモリに記憶されたディスプレイデータを水平駆動周期毎に読み出して各表示要 素を駆動し、 前記表示部に画像を表示させることを特徴とする。
また、 本発明のディスプレイユニットは、 前記メモリが、 前記フレーム周期開 始パケットの受信後、 前記ブランク信号を生成するまでの時間を示すシフトタイ ミングデータをさらに記憶し、 前記制御部は、 前記フレーム周期開始パケットの 受信後、 前記シフトタイミングデータに基づいて前記ブランク信号を生成するこ とを特徴とする。 これによつて、 表示要素駆動開始時における大きな駆動開始電 流を、 各ライン毎に分散させることができる。
さらに、 本発明のディスプレイユニットは、 前記メモリが、 1フレーム毎にデ イスプレイデータを記憶する画像データメモリ領域を 2以上有し、 前記表示部が 1の画像データメモリ領域に記憶されたディスプレイデータに基づいて画像を表 示している間に、 他の画像デー夕メモリ領域に前記通信部が受信 イデー夕を記憶することを特徴とする。 これによつて、 ディスプレイデ一夕の受 信時間を十分にとることができる。
また、 本発明の通信回路は、 第 1の送信部と第 1の受信部を有する第 1の通信 部と、 第 2の送信部と第 2の受信部を有する第 2の通信部と、 前記第 1の通信部 および前記第 2の通信部における通信を制御する通信制御部と、 受信した通信デ —夕に基づいて受信処理を行う受信処理部とを有する。 さらに、 前記第 1の受信 部および前記第 2の受信部は所定の通信データを識別し、 前記所定の通信デ一夕 を前記第 1の通信部または前記第 2の通信部のいずれか一方が受信したとき、 前 記通信制御部は、 前記所定の通信データを受信した通信部が受信した通信データ を前記受信処理部に入力するとともに他方の通信部の送信部に入力し、 前記他方 の通信部が受信した通信データを、 前記受信処理部に入力することなく、 前記所 定の通信データを受信した通信部の送信部に入力するよう制御することを特徴と する。
さらに、 本発明の通信回路は、 通信データの送信処理を行う応答処理部と、 前 記第 2の受信部または応答処理部のいずれか一方を前記第 1の送信部に接続する 第 1のセレクタと、 前記第 1の受信部または応答処理部のいずれか一方を前記第 2の送信部に接続する第 2のセレクタと、 前記第 1の受信部または第 2の受信部 のいずれか一方を前記受信処理部に接続する第 3のセレクタとを有している。 前 記通信制御部は、 前記所定の通信データを前記第 1の通信部または前記第 2の通 信部のいずれか一方からの前記所定の通信データを受信した旨の信号に基づき、 前記第 1のセレクタと前記第 2のセレクタを制御することによって、 前記所定の 通信データを受信した通信部が受信した通信データを前記受信処理部に入力する とともに他方の通信部の送信部に入力するように制御し、 かつ前記第 3のセレク 夕を制御することによって、 前記他方の通信部が受信した通信デ一夕を前記受信 処理部に入力することなく前記所定の通信データを受信した通信部の送信部に入 力するよう制御することを特徴とする。 これによつて、 簡単な回路構成で双方向 通信回路を実現できる。
さらにまた、 本発明の通信回路は、 前記第 1の受信部および第 2の受信部は、 入力されたシリアル通信データをパラレルデータに変換して受信し、 前記第 1の 送信部および第 2の送信部は、 入力されたパラレル通信データをシリアル通信デ 一夕に変換して送信することを特徴とする。 これによつて、 受信した通信データ の素子による遅延等に起因する信号の乱れを補正できる。 また、 受信処理部にお ける処理を高速化することができる。
また、 本発明のディスプレイユニットは、 上記通信回路を有しており、 少なく とも 1つの表示要素から構成された表示部と、 前記通信回路によって受信したデ イスプレイデータに基づいて、 少なくとも 1フレーム分のディスプレイデータを 記憶するメモリと、 前記表示部の各表示要素を駆動する駆動部とをさらに有する ことを特徴とする。
また、 本発明のターミナルアダプタは、 前記通信回路は直列に接続された他の ターミナルアダプタと通信可能であり、 前記ターミナルアダプタは、 さらに、 前 記通信回路によつて受信した通信データを記憶するメモリと、 前記メモリに記憶 した通信デ一夕を他の端末に対して送信する通信部を有することを特徴とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明におけるディスプレイュニット通信システムの概略図である。 図 2は、 本発明におけるディスプレイュニット通信システムの概略図である。 図 3は、本発明におけるコントロールュニットの概略を示すプロック図である。 図 4は、 本発明におけるターミナルアダプタの概略を示すブロック図である。 図 5は、 本発明におけるターミナルアダプタの概略を示すブロック図である。 図 6は、 本発明におけるターミナルアダプタの通信部の概略を示すブロック図 である。
図 7は、本発明におけるディスプレイユニットの概略を示すブロック図である。 図 8は、 本発明におけるディスプレイユニットの通信部の概略を示すプロック 図である。
図 9は、 本発明におけるディスプレイュニット通信システムにおけるディスプ レイュニット制御アドレス空間である。
図 1 0は、 本発明におけるコマンドデータパケットのデータ構成を示す概略図 である。
図 1 1は、 本発明における応答データパケットのデータ構成を示す概略図であ る。
図 1 2は、 本発明におけるディスプレイを表示形式の異なるディスプレイ領域 に分割したディスプレイュニット通信システムの概略図である。
図 1 3は、 球面状の立体ディスプレイに本発明のディスプレイュニット通信シ ステムを適用した場合の概略図である。
図 1 4は、 本発明における L E Dディスプレイュニットの概略を示すブロック 図である。
図 1 5は、 本発明における L E Dディスプレイユニットのメモリのメモリ空間 内のメモリ領域を示す概略図である。
図 1 6は、 本発明の L E Dディスプレイユニットシステムにおける画像表示制 御を示すタイミングチヤ一トである。
図 1 7は、 従来のディスプレイユニット通信システムの概略図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明をより詳細に説明するために、 添付の図面に従って以下各構成について 詳述する。
(ディスプレイュニット通信システムの概略)
図 1および図 2に本発明の発光装置の概略図を示す。 以下の実施例では、 発光 装置として動画や静止画などの画像データを表示するディスプレイュニットの通 信システムについて説明する。 1 0は表示すべき画像などのディスプレイデータ に基づいて表示を行うディスプレイである。ディスプレイ 1 0は表示部を構成し、 複数のディスプレイブロック 1 0 bに分割されている。 さらに、 各ディスプレイ ブロック 1 0 bには複数のディスプレイユニット 3が配置される。 コントロール ユニット (C U) 1は、 表示すべき映像ソースなどのディスプレイデ一夕を供給 するビデオプロセッサ一 1 1、 および制御データによってディスプレイ 1 0の制 御等を行うコンピュータ (P C) 1 2にそれぞれ接続されており、 第 1の通信ラ イン L 1を介してディスプレイブロック 1 0 bに対応するターミナルアダプタ (T A) 2と通信を行う。 さらに、 各ターミナルアダプタ 2は、 第 2の通信ライ ン L 2を介してディスプレイブロック 1 0 bに含まれるディスプレイュニット 3 などと通信を行う。 また、 コンピュータ 1 2はネットワークに接続される。 ここでは第 1の通信ライン L 1を上位の通信ラインとし、 第 2の通信ライン L 2を下位の通信ラインとした 2階層から構成される接続としたが、 通信ラインの 階層は 3以上の複数階層から構成してもよい。 この場合、 階層に応じた夕一ミナ ルアダプタが配置され、 デ一夕の歪みをなくしつつ、 よりきめ細やかな表示をす ることができる。 同様に、 照明として利用する場合には、 複数の照明光源として 様々な場所に個別に設置させることもできる。
(ターミナルアダプタ間の接続概略)
ディスプレイブロック 1 O bには、 そのディスプレイブロックに対応するディ スプレイデータを識別し、 各ディスプレイュニット 3に必要なディスプレイデ一 夕を送信するターミナルアダプタ 2が配置される。 一方コントロールュニット 1 には、 各ターミナルアダプタ 2が第 1の通信ライン L 1によって電気的に直列接 続される。 なお、 コントロールユニットとターミナルアダプタ間は有線の接続だ けでなく、 無線で行うこともできる。 この場合、 ターミナルアダプタに接続され たデイスプレイュニットの設置自由度が上がることになる。
ターミナルアダプタ 2が行ごとに配置されている場合には、 図 1に示す通り、 コントロールユニット 1から見て、 ある m行目 (mは 1以上の整数) の最初に第 1の通信ライン L 1が接続されたターミナルアダプタ 2から、 順次隣接する夕一 ミナルアダプタ 2へと第 1の通信ライン L 1が直列に接続され、 次にその m行目 の最後に第 1の通信ライン L 1が接続されたターミナルアダプタ 2から、 m行目 の最初に第 1の通信ライン L 1が接続されたターミナルアダプタ 2とは反対側に 位置する m+ 1行目におけるターミナルアダプタ 2に、 第 1の通信ライン L 1を 接続する。 そして m行目の最初で第 1の通信ライン L 1が接続されたターミナル アダプタの位置する側に向かうよう、 ターミナルアダプタ 2は第 1の通信ライン L 1が順次隣接するターミナルアダプタ 2へと第 1の通信ライン L 1が電気的に 直列接続される構成とすることが好ましい。
このように構成することによって、 接続すべきディスプレイブロック 1 0 の 属する行の切り換えに際し、 第 1の通信ライン L 1を短くすることができる。 大 型ディスプレイにおいては、 通信ラインが特に長くなるため、 通信データのパル ス劣化やノイズの影響が特に大きく、 通信ライン長の低減は重要である。 また、 通信ラインのコスト削減にも効果が高い。
もちろん、 図 2に示すように、 各行における最初に接続するターミナルァダプ 夕を一端に揃えた接続形態とすることも可能である。なお、本明細書において「電 気的に接続する」 とは、 リード線、 通信線などの有線による物理的な接続に限定 されず、 無線によりデータ通信可能とした状態の接続形態も含む。
また、 各ターミナルアダプタに付される T A I D (ターミナル I D) は、 コン トロールュニット 1から全ターミナルアダプタが共通に受信する TA I Dを含ん でいる。 T A I Dの設定は、 各ターミナルアダプタが自身の T A I Dを設定すベ き旨を示すコマンドデ一夕である自動 I D設定コマンドデータを送信することに よって行うことができる。 自動 I D設定コマンドデータを受信したターミナルァ ダブ夕 2は、 受信した自動 I D設定コマンドデー夕の制御デ一夕領域のデー夕に 所定の演算を行い、 所定の演算を行った結果のデ一夕を自身の T A I Dと設定し て記憶し、 その所定の演算を行った結果のデータを制御データとして次のターミ ナルアダプタに自動 I D設定コマンドデータを送信する。 例えば、 コントロール ュニット 1は、自動 I D設定コマンドデータの制御データ領域を 0として送信し、 所定の演算を 1加算するとしてもよいし、 また制御デ一夕領域のデータを設定可 能な最大値として所定の演算を 1ずつ減算することも可能である。 このように、 第 1の通信ライン L 1に接続された順に、 コントロールュニッ卜からの制御によ つて TA I Dの初期設定を行うことができる。
(ディスプレイュニット間の接続概略)
さらに、 ディスプレイプロック 1 0 b内における各ディスプレイュニット 3の 接続についても同様に、 各ディスプレイユニット 3は第 2の通信ライン L 2によ つてターミナルアダプタ 2と電気的に直列に接続される。 コントロールュニット とターミナルアダプタと同様、 ターミナルアダプタとディスプレイュニット或い はディスプレイユニット間を有線だけでなく無線で行うこともできる。 コント口 —ルュニットからターミナルアダプタまでを無線で行い、 ターミナルアダプタか ら下位については有線で行うこともできる。
ディスプレイユニット 3が行ごとに配置されている場合には、 ターミナルァダ プ夕 2から見て、 ある m行目の最初に第 2の通信ライン L 2が接続されたディス プレイュニッ卜 3から順次隣接するディスプレイュニット 3へと第 2の通信ライ ン L 2が直列に接続され、 次にその m行目の最後に第 2の通信ライン L 2が接続 されたディスプレイュニット 3から、 m行目の最初に第 2の通信ライン L 2が接 続されたディスプレイユニット 3とは反対側に位置する m + 1行目におけるディ スプレイュニット 3に第 2の通信ライン L 2を接続し、 m行目の最初に第 2の通 信ライン L 2が接続されたディスプレイュニットの位置する側に向かって、 第 2 の通信ライン L 2でディスプレイユニット 3が順次隣接されるように、 ディスプ レイュニット 3に第 2の通信ライン L 2が電気的に直列に接続される構成とする ことが好ましい。
もちろん、 図 2に示すように、 各行における最初に接続するディスプレイュニ ットを一端に揃えた接続形態とすることも可能である。 ディスプレイュニット 3 の I D設定についても、 上述したターミナルアダプタの場合と同様に行うことが できる。 また、 図 1の接続形態と図 2の接続形態を併用することもできる。 例え ば、 ターミナルアダプタ同士は図 1の接続形態を利用し、 ディスプレイユニット 同士は図 2の接続形態とすることもできる。 さらに、 接続される行毎に図 1と図 2の接続形態を混在させることも可能である。 さらにまた、 接続の方向は行方向 に限られず、 縦方向、 斜め方向などとしてもよい。
(コントロールュニット概略)
図 3はコントロールュニット 1の概略を示すブロック図である。 コントロール ユニット 1は、 ビデオプロセッサ 1 1や映像再生機器から映像ソースなどのディ スプレイデ一夕を画像入力インタフェース 1 l b lで受信し、 フレーム毎にディ スプレイデータをデジタルデータとして画像データメモリ 1 3 1に記憶する。 ま た、 コントロールユニット 1は、 コンピュータ 1 2等の外部の制御機器と接続さ れる通信インタフェース部 1 l b 2を有し、 外部の制御機器からの制御データを 制御データメモリ 1 3 2に記憶する。 コントロールユニット 1は、 制御データメ モリ 1 3 2に記憶された制御データに基づいて、 コントロールュニット 1の内部 制御、 およびディスプレイユニット 3への補正データ、 ディスプレイユニット制 御データ等の送信、 さらにディスプレイュニットから送信されるディスプレイュ ニット内部情報等の受信を行う。 通信部 1 l aでは、 ターミナルアダプタ間と通 信するために、 画像データなどのディスプレイデータおよび制御デ一夕を所定の 非同期転送方式などとして通信フォーマットに構成し、 ターミナルアダプタへの 送受信処理を行う。
選択回路 S E Lは、 画像データメモリ 1 3 1に接続されたライン Aまたは制御 データメモリ 1 3 2に接続されたライン Bのいずれかを、 選択的に通信部 1 1 a に出力する。
コントロールユニット 1は、 ターミナルアダプタ 2およびディスプレイュニッ ト 3の接続形態に応じて、 表示すべきディスプレイデータに対応する夕一ミナル アダプタ I Dおよびディスプレイュニット I Dを制御データメモリにあらかじめ 記憶する。
(ターミナルアダプタ概略)
図 4は、 第 2の通信ライン L 2が接続される通信部 2 1 bが、 複数の通信部 2 l b l、 2 1 b 2、 2 1 b 3から構成されるターミナルアダプタ (分配処理部と もよぶ。) の例を示すブロック図である。それぞれの第 2の通信ライン L 2には、 電気的に直列にディスプレイュニット 3が接続される。 ターミナルアダプタ側の 通信部 2 1 aは 2つの通信ポートを有し、 コントロールュニット 1とターミナル アダプタ 3間、 またはターミナルアダプタ 3とターミナルアダプタ 3間を接続す る。 図 4の例では、 メモリ 2 3がターミナルアダプタ 3の各通信部 2 1 b 1、 2 l b 2、 2 1 b 3にそれぞれに対応するメモリ 2 3 1、 2 3 2、 2 3 3から構成 される例を示す。ただ、図 5に示すようにそれぞれの通信部 2 1 b 1、 2 1 b 2、 2 1 b 3に対応する共通のメモリ 2 3を有し、 例えばダイレクトメモリアクセス コントローラ (Di rec t Memory Access Control l er: DMA C)から構成されるメ モリアドレス制御部 2 2 aによってデ一夕の送信を制御してもよい。 一方、 制御 部 2 2はターミナルアダプタ内部処理の制御を行う。
本発明でターミナルァダブ夕とは直接あるいは間接的に L E Dなどの点灯ュニ ットとそれを制御するコントロールュニットをネットワークで接続させ、 各種制 御、 補正、 保守等データの分配機能を持つものである。 特に、 本発明ではコント ロールュニットから L E Dユニットを点灯制御するパッケト情報をバケツト形式 のままターミナルアダプタを介して転送することができる。 この場合、 夕一ミナ ルアダプタに接続される複数の L E Dディスプレイユニットを制御するケーブル を複数設ける必要がない。 特に、 L E Dユニットの数を任意に増加又は減少させ ることを簡単に行えるだけでなく、 そのデ一夕転送用信号線のクロストーク等に よる信号劣化を生ずることもない。 また、 一つのターミナルアダプタに接続する L E Dュニッ卜の数を多くした場合や、 1つの L E Dュニットを構成する画素数 が多い場合においても、 ディスプレイデータ等の劣化をなくしつつ、 高精細なデ イスプレイなどを構成することが容易にできる。
ターミナルアダプタはコントロールュニットとターミナルアダプタ間の転送速 度よりも、 ターミナルアダプタと L E Dュニット間の転送速度を遅くすることが できる。 この場合、 ターミナルアダプタを介して L E Dユニット側に転送された 速度を遅くすることで、 転送ケーブル側に防水ケーブルなど制約がある場合でも 比較的簡単かつ安価に接続を構成することができる。 また、 少なくとも 1つの L E Dュニットを含む点灯ブロックがそれぞれ異なる離れた場所にある場合、 ター ミナルアダプタまでを高速で転送できるため比較的自由度を高くして設置するこ とができる。 このため、 L E Dユニットを構成するブロック間が離れていても、 例えば構成上は離れた 2画面の L E Dディスプレイを一つのコントロールュニッ トを用いて制御することができる。 同様に、 複数の箇所から照射対象物を照らす 照明システムを構成する場合においも、 自由度の高い設計を行うことができる。 また、 点灯表示されるパケット情報を供給するコントロールユニットと、 コン トロールユニットに接続されてバケツト情報の分配処理を行う複数のターミナル アダプタと、 ターミナルアダプタに接続されバケツト情報に基づいて点灯表示す る複数の L E Dュニットとを有する場合、 バケツト情報はターミナルアダプタに 対する識別情報、 および L E Dユニットに対する識別情報を含む。 コントロール ュニットは各ターミナルアダプタに接続される複数の L E Dュニットから構成さ れるブロックに相当するバケツト情報の所定の一部を、 点灯表示するブロック全 域に相当する全てのバケツト情報が供給されるまで、 各ターミナルアダプタに対 してターミナルアダプタ毎に k回 (kは 2以上の整数) 繰り返して送信すること ができる。 これにより、 ターミナルアダプタは、 このターミナルアダプタ自身に 接続される複数の LEDュニットに対応するバケツト情報の合計の少なくとも 1 Zkを一旦記憶することができる容量のメモリを有するだけでよい。 バケツト情 報に含まれるターミナルアダプタの識別情報が、 自身に付された識別情報と一致 するパケット情報を受信した後、 そのバケツト情報をこのターミナルアダプタに 接続されたブロックとなる複数の LEDユニットに転送供給する。 LEDュニッ トは、 少なくとも 1つの LEDュニットに対応するバケツ卜情報を一旦記憶する ことができる容量のメモリを有する。 バケツト情報に含まれる LEDュニットの 識別情報がその L EDュニット自身に付された識別情報と一致するパケット情報 を受信した場合は、 バケツト情報に基づいて点灯表示する。
このように構成することにより、 ターミナルアダプタ内部のバケツト情報を記 憶するメモリの容量を、 1つのターミナルアダプタに接続される全ての L EDュ ニットにおけるブロック内部のパケット情報を記憶するメモリ容量の合計の少な くとも 1/kとすることができる。 さらに、 1つの夕一ミナルアダプタに接続で きる LEDュニットの数が、 LEDュニット内部のパケット情報を記憶するメモ リの容量によって制限されないので、 ターミナルアダプタと LEDュニットとの 接続をより柔軟に行うことができるという利点がある。 また、 各 LEDユニット に少なくとも 1つの LEDュニットに対応するパケット情報を一旦記憶すること ができる容量のメモリを備えさせることで、 ターミナルアダプタ内部のパケット 情報を記憶するメモリの容量を L E Dユニットの接続形態にかかわらず必要最小 限とし、 大幅に減少させることができる。 そのため、 装置全体としてパケット情 報を記憶するメモリにかかるコストをも削減することもできる。
また、 パケット情報は、 画像などのソースとなるディスプレイデータおよび L EDユニットなどの表示器を制御する制御デ一夕を含み、 コントロールユニット と夕一ミナルアダプタは、 ディスプレイデータおよび制御データの共通の通信ラ インとなる第 1の通信ラインにより接続されることが好ましい。
すなわち、 ターミナルアダプタ内部のバケツト情報を記憶するメモリの容量を 小さくすることができるので、 コントロールュニッ卜とターミナルアダプタをデ イスプレイデータ情報および制御データの共通の通信ラインとなる第 1の通信ラ インにより接続することができる。 このように構成することにより、 信号線であ るバスの数を効果的に減少させることができ、 接続の簡略化やデータの劣化を低 減できる。
また、 ターミナルアダプタと L E Dユニットとの間を接続する第 2の通信ライ ンを備え、 第 2の通信ラインにおいて行われる通信が第 1の通信ラインにおいて 行われる通信よりも低速であることが好ましい。
このように構成することにより、 第 2の通信ラインにおけるコストを効果的に 軽減することがきる。
(ターミナルアダプタ通信部概略)
図 6はターミナルアダプタ 2の内部ブロック図を示す。 ターミナルアダプタ 2 の通信部 2 l aは、 第 1通信部 2 1 a 1および第 2通信部 2 1 a 2からなる。 好 適な一例として、 系統の通信ラインによって双方向通信を行う全 2重双方向通信 部、 または共通の通信ラインによって双方向の通信を行う半 2重双方向通信部と して構成され、 第 1通信部 2 1 a 1および第 2通信部 2 1 a 2のそれぞれに受信 部 2 1 a l r、 2 1 a 2 rおよび送信部 2 1 a 1 t、 2 1 a 2 tを有する。 コン トロールュニット 1からのコマンドデータは、 いずれか一方の受信部が受信処理 を行う。 例えば第 1受信部 2 1 a 1 rが、 コントロールユニット 1からのコマン ドデータを受信した場合、 1 s t ACT信号がアクティブとなり、通信制御部 2 2 2は 第 1受信部 2 1 a 1 rからの受信デ一夕を選択して受信処理部 2 2 1にコマンド データとして取り込む。 このとき、 第 2受信部 2 1 a 2 rから受信した受信デー 夕はコマンドデータとして受信処理は行わず、 そのまま第 1送信部 2 1 a 1 tへ 転送を行う。
さらに、 第 2受信部 ·2 1 a 2 rがアクティブ時は、 コマンドデータ受信後、 第 1送信部 2 1 a 1 tへ応答処理部 2 2 3からコントロールユニット 1に対し、 応 答データの転送処理を行う。 上記処理は第 2受信部 2 1 a 2 rがコントロールュ ニットからのコマンドデータを受信した場合においても同様の処理を行う。 通信 制御部 2 2 2は 1s t ACT信号および 2nd ACT信号に基づき、 いずれの受信部からコ ントロ一ルュニットのコマンドデータを受信したかを識別し、 受信処理を選択す るセレクタ S E L 3、 応答処理部 2 2 3から応答データを送信する送信部を選択 するセレクタ S E L 1およびセレクタ S E L 2を制御する。 このように、 ターミ ナルアダプタ 2の双方向通信制御は、 第 1、 第 2いずれの通信ポートからコント 口一ルユニット 1のコマンドデータを受信しても、 受信処理を可能とし、 デイス プレイブロック 1 0 bの接続形態をより柔軟性のあるシステムで構築できる。 次に受信処理後、 ターミナルアダプタ 2からディスプレイュニット 3へのディ スプレイデータおよび制御デー夕の転送について説明する。 各夕ーミナルァダブ 夕 2は、 複数の第 2の通信ライン L 2を介してディスプレイュニットに対し通信 が可能である。 図 4および図 5の例においては、 ターミナルアダプタが第 2の通 信ライン L 2に接続される 3つの通信部を有する例を示したが、図 6においては、 N個の通信部であるディスプレイュニットインターフェイス (ディスプレイュニ ット I / F ) を有する構成例を示す。 LINE_1、 2、 3、 · · ·、 LINE— Nは、 接続する 第 2の通信ライン L 2の回線数を示し、 一つの回線に対し、 所定数内のディスプ レイユニットの制御を行う。 メモリ 1〜Nは各回線に対応し、 接続されたデイス プレイユニットに表示するディスプレイデータを蓄積する。 ターミナルアダプタ 2は、 1画像フレーム分のディスプレイデータを受信順にメモリ 1から Nに蓄積す る。 1画像フレーム分のディスプレイデ一夕を受信後、 LINE— 1〜LINE— Nまでのディ スプレイュニットインタフェースは、 ディスプレイデータを所定の同期信号に基 づき、 同時に第 2の通信ライン L 2に転送する。 1回線当たり制御できるディス プレイユニット数は、 転送速度、 および 1ディスプレイユニットの表示動作に必 要なディスプレイデータ量で決定される。 例えば、 1回線当たり M個のユニット を制御可能な場合、 1ターミナルアダプタが表示制御可能なディスプレイュニッ ト数は N X Mで算出される。 また、 T G部 2 2 4はタイミング制御を行う。
ターミナルアダプタ 2は、 予め初期設定によって T A I Dが設定され、 その夕 一ミナルアダプタ自身の TA I Dを記憶しており、 その T A I Dに基づき選択的 に受信データを受信する。
(ディスプレイュニッ卜概略)
図 7はディスプレイュニット 3の概略を示すブロック図である。 ディスプレイ ュニット側の通信部 3 1は、 ターミナルアダプタにおける通信部 2 1 aと同様に 2つの通信ポートを有し、 双方向通信処理を行う。 ディスプレイユニット 3は、 ディスプレイユニット内部の回路構成に応じて、 ディスプレイデータ、 制御デー 夕等があらかじめメモリ 3 3内の所定のメモリ空間に割り付けられている。 コン トロールュニット 1からディスプレイュニット 3に対する制御は、 各ディスプレ ィユニット 3のどのメモリ空間をアクセスするか、 つまりどのメモリ空間のデー 夕領域へ書き込みあるいは読み出し処理を行うかによつて、 ディスプレイュニッ ト 3の制御を行う。
ディスプレイュニット 3は、 受信したコマンドデータがディスプレイデータを 有する場合、 ディスプレイデータをメモリ 3 3に蓄積し、 受信終了後、 制御部 3 2においてディスプレイデータの読み出しを行う。 そして、 コモンドライバ 3 4 0 (Co匪 on Driver) のライン制御に同期して、表示対象のディスプレイデータを 各ラインドライバ(LINE Driver) 3 4 1に転送する。 コモンドライバ 3 4 0のラ イン制御は、各コモンラインをある所定の周期で、順次切り替えることによって、 ディスプレイ(Matrix Display) 3 0における各ラインの表示要素列を駆動する。 このとき、各ラインを表示させるデータはメモリに各ライン毎に割り付けを行い、 制御部 3 2は表示対象のラインに相当するディスプレイデータをメモリ 3 3から 読み出す。 また、 ディスプレイユニット 3はマトリクスディスプレイから構成さ れる必要はなく、 例えば照度を調節可能な照明として、 外部の制御機器によって 制御するシステムとして構築することも可能である。
図 8に、 ディスプレイユニット 3における通信部 3 1のブロック図を示す。 タ 一ミナルアダプタ 2からそれぞれのディスプレイュニット 3に送信されたシリア ルデータからなるコマンドデータは、 第 1受信部 3 1 1 rにおいてパラレルデー 夕に変換されて、 受信処理部 3 2 1に入力される。 受信処理部 3 2 1は、 入力さ れたコマンドデータの識別情報が予め記憶されている自身のディスプレイュニッ トに対する I Dと一致するかを判断する。 受信処理部 3 2 1は、 I Dがー致した 場合、 コマンドデータに基づく受信処理を行う。 また、 受信処理部 3 2 1が、 入 力されたコマンドデータにエラーが発生したと判断した場合、 コマンドデータの 通信時にエラーが発生したことを通知する応答データを、 通信制御部 3 2 2およ び応答処理部 3 2 3を介してコントロールュニット 1に送信する。 また、 コマンド受信処理部 3 2 1において判別されたコマンドが、 コントロー ルュニット 1に対して応答する必要のあるコマンドであれば、 コマンドに基づく 応答デ一夕を同様にコントロールユニット 1に送信する。 このとき、 応答データ は、 ヘッダ部のエラ一を判別するためのコード、 およびデータ部のエラーを判別 するためヘッダ部 C R Cおよびデータ部 C R Cを応答データに付して、 応答処理 部 3 2 3からコントロールュニット 1へと送信される。
(コマンド制御概略) .
図 9にディスプレイ制御ァドレス空間の割付例を示す。 コントロールュニット 1から、 ターミナルアダプタ 2およびディスプレイユニット 3を見た場合、 制御 メモリ空間は図 9のように表現され、 所望のデ一夕の制御対象ディスプレイュニ ットへの送信は、 制御メモリ空間のどのアドレス空間に相当するかを識別するこ とによって行われる。 制御アドレス空間は、 T A I Dで識別される T A制御アド レス空間、 各ターミナルアダプタ 2においてはディスプレイユニット I D (D U I D) で識別されるディスプレイユニット制御アドレス空間、 および各ディスプ レイユニット内において割り付けられた D Uメモリマップで構成される。 D Uメ モリマップはディスプレイユニットのマトリクス構成、 階調ビット幅、 補正デー 夕の有無等ディスプレイユニットの性能、 機能によって異なる。 したがって、 コ ントロールュニット 1はあらかじめ、 それぞれのディスプレイュニット 3のタイ プを認識した上で、 ディスプレイの表示制御を行う。
ここでは、 ターミナルアダプタ I D (T A I D) が 1から 2 5 5、 ディスプレ ィユニット I D (D U I D) が 1から 2 5 5まで設定可能な例を示しており、 例 えば T A I Dの T A 0および D U I Dの D U Oは、 それぞれ全ターミナルァダプ 夕に共通の I Dおよび全ディスプレイュニットに共通の I Dと設定することがで きる。 また、 ディスプレイユニット 3のメモリ 3 3に対応するアドレス空間は、 ディスプレイデ一夕に対応する階調データ、面輝度調整データ、輝度補正データ、 制御情報および初期設定情報から構成される例を示した。
(コマンドデータ (制御データ) のフォーマット)
図 1 0に、 コントロールュニット 1からターミナルアダプタ 2あるいはデイス プレイュニット 3に送信されるコマンドデータのバケツトの、データ構成を示す。 ?一夕のパケットは、ヘッダ部とデータ部から構成される。ヘッダ部は、 さらに通信先を示す識別情報領域、 制御の内容を示す制御種別領域、 データ部の デ一夕を書き込むべきアドレスを指定する制御開始アドレス領域、 データ部のデ —夕長を示す制御データ長領域、 およびヘッダ部の通信エラーをチェックするた めのヘッダ部 C R C領域から構成される。 識別情報領域は、 例えば通信先の T A を指定するターミナルアダプタ I D (TA I D)、およびそのターミナルアダプタ に接続されたディスプレイユニットを指定するディスプレイュニット I D (D U I D ) を有する。 これらが複数階層になっている場合は、 対応する識別情報を別 途設定、付加しても良い。制御種別領域は、例えば初期 I D設定、画像表示制御、 フレーム同期制御、 補正データ制御、 および管理制御等の制御内容を示すコード が付される。 制御種別領域には、 各コマンドデータごとに全ての制御内容を一律 に包含していても良いし、 必要な制御内容のデータのみを包含させておいても良 い。
データ部は、 制御データ領域とデータ部の通信エラーをチェックするためのデ —夕部 C R C領域から構成される。 データ領域のデータとしては、 各ディスプレ ィュニット 3において表示するために必要なディスプレイデ一夕、 初期設定時に 各ターミナルアダプタおよび各ディスプレイユニットに設定される I D等のデー 夕が付される。
(応答データのフォーマツト)
図 1 1に、 ターミナルアダプタ 2およびディスプレイユニット 3からコント口 ールユニット 1へ送信される応答データのパケットの、 データ構成を示す。 応答 データのパケットについても、 ヘッダ部とデータ部から構成される。 ヘッダ部は さらに、 自身のターミナルアダプタ I D (T A I D)、 あるいはディスプレイュニ ット I D (D U I D) を示す識別情報領域、 受信状況を示す受信ステータス/制 御種別領域、 データ部のデータ長を示す制御データ長領域、 およびヘッダ部の通 信エラーをチェックするためのヘッダ部 C R C領域から構成される。 受信ステ一 タス Z制御種別領域は、 例えば自己診断、 内部設定データ送信、 補正データ送信 等の受信状況を示すコードが付される。 データ部は、 制御データ領域と、 データ 部の通信エラーをチェックするためのデータ部 C R C領域から構成される。 デー 夕領域のデータとしては、 自己診断データ、 内部設定デ一夕、 補正データ等が付 される。
(点灯制御の一例である画像表示制御)
次に、 コントロールュニット 1から各ディスプレイュニット 3に対して送信す るディスプレイデータの通信方法について説明する。 コントロールユニット 1は ビデオレート (例えば 6 0 H z ) で画像が切り換わる場合、 フレーム開始を示す V s y n c信号毎に、 フレーム同期制御を行うためのコマンドバケツトであるフ レーム周期の開始を示すフレーム周期開始バケツト c s pを全ディスプレイュニ ットに対し、 ターミナルアダプタ 2を介して送信する。 フレーム周期開始バケツ ト c s pを受信した各ディスプレイユニットは、 それぞれのディスプレイュニッ 卜においてフレーム同期を行う。
フレーム周期開始パケット c s p送信後、 コントロールユニット 1は、 それぞ れのディスプレイュニットにおいて表示すべきディスプレイデータをデ一夕部に 付したディスプレイデ一タパケット d d pを、 ターミナルアダプタ 2を介してそ れぞれのディスプレイュニッ卜に送信する。 ディスプレイデータパケット d d p は、ディスプレイュニッ卜に表示する画像、例えば動画、静止画などの画像情報、 あるいはディスプレイュニットを照明として使用する場合は点灯情報など、 ディ スプレイュニットの動作を決定する情報を含む。 ディスプレイデータバケツト d d pを受信した各ターミナルアダプタは、 識別情報に含まれる T A I Dと、 自身 のターミナルアダプタ I D (T A I D) とを照合して、 一致した場合ディスプレ イデー夕パケット d d pをメモリ 2 3に記憶する。 さらに、 ディスプレイデータ パケット d d pを受信したターミナルアダプタ 2は、 メモリに記憶したディスプ レイデータバケツト d d pを、 それぞれの夕一ミナルアダプタ 2に接続された各 ディスプレイユニット 3に転送する。 そして、 ディスプレイデータパケット d d pを受信した各ディスプレイユニット 3は、 識別情報内の D U I Dと自身のディ スプレイユニット I D (D U I D) とを照合して、 一致すれば受信処理を行う。 各ディスプレイュニット 3に送信されたディスプレイデータは、 各ディスプレ ィユニット 3内のメモリ 3 3に記憶され、 表示制御される。 このように各デイス プレイュニッ卜が、 コントロールュニット 1によって分配されたディスプレイデ 一夕に基づき画像表示を行うことによって、 ディスプレイ 1 0全体として画像表 示を行うことができる。
(異機種ュニッ卜接続)
図 1 2に、 ディスプレイ 1 0を複数のディスプレイ領域 1 0 aに分割して、 そ れぞれの分割されたディスプレイ領域 1 0 aに対応した表示形式で画像を表示す るディスプレイュニット通信システムの概略図を示す。 それぞれの分割されたデ イスプレイ領域 1 0 aに対応したデ一夕形式のコマンドデータを各ディスプレイ ユニット 3に送信することによって、 1つのコントロールユニット 1によってそ れぞれのディスプレイ領域 1 0 aの画像表示制御を行うことが可能になる。 例え ば、 ディスプレイ 1 0を、 文字表示用ディスプレイ領域 1 0 a l、 動画表示用デ イスプレイ領域 1 0 a 2、 および静止画表示用ディスプレイ領域 1 0 a 3といつ た表示方式の異なる領域に分けて、 それぞれの領域に対応するディスプレイュニ ット 3を配置し、 画像表示を行うことができる。
例として、 文字表示用ディスプレイ領域 1 0 a 1には 2 4 X 2 4 ( 2 4行 2 4 列) 画素のマトリクスからなる R G Bそれぞれ 1色調当たり 2ビット、 4階調表 示のディスプレイュニット、 動画表示用ディスプレイ領域 1 0 a 2には 1 6 X 1 6のドットマトリクスからなる R G Bそれぞれ 1色調当たり 8ビット、 2 5 6階 調表示のディスプレイュニットおよび静止画表示用ディスプレイ領域 1 0 a 3に は 1 6 X 1 6のドットマトリクスからなる R G Bそれぞれ 1色調当たり 1 0ビッ ト、 1 0 2 4階調表示のディスプレイユニットがそれぞれ接続される。
それぞれのディスプレイ領域 1 0 aは、 ディスプレイブロック単位で領域を設 定する必要はないが、 ディスプレイユニット単位で領域を設定することが、 表示 制御上好ましい。
(異機種ュニット通信)
それぞれの分割されたディスプレイ領域 1 0 aに対応したデータ形式のコマン ドデータは、 制御データ長領域によって表示階調数、 画素のマトリクス構造、 1 画素の構成色調等に応じて必要なデータ長が指定され、 制御データに各ディスプ レイユニットにおいて表示に必要なデータが付される。 さらに、 制御種別領域の 一部に、 制御データに付したデータのデ一夕構造を示すコードを付してもよい。 このように、 表示の階調の異なるディスプレイュニットからなるディスプレイュ ニット通信システムを 1つのコントロールュニット 1によって表示制御を行うこ とができる。
例えば、 ビデオレート (フレーム周期) を 60Hz、 各ディスプレイユニット 間のシリアル伝送ビットレートを 20Mb p s、 各ディスプレイユニットのマト リクス構成を 1画素 RGBの 3つ色調の LEDによって 16 X 16のマトリクス ディスプレイとした場合、 表示階調を 10〜16ビットとしたときの最大接続ュ ニット数は 24、 表示階調を 6〜8ビッ卜としたときの最大接続ュニット数は 4 8、 表示階調を 4ビットとしたときの最大接続ユニット数は 96、 表示階調を 2 ビットとしたときの最大接続ユニット数は 192、 表示階調を 1ビットとしたと きの最大接続ュニット数は 384と、 最大接続ュニット数を可変とすることがで きる。 また、 各ディスプレイユニット間の通信方式を、 例えば TTL、 T I A/ E i A422 B、 T I A/E I A644 B (LVDS)、 T I A/E I A 568 A 等に変更することによって、 シリアル伝送ビットレートおよび伝送距離を適宜設 定可能となる。 また、 表示形式に応じて適宜画像データ圧縮方法を選択すれば、 さらに最大接続ュニット数を増加することも可能である。
(立体ユニット接続)
図 13に、 本発明のディスプレイユニット通信システムの適用例として、 球面 状の立体ディスプレイ 10に適用した例を示す。 ここでは、 球面状のディスプレ ィ 10は、 各行毎にディスプレイブロック 10 bに分割されており、 各行におけ る分割されたディスプレイブロック 10 bの数は同数としなくてもよい。 図 13 の例では、 1行目と 6行目を 4つのディスプレイブロック 10 bとして分割し、 2行目から 5行目までを 6つのディスプレイブロック 10 bとして分割した。 ま た、 各ディスプレイブロック 10 bにおけるディスプレイュニット 3は同一画素 マトリクス構造とする必要はなく、 形状、 位置等に応じて適宜ディスプレイュニ ット 3の画素数および画素の配置を設定できる。 図 13 bは、 図 13 aの球面状 の立体ディスプレイ 10を、 ディスプレイブロック 1 O b単位で展開した概念図 である。
ディスプレイブロック 10 bに対応する I Dである TA I Dは、 図 13 bに矢 印点線 Aによって示す通り、 前述の第 1の通信ライン L 1のターミナルアダプタ 2間の接続と同様、 ある m行目の最初に第 1の通信ライン L 1が接続されたター ミナルアダプタ 2から順次隣接するターミナルアダプタ 2へとそれぞれ 1ずつ T A I Dが 1ずつインクリメントされて付され、 次にその m行目の最後に第 1の通 信ライン L 1が接続されたタ一ミナルァダブ夕 2から m行目の最初に第 1の通信 ライン L 1が接続されたターミナルアダプタ 2と反対側に位置する m+ 1行目に おけるターミナルアダプタ 2から m行目の最初に第 1の通信ライン L 1が接続さ れたターミナルアダプタ 2方向のターミナルアダプタ 2に T A I Dが順次隣接す るターミナルアダプタへ 1ずつィンクリメントされて付される。
図 1 3 bの例では、 1行目の左端のディスプレイブロックを 1として右方向に 順次 2、 3、 4と TA I Dが付される。 次に、 1行目の 1のディスプレイブロッ クと反対側に位置する 2行目のディスプレイブロックを 5として、 5から 1行目 の最初に第 1の通信ライン L 1が接続された夕一ミナルアダプタ 2方向、 ここで はディスプレイブロック 1方向である左方向に、 T A I Dが順次 5、 6、 7、 8、 9、 1 0と付される。 以下同様に、 3行目は左から右方向に 1 1〜 1 6、 4行目 は右から左方向に 1 7〜2 2、 5行目は左から右方向に 2 3〜2 8そして 6行目 は右から左方向へ 2 9〜L 2と順次 TA I Dが付される。
各ディスプレイブロック 1 0 b内のディスプレイュニット 3の I Dである D U I Dについてもディスプレイ 1 0に対するディスプレイブロック 1 0 bの分割と 同様に、 各行における分割されたディスプレイユニット 3数は同数としなくても よく、 また I Dを付す方法についても同様に設定できる。 さらに、 各ディスプレ ィユニット 3おける画素は同一画素数として構成する必要はなく、 形状、 位置等 に応じて適宜画素数および画素の配置を設定することができる。
(立体ュニット通信)
それぞれの分割されたディスプレイブロック 1 0 bに対応したデータ形式のコ マンドデータは、 ディスプレイブロック 1 0 bと対応した T A I Dによってそれ ぞれのディスプレイブロック 1 0 bに振り分けられ、 1行当たりの接続ディスプ レイブロック 1 0 bの数が一定でなくても、 表示制御を行うことができる。 また 同様に、 それぞれのディスプレイブロック 1 0 bにおける 1行当たりの接続ディ スプレイユニットの数が一定でなくとも表示制御を行うことができる。 コマンド データは、 データ長指定領域 D Lによって表示階調数、 画素配置、 画素数、 1画 素あたりの色調数等に応じて必要なデータ長が指定され、 制御データに各デイス プレイユニットにおいて表示に必要なデータが付される。 さらに、 制御種別領域 の一部に、 制御データに付したデータのデ一夕構造を示すコードを付与してもよ い。 このように、 1行当たりの接続ディスプレイブロック、 ディスプレイュニッ 卜の数が一定でないディスプレイ通信システムにおいても、 1つのコントロール ユニット 1によって表示制御を行うことができる。
(管理システム)
さらに、 各ディスプレイユニット 3に、 ドライバの異常、 断線等の異常、 通信 異常、 温度監視等の機能を持たせ、 それぞれの機能に関するデータを応答データ として、 コントロールュニット 1に通知する通知機能を持たせることによって、 コントロールュニット 1に接続された情報処理装置を通じて各ディスプレイュニ ットの制御および監視を行うことができる。
例えば、 定電流出力異常、 ドライバ I Cの内部温度異常、 フレーム同期障害等 の各種障害情報、 あるいはディスプレイュニット 3の制御部のレジスタ情報等の 内部設定情報、 あるいはディスプレイュニット 3内部の駆動基板表面等の温度を 示す温度監視情報、 あるいはディスプレイュニット 3への供給電源の電圧を監視 する電源監視情報に基づき、 コントロールュニット 1と接続されたコンピュータ 1 1等によって各ディスプレイユニット 3、 ターミナルアダプタ 2あるいは電源 等の制御および監視を行うことができる。 実施例
以下に本発明のディスプレイュニット通信システムにおいて、 デ一夕伝送に非 同期通信方式 (A TM) が用いられた具体的実施例について説明するが、 これの みに限られるものでないことはいうまでもない。 本実施例では、 夕一ミナルァダ プ夕間の第 1の通信ラインにおける通信は、 ディスプレイュニット間の第 2の通 信ラインにおける通信よりも高速の通信が用いられる。 ここでは、 ディスプレイ ュニット 3として L E Dディスプレイュニットを用い、 それぞれの通信にシリア ル通信を用いた例を示す。
また、 第 1の通信ライン L 1は、 高速伝送用ケーブルを用い広帯域通信をター ミナルアダプタ間で行い、 各ディスプレイブロックにおけるディスプレイュニッ ト間の第 2の通信ライン L 2には、 低速伝送ケーブルを用いることによって、 コ ストの上昇を招くことなくターミナルアダプタ間を長距離伝送可能とし、 かつそ れぞれのディスプレイプロックを柔軟に接続することが可能となる。
(コントロールュニット)
コントロールユニット 1は、 ビデオプロセッサ、 あるいは映像再生機器から映 像ソースを画像入力インタフェース 1 l b lで受信し、 画像データなどのディス プレイデータをフレーム毎に、 デジタルデータとして画像データメモリ 1 3 1に 記憶する。 また、 コントロールユニット 1は、 コンピュータ 1 2等の外部の制御 機器と接続される通信インタフェース部 1 1 2 bを有し、 外部の制御機器からの 制御データを制御データメモリ 1 3 2に記憶する。 コントロールュニット 1は、 制御デ一夕メモリ 1 3 2に記憶された制御データに基づいてコントロールュニッ 卜の内部制御、 およびディスプレイユニットへの輝度補正データ、 ディスプレイ ュニット制御データ等の送信、 さらにディスプレイュニットから送信されるディ スプレイユニット内部情報等の受信を行う。 通信部 1 1 aでは、 ターミナルァダ プ夕 2と通信するために、 ディスプレイデータおよび制御データを所定の通信フ ォーマットに構成し、 ターミナルアダプタ 2への送受信処理を行う。
コントロールユニット 1は、 通信部 1 l b lにおいて、 映像ソースであるビデ ォプロセッサ 1 1からのデジタルデータ、 もしくはアナログデータをアナログ/ デジタル変換処理したデジタルデータをディスプレイデータとして受信し、 画像 データメモリ 1 3 1に記憶する。 また、 コントロールユニット 1は、 通信部 1 1 b 2において、 制御データを受信し、 制御データメモリ 1 3 2に記憶する。 コントロールユニット 1は、 フレーム周期開始パケット C S Pおよびメモリ 1 3に記憶したディスプレイデータに基づくディスプレイデータバケツト d d p等 のコマンドデータを送信する。 このとき、 通信部 1 1 aは、 送信すべきデータを データストローブ方式の A TM通信のパケット形式に変換し、 送信する。 また、 通信部 1 1 aは、 ターミナルアダプタ 2およびディスプレイュニット 3から送信 されたデータストローブ方式の A TM通信のバケツト形式のデータをパラレルデ —夕に変換し、 制御データメモリ 1 3 2に入力する。
(ターミナルアダプタ)
ターミナルアダプタ 2は、 コントロールュニット 1あるいは他のターミナルァ グプタと通信を行う通信部 2 1 a , ディスプレイュニット 3と通信を行う通信部 2 1 b、 通信したデータ等を記憶するメモリ 2 3、 メモリ 2 3の書き込みおよび 読み出しと内部制御を行う制御部 2 2から構成される。夕一ミナルアダプタ 2は、 予め初期設定によって TA I Dが設定され、 そのターミナルアダプタ自身の T A I Dを記憶しており、 その T A I Dに基づき選択的に受信デ一夕を受信する。 そ して、 受信した受信データを接続されたディスプレイユニット 3に転送する。 ま た、 夕一ミナルアダプタ 2が複数のディスプレイュニットインターフェイスを有 する場合は、 受信した受信データをいずれのディスプレイュニットインタ一フエ イスを介して転送すべきかを判断し、 転送する。
(表示器としての L E Dディスプレイュニット)
図 1 4は L E Dディスプレイユニットの概略を示すブロック図である。 通信部 3 1はターミナルアダプタにおける通信部 2 1 aと同様に 2つの通信ポートを有 し、 双方向通信処理を行う。
ディスプレイュニット 3は、 ディスプレイュニッ卜内部の回路構成に応じて、 画像データなどのディスプレイデータ、 輝度補正データ、 制御データ等があらか じめメモリ 3 3内の所定のメモリ空間に割り付けられている。 コントロールュニ ット 1からディスプレイュニット 3に対する制御は、 奢ディスプレイュニット 3 のどのメモリ空間をアクセスするか、 つまりどのメモリ空間のデータ領域へ書き 込みあるいは読み出し処理を行うかによつてディスプレイュニット 3の制御を行 う。
ディスプレイユニット 3の通信部 3 1において受信したコマンドデ一夕は、 コ マンドデ一夕の D U I Dと自身の記憶する D U I Dとが一致した場合、 制御アド レスおよび制御データ長によって指定されたメモリ領域に制御データを書き込 む。
コマンドデータがディスプレイデータを有する場合は、 1画像フレーム分のディ スプレイデ一夕をメモリに蓄積し、 受信終了後、 制御部においてディスプレイデ 一夕の読み出しを行う。そして、コモンドライバ 3 4 0のライン制御に同期して、 表示対象のディスプレイデータを L E Dドライバ 3 4 1に転送する。 コモンドラ ィバのライン制御は各コモンラインをある所定の周期で、 順次切り替える事によ つて、 各ラインの L E Dを駆動する。 このとき、 各ラインを表示させるデータは メモリに各ライン毎に割り付けを行い、 制御部 3 2は表示対象のラインに相当す るディスプレイデータをメモリ 3 3から読み出す。
このように各画素を駆動することによって、 ディスプレイュニット 3のマトリ クスディスプレイ 3 0において画像が表示される。 本実施例においては、 L E D ディスプレイ 3 0の一例として、 R G Bに対応する複数の L E Dからなるドット によって構成された画素が 1つのコモンドライバと 4つの L E Dドライバで駆動 される例を示した。
本実施例において、 L E Dディスプレイユニット 3におけるメモリ 3 3は、 2 つのメモリ領域 3 3 1、 3 3 2から構成される。 この 2つのメモリ領域は例えば 2つの S R AMによって構成してもよい。 メモリには、 それぞれ表示すべきディ スプレイデータが 1フレーム毎にいずれか一方のメモリ領域に交互に記憶され る。 それぞれのメモリ領域は、 図 1 5に示す通り、 コモンアドレスに対応するデ イスプレイデータが記憶されるメモリ領域 com adr 0、 1、 2、 3から構成される。 一方のメモリ領域に記憶されたディスプレイデータに基づく画像が L E Dデイス プレイユニット 3において 1フレーム周期時間表示されている間に、 他方のメモ リ領域に次のフレーム周期時間に表示されるべきディスプレイデータがコマンド データとして受信されて記憶される。 また、 予め設定された自身の T A I D、 各 L E Dの輝度補正データ等を記憶する E E P R OM等からなるメモリをさらに有 していてもよい。
(コマンド制御概略)
コントロールュニット 1から、 ターミナルアダプタ 2およびディスプレイュニ ット 3を見た場合、 所望のデータの制御対象ディスプレイュニットへの送信は、 制御メモリ空間のどのアドレス空間に相当するかを識別することによって行われ る。 制御アドレス空間は、 TA I Dで識別される TA制御アドレス空間、 各ター ミナルアダプタ 2においては DU I Dで識別されるディスプレイュニット制御ァ ドレス空間、 および各ディスプレイュニット内において割り付けられた DUメモ リマップで構成される。 DUメモリマップはディスプレイュニットのマトリクス 構成、 階調ビット幅、 輝度補正データの有無等ディスプレイユニットの性能、 機 能によって異なる。 したがって、 コントロールユニット 1はあらかじめ、 それぞ れのディスプレイュニット 3のタイプを認識した上で、 ディスプレイの表示制御 を行う。
(ディスプレイュニットの画像表示制御)
図 16に本発明のディスプレイ通信システムにおける 1フレーム内のディスプ レイデ一夕の通信の一例を示す。
コントロールユニット 1はビデオレ一ト (例えば 60Hz) で画像が切り換わ るときに、 1フレームの同期信号を示す V s y n c毎に、 フレーム同期制御を行 うためのコマンドパケットであるフレーム周期の開始を示すフレーム周期開始パ ケット c s pを全ディスプレイュニッ卜に対して送信する。 続いて、 それぞれの ディスプレイユニットにおいて表示すべきディスプレイデータをデータ部に付し たコマンドデータであるディスプレイデ一夕パケット d d pを、 ディスプレイ 1 0を構成するディスプレイユニット DU1、 2、 3、 · · ·、 nに対応したデイス プレイデ一夕パケット ddp l、 ddp 2、 ddp 3、 ' · ·、 ddpnとして順 次 1フレーム周期内に送信する。 ここで、 コントロールユニット 1から送信され るそれぞれのディスプレイデータパケット d d p 1、 d d p 2、 d d p 3、 · · ·、 d d p nには、 ターミナルアダプタ 2およびディスプレイュニット 3の接続形態 に応じた識別情報が付されている。
フレーム周期開始バケツト c s pを受信した各ディスプレイュニット 3はフレ ーム同期を行う。 このとき、 各ディスプレイユニット 3はフレーム周期開始パケ ット c s pに対する応答処理、応答デ一夕 resの送信は行わない。次に、 ディスプ レイデータバケツト d d pを受信した各ディスプレイュニット 3は、 識別情報と 自身のディスプレイユニット ID (DUID) とを照合して、 一致すれば受信処 理を行う。 各ディスプレイュニットによって受信されたディスプレイデータは、 各ディスプレイュニット 3のメモリ 33内の 2つメモリ 331、 332の一方に 記憶され、 次のフレーム周期において表示制御される。
図 16に、 ディスプレイュニット DU1〜3における表示制御の一例を夕イミ ングチャートによって示す。 ディスプレイユニット DU1は、 フレーム周期開始 パケット c s pを受信すると、 フレーム同期信号 V s yn cを立ち上げる。 フレ ーム同期信号 V s y n cの立ち上がりに応じて、 マトリクスディスプレイ 30の ライン毎の点灯周期に対応するブランク信号 blankが生成される。 ブランク信号 b lankに応じて、 前のフレーム周期において記憶したメモリ内のアドレス com adr 0、 1、 2、 3の各データに基づいて、 コモンドライバ 340とそれぞれ対応する L EDドライバ 341によって各 LEDが点灯制御され、 画像が表示される。 ここ では、 各画素が行毎に駆動される 1/4 d u t yであって、 1フレーム周期を 1 / 2フレーム周期に分割し、 それぞれの 1 / 2フレーム周期に同じ画像が表示さ れる 2倍速点灯制御の例を示した。 この倍速点灯によって、 画像のちらつきを防 止することができる。 また、 LEDドライバ 341または LEDの駆動する駆動 ラインをランダムに駆動し、 画像のちらつきを防止してもよい。
また、 それぞれのディスプレイユニット 3は点灯開始タイミングをディスプレ ィュニット内においてフレーム同期信号 V s yn cの立ち上がりからブランク信 号 blankの生成タイミングを図 16中の DU 2、 DU 3のように予め設定された時 間 Tdだけずらすことができる。 これによつて、 LED点灯開始時における大き な駆動開始電流を LEDドライバ毎に分散させることができる。 また、 リセット ギャップはフレーム周期開始パケット c s pとディスプレイデータパケット dd pおよび各ディスプレイデータパケット間に所定の時間非転送区間を設け、 各通 信パケットを受信側で同期することを目的として挿入される。
また、 本実施例では、 発光素子である LEDが複数画素配置されたマトリクス ディスプレイを有するディスプレイユニットを示したが、 ディスプレイュニット は 1画素以上に相当する表示要素が配置された構成としてもよい。 表示要素は、 液晶、 EL素子、 PDP、 電光掲示等が挙げられる。 また、 ネオン管等の照明を 表示要素とし、 照明強度の階調をディスプレイデータとして用いることも可能で ある。 産業上の利用可能性
以上のように本発明によって、 アプリケ一ションに柔軟に対応できるディスプ レイュニット通信システムおよびその通信方法を提供することができる。例えば、 表示階調、 画素数あるいは形状等の異なるディスプレイユニットを、 共通の通信 システムおよび通信方法によって制御することができる。また、本発明によって、 アプリケーションに柔軟に対応できるディスプレイュニット通信システムおよび その通信方法に用いるディスプレイユニット、 通信回路、 ターミナルアダプタを 提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 識別情報によって通信先が指定されたディスプレイデ一夕バケツトを複数の ディスプレイュニットに供給するコントロールュニットと、
ターミナルアダプタ I Dが付され、 上位の通信ラインによって前記コントロー ルユニットと電気的に接続された少なくとも 1つのターミナルアダプタと、
1以上の表示要素を配置しており、 ディスプレイユニット I Dが付され、 下位 の通信ラインによって前記ターミナルアダプタに電気的に直列接続されており、 前記コントロールュニットから供給された前記ディスプレイデータバケツ卜に基 づいて、 配置された各表示要素を駆動するディスプレイユニットとを有する発光 装置であって、
前記ディスプレイデータパケットが前記識別情報として、 前記ターミナルァダ プ夕 I Dと、 前記ディスプレイュニット I Dとを少なくとも含んでおり、 前記ターミナルアダプタは、 識別情報に含まれるターミナルアダプタ I Dが自 身に付されたターミナルアダプタ I Dと一致するディスプレイデ一夕パケットを 受信し、 前記下位の通信ラインを介して前記ディスプレイュニッ卜に転送し、 前記ディスプレイュニットは、 前記識別情報に含まれるディスプレイュニット I Dが自身に付されたディスプレイュニット I Dと一致するディスプレイデ一夕 バケツトを受信し、 前記ディスプレイデ一夕バケツ卜に基づいて前記表示要素を 駆動することを特徴とする発光装置。
2 . 前記コントロールユニットは、 フレーム周期の開始を示すフレーム周期開始 バケツトを、 全てのディスプレイュニッ卜が受信する旨を示す識別情報を付して 送信し、
前記ディスプレイュニットは、 前記フレーム周期開始バケツトに基づいてフレ ーム同期を行うことを特徴とする請求項 1に記載の発光装置。
3 . 前記ディスプレイユニットはさらに少なくともディスプレイデー夕を記憶す るメモリを有し、
前記メモリ内のメモリ空間は、 ディスプレイュニット内部の回路構成に応じて デー夕領域があらかじめ割り付けられており、 前記コントロールユニットは、 通信パケットを送信し、 ディスプレイユニット のあらかじめ割り付けられた所定のメモリ領域にアクセスすることによってディ
-ニットに対する制御を行うことを特徴とする請求項 1に記載の発光装
4. ディスプレイデータパケットを複数のディスプレイユニットに供給するコン トロールュニットと、
ターミナルアダプタ I Dが付され、 上位の通信ラインによって前記コント口一 ルユニットと電気的に接続されたターミナルアダプタ側通信部を有する少なくと も 1つのターミナルアダプタと、
ディスプレイユニット I Dが付され、 下位の通信ラインによって前記夕一ミナ ルアダプタに電気的に接続されたディスプレイュニット側通信部を有し、 前記コ ントロールュニットから供給されたディスプレイデ一タパケットに基づいて、 配 置された 1以上の表示要素を駆動するディスプレイユニットとを有する発光装置 であって、
前記ターミナルアダプタおよび Zまたは前記ディスプレイユニットは n行 (n は 2以上の整数) に配置され、 各行においてそれぞれの通信部は直列に接続され ており、
前記ターミナルアダプタおよび/または前記ディスプレイュニッ卜の通信部 は、 m行目 (l≤m≤n— 1の整数) において、 前記コントロールユニット側か ら見て最も遠い位置である端部に接続された前記夕一ミナルアダプタおよび/ま たは前記ディスプレイュニッ卜の通信部から、 m+ 1行目における前記 m行目の 最も遠い端部に接続された前記ターミナルアダプタおよびノまたは前記ディスプ レイユニットと同じ側の端部に配置された前記ターミナルアダプタおよび/また は前記ディスプレイュニットの通信部に接続される発光装置。
5 . 上位の通信ラインにおける通信は、 下位の通信ラインにおける通信よりも高 速の通信が用いられることを特徴とする請求項 1乃至 4に記載の発光装置。
6 . ディスプレイデータパケットを複数のディスプレイュニットに供給するコン トロールュニッ卜と、
ターミナルアダプタ I Dが付され、 上位の通信ラインによって前記コントロー ルユニットと接続された少なくとも 1つのターミナルアダプタと、 前記コントロールュニッ卜から供給された前記ディスプレイデータパケッ卜に 基づいて、配置された 1画素以上の表示要素を駆動し画像の表示を行う表示部と、 前記表示要素の配置、 1画素を構成する色調数および表示階調に応じたメモリ 空間を有するメモリとを有し、
ディスプレイュニット I Dが付され、 下位の通信ラインによって前記夕一ミナ ルアダプタに電気的に直列接続されたディスプレイュニットから構成される発光 装置におけるディスプレイデータバケツトを用いた通信方法であって、
前記ディスプレイデータパケットは、 少なくとも、
ターミナルアダプタ I Dおよびディスプレイュニット I Dを保持する識別情報 領域と、
前記ディスプレイュニットの入力すべきメモリ空間を指定するメモリ空間指定 領域と、
供給すべきディスプレイユニットにおける表示要素の配置、 1画素を構成する 色調数および表示階調に応じたディスプレイデ一夕からなるディスプレイデータ 領域と、
を有する通信方法。
7 . 少なくとも 1つの表示要素から構成された画素がマトリクス状に複数配置さ れた表示部と、 パケット通信を行う通信部と、 少なくとも 1フレーム分のディス プレイデータを記憶するメモリと、 前記表示部の各表示要素を駆動する駆動部と を有するディスプレイュニットにおいて、
前記通信部が受信したフレーム周期の開始を示すフレーム周期開始パケットに 基づいて各ラインの駆動周期の開始を示すブランク信号を生成する制御部を有 し、
前記駆動部は前記ブランク信号に基づいて前記メモリに記憶されたディスプレ イデー夕をライン毎に読み出して各表示要素を駆動し、 前記表示部に画像を表示 させることを特徴とするディスプレイュニット。
8 . 前記メモリは、 前記フレーム周期開始パケットの受信後、 前記ブランク信号 を生成するまでの時間を示すシフトタイミングデータをさらに記憶し、 前記制御部は、 前記フレーム周期開始パケットの受信後、 前記シフトタイミン グデータに基づいて前記ブランク信号を生成することを特徴とする請求項 7に記 載のディスプレイュニット。
9 . 前記メモリは、 1フレーム毎にディスプレイデータを記憶する画像データメ モリ領域を 2以上有し、 前記表示部が 1の画像データメモリ領域に記憶されたデ イスプレイデ一夕に基づいて画像を表示している間に、 他の画像デー夕メモリ領 域に前記通信部が受信したディスプレイデータを記憶することを特徴とする請求 項 7乃至 8に記載のディスプレイュニット。
1 0 . 第 1の送信部と第 1の受信部を有する第 1の通信部と、
第 2の送信部と第 2の受信部を有する第 2の通信部と、
前記第 1の通信部および前記第 2の通信部における通信を制御する通信制御部 と、
受信した通信データに基づいて受信処理を行う受信処理部とを有し、 前記第 1の受信部および前記第 2の受信部は所定の通信データを識別し、 前記 所定の通信データを前記第 1の通信部または前記第 2の通信部のいずれか一方が 受信したとき、
前記通信制御部は、 前記所定の通信データを受信した通信部が受信した通信デ 一夕を前記受信処理部に入力するとともに他方の通信部の送信部に入力し、 前記他方の通信部が受信した通信データを、 前記受信処理部に入力することな く、 前記所定の通信データを受信した通信部の送信部に入力するよう制御するこ とを特徴とする通信回路。
1 1 . 前記通信回路はさらに、
通信デー夕の送信処理を行う応答処理部と、
前記第 2の受信部または応答処理部のいずれか一方を前記第 1の送信部に接続 する第 1のセレクタと、
前記第 1の受信部または応答処理部のいずれか一方を前記第 2の送信部に接続 する第 2のセレクタと、
前記第 1の受信部または第 2の受信部のいずれか一方を前記受信処理部に接続 する第 3のセレクタと、 を有しており、 '
前記通信制御部は、 前記所定の通信データを前記第 1の通信部または前記第 2 の通信部のいずれか一方からの前記所定の通信データを受信した旨の信号に基づ さ、
前記第 1のセレクタと前記第 2のセレクタを制御することによって、 前記所定 の通信データを受信した通信部が受信した通信データを前記受信処理部に入力す るとともに他方の通信部の送信部に入力するように制御し、
かつ、 前記第 3のセレクタを制御することによって、 前記他方の通信部が受信 した通信データを前記受信処理部に入力することなく前記所定の通信データを受 信した通信部の送信部に入力するよう制御することを特徴とする請求項 1 0に記 載の通信回路。
1 2 . 前記第 1の受信部および第 2の受信部は、 入力されたシリアル通信データ をパラレルデ一夕に変換して受信し、
前記第 1の送信部および第 2の送信部は、 入力されたパラレル通信デ一夕をシ リアル通信デ一夕に変換して送信することを特徴とする請求項 1 0乃至 1 1に記 載の通信回路。
1 3 . 前記請求項 1 0乃至 1 2に記載の通信回路を有し、
少なくとも 1つの表示要素から檸成された表示部と、
前記通信回路によって受信したディスプレイデータに基づいて、 少なくとも 1 フレーム分のディスプレイデータを記憶するメモリと、 前記表示部の各表示要素 を駆動する駆動部とをさらに有することを特徴とする有するディスプレイュニッ 卜。
1 4. 前記請求項 1 0乃至 1 2に記載の通信回路を有するターミナルアダプタで あって、
前記通信回路は直列に接続された他のターミナルアダプタと通信可能であり、 前記ターミナルアダプタは、 さらに、
前記通信回路によつて受信した通信デ一夕を記憶するメモリと、
前記メモリに記憶した通信データを他の端末に対して送信する通信部を有する ことを特徴とするターミナルアダプタ。
PCT/JP2001/005686 2000-06-30 2001-06-29 Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter WO2002003365A1 (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020027002600A KR100563716B1 (ko) 2000-06-30 2001-06-29 디스플레이유닛통신시스템, 통신방법, 디스플레이유닛,통신회로 및 터미널어댑터
EP01945739.9A EP1298632B1 (en) 2000-06-30 2001-06-29 Display unit communication system, display unit, communication circuit, and terminal adapter
CA2383635A CA2383635C (en) 2000-06-30 2001-06-29 A device, comprising terminal adaptors and display units comprising light emitting elements, communicating with display packet data containing terminal adaptor and display unit iddestination data
AU2001267889A AU2001267889A1 (en) 2000-06-30 2001-06-29 Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter
JP2002507354A JP5098129B2 (ja) 2000-06-30 2001-06-29 ディスプレイユニット、通信回路およびターミナルアダプタ
US10/069,584 US7019723B2 (en) 2000-06-30 2001-06-29 Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter
HK03100997.0A HK1048877A1 (zh) 2000-06-30 2003-02-11 顯示單元通信系統、通信方法、顯示單元、通信電路以及終端適配器
US11/104,415 US7138991B2 (en) 2000-06-30 2005-04-13 Lighting apparatus, communication method, display unit, communication circuit and terminal adaptor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000199420 2000-06-30
JP2000-199420 2000-06-30

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10069584 A-371-Of-International 2001-06-29
US11/104,415 Division US7138991B2 (en) 2000-06-30 2005-04-13 Lighting apparatus, communication method, display unit, communication circuit and terminal adaptor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002003365A1 true WO2002003365A1 (en) 2002-01-10

Family

ID=18697440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/005686 WO2002003365A1 (en) 2000-06-30 2001-06-29 Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter

Country Status (10)

Country Link
US (2) US7019723B2 (ja)
EP (2) EP1298632B1 (ja)
JP (2) JP5098129B2 (ja)
KR (1) KR100563716B1 (ja)
CN (1) CN1176450C (ja)
AU (1) AU2001267889A1 (ja)
CA (1) CA2383635C (ja)
HK (1) HK1048877A1 (ja)
TW (1) TW582015B (ja)
WO (1) WO2002003365A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004013145A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Moriwakitto Japan:Kk 大規模表示装置
JP2004086172A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Canon Inc 画像表示装置及び画像表示方法及び送信器
WO2004095406A1 (ja) * 2003-04-23 2004-11-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 駆動回路および表示装置
JP2004348132A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Barco Nv 大画面有機発光ダイオードディスプレイに画像を表示する方法と該方法で使用するディスプレイ
WO2005013251A1 (ja) * 2003-07-31 2005-02-10 Fujitsu Frontech Limited 映像表示装置
JP2005055909A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Barco Nv Oledディスプレイ素子、それを制御するための制御装置、およびその耐用年数を最適化するための方法
EP1514253A1 (en) * 2002-05-31 2005-03-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Non rectangular display device
JP2005084683A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Barco Nv 大領域ディスプレイで使用するためのピクセルモジュール
JP2005122125A (ja) * 2003-09-08 2005-05-12 Barco Nv 構成可能な大領域ディスプレイシステムと該システムにおいて使用する制御ユニット、および該ディスプレイを動作させる方法
JP2006163364A (ja) * 2004-10-07 2006-06-22 Barco Nv インテリジェント照明モジュール、照明またはディスプレイ・モジュール・システム、およびそのような照明またはディスプレイ・モジュール・システムを組み立て、構成する方法
JP2009186895A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Panasonic Corp 表示ユニット
JP2012124759A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corp 情報表示装置および情報表示方法
JP2018041024A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 シャープ株式会社 表示装置、表示システム、および表示方法
JP2020118980A (ja) * 2020-04-01 2020-08-06 シャープ株式会社 表示装置及び制御方法

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7292209B2 (en) * 2000-08-07 2007-11-06 Rastar Corporation System and method of driving an array of optical elements
AU2003250527A1 (en) * 2002-08-22 2004-03-11 Micro-D Ltd. Thin display device
US8749561B1 (en) 2003-03-14 2014-06-10 Nvidia Corporation Method and system for coordinated data execution using a primary graphics processor and a secondary graphics processor
US7034776B1 (en) * 2003-04-08 2006-04-25 Microsoft Corporation Video division detection methods and systems
TWI270043B (en) * 2004-03-19 2007-01-01 Au Optronics Corp Integrated display module
EP1628282A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-22 Dialog Semiconductor GmbH Display controller with DRAM graphics memory
US8743019B1 (en) * 2005-05-17 2014-06-03 Nvidia Corporation System and method for abstracting computer displays across a host-client network
US20070171165A1 (en) * 2006-01-25 2007-07-26 Ching-Yun Chuang Devices and methods for controlling timing sequences for displays of such devices
US8775704B2 (en) * 2006-04-05 2014-07-08 Nvidia Corporation Method and system for communication between a secondary processor and an auxiliary display subsystem of a notebook
KR100738497B1 (ko) * 2006-04-18 2007-07-11 인포스퀘어 주식회사 멀티싱크 영상 출력 시스템
KR100809699B1 (ko) * 2006-08-25 2008-03-07 삼성전자주식회사 디스플레이용 데이터 구동 장치, 데이터 출력 장치 및디스플레이용 데이터 구동 방법
US8775452B2 (en) 2006-09-17 2014-07-08 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for providing standard real world to virtual world links
JP4361080B2 (ja) * 2006-11-28 2009-11-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 画像データを生成するための方法、プログラム、および装置
JP5119655B2 (ja) * 2006-12-13 2013-01-16 株式会社日立製作所 マルチスクリーン表示装置
JP2010519814A (ja) * 2007-02-19 2010-06-03 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド データ通信ユニット、データ通信ネットワーク、及び復号化方法
AU2008201153C1 (en) * 2007-03-28 2011-01-06 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A Modular Visual Output Component
US20080267504A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Nokia Corporation Method, device and computer program product for integrating code-based and optical character recognition technologies into a mobile visual search
US20080268876A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Natasha Gelfand Method, Device, Mobile Terminal, and Computer Program Product for a Point of Interest Based Scheme for Improving Mobile Visual Searching Functionalities
US20080267521A1 (en) * 2007-04-24 2008-10-30 Nokia Corporation Motion and image quality monitor
ITBO20070358A1 (it) 2007-05-16 2008-11-17 Radio Marconi Srl Dispositivo di guida per cartone a modulo continuo
CN101329841A (zh) * 2007-06-20 2008-12-24 上海仙视电子有限公司 Lcd大屏幕中拼接电路模块及其控制方法
CN101378432B (zh) * 2007-08-31 2012-05-30 鹏智科技(深圳)有限公司 信息显示装置及方法
US9285670B2 (en) * 2007-09-14 2016-03-15 Capso Vision, Inc. Data communication between capsulated camera and its external environments
KR100881142B1 (ko) * 2008-01-08 2009-02-02 (주)엘이디웍스 엘이디 디스플레이 장치
WO2009136731A2 (ko) * 2008-05-08 2009-11-12 주식회사 테라칩스 클럭 발생 방법, 확인자 부여 방법 및 데이터 입수 방법
US20110101739A1 (en) * 2008-05-12 2011-05-05 Radio Marconi S.R.L. Multimedia and Multichannel Information System and Element for Supporting the System
US8736617B2 (en) * 2008-08-04 2014-05-27 Nvidia Corporation Hybrid graphic display
KR100913748B1 (ko) * 2008-09-09 2009-08-24 주식회사 유일씨엔티 간판용 조명장치 및 제어 방법
US8248203B2 (en) * 2008-09-15 2012-08-21 Martin James Hanwright Remote monitor/control for billboard lighting or standby power system
US8400570B2 (en) * 2008-10-09 2013-03-19 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for displaying multiple images/videos on a single display
US8689343B2 (en) 2008-10-24 2014-04-01 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for securely transmitting video data
US8799425B2 (en) * 2008-11-24 2014-08-05 Nvidia Corporation Configuring display properties of display units on remote systems
US8441574B2 (en) * 2009-02-16 2013-05-14 Manufacturing Resources International, Inc. Visual identifier for images on an electronic display
WO2010094039A2 (en) * 2009-02-16 2010-08-19 Manufacturing Resources International, Inc. Display characteristic feedback loop
US9812047B2 (en) 2010-02-25 2017-11-07 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for remotely monitoring the operating life of electronic displays
WO2010099178A2 (en) * 2009-02-24 2010-09-02 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for displaying multiple images/videos on a single display
CA2753583A1 (en) * 2009-02-24 2010-09-02 Manufacturing Resources International, Inc. System for distributing a plurality of unique video/audio streams
US9075559B2 (en) * 2009-02-27 2015-07-07 Nvidia Corporation Multiple graphics processing unit system and method
JP2010281911A (ja) * 2009-06-02 2010-12-16 Seiko Epson Corp 電気光学装置
US9337100B2 (en) * 2009-06-03 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Apparatus and method to fabricate an electronic device
US9135675B2 (en) * 2009-06-15 2015-09-15 Nvidia Corporation Multiple graphics processing unit display synchronization system and method
FR2948482A1 (fr) * 2009-07-21 2011-01-28 Newstep Dispositif d'affichage commande a distance
US8766989B2 (en) * 2009-07-29 2014-07-01 Nvidia Corporation Method and system for dynamically adding and removing display modes coordinated across multiple graphics processing units
US9111325B2 (en) * 2009-12-31 2015-08-18 Nvidia Corporation Shared buffer techniques for heterogeneous hybrid graphics
US8780122B2 (en) * 2009-09-16 2014-07-15 Nvidia Corporation Techniques for transferring graphics data from system memory to a discrete GPU
CN101877207B (zh) * 2009-11-18 2015-11-25 北京巨数数字技术开发有限公司 一种led显示屏系统和控制方法
KR101632572B1 (ko) * 2009-11-25 2016-07-01 삼성전자 주식회사 비디오 월 디스플레이시스템
US8836713B2 (en) * 2010-03-03 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Driving and synchronizing multiple display panels
CN102157141B (zh) * 2010-08-09 2013-09-11 深圳市大象视界科技有限公司 Led大屏幕显示控制系统及方法
JP2012118832A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9086838B2 (en) * 2012-09-03 2015-07-21 Nvidia Corporation Synchronous media display through automatic hardware profiles across multiple display units
US9081535B2 (en) * 2012-09-03 2015-07-14 Nvidia Corporation Automatic topology configuration through automatic hardware profiles across multiple display units
JP6343138B2 (ja) * 2012-11-30 2018-06-13 ローム株式会社 Led表示装置
US9818379B2 (en) 2013-08-08 2017-11-14 Nvidia Corporation Pixel data transmission over multiple pixel interfaces
US9842532B2 (en) 2013-09-09 2017-12-12 Nvidia Corporation Remote display rendering for electronic devices
CN103474029B (zh) * 2013-09-10 2015-10-07 苏州君嬴电子科技有限公司 Led显示系统及其控制方法
US10319408B2 (en) 2015-03-30 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Monolithic display with separately controllable sections
US10922736B2 (en) 2015-05-15 2021-02-16 Manufacturing Resources International, Inc. Smart electronic display for restaurants
US10269156B2 (en) 2015-06-05 2019-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for blending order confirmation over menu board background
CN104865477B (zh) * 2015-06-12 2018-01-16 广东欧珀移动通信有限公司 一种电源适配器检测方法和电源适配器检测装置
US9747872B2 (en) * 2015-07-13 2017-08-29 Sct Technology, Ltd. LED display device and method for operating the same
US9812059B2 (en) * 2015-07-13 2017-11-07 Sct Technology, Ltd. Display device, method for transmitting data packet, and LED system
US9704430B2 (en) * 2015-07-13 2017-07-11 Sct Technology, Ltd. LED display device and method for operating the same
JP6639653B2 (ja) 2015-09-10 2020-02-05 マニュファクチャリング・リソーシズ・インターナショナル・インコーポレーテッド ディスプレイエラーのシステム検出のためのシステムおよび方法
KR102403901B1 (ko) * 2015-11-12 2022-06-02 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
TWI578162B (zh) * 2015-11-25 2017-04-11 光遠科技股份有限公司 發送指令給串接顯示器的方法
CN108713226B (zh) * 2016-02-09 2020-11-13 三菱电机株式会社 视频显示装置及视频数据传输方法
US10319271B2 (en) 2016-03-22 2019-06-11 Manufacturing Resources International, Inc. Cyclic redundancy check for electronic displays
CN107306463B (zh) * 2016-04-21 2019-05-03 矽诚科技股份有限公司 两脚点控灯串系统
WO2017210317A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Manufacturing Resources International, Inc. Electronic display remote image verification system and method
WO2018031717A2 (en) 2016-08-10 2018-02-15 Manufacturing Resources International, Inc. Dynamic dimming led backlight for lcd array
CN106251806B (zh) * 2016-09-29 2019-04-02 北京集创北方科技股份有限公司 Led显示装置及其驱动方法
CN108109577B (zh) * 2016-12-06 2023-05-23 广州硅芯电子科技有限公司 Led系统和用于操作led系统的方法
CN108074518A (zh) * 2016-12-06 2018-05-25 广州硅芯电子科技有限公司 Led显示装置及其构造方法
US20180240409A1 (en) * 2017-02-21 2018-08-23 Sct Technology, Ltd. Led microdisplay
TR201722533A2 (tr) * 2017-12-28 2019-07-22 Arcelik As Bi̇r vi̇deo duvari si̇stemi̇ ekran düzenleme yöntemi̇
US10593256B2 (en) 2018-03-22 2020-03-17 Sct Ltd. LED display device and method for operating the same
US10908863B2 (en) 2018-07-12 2021-02-02 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for providing access to co-located operations data for an electronic display
US11645029B2 (en) 2018-07-12 2023-05-09 Manufacturing Resources International, Inc. Systems and methods for remotely monitoring electronic displays
KR102531676B1 (ko) * 2018-09-12 2023-05-11 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 그 제어방법 및 기록매체
KR102535037B1 (ko) 2018-09-12 2023-05-22 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 그 제어방법 및 기록매체
KR102107965B1 (ko) * 2018-12-31 2020-05-07 주식회사 인터엠 발광 다이오드 도트 매트릭스 디스플레이 패널, 이를 구동하는 방법 및 이를 포함하는 디스플레이 디바이스
US11402940B2 (en) 2019-02-25 2022-08-02 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
WO2020176416A1 (en) 2019-02-25 2020-09-03 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US10872044B1 (en) * 2019-07-30 2020-12-22 Rockwell Automation Technolgies, Inc. Distributed processing via open ring bus structure
US10950194B1 (en) * 2019-10-04 2021-03-16 Solomon Systech (Shenzhen) Limited Display panel with distributed driver network
KR20210047475A (ko) 2019-10-22 2021-04-30 삼성전자주식회사 센서를 구비한 멀티 디스플레이 장치
KR102095164B1 (ko) * 2019-10-31 2020-03-30 주식회사 애즈원 복수의 디스플레이 유닛을 개량된 이더넷 망으로 연결한 전광판 시스템
CN111462674B (zh) * 2020-04-28 2024-01-23 西安青松光电技术有限公司 显示系统的发送卡分组控制方法、发送卡及显示控制系统
CN111585912B (zh) * 2020-04-30 2021-12-10 卡莱特云科技股份有限公司 一种基于流量整形的数据传输方法、装置及led显示屏
TWI731691B (zh) * 2020-05-21 2021-06-21 緯創資通股份有限公司 發光二極體顯示系統及模組
US11620968B2 (en) * 2020-07-31 2023-04-04 Alphascale Technologies, Inc. Apparatus and method for displaying images unto LED panels
US11495195B2 (en) * 2020-07-31 2022-11-08 Alphascale Technologies, Inc. Apparatus and method for data transfer in display images unto LED panels
US20220036807A1 (en) * 2020-07-31 2022-02-03 Alphascale Technologies, Inc. Apparatus and method for refreshing process in displaying images unto led panels
CN112133246A (zh) * 2020-10-10 2020-12-25 天长市辉盛电子有限公司 一种led显示屏系统的控制方法及led显示屏系统
KR20220089197A (ko) * 2020-12-21 2022-06-28 엘지디스플레이 주식회사 무한 확장 표시장치
US11921010B2 (en) 2021-07-28 2024-03-05 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11965804B2 (en) 2021-07-28 2024-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
CN113763818B (zh) * 2021-09-07 2023-06-02 武汉华星光电技术有限公司 显示装置
TW202326653A (zh) * 2021-10-26 2023-07-01 日商索尼集團公司 資訊處理系統及資訊處理方法
US11895362B2 (en) 2021-10-29 2024-02-06 Manufacturing Resources International, Inc. Proof of play for images displayed at electronic displays
TW202332243A (zh) * 2021-12-10 2023-08-01 日商索尼集團公司 資訊處理方法、資訊處理系統、及程式
US11972672B1 (en) 2022-10-26 2024-04-30 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies providing open and unlatched alerts, systems and methods for the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08202316A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Canon Inc 表示装置
JPH08328514A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Canon Inc 情報処理装置
WO1997039436A1 (en) * 1996-04-15 1997-10-23 Addco Manufacturing, Inc. Enhanced modular message board
JPH11126047A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Nichia Chem Ind Ltd Led表示装置及びその駆動方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31977A (en) * 1861-04-09 Improved garden-hoe
US4139149A (en) * 1977-08-31 1979-02-13 Ncr Corporation Display system
DE3224406A1 (de) * 1981-07-01 1983-01-20 Canon K.K., Tokyo Bilduebertragungssystem
JPS62163164A (ja) * 1986-01-13 1987-07-18 Sony Corp マルチプロセツサ
US5165036A (en) * 1989-01-31 1992-11-17 Sharp Kabushiki Kaisha Parallel processing development system with debugging device includes facilities for schematically displaying execution state of data driven type processor
JP2759120B2 (ja) 1989-04-05 1998-05-28 株式会社三陽電機製作所 ネオン灯点滅装置
JP3334211B2 (ja) * 1993-02-10 2002-10-15 株式会社日立製作所 ディスプレイ
US5646959A (en) * 1993-09-09 1997-07-08 Nec Corporation Terminal adapter capable of reducing a memory capacity of a buffer memory
US5739869A (en) * 1993-09-10 1998-04-14 Figaro, Inc. Electronic libretto display apparatus and method
JP3471454B2 (ja) * 1994-06-20 2003-12-02 株式会社東芝 移動通信システム
JPH0823536A (ja) 1994-07-07 1996-01-23 Canon Inc 画像処理装置
US5914698A (en) 1996-04-15 1999-06-22 Addco Manufacturing, Inc. Modular message board
AU688038B2 (en) 1994-09-27 1998-03-05 Shinsuke Nishida Display
JPH08223514A (ja) * 1995-02-20 1996-08-30 Fujitsu General Ltd マルチパネルシステム
JP3407838B2 (ja) 1995-09-05 2003-05-19 ソニー株式会社 ビデオオンデマンドシステム
US5675813A (en) * 1995-10-26 1997-10-07 Microsoft Corporation System and method for power control in a universal serial bus
JPH09247592A (ja) 1996-03-06 1997-09-19 Sony Corp 液晶プロジエクタ装置及びエンタテイメントシステム
US5748734A (en) * 1996-04-02 1998-05-05 Lucent Technologies Inc. Circuit and method for generating cryptographic keys
AU2651497A (en) * 1996-05-07 1997-11-26 Yamaha Corporation Method and system for transmitting data
US5986622A (en) * 1996-05-24 1999-11-16 Lucent Technologies Inc. Panel display of multiple display units for multiple signal sources
KR100193737B1 (ko) * 1996-07-19 1999-06-15 윤종용 디스플레이 장치 및 그의 전원공급제어방법
US5898827A (en) * 1996-09-27 1999-04-27 Hewlett-Packard Co. Routing methods for a multinode SCI computer system
US6687221B1 (en) * 1997-02-21 2004-02-03 Fujitsu Limited Communication management control system, communication control unit therefor and computer program product
JPH10333631A (ja) 1997-06-02 1998-12-18 Daichiyuu Denshi:Kk 拡張型表示装置および拡張型表示装置を用いた表示システム
US6091771A (en) * 1997-08-01 2000-07-18 Wells Fargo Alarm Services, Inc. Workstation for video security system
KR100373668B1 (ko) 1997-11-13 2003-02-26 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 디스플레이 장치
JP2000020042A (ja) * 1998-07-01 2000-01-21 Nec Corp 映像表示システム
JP3582382B2 (ja) * 1998-11-13 2004-10-27 株式会社日立製作所 マルチディスプレイ装置の表示制御装置、表示装置及びマルチディスプレイ装置
JP3417326B2 (ja) 1999-01-29 2003-06-16 日亜化学工業株式会社 Led表示装置及びそれを用いたled表示装置の制御方法
JP3540187B2 (ja) 1999-02-25 2004-07-07 シャープ株式会社 表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08202316A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Canon Inc 表示装置
JPH08328514A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Canon Inc 情報処理装置
WO1997039436A1 (en) * 1996-04-15 1997-10-23 Addco Manufacturing, Inc. Enhanced modular message board
JPH11126047A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Nichia Chem Ind Ltd Led表示装置及びその駆動方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1514253A1 (en) * 2002-05-31 2005-03-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Non rectangular display device
JP2004013145A (ja) * 2002-06-07 2004-01-15 Moriwakitto Japan:Kk 大規模表示装置
JP2004086172A (ja) * 2002-06-28 2004-03-18 Canon Inc 画像表示装置及び画像表示方法及び送信器
JP4700900B2 (ja) * 2002-06-28 2011-06-15 キヤノン株式会社 画像表示装置
JPWO2004095406A1 (ja) * 2003-04-23 2006-07-13 松下電器産業株式会社 駆動回路および表示装置
WO2004095406A1 (ja) * 2003-04-23 2004-11-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 駆動回路および表示装置
US7463226B2 (en) 2003-04-23 2008-12-09 Panasonic Corporation Driver circuit and display device
JP2004348132A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Barco Nv 大画面有機発光ダイオードディスプレイに画像を表示する方法と該方法で使用するディスプレイ
US7561119B2 (en) 2003-07-31 2009-07-14 Fujitsu Frontech Limited Screen image display apparatus
WO2005013251A1 (ja) * 2003-07-31 2005-02-10 Fujitsu Frontech Limited 映像表示装置
JP2005055909A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Barco Nv Oledディスプレイ素子、それを制御するための制御装置、およびその耐用年数を最適化するための方法
JP2005122125A (ja) * 2003-09-08 2005-05-12 Barco Nv 構成可能な大領域ディスプレイシステムと該システムにおいて使用する制御ユニット、および該ディスプレイを動作させる方法
JP2005084683A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Barco Nv 大領域ディスプレイで使用するためのピクセルモジュール
JP2006163364A (ja) * 2004-10-07 2006-06-22 Barco Nv インテリジェント照明モジュール、照明またはディスプレイ・モジュール・システム、およびそのような照明またはディスプレイ・モジュール・システムを組み立て、構成する方法
JP2009186895A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Panasonic Corp 表示ユニット
JP2012124759A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corp 情報表示装置および情報表示方法
JP2018041024A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 シャープ株式会社 表示装置、表示システム、および表示方法
JP2020118980A (ja) * 2020-04-01 2020-08-06 シャープ株式会社 表示装置及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1383538A (zh) 2002-12-04
CA2383635C (en) 2010-02-09
HK1048877A1 (zh) 2003-04-17
CA2383635A1 (en) 2002-01-10
EP1298632B1 (en) 2016-11-02
US7138991B2 (en) 2006-11-21
CN1176450C (zh) 2004-11-17
JP5704119B2 (ja) 2015-04-22
US20050179616A1 (en) 2005-08-18
KR20020059381A (ko) 2002-07-12
JP5098129B2 (ja) 2012-12-12
EP1298632A4 (en) 2006-02-15
US7019723B2 (en) 2006-03-28
EP1298632A1 (en) 2003-04-02
AU2001267889A1 (en) 2002-01-14
KR100563716B1 (ko) 2006-03-28
US20020163513A1 (en) 2002-11-07
TW582015B (en) 2004-04-01
EP1816630B1 (en) 2016-12-07
EP1816630A1 (en) 2007-08-08
JP2012208503A (ja) 2012-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5704119B2 (ja) 発光装置、通信方法、ディスプレイユニット
JP4665375B2 (ja) ディスプレイ装置
CN101399027B (zh) 背光驱动器及包括其的液晶显示器
TWI639991B (zh) 發光二極體顯示裝置
US20050052375A1 (en) Configurable large-area display system and control unit used therein, and method of operating the display
KR102015644B1 (ko) 고속 이중화로 자동 절환 스위치 기능을 구비한 영상 디스플레이 시스템
JP2002311881A (ja) 画像表示装置
JP5261858B2 (ja) 通信制御装置およびその駆動方法並びにled表示器
US20200161377A1 (en) Display, Circuit Arrangement for a Display and Method of Operating a Display
JP2002108286A (ja) 表示装置および駆動制御システム
JP2002229502A (ja) ディスプレイユニット通信システムおよびその通信方法
JP4244607B2 (ja) Led制御装置及びそれを用いたledディスプレイ
JP3941626B2 (ja) 画像表示装置の分配処理装置
JP2010243990A (ja) 小型マトリクス発光パネルブロックの駆動方法及び装置
JP4283807B2 (ja) 映像表示装置
CN114783366B (zh) 一种基于异形模组的显示方法、装置及led显示屏
WO2014092217A1 (ko) 경관 조명 표출 시스템에서의 선형 배치된 복수의 발광 다이오드 기기의 영상 표시 방법 및 경관 조명 표출 시스템
KR100818385B1 (ko) 영상표시장치
JP2001125539A (ja) 画像データ補正機能を備えた画像表示装置
JP2004165704A (ja) 通信制御装置及びled駆動用通信制御回路
JP2008287282A (ja) Led表示装置用の通信制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 018018149

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027002600

Country of ref document: KR

Ref document number: 2383635

Country of ref document: CA

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2001945739

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001945739

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10069584

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027002600

Country of ref document: KR

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001945739

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020027002600

Country of ref document: KR