WO1999028393A1 - Composition d'oxyde photocatalytique, film mince et materiau composite - Google Patents

Composition d'oxyde photocatalytique, film mince et materiau composite Download PDF

Info

Publication number
WO1999028393A1
WO1999028393A1 PCT/JP1998/005374 JP9805374W WO9928393A1 WO 1999028393 A1 WO1999028393 A1 WO 1999028393A1 JP 9805374 W JP9805374 W JP 9805374W WO 9928393 A1 WO9928393 A1 WO 9928393A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
photocatalytic
thin film
titanium oxide
oxide
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/005374
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masahiro Ohmori
Hidenori Nakamura
Noriko Murase
Nobuo Uotani
Takashi Ohkubo
Original Assignee
Showa Denko Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko Kabushiki Kaisha filed Critical Showa Denko Kabushiki Kaisha
Priority to EP98955986A priority Critical patent/EP1036826B1/en
Priority to AT98955986T priority patent/ATE263812T1/de
Priority to JP2000523278A priority patent/JP3796403B2/ja
Priority to DE69823061T priority patent/DE69823061T2/de
Priority to CA002312788A priority patent/CA2312788C/en
Publication of WO1999028393A1 publication Critical patent/WO1999028393A1/ja
Priority to US09/585,621 priority patent/US6337301B1/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/066Zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/39Photocatalytic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D1/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium

Definitions

  • the present invention maintains photocatalytic activity at a sufficiently high level, has an extremely small increase in viscosity over time, has excellent workability, and exhibits good adhesiveness when coated on a substrate as a thin film forming material.
  • the present invention relates to a photocatalytic oxide-containing composition. Background technology
  • photocatalytic properties The form of oxide particles having photocatalytic ability (hereinafter referred to as photocatalytic properties) varies depending on the purpose of use, such as bulk particles, sols, and thin films. From a practical standpoint, they are often made into thin films because of their ease of handling.
  • a method of thinning the photocatalytic oxide particles for example, a method of forming a photocatalytic oxide thin film on a glass surface from a metal alkoxide by a sol-gel method is known.
  • a film-forming composition comprises a film-forming element comprising a siloxane polymer or a silicate and a hydrolyzable silane-inducing compound.
  • a coating composition using a conductive monomer as a binder has been proposed.
  • a hydrolyzable silicon compound is used, so that hydrolysis gradually occurs and the polycondensation reaction proceeds, resulting in a decrease in adhesive strength and an increase in viscosity during storage of the composition, resulting in a pot. It had problems such as short life (pot life).
  • An object of the present invention is to maintain the photocatalytic ability of a photocatalytic oxide at a sufficiently high level, to have very little increase in viscosity over time, to be excellent in workability, and to have good adhesion when coated on a substrate as a thin film forming material.
  • Another object of the present invention is to provide a photocatalytic oxide-containing composition having the following formula:
  • Another object of the present invention is to provide a thin film formed from the above-described photocatalytic oxide-containing composition.
  • Still another object of the present invention is to provide a thin film and a substrate which are formed by applying the above-mentioned photocatalytic oxide-containing composition on the surface of a substrate and which are transparent, adhere well to the substrate and do not easily peel off.
  • a composite comprising:
  • the present inventors have conducted various studies on a photocatalytic oxide-containing composition suitable as a thin film forming material, and found that a photocatalytic oxide-containing composition to which a specific zirconium compound was added maintained a photocatalytic ability at a sufficiently high level. However, they have found that they have very little increase in viscosity over time, have excellent workability, and are suitable as a thin film-forming material exhibiting good adhesiveness, and have completed the present invention.
  • composition containing an oxide particle having a photocatalytic ability, a solvent-soluble zirconium compound, and a solvent there is provided a composition containing an oxide particle having a photocatalytic ability, a solvent-soluble zirconium compound, and a solvent.
  • the photocatalytic oxide-containing composition is applied on a substrate surface.
  • a composite of a thin film formed by the above method and a substrate is provided.
  • the photocatalytic oxide particles used in the present invention exhibit catalytic activity for the oxidation-reduction reaction of an organic compound when irradiated with light having an energy larger than the band gap between the crystal conductor and the valence band. It consists of a metal oxide.
  • metal compounds having photocatalytic properties as described above include rutile-type titanium oxide, ana-type titanium oxide, brookite-type titanium oxide, strontium titanate, tin oxide, zinc oxide, and iron oxide. And the like.
  • the oxide particles are preferably fine from the viewpoint of photocatalytic activity, but those having an average particle size of less than 0.05 m are difficult to manufacture. difficult. Therefore, usually, those having an average particle size in the range of 0.05 to 0.3 zm, preferably in the range of 0.01 to 0.1 / m are used. Its specific surface area is preferably in the range from 50 to 400 m / g.
  • titanium oxide is most preferably used because the fine particles as described above are easily available, and are harmless and chemically stable.
  • Titanium oxide obtained by a known method can be used without limitation.
  • a titanium oxide-containing sol generated by hydrolysis may be used.
  • a powder of titanium oxide fine particles can be obtained from the sol and used by dispersing it in a solvent.
  • the titanium oxide fine particles may be those obtained by a known gas phase method.
  • a particularly preferable method for obtaining titanium oxide fine particles is a method for hydrolyzing titanium chloride or titanium sulfate because it is easy to operate and inexpensive.
  • the titanium oxide particles prepared by this method have good dispersibility and transparency when formed into a thin film.
  • the amount of the photocatalytic oxide in the composition is preferably in the range of 1 to 25% by weight based on the total amount of the composition. If it is less than 1% by weight, the photocatalytic activity is not sufficient, and 25 If the content is more than 10% by weight, the dispersibility of the oxide particles is reduced, the viscosity is increased, and the composition becomes unstable.
  • the zirconium compound used in the present invention acts as a binder when the photocatalytic oxide-containing composition is applied to a substrate, and may be any zirconium compound that can be dissolved in water or an organic solvent.
  • water-soluble zirconium compound examples include those forming an acidic aqueous solution such as zirconium chloride, zirconium hydroxychloride, zirconium nitrate, zirconium sulfate, zirconium acetate, zirconium carbonate ammonium, potassium zirconium carbonate, and the like.
  • examples thereof include those which form an alkaline aqueous solution such as zirconium carbonate ammonium and sodium phosphate, and zirconium compounds soluble in an organic solvent include zirconium propionate.
  • water-soluble zirconium compounds such as zirconium oxychloride, zirconium hydroxychloride, zirconium nitrate, and ammonium zirconium carbonate are preferable from the viewpoint of the working environment because the composition can be prepared without using an organic solvent.
  • a zirconium compound complex and complex salt having at least one of a hydroxyl group, a carbonate group and an alkylcarboxy group, or a high-molecular zirconium compound thereof can also be used.
  • This polymer zirconium compound is commercially available (for example, manufactured by Magnesium Elektron Ltd., and details are described in the company's DataSheet150, Se. 1985).
  • the zirconium compound may be used alone or in combination of two or more types.
  • the zirconium compound is used as a starting material when preparing the photocatalytic oxide-containing composition. It may react with an organic solvent to form another compound.
  • the water-dispersed photocatalytic oxide sol it is preferable to use an acidic zirconium compound when the water-dispersed photocatalytic oxide sol is acidic so that pH shock does not occur.
  • the oxide sol is alkaline, it is preferable to use a zirconium compound exhibiting alkalinity. Addition of acid to the acidic sol or addition of acid to the acid sol and mixing with the zirconia compound It is also possible.
  • the amount of the zirconium compound to the photocatalytic oxide particles, to photocatalytic oxide particles 1 0 0 parts by weight, preferably in the range of 3-2 0 0 parts by weight in terms of zirconium compound Z r 0 2 . If the amount of the zirconium compound is less than 3 parts by weight, the bonding force for the thin film formed on the substrate to adhere to the substrate will be weak. When the relative amount of the zirconium compound to the photocatalytic oxide particles increases, the photocatalytic ability decreases, and when it exceeds 200 parts by weight, the photocatalytic ability decreases considerably.
  • the degree of change in the contact angle due to ultraviolet irradiation can be controlled by changing the ratio between the zirconium compound and titanium oxide. From the above, a more preferable blending amount is in the range of 5 to 60 parts by weight.
  • the solvent used for preparing the photocatalytic oxide-containing composition of the present invention is water and Z or an organic solvent.
  • the organic solvent is preferably hydrophilic.
  • hydrophilic organic solvents include monohydric alcohols such as methanol, ethanol, propanol and butanol, polyhydric alcohols such as ethylene glycol, diethylene glycol and glycerin, and ketones such as acetone and methyl ethyl ketone.
  • esters such as ethyl acetate and butyl acetate, and cellosolves such as ethyl ethyl solvate. These may be used alone or in combination of two or more, but are preferably determined in consideration of the stability of the composition, the type of the base material, the drying conditions at the time of film formation, the economic efficiency, and the like.
  • the composition of the present invention mainly comprises oxide particles having a photocatalytic ability, a solvent-soluble zirconium compound and a solvent, and may further contain various additives.
  • a thickener such as glycerin, polyvinyl alcohol, methylcellulose, polyethylene glycol and the like, and a dispersant such as polyacrylic acid and polyacrylic acid can be contained in order to enhance the film forming property of the composition.
  • metal particles such as silver and copper may be added to kill bacteria attached to the surface even in a dark place, and a platinum group such as palladium and platinum may be added to enhance photocatalytic activity. A metal may be added.
  • Each of these additives is used in an amount of about 10 to 1000 ppm.
  • the composition of the present invention comprises the above photocatalytic oxide particles, a solvent-soluble zirconium compound. It is prepared by adding a substance and a solvent, and if necessary, the above-mentioned various additives, and stirring, and can be stored as it is and has good storage stability.
  • the composition according to the present invention can be applied to a substrate made of various materials and molded articles to form a photocatalytic oxide thin film on the surface of the substrate.
  • the base material glass, plastic, ceramics, metal, wood, paper, concrete, etc. can be used almost without limit, and glass is particularly preferable. It is also suitable as a base material for electric lights and lighting equipment. In this case, a mixed system of water and an organic solvent is preferable as the solvent in the composition.
  • the thickness of the thin film formed on the substrate surface is preferably in the range of 0.05 to 2 m. If the thickness is less than 0.05 / zm, the photocatalytic activity is not sufficient, and the photocatalytic reaction occurs near the surface, so that a film thickness exceeding 2 zm is easy to peel off and is not preferable in terms of economy.
  • the method for applying the composition according to the present invention to the surface of a substrate includes, for example, any of known methods such as a spin coating method, a flow coating method, a dip coating method, a spray coating method, a bar coating method, and a brush coating method. Can also be adopted. Further, in order to prevent the deterioration of the base material due to the oxide particles, the intermediate layer may be formed by undercoating silica, fluororesin or the like in advance before coating.
  • the coating is cured.
  • the curing method include leaving at room temperature and heat treatment.
  • the curing temperature ranges from 20 to 200, preferably from 20 to 150.
  • the curing time depends on the solvent, but in general, it may be about 100 minutes in the case of 100.
  • a water-dispersed titanium oxide sol having a titanium oxide concentration of 25% by weight and a pH of 5.5 was obtained using an electrodialyzer G3 manufactured by Asahi Kasei Corporation. An aliquot was taken and the particle size of titanium oxide was examined with an electrophoretic light scattering photometer. The average particle size was 0.05 im and the specific surface area was 122 mZg.
  • Hydrochloric acid was added to the above acidic water-dispersed titanium oxide sol to give a titanium oxide concentration of 20% by weight and a pH of 4.
  • the sol 20 g of acetic acid Jirukouniumu solution (Z R_ ⁇ 2 to 2 2 wt% content) of 6 g and pure water 2 8 g was added thereto to prepare a coating liquid.
  • Z R_ ⁇ 2 to 2 2 wt% content acetic acid Jirukouniumu solution
  • pure water 2 8 g was added thereto to prepare a coating liquid.
  • Z r 0 2 Bruno T I_ ⁇ 2 (weight ratio) of the coating solution became 33%.
  • Nitric acid was added to the above-mentioned acidic water-dispersed titanium oxide sol to give a titanium oxide concentration of 20% by weight and a pH of 3.5.
  • the sol 20 g (20% by weight and Z R_ ⁇ 2 containing) zirconium acetate solution in an 8 g and pure water 2 7 g was added to prepare a coating solution.
  • Z r 0 2 Bruno T I_ ⁇ 2 (weight ratio) of the coating solution became 40%.
  • Example 4 instead of the acidic water-dispersed titanium oxide sol, commercially available anatase type titanium oxide particles (titanium oxide specific surface area: 27 Om Zg) were used, and the concentration was 30% by weight and the pH was 1.5. was prepared, the titanium oxide sol 1 3. 3- g (the content 20 wt% as Z r 0 2) hydroxy zirconium chloride aqueous solution 9 g of ethanol 20 g was added to prepare a coating solution. As a result, Z R_ ⁇ co one ting liquid 2 / ⁇ i 0 2 (weight ratio) was 45%. The ratio of water to ethanol was 10:90 (weight ratio).
  • a coating solution was prepared by adding 5 g of tetraethoxysilane, 10 g of ethanol and 20 g of isopropanol to 20 g of a water-dispersed titanium oxide sol having a titanium oxide concentration of 20% by weight and a pH of 2. As a result, the coating solution had a S i ⁇ 2 / T i 0 2 ratio) of 35%. Comparative Example 2
  • a coating solution was prepared by adding 5.2 g of tetramethoxysilane, 10 g of methanol, and 20 g of pure water to 20 g of a water-dispersed titanium oxide sol having a titanium oxide concentration of 20% by weight and a pH of 4 to prepare a coating solution.
  • S i 0 2 / T i ⁇ 2 (weight ratio) of the coating liquid was 50%.
  • the coating solution (2 ml) of each of the example and the comparative example was applied to a soda lime glass of 76 ⁇ 26 mm, and held vertically for 10 minutes to remove excess coating solution by flowing down.
  • the coating was cured by holding it in a dryer set at 150 ° C for 10 minutes.
  • the titanium oxide thin film thus obtained was measured for transparency, photocatalytic ability, adhesion, adhesion, pencil hardness, viscosity increase (viscosity over time) and water contact angle according to the following measurement methods. The change was measured. The results are shown in Table 1.
  • Transparency was measured with a haze meter (based on JIS K61818) manufactured by Tokyo Denshoku Technology Sen Yuichi Co., Ltd., and evaluated on the following three levels.
  • the photocatalytic activity was determined by applying a few drops of red ink to the substrate, irradiating black light (365 nm) with an ultraviolet intensity of 2. lmWZcm for 30 minutes, and visually observing the fading of the red ink in the following three stages.
  • the adhesion to the substrate was evaluated by a water wiping test or an alcohol wiping test.
  • a water wiping test or an alcohol wiping test.
  • the state of the coating film after the wipe was removed. It was visually evaluated in the following three stages.
  • the adhesion test was performed by a grid tape method based on JIS K5400. Cuts were made at lmm intervals, with the number of cuts being 100.
  • the aging viscosity stability of the coating solution is determined by measuring the kinematic viscosity of the coating agent on the day of preparation and after leaving it at room temperature for 30 days using a Canon Fenske viscometer (JISK 2283 compliant). It was judged.
  • the change in the contact angle of water before and after UV irradiation was measured as follows.
  • the thin film is irradiated with ultraviolet light for 1 hour with black light (Toshiba, 20W, UV intensity 2. OmW / cm), and the contact angle of water before and after irradiation is measured by Kyowa Interface Science Co., Ltd., contact angle meter CA-D. It was measured with a mold.
  • the measurement environment was 25 and 70 RT%.
  • the pencil hardness was measured by a pencil hardness test method (JISK 5400).
  • a photocatalytic oxide-containing composition having characteristics of maintaining photocatalytic activity at a sufficiently high level, exhibiting extremely little increase in viscosity over time and excellent workability.
  • the thin film obtained by applying and curing the composition on a substrate is transparent and adheres well to the substrate, and firmly bonds to the substrate over a long period of time, and exhibits photocatalytic activity.
  • the thin film formed from the photocatalytic oxide-containing composition of the present invention is activated by irradiation with ultraviolet light and exhibits a specific catalytic action. Therefore, it has excellent functions such as antifouling action by removing harmful substances, decomposition and purification action of ammonia and sulfur compounds in the atmosphere, and sterilization of bacteria.
  • composites obtained by forming the above thin film on a wide variety of substrates such as ceramic, metal, glass, plastic, paper, wood, fiber, and concrete are expected to be used in many fields.
  • Specific examples of such composites include lighting for highways (antifouling properties), transparent soundproofing walls for motorways (antifouling properties), soundproofing walls for NOX removal (NOX capability), fluorescent lights (indoor space).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

明 細 書 光触媒性酸化物含有組成物、 薄膜および複合体 技 術 分 野
本発明は、 光触媒能を十分に高い水準に維持し、 経時増粘が極めて少なく作業 性に優れた特徴を有し、 薄膜形成材料として基材にコ一ティングした場合に良好 な接着性を示す光触媒性酸化物含有組成物に関する。 背 景 技 術
酸化チタンなどの酸化物の光触媒作用を利用した研究開発が、 近年盛んに行わ れている。 有害物質の除去による防汚、 大気中のアンモニア、 硫黄化合物などの 分解浄化、 細菌類の殺菌などの優れた機能を持ち、 多様な分野での応用が期待さ れている。
光触媒能を有する (以下、 光触媒性という) 酸化物粒子の形態は、 利用目的に よりバルク粒子、 ゾル、 薄膜などとさまざまである。 実用的見地からみると、 取 り扱いの容易なことから薄膜にされる場合が多い。
光触媒性酸化物粒子を薄膜化する方法としては、 例えば、 金属のアルコキシド からゾルゲル法によってガラス表面に光触媒性酸化物薄膜を形成する方法が知ら れている。
しかしながら、 このゾルゲル方法は、 出発原料が高価であり、 また、 多量の有 機溶剤を使用するため、 作業環境などの安全上の問題があった。 また、 薄膜を金 属酸化物にして強固にガラス表面に接着するには高温での処理を必要とするため、 光触媒膜を形成すべき基材は耐熱材料に限定され、 用途拡大の妨げとなっていた。 光触媒性酸化物粒子をバインダーを介して基材に接着させる試みとして、 例え ば、 特開平 8— 1 6 4 3 3 4には、 加水分解性珪素化合物の加水分解物をバイン ダ一とする塗膜形成性組成物が、 また、 特開平 9— 1 8 8 8 5 0には、 シロキサ ンポリマーあるいはシリゲートとからなる塗膜形成要素と、 加水分解性シラン誘 導体モノマーとをバインダ一とするコーティング組成物が提案されている。 しか しながら、 いずれも加水分解性珪素化合物を用いるため、 加水分解が徐々に起つ て縮重合反応が進み、 その結果、 組成物の保管中における接着力の低下や粘度上 昇を招き、 ポットライフ (可使時間) が短いなどの問題点を残していた。
光触媒性酸化物薄膜をガラス、 プラスチックなどの基材に担持固定して、 光触- 媒能を役立てようという試みは、 上記のように、 種々なされているが、 要求され る諸特性のレベルは高く、 それらをバランスよく満足するものはいまだ見出され ていない。 発明の開示
本発明の目的は、 光触媒性酸化物の光触媒能を十分に高い水準に維持し、 経時 増粘が極めて少なく作業性に優れ、 薄膜形成材料として基材にコ一ティングした 場合に良好な接着性を示す光触媒性酸化物含有組成物を提供することにある。 . 本発明の他の目的は、 上記の光触媒性酸化物含有組成物から形成される薄膜を 提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、 上記の光触媒性酸化物含有組成物を基材表面に塗 布して形成してなる、 透明で基材によく密着結合し、 容易に剥離しない薄膜と基 材とからなる複合体を提供することにある。
本発明者らは、 薄膜形成材料として好適な光触媒性酸化物含有組成物について 種々検討したところ、 特定のジルコニウム化合物を添加した光触媒性酸化物含有 組成物が、 光触媒能を十分に高い水準に維持し、 経時増粘が極めて少なく作業性 に優れ、 良好な接着性を示す薄膜形成材料として好適であることを見出し、 本発 明を完成するに至った。
すなわち、 本発明によれば、 光触媒能を有する酸化物粒子、 溶媒可溶性ジルコ ニゥム化合物、 および溶媒を含有する組成物が提供される。
さらに、 本発明によれば、 上記の光触媒性酸化物含有組成物から形成される薄 膜が提供される。
さらに、 本発明によれば、 上記光触媒性酸化物含有組成物を基材表面上に塗布 して形成されてなる薄膜と基材との複合体が提供される。
発明を実施するための最良の形態
本発明に用いられる光触媒性酸化物粒子は、 結晶の伝導体と価電子帯の間のバ ンドギャップよりも大きなエネルギーをもつ光を照射すると、 有機化合物の酸化— 還元反応に対し触媒活性を示す金属酸化物からなる。
上記のような光触媒性を示す金属化合物の具体例としては、 ルチル型酸化チタ ン、 アナ夕一ゼ型酸化チタン、 ブルーカイト型酸化チタン、 チタン酸ストロンチ ゥム、 酸化すず、 酸化亜鉛、 酸化鉄などが挙げられる。
上記の光触媒反応は、 酸化物粒子の表面付近でおこるため、 光触媒活性の見地 からは酸化物粒子は微細なものが好ましいが、 平均粒径が 0 . 0 0 5 mより小 さいものは製造が難しい。 従って、 通常、 平均粒径が 0 . 0 0 5〜0 . 3 z mの 範囲、 好ましくは平均粒径が 0 . 0 1〜 0 . 1 / mの範囲のものが用いられる。 その比表面積は好ましくは 5 0〜4 0 0 m / gの範囲である。
光触媒性金属酸化物の中でも、 酸化チタンは、 上記のような微粒子が手に入り やすく、 また、 無害で化学的に安定であることから、 最も好適に用いられる。 酸 化チタンは公知の方法で得られるものが制限なく用いることができる。 加水分解 で酸化チタンを得る場合には、 加水分解により生成した酸化チタン含有ゾルを用 いることもできる。 また、 このゾルから酸化チタン微粒子の粉末を得、 これを溶 媒に分散させて用いることもできる。 その他酸化チタン微粒子は公知の気相法で 得られたものでもよい。 特に好ましい酸化チタン微粒子を得る方法は、 操作し易 く、 かつ安価であることから塩化チタンまたは硫酸チタンを加水分解する方法で ある。
加水分解方法は特に制限はないが、 加水分解槽に還流冷却器を取付け、 蒸発す るガスを凝縮させて加水分解槽に還流する方法が望ましい。 この方法により調製 される酸化チタン粒子は分散性および薄膜にした場合の透明性が良好である。 組成物中の光触媒性酸化物の配合量は、 前記組成物の合計量に対し 1〜 2 5重 量%の範囲が好ましい。 1重量%未満では、 光触媒能が十分でなく、 また、 2 5 重量%を超えると、 酸化物粒子の分散性が低下し粘度の増加をもたらし、 組成物 の不安定化を招くので好ましくない。
本発明で用いるジルコニウム化合物は、 光触媒性酸化物含有組成物を基材に塗 布した際にバインダ一として作用するものであって、 水または有機溶剤に溶解し うるジルコニウム化合物ならばいずれでもよい。
水溶性ジルコニウム化合物としては、 例えば、 ォキシ塩化ジルコニウム、 ヒド ロキシ塩化ジルコニウム、 硝酸ジルコニウム、 硫酸ジルコニウム、 酢酸ジルコ二 ゥムなどの酸性水溶液を形成するもの、 および、 炭酸ジルコニウムアンモニゥム、 炭酸ジルコニウムカリウム、 炭酸ジルコニウムアンモニゥム、 燐酸ナトリウムジ ルコニゥムなどのアルカリ性水溶液を形成するものが挙げられ、 また、 有機溶剤 に溶けるジルコニウム化合物としてはプロピオン酸ジルコニウムなどが挙げられ る。 特に、 ォキシ塩化ジルコニウム、 ヒドロキシ塩化ジルコニウム、 硝酸ジルコ 二ゥム、 炭酸ジルコニウムアンモニゥムなどの水溶性ジルコニウム化合物は、 有 機溶剤を用いずに組成物を調製できるので作業環境の面から好ましい。
また、 水酸基、 炭酸基、 アルキルカルボキシ基の少なくとも一つを有するジル コニゥム化合物の錯体および錯塩、 またはそれらの高分子ジルコニウム化合物を 用いることもできる。 この高分子ジルコニウム化合物は市販されている (例えば、 Ma g n e s i um E l e k t r o n L t d. 製、 詳細は同社の D a t a S h e e t 1 50, S e . 1 985に記載されている) 。
ジルコニウム化合物は単独で用いても、 または 2種以上を組合せて用いてもよ レ また、 ジルコニウム化合物は光触媒性酸化物含有組成物の調製時に出発原料 として用いられるが、 組成物の調製後に水や有機溶剤と反応して別の化合物とな つてもよい。
水分散光触媒性酸化物ゾルを用いる場合は、 pHショックを起こさぬよう、 水 分散光触媒性酸化物ゾルが酸性の場合は、 酸性を示すジルコニウム化合物を用い ることが好ましく、 また、 水分散光触媒性酸化物ゾルがアルカリ性の場合は、 ァ ルカリ性を示すジルコニウム化合物を用いることが好ましい。 また、 酸性ゾルに アル力リを添加したり、 アル力リ性ゾルに酸を添加してジルコニァ化合物と混合 することも可能である。
光触媒性酸化物粒子に対するジルコニウム化合物の配合量は、 光触媒性酸化物 粒子 1 0 0重量部に対し、 ジルコニウム化合物を Z r 0 2 に換算した重量比で 3 〜2 0 0重量部の範囲が好ましい。 ジルコニウム化合物が 3重量部未満では、 基 板上に形成された薄膜が基板に固着化する結合力が弱くなる。 光触媒性酸化物粒- 子に対するジルコニウム化合物の相対的量が増大すると光触媒能が低下し、 2 0 0重量部を超えると光触媒能がかなり低下する。 また、 光触媒性酸化物粒子が酸 化チタンである場合、 ジルコニウム化合物と酸化チタンとの割合を変えることに よって、 紫外線照射による接触角の変化の程度を制御することができる。 以上の ことから、 より好ましい配合量は 5〜6 0重量部の範囲である。
本発明の光触媒性酸化物含有組成物の調製に用いられる溶媒は水および Zまた は有機溶剤である。 有機溶剤は親水性のものが好ましい。 親水性有機溶剤として、 例えば、 メタノール、 エタノール、 プロパノール、 ブ夕ノールなどの一価アルコ ール類、 エチレングリコール、 ジエチレングリコール、 グリセリンなどの多価ァ ルコール類、 アセトン、 メチルェチルケトンなどのケトン類、 酢酸ェチル、 酢酸 ブチルなどのエステル類、 ェチルセ口ソルブなどのセロソルブ類が挙げられる。 これらは、 単独でも 2種類以上を混合してもよいが、 組成物の安定性、 基材の種 類、 成膜時の乾燥条件、 経済性などを考慮して決めることが好ましい。
本発明の組成物は光触媒能を有する酸化物粒子、 溶媒可溶性ジルコニウム化合 物および溶媒から主としてなるが、 さらに種々の添加剤を含有していてもよい。 例えば、 組成物の成膜形成性を高めるために、 グリセリン、 ポリビニルアルコー ル、 メチルセルロース、 ポリエチレングリコールなどの増粘剤、 ポリアクリル酸、 ポリメ夕クリル酸などの分散剤などを含有することができる。 また必要に応じて、 表面に付着した細菌類を暗所においても殺菌するため、 銀、 銅などの金属粒子を 添加してもよく、 また、 光触媒活性を高めるため、 パラジウム、 白金などの白金 族金属を添加してもよい。 これらの添加剤は、 それぞれ、 1 0〜 1 0 0 0 0 p p m程度の量で用いられる。
本発明の組成物は、 上記の光触媒性酸化物粒子、 溶媒可溶性ジルコニウム化合 物および溶媒、 さらに必要により上記の各種添加剤を添加し、 撹拌することによ り調製され、 そのままで保管が可能で保存安定性もよい。
本発明に係る組成物を各種の材料および成形体からなる基材に塗布し、 基材の 表面に光触媒性酸化物薄膜を形成させることができる。 基材としては、 ガラス、 プラスチック、 セラミックス、 金属、 木材、 紙、 コンクリートなどほとんど際限— なく対象とすることができ、 特にガラスが好適である。 また、 電灯や照明器具な ども基材として適している。 この場合、 該組成物内の溶媒として水と有機溶剤と の混合系が好適である。
基材表面上に形成する薄膜の膜厚は、 0 . 0 5〜 2 mの範囲が好適である。 0 . 0 5 /z mより薄いと、 光触媒能が十分でなく、 また、 光触媒反応は表面付近 で起こるので、 2 z mを超える膜厚は剥離し易く、 また経済性の面から好ましく ない。
本発明に係る組成物を基材表面に塗布する方法としては、 例えば、 スピンコー ト法、 フロ一コート法、 ディップコート法、 スプレーコート法、 バーコ一ト法、 刷毛塗り法など公知の方法のいずれも採用できる。 また、 酸化物粒子による基材 の劣化を防ぐため、 塗布に先立って、 あらかじめシリカ、 フッ素樹脂などをアン ダーコ一卜することによって中間層を形成してもよい。
塗布した後、 塗膜は硬化せしめられる。 硬化方法としては、 室温放置、 熱処理 などが挙げられる。 硬化温度は、 2 0〜 2 0 0 、 好ましくは 2 0〜 1 5 0で.の 範囲である。 硬化時間は、 溶剤にもよるが、 一般に、 1 0 0での場合は 1 0分程 度でよい。 耐熱性基材の場合には、 2 0 0〜4 0 0でで熱処理し、 光触媒性酸化 物粒子を焼結させることも可能である。
以下、 実施例によって具体的に説明するが、 本発明は実施例に限定されるもの ではない。
水分散酸化チタンゾルの調製
四塩化チタン (純度 9 9 . 9 % ) に水を加え、 四塩化チタン濃度が 0 . 2 5モ ル Zリットル (酸化チタン換算 2重量%) となるように溶液を調製した。 この時、 水溶液の液温が 5 O :以上に上昇しないように冷却装置で氷冷した。 次に、 この 水溶液 1 リッ トルを還流冷却器付きの反応層に装入し、 沸点付近 ( 1 04^) ま で加熱し、 6 0分間保持して加水分解し、 水分散酸化チタンゾルを調製した。 デ カンテーシヨンによって濃縮した後、 旭化成工業 (株) 製電気透析装置 G 3を用 いて酸化チタン濃度 2 5重量%、 pH 5. 5の水分散酸化チタンゾルを得た。 こ の一部を取って酸化チタンの粒径を電気泳動光散乱光度計で調べたところ、 平均 粒子径は 0. 0 5 im、 比表面積は 1 2 2m Zgであった。
この酸化チタンゾルを用いて次のようにコーティング液 (組成物) を調製した。 実施例 1
上記酸性水分散酸化チタンゾルに塩酸を加え、 酸化チタン濃度 2 0重量%、 p H4とした。 次に、 このゾル 20 gに酢酸ジルコゥニゥム水溶液 (Z r〇2 とし て 2 2重量%含有) 6 gと純水 2 8 gを加え、 コーティング液を調製した。 その 結果、 コーティング液の Z r 02 ノ T i〇2 (重量比) は 33%となった。
実施例 2
上記酸性水分散酸化チタンゾルに水を加え、 酸化チタン濃度 20重量%、 pH 5. 5とした。 次に、 このゾル 2 0 gに酢酸ジルコニウム水溶液 (Z r〇2 とし て 2 2重量%含有) 1 0 gと純水 24 gを加え、 コーティング液を調製した。 そ の結果、 コーティング液の Z r〇2 /Ύ i 02 (重量比) は 5 5 %となった。
実施例 3
上記酸性水分散酸化チタンゾルに硝酸を加え、 酸化チタン濃度 20重量%、 p H 3. 5とした。 次に、 このゾル 20 gに酢酸ジルコニウム水溶液 (Z r〇2 と して 20重量%含有) 8 gと純水 2 7 gを加え、 コーティング液を調製した。 そ の結果、 コーティング液の Z r 02 ノ T i〇2 (重量比) は 40%となった。
実施例 4
上記酸性水分散酸化チタンゾルに水とエタノールを加え、 酸化チタン濃度 1 0 重量%、 pH 5. 5とした。 次に、 このゾル 40 gにヒドロキシ塩化ジルコニゥ ム水溶液 (Z r〇2 として 20重量%含有) 1 0 gと純水 1 0 gを加え、 コ一テ イング液を調製した。 その結果、 コーティング液の Z r〇2 /T i 02 (重量 比) は 50 %となった。 また、 水とエタノールの比率は 2 5 : 7 5 (重量比) と なった。
実施例 5
実施例 4において、 酸性水分散酸化チタンゾルの代わりに、 市販のアナタ一ゼ 型酸化チタン粒子(酸化チタン比表面積 27 Om Zg)を用いて濃度 30重量%、 pH l . 5の酸性水分散酸化チタンゾルを用意し、 この酸化チタンゾル 1 3. 3— gにヒドロキシ塩化ジルコニウム水溶液 (Z r 02 として 20重量%含有) 9 g とエタノール 20 gを加え、 コーティング液を調製した。 その結果、 コ一ティン グ液の Z r〇2 /Ί i 02 (重量比) は 45 %となった。 また、 水とエタノー ルの比率は 10 : 90 (重量比) となった。
実施例 6
上記酸性水分散酸化チタンゾルにアンモニアとメチルアルコールを加え、 酸化 チタン濃度 20重量%、 pH 9のアルカリ性水分散ゾルとした。 次に、 このゾル 20 gに酢酸ジルコニウム ·アンモニゥム水溶液 (Z r〇2 として 20重量%含 有) 8. 5 gとメチルアルコール 10 gを加え、 コーティング液を調製した。 そ の結果、 コーティング液の Z r〇2 /T i〇2 (重量比) は 42. 5 %となつ た。 また、 水とメタノールの比率は 1 5 : 85 (重量比) となった。
実施例 7
上記酸性水分散酸化チタンゾルに塩酸とエチルアルコールを加え、 酸化チタン 濃度 20重量%、 pH4とした。 次に、 このゾル 20 gにヒドロキシ塩化ジルコ ニゥム水溶液 (Z r〇2 として 20重量%含有) 4 gとエチルアルコール 10 g を加え、 コーティング液を調製した。 その結果、 コーティング液の Z r〇2 /Ύ i〇2 (重量比) は 20%となった。 また、 水とメタノールの比率は 25 : 75 (重量比) となった。
比較例 1
酸化チタン濃度 20重量%、 pH 2の水分散酸化チタンゾル 20 gにテトラエ トキシシラン 5 g、 エタノール 1 0 g、 イソプロパノール 20 gを加え、 コーテ ィング液を調製した。 その結果、 コーティング液の S i〇2 /T i 02 比) は 35 %となった。 比較例 2
酸化チタン濃度 20重量%、 pH4の水分散酸化チタンゾル 20 gにテトラメ トキシシラン 5. 2 g、 メ夕ノール 1 0 g、 純水 20 gを加え、 コ一ティング液 を調製した。 その結果、 コーティング液の S i 02 /T i〇2 (重量比) は 5 0 %となった。
比較例 3
酸化チタン濃度 20重量%、 pH 2の水分散酸化チタンゾル 20 gに純水 30 gを加えてコーティング液を調製した。
成 膜
実施例、 比較例それぞれのコーティング液 2m 1を 76 X 26 mmのソーダラ ィムガラスに塗布し、 垂直に 1 0分間保持して余分なコ一ティング液を流下除去 した。 1 50°Cに設定した乾燥機中で 10分間保持して塗膜を硬化せしめた。 か くして得られた酸化チタン薄膜について、 下記測定法に準拠して、 透明性、 光触 媒能、 密着性、 付着性、 鉛筆硬度、 増粘率 (経時粘度安定性) および水の接触角 変化を測定した。 その結果を表 1に示す。
また、 室温で 30日保存した実施例、 比較例それぞれのコーティング液から同 様にして得た酸化チタン薄膜について同様に各種評価を行った。 これらの結果を 表 2に示す。
透明性は、 (有) 東京電色技術セン夕一社製のヘイズメーター (J I S K6 7 18準拠) で測定し、 下記 3段階で評価した。
A:ヘイズ率 2. 0 %未満
B :ヘイズ率 2. 0 %以上 5. 0 %未満
C :ヘイズ率 5 %以上
光触媒能は、 赤インク数滴を基板に塗布し、 ブラックライ ト ( 365 nm) を 紫外線強度 2. lmWZcm で 30分間照射し、 赤インクの退色を目視により 下記 3段階で判断した。
A: 良く退色している
B :退色していない部分がある c:退色していない
基板との密着性は、 水拭き試験、 またはアルコール拭き試験によって評価した。 すなわち、 水あるいはアルコールでぬらしたキムワイプ (クレシァ社製) でソ一 ダライムガラス基板を 1 0往復してこすった後、 次いで乾いたキムワイプで 1 0 往復させて拭き取った後の塗膜の状態を目視により下記 3段階で評価した。
A:塗膜にキズがない
B :塗膜にキズがついている部分がある
C :塗膜に剥離がみられる
付着性試験は J I S K 5400に準拠した碁盤目テープ法で行った。 切り傷 間隔 lmm、 ますめ数 1 00で行った。
コーティング液の経時粘度安定性は、 調製日当日と室温で 30日放置した後の コ一ティング剤の動粘度を、 キャノンフェンスケ粘度計 (J I S K 2283準 拠) でそれぞれ測定し、 増粘率により判断した。
A:増粘率 5 %未満
B :増粘率 50 %未満
C :ゲル化または分離により測定不能
紫外線照射前後の水の接触角の変化は、 次のようにして測定した。 すなわち、 薄膜にブラックライト (東芝製、 20W、 紫外線強度 2. OmW/cm ) で 1 時間紫外線を照射し、 照射前後の水の接触角を協和界面科学 (株) 製、 接触角計 CA— D型にて測定した。 測定環境は 25で、 70 RT%とした。
鉛筆硬度は鉛筆硬度試験法 (J I S K 5400) により測定した。
表 1 調製当日の瞧結果 ^/fVi , パ'インダー/ T i〇。比 特 性 (° )
バインダー
比棚 No. 透明性 密縦 付着 14 増粘率 照射前 照射後 麵例 1 Zr02 33% A A A A 4H A 50 10 麵例 2 Zr02 55% A A A A 5H A 55 24 舗例 3 Z r02 40% A A A A 4H A 45 16 実施例 4 Zr02 50% A A A A 5H A 51 20 麵例 5 Zr02 45% B A A A 3H A 43 18 難例 6 ZrOa 43% B A A B 3H B 40 15 錢例 7 Z r02 20% A A A A 3H A 42 4 比棚 1 S i02 35% A B B C 2H C 68 6 比翻 2 S i02 50% A C A A 3H C 75 8 比棚 3 なし 0% A A C C B A 40 7
表 2 室温 30日間保機の隨結果 難例 No. バインダー ZT i〇2比 特 性 m (。 )
バインダー
比翻 No. 透明性 密難 付着 14 鉛糧 増粘率 照射前 照射後 mi Z r02 33% A A A A 4H A 52 11 難例 2 Z r02 55% A A A A 5H A 53 20 雄例 3 Z r02 40% A A A A 4H A 48 14 雄例 4 Z r02 50% A A A A 5H A 53 18 麵例 5 Zr02 45% B A A A 3H A 40 16 雄例 6 Zr02 43% B A A B 3H B 41 12 雄例 7 Z r02 20% A A A A 3H A 38 5 比翻 1 S i02 35% C C C C 7B C 66 5 比翻 2 S i02 50% C C C C 7B C 69 6 比棚 3 なし 0% A A C c B A 38 6
産業上の利用可能性
本発明によれば、 光触媒能を十分に高い水準に維持し、 経時増粘が極めて少な く作業性に優れたという特徴を有する光触媒性酸化物含有組成物を得ることがで きる。 基材にこの組成物を塗布し硬化せしめた薄膜は透明で基材によく密着結合 し、 長期間にわたって基材に強固に結合して、 光触媒能を示す。
本発明の光触媒性酸化物含有組成物から形成される薄膜は、 紫外線の照射によ つて活性化し、 特異な触媒作用を示す。 従って、 有害物質の除去による防汚作用、 大気中のアンモニア、 硫黄化合物などの分解浄化作用、 細菌類の殺菌などの優れ た機能を有する。
よって、 セラミック、 金属、 ガラス、 プラスチック、 紙、 木材、 繊維、 コンク リートなど多種に亘る基材上に、 上記の薄膜を形成せしめてなる複合体は多くの 分野での利用が期待される。 そのような複合体の具体例としては、 高速道路用照 明 (防汚性) 、 高速道路用透明防音壁 (防汚性) 、 脱 N O X用防音壁 (脱 N O X 能) 、 蛍光灯 (室内空間の脱臭、 防汚による照度低下防止) 、 蛍光灯器具 (防汚 性) 、 鏡、 ゴーグル、 レンズ、 窓ガラス (親水性、 防曇性) 、 道路用広告、 カン バン、 ガードレール、 支柱 (防汚性) 、 タイル (防汚性、 抗菌性) 、 建材、 外壁 材、 窓ガラスなどの建築外装材料や建造物 (防汚性) 、 壁紙、 窓枠 (防汚性) .、 C R T , プラズマディスプレイ表示体 (防汚性、 防曇性) 、 液晶表示板などのプ ラスチック (防汚性) 、 自動車ボディ、 電車、 航空機、 船舶などの金属製品およ びその外装材 (防汚性) 、 繊維製品 (防汚性) などが挙げられる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 光触媒能を有する酸化物粒子、 溶媒可溶性ジルコニウム化合物および溶媒 を含有することを特徴とする組成物。
2. 光触媒能を有する酸化物粒子の平均粒子径が、 0. 005〜0. 3 ^mの 範囲である請求項 1に記載の組成物。
3. 溶媒が水および親水性有機溶剤の中から選ばれた少くとも一種である請求 項 1または 2に記載の組成物。
4. 光触媒能を有する酸化物粒子が酸化チタンである請求項 1〜 3のいずれか に記載の組成物。
5. ジルコニウム化合物が光触媒能を有する酸化物粒子 100重量部に対して、 Z r〇2 に換算して、 3〜200重量部含有されている請求項 1〜4のいずれか に記載の組成物。
6. 請求項 1〜 5のいずれかに記載の組成物から形成されたことを特徴とする 薄膜。
7. 膜厚が 0. 05〜2 / mの範囲である請求項 6に記載の薄膜。
8. 請求項 1〜5のいずれかに記載の組成物を基材表面に塗布し、 得られる薄 膜を硬化せしめてなる、 薄膜と基材との複合体。
9. 薄膜の膜厚が 0. 05〜 2 mの範囲である請求項 8に記載の複合体。
10. 基材がセラミックス、 金属、 ガラス、 プラスチック、 紙、 木材、 コンクリ 一卜、 電灯または照明器具である請求項 8または 9に記載の複合体。
PCT/JP1998/005374 1997-12-02 1998-11-30 Composition d'oxyde photocatalytique, film mince et materiau composite WO1999028393A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98955986A EP1036826B1 (en) 1997-12-02 1998-11-30 Photocatalytic oxide composition, thin film, and composite
AT98955986T ATE263812T1 (de) 1997-12-02 1998-11-30 Photocatalytische oxidzusammensetzung, dünnfilm und verbundmaterial
JP2000523278A JP3796403B2 (ja) 1997-12-02 1998-11-30 光触媒性酸化物含有組成物、薄膜および複合体
DE69823061T DE69823061T2 (de) 1997-12-02 1998-11-30 Photocatalytische oxidzusammensetzung, dünnfilm und verbundmaterial
CA002312788A CA2312788C (en) 1997-12-02 1998-11-30 Photocatalytic oxide composition, thin film, and composite
US09/585,621 US6337301B1 (en) 1997-12-02 2000-06-02 Photocatalytic metal oxide composition, thin film, and composite

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33161497 1997-12-02
JP9/331614 1997-12-02
JP13555098 1998-05-18
JP10/135550 1998-05-18
US9449298P 1998-07-29 1998-07-29
US60/094,492 1998-07-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/585,621 Continuation-In-Part US6337301B1 (en) 1997-12-02 2000-06-02 Photocatalytic metal oxide composition, thin film, and composite

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999028393A1 true WO1999028393A1 (fr) 1999-06-10

Family

ID=27317102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/005374 WO1999028393A1 (fr) 1997-12-02 1998-11-30 Composition d'oxyde photocatalytique, film mince et materiau composite

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6337301B1 (ja)
EP (1) EP1036826B1 (ja)
JP (1) JP3796403B2 (ja)
KR (1) KR100554451B1 (ja)
CN (1) CN1198885C (ja)
AT (1) ATE263812T1 (ja)
CA (1) CA2312788C (ja)
DE (1) DE69823061T2 (ja)
WO (1) WO1999028393A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001212806A (ja) * 2000-02-02 2001-08-07 Shinto Fine Co Ltd 抗アレルゲン建築材料
JP2002136869A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Taki Chem Co Ltd 光触媒組成物及びその製造方法
JP2005154513A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Nippon Parkerizing Co Ltd 水性光触媒コーティング液
JP2009039687A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Nippon Soda Co Ltd 光触媒層形成用組成物
US7547357B2 (en) 2003-10-30 2009-06-16 Showa Denko K.K. Transparent film-forming composition
EP2133311A1 (en) 2008-06-09 2009-12-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Zirconium oxalate sol
JP2011031130A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Toto Ltd 光触媒塗装体、および光触媒コーティング液
WO2011118780A1 (ja) 2010-03-25 2011-09-29 Toto株式会社 光触媒塗装体および光触媒コーティング液
WO2012014877A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 Toto株式会社 光触媒塗装体および光触媒コーティング液
WO2012014893A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 Toto株式会社 光触媒層を備えた無機材料およびその製造方法、並びに無機材料用光触媒コーティング液
JP2013075974A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 防汚性薄膜形成用塗布液と防汚性製品及び防汚性薄膜形成用塗布液の製造方法並びに防汚性製品の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100696225B1 (ko) * 1998-05-14 2007-03-20 쇼와 덴코 가부시키가이샤 산화티탄졸, 박막 및 그들의 제조법
FR2789602B1 (fr) * 1999-02-17 2001-05-11 Rhodia Chimie Sa Sol organique et compose solide a base d'oxyde de titane et d'un compose amphiphile et procedes de preparation
US20050224335A1 (en) * 1999-11-22 2005-10-13 Gary Carmignani Apparatus and method for photocatalytic purification and disinfection of fluids
US6683023B2 (en) * 2000-04-21 2004-01-27 Showa Denko K.K. Photocatalytic powder and polymer composition
US7021421B2 (en) * 2000-06-07 2006-04-04 Showa Denko Kabushiki Kaisha Transparent noise-barrier wall
CN1222580C (zh) * 2001-04-25 2005-10-12 南欧派克有限公司 具有光催化活性和吸附性能的光催化涂料及其制备方法
DE10143837A1 (de) 2001-09-06 2003-03-27 Itn Nanovation Gmbh Selbstreinigende keramische Schichten für Backöfen und Verfahren zur Herstellung selbstreinigender keramischer Schichten
JP4393963B2 (ja) 2004-03-17 2010-01-06 住友化学株式会社 光触媒体コーティング液
US20060063667A1 (en) * 2004-09-20 2006-03-23 Tsai-Chuan Lu Photo-catalyst physical water molecule for medical purposes
KR100662090B1 (ko) * 2004-11-11 2006-12-28 한국에너지기술연구원 가스흡착 및 광분해 특성을 동시에 갖는 광촉매종이 및이의 제조방법
KR20060089916A (ko) * 2005-02-03 2006-08-10 아키라 히라이 산화동피막 항균 소재의 제조방법
US9371452B2 (en) * 2011-09-05 2016-06-21 Tosoh Corporation Film-forming material, group IV metal oxide film and vinylenediamide complex
KR101357198B1 (ko) 2013-07-03 2014-02-03 천광조명 주식회사 고 반사 도료 및 그 도료를 이용한 조명장치
CN105618020A (zh) * 2014-10-28 2016-06-01 睿泽企业股份有限公司 光催化剂基材的制作方法及制作设备
CN110449033A (zh) * 2019-08-27 2019-11-15 湖北中泉环保技术有限公司 超滤膜表面有机沉积物的清洗方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0940872A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Nippon Kayaku Co Ltd 光触媒含有組成物
WO1997023572A1 (fr) * 1995-12-22 1997-07-03 Toto Ltd. Procede photocatalytique pour rendre une surface hydrophile et materiau composite ayant une surface rendue hydrophile par un processus photocatalytique
JPH10180118A (ja) * 1996-10-22 1998-07-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 固定化光触媒とその製造方法および有害物質の分解・除去方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0728855B1 (en) * 1995-02-15 2000-09-13 Takeda Chemical Industries, Ltd. Deodorizing fibers and method of producing the same
JPH08220305A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Sumitomo Chem Co Ltd 反射防止フィルター
JPH097737A (ja) * 1995-06-19 1997-01-10 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 脱臭機能付ヒータ
US5897958A (en) * 1995-10-26 1999-04-27 Asahi Glass Company Ltd. Modified titanium oxide sol, photocatalyst composition and photocatalyst composition-forming agent
JP3852131B2 (ja) * 1996-06-07 2006-11-29 旭硝子株式会社 光触媒活性を有する被膜とそれを形成する組成物
EP0866101B1 (en) * 1996-10-08 2004-07-28 Nippon Soda Co., Ltd. Photocatalytic coating composition and photocatalyst-bearing structure
TW375534B (en) * 1997-06-20 1999-12-01 Sumitomo Metal Ind Titanium oxide photocatalyst and producing method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0940872A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Nippon Kayaku Co Ltd 光触媒含有組成物
WO1997023572A1 (fr) * 1995-12-22 1997-07-03 Toto Ltd. Procede photocatalytique pour rendre une surface hydrophile et materiau composite ayant une surface rendue hydrophile par un processus photocatalytique
JPH10180118A (ja) * 1996-10-22 1998-07-07 Sumitomo Metal Ind Ltd 固定化光触媒とその製造方法および有害物質の分解・除去方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001212806A (ja) * 2000-02-02 2001-08-07 Shinto Fine Co Ltd 抗アレルゲン建築材料
JP4484295B2 (ja) * 2000-02-02 2010-06-16 住化エンビロサイエンス株式会社 抗アレルゲン建築材料
JP2002136869A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Taki Chem Co Ltd 光触媒組成物及びその製造方法
US7547357B2 (en) 2003-10-30 2009-06-16 Showa Denko K.K. Transparent film-forming composition
JP4571793B2 (ja) * 2003-11-21 2010-10-27 日本パーカライジング株式会社 水性光触媒コーティング液
JP2005154513A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Nippon Parkerizing Co Ltd 水性光触媒コーティング液
JP2009039687A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Nippon Soda Co Ltd 光触媒層形成用組成物
US8298979B2 (en) 2008-06-09 2012-10-30 Daiichi Kigenso Kagaku Kogyo Co., Ltd. Zirconium oxalate sol
EP2133311A1 (en) 2008-06-09 2009-12-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Zirconium oxalate sol
JP2011031130A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Toto Ltd 光触媒塗装体、および光触媒コーティング液
WO2011118780A1 (ja) 2010-03-25 2011-09-29 Toto株式会社 光触媒塗装体および光触媒コーティング液
WO2012014877A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 Toto株式会社 光触媒塗装体および光触媒コーティング液
WO2012014893A1 (ja) 2010-07-29 2012-02-02 Toto株式会社 光触媒層を備えた無機材料およびその製造方法、並びに無機材料用光触媒コーティング液
US9079155B2 (en) 2010-07-29 2015-07-14 Toto Ltd. Photocatalyst coated body and photocatalyst coating liquid
US9221031B2 (en) 2010-07-29 2015-12-29 Toto Ltd. Inorganic material comprising photocatalyst layer, method for producing same, and photocatalyst coating liquid for inorganic material
JP2013075974A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 防汚性薄膜形成用塗布液と防汚性製品及び防汚性薄膜形成用塗布液の製造方法並びに防汚性製品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010032701A (ko) 2001-04-25
ATE263812T1 (de) 2004-04-15
EP1036826B1 (en) 2004-04-07
CN1290285A (zh) 2001-04-04
EP1036826A4 (en) 2001-02-07
US6337301B1 (en) 2002-01-08
DE69823061D1 (de) 2004-05-13
DE69823061T2 (de) 2004-12-16
JP3796403B2 (ja) 2006-07-12
CA2312788A1 (en) 1999-06-10
CA2312788C (en) 2009-01-06
KR100554451B1 (ko) 2006-03-03
CN1198885C (zh) 2005-04-27
EP1036826A1 (en) 2000-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999028393A1 (fr) Composition d'oxyde photocatalytique, film mince et materiau composite
JP5761346B2 (ja) 無機親水性コート液、それから得られる親水性被膜及びこれを用いた部材
KR100318109B1 (ko) 광촉매코팅조성물및광촉매담지구조체
US6783845B2 (en) Anti-fogging coating material, anti-fogging coating, and anti-fogging optical member
JP2005290369A (ja) 酸化チタンコーティング剤、及び酸化チタン塗膜形成方法
JP3344256B2 (ja) 親水性被膜形成用コーティング液およびその製造方法
JP4619601B2 (ja) 光触媒性コーティング組成物および光触媒性薄膜を有する製品
JP2000303027A (ja) 光触媒性親水性コーティング組成物
JP2013032474A (ja) 光触媒塗工液及びそれから得られる光触媒薄膜
US9012354B2 (en) Photocatalytic film, method for forming photocatalytic film and photocatalytic film coated product
JP4879839B2 (ja) 光触媒層形成用組成物
JP2006131917A (ja) 光触媒性親水性コーティング組成物
JP4693949B2 (ja) 光触媒層形成用塗布液、光触媒複合体および光触媒構造体
JP2000160056A (ja) 光触媒性コーティング組成物、光触媒性複合材および光触媒性複合材の製造方法
JPH11199860A (ja) 防曇コーティング液とその製造方法
JP5915717B2 (ja) 常温硬化性高活性光触媒塗工液及びそれから得られる光触媒薄膜
JP2004244608A (ja) 加水分解重縮合物溶液およびその製造方法、ならびにそれを用いた透明皮膜形成用組成物
JP2003073585A (ja) チタニア膜形成用液体、チタニア膜の形成法、チタニア膜及び光触媒性部材
JP2002079109A (ja) 光半導体金属−有機物質混合体、光半導体金属含有組成物、光触媒性被膜の製造法及び光触媒性部材
JP4972268B2 (ja) 酸化チタン膜形成用液体、酸化チタン膜の形成法、酸化チタン膜及び光触媒性部材
JP2004091697A (ja) 酸化チタン膜形成用液体、酸化チタン膜の形成法、酸化チタン膜及び光触媒性部材
JPH1160281A (ja) 光触媒ガラス及びその製造方法
JP3270422B2 (ja) ガラス物品
JPH10165811A (ja) 光触媒組成物とその形成剤および光触媒組成物付き基体
JPH09188850A (ja) 光触媒性親水性コーティング組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98813445.4

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2312788

Country of ref document: CA

Ref document number: 2312788

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007005987

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998955986

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998955986

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007005987

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1998955986

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007005987

Country of ref document: KR