JP2004013145A - 大規模表示装置 - Google Patents
大規模表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004013145A JP2004013145A JP2002203311A JP2002203311A JP2004013145A JP 2004013145 A JP2004013145 A JP 2004013145A JP 2002203311 A JP2002203311 A JP 2002203311A JP 2002203311 A JP2002203311 A JP 2002203311A JP 2004013145 A JP2004013145 A JP 2004013145A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- controller
- display device
- scale display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 abstract description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 241000191291 Abies alba Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000001795 light effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Abstract
【解決手段】メインコントローラ1と、発光ユニット10と、メインコントローラ1より発光ユニット10へ同期信号を伝達する伝達手段2からなり、
発光ユニット10は、発光体11と、発光体11に接続され発光体11をコントロールするコントローラ12と、コントローラ12に接続され発光体11の発光手順がプログラムされたメモリ13と、コントローラ12に接続され発光体11を発光させる同期信号を受信する受信機14と、発光体11、コントローラ12、メモリ13、受信機14に電源を供給するための電源装置15が備えられ、メインコントローラ1から発光ユニット10への同期信号により発光体11が前記プログラムに従って順次発光する構成とした。
【選択図】 図1
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、山野等の大規模な場所で使用できるイルミネーション機能を備えた大規模表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、イルミネーションを使用したパネル状の表示装置としては、複数の発光体をマトリクス状に並べ、発光させる発光体を選択的に指定して文字、記号等を表示する装置として直方体状の電光掲示板等のパネルタイプのものが知られている。また、ライン状の表示装置としては、クリスマスツリー等のイルミネーションに見られるように、多数の発光体である星球を接続したラインを複数本備えて星球を点灯または点滅するラインタイプのものもあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来のイルミネーション装置において、パネルタイプのものにあっては、各発光体に結線をして、それらのデータ線を集合させて1台のメインコントローラに接続する必要があるため、メインコントローラ側のケーブル接点の数が非常に多くなるという問題があり、パネルが大型になればその接点数が膨大になり、各発光体を設置して配線するのは容易ではなく、運用するのは現実的ではないという問題になっていた。
【0004】
また、ラインタイプのイルミネーション装置においては、パネルタイプのような接続の問題はないものの、その機能は常時点灯か、点滅するかだけであり、機能が単純過ぎてあまり見る人の注意を引かないという問題があった。
【0005】
そこで、本願出願人は、これらの問題を解決するものとして、先にイルミネーション装置を提案した。このイルミネーション装置は、複数の発光体が一列に配設された発光ユニットと、発光ユニットに接続されこの発光ユニットを発光させるプログラムが組み込まれた複数のサブコントローラと、サブコントローラに接続されこのサブコントローラを動作させるための同期信号を送るメインコントローラとを有し、発光ユニットが複数個集合化され、メインコントローラからの同期信号によりサブコントローラが動作し、発光ユニットの発光体がプログラムに従って順次発光することを特徴とするものである。
【0006】
前記イルミネーション装置により、大規模画面において、前記メインコントローラからの同期信号により前記サブコントローラが動作して前記発光ユニットの発光体が前記プログラムに従って順次発光するので、設置する場合に簡単で複雑な配線の手間が省け、しかも多彩な表示が可能なイルミネーション装置を実現できた。しかしながら、このイルミネーション装置は、個々の発光ユニットを接続する必要があり、画面としての大きさが数十メートル程度まではそれほど困難さはないが、数百メートル乃至は数キロルートルの大きさになると、1本の信号用配線と電源用配線を接続しなければならないので、やはり負担が増すという問題が発生した。また、画面の配置場所が平坦な土地であれば問題ないが凹凸のある山や発光体間に川等の障害となるものがあった場合には、配線を行うのに困難が発生した。しかもそのような障害のある土地で一列の直線状に発光ユニットを配置するのは非常な困難を伴うものであった。
【0007】
本発明は、上述した従来技術の問題に鑑みてなされたもので、大規模で凹凸や障害のある場所でも簡単に発光ユニットを配置でき、しかも、個々の発光体を接続する必要のないイルミネーション機能を持つ大規模表示装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記課題を解決するために、メインコントローラと、発光ユニットと、前記メインコントローラより前記発光ユニットへ同期信号を伝達する伝達手段からなり、前記発光ユニットは、発光体と、前記発光体に接続され発光体をコントロールするコントローラと、前記コントローラに接続され前記発光体の発光手順がプログラムされたメモリと、前記コントローラに接続され前記発光体を発光させる同期信号を受信する受信機と、前記発光体、前記コントローラ、前記メモリおよび前記受信機に電源を供給するための電源装置が備えられ、前記メインコントローラから前記発光ユニットへの同期信号により前記発光体が前記プログラムに従って順次発光することを特徴とするものである。
【0009】
また、本発明の前記伝達手段は、無線電波であり、前記受信機はGPS受信機であることを特徴とするともに、前記電源装置は、太陽電池であることを特徴としている。
【0010】
さらに、本発明の前記発光体は、白熱電球としてもよく、発光ダイオードの集合体とすることも可能である。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明に係る大規模表示装置の実施の形態を図に基づいて説明する。
図1は本発明に係る大規模表示装置の構成を示すブロック図、図2は図1の大規模表示装置の発光ユニットの回路構成を示すブロック図、図3は図1の大規模表示装置をパネルタイプに適用した実施例を示す正面図、図4は図1の大規模表示装置をスキー場などの野外に設置した実施例を示す斜視図である。
【0012】
本発明に係る大規模表示装置は、図1に示すように、イルミネーションにより複数の発光ユニット10が矩形状に配置され、メインコントローラ1からの伝達手段である無線電波2の同期信号により、それぞれの発光ユニット10が予めプログラムされた手順に従って点滅し、全体として統一された動画を構成するものである。この大規模表示装置は、一辺が数十メートルから数キロメートルの広さの場所に設置するのが好適であり、例えば京都における「大文字焼き」のように、山野などの凹凸や傾斜のある場所に設置して不特定多数の人々に動画でアピールする場合などに効果を発揮するものである。
【0013】
この大規模表示装置における発光ユニット10は、図2に示すように、発光体11と、この発光体11に接続され発光体11をコントロールするコントローラ12と、このコントローラ12に接続され発光体11を発光させるプログラムが記憶されたメモリ13と、このコントローラ112に接続され発光体11を発光させる同期信号を受信する受信機14と、発光体11、コントローラ12、メモリ13および受信機14に電源を供給する電源装置15から構成されている。
【0014】
この発光ユニット10の発光体11は、通常は星球(白熱電球)を使用するが、比較的規模が小さく省電力が要求される場合は高輝度の発光ダイオードの集合体を使用する。星球を使用する場合には、電球を配線した後に野外でも使用できるように絶縁性の被覆で防水処理を施すものである。また、発光体11に発光ダイオードを使用する場合は、合成樹脂のように可撓性を有するホルダに固定される。発光ダイオードを配線する場合には、ホルダに電極を印刷して半田付けをしてもよい。さらに、数キロメートルを超える大規模な表示装置とする場合は、輝度の高いメタルハライドランプや水銀ランプ、高圧ナトリウムランプなどを使用してもよい。さらに、海峡に架橋される吊り橋などような保守点検が困難で、長寿命が要求される場所には無電極ランプなどを使用してもよい。
【0015】
この発光体11の発光をコントロールするコントローラ12は、コントロール機能を持つ図示しない公知のCPUと、このCPUのコントロールで発光体11を発光させる公知の駆動回路から構成されている。CPUは、受信機14やメモリ13から信号を入力する入力ポートや、これらの入力信号から発光体11を発光させる動作信号を駆動回路に出力する出力ポートを備えている。このコントローラ12は、受信機14が受信したメインコントローラ1の同期信号により、メモリ13に記憶されたプログラムに従って駆動回路を動作させ、発光体11を発光させるものである。
【0016】
また、このコントローラ12は、後述するように、GPS機能を利用する場合は、通信衛星からのGPS信号を受信機14で受信し、自分の発光ユニット10の位置情報を読み取り、全体の発光ユニット10,10,10・・・の中の自分の位置を判断して、メインコントローラ1からの同期信号より自分の位置が発光すべきタイミングを自動的に判断するように構成されている。
【0017】
メモリ13は、発光体11が発光する手順が書き込まれたプログラムが格納されている。このメモリ13は、プログラムが変更可能なようにEPROMが使用されており、発光ユニット10の表示内容により自由に変更できるようになっている。
【0018】
受信機14は、メインコントローラ1からの無線通信2の同期信号を受信するもので、比較的規模が小さい場合は、簡便なFM帯の微弱電波の受信機を使用できるが、中規模な場合は電波時計の受信機能などを使用してもよい。大規模な場合は、業務用無線システム(MCA)の周波数帯を使用する専用の受信機を使用するか、さらに大規模になった場合にはGPS受信装置を使用することも可能である。GPS受信装置を使用した場合には地球規模の大規模表示装置とすることも可能である。この受信機14にはアンテナ14aが備えられており、図示しないアンテナ同調回路、RF増幅回路、OSC回路、MIX回路、IF増幅回路などの公知の受信回路が備えられた受信機であるが、IC化され小型化されている。
【0019】
電源装置15は、比較的規模が狭い場所に設置する場合は、商用電源を使用することもできるが、規模が大きくなると配線にかかる費用と手間が大きいので、バッテリ若しくは太陽電池を使用する。太陽電池を使用する場合は、バッテリが一緒に使用され、通常は昼に太陽電池でバッテリを充電し、充電されたバッテリを夜間に使用することが多い。太陽電池を使用すれば、環境に負荷を与えず地球に優しいイルミネーション装置なるものである。
【0020】
また、メインコントローラ1は、発光ユニット10に動作のタイミング信号を送るもので、そのために図示しない発振回路やタイミング回路等を備えたコントローラ部と、このコントローラ部を動作させるための電源部と、同期信号を無線電波2に変換して送信する送信部と、送信用のアンテナ1aを備えている。電源部は、商用電源のAC100Vからコントローラ部を動作させるDCの低電圧に変換するもので、コントローラ部は比較的消費電流も少ないので、小型のアダプタ等を使用してもよい。
【0021】
このように構成された大規模表示装置は、発光ユニット10を矩形に配置して電光掲示板のようなパネルタイプのイルミネーション装置とすることは勿論のこと、発光ユニット10はどのような形状にも配置できるので、円形状や円錐状の立体形状の立体型ディスプレイとすることも可能である。いずれの場合であっても、堅牢な枠組を必要とせず、しかも多数の発光ユニットを配線する必要が無く、単に発光ユニットを所定の場所に置くだけなので、非常に少ない労力で設営、運用ができるものである。
【0022】
次に上述のように構成された大規模表示装置の実施例を説明する。
図3に示す大規模表示装置Aは、本発明の大規模表示装置をパネルタイプに形成したものである。この大規模表示装置Aは、発光ユニット10を所望する大きさのフレーム20に沿って並べて取り付けたものである。また、配線は、発光ユニットに太陽電池を使用した場合は必要ないが、パネルタイプの場合は数十メートル程度とそれほど大きくないので、商用電源を使用して各発光ユニットに接続してもよい。
【0023】
このように構成された大規模表示装置Aは、発光体11の1個ずつをそれぞれフレームに固定すれば、個々の発光体11に配線する必要がないので、大規模表示装置Aを設置する場合の作業を大幅に低減することができる。そして発光体ユニットには、予めプログラムされたROMを納められているので、メインコントローラ30の同期信号により、発光体11を順次発光させ、電光掲示板のような動画を表示することができるので、効果的な宣伝や表現が可能となるものである。
【0024】
また、図4に示す大規模表示装置Bは、スキー場やキャンプ場のように大きさが数キロメートルに及ぶような規模の場所に設置したもので、地形に応じた配置を行うことができる。この大規模表示装置Bは、個々の発光ユニット10を適宜に所定の場所に置くだけなので、例えば木や川などの障害物があった場合は、それを避けた位置に設置すればよく、多少の位置ずれがあっても全体の規模が大きいので、それほど目立たない。
【0025】
このように構成された大規模表示装置Bは、例えば、スキー場のイベントなどに使用する場合は、スキー場のナイトタイムを演出できるように、ホテルから眺望できる斜面などに設置するものである。このように設置された大規模表示装置Bは、大自然の山並みを背景に雄大なイルミネーションとなり、予めプログラムされた順番に従って発光体11を点滅させることができるので、全体が回転するような点滅や、上から下へ、或いは下から上へ流れるように発光体11を点灯することが可能となり、スキー場の付加価値を高めるものである。そして、このイルミネーション装置Bの中へ、例えば、スキーヤーが滑る姿を画像で表現し、その画像が動くようにするこことも可能であり、一層効果的にすることができる。
【0026】
本発明の大規模表示装置は、上述した実施の形態に限定されるものではなく特許請求の範囲内において様々な態様が可能なことは勿論である。
例えば、大規模表示装置は、地域活性化イベント用のランドマークとしたり、年末カウントダウンイベント用として山全体に発光ユニットを設置して大晦日にカウントダウンの数字を走らせてみたり、花火大会などで花火と連動した光の効果で仕掛け花火的な演出をすることも可能である。
また、太陽電池の普及事業として、太陽電池アピールイベントでデモンストレーションを行ったり、ハーフ・プラネット・ディスプレイ構想として、GPSを使用して地球の半分(夜間部分)をティスプレイとして見せることも可能である。さらに、大規模表示装置は、仮設性に優れているので、被災地等で緊急用の電光掲示装置として簡易的に組み立てられ、被災者に必要な情報を提供することも可能となる。
【0027】
【発明の効果】
本発明によれば、メインコントローラと、発光ユニットと、前記メインコントローラより前記発光ユニットへ同期信号を伝達する伝達手段からなり、前記発光ユニットは、発光体と、前記発光体に接続され発光体をコントロールするコントローラと、前記コントローラに接続され前記発光体の発光手順がプログラムされたメモリと、前記コントローラに接続され前記発光体を発光させる同期信号を受信する受信機と、前記発光体、前記コントローラ、前記メモリ、前記受信機に電源を供給するための電源装置とを有する発光ユニットと、前記発光ユニットに同期信号を送るメインコントローラと、前記発光ユニットとメインコントローラ間に同期信号を送る伝達手段が備えられ、前記メインコントローラからの同期信号を伝達手段により前記発光ユニットに伝達し、前記発光体を前記プログラムに従って順次発光することにより、設置する場合が簡単で配線の手間が省け、しかも多彩な表示が可能な大規模な表示装置を実現できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の大規模表示装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の大規模表示装置の発光ユニットの回路構成を示すブロック図である。
【図3】図1の大規模表示装置をパネルタイプに適用した実施例を示す正面図である。
【図4】図1の大規模表示装置をスキー場などの野外に適用した実施例を示す斜視図である。
【符号の説明】
A 大規模表示装置
B 大規模表示装置
1 メインコントローラ
1a アンテナ
2 伝達手段(無線電波)
10 発光ユニット
11 発光体
12 コントローラ
13 メモリ
14 受信機
14a アンテナ
15 電源装置
20 フレーム
Claims (6)
- メインコントローラと、発光ユニットと、前記メインコントローラより前記発光ユニットへ同期信号を伝達する伝達手段からなり、
前記発光ユニットは、発光体と、前記発光体に接続され発光体をコントロールするコントローラと、前記コントローラに接続され前記発光体の発光手順がプログラムされたメモリと、前記コントローラに接続され前記発光体を発光させる同期信号を受信する受信機と、前記発光体、前記コントローラ、前記メモリおよび前記受信機に電源を供給するための電源装置が備えられ、
前記メインコントローラから前記発光ユニットへの同期信号により前記発光体が前記プログラムに従って順次発光することを特徴とする大規模表示装置。 - 前記受信機は、GPS受信機であることを特徴とする請求項1に記載の大規模表示装置。
- 前記伝達手段は、無線電波であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の大規模表示装置。
- 前記電源装置は、太陽電池であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の大規模表示装置。
- 前記発光体は、白熱電球であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の大規模表示装置。
- 前記発光体は、発光ダイオードの集合体であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の大規模表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002203311A JP2004013145A (ja) | 2002-06-07 | 2002-06-07 | 大規模表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002203311A JP2004013145A (ja) | 2002-06-07 | 2002-06-07 | 大規模表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004013145A true JP2004013145A (ja) | 2004-01-15 |
Family
ID=30437371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002203311A Pending JP2004013145A (ja) | 2002-06-07 | 2002-06-07 | 大規模表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004013145A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004086172A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-03-18 | Canon Inc | 画像表示装置及び画像表示方法及び送信器 |
JP2006276127A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Osaki Electric Co Ltd | 大規模図形表示システムおよび図形表示制御親器ならびに図形表示制御子器 |
WO2008053809A1 (fr) * | 2006-11-02 | 2008-05-08 | Nec Corporation | Appareil électronique ayant une fonction de génération de courant |
JP2008164855A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置 |
GB2453540A (en) * | 2007-10-08 | 2009-04-15 | Art Led B V | Wirelessly controlled light unit for use as part of a multi-light unit array |
GB2515845A (en) * | 2013-10-04 | 2015-01-07 | Lightgeist Ltd | Pixel unit |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5520525U (ja) * | 1978-07-26 | 1980-02-08 | ||
JPH05264954A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-15 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 広告情報表示体 |
JPH0830222A (ja) * | 1994-07-12 | 1996-02-02 | Kokusai Electric Co Ltd | 無線中継を用いる表示方式 |
JPH08179744A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Matsushita Electric Works Ltd | 表示システム |
JPH08194447A (ja) * | 1995-01-13 | 1996-07-30 | Kokusai Electric Co Ltd | 電子看板システム |
JPH09127913A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-05-16 | S I I R D Center:Kk | 表示装置及びその周辺装置 |
JPH10161556A (ja) * | 1996-12-04 | 1998-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 表示体ユニットおよび表示装置 |
JP2001282187A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Nagoya Electric Works Co Ltd | 情報表示板の表示データ伝送方法およびこれを利用した情報表示装置 |
WO2002003365A1 (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-10 | Nichia Corporation | Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter |
-
2002
- 2002-06-07 JP JP2002203311A patent/JP2004013145A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5520525U (ja) * | 1978-07-26 | 1980-02-08 | ||
JPH05264954A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-15 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 広告情報表示体 |
JPH0830222A (ja) * | 1994-07-12 | 1996-02-02 | Kokusai Electric Co Ltd | 無線中継を用いる表示方式 |
JPH08179744A (ja) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Matsushita Electric Works Ltd | 表示システム |
JPH08194447A (ja) * | 1995-01-13 | 1996-07-30 | Kokusai Electric Co Ltd | 電子看板システム |
JPH09127913A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-05-16 | S I I R D Center:Kk | 表示装置及びその周辺装置 |
JPH10161556A (ja) * | 1996-12-04 | 1998-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 表示体ユニットおよび表示装置 |
JP2001282187A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-12 | Nagoya Electric Works Co Ltd | 情報表示板の表示データ伝送方法およびこれを利用した情報表示装置 |
WO2002003365A1 (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-10 | Nichia Corporation | Display unit communication system, communication method, display unit, communication circuit, and terminal adapter |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004086172A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-03-18 | Canon Inc | 画像表示装置及び画像表示方法及び送信器 |
JP4700900B2 (ja) * | 2002-06-28 | 2011-06-15 | キヤノン株式会社 | 画像表示装置 |
JP2006276127A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Osaki Electric Co Ltd | 大規模図形表示システムおよび図形表示制御親器ならびに図形表示制御子器 |
WO2008053809A1 (fr) * | 2006-11-02 | 2008-05-08 | Nec Corporation | Appareil électronique ayant une fonction de génération de courant |
JP5093114B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2012-12-05 | 日本電気株式会社 | 発電機能を有する電子機器 |
JP2012252715A (ja) * | 2006-11-02 | 2012-12-20 | Nec Corp | 発電機能を有する電子機器 |
US8664910B2 (en) | 2006-11-02 | 2014-03-04 | Nec Corporation | Electronic device with power generation function |
JP2014143768A (ja) * | 2006-11-02 | 2014-08-07 | Nec Corp | 発電機能を有する電子機器 |
JP2008164855A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 半導体装置 |
GB2453540A (en) * | 2007-10-08 | 2009-04-15 | Art Led B V | Wirelessly controlled light unit for use as part of a multi-light unit array |
GB2515845A (en) * | 2013-10-04 | 2015-01-07 | Lightgeist Ltd | Pixel unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109348568B (zh) | 一种多用途景观亮化led照明设备及其定制系统和方法 | |
JP2006115539A (ja) | 発光装置及び可視光データ伝送システム | |
US20200363043A1 (en) | Independently operable multi-panel municipal luminaire | |
JP2004013145A (ja) | 大規模表示装置 | |
US20190356941A1 (en) | Portable radio network enabled led display device and system | |
JP4569144B2 (ja) | 照明光通信システム及びその受信装置 | |
KR20100001250U (ko) | 가로등주에 설치되는 메시지 표시장치 | |
KR101433718B1 (ko) | 가로등주를 이용한 광고장치 | |
CN206072894U (zh) | 一种智能光明灯墙及光明灯系统 | |
JP2005018002A (ja) | 大規模表示装置 | |
KR20200037658A (ko) | 신재생에너지를 이용한 에너지 절약형 led 전광판 시스템 | |
CN202815445U (zh) | 大型室外钟表 | |
JP2004185359A (ja) | 非常灯及び非常灯無線データ伝送システム | |
CN206682849U (zh) | 一种带有空气质量检测功能的草坪灯 | |
WO2020150246A2 (en) | Systems and methods for improved municipal illumination | |
KR100601830B1 (ko) | 고 휘도 발광다이오드를 이용한 간판 | |
CN207993382U (zh) | 一种带有时间显示的广告机 | |
CN101095186A (zh) | 光膜装置 | |
CN207993383U (zh) | 一种新型指示牌 | |
CN107705719A (zh) | 一种新型指示牌 | |
JP3077270U (ja) | 警告灯装置 | |
KR200375439Y1 (ko) | Gps를 이용한 표시등 설치구조 | |
CN201788638U (zh) | 一种高亮度的led显示屏 | |
CN220357787U (zh) | 一种物联网灯光展示板 | |
JP3220379B2 (ja) | 路側設置式表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080219 |