WO2000046062A1 - Vehicule freine par couple moteur et procede de commande du vehicule - Google Patents

Vehicule freine par couple moteur et procede de commande du vehicule Download PDF

Info

Publication number
WO2000046062A1
WO2000046062A1 PCT/JP2000/000526 JP0000526W WO0046062A1 WO 2000046062 A1 WO2000046062 A1 WO 2000046062A1 JP 0000526 W JP0000526 W JP 0000526W WO 0046062 A1 WO0046062 A1 WO 0046062A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
deceleration
vehicle
amount
braking
torque
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/000526
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Tabata
Yutaka Taga
Seiji Nakamura
Masaya Amano
Original Assignee
Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha filed Critical Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha
Priority to EP00902028A priority Critical patent/EP1160119B1/en
Priority to US09/889,970 priority patent/US6719076B1/en
Priority to JP2000597151A priority patent/JP3680734B2/ja
Publication of WO2000046062A1 publication Critical patent/WO2000046062A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/30Control strategies involving selection of transmission gear ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/14Synchronous machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/24Driver interactions by lever actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches
    • F16H61/143Control of torque converter lock-up clutches using electric control means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/909Gearing
    • Y10S903/91Orbital, e.g. planetary gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/945Characterized by control of gearing, e.g. control of transmission ratio
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/947Characterized by control of braking, e.g. blending of regeneration, friction braking

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle that is braked by electric motor torque and a control method thereof.
  • the present invention relates to a vehicle capable of performing braking using an electric motor in addition to braking using a brake based on mechanical frictional force, and a control method therefor.Specifically, the amount of deceleration during braking using an electric motor is arbitrarily adjusted.
  • the present invention relates to a possible vehicle and a control method for realizing the braking. Background art
  • the hybrid vehicle described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 9-137407 discloses a conventional vehicle in which the output shaft of an engine is coupled to a drive shaft via a transmission.
  • This is a vehicle with a configuration in which an electric motor is added in series. According to such a configuration, it is possible to travel using both the engine and the electric motor as power sources.
  • the fuel efficiency of the engine is poor.
  • a hybrid vehicle starts using the power of an electric motor to avoid such driving. After the vehicle reaches the specified speed, start the engine and use the power to drive. Therefore, the hybrid vehicle can improve fuel efficiency at the time of starting.
  • hybrid vehicle can perform braking by regenerating the rotation of the drive shaft as electric power by an electric motor (hereinafter, such braking is referred to as regenerative braking).
  • regenerative braking braking by regenerating the rotation of the drive shaft as electric power by an electric motor
  • a hybrid vehicle can use kinetic energy without waste by regenerative braking. Due to these features, hybrid vehicles have the advantage of excellent fuel economy.
  • the method of braking the vehicle involves pressing a pad or the like according to the operation of the brake pedal.
  • a braking method that applies friction to the axle hereinafter simply referred to as a wheel brake
  • a braking method that applies a load from a power source to the drive shaft like a so-called engine brake hereinafter called a power source brake
  • power source brake includes engine braking based on engine bombing loss and regenerative braking due to regenerative load on the motor.
  • Braking by a power source is useful in that braking can be performed without having to change from an accelerator pedal to a brake pedal.
  • the deceleration amount of the engine brake becomes a substantially constant value according to the engine speed unless the opening / closing timing of the intake valve and the exhaust valve is changed. Therefore, in order for the driver to obtain a desired amount of deceleration by engine braking, the shift ratio of the transmission is changed by operating the shift lever, and the torque of the power source and the torque output to the drive shaft are changed. The ratio needed to be changed.
  • the regenerative braking of the motor has the advantage that the regenerative load can be controlled relatively easily, and the control of the amount of deceleration can be realized relatively easily. From this viewpoint, in the hybrid vehicle described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-37407, the regenerative deceleration amount of the electric motor is controlled so as to obtain the deceleration amount set by the user.
  • the present invention employs the following configurations.
  • the vehicle of the present invention A vehicle that travels by adjusting the power output from the power source to the drive shaft by operating the accelerator unit,
  • An electric motor provided to be able to apply a braking force to the drive shaft
  • Target deceleration amount setting means for setting a target deceleration amount of the vehicle according to the operation amount based on a predetermined relationship between the operation amount and the deceleration amount when the operation amount of the accelerator unit is equal to or less than a predetermined value;
  • An electric motor operation state setting means for setting a target operation state of the electric motor for applying a braking force for realizing the set target deceleration amount to the drive shaft;
  • Control means for controlling the electric motor to operate in the target operation state and braking the vehicle.
  • the target operating state of the motor can be specified by using various parameters that affect the operating state, such as a target torque, electric power regenerated by the motor, and a current value flowing through the motor.
  • the target deceleration amount is set according to the operation amount of the accelerator unit, and the vehicle is braked according to the target deceleration amount.
  • the accelerator unit is a mechanism used to indicate the magnitude of the power output from the power source.
  • the accelerator unit usually has room for operation called play. In other words, if the operation amount of the accelerator unit is small enough to fall within this play range, it does not function as a mechanism for indicating the magnitude of power.
  • the driver can set the target deceleration amount based on the operation amount of the accelerator unit in such a range. Therefore, the driver can easily adjust the deceleration amount during driving without feeling uncomfortable.
  • the vehicle of the present invention adjusts the target deceleration amount by following a change in the required deceleration amount according to the traveling state of the vehicle. While reducing the target deceleration amount. There is also an advantage that adjustment is possible.
  • the present invention is not necessarily limited to a mode in which the target deceleration amount is set only in accordance with the operation amount in the range of play of the accelerator unit.
  • the predetermined operation amount in the present invention may be set to a value that exceeds the range of play.
  • the present invention uses the accelerator unit for instructing the increase or decrease of the required power also for adjusting the target deceleration amount, and the required power of the accelerator unit according to the operation range of the accelerator unit for achieving the conflicting instruction.
  • the predetermined operation amount is not limited to the range of the play, but can be set to a range appropriate for the instruction of the required power and the target deceleration amount.
  • the accelerator unit is configured as an accelerator pedal, and braking by electric motor torque works when the accelerator pedal is released.
  • the driver must depress the brake pedal and apply the wheel brake to increase the amount of deceleration.
  • decelerating and then accelerating again it is necessary to switch from the brake pedal to the accelerator pedal again. Such stepping will impair the operability of the vehicle.
  • the vehicle of the present invention when the accelerator pedal is depressed, it is possible to obtain a deceleration amount substantially in accordance with the driver's intention according to the degree of the depression. Therefore, the driver can brake and accelerate the vehicle after deceleration without stepping on the accelerator pedal and the brake pedal.
  • the deceleration amount can be finely adjusted by changing the depression amount of the accelerator pedal. Therefore, according to the vehicle of the present invention, the operability of the vehicle is greatly improved. can do.
  • the case where the accelerator unit is constituted by a pedal has been described as an example, but it is needless to say that the above advantages are not limited to the case where the accelerator unit is constituted by a pedal.
  • the so-called engine brake is a deceleration amount that is almost uniquely determined according to the vehicle speed.
  • a special mechanism such as a mechanism that changes the opening and closing timing of the intake and exhaust valves of the engine is required.
  • the amount of deceleration by the motor can be controlled relatively easily, and its response is high.
  • the vehicle of the present invention realizes the amount of deceleration according to the driver's intention based on the characteristic of braking by the electric motor.
  • the vehicle of the present invention also has the following advantages in terms of energy efficiency.
  • a wheel brake performs braking by discarding kinetic energy of a vehicle as heat energy to the outside due to friction between a drive shaft and a pad, and is therefore not preferable from the viewpoint of energy efficiency.
  • the regenerative braking by the electric motor can regenerate the kinetic energy of the vehicle as electric power, so that the energy can be effectively used for subsequent traveling.
  • ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the vehicle of this invention, since the regenerative braking by an electric motor can be performed widely, there exists an advantage that the energy efficiency of a vehicle improves.
  • the amount of deceleration means a parameter related to the deceleration of the vehicle. For example, it includes deceleration, that is, the amount of decrease in vehicle speed per unit time and braking force.
  • the vehicles referred to in this specification include various types of vehicles.
  • the first is a vehicle powered solely by an electric motor, a so-called pure electric vehicle.
  • Second is a hybrid vehicle that uses both an engine and an electric motor as power sources.
  • the eight hybrid vehicles include a parallel hybrid vehicle that cannot transmit power from the engine directly to the drive shaft, and a series hybrid vehicle that uses power from the engine only for power generation and is not directly transmitted to the drive shaft.
  • the invention applies to both hybrid vehicles Applicable. It is needless to say that the present invention can be applied to a motor having three or more motors including a motor as a power source.
  • the vehicle uses an engine as a power source when traveling, but is equipped with an electric motor for regenerative braking.
  • the vehicle of the present invention may be provided with a braking force source capable of applying a braking torque other than the electric motor.
  • the electric motor torque setting means sets the torque so that all of the desired deceleration amount is given by the electric motor.
  • the torque is negative, and the motor is in regenerative operation.
  • the motor torque setting means sets the torque by the motor in consideration of the amount of deceleration by a braking force source other than the motor. In such a case, the amount of deceleration by another braking force source may be treated as a predetermined value, or the so-called feedback control of the motor torque may be performed so that the entire deceleration amount becomes a predetermined value.
  • the relationship in the target deceleration amount setting means can be set in various ways.
  • the relationship in the target deceleration amount setting means is a relationship in which the deceleration amount increases as the operation amount decreases.
  • a relationship in which the deceleration amount decreases in inverse proportion to the operation amount there can be mentioned a relationship in which the deceleration amount decreases in inverse proportion to the operation amount.
  • the accelerator unit is generally configured so that the power output from the power source is increased when the accelerator is operated greatly. Conversely, as the operation amount of the accelerator unit becomes smaller, the required power becomes smaller and the vehicle acceleration is usually made lower.
  • the relationship that the amount of deceleration increases as the amount of operation of the accelerator unit decreases is in good agreement with the driver's feeling. Therefore, the vehicle that adopts the above relationship can adjust the target deceleration amount without the driver feeling uncomfortable, and has excellent operability.
  • the relationship in the target deceleration amount setting means is a relationship in which the deceleration amount in a state where the operation amount can be regarded as a value 0 is significantly larger than the deceleration amount in other states. Is also preferred.
  • the driver sets the accelerator operation amount to a value of 0, that is, turns off the accelerator unit, when slightly braking is to be performed. Therefore, if braking is performed with a significantly larger deceleration amount than the deceleration amount in other states when the accelerator unit is off, it is possible to perform braking in accordance with the driver's intention. Become. As a result, according to the vehicle, braking by the electric motor can be more effectively utilized.
  • the vehicle of the present invention it is also possible to apply a relationship in which the deceleration amount continuously changes according to the operation amount, based on the deceleration amount in a state where the accelerator unit is off.
  • the change of the deceleration amount relative to the unit operation amount of the accelerator unit that is, the rate of change of the deceleration amount is often relatively sharp.
  • the rate of change of the deceleration amount is large, it is difficult to finely adjust the deceleration amount.
  • the reference deceleration amount when the accelerator unit is turned off can be sufficiently ensured, and in other cases, the rate of change is such that fine adjustment of the deceleration amount is possible.
  • the relationship between the deceleration amount and the operation amount can be set.
  • the state in which the operation amount can be regarded as the value 0 is determined in consideration of the resolution of a sensor for detecting the operation amount of the accelerator unit.
  • the operation amount is strictly 0, but also a range in which the operation amount is determined to be substantially 0 in consideration of the resolution of the sensor can be included.
  • a braking mechanism using mechanical frictional force When a wheel brake is provided, the relationship between the accelerator operation amount and the deceleration amount may be switched depending on whether the wheel brake is operating. For example, the amount of deceleration by the electric motor may be set to be larger when the wheel brake is activated than when it is not activated. When the wheel brakes are activated, the driver is expected to request a greater amount of deceleration. By setting in this way, it is possible to achieve braking that is suitable for the driver's feeling.
  • the relationship between the operation amount of the accelerator unit and the deceleration amount may be set in a multiple manner based on various parameters.
  • the target deceleration amount setting unit may be a means for setting the target deceleration amount based on the operation amount and the vehicle speed.
  • the vehicle of the present invention further comprises:
  • a transmission capable of selecting a plurality of transmission ratios at the time of power transmission, in a state coupled between the power source and the drive shaft;
  • the vehicle further includes a shift control unit that controls the transmission to achieve the speed ratio.
  • the selection means can realize an appropriate speed ratio in accordance with the amount of deceleration instructed by the driver and the magnitude of the torque of the electric motor. Further, by controlling the operating state of the electric motor under such a gear ratio, the deceleration amount instructed by the driver can be realized. That is, the vehicle of the present invention can perform braking in accordance with the driver's instructions in a wide range by integrally controlling both the transmission and the electric motor. In such a vehicle, the relationship between the operation amount of the accelerator unit and the target deceleration amount may be switched based on the gear ratio used during traveling.
  • the relationship in the target deceleration amount setting means is a relationship in which a change range of the deceleration amount according to the operation amount is a range that can be realized while maintaining a constant transmission gear ratio. Is preferred.
  • the gear ratio of the transmission can be kept constant even if the amount of deceleration is adjusted by changing the operation amount of the accelerator unit.
  • the change in the deceleration amount is realized by controlling the motor.
  • the amount of deceleration can be adjusted without switching the gear ratio, and smooth running can be realized.
  • the present invention can be applied to a vehicle having a power source having various configurations.
  • the present invention is applied to a vehicle including the electric motor and the engine as the power source.
  • the present invention it is preferable to apply the present invention to a hybrid vehicle including an electric motor and an engine in a state where the electric motor is used as a power source and the power from the engine can be output to the axle.
  • a hybrid vehicle including an electric motor and an engine in a state where the electric motor is used as a power source and the power from the engine can be output to the axle.
  • the electric motor it is relatively difficult to adjust the deceleration of the engine brake in a vehicle powered by an engine.
  • an engine and an electric motor are provided as power sources, controlling the braking torque by the electric motor makes it possible to relatively easily control the amount of deceleration of the entire vehicle. Therefore, if the present invention is applied to the above-described hybrid vehicle, the utility of the power source brake can be greatly improved in a vehicle using an engine as a main power source.
  • the transmission described above is additionally provided. It is preferred that Generally, in a hybrid vehicle having the above configuration, an electric motor is usually provided as an auxiliary power source of the engine. Electric motors are used, for example, when starting and traveling at low speeds, and for assisting torque when engine torque is insufficient. Parallel hybrid vehicles are often equipped with a small motor with a relatively low output rating suitable for this purpose, and the motor alone does not have the ability to provide sufficient regenerative braking intended by the driver. There are many. Therefore, by providing a transmission together, braking in a wide range becomes possible, and the present invention can be applied particularly effectively. In the vehicle of the present invention,
  • the apparatus further includes a change unit that changes a setting range of the target deceleration amount of the vehicle according to the operation amount of the accelerator unit.
  • the driver can operate the operation unit to change the setting range of the target deceleration amount. Further, the target deceleration amount can be finely adjusted according to the operation amount of the accelerator unit within the setting range changed according to this operation. In this way, the driver can utilize the braking by the electric motor in a wider range. Therefore, according to the vehicle, the operability of the vehicle can be greatly improved.
  • the above operation unit is operated to change the setting range of the target deceleration amount to a larger side.
  • the accelerator unit By operating the accelerator unit after making such changes, it is possible to finely adjust the deceleration amount based on the relatively large deceleration amount.
  • the road surface has a relatively low coefficient of friction, such as on a snowy road, 0/46062
  • the above operation unit to change the setting range of the target deceleration amount to the smaller side.
  • the deceleration amount can be finely adjusted based on the relatively small deceleration amount.
  • the entire range of the deceleration amount required by the driver may be set only by operating the accelerator unit without performing the operation of the operation unit. If a configuration in which both the setting by the unit and the adjustment by operating the accelerator unit are adopted is employed, there is an advantage that the fine adjustment of the deceleration amount can be performed more easily.
  • the setting range of the target deceleration amount is switched according to the operation of the operation unit, and the operation of the accelerator unit is performed.
  • the same processing may be performed in another mode.
  • the target deceleration amount may be set once by operating the operation unit, and then the target deceleration amount may be corrected according to the operation of the accelerator unit.
  • the target torque of the electric motor may be corrected in accordance with the operation of an accelerator unit after the target deceleration is once set by operating the operation unit.
  • the operation unit can have various configurations.
  • the operation unit has a second switch that shifts the set range stepwise to a side where the amount of deceleration increases, and a second switch that shifts the set range stepwise to a side where the amount of deceleration decreases. You can be. In this case, if the first switch and the second switch are provided on the steering operation unit of the vehicle, there is an advantage that the operability is high.
  • the operation unit may be a mechanism capable of instructing the deceleration amount by sliding a lever along a slide groove provided in advance. Especially the lever slide P
  • a mechanism that can continuously change the setting of the deceleration amount by means of 13 has the advantage of increasing the degree of freedom in setting the deceleration amount.
  • the vehicle includes: a transmission capable of selecting a plurality of gear ratios of power output from the power source; and a shift lever for inputting a shift position indicating a range of gear ratios that can be selected during traveling of the vehicle. If provided,
  • the operation unit has a common mechanism with the shift lever. In this case, there is an advantage that it is not necessary to provide a new operation unit, and an operation unit with extremely high operability can be realized.
  • the operation unit includes a slide groove for sliding the shift lever during normal running of the vehicle, and a slide groove for sliding the shift lever when instructing the amount of deceleration. Is desirable. In this way, the operability when instructing the deceleration amount can be improved.
  • the information providing unit can be configured as a display unit for displaying the setting state of the deceleration amount or a unit for providing the setting state of the deceleration amount by voice.
  • the content of the information to be provided may take various forms such as information notifying the setting range itself of the deceleration amount, information notifying the amount of fluctuation from the reference deceleration amount.
  • a mechanism for transmitting dynamic power while converting torque and rotation speed by using slip between two rotating members on a path for transmitting braking force by the electric motor to the drive shaft When a torque converter having a lock mechanism capable of directly transmitting power by locking the relative rotation of the two rotating members is provided, the operation amount of the accelerator unit is equal to or less than a predetermined value. If The device may further include a lock mechanism control unit that controls the lock mechanism so as to be in a predetermined state in which slippage between the rotating members of the torque converter is suppressed.
  • the lock mechanism is controlled during braking, the relative rotation of the two rotating members during the torque converter can be suppressed, and the braking force of the electric motor can be transmitted to the drive shaft with a small loss.
  • the predetermined state may be, for example, a state in which the relative rotation of the two rotating members is locked.
  • the predetermined value may be a value set in a range smaller than the operation amount at which the braking should be started. By doing so, it is possible to realize braking suitable for the driver's feeling. It is needless to say that various settings are possible without being limited to these.
  • a transmission capable of selecting a plurality of gear ratios for transmitting the braking force of the electric motor to the drive shaft
  • a shift position input means for indicating a range of a gear ratio selectable by the transmission; and a mechanical braking mechanism for applying a braking force to the drive shaft by mechanical friction.
  • control means When the mechanical braking mechanism is operated, the control means allows the user to select a large gear ratio exceeding a range instructed by the shift position input means, and also controls the gear ratio. It is good also as a means to do.
  • the target deceleration amount can be achieved. At this time, control the gear ratio beyond the restrictions imposed by the shift position. Is allowed, the target deceleration amount can be more reliably achieved.
  • the control means may be configured as a means for simply changing the gear ratio to a one-step higher side regardless of the instruction of the shift position input means.
  • the present invention may be configured as a vehicle control method in addition to the above-described vehicle.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a hybrid vehicle as an embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing the internal structure of the transmission 100.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the relationship between the engagement state of the clutch, the brake, and the one-way clutch and the shift speed.
  • FIG. 4 shows the operation section 1 of the shift position in the hybrid vehicle of this embodiment.
  • FIG. 60 is an explanatory diagram showing 60.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing an operation unit provided on the steering wheel.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an operation unit 160A according to a modification.
  • FIG. 7 is an explanatory view showing an instrument panel of a hybrid vehicle in the present embodiment.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing the connection of input / output signals to the control unit 70.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing the relationship between the running state of the vehicle and the power source.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing the relationship between the gear position of the transmission 100 and the running state of the vehicle.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing a map of a combination of the vehicle speed and deceleration and the speed change stage in the hybrid vehicle of the present embodiment.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing the relationship between the deceleration and the speed at the vehicle speed Vs. 0 2
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing deceleration when the gear position is fixed.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram schematically showing the relationship between the braking torque when the motor 20 is in the regenerative operation and the braking torque when the motor 20 is in the power running operation.
  • FIG. 15 is a flowchart of the deceleration control processing routine.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing the accelerator opening.
  • FIG. 17 is a flowchart of the initialization processing routine.
  • FIG. 18 is a flowchart of the deceleration setting processing routine.
  • FIG. 19 is a time chart showing a second example of setting the deceleration.
  • FIG. 20 is a time chart showing a second example of setting the deceleration.
  • FIG. 21 is a time chart showing a third example of setting the deceleration.
  • FIG. 22 is a time chart showing a fourth setting example of the deceleration.
  • FIG. 23 is a flowchart of the gear position selection processing routine.
  • FIG. 24 is a flowchart of the braking control processing routine.
  • FIG. 25 is an explanatory diagram showing the setting of the accelerator opening correction coefficient.
  • FIG. 26 is an explanatory diagram showing the relationship between the change range of the deceleration according to the accelerator opening and the gear position.
  • FIG. 27 is an explanatory diagram showing a configuration of a series hybrid vehicle as a second embodiment.
  • FIG. 28 is an explanatory diagram showing a configuration of a vehicle as a third embodiment.
  • FIG. 29 is a flowchart of a deceleration control processing routine in the fourth embodiment.
  • FIG. 30 is an explanatory diagram showing an example of setting a braking torque in the fourth embodiment.
  • FIG. 31 is an explanatory diagram showing an engaged state of the lock-up clutch.
  • FIG. 32 is an explanatory diagram showing the relationship between the engagement force of the lock-up clutch and the braking torque of the motor.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a hybrid vehicle as an embodiment.
  • the power sources of the hybrid vehicle of this embodiment are an engine 10 and a motor 20.
  • the power system of the hybrid vehicle according to the present embodiment has a configuration in which an engine 10, a motor 20, a torque converter 30, and a transmission 100 are connected from the upstream side as shown below. are doing.
  • motor 20 is coupled to crankshaft 12 of engine 10.
  • the rotating shaft 13 of the motor 20 is connected to the torque compensator 30.
  • the output shaft 14 of the torque converter is connected to the transmission 100.
  • the output shaft 15 of the transmission 100 is connected to the axle 17 via a differential gear 16.
  • Engine 10 is a normal gasoline engine. However, the engine 10 adjusts the opening / closing timing of the intake valve for sucking the mixture of gasoline and air into the cylinder and the exhaust valve for discharging the exhaust gas after combustion from the cylinder with respect to the vertical movement of the piston. (Hereinafter referred to as the VVT mechanism). Since the configuration of the VVT mechanism is well known, a detailed description thereof will be omitted here.
  • the engine 10 can reduce the so-called pumping loss by adjusting the opening / closing timing so that each valve closes with a delay with respect to the vertical movement of the piston. As a result, the braking force by the so-called engine brake can be reduced. Further, when the engine 10 is motored, the torque to be output from the motor 20 can be reduced.
  • the motor 20 is a three-phase synchronous motor, and includes a rotor 22 having a plurality of permanent magnets on its outer peripheral surface, and a stage 24 around which a three-phase coil for forming a rotating magnetic field is wound. And The motor 20 is driven to rotate by the interaction between the magnetic field generated by the permanent magnet provided on the rotor 22 and the magnetic field formed by the three-phase coil of the stay 24. Further, when the rotor 22 is rotated by an external force, an electromotive force is generated at both ends of the three-phase coil due to the interaction of these magnetic fields.
  • a sine wave magnetized motor in which the magnetic flux density between the rotor 22 and the stay 24 has a sine distribution in the circumferential direction can be applied to the motor 20, but in this embodiment, A non-sinusoidal magnetized motor capable of outputting a relatively large torque was applied.
  • the stay 24 is electrically connected to a battery 50 via a drive circuit 40.
  • the drive circuit 40 is a transistor inverter, and is provided with a plurality of transistors for each of the three phases of the motor 20 with two sets of a source side and a sink side. As shown, the drive circuit 40 is electrically connected to the control unit 70.
  • the control unit 70 performs PWM control of the on / off time of each transistor of the drive circuit 40, a pseudo three-phase alternating current using the battery 50 as a power supply flows through the three-phase coil of the stator 24 to form a rotating magnetic field. Is done.
  • the motor 20 functions as the above-described motor or generator using the rotating magnetic field.
  • the torque converter 30 is a well-known power transmission mechanism using a fluid.
  • the input shaft of the torque converter 30, that is, the output shaft 13 of the motor 20 and the output shaft 14 of the torque converter 30 are not mechanically connected to each other, and are slipped with each other. It is rotatable.
  • Turbines 32 each having a plurality of blades are provided at both ends, and the turbine of the output shaft ⁇ 3 of the motor 20 and the turbine of the output shaft 14 of the torque converter 30 face each other. It is assembled inside the torque converter in a state.
  • the torque converter 30 has a sealed structure, Inside is trans mission oil. This oil acts on each of the above-mentioned vials, so that power can be transmitted from one rotating shaft to the other rotating shaft.
  • the torque converter 30 is provided with a lock-up clutch 31 for mutually locking the rotations of turbines for transmitting power.
  • the lock-up clutch 31 is engaged under predetermined conditions, such as when the slip of the turbine 32 becomes relatively small, power can be transmitted without slipping in the turbine, thus reducing power transmission loss. can do.
  • the transmission 100 includes a plurality of gears, clutches, one-way clutches, brakes, and the like, and converts the torque and the rotation speed of the output shaft 14 of the torque converter 30 by switching the speed ratio. This is a mechanism that can be transmitted to the shaft 15.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing the internal structure of the transmission 100.
  • the transmission 100 of the present embodiment is mainly composed of an auxiliary transmission portion 110 (the portion on the left side of the broken line in the drawing) and a main transmission portion 120 (a portion on the right side of the broken line in the drawing). With the structure shown in the figure, five forward gears and one reverse gear can be realized.
  • the configuration of the transmission 100 will be described in order from the rotating shaft 14 side.
  • the power input from the rotary shaft 14 is shifted at a predetermined speed ratio by a sub-variable portion 110 configured as an overdrive portion and transmitted to the rotary shaft 119.
  • the auxiliary transmission unit 110 is constituted by a clutch CO, a one-way clutch F0, and a brake B0, centering on a single pinion type first planetary gear 112.
  • the first planetary gear 1 1 2 is also referred to as a planetary gear.
  • Ring gear It is composed of three types of gears, 1 1 8.
  • the planetary pinion gear 115 is pivotally supported by a rotating part called a planetary carrier 116.
  • a planetary gear has such a property that when the rotation state of two of the three gears described above is determined, the rotation state of the remaining one gear is determined.
  • the rotation state of each gear of the planetary gear is given by a calculation formula (1) well-known in mechanics.
  • Ns (1 + / o) / pXNc-Nr / p;
  • Nc ( ⁇ + p) XNs + Nr / ( ⁇ + p);
  • Nr (1 + / 0) Nc-pNs
  • N s is the rotation speed of the sun gear
  • T s is the sun gear torque
  • N c is the rotational speed of the planetary carrier
  • T c is the torque of the planetary carrier
  • N r is the number of revolutions of the ring gear
  • Tr is the torque of the ring gear
  • a rotating shaft 14 corresponding to the input shaft of the transmission 100 is coupled to the planetary carrier 116.
  • a one-way clutch F0 and a clutch C0 are arranged in parallel between the planetary carrier 116 and the sun gear 114.
  • the sun gear 114 rotates forward relative to the planetary carrier 116, that is, rotates in the same direction as the input shaft 14 to the transmission. In the direction in which it engages.
  • the sun gear 1 14 is provided with a multi-disc brake B 0 that can stop the rotation.
  • a ring gear 1-8 corresponding to the output of the subtransmission unit 110 is connected to the rotating shaft 119.
  • the rotating shaft 1 19 corresponds to the input shaft of the main transmission section 120.
  • the planetary carrier 116 and the sun gear 114 rotate integrally when the clutch C0 or the one-way clutch F0 is engaged.
  • the rotation speed of the ring gear 118 is also equal to these.
  • the rotating shaft 1 19 has the same rotation speed as the input shaft 14.
  • the rotation of the sun gear 114 is stopped by engaging the brake B 0, if the value 0 is substituted for the rotation speed N s of the sun gear 114 in the equation (1) shown above, it is obvious that The rotation speed Nr of the ring gear 118 is higher than the rotation speed Nc of the planetary carrier 116.
  • the subtransmission unit 110 selectively plays the role of transmitting the power input from the rotating shaft 14 to the rotating shaft 119 as it is, and the role of increasing the speed. Can be.
  • the main transmission section 120 includes three sets of planetary gears 130, 140, and 150. Further, clutches C 1 and C 2, one-way clutches F 1 and F 2 and brakes B 1 to B 4 are provided. Each planetary gear includes a sun gear, a planetary carrier, a planetary pinion gear, and a ring gear, like the first planetary gear 112 provided in the subtransmission portion 110.
  • the three sets of planetary gears 130, 140, 150 are connected as follows.
  • the sun gear 13 of the second planetary gear 13 and the sun gear 14 of the third planetary gear 14 are integrally connected to each other. It can be connected to the input shaft 1 19 via 2. These sun gears ⁇ 32,
  • a brake B1 for stopping the rotation is provided on the rotary shaft to which 142 is coupled. Further, a one-way clutch F1 is provided in a direction in which the rotation shaft is engaged when the rotation shaft reversely rotates. Further, a brake B2 for stopping rotation of the one-way clutch F1 is provided.
  • the planetary carrier 134 of the second planetary gear # 30 is provided with a brake B3 capable of stopping the rotation.
  • the ring gear ⁇ 36 of the second planetary gear 130 is integrally connected to the planetary carrier 154 of the third planetary gear ⁇ 40 and the planetary carrier 150 of the fourth planetary gear 150. I have. Further, these three are coupled to the output shaft 15 of the transmission 100.
  • the third planetary gear 1400 ring gear 1 4 6 is the fourth planetary gear
  • the rotating shaft 122 can be connected to the input shaft 119 of the main transmission section 120 via the clutch C1.
  • the ring gear 1556 of the fourth planetary gear 150 is provided with a brake B4 for stopping its rotation and a one-way clutch F2 in the direction in which the ring gear 1556 engages when rotating in the reverse direction. I have.
  • each clutch and brake is provided with a hydraulic pipe for enabling such an operation, a solenoid valve for controlling hydraulic pressure, and the like.
  • the control unit 70 controls the operation of each clutch and brake by outputting a control signal to these solenoid valves and the like.
  • the transmission 100 of this embodiment sets five forward speeds and one reverse speed by a combination of engagement and disengagement of the clutches C0 to C2 and the brakes B0 to B4. can do. Also, so-called parking and neutral states can be realized.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing the relationship between the engagement state of each clutch, brake, and one-way clutch and the shift speed.
  • means that the clutch etc. is engaged
  • means that it is engaged during power source braking
  • means that it is engaged but does not affect power transmission.
  • the power source brake means braking by the engine 10 and the motor 20.
  • the engagement states of the one-way clutches F0 to F2 are not based on the control signal of the control unit 70, but based on the rotation direction of each gear. As shown in FIG. 3, in the case of parking (P) and neutral (N), the clutch C 0 and the one-way clutch F 0 are engaged. Since both the clutch C 2 and the clutch C 1 are in the released state, power is not transmitted downstream from the input shaft 1 19 of the main transmission section 120.
  • P 4 is the gear ratio of the fourth planetary gear 150 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (2);
  • the clutch C1, the brake B3, and the one-way latch F0 are engaged.
  • the clutch CO is further engaged.
  • the input shaft 14 of the transmission # 00 is equivalent to a state where the input shaft 14 is directly connected to the sun gear 152 of the fourth planetary gear 150 and the ring gear 146 of the third planetary gear 140.
  • the planetary carrier 134 of the second planetary gear 130 is fixed.
  • the rotational speeds of the sun gears 132, 142 are the same.
  • the rotation speeds of the ring gear 1 36 and the planetary carrier 144 are equal. Under these conditions, the rotational state of the planetary gears 130, 140 is uniquely determined according to the above-described equation ( ⁇ ).
  • the relationship between the rotation speed N in and torque T in of the input shaft 14 and the rotation speed N out and torque T 0 ut of the output shaft 15 is given by the following equation (3).
  • the rotation speed N 0 ut of the output shaft 15 is higher than the rotation speed of the first speed (1st), and the torque T 0 ut is lower than the torque of the first speed (1 st).
  • 03 is the gear ratio of the third planetary gear 140.
  • the clutches C0 and C1, the brake B2, and the one-way clutches F0 and F1 are engaged.
  • the brake B1 is further applied.
  • the input shaft 14 of the transmission 100 is equivalent to a state where the input shaft 14 is directly connected to the sun gear 152 of the fourth planetary gear 150 and the ring gear 146 of the third planetary gear 140.
  • the second and third planetary gears 130, 140, the sun gears 1, 32, and 142 are brakes B2
  • the reverse rotation is prohibited by the action of the one-way clutch F 1, and the rotation speed is actually 0.
  • the rotational state of the planetary gears 130 and 140 is uniquely determined according to the above-described equation (1), and the output shaft 1
  • the number of revolutions of 5 is also uniquely determined.
  • the relationship between the rotation speed N in and the torque T in of the input shaft 14 and the rotation speed N out and the torque T out of the output shaft 15 is given by the following equation (4).
  • the rotation speed Nout of the output shaft 15 becomes higher than the rotation speed of the second speed (2nd), and the torque Tout becomes lower than the torque of the second speed (2nd).
  • the output shaft 15 rotates at a higher rotation speed than in the third speed (3rd). That is, the relationship between the rotation speed N in and the torque T in of the input shaft ⁇ 4 and the rotation speed N out. Torque T out of the output shaft 15 is given by the following equation (5).
  • the rotation speed N 0 ut of the output shaft 15 is higher than the rotation speed of the third speed (3rd), and the torque Tout is lower than the torque of the third speed (3rd).
  • the relationship between the rotation speed and the torque of the input shaft 14 and the output shaft 119 of the subtransmission unit 110 can be obtained, and the rotation speed of the output shaft 15 can be obtained.
  • the torque can be determined.
  • the relationship between the rotation speed N in and the torque T in of the input shaft 14 and the rotation speed N out and the torque T 0ut of the output shaft 15 is given by the following equation (6).
  • the rotation speed N 0 ut of the output shaft ⁇ 5 becomes higher than the rotation speed of the fourth speed (4th), and the torque Tout becomes lower than the torque of the fourth speed (4th).
  • ⁇ 1 is the gear ratio of the first planetary gear 1 1 2 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (6);
  • the transmission 100 of the present embodiment can achieve a speed change of five forward steps and one reverse step.
  • the power input from the input shaft ⁇ ⁇ ⁇ 4 is output from the output shaft 15 as power having different rotation speed and torque.
  • the rotation speed increases in order from the first speed (1 st) to the fifth speed (5 th), and the torque decreases. This is the same when a negative torque, that is, a braking force is applied to the input shaft 14.
  • the variables k1 to k5 in the above equations (2) to (6) represent the gear ratios of the respective gears.
  • the braking force is applied to the output shaft 15 in order from the first speed (1 st) to the fifth speed (5 th).
  • the braking force is reduced.
  • various well-known configurations other than the configuration applied in the present embodiment can be applied. Either one with less or more than 5 forward gears is applicable.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing the operation unit 160 of the shift position in the hybrid vehicle of the present embodiment.
  • the operation unit 160 is provided on the floor next to the driver's seat in the vehicle along the front and rear directions of the vehicle.
  • a shift lever 16 2 is provided as an operation unit.
  • the driver can select various shift positions by sliding the shift lever 16 2 in the front-rear direction.
  • the shift positions are parking (P), reverse (8), neutral (), drive position (D), fourth position (4), third position (3), and second position (2) from the front. And low position They are arranged in the order of (L).
  • the drive position (D) refers to the selection of a mode in which the vehicle travels using the first speed (1 st) to the fifth speed (5 th) shown in FIG.
  • the 4th position (4) up to the 4th speed (4th) the 3rd position (3) up to the 3rd speed (3rd)
  • the low position (L) means the selection of the mode of driving using only the first speed (1st).
  • the driver can arbitrarily set the deceleration by the power source brake, as described later.
  • the operation unit # 60 for selecting the shift position is also provided with a mechanism for setting the deceleration.
  • the shift lever 162 in the hybrid vehicle of the present embodiment can slide forward and backward to select a shift position, and can also slide sideways in the drive (D) position. .
  • the position selected in this way is called an E position.
  • the operation unit 160 is provided with a sensor for detecting the shift position and an E-position switch that is turned on when the shift lever 162 is in the E position. The signals of these sensors and switches are transmitted to the control unit 70 and used for various controls of the vehicle as described later.
  • the operation when the shift lever 16 is in the E position will be described.
  • the shift levers 16 2 are maintained at the neutral position of the E position when the driver releases the hand. If the driver wants to increase the deceleration, that is, if he wants to apply sudden braking, he tilts the shift lever 16 2 backward (Dece I side). Want to reduce deceleration In this case, that is, when a gentle braking is desired, the shift lever 16 2 is tilted forward (to the side of Can-Dece I). In such a case, the shift lever 16 2 does not slide continuously in the front-back direction, but moves with a sense of moderation.
  • the shift lever-16 2 takes one of three states: a neutral state, a state tilted forward, and a state tilted backward.
  • a neutral state When the driver releases the force applied to the shift lever 16 2, the shift lever 16 2 immediately returns to the neutral position.
  • the deceleration due to the power source brake changes stepwise according to the number of forward and backward operations of the shift lever 162.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing an operation unit provided on the steering.
  • FIG. 5 (a) shows a state in which the steering wheel 164 is viewed from the side facing the driver, that is, from the front.
  • DeceI switches 166L and 166R for increasing deceleration are provided at the spokes of the steering 164. These switches are provided in places where the driver can easily operate the steering wheel with the right or left thumb.
  • the two switches provided on the front are unified to have the same function so that an appropriate operation can be performed without confusion even when the steering wheel is turned.
  • FIG. 5B shows a state in which the steering wheel 16 4 is viewed from the back.
  • C an—Decel switches 168 L and 168 R for reducing deceleration are installed almost at the back of the Dec I switches 166 L and 166 R. Have been. These switches are installed in a place where the driver can easily operate the steering wheel with the right or left forefinger. For the same reasons as the Decel switches 1666L and 1666R, both switches are unified to perform the same function.
  • the Decel switches 1666L and 1666R both switches are unified to perform the same function.
  • the deceleration increases according to the number of times.
  • C an — Decel switch 168 and pressing 168 R the deceleration decreases according to the number of times.
  • switches 1666L, 1666R, 1668L, and 1668R are valid only when the shift lever 162 is in the E position (see Fig. 4). With this configuration, it is possible to prevent the driver from unintentionally operating these switches when operating the steering wheel 164 to change the setting of the target deceleration.
  • the operation unit 160 has a snow mode switch 163 in addition to the above.
  • the snow mode switch 163 is operated by the driver when the road surface has a low coefficient of friction such as a snowy road and is in a slippery condition.
  • the snow mode switch 16 3 When the snow mode switch 16 3 is turned on, the upper limit of the target deceleration is suppressed to a predetermined value or less as described later. If the vehicle is decelerated at a large deceleration while traveling on a road surface with a low coefficient of friction, slipping may occur.
  • the snow mode switch # 63 is on, the deceleration is suppressed to a predetermined value or less, so that a slip can be avoided.
  • the snow mode switch 16 3 is turned on, it is possible to change the deceleration to the extent that slip does not occur.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing the operation unit 160A of the modification.
  • the operation unit 16 OA is provided beside the driver along the front-rear direction of the vehicle. The driver can select various shift positions by sliding the shift lever 16 2 in the front-rear direction.
  • FIG. 6 only the drive position (D) is shown and four positions and the like are omitted, but various shift positions can be provided similarly to the operation unit 160 in FIG.
  • An E position is provided further behind the normal movable range for selecting an option.
  • the driver can continuously change the setting of the deceleration by sliding the shift lever 16 2 forward and backward in the E position.
  • the deceleration is increased by sliding the shift lever 16 2 backward, and the deceleration is decreased by sliding the shift lever 16 2 forward.
  • this modification is merely an example, and various other configurations can be applied to the mechanism for setting the deceleration.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing an instrument panel of an eight-bridged vehicle in the present embodiment. This instrument panel is installed in front of the driver as in a normal vehicle. On the instrument panel, a fuel gauge 202 and a speedometer 204 are provided on the left side as viewed from the driver, and an engine water temperature gauge 208 and an engine tachometer 206 are provided on the right side. . A shift position indicator 220 for displaying a shift position is provided at the center, and direction indicator indicators 210 and 210R are provided on the left and right thereof. These are the same display units as ordinary vehicles.
  • an E position indicator 222 is provided above the shift position indicator 220 in addition to these display portions. Further, a deceleration indicator 224 for displaying the set deceleration is provided on the right side of the E position indicator 222.
  • E position indicator 2 2 2 Lights when the shift lever is in the E position.
  • the deceleration indicator 2 (The right-pointing arrow of 7) increases or decreases the length so that the setting result is intuitively represented.
  • the hybrid vehicle according to the present embodiment can suppress the deceleration set based on various conditions. is there.
  • the E position indicator 222 and the deceleration indicator 222 when such suppression is performed, inform the driver of the suppression of deceleration by displaying in an unusual manner such as blinking. It also plays a role.
  • the control unit 70 controls the operation of the engine 10, the motor 20, the torque converter 30, the transmission 100, and the like (see FIG. 1).
  • the control unit 70 is a one-chip microcomputer including a CPU, a RAM, a ROM, and the like therein, and the CPU performs various control processes described later according to a program recorded in the R ⁇ M.
  • Various input / output signals are connected to the control unit 70 in order to realize such control.
  • FIG. 1 shows a representative example of a signal from an operation unit 160 having a shift lever and an accelerator pedal position sensor 72 for detecting the amount of depression of an accelerator pedal 74, that is, an accelerator opening. The signal from was shown.
  • Various other signals shown in Fig. 8 are input and output to and from the control unit.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing connection of input / output signals to the control unit 70. The left side of the figure shows the signals input to the control unit 70, and the right side shows the signals output from the control unit 70.
  • the signals input to the control unit 70 are signals from various switches and sensors.
  • Such signals include, for example, a hybrid cancel switch for instructing operation using only the engine 10 as a power source, an acceleration sensor for detecting vehicle acceleration, a rotation speed of the engine 10, a water temperature of the engine 10, and an identification. It, the remaining capacity SOC of the battery 50, the crank position of the engine 10, the defogger on / off, the operating condition of the air conditioner, the vehicle speed, the oil temperature of the torque converter 30, the shift position (see Fig. 4), Turn on / off the side brake, depress the foot brake, the temperature of the catalyst that purifies the exhaust of the engine 10, accelerator opening, turn on / off the cruise switch, turn on / off the E-position switch (see Fig. 4).
  • the signals output from the control unit 70 are signals for controlling the engine 10, the motor 20, the torque converter 30, the transmission 100, and the like.
  • Such signals include, for example, an ignition signal for controlling the ignition timing of the engine 10, a fuel injection signal for controlling the fuel injection, a starter signal for starting the engine 10, and a motor for switching the drive circuit 40.
  • MG control signal for controlling the operation of 200, transmission] Transmission control signal for switching the gear stage of 00, AT solenoid signal for controlling the hydraulic pressure of transmission 100, AT line pressure control solenoid signal, A signal to control the actuator of the Tilock Brake System (ABS), a drive power source indicator signal to display the drive power source, an air conditioner control signal, a control signal to prevent various alarm sounds, and the electronics of the engine 10 Throttle valve control signal, snow mode indicator signal to indicate snow mode selection, engine ⁇ 0 intake valve, exhaust valve open There are a VVT signal that controls the closing timing, a system indicator signal that indicates the vehicle's operating status, and a set deceleration indicator signal that indicates the set deceleration.
  • VVT that controls the closing timing
  • a system indicator signal that indicates the vehicle's operating status
  • a set deceleration indicator signal that indicates the set deceleration.
  • the hybrid vehicle of this embodiment includes the engine 10 and the motor 20 as power sources.
  • the control unit 70 travels by properly using both according to the traveling state of the vehicle, that is, the vehicle speed and the torque.
  • the proper use of both is set in advance as a map, and is stored in the ROM in the control unit 70.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a relationship between a traveling state of a vehicle and a power source.
  • Curve in figure LIM indicates the limit of the area where the vehicle can travel.
  • the region MG in the figure is a region where the vehicle runs with the motor 20 as the power source
  • the region EG is a region where the vehicle runs with the engine 10 as the power source.
  • the former is referred to as EV driving
  • the latter is referred to as normal driving.
  • the hybrid vehicle of the present embodiment starts by EV traveling first.
  • the hybrid vehicle of the present embodiment is configured such that the engine 10 and the motor 20 rotate integrally. Therefore, the engine 10 is rotating even during the EV running. However, fuel injection and ignition are not performed, and the motor is still running.
  • the engine # 0 is provided with the VVT mechanism.
  • the control unit 70 controls the VVT mechanism to reduce the load applied to the motor 20 during EV traveling and to control the intake valve and the intake valve so that the power output from the motor 20 can be used effectively for traveling of the vehicle. Delay the opening and closing timing of the exhaust valve.
  • the control unit 70 starts the engine 10 when the vehicle started by the EV running reaches the running state near the boundary between the area MG and the area EG in the map of FIG. Since the engine 10 has already been rotated at a predetermined rotational speed by the motor 20, the control unit 70 injects fuel into the engine 10 at a predetermined timing and ignites it. Further, the VVT mechanism is controlled to change the opening / closing timing of the intake valve and the exhaust valve to a timing suitable for the operation of the engine 10.
  • the vehicle runs in the region EG using only the engine 10 as a power source.
  • the control unit 70 shuts down all the transistors of the drive circuit 40.
  • motor 20 simply turns idle.
  • the control unit 70 performs the control of switching the power source according to the running state of the vehicle as described above, and also performs the process of switching the gear position of the transmission 100.
  • the switching of the gear stage is performed based on a map set in advance in the running state of the vehicle, similarly to the switching of the power source.
  • FIG. 10 is a map showing the relationship between the gear position of the transmission 100 and the running state of the vehicle.
  • the control unit 70 switches the gear so that the gear ratio decreases as the vehicle speed increases. This switching is restricted by the shift position.
  • the vehicle In the drive position (D), as shown in FIG. 10, the vehicle travels using gears up to the fifth speed (5th). In four positions, the vehicle travels using gears up to the fourth speed (4th). In this case, the fourth speed (4 th) is used even in the 5 th region in FIG.
  • the shift speed is switched by a driver who suddenly depresses an accelerator pedal, so that the shift speed is shifted to a higher gear ratio, that is, so-called kick down.
  • These switching controls are similar to those of a known vehicle that uses only an engine as a power source and has an automatic transmission.
  • the same switching is performed even when the vehicle is running in the EV mode (area MG).
  • the relationship between the shift speed and the running state of the vehicle can be variously set according to the gear ratio of the transmission # 100, in addition to the relationship shown in FIG.
  • FIGS. 9 and 10 show maps in the case where EV traveling and normal traveling are selectively used according to the traveling state of the vehicle.
  • the control unit 70 of the present embodiment is also provided with a map for performing all traveling states in normal traveling. These maps are obtained by removing the EV traveling region (region MG) in FIGS. 9 and 10.
  • the control unit 70 switches the map according to the state of charge of the battery 50 and controls the vehicle. That is, when the remaining capacity SOC of the battery 50 is equal to or more than the predetermined value, E based on FIG. 9 and FIG. Driving is performed by using V running and normal running separately.
  • the vehicle When the remaining capacity SOC of the battery 50 is smaller than a predetermined value, the vehicle is operated in the normal running using only the engine 10 as the power source even at the time of starting and running at low speed. Use of the above two maps is determined repeatedly at predetermined intervals. Therefore, even when the remaining capacity SOC is equal to or greater than the predetermined value and the vehicle starts to start in EV driving, if the remaining capacity S 0 C becomes smaller than the predetermined value as a result of power consumption after the vehicle starts running, the vehicle traveling state becomes smaller than the predetermined value. Even in MG, it can be switched to normal driving.
  • the hybrid vehicle of the present embodiment can be braked by two types of brakes: a wheel brake added by depressing a brake pedal, and a power source brake by a load torque from the engine 0 and the motor 20. .
  • Braking by the power source brake is performed when the accelerator pedal is released.
  • Fig. 9 shows the braking force by the power source brake, that is, the negative torque.
  • the power source brake changes along the straight line L1 in the figure according to the vehicle speed.
  • a braking force consisting of the sum of the power source brake and the wheel brake is applied to the vehicle.
  • the lock-up clutch 31 of the torque converter 30 is controlled to the engaged state in principle.
  • the lock-up clutch 31 is released.
  • the power source brake may be applied while the power source is kept on.
  • a mode in which the strength of engagement of the lock-up clutch 31 is controlled according to conditions such as the vehicle speed and the engine speed can be adopted.
  • braking of the power source brake will be described assuming that the lock-up clutch 31 is in the engaged state.
  • the driver can set the deceleration of the power source brake by operating at the E position described above.
  • the hybrid vehicle of the present embodiment is realized by controlling the power source brake set in a stepwise manner by combining both the switching of the gear position of the transmission 100 and the braking force by the motor 20.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a map of a combination of a vehicle speed and a deceleration and a shift speed in the hybrid vehicle of the present embodiment.
  • the deceleration is indicated by an absolute value.
  • the deceleration by the power source brake can be changed within a certain range by controlling the torque of the motor 20. Further, by switching the gear position of the transmission 100, the ratio between the torque of the power source and the torque output to the axle 17 can be changed, so that the deceleration of the vehicle can be reduced according to the gear position. Can be changed. As a result, when the speed is in the second speed (2nd), the deceleration in the range indicated by the short broken line in FIG. 11 can be achieved by controlling the torque of the motor 20. You. When the vehicle is in the third speed (3rd), the deceleration in the range shown by the solid line in FIG. 11 can be achieved.
  • the control unit 70 selects a gear that achieves the deceleration set according to the map in FIG. 1 and performs braking. For example, if the deceleration is set to the straight line B in Fig. 11, in the region where the vehicle speed is higher than the value VC, the deceleration is controlled by the fifth speed (5th), and the vehicle speed is lower than the value VC. In low range, shift to 4th speed (4th) Replace and brake. In such a region, the desired deceleration cannot be realized at the fifth speed (5th). In the present embodiment, the ranges of the deceleration realized at the respective shift speeds are set to overlap.
  • the control unit 70 selects one of the fourth speed (4 th) and the fifth speed (5 th) based on various conditions to perform a braking operation by selecting a gear that is more suitable for braking. .
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing the relationship between the deceleration and the shift speed at a certain vehicle speed Vs. This corresponds to the relationship between the deceleration and the shift speed along the straight line Vs in FIG.
  • Vs vehicle speed
  • the deceleration is realized only in the fifth speed (5th).
  • the deceleration is realized at the fifth speed (5th) and the fourth speed (4th).
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing deceleration at the second speed (2nd).
  • the broken line TL in the figure indicates the lower limit of the deceleration realized in the second speed (2nd), and the broken line TU indicates the upper limit.
  • the straight line TE indicates the deceleration that can be achieved only by engine braking by the engine # 0.
  • VVT mechanism In the hybrid vehicle of the present embodiment, it is also possible to change the deceleration by the engine brake by controlling the VVT mechanism. However, such control has low response and accuracy. Therefore, in this embodiment, when braking, VV T mechanism is not controlled. As a result, as shown in Fig. 13, the deceleration due to the engine brake is a value uniquely determined according to the vehicle speed.
  • the deceleration is changed by controlling the torque by the motor 20.
  • the motor 20 In the hatched area Bg in Fig. 13, the motor 20 is so-called regeneratively operated, and the braking force is applied to the motor 20 to achieve a deceleration larger than the deceleration caused by the engine brake. ing.
  • the motor 20 In the other area B p, that is, in the area between the straight line TE and the broken line TL, the motor 20 is operated in a running manner, and the driving force is output from the motor 20 to realize a deceleration lower than that of the engine brake. ing.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram schematically showing the relationship between the braking torque when the motor 20 is in the regenerative operation and the braking torque when the motor 20 is in the power running operation.
  • the braking torque (state in the region Bp) when the motor 20 is operated in the running mode is shown.
  • the braking torque by the engine brake is indicated by belt BE in the figure.
  • the motor 20 outputs the driving force indicated by the band BM in the direction opposite to the braking torque by the engine brake. Since a braking torque consisting of the sum of the two is output to the axle # 7, a braking torque lower than the braking torque B due to the engine brake is output as shown by hatching in the figure.
  • the braking torque (state in the area B g) when the motor 20 is regeneratively operated is shown.
  • the braking torque by the engine brake is indicated by a band BE having the same size as that in the region Bp.
  • the motor 20 outputs the braking torque indicated by the band BM in the same direction as the braking torque by the engine brake. Since the braking torque consisting of the sum of the two is output to the axle 17, a braking torque larger than the braking torque BE by the engine brake is output as shown by hatching in the figure.
  • the hybrid vehicle of the present embodiment regenerates the operation state of By switching between rolling and running, deceleration larger and lower than the deceleration caused by the engine brake is realized.
  • the deceleration region realized by the power running operation at the gear stage with the higher gear ratio overlaps the deceleration region realized by the regenerative operation at the gear stage with the lower gear ratio.
  • the map shown in Fig. 1 is set as shown below. For example, the region of braking by the second-speed (2 nd) driving operation and the region of braking by the regenerative operation at the third speed (3 rd) are overlapped.
  • braking can be performed in a mode suitable for the remaining capacity SOC of the battery 50.
  • a gear position with a smaller gear ratio is selected so that a desired deceleration can be obtained by regenerative operation of the motor 20.
  • a gear position with a higher gear ratio is selected so that a desired deceleration can be obtained by running the motor 20 in power.
  • the desired deceleration can be realized regardless of the remaining capacity S 0 C of the battery 50 in this manner. Is possible.
  • these settings are only examples, and may be set so that the deceleration rates realized by the respective gears do not overlap. Further, the setting may be such that not all of the gears have an area overlapping with other gears as in the map of FIG. 1, but that only some of the gears have an area that overlaps.
  • the set deceleration corresponds to the lower limit of the power source brake applied to the vehicle. For example, consider the case where the deceleration is set to a straight line BL. If the gear is 3rd speed (3rd) in the region above the speed VC, the deceleration will always be greater than the deceleration corresponding to the straight line BL. In the hybrid vehicle of this embodiment, the lower limit value of the deceleration is set, and in such a case, the required deceleration is realized. In other words, in the case described above, After switching the stage to the fourth speed (4 th) or the fifth speed (5 th), the control for realizing a relatively low deceleration corresponding to the straight line BL is not performed. However, if the driver operates the Can-DeceI switch to weaken the deceleration setting, the gears are switched to achieve deceleration according to the driver's intention.
  • E position braking When the shift lever is not in the E position, normal braking is performed. Normal braking does not switch gears, unlike E-position braking. Therefore, braking is performed with the gear position used when the power source brake is applied.
  • the vehicle When the vehicle is in the drive position (D), the vehicle normally travels in the fifth speed (5th), so that braking is performed at a relatively low deceleration that can be realized in the gear.
  • control unit 70 controls the engine # 0, the motor 20 and the like to enable the above-described traveling.
  • the details of the deceleration control will be described focusing on the driving at the time of braking characteristic of the hybrid vehicle of the present embodiment.
  • FIG. 15 is a flowchart of the deceleration control processing routine.
  • This process is This is a process executed by the CPU of the control unit 70 at a predetermined cycle.
  • the CPU first performs an initial setting process (step S10).
  • the initial setting process is a process for initial setting and canceling the target deceleration required for deceleration control. This process is executed not only when the deceleration control process routine is executed for the first time, but also when it is repeatedly executed.
  • FIG. 17 is a flowchart of the initialization processing routine.
  • the CPU first inputs a switch signal (step S15).
  • the signals to be input here are listed in Fig. 8.
  • the signals directly related to the initialization processing routine are the signal indicating the shift position and the signal of the E position switch. Therefore, in step S15, only these signals may be input.
  • the CPU determines whether or not the shift position has been switched from the D position to the E position based on the input signal (step S20). If the input shift position is the E position and the previous shift position is the D position, it is determined that the above-described switching has been performed. The determination may be made based on whether or not the E position switch has changed from the off state to the on state.
  • the E position indicator (see FIG. 7) is turned on (step S40).
  • a signal for turning on the E position indicator is output as the system indicator signal shown in FIG.
  • the E position indicator lights up in response to this signal.
  • the CPU sets the set value to a value equivalent to the D position as initialization of the target deceleration (step S45).
  • step S 45 If the power source brake is applied at the fifth speed (5 th) at the D position, at step S 45, an eye corresponding to the deceleration realized at this speed
  • the deceleration is set as an initial value.
  • the lowest value of the set deceleration (the straight line BL in the figure) is realized at the fifth speed (5 th). May be greater than the deceleration.
  • the setting of the target deceleration in step S45 is performed within the range of the deceleration that can be taken in the E position.
  • the deceleration achieved in the D position is lower than the minimum deceleration that can be taken in the E position (linear BL)
  • the deceleration is set to a value equivalent to the linear BL.
  • the initial setting value of the deceleration becomes a value equivalent to the deceleration realized in the D position in the region where the vehicle speed is relatively high, and D in the region where the vehicle speed is relatively low.
  • the deceleration is larger than the deceleration achieved in the position.
  • step S45 the set value of the target deceleration can be intentionally set to be larger than the D position.
  • the driver wants to change the deceleration in the E position, the driver often feels that the deceleration in the D position is insufficient. Therefore, in step S45, if a deceleration larger than the D position is set as the initial value, the deceleration required by the driver can be quickly obtained.
  • the processing in step S45 is intended to set the initial value of the deceleration at the E position based on the deceleration at the D position.
  • the driver can easily estimate the deceleration immediately after switching to the E position, and the deceleration at the E position Can be set easily, and the discomfort when switching to the E position can be reduced.
  • the CPU sets the initial value of the gear position to the gear position used in the D position (step S50).
  • the gear position switching and the torque of the motor 20 are combined in the E position. In this way, braking at the set deceleration is realized.
  • the target deceleration is set to the minimum deceleration desired by the driver. Therefore, for example, if the deceleration corresponding to the straight line BL in FIG. 11 is set, the speeds that can achieve the deceleration at the vehicle speed Vs are from the second speed (2nd) to the fifth speed (5 th).
  • the gear position used in the D position is set as an initial value. By doing so, switching to the E position is performed, and it is possible to prevent the gear position from being switched, thereby reducing a shock at the time of switching.
  • step S20 determines whether the switching from the E position to the D position has been performed (step S2). Five ). In other words, if the input shift position is the D position and the previous shift position is the E position, the above-described switching has been performed. The determination may be made based on whether or not the E position switch has changed from the on state to the off state.
  • the E position indicator (see FIG. 7) is turned off (step S30). That is, a signal to turn off the E position indicator is output in addition to the system indicator signal shown in Fig. 8. The E position indicator turns off in response to this signal.
  • the CPU releases the set value of the target deceleration (step S35). While driving in the E position, the driver operates the Dece I switch and the Can-Dece I switch to set the desired deceleration as described later. Cancel the setting.
  • the deceleration requested by the driver often differs according to the running state of the vehicle.
  • the necessity of storing the set value of the target deceleration in the case where the E position is selected next time is relatively low. It is rare for a driver to remember previous settings for deceleration. Therefore, if the set value of the target deceleration is not released, and it is used even when the E position is selected next, braking will be performed at the deceleration contrary to the driver's expectation at the same time as switching to the E position. could be done.
  • the setting of the target deceleration is released each time the switching from the E position to the D position is performed.
  • various methods other than those described here can be used to release the setting of the target deceleration.
  • it instead of being released when switching from the E position to the D position, it may be released when switching from the D position to the E position.
  • the initial value of the deceleration is set regardless of the previous setting value, so that the setting release processing in step S35 may be omitted.
  • an operation for canceling the setting of the target deceleration may be separately provided.
  • the target deceleration setting may not be released when switching from the E position to the D position, and the target deceleration setting may be released only when a special operation such as operation of the setting release switch is performed.
  • step S25 if it is determined that the switching from the E position to the D position has not been performed, that is, if it is determined that there is no change in the E position or the D position, the initial setting is performed. Since it is not necessary to change the settings of the deceleration and the gear position as the processing, the CPU ends the initial setting processing routine without performing any processing.
  • the CPU executes deceleration setting processing (step S100). This process is a process for setting the deceleration to be achieved at the E position based on the operation of the DeceI switch and the Can-DeceI switch. The contents of the deceleration setting process will be described with reference to FIG.
  • FIG. 18 is a flowchart of the deceleration setting processing routine.
  • the CPU inputs a switch signal (step S105).
  • the signals input here are the signals of the Decel switch, the Can-Deceli switch, the E position switch, and the snow mode switch among the various signals shown in FIG. Of course, other signals may be input together.
  • the CPU determines whether or not the E position is selected (step SI 10). This judgment is made by turning on / off the E-position switch. If the E position has not been selected, it is determined that the change in the deceleration setting should not be accepted, and the CPU ends the deceleration setting processing routine without performing any processing.
  • step S110 the CPU next determines whether the Dece I switch and the Can—Dece I switch have failed (step S110).
  • S 1 15). Failure can be determined by various methods. For example, when a switch is in poor contact, so-called chattering occurs, and the switch is switched on and off very frequently and detected. When ON / OFF is detected at a frequency equal to or higher than a predetermined value for a predetermined time, it can be determined that the switch has failed. Conversely, if the switch is turned on for a long time that cannot be expected by normal operation, it can be determined that the switch has failed.
  • the CPU cancels the setting of the target deceleration in order to avoid the deceleration (step 70). Processing that does not change the setting of the target deceleration may be performed.
  • the target deceleration setting is released in the case where the switch breaks down while the driver is modifying the deceleration set to a value not in accordance with his / her intention.
  • the CPU performs a failure display for notifying the driver of a switch failure (step S175).
  • the failure indication can take various methods.
  • the alarm sound and the E-position indicator (see FIG. 7) can be reduced. These notifications are realized by outputting signals corresponding to the alarm sound signal and the system indicator signal shown in FIG. 8, respectively.
  • the CPU further performs a process for prohibiting the E position braking (step S180).
  • a prohibition process the CPU turns on a prohibition flag provided to prohibit braking of the E position.
  • the braking in the E position is prohibited or permitted by turning on / off the prohibition flag.
  • braking equivalent to the D position is performed regardless of whether the shift lever is at the E position. If the switch fails, the CPU executes the above processing and terminates the deceleration setting processing routine.
  • step S # 15 the CPU proceeds to a process for changing the target deceleration setting.
  • the CPU first determines whether or not the DeceI switch and the Can-DeceI switch are simultaneously operated (step S120). If both switches are operated at the same time, it is not clear which switch should be given priority. Therefore, the following process for changing the target deceleration setting is skipped, and the current setting is maintained.
  • the hybrid vehicle of this embodiment can set the target deceleration with both the shift lever and the switch provided on the steering. Therefore, there is a possibility that the switch of the shift lever and the switch of the steering unit are simultaneously operated by the driver's erroneous operation.
  • both the DeceI switch and the Can-DeceI switch provided in the steering section are operated at the same time.
  • such an erroneous operation is likely to be performed unintentionally by the driver to change the deceleration, for example, when the steering is operated for steering.
  • maintaining the target deceleration setting when both the Dece I switch and the Can-Dece I switch are simultaneously operated is because of the erroneous operation that does not follow the driver's intention. It also includes intentions to avoid setting changes.
  • the setting of the target deceleration is changed according to the operation of each switch. That is, when it is determined that the DecI switch is ON (step S125), the CPU increases the target deceleration setting (step S130). If it is determined that the C an — D e c I switch is on (step S135), the CPU reduces the target deceleration setting (step S140). In the present embodiment, the setting of the target deceleration is changed stepwise according to the number of times of operation of each switch. If none of the switches is operated, the setting of the target deceleration is not changed.
  • the CPU determines whether the set deceleration is within the reject range (step S14). Five).
  • the upper limit value of the deceleration is changed according to the ON / OFF of the snow mode switch (see FIG. 8).
  • the snow mode switch is a switch operated by the driver when traveling on a road surface with a low friction coefficient like a snowy road. It is Tsuchi. Sudden braking while traveling on a road surface with a low friction coefficient may cause the vehicle to slip.
  • the upper limit of the deceleration is suppressed to such a degree that the vehicle can be prevented from slipping.
  • step S150 the CPU suppresses the set deceleration to an allowable upper limit.
  • step S155 a process for notifying the driver that the setting of the target deceleration has been suppressed is performed (step S155).
  • the deceleration indicator 222 is blinked for about one second.
  • an audible alarm will be issued at the same time.
  • step S145 If it is determined in step S145 that the set deceleration is not within the reject range, these processes are skipped.
  • the CPU displays the result on the deceleration indicator 224 (step S160), and ends the deceleration setting processing routine.
  • FIG. 19 is a time chart showing a first setting example. Take the time on the horizontal axis to determine whether the Dece I switch and the Can-Dece I switch have been operated, to change the set value of the target deceleration, and the torque of the motor 20 to achieve the set deceleration. The figure also shows how the gears change. Fig. 19 shows that the vehicle speed is constant.
  • step S105 of the deceleration setting routine the PU inputs the operation result of the switch based on the determination whether the switch is continuously on for a predetermined time or more.
  • a phenomenon called "chattering" is usually used in a switch to detect on / off signals alternately in a very short cycle when switching on / off. If the setting is changed after the elapse of the predetermined time, it is possible to avoid a large change in deceleration against the driver's intention due to chattering.
  • the DecI switch and the Can-DecI switch are provided in the steering section, so that there is a high possibility that the driver accidentally touches the switch. Therefore, means for avoiding a change in the setting of the target deceleration due to accidental operation is particularly effective.
  • the above-described predetermined time (hereinafter, referred to as an ON determination reference time) can be set as a reference for determining whether or not the driver has intentionally operated the switch. If the ON determination reference time is short, there is a high possibility that the setting of the target deceleration is changed by accidental operation of the driver. Conversely, if the ON determination reference time is long, the responsiveness of the DecI switch and the Can-DecII switch deteriorates. An appropriate value can be set for the on-judgment reference time by experiment or the like in consideration of these conditions. Of course, the driver may be able to set a value suitable for the driver.
  • the deceleration set at time a2 increases by one step.
  • the range of deceleration varies greatly by switching the gear, and can be finely changed by controlling the motor torque.
  • the set deceleration is changed stepwise within a relatively fine range.
  • the steps changed at the time point a2 in FIG. 19 are steps within a range that can be changed by changing the torque of the motor without changing the gear position, as shown in the figure.
  • the fifth speed (5 th) is the initial value has been described as an example of the shift speed.
  • the set deceleration is further increased by one step as shown in the figure.
  • the second change of the deceleration is realized by changing the torque of the motor without switching the gear.
  • the deceleration steps are set in small steps. By doing so, the selection range in which the setting of the target deceleration can be changed is widened without switching gears, so that the driver can easily set a deceleration suitable for his / her request. Accordingly, as shown in FIG. 19, the torque of the motor changes at the time point a4, but the speed is maintained at the fifth speed (5th).
  • an operation interval reference time relating to an interval when the switch is continuously operated is set in addition to the ON determination reference time.
  • the subsequent operation is accepted as valid only if the subsequent operation is performed after the first operation and after the above-mentioned operation interval reference time has elapsed.
  • the CPU determines whether or not the operation interval has exceeded the reference time since the previous operation, and then inputs the switch operation. It is doing.
  • the operation interval reference time can be set by experiments or the like so as to satisfy the intention. If the operation interval reference time is short, the change in the target deceleration setting cannot be made sufficiently slow. Conversely, if the operation interval reference time is long, it takes a long time to change the setting of the target deceleration, and the operability decreases.
  • the operation interval reference time can be set to an appropriate value by experiment or the like in consideration of these conditions. Of course, the driver may be able to set a value suitable for the driver.
  • the DeceI switch is operated between times a7 and a8 as the fourth operation.
  • This operation time exceeds the ON determination reference time. Therefore, the deceleration set according to the fourth operation further increases. This is three steps higher than the reference deceleration before operating the Decel switch.
  • Such a deceleration cannot be realized only by controlling the motor torque. Therefore, at the time of the fourth operation, the shift speed is changed from the fifth speed (5th) to the fourth speed (4th) in accordance with the increase in the set deceleration.
  • the shift speed is switched based on the map shown in FIG. 11 as described above. By switching to the 4th speed, the range of achievable decelerations is broadened overall. Therefore, in the fourth operation, the motor torque is reduced in order to achieve a deceleration three steps higher than the reference deceleration.
  • the torque of the motor is set based on the set deceleration and shift speed set according to the map in FIG.
  • Switching gears in response to an increase in deceleration has the advantage of achieving quick acceleration in addition to the purpose of achieving the required deceleration.
  • quick acceleration is often required to return to the vehicle speed before braking. If the gear stage is switched to a larger gear ratio as the deceleration increases, rapid acceleration can be performed using that gear stage after braking. Therefore, the responsiveness of the vehicle at the time of acceleration / deceleration can be improved by switching the gear position according to the set deceleration.
  • the Can-DeceI switch is operated as the fifth operation.
  • the operation time exceeds the ON judgment reference time. Therefore, the deceleration set according to this operation is reduced by one step, and becomes equal to the deceleration set at time a4.
  • the gear position and the torque of the motor are simultaneously changed.
  • the Can-DeceI switch is operated as the sixth operation. This operation time is shorter than the ON determination reference time.
  • this operation is determined to be invalid, and none of the set deceleration, motor torque, and speed change stage are changed.
  • C an— D ece Similarly, when the operation interval of the I switch is shorter than the operation interval reference time, the operation is determined to be invalid, and the set deceleration and the like do not change.
  • FIG. 20 is a time chart showing a second setting example. As illustrated, it is assumed that the DecI switch has been operated between times M and b2. It is assumed that the operation time exceeds the ON determination reference time described above. As described in the first setting example, the deceleration set according to the operation increases by one step. In addition, the torque of the motor is increased so as to realize such deceleration.
  • the DecI switch is operated as the second operation between times b3 and b6. It is assumed that the ON determination reference time described above has been exceeded. However, in this case, the Can-DecI switch is also operated between times b4 and b6 in addition to the operation of the DecI switch. The time from the time b3 when the operation of the DecI switch is started to the time b4 when the operation of the Can-DecI switch is started is shorter than the ON determination reference time. Therefore, the operation of the DecI switch is not accepted as valid at time b4 when the operation of the Can-DecI switch is started.
  • the CPU of the control unit 70 does not change the target deceleration setting when the Dece I switch and the Can—Dece I switch are simultaneously operated ( (See step S120 in Fig. 18). Therefore, as shown in FIG. 20, the set deceleration and the motor torque are set in spite of the fact that the Dece I switch has been operated between the times b3 and b5 and exceeded the ON judgment reference time. None of the gears change. In FIG. 20, the time during which only the DeceI switch is operated (between times b3 and b4) and the time during which only the Can-DeceI switch is operated (time b5 through b This is because none of 6) has exceeded the talent determination reference time.
  • the deceleration set by operating the Dece I switch increases by one step. If the period between times b5 and b6 exceeds the ON determination reference time, the deceleration set by operating the Can-DeceI switch is reduced by one step.
  • the Dece I switch is operated as the third operation exceeding the ON determination reference time between times b7 and b8, the switch operation is enabled.
  • the target target deceleration setting is increased by one step. At the same time, the torque of the motor increases.
  • the Can-DecI switch is operated as the fourth operation between times b9 and b11.
  • the DecI switch is operated between times b10 and b12. Between times b10 and b11, both switches are operated simultaneously. In such a case, similarly to the case described in the second operation, none of the set deceleration, the motor torque and the gear position change.
  • the set deceleration is The case is shown in which it changes stepwise according to the number of operations of the DeceI switch and the Can-DeceI switch. If the target deceleration is set in this manner, a modest setting can be achieved. In addition, since the target deceleration changes stepwise, the target deceleration can be changed widely with a relatively short operation, and there is an advantage that the operability is excellent.
  • the setting of the target deceleration may be configured to change continuously according to the operation time of the switch. An example in which the setting of the target deceleration changes according to the operation time is shown in FIG. 21 as a third setting example.
  • the DeceI switch is operated between times c1 and c3 as the first operation.
  • the switch operation is accepted as valid when the age determination reference time has elapsed.
  • the interval between times c1 and c2 corresponds to the ON determination reference time.
  • the set deceleration increases between times c2 and c3 in proportion to the operation time of the Dece I switch. Further, in order to realize the set deceleration, the torque of the motor changes at the same time.
  • the operation will be performed according to the operation time of the DecI switch
  • the set deceleration increases.
  • the motor torque changes accordingly.
  • the gear position does not change. If the set deceleration changes to such an extent that it cannot be realized only by a change in the motor torque, the shift speed is switched based on the map in FIG.
  • the Dece I switch is operated between times c7 and c8.
  • the interval from time c6 when the second operation is completed to time c7 when the third operation is started is shorter than the operation interval reference time. Therefore, As in the first and second setting examples, the third operation is not accepted as valid, and the set deceleration does not change.
  • the DecI switch is operated between times c9 and c10. This operation time is shorter than the ON determination reference time. Therefore, the fourth operation is not accepted as valid, and the set deceleration does not change.
  • the setting of not only the side that increases the set deceleration but also the side that decreases the set deceleration changes according to the operation time of the Can-DecI switch. If the C an — Dece I switch is operated as the fifth operation between times c 11 and c 13, the operation time is proportional to the switch operation time after time c 12 when the ON judgment reference time has elapsed. The set deceleration is reduced.
  • the C an -D ece I switch is operated between times c14 and (; ⁇ 5. This operation time is shorter than the ON determination reference time. The operation is not accepted as valid and the set deceleration does not change.
  • the driver can set the desired deceleration without operating the switch many times.
  • the target deceleration changes continuously, there is an advantage that the target deceleration can be set precisely according to the driver's intention.
  • the set deceleration changes in proportion to the operation time of the switch, but the deceleration set in a non-linear manner with respect to the operation time may change.
  • the set deceleration may change relatively slowly at the beginning of the operation, and the set deceleration may change quickly as the operation time increases.
  • FIG. 22 shows an example in which the deceleration set as the fourth setting example falls within the rigid range.
  • the fourth setting example as the first operation, time d1 to d3 The D ece I switch is being operated before. At time d2 when the ON determination reference time has elapsed from the start of the operation, the operation of the Dece I switch is accepted as valid, and the set deceleration is increased by one step. At the same time, the torque of the motor will increase.
  • the operation of the Dece I switch is effective at time d5 when the ON determination reference time has elapsed. And the set deceleration is increased by one step. At the same time, the torque of the motor increases.
  • the operation of the Dece I switch is effective at time d8 when the ON determination reference time has elapsed.
  • the set deceleration is increased. If the set upper limit of the deceleration is not restricted, the set deceleration is increased by one step as shown by the dashed line in FIG. In this case, similarly to the first setting example (FIG. 19), the motor torque and the shift speed also change.
  • the upper limit value of the deceleration is limited to DCI im. If the deceleration set in the third operation is changed to the value indicated by the dashed line, the set deceleration will exceed this upper limit DCI im. In such a case, the set deceleration is within the reject range. Therefore, as described above (see step S150 in FIG. 18), the set deceleration is set to the upper limit DCI im And the value shown by the solid line in FIG. 22 is obtained. At the same time, the torque of the motor and the gear position also become the set values indicated by the solid lines. In FIG. 22, the motor torque is increased compared to before the suppression, and the gear position is set to maintain the fifth speed (5 th).
  • the driver sets various decelerations by operating the Decce I switch and the Can-Decce I switch. be able to. In addition, it is possible to prevent the driver from unintentionally changing the deceleration due to erroneous operation or frequent operation.
  • FIG. 16 is an explanatory diagram showing the relationship between the accelerator opening and the effective opening.
  • the accelerator pedal 74 changes its pedal position when depressed by the driver's foot.
  • the accelerator pedal position sensor 72 detects the amount of depression of the accelerator pedal 74 as the depression angle 0 from the fully closed position. The fully closed position corresponds to a state where the accelerator pedal 74 is not operated at all.
  • the accelerator pedal 74 is a mechanism for instructing an increase or decrease in the power output from the engine 10 and the motor 20. By greatly depressing accelerator pedal 74, the power output from the power source increases.
  • the accelerator pedal 74 has a so-called play, and when the angle is 0 f from the fully closed position, depressing the accelerator pedal 74 does not contribute to the increase or decrease of the required power.
  • a range exceeding the play range that is, in a range in which the depression angle 0 is larger than the value 0 and equal to or less than the maximum angle 0 maX, the required power is increased or decreased according to the depression angle 0.
  • the amount of depression within a range related to the increase and decrease of the required power is referred to as the effective opening of the accelerator pedal.
  • the accelerator pedal position sensor 72 of the present embodiment detects the amount of depression of the accelerator pedal 74 including the range of play. Therefore, the above step S 20 At 0, it is determined whether or not the effective opening is based on whether or not the accelerator pedal position sensor 72 is larger than the value 0f.
  • the depression amount of the accelerator pedal 74 is at the effective opening, it is not in a state where braking by the power source brake should be performed, and the CPU ends the deceleration control processing routine without performing any processing.
  • Step S205 the CPU determines whether or not the E-position braking is permitted.
  • the prohibition flag for prohibiting the E-position braking is turned on (see Fig. 18). Step S180). If this flag is on, it is determined that E-position braking is not permitted. In addition, even when the shift lever is not in the E position, it is determined that the E position braking is not permitted.
  • the CPU sets the target torque Tm of the motor 20 to a predetermined negative value Tm0 as normal braking processing.
  • the predetermined value TmO can be set to any value within the range of the rating of the motor 20. In the present embodiment, the value is set to a value at which the deceleration can be obtained in the D position by the power source brake without excess or shortage.
  • step S205 if it is determined in step S205 that the E-position braking is permitted, the CPU executes the E-position braking process. Specifically, first, the gear position is selected based on the processing shown in FIG. 23 (step S215).
  • FIG. 23 is a flowchart of the gear position selection process.
  • the CPU first determines whether or not the E position has just been selected (step S 220). As in step S20 of the initial setting processing routine (FIG. 17), it is determined whether or not it is immediately after switching from the D position to the E position. Immediately means the period after switching to the E position until the target target deceleration setting is changed.
  • step S 2 2 the CPU determines whether or not the next set deceleration can be realized in the gear position used in the D position. As described in the initialization processing routine (Fig. 17), when switching from the D position to the E position is performed, the gear position used in the D position is used as the initial value of the gear position to be used. Is set.
  • step S222 the CPU determines whether or not the deceleration set at the shift speed is achievable. If the CPU determines that the deceleration is achievable, the CPU sets the shift speed setting to an initial value, That is, the gear position used in the D position is determined (step S224). Note that the set deceleration means the minimum deceleration to be secured, as described above. Therefore, in step S222, it is determined that the set deceleration can be achieved if the maximum deceleration that can be achieved in the gear position used in the D position is equal to or greater than the set deceleration. Is done.
  • step S220 it is determined that it is not immediately after the E position has been selected, and in step S224, it is determined that the set deceleration cannot be realized in the gear used in the D position.
  • the gear position is set based on the map shown in FIG.
  • the CPU refers to the map according to the set deceleration, and determines whether or not there are two or more shift speeds capable of achieving the set deceleration (step S2226). If there is only one gear position that achieves the set deceleration, the gear position setting is determined to be the gear position determined from the map (step S2288).
  • step S230 it is determined whether or not the SOC is equal to or more than a predetermined value H (step S230). As described above with reference to FIG. 3, at each speed, there is a deceleration realized by regenerating the motor 20 and a deceleration realized by running the motor 20 in power. If the two gears correspond to the set deceleration, the set deceleration is realized by the regenerative operation of the motor 20 in one gear, and the power of the motor 20 is realized in the other gear. The set deceleration is realized by the line operation. Therefore, when two gears correspond to the set deceleration, an appropriate gear can be selected according to the remaining capacity SOC of the battery 50.
  • the CPU selects the gear position on the side that realizes the set deceleration by running the motor 20 in power, that is, the gear position on the side with the larger gear ratio among the two gear positions (step S232) ).
  • the remaining capacity S OC is smaller than the predetermined value H, it is desirable to charge the battery 50.
  • the CPU selects the gear position on the side that realizes the set deceleration by regeneratively operating the motor 20, that is, the gear position on the smaller gear ratio side of the two gear positions (step S23).
  • the CPU returns to the deceleration control processing routine and executes the gear shift processing (step S240).
  • a predetermined signal is output as the transmission control signal (see FIG. 8), and the clutch and brake of the transmission 100 are turned on and off according to the gear stage set as shown in FIG. It is realized by controlling off.
  • the CPU should output the motor 20.
  • calculate the torque target value Tm (step S2445). Using the gear ratios k ⁇ to k5 previously shown in equations (2) to (6) according to the shift speed, based on the set deceleration, that is, the torque output to the axle 17 immediately, The total torque to be output from the power sources of the engine 10 and the motor 20 can be calculated.
  • the braking force output from the engine 10, that is, the engine brake, is almost uniquely determined according to the rotation speed of the crankshaft 12. Therefore, the torque to be output by the motor 20 can be obtained by subtracting the torque by the engine brake from the total torque output from the power source.
  • the target torque of the motor 20 is calculated in this way.
  • a map for providing the target torque of the motor 20 may be prepared in addition to the map of FIG. Absent.
  • the deceleration of the vehicle may be detected by an acceleration sensor, and the torque of the motor 20 may be feedback-controlled so that the set deceleration is realized.
  • the motor torque is calculated after the shift speed switching process is completed.
  • the motor torque may be calculated in parallel with the switching process. It is.
  • the target torque of the motor is set according to each of the normal braking processing and the E-position braking processing.
  • the CPU executes the braking control process (step S250).
  • FIG. 24 is a flowchart of a braking control processing routine.
  • the CPU first determines whether or not the brake is on, that is, whether or not the rib brake is being depressed (step S262). This determination is made based on the input of the foot brake signal shown in FIG. If the brake is on, the target torque Tm of the motor 20 is corrected by multiplying by the coefficient BK (Step S264). If the brake is not on, Skip this process.
  • the coefficient BK is set to a value of 1.1 when the motor 20 corresponds to the regenerative operation, and to a value of 0.9 when the motor 20 corresponds to the power running operation.
  • the deceleration of the vehicle is increased by multiplying the target torque of the motor 20 by the above coefficient.
  • the deceleration can be increased by multiplying by a value larger than 1.
  • the deceleration can be increased by multiplying the value by a value smaller than 1.
  • the coefficient BK can be set to an appropriate value by experiments or the like according to the deceleration to be achieved when the brake is on.
  • the CPU inputs the accelerator opening (step S266), and sets the accelerator opening correction coefficient AK based on the accelerator opening (step S268).
  • the accelerator opening correction coefficient A K is a correction coefficient for adjusting the deceleration realized by correcting the target torque Tm of the motor 20 previously set.
  • the correction coefficient A K is performed based on a preset table.
  • FIG. 25 is an explanatory diagram showing an example of such a table. In the present embodiment, such a table is stored in R 0 M in the control unit 70.
  • the correction coefficient AK is set as follows according to the accelerator opening.
  • the accelerator opening (%) is
  • the correction coefficient is set to increase as the accelerator opening decreases.
  • the accelerator opening is 0%, that is, when the accelerator is fully closed, a large correction coefficient is adopted discontinuously.
  • the reason why the correction coefficient A K is not set in a range larger than the accelerator opening 2% is that in this embodiment, the angle 0 f at the limit of the play range corresponds to the accelerator opening 2%.
  • the setting of the correction coefficient AK may take different values at more stages in addition to the setting shown in FIG. 25, or may be continuously changed as shown by the broken line in FIG. It may be set to change.
  • the CPU next determines whether or not the target torque T m of the motor 20 corresponds to the power running operation (step S270). If the target torque T m of the motor 20 corresponds to the regenerative operation instead of the power running operation, the next step S 27 2 is skipped, and the target torque of the motor 20 is corrected by multiplying by the correction coefficient AK. (Step S274). By performing such a correction, the braking torque by the motor 20 gradually decreases as the accelerator opening increases.
  • the accelerator opening correction coefficient AK is corrected to ⁇ 1-1 AK ”(step S 272), and the correction coefficient AK To correct the target torque of the motor 20 (step S274). If the motor 20 is operating in a row, the target torque of the motor 20 should be corrected after the above correction, and as the accelerator opening increases, the braking torque by the motor 20 increases. Is gradually reduced.
  • the correction of the accelerator opening correction coefficient here is not necessarily limited to the above equation (step S 272). If the correction coefficient AK increases as the accelerator opening increases, Any modifications are acceptable. In line with this tendency, A table for providing the correction coefficient AK may be separately prepared.
  • the CPU executes the control of the operation of the motor 20 and the operation of the engine # 0 as the braking control (step S 2 7 6).
  • the control of the engine 10 is a control for applying the engine brake, and the CPU stops the injection and the ignition of the fuel to the engine 10.
  • the deceleration by the power source brake can be controlled by the torque of the motor 20. No control is performed.
  • the motor 20 is operated by so-called PWM control.
  • CPU sets the voltage value to be applied to the coil of the station 24. Such a voltage value is given according to the rotation speed of the motor 20 and the target torque based on a preset table.
  • the voltage value is set as a negative value, and when the motor 20 operates, the voltage value is set as a positive value.
  • the CPU controls on / off of each transistor of the drive circuit 40 so that the voltage is applied to the coil. Since PWM control is a well-known technique, further detailed description will be omitted.
  • the vehicle of the present embodiment described above by controlling the torque of the motor 20 while switching the gear position of the transmission 100 in accordance with the map shown in FIG.
  • braking with deceleration according to the driver's instruction can be realized.
  • the vehicle can be braked and accelerated while minimizing the stepping change between the accelerator pedal and the brake pedal, thereby greatly improving the operability of the vehicle.
  • the power source brake applicable in a wide range, the kinetic energy of the vehicle can be efficiently recovered, and there is an advantage that the energy efficiency of the vehicle is improved.
  • the target torque of the motor 20 is changed according to the accelerator opening to adjust the achieved deceleration.
  • the required deceleration often changes frequently depending on the running conditions of the vehicle.
  • the deceleration of the power source brake can be easily adjusted by operating the accelerator pedal 74, so that the deceleration can be quickly adjusted according to a change in the required braking force. You can also.
  • the usefulness of the power source brake can be greatly improved.
  • FIG. 26 is an explanatory diagram showing adjustment of deceleration by changing the accelerator opening.
  • the abscissa indicates the deceleration to be realized, and the ordinate indicates the correspondence with the gear of the transmission 100. Region A in the figure will be described.
  • the deceleration set by the driver through the deceleration setting process corresponds to the rightmost straight line LA of the area A. This corresponds to the reference deceleration at which the accelerator correction factor A K has a value of 1.
  • the braking torque by the motor 20 changes according to the accelerator opening, and a deceleration in a range corresponding to a region A indicated by hatching in FIG. 26 can be realized. That is, the driver can finely adjust the deceleration in the range of the area A by changing the depression amount of the accelerator pedal 74 during the operation.
  • the driver wants to achieve a larger or smaller deceleration than in region A, he operates the DeceI or CaneDeceI switch to change the reference deceleration. For example, if a large deceleration is required, operating the Decce I switch will cause the reference deceleration to change from the straight line LA in the area A. 68 Shift to deceleration of straight line LB in area B. By changing the depression amount of the accelerator pedal 74 in this state, the deceleration can be changed in the range of the area B. In this way, the driver can adjust his / her intention by roughly setting the deceleration by operating the Dece I switch and the Can-Dece I switch, and fine-adjusting the deceleration by the accelerator opening. Along the deceleration can easily be set. Accordingly, the hybrid vehicle of the present embodiment can enhance the usefulness of the power source brake and greatly improve the operability of the vehicle.
  • the reference deceleration is set so that the shift speed does not change even when the deceleration is changed by the accelerator opening.
  • all the decelerations in the area A can be realized in the third speed (3rd).
  • All decelerations in region B can be realized in the second speed (2 nd).
  • the setting is performed by operating the Dece I switch and the Can-Dece I switch.
  • the deceleration corresponding to the linear LC1 is realized by the fourth speed (4th), and the deceleration corresponding to the straightest deceleration and the deceleration corresponding to C2 is It will be realized by the fifth speed (5 th).
  • the reference deceleration is set in consideration of the range in which the deceleration is changed depending on the accelerator opening, so that switching does not occur during the braking of the shift speed. As a result, the hybrid vehicle of the present embodiment can perform braking without impairing ride comfort.
  • the correction coefficient AK is set so that the deceleration increases discontinuously when the accelerator is fully closed as compared with other states. I have.
  • the driver tries to apply a rather sharp braking In this case, if the operation amount of the accelerator unit is set to 0, that is, the accelerator unit is turned off, and braking is performed at such a large deceleration with the accelerator fully closed, it is more suitable for the driver's feeling. The deceleration can be realized.
  • the correction coefficient in FIG. 25, it is also possible to set the correction coefficient to change continuously according to the degree of opening of the accelerator from the correction coefficient of 1.0 when the accelerator is fully closed.
  • the rate of change of the correction coefficient becomes relatively sharp, and it is difficult to finely adjust the deceleration.
  • the deceleration in the fully closed state of the accelerator can be sufficiently ensured, and in other cases, the deceleration can be finely adjusted.
  • a method of obtaining the target torque Tm of the motor 20 based on the reference deceleration, and then correcting the target torque Tm according to the accelerator opening is applied.
  • re-braking may be performed by setting the target deceleration based on both the reference deceleration and the accelerator opening and then obtaining the target torque Tm of the motor 20.
  • a hybrid vehicle in which the driver can adjust the deceleration by using the Dece I switch and the Can-Dece I switch has been described as an example.
  • the present invention is also applicable to a hybrid vehicle that does not have an operation unit for performing such adjustment.
  • a hybrid vehicle capable of realizing a power source brake in a wide range by controlling the gear position of the transmission 100 and the torque of the motor 20 in an integrated manner has been described as an example.
  • the present invention is also applicable to eight-brid vehicles that do not have the transmission 100.
  • a parallel hybrid vehicle having a configuration in which the engine # 0 is directly connected to the motor 20 and is connected to the axle 17 via the transmission 100 is shown.
  • the present invention can be applied to a parallel hybrid vehicle having various other configurations, that is, a hybrid vehicle that can directly transmit the output from an engine to an axle.
  • a parallel hybrid vehicle having a configuration in which the engine 10 and the motor 20 are directly connected to each other and connected to the axle 17 via the transmission 100 is shown.
  • the present invention can be applied to a series hybrid vehicle in which power from an engine is used only for power generation and is not directly transmitted to a drive shaft.
  • An application example in such a case will be described as a second embodiment.
  • FIG. 27 is an explanatory diagram showing a configuration of a series hybrid vehicle.
  • the hybrid vehicle has a motor 20 A as a power source connected to an axle 17 A via a torque comparator 30 A and a transmission 100 A.
  • Engine 1 O A and generator G are combined.
  • Engine 1 O A is not connected to axle 17 A.
  • the motor 2OA is connected to a battery 50A via a drive circuit 40A.
  • Generator G is connected to battery 5 O A via drive circuit 41.
  • the drive circuits 40A and 41 are the same transistor inverters as in the first embodiment. These operations are controlled by the control unit 70A.
  • motive power output from engine 10A is converted into electric power by generator G.
  • This electric power is stored in the battery 50 A and used for driving the motor 20 A.
  • the vehicle can run with the power of the motor of 20 A. If a negative torque is output as a braking force from the motor 20 A, the power source brake can be applied. Since this hybrid vehicle also has a transmission 100 A, the hybrid vehicle of the first embodiment can be controlled over a wide range by controlling the combination of the torque of the motor 20 A and the gear position, as in the first embodiment. The deceleration set by the driver can be realized.
  • the target torque of the motor 20 is set by subtracting the braking torque by the engine brake from the total torque to be output to the axle 17.
  • the braking force to be output to the axle 17 A may be set as the target torque of the motor 20 A because the braking force by the engine brake has the value 0.
  • the present invention is also applicable to a pure vehicle using only an electric motor as a power source.
  • This vehicle configuration corresponds to a configuration in which the engine 10A, the generator G, and the drive circuit 41 are removed from the series hybrid vehicle shown in FIG.
  • the driver can be set within a wide range as in the hybrid vehicles of the first and second embodiments by controlling the torque of the motor 20 A coupled to the axle and the gear position. The deceleration can be realized.
  • FIG. 28 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of a vehicle as a third embodiment.
  • This vehicle is equipped with an engine 310 as a power source for driving, and the engine 310 is used to convert the torque of the engine 310 into a torque converter 330, a transmission 335, a drive shaft 15, a differential gear 16 and an axle. Transfer in the order of 17.
  • the configurations of the torque converter 330 and the transmission 335 are the same as those of the torque converter 30 and the transmission 100 in the first embodiment.
  • a pulley 316 is connected to a crankshaft of an engine 310 via a clutch 314.
  • This pulley 3 16 has a power transmission belt
  • Auxiliary equipment 312 and motor 3200 are connected so that power can be transmitted to each other at 318.
  • the auxiliary equipment 312 includes an air conditioner compressor and an oil pump for power steering.
  • the motor 320 is a synchronous motor, and can be driven using the battery 350 as a power supply by switching operation of the inverter 340 as a drive circuit.
  • the motor 320 also functions as a generator by being rotated by external force.
  • each unit of the vehicle in the third embodiment is controlled by a control unit 370.
  • various signals such as various switch signals for the driver to instruct the deceleration amount and an accelerator pedal position are input to the control unit 370 as in the first embodiment. I have.
  • this vehicle runs with the power of the engine 310 during running.
  • the clutch 314 is engaged, and the auxiliary machine 321 is driven by the power of the engine 310.
  • the motor 320 When the clutch 314 is engaged, the motor 320 is rotated via the power transmission belt 318, so that the vehicle can be braked by regenerating the motor 320. .
  • the control unit 370 stops the operation of the engine 310 even in a temporary stop state such as waiting for a traffic light.
  • the clutch 3 14 is released, the motor 3 20 is operated, and the auxiliary machine 3 12 is driven by the power of the motor 3 20.
  • the clutch 3 14 is engaged, the engine 3 10 is cranked by the power of the motor 3 20, and the engine 3 10 is started to run.
  • the power of the motor 320 is used only in principle for cranking the engine 310.
  • the driving of the motor 320 may be continued until a predetermined vehicle speed is reached, and the power at the start of traveling may be assisted.
  • the operation of the engine 300 is stopped when the vehicle stops, there is an advantage that fuel efficiency can be suppressed.
  • the third embodiment regenerative braking by the motor 320 is possible, so that deceleration according to the amount of depression of the accelerator pedal can be easily realized as in the first embodiment.
  • the state of connection of the motor 320, the engine 310, the torque converter 330, and the transmission 335 when the clutch 314 is connected is equivalent to that of the first embodiment in terms of application of braking force. It is in a combined state. Therefore, the control process exemplified in the first embodiment can be directly applied to the control process at the time of braking. Since the torque due to the regenerative braking of the motor 320 is transmitted to the drive shaft 15 via the transmission 335, the torque of the motor 325 and the transmission 335 are integrally controlled to control the torque. As in the first embodiment, the deceleration amount can be controlled in a wide range.
  • the present invention is not limited to the vehicle in which the electric motor used during traveling is necessarily mounted, and is applicable.
  • the case where the braking torque of the motor 320 is transmitted to the drive shaft 15 via the transmission 335 is illustrated.
  • the regenerative braking directly coupled to the drive shaft 15 May be configured to include an electric motor for
  • FIG. 29 is a flowchart of a deceleration control processing routine according to the fourth embodiment.
  • the vehicle of the fourth embodiment has the same configuration as that of the first embodiment.
  • the power source braking of the vehicle is realized by the control unit 70 executing the deceleration control processing routine as in the first embodiment.
  • a signal is input first (step S3 30).
  • various signals necessary for deceleration control are input.
  • a depression amount of a brake pedal is also input in addition to signals such as an accelerator opening, a vehicle speed, and a shift position.
  • the content of the braking control process is switched according to whether the brake is depressed (step S312).
  • braking is performed by the processing shown in steps S316 to S320 in the figure. That is, the brake correction coefficient BK is set, the target deceleration ⁇ ⁇ ⁇ is set in consideration of the correction coefficient BK, and the motor 20, the speed ratio, and the lock-up clutch 31 are controlled so as to realize such deceleration. You do it.
  • FIG. 30 is an explanatory diagram showing an example of setting a braking torque in the fourth embodiment.
  • the braking torque is set according to the degree of opening in the range indicated by region A # in the figure.
  • a braking torque that is significantly larger than the area AP is set.
  • the figure shows an example in which the shift position is at the 5th speed, and when the accelerator is fully closed, the braking torque is within the range shown by the broken line centering on the braking torque shown by the solid line 5th in the figure. Is set.
  • the braking torque here is controlled by the operation of the DeceI switch described in the embodiment. Fluctuate. Further, when the brake pedal is depressed, the regenerative braking force of the electric motor increases so that the braking torque at 5th becomes the straight line Bon in the figure.
  • the braking torque indicated by the straight line Bon does not include the amount of the wheel brake due to the operation of the brake pedal. Therefore, the braking torque actually acting on the vehicle further increases according to the operation amount of the brake pedal.
  • the driver usually requests an increase in deceleration. Therefore, if the braking force of the power source brake is changed according to the operation of the brake pedal as shown in FIG. 30, it is possible to realize braking more suitable for the driver's feeling.
  • the braking torque may be multidimensionally set in consideration of parameters such as the vehicle speed and the shift position.
  • the target deceleration ⁇ ⁇ ⁇ is set by multiplying the deceleration set based on various factors such as the shift position and the vehicle speed by the above-described brake correction coefficient ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ as described in the first embodiment.
  • step S320 for achieving the target deceleration set in this manner is almost the same as that of the first embodiment, but the fourth embodiment controls the engagement state of the lock-up clutch 31. This is different from the first embodiment in the point. Control of the lock-up clutch 31 will be described.
  • Fig. 31 is a graph showing the relationship between accelerator opening and vehicle acceleration. Here, only the acceleration due to the power source brake is shown.
  • braking by the power source brake that is, negative acceleration occurs when the accelerator opening becomes equal to or less than the predetermined value 0 °.
  • the negative acceleration due to the power source brake changes depending on the vehicle speed, and is shown by the hatched area in Fig. 31.
  • Upper limit VL is slow
  • the lower limit VH is the acceleration at high speed.
  • the lock-up clutch 31 When the accelerator opening reaches the set opening 0B slightly smaller than 0A, the lock-up clutch 31 is controlled to be engaged. In the range where the accelerator opening is smaller than 0 B, the lock-up clutch 31 is maintained in a completely engaged state.
  • the accelerator opening 0B By setting the accelerator opening 0B in such a way that the lock-up clutch 31 is engaged immediately after the accelerator opening becomes smaller during driving and the braking by the power source brake is started, It is easy to adapt the feeling of braking to the driver's image.
  • the accelerator opening When the brake is on, the accelerator opening is usually 0, so the lock-up clutch 31 is controlled to the engaged state according to the map in FIG.
  • step S320 is executed in a state where the control of the gear ratio has the lowest priority. That is, the lock-up clutch 31 is controlled according to the accelerator opening, and the motor 20 is controlled so as to achieve the target deceleration ⁇ T according to the engagement state of the lock-up clutch 31. Only when it is determined that the target deceleration ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ cannot be achieved even when the braking torque of the motor 20 is maximized, control for increasing the gear ratio by one step is executed. By performing control in this priority order, it is possible to prevent the gear ratio from frequently switching.
  • step S 3114 the braking by the power source brake is executed under the control of steps S322 to S326.
  • the correction coefficient AK is set according to the accelerator opening (step S322), and the target deceleration ⁇ is set in consideration of the correction coefficient AK (step S3). S 3 2 4).
  • the processing up to this point is the same as that of the first embodiment, and a detailed description will be omitted.
  • step S3226 the motor 20 and the lock-up clutch 31 are controlled so as to achieve the target deceleration ⁇ T set in this way (step S3226).
  • the gear ratio is not controlled.
  • the lock-up clutch 31 is controlled in accordance with the map shown in FIG. 30 similarly to when the brake is on (step S320), and is engaged when the accelerator opening is not more than ⁇ ⁇ .
  • the gear ratio is not controlled for the following reasons. When braking with the brake off, it is often necessary to accelerate the vehicle again immediately thereafter. If the gear ratio is controlled during braking, it is highly likely that it will be necessary to switch back to a gear ratio suitable for acceleration immediately thereafter. By not controlling the gear ratio during braking in the brake-off state, it is possible to avoid frequent switching of the gear ratio. As with braking when the brake is on, it is possible to adopt a mode in which the priority for controlling the gear ratio is the lowest.
  • the braking adapted to the driving feeling can be realized by switching the deceleration by turning on / off the brake.
  • the mouth-up clutch 31 By controlling the mouth-up clutch 31 in the above-described manner, it is possible to adapt to the driving feeling.
  • the case where the binary control of turning the lock-up clutch 31 on or off is exemplified.
  • the lock-up clutch 31 may be engaged with the torque converter 30 slipping.
  • the strength of the engagement force may be controlled according to parameters such as the vehicle speed.
  • the braking torque of the motor 20 is adjusted according to the engagement force of the lock-up clutch 31.
  • the target deceleration amount can be realized by controlling the torque together.
  • An example of the torque control of the motor 20 is shown in FIG.
  • FIG. 32 is an explanatory diagram showing the relationship between the accelerator opening and the motor torque. Since the power source brake is effective in a region where the accelerator opening is 0 A or less, the motor 20 outputs a negative torque in such a range. At this time, it is assumed that the engagement force of the lock-up clutch 31 is flexibly controlled. When the lock-up clutch 31 is completely engaged, the torque of the motor 20 is transmitted to the drive shaft as a braking force without loss. Therefore, the absolute value of the braking torque of the motor 20 may be a relatively small value. On the other hand, when the lockup clutch 31 is in the disengaged state, a relatively large absolute value of the braking torque of the motor 20 is required.
  • the output torque of the motor 20 changes in a hatched area in the figure according to the engagement state of the lock-up clutch 31.
  • the upper torque limit UL corresponds to a state where the lock-up clutch 31 is completely engaged
  • the lower limit LL corresponds to a non-engaged state.
  • the mode in which the driver sets the target deceleration has been described.
  • other types of deceleration such as the braking force or the braking amount acting on the wheels may be set.
  • the regenerative braking by the motor is controlled using the target torque as a parameter
  • various parameters related to the braking force can be used.For example, the power obtained by the regenerative braking and the current flowing through the motor are used as parameters. It is also possible to control as
  • the transmission 100 capable of changing the gear ratio stepwise is used.
  • Various configurations can be applied to the transmission 100, and a mechanism that can continuously change the gear ratio may be applied.
  • the present invention is applicable to control for arbitrarily adjusting the deceleration amount during braking in a vehicle that is braked by the torque of an electric motor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

明細書
電動機のトルクにより制動する車両及びその制御方法 技術分野
本発明は、 機械的摩擦力に依るブレーキを用いた制動以外に、 電動機を利用 した制動を行うことができる車両およびその制御方法に関し、 詳しくは電動機 を利用した制動時における減速量を任意に調整可能な車両および該制動を実現 する制御方法に関する。 背景技術
近年、 車両の一形態として、 エンジンと電動機とを動力源とするハイブリツ ド車両が提案されている。 例えば特開平 9一 3 7 4 0 7に記載のハイプリッド 車両は、 変速機を介してエンジンの出力軸を駆動軸に結合した通常の車両の動 力系統に対して、 エンジンと変速機の間に直列に電動機を追加した構成からな る車両である。 かかる構成によれば、 エンジンおよび電動機の双方を動力源と して走行することが可能である。 一般に車両の発進時にはエンジンの燃費が悪 い。 ハイブリッド車両は、 かかる運転を回避するため、 電動機の動力を利用し て発進する。 車両が所定の速度に達して以降に、 エンジンを始動し、 その動力 を利用して走行する。 従って、 ハイブリッド車両は、 発進時の燃費を向上する ことができる。 また、 ハイブリッド車両は、 駆動軸の回転を電動機により電力 として回生して制動時することができる (以下、 かかる制動を回生制動と呼ぶ )。 ハイブリッド車両は、 回生制動により、 運動エネルギを無駄なく利用できる 。 これらの特徴によりハイブリッド車両は、 燃費に優れるという利点を有して いる。
車両の制動方法には、 ブレーキペダルの操作に応じてパッド等を押しつけて 車軸に摩擦を与える形式の制動方法 (以下、 単にホイールブレーキと呼ぶ) と 、 いわゆるエンジンブレーキのように動力源から駆動軸に負荷を与える制動方 法 (以下、 動力源ブレーキと呼ぶ) とがある。 ハイブリッド車両では、 動力源 ブレーキとして、 エンジンのボンビングロスに基づくエンジンブレーキと、 電 動機での回生負荷による回生制動とがある。 動力源による制動は、 アクセルべ ダルからブレーキペダルへの踏み換えを行うことなく制動を行うことができる 点で有用である。 動力源ブレーキの有用性を高めるためには、 運転者の意図す る減速量を任意に設定できることが望ましい。
ここで、 エンジンブレーキは、 吸気バルブおよび排気バルブの開閉タイミン グを変更しない限り、 エンジンの回転数に応じて減速量がほぼ一定の値となる 。 従って、 運転者がエンジンブレーキにより所望の減速量を得るためには、 シ フ卜レバーを操作して変速機の変速比を変更し、 動力源のトルクと駆動軸に出 力されるトルクとの比を変更する必要があった。 一方、 電動機の回生制動は、 回生負荷を比較的容易に制御でき、 減速量の制御が比較的容易に実現可能であ るという利点がある。 かかる観点から、 特開平 9— 3 7 4 0 7記載のハイプリ ッド車両では、 使用者の設定した減速量を得るように電動機の回生減速量を制 御している。
しかし、 従来のハイブリッド車両では、 減速量の設定を変更するために特別 な操作が必要であった。 このため、 動力源ブレーキで運転者の意図した減速量 を得るのが容易でなく、 動力源ブレーキを十分有効に活用することができなか つた。 必要となる減速量は車両の走行状態に応じて頻繁に変わるのが通常であ るが、 従来のハイブリッド車両では、 かかる変化に十分追随して減速量を変更 することができず、 減速量の微妙な調整が困難であるという課題もあった。 従来の八イブリッド車両では、 電動機の回生負荷が変更可能な範囲で減速量 を設定することができるに過ぎなかった。 このため、 使用者の意図する減速量 を十分に得ることができない場合があった。 特に車両が高速で走行中に減速量 が不足する傾向にあった。
不足する減速量を補うために、 ホイールブレーキを利用すれば、 ペダルの踏 み換えなく制動を行うことができるという動力源ブレーキの利点を損ねること になる。 また、 ホイールブレーキを使用すれば、 車両の運動エネルギは熱エネ ルギとして消費されるから、 エネルギの有効利用というハイプリッド車両の利 点を損ねることにもなる。
従来のハイプリッド車両でもシフ卜レバーを操作して変速機の変速比を変更 すれば、 大きな減速量を得ることが可能ではあった。 しかしながら、 かかる場 合には、 シフトレバーの操作に伴って減速量が大きく変化するため、 乗り心地 が悪くなるという課題があった。
以上で説明した種々の課題は、 エンジンと電動機とを動力源とするハイプリ ッド車両のみならず、 電動機のトルクによって制動する車両に共通の課題であ つた。 走行時の動力源として利用されず、 回生制動などを目的として電動機を 搭載している車両についても共通の課題であった。
発明の開示
本発明は電動機のトルクを利用した制動における減速量を、 運転者が違和感 のない操作で容易に調整可能な車両およびその制御方法を提供することを目的 とする。 また、 運転者の指示に応じて幅広い範囲で滑らかに調整可能な車両お よびかかる制動を実現するための制御方法を提供することを目的とする。
上述の課題の少なくとも一部を解決するため、 本発明は、 次の構成を採用し た。
本発明の車両は、 アクセルュニッ卜の操作によって動力源から駆動軸に出力される動力を調整 して走行する車両であって、
前記駆動軸に制動力を付与可能に設けられた電動機と、
該アクセルュニッ卜の操作量を検出する検出手段と、
該アクセルユニットの操作量が所定値以下の場合に、 操作量と減速量につい て予め定めた関係に基づき、 該操作量に応じた車両の目標減速量を設定する目 標減速量設定手段と、
前記設定された目標減速量を実現する制動力を前記駆動軸に付与するための 前記電動機の目標運転状態を設定する電動機運転状態設定手段と、
前記電動機を前記目標運転状態で運転するよう制御して該車両の制動を行う 制御手段とを備えることを要旨とする。
電動機の目標運転状態は、 目標トルク、 電動機で回生される電力、 電動機に 流れる電流値など、 運転状態に閱与する種々のパラメータを用いて特定するこ とができる。
本発明の車両によれば、 アクセルユニットの操作量に応じて目標減速量が設 定され、 この目標減速量に応じて車両の制動が行われる。 アクセルユニットは 、 動力源から出力される動力の大きさを指示するために使用される機構である 。 しかし、 アクセルユニットには通常、 遊びと呼ばれる操作余裕がある。 つま リ、 アクセルュニッ卜の操作量がこの遊びの範囲内に収まるほど小さい場合に は、 動力の大きさを指示する機構として機能しない。 上記発明の車両では、 か かる範囲でのアクセルュニッ卜の操作量に基づき運転者が目標減速量を設定す ることができる。 従って、 運転者は、 運転中に違和感なく容易に減速量を調整 することができる。 また、 アクセルユニットは運転中に頻繁に操作される操作 部であるから、 本発明の車両は、 車両の走行状態に応じて必要となる減速量の 変化に追随して目標減速量を調整することができるとともに、 目標減速量の微 調整が可能となる利点もある。
本発明は、 必ずしもアクセルュニッ卜の遊びの範囲での操作量に応じてのみ 目標減速量を設定する態様に限定されるものではない。 本発明における所定の 操作量は、 遊びの範囲を超えた値に設定されていてもよい。 つまり、 本発明は 、 要求動力の増減を指示するためのアクセルュニッ卜を目標減速量の調整にも 使用したこと、 および相反する指示を両立させるためにアクセルュニッ卜の操 作範囲に応じて要求動力の指示と目標減速量の指示とを切り替えることにより 、 上述の効果を得るものである。 従って、 前記所定の操作量は、 遊びの範囲に 限られず、 要求動力および目標減速量の指示に適切な範囲に設定することがで さる。
アクセルュニッ卜の操作に基づいて目標動力を設定可能とした場合の利点を 具体的に説明する。 一般にアクセルュニッ卜はアクセルペダルとして構成され ており、 電動機のトルクによる制動は、 アクセルペダルの踏み込みを緩めたと きに働く。 かかる場合に運転者の意図に沿った減速量が得られない場合には、 運転者はブレーキペダルを踏み込み、 ホイールブレーキを効かせて減速量を増 す必要が生じる。 この際、 アクセルペダルからブレーキペダルへの踏み換えが 必要となる。 また、 減速した後、 再び加速する際にもブレーキペダルからァク セルペダルへの再度の踏み換えが必要となる。 かかる踏み換えは車両の操作性 を損ねることになる。
これに対して、 本発明の車両では、 上述の通り、 アクセルペダルの踏み込み を緩めた場合に、 その緩め具合に応じて運転者の意図にほぼ沿った減速量を得 ることが可能となる。 従って、 運転者はアクセルペダルとブレーキペダルとの 踏み換えをすることなく車両の制動および減速後の加速を行うことができる。 また、 アクセルペダルの踏み込み量を変化することにより、 減速量を微調整す ることができる。 従って、 本発明の車両によれば、 車両の操作性を大きく向上 することができる。 ここではアクセルュニッ卜がペダルで構成されている場合 を例にとって説明したが、 上述の利点はペダルで構成されている場合に限定さ れるものではないことはもちろんである。
いわゆるエンジンブレーキは車速に応じてほぼ一義的に決まった減速量とな る。 動力源ブレーキによる減速量を変更するためには、 エンジンの吸気バルブ および排気バルブの開閉タイミングを変更する機構など、 特別な機構が必要と なる。 これに対し、 電動機による減速量は比較的容易に制御可能であり、 かつ その応答性が高い。 本発明の車両は、 電動機による制動のかかる特長に基づき 、 運転者の意図に沿った減速量を実現している。
本発明の車両はエネルギ効率の観点でも以下の利点がある。 一般にホイール ブレーキは、 駆動軸とパッドとの摩擦によって車両の運動エネルギを熱ェネル ギとして外部に捨てることで制動を行うものであるから、 エネルギ効率の観点 から好ましくない。 これに対し、 電動機による回生制動は車両の運動エネルギ を電力として回生することができるため、 該エネルギを以後の走行に有効活用 することができる。 本発明の車両によれば、 電動機による回生制動を幅広く行 うことが可能であるため、 車両のエネルギ効率が向上するという利点がある。 ここで、 本明細書における減速量の意味について説明する。 減速量とは、 車 両の減速に関与するパラメ一夕を意味する。 例えば、 減速度、 即ち単位時間当 たりの車速の減少量や制動力が含まれる。
ここで、 本明細書にいう車両には、 種々の型の車両が含まれる。 第 1 に電動 機のみを動力源とする車両、 いわゆる純粋な電気自動車である。 第 2にェンジ ンと電動機の双方を動力源とするハイプリッド車両である。 八イブリッド車両 には、 エンジンからの動力を直接駆動軸に伝達可能ないパラレルハイブリツド 車両と、 エンジンからの動力は発電にのみ使用され駆動軸には直接伝達されな いシリーズハイプリッド車両とがある。 本発明は、 双方のハイプリッド車両に 適用可能である。 また、 電動機を含めて 3つ以上の発動機を動力源とするもの にも適用可能であることは言うまでもない。 第 3に走行時にはエンジンを動力 源として使用するものの、 回生制動用の電動機を搭載した車両である。
このように本発明の車両は、 電動機以外にも制動トルクを付与し得る制動力 源を備えるものであっても構わない。 電動機のみを制動力源とする場合、 前記 電動機トルク設定手段は、 所望の減速量の全てを電動機で与えるようにその卜 ルクを設定する。 一般には負のトルクとなり、 電動機はいわゆる回生運転とな る。 電動機を含む複数の制動力源を備える場合、 電動機トルク設定手段は、 電 動機以外の制動力源による減速量を考慮した上で電動機によるトルクを設定す る。 かかる場合には、 他の制動力源による減速量を所定の値として扱ってもよ いし、 全体の減速量が所定の値になるように電動機のトルクをいわゆるフィー ドバック制御するものとしてもよい。
本発明の車両において、 前記目標減速量設定手段における前記関係は、 種々 の設定が可能であるが、
特に、 前記目標減速量設定手段における前記関係は、 前記操作量が小さくな るにつれて減速量が大きくなる関係とすることが好ましい。 かかる設定の一例 として、 前記操作量に反比例して減速量が小さくなる関係を挙げることができ る。
一般にアクセルュニッ卜は、 大きく操作した場合に動力源から出力される動 力が大きくなるように構成されているのが通常である。 逆に言えば、 アクセル ュニッ卜の操作量が小さくなるにつれて要求動力は小さくなリ、 車両の加速度 が低くなるように構成されているのが通常である。 アクセルュニッ卜の操作量 が小さくなるにつれて減速量が大きくなる関係は、 運転者の感覚によく一致し たものとなる。 従って、 上述の関係を採用する車両は、 運転者は違和感なく目 標減速量の調整を行うことができ、 操作性に優れた車両となる。 また、 前記目標減速量設定手段における前記関係は、 前記操作量が値 0とみ なすことができる状態における減速量が、 その他の状態における減速量よりも 有意に大きい値となっている関係とすることも好ましい。
かかる関係を用いれば、 運転者の感覚に、 より適合した減速量を実現するこ とができる。 一般に運転者はやや急激な制動を行おうとする場合にアクセルュ ニットの操作量を値 0、 即ちアクセルユニットをオフにする。 従って、 ァクセ ルュニッ卜がオフとなっている場合に、 その他の状態における減速量よりも有 意に大きい減速量で制動を行うものとすれば、 このような運転者の意図に沿つ た制動となる。 この結果、 上記車両によれば、 電動機による制動をより有効に 活用することができる。
もちろん、 本発明の車両においては、 アクセルユニットがオフとなっている 状態での減速量を基準として、 操作量に応じて減速量が連続的に変化する関係 を適用することも可能ではある。 但し、 この場合、 基準となる減速量を十分に 得ようとすれば、 アクセルユニットの単位操作量に対する減速量の変化、 即ち 減速量の変化率が比較的急激になることが多い。 減速量の変化率が大きい場合 には、 減速量の微妙な調整を行うことが困難となる。 上記関係によれば、 ァク セルュニッ卜がオフとなった時の基準の減速量は十分確保することができると ともに、 その他の場合においては減速量の微妙な調整が可能となる程度の変化 率で減速量と操作量との関係を設定することが可能となる利点もある。
なお、 上記関係において、 操作量が値 0とみなすことができる状態とは、 ァ クセルュニッ卜の操作量を検出するためのセンサの分解能などを考慮して判断 される。 つまり、 操作量が厳密に値 0となる場合のみならず、 かかるセンサの 分解能から考えて操作量が実質的に値 0であると判断される程度の範囲を含め るものとすることができる。
また、 本発明の車両において、 機械的摩擦力を利用した制動機構、 即ち、 ホ ィールブレーキを供えている場合には、 ホイールブレーキが作動しているか否 かによつてアクセルュニッ卜の操作量と減速量との関係を切り替えるものとし てもよい。 例えば、 前記電動機による減速量が、 ホイールブレーキの作動時に は非作動時よりも大きくなるように設定してもよい。 ホイールブレーキが作動 している場合、 運転者はより大きな減速量を要求していると考えられるため、 このように設定することで、 運転者の感覚に適合した制動を実現することがで さる。
さらに、 アクセルュニッ卜の操作量と減速量との関係を種々のパラメータに 基づいて多元的に設定するものとしてもよい。
例えば、 車両の車速を検出する車速検出手段を備える場合には、 目標減速量 設定手段は、 前記操作量と前記車速とに基づいて前記目標減速量を設定する手 段とすることができる。
本発明の車両は、 さらに、
動力伝達時の変速比を複数選択可能な変速機を、 前記動力源と駆動軸との間 に結合された状態で備えるとともに、
前記目標減速量を前記動力源のトルクで実現可能となる目標変速比を選択す る選択手段と、
前記変速機を制御して前記変速比を実現する変速制御手段とを備えるものと することが望ましい。
かかる車両によれば、 上記選択手段によって、 運転者が指示した減速量およ び電動機のトルクの大きさ応じた適切な変速比を実現することができる。 また 、 かかる変速比の下で電動機の運転状態を制御することにより、 運転者が指示 した減速量を実現することができる。 つまり、 本発明の車両は、 変速機と電動 機の双方を統合的に制御することにより、 幅広い範囲で運転者の指示に応じた 制動を行うことが可能となる。 このような車両においては、 逆に走行中に使用されている変速比に基づいて アクセルュニッ卜の操作量と目標減速量との関係を切り替えるものとしてもよ い。
上述の変速機を備える車両においては、
前記目標減速量設定手段における前記関係は、 前記操作量に応じた減速量の 変更範囲が、 前記変速機の変速比を一定に維持したまま実現可能な範囲となつ ている関係であるものとすることが好ましい。
かかる関係を採用すれば、 アクセルュニッ卜の操作量を変えて減速量を調整 しても、 変速機の変速比が一定に保たれる。 つまり、 減速量の変更は電動機の 制御によって実現される。 この結果、 変速比の切り替えを行うことなく減速量 を調整することができ、 滑らかな走行を実現することができる。
本発明は、 先に説明した通り、 種々の構成からなる動力源を備える車両に適 用可能であるが、 特に、
前記動力源として、 前記電動機とエンジンとを備える車両に適用することが 好ましい。
つまり、 電動機が動力源として利用されるとともに、 エンジンからの動力も 車軸に出力可能な状態で、 電動機とエンジンとを備えるハイブリツド車両に適 用することが好ましい。 先に説明した通り、 エンジンを動力源とする車両にお いて、 エンジンブレーキの減速量を調整することは比較的困難である。 これに 対し、 エンジンと電動機とを動力源として備えるものとすれば、 電動機による 制動トルクを制御することにより車両全体の減速量を比較的容易に制御するこ とが可能となる。 従って、 本発明を上記ハイブリッド車両に適用すれば、 ェン ジンを主動力源とする車両において、 動力源ブレーキの有用性を大きく向上す ることができる。
また、 かかるハイブリッド車両では、 先に説明した変速機を併せて備えるも のとすることが好ましい。 一般に上記構成からなるハイブリッド車両では、 ェ ンジンの補助的な動力源として電動機が備えられることが通常である。 電動機 は、 例えば、 発進時および低速走行時に使用されたり、 エンジンのトルクが不 足する時にトルクを補助する目的で使用されたりする。 パラレルハイプリッド 車両では、 かかる目的に適した出力定格が比較的低い小型の電動機が備えられ ることが多く、 電動機のみでは、 運転者の意図する回生制動を十分に行う能力 を有していない場合が多い。 従って、 変速機を併せて備えることにより、 幅広 い範囲での制動が可能となり、 本発明を特に有効に適用することが可能となる また、 本発明の車両においては、
前記アクセルュニッ卜とは別に、 該車両の運転者が前記動力源による制動時 の減速量を指示するための操作部と、
前記アクセルュニッ卜の操作量に応じた車両の目標減速量の設定範囲を変更 する変更手段とを備えるものとすることが好ましい。
かかる車両によれば、 運転者が上記操作部を操作することにより、 目標減速 量の設定範囲を変更することができる。 また、 この操作に応じて変更された設 定範囲内で、 アクセルュニッ卜の操作量に応じて目標減速量を微調整すること ができる。 こうすることにより、 運転者はより幅広い範囲で電動機による制動 を活用することができる。 従って、 上記車両によれば、 車両の操作性を大きく 向上することができる。
例えば、 乗り心地重視ではなくきびきびした走りを好むときなど、 運転者が 比較的大きい減速量を要求する場合には、 上記操作部を操作して目標減速量の 設定範囲を大きい側に変更する。 このように変更した上で、 アクセルユニット を操作すれば、 比較的大きい減速量を基準として減速量の微調整をすることが できる。 逆に、 雪道など路面の摩擦係数が比較的低い状況にある場合には、 ス 0/46062
12 リップの発生を回避すべく、 上記操作部を操作して目標減速量の設定範囲を小 さい側に変更する。 このように変更した上で、 アクセルュニッ卜を操作すれば 、 比較的小さい減速量を基準として減速量の微調整をすることができる。 もち ろん、 本発明は、 運転者により要求される減速量の全範囲を、 上記操作部の操 作を行うことなくアクセルュニッ卜の操作のみで設定可能としても構わないが 、 上述のように操作部による設定と、 アクセルュニッ卜の操作による調整とを 併用する構成を採るものとすれば、 減速量の微調整をより容易に行うことがで きる利点がある。
なお、 アクセルュニッ卜とは別に減速量を設定する操作部を有する車両にお いては、 上述の通り、 該操作部の操作に応じて目標減速量の設定範囲を切リ替 え、 アクセルュニッ卜の操作に応じて最終的に目標減速量を設定するものの他 、 同様の処理を他の態様で行うものとしてもよい。 例えば、 前記操作部の操作 によって目標減速量を一旦設定した上で、 アクセルュニッ卜の操作に応じて該 目標減速量を修正するものとしてもよい。 また、 前記操作部の操作によって目 標減速量を一旦設定した上で、 アクセルユニットの操作に応じて前記電動機の 目標トルクを修正するものとしてもよい。 これらの方法は処理上の変形例にす ぎず、 実質的に上記構成と同義のものである。
操作部は、 種々の構成が可能である。
例えば、 操作部は、 前記設定範囲を減速量が大きくなる側に段階的にシフ卜 する第〗スィッチと、 前記設定範囲を減速量が小さくなる側に段階的にシフト する第 2スィッチとを有しているものとすることができる。 この場合、 第 1ス ィツチおよび第 2スィツチは、 該車両のステアリング操作部に設けるものとす れば、 操作性が高い利点がある。
操作部は、 予め設けられたスライド溝にそってレバーをスライドさせること によって前記減速量を指示可能な機構としてもよい。 特に、 レバーのスライド P
13 によって減速量の設定を連続的に変化させ得る機構とすれば、 減速量の設定の 自由度が高くなる利点がある。
車両に、 前記動力源から出力される動力の変速比を複数選択可能な変速機と 、 前記車両の走行中に選択可能な変速比の範囲を表すシフ卜ポジションを入力 するためのシフトレバーとが備えられている場合には、
前記操作部は、 該シフトレバーと共通の機構とすることが望ましい。 こうす れば、 新たな操作部を設ける必要がなく、 また非常に操作性の高い操作部を実 現することができる利点がある。
操作部は、 車両の通常走行中にシフ卜レバーをスライドさせるためのスライ ド溝と、 減速量を指示する際に前記シフトレバーをスライドさせるためのスラ ィド溝とが直列的に設けられている構成とすることも望ましい。 こうすれば、 減速量を指示する際の操作性を向上することができる。
なお、 減速量の設定範囲を変更可能な操作部を備える場合には、 自己の操作 によって減速量の範囲がどのように設定されたかを容易に認識できるようにす るために、 減速量の設定状態に関する情報を運転者に提供する情報提供ュニッ 卜を備えることが望ましい。 情報提供ユニットは、 減速量の設定状態を表示す る表示ュニッ卜や、 減速量の設定状態を音声で提供するュニッ卜として構成す ることができる。 提供する情報の内容は、 減速量の設定範囲自体を知らせる情 報、 基準となる減速量からの変動量を知らせる情報など種々の態様を採ること ができる。
本発明の車両において、 前記電動機による制動力を前記駆動軸に伝達する経 路上に、 2つの回転部材間の滑りを利用してトルクと回転数とを変換しつつ動 力を伝達する機構と、 該 2つの回転部材の相対的回転をロックして動力を直接 伝達可能なロック機構とを有するトルクコンバータを有している場合には、 前記アクセルユニットの操作量が、 予め設定された所定値以下である場合に は、 前記トルクコンバータの前記回転部材間の滑りを抑制する所定の状態とな るよう前記ロック機構を制御するロック機構制御手段を備えるものとすること もできる。
制動時にロック機構を制御すれば、 トルクコンバ一夕の 2つの回転部材の相 対的滑りを抑制することができ、 電動機による制動力を小さな損失で駆動軸に 伝達することができる。
かかるトルクコンバー夕としては、 流体を利用した機構が知られている。 このようにロック機構を制御する態様において、 前記所定の状態は、 例えば 前記 2つの回転部材の相対的回転をロックする状態とすることができる。 前記 所定値は、 前記制動を開始すべき操作量よりも小さい範囲で設定された値とす ることができる。 こうすることにより、 運転者の感覚に適合した制動を実現す ることができる。 なお、 これらに限定されず、 種々の設定が可能であることは 言うまでもない。
また、 トルクコンバータを備える車両では、
さらに、 前記電動機による制動力を前記駆動軸に伝達する変速比を複数選択 可能な変速機と、
該変速機が選択可能な変速比の範囲を指示するシフ卜ポジション入力手段と 前記駆動軸に機械的摩擦力によって制動力を付与する機械的制動機構とを備 えるものとし、
前記制御手段は、 該機械的制動機構が操作されている場合には、 前記シフト ポジション入力手段によって指示された範囲を超えた大きい変速比を選択する ことを許容して、 前記変速比をも制御する手段ものとしてもよい。
変速比と電動機とを併せて制御することによリ目標減速量を実現することが できる。 この際、 シフトポジションによる制約を超えて変速比を制御すること が許容されているため、 より確実に目標減速量を実現可能である。 制御手段は 、 機械的制動機構が操作されている場合には、 シフトポジション入力手段の指 示に関わらず、 単純に変速比を一段階大きい側に変更する手段として構成する ものとしてもよい。
本発明は上述した車両として構成する他、 該車両の制御方法として構成して もよい。 図面の簡単な説明
図 1は実施例としてのハイブリツド車両の概略構成図である。
図 2は変速機 1 0 0の内部構造を示す説明図である。
図 3はクラッチ、 ブレーキ、 およびワンウェイクラッチの係合状態と変速 段との関係を示す説明図である。
図 4は本実施例のハイプリッド車両におけるシフ卜ポジションの操作部 1
6 0を示す説明図である。
図 5はステアリングに設けられた操作部を示す説明図である。
図 6は変形例の操作部 1 6 0 Aを示す説明図である。
図 7は本実施例におけるハイプリッド車両の計器板を示す説明図である。 図 8は制御ュニッ卜 7 0に対する入出力信号の結線を示す説明図である。 図 9は車両の走行状態と動力源との関係を示す説明図である。
図 1 0は変速機 1 0 0の変速段と車両の走行状態との関係を示す説明図で ある。
図 1 1は本実施例のハイブリッド車両について、 車速および減速度と、 変 速段との組み合わせのマップを示す説明図である。
図 1 2は車速 V sにおける減速度と変速段との関係を示した説明図である 0 2
16 図 1 3は変速段を一定とした場合の減速度を示す説明図である。
図 1 4はモータ 2 0を回生運転する場合の制動トルクと、 モータ 2 0を力 行運転する場合の制動トルクとの関係を模式的に示した説明図である。
図 1 5は減速制御処理ルーチンのフローチヤ一卜である。
図 1 6はアクセル開度について示す説明図である。
図 1 7は初期設定処理ルーチンのフローチヤ一卜である。
図 1 8は減速度設定処理ルーチンのフローチャートである。
図 1 9は減速度の第〗の設定例を示すタイムチャートである。
図 2 0は減速度の第 2の設定例を示すタイムチヤ一卜である。
図 2 1 は減速度の第 3の設定例を示すタイムチヤ一卜である。
図 2 2は減速度の第 4の設定例を示すタイムチャートである。
図 2 3は変速段選択処理ルーチンのフローチャートである。
図 2 4は制動制御処理ルーチンのフローチヤ一卜である。
図 2 5はアクセル開度補正係数の設定について示す説明図である。
図 2 6はアクセル開度に応じた減速度の変更範囲と変速段との関係につい て示す説明図である。
図 2 7は第 2実施例として、 シリーズハイプリッド車両の構成を示す説明 図である。
図 2 8は第 3実施例としての車両の構成を示す説明図である。
図 2 9は第 4実施例における減速制御処理ルーチンのフローチャートであ る。
図 3 0は第 4実施例における制動トルクの設定例を示す説明図である。 図 3 1はロックアップクラッチの係合状態を示す説明図である。
図 3 2はロックアップクラッチの係合力とモータの制動トルクとの関係を 示す説明図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を実施例に基づいて説明する。
( 1 ) 装置の構成:
図 1は、 実施例としてのハイブリッド車両の概略構成図である。 本実施例の ハイブリッド車両の動力源は、 エンジン 1 0とモータ 2 0である。 図示する通 り、 本実施例のハイブリッド車両の動力系統は、 以下に示す通り、 上流側から エンジン 1 0、 モータ 2 0、 トルクコンバータ 3 0、 および変速機 1 0 0を結 合した構成を有している。 具体的には、 モータ 2 0は、 エンジン 1 0のクラン クシャフト 1 2に結合されている。 モータ 2 0の回転軸 1 3は、 トルクコンパ 一夕 3 0に結合されている。 トルクコンバータの出力軸 1 4は変速機 1 0 0に 結合されている。 変速機〗 0 0の出力軸 1 5はディファレンシャルギヤ 1 6を 介して車軸 1 7に結合されている。
エンジン 1 0は通常のガソリンエンジンである。 但し、 エンジン 1 0は、 ガ ソリンと空気の混合気をシリンダに吸い込むための吸気バルブ、 および燃焼後 の排気をシリンダから排出するための排気バルブの開閉タイミングを、 ビス卜 ンの上下運動に対して相対的に調整可能な機構を有している (以下、 この機構 を V V T機構と呼ぶ)。 V V T機構の構成については、 周知であるため、 ここで は詳細な説明を省略する。 エンジン 1 0は、 ピストンの上下運動に対して各バ ルブが遅れて閉じるように開閉タイミングを調整することにより、 いわゆるポ ンビングロスを低減することができる。 この結果、 いわゆるエンジンブレーキ による制動力を低減させることができる。 また、 エンジン 1 0をモータリング する際にモータ 2 0から出力すべきトルクを低減させることもできる。 ガソリ ンを燃焼して動力を出力する際には、 V V T機構は、 エンジン 1 0の回転数に 応じて最も燃焼効率の良いタイミングで各バルブが開閉するように制御される モータ 2 0は、 三相の同期モータであり、 外周面に複数個の永久磁石を有す るロータ 2 2と、 回転磁界を形成するための三相コイルが巻回されたステ一夕 2 4とを備える。 モータ 2 0はロータ 2 2に備えられた永久磁石による磁界と ステ一夕 2 4の三相コイルによって形成される磁界との相互作用により回転駆 動する。 また、 ロータ 2 2が外力によって回転させられる場合には、 これらの 磁界の相互作用により三相コイルの両端に起電力を生じさせる。 なお、 モータ 2 0には、 ロータ 2 2とステ一夕 2 4との間の磁束密度が円周方向に正弦分布 する正弦波着磁モータを適用することも可能であるが、 本実施例では、 比較的 大きなトルクを出力可能な非正弦波着磁モータを適用した。
ステ一夕 2 4は駆動回路 4 0を介してバッテリ 5 0に電気的に接続されてい る。 駆動回路 4 0は卜ランジスタインバータであり、 モータ 2 0の三相それぞ れに対して、 ソース側とシンク側の 2つを一組としてトランジスタが複数備え られている。 図示する通り、 駆動回路 4 0は、 制御ユニット 7 0と電気的に接 続されている。 制御ユニット 7 0が駆動回路 4 0の各トランジスタのオン ·才 フの時間を P W M制御するとバッテリ 5 0を電源とする疑似三相交流がステー タ 2 4の三相コイルに流れ、 回転磁界が形成される。 モータ 2 0は、 かかる回 転磁界によつて先に説明した通リ電動機または発電機として機能する。
卜ルクコンバータ 3 0は、 流体を利用した周知の動力伝達機構である。 卜ル クコンバータ 3 0の入力軸、 即ちモータ 2 0の出力軸 1 3と、 トルクコンバー 夕 3 0の出力軸 1 4とは機械的に結合されてはおらず、 互いに滑りをもった状 態で回転可能である。 両者の末端には、 それぞれ複数のブレードを有するター ビン 3 2が備えられており、 モータ 2 0の出力軸〗 3のタービンとトルクコン バー夕 3 0の出力軸 1 4のタービンとが互いに対向する状態で卜ルクコンバー タ内部に組み付けられている。トルクコンバータ 3 0は密閉構造をなしておリ、 中には卜ランスミッション ·オイルが封入されている。 このオイルが前述のタ 一ビンにそれぞれ作用することで、 一方の回転軸から他方の回転軸に動力を伝 達することができる。 しかも、 両者はすベリをもった状態で回転可能であるか ら、 一方の回転軸から入力された動力を、 回転数および卜ルクの異なる回転状 態に変換して他方の回転軸に伝達することができる。 トルクコンバータ 3 0に は、 動力を伝達するタービンの回転を相互にロックするためのロックアップク ラッチ 3 1が備えられている。 タービン 3 2の滑りが比較的小さくなる場合な ど、 所定の条件下でロックアップクラッチ 3 1を係合させると、 タービンでの 滑りなく動力が伝達可能となるため、 動力伝達時の損失を低減することができ る。
変速機 1 0 0は、 内部に複数のギヤ、 クラッチ、 ワンウェイクラッチ、 ブレ 一キ等を備え、 変速比を切り替えることによってトルクコンバータ 3 0の出力 軸 1 4のトルクおよび回転数を変換して出力軸 1 5に伝達可能な機構である。 図 2は、 変速機 1 0 0の内部構造を示す説明図である。 本実施例の変速機 1 0 0は、 大きくは副変速部 1 1 0 (図中の破線より左側の部分) と主変速部 1 2 0 (図中の破線より右側の部分) とから構成されており、 図示する構造により 前進 5段、 後進 1段の変速段を実現することができる。
変速機 1 0 0の構成について回転軸 1 4側から順に説明する。図示する通り、 回転軸 1 4から入力された動力は、 オーバードライブ部として構成された副変 速部 1 1 0によって所定の変速比で変速されて回転軸 1 1 9に伝達される。 副 変速部 1 1 0は、シングルピニオン型の第 1のプラネタリギヤ 1 1 2を中心に、 クラッチ C Oと、ワンウェイクラッチ F 0と、ブレーキ B 0により構成される。 第 1のプラネタリギヤ 1 1 2は、 遊星歯車とも呼ばれるギヤであり、 中心で回 転するサンギヤ 1 1 4、 サンギヤの周りで自転しながら公転するプラネタリピ 二オンギヤ 1 1 5、 更にプラネタリピニオンギヤの外周で回転するリングギヤ 1 1 8の 3種類のギヤから構成されている。プラネタリピニオンギヤ 1 1 5は、 プラネタリキャリア 1 1 6と呼ばれる回転部に軸支されている。
一般にブラネタリギヤは、 上述の 3つのギヤのうち 2つのギヤの回転状態が 決定されると残余の一つのギヤの回転状態が決定される性質を有している。 プ ラネタリギヤの各ギヤの回転状態は、 機構学上周知の計算式 (1 ) によって与 えられる。
N s = ( 1 + /o) / p X N c - N r / p ;
N c = ( ^ + p ) X N s + N r / ( ^ + p ) ;
N r = ( 1 + /0 ) N c - p N s ;
T s =T c X p/ = p T r ;
Figure imgf000022_0001
;0 =サンギヤの歯数 リングギヤの歯数 · · ·(〗);
ここで、
N sはサンギヤの回転数;
T sはサンギヤのトルク ;
N cはプラネタリキヤリアの回転数;
T cはブラネタリキヤリアのトルク ;
N rはリングギヤの回転数;
T rはリングギヤのトルク ;
である。
副変速部 1 1 0では、 変速機 1 0 0の入力軸に相当する回転軸 1 4がプラネ タリキャリア 1 1 6に結合されている。 またこのプラネタリキャリア 1 1 6と サンギヤ 1 1 4との間にワンウェイクラッチ F 0とクラッチ C 0とが並列に配 置されている。 ワンウェイクラッチ F 0はサンギヤ 1 1 4がプラネタリキヤリ ァ 1 1 6に対して相対的に正回転、 即ち変速機への入力軸 1 4と同方向に回転 する場合に係合する方向に設けられている。 サンギヤ 1 1 4には、 その回転を 制止可能な多板ブレーキ B 0が設けられている。 副変速部 1 1 0の出力に相当 するリングギヤ 1 〗 8は回転軸 1 1 9に結合されている。 回転軸 1 1 9は、 主 変速部 1 2 0の入力軸に相当する。
かかる構成を有する副変速部 1 1 0は、 クラッチ C 0又はワンウェイクラッ チ F 0が係合した状態ではプラネタリキャリア 1 1 6とサンギヤ 1 1 4とが一 体的に回転する。 先に示した式 (1 ) に照らせば、 サンギヤ 1 1 4とブラネタ リキャリア 1 1 6の回転数が等しい場合には、 リングギヤ 1 1 8の回転数もこ れらと等しくなるからである。 このとき、 回転軸 1 1 9は入力軸 1 4と同じ回 転数となる。 またブレーキ B 0を係合させてサンギヤ 1 1 4の回転を止めた場 合、 先に示した式 ( 1 ) においてサンギヤ 1 1 4の回転数 N sに値 0を代入す れば明らかな通り、 リングギヤ 1 1 8の回転数 N rはプラネタリキャリア 1 1 6の回転数 N cよりも高くなる。 即ち、 回転軸 1 4の回転は増速されて回転軸 1 1 9に伝達される。 このように副変速部 1 1 0は、 回転軸 1 4から入力され た動力を、 そのままの状態で回転軸 1 1 9に伝える役割と、 増速して伝える役 割とを選択的に果たすことができる。
次に、 主変速部 1 2 0の構成を説明する。 主変速部 1 2 0は三組のブラネタ リギヤ 1 3 0, 1 4 0, 1 5 0を備えている。 また、 クラッチ C 1 , C 2、 ヮ ンウェイクラッチ F 1, F 2およびブレーキ B 1〜B 4を備えている。 各ブラ ネタリギヤは、 副変速部 1 1 0に備えられた第 1のプラネタリギヤ 1 1 2と同 様、 サンギヤ、 プラネタリキャリアおよびプラネタリピニオンギヤ、 並びにリ ングギヤから構成されている。 三組のプラネタリギヤ 1 3 0, 1 4 0 , 1 5 0 は次の通り結合されている。
第 2のプラネタリギヤ 1 3 0のサンギヤ 1 3 2と第 3のプラネタリギヤ 1 4 0のサンギヤ 1 4 2とは互いに一体的に結合されており、 これらはクラッチ C 2を介して入力軸 1 1 9に結合可能となっている。 これらのサンギヤ〗 3 2,
1 4 2が結合された回転軸には、 その回転を制止するためのブレーキ B 1が設 けられている。 また、 該回転軸が逆転する際に係合する方向にワンウェイクラ ツチ F 1が設けられている。 さらにこのワンウェイクラッチ F 1の回転を制止 するためのブレーキ B 2が設けられている。
第 2のプラネタリギヤ〗 3 0のプラネタリキャリア 1 3 4には、 その回転を 制止可能なブレーキ B 3が設けられている。 第 2のプラネタリギヤ 1 3 0のリ ングギヤ〗 3 6は、 第 3のプラネタリギヤ〗 4 0のプラネタリキャリア 1 4 4 および第 4のプラネタリギヤ 1 5 0のプラネタリキャリア 1 5 4と一体的に結 合されている。 更に、 これら三者は変速機 1 0 0の出力軸 1 5に結合されてい る。
第 3のブラネタリギヤ 1 4 0のリングギヤ 1 4 6は、 第 4のブラネタリギヤ
1 5 0のサンギヤ 1 5 2に結合されるとともに、 回転軸 1 2 2に結合されてい る。 回転軸 1 2 2はクラッチ C 1を介して主変速部 1 2 0の入力軸 1 1 9に結 合可能となっている。 第 4のプラネタリギヤ 1 5 0のリングギヤ 1 5 6には、 その回転を制止するためのブレーキ B 4と、 リングギヤ 1 5 6が逆転する際に 係合する方向にワンウェイクラッチ F 2とが設けられている。
変速機 1 0 0に設けられた上述のクラッチ C 0 ~ C 2およびブレーキ B 0〜 B 4は、 それぞれ油圧によって係合および解放する。 図示を省略したが、 各ク ラッチおよびブレーキには、 かかる作動を可能とする油圧配管および油圧を制 御するためのソレノィドバルブ等が設けられている。 本実施例のハイブリツド 車両では、 制御ュニッ卜 7 0がこれらのソレノィドバルブ等に制御信号を出力 することによって、 各クラッチおよびブレーキの作動を制御する。
本実施例の変速機 1 0 0は、 クラッチ C 0〜C 2およびブレーキ B 0〜B 4 の係合および解放の組み合わせによって、 前進 5段 ·後進 1段の変速段を設定 することができる。 また、 いわゆるパーキングおよびニュー卜ラルの状態も実 現することができる。 図 3は、 各クラッチ、 ブレーキ、 およびワンウェイクラ ツチの係合状態と変速段との関係を示す説明図である。 この図において、 〇印 はクラッチ等が係合した状態であることを意味し、 ◎は動力源ブレーキ時に係 合することを意味し、 △印は係合するものの動力伝達に閑係しないことを意味 している。 動力源ブレーキとは、 エンジン 1 0およびモータ 20による制動を いう。 なお、 ワンウェイクラッチ F 0〜F 2の係合状態は、 制御ユニット 70 の制御信号に基づくものではなく、 各ギヤの回転方向に基づくものである。 図 3に示す通り、 パーキング (P) およびニュー卜ラル (N) の場合には、 クラッチ C 0およびワンウェイクラッチ F 0が係合する。 クラッチ C 2および クラッチ C 1の双方が解放状態であるから、 主変速部 1 20の入力軸 1 1 9か ら下流には動力の伝達がなされない。
第 1速 ( 1 s t ) の場合には、 クラッチ C 0, C 1およびワンウェイクラッ チ F 0, F 2が係合する。 また、 エンジンブレーキをかける場合には、 さらに ブレーキ B 4が係合する。 この状態では、 変速機 1 00の入力軸 1 4は第 4の プラネタリギヤ 1 50のサンギヤ 1 5 2に直結された状態に等しくなリ、 動力 は第 4のプラネタリギヤ 1 50の変速比に応じた変速比で出力軸 1 5に伝達さ れる。 リングギヤ 1 5 6は、 ワンウェイクラッチ F 2の作用により逆転しない ように拘束され、 事実上回転数は値 0となる。 かかる条件下で、 先に示した式 ( 1 ) に照らせば、 入力軸 1 4の回転数 N i n、 トルク T i nと、 出力軸 1 5 の回転数 N o u t , トルク T 0 u tとの関係は、 次式 (2) で与えられる。
N 0 u t = N i n / k 1 ;
T o u t = k 1 XT i n
k 1 = ( 1 + p 4 ) / p 4 ;
P 4は第 4のプラネタリギヤ 1 50の変速比 · · ·(2); 第 2速 (2 n d) の場合には、 クラッチ C 1、 ブレーキ B 3、 ワンウェイク ラッチ F 0が係合する。 また、 エンジンブレーキをかける場合には、 さらにク ラッチ C Oが係合する。 この状態では、 変速機〗 00の入力軸 1 4は第 4のプ ラネタリギヤ 1 50のサンギヤ 1 52および第 3のプラネタリギヤ 1 40のリ ングギヤ 1 46に直結された状態に等しい。 一方、 第 2のプラネタリギヤ 1 3 0のプラネタリキャリア 1 34は固定された状態となる。 第 2のプラネタリギ ャ 1 3 0および第 3のプラネタリギヤ〗 40について見れば、 両者のサンギヤ 1 3 2、 1 4 2の回転数は等しい。 また、 リングギヤ 1 3 6とプラネタリキヤ リア 1 44の回転数は等しい。 これらの条件下で、 先に説明した式 (〗) に照 らせば、 プラネタリギヤ 1 30、 1 40の回転状態は一義的に決定される。 入 力軸 1 4の回転数 N i n、 トルク T i nと、 出力軸 1 5の回転数 N o u t , 卜 ルク T 0 u tとの関係は、 次式 (3) で与えられる。 出力軸 1 5の回転数 N 0 u tは第 1速( 1 s t )の回転数よリも高くなリ、 トルク T 0 u tは第 1速( 1 s t ) のトルクよりも低くなる。
N o u t =N i n/k 2 ;
T o u t = k 2 XT i n
k 2 = { p 2 + p 3 ) + p 3 } / p 2
02は第 2のプラネタリギヤ 1 30の変速比;
03は第 3のプラネタリギヤ 1 40の変速比 · ' ·(3) ;
第 3速 (3 r d) の場合には、 クラッチ C 0, C 1、 ブレーキ B 2、 ワンゥ エイクラッチ F 0, F 1が係合する。 また、 エンジンブレーキをかける場合に は、 さらにブレーキ B 1が係合する。 この状態では、 変速機 1 00の入力軸 1 4は第 4のプラネタリギヤ 1 50のサンギヤ 1 52および第 3のプラネタリギ ャ 1 40のリングギヤ 1 46に直結された状態に等しい。 一方、 第 2および第 3のプラネタリギヤ 1 30、 1 40のサンギヤ 1 3 2、 1 42はブレーキ B 2 およびワンウェイクラッチ F 1の作用により逆転が禁止された状態となり、 事 実上回転数は値 0となる。 かかる条件下で、 第 2速 (2 n d) の場合と同様、 先に説明した式 (1 ) に照らせば、 プラネタリギヤ 1 3 0、 1 4 0の回転状態 は一義的に決定され、 出力軸 1 5の回転数も一義的に決定される。 入力軸 1 4 の回転数 N i n、 トルク T i nと、 出力軸 1 5の回転数 N o u t、 トルク T o u tとの関係は、 次式 (4) で与えられる。 出力軸 1 5の回転数 N 0 u tは第 2速 (2 n d ) の回転数よりも高くなリ、 トルク T o u tは第 2速 (2 n d) のトルクよりも低くなる。
N 0 u t = N i n / k 3 ;
T o u t = k 3 X T i n
k 3 = 1 + p 3 - - · (4);
第 4速 (4 t h ) の場合には、 クラッチ C 0〜C 2およびワンウェイクラッ チ F 0が係合する。 ブレーキ B 2も同時に係合するが、 動力の伝達には無関係 である。 この状態では、 クラッチ C 1, C 2が同時に係合するため、 入力軸 1 4は第 2のプラネタリギヤ 1 3 0のサンギヤ 1 3 2、 第 3のプラネタリギヤ 1 4 0のサンギヤ 1 4 2およびリングギヤ 1 4 6、 第 4のプラネタリギヤ 1 5 0 のサンギヤ〗 5 2に直結された状態となる。 この結果、 第 3のプラネタリギヤ 1 4 0は入力軸〗 4と同じ回転数で一体的に回転する。 従って、 出力軸 1 5も 入力軸 1 4と同じ回転数で一体的に回転する。 従って第 4速 (4 t h) では、 出力軸 1 5は第 3速 (3 r d) よりも高い回転数で回転する。 つまり、 入力軸 Ί 4の回転数 N i n、 トルク T i nと、 出力軸 1 5の回転数 N o u t . トルク T o u tとの関係は、 次式 (5 ) で与えられる。 出力軸 1 5の回転数 N 0 u t は第 3速 (3 r d ) の回転数よりも高くなリ、 トルク T o u tは第 3速 (3 r d) のトルクよりも低くなる。
N o u t = N i / Λ T o u t = k 4 XT i n
k 4 = 1 · ■ · ( 5 ) ;
第 5速 (5 t h) の場合には、 クラッチ C 1 、 C 2、 ブレーキ B 0が係合す る。ブレーキ B 2も係合するが、動力の伝達には無関係である。この状態では、 クラッチ C 0が解放されるため、 副変速部 1 1 0で回転数が増速される。 つま リ、 変速機 1 00の入力軸 1 4の回転数は、 増速されて主変速部 1 20の入力 軸 1 1 9に伝達される。 一方、 クラッチ C 1 , C 2が同時に係合するため、 第 4速 (4 t h) の場合と同様、 入力軸 1 1 9と出力軸 1 5とは同じ回転数で回 転する。 先に説明した式 ( 1 ) に照らせば、 副変速部 1 1 0の入力軸 1 4と出 力軸 1 1 9の回転数、トルクの関係を求めることができ、出力軸 1 5の回転数、 トルクを求めることができる。 入力軸 1 4の回転数 N i n、 トルク T i nと、 出力軸 1 5の回転数 N o u t, トルク T 0 u tとの関係は、 次式 (6) で与え られる。 出力軸〗 5の回転数 N 0 u tは第 4速 (4 t h) の回転数よりも高く なり、 トルク T o u tは第 4速 (4 t h) のトルクよりも低くなる。
N o u t =N i n/k 5 ;
T o u t = k 5 XT i n
k 5 = 1 / ( 1 + 0 1 )
ιθ 1は第 1のプラネタリギヤ 1 1 2の変速比 · · ·(6);
リバース(R)の場合には、 クラッチ C 2、 ブレーキ B 0、 B 4が係合する。 このとき、 入力軸 1 4の回転数は副変速部〗 1 0で増速された上で、 第 2のプ ラネタリギヤ 1 3 0のサンギヤ 1 3 2、 第 3のプラネタリギヤ 1 40のサンギ ャ 1 4 2に直結された状態となる。 既に説明した通り、 リングギヤ 1 3 6、 プ ラネタリキャリア 1 44、 1 54の回転数は等しくなる。 リングギヤ 1 46と サンギヤ 1 5 2の回転数も等しくなる。 また、 第 4のプラネタリギヤ 1 50の リングギヤ 1 5 6の回転数はブレーキ B 4の作用により値 0となる。 これらの 00/46062
27 条件下で先に説明した式 (1 ) に照らせば、 プラネタリギヤ 1 3 0、 1 4 0、 1 5 0の回転状態は一義的に決定される。 このとき出力軸 1 5は負の方向に回 転し、 後進が可能となる。
以上で説明した通り、 本実施例の変速機 1 0 0は、 前進 5段、 後進 1段の変 速を実現することができる。 入力軸〗 4から入力された動力は、 回転数および トルクの異なる動力として出力軸 1 5から出力される。 出力される動力は、 第 1速 (1 s t ) から第 5速 (5 t h ) の順に回転数が上昇し、 トルクが低減す る。 これは入力軸 1 4に負のトルク、 即ち制動力が付加されている場合も同様 である。 上で示した式 (2 ) 〜 (6 ) 中の変数 k 1 〜 k 5は、 それぞれ各変速 段の変速比を表している。入力軸 1 4にエンジン 1 0およびモータ 2 0により、 一定の制動力が付加された場合、 第 1速 (1 s t ) から第 5速 (5 t h ) の順 に出力軸 1 5に付加される制動力は低減する。 なお、 変速機 1 0 0としては、 本実施例で適用した構成の他、 周知の種々の構成を適用可能である。 変速段が 前進 5速よりも少ないものおよび多いもののいずれも適用可能である。
変速機〗 0 0の変速段は、 制御ユニット 7 0が車速等に応じて設定する。 運 転者は、 車内に備えられたシフトレバーを手動で操作し、 シフトポジションを 選択することによって、使用される変速段の範囲を変更することが可能である。 図 4は本実施例のハイブリツド車両におけるシフトポジションの操作部 1 6 0 を示す説明図である。 この操作部 1 6 0は車内の運転席横のフロアに車両の前 後方向に沿って備えられている。
図示する通り、 操作部としてシフ卜レバー 1 6 2が備えられている。 運転者 はシフ卜レバー 1 6 2を前後方向にスライドすることによリ種々のシフ卜ポジ シヨンを選択することができる。シフ卜ポジションは、前方からパーキング(P )、 リバース (8 )、 ニュー卜ラル ( )、 ドライブポジション (D )、 第 4ポジショ ン (4 )、 第 3ポジション (3 )、 第 2ポジション (2 ) およびローポジション (L) の順に配列されている。
パーキング (P)、 リバース (R)、 ニュー卜ラル (N) は、 それぞれ図 3で 示した係合状態に対応する。 ドライブポジション (D) は、 図 3に示した第 1 速 (1 s t ) から第 5速 (5 t h) までを使用して走行するモードの選択を意 味する。 以下、 第 4ポジション (4) は第 4速 (4 t h) まで、 第 3ポジショ ン (3) は第 3速 (3 r d) まで、 第 2ポジション (2) は第 2速 (2 n d) までおよびローポジション (L) は第 1速 ( 1 s t ) のみを使用して走行する モードの選択を意味する。
本実施例のハイブリッド車両は、 後述する通り、 動力源ブレーキによる減速 度を運転者が任意に設定可能となっている。 シフトポジションを選択するため の操作部〗 60には、 減速度を設定するための機構も設けられている。
図 4に示す通り、 本実施例のハイブリッド車両におけるシフトレバー 1 62 は、 前後にスライドしてシフトポジションを選択することができる他、 ドライ ブ (D) ポジションで横にスライドすることも可能である。 このようにして選 択されたポジションを Eポジションと呼ぶものとする。 シフトレバー 1 6 2が Eポジションにある場合には、 以下の通りシフトレバー 1 6 2を前後に操作す ることによって動力源ブレーキによる減速度の設定を変更することが可能とな る。 なお、 操作部 1 60には、 内部にシフトポジションを検出するためのセン サ、 およびシフトレバー 1 62が Eポジションにある場合にオンとなる Eポジ シヨンスィッチが設けられている。 これらのセンサ、 スィッチの信号は後述す る通り、 制御ユニット 7 0に伝達され、 車両の種々の制御に用いられる。
シフトレバー 1 6 2が Eポジションにある場合の動作について説明する。 シ フ卜レバー 1 6 2は運転者が手を離した状態では Eポジションの中立位置に保 たれる。 運転者は減速度を増したい場合、 つまり急激な制動を行いたい場合に は、 シフ卜レバー 1 6 2を後方 (D e c e I側) に倒す。 減速度を低減したい 場合、つまり緩やかな制動を行いたい場合には、シフトレバー 1 6 2を前方(C a n - D e c e I側) に倒す。 かかる場合、 シフトレバー 1 6 2は前後方向に 連続的にスライドするのではなく、 節度感を持って動く。 つまり、 シフトレバ - 1 6 2は、 中立状態、 前方に倒した状態、 後方に倒した状態の 3つのうちい ずれかの状態を採る。 運転者がシフトレバー 1 6 2に加える力を緩めればシフ トレバー 1 6 2は直ちに中立位置に戻るようになつている。 動力源ブレーキに よる減速度は、 シフトレバー 1 6 2の前後方向の操作回数に応じて段階的に変 化するようになつている。
本実施例のハイブリッド車両は、 上述したシフトレバー 1 6 2の操作の他、 ステアリングにも動力源ブレーキによる減速度を変更するための操作部が設け られている。 図 5は、 ステアリングに設けられた操作部を示す説明図である。 図 5 ( a ) はステアリング 1 6 4を運転者に対向する側、 つまり前面から見た 状態を示している。 図示する通り、 ステアリング 1 6 4のスポーク部に減速度 を増すための D e c e Iスィッチ 1 6 6 L, 1 6 6 Rが設けられている。 これ らのスィッチは、 運転者がステアリングを操作する際に、 右手または左手の親 指で操作しやすい場所に設けられている。 本実施例では、 ステアリングを回転 した場合でも混乱なく適切な操作を行うことができるように、 前面に設けられ た 2つのスィッチは同じ機能を奏するものに統一してある。
図 5 ( b ) はステアリング 1 6 4を裏面から見た状態を示している。 図示す る通り、 D e c e Iスィッチ 1 6 6 L, 1 6 6 Rのほぼ裏側に当たる場所に、 減速度を低減するための C a n— D e c e lスィッチ 1 6 8 L, 1 6 8 Rが設 けられている。 これらのスィッチは、 運転者がステアリングを操作する際に、 右手または左手の人差し指で操作しやすい場所に設けられている。 D e c e l スィッチ 1 6 6 L, 1 6 6 Rと同様の理由により、 両スィッチは同じ機能を奏 するものに統一してある。 運転者が D e c e Iスィッチ 1 6 6し, 1 6 6 Rを押すと、 その回数に応じ て減速度が増加する。 C a n— D e c e lスィッチ 1 6 8し, 1 6 8 Rを押す と、 その回数に応じて減速度が低減する。 なお、 これらのスィッチ 1 6 6 L , 1 6 6 R, 1 6 8 L , 1 6 8 Rは、 シフトレバー 1 6 2が Eポジション (図 4 参照) にある場合にのみ有効となる。 このように構成することにより、 運転者 がステアリング 1 6 4を操作する際に意図せずこれらのスィツチを操作して、 目標減速度の設定が変更されることを回避することができる。
操作部 1 6 0には、 この他、 スノーモードスィッチ 1 6 3が設けられている 。 スノーモードスィッチ 1 6 3は、 路面が雪道などの摩擦係数が低く、 スリツ プしゃすい状況にある場合に運転者により操作される。 スノーモードスィッチ 1 6 3がオンになっている場合には、 後述する通り、 目標減速度の上限値が所 定値以下に抑制されるようになっている。 摩擦係数が低い路面を走行中に、 大 きな減速度で減速が行われるとスリップが生じる可能性がある。 スノーモード スィッチ〗 6 3がオンになっている場合には、 減速度が所定値以下に抑制され るため、 スリップを回避することができる。 もちろん、 スノーモードスィッチ 1 6 3がオンとなっている場合には、 スリップが生じない程度の範囲で、 減速 度を変更することは可能である。
なお、 シフ卜ポジションの選択および目標減速度の設定を行うための操作部 は、 本実施例で示した構成 (図 4 ) 以外にも種々の構成を適用することが可能 である。 図 6は、 変形例の操作部 1 6 0 Aを示す説明図である。 この操作部 1 6 O Aは、 運転者の横に車両の前後方向に沿って設けられている。 運転者がシ フ卜レバー 1 6 2を前後方向にスライドすることにより種々のシフ卜ポジショ ンを選択することができる。 図 6では、 ドライブポジション (D ) のみを示し 、 4ポジション等を省略したが、 図 4の操作部 1 6 0と同様、 種々のシフトポ ジシヨンを設けることができる。 変形例の操作部 1 6 O Aでは、 シフトポ ョンを選択するための通常の可動範囲の更に後方に Eポジションを設けてある 。 運転者は、 Eポジション内でシフトレバー 1 6 2を前後方向にスライドする ことによリ減速度の設定を連続的に変更することができる。 この例では、 シフ 卜レバー 1 6 2を後方にスライドすることによって減速度が増加し、 前方にス ライドすることによって減速度が低減する。 なお、 この変形例は一例に過ぎず 、 減速度を設定するための機構は、 この他にも種々の構成を適用することが可 能である。
以上で説明した減速度の設定は、 車内の計器板に表示される。 図 7は、 本実 施例における八イブリツド車両の計器板を示す説明図である。 この計器板は、 通常の車両と同様、 運転者の正面に設置されている。 計器板には、 運転者から 見て左側に燃料計 2 0 2、 速度計 2 0 4が設けられており、 右側にエンジン水 温計 2 0 8、 エンジン回転計 2 0 6が設けられている。 中央部にはシフトポジ シヨンを表示するシフ卜ポジションインジケータ 2 2 0が設けられており、 そ の左右に方向指示器インジケータ 2 1 0し、 2 1 0 Rが設けられている。 これ らは、 通常の車両と同等の表示部である。 本実施例のハイブリッド車両では、 これらの表示部に加えて、 Eポジションインジケータ 2 2 2がシフ卜ポジショ ンインジケータ 2 2 0の上方に設けられている。 また、 設定された減速度の表 示を行う減速度インジケータ 2 2 4が Eポジションインジケータ 2 2 2の右側 に設けられている。
Eポジションインジケータ 2 2 2は、 シフトレバーが Eポジションにある際 に点灯する。 減速度インジケータ 2 2 4は、 運転者が D e c e Iスィッチおよ び C a n— D e c e Iスィツチを操作して減速度を設定すると、 車両のシンポ ルに併せて設けられた後ろ向きの矢印 (図 7の右向きの矢印) の長さが増減し て、 設定結果を感覚的に表すようになっている。 本実施例のハイブリッド車両 は、 後述する通り、 種々の条件に基づいて設定された減速度を抑制することが ある。 Eポジションインジケータ 2 2 2および減速度インジケータ 2 2 4は、 かかる抑制が行われた場合には、 点滅表示など通常とは異なる態様での表示を 行うことで、 減速度の抑制を運転者に報知する役割も果たす。
本実施例のハイブリッド車両では、 エンジン 1 0、 モータ 2 0、 トルクコン バータ 3 0、 変速機 1 0 0等の運転を制御ユニット 7 0が制御している (図 1 参照)。 制御ユニット 7 0は、 内部に C P U、 R A M , R O M等を備えるワンチ ップ ·マイクロコンピュータであり、 R〇Mに記録されたプログラムに従い、 C P Uが後述する種々の制御処理を行う。 制御ユニット 7 0には、 かかる制御 を実現するために種々の入出力信号が接続されている。 図〗 には、 代表的なも のとして、 シフトレバーを有する操作部 1 6 0からの信号、 およびアクセルべ ダル 7 4の踏み込み量、 即ちアクセル開度を検出するためのアクセルペダルポ ジシヨンセンサ 7 2からの信号を示した。 制御ユニットには、 この他にも図 8 に示す種々の信号が入出力される。 図 8は、 制御ユニット 7 0に対する入出力 信号の結線を示す説明図である。 図中の左側に制御ュニッ卜 7 0に入力される 信号を示し、 右側に制御ユニット 7 0から出力される信号を示す。
制御ュニッ卜 7 0に入力される信号は、 種々のスィツチおよびセンサからの 信号である。 かかる信号には、 例えば、 エンジン 1 0のみを動力源とする運転 を指示するハイプリッドキャンセルスィッチ、 車両の加速度を検出する加速度 センサ、 エンジン 1 0の回転数、 エンジン 1 0の水温、 イダニッシヨンスイツ チ、 バッテリ 5 0の残容量 S O C、 エンジン 1 0のクランク位置、 デフォッガ のオン ·オフ、 エアコンの運転状態、 車速、 卜ルクコンバータ 3 0の油温、 シ フ卜ポジション (図 4参照)、 サイドブレーキのオン■オフ、 フットブレーキの 踏み込み量、 エンジン 1 0の排気を浄化する触媒の温度、 アクセル開度、 才ー トクルーズスィッチのオン ·オフ、 Eポジションスィッチのオン ·オフ (図 4 参照)、 目標減速度の設定を変更する D e c e Iスィツチおよび C a n - D e c e Iスィッチ、 過給器のタービン回転数、 雪道など低摩擦係数の路面の走行モ ードを指示するスノーモードスィツチ、 燃料計からのフューエルリッド信号な どがある。
制御ユニット 7 0から出力される信号は、 エンジン 1 0, モータ 2 0, 卜ル クコバー夕 3 0, 変速機 1 0 0等を制御するための信号である。 かかる信号に は、 例えば、 エンジン 1 0の点火時期を制御する点火信号、 燃料噴射を制御す る燃料噴射信号、 エンジン 1 0の始動を行うためのスタータ信号、 駆動回路 4 0をスイッチングしてモータ 2 0の運転を制御する M G制御信号、 変速機】 0 0の変速段を切り替える変速機制御信号、 変速機 1 0 0の油圧を制御するため の A Tソレノイド信号および A Tライン圧コントロールソレノイド信号、 アン チロックブレーキシステム (A B S ) のァクチユエ一夕を制御する信号、 駆動 力源を表示する駆動力源インジケータ信号、 エアコンの制御信号、 種々の警報 音を鳴らずための制御信号、 エンジン 1 0の電子スロットル弁の制御信号、 ス ノーモードの選択を表示するスノーモードインジケータ信号、 エンジン】 0の 吸気バルブ、 排気バルブの開閉タイミングを制御する V V T信号、 車両の運転 状態を表示するシステムインジケータ信号、 および設定された減速度を表示す る設定減速度インジケータ信号などがある。
( 2 ) 一般的動作:
次に、 本実施例のハイブリッド車両の一般的動作について説明する。 先に図 1で説明した通り、 本実施例のハイブリッド車両は動力源としてエンジン 1 0 とモータ 2 0とを備える。 制御ユニット 7 0は、 車両の走行状態、 即ち車速お よび卜ルクに応じて両者を使い分けて走行する。 両者の使い分けは予めマップ として設定され、 制御ュニッ卜 7 0内の R O Mに記憶されている。
図 9は、 車両の走行状態と動力源との関係を示す説明図である。 図中の曲線 L I Mは、 車両が走行可能な領域の限界を示している。 図中の領域 M Gはモー タ 2 0を動力源として走行する領域であり、 領域 E Gはエンジン 1 0を動力源 として走行する領域である。 以下、 前者を E V走行と呼び、 後者を通常走行と 呼ぶものとする。 図 1の構成によれば、 エンジン 1 0とモータ 2 0の双方を動 力源として走行することも可能ではあるが、 本実施例では、 かかる走行領域は 設けていない。
図示する通り、 本実施例のハイブリッド車両は、 まず E V走行で発進する。 先に説明した通り (図 1参照)、 本実施例のハイブリッド車両は、 エンジン 1 0 とモータ 2 0とが一体的に回転するように構成されている。 従って、 E V走行 時にもエンジン 1 0は回転している。 但し、 燃料噴射および点火を行わず、 モ 一夕リングされている状態である。 先に説明した通り、 エンジン〗 0には V V T機構が備えられている。 制御ユニット 7 0は、 E V走行時にはモータ 2 0に 与える負荷を減らし、 モータ 2 0から出力される動力が車両の走行に有効に使 われるようにするため、 V V T機構を制御して、 吸気バルブおよび排気バルブ の開閉タイミングを遅らせる。
E V走行により発進した車両が図 9のマップにおける領域 M Gと領域 E Gの 境界近傍の走行状態に達した時点で、 制御ユニット 7 0は、 エンジン 1 0を始 動する。 エンジン 1 0はモータ 2 0により既に所定の回転数で回転しているか ら、 制御ユニット 7 0は、 所定のタイミングでエンジン 1 0に燃料を噴射し、 点火する。 また、 V V T機構を制御して、 吸気バルブおよび排気バルブの開閉 タイミングをエンジン 1 0の運転に適したタイミングに変更する。
こうしてエンジン 1 0が始動して以後、 領域 E G内ではエンジン 1 0のみを 動力源として走行する。 かかる領域での走行が開始されると、 制御ユニット 7 0は駆動回路 4 0のトランジスタを全てシャツ卜ダウンする。 この結果、 モー 夕 2 0は単に空回リした状態となる。 制御ュニッ卜 7 0は、 このように車両の走行状態に応じて動力源を切り替え る制御を行うとともに、 変速機 1 0 0の変速段を切り替える処理も行う。 変速 段の切リ替えは動力源の切り替えと同様、 車両の走行状態に予め設定されたマ ップに基づいてなされる。 図 1 0は、 変速機 1 0 0の変速段と車両の走行状態 との関係を示すマップである。 このマップに示す通り、 制御ユニット 7 0は、 車速が増すにつれて変速比が小さくなるように変速段の切り替えを実行する。 この切り替えはシフ卜ポジションによる制限を受ける。 ドライブポジション ( D ) では、 図 1 0に示す通り、 第 5速 (5 t h ) までの変速段を用いて走行 する。 4ポジションでは、 第 4速 (4 t h ) までの変速段を用いて走行する。 この場合には、 図 1 0における 5 t hの領域であっても第 4速 (4 t h ) が使 用される。 変速段の切り替えはこのマップによる切り替えの他、 運転者がァク セルペダルを急激に踏み込むことによリー段変速比が高い側に変速段を移す、 いわゆるキックダウンと呼ばれる切り替えも行われる。 これらの切り替え制御 は、 エンジンのみを動力源とし、 自動変速装置を備えた周知の車両と同様であ る。 本実施例では、 E V走行をしている場合 (領域 M G ) にも同様の切り替え を実行する。 なお、 変速段と車両の走行状態との関係は、 図 1 0に示した他、 変速機〗 0 0の変速比に応じて種々の設定が可能である。
なお、 図 9および図 1 0には、 車両の走行状態に応じて E V走行と通常走行 とを使い分ける場合のマップを示した。 本実施例の制御ユニット 7 0は、 全て の走行状態を通常走行で行う場合のマップも備えている。 かかるマップは、 図 9および図 1 0において、 E V走行の領域 (領域 M G ) を除いたものとなって いる。 E V走行を行うためには、 バッテリ 5 0にある程度の電力が蓄えられて いることが必要である。 従って、 制御ユニット 7 0は、 バッテリ 5 0の蓄電状 態に応じてマップを切り替えて、 車両の制御を実行する。 即ち、 バッテリ 5 0 の残容量 S O Cが所定値以上である場合には、 図 9および図 1 0に基づき、 E V走行と通常走行とを使い分けて運転を行う。 バッテリ 5 0の残容量 S O Cが 所定値よりも小さい場合には、 発進および微速走行時にもエンジン 1 0のみを 動力源とする通常走行で運転する。 上記 2つのマップの使い分けについては、 所定の間隔で繰り返し判定される。 従って、 残容量 S O Cが所定値以上であり E V走行で発進を開始した場合でも、 発進後に電力が消費された結果、 残容量 S 0 Cが所定値よりも小さくなれば、 車両の走行状態が領域 M G内にあっても 通常走行に切り替えられる。
次に、 本実施例のハイブリッド車両の制動について説明する。 本実施例のハ イブリッド車両は、 ブレーキペダルを踏み込むことによって付加されるホイ一 ルブレーキと、 エンジン】 0およびモータ 2 0からの負荷トルクによる動力源 ブレーキの 2種類のブレーキによる制動が可能である。 動力源ブレーキによる 制動は、 アクセルペダルの踏み込みを緩めた場合に行われる。 図 9に、 動力源 ブレーキによる制動力、 即ち負のトルクを示した。 動力源ブレーキは、 車速に 応じて図中の直線 L 1 に沿って変化する。 ブレーキペダルを踏み込めば、 車両 には動力源ブレーキとホイールブレーキの総和からなる制動力が付加される。 なお、 動力源ブレーキを作用させる場合には、 トルクコンバータ 3 0のロッ クアップクラッチ 3 1 は原則として係合状態に制御される。 但し、 トルクコン バー夕の油温が低い場合や車速が低い場合など、 ロックアップクラッチ 3 1を 係合するのに適さない運転状態もあるため、 かかる場合には、 ロックアップク ラッチ 3 1を解放したまま動力源ブレーキをかけるものとしてもよい。 その他 、 車速やエンジン回転数などの条件に応じてロックアップクラッチ 3 1の係合 の強弱を制御する態様を採ることもできる。 以下では、 ロックアップクラッチ 3 1が係合状態にあるものとして動力源ブレーキの制動について説明する。 本実施例のハイブリツド車両は、 先に説明した Eポジションでの操作によつ て、 動力源ブレーキの減速度を運転者が設定することができる。 即ち、 図 9中 の破線で示したように減速度を段階的に変化させることができる。 Eポジショ ンにおいて D e c e Iスィッチを操作すると、 動力源ブレーキは図中の直線 L 1, L 2の方向に変化し、 段階的に強くなる。 C a π— D e c e Iスィッチを 操作すると、 動力源ブレーキは段階的に弱くなる。
本実施例のハイブリッド車両が、 このように段階的に設定された動力源ブレ ーキを変速機 1 0 0の変速段の切り替えおよびモータ 2 0による制動力の双方 を組み合わせて制御することにより実現する。 図〗 1は、 本実施例のハイプリ ッド車両について、 車速および減速度と、 変速段との組み合わせのマップを示 す説明図である。 なお、 図 1 1では、 減速度を絶対値で示している。 D e c e Iスィッチおよび C a n— D e c e Iスィッチの操作によって、 車両の減速度 は図 1 1中の直線 Bし〜 B Uの範囲で段階的に変化する。
動力源ブレーキによる減速度は、 モータ 2 0のトルクを制御することにより 、 一定の範囲で変化させることができる。 また、 変速機 1 0 0の変速段を切り 替えれば、 動力源のトルクと車軸 1 7に出力されるトルクとの比を変更するこ とができるから、 変速段に応じて車両の減速度を変更することができる。 この 結果、 変速段が第 2速 (2 n d ) にあるときは、 モータ 2 0のトルクを制御す ることにより、 図 1 1 中の短破線で示した範囲の減速度を達成することができ る。 第 3速 (3 r d ) にあるときは、 図 1 1中の実線で示した範囲の減速度を 達成することができる。 第 4速 (4 t h ) にあるときは、 図 1 1 中の一点鎖線 で示した範囲の減速度を達成することができる。 第 5速 (5 t h ) にあるとき は、 図〗 1中の長破線で示した範囲の減速度を達成することができる。
制御ユニット 7 0は、 図 1 〗のマップに応じて設定された減速度を実現する 変速段を選択して制動を行う。 例えば、 減速度が図 1 1 中の直線 Bしに設定さ れている場合、 車速が値 V Cよりも高い領域では、 第 5速 (5 t h ) により制 動を行い、 車速が値 V Cよりも低い領域では、 第 4速 (4 t h ) に変速段を切 リ替えて制動を行う。 かかる領域では、 第 5速 (5 t h) では所望の減速度を 実現できなくなるからである。 本実施例では、 各変速段で実現される減速度の 範囲が重複して設定されている。 車速が値 VCよりも高い領域では、 第 4速 ( 4 t h) と第 5速 (5 t h) の双方で直線 B Lに相当する減速度を実現可能で ある。 従って、 かかる領域では、 制御ユニット 70は、 種々の条件に基づいて 第 4速 (4 t h) または第 5速 (5 t h) のいずれか、 より制動に適した変速 段を選択して制動を行う。
本実施例における変速段の設定について更に詳細に説明する。 図 1 2は、 あ る車速 V sにおける減速度と変速段との関係を示した説明図である。 図 1 1 中 の直線 V sに沿った減速度と変速段との関係に相当する。 図 1 2に示す通り、 減速度が比較的小さい区間 D 1では、 第 5速 (5 t h) のみで減速度が実現さ れる。 それよりも減速度が大きい区間 D 2では、 第 5速 (5 t h) および第 4 速 (4 t h) で減速度が実現される。 同様に減速度が順次大きくなるにつれて 、 区間 D 3では第 4速 (4 t h) のみ、 区間 D 4では第 3速 (3 r d) または 第 4速 (4 t h)、 区間 D 5では第 3速 (3 r d) のみ、 区間 D 6では第 2速 ( 2 n d) または第 3速 (3 r d)、 区間 D 7では第 2速 (2 n d) のみでそれぞ れの減速度が実現される。 なお、 ここでは第 2速 (2 n d) までを用いたマツ プを示したが、 第 1速 (L) を用いた制動を行うものとしても構わない。
各変速段での減速度が重複している理由について説明する。 図 1 3は、 第 2 速 (2 n d) における減速度を示す説明図である。 図中の破線 T Lは第 2速 ( 2 n d) で実現される減速度の下限を示し、 破線 TUは上限と示している。 直 線 T Eはエンジン〗 0によるエンジンブレーキのみで実現される減速度を示し ている。 本実施例のハイブリッド車両では、 VVT機構を制御することにより 、 エンジンブレーキによる減速度を変更することも可能ではある。 但し、 かか る制御は、 応答性および精度が低い。 従って、 本実施例では、 制動時には VV T機構を制御していない。 この結果、 図 1 3に示す通り、 エンジンブレーキに よる減速度は車速に応じて一義的に決まった値となる。
本実施例ではモータ 2 0によるトルクを制御することによって、 減速度を変 化させている。 図 1 3中のハッチングを示した領域 B gでは、 モータ 2 0をい わゆる回生運転し、 モータ 2 0でも制動力を付加することによってエンジンブ レーキによる減速度よりも大きい減速度を実現している。 その他の領域 B p、 即ち直線 T Eと破線 T Lとの間の領域では、 モータ 2 0をカ行運転し、 モータ 2 0からは駆動力を出力することによってエンジンブレーキよりも低い減速度 を実現している。
図 1 4は、 モータ 2 0を回生運転する場合の制動トルクと、 モータ 2 0を力 行運転する場合の制動トルクとの関係を模式的に示した説明図である。 図中の 左側には、 モータ 2 0をカ行運転する場合の制動トルク (領域 B pにおける状 態) を示した。 エンジンブレーキによる制動トルクは図中の帯 B Eで示される 。 領域 B pでは、 エンジンブレーキによる制動トルクとは逆方向に、 モータ 2 0が帯 B Mで示された駆動力を出力する。 車軸〗 7には、 両者の総和からなる 制動トルクが出力されるから、 図中にハッチングで示した通り、 エンジンブレ —キによる制動トルク B巳よりも低い制動トルクが出力される。
図中の右側には、 モータ 2 0を回生運転する場合の制動トルク (領域 B gに おける状態) を示した。 エンジンブレーキによる制動トルクは領域 B pにおけ る場合と同じ同じ大きさの帯 B Eで示される。 領域 B pでは、 エンジンブレー キによる制動トルクと同方向に、 モータ 2 0が帯 B Mで示された制動トルクを 出力する。 車軸 1 7には、 両者の総和からなる制動トルクが出力されるから、 図中にハッチングで示した通り、 エンジンブレーキによる制動トルク B Eより も大きい制動卜ルクが出力される。
このように本実施例のハイブリッド車両は、 モータ 2 0の運転状態を回生運 転とカ行運転とで切り替えることによって、 エンジンブレーキによる減速度よ リも大きい減速度および低い減速度を実現している。 そして、 例えば、 変速比 の大きい側の変速段においてカ行運転により実現される減速度の領域と、 変速 比の小さい側の変速段において回生運転により実現される減速度の領域とが重 複するように図 1 〗のマップを設定している。 例えば、 第 2速 (2 n d ) での カ行運転による制動の領域と第 3速 (3 r d ) での回生運転による制動の領域 とを重複させている。
このように設定することにより、 バッテリ 5 0の残容量 S O Cに適した態様 で制動を行うことができる。 例えば、 バッテリ 5 0が更に充電可能な状態にあ る場合には、 モータ 2 0の回生運転により所望の減速度が得られるように変速 比が小さい側の変速段を選択する。 バッテリ 5 0が満充電に近い状態にある場 合には、 モータ 2 0のカ行運転により所望の減速度が得られるように変速比が 大きい側の変速段を選択する。 本実施例では、 上述した通り、 2つの変速段に よる減速度の範囲を重複して設定することにより、 このように、 バッテリ 5 0 の残容量 S 0 Cに関わらず所望の減速度の実現を可能としている。
もちろん、 これらの設定は、 一例に過ぎず、 各変速段により実現される減速 度が重複しないように設定してもよい。 また、 図〗 1のマップのように全ての 変速段がそれぞれ他の変速段と重複する領域を有する設定とするのではなく、 一部の変速段のみが重複する領域を有する設定としてもよい。
なお、 設定された減速度は、 車両にかかる動力源ブレーキの下限値に相当す る。 例えば、 減速度が直線 B Lに設定されている場合を考える。 速度 V C以上 の領域で変速段が第 3速 (3 r d ) になっている場合には、 減速度は直線 B L に相当する減速度よりも必ず大きい値となる。 本実施例のハイプリッド車両で は、 減速度の下限値を設定するものとしているから、 かかる場合には要求され た減速度が実現されていることになる。 つまり、 上述の場合には、 改めて変速 段を第 4速 (4 t h ) または第 5速 (5 t h ) に切り替えた上で、 直線 B Lに 相当する比較的低い減速度を実現する制御は行わない。 但し、 運転者が C a n - D e c e I スィッチを操作して、 減速度の設定を弱めた場合には、 運転者の 意図に沿った減速を実現すべく、 変速段の切り替えを行う。
以上で説明した通り、 本実施例では、 運転者の設定に応じた減速度での制動 を実現する。 但し、 かかる制御は先に説明した Eポジションにおいて行われる (以下、 かかる制動を Eポジション制動と呼ぶ)。 シフトレバーが Eポジション にない場合には、 通常の制動が行われる。 通常の制動では、 Eポジション制動 とは異なり、 変速段の切り替えを行わない。 従って、 動力源ブレーキがかけら れる時点で使用されていた変速段のままで制動を行う。 ドライブポジション ( D ) にある場合には、 第 5速 (5 t h ) で走行しているのが通常であるから、 該変速段で実現可能な比較的低い減速度での制動が行われる。 4ポジション ( 4 ) にある場合には、 第 4速 (4 t h ) までを使用して走行しているから、 ド ライブポジション (D ) よりも若干大きい減速度での制動が実現される。 通常 の制動時には、 モータ 2 0の制動力も一定の負荷を与える回生運転となる。 従 つて、 図 1 1 に示したマップのように各変速段で幅広い範囲の減速度を実現す ることはできず、 各変速段につき 1つの直線で示される減速度しか実現し得な い状態となる。 ( 3 ) 運転制御処理:
本実施例のハイブリッド車両は、 制御ユニット 7 0が、 エンジン〗 0、 モー タ 2 0等を制御することによって、 上述した走行を可能としている。 以下では 、 本実施例のハイブリッド車両に特徴的な制動時の運転に絞って、 減速制御の 内容を説明する。
図 1 5は、 減速制御処理ルーチンのフローチャートである。 この処理は、 制 御ュニッ卜 7 0の C P Uが所定の周期で実行する処理である。 この処理が開始 されると、 C P Uは、 まず初期設定処理を行う (ステップ S 1 0 )。 初期設定処 理とは、 減速制御に必要となる目標減速度の初期設定および解除を行う処理で ある。 この処理は、 減速制御処理ルーチンが最初に実行された時のみならず、 繰り返し実行される度に実行される。
図 1 7は、 初期設定処理ルーチンのフローチヤ一卜である。 初期設定処理ル 一チンでは、 C P Uはまずスィッチの信号を入力する (ステップ S 1 5 )。 ここ で入力すべき信号は、 図 8に一覧で示した。 もっとも、 初期設定処理ルーチン に直接関係のある信号としては、 シフトポジションを表す信号、 Eポジション スィッチの信号である。 従って、 ステップ S 1 5では、 これらの信号のみを入 力するものとしても構わない。
次に、 C P Uは入力された信号に基づいて、 Dポジションから Eポジション へのシフ卜ポジションの切り替えが行われたか否かを判定する (ステップ S 2 0 )。 入力されたシフトポジションが Eポジションであり、 かつ、 従前のシフト ポジションが Dポジションであれば、 上述の切り替えが行われたものと判断さ れる。 Eポジションスィツチがオフの状態からオンの状態に変わったか否かに 基づいて判断するものとしてもよい。
Dポジションから Eポジションへの切り替えが行われた場合には、 Eポジシ ヨンインジケータ (図 7参照) をオンにする (ステップ S 4 0 )。 図 8に示した システムインジケータ信号として、 Eポジションインジケータをオンにする信 号を出力する。 この信号に応じて Eポジションインジケータが点灯される。 E ポジションインジケータの点灯に併せて、 C P Uは目標減速度の初期化として 、 設定値を Dポジション相当の値とする (ステップ S 4 5 )。
Dポジション時において、 第 5速 (5 t h ) で動力源ブレーキがかけられて いる場合、 ステップ S 4 5では、 この変速段で実現される減速度に対応した目 標減速度を初期値として設定するのである。 なお、 本実施例においては、 図 1 1 に示した通り、 車速の低い領域では、 設定される減速度の最低値 (図中の直 線 B L ) が、 第 5速 (5 t h ) で実現される減速度よりも大きい場合がある。 フローチヤ一卜では明記していないが、 ステップ S 4 5における目標減速度の 設定は、 あくまでも Eポジションにおいて採りうる減速度の範囲で行われる。 従って、 Dポジションで実現される減速度が Eポジションで採りうる最低限の 減速度 (直線 B L ) よりも低い場合には、 減速度は直線 B L相当の値に設定さ れる。 この結果、 Dポジションで使用している変速段によって、 減速度の初期 設定値は、 車速が比較的高い領域では Dポジションで実現される減速度相当の 値となり、 車速が比較的低い領域では Dポジションで実現される減速度よりも 大きい減速度となる場合もある。
なお、 ステップ S 4 5においては、 目標減速度の設定値を敢えて Dポジショ ンよりも大きめに設定するものとすることも可能である。 運転者が Eポジショ ンで減速度を変更したいと欲するのは、 Dポジションでの減速度に不足を感じ る場合が多い。 従って、 ステップ S 4 5において、 Dポジションよりも大きい 減速度を初期値として設定すれば、 運転者の要求する減速度を速やかに得るこ とが可能となる。 このようにステップ S 4 5の処理は、 Dポジション時の減速 度を基準として、 Eポジションでの減速度の初期値を設定することを意図した ものである。 Dポジションでの減速度を基準として減速度の初期値を設定する ことにより、 Eポジションへの切り替えを行った直後の減速度を運転者が比較 的容易に推測可能となり、 Eポジションでの減速度の設定を容易にするととも に、 Eポジションへの切り替え時の違和感を低減することができる。
続いて、 C P Uは、 変速段の初期値を Dポジションで使用している変速段に 設定する (ステップ S 5 0 )。 先に説明した通り、 本実施例のハイブリッド車両 は、 Eポジションでは、 変速段の切り替えとモータ 2 0のトルクとを組み合わ せて制御することにより、 設定された減速度での制動を実現する。 ここで、 目 標減速度の設定は、 運転者が欲する最低限の減速度を設定するものとしている 。 従って、 例えば、 図 1 1 における直線 B L相当の減速度が設定されている場 合、 車速 V sで該減速度を実現し得る変速段は、 第 2速 (2 n d ) 〜第 5速 ( 5 t h ) まで選択し得る。 ステップ S 5 0では、 かかる場合に、 Dポジション で使用していた変速段を初期値として設定する。 こうすることにより、 Eポジ ションへの切り替えが行われるとともに、 変速段が切リ替えられることを回避 することができ、 切り替え時のショック等を低減することができる。
ステップ S 2 0において、 Dポジションから Eポジションへの切り替えでは ないと判定された場合には、 C P Uは、 Eポジションから Dポジションへの切 リ替えが行われたか否かを判定する (ステップ S 2 5 )。 つまり、 入力されたシ フトポジションが Dポジションであり、 かつ、 従前のシフトポジションが Eポ ジシヨンであれば、 上述の切り替えが行われたことになる。 Eポジションスィ ツチがオンの状態からオフの状態に変わったか否かに基づいて判断するものと してもよい。
Eポジションから Dポジションへの切り替えが行われた場合には、 Eポジシ ヨンインジケータ (図 7参照) をオフにする (ステップ S 3 0 )。 つまり、 図 8 に示したシステムインジケータ信号に併せて Eポジションインジケータをオフ にする信号を出力する。 この信号に応じて Eポジションインジケータが消灯さ れる。 Eポジションインジケータの消灯に併せて、 C P Uは目標減速度の設定 値を解除する (ステップ S 3 5 )。 Eポジションでの走行中には、 後述する通り 運転者が D e c e Iスィツチおよび C a n— D e c e Iスィツチを操作して、 所望の減速度を設定するが、 ステップ S 3 5では、 こうした一切の設定を解除 するのである。
運転者の要求する減速度は車両の走行状態に応じて異なる場合が多い。 従つ て、 次に Eポジションが選択された場合に備えて目標減速度の設定値を記憶し ておく必要性は比較的低い。 運転者が減速度につき、 以前の設定値を記憶して いることも稀である。 従って、 目標減速度の設定値を解除することなく、 次に Eポジションが選択された場合にも使用するものとすれば、 Eポジションへの 切り替えと同時に運転者の予想に反する減速度で制動が行われる可能性がある 。 本実施例では、 このような事態を回避するために、 Eポジションから Dポジ シヨンへの切り替えが行われる度に目標減速度の設定を解除するものとしてい るのである。
なお、 目標減速度の設定の解除については、 ここで示した以外にも種々の方 法を採りうる。 例えば、 Eポジションから Dポジションへの切り替え時に解除 するのではなく、 Dポジションから Eポジションへの切り替え時に解除するも のとしてもよい。 本実施例では、 Eポジションへの切り替え時に、 従前の設定 値に関わらず、 減速度の初期値を設定するものとしているから、 ステップ S 3 5における設定の解除処理を省略するものとしても構わない。 また、 目標減速 度の設定を解除するための操作を別途設けるものとしてもよい。 つまり、 Eポ ジシヨンから Dポジションへの切り替え時には目標減速度の設定を解除せず、 設定解除スィツチの操作など特別な操作を行った場合にのみ目標減速度の設定 を解除するものとしてもよい。
以上で説明した通り、 Eポジションへの切り替え、 又は Dポジションへの切 リ替えが行われた場合には、 それぞれの初期設定を実行して、 C P Uは初期設 定処理ルーチンを終了する。 また、 ステップ S 2 5において、 Eポジションか ら Dポジションへの切り替えが行われていないと判定された場合、 つまり、 E ポジションまたは Dポジションのまま変更がないと判定された場合には、 初期 設定処理としては減速度および変速段の設定を変更する必要がないため、 C P Uは何も処理することなく初期設定処理ルーチンを終了する。 図 1 5に示した通り、 C P Uは初期設定処理ルーチンが終了すると、 次に減 速度設定処理を実行する (ステップ S 1 00)。 この処理は、 D e c e Iスイツ チおよび C a n— D e c e Iスィッチの操作に基づいて、 Eポジションで実現 すべき減速度の設定を行う処理である。 減速度設定処理の内容を図 1 8に基づ いて説明する。
図 1 8は、 減速度設定処理ルーチンのフローチヤ一卜である。 この処理が開 始されると、 C P Uはスィツチの信号を入力する (ステップ S 1 05)。 ここで 入力する信号は、 図 8に示した種々の信号のうち、 D e c e lスィッチ、 C a n - D e c e Iスィッチ、 Eポジションスィッチ、 スノーモードスィツチの信 号である。 もちろん、 その他の信号を併せて入力するものとしても構わない。 こうして入力された信号に基づき、 C P Uは Eポジションが選択されている か否かを判定する (ステップ S I 1 0)。 この判定は、 Eポジションスィッチの オン ·オフによって行われる。 Eポジションが選択されていない場合には、 減 速度の設定の変更は受け付けるべきではないと判断し、 C P Uは何も処理を行 うことなく減速度設定処理ルーチンを終了する。
ステップ S 1 1 0において、 Eポジションが選択されていると判断された場 合、 C P Uは次に D e c e Iスィツチおよび C a n— D e c e Iスィツチが故 障しているか否かを判定する (ステップ S 1 1 5)。 故障は、 種々の方法により 判断可能である。 例えば、 スィッチの接触不良時には、 いわゆるチャタリング が生じ、 スィッチのオン ·オフが非常に頻繁に切り替わって検出される。 所定 時間に亘つて、 所定以上の周波数でオン ·オフが検出された場合には、 スイツ チが故障しているものと判定することができる。 また、 逆に通常の操作では想 定し得ない程の長時間に亘つてスィツチがオンとなっている場合にも故障と判 定することができる。
スィッチの故障が検出された場合には、 運転者の意図しない減速度が設定さ れることを回避すべく、 C P Uは目標減速度の設定を解除する (ステップ 7 0 )。 目標減速度の設定を変更しない処理を行うものとしても構わない。 本実 施例では、 運転者が自己の意図に沿わない値に設定された減速度を修正してい る途中にスィツチが故障した場合も想定し、 目標減速度の設定を解除するもの とした。 こうして、 目標減速度の設定を解除した後、 C P Uはスィッチの故障 を運転者に報知するための故障表示を行う (ステップ S 1 7 5 )。 故障表示は種 々の方法を採ることができる。 本実施例では、 警報音と鳴らすと共に、 Eポジ シヨンインジケータ (図 7参照) を点減させるものとした。 これらの報知は、 図 8に示した警報音の信号、 システムインジケータの信号にそれぞれ該当する 信号を出力することで実現される。
C P Uは、 更に Eポジション制動を禁止するための処理を行う (ステップ S 1 8 0 )。 本実施例では、 禁止のための処理として、 C P Uは、 Eポジションの 制動を禁止するために設けられた禁止フラグをオンにする。 後述する通り、 実 際の制動の制御を行う際に、 この禁止フラグのオン ·オフによって Eポジショ ンでの制動が禁止または許可される。 この結果、 シフトレバーが Eポジション の位置にあるか否かに関わらず、 Dポジション相当の制動が行われることにな る。 スィッチが故障した場合には、 C P Uは以上の処理を実行して減速度設定 処理ルーチンを終了する。
ステップ S 〗 1 5において、 スィッチが故障していないと判定された場合、 C P Uは目標減速度の設定を変更するための処理に移行する。 かかる処理とし て、 まず C P Uは、 D e c e Iスィツチおよび C a n— D e c e Iスィツチが 同時に操作されているか否かを判定する (ステップ S 1 2 0 )。 両スィッチが同 時に操作された場合には、 いずれのスィツチを優先すべきか不明であるため、 以下に示す目標減速度の設定の変更のための処理をスキップし、 現状の設定を 維持する。 先に図 4および図 5に示した通り、 本実施例のハイブリッド車両は、 シフト レバーおよびステアリングに設けられたスィッチの双方で目標減速度の設定を 行うことができる。 従って、 運転者の誤操作によって、 シフ卜レバーのスイツ チと、 ステアリング部のスィッチが同時に操作される可能性がある。 また、 ス テアリング部に設けられた D e c e Iスィツチおよび C a n— D e c e Iスィ ツチの双方が同時に操作される可能性もある。 特にこうした誤操作は、 操舵の ためにステアリングを操作した場合など、 運転者が減速度の変更を意図せずに 行う可能性が高い。 本実施例で、 D e c e Iスィツチおよび C a n - D e c e Iスィッチの双方が同時に操作された場合に目標減速度の設定を維持するのは 、 運転者の意に添わない誤操作で目標減速度の設定が変更されることを回避す る意図も含まれている。
D e c e I スィツチおよび C a n— D e c e Iスィツチの双方が同時に操作 されてはいないと判定された場合には、 各スィッチの操作に応じて目標減速度 の設定を変更する。 即ち、 D e c e Iスィッチがオンになっていると判定され る場合には (ステップ S 1 2 5)、 C P Uは目標減速度の設定を増加する (ステ ップ S 1 3 0)。 C a n— D e c e Iスィツチがオンになっていると判定される 場合には (ステップ S 1 3 5)、 C P Uは目標減速度の設定を低減する (ステツ プ S 1 40)。 本実施例では、 それぞれのスィッチの操作回数に応じて目標減速 度の設定を段階的に変更している。 いずれのスィツチも操作されていない場合 には、 当然ながら目標減速度の設定は変更されない。
上記処理 (ステップ S 1 20〜S 1 40) によって、 目標減速度の設定がな されると、 C P Uは設定された減速度がリジェク卜範囲にあるか否かを判定す る (ステップ S 1 4 5)。 本実施例では、 スノーモードスィッチ (図 8参照) の オン ·オフに応じて減速度の上限値を変更している。 スノーモードスィッチは 、 雪道のように低摩擦係数の路面を走行しているときに運転者が操作するスィ ツチである。 低摩擦係数の路面を走行中に急激な制動を行えば、 車両がスリツ プする可能性がある。 運転者がスノーモードスィッチをオンにすると、 減速度 の上限値は車両のスリップを回避できる程度に抑制される。
設定された減速度が上述の上限値を超える場合には、 リジ: rク卜範囲にある ものと判定される。 減速度がリジェクト範囲にあると判定された場合、 C P U は設定された設定された減速度を許容される上限値に抑制する (ステップ S 1 5 0 )。 また、 目標減速度の設定が抑制されたことを運転者に報知するための処 理を行う (ステップ S 1 5 5 )。 本実施例では、 減速度インジケータ 2 2 4を 1 秒程度の間、 点滅させるものとしている。 また、 これに併せて警報音を発する ものとしている。 これらの報知は、 図 8に示した警報音、 設定減速度インジケ 一夕の制御信号にそれぞれ適切な信号を出力することで実現される。 ステップ S 1 4 5において、 設定された減速度がリジェクト範囲にないと判定された場 合には、 これらの処理をスキップする。 以上の処理により、 減速度が設定され ると、 C P Uは結果を減速度インジケータ 2 2 4に表示して (ステップ S 1 6 0 )、 減速度設定処理ルーチンを終了する。
上記処理 (ステップ S 1 2 0〜 S 1 4 0 ) によって、 目標減速度の設定が変 更される様子を図 1 9〜図 2 2の具体例に基づいて説明する。 図 1 9は、 第 1 の設定例を示すタイムチャートである。 横軸に時間を取り、 D e c e Iスイツ チおよび C a n - D e c e Iスィッチの操作の有無、 目標目標減速度の設定値 の変化、 設定された減速度を実現するためのモータ 2 0のトルクおよび変速段 の変化の様子をそれぞれ図示した。 なお、 図 1 9は車速が一定であるものとし て図示した。
時刻 a 1 において、 D e c e Iスィッチがオンにされたものとする。 図 1 8 のフローチャートでは明記しなかったが、 本実施例では、 所定時間以上連続で オンとなった場合にのみ設定の変更を受け付けるものとしている。 つまり、 C P Uは、 減速度設定処理ルーチン (図 1 8 ) のステップ S 1 0 5において、 ス ィツチが所定時間以上連続でオンとなっているか否かの判断を踏まえて、 スィ ツチの操作結果を入力しているのである。 一般にスィッチにはチヤタリングと 呼ばれる現象によって、 オン ·オフの切り替え時に非常に短い周期でオン ·才 フの信号が交互に検出されるのが通常である。 所定時間経過時に設定の変更を 行うものとすれば、 チヤタリングによって運転者の意図に反して減速度が大き く変更することを回避できる。
また、所定時間操作されて初めてスィッチの入力を受け付けることによって、 運転者が意図せずスィツチに触れただけで目標減速度の設定が変化することを 回避できる。 特に、 本実施例では、 ステアリング部に D e c e Iスィッチおよ び C a n— D e c e Iスィツチを設けているため、 運転者が偶然にスィツチに 触れる可能性が高い。 従って、 偶発的な操作による目標減速度の設定の変更を 回避する手段は特に有効性が高い。
上述の所定時間 (以下、 オン判定基準時間と呼ぶ) は、 このように運転者が スィツチを意図的に操作したか否かを判断する基準として設定することができ る。 オン判定基準時間が短ければ、 運転者の偶発的な操作で目標減速度の設定 が変更される可能性が高くなる。 逆に、 オン判定基準時間が長ければ、 D e c e Iスィッチおよび C a n - D e c e Iスィッチの応答性が悪くなる。 オン判 定基準時間は、 これらの条件を考慮した上で、 適切な値を実験等によって設定 することができる。 もちろん、 運転者が自己に適した値に設定可能としてもよ い。
図 1 9の例では、 時刻 a 1〜 a 2までの時間は、 上述したオン判定基準時間 を超えている。 従って、 時刻 a 2で設定された減速度が一段階大きくなる。 図 1 1で説明した通り、 本実施例では変速段とモータのトルクの双方を組み合わ せて制御することにより、幅広い範囲で任意の減速度を実現することができる。 図 1 1から明らかな通り、 減速度の範囲は、 変速段を切り替えることで大きく 変動し、 モータのトルクを制御することで細かく変更することができる。 本実 施例では、 設定された減速度は、 比較的細かな範囲で段階的に変更される。 図 1 9の時刻 a 2の時点で変更されたステップは、 図示する通り、 変速段の変更 を伴わず、 モータのトルクを変更することによって変更可能な範囲のステップ である。 なお、 変速段は、 第 5速 (5 t h ) が初期値となる場合を例にとって 説明した。
次に、 時刻 a 3〜 a 4の間、 オン判定基準時間を超えて D e c e Iスィッチ がオンになると、 図示する通り、 設定された減速度は更に一段階増大する。 本 実施例では、 図示する通り、 減速度の 2度目の変更も変速段の切り替えを伴う ことなく、 モータのトルクの変更で実現される。 このように、 本実施例では、 減速度のステップが細かな刻みに設定されている。 こうすることにより、 変速 段の切り替えを伴わずに、 目標減速度の設定を変更できる選択範囲が広がるた め、 運転者は自己の要求に適合した減速度を容易に設定することができる。 従 つて、 図 1 9に示す通り、 モータのトルクは、 時刻 a 4の時点で変化するが、 変速段は第 5速 (5 t h ) のまま維持される。
本実施例では、 スィッチの操作を受け付けるための条件として、 オン判定基 準時間の他、 スィツチを連続的に操作した場合の間隔に関する操作間隔基準時 間が設定されている。 つまり、 スィッチが連続的に操作された場合、 最初の操 作の後、 上述の操作間隔基準時間以上経過してから後の操作がなされた場合に のみ、 後の操作は有効なものとして受け付けられる。 C P Uは、 減速度設定処 理ルーチン (図 1 8 ) のステップ S 1 0 5において、 前回の操作から操作間隔 基準時間以上経過しているか否かの判定を行った上で、 スィッチの操作を入力 しているのである。
例えば、 図 1 9において、 時刻 a 5〜a 6の間で 3回目の操作として、 D e c e Iスィッチが操作されている。 操作時間は、 オン判定基準時間を超えてい る。 しかし、 ここでの操作は前回の操作の後、 時刻 a 4〜a 5に相当するわず かの時間しか経過していない。 本実施例では、 この時間は、 操作間隔基準時間 よりも短い。 従って、 オン判定基準時間を超える時間操作されているにも関わ らず、 3回目の操作は有効な操作として受け付けられず、 目標目標減速度の設 定、 モータのトルク、 変速段のいずれも変化しない。
このように操作間隔基準時間を設けることによって、 運転者の操作に基づき 過度に急激に目標減速度の設定が変更されるのを回避することができる。 運転 者が減速度を変更した場合、 実際に該減速度での減速が行われるまでには、 所 定の時間遅れが生じるのが通常である。 ところが、 操作間隔基準時間を設ける ことなく、 目標減速度の設定の変更を受け付けた場合、 該設定によって実現さ れる減速度を確認することなく、 目標減速度の設定を次々に変更する可能性が ある。この結果、運転者の意図以上に急激に減速度が変更される可能性もある。 本実施例では、 操作間隔基準時間を設けることにより、 かかる事態を回避して いるのである。
操作間隔基準時間は、 かかる意図を満たすよう、 実験等によって設定するこ とができる。 操作間隔基準時間が短ければ、 目標減速度の設定の変化を十分緩 やかにすることができない。 逆に、 操作間隔基準時間が長ければ、 目標減速度 の設定の変化に長時間を要することになり、 操作性が低下する。 操作間隔基準 時間は、 これらの条件を考慮して、 適切な値を実験等により設定することがで きる。 もちろん、 運転者が自己に適した値に設定可能としてもよい。
図 1 9の例では、 4回目の操作として時刻 a 7〜 a 8の間で D e c e Iスィ ツチが操作されている。 この操作時間は、 オン判定基準時間を超えている。 従 つて、 4回目の操作に応じて設定された減速度は更に増す。 D e c e lスイツ チを操作する前の基準の減速度から 3段階増したことになる。 本実施例では、 モータのトルクを制御するのみではかかる減速度は実現できない設定となって いる。 従って、 4回目の操作時には、 設定された減速度の増加に応じて、 変速 段が第 5速 (5 t h ) から第 4速 (4 t h ) に変更される。 変速段の切り替え は、 既に説明した通り図 1 1のマップに基づいてなされる。 変速段を第 4速に 切り替えることによって、 実現可能な減速度の範囲が全体的に大きくなる。 従 つて、 4回目の操作では、 基準の減速度から 3段階増した減速度を実現するた めに、 モータのトルクを減じている。 モータのトルクは、 図 1 1のマップに従 つて、 設定された設定された減速度および変速段に基づき設定される。
なお、 減速度の増加に応じて変速段を切り替えることは、 要求された減速度 を実現する目的の他、 速やかな加速を実現するという利点も有している。 一般 に大きな減速度で制動を行った後は、 制動前の車速に戻すために速やかな加速 が要求されることが多い。 減速度の増加とともに変速比が大きい側に変速段を 切り替えておけば、 制動後にその変速段を用いて速やかな加速を行うことがで きる。 従って、 設定された減速度に応じて変速段を切り替えることによって加 減速時の車両の応答性を向上することができる。
以上では、 減速度を増す側の操作について説明したが、 減速度を低減する側 の操作についても同様である。 図 1 9に示す通り、 時刻 a 9〜a l 0では、 5 回目の操作として C a n— D e c e Iスィツチが操作されている。操作時間は、 オン判定基準時間を超えている。 従って、 この操作に応じて設定された減速度 は一段階低くなリ、 時刻 a 4で設定された減速度に等しくなる。 また、 この減 速度を実現するために、 変速段およびモータのトルクも同時に変更される。 次に、 時刻 a 1 1 〜 a 1 2において、 6回目の操作として C a n - D e c e Iスィッチが操作されている。この操作時間は、オン判定基準時間よりも短い。 従って、 この操作は無効と判定され、 設定された減速度、 モータのトルク、 変 速段のいずれも変化しない。 図 1 9では例示していないが、 C a n— D e c e Iスィッチの操作間隔が操作間隔基準時間よりも短い場合も同様に、 その操作 は無効と判定され、 設定された減速度等は変化しない。
次に、 設定された減速度の第 2の設定例について説明する。 図 20は、 第 2 の設定例を示すタイムチャートである。 図示する通り、 時刻 M〜b 2の間で D e c e Iスィッチが操作されたものとする。 操作時間は、 先に説明したオン 判定基準時間を超えているものとする。 第 1の設定例で説明した通り、 かかる 操作に応じて設定された減速度は一段階増加する。 また、 かかる減速度を実現 するようにモータのトルクも増加する。
次に、 時刻 b 3〜 b 6の間で 2回目の操作として D e c e Iスィツチが操作 されたものとする。 先に説明したオン判定基準時間を超えているものとする。 但し、 この場合には、 D e c e Iスィッチの操作と併せて、 時刻 b 4〜 b 6の 間で C a n— D e c e Iスィツチも操作されている。 D e c e Iスィツチの操 作が開始された時刻 b 3から C a n— D e c e Iスィツチの操作が開始される 時刻 b 4までの時間は、 オン判定基準時間よりも短いものとする。 従って、 C a n— D e c e l スィツチの操作が開始された時刻 b 4の時点では、 D e c e Iスィツチの操作は有効なものとして受け付けられてはいない。
先に減速度設定処理ルーチンで説明した通り、 制御ュニッ卜 70の C P Uは D e c e Iスィツチと C a n— D e c e Iスィツチとが同時に操作された場合 には、 目標減速度の設定を変更しない (図 1 8のステップ S 1 20参照)。従つ て、 図 20に示す通り、 時刻 b 3 ~ b 5の間でオン判定基準時間を超えて D e c e Iスィッチが操作されているにも関わらず、 設定された減速度、 モータの 卜ルク、 変速段のいずれも変化しない。 なお、 図 20では、 D e c e Iスイツ チのみが操作されている時間(時刻 b 3〜 b 4の間)、および C a n - D e c e Iスィッチのみが操作されている時間 (時刻 b 5~b 6の間) のいずれもが才 ン判定基準時間を超えていないからである。 例えば、 時刻 b 3〜b 4の間が才 ン判定基準時間を超えている場合には、 D e c e Iスィッチの操作によって設 定された減速度が一段階増大する。 時刻 b 5〜b 6の間がオン判定基準時間を 超えている場合には、 C a n— D e c e Iスィツチの操作によって設定された 減速度が一段階低減する。
次に、 操作間隔基準時間以上の間隔を経た後に、 3回目の操作として時刻 b 7〜b 8の間でオン判定基準時間を超えて D e c e Iスィッチが操作されると、 スィツチの操作が有効なものとして受け付けられ、 目標目標減速度の設定が一 段階増加する。 これに併せてモータのトルクも増す。
2回目の操作では、 D e c e Iスィツチの操作が開始された後に、 C a n— D e c e Iスィッチの操作が行われた場合について説明した。 両スィッチが同 時に操作された場合に目標減速度の設定が変化しないのは、 C a n— D e c e Iスィッチが先に操作された場合も同様である。 図 20に示す通り、 時刻 b 9 〜 b 1 1の間で 4回目の操作として C a n— D e c e Iスィツチが操作されて いる。 この操作と併せて時刻 b 1 0〜b 1 2の間で D e c e Iスィッチが操作 されている。 時刻 b 1 0〜b 1 1の間では、 双方のスィッチが同時に操作され ていることになる。 かかる場合にも、 2回目の操作で説明したのと同様、 設定 された減速度、 モータのトルクおよび変速段のいずれも変化しない。
D e c e Iスィツチと C a n— D e c e Iスィツチとが同時に操作されてい る場合には、 運転者の誤操作である可能性が高い。 図 20に具体的に示した通 リ、 双方のスィッチが同時に操作された場合には、 目標減速度の設定を維持す るため、 誤操作によって運転者の意図に反して減速度が変更されるのを回避す ることができる。 また、 こうすることにより、 D e c e Iスィッチと C a n— D e c e Iスィッチの操作タイミングによって、 頻繁に目標目標減速度の設定 が変動することを抑制することもできる。
第 1および第 2の設定例 (図 1 9および図 20) では、 設定された減速度が D e c e Iスィツチおよび C a n— D e c e Iスィツチの操作回数に応じて段 階的に変化する場合を示した。 かかる態様で目標減速度を設定するものとすれ ば、 節度感のある設定が可能となる。 また、 目標減速度が段階的に変化するた め、 比較的短時間の操作で幅広く目標減速度を変更することができ、 操作性に 優れるという利点もある。 これに対し、 目標目標減速度の設定がスィッチの操 作時間に応じて連続的に変化するように構成してもよい。 操作時間に応じて目 標減速度の設定が変更する場合の例を、 第 3の設定例として図 2 1 に示す。 この例では、 1回目の操作として、 時刻 c 1 〜 c 3の間で D e c e Iスイツ チが操作されている。 第 1および第 2の設定例と同じく、 スィッチの操作は才 ン判定基準時間を経過した時点で有効なものとして受け付けられる。 図 2 1の 例では、 時刻 c 1 〜c 2の間隔がオン判定基準時間に相当する。 1回目の操作 では時刻 c 2〜c 3の間で D e c e Iスィッチの操作時間に比例して設定され た減速度が増大する。 また、 かかる設定された減速度を実現するため、 モータ の卜ルクも同時に変化する。
2回目の操作として、 時刻 c 4〜c 6の間で D e c e Iスィッチが操作され ると、 操作の開始からオン判定基準時間だけ経過した時刻 c 5以降、 D e c e Iスィッチの操作時間に応じて設定された減速度が増大する。 また、 これに併 せてモータのトルクも変化する。 なお、 第 3の設定例では、 〗回目および 2回 目の操作による設定された減速度はモータのトルクを変化させることで実現可 能であるため、 変速段は変化していない。 設定された減速度がモータのトルク の変化のみでは実現できない程度に変化した場合には、 図 1 1のマップに基づ き、 変速段が切り替えられる。
その後、 3回目の操作として、 時刻 c 7〜c 8の間で D e c e Iスィッチが 操作されている。 但し、 2回目の操作が終了した時刻 c 6から 3回目の操作が 開始される時刻 c 7までの間隔は、 操作間隔基準時間よりも短い。 従って、 第 1および第 2の設定例と同様、 3回目の操作は有効なものとして受け付けられ ず、 設定された減速度は変化しない。
4回目の操作として、 時刻 c 9〜c 1 0の間で D e c e Iスィッチが操作さ れている。 この操作時間は、 オン判定基準時間よりも短い。 従って、 4回目の 操作は有効なものとして受け付けられず、 設定された減速度は変化しない。 第 3の設定例では、 設定された減速度を増大する側のみならず、 低減する側 も C a n— D e c e Iスィッチの操作時間に応じて設定が変化する。 時刻 c 1 1〜 c 1 3の間で 5回目の操作として C a n— D e c e Iスィツチが操作され ると、 オン判定基準時間を経過した時刻 c 1 2以降で、 スィッチの操作時間に 比例して設定された減速度が低減する。
その後、 6回目の操作として時刻 c 1 4〜(; 〗 5の間で C a n - D e c e I スィッチが操作されている。 この操作時間は、 オン判定基準時間よりも短い。 従って、 6回目の操作は有効なものとして受け付けられず、 設定された減速度 は変化しない。
第 3の設定例のように、 スィッチの操作時間に応じて連続的に設定された減 速度が変化するものとすれば、 スィツチを何度も操作することなく運転者が所 望の減速度を得ることができる利点がある。 また、 目標減速度が連続的に変化 するため、 運転者の意図に応じて目標減速度を緻密に設定可能となる利点もあ る。 なお、 第 3の設定例では、 スィッチの操作時間に比例して設定された減速 度が変化するものとしているが、 操作時間に対して非線形に設定された減速度 が変化するものとしてもよい。 例えば、 操作開始当初は比較的緩やかに設定さ れた減速度が変化し、 操作時間が長くなるにつれて速やかに設定された減速度 が変化するようにしてもよい。
次に、 第 4の設定例として設定された減速度がリジエク卜範囲に入る場合の 例を図 2 2に示す。 第 4の設定例では、 1回目の操作として、 時刻 d 1〜 d 3 までの間に D e c e Iスィッチが操作されている。 操作開始からオン判定基準 時間が経過した時刻 d 2において、 D e c e Iスィッチの操作は有効なものと して受け付けられ、 設定された減速度は一段階増加する。 これに併せてモータ の卜ルクも増加する。
2回目の操作として、 時刻 d 4〜d 6の間に D e c e Iスィッチが操作され た場合も同様に、 オン判定基準時間を経過した時刻 d 5において、 D e c e I スィツチの操作は有効なものとして受け付けられ、 設定された減速度は一段階 増加する。 これに併せてモータのトルクも増加する。
3回目の操作として、 時刻 d 7〜d 9までの間に D e c e Iスィッチが操作 された場合も同様に、 オン判定基準時間を経過した時刻 d 8において、 D e c e Iスィッチの操作は有効なものとして受け付けられ、 設定された減速度は増 加する。 設定された減速度の上限値が制限されていない場合には、 図 2 2中に 一点鎖線で示す通り、 設定された減速度が一段階増加する。 この場合、 第 1の 設定例 (図 1 9 ) と同様、 モータのトルクおよび変速段も変化する。
第 4の設定例では、 減速度の上限値が D C I i mに制限されているものとす る。 3回目の操作で設定された減速度を一点鎖線で示す値に変更すると、 設定 された減速度はこの上限値 D C I i mを超えることになる。 かかる場合には、 設定された減速度がリジェク卜範囲にあることになるから、 先に説明したとお リ (図 1 8のステップ S 1 5 0参照)、 設定された減速度は上限値 D C I i mに 抑制され、 図 2 2中に実線で示した値となる。 また、 これに併せてモータの卜 ルクおよび変速段もそれぞれ実線で示した設定値となる。 図 2 2では、 抑制前 に比べてモータのトルクが増し、 変速段が第 5速 (5 t h ) を維持する設定と なっているが、 これらは減速度 D C I i mを実現するように図 1 1のマップに 従って設定された結果である。 必ずしも変速段およびモータのトルクが抑制前 とかかる関係にあるとは限らない。 以上の具体例で示した通り、 本実施例のハイプリッド車両は、 D e c e Iス イッチおよび C a n - D e c e Iスィッチを操作することにより、 運転者が種 々の設定された減速度を設定することができる。 また、 誤操作や頻繁な操作な どによって、 運転者が意図せず、 減速度が変更されることを抑制することがで さる。
減速度設定処理が終了すると、 C P Uは減速制御処理ルーチン (図 1 5 ) に 戻り、 動力源ブレーキによる制動を行うか否かの基準として、 アクセル開度が 有効開度となっているか否かを判定する (ステップ S 2 0 0 )。 かかる判定は、 アクセル開度の入力信号に基づいて行われる。 図 1 6は、 アクセル開度と有効 開度との関係について示す説明図である。 図示する通り、 アクセルペダル 7 4 は運転者の足で踏み込まれることによりペダル位置が変化する。 本実施例では 、 アクセルペダルポジションセンサ 7 2が、 アクセルペダル 7 4の踏み込み量 を全閉位置からの踏み込み角度 0として検出する。 全閉位置とはアクセルぺダ ル 7 4が全く操作されていない状態に相当する。
アクセルペダル 7 4は、 エンジン 1 0およびモータ 2 0から出力される動力 の増減を指示するための機構である。 アクセルペダル 7 4を大きく踏み込むこ とにより、 上記動力源から出力される動力が増大する。 アクセルペダル 7 4に は、 いわゆる遊びがあり、 全閉位置から角度 0 f の間では、 アクセルペダル 7 4を踏み込んでも要求動力の増減には関与しない。 遊びの範囲を超える範囲、 つまり踏み込み角度 0が値 0 よりも大きく最大角度 0 m a X以下となる範囲 では、 踏み込み角度 0に応じて要求動力が増減される。 本明細書では、 要求動 力の増減に関与する範囲での踏み込み量をアクセルペダルの有効開度と呼ぶも のとする。
本実施例のアクセルペダルポジションセンサ 7 2は、 アクセルペダル 7 4の 踏み込み量を遊びの範囲も含めて検出している。 従って、 上記ステップ S 2 0 0では、 アクセルペダルポジションセンサ 7 2が値 0 f よりも大きいか否かに 基づいて有効開度であるか否かを判定するのである。
アクセルペダル 7 4の踏み込み量が有効開度にある場合には、 動力源ブレー キによる制動を行うべき状態ではないため、 C P Uは何ら処理を行うことなく 減速制御処理ルーチンを終了する。
アクセルペダル 7 4が有効開度でない場合、 つまりアクセルペダル 7 4の踏 み込み量が遊びの範囲にある場合には、 C P Uは、 Eポジション制動が許可さ れている状態か否かを判定する (ステップ S 2 0 5 )。 先に減速度設定処理ルー チン (図 1 8 ) において説明した通り、 スィッチが故障している場合には、 E ポジション制動を禁止するための禁止フラグがオンになっている (図 1 8のス テツプ S 1 8 0 )。 このフラグがオンになっている場合には、 Eポジション制動 が許可されない状態と判定される。 その他、 シフトレバーが Eポジションにな い場合にも Eポジション制動が許可されない状態と判定される。
ステップ S 2 0 5において、 Eポジション制動が許可されない状態であると 判定された場合には、 C P Uは通常制動処理として、 モータ 2 0の目標トルク T mを所定の負の値 T m 0に設定する (ステップ S 2 1 0 )。 所定値 T m Oは、 モータ 2 0の定格の範囲内でいかなる値にも設定可能である。 本実施例では、 Dポジションにおいて、 動力源ブレーキによリ過不足ない減速度が得られる程 度の値に設定してある。
一方、 ステップ S 2 0 5において、 Eポジション制動が許可される状態であ ると判定された場合には、 C P Uは Eポジション制動処理を実行する。 具体的 には、 まず変速段の選択を図 2 3に示した処理に基づいて行う (ステップ S 2 1 5 )„
図 2 3は、 変速段選択処理のフローチヤ一卜である。 変速段選択処理では、 C P Uはまず Eポジションが選択された直後であるか否かを判定する (ステツ プ S 2 2 0 )。 初期設定処理ルーチン (図 1 7 ) のステップ S 2 0と同様、 Dポ ジシヨンから Eポジションへの切り替えが行われた直後であるか否かを判定す るのである。 直後とは、 Eポジションへの切り替え後、 目標目標減速度の設定 が変更されるまでの期間を意味する。
Eポジションが選択された直後であると判定された場合には、 C P Uは次に 設定された減速度が Dポジションで使用していた変速段で実現可能であるか否 かを判定する (ステップ S 2 2 2 )。 初期設定処理ルーチン (図 1 7 ) で説明し た通り、 Dポジションから Eポジションへの切り替えが行われた場合には、 使 用すべき変速段の初期値として Dポジションで使用されていた変速段が設定さ れている。 C P Uは、 ステップ S 2 2 2において、 かかる変速段で設定された 減速度が実現可能であるか否かを判定し、 実現可能であると判定した場合には 、 変速段の設定を初期値、 即ち Dポジションで使用されていた変速段に決定す る (ステップ S 2 2 4 )。 なお、 設定された減速度は、 先に説明した通り、 最低 限確保すべき減速度を意味している。 従って、 ステップ S 2 2 2では、 Dポジ シヨンで使用されていた変速段で実現可能な最大減速度が設定された減速度以 上であれば、 設定された減速度を実現可能であると判定される。
ステップ S 2 2 0において Eポジションが選択された直後ではないと判定さ れた場合、 およびステップ S 2 2 4において Dポジションで使用していた変速 段では設定された減速度が実現できないと判定された場合には、 図 1 1 に示し たマップに基づいて変速段の設定を行う。 C P Uは、 設定された減速度に応じ て該マップを参照し、 設定された減速度を実現可能な変速段が 2つ以上存在す るか否かを判定する (ステップ S 2 2 6 )。 設定された減速度を実現する変速段 が 1つだけしか存在しない場合には、 変速段の設定をマップから求められる変 速段に決定する (ステップ S 2 2 8 )。
設定された減速度を実現する変速段が 2つあると判定された場合には、 バッ テリ 5 0の残容量 S O Cを参照し、 S O Cが所定の値 H以上であるか否かを判 定する (ステップ S 2 3 0 )。 先に図〗 3で説明した通り、 各変速段において、 モータ 2 0を回生運転することによって実現される減速度と、 モータ 2 0を力 行運転することによって実現される減速度とがある。 設定された減速度に対し て 2つの変速段が対応している場合、 一方の変速段ではモータ 2 0の回生運転 により設定された減速度が実現され、 他方の変速段ではモータ 2 0のカ行運転 により設定された減速度が実現される。 従って、 設定された減速度に対して 2 つの変速段が対応する場合には、 バッテリ 5 0の残容量 S O Cに応じて、 適し た変速段を選択することができる。
残容量 S 0 Cが所定値 H以上である場合には、 バッテリ 5 0の過充電を回避 するため、 電力を消費することが望ましい。 従って、 C P Uはモータ 2 0を力 行運転して設定された減速度を実現する側の変速段、 即ち 2つの変速段のうち 変速比が大きい側の変速段を選択する (ステップ S 2 3 2 )。 残容量 S O Cが所 定値 Hよりも小さい場合には、 バッテリ 5 0を充電することが望ましい。 従つ て、 C P Uはモータ 2 0を回生運転して設定された減速度を実現する側の変速 段、 即ち 2つの変速段のうち変速比が小さい側の変速段を選択する (ステップ S 2 3 4 )。 もちろん、 2つの変速段の選択が残容量 S O Cに応じて頻繁に切り 替わるのを防止するため、 ステップ S 2 3 0の判定には所定のヒステリシスを 設けることが好ましい。
以上の処理によって、 使用すべき変速段が設定されると、 C P Uは減速制御 処理ルーチンに戻り変速段の切り替え処理を実行する (ステップ S 2 4 0 )。 変 速段の切り替えは、 変速機制御信号 (図 8参照) に所定の信号を出力し、 図 3 で示した通り設定された変速段に応じて変速機 1 0 0のクラッチ、 ブレーキの オン ·オフを制御することで実現される。
こうして変速段の切り替えが完了すると、 C P Uはモータ 2 0が出力すべき トルクの目標値 T mを演算する (ステップ S 2 4 5 )。 変速段に応じて、 先に式 ( 2 ) 〜 (6 ) で示した変速比 k 〗〜k 5を用いれば、 設定された減速度、 即 ち車軸 1 7に出力されるトルクに基づいて、 エンジン 1 0とモータ 2 0の動力 源から出力すべき総トルクを算出することができる。 エンジン 1 0から出力さ れる制動力、 いわゆるエンジンブレーキは、 クランクシャフト 1 2の回転数に 応じてほぼ一義的に決まる。 従って、 動力源から出力する総トルクからェンジ ンブレーキによるトルクを減ずることによりモータ 2 0で出力すべきトルクを 求めることができる。
本実施例では、 このように演算にょリモータ 2 0の目標トルクを求めるもの としているが、 図 1 1のマップと併せて、 モータ 2 0の目標トルクを与えるマ ップを用意するものとしても構わない。 また、 車両の減速度を加速度センサで 検出し、 設定された減速度が実現されるようにモータ 2 0のトルクをフィード バック制御するものとしてもよい。 なお、 図 1 5のフローチャートでは、 図示 の都合上、 変速段の切り替え処理が終了してからモータトルクを演算するもの としているが、 切り替え処理と並行して演算するものとしても構わないことは 当然である。
以上の処理により、 通常制動処理、 Eポジション制動処理のそれぞれに応じ てモータの目標トルクが設定された。 C P Uは、 制動制御処理 (ステップ S 2 5 0 ) を実行する。
図 2 4は、 制動制御処理ルーチンのフローチャートである。 制動制御処理ル 一チンでは、 C P Uはまずブレーキがオンとなっているか否か、 つまリブレー キダルが踏み込まれているか否かを判定する (ステップ S 2 6 2 )。 かかる判定 は、 図 8に示したフットブレーキの信号の入力に基づいて行われる。 ブレーキ がオンになっている場合には、 係数 B Kを乗じてモータ 2 0の目標トルク T m を補正する (ステップ S 2 6 4 )。 ブレーキがオンになっていない場合には、 か かる処理をスキップする。
係数 B Kは、 モータ 20が回生運転に相当する場合には値 1 . 1、 カ行運転 に相当する場合には値 0. 9に設定されている。 ブレーキがオンになっている 場合は、 運転者がより大きな減速度を要求している場合に相当する。 従って、 かかる場合には、 モータ 20の目標トルクに上記係数を乗じることにより、 車 両の減速度を増大するのである。 先に図 1 3で説明した原理から明らかな通り 、 モータ 2 0が回生運転している場合には、 1 よりも大きい値を乗じることに より減速度を増大することができる。 モータ 20がカ行運転している場合には 、 1 よりも小さい値を乗じることによリ減速度を増大することができる。 係数 B Kはブレーキがオンとなっている時に実現すべき減速度に応じて実験等によ り適切な値を設定することができる。
次に、 C P Uはアクセル開度を入力し (ステップ S 2 66)、 アクセル開度に 基づいてアクセル開度補正係数 A Kを設定する (ステップ S 2 68)。 アクセル 開度補正係数 A Kとは、 先に設定されたモータ 2 0の目標トルク Tmを修正す ることによって実現される減速度を調整するための補正係数である。 補正係数 A Kは予め設定されたテーブルに基づいて行われる。 図 2 5は、 かかるテープ ルの例を示す説明図である。 本実施例では、 かかるテーブルが制御ユニット 7 0内の R 0 Mに記憶されている。
本実施例では、 アクセル開度に応じて次の通り補正係数 A Kが設定される。
アクセル開度 =0 → A K= 1 . 0
0 %<アクセル開度≤0. 5% → A Κ= 0. 5
0. 5 %<アクセル開度≤ 1 . 0 % → A Κ = 0. 3
1 . 0 %<アクセル開度≤2. 0 % → AK=0. 1
アクセル開度 (%) は、
ァクセルペダル 74の踏み込み角 Θ 最大踏み込み角 0 m a X を意味している (図 1 6参照)。
本実施例では、 このようにアクセル開度が小さくなるにつれて補正係数が大 きくなるように設定した。 アクセル開度 0 %、 即ちアクセル全閉状態では、 不 連続的に大きな補正係数を採るものとした。 アクセル開度 2 %よりも大きい範 囲で補正係数 A Kが設定されていないのは、 本実施例では遊びの範囲の限界の 角度 0 f がアクセル開度 2 %に相当するからである。 なお、 補正係数 A Kの設 定は、 図 2 5に示した設定の他、 さらに多くの段階で異なる値を採るものとし てもよいし、 図 2 5中の破線で示したように連続的に変化するように設定して もよい。
こうしてアクセル開度補正係数 A Kを設定すると、 C P Uは次にモータ 2 0 の目標トルク T mがカ行運転に相当するか否かを判定する (ステップ S 2 7 0 )。 モータ 2 0の目標トルク T mがカ行運転ではなく、 回生運転に相当する場合 には、 次のステップ S 2 7 2をスキップし、 補正係数 A Kを乗じてモータ 2 0 の目標トルクを補正する (ステップ S 2 7 4 )。 かかる補正を行うことにより、 アクセル開度が大きくなるにつれて、 モータ 2 0による制動トルクが段階的に 小さくなる。
一方、 モータ 2 0の目標トルク T mがカ行運転に相当する場合には、 ァクセ ル開度補正係数 A Kを Γ 1 一 A K」 に修正した上で (ステップ S 2 7 2 )、 補正 係数 A Kを乗じてモータ 2 0の目標トルクを補正する (ステップ S 2 7 4 )。 モ 一夕 2 0がカ行運転している場合には、 上記修正を行った上で、 モータ 2 0の 目標トルクを補正すれば、 アクセル開度が大きくなるにつれて、 モータ 2 0に よる制動トルクが段階的に小さくなる。 なお、 ここでのアクセル開度補正係数 の修正は、 必ずしも上述の式 (ステップ S 2 7 2 ) によるものには限られず、 アクセル開度が大きくなるにつれて補正係数 A Kが大きくなるものであれば、 いかなる修正であっても構わない。 また、 かかる傾向に沿って、 カ行運転時に 補正係数 A Kを与えるテーブルを別途用意するものとしても構わない。
こうして、 モータ 2 0の目標トルクをブレーキのオン■オフおよびアクセル 開度に応じて補正した後、 C P Uは制動制御として、 モータ 2 0の運転および エンジン〗 0の運転の制御を実行する (ステップ S 2 7 6 )。 エンジン 1 0の制 御は、 エンジンブレーキをかけるための制御として、 C P Uはエンジン 1 0へ の燃料の噴射および点火を停止する。 エンジン 1 0に装備されている V V T機 構の制御も同時に行うことも可能ではあるが、 本実施例では動力源ブレーキに よる減速度はモータ 2 0のトルクで制御可能であるため、 V V T機構の制御は 行っていない。
モータ 2 0は、 いわゆる P W M制御により運転される。 C P Uはステ一夕 2 4のコイルに印可すべき電圧値を設定する。 かかる電圧値は予め設定されたテ 一ブルに基づいて、 モータ 2 0の回転数および目標トルクに応じて与えられる 。 モータ 2 0が回生運転する場合には電圧値は負の値として設定され、 カ行運 転する場合には電圧値は正の値として設定される。 C P Uは、 かかる電圧がコ ィルに印可されるように駆動回路 4 0の各トランジスタのオン ·オフを制御す る。 P W M制御は周知の技術であるため、 これ以上の詳細な説明は省略する。 以上で説明した減速制御処理ルーチンを繰リ返し実行することにより、 本実 施例のハイプリッド車両は、 動力源ブレーキによる制動を行うことができる。 もちろん、 かかる制動に併せてホイ一ルプレーキによる制動を行うことも可能 であることはいうまでもない。
以上で説明した本実施例のハイブリッド車両によれば、 図 1 1 に示したマツ プに応じて変速機 1 0 0の変速段を切り替えつつ、 モータ 2 0のトルクを制御 することにより、 幅広い範囲で運転者の指示に応じた減速度での制動を実現で きる。 この結果、 アクセルペダルとブレーキペダルとの踏み換えを極力抑えて 車両の制動および加速を行うことができ、 車両の操作性を大きく向上すること ができる。 また、 動力源ブレーキを幅広い範囲で適用可能とすることにより、 車両の運動エネルギを効率的に回収可能となるから、 車両のエネルギ効率が向 上するという利点もある。
また、 本実施例のハイブリッド車両によれば、 図 2 4および図 2 5で説明し た通り、 アクセル開度に応じてモータ 2 0の目標トルクを変更し、 実現される 減速度を調整することができる。 従って、 運転者は動力源ブレーキによる減速 度の微調整を容易に行うことが可能となる。 要求される減速度は車両の走行状 態に応じて頻繁に変わることが多い。 本実施例のハイブリツド車両によれば、 アクセルペダル 7 4の操作によって動力源ブレーキの減速度を容易に調整する ことができるため、 要求される制動力の変化に応じて速やかに減速度を調整す ることもできる。 このように本実施例のハイブリッド車両によれば、 動力源ブ レーキの有用性を大きく向上することができる。
図 2 6は、 アクセル開度の変更による減速度の調整について示す説明図であ る。 横軸に実現される減速度を示し、 縦軸には変速機 1 0 0の変速段との対応 を示した。 図中の領域 Aについて説明する。 運転者が減速度設定処理 (図 1 7 ) によって設定した減速度は、 領域 Aの右端の直線 L Aに相当する。 これは、 アクセル補正係数 A Kが値 1 となる基準の減速度に対応する。 アクセル開度に 応じてモータ 2 0による制動トルクが変化し、 図 2 6中のハッチングで示した 領域 Aに相当する範囲の減速度を実現することができる。 つまり、 運転者は制 動中にアクセルペダル 7 4の踏み込み量を変更することにより、 領域 Aの範囲 で減速度を微調整することが可能となる。
運転者が、 領域 Aよりも更に大きな減速度または更に小さな減速度を実現し たいと欲する場合には、 D e c e Iスィツチまたは C a n D e c e Iスィッチ を操作し、 基準の減速度を変更する。 例えば、 大きな減速度を要求する場合に は、 D e c e Iスィッチを操作すると、 基準の減速度が領域 Aの直線 L Aから 68 領域 Bの直線 L Bの減速度に移行する。 この状態でアクセルペダル 7 4の踏み 込み量を変更すれば、 領域 Bの範囲で減速度を変更することができる。 このよ うに D e c e Iスィツチおよび C a n— D e c e Iスィツチの操作によって大 雑把な減速度の設定を行い、 アクセル開度によって減速度の微調整を行うこと で、 運転者は自己の意図に沿った減速度を容易に設定することができる。 従つ て、 本実施例のハイブリッド車両は、 動力源ブレーキの有用性を高め、 車両の 操作性を大きく向上することができる。
本実施例のハイプリッド車両では、 アクセル開度によって減速度を変更した 場合でも変速段の切り替えが生じないように基準の減速度が設定されている。 図 2 6において、 領域 Aの減速度は全て第 3速 (3 r d ) で実現可能である。 領域 Bの減速度は全て第 2速 (2 n d ) で実現可能である。 これに対し、 図 2 6中の領域 Cに示すように、 アクセル開度に応じた減速度の設定範囲が比較的 広い場合において、 D e c e Iスィツチおよび C a n— D e c e Iスィツチの 操作によって設定される基準の減速度が直線 L C 1 とすれば、 直線 L C 1 に相 当する減速度は第 4速 (4 t h ) により実現され、 最も減速度が小さい直線し C 2に相当する減速度は第 5速 (5 t h ) により実現されることになる。 つま り、 領域 Cでアクセル開度によって目標減速度を調整しょうとすれば、 変速段 の切り替えが必要となる。 かかる切り替えは、 制動中にショックを発生する原 因となり、 車両の乗り心地を損ねることになる。 本実施例では、 アクセル開度 によって減速度が変更される範囲を考慮した上で、 変速段の制動中に切り替え が生じないように基準の減速度が設定されている。 この結果、 本実施例のハイ プリッド車両は、 乗り心地を損ねることなく制動をすることができる。
また、 本実施例のハイブリッド車両では、 図 2 5に示した通り、 アクセル全 閉の状態では、 その他の状態に比較して不連続的に減速度が大きくなるように 補正係数 A Kが設定されている。 一般に運転者はやや急激な制動を行おうとす る場合にアクセルュニッ卜の操作量を値 0、 即ちアクセルュニッ卜をオフにす るため、 アクセル全閉の状態でこのように大きい減速度で制動を行うものとす れば、 運転者の感覚により適合した減速度を実現することができる。
もちろん、 図 2 5では、 アクセル全閉状態での補正係数 1 . 0から、 ァクセ ル開度に応じて補正係数が連続的に変化する設定とすることも可能ではある。 但し、 この場合、 補正係数の変化率が比較的急激になり、 減速度の微妙な調整 が困難となる。 本実施例における補正係数の設定によれば、 アクセル全閉の状 態での減速度を十分確保することができるとともに、 その他の場合においては 減速度の微妙な調整が可能となる利点もある。
本実施例では、 基準の減速度に基づいてモータ 2 0の目標トルク T mを求め た上で、 アクセル開度に応じて目標トルク T mを修正する方法を適用した。 こ れに対し、 基準の減速度とアクセル開度の双方に基づいて目標減速度を設定し た上でモータ 2 0の目標トルク T mを求める方法によリ制動を行うものとして も構わない。
本実施例では、 D e c e Iスィツチおよび C a n— D e c e Iスィツチによ つて、 運転者が減速度を調整可能なハイブリツド車両を例にとって説明した。 本発明は、 このような調整を行う操作部を有していないハイブリツド車両にも 適用可能である。 また、 本実施例では、 変速機 1 0 0の変速段とモータ 2 0の トルクとを統合的に制御することによって、 幅広い範囲で動力源ブレーキを実 現可能なハイブリッド車両を例にとって説明した。 本発明は、 変速機 1 0 0を 有していない八イブリッド車両にも適用可能であることはいうまでもない。 本実施例では、 エンジン〗 0とモータ 2 0とを直結し、 変速機 1 0 0を介し て車軸 1 7と結合する構成からなるパラレルハイブリッド車両を示した。 本発 明は、 他にも種々の構成からなるパラレルハイブリッド車両、 即ちエンジンか らの出力を車軸に直接伝達可能なハイプリッド車両に適用可能である。 ( 4 ) 第 2実施例:
第 1実施例では、 エンジン 1 0とモータ 2 0とを直結し、 変速機 1 0 0を介 して車軸 1 7と結合する構成からなるパラレルハイブリッド車両を示した。 本 発明は、 エンジンからの動力が発電にのみ使用され駆動軸には直接伝達されな いシリーズハイプリッド車両に適用することも可能である。 かかる場合の適用 例を第 2実施例として説明する。
図 2 7はシリーズハイブリツド車両の構成を示す説明図である。 図示する通 リ、 このハイブリッド車両には動力源としてのモー夕 2 0 Aがトルクコンパ一 夕 3 0 Aおよび変速機 1 0 0 Aを介して車軸 1 7 Aに結合されている。 ェンジ ン 1 O Aと発電機 Gとが結合されている。 エンジン 1 O Aは車軸 1 7 Aと結合 してはいない。 モータ 2 O Aは、 駆動回路 4 0 Aを介してバッテリ 5 0 Aと接 続されている。 発電機 Gは駆動回路 4 1を介してバッテリ 5 O Aと接続されて いる。 駆動回路 4 0 A、 4 1は第 1実施例と同様のトランジスタインバー夕で ある。 これらの運転は、 制御ユニット 7 0 Aにより制御される。
かかる構成を有するシリーズハイブリッド車両では、 エンジン 1 0 Aから出 力された動力は発電機 Gにより電力に変換される。 この電力はバッテリ 5 0 A に蓄電されるとともに、 モータ 2 0 Aの駆動に用いられる。 車両は、 モータ 2 0 Aの動力で走行することができる。 また、 モータ 2 0 Aから制動力として負 のトルクを出力すれば、 動力源ブレーキをかけることもできる。 このハイプリ ッド車両も、 変速機 1 0 0 Aを備えているから、 モータ 2 0 Aのトルクと変速 段とを組み合わせて制御することによって、 第 1実施例のハイプリッド車両と 同様、 幅広い範囲で運転者が設定した減速度を実現することができる。
第 1 実施例のハイブリッド車両では、 車軸 1 7に出力すべき総トルクからェ ンジブレーキによる制動トルクを引いてモータ 2 0の目標トルクを設定した。 これに対し、 第 2実施例のハイブリッド車両では、 エンジンブレーキによる制 動力が値 0となるから、 車軸 1 7 Aに出力すべき制動トルクをモータ 2 0 Aの 目標トルクとすればよい。
また、 本発明は、 電動機のみを動力源とする、 純粋な車両にも適用可能であ る。 かかる車両の構成は、 図 2 7のシリーズハイブリッド車両からエンジン 1 0 A、 発電機 Gおよび駆動回路 4 1 を除去した構成に相当する。 純粋な車両で あっても、 車軸に結合されたモータ 2 0 Aのトルクと変速段とを制御すること によって、 第 1および第 2実施例のハイブリッド車両と同様、 幅広い範囲で運 転者が設定した減速度を実現することができる。
( 5 ) 第 3実施例:
以上の実施例では、 走行時のエネルギ出力源としてエンジンと電動機とを利 用可能なハイブリッド車両についての適用例を例示した。 本発明は、 電動機に より回生制動可能な構成を備える種々の車両に適用可能である。 例えば、 ェン ジン停止時における補機駆動、 エンジンの始動、 回生制動を主な役割とし、 走 行時の動力源としては原則的に使用しないタイプの車両に適用するものとして もよい。 かかる場合の適用例を第 3実施例として以下に示す。
図 2 8は第 3実施例としての車両の概略構成を示す説明図である。 この車両 は、 走行時の動力源としてエンジン 3 1 0を備えており、 エンジン 3 1 0の動 力をトルクコンバータ 3 3 0、 変速機 3 3 5、 駆動軸 1 5、 ディファレンシャ ルギヤ 1 6、 車軸 1 7の順に伝達して走行する。 トルクコンバータ 3 3 0およ び変速機 3 3 5の構成は、 第 1実施例におけるトルクコンバータ 3 0, 変速機 1 0 0と同じ構成である。
第 3実施例では、 エンジン 3 1 0のクランクシャフ卜にクラッチ 3 1 4を介 してプーリ 3 1 6が結合されている。 このプーリ 3 1 6には、 動力伝達ベルト 3 1 8で相互に動力の伝達が可能な状態に補機 3 1 2およびモータ 3 2 0が結 合されている。 補機 3 1 2には、 エアコンのコンプレッサゃパワーステアリン グ用のオイルポンプなどが含まれる。 モータ 3 2 0は同期モータであり、 駆動 回路としてのインバータ 3 4 0のスイッチング操作によってバッテリ 3 5 0を 電源として駆動することができる。 モータ 3 2 0は、 また外力によって回転さ せられることにより、 発電機としても機能する。
第 3実施例における車両の各ュニッ卜の動作は、 制御ュニッ卜 3 7 0によつ て制御されている。 図示を省略したが、 制御ュニッ卜 3 7 0には、 第 1実施例 と同様、 運転者が減速量を指示するための各種スィッチの信号、 アクセルぺダ ルポジションなど種々の信号が入力されている。
第 3実施例の車両の一般的動作について説明する。 この車両は、 先に説明し た通り、 走行時にはエンジン 3 1 0の動力によって走行する。 また、 走行中は 、 クラッチ 3 1 4を結合し、 エンジン 3 1 0の動力によって補機 3 1 2を駆動 する。
クラッチ 3 1 4の結合時は、 動力伝達ベル卜 3 1 8を介してモータ 3 2 0が 回転させられているから、 モータ 3 2 0を回生運転することによリ車両を制動 することができる。
車両が停止すると、 信号待ちなどの一時的な停止状態であっても制御ュニッ 卜 3 7 0はエンジン 3 1 0の運転を停止する。 これと同時にクラッチ 3 1 4を 解放し、 モータ 3 2 0をカ行して、 モータ 3 2 0の動力により補機 3 1 2を駆 動する。 停止状態から走行を開始する際には、 クラッチ 3 1 4を結合し、 モー タ 3 2 0の動力によってエンジン 3 1 0をクランキングして、 エンジン 3 1 0 を始動して走行する。 走行時にモータ 3 2 0の動力は、 原則的にはエンジン 3 1 0のクランキングに用いられるのみである。 所定の車速に至るまで、 モータ 3 2 0の運転を継続し、 走行開始時の動力をアシス卜する態様としてもよい。 第 3実施例の車両によれば、 停車時にエンジン 3 〗 0の運転を停止するため 、 燃費を抑制することができる利点がある。
第 3実施例においても、 モータ 3 2 0による回生制動が可能であるから、 第 1実施例と同様、 アクセルペダルの踏み込み量に応じた減速を容易に実現する ことができる。 クラッチ 3 1 4を結合した場合におけるモータ 3 2 0、 ェンジ ン 3 1 0、 トルクコンバータ 3 3 0、 変速機 3 3 5の結合状態は、 制動力の付 与という観点において第 1実施例と等価な結合状態である。 従って、 制動時の 制御処理については、 第 1実施例で例示した制御処理をそのまま適用すること ができる。 モータ 3 2 0の回生制動によるトルクは変速機 3 3 5を介して駆動 軸 1 5に伝達されるから、 変速機 3 3 5とモータ 3 2 0のトルクとを統合的に 制御することによって第 1実施例と同様、 幅広い範囲で減速量を制御すること が可能である。
このように、 本発明は、 走行時に用いられる電動機を必ずしも搭載した車両 に限定されず適用可能である。 第 3実施例では、 モータ 3 2 0の制動トルクが 変速機 3 3 5を介して駆動軸 1 5に伝達される場合を例示したが、 例えば、 駆 動軸 1 5に直接結合された回生制動用の電動機を備える構成を採用してもよい
( 6 ) 第 4実施例:
上述の各実施例では、 アクセルポジションと減速量または制動トルクとの 関係が、 ブレーキペダルの操作に関わらず決まっている場合を例示した。 これ に対し、 この関係をブレーキペダルの操作に応じて変えるものとしてもよい。 また、 上述の実施例では、 ロックアップクラッチ 3 1を係合した状態で制動す る場合を例示したが、 先に説明した通り、 ロックアップクラッチ 3 1の係合状 態を車両の走行条件に応じて制御するものとしてもよい。 かかる制御を第 4実 施例として説明する。
図 2 9は第 4実施例としての減速制御処理ルーチンのフローチヤ一卜である 。 第 4実施例の車両は、 第 1実施例と同じ構成の車両であるものとする。 車両 の動力源ブレーキは、 第 1実施例と同じく制御ュニッ卜 7 0が減速制御処理ル —チンを実行することにより実現される。
減速制御処理ルーチンでは、 まず信号入力が行われる (ステップ S 3 〗 0 ) 。 第 1実施例と同様、 所定の初期化処理を行った後、 減速制御に必要な種々の 信号を入力するのである。 第 4実施例では、 アクセル開度、 車速、 シフトポジ シヨンなどの信号の他に、 ブレーキペダルの踏み込み量も入力される。 第 4実 施例では、 ブレーキが踏み込まれているかに応じて (ステップ S 3 1 2 )、 制動 制御処理の内容を切り替える。
ブレーキが踏み込まれていると判断された場合には、 図中のステップ S 3 1 6〜S 3 2 0に示す処理によって制動が行われる。 即ち、 ブレーキ補正係数 B Kを設定し、 補正係数 B Kを考慮して目標減速度 α Τを設定し、 かかる減速度 を実現するようにモータ 2 0、 変速比、 およびロックアップクラッチ 3 1 を制 御するのである。
第 4実施例では、 ブレーキが踏み込まれている場合には、 そうでない場合よ りも減速度が大きくなるよう、 以下に示す態様でブレーキ補正係数 Β Κを設定 している。 図 3 0は第 4実施例における制動トルクの設定例を示す説明図であ る。 アクセルペダルが遊びの範囲にある場合は、 図中の領域 A Ρに示す範囲で その開度に応じて制動トルクが設定される。 アクセルペダルが全閉になると領 域 A Pよりも有意に大きい制動トルクが設定される。 図中にはシフ卜ポジショ ンが 5速にある場合の例を示しており、 アクセル全閉状態では、 図中の実線 5 t hで示した制動トルクを中心に破線で示した範囲で制動トルクが設定される 。 ここでの制動トルクは実施例で説明した D e c e Iスィッチなどの操作によ つて変動する。 更に、 ブレーキペダルが踏み込まれると、 5 t hにおける制動 トルクが図中の直線 B o nとなるよう電動機の回生制動力が増大する。 ここで 、 直線 B o nに示される制動トルクには、 ブレーキペダルの操作によるホイ一 ルブレーキの分は含まれていない。 従って、 現実に車両に働く制動トルクは、 ブレーキペダルの操作量に応じて更に大きくなる。 ブレーキペダルを操作する とき、 運転者は減速度の増大を要求しているのが通常である。 従って、 図 3 0 に示すようにブレーキペダルの操作に応じて動力源ブレーキの制動力を変えて 設定すれば、 運転者の感覚により適合した制動を実現することができる。 ここ では、 ブレーキペダルに応じて制動トルクの設定を変更する場合を例示したが 、 その他、 車速、 シフトポジションなどのパラメータを併せて考慮し、 制動卜 ルクを多元的に設定するものとしてもよい。
目標減速度 α Τは、 第 1実施例で示した通りシフトポジション、 車速など種 々の要素に基づいて設定された減速度に対し、 上述のブレーキ補正係数 Β Κを 乗じて設定される。 第 4実施例では、 ブレーキオフの場合には、 ブレーキ補正 係数 Β Κ = 1 , ブレーキオンの場合には、 ブレーキ補正係数 = 1 . 1 と設定す ることにより、 目標減速度 α Τを設定した。
こうして設定された目標減速度を実現するための制御 (ステップ S 3 2 0 ) は、 第〗実施例とほぼ同じであるが、 第 4実施例はロックアップクラッチ 3 1 の係合状態を制御する点で第 1実施例と相違する。 ロックアップクラッチ 3 1 の制御について説明する。 図 3 1はアクセル開度と車両加速度との関係を示す グラフである。 ここでは、 動力源ブレーキによる加速度のみを示した。
第 4実施例の車両は、 第 1実施例の車両と同じく、 アクセル開度が所定値 0 Α以下になった場合に動力源ブレーキによる制動、 即ち、 負の加速度が生じる 。 既に説明した通り、 動力源ブレーキによる負の加速度は、 車速によって変化 するため、 図 3 1 中にはハッチングを付した領域で示される。 上限 V Lは低速 時の加速度であり、 下限 V Hは高速時の加速度である。
アクセル開度が 0 Aよりも若干小さい設定開度 0 Bに至ると、 ロックアップ クラッチ 3 1が係合するように制御される。 アクセル開度が 0 Bよりも小さい 範囲では、 ロックアップクラッチ 3 1 は完全に係合した状態に維持される。 走 行中にアクセル開度が小さくなり、 動力源ブレーキによる制動が開始された直 後にロックアップクラッチ 3 1が係合される態様でアクセル開度 0 Bを設定す ることにより、 動力源ブレーキによる制動時の感覚を運転者のイメージに適合 させ易い。 ブレーキオンのときは、 アクセル開度は 0となるのが通常であるた め、 図 3 0のマップに従い、 ロックアップクラッチ 3 1 は係合状態に制御され る。
なお、 ステップ S 3 2 0での制御は、 変速比の制御が最も優先度が低い状態 で実行される。 即ち、 アクセル開度に応じてロックアップクラッチ 3 1を制御 し、 ロックアップクラッチ 3 1の係合状態に応じて目標減速度 α Tを実現する ようにモータ 2 0を制御する。 モータ 2 0での制動トルクを最大にしても目標 減速度 α Τが達成できないと判断される場合に初めて変速比を一段階大きくす る制御を実行する。 かかる優先順位で制御することにより、 変速比が頻繁に切 り替わることを回避することができる。
一方、 ブレーキがオフとなっている場合には、 第 1実施例と同様の制御がな される。 アクセル開度が有効開度、 即ち、 図 3 0における 0 Α以上である場合 には (ステップ S 3 1 4 )、 動力源ブレーキによる制動を行わないため、 何も処 理することなく減速制御処理ルーチンを終了する。 有効開度以下である場合 ( ステップ S 3 1 4 ) には、 ステップ S 3 2 2〜S 3 2 6による制御で動力源ブ レーキによる制動を実行する。
即ち、 第 1 実施例と同様、 アクセル開度に応じて補正係数 A Kを設定し (ス テツプ S 3 2 2 )、 補正係数 A Kを考慮して目標減速度 α Τを設定する (ステツ プ S 3 2 4 )。 ここまでの処理は、 第 1実施例と同様であるため、 詳細な説明を 省略する。
次に、 こうして設定された目標減速度 α Tを実現するように、 モータ 2 0お よびロックアップクラッチ 3 1を制御する (ステップ S 3 2 6 )。 第 4実施例で は、 変速比は制御しない。 ロックアップクラッチ 3 1は、 ブレーキオンの時 ( ステップ S 3 2 0 ) と同様、 図 3 0のマップに従って制御され、 アクセル開度 が θ Β以下の時に係合状態となる。
変速比を制御しないのは、 次の理由による。 ブレーキオフの状態での制動時 には、 その直後に再び車両の加速が要求されることが多い。 制動中に変速比を 制御すれば、 その直後には加速に適した変速比に再び切り替え直す必要が生じ る可能性が高い。 ブレーキオフ状態での制動時には変速比を制御しないものと しておくことにより、 変速比が頻繁に切り替えられることを回避できるのであ る。 ブレーキオン時の制動と同様、 変速比を制御する優先度を最も低くする態 様を採ることも可能である。
以上で説明した第 4実施例の車両によれば、 ブレーキのオン ·オフによって 減速度を切り替えることによつて運転感覚に適合した制動を実現できる。 口ッ クアップクラッチ 3 1を上述の態様で制御することによつても運転感覚により 適合させることができる。 ブレーキのオン ·オフによって変速比の制御の有無 を切り替えることによつても運転感覚に適合した制動を実現することができる 。
なお、 第 4実施例では、 ロックアップクラッチ 3 1をオンまたはオフという 2値的な制御をする場合を例示した。 トルクコンバータ 3 0がスリップする状 態でロックアップクラッチ 3 1を係合させるものとしてもよい。 例えば、 車速 などのパラメータに応じて係合力の強弱を制御するものとしてもよい。 かかる 場合には、 ロックアップクラッチ 3 1の係合力に応じてモータ 2 0の制動卜ル クを併せて制御することによって目標減速量を実現することができる。 モータ 2 0のトルク制御の一例を図 3 2に示す。
図 3 2はアクセル開度とモータトルクとの関係を示す説明図である。 動力源 ブレーキは、 アクセル開度が 0 A以下の領域で有効となるため、 かかる範囲で モータ 2 0は負のトルクを出力する。 この際、 ロックアップクラッチ 3 1の係 合力が柔軟に制御されるものとする。 ロックアップクラッチ 3 1が完全に係合 している場合、 モータ 2 0のトルクはロスなく制動力として駆動軸に伝達され る。 従って、 モータ 2 0の制動トルクの絶対値は比較的小さい値で済む。 これ に対し、 ロックアップクラッチ 3 1が非係合状態にある場合には、 モータ 2 0 の制動トルクの絶対値は比較的大きい値が要求される。 この結果、 ロックアツ プクラッチ 3 1の係合状態に応じてモータ 2 0の出力トルクは、 図中にハッチ ングを示す領域で変化する。 トルクの上限値 U Lはロックアップクラッチ 3 1 が完全に係合した状態に対応し、 下限値 L Lは非係合状態に対応する。 このよ うにロックアップクラッチ 3 1の係合状態に応じてモータ 2 0の制動トルクを 与えるマップを用意することにより、 比較的容易に目標減速度を実現すること が可能となる。
( 7 ) その他の変形例:
上述の各実施例では、 運転者が目標減速度を設定する態様を示したが、 車輪 に作用する制動力または制動量など、 その他の減速量を設定するものとしても 構わない。 目標トルクをパラメータとして電動機による回生制動を制御する場 合を例示したが、 制動力に関与した種々のパラメータを用いることができ、 例 えば、 回生制動で得られる電力や電動機に流れる電流などをパラメータとして 制御することも可能である。
上述の各実施例では、 変速比を段階的に切り替え可能な変速機 1 0 0を用い た場合を示した。 変速機 1 0 0は種々の構成を適用可能であり、 連続的に変速 比を変更可能な機構を適用しても構わない。
以上、 本発明の実施の形態について説明したが、 本発明はこうした実施の形 態に何等限定されるものではなく、 本発明の要旨を逸脱しない範囲内において 、 更に種々なる形態で実施し得ることは勿論である。 本実施例で説明した種々 の制御処理は、 ハードウェアにより実現するものとしても構わない。 また、 本 実施例で説明した種々の制御処理のうち、 一部のみを実施するものとしても構 わない。 産業上の利用可能性
本発明は、 電動機のトルクにより制動する車両において、 制動時の減速量を 任意に調整する制御に適用可能である。

Claims

請求の範囲
1 . アクセルュニッ卜の操作によって動力源から駆動軸に出力される動 力を調整して走行する車両であって、
前記駆動軸に制動力を付与可能に設けられた電動機と、
該アクセルュニッ卜の操作量を検出する検出手段と、
該アクセルュニッ卜の操作量が所定値以下の場合に、 操作量と減速量につい て予め定めた関係に基づき、 該操作量に応じた車両の目標減速量を設定する目 標減速量設定手段と、
前記設定された目標減速量を実現する制動力を前記駆動軸に付与するための 前記電動機の目標運転状態を設定する電動機運転状態設定手段と、
前記電動機を前記目標運転状態で運転するよう制御して該車両の制動を行う 制御手段とを備える車両。
2 . 前記目標減速量設定手段における前記関係は、 前記操作量が小さく なるにつれて減速量が大きくなる関係である請求の範囲〗記載の車両。
3 . 前記目標減速量設定手段における前記関係は、 前記操作量に反比例 して減速量が小さくなる関係である請求の範囲 2記載の車両。
4 . 前記目標減速量設定手段における前記関係は、 前記操作量が値 0と みなすことができる状態における減速量が、 その他の状態における減速量より も有意に大きい値となっている関係である請求の範囲 1記載の車両。
5 . 請求の範囲 1記載の車両であって、
機械的摩擦力を利用した制動機構を備え、 前記目標減速量設定手段における前記関係は、 前記電動機による減速量が前 記制動機構の作動時には非作動時よりも大きくなるよう、 該制動機構の作動状 態に応じて設定された関係である車両。
6 . 請求の範囲 1記載の車両であって、
該車両の車速を検出する車速検出手段を備え、
前記目標減速量設定手段は、 前記操作量と前記車速とに基づいて前記目標減 速量を設定する手段である車両。
7 . 請求の範囲 1記載の車両であって、
制動力を付与する際の変速比を複数選択可能な変速機を、 前記電動機と駆動 軸との間に備えるとともに、
前記目標減速量を前記電動機のトルクで実現可能となる目標変速比を選択す る選択手段と、
前記変速機を制御して該目標変速比を実現する変速制御手段とを備える車両
8 . 前記目標減速量設定手段は、 前記操作量と前記変速比とに基づいて 前記目標減速量を設定する手段である請求の範囲 7記載の車両。
9 . 前記目標減速量設定手段における前記関係は、 前記操作量に応じた 減速量の変更範囲が、 前記変速機の変速比を一定に維持したまま実現可能な範 囲となっている関係である請求の範囲 8記載の車両。
1 0 . 前記動力源として、 前記電動機とエンジンとを備える請求の範囲 1記載の車両。
1 1 . 請求の範囲 1記載の車両であって、
前記アクセルュニッ卜とは別に、 該車両の運転者が前記電動機による制動時 の減速量を指示するための操作部と、
前記アクセルュニッ卜の操作量に応じた車両の目標減速量の設定範囲を、 該 操作部の操作に応じて変更する変更手段とを備える車両。
1 2 . 前記操作部は、 前記設定範囲を減速量が大きくなる側に段階的に シフ卜する第 1スィッチと、 前記設定範囲を減速量が小さくなる側に段階的に シフトする第 2スィッチとを有している請求の範囲 1 1記載の車両。
1 3 . 前記第 1スィッチおよび第 2スィッチは、 該車両のステアリング 操作部に設けられている請求の範囲 1 2記載の車両。
1 4 . 前記操作部は、 予め設けられたスライド溝にそってレバーをスラ ィドさせることによって前記減速量を指示可能な機構である請求の範囲 1 1記 載の車両。
1 5 . 前記操作部は、 該レバーのスライドによって減速量の設定を連続 的に変化させ得る機構である請求の範囲 1 4記載の車両。
1 6 . 請求項 1 1記載の車両であって、
前記動力源から出力される動力の変速比を複数選択可能な変速機と、 前記車両の走行中に選択可能な変速比の範囲を表すシフ卜ポジションを入力 するためのシフ卜レバーとを備え、
前記操作部は、 該シフトレバーと共通の機構として備えられている車両。
1 7 . 前記操作部は、 車両の走行中に前記シフ卜レバーをスライドさせ るためのスライド溝と、 前記減速量を指示する際に前記シフトレバーをスライ ドさせるためのスライド溝とが直列的に設けられている請求の範囲 1 6記載の 車 1¾。
1 8 . 前記減速量の設定状態に関する情報を運転者に提供する情報提供 ュニッ卜を備える請求の範囲 1 1記載の車両。
1 9 . 請求の範囲 1記載の車両であつて、
前記電動機による制動力を前記駆動軸に伝達する経路上に、 2つの回転部材 間の滑りを利用してトルクと回転数とを変換しつつ動力を伝達する機構と、 該 2つの回転部材の相対的回転をロックして動力を直接伝達可能なロック機構と を有するトルクコンバータを有し、
前記アクセルュニッ卜の操作量が、 予め設定された所定値以下である場合に は、 前記トルクコンバータの前記回転部材間の滑りを抑制する所定の状態とな るよう前記ロック機構を制御する口ック機構制御手段を備える車両。
2 0 . 前記所定の状態は、 前記 2つの回転部材の相対的回転をロックす る状態である請求の範囲 1 9記載の車両。
2 1 . 前記所定値は、 前記制動を開始すべき操作量よりも小さい範囲で 設定された値である請求の範囲 1 9記載の車両。
2 2 . 請求の範囲 1 9記載の車両であって、
前記電動機による制動力を前記駆動軸に伝達する変速比を複数選択可能な変 速機と、
該変速機が選択可能な変速比の範囲を指示するシフ卜ポジション入力手段と 前記駆動軸に機械的摩擦力によって制動力を付与する機械的制動機構とを備 え、
前記制御手段は、 該機械的制動機構が操作されている場合には、 前記シフト ポジション入力手段によって指示された範囲を超えた大きい変速比を選択する ことを許容して、 前記変速比をも制御する手段である車両。
2 3 . アクセルュニッ卜の操作によって動力源から駆動軸に出力される 動力を調整して走行するとともに、 電動機のトルクによつて制動可能な車両の 運転を制御する制御方法であって、
( a ) 前記アクセルュニッ卜の操作量を検出する工程と、
( b ) 該アクセルユニットの操作量が所定値以下の場合に、 操作量と減速量 について予め定めた関係に基づき、 該操作量に応じた車両の目標減速量を設定 する工程と、
( c ) 前記設定された目標減速量を実現するための前記電動機の目標運転状 態を設定する工程と、
( d ) 前記電動機を前記目標運転状態で運転して該車両の制動を行う工程と を備える制御方法。
PCT/JP2000/000526 1999-02-08 2000-01-31 Vehicule freine par couple moteur et procede de commande du vehicule WO2000046062A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00902028A EP1160119B1 (en) 1999-02-08 2000-01-31 Vehicle braked by motor torque and method of controlling the vehicle
US09/889,970 US6719076B1 (en) 1999-02-08 2000-01-31 Vehicle braked by motor torque and method of controlling the vehicle
JP2000597151A JP3680734B2 (ja) 1999-02-08 2000-01-31 電動機のトルクにより制動する車両及びその制御方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3001999 1999-02-08
JP11/30019 1999-02-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000046062A1 true WO2000046062A1 (fr) 2000-08-10

Family

ID=12292142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/000526 WO2000046062A1 (fr) 1999-02-08 2000-01-31 Vehicule freine par couple moteur et procede de commande du vehicule

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6719076B1 (ja)
EP (1) EP1160119B1 (ja)
JP (1) JP3680734B2 (ja)
KR (1) KR100460821B1 (ja)
CN (2) CN100349763C (ja)
WO (1) WO2000046062A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1318285A1 (en) * 2000-09-14 2003-06-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller of variable cylinder engine and controller of vehicle
JP2003235104A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Toyota Motor Corp 車両の減速度制御装置
CN100427342C (zh) * 2005-04-21 2008-10-22 株式会社爱德克斯 车辆制动控制装置
DE10203954B4 (de) * 2001-02-02 2015-02-12 Denso Corporation Fahrzeugfahrsteuerungsvorrichtung
JP2017019412A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 本田技研工業株式会社 緊急時車両制御装置
CN108394314A (zh) * 2018-02-05 2018-08-14 浙江吉利新能源商用车有限公司 一种用于增程式车辆换挡的控制方法及换挡装置
US11447108B1 (en) * 2017-10-30 2022-09-20 Creed Monarch, Inc. Braking control system and method to sysnchronize the operation of the braking of a towed vehicle

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10162017A1 (de) * 2001-12-18 2003-07-10 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zur Regelung der Fahrgeschwindigkeit eines Fahrzeugs
DE10201264A1 (de) * 2002-01-15 2003-11-06 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Steuerung eines Hybridantriebes eines Fahrzeugs
DE60300081T2 (de) * 2002-01-15 2005-12-01 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Bremsregelsystem für Fahrzeuge
DE10202531A1 (de) * 2002-01-24 2003-08-07 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Steuerung eines Hybridantriebes eines Fahrzeuges
EP1356972B1 (en) * 2002-04-08 2007-07-04 Ford Global Technologies, LLC Method for controlling a hybrid vehicle drivetrain
KR100534683B1 (ko) * 2002-09-05 2005-12-07 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 모터에 의한 충격 방지방법
JP3863838B2 (ja) * 2002-11-12 2006-12-27 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両
US7096109B2 (en) 2002-11-12 2006-08-22 Hitachi, Ltd. Adaptive cruise control system
JP2004224110A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Suzuki Motor Corp ハイブリッド車両の回生発電制御装置
DE10308497A1 (de) * 2003-02-26 2004-09-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Detektion der Betätigung eines Bedienelementes
JP2005051863A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Toyota Motor Corp 車両の制御装置および制御方法
CN1321016C (zh) * 2003-12-23 2007-06-13 上海燃料电池汽车动力系统有限公司 一种电动汽车回馈制动控制方法
JP4192873B2 (ja) * 2004-07-20 2008-12-10 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびこれを搭載する自動車
US7226387B2 (en) * 2005-04-01 2007-06-05 Cnh America Llc Control system for regulating a ground speed of a vehicle
US7439695B2 (en) * 2005-08-19 2008-10-21 Komatsu America Corp. Mechanical braking system for use on a vehicle having an electric propulsion system and automatic retard speed regulation
DE102006019837A1 (de) * 2005-10-26 2007-05-03 Audi Ag Anordnung einer elektrischen Maschine
JP5247000B2 (ja) * 2005-12-21 2013-07-24 日産自動車株式会社 車両のコースト減速制御装置
US7748483B2 (en) * 2006-03-10 2010-07-06 Gm Global Technology Operations, Inc. Accessory drive system and method for a parallel electric hybrid vehicle
DE102006012859A1 (de) * 2006-03-21 2007-09-27 Robert Bosch Gmbh Bremsstrategie für einen Hybridantrieb eines Fahrzeugs
JP4072921B2 (ja) * 2006-04-07 2008-04-09 富士重工業株式会社 車両用表示装置
US7487850B2 (en) * 2006-04-24 2009-02-10 Mattel, Inc. Children's ride-on vehicles having improved shifter assemblies
JP4367471B2 (ja) * 2006-09-14 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
US7762923B2 (en) * 2006-12-01 2010-07-27 Clark Equipment Company Shift assisted braking for a power machine or vehicle
EP2090456B1 (en) * 2006-12-05 2016-03-09 Mitsubishi Electric Corporation Electric car control apparatus
CN101200170B (zh) * 2006-12-11 2010-06-16 比亚迪股份有限公司 电动汽车油门加速装置及方法
JP4311451B2 (ja) * 2007-01-16 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
US7891450B2 (en) * 2007-02-21 2011-02-22 Ford Global Technologies, Llc System and method of torque transmission using an electric energy conversion device
US8534399B2 (en) * 2007-02-21 2013-09-17 Ford Global Technologies, Llc Hybrid propulsion system
US8027773B2 (en) * 2007-08-10 2011-09-27 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Methods and systems for automated control of vehicle braking
US8121767B2 (en) * 2007-11-02 2012-02-21 GM Global Technology Operations LLC Predicted and immediate output torque control architecture for a hybrid powertrain system
JP4909302B2 (ja) * 2008-02-29 2012-04-04 三菱重工業株式会社 車両制御装置及び該装置を搭載した車両
US7926464B2 (en) * 2008-02-29 2011-04-19 Caterpillar Inc. Power source braking system to prevent engine stalls
JP4499170B2 (ja) * 2008-05-27 2010-07-07 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法並びに駆動装置
DE102008036281B4 (de) * 2008-08-04 2022-02-17 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrzeug mit wenigstens einer als Generator betreibbaren Elektromaschine und Verfahren zur Verzögerung eines Fahrzeugs
JP5218182B2 (ja) * 2008-08-28 2013-06-26 日産自動車株式会社 車速制限制御装置
US20100056325A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-04 Paccar Inc Automatic throttle response for a hybrid vehicle
DE102009037965A1 (de) * 2009-08-18 2011-02-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Ausgeben von Informationen an den Fahrer eines Fahrzeuges
JP5306264B2 (ja) 2010-03-05 2013-10-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置
WO2011062265A1 (ja) 2009-11-19 2011-05-26 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
US8997956B2 (en) 2009-11-19 2015-04-07 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle drive device
JP5297352B2 (ja) * 2009-11-19 2013-09-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
CN102781713B (zh) * 2010-01-21 2015-12-02 电子能量发动机系统有限责任公司 碳氢燃料电系列混合推进系统
US9140311B2 (en) 2010-03-05 2015-09-22 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle driving apparatus
JP5514661B2 (ja) * 2010-07-23 2014-06-04 株式会社日立製作所 電動車両の駆動制御装置
KR20120021094A (ko) * 2010-08-31 2012-03-08 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 변속 제어장치 및 방법
JP5273121B2 (ja) * 2010-10-19 2013-08-28 株式会社デンソー 発進支援装置
JP5367682B2 (ja) * 2010-12-16 2013-12-11 アイシン・エーアイ株式会社 車両の動力伝達制御装置
US9020669B2 (en) * 2010-12-29 2015-04-28 Cummins Inc. Hybrid vehicle driver coach
US8688302B2 (en) 2010-12-31 2014-04-01 Cummins Inc. Hybrid power system braking control
KR20120114604A (ko) * 2011-04-07 2012-10-17 (주)브이이엔에스 전기자동차 및 그 속도제어방법
US8924065B2 (en) * 2011-10-27 2014-12-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle control apparatus
US8587424B2 (en) 2011-12-05 2013-11-19 David Aberizk Vehicle regenerative deceleration actuator and indicator system and method
JP5892175B2 (ja) * 2011-12-09 2016-03-23 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
DE102012202647A1 (de) * 2012-02-21 2013-08-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer elektrischen Maschine
FR2990388A3 (fr) * 2012-05-14 2013-11-15 Renault Sa "installation de reglage manuel du couple resistant d'un moteur electrique de traction comportant un dispositif de commande sequentielle du couple resistant"
DE102012214743A1 (de) * 2012-08-20 2014-05-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum zugkraftunterbrechungsfreien Schalten eines Automatikhybridgetriebes sowie Automatikhybridgetriebe
JP5596756B2 (ja) * 2012-08-29 2014-09-24 トヨタ自動車株式会社 電動車両
CN103786571B (zh) * 2012-11-01 2016-06-29 东风汽车公司 基于少挡位变速机构实现车辆持续大功率输出的方法
KR101329282B1 (ko) * 2012-12-05 2013-11-13 현대모비스 주식회사 전동식 차량 브레이크 부스터의 모터 고장 검출 방법 및 이를 구현하는 고장 검출 장치
JP5696729B2 (ja) * 2013-02-05 2015-04-08 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
US10260433B2 (en) * 2013-03-15 2019-04-16 Ford Global Technolgies, Llc Altitude compensation for target engine speed in hybrid electric vehicle
JP5811148B2 (ja) * 2013-07-11 2015-11-11 トヨタ自動車株式会社 回生発電機付車両
DE102013011623A1 (de) * 2013-07-12 2015-01-15 Wabco Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Regelung einer Längsdynamik eines Kraftfahrzeugs
GB2517471B (en) 2013-08-21 2016-07-20 Jaguar Land Rover Ltd Dynamic deceleration control for hybrid vehicle
JP5958436B2 (ja) * 2013-08-26 2016-08-02 トヨタ自動車株式会社 車両
DE102014201822A1 (de) * 2014-02-03 2015-08-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs
DE102014202227A1 (de) * 2014-02-07 2015-08-13 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Ansteuern eines Zwei-Gang-Getriebes mit elektrischer Maschine
US9630626B2 (en) 2014-03-06 2017-04-25 Ford Global Technologies, Llc System and method for managing hybrid vehicle regenerative braking
JP6313152B2 (ja) 2014-07-18 2018-04-18 Ntn株式会社 電動ブレーキ装置
EP3023290B1 (en) * 2014-11-21 2018-04-18 Visedo Oy An electromechanical power transmission chain for a working machine
JP2016109108A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両用のトルク制御装置およびトルク制御方法
US20160169129A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Hyundai America Technical Center, Inc. Energy storage advisement controller for a vehicle
GB2535701B (en) * 2015-02-20 2017-05-31 Ford Global Tech Llc A method for reducing the fuel consumption of a mild hybrid vehicle
US9809130B2 (en) * 2015-11-12 2017-11-07 GM Global Technology Operations LLC Vehicle speed control systems and methods
US9956948B2 (en) 2016-01-25 2018-05-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for improving gear shifts
DE112017000351T5 (de) * 2016-02-29 2018-10-18 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Fahrzeugsteuereinrichtung
US10029673B2 (en) 2016-04-20 2018-07-24 Ford Global Technologies, Llc Speed limiting of altitude compensation for target engine speed in hybrid electric vehicles
JP6531707B2 (ja) * 2016-04-26 2019-06-19 株式会社デンソー シフトレンジ制御装置
US10202120B2 (en) 2016-06-01 2019-02-12 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for decelerating a vehicle
US10017182B2 (en) 2016-06-28 2018-07-10 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling a torque converter clutch
US10011283B2 (en) 2016-06-28 2018-07-03 Ford Global Technologies, Llc System and method for driving vehicle accessories
US10322725B2 (en) 2016-07-14 2019-06-18 Ford Global Technologies, Llc Powertrain lash management
DE102016217955A1 (de) 2016-09-20 2018-03-22 Voith Patent Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Hybridfahrzeugs
WO2018085324A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-11 General Electric Company System and method for controlling a vehicle
DE102016223860A1 (de) * 2016-11-30 2018-05-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben zumindest einer Feststellbremse eines Kraftfahrzeugs
US10024423B1 (en) 2017-04-12 2018-07-17 Caterpillar Inc. Braking reduction using transmission control
JP7139577B2 (ja) * 2017-06-28 2022-09-21 トヨタ自動車株式会社 貨物自動車
US10513263B2 (en) 2017-11-13 2019-12-24 Caterpillar Inc. Retarding system and lock-up clutch engagement control
CN111278704B (zh) * 2018-03-20 2023-07-28 御眼视觉技术有限公司 用于导航车辆的系统和方法
CN108973777B (zh) * 2018-07-24 2020-11-03 北京三快在线科技有限公司 移动设备的控制方法和移动设备的控制装置
WO2020035728A2 (en) 2018-08-14 2020-02-20 Mobileye Vision Technologies Ltd. Systems and methods for navigating with safe distances
CN109505702B (zh) * 2018-11-14 2020-09-15 黄山市马勒机车部件有限公司 一种双动力发动机及其工作方式
JP7204502B2 (ja) * 2019-01-25 2023-01-16 株式会社アドヴィックス 制動制御装置
JP7172914B2 (ja) * 2019-08-08 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
CN112498331B (zh) * 2019-08-26 2022-02-25 上海汽车集团股份有限公司 一种车辆换挡调速的控制方法及装置
JP7413030B2 (ja) * 2020-01-14 2024-01-15 株式会社Subaru 制動制御装置
JP7419901B2 (ja) * 2020-03-18 2024-01-23 トヨタ自動車株式会社 電動車両
CN111645527B (zh) * 2020-05-18 2021-11-02 摩登汽车有限公司 电动车制动能量回收控制方法
DE102021127049A1 (de) 2021-10-19 2023-04-20 Audi Aktiengesellschaft Verfahren zum Einstellen eines Segelbetriebs eines Fahrzeugs

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186387A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Toyota Motor Corp 車両用走行指令装置
JPH04185210A (ja) * 1990-11-20 1992-07-02 Seiko Epson Corp 電気自動車の速度制御装置
JPH05191904A (ja) * 1992-01-13 1993-07-30 Honda Motor Co Ltd 電動車両のモータ制御装置
JPH05284610A (ja) * 1992-04-01 1993-10-29 Yaskawa Electric Corp 電気自動車の制御方法
JPH0998509A (ja) * 1995-10-03 1997-04-08 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車用回生制動制御装置
JPH09331604A (ja) 1996-06-11 1997-12-22 Toyota Motor Corp モータ制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127221A (en) * 1979-03-20 1980-10-01 Daihatsu Motor Co Ltd Driving system of vehicle
SE9003318L (sv) * 1990-10-19 1991-11-11 Saab Automobile Reglage, arrangemang och foerfarande foer reglering av servoorgan foer motorfordons framfoerande
DE4326051A1 (de) * 1992-08-03 1994-02-10 Mazda Motor Fahrsicherheitssystem für ein selbstfahrendes Fahrzeug
JP2866285B2 (ja) * 1993-11-17 1999-03-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電子制御式自動変速機の制御装置
US6116363A (en) * 1995-05-31 2000-09-12 Frank Transportation Technology, Llc Fuel consumption control for charge depletion hybrid electric vehicles
JPH0937407A (ja) 1995-07-18 1997-02-07 Toyota Motor Corp 回生制動制御装置
JPH09277847A (ja) * 1996-04-11 1997-10-28 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両のエンジンブレーキ制御装置
JP3000943B2 (ja) * 1996-07-02 2000-01-17 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置およびその制御方法
DE19629229C2 (de) * 1996-07-20 2002-06-20 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Durchführung eines automatischen Bremsvorgangs
JPH1089465A (ja) * 1996-09-19 1998-04-07 Jatco Corp 自動変速機の変速制御装置
US5789823A (en) * 1996-11-20 1998-08-04 General Motors Corporation Electric hybrid transmission with a torque converter
JPH10299532A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Toyota Motor Corp 車両の走行制御装置
US6155365A (en) * 1998-05-12 2000-12-05 Chrysler Corporation Brake blending strategy for a hybrid vehicle

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58186387A (ja) * 1982-04-26 1983-10-31 Toyota Motor Corp 車両用走行指令装置
JPH04185210A (ja) * 1990-11-20 1992-07-02 Seiko Epson Corp 電気自動車の速度制御装置
JPH05191904A (ja) * 1992-01-13 1993-07-30 Honda Motor Co Ltd 電動車両のモータ制御装置
JPH05284610A (ja) * 1992-04-01 1993-10-29 Yaskawa Electric Corp 電気自動車の制御方法
JPH0998509A (ja) * 1995-10-03 1997-04-08 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車用回生制動制御装置
JPH09331604A (ja) 1996-06-11 1997-12-22 Toyota Motor Corp モータ制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1160119A4 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1318285A1 (en) * 2000-09-14 2003-06-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller of variable cylinder engine and controller of vehicle
EP1318285A4 (en) * 2000-09-14 2007-05-23 Toyota Motor Co Ltd VARIABLE CYLINDER MOTOR REGULATOR AND VEHICLE REGULATOR
US7243010B2 (en) 2000-09-14 2007-07-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for variable-cylinder engine, and control apparatus for automotive vehicle including variable-cylinder engine
EP1939433A3 (en) * 2000-09-14 2009-04-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for variable-cylinder engine, and control apparatus for vehicle
DE10203954B4 (de) * 2001-02-02 2015-02-12 Denso Corporation Fahrzeugfahrsteuerungsvorrichtung
JP2003235104A (ja) * 2002-02-06 2003-08-22 Toyota Motor Corp 車両の減速度制御装置
CN100427342C (zh) * 2005-04-21 2008-10-22 株式会社爱德克斯 车辆制动控制装置
JP2017019412A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 本田技研工業株式会社 緊急時車両制御装置
US11447108B1 (en) * 2017-10-30 2022-09-20 Creed Monarch, Inc. Braking control system and method to sysnchronize the operation of the braking of a towed vehicle
CN108394314A (zh) * 2018-02-05 2018-08-14 浙江吉利新能源商用车有限公司 一种用于增程式车辆换挡的控制方法及换挡装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3680734B2 (ja) 2005-08-10
EP1160119A4 (en) 2010-06-23
CN1340009A (zh) 2002-03-13
KR100460821B1 (ko) 2004-12-09
US6719076B1 (en) 2004-04-13
EP1160119A1 (en) 2001-12-05
EP1160119B1 (en) 2011-10-05
CN1230321C (zh) 2005-12-07
CN100349763C (zh) 2007-11-21
KR20010101840A (ko) 2001-11-14
CN1666900A (zh) 2005-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3680734B2 (ja) 電動機のトルクにより制動する車両及びその制御方法
JP3714164B2 (ja) 電動機のトルクにより制動する車両及びその制御方法
JP4630408B2 (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP4348557B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の制御装置
US7502679B2 (en) Deceleration control apparatus and method for a vehicle
JP3945045B2 (ja) 回生制動トルクの制御装置
JP2000224713A (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP2011079451A (ja) ハイブリッド電気自動車の制御装置
JP2004108342A (ja) 車両用駆動制御装置
JP2005168283A (ja) 電動機のトルクにより制動する車両及びその制御方法
JP4075210B2 (ja) 駆動装置
JP5462057B2 (ja) 車両の動力伝達制御装置
JP4000735B2 (ja) 車両の制御装置
JP2007076646A (ja) 内燃機関の始動制御装置
JP3861486B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP3783463B2 (ja) ハイブリッド車の駆動制御装置
EP2730813B1 (en) Control apparatus and control method of vehicle
JP3911889B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP2000233667A (ja) ハイブリッド車両及びその制御方法
JP3855510B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP5223903B2 (ja) ハイブリッド車両のアイドル制御装置
JP3952651B2 (ja) 車両の減速制御装置
JP4134402B2 (ja) 車両の減速制御装置
JP3763223B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP3948138B2 (ja) 回生制動力の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00803572.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09889970

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2000 597151

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017010032

Country of ref document: KR

Ref document number: 2000902028

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017010032

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000902028

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017010032

Country of ref document: KR