JP3220379B2 - 路側設置式表示装置 - Google Patents

路側設置式表示装置

Info

Publication number
JP3220379B2
JP3220379B2 JP18081996A JP18081996A JP3220379B2 JP 3220379 B2 JP3220379 B2 JP 3220379B2 JP 18081996 A JP18081996 A JP 18081996A JP 18081996 A JP18081996 A JP 18081996A JP 3220379 B2 JP3220379 B2 JP 3220379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
unit
control unit
signal
roadside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18081996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1027295A (ja
Inventor
秀樹 國澤
哲典 岡本
勲 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP18081996A priority Critical patent/JP3220379B2/ja
Publication of JPH1027295A publication Critical patent/JPH1027295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220379B2 publication Critical patent/JP3220379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、道路の路側又は中
央分離帯等に設置され、案内、警戒、規制又は指示等の
各情報を表示する路側設置式表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車道や歩道等の道路において、例
えば、工事業者が道路の一部を占有して工事を進める場
合、工事中である旨を道路利用者に知らせるための建て
看板を路側に設置する必要がある。この建て看板には工
事内容や工事期間を知らせる内容が記述されるが、この
建て看板の他に、道路利用者に注意を喚起する点滅表示
灯や迂回経路を指示する情報表示板等も路側に設置され
ている。
【0003】これらの路側に設置される建て看板及び情
報表示板に記述される内容は、工事内容及び道路の状況
に応じて手書きで書き換えられる。また、これらの路側
に設置される建て看板、表示灯及び情報表示板は、個別
に設置されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の路側に設置される建て看板、表示灯及び情報
表示板にあっては、建て看板及び情報表示板に記述され
る内容は、工事内容及び道路の状況に応じて手書きで書
き換えられ、また、これらの建て看板、表示灯及び情報
表示板は、個別に設置されていたため、その表示内容の
変更に手間がかかり、その看板、表示灯及び情報表示板
の移動と設置に手間がかかるという問題があった。
【0005】本発明の課題は、使用目的に応じて表示内
容及び使用形態の変更を容易にし、その表示内容の変更
と設置の手間を軽減する路側設置式表示装置を提供する
ことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
道路の路側に設置されて各種情報を表示する路側設置式
表示装置であって、道路利用者に注意を喚起する表示を
行う第1の表示ユニットと、警戒又は規制を示す標識情
報を表示する第2の表示ユニットと、案内又は指示等の
文字情報を表示する第3の表示ユニットと、外部の表示
内容指示ユニットから入力される指示内容に応じて、前
記第1〜第3の各表示ユニットにおける各表示形態及び
表示情報の内容を制御する表示制御ユニットと、前記第
1〜第3の各表示ユニット及び表示制御ユニットに所定
の電源電圧を供給する電源ユニットと、から構成され、
前記第1〜第3の各表示ユニットを個別に又は組み合せ
て前記表示制御ユニット及び前記電源ユニットと接続可
能とする接続機構を該各ユニットに設け、使用目的に応
じて該第1〜第3の各表示ユニットの接続を変更して使
用形態を変更するとともに、前記表示内容指示ユニット
から入力される指示内容に応じて該第1〜第3の各表示
ユニットの表示内容を変更することを特徴としている。
【0007】この請求項1記載の発明の路側設置式表示
装置によれば、道路の路側に設置されて各種情報を表示
する路側設置式表示装置であって、道路利用者に注意を
喚起する表示を行う第1の表示ユニットと、警戒又は規
制を示す標識情報を表示する第2の表示ユニットと、案
内又は指示等の文字情報を表示する第3の表示ユニット
と、外部の表示内容指示ユニットから入力される指示内
容に応じて、前記第1〜第3の各表示ユニットにおける
各表示形態及び表示情報の内容を制御する表示制御ユニ
ットと、前記第1〜第3の各表示ユニット及び表示制御
ユニットに所定の電源電圧を供給する電源ユニットと、
から構成され、前記第1〜第3の各表示ユニットを個別
に又は組み合せて前記表示制御ユニット及び前記電源ユ
ニットと接続可能とする接続機構が該各ユニットに設け
られ、使用目的に応じて該第1〜第3の各表示ユニット
の接続を変更することにより使用形態が変更されるとと
もに、前記表示内容指示ユニットから入力される指示内
容に応じて該第1〜第3の各表示ユニットの表示内容が
変更される。
【0008】したがって、使用目的に応じて各表示ユニ
ットを組み合せて構成することができ、従来のように個
々の目的に応じた表示板を用意する必要がなくなり、利
用者の負担を軽減することができる。
【0009】また、従来のように使用目的が変わった場
合に表示板の表示内容を書き換える手間を省略すること
ができるとともに、その表示内容の変更を短時間で済ま
せることができる。さらに、電源ユニットを搭載したた
め、移動する際の搬送が容易となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を詳細に説明する。
【0011】図1〜図8は、本発明を適用した路側設置
式表示装置1の一実施の形態を示す図である。
【0012】まず、構成を説明する。
【0013】図1は、路側設置式表示装置1の外観正面
図であり、路側設置式表示装置1は、閃光表示部2aを
有する閃光表示ユニット(第1の表示ユニット)2と、
標識情報を表示する標識表示部3aを有する標識表示ユ
ニット(第2の表示ユニット)3と、文字情報を表示す
る文字情報表示部4a〜4dを有する文字表示ユニット
(第3の表示ユニット)4と、これらの各表示ユニット
2〜4に所定の電源電圧を供給するとともに支持台を兼
ねる電源ユニット5と、図示しないが後述する制御ユニ
ット10と、から構成されている。
【0014】これらの各表示ユニット2〜4、電源ユニ
ット5及び制御ユニット10は、個別に着脱可能であ
り、各表示ユニット2〜4を個別あるいは組み合せて使
用できるように、各ユニットには電源系及び制御系の接
続機構(図示せず)が設けられている。
【0015】図2は、路側設置式表示装置1の制御系の
概略ブロック構成を示す図である。この図2に示す路側
設置式表示装置1の制御系において、閃光表示ユニット
2は表示制御部21、表示駆動部22及び表示素子23
により構成され、標識表示ユニット3は表示制御部3
1、表示駆動部32及び表示素子33により構成され、
文字表示ユニット4は表示制御部41、表示駆動部42
及び表示素子43により構成され、制御ユニット10は
制御部11、操作部12、遠隔制御部13及びVICS
受信部14により構成されている。
【0016】閃光表示ユニット2の表示制御部21は、
制御ユニット10の制御部11から入力される閃光表示
指示信号及び輝度設定信号に応じて閃光表示制御信号を
表示駆動部22に出力する。表示駆動部22は、表示制
御部21から入力される閃光表示制御信号により閃光表
示駆動信号を表示素子23に出力して点滅表示させる。
表示素子23は、自発光素子としての高輝度のLEDを
図1に示すように10個横に並べて閃光表示部2aが構
成され、表示駆動部22から入力される閃光表示駆動信
号により駆動されて所定輝度で点滅発光される。
【0017】標識表示ユニット3の表示制御部31は、
複数の標識図柄データを記憶する標識図柄メモリ(図示
せず)を内蔵し、制御ユニット10の制御部11から入
力される標識図柄を指示する標識図柄番号信号及び輝度
設定信号に応じて、その標識図柄メモリに記憶された標
識図柄を読み出して標識図柄表示制御信号を表示駆動部
32に出力する。表示駆動部32は、表示制御部31か
ら入力される標識図柄表示制御信号により標識図柄表示
駆動信号を表示素子33に出力して、指示された標識図
柄を表示させる。表示素子33は、自発光素子としての
高輝度のLEDを縦横に16ドット×16ドットを高密
度に配列した表示パネルを、図1に示すように縦横3×
3の9枚分配置して標識表示部3aが構成され、表示駆
動部32から入力される標識図柄表示駆動信号により駆
動されて、標識図柄が48ドット×48ドット構成で所
定輝度で表示される。
【0018】文字表示ユニット4の表示制御部41は、
複数の文字情報データを記憶する文字情報メモリ(図示
せず)を内蔵し、制御ユニット10の制御部11から入
力される文字表示内容を指示する文字表示内容番号信号
及び輝度設定信号に応じて、その文字情報メモリに記憶
された文字情報データを読み出して文字表示制御信号を
表示駆動部42に出力する。表示駆動部42は、表示制
御部41から入力される文字表示制御信号により文字表
示駆動信号を表示素子43に出力して、指示された文字
表示内容を表示させる。表示素子43は、自発光素子と
しての高輝度のLEDを縦横に16ドット×16ドット
を配列した表示パネルを、図1に示すように縦に4枚分
配置して4文字分の文字表示部4a〜4dが構成され、
表示駆動部42から入力される文字表示駆動信号により
駆動されて、文字情報が1文字が16ドット×16ドッ
ト構成で所定輝度で表示される。
【0019】これらの各表示ユニット2〜4は、制御ユ
ニット10と接続端子B〜Dにより着脱可能に接続さ
れ、この接続端子B〜Dを介して制御信号や電源ユニッ
ト5からの電源電圧等が供給されている。
【0020】制御ユニット10の制御部11は、電源ユ
ニット5と接続端子Aにより接続されて、電源ユニット
5から供給される各種電源電圧信号を制御ユニット10
内の各部に供給されるとともに、制御ユニット11から
接続端子B〜Dを介して各表示ユニット2〜4に必要な
電源電圧が各表示ユニット2〜4に供給される。そし
て、制御部11は、操作部12から入力される表示内容
設定番号、電源入切信号、遠隔単独切換信号及び輝度設
定信号、遠隔制御部13から入力される表示内容設定番
号、VICS受信部14から入力される地域交通情報に
より、路側設置式表示装置1内の各部を制御するととも
に、その各指示に応じた閃光表示指示信号、標識図柄番
号信号、文字表示内容番号信号及び輝度設定信号を各表
示ユニット2〜4に出力する。
【0021】操作部12は、図3に示すようにパターン
番号スイッチ12a、起動ランプ12b、電源入切スイ
ッチ12c、遠隔単独切換スイッチ12d及び輝度切換
スイッチ12eを備える。パターン番号スイッチ12a
は、各表示ユニット2〜4に表示させる表示内容に応じ
たパターン番号を2桁で設定するスイッチであり、表示
内容設定番号を制御部11に出力し、2桁のパターン番
号設定を変更することにより、各表示ユニット2〜4に
表示させる表示内容が変更される。起動ランプ12b
は、路側設置式表示装置1が起動中に表示される。電源
入切スイッチ12cは、電源ユニット5の入(ON)と
切(OFF)を切り換えるスイッチであり、電源入切信
号を制御部11に出力する。
【0022】遠隔単独切換スイッチ12dは、遠隔制御
部13で受信される遠隔制御受信信号を有効にする場合
に遠隔側に切り換えるスイッチであり、遠隔単独切換信
号を制御部11に出力し、その遠隔制御受信信号を有効
にする場合に遠隔側に切り換え、遠隔制御受信信号を無
効にする場合に単独側に切り換える。この遠隔単独切換
スイッチ12dが単独側に切り換えられている場合は、
パターン番号スイッチ12aで設定されるパターン番号
設定による表示内容番号指示のみが有効となる。輝度切
換スイッチ12eは、輝度高と輝度低に切り換えるスイ
ッチであり、その輝度切換信号を制御部11に出力す
る。
【0023】遠隔制御部13は、図4に示すリモートコ
ントローラ100から送出される発光信号(所定のコー
ド信号)を受光センサ15で受光し、その受光信号をデ
コードして表示内容番号信号を制御部11に出力する。
【0024】図4のリモートコントローラ100の外観
正面図であり、表示内容を指定するパターン番号を入力
するテンキー101と、輝度設定を切り換える輝度キー
102と、路側設置式表示装置1の電源の入切を切り換
える電源キー103と、テンキーで入力したデータの送
信を指示する送信キー104と、その送信指示された番
号データ、輝度切換信号及び電源切換信号を発光信号で
発光する発光部105と、を備えている。
【0025】VICS受信部14は、VICS(Vehicl
e Information and CommunicationSystem:道路交通情
報通信システム)センターよりラジオ電波(FM多重電
波等)に乗せて送信される地域交通情報(路側情報)を
アンテナ16で受信し、その受信したラジオ電波から地
域交通情報(路側情報)を抽出して制御部11に出力す
る。
【0026】電源ユニット5は、路側設置式表示装置1
内の各ブロックで必要となる各種電圧電源を生成して供
給する電源電圧生成部と、その電源電圧生成部に所定の
電圧を供給する電力を蓄積するバッテリ部と、を有し、
このバッテリ部には発電機や商用電灯線と接続するプラ
グが取り付けられる。また、電源ユニット5には、バッ
テリ部に電力を蓄積する補助機器として太陽電池パネル
を設け、日中の太陽エネルギーによって充電することも
可能である。
【0027】次に、本実施の形態の動作を説明する。
【0028】本実施の形態の路側設置式表示装置1は、
閃光表示ユニット2、標識表示ユニット3、文字表示ユ
ニット4、電源ユニット5及び制御ユニット10が、個
々に着脱可能に構成されているため、各表示ユニット2
〜4を組み合せて使用することが可能である。このた
め、図1に示した全表示ユニット2〜4を組み合せた使
用形態の他に、図5に示すように閃光表示ユニット2と
標識表示ユニット3を組み合せて積み重ねた使用形態
や、図6に示す閃光表示ユニット2と文字表示ユニット
4を組み合せて積み重ねた使用形態で、使用することも
可能である。
【0029】まず、図1に示した全表示ユニット2〜4
を組み合せた使用形態において各表示ユニット2〜4に
指定表示内容が表示される場合の動作について図2を参
照して説明する。
【0030】まず、制御ユニット10内の図3の操作部
12において、電源入切スイッチ12cが入側に切り換
えられ、遠隔単独切換スイッチ12dが単独側に切り換
えられ、輝度切換スイッチ12eが輝度高側に切り換え
られ、パターン番号スイッチ12aの設定が“11”に
設定されたとすると、電源ユニット5がONされて、制
御部11により各部の制御が開始されて、各部に電源電
圧の供給が開始される。次いで、制御部11により操作
部12の各スイッチ12a、12c〜12eで設定され
て入力される表示内容設定番号、遠隔単独切換信号及び
輝度切換信号により閃光表示ユニット2、標識表示ユニ
ット3及び文字表示ユニット4に対する表示制御が開始
される。
【0031】そして、制御部12では、上記パターン番
号スイッチ12aにより設定された表示内容番号“1
1”により、その表示内容“11”と、輝度切換信号に
対応する閃光表示指示信号、標識図柄番号信号、文字表
示内容番号信号及び輝度設定信号が生成されて各表示ユ
ニット2〜4に対して出力される。
【0032】次いで、閃光表示ユニット2では、表示制
御部21により制御部11から入力される閃光表示指示
信号及び輝度設定信号に応じて閃光表示制御信号が生成
されて表示駆動部22に出力される。表示駆動部22で
は、表示制御部21から入力される閃光表示制御信号に
より閃光表示駆動信号が生成されて表示素子23に出力
されて、閃光表示部2aが所定輝度で点滅発光される。
【0033】次いで、標識表示ユニット3では、表示制
御部31により制御ユニット10の制御部11から入力
される標識図柄を指示する標識図柄番号信号及び輝度設
定信号に応じて、標識図柄メモリに記憶された標識図柄
が読み出されて標識図柄表示制御信号が生成されて表示
駆動部32に出力される。表示駆動部32では、表示制
御部31から入力される標識図柄表示制御信号により標
識図柄表示駆動信号が生成されて表示素子33に出力さ
れることにより、指示された標識図柄が標識表示部3a
に所定輝度で表示される。
【0034】次いで、文字表示ユニット4の表示制御部
41では、制御ユニット10の制御部11から入力され
る文字表示内容を指示する文字表示内容番号信号及び輝
度設定信号に応じて、文字情報メモリに記憶された文字
情報データが読み出されて文字表示制御信号が生成され
て表示駆動部42に出力される。表示駆動部42では、
表示制御部41から入力される文字表示制御信号により
文字表示駆動信号が生成されて表示素子43に出力され
ることにより、指示された文字表示内容が文字表示部4
a〜4dに所定輝度で表示される。
【0035】次に、図5に示した閃光表示ユニット2と
標識表示ユニット3を組み合せた使用形態において各表
示ユニット2、3に指定表示内容が表示される場合の動
作について説明する。この使用形態の場合の制御系のブ
ロック構成は、図2のブロック構成から文字表示ユニッ
ト4が外されて図7に示すブロック構成となる。
【0036】この使用形態において、まず、制御ユニッ
ト10内の図3の操作部12において、電源入切スイッ
チ12cが入側に切り換えられ、遠隔単独切換スイッチ
12dが単独側に切り換えられ、輝度切換スイッチ12
eが輝度高側に切り換えられ、パターン番号スイッチ1
2aの設定が“11”に設定されたとすると、電源ユニ
ット5がONされて、制御部11により各部の制御が開
始されて、各部に電源電圧の供給が開始される。次い
で、制御部11により操作部12の各スイッチ12a、
12c〜12eで設定されて入力される表示内容設定番
号、遠隔単独切換信号及び輝度切換信号により閃光表示
ユニット2及び標識表示ユニット3に対する表示制御が
開始される。
【0037】そして、制御部12では、上記パターン番
号スイッチ12aにより設定された表示内容番号“1
1”により、その表示内容“11”に対応する閃光表示
指示信号、標識図柄番号信号及び文字表示内容番号信号
が各表示ユニット2、3に対して出力される。
【0038】次いで、閃光表示ユニット2では、表示制
御部21により制御部11から入力される閃光表示指示
信号及び輝度設定信号に応じて閃光表示制御信号が生成
されて表示駆動部22に出力される。表示駆動部22で
は、表示制御部21から入力される閃光表示制御信号に
より閃光表示駆動信号が生成されて表示素子23に出力
されて、閃光表示部2aが所定輝度で点滅発光される。
【0039】次いで、標識表示ユニット3では、表示制
御部31により制御ユニット10の制御部11から入力
される標識図柄を指示する標識図柄番号信号及び輝度設
定信号に応じて、標識図柄メモリに記憶された標識図柄
が読み出されて標識図柄表示制御信号が生成されて表示
駆動部32に出力される。表示駆動部32では、表示制
御部31から入力される標識図柄表示制御信号により標
識図柄表示駆動信号が生成されて表示素子33に出力さ
れることにより、指示された標識図柄が標識表示部3a
に所定輝度で表示される。
【0040】次に、図6に示した閃光表示ユニット2と
文字表示ユニット4を組み合せた使用形態において各表
示ユニット2、4に指定表示内容が表示される場合の動
作について説明する。この使用形態の場合の制御系のブ
ロック構成は、図2のブロック構成から標識表示ユニッ
ト3が外されて図8に示すブロック構成となる。
【0041】この使用形態において、まず、制御ユニッ
ト10内の図3の操作部12において、電源入切スイッ
チ12cが入側に切り換えられ、遠隔単独切換スイッチ
12dが単独側に切り換えられ、輝度切換スイッチ12
eが輝度高側に切り換えられ、パターン番号スイッチ1
2aの設定が“11”に設定されたとすると、電源ユニ
ット5がONされて、制御部11により各部の制御が開
始されて、各部に電源電圧の供給が開始される。次い
で、制御部11により操作部12の各スイッチ12a、
12c〜12eで設定されて入力される表示内容設定番
号、遠隔単独切換信号及び輝度切換信号により閃光表示
ユニット2及び文字表示ユニット4に対する表示制御が
開始される。
【0042】そして、制御部12では、上記パターン番
号スイッチ12aにより設定された表示内容番号“1
1”により、その表示内容“11”に対応する閃光表示
指示信号、標識図柄番号信号及び文字表示内容番号信号
が各表示ユニット2、4に対して出力される。
【0043】次いで、閃光表示ユニット2では、表示制
御部21により制御部11から入力される閃光表示指示
信号及び輝度設定信号に応じて閃光表示制御信号が生成
されて表示駆動部22に出力される。表示駆動部22で
は、表示制御部21から入力される閃光表示制御信号に
より閃光表示駆動信号が生成されて表示素子23に出力
されて、閃光表示部2aが所定輝度で点滅発光される。
【0044】次いで、文字表示ユニット4の表示制御部
41では、制御ユニット10の制御部11から入力され
る文字表示内容を指示する文字表示内容番号信号及び輝
度設定信号に応じて、文字情報メモリに記憶された文字
情報データが読み出されて文字表示制御信号が生成され
て表示駆動部42に出力される。表示駆動部42では、
表示制御部41から入力される文字表示制御信号により
文字表示駆動信号が生成されて表示素子43に出力され
ることにより、指示された文字表示内容が文字表示部4
a〜4dに所定輝度で表示される。
【0045】以上3つの使用形態において、操作部12
のパターン番号設定により閃光表示ユニット2、標識表
示ユニット3及び文字表示ユニット4に表示される表示
内容の表示形態としては、例えば、通常表示モードの場
合は標識図柄と文字を連続表示し、点滅表示モードの場
合は標識図柄と文字を点滅表示し、交互表示モードの場
合は標識図柄と文字を交互に表示し、スクロール表示モ
ードの場合は文字を下から上へスクロール表示する等、
の表示形態が考えられる。
【0046】また、操作部12の遠隔単独切換スイッチ
12dが遠隔側に切り換えられている場合は、受光セン
サ15で受光される図4に示したリモートコントローラ
100から送信される発光信号を有効とし、その受光セ
ンサ15で受光される発光信号(コード信号)は、遠隔
制御部13内でデコードされて表示内容番号信号が制御
部11に出力される。
【0047】そして、制御部11では、この遠隔制御部
13から入力される表示内容番号信号と、操作部12か
ら入力される輝度切換信号に対応する閃光表示指示信
号、標識図柄番号信号、文字表示内容番号信号及び輝度
設定信号が生成されて各表示ユニット2〜4に対して出
力される。そして、各表示ユニット2〜4では、制御部
11から入力される閃光表示指示信号、標識図柄番号信
号及び文字表示内容番号信号に応じた表示が行われる。
【0048】また、リモートコントローラ100におけ
る輝度キー102の操作により各表示ユニット2〜4の
輝度設定の切り換えを遠隔操作することができるととも
に、電源キー103の操作により路側設置式表示装置1
の電源の入切も遠隔操作することができる。
【0049】したがって、操作部12の遠隔単独切換ス
イッチ12dが遠隔側に切り換えられている場合は、リ
モートコントローラ100を所有する利用者は路側設置
式表示装置1が設置されている場所の近くまで行って簡
単なキー操作を行うだけで、路側設置式表示装置1の各
表示ユニット2〜4の表示内容及び表示形態を変更する
ことができる。
【0050】また、VICS受信部14において、アン
テナ16により受信されたVICS受信信号から地域交
通情報が抽出されて制御部11に入力されると、制御部
11により地域交通情報を表示させる地域交通情報表示
信号が文字表示ユニット4に出力される。文字表示ユニ
ット4では、制御部11から入力される地域交通情報表
示信号が表示制御部41により文字情報メモリに記憶さ
れた文字情報データが読み出されて文字表示制御信号が
生成されて表示駆動部42に出力される。表示駆動部4
2では、表示制御部41から入力される文字表示制御信
号により文字表示駆動信号が生成されて表示素子43に
出力されることにより、指示された地域交通情報に基づ
く文字表示内容が、文字表示部4a〜4dに所定輝度で
表示される。
【0051】以上のように、本実施の形態の路側設置式
表示装置1では、閃光表示部2aを有する閃光表示ユニ
ット(第1の表示ユニット)2と、標識情報を表示する
標識表示部3aを有する標識表示ユニット(第2の表示
ユニット)3と、文字情報を表示する文字情報表示部4
a〜4dを有する文字表示ユニット(第3の表示ユニッ
ト)4と、これらの各表示ユニット2〜4に所定の電源
電圧を供給するとともに支持台を兼ねる電源ユニット5
と、から構成される。また、これらの各表示ユニット2
〜4、電源ユニット5及び制御ユニット10は、個別に
着脱可能であり、各表示ユニット2〜4を個別あるいは
組み合せて使用できるように、各ユニットには電源系及
び制御系の接続機構を設けたため、使用目的に応じて各
表示ユニット2〜4を組み合せて積み重ねて構成するこ
とができ、従来のように個々の目的に応じた表示板を用
意する必要がなくなり、利用者の負担を軽減することが
できる。
【0052】また、本実施の形態の路側設置式表示装置
1では、制御ユニット10内に受光センサ15を備えた
遠隔制御部13を設け、リモートコントローラ100に
おける簡単なキー操作で、各表示ユニット2〜4の表示
形態及び表示内容の変更操作、電源の入切操作を可能と
したため、従来のように使用目的が変わった場合に表示
板の表示内容を書き換える手間を省略することができる
とともに、その表示内容の変更を短時間で済ませること
ができる。
【0053】また、各表示ユニット2〜4をユニット化
して着脱可能とするとともに、電源ニット5内のバッテ
リを着脱可能に内蔵したため、移動する際の搬送が容易
となる。
【0054】
【発明の効果】請求項1記載の発明の路側設置式表示装
置によれば、使用目的に応じて各表示ユニットを組み合
せて構成することができ、従来のように個々の目的に応
じた表示板を用意する必要がなくなり、利用者の負担を
軽減することができる。
【0055】また、従来のように使用目的が変わった場
合に表示板の表示内容を書き換える手間を省略すること
ができるとともに、その表示内容の変更を短時間で済ま
せることができる。さらに、電源ユニットを搭載したた
め、移動する際の搬送が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した一実施の形態の路側設置式表
示装置の外観正面図。
【図2】図1の路側設置式表示装置の制御系の概略ブロ
ック構成を示す図。
【図3】図2の操作部の構成を示す図。
【図4】図1の路側設置式表示装置に表示内容指示信号
を送信するリモートコントローラの外観正面図。
【図5】図1の閃光表示ユニットと標識表示ユニットを
組み合せた場合の路側設置式表示装置の外観正面図。
【図6】図1の閃光表示ユニットと文字表示ユニットを
組み合せた場合の路側設置式表示装置の外観正面図。
【図7】図5の路側設置式表示装置の制御系の概略ブロ
ック構成を示す図。
【図8】図6の路側設置式表示装置の制御系の概略ブロ
ック構成を示す図。
【符号の説明】
1 路側設置式表示装置 2 閃光表示ユニット 2a 閃光表示部 3 標識表示ユニット 3a 標識表示部 4 文字情報表示ユニット 4a〜4d 文字情報表示部 5 電源ユニット 10 制御ユニット 11 制御部 12 操作部 12a パターン番号スイッチ 12b 起動ランプ 12c 電源入切スイッチ 12d 遠隔単独切換スイッチ 12e 輝度切換スイッチ 13 遠隔制御部 14 VICS受信部 15 受光センサ 16 アンテナ 21、31、41 表示制御部 22、32、42 表示駆動部 23、33、43 表示部 100 リモートコントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三好 勲 神奈川県横浜市鶴見区平安町2丁目29番 地の1 株式会社 京三製作所内 (56)参考文献 実開 平5−92897(JP,U) 実開 平3−46908(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G08G 1/095

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】道路の路側に設置されて各種情報を表示す
    る路側設置式表示装置であって、 道路利用者に注意を喚起する表示を行う第1の表示ユニ
    ットと、 警戒又は規制を示す標識情報を表示する第2の表示ユニ
    ットと、 案内又は指示等の文字情報を表示する第3の表示ユニッ
    トと、 外部の表示内容指示ユニットから入力される指示内容に
    応じて、前記第1〜第3の各表示ユニットにおける各表
    示形態及び表示情報の内容を制御する表示制御ユニット
    と、 前記第1〜第3の各表示ユニット及び表示制御ユニット
    に所定の電源電圧を供給する電源ユニットと、 から構成され、前記第1〜第3の各表示ユニットを個別
    に又は組み合わせて前記表示制御ユニット及び前記電源
    ユニットと接続可能とする接続機構を該各ユニットに設
    け、使用目的に応じて該第1〜第3の各表示ユニットの
    接続を変更して使用形態を変更するとともに、前記表示
    内容指示ユニットから入力される指示内容に応じて該第
    1〜第3の各表示ユニットの表示内容を変更することを
    特徴とする路側設置式表示装置。
  2. 【請求項2】前記第2の表示ユニットにおいて表示する
    情報は、表示制御ユニットから指示される標識図柄メモ
    リの情報であることを特徴とする請求項1記載の路側設
    置式表示装置。
JP18081996A 1996-07-10 1996-07-10 路側設置式表示装置 Expired - Lifetime JP3220379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18081996A JP3220379B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 路側設置式表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18081996A JP3220379B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 路側設置式表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1027295A JPH1027295A (ja) 1998-01-27
JP3220379B2 true JP3220379B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=16089920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18081996A Expired - Lifetime JP3220379B2 (ja) 1996-07-10 1996-07-10 路側設置式表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3220379B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4958842B2 (ja) * 2008-05-23 2012-06-20 ワイケーイー株式会社 発光標識装置
FR2952220B1 (fr) * 2009-10-29 2012-07-06 Securite Et Signalisation Ses Dispositif de signalisation alimente par bloc-batterie
JP5485664B2 (ja) * 2009-11-27 2014-05-07 積水樹脂株式会社 道路用標示体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1027295A (ja) 1998-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6255781B1 (en) Energy saving backlight device
US5986576A (en) Remote control portable traffic control device and system
US7443315B2 (en) LED traffic light
JP3220379B2 (ja) 路側設置式表示装置
JP2973395B2 (ja) 交通信号機用表示装置及び交通信号機
JP3256488B2 (ja) 文字表示装置
KR100327138B1 (ko) 전자식교통안내표시장치
KR20050037818A (ko) 백라이트 내장 도로표지판
KR20190064379A (ko) 디지털 안내 표지판
JPH0425754Y2 (ja)
JP2680233B2 (ja) 交通信号機用表示装置
KR20100001055A (ko) 디스플레이 확장면을 갖는 차량용 경광등
KR0124794Y1 (ko) 전광판이 부설된 육교
JPS5983263A (ja) 道案内表示装置
KR200298093Y1 (ko) 교통신호표시장치
JPH1152886A (ja) 携帯型発光表示装置
JP3088299B2 (ja) 携帯無線機
KR200242249Y1 (ko) 광고수단을 가진 신호기
JP2782677B2 (ja) 交通信号機用表示装置
JP3059796U (ja) 面表示装置
JP2020030310A (ja) 電柱用表示装置
JP3077270U (ja) 警告灯装置
KR200201592Y1 (ko) 시계가 부설된 가로등 점멸기함
KR20090004713U (ko) 신호등 지주용 문자표시판
JPS63268100A (ja) 太陽電池を用いた表示器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160810

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term