WO1998002883A1 - Plateau a disque, appareil de stockage de disque et unite a disque - Google Patents

Plateau a disque, appareil de stockage de disque et unite a disque Download PDF

Info

Publication number
WO1998002883A1
WO1998002883A1 PCT/JP1997/002424 JP9702424W WO9802883A1 WO 1998002883 A1 WO1998002883 A1 WO 1998002883A1 JP 9702424 W JP9702424 W JP 9702424W WO 9802883 A1 WO9802883 A1 WO 9802883A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
disk
tray
disc
mounting recess
storage case
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/002424
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Sunao Aoki
Nobuhiko Tsukahara
Toshiharu Okanishi
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to JP50584898A priority Critical patent/JP3661192B2/ja
Priority to EP97930775A priority patent/EP0866458A4/en
Priority to US09/043,132 priority patent/US6407982B1/en
Publication of WO1998002883A1 publication Critical patent/WO1998002883A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/03Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation in containers or trays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/043Direct insertion, i.e. without external loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/043Direct insertion, i.e. without external loading means
    • G11B17/0434Direct insertion, i.e. without external loading means with mechanism for subsequent vertical movement of the disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/056Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0307Positioning or centering features
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0313Container cases
    • G11B23/0316Constructional details, e.g. shape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0317Containers with interchangeable record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/032Containers for flat record carriers for rigid discs
    • G11B23/0323Containers for flat record carriers for rigid discs for disc-packs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0411Single disc boxes
    • G11B33/0416Single disc boxes for disc cartridges
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0411Single disc boxes
    • G11B33/0422Single disc boxes for discs without cartridge
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0433Multiple disc containers
    • G11B33/0438Multiple disc containers for disc cartridges
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0326Assembling of containers

Definitions

  • the present invention relates to an optical disk serving as a recording medium for information signals, a disk tray that can be mounted on a disk drive device while holding a recording and / or reproducing disk such as a magneto-optical disk, and a storage device for storing the disk tray.
  • the present invention relates to a disk storage device and a disk drive device used for carrying around. 2. Description of the Related Art Conventionally, as a recording medium of information signals processed by information processing devices such as a musical tone signal, a video signal, or a convenience store, and information signals such as program information for controlling the operation of the convenience store, an optical disk, a magneto-optical device, and the like. Discs such as discs are used.
  • Such discs include CDs (Compact Discs), CD-ROMs (Compact Discs, Read Only Memory), CD-Rs (Compact Discs / Recordable), DVDs (Digital Video Discs) and DVD-ROMs.
  • CDs Compact Discs
  • CD-ROMs Compact Discs, Read Only Memory
  • CD-Rs Compact Discs / Recordable
  • DVDs Digital Video Discs
  • DVD-ROMs DVD-ROMs.
  • discs such as digital video disc and lead-on-memory.
  • Disks such as optical disks and magneto-optical disks have dust on the signal recording surface. If it adheres or is damaged, recording and / or reproduction of the information signal may not be possible. Therefore, this type of disk is stored in a disk storage device and stored, and is transported while being stored in the disk storage device to protect the signal recording surface.
  • the lid consists of three parts: a lid closing the opening, and a thin, opaque synthetic resin sheet or a synthetic resin plate, and a disk tray mounted in the case body. Things are used.
  • the disk tray mounted on the case main body is for holding the disk stored in the disk storage device, and has a circular disk mounting concave part that roughly corresponds to the outer shape of the disk stored in the flat part.
  • a disc holding projection is formed integrally with the center of this recess, and a disc holding projection formed in the center of the disc is fitted to the center hole of the disc. The holes are fitted, and are placed horizontally in the disc mounting recess and held on the disc tray.
  • the disk stored in the disk storage device is removed from the disk tray, taken out of the case main body, gripped with fingers, and diced into a disk drive device.
  • the disk lip is inserted into the disk drive device.
  • the disc is directly gripped with fingers, which may damage the signal recording surface of the disc or attach dirt such as fingerprints.
  • a signal recording surface is scratched or dusty, the recording and / or reproduction of the information signal may be lost.
  • the disk storage device 301 described in this publication has a rectangular box shape, a shallow box-shaped case body 302 having an open upper surface, and a hinge portion attached to the case body 302.
  • a lid body 303 which is attached to the rotating body via 302a and opens and closes the top of the case body 302, a disk tray 304 detachably mounted in the case body 302, and a lid body. It is composed of four parts including a disk pressing member 305 rotatably attached to the center of the inner surface of the substrate 303.
  • a circular disk mounting recess 306 is formed in the disk tray 304, and a substantially U-shaped bottom opening 300 is formed from substantially the center to one end of the disk mounting recess 306.
  • the disc 310 is placed in the disc placement recessed portion 310 of the disc tray 304 with a slight gap around its periphery, and the disc 303 is closed by closing the lid 303.
  • the holding member 305 is supported from above in the drawing and is held in the disc mounting concave part 360.
  • the lid 303 In order to load the disk 310 stored in the disk storage device 301 into the disk drive device, the lid 303 is rotated around the hinge portion 302a to operate the disk pressing member. After removing 305 from above the disc 310, move the disc tray 304 to the case 3 0 Take out from inside. Then, by inserting the disk tray 304 on which the disk 310 is placed on the disk mounting recessed portion 310 into the disk drive device, the mouth of the disk 310 is mouthed.
  • the disk table provided in the apparatus main body is inserted into the disk tray 304 via the bottom opening 307.
  • This disk storage device 301 is composed of four parts, has a large number of parts and assembling man-hours, is costly, and, at the moment the lid 303 is opened, the disk holding member 300 The disc holding function is released, and thereafter, the disc 310 can be easily dropped from the disc tray 304.
  • An object of the present invention is to provide a novel disk tray and a disk storage device using the disk tray that solve the problems of the conventional disk tray or disk storage device.
  • Another object of the present invention is to provide a disk tray and a disk storage device capable of reliably protecting an optical disk, a magneto-optical disk, and the like used as a recording medium for information signals.
  • Still another object of the present invention is to provide a disk tray and a disk storage device that can easily perform a disk loading / unloading operation.
  • Still another object of the present invention is to provide a disk tray which can be used for a disk drive device used vertically. Still another object of the present invention is to provide a disk tray and a disk storage device that can be manufactured easily by reducing the number of parts. Still another object of the present invention is to provide a disk drive device capable of reliably performing a loading operation while protecting the disk.
  • the disk tray according to the present invention proposed to achieve the above-mentioned object has an inner diameter larger than a diameter of a recording and / or reproducing disk, and is formed in a thin plate as a whole.
  • a disc mounting recess that has a depth greater than that of the disc, and that detachably holds the disc while maintaining a gap in the direction parallel to the plane of the disc and in the thickness direction of the disc, and the width of the disc tray in the width direction.
  • a bottom opening is formed along the center from substantially the center of the bottom of the disc mounting recess to one end, and the bottom opening is open at one end side, and the inside of the disc mounting recess from the outer peripheral side of the disc mounting recess. At least a part of the outer peripheral portion of the disc held in the disc mounting recess is pressed to support the disc in the disc mounting recess. And a support portion.
  • a pair of elastic support portions are provided on both sides on the open side of the disc mounting recess, and the disc mounted on the disc mounting recess is provided on the rising peripheral surface of the disc mounting recess. Press the button to keep it steady.
  • a gap is provided between the disc mounting recess and the bottom of the disc mounting recess so that the disc can be inserted into the disc mounting recess, and the disc is formed to protrude into the disc mounting recess from the outer peripheral side of the disc mounting recess.
  • the disc tray has a space between the disc A plurality of disc drop-off preventing portions are provided which are formed so as to protrude into the disc mounting recess from an outer peripheral side of the disc mounting recess while maintaining a gap for enabling insertion of a disc at least. .
  • the disc tray By providing the disc tray with an elastic support section and disc drop prevention section, the disc can be easily engaged and disengaged with the disc mounting recess by locking part of the disc in the disc drop prevention section and displacing the elastic displacement section. Can be made.
  • the disc can be used to have a signal recording surface for the disc mounting. It can be held without contacting the recess.
  • the tray storage case for storing the above-mentioned disc tray has opposing upper and lower surfaces, opposing side surfaces orthogonal to the upper and lower surfaces, and a back surface orthogonal to the side surfaces. It has a tray storage portion with a tray opening formed therein, and engages with an engaging portion provided on a disk tray inserted through the disk tray opening in the tray storage portion so as to be freely engaged and disengaged. A tray locking portion is provided for locking in the storage position.
  • the disc storage case has a disc pressing portion, which is located at a substantially central portion on the rear side opposite to the tray opening and elastically presses the disc held in the disc tray stored in the tray storage portion. With this arrangement, the discs held in the disc tray can be stored without sticking.
  • the disk storage device includes the above-described disk tray and the above-described tray storage case for storing the disk tray. Composed of
  • a disk drive device in which a disk tray holding a disk on which information signals are recorded is mounted, a tray mounting part in which a disk tray is mounted, and a disk held in the disk tray in which the tray mounting part is mounted are rotated.
  • a disk rotation operation mechanism to be operated; and recording and / or reproduction means for recording and / or reproducing information signals on a disk rotated by the disk rotation operation mechanism.
  • the disk drive device is provided with a chucking member for chucking the disk held in the disk tray to the disk rotation operating mechanism, opposed to the disk rotation operating mechanism, and the disk is chucked by the chucking member. It is rotated together with the disk rotation mechanism.
  • the tray mounting portion engages with the open end of the disc mounting recess formed in the disc tray, and enlarges the diameter of the disc mounting recess.
  • a disk mounting recess expanding means is provided which allows the disk held in the recess to rotate freely in the disk mounting recess.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a disc tray and a tray storage case according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a disc tray according to the first embodiment. is there.
  • 3A to 3D are a plan view, a rear view, a front view, and a side view of the disk tray shown in FIG.
  • FIG. 4 is a bottom view of the disc tray shown in FIG.
  • FIG. 5 is a sectional view taken along line VV of the disk tray shown in FIG.
  • FIGS. 6A and 6B show the VI— of the disc tray shown in FIG. 3, respectively.
  • FIGS. 7A to 7C are enlarged views of a main part of the cross-sectional view shown in FIG. 5, and illustrating operations of attaching and detaching a disk to and from a disk tray.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the tray storage case according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is an exploded perspective view of the tray storage case shown in FIG.
  • FIG. 10 is an exploded perspective view in which the disc pressing member in the tray storage case shown in FIG. 8 is enlarged.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view in which the tray locking member in the tray storage case shown in FIG. 8 is enlarged.
  • FIGS. 12A to 12D are a plan view, a rear view, a front view, and a side view of the disk storage case shown in FIG.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a state where the disk tray is stored in the tray storage case of the first embodiment.
  • FIG. 14 is a plan view of a disk storage case storing the disk tray shown in FIG.
  • FIG. 15 is a partially cutaway plan view of a disk storage case storing the disk tray shown in FIG.
  • FIG. 16 shows the pressed part of the disk by the disk pressing member of Fig. 13.
  • FIG. 4 is a partially cutaway plan view in which FIG.
  • FIG. 17 is a partially cutaway plan view in which the locking portion of the disk tray by the tray locking member of FIG. 13 is enlarged.
  • FIG. 18 is a partially cutaway plan view showing a second embodiment of the disc tray and the tray storage case to which the present invention is applied.
  • FIG. 19 is a perspective view showing a third embodiment of the disc tray to which the present invention is applied.
  • FIG. 20 is a perspective view showing a disk drive device suitable for use with the disk trays shown in the first, second, and third embodiments.
  • FIG. 21 is a partially cutaway plan view showing the state of the opening of the disk and the ejecting state of the disk in the disk drive device of FIG. 20.
  • FIG. 22 is a partially cutaway plan view for explaining a completed state of the pitting of the disk in the disk drive device of FIG.
  • FIG. 23 is a sectional view taken along line XX—XX111 of the disk drive device of FIG. 21.
  • FIG. 24 is a sectional view taken along the line XXIV-XXIV of the disk drive device of FIG.
  • FIG. 25 is a sectional view taken along line XXV—XXV of the disk drive device of FIG.
  • FIG. 26 is a sectional view taken along the line XXVI-XXVI of the disk drive device of FIG.
  • FIG. 27 is a cross-sectional view of the disk drive device of FIG. 21 taken along line XXVII-XXVI.
  • Figure 28 shows the XX VI—XX VI cross section of the disk drive device in Figure 22 FIG.
  • FIG. 29 is a perspective view of a disc tray in a fourth embodiment of the disc tray and the tray storage case to which the present invention is applied.
  • FIG. 30 is a plan view of the disc tray of FIG.
  • FIG. 31 is a perspective view illustrating an operation of attaching and detaching a disk to and from the disk tray of FIG.
  • FIG. 32A and FIG. 32B are cross-sectional views illustrating, in an enlarged manner, a main part of the operation of attaching and detaching a disk to and from the disk tray of FIG.
  • FIG. 33 is a perspective view of a tray storage case in a fourth embodiment of the disk tray and the tray storage case.
  • FIG. 34 is a side view of the tray storage case of FIG.
  • FIG. 35 is a partially cutaway plan view illustrating a main part of the tray storage case of FIG.
  • FIG. 36 is a cross-sectional view of the tray storage case of FIG. 35 taken along the line XXXVI-XXXVI.
  • FIG. 37 is a perspective view of a disc tray and a tray storage case according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 38 is a cross-sectional view taken along the line XXXVI-XXXVBI, showing a main portion of the disk tray of FIG. 37 in an enlarged manner.
  • FIG. 39 is a partially cutaway perspective view of a tray storage case in a sixth embodiment of the disk tray and the tray storage case to which the present invention is applied.
  • FIG. 40 is a perspective view of the tray storage case of FIG. 39 and the disk tray of FIG.
  • FIG. 41 shows the disk drive of Fig. 29 in the tray storage case of Fig. 39.
  • FIG. 6 is a partially cutaway plan view showing a middle of insertion of a ray.
  • FIG. 42 is a perspective view of the tray storage case and the disc tray of FIG.
  • FIG. 43 is a partially cutaway plan view showing a state where the insertion of the disk tray of FIG. 29 into the tray storage case of FIG. 39 is completed.
  • FIG. 44 is a perspective view of a magazine rack for an autochanger in which the tray storage cases of FIG. 39 are stacked in a plurality of stages vertically.
  • FIG. 45 is a perspective view of a disk drive device suitable for use with the disk trays in the fourth and fifth embodiments of the present invention.
  • 46A and 46B are cross-sectional side views illustrating the loading of a disk in the disk drive device of FIG.
  • FIG. 47 is a cross-sectional view showing a state where loading of the disk into the disk drive device of FIG. 45 has been completed.
  • FIG. 48 is a perspective view illustrating a disk tray and a tray storage case according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 49 is a plan view of the disc tray of FIG.
  • FIG. 50 is a perspective view of a tray storage case in a seventh embodiment of the disk tray and tray storage case to which the present invention is applied.
  • FIG. 51 is a plan view of a main part of the tray storage case in FIG. 50.
  • FIG. 52 is a perspective view showing an eighth embodiment of the tray storage case to which the present invention is applied.
  • FIG. 53 is a cross-sectional view of the tray storage case of FIG. 52 taken along the line XXXXIII-XXXX XIII.
  • FIG. 54 is a perspective view showing a ninth embodiment of the disk tray and the tray storage case to which the present invention is applied.
  • FIG. 55 is a perspective view of the disc tray shown in FIG.
  • FIG. 56 is a bottom view of the disc tray shown in FIG.
  • FIG. 57 is a perspective view of the tray storage case shown in FIG.
  • FIG. 58 is a partially cutaway plan view of the tray storage case shown in FIG.
  • FIG. 59 is a perspective view of a disk drive device suitable for use with the disk tray shown in the ninth embodiment.
  • FIG. 60 is a schematic side cross-sectional view for explaining the start of disk opening to the disk drive device of FIG.
  • FIG. 61A and FIG. 61B are schematic side sectional views illustrating the order of loading disks into the disk drive device of FIG.
  • FIG. 62 is an enlarged bottom view showing the elastic holding portion of the disk tray in the disk drive device of FIG. 59.
  • FIG. 63A and FIG. 63B are schematic side views of the main part for explaining the opening operation of the elastic holding portion.
  • FIG. 64 is a perspective view illustrating a procedure for mounting a disk tray on the disk drive device of FIG. 59.
  • FIG. 65 is a perspective view showing a state where a disk tray is mounted on the disk drive device of FIG.
  • FIG. 66 is a side sectional view for explaining internal dimensions of a disc mounting concave portion and the like of the disc tray shown in FIG.
  • FIG. 67 is a side sectional view similar to FIG.
  • FIG. 68 is a plan view showing a disc tray and a tray storage case according to a tenth embodiment of the present invention.
  • Fig. 69 shows a disk tray and tray storage case to which the present invention is applied.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 70 is a perspective view of a magazine rack for an autochanger in which the tray storage cases of FIG. 69 are stacked in a plurality of upper and lower stages.
  • FIG. 71 is a perspective view of a conventional tray storage case. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a disk tray according to the present invention and a disk storage device using the disk tray will be described with reference to the drawings.
  • FIGS. 1-10 A first embodiment of a disk tray and a disk storage device according to the present invention will be described with reference to FIGS.
  • a disk storage device 501 of the first embodiment according to the present invention has a disk tray 1 formed entirely in a thin plate shape and a tray storage case 21 for storing the disk tray 1. It consists of:
  • the disk storage device 501 has a recording medium for recording information signals such as music signals, video signals, information signals processed by an information processing device such as a convenience store, and program information for controlling the operation of the convenience store.
  • Disks such as optical disks and magneto-optical disks are stored.
  • CDs, CD-ROMs, CD-Rs, DVDs, DVD-ROMs, etc. have a diameter of about 12 O mm and a thickness of about 1.2 mm, such as optical disks and magneto-optical disks.
  • Disk D is stored.
  • This disc D has a center hole D a having a diameter of about 15 mm at the center, and as shown in FIG. 5, one surface on the lower surface side in FIG. 5 of the disc D is not used as a signal recording surface.
  • a non-signal recording area De is provided inside the signal recording area Dd on the signal recording surface and on the outer peripheral side of the center hole Da.
  • the disk tray 1 holding the disk D is formed by molding an opaque synthetic resin such as ABS resin or polyacetal resin, and has a width Wi in the left and right direction of about 124 mm in FIG.
  • the length L 1 in the vertical direction is about 13 1 mm, and the thickness T! In the vertical direction in FIG.
  • a disc mounting concave portion 2 having a circular shape and an open upper portion is formed.
  • the disc mounting recess 2 has a diameter At shown in FIG. 3 of about 121.6 mm and a depth shown in FIGS. 6A and 6B of about 3.6 mm. That is, the diameter A 1 and the depth B i of the disc mounting concave portion 2 are configured such that A!> A 2 and BB 2 with respect to the diameter A 2 and the thickness B 2 of the disc D.
  • the bottom 2a of the disc mounting recess 2 is located at the center in the left-right direction from substantially the center to the front of the disc tray 1.
  • Center line P! A bottom opening 3 cut out in a substantially U-shape is formed along.
  • the bottom opening 3 is constituted by a substantially semicircular hole 3a located at the center of the disc tray 1 and a rectangular hole 3b formed toward the front surface 1a following the semicircular hole 3a. It is almost U-shaped as a whole.
  • the disk mounting recess 2 is formed in a semi-circular shape having an outer diameter of about 38 mm along the outer periphery of the semi-circular hole 3 a of the bottom opening 3 at an upper portion substantially at the center of the bottom 2 a of the disc mounting concave portion 2.
  • the disk support portion 4 also serving as a reinforcing rib is formed on the body.
  • the disc tray 1 is located at the outer peripheral end of the disc loading recess 2 on the open side and protrudes into the disc loading recess 2 to prevent the disc from falling.
  • Locking projections 5 and 6 Have been.
  • the locking projections 5 and 6 are provided at two places on the left and right sides of the front 1 a side, which is the insertion end side of the disk tray 1 into the tray storage case 21, and at the right and left sides of the back 1 b side of the disk tray 1. A total of four locations are provided in each of the four locations. As shown in FIGS.
  • each of the locking projections 5 and 6 has a thickness of about 0.2 mm, and is substantially flush with the upper surface of the disc tray 1, as shown in FIG. 3A. In addition, it is restricted to a position symmetrical with respect to the center line of the disc tray 1.
  • These total of four gaps B 3 between the bottom 2 a of the retaining tongue pieces 5, the lower surface 6 and the disk mounting recess 2 is formed below about 3. 4 mm, four locking The diameter A 3 of the inscribed circle contacting the inner ends of the protruding pieces 5 and 6 is formed to be about 11.76 mm as shown in FIG. 3A.
  • a pair of left and right locking projections 6, 6 arranged on the rear surface 1b of the disk tray 1 are provided on both sides on the base end side.
  • Two notches 7 are respectively formed almost parallel to the center line.
  • the pair of left and right locking projections 6, 6 are moved from a horizontal position that is almost flush with the upper surface of the disk tray 1 from the disk mounting recess. It is configured to be elastically deformable in the depth direction of 2.
  • a similar cut may be formed on both sides of the pair of left and right locking projections 5, 5 arranged on the front surface 1 a side of the disk tray 1 on the base end side so as to be elastically displaceable.
  • the disk tray 1 is located on the outer peripheral side of the disk mounting recess 2 on the outer side of the disk tray 1 at the back 1 b side of the disk tray 1.
  • Reference hole 8, 8 Positioned on the reference line P 2 perpendicular to the center line P i of Tray 1, reference hole 8, 8 for the left and right positioning, FIG. 3 A, As shown in Figure 4 and Figure 6 B, the disc It is formed to penetrate between the upper and lower surfaces of the tray 1.
  • These two reference holes 8 and 8 are arranged symmetrically with respect to the center line P1 of the disc tray 1, and one reference hole 8 located on the right side in FIG. 3A is formed as a perfect circle.
  • 3 other reference holes 8 located on the left side in a is formed in a direction along the reference line P 2 as a long hole that is long diameter.
  • a pair of left and right cutout recesses 9, 9 are provided in the front and rear corners of the disk tray 1 opposite to each other. These cutout recesses 9 are formed substantially parallel to the center line of the disk tray 1 and symmetrically. As shown in FIGS. 3A and 4, semi-circular engagement recesses 10, 10 serving as engagement portions with the tray storage case 21 are formed in these notch recesses 9, 9. Have been. As shown in FIG. 4, an inclined surface 9a is provided in a portion extending from the engaging concave portions 10 and 10 provided in the notch concave portions 9 and 9 to the front side. Further, as shown in FIGS.
  • a pair of left and right rectangular cutout recesses 11 are provided at positions deviated to the rear side on the left and right sides on the bottom side of the disk tray 1. .
  • a grip portion 12 formed by forming a plurality of non-slip ridges in parallel is provided on the upper surface on the back side of the disc tray 1.
  • a horizontally long label attaching area 13 is provided on the back side of the disc tray 1.
  • a horizontally long label attaching area 13 is provided on the bottom side of the disc tray 1, located on the outer peripheral side of the disc mounting concave portion 2, as shown in FIG. Reinforcing ribs 14 are formed on the body.
  • an inclined surface portion 1 g is formed in a corner portion on the front side of the disc tray 1.
  • the four locking projections 5, 6 projecting into the disk mounting recess 2 at the distal end side are formed by forcible removal of the die when the disk tray 1 is formed using the die apparatus. It is formed by force forming.
  • the mold for molding the disk tray 1 can have a simple structure of a split structure having a structure separated in the upper and lower surface directions. As shown in Fig. 4, recesses 15 and 16 generated during undercutting are formed at the lower surface of the disk tray 1 corresponding to the locking projections 5 and 6, respectively. .
  • the tray storage case 21 in which the disk tray 1 configured as described above is stored is made of a transparent or translucent synthetic resin such as an ABS resin or a polyacetal resin.
  • the case body 22 is formed by molding the same, and has a rectangular shape, and a cover plate 23 for closing the flat side of the case body 22.
  • left and right side walls 25, 25 are formed on opposite sides of the case body 22 constituting the tray storage case 21, and a rear side orthogonal to these both sides.
  • a rear wall 24 is formed at the bottom.
  • the side walls 25, 25 and the rear wall 24 are integrally formed in a series.
  • Engagement projections 26, 27, and 27 project from the upper end edges of the rear wall 24 and the side walls 25, 25 toward the inside of the case body 22.
  • Notches 29 and 29 are provided at the corners where the engagement projections 27 and 27 on the side walls 25 and 25 and the engagement projection 26 on the rear wall 24 continue. Is formed. These notches 29, 29 serve as insertion portions when a tray locking member 37 described later is attached to the case body 22.
  • a notch 28 is also provided at the center of the engaging projection 26 on the rear wall 24 side.
  • the notch 28 serves as an insertion portion when a disc pressing support member 36 described later is attached to the case main body 22.
  • Engaging recesses 30, 30 are provided at portions of the engaging projections 27, 27 provided on the side walls 25, 25 on the front side of the case body 22. It is formed.
  • the opposite sides and the rear side of the cover plate 23 are provided with engaging projections 27, 27 and 26 provided on the case body 22 side. Joints 32, 32 and 31 protrude.
  • the engaged portions 32, 32, and 31 are formed in an L-shaped cross section, and the engaged pieces 32a, 33 formed on the distal end side are formed. 2a and 31a are formed integrally with the cover plate 23 so as to protrude outward from the cover plate 23.
  • the tray insertion guide piece 3 3 is the engaged piece 3 2 a, 3
  • the engaging projections 34 and 34 are formed integrally on the outer surfaces of the engaged portions 32 and 32.
  • the cover plate 23 is provided on both left and right sides. Inserting horizontally into the case body 22 from the direction indicated by the arrow a in Fig. 13 so that the engagement protrusions 32 engage with the engagement protrusions 27 on both the left and right sides of the case body 22. Is engaged with the engaging projection 26 on the rear side of the case body 22, and the pair of left and right positioning engagement projections 34 is formed as a pair of left and right engagement recesses 30. It is positioned and coupled to the case main body 22 by being displaced and engaged with the elastic body.
  • a tray for opening and closing the horizontally long disk tray 1 is provided on the front side. Is formed, and a thin rectangular tray storage case 21 whose peripheral surface extending from both the upper and lower surfaces and the rear surface to the left and right sides is closed.
  • the tray storage case 21 is located on the center line P in the left and right direction of the tray storage case 21 which is the central portion on the rear side of the tray storage case 21.
  • a disk pressing support member 36 formed of the same synthetic resin as that of the synthetic resin 21 is detachably incorporated.
  • the disc pressing support member 36 has a flat base 36 a and an elastically displaceable elastically projectingly inclined front side on one side of the base 36 a.
  • a pair of disc pressing support pieces 36b, 36b is formed, and at the tips of the disc pressing support pieces 36b, 36b, bulges 36c having an arc-shaped cross section are formed on the body. Is formed. As shown in FIG.
  • an engagement recess 38 cut from below is formed in the center of the base 36a.
  • a pair of left and right left and right sides formed of the same synthetic resin as the synthetic resin constituting the tray storage case 21 is provided on the left and right sides on the back side of the tray storage case 21.
  • Symmetric tray locking member 3 7, 37 is detachably incorporated.
  • each of the tray locking members 37, 37 has an elastic displacement portion 37a provided with a locking claw 37b on the distal end side.
  • a pair of engaging pieces 40, 41 protrude from the outer surface opposite to the side where the locking claw 37b on the base end side protrudes. ing.
  • One engaging piece 40 is provided so as to project in parallel with the elastic displacement portion 37a, and the other engaging piece 41 is provided so as to be orthogonal to the elastic displacement portion 37a.
  • an attachment portion 39 for attaching the disc pressing support member 36 is provided on the rear wall 24 of the case main body 22 on the rear wall 24 of the case main body 22.
  • the mounting portion 39 is formed integrally with a locking piece 39b integrally with the distal end side of the engaging piece 39a planted on the rear wall 24 so that the planar shape becomes a T-shape. It is formed.
  • the disc pressing support member 36 has a notch 2 formed by cutting out a part of an engaging projection 26 formed on the upper end side of the rear wall 24 of the case body 22. 8 through rear wall 2 4 and mounting part
  • the base 36a is inserted between the engagement piece 39b and the engagement piece 39a and the engagement recess 38 is engaged with the engagement piece 39a, so that the base 36a is It is sandwiched by the locking pieces 39 b, and the mounting position with respect to the case body 22 is determined and mounted. At this time, the pair of disk pressing support pieces 36b, 36b protrudes into the case body 22, as shown in FIGS. 8 and 12A.
  • the tray mounting members 37 and 37 are mounted on the left and right side walls 25 of the case body 22 on the rear wall 24 side. Sections 42 and 42 are provided. These mounting parts
  • the tray locking members 37, 37 are the case body 22 are inserted into the case body 22 through cutouts 29, 29 formed in corners where the side walls 25, 25 and the rear wall 24 intersect. At this time, each of the tray locking members 37, 37 engages with the engagement groove 43 on the base side on which the one engagement piece 40 is formed, and engages the other engagement piece 40 with the other engagement piece. It is attached to the case body 22 by being fitted to the attachment part 42 such that a part of the attachment part 42 is sandwiched by the mating piece 41.
  • the disk pressing support member 36 is fixed to the case main body 22 by the base portion 36a being supported from above by the engaged portion 31 provided on the back side of the cover plate 23.
  • the tray locking members 37, 37 are also attached to the mounting portion 42 by the locking portion pressing projections 44, 44 provided on both sides on the rear side of the cover plate 23.
  • the engaged base end side is fixed to the case body 22 by being supported from above.
  • the cover plate 23 can be removed from the case body 22 by removing the cover plate 23 from the case body 22.
  • the tray storage case 21 of the disc tray 1 configured as described above is placed between the pair of left and right tray insertion guide pieces 33 of the cover plate 23 on the case body 22 as shown in FIG.
  • the tray storage space 45 is formed.
  • the length Lu and the vertical depth Tu are expressed as W u ⁇ W "L n> L 1, TH ⁇ T! With respect to the width W, length L i and thickness of the disc tray 1. It is configured.
  • the front end of the case body 22 where the tray ⁇ removal hole 35 is formed protrudes forward from the front end of the cover plate 23, and the portion protrudes from the front end of the cover plate 23 of the case body 22.
  • a finger hook portion 46 for gripping the disk tray 1 is formed.
  • the finger hook 46 is formed as a semicircular notch.
  • the signal recording surface In order to store the disk D in the disk storage device 501 equipped with the disk tray 1 and the tray storage case 21 configured as described above, the signal recording surface must be located at the bottom 2 a of the disk mounting recess 2. After inserting a part of the outer periphery Db side of the disk D into the lower surface of the pair of left and right locking pieces 5 on the front end side of the tray of the disk tray 1, obliquely from the direction of arrow c in FIG. As shown in FIG. 7A, the outer peripheral portion Db of the disk D locked on the pair of right and left locking protrusions 6 on the rear end side of the disk tray 1 is positioned on the side of the locking protrusion 6 in FIG. When pressed in the direction of arrow d in FIG.
  • these locking projections 6 are elastically deformed in the direction of arrow e in FIG.
  • the side is pushed into the lower surface side of each locking projection 6 and housed in the disc mounting recess 2.
  • the locking projection 6 is released from the pressing by the disc D, and thus the elasticity is restored in the direction of arrow f in FIG.
  • the tray 1 is level with the upper surface of the tray 1.
  • the disk D can be mounted in the disk mounting recess 2 by utilizing the elastic deformation of the locking projection 6, so that the disk D The operation of inserting and attaching to the tray 1 can be easily performed.
  • the disk D can be mounted in the disk mounting recess 2 only by pressing the outer periphery Db side of the disk D from above with a fingertip, it is not necessary to touch the signal recording surface with a finger. Therefore, it is possible to prevent fingerprints and stains from adhering to the signal recording surface.
  • the disc D is mounted on the disc tray 1 with the non-signal recording area De at the periphery of the center hole Da supported on the disc support portion 4, so that the signal recording surface A gap G i corresponding to the height of the disc supporting portion 4 is secured between the signal recording area D d of the disc and the bottom 2 a of the disc mounting concave portion 2. Also, about 0. Of about 8 mm gap G 2 is also secured between the rising circumferential surface 2 constituting the outer peripheral portion of the outer peripheral portion D b and the disk mounting recess 2 of the disc D. Therefore, the disc D has a certain gap in the thickness direction in the direction parallel to the signal recording surface and in the direction perpendicular to the signal recording surface in the disc mounting recess 2.
  • Disk Tray 1 Attached to Disk Tray 1 in this state. Then, even if the disk D moves in the disk mounting recess 2 in the horizontal direction and / or the thickness direction, the signal recording surface is prevented from contacting the bottom portion 2a, and the signal recording surface is damaged. Can be reliably prevented.
  • the locking projections 5 and 6 prevent the disk from falling out of the disk mounting recess 2. That is, even when the disc tray 1 is greatly inclined from the horizontal state or the disc tray 1 is turned upside down, the disc D is reliably prevented from dropping out of the disc mounting recess 2.
  • the disk D when inserting and removing the disk tray 1 with the disk D inserted into and out of the tray storage case 21 through the tray slot 35 as shown in FIGS. 13 to 15, the disk D is inserted into the disk tray 1. It is possible to prevent the disc from being accidentally dropped, prevent the signal recording surface from being damaged, and prevent the signal recording surface from being stained, and furthermore, the disc D itself can be reliably protected.
  • the center of the grip portion 12 provided on the rear side of the disk tray 1 is gripped from above and below with fingers, and the front side is the tray storage case 2 1.
  • the disc tray 1 is guided by the tray insertion guide pieces 3 3, is inserted horizontally into the tray storage space 45, and the pair of left and right As shown in FIGS. 15 and 17, the tray locking member 37 and the tray locking piece 48 enter the notch recess 9. Further, when the disc tray 1 is inserted into the tray storage case 22, the pair of left and right tray locking members 37 become inclined surfaces 9 a of the notches 9 of the disc tray 1 as shown in FIG.
  • the locking claw 37 b is pressed, and the elastic displacement portion 37 a is engaged with the engaging concave portion 10 formed on the bottom surface of the cutout portion 9 while being elastically displaced.
  • the pair of left and right tray locking pieces 48 abut against the rising surfaces 9 b of the pair of left and right notches 9, and the insertion position of the disc tray 1 with respect to the tray storage case 21 is positioned.
  • the tray storage case 21 is closed.
  • the disc pressing support member 36 disposed at the center portion on the back side of the front end enters the bottom opening portion 3 from the direction of arrow b in FIG. 15 through the opening portion formed on the insertion end side.
  • a pair of left and right disc pressing support pieces 36 b and 36 b are formed at two locations on the outer peripheral edge of the disc D held by the disc tray 1. It is pressed in the direction of arrow a in FIG.
  • the disc D is held in the disc mounting recess 2 with its free movement regulated and the disc tray 1 on which the disc D is mounted is regulated in the storage position and is placed in the tray storage case 21. Since the storage case 21 is stored, it is possible to reliably prevent damage to the signal recording surface, etc., due to the movement of the disk D when transporting or storing the storage case 21, and to ensure the protection of the disk D. Can be.
  • the tray insertion / removal action 35 is formed almost at the center of the front side of the tray storage case 21 where the tray insertion / removal ⁇ 35 is provided, the disc is inserted into the tray storage case 21.
  • the disc When inserting tray 1, hold the disc tray 1 in the tray storage case 2 1 while holding the gripper 1 2 of disc tray 1 and insert your finger into the finger hook 46. It can be easily inserted to the storage position.
  • a finger when pulling out the disc tray 1 from the tray storage case 2 1, a finger can be inserted into the finger hook portion 46, the grip portion 12 can be securely gripped, and then the disc tray 1 can be pulled out. Therefore, the operation of taking out the disk tray 1 can be easily performed.
  • the inclined surface 9 a is formed, and the front ends of the locking claws 37 b of the pair of left and right tray locking members 37 have tapered surfaces in both front and rear directions.
  • these engaging claws 37 b can be smoothly engaged and disengaged in the cutouts 9 and the engaging recesses 10, and the attaching / detaching operation of the disc tray 1 can be performed. It can be done smoothly.
  • the pair of left and right tray locking members 37 can be locked to and disengaged from the engagement recesses 10 in the pair of left and right cutouts 9 of the disk tray 1, so that the pair of left and right tray locking members 37 can be locked.
  • the disc tray 1 shown here is located on the outer peripheral side of the disc mounting recess 2 and is elastically displaceable at the center on the back side of the disc tray 1. Are integrally formed.
  • the first disk pressing support member 36 provided in the tray storage case 21 is formed of an elastic member such as sponge or rubber.
  • the disc D is mounted in the disc mounting recess 2 and is stored in the tray storage case 21 via the tray insertion / removal slot 35.
  • the disk D comes into contact with the first disk pressing support member 36 from the direction of the middle arrow a, and the disk D is pressed in the direction of the arrow b in FIG. 18 by receiving the urging force of the first disk pressing support member 36.
  • it is supported by a pair of second disk pressing support members 17, 17 arranged at a position facing the first disk pressing supporting member 36.
  • the pair of second disk support members 17 are elastically displaced in the direction of arrow b in FIG.
  • first disk pressing support member 36 may be formed of an inelastic material as long as the second disk pressing support member 17 can be elastically displaced.
  • a disk locking member 18 provided to prevent the disk D mounted in the disk mounting recess 2 from falling off is made of elastically deformable rubber, soft synthetic resin, or the like. It is.
  • the disk locking member 18 is formed in a disk shape, and a support bin 18a is provided at a position eccentric from the center of rotation.
  • the disk locking member 18 is rotatably attached to the disk tray 1 via the support bin 18a.
  • the disk locking members 18 are provided at four positions on the outer peripheral side of the disk mounting concave portion 2.
  • the disk locking member 18 is rotated about the support bin 18a as shown by the dashed line in FIG. 19, and is rotated outside the disk mounting recess 2 to thereby form the disk mounting recess. Open 2 to disk D Enables smooth mounting. After the disk D is mounted in the disk mounting recess 2, the disk locking member 18 projects inside the disk mounting recess 2 around the support bin 18 a as shown by the solid line in FIG. The disc D is supported by rotating to a position where the disc D is rotated, thereby preventing the disc D from dropping out of the disc mounting recess 2.
  • the disk locking member 18 When the disk locking member 18 is rotated to a position protruding inside the disk mounting recess 2 as shown by a solid line in FIG. 19, the disk locking member 18 has a sense of moderation.
  • the disk locking member 18 By providing a positioning means on the disk tray 1 side which engages with the disk D, the disk locking member 18 can be rotated with a sense of dexterity, and can be reliably positioned at a position where the disk D is prevented from falling off. Can be.
  • a disk drive device 51 for loading a disk such as an optical disk or a magneto-optical disk using the disk tray 1 shown in the first, second and third embodiments will be described.
  • the disk drive device 51 has a tray outlet 53 formed as a horizontally long opening in a front panel 52 a provided on the front side of the device body 52. ing.
  • the tray 53 is closed by an opening / closing lid 53 a rotatably supported in the apparatus main body 52.
  • the opening / closing lid 53 a is rotated toward the inside of the apparatus main body 52, thereby opening the tray insertion / removal opening 53.
  • a tray holder 54 is horizontally arranged facing the tray insertion / removal opening 53.
  • the tray holder 54 is formed by breathing a thin metal plate or the like, and as shown in FIGS. 21 and 23, the tray holder 5 is suspended from both sides of the top plate 54 a facing each other. 4b and 54b are provided. These tray holders 5 4 b and 5 4 b are The disk tray 1 is supported at a portion formed in an L shape and bent so as to be parallel to the top plate portion 54a.
  • a tray locking piece 54c bent so as to hang down is provided on the back side of the top plate portion 54a located inside the apparatus main body 52.
  • FIG. 21 the tray holder 54 is horizontally arranged facing the tray insertion / removal opening 53.
  • the tray holder 54 is formed by breathing a thin metal plate or the like, and as shown in FIGS. 21 and 23, the tray holder 5 is suspended from both sides of the top plate 54 a facing each other. 4b and 54b are provided. These tray holders 5 4 b and 5
  • a disk-shaped disk clamper 55 is disposed at the center of the top plate 54a.
  • the disc clamper 55 extends in a direction perpendicular to the direction in which the disc tray 1 is inserted into and removed from the tray holder 54, and rotates toward the distal end of a clamper support member 56 arranged on the top plate 54a. It is freely supported.
  • a tray guide member 57 that guides the disk tray 1 to be inserted into and removed from the tray holder 54 is attached to a portion of the top plate portion 54 a that is located on the tray 53. ing.
  • a base 58 formed by pressing a metal plate is provided below the tray holder 54 in the apparatus main body 52.
  • a spindle motor 59 constituting the disk rotation drive mechanism 50 is disposed at a position facing the disk clamper 55 disposed on the tray holder 54 of the base 58.
  • the spindle drum 59 is attached to the base 58 with the spindle axis protruding toward the disc clamper 55 side.
  • a disk table 60 is attached to the tip end of the spindle shaft so as to rotate integrally with the spindle shaft.
  • an optical big-up 61 is provided on the inner side of the base 58.
  • the optical pickup 61 is supported so as to move in the radial direction of the disk D placed on the disk table 60 via a guide mechanism attached to the base 58, and is provided with a feed motor. To the mechanism The feed operation is performed in the radial direction of the disk D.
  • the objective lens 61a is arranged to face the disk D mounted on the disk table 60, and the light beam emitted from the light source is focused by the objective lens 6la. Irradiate the signal recording surface of disk D.
  • a tray mounting portion is formed on the upper surface of the base 58 facing the tray holder 54, as shown in FIGS. 22 and 23.
  • a pair of left and right positioning bins 62 for positioning the disc tray 1 and a pair of right and left height regulating pins 63 for regulating the height of the disc tray 1 are provided in the tray mounting portion. .
  • the positioning bin 62 is set on the base 58 at the tray insertion / removal opening 53 side, and the height-regulated bin 63 is set on the base 58 at the inner side of the device body 52. It is standing.
  • the reference bin 62 has an upper end formed in a conical shape, and a lower end formed with a height regulating step 62 a for regulating the height of the disc tray 1.
  • a tray elevating mechanism 64 that moves the tray holder 54 up and down in parallel with the base 58 with respect to the base 58 is mounted on the base 58.
  • the holder lifting mechanism 64 is formed by pressing a metal plate, placed horizontally on a base 58, and guided by a base of a total of four reference bins 62 and a height regulating bin 63.
  • a slide plate 65 which is slid in the directions of arrows a and b, and a pair of left and right means for urging the slide plate 65 in the direction of arrows b Through an eccentric cam 68 with a pulling blade 66 of the slide plate 65 and an engaging portion 67 of the slider extending rearward from one side of the slide plate 65.
  • the slide plate 65 is mounted on one side of the rear end of the base 58 so that it slides in the direction of the arrow a in FIGS. 27 and 28 against the pair of left and right pulling panels 66.
  • the ejector is mounted on the base 58, and is attached to one side of the rear end on the base 58 via a fulcrum pin 70 so as to be rotatable in the directions of arrows a and b in FIG.
  • the trigger arm 71 and the trigger arm 71 are means for urging the trigger arm 71 to rotate in the direction of the arrow b in FIG.
  • a total of horizontal fixings are provided at the positions near the front and rear ends on the left and right sides of the pair of tray holders 54b on the left and right sides of the tray 74 and the tray holder 54.
  • Four guide bins 75 and left and right side plates formed vertically upward from the left and right end edges of the slide plates 65 shown in Figs. 27 and 28, and formed parallel to the disc tray insertion direction.
  • a total of four inclined guide grooves 76 which are formed in the vicinity of both front and rear ends of 65a and are vertically inclined grooves for driving up and down four guide bins 75, and a base 58
  • Left and right side plates 58 bent vertically upward from both left and right edges and parallel to the insertion direction of the disc tray are formed at the rear end side of the tray holder 5 and at the rear end side of the tray holder 5. It is composed of a vertical guide groove 77 that guides a pair of left and right guide bins 75 in the vertical direction.
  • the slide plate 65 is pulled against the tension panel 66 in the direction of the arrow a in FIG. And locked by the trigger arm 71, as shown in Figure 23
  • the tray holder 54 is raised in parallel with the direction of arrow i in FIG. 23 to an ascending position at the same height as the tray insertion / removal opening 53. Therefore, as described above, the disk tray 1 is pulled out from the tray storage case 21 and the disk D is placed in the disk mounting recess 2 of the disk tray 1, and the disk tray 1 is moved to the front thereof. 1 Push the open / close lid 5 3a inward into the tray opening 53 of the disk drive device 51 from the a side, and insert it horizontally from the direction of the arrow a in FIG.
  • the disc D placed in the disc loading recess 2 of the disc tray 1 is prevented from falling off by a total of four locking projections 5, 6.
  • the disk tray 1 allows the disk D to be safely and smoothly inserted into the disk drive device 51.
  • the disc insertion guide 57 guides the disc D so that the disc D does not collide with the disc clamper 55.
  • the tray is horizontally inserted into the drive unit main body 52 from the tray opening 53 in the direction of the arrow a in FIGS. 21, 23, and 25.
  • the loaded disc tray 1 remains as it is under the top plate 54 a inside the tray holder 54, between the pair of left and right tray holders 5 4 b in the direction of the arrow a in FIGS. 21, 23, and 25.
  • the lock piece 73 of the trigger arm 71 is disengaged to one side from the lock bin 74 of the slide plate 65, and the lock of the slide plate 65 is released.
  • the slide plate 65 is driven to slide from the position shown in FIG. 21 to the position shown in FIG. 22 by a pair of left and right pulling panels 66 in the direction of arrow a in FIGS. 21 and 22.
  • a pair of left and right guide bins 75 on the rear end side of the tray holder 54 are guided vertically by a pair of left and right vertical guide grooves
  • the total of four inclined guide grooves 7 6 of the plate 6 5 are displaced in the direction of the arrow b in Fig.
  • the pair of left and right reference holes 8 of the disc tray 1 are fitted into the pair of left and right positioning pins 62 on the base 58 from above, and the disc tray 1
  • the bottom surface 1 d of the disc tray 1 is placed horizontally on the height regulating step 6 2 a of the pair of left and right positioning bins 6 2 and on the pair of left and right height regulating bins 6 3. Is accurately positioned on the base 58.
  • the disk table 60 is relatively inserted into the semicircular hole 3a of the bottom opening 3 of the disk tray 1 from below in the direction of the arrow i in FIG.
  • the disk table 60 is formed in the upper center
  • the centering portion 60a is fitted into the center hole Da of the disc D from below, and the disc D is moved by the disc table 60 to the bottom 2a of the disc tray 1 in the disc mounting recess 2 of the disc tray 1.
  • the magnetic attraction of the clamper magnet 55a horizontally buried in the upper center of the disk clamper 55 acts on the disk table 60 made of a magnetic material, and the magnetic attraction As a result, the disc clamper 55 presses the outer peripheral side of the center hole Da of the disc D downward, and the center hole Da of the disc D is accurately fitted to the outer periphery of the centering diagram 60a of the disc table 60.
  • the disk D is horizontally chucked on the disk table 60 by the disk clamper 55.
  • the objective lens 61 a of the optical pickup 61 is relatively inserted into the rectangular hole 3 b of the bottom opening 3 of the disc tray 1 from below, and The lens 61 a is brought close to the signal recording surface of the disk D.
  • the loading of the disk D held in the disk tray 1 to the disk drive device 51 is performed by the above-described operation.
  • the spindle motor of the disk rotation drive mechanism 50 is driven.
  • the disk D is rotated at a predetermined number of revolutions together with the disk table 60, and the pickup feed mechanism is driven to feed the optical pickup 61 in the radial direction of the disk D. Is done.
  • the optical big-up 6 1 is emitted from the light source By scanning the signal recording surface of the disk D with the light beam focused by the objective lens 61a, the recording and / or reproduction of the information signal on the disk D is performed.
  • the disk D is loaded and unloaded into the tray storage case 21 while being held in the disk tray 1, and further, is diced to the disk drive device.
  • the loading / unloading operation of the disc D and the loading operation to the disc drive unit it is possible to prevent the signal recording surface of the disc D from being damaged or to attach fingerprints or other stains, and the signal recording surface D c of the disc D can be prevented.
  • a total of four inclined guide grooves 76 of the slide plate 65 correspond to a total of four guide bins 75 of the tray holder 54.
  • the guide pins 75 are simultaneously pushed up by the inclined guide grooves 76 in the direction of the arrow i in FIG. 27, and the tray holder 54 is moved downward from the lowered position shown in FIGS. 24 and 26. And it is raised in parallel to the direction of arrow i in FIG. 27 to the rising position shown in FIG.
  • the disk tray 1 is raised together with the tray holder 54 in the direction of the arrow i in FIG. 27, and the pair of left and right positioning reference holes 8 are removed from the pair of left and right positioning bins 6 2.
  • the disk chucking of the clamper 55 is released, and the disk table 60 and the objective lens 61 a of the optical pickup 61 are located below the bottom opening 3 of the disk tray 1 as shown in FIG. 28.
  • the disk D is relatively removed in the direction of the middle arrow k, and the disk D is horizontally mounted again on the disk support portion 4 of the disk mounting recess 2 of the disk tray 1.
  • the trigger arm 7 1 is moved to the trigger arm panel 7. 2 rotates in the direction of arrow b in FIG. 2 2, and its trigger arm 7 1 pushes the front surface 1 a of the disc tray 1 in the direction of arrow b in FIG. 2 2, and the disc tray 1 is moved to the tray holder 5 4 It is ejected from the inside to the outside of the tray insertion / removal port 53 by almost a fixed size in the direction of the arrow b in FIG. Then, the lock piece 73 of the trigger arm 72 rotated in the direction of the arrow b in FIG. 22 reenters and engages with the front side of the lock pin 74 of the slide plate 65, and the slide plate 72 is engaged. 6 5 is re-locked at the position moved in the direction of arrow a in FIG.
  • the ejecting operation of the disk tray 1 to the outside of the disk drive device 51 is completed.After that, the disk tray 1 is pulled out from the disk drive device 51 in the direction of arrow b in FIG. As described above, the disk tray 1 is inserted into the tray storage case 21 again and stored, but at this time, the disk tray 1 is not accidentally dropped from the disk tray 1 and the disk tray 1 is stored in the tray storage case 21. It can be safely and smoothly inserted and stored.
  • the disk tray 111 shown here is constituted by a flat thin plate-like member having a long insertion direction of the disk tray 111 into the disk drive device.
  • the diameter C of the disc mounting recess 1 1 2 is set to be larger than the diameter D 1 of the disc D (C> D 1), as shown in FIG.
  • the length B 1 in the width direction orthogonal to the insertion direction of the disc mounting recesses 1 1 2 into the disc drive device is set to be smaller than the diameter D 1 of the disc D, as shown in FIG. (B l ⁇ D 1).
  • a grip portion 114 for gripping the disk tray 111 is formed on a base end side opposite to a distal end side which is an insertion end side of the disk tray 111 into the disk drive device. I have.
  • a pair of left and right supporting the outer peripheral portion of the disk D mounted on the disk mounting concave portion 112 is provided on both sides of the distal end side which is the insertion end side of the disk tray 111 into the disk drive device.
  • a holding section 1 15 is provided.
  • a bottom opening 1 16 is formed at the bottom of the disc mounting recess 1 1 2.
  • the bottom opening 1 16 is located at the center in the left-right direction of the disc mounting recess 1 12 as shown in FIGS. 29 and 30 and the disc drive device of the disc tray 1 1 1 It is formed from the insertion end side to the central portion of the disc mounting concave portion 112.
  • a pair of holding portions 115 are formed symmetrically on both sides of the insertion end side of the disc mounting concave portion 112 into the disk drive device. It will be in the state that was done. As will be described later with reference to FIG.
  • the bottom opening 1 16 has a disk table 15 1 that rotationally drives the disk D stored in the disk mounting recess 1 12,
  • An optical pickup 152 constituting a recording and / or reproducing means for recording and / or reproducing information on a disk D driven and rotated by the disk table 15 enters.
  • an arc-shaped disc support 1 17 is integrally formed so as to protrude upward corresponding to the center of the disc D. Is formed.
  • the disk support portion 117 is located at the center of the placed disk on the signal recording surface side. It supports the signal recording area Dd, thereby preventing the signal recording area Dd from contacting the disk mounting surface of the disk mounting concave portion 1 1 2 to protect the signal recording surface. .
  • a pair of disc drop-off prevention protrusions 118 are provided on the inner peripheral edge of the gripper 114, which is the periphery of the disc mounting recess 111, and similarly, the disc mounting recess 1 is provided.
  • a pair of disc falling-off preventing protrusions 119 are provided on each inner periphery of the pair of holding portions 115, which are peripheral portions of the disc 12. The protrusions 118 and 119 for preventing the disk D from falling are used to prevent the disk D held in the disk mounting recess 111 from falling off. It is projected in parallel with an appropriate gap between it and the disc mounting surface so that it can move to some extent.
  • the disc drop-off prevention protrusion 118 on the gripper 114 side is greatly elastic by providing cuts on both sides of its base end. This allows elastic deformation in the vertical direction, that is, in the depth direction of the disc mounting concave portion 112.
  • the protrusions 119 of the holding portion 115 on the side of the disc are substantially rigid, and have almost no elasticity.
  • a cutout may be provided at the base end in the same manner as the projecting protrusion 118 to provide flexibility.
  • the protrusions 1 18 and 1 19 for preventing the disc from falling are arranged so as to be almost point-symmetric with respect to the center of the recess 1 12 for mounting the disc. Have been. Then, as shown in FIG. 30, the diameter gEa of the circumcircle E common to the tips of the disc falling-off preventing projections 118 and 119 is set to be smaller than the diameter D1 of the disc D. (Ea D1). Therefore, when the disk D is to be stored in the disk mounting concave portion 112, the disk falling prevention protrusion 118 is bent and inserted, and the disk falling prevention protrusion 118 is bent. As a result, the disk D stored in the disk mounting concave portion 112 can be taken out, and the disk D is prevented from coming in and out when the disk drop prevention projection 118 is not bent.
  • a plurality of mutually parallel grooves 114a extending in the width direction are formed on both upper and lower surfaces of the gripper 114 of the disk tray 111, and the grooves 114a provide a non-slip function.
  • a pair of reference holes 1 20 for positioning the disk tray 11 with respect to the mounting portion of the disk drive device 150 are provided on both sides in the width direction of the holding portion 114.
  • a and 120b are provided respectively.
  • a pair of reference bins 153 provided in the disk drive device 150 are engaged with these reference holes 120a and 120b.
  • One reference hole 120a is formed as a perfect circular hole, and the other reference hole 120b is formed as a long hole as much as possible.
  • a case body 13 1 of a tray storage case 130 described later is provided on both sides of a portion where the grip portion 114 and the holding portion 115 of the disk tray 111 are provided.
  • Flange portions 121a and 121b mounted on the upper end surface of the side plate 131d are respectively provided. These flanges 1 2 1a, 1 2 1b, especially By gripping the flange portion 1 21 a on the holding portion 114 side in the width direction, the case body 131 can be easily taken out.
  • a side plate 13 1 d of the case body 13 1 is provided on the side of the disc tray 1 11 below the flange 1 2 1 a, as shown in FIGS. 29 and 31, a side plate 13 1 d of the case body 13 1 is provided.
  • Engagement projections 122a that can be engaged with the engagement holes formed.
  • the engaging projections 122 a are integrally formed with a flexible piece 122 provided with flexibility by providing slits on both sides in the vertical direction. It is configured such that a constant resistance force is generated by the urging force of the elastic pieces 122 when the disk tray 111 is moved in and out of the case body 131 described later.
  • loading means such as a loading mechanism for the disk drive device 150 and a changer or the like are engaged.
  • Engaging concave portions 123 are provided respectively.
  • recesses for preventing the hooks 135 of the closed cover 132 described later from drying out are provided.
  • 124a and 124b are provided, respectively.
  • the outer ends of the taper surfaces 115a are formed at the tips of the pair of holding portions 115, respectively, and the outer corners of the taper surfaces 115a are provided with covers.
  • Notches 1 25 are provided respectively for preventing the floating of 1 32. Then, as shown in Fig. 29 and Fig. 31, a label capable of displaying the contents of the disc D and other necessary items is attached to the back side of the disc tray 1 11 where the gripper 1 14 is provided.
  • a label display area 1 1 4 b is provided for the display.
  • the tray storage case 130 is hinged as shown in Figs. It is composed of a case body 13 1 and a cover 13 2 which are connected to each other by a part so as to be openable and closable, and a middle case 13 4 housed in the case body 13 1.
  • the case body 13 1 consists of a substantially rectangular case with an open upper surface, and front and rear plates 13 1 b and 13 1 c are arranged on the front and rear sides of the lower plate 13 a.
  • side plates 13 1 d are arranged on both the left and right sides, and are surrounded by these front, rear, left and right face plates.
  • the cover 13 is composed of a top plate 13 2 a covering the entire surface of the case body 13 1, and left and right side plates 1 3 2 provided continuously in the width direction of the top plate 13 2 a. b.
  • the both side plates 1 3 2 b of the cover 1 3 2 are formed wide so as to sandwich the both side plates 1 3 1 d of the case body 13 1.
  • Bearing holes into which the 13 2 shaft portions 13 2 e are rotatably fitted are provided.
  • the case body 1 3 1 and the cover 1 3 2 are rotatably connected to each other by the bearing hole and the shaft 1 3 2 e, and when the cover 1 3 2 is closed to the case body 1 3 1
  • the both side plates 13 2 b of the cover 13 are fitted to the outside of the both side plates 13 d of the case body 13 1.
  • the semicircular hook portions 135 for storing and holding printed matter such as lyrics cards are provided on both side plates 1 3 2 b of the cover 1 32. It is provided in two places before and after.
  • the disk tray 1 1 1 1 is provided with the aforementioned recesses 1 2 4 corresponding to these hook portions 1 3 5, and the notches 1 3 6 are provided on both side plates 1 3 1 d of the case body 1 3 1.
  • a and 1 36 b are provided respectively.
  • a central notch 1 36 c is provided to expose a part of 1 1 1.
  • the middle case 13 4 has an upper piece 13 4 a that covers the upper surface of the hinge portion on which the force member 13 2 of the case body 13 1 is rotatably supported.
  • the rear piece 13 4 which is continuous with the rear of the upper piece 13 4 a and faces the front side of the rear plate 13 1 c of the case body 13 1 and the rear piece 13 4 b And a pair of left and right support portions 134c provided continuously with the front side of the front and with a predetermined gap in the width direction, and a panel-panel-shaped disc pressing member provided between both support portions 134c.
  • the disk tray 1 1 1 is detachably stored in the case body 1 3 1 with the middle case 1 3 4 attached.
  • the front surfaces of the left and right support portions 1 3 4 c of the middle case 1 3 4 are formed on the taper surface corresponding to the taper surfaces 1 15 a of the left and right holding portions 1 15 of the disk tray 1 1 1.
  • Each of the tapered surfaces is provided with an elastic piece 138 to which elasticity is imparted by being cut out in a U-shape around the periphery.
  • the distal end of the elastic piece 1338 is provided with a projection protruding forward, and when the disc tray 111 is inserted into the case body 131, the left and right elastic pieces 1338 project. Part contacts the taper surface 1 15a of the left and right holding part 1 15 of the disc tray 1 1 1 and urges the disc tray 1 1 1 forward with the urging force to It absorbs gas in the front and rear direction.
  • press pieces 139 for preventing the tip of the disk tray 111 from floating are provided respectively.
  • These left and right holding pieces 1 3 9 fit into the notches 1 2 5 provided at the outer corners of both holding sections 1 15 of the disc tray 1 11. They are engaged with each other and press the notch 1 25 from the upper side to prevent the holding portions 115 from rising.
  • the disc pressing member 1337 of the middle case 134 is formed of an eight-shaped plate panel having an intermediate portion connected to the rear piece 134b and integrally formed. It is formed so as to correspond to the bottom opening 1 16.
  • a pair of left and right projections projecting forward is provided at the tip of the disc pressing member 13 7.
  • the material of the disk tray 111 and the tray storage case 130 having the above-described configuration for example, a synthetic resin such as an ABS resin or a polyasel resin is preferable. Can also be used. Further, it is preferable that the case main body 13 1 and the cover 13 of the tray storage case 130 are formed of a transparent material, but it is a matter of course that an opaque material may be used. .
  • the state where the disk D is held in the disk tray 1 1 1 and the disk tray 1 1 1 is placed in the tray storage case 1 A description will be given of a state of being mounted in the 30.
  • the diameter D1 of the disk D is larger than the diameter Ea of the circumcircle E that comes into contact with the tips of the four disk drop-off prevention protrusions 1 18 and 1 19, so that the disk D
  • the outer peripheral edge of the gripper 114 side is placed on a pair of disc drop prevention protrusions 118.
  • both the protrusions 118 for preventing the disk from dropping are both elastically deformed and bend downward, so that the edge of the disk D Climb over these projections 118 for preventing the discs from falling off.
  • the disc D enters the disc mounting recess 1 1 2 of the disc tray 1 1 1, so that the disc D is vertically spaced from the disc tray 1 1 1 by an appropriate amount of space on its surface.
  • the discs are prevented from falling off by the four disk drop-off prevention projections 118, 119.
  • the diameter C of the disc mounting concave portion 112 is larger than the diameter D 1 of the disc D, and the disc D is allowed to move to some extent in the radial direction. Therefore, the disk D is held in the disk mounting recessed portion 112 with a certain amount of play in both the radial direction and the surface perpendicular direction.
  • the protrusion 1 18 of the disk tray 1 1 1 for preventing the disk from falling is set to have a sufficiently large elasticity, and can be easily deformed radially even by the force that causes the center of the disk D. Therefore, the operation of moving the edge of the disk D over the disk falling-off prevention projection 118 can be performed extremely easily.
  • the width B 1 of the disk tray 1 1 1 in the width direction is set smaller than the diameter D 1 of the disk D. As shown in the figure, both ends of the disk D Since it protrudes outward, the disc D can be easily grasped.
  • the elastic pieces 1 3 8 provided on the support 1 3 4 c of the middle case 1 3 4 are applied to the taper surfaces 1 1 5 a of both holding sections 1 1 5 of the disc tray 1 1 1, respectively. Since the disc tray 1 1 1 1 is biased forward by the urging force of the elastic pieces 1 3 8 and pressed against the front plate 1 3 1 b, the disc tray 1 against the case body 1 3 0 1 1 Gas has been absorbed.
  • the disk D held by the disk tray 111 is brought into contact with a disk pressing member 133 of a middle case 134 in the form of a panel panel, and the urging force of the disk pressing member 133 is applied to the disk D. Since the disk D is urged forward and pressed against the side wall surface of the gripper 114, the gas of the disk D with respect to the disk tray 111 is also absorbed.
  • the cover 1 13 2 is overlaid on the case body 13 1, thereby closing the tray storage case 130 and storing the disk tray 111 inside. In this case, by closing the cover 13 2, the hook 13 5 provided on the cover 13 enters the recess 1 2 4 of the disc tray 11 1 and the notch 1 3 6 of the case body 13 1.
  • the upper plate 1 3 2a of the cover 1 3 2 covers the upper surface of the gripper 1 1 4 To face each other.
  • the projection provided on the force member 13 is engaged with the concave portion provided on the case body 131, whereby the cover 132 is locked and closed by the case body 131. State is maintained.
  • the disc tray 1 1 1 is ejected by opening the case body 13 1 of the tray storage case 130, opening the upper part of the case body 13 1 and then moving the disc tray 1 This can be easily performed by grasping and lifting both sides of the gripper 11 of 11.
  • flange portions 121 a protrude from both sides of the grip portion 114, and these flange portions 121 a are attached to the upper end portions of both side plates 131 a of the case body 131. Therefore, by grasping the left and right flanges 1 2 1 a from both sides, even if the disc tray 1 1 1 is completely inserted into the case body 1 3 1, You can grab this and pull it out easily.
  • the disc tray 140 in the fifth embodiment is located on the opposite side of the disc loading recess 1 12 of the gripper 114.
  • a front flange portion 141a protruding from the front end is provided, and the other configuration is the same as that of the above-described fourth embodiment.
  • the front flange portion 141a of the disc tray 140 is mounted on the front plate 132d of the case body 132. And its tip protrudes forward beyond the front plate 13 2 d. Therefore, the disc tray 140 can be easily taken out of the case body 131 by putting a finger on the front flange portion 141a and pushing it up.
  • the tray storage case 144 in the sixth embodiment is a flat, substantially rectangular shape having a slit-like opening 144 that is a horizontally long opening at the front end, and is configured as a sleeve type. .
  • the tray storage case 14 2 has a rear plate 14 2 c and a left and right side plate 1 between the upper plate 14 2 a and the lower plate 14 2 b. 4d, a slit-shaped opening 144 is provided at the front end, and the inside forms a tray storage portion 144.
  • the tray storage case 142 As a material of the tray storage case 142, for example, a synthetic resin such as an ABS resin is preferable. In particular, one main surface is transparent so that the stored disk D can be visually checked. It is desirable that the material has the following. Further, on the other main surface of the tray storage case 142, a label display area for attaching a display label for displaying the recorded contents of the disk D to be stored is formed.
  • the opening portion 144 of the tray storage case 144 has a slightly larger opening size than the cross-sectional shape of the disk tray 111.
  • the tray storage case 142 reliably prevents dust and the like from entering the tray storage portion 144 from the outside by the disk tray 111.
  • the upper plate 144a is provided with a straight cutout portion 144a for drawing out in the width direction by cutting the end of the opening inward from the lower plate 144 inward.
  • the lower plate 144b is provided with an arc-shaped cutout portion 144b for drawing out which is concave in an arc shape at the center in the width direction.
  • the disc tray 1 1 stored in the tray storage space 1 43 is located at the center of the inner surface of the rear plate 1 4 2 c of the tray storage case 1 4 2.
  • a thick disk pressing member 146 against which the disk D held in 1 is abutted is provided on the body.
  • the disk pressing member 146 prevents the disk D held by the disk tray 111 from hitting the inner peripheral wall and being damaged.
  • guide rails 147 are provided on both sides in the width direction of the lower plate 144b of the tray storage case 142 to prevent erroneous insertion of the disk tray 111. .
  • the guide rails 147 are provided so as to correspond to the flange portions 121 a and 121 b of the disk tray 111.
  • the disk tray 1 1 1 1 1 cannot be inserted into the tray storage case 1 4 2 with the edge sections 1 2 1 a and 1 2 1 b facing, and the disk can only be inserted when these are staggered.
  • the tray 1 1 1 can be inserted into the tray storage case 1 4 2.
  • the tray storage case 1 42 has two side plates 1 4 2 d with locks for engaging and holding the disk tray 1 1 1 inserted into the tray storage section 1 4 3.
  • Disc engaging portions 148 each having a claw 148a are provided.
  • the disk locking portion 148 is formed by cutting out the periphery of the locking claw 148 a in a U-shape, and the disk tray 111 is completely inserted into the tray storage case 144. As a result, the locking claw 148a is engaged with the engagement concave portion of the disk tray 111. This prevents the disk tray 1 1 1 from falling out of the tray storage case 1 4 2.
  • the attachment / detachment operation of the disk tray 111 to / from the tray storage case 142 having such a configuration is performed as follows. First, as shown in FIG. 40, with the disc mounting recess 1 1 2 holding the disc D facing upward, the disc tray 1 1 1 is moved from the holding section 1 15 side to the tray storage case. Insert into the opening 1 4 4 of the 1 4 2. As a result, the flanges 1 2 1a and 1 2 1b of the disc tray 1 1 1 1 are located on the opposite side of the guide rails 1 4 7 of the tray storage case 1 4 2, so that the disc tray 1 1 1 It can be inserted into the opening 144, preventing erroneous insertion of the disc tray 111 upside down.
  • the disc D held in the disc tray 1 1 1 1 hits against the disc pressing member 1 4 6 of the tray storage case 1 4 2. Is fixedly held. Since the disk lock of the disk tray 111 is absorbed by the tray locking member 148, the disk tray 111 is prevented from falling off from the tray storage case 142.
  • the opening 1 4 4 of the tray storage case 1 4 2 has a straight cutout 1 4 5 a of the upper plate 1 4 2 a and an arc-shaped cutout 1 4 4 b of the lower plate 1 4 2 b. Since the central portion of the grip portion 114 is exposed by 5b, the grip portion 114 can be easily gripped from above and below by the exposed portion.
  • the tray storage case 142 that is removed in this manner is also applied to a magazine rack 149 formed by stacking a plurality of pieces as shown in FIG. 44, for example. According to the magazine rack 149, a plurality of disk trays 111 can be stored, so that the disk D held in the disk tray 111 can be automatically replaced by an automatic changer. .
  • the cover D is opened and the upper part of the case body 131 is opened. Grasp the flanges 1 2 1a, 12 1b at both ends of the gripper 1 14 of the tray 1 1 1 and lift it up to take out the disk tray 1 1 1 from the case body 13 1.
  • the tray storage case 142 is gripped by one hand and the other
  • the disc tray 111 can be taken out of the tray storage case 142 by gripping the grip portion 114 of the disc tray 111 with a, and applying a pulling force thereto.
  • the disk D held in the disk tray 111 taken out of the tray storage case 130 or 142 in this manner is used for mounting only the disk D having a general drive mechanism in the mounting portion.
  • the disk drive device the disk is taken out from the disk tray 111 as described above, and only the disk D is mounted on the mounting portion.
  • the mounting operation is the same as that of the conventional disk drive, and a detailed description thereof will be omitted.
  • the disk D can be mounted on the mounting portion while being held in the disk tray 111 and used.
  • the disk drive device 150 shown in FIG. 45 is a so-called slot-in type disk drive device in which the disk D is inserted into the mounting portion.
  • the grip portion 114 is gripped by the user and inserted into the mounting portion from the tray entrance 154 of the disk drive device 150.
  • the disk drive 150 has a base 150 mounted in a housing 150a constituting the device main body.
  • a spindle motor 156 constituting a disk rotation operation mechanism for rotating the disk D is attached to the base 155.
  • a disk table 151 is fixed to the rotation axis of the spindle motor 156, and a disk D is mounted on the disk table 151.
  • a disk clamper 157 for rotatably holding the disk D is provided at a position opposed to the disk table 151 in the housing 150a mounting portion of the disk drive 150. The disk D is clamped by the disk clamper 15 '7 and the disk table 15 1 and driven to rotate.
  • the base 1555 includes an optical big disk device which shows a specific example of a big work-up device for recording and / or reproducing data on / from the disk D.
  • Top 15 2 is provided.
  • This optical backup 152 can be moved in the radial direction of the disk D to be mounted, and irradiates the signal recording surface of the disk D with a light beam to record and / or reproduce information. Do.
  • a disk tray mounting portion 1555a is formed on the base 1555, and a pair of reference pins 1 for positioning the mounting position of the disk tray 111 is provided on the disk tray mounting portion 150a. 5 3 is attached.
  • the reference bins 153 are respectively erected corresponding to a pair of reference holes 120 of the disc tray 111, and the tips thereof are formed in a conical shape so that the insertion operation can be easily performed. I have.
  • the disk tray 111 is inserted into the disk drive device 150 having such a configuration.
  • the disk D is held in the disk mounting recess 112 of the disk tray 111 with a certain amount of play in both the radial direction and the surface direction.
  • an opening mechanism (not shown) is operated to draw the disc tray 111 to a predetermined position as shown in FIG.
  • the disc tray 111 is lowered at a predetermined position by the loading mechanism, and the disc table 151 and the optical big-up 152 are opened at the bottom opening of the disc tray 111.
  • the tape table 15 enters the center hole d of the disc D held in the disc mounting recess 1 1 2 of the disc tray 1 1 1 and the disc clamper 15 7 descends and disk D clamps between disk table 1 5 1 Will be Thus, the disc D chucking operation is completed.
  • the reference holes 120a and 120b of the disc tray 111 are fitted into the reference bins 153, and the disc tray 111 is positioned.
  • the signal recording side of the disk D is slightly raised from the disk mounting surface of the disk mounting recesses 1 1 and 2, and an appropriate gap is set on both the upper and lower sides of the disk D. I have. Similarly, since an appropriate gap is set in the radial direction of the disk D, the disk D is rotated without any contact with the disk tray 1 1 1
  • the eject button 15 provided on the insertion port 15 4 side of the housing 150a This is done by operating the 9 to cause the loading mechanism to eject.
  • the ejection operation of the disc tray 111 is performed by the operation reverse to the above-described loading operation at the time of insertion.
  • the disc tray 16 1 shown here is a modification of the disc tray 11 1 shown in the fourth embodiment described above, so that common parts are denoted by common reference numerals. Detailed description is omitted.
  • the disc tray 16 1 shown here has a pair of holding portions 1 15 each having an elastic arm 16 3 which is a pressing portion on the front end side of the disc.
  • the flexible arm 163 is provided with a slit 166 extending in the circumferential direction on the outer peripheral edge of the disc mounting concave portion 112, thereby reducing the thickness. It is formed by giving elasticity.
  • the distal end of the elastic arm 163 is provided with a contact portion 163a that comes into contact with the outer peripheral edge of the disk D.
  • the disk D can be taken out by the elastic deformation of the elastic arm 163.
  • the disk tray 161 is configured to have a high rigidity similarly to the pair of disk drop-off prevention projections 1 19 on the holding section 1 15 side. It can be carried out. First, when loading the disc D on the disc tray 161, place a finger on both edges of the longest diameter part of the disc D and the center hole d, grasp the disc D, and place the leading end of the disc D on the disc. Insert the lower edge of the pair of left and right disc-preventing protrusions 1 19 of the left and right recesses 1 1 2 into contact with the left and right elastic arms 16 3. Then, as shown in FIG.
  • the contact portion 163 a provided at the tip of the flexible arm 163 is pressed by the leading edge of the disc D, and the disc D is moved from the state shown by the solid line to two points. Move to the state shown by the dashed line, and elastically deform the left and right elastic arms 163 outward.
  • the disc D is positioned at the position indicated by the solid line in FIG. 49.
  • the insertion of the disk D is prevented by the protrusions 118 a for preventing the disk from dropping, and the disk D cannot be inserted into the disk mounting recess 112.
  • the trailing edge of the disk D is located inside the protrusions 118a for preventing the disk from falling off. Therefore, the disc D can be inserted beyond these disc drop-off preventing projections 118a. Then, the disk D is held in the disk mounting concave portion 112 by moving the trailing edge of the disk D over these disk drop prevention projections 118.
  • the operation reverse to the above-described operation at the time of insertion is performed. That is, the disk D is pinched and moved to the elastic arm 163 side, and the elastic arm 163 is elastically deformed by being brought into contact with the contact portion 163a, and the rear end ⁇ of the disk D is moved. Get over the protrusion 1 1 8 a for preventing the disc from falling off. Thereafter, the disc D can be taken out from the disc tray 16 1 by pulling out the disc D while returning it to the grip portion 114 side.
  • this disc tray 1 6 1 In the case of storing in the disc tray 30, the same operation as the above-described storing operation of the disc tray 111 is performed. That is, the user grips the grip portion 114 of the disk tray 161 and inserts the holding portion 165 of the tip into the case body 131 of the tray storage case 130, and then inserts the grip portion 114 into the case body 131. . As a result, the disc tray 16 1 can be stored in the tray storage case 130.
  • the distal end of the disc pressing member 137 contacts the outer peripheral edge of the disc D,
  • the outer peripheral edge of the other side of the disc D is pressed by the urging force of 137 and pressed against the inner peripheral surface of the grip portion 114.
  • the disk D is held in the tray storage case 130 in a state where the radial direction gas has been absorbed.
  • a pair of elastic arms 163 provided at the distal end of the disc tray 16 1 are located on both outer sides of the disc pressing member 137 and in a concave portion 164 a provided at the center of the middle case 164.
  • the contact portion 163a at the distal end is prevented from coming into contact with the middle case 164.
  • the tip end of the holding portion 165 of the disk tray 16 1 is formed as a parallel surface 165 a extending in the width direction.
  • the supporting portion 164 of the middle case 164 corresponds to the flat surface 165 a.
  • An elastic piece 167 is provided on c.
  • the elastic piece 167 is provided with a projection 167a.
  • the projection 167a is brought into contact with the parallel surface 165a of the holding portion 165 of the disc tray 161 and is applied by the urging force of the elastic piece 167.
  • the force of the disc tray 16 1 against the tray storage case 130 has been absorbed.
  • the issuing operation is the same as in the case of the disk tray 111 described above.
  • the disc tray 16 1 can perform a storage operation in the same manner as the disk tray 11 1 in the tray storage case 14 2 described above. The same can be done.
  • the mounting operation to the disk drive 150 is the same, and the disk drive 150 can be easily taken out in the same manner.
  • FIG. 52 An eighth embodiment of the disk tray and the disk storage device according to the present invention will be described with reference to FIGS. 52 and 53.
  • FIG. 52 An eighth embodiment of the disk tray and the disk storage device according to the present invention will be described with reference to FIGS. 52 and 53.
  • the tray storage case 170 shown here is a modification of a part of the tray storage case 130 shown in the above-described fourth embodiment, and common portions are denoted by common reference numerals. Detailed description is omitted.
  • the tray storage case 170 shown here is provided with a cylindrical support 173 on which the disk D is mounted.
  • the cylindrical support 173 is formed integrally with the middle case 174 of the tray storage case 1.0.
  • the cylindrical support 173 is formed of a ring-shaped member that supports the disk D from below, and is connected to the middle case 174 by a plate-like connecting piece 175.
  • one end of the plate-shaped connecting piece 17 5 is connected to the lower end of a rear piece 17 4 b that is continuous with the upper piece 17 4 a of the middle case 17 4.
  • a cylindrical support 173 is connected to the other end of the plate-like connecting piece 175 at the center of the support 131.
  • the cylindrical support 1 ⁇ 3 is set so as to slightly lift from the mounting surface of the case body 13 1 in a free state, so that an upward biasing force can be generated when the case is closed.
  • Cover D -It is urged to the side of 1 3 2 to absorb up and down gas.
  • the disk tray 180 shown here is formed in a book-like shape, and has a disk mounting recess 181, which is substantially circular and has an open top at the center. It is formed along the centerline P, in the width direction, which is the left-right direction in Fig. 56, from the center of the bottom 18a to the front end 180a, which is the insertion end side into the disk drive.
  • a disk is formed as a substantially semi-circular rib along the outer periphery of the bottom opening 182 at a substantially central portion on the bottom 18a.
  • a support 18 3 is provided on the body. The diameter and depth of the disk mounting recess 18 1 are slightly larger than the diameter and thickness of the disk D.
  • a pair of left and right elastic holding portions 184 are formed in a substantially arc-shaped and symmetrically integrated shape along the line.
  • the pair of left and right female holding parts 1884 are substantially arc-shaped with respect to the bottom part 1881a and are separated by a left-right symmetric slit 1885.
  • the bases 184a on the rear side of the pair of elastic holding portions 184 are integrally connected to the disk tray 180.
  • the distal end portions 1884b of the pair of left and right elastic holding portions 1884 are formed in a substantially triangular shape, and the inside of these distal end portions 1884 is formed in the disc mounting concave portion 181. It goes inside the peripheral surface 18 1 b.
  • the disk mounting recesses 18 1 and 2 at the inner left and right sides and the left and right pair of elastic holding sections 18 4 and the inside of the tip 18 4 a of the pair 4 A pair of left and right thinner portions at the upper edge of the concave portion 18 1 and the elastic holding portion 18 4, a total of four disk drop-off prevention projections 1 86, 1 87 are the upper surface of the disk tray 180. It is formed integrally so as to be almost flush with.
  • the diameter of the inscribed circle that contacts the inside of these four disc drop prevention projections 186 and 187 is smaller than the diameter of the disc D. Further, the gap between the lower surface of the four disc falling-off preventing projections 186 and 187 and the bottom part 181a is larger than the thickness of the disc D.
  • a grip portion 188 having a slip-preventing lip is formed, and at the rear end 180b.
  • a pair of right and left reference holes 189 each composed of a perfect circular hole and a long hole are formed so as to penetrate the disk tray 180 up and down.
  • a pair of left and right engagement recesses 190 is formed on both left and right sides of the rear surface of the disc tray 180.
  • the flat, substantially rectangular tray storage case 1991 has a horizontally long opening in the width direction on the front surface 91a as shown in FIGS. 57 and 58.
  • a slit-shaped opening 192 is formed, and the rear surface 191b, the upper and lower surfaces 1991c, and the left and right surfaces 1991d are formed in a closed cylindrical shape.
  • the upper and lower surfaces inside the opening 192 of the tray storage case 191 are formed with tapered surfaces 193, which are deflected to the rear end side in the tray storage case 1991.
  • a substantially arc-shaped inner wall 194 having elasticity is integrally formed, and a pair of left and right disk trays 180 is provided on both left and right sides of the inner wall 194.
  • a contact portion 1994a with which the distal end 1884b of the elastic holding portion 1884 contacts is formed.
  • a pair of left and right tray locking members 195 having elasticity are formed on the front side of both left and right sides 1991d of the tray storage case 1991.
  • Slits 196 are formed above and below these tray locking members 195, and arc-shaped locking projections 195 formed in the center of these tray locking members 195.
  • a cutout 1997 is formed in the center of the front end of the upper and lower surfaces 1991c of the tray storage case 1991.
  • the center of the disk D Insert the index finger into the hole Da, and grip a part of the outer peripheral portion Db of the disk D with the thumb. Then, the leading end of the disk D opposite to the gripped side of the outer peripheral portion Db is obliquely inserted into the lower side of a pair of left and right disk drop prevention projections 187 to form a part of the disk D.
  • the outer peripheral portion D b of the disk D is inserted into the elastic holding portion 18 4 Insert horizontally into the disc loading recess 181, from the inside of the opposite drop-out prevention projection 1886, and support the non-signal recording area around the center hole Da of the disc D. Place horizontally on part 1 8 3. Then, release your finger from the inserted disk D.
  • the disk D is placed on the disk support 18 3, and the signal recording surface, which is the lower surface of the disk D, is at the bottom 18 1 a of the disk mounting recess 18 1 Since the signal recording surface slightly floats above the surface, there is no scratch on the signal recording surface.
  • the disk tray 180 may be turned upside down temporarily. Even if there is, the disk D does not fall off due to its own weight, and the handling of the disk tray 180 becomes very easy thereafter.
  • the disc tray 180 When inserting the disk tray 180 horizontally into the tray storage case 191, while holding the disk D horizontally in the disk mounting recess 181 of the disk tray 180, The disc tray 180 is gripped by the grip portion 188 at the rear end 180 b of the disc tray 180, and the disc tray 180 is moved from the pair of left and right elastic holding portions 184 to the tray storage case 191. Insert horizontally into the opening 192 in the direction of arrow a in FIG. At this time, the disc tray 180 is moved from the opening 192 into the tray storage case 191 by the tapered surfaces 193 formed on the upper and lower sides inside the opening 192. It can be inserted smoothly in any direction.
  • the outer peripheral portion Db of the disk D is moved to the inner wall 1 9 in the tray storage case 191. 4 and a pair of left and right elastic holding portions 18 4, the tips 18 4 b of the elastic holding portions 18 4 a make contact with a pair of left and right contact portions 1 94 a, and a pair of left and right trays are locked.
  • the locking projections 195a of the member 195 are locked against the pair of left and right engagement recesses 190 of the disk tray 180 against elasticity, and the disk tray 180 and the disk D is positioned and stored in the tray storage case 191, without any gaps, and the opening 192 of the tray storage case 191 is located at the rear end 1800b of the disk tray 180. Blocked by Remove the disc tray 180 from inside the tray storage case 191. To remove the tray, insert a finger into the notch 197 of the tray storage case 191, hold the gripper 188 of the disk tray 180, and open the disk tray 180. Just pull it out of 1 9 2 out of the tray storage case 19 1. Therefore, the drop operation of the disk tray 180 with respect to the tray storage case 191 can be easily performed.
  • the disk drive device 201 includes a housing 201 that forms the device main body as shown in FIG. 59, and the housing 201 forms the device main body as shown in FIG. 60.
  • a base 202 is mounted in the housing 201a, and a disk table 203 for rotating the disk D on the base 202 and the disk table 203 constitute a disk rotating mechanism.
  • a disk clamper 205 for rotatably holding the disk D is provided at a position opposite to the disk table 203 in the housing 201a.
  • an optical pickup 206 for reproduction is provided.
  • the disk drive unit 201 opens the disk D held by the disk tray 180 on the base 202.
  • a pair of left and right disc open bins 207 are provided corresponding to a pair of left and right elastic holding portions 184 of the disc tray 180, respectively.
  • a pair of left and right reference bins 208 for positioning the disk tray 180 on the base 202 is provided with a disk tray 180. It is planted corresponding to a pair of left and right reference holes 189 of the tray 180, respectively.
  • the distal ends of the disc open bin 207 and the reference bin 208 are formed in a conical shape.
  • this disk drive device 211 has a disk tray 210, and the disk tray 180 shown in the ninth embodiment is replaced with the disk tray 180. This is mounted on the loading tray 2 1 2 and loaded into the disk drive 2 1 1.
  • a pair of left and right disc opening bins 207 and a reference bin 208 are set up on the disc opening tray 221, as shown in FIGS. 64 and 65.
  • the tip of the pair of left and right elastic holding portions 180 outside the pair of left and right disc release bins 210 is located. Press the inside of b to push open the front ends 1 84 b of the pair of left and right elastic holding sections 18 4 outward, and at the same time, make a pair of left and right reference holes 1 89 on the left and right of the disc tray 180 Then, the disc tray 180 is positioned horizontally on the disc loading tray 221 and placed on the disc loading tray 218. Then, when the disc tray 180 is placed horizontally on the disc loading tray 2 1 2, the holding of the disc D is released, and the disc D is placed in the disc loading recess 18 1. It is mounted horizontally so that it can rotate freely.
  • the disk loading tray 2 1 2 is drawn into the disk drive 2 1 1, and the disk D is mounted on the disk table 2 3 in the disk drive 2 1 1. Checked by 205.
  • notches 2 14 and 2 15 for finger insertion are formed around the disc loading tray 2 12 so that the disc opening
  • the operation of attaching and detaching the disk tray 180 to and from the tray 212 can be easily performed.
  • Disc Tray 180 and Disc! Will be described with reference to FIGS. 66 and 67.
  • the thickness T2i of the disk D is 1.2 mm, and the disk D may be warped or distorted by about 0.5 mm, for example.
  • the vertical gap between G 22 between the bottom 18 1 a and the disc falling-off preventing protrusions 1 86, 187 in Dace click tray 180 disk mounting recess 1 8 1 of It is preferably set to 0.5 mm or more.
  • the disk tray 180 is ejected from the disk drive device 201, 211 or stored in the tray storage case 191.
  • the disk D is urged in the direction of arrow C in FIG. 67 by the pair of left and right elastic holding portions 184.
  • the disk tray 180 is ejected from the disk drive device 201, 211 or is stored in the tray storage case 191, as shown in FIG.
  • the disc D is urged in the direction of the arrow D in FIG. 67 by the taper surface 184c formed in the lower half inside the tip 1884b of the holding portion 1884. It is stably mounted on the disk support 18 3.
  • the disk tray 180 As described above, according to the disk tray 180, the tray storage case 191, and the disk drive devices 201 and 211 shown in FIGS. 54 to 67, the disk tray 180
  • the disk D placed inside the disk D can be securely held by the pair of left and right volatile holding portions 184, and the disk D can be reliably released by the disk release bin 207.
  • the disk D In addition to safe storage and carrying of the disk, the disk D can be safely and easily loaded into the disk drive devices 201 and 211.
  • the operation of attaching and detaching the disk D to and from the disk tray 180 can be performed without touching the signal recording surface of the disk D at all, fingerprints and other stains or scratches may occur on the signal recording surface, or the disk D may be erroneously inserted. It can be prevented from being dropped on the floor or the like and damaged. Accordingly, the recording and / or reproducing of data on the disk D by the disk drive devices 201 and 211 can be always performed with high accuracy, and high reliability can be secured.
  • this disk tray 180 when it is loaded into the disk drive devices 201 and 211, the optical pickup 206 and the The distance for the disk clamper 205 holding the disk D to retreat can be set small, and the disk drive devices 201 and 211 can be reduced in size and size. It is not always necessary to provide a pair of elastic holding portions 184 of the disk tray 180, and the disk D can be held by only one of the elastic holding portions 184.
  • the disc tray 120 of the tenth embodiment has a pair of left and right holding portions at the outer peripheral portion Db of the disc D, a total of four elastic holding portions 2 21, 2 2 2 is integrally molded.
  • the intermediate portion between the pair of left and right elastic holding portions 2 2 1 and 2 2 2 is formed integrally with the pair of right and left holding portions 2 2 3, and the tip of the elastic holding portions 2 2 1 and 2 2 2 is formed.
  • the engaging portion 221a at the tip of the pair of left and right elastic holding portions 221 on the front end side is configured to sandwich the outer peripheral portion Db of the disk D from above and below.
  • the disk D is simply inserted into the four elastic holding portions 2 2 1 and 2 2 2 from the direction of the arrow b in FIG.
  • the four outer peripheral portions Db of the disk D can be elastically held between the engaging portions 22 1 a and 22 2 a of the engaging portions 21 and 22.
  • the pair of left and right elastic holding portions 222 on the front end side are pushed outward and opened, the pair of left and right elastic holding portions 222 on the rear end side rotate in the direction of arrow a in FIG. 68 by seesaw motion.
  • the disk; D is pushed out in the direction of arrow a in FIG.
  • the disk can be easily attached and detached, and the disk mounting recess can be eliminated, thereby reducing the cost of the synthetic resin material. Can be achieved.
  • the tray storage case 19 1 in the first embodiment has a pair of left and right notches 190 a opposed to a pair of left and right engagement recesses 190 of the disk tray 180.
  • the left and right notches 190a are connected to the left and right sides of the opening 192 on the front face of the tray storage case 191, that is, are open.
  • the pair of left and right tray attaching / detaching means of the photo changer is engaged with the pair of left and right engaging concave portions 190 of the disc tray 180
  • the pair of left / right tray attaching / detaching means is stored in the tray. Insert the disc tray 180 into the tray storage case 191 by inserting it into the pair of left and right notches 190a from the left and right sides of the case 191 from the left and right sides in the direction of the arrow a. Automatically insert into After that, the pair of left and right tray attaching / detaching means is detached from the pair of left and right notches 190a in the upward and downward directions.
  • a pair of left and right tray attachment / detachment means is inserted into a pair of left and right notches 190a from above and below, and the pair of left and right tray attachment / detachment means is connected to a pair of left and right engagements of the disc tray 180.
  • the pair of left and right tray attaching / detaching means is pulled out from both left and right sides of the opening 192 of the tray storage case 191, in the direction of arrow b in FIG.
  • Disc tray 180 is automatically moved from tray storage case 191 Can be taken out.
  • the disk tray according to the present invention can hold the disk while preventing it from falling off in the disk mounting recess, and can be mounted on the disk drive device while holding the disk. As a result, not only the mounting operation becomes easy, but also the disk can be reliably protected.
  • the disk tray storage device can store the disk tray by engaging and holding the disk tray, the disk tray and the disk held in the disk tray can be reliably protected. Further, since the disk drive device according to the present invention enables the mounting of the disk tray holding the disk, the disk can be loaded safely and reliably.

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

明細書 ディスク トレイ及びディスク収納装置並びにディスク ドライブ装
技術分野 本発明は、 情報信号の記録媒体となる光ディスクゃ光磁気ディス ク等の記録及び/又は再生用のディスクを保持した状態でディスク ドライブ装置に装着可能なディスク トレィ及びこのディスク トレィ を保管や携帯等する際に用いられるディスク収納装置並びにデイス ク ドライブ装置に関する。 背景技術 従来、 楽音信号や映像信号、 あるいはコンビユー夕等の情報処理 装置により処理される情報信号、 コンビユー夕の動作を制御するプ 口グラム情報等の情報信号の記録媒体として、 光デイスクゃ光磁気 ディスク等のディスクが用いられている。
この種のディスクとして、 C D (コンパク トディスク) 、 C D— R O M (コンパク トディスク · リードオンリ一メモリ一) や C D— R (コンパク 卜ディスク · レコーダブル) 、 D V D (デジタルビデ ォディスク) や D V D— R O M (デジタルビデオディスク · リード オンメモリ一) 等のディスクがある。
光ディスクゃ光磁気ディスク等のディスクは、 信号記録面に塵埃 が付着したり、 傷が付いてしまうと、 情報信号の記録及び/又は再 生が不能になってしまう虞がある。 そこで、 この種のディスクは、 ディスク収納装置に収納されて保管され、 ディスク収納装置に収納 された状態で搬送携帯されることによって、 信号記録面の保護を図 るようにしている。
従来、 ディスク収納装置として、 透明な合成樹脂を成形して形成 された矩形状をなすケース本体と、 このケース本体にヒンジ部を介 して回転自在に取り付けられ、 ケース本体の上面側に形成された開 口部を閧閉する蓋体と、 肉厚の薄い不透明な合成樹脂シート又は合 成樹脂板により形成され、 ケース本体内に装着されるディスク トレ ィとの 3部品によつて構成されたものが用いられている。
ケース本体に装着されるディスク トレイは、 ディスク収納装置に 収納されるディスクを保持するためのものであって、 平面部に収納 されるディスクの外形にほぼ対応する円形をなすディスク載置用凹 部が形成され、 この凹部の中央部にディスクの中心部に形成された セン夕一穴が嵌合するディスク保持用突部が一体に形成されている ディスクは、 センター穴をディスク保持用突部にセン夕一穴を嵌合 し、 ディスク載置用凹部内に水平に載置されてディスク トレイに保 持される。
このディスク収納装置に収納されたディスクは、 ディスク トレィ から取り外してケース本体から取り出され、 手指で把持されてディ スク ドライブ装置に口一ディ ングされる。
このように、 ディスクをケース本体から取り出し、 ディスク単体 でディスク ドライブ装置に口一ディ ングするようにしたディスク収 納装置にあっては、 ディスク ドライブ装置へのディスクの口一'ディ ング操作が面倒であるばかりか、 ディスクを直接手指で把持するた め、 ディスクの信号記録面を損傷させたり、 指紋等の汚れを付着さ せてしまう虞がある。 光ディスクゃ光磁気ディスクの如きディスク にあっては、 信号記録面に傷や塵埃が付着すると、 情報信号の記録 及び/又は再生の欠落を生じさせる虞がある。
このような問題点を解決するディスク収納装置として、 実公平 5 - 3 1 7 24号公報に記載されるものが提案されている。
この公報に記載されるディスク収納装置 30 1は、 図 7 1に示す ように、 矩形状をなし、 上面側を開放した浅い箱型のケース本体 3 0 2と、 そのケース本体 30 2にヒンジ部 302 aを介して回転自 在に取り付けられ、 ケース本体 30 2の上部を開閉する平板をなす 蓋体 3 03と、 ケース本体 30 2内に着脱可能に装着されたディス ク トレイ 304と、 蓋体 3 0 3の内面の中央部に回転自在に取り付 けられたディスク押え部材 30 5との 4部品によって構成されてい る。 そして、 ディスク トレィ 3 04には円形のディスク載置用凹部 30 6が形成され、 このディスク載置用凹部 30 6のほぼ中央部か ら一端側にかけてほぼ U字状の底部開口部 3 0 7が形成されている c そして、 ディスク 3 1 0は、 ディスク トレイ 304のディスク載置 用凹部 3 0 6内に周縁に僅かの間隙を保持して載置され、 蓋体 30 3を閉じることによって、 ディスク押え部材 30 5によって図中上 方から支持されてディスク載置用凹部 3 0 6内に保持される。
このディスク収納装置 3 0 1に収納されたディスク 3 1 0をディ スク ドライブ装置にローデイ ングするには、 ヒンジ部 3 02 aを中 心に蓋体 3 0 3を回動操作してディスク押え部材 3 0 5をディスク 3 1 0の上方に離脱した後、 ディスク トレィ 3 04をケース本体 3 0 2内から取り出す。 そして、 ディスク載置用凹部 3 0 6上にディ スク 3 1 0を載せたディスク トレイ 3 04を、 ディスク ドライブ装 置内に挿入することによってディスク 3 1 0の口一ディ ングが行わ れる。
なお、 ディスク トレィ 3 04がディスク ドライブ装置内にローデ イ ングされると、 底部開口部 3 07を介して装置本体内に配設され たディスクテーブルがディスク 卜レイ 3 04内に挿入される。
このディスク収納装置 3 0 1は、 4部品で構成され、 部品点数及 び組立工数が多く、 コス ト高につく上に、 蓋体 3 0 3を開いた瞬間 に、 ディスク押え部材 3 0 5のディスク押え機能が解除されてしま い、 その後は、 ディスク 3 1 0がディスク トレイ 3 04内から容易 に脱落できる状態になる。
一方、 外周囲に周壁を有するケース本体 3 0 2からディスク ト レ ィ 3 04を取り出す操作が困難であり、 その取り出し操作中にケー ス本体 3 0 2及びディスク トレイ 3 04を不用意に傾け、 ディスク 3 1 0を落下させ損傷させてしまう危険もある。 更に、 ケース本体 3 0 2から取り出したディスク トレイ 3 04をディスク ドライブ装 置に口一ディ ングする際には、 ディスク トレイ 304をいちいち持 ち変えないとディスク ドライブ装置への挿入操作が困難となり、 デ イスク トレイ 3 04の持ち変え操作中にもディスク トレィ 3 04を 不用意に傾け、 ディスク 3 1 0を落下させ損傷させてしまう危険も ある。
したがって、 ディスク 3 1 0をディスク ドライブ装置に口一ディ ングする際には、 ケース本体 3 02やディスク トレィ 3 04を不用 意に傾けることがないように取り扱う必要が、 ディスク 3 1 0のデ イスク ドライブ装置へのローディング操作を困難としてしまってい る。
また、 このディスク 3 1 0をディスク載置用凹部 3 0 6上に載置 するようにしたディスク トレィ 3 0 4にあっては、 ディスク ドライ ブ装置を垂直に立てて使用するいわゆる縦置き使用のディスク ドラ ィブ装置に用いることができない。 発明の開示 本発明の目的は、 従来のディスク トレィ又はディスク収納装置が 有する問題点を解決する新規なディスク トレイ及びディスク トレィ を用いたディスク収納装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、 情報信号の記録媒体として用いられる光デ ィスクゃ光磁気ディスク等の確実な保護を図ることができるディス ク トレィ及びディスク収納装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、 ディスクの装脱操作を容易に行うこと ができるディスク トレイ及びディスク収納装置を提供することにあ る
本発明の更に他の目的は、 ディスク ドライブ装置に対するデイス クのローディ ング操作を容易且つ確実に行うことができるディスク トレイ及びディスク収納装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、 縦置き使用のディスク ドライブ装置に 用いることを可能どなすディスク 卜レイを提供することにある。 本発明の更に他の目的は、 部品点数の削減を図り、 製造が容易な ディスク トレイ及びディスク収納装置を提供することにある。 本発明の更に他の目的は、 ディスクの保護を図って確実にローデ ィング操作を行うことができるディスク ドライブ装置を提供するこ とにある。
上述したような目的を達成されるため提案される本発明に係るデ イスク トレイは、 全体が薄板状に形成され、 記録及び/又は再生用 のディスクの直径より大きい内径を有し、 ディスクの厚さより深い 深さを有し、 ディスクの平面と平行な方向及びディスクの厚さ方向 に間隙を保持した状態で着脱可能に上記ディスクを保持するディス ク載置用凹部と、 ディスク トレイの幅方向の中心に沿ってディスク 載置用凹部の底部のほぼ中央部から一端部に亘つて形成され一端部 側を開放した底部開口部と、 ディスク載置用凹部の外周側からディ スク載置用凹部内に突出して形成され、 ディスク載置用凹部に保持 されたディスクの外周部の少なく とも一部を押圧し、 上記ディスク を上記ディスク載置用凹部内に支持する少なく とも 1つの弾性支持 部とを備えたものである。
ここで、 弾性支持部は、 ディスク載置用凹部の開放側の両側に位 置して一対設けられ、 ディスク載置用凹部に載置されたディスクを ディスク載置用凹部の立ち上がり周面にディスクを押圧してガ夕付 きなく保持させる。
また、 ディスク載置用凹部の底部との間に少なく ともディスクの 挿入を可能となす間隙を保持して、 ディスク載置用凹部の外周側か らディスク載置用凹部内に突出して形成された複数のディスク脱落 防止部を設けることにより、 ディスクはディスク載置用凹部内に確 実に保持される。
さらに、 ディスク トレイには、 ディスク載置用凹部の底部との間 に少なく ともディスクの挿入を可能となす間隙を保持して、 デイス ク載置用凹部の外周側からディスク載置用凹部内に突出して形成さ れた複数のディスク脱落防止部が設けられている。
ディスク トレイに弾性支持部とディスク脱落防止部を設けること により、 ディスクは、 ディスク脱落防止部に一部を係止させ、 弾性 変位部を変位させることにより、 ディスク載置凹部に容易に係脱さ せることができる。
また、 ディスク載置凹部の底部にディスク載置用凹部に保持され るディスクの内周側の非信号記録領域を支持するディスク支持部を 設けることによって、 ディスクは、 信号記録面をディスク載置用凹 部に接触させることなく保持できる。
上述のディスク 卜レイを収納する 卜レイ収納ケースは、 相対向す る上下面と上記上下面と直交する相対向する側面と上記側面と直交 する背面が閉塞され、 上記背面に対向する前面側に トレィ揷脱口が 形成された トレイ収納部を有し、 トレイ収納部内に、 ディスク トレ ィ揷脱口を介して挿入されたディスク トレイに設けた係合部に係脱 自在に係合し、 ディスク トレイを収納位置に係止する トレイ係止部 が設けられている。
また、 ディスク収納ケースには、 トレィ揷脱口と対向する背面側 のほぼ中央部に位置して、 トレイ収納部に収納されたディスク トレ ィに保持されたディスクを弾性的に押圧するディスク押圧部が設け られることにより、 ディスク トレイに保持されたディスクをガ夕付 く ことなく収納される。
そして、 本発明に係るディスク収納装置は、 上述したディスク ト レイとこのディスク トレィを収納する上述した トレィ収納ケースと によって構成される。
情報信号が記録されるディスクを保持したディスク 卜レイが装着 されるディスク ドライブ装置は、 ディスク トレイが装着される トレ ィ装着部と、 卜レイ装着部装着されたディスク トレイに保持された ディスクを回転操作するディスク回転操作機構と、 ディスク回転操 作機構によつて回転操作されるディスクに対し情報信号の記録及び /又は再生を行う記録及び/又は再生手段とを備える。
ディスク ドライブ装置には、 ディスク回転操作機構に対向して、 ディスク トレイに保持されたディスクをディスク回転操作機構にチ ャッキングするチヤッキング部材が設けられ、 ディスクは、 チヤヅ キング部材によりチヤッキングされることにより、 ディスク回転操 作機構と一体に回転される。
また、 トレイ装着部には、 ディスク トレイが装着されるとき、 デ イスク トレイに形成したディスク載置用凹部の開口端側に係合し、 ディスク載置用凹部を拡径し、 ディスク載置用凹部に保持されたデ イスクをディスク載置用凹部内で自由に回転するようにしたデイス ク載置用凹部拡径手段が設けられている。
本発明の更に他の目的、 本発明によって得られる具体的な利点は- 以下に説明される実施例の説明から一層明らかにされるであろう。 図面の簡単な説明 図 1は、 本発明を適用したディスク トレイ及びトレイ収納ケース の第 1の実施形態のを示す斜視図である。
図 2は、 第 1の実施形態におけるディスク 卜レイを示す斜視図で ある。
図 3 A〜図 3 Dは、 図 2に示すディスク トレイの平面図、 背面図 正面図、 及び側面図である。
図 4は、 図 2に示すのディスク トレイの底面図である。
図 5は、 図 3に示すディスク トレイの V— V断面図である。 図 6 A及び図 6 Bは、 それぞれ図 3に示すディスク トレイの VI—
VI断面図及び VI ' - VI ' 断面図である。
図 7 A〜図 7 Cは、 図 5に示す断面図の要部を拡大し、 ディスク トレイに対するディスクの脱着操作を説明する図である。
図 8は、 第 1の実施形態における トレイ収納ケースを示す斜視図 である。
図 9は、 図 8に示すトレイ収納ケースの分解斜視図である。 図 1 0は、 図 8に示すトレィ収納ケース内のディスク押圧部材を 拡大した分解斜視図である。
図 1 1は、 図 8に示すトレィ収納ケース内のトレィ係止部材を拡 大した分解斜視図である。
図 1 2 A〜図 1 2 Dは、 図 8に示すのディスク収納ケースの一部 切欠き平面図、 背面図、 正面図及び側面図である。
図 1 3は、 第 1実施形態のトレィ収納ケース内にディスク トレィ を収納した状態を示す斜視図である。
図 1 4は、 図 1 3に示すディスク トレイを収納したディスク収納 ケースの平面図である。
図 1 5は、 図 1 3に示すディスク トレィを収納したディスク収納 ケースの一部切欠き平面図である。
図 1 6は、 図 1 3のディスク押圧部材によるディスクの押圧部分 を拡大した一部切欠き平面図である。
図 1 7は、 図 13のトレイ係止部材によるディスク 卜レイの係止 部分を拡大した一部切欠き平面図である。
図 18は、 本発明を適用したディスク トレイ及びトレイ収納ケ一 スの第 2の実施形態を示す一部切欠き平面図である。
図 19は、 本発明を適用したディスク トレイの第 3の実施形態を 示す斜視図である。
図 20は、 第 1、 第 2及び第 3の実施形態に示されたディスク ト レイとともに用いて好適なディスク ドライブ装置を示す斜視図であ る。
図 2 1は、 図 20のディスク ドライブ装置におけるディスクの口 —ディ ング開始及びィジェク ト状態を示す一部切欠き平面図である。 図 22は、 図 20のディスク ドライブ装置におけるディスクの口 一ディ ング完了状態を説明する一部切欠き平面図である。
図 23は、 図 2 1のディスク ドライブ装置の XX ΙΠ— XX 111断面 図である。
図 24は、 図 22のディスク ドライブ装置の XX IV— XXIV断面 図である。
図 25は、 図 2 1のディスク ドライブ装置の XX V— XX V断面 図である。
図 26は、 図 22のディスク ドライブ装置の XXVI— XXVI断面 図である。
図 27は、 図 2 1のディスク ドライブ装置の XX VII— XX VI断面 図である。
図 28は、 図 22のディスク ドライブ装置の XX VI— XX VI断面 図である。
図 2 9は、 本発明を適用したディスク トレィ及びトレイ収納ケ一 スの第 4の実施形態におけるディスク トレイの斜視図である。
図 3 0は、 図 29のディスク トレイの平面図である。
図 3 1は、 図 2 9のディスク トレイに対するディスクの脱着操作 を説明する斜視図である。
図 3 2 A及び図 3 2 Bは、 図 29のディスク トレイに対するディ スクの脱着操作を要部を拡大して説明する断面図である。
図 3 3は、 ディスク トレイ及びトレイ収納ケースの第 4の実施形 態における トレイ収納ケースの斜視図である。
図 34は、 図 3 3のトレイ収納ケースの側面図である。
図 3 5は、 図 3 3のトレイ収納ケースの要部を説明する一部切欠 き平面図である。
図 3 6は、 図 3 5の卜レイ収納ケースの XXXVI— XXXVI断面 図である。
図 3 7は、 本発明を適用したディスク 卜レイ及びトレイ収納ケ一 スの第 5の実施形態におけるディスク トレイの斜視図である。
図 3 8は、 図 3 7のディスク トレイの要部を拡大して示す XXX VI— XXXVBI断面図である。
図 3 9は、 本発明を適用したディスク トレイ及びトレイ収納ケ一 スの第 6の実施形態における 卜レイ収納ケースの一部切欠き斜視図 である。
図 40は、 図 3 9のトレイ収納ケースと、 図 2 9のディスク トレ ィの斜視図である。
図 4 1は、 図 39のトレイ収納ケース内への図 2 9のディスク ト レイの挿入の途中を示す一部切欠き平面図である。
図 42は、 図 4 1の トレイ収納ケース及びディスク トレイの斜視 図である。
図 43は、 図 39のトレイ収納ケース内への図 29のディスク ト レイのを挿入が完了した状態を示す一部切欠き平面図である。
図 44は、 図 39のトレイ収納ケースを上下に複数段積み重ねた オートチェンジャー用のマガジンラックの斜視図である。
図 45は、 本発明の第 4及び第 5の実施形態におけるディスク ト レイとともに用いて好適なディスク ドライブ装置の斜視図である。 図 46 A及び図 46 Bは、 図 45のディスク ドライブ装置におけ るディスクのローデイ ングを説明する側面の断面図である。
図 47は、 図 45のディスク ドライブ装置内へのディスクのロー ディ ングが完了した状態を示す断面図である。
図 48は、 本発明を適用したディスク トレイ及びトレイ収納ケー スの第 7の実施形態のディスク トレイを説明する斜視図である。 図 49は、 図 48のディスク トレイの平面図である。
図 50は、 本発明を適用したディスク トレイ及び卜レイ収納ケー スの第 7の実施形態における トレイ収納ケースの斜視図である。 図 5 1は、 図 50のトレイ収納ケースの要部の平面図である。 図 52は、 本発明を適用した トレイ収納ケースの第 8の実施形態 を示す斜視図である。
図 53は、 図 52の トレイ収納ケースの XXXXXIII— XXXX XIII断面図である。
図 54は、 本発明を適用したのディスク トレィ及びトレイ収納ケ —スの第 9の実施形態を示す斜視図である。 図 5 5は、 図 54に示すディスク トレイの斜視図である。
図 5 6は、 図 54に示すディスク トレイの底面図である。
図 5 7は、 図 54に示すトレイ収納ケースの斜視図である。
図 5 8は、 図 5 7に示すトレイ収納ケースの一部切欠き平面図で ある。
図 59は、 第 9の実施形態に示されたディスク トレイ とともに用 いて好適なディスク ドライブ装置の斜視図である。
図 6 0は、 図 59のディスク ドライブ装置へのディスク口一ディ ングの開始を説明する概略側断面図である。
図 6 1 A及び図 6 1 Bは、 図 59のディスク ドライブ装置へのデ イスクのローディ ングの順序を説明する概略側断面図である。
図 6 2は、 図 59のディスク ドライブ装置におけるディスク トレ ィの弾性保持部を拡大して示す底面図である。
図 6 3 A及び図 63 Bは、 弾性保持部の開放動作を説明する要部 の概略側面図である。
図 64は、 図 5 9のディスク ドライブ装置にディスク トレィを装 着する要領を説明する斜視図である。
図 6 5は、 図 64のディスク ドライブ装置にディスク トレイが装 着された状態を示す斜視図である。
図 6 6は、 図 59に示すディスク トレイのディスク載置用凹部等 の内部寸法を説明する側断面図である。
図 6 7は、 図 6 6と同様の側断面図である。
図 6 8は、 本発明を適用したディスク 卜レイ及びトレィ収納ケー スの第 1 0の実施形態におけるディスク 卜レイを示す平面図である。 図 6 9は、 本発明を適用したディスク トレイ及び卜レイ収納ケ一 スの第 1 1の実施形態を示す斜視図である。
図 7 0は、 図 6 9のトレイ収納ケースを上下複数段に積み重ねた オートチェンジャー用マガジンラックの斜視図である。
図 7 1は、 従来のトレイ収納ケースの斜視図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明に係るディスク トレイ及びこのディスク トレィを用 いたディスク収納装置を図面を参照して説明する。
本発明に係るディスク トレイ及びディスク収納装置の第 1の実施 の形態を図 1〜図 1 7を参照して説明する。
本発明に係る第 1の実施形態のディスク収納装置 5 0 1は、 図 1 に示すように、 全体が薄板状に形成されたディスク トレイ 1及びこ のディスク トレィ 1を収納する トレイ収納ケース 2 1 とによって構 成される。 このディスク収納装置 5 0 1には、 楽音信号や映像信号、 あるいはコンビユー夕等の情報処理装置により処理される情報信号、 コンビュ一夕の動作を制御するプログラム情報等の情報信号の記録 媒体として、 光ディスクや光磁気ディスク等のディスクが収納され る。 具体的には、 C D、 C D— R O Mや C D— R、 D V Dや D V D — R O M等の直径を約 1 2 O mmとなし、 厚さを約 1 . 2 mmとな す光ディスクや光磁気ディスク等のディスク Dが収納される。 この ディスク Dは、 中心に直径を約 1 5 m mとなす中心穴 D aが形成さ れ、 図 5に示すように、 このディスク Dの図 5中下面側の一方の面 を信号記録面となし、 この信号記録面の信号記録領域 D dの内側で 中心穴 D aの外周側に非信号記録領域 D eが設けられている。 このディスク Dを保持するディスク トレィ 1は、 AB S樹脂ゃポ リァセタール樹脂等の不透明な合成樹脂を成形して形成され、 図 2 中左右方向の幅 Wi を約 1 24mmとなし、 図 2中前後方向の長さ L 1 を約 1 3 1mmとなし、 図 2中上下方向の厚さ T! を約 5mm となしてほぼ矩形状に形成されている。 このディスク トレイ 1の上 面側のほぼ中央部には、 円形で、 上部が開放されたディスク載置用 凹部 2が形成されている。 このディスク載置用凹部 2は、 図 3に示 す直径 At を約 12 1. 6mmとなし、 図 6 A及び図 6 Bに示す深 さ を約 3. 6 mmとして形成されている。 すなわち、 ディスク 載置用凹部 2の直径 A 1及び深さ B iは、 ディスク Dの直径 A2及び厚 さ B2に対して A!> A2、 B B 2に構成されている。
ディスク載置用凹部 2の底部 2 aには、 図 2及び図 4に示すよう に、 ほぼ中央部からディスク 卜レイ 1の前面に亘つて、 左右方向の 中央部に位置して、 ディスク トレィ 1の中心線 P!に沿ってほぼ U字 状に切り欠かれた底部開口部 3が形成されている。 この底部開口部 3は、 ディスク トレイ 1の中央部に位置するほぼ半円形穴 3 aと、 この半円形穴 3 aに連続して前面 1 a側に向かって形成された矩形 穴 3 bによって構成され、 全体としてほぼ U字状に形成されている。 このディスク載置用凹部 2の底部 2 aのほぼ中央部の上部には、 底 部開口部 3の半円形穴 3 aの外周に沿って外径を約 38 mmとなす 半円弧状に形成された補強用リブ兼用のディスク支持部 4がー体に 形成されている。
ディスク トレイ 1には、 図 2及び図 3 Aに示すように、 ディスク 載置用凹部 2の開放側の外周端部に位置して、 ディスク載置用凹部 2内に突出するようにディスク脱落防止用の係止突片 5 , 6が設け られている。 これら係止突片 5, 6は、 ディスク ト レィ 1の卜レイ 収納ケース 2 1への挿入端側となる前面 1 a側の左右 2箇所と、 デ イスク トレイ 1の背面 1 b側の左右 2箇所の合計 4箇所に各一対ず つ合計 4つ設けられている。 各係止突片 5, 6は、 図 6 A及び図 6 Bに示すように、 厚さ を約 0. 2mmとなし、 ディスク トレイ 1の上面とほぼ面一となされ、 図 3 Aに示すように、 ディスク トレ ィ 1の中心線 に対して左右対称な位置に規制されている。 これ ら合計 4つの係止突片 5 , 6の下面とディスク載置用凹部 2の底部 2 aとの間の隙間 B 3は、 約 3. 4 mm以下に形成され、 これら 4つ の係止突片 5, 6の内側端に接する内接円の直径 A3は、 図 3Aに示 すように、 約 1 17. 6 m mに形成されている。 すなわち、 これら 隙間 B 3 及び内接円の直径 A 3とディスク Dの厚さ B 2及び直 S A2と の関係は、 B3>B2、 A3<A2となされている。
そして、 ディスク トレイ 1の背面 1 b側に配置されている左右一 対の係止突片 6, 6の基端部側の両側には、 図 3Aに示すように、 ディスク載置用凹部 2の中心線とほぽ平行に 2本の切り込み 7がそ れぞれ形成されている。 これら左右一対の係止突片 6, 6は、 図 7 A、 図 7 B及び図 7 Cに示すように、 ディスク トレィ 1の上面とほ ぽ面一となる水平位置から、 ディスク載置用凹部 2の深さ方向へ弾 性変形可能に構成されている。
なお、 ディスク トレイ 1の前面 1 a側に配置されている左右一対 の係止突片 5 , 5の基端部側の両側にも同様の切り込みを形成し、 弾性変位可能としてもよい。
そして、 ディスク トレィ 1のディスク載置用凹部 2の外周側で、 ディスク トレイ 1の背面 1 b側に偏位した位置であって、 ディスク ト レイ 1の中心線 P iに直交する基準線 P 2上に位置して、 左右一対 の位置決め用の基準孔 8, 8が、 図 3 A , 図 4及び図 6 Bに示すよ うに、 ディスク トレィ 1の上下両面間を貫通して形成されている。 これら両基準孔 8 , 8は、 ディスク トレィ 1の中心線 P 1 に対して 左右対称な位置に配置され、 図 3 A中右側に位置する一方の基準孔 8は、 真円として形成され、 図 3 A中左側に位置する他方の基準孔 8は、 基準線 P 2 に沿った方向を長径とした長穴として形成されて いる。
そして、 ディスク トレィ 1の相対向する左右両側の前面側のコー ナ部に位置して、 図 3 B及び図 3 Dに示すように、 左右一対の切欠 き凹部 9, 9が設けられている。 これら切欠き凹部 9 , 9は、 ディ スク トレイ 1の中心線 とほぼ平行で、 且つ左右対称に形成され ている。 これらの切欠き凹部 9, 9内には、 図 3 A及び図 4に示す ように、 トレイ収納ケース 2 1への係合部となる半円状をなす係合 凹部 1 0 , 1 0が形成されている。 各切欠き凹部 9 , 9に設けた各 係合凹部 1 0, 1 0より前面側に至る部分は、 図 4に示すように、 傾斜面 9 aが設けられている。 また、 ディスク トレィ 1の底面側の 左右両側で背面側に偏位した位置には、 図 3 A及び図 4に示すよう に、 左右一対の矩形状をなす切欠き凹部 1 1が設けられている。 そして、 ディスク 卜レイ 1の背面側の上面には、 図 2及び図 3 A に示すように、 すべり止め用の複数の突条部を平行に形成して構成 された把持部 1 2が設けられている。 さらに、 ディスク トレィ 1の 背面側には、 図 3 Cに示すように、 横長のラベル貼付エリア 1 3が 設けられている。 更にまた、 ディスク トレィ 1の底面側には、 ディ スク載置用凹部 2の外周側に位置して、 図 4に示すように、 多数の 補強用リブ 1 4がー体に形成されている。 また、 ディスク トレィ 1 の前面側のコーナ部には、 図 3 A及び図 4に示すように、 傾斜面部 1 gが形成されている。
上述のようにディスク載置用凹部 2内に先端側が突出する 4つの 係止突片 5, 6は、 金型装置を用いてディスク トレイ 1を成形する 際、 金型の無理抜きにより形成するアンダー力ッ ト成形法により形 成される。 このようなアンダーカツ ト成形法を用いることにより、 ディスク トレィ 1を成形する金型は、 上下面方向に分離される構造 を有する 2つ割り構造の簡単な構成とすることができる。 なお、 各 係止突片 5, 6に対応するディスク トレイ 1の底面下面側の位置に は、 図 4に示すように、 アンダーカッ ト加工時に発生する凹部 1 5, 1 6が形成されている。
上述のように構成されたディスク トレイ 1が収納される トレィ収 納ケース 2 1は、 図 1、 図 8及び図 9に示すように、 A B S樹脂や ポリァセタール樹脂等の透明又は半透明等の合成樹脂を成形して形 成され、 矩形状をなすケース本体 2 2 と、 このケース本体 2 2の平 面側を閉塞する覆板 2 3とから構成されている。
トレイ収納ケース 2 1を構成するケース本体 2 2には、 図 9に示 すように、 相対向する両側に左右両側壁 2 5 , 2 5が形成されると ともに、 これら両側に直交する背面側に背面壁 2 4が形成されてい る。 これら両側壁 2 5 , 2 5と背面壁 2 4は、 一連に一体に形成さ れている。 背面壁 2 4及び両側壁 2 5 , 2 5の上端縁側には、 ケ一 ス本体 2 2の内方に向かって係合突片 2 6及び 2 7 , 2 7が突設さ れている。 両側壁 2 5 , 2 5側の係合突片 2 7 , 2 7と背面壁 2 4 側の係合突片 2 6が連続するコーナ部には、 切欠き部 2 9 , 2 9が 形成されている。 これら切り欠き部 2 9, 2 9は、 ケース本体 2 2 に後述する トレィ係止部材 3 7を取り付ける際の挿入部となされる。 また、 背面壁 2 4側の係合突片 2 6の中央部にも切欠き部 2 8が 設けられている。 この切欠き部 2 8は、 ケース本体 2 2に後述する ディスク押圧支持部材 3 6を取り付ける際の挿入部となされる。 そ して、 両側壁 2 5 , 2 5側に設けられた係合突片 2 7 , 2 7のケー ス本体 2 2の前面側に位置する部分には、 係合凹部 3 0, 3 0が形 成されている。
覆板 2 3の相対向する両側及び背面側には、 図 9に示すように、 ケース本体 2 2側に設けた各係合突片 2 7, 2 7及び 2 6に相対係 合する被係合部 3 2, 3 2及び 3 1が突設されている。 これら被係 合部 3 2, 3 2及び 3 1は、 図 9及び図 1 2 Cに示すように、 断面 L字状に形成され、 先端側に形成された被係合片 3 2 a , 3 2 a及 び 3 1 aが覆板 2 3の外方に突出するように覆板 2 3 と一体に形成 されている。
覆板 2 3の両側に形成された被係合部 3 2 , 3 2の先端側には、 卜レイ収納ケース 2 1に収納されるディスク トレイ 1の挿入をガイ ドするとともに収納位置を規制する トレイ挿入ガイ ド片 3 3が設け られている。 このトレィ挿入ガイ ド片 3 3は、 被係合片 3 2 a , 3
2 aと一体に形成されている。
また、 図 1 2 Aに示すように、 覆板 2 3の前面側の両側には、 ケ ース本体 2 2に設けた係合凹部 3 0, 3 0に係合する係合突部 3 4,
3 4が設けられている。 これら係合突部 3 4 , 3 4は、 図 1 2 Aに 示すように、 被係合部 3 2 , 3 2の外側面に一体に形成されている。 この覆板 2 3は、 図 1 3及び図 1 4に示すように、 左右両側の被 係合部 3 2にケース本体 2 2の左右両側の係合突片 2 7に係合させ るようにして、 ケース本体 2 2に対し図 1 3中矢印 a方向から水平 に差し込むと、 背面側の被係合部 3 1がケース本体 2 2の背面側の 係合突片 2 6に係合されるとともに、 左右一対の位置決め用の係合 突部 3 4が左右一対の係合凹部 3 0内に弾性力変位されて係合する ことによってケース本体 2 2に位置決めされて結合される。
このように、 ケース本体 2 2と覆板 2 3とを組み合わせることに より、 図 1及び図 1 3に示すように、 前面側に横長のディスク トレ ィ 1の揷脱用の トレィ揷脱口 3 5が形成され、 上下両面及び背面側 から左右両側に亘る周面が閉塞された薄い矩形状のトレィ収納ケー ス 2 1が組み立てられる。
そして、 図 1 2 A〜図 1 2 Dに示すように、 トレィ収納ケース 2 1の背面側の中央部である トレィ収納ケース 2 1の左右方向の中心 線 P 上に位置して、 トレイ収納ケース 2 1を構成する合成樹脂と 同一の合成樹脂により形成されたディスク押圧支持部材 3 6が着脱 可能に組み込まれる。 このディスク押圧支持部材 3 6は、 図 1 0に 示すように、 平板状をなす基部 3 6 aと、 その基部 3 6 aの一側面 側に前方に傾斜して突設された弾性変位可能な一対のディスク押圧 支持片 3 6 b , 3 6 bとによって構成され、 これらディスク押圧支 持片 3 6 b , 3 6 bの先端には断面円弧状をなす膨出部 3 6 cがー 体に形成されている。 基部 3 6 aの中央部には、 図 1 0に示すよう に、 下方から切り込まれた係合凹部 3 8が形成されている。 また、 トレイ収納ケース 2 1の背面側の左右両側には、 図 8及び図 9に示 すように、 トレイ収納ケース 2 1を構成する合成樹脂と同一の合成 樹脂により形成された左右一対の左右対称のトレイ係止部材 3 7 , 3 7が着脱可能に組み込まれる。 これら ト レィ係止部材 3 7 , 3 7 は、 図 1 1に示すように、 先端側に係止爪 3 7 bを設けた弾性変位 部 3 7 aを備えている。 基端部側の係止爪 3 7 bが突設される側と は反対側の外側面側には、 図 1 1に示すように、 一対の係合片 4 0 , 4 1が突設されている。 一方の係合片 4 0は、 弾性変位部 3 7 aと 平行に突設され、 他方の係合片 4 1は、 弾性変位部 3 7 aに直交す るように突設されている。
そして、 ケース本体 2 2の背面壁 2 4には、 ディスク押圧支持部 材 3 6を取り付けるための取付部 3 9が設けられている。 この取付 部 3 9は、 背面壁 2 4に植立された係合片 3 9 aの先端側に一体に 係止片 3 9 bを一体に形成し、 平面形状が T字状をなすように形成 されている。 ディスク押圧支持部材 3 6は、 図 1 0に示すように、 ケース本体 2 2の背面壁 2 4の上端側に形成した係合突片 2 6の一 部を切り欠いて形成した切欠き部 2 8を介して背面壁 2 4と取付部
3 9の係止片 3 9 bとの間に基部 3 6 aを挿入し、 係合片 3 9 aに 係合凹部 3 8を係合させることにより、 基部 3 6 aが背面壁 2 4と 係止片 3 9 bとによって挟持され、 ケース本体 2 2に対する取り付 け位置が位置決めされて取り付けられる。 このとき、 一対のデイス ク押圧支持片 3 6 b, 3 6 bが、 図 8及び図 1 2 Aに示すように、 ケース本体 2 2内に突出される。
また、 ケース本体 2 2の左右両側壁 2 5の背面壁 2 4側の位置に は、 図 9及び図 1 1に示すように、 トレイ係止部材 3 7 , 3 7を取 り付けるための取付部 4 2 , 4 2が設けられている。 これら取付部
4 2 , 4 2は、 平面形状を T字状となす係合溝 4 3を形成し、 左右 対称に形成されている。 卜レイ係止部材 3 7 , 3 7は、 ケース本体 2 2の両側壁 2 5 , 2 5と背面壁 2 4が交差するコーナ部に形成さ れた切り欠き部 2 9, 2 9を介して、 ケース本体 2 2内に挿入され る。 このとき各トレイ係止部材 3 7, 3 7は、 一方の係合片 4 0が 形成された基部側を係合溝 4 3に係合させ、 一方の係合片 4 0と他 方の係合片 4 1 とによって取付部 4 2の一部を挟持するようにして 取付部 4 2に嵌合されることによってケース本体 2 2に取り付けら れる。
このようにディスク押圧支持部材 3 6及び一対のトレイ係止部材
3 7 , 3 7をケース本体 2 2に取り付けた後、 覆板 2 3をケース本 体 2 2に対し図 1 3中矢印 a方向へ差し込んで、 その覆板 2 3をケ —ス本体 2 2に結合すると、 ディスク押圧支持部材 3 6は、 覆板 2 3の背面側に設けた被係合部 3 1によって基部 3 6 aが上方から支 持されることによりケース本体 2 2に固定される。 また、 トレィ係 止部材 3 7 , 3 7も、 図 9に示すように覆板 2 3の背面側の両側に 設けた係止部押え用突部 4 4, 4 4によって、 取付部 4 2に係合さ れた基端部側が上方から支持されることによりケース本体 2 2に固 定される。
なお、 ディスク押圧支持部材 3 6及び一対のトレイ係止部材 3 7 , 3 7は、 それぞれ取付部 3 9及び取付部 4 2 , 4 2に係合して取り 付けられているだけであるので、 覆板 2 3をケース本体 2 2から外 すことにより、 ケース本体 2 2から取り外すことができる。
上述のように構成されたディスク トレイ 1のトレイ収納ケース 2 1は、 図 8に示すように、 ケース本体 2 2上で覆板 2 3の左右一対 のトレイ挿入ガイ ド片 3 3との間に トレィ収納空間 4 5が構成され る。 このトレィ収納空間 4 5の図 8中左右方向の幅 W u、 前後方向 の長さ L u及び上下方向の深さ T uは、 ディスク トレイ 1の幅 W ,、 長さ L i及び厚さ に対して、 W u ^ W " L n > L 1 , T H ^ T !に 構成されている。
そして、 ケース本体 2 2のトレイ揷脱ロ 3 5が形成された前端部 が覆板 2 3の前端部より前方に突出され、 ケース本体 2 2の覆板 2 3の前端部より突出した部分には、 トレイ収納ケース 2 1に対しデ イスク トレイ 1 を揷脱する際、 このディスク トレィ 1を把持するた めの指掛け部 4 6が形成されている。 この指掛け部 4 6は、 半円状 の切欠きとして形成されている。
上述のように構成されたディスク トレイ 1及び卜レイ収納ケース 2 1を備えたディスク収納装置 5 0 1にディスク Dを収納するには、 信号記録面をディスク載置用凹部 2の底部 2 aに対向させ、 デイス ク Dの外周部 D b側の一部をディスク トレィ 1の卜レイ前端側の左 右一対の係止片 5の下面側に図 5中矢印 c方向から斜めに挿入した 後、 図 7 Aに示すように、 ディスク トレィ 1の後端側の左右一対の 係止突片 6上に係止されたディスク Dの外周部 D b側を係止突片 6 側の、 図 5及び図 7 B中矢印 d方向に押圧すると、 図 7 B及び図 7 Cに示すように、 これら係止突片 6が図 7 B中矢印 e方向に弾性変 形され、 ディスク Dの外周部 D b側が各係止突片 6の下面側に押し 込まれてディスク載置用凹部 2内に収納される。 ディスク Dがディ スク載置用凹部 2内に収納されると、 係止突片 6はディスク Dによ る押圧が解除されるので、 図 7 C中矢印: f 方向に弾性復帰し、 ディ スク トレイ 1の上面と面一となる水平状態となる。
このように、 ディスク Dは、 係止突片 6の弾性変形を利用して、 ディスク載置用凹部 2内に装着させることができるので、 ディスク 卜レイ 1への挿入着操作を容易に行うことができる。 特に、 デイス ク Dは、 ディスク Dの外周部 D b側の 2箇所を指先で上方から押圧 するのみでディスク載置用凹部 2内に装着できるため、 信号記録面 に手指を接触させる必要がないので、 信号記録面に指紋や汚れ等を 付着させることを防止できる。
ディスク載置用凹部 2に装着されたディスク Dを取り出すには、 デイスク Dの中心穴 D a内に手指を挿入し、 デイスク Dの外周部 D b側に手指を掛けて図 7 C中矢印 g方向に引き上げる。 ディスク D 自体の弾性変形と、 係止突片 6の図 7 C中矢印: f 方向への弾性変形 とによって、 ディスク Dの外周部 D bの係止突片 6への係合が解除 され、 ディスク Dは、 ディスク載置用凹部 2の上方の図 7 C中矢印 g方向への回動が可能となる。 そして、 ディスク Dは、 図 7 C中矢 印 h方向への引き出しが可能となり、 ディスク載置用凹部 2内から の取り出しが行われる。 このディスク Dの取り出し操作を行う場合 にも、 信号記録面に手指を接触させる必要がないので、 信号記録面 に指紋や汚れ等を付着させることを防止できる。
ところで、 ディスク Dは、 図 5に示すように、 中心穴 D aの周縁 の非信号記録領域 D e部分をディスク支持部 4上に支持されてディ スク トレイ 1に装着されるので、 信号記録面の信号記録領域 D dと ディスク載置用凹部 2の底部 2 a間に、 ディスク支持部 4の高さに 相当する間隙 G i が確保される。 また、 ディスク Dの外周部 D bと ディスク載置用凹部 2の外周部を構成する立ち上がり周面 2 との 間にも約 0 . 8 m m程度の間隙 G 2 が確保される。 したがって、 デ イスク Dは、 ディスク載置用凹部 2内に信号記録面と平行な方向及 び信号記録面に対して垂直な方向の厚さ方向に一定の間隙を有する 状態でディスク トレィ 1に装着される。 そして、 ディスク Dは、 デ イスク載置用凹部 2内で水平方向及び/又は厚さ方向に移動しても、 信号記録面が底部 2 aに接触することが防止され、 信号記録面に損 傷を与えることを確実に防止できる。
4つの係止突片 5 , 6に係止されてディスク載置用凹部 2に装着 されたディスク Dは、 ディスク: Dの直径 A 2と、 4つの係止突片 5, 6の先端縁を結ぶ内接円の直径 A 3 との差 ( A 2— A 3 =約 2 . 4 m m ) によって、 これら係止突片 5, 6がディスク Dの外周部 D b上 にオーバ一ラップされることになり、 これらの係止突片 5, 6によ つてディスク載置用凹部 2内からの脱落が防止される。 すなわち、 ディスク 卜レイ 1を水平状態から大きく傾けたり、 あるいはデイス ク トレイ 1を上下に反転した場合でも、 ディスク Dがディスク載置 用凹部 2から脱落することが確実に防止される。
したがって、 ディスク Dを装着したディスク トレィ 1 を、 図 1 3 〜図 1 5に示すように トレイ挿脱口 3 5を介して トレイ収納ケ一 ス 2 1に挿脱する際、 ディスク Dがディスク トレィ 1から不用意に 脱落することを防止でき、 信号記録面を損傷させたり、 信号記録面 への汚れが付着することを防止でき、 さらにディスク D自体を確実 に保護できる。
そして、 トレイ収納ケース 2 1にディスク トレィ 1を収納するに は、 ディスク トレィ 1の背面側に設けた把持部 1 2のほぼ中央部を 上下から手指により把持し、 前面側を トレィ収納ケース 2 1のトレ ィ揷脱口 3 5に挿入し、 図 1 3中矢印 a方向に挿入する。 すると、 ディスク トレィ 1がトレイ挿入ガイ ド片 3 3にガイ ドされて トレィ 収納空間 4 5内に水平に挿入され、 ディスク 卜レイ 1の左右一対の 切欠き凹部 9内に、 図 1 5及び図 1 7に示すように、 トレイ係止部 材 3 7及びトレィ係止片 4 8が進入する。 さらにディスク 卜レイ 1 を トレイ収納ケース 2 2内に挿入すると、 左右一対のトレィ係止部 材 3 7は、 図 1 7に示すように、 ディスク 卜レイ 1の切り欠き部 9 の傾斜面 9 aによって係止爪 3 7 bが押圧され、 弾性変位部 3 7 a が弾性変位されながら切り欠部 9の底面に形成した係合凹部 1 0に 係合する。 このとき、 左右一対のトレィ係止片 4 8が左右一対の切 欠き部 9の立ち上がり面 9 bに当接し、 ディスク トレイ 1の卜レイ 収納ケース 2 1に対する挿入位置が位置決めされる。
そして、 トレィ収納ケース 2 1内に、 図 1 5中矢印 a方向に挿入 されたディスク トレイ 1が左右一対の卜レイ係止部材 3 7によって 係止される直前に、 卜レイ収納ケース 2 1内の背面側の中央部に配 置されているディスク押圧支持部材 3 6が挿入端側に形成された開 放部を介して、 図 1 5中矢印 b方向から底部開口部 3内に進入する。 ディスク押圧支持部材 3 6が底部開口部 3内に進入すると、 左右 一対のディスク押圧支持片 3 6 b, 3 6 bは、 ディスク トレィ 1に 保持されたディスク Dの外周縁の 2箇所において、 ディスク Dによ り図 1 5中矢印 a方向に押圧され、 図 1 6中 1点鎖線で示す初期位 置から図 1 6中実線で示す変形位置まで矢印 a方向に弾性変形され る。 そして、 これらのディスク押圧支持片 3 6 b, 3 6 bは、 図 1 6中矢印 b方向の弾性復帰力によってディスク Dを図 1 6中矢印 b 方向に押圧する。 一対のディスク押圧支持片 3 6 b , 3 6 bによつ て押圧されたディスク トレイ 1に保持されたディスク Dは、 図 1 5 中矢印 b方向に押圧付勢され、 ディスク載置用凹部 2の立ち上がり 周面 2 bに圧接された状態で、 ディスク載置用凹部 2内にガ夕付き を生じることなく装着される。
上述のように、 ディスク Dはディスク載置用凹部 2内に自由な移 動が規制されて保持され、 このディスク Dを装着したディスク トレ ィ 1は収納位置が規制されて トレイ収納ケース 2 1に収納されるの で、 収納ケース 2 1を搬送したり保管するとき、 ディスク Dが移動 することによって信号記録面等に損傷を与えることを確実に防止で き、 ディスク Dの確実な保護を図ることができる。
なお、 ディスク 卜レイ 1を トレイ収納ケース 2 1内から取り出す 際には、 図 1 3に示すトレイ収納ケース 2 1の指掛け部 4 6に手指 を挿入してディスク トレィ 1の把持部 1 2の中央部を把持し、 ディ スク トレイ 1を トレイ収納ケース 2 1内から図 1 3中矢印 b方向に 引き抜くだけで、 ディスク トレイ 1が左右一対のトレイ係止部材 3 7から簡単に離脱するので、 そのディスク トレイ 1の取り出しも簡 単に行える。
そして、 トレイ収納ケース 2 1の トレイ挿脱□ 3 5が設けられた 前面側のほぼ中央部に揷脱操作作用の指掛け部 4 6を形成してある ので、 トレイ収納ケース 2 1内へのディスク トレイ 1の挿入時には、 ディスク トレィ 1の把持部 1 2のほぼ中央部を把持したまま指をそ の指掛け部 4 6内まで挿入するようにして、 ディスク トレィ 1を ト レイ収納ケース 2 1内の収納位置まで容易に挿入することができる。 また、 トレィ収納ケース 2 1内からのディスク トレイ 1の引き出 し時には、 指をその指掛け部 4 6内に挿入して把持部 1 2を確実に 把持してからディスク トレィ 1を引き抜く ことができるので、 ディ スク トレイ 1の取り出し操作を容易に行える。
また、 ディスク トレィ 1の左右一対の切欠き部 9の前端側には、 図 1 7に示すように、 傾斜面 9 aが形成されていて、 左右一対のト レイ係止部材 3 7の係止爪 3 7 bの先端には前後両方向のテーパ面 が形成されていることから、 ディスク トレィ 1の図 1 5中矢印 a方 向のトレィ収納ケース 2 1への挿入操作、 又はトレィ収納ケース 2 1に収納されたディスク トレィ 1を図 1 5 b中矢印 b方向に引き出 す操作を行うとき、 これらの係止爪 3 7 bをこれらの切欠き部 9及 び係合凹部 1 0内にスムーズに係止及び離脱することができ、 ディ スク 卜レイ 1の着脱操作をスムーズに行える。 しかも、 左右一対の トレイ係止部材 3 7をディスク トレィ 1の左右一対の切欠き部 9内 で係合凹部 1 0に係止及び離脱することができるので、 左右一対の トレイ係止部材 3 7を トレイ収納ケース 2 1の左右両側 2 1 dの内 側に完全に収めることができて、 トレィ収納ケース 2 1の高い防塵 性を確保できる。
次に、 本発明に係るディスク トレイ及びディスク収納装置の第 2 の実施の形態を図 1 8を参照して説明する。
ここに示すディスク トレィ 1は、 ディスク載置用凹部 2の外周側 に位置して、 ディスク 卜レイ 1の背面側の中央部に弾性変位可能で、 左右対称状の左右一対のディスク押圧部 1 7を一体に形成している。 また、 トレイ収納ケース 2 1内に配設される第 1のディスク押圧支 持部材 3 6は、 スポンジやゴム等の弾性部材により形成されている。
ここに示すディスク トレイ 1は、 ディスク載置用凹部 2にディス ク Dを装着し、 トレイ挿脱口 3 5を介して トレイ収納ケース 2 1に 収納すると、 ディスク Dの外周部 D bが図 1 8中矢印 a方向から第 1のディスク押圧支持部材 3 6に当接し、 ディスク Dは第 1のディ スク押圧支持部材 3 6の付勢力を受けて図 1 8中矢印 b方向に押圧 され、 第 1のディスク押圧支持部材 3 6に対向する位置に配設され た一対の第 2のディスク押圧支持部材 1 7 , 1 7に支持される。 こ の際、 一対の第 2のディスク支持部材 1 7は、 図 1 8中矢印 b方向 に弾性変位され、 図 1 8中矢印 a方向の付勢力によってディスク D の外周部 D bを第 1のディスク押圧支持部材 3 6に押圧する。 ディ スク Dは、 第 1のディスク押圧支持部材 3 6と一対の第 2のデイス ク支持部材 1 7 , 1 7により弾性的に保持されることにより、 自由 な移動が規制されてディスク載置用凹部 2に装着される。
なお、 第 2のディスク押圧支持部材 1 7が弾性変位可能なもので あれば、 第 1のディスク押圧支持部材 3 6は非弾性材により形成さ れたものであってもよい。
次に、 本発明に係るディスク トレイ及びディスク収納装置の第 3 の実施の形態を図 1 9を参照して説明する。
ここに示すディスク トレィ 1は、 ディスク載置用凹部 2に装着さ れたディスク Dの脱落を防止するために設けられるディスク係止部 材 1 8を弾性変形可能なゴムや軟質合成樹脂等によって形成したも のである。 このディスク係止部材 1 8は、 円盤状に形成され、 回転 中心から偏心した位置に支持ビン 1 8 aが設けられている。 ディス ク係止部材 1 8は、 支持ビン 1 8 aを介してディスク トレィ 1に回 転可能に取り付けられる。
なお、 ディスク係止部材 1 8は、 図 1 9に示すように、 ディスク 載置用凹部 2の外周側の 4個所に配設される。
ディスク係止部材 1 8は、 図 1 9に 1点鎖線で示すように、 支持 ビン 1 8 aを中心に回転され、 ディスク載置用凹部 2の外側に回転 させることにより、 ディスク載置用凹部 2を開放してディスク Dの 円滑な装着を可能となす。 ディスク係止部材 1 8は、 ディスク Dを ディスク載置用凹部 2に装着した後、 図 1 9に実線で示すように、 支持ビン 1 8 aを中心にディスク載置用凹部 2の内側に突出する位 置まで回転することによりディスク Dの支持を行いディスク載置用 凹部 2からの脱落を防止する。
なお、 ディスク係止部材 1 8が図 1 9に実線で示すようにデイス ク載置用凹部 2の内側に突出させた位置に回動されたとき、 このデ ィスク係止部材 1 8に節度感をもって係合する位置決め手段をディ スク トレイ 1側に設けることにより、 ディスク係止部材 1 8は、 節 度感をもって回動操作でき、 ディスク Dの脱落を防止する位置に確 実に位置决めすることができる。
次に、 前述した第 1、 第 2及び第 3の実施形態で示したディスク トレィ 1を用いて光ディスクゃ光磁気ディスク等のディスクをロー デイ ングするディスク ドライブ装置 5 1を説明する。
このディスク ドライブ装置 5 1は、 図 2 0に示すように、 装置本 体 5 2の前面側に設けたフロン トパネル 5 2 aに横長の開口部とし て形成されたトレィ揷脱口 5 3が設けられている。 このトレィ揷脱 5 3は、 装置本体 5 2内に回動自在に支持された開閉蓋 5 3 aによ つて閉塞される。 この開閉蓋 5 3 aは、 装置本体 5 2の内方に向か つて回動されることにより、 トレィ挿脱口 5 3を開放する。
装置本体 5 2内には、 トレィ挿脱口 5 3に対向して トレィホルダ 5 4が水平に配置されている。 この トレイホルダ 5 4は薄い金属板 等をブレス加工して形成され、 図 2 1及び図 2 3に示すように、 天 板部 5 4 aの相対向する両側に垂下するように トレイ保持部 5 4 b, 5 4 bを設けている。 これら トレィ保持部 5 4 b , 5 4 bは、 断面 L字状に形成され、 天板部 5 4 aと平行となるように折り曲げられ た部分でディスク トレイ 1を支持する。 天板部 5 4 aの装置本体 5 2の内方に位置する背面側には、 図 2 3に示すように、 垂下するよ うに折り曲げられた トレイ係止片 5 4 cが設けられている。 そして、 天板部 5 4 aの中央部には、 図 2 1に示すように、 円板状をなすデ イスククランパ 5 5が配設されている。 ディスククランパ 5 5は、 トレィホルダ 5 4に対しディスク トレィ 1を挿脱する方向と直交す る方向に延在されて天板部 5 4 aに配設されたクランパ支持部材 5 6の先端側に回転自在に支持されている。 更に、 天板部 5 4 aの 卜 レイ揷脱ロ 5 3側に位置する部分には、 トレィホルダ 5 4に挿脱さ れるディスク トレィ 1の揷脱をガイ ドする トレィガイ ド部材 5 7が 取り付けられている。
また、 装置本体 5 2内のトレイホルダ 5 4に対向する下方側には、 図 2 3に示すように、 金属板をブレス加工して形成されたべ一ス 5 8が配設されている。 このべ一ス 5 8のトレイホルダ 5 4に配設し たディスククランパ 5 5に対向する位置に、 ディスク回転駆動機構 5 0を構成するスピン ドルモ一夕 5 9が配設されている。 スビン ド ルモ一夕 5 9は、 スピン ドル軸をディスククランパ 5 5側に突出さ せてベース 5 8に取り付けられている。 スビンドル軸の先端側には、 スピン ドル軸と一体に回転するようにディスクテ一ブル 6 0が取り 付けられている。
ベース 5 8の内方側には、 光学ビックアップ 6 1が配設されてい る。 この光学ピックアップ 6 1は、 ベース 5 8に取り付けられたガ ィ ド機構を介してディスクテーブル 6 0に載置されたディスク Dの 径方向に移動するように支持され、 送りモー夕を備えた送り機構に よりディスク Dの径方向に送り操作される。
この光学ピックアップ 6 1は、 対物レンズ 6 1 aをディスクテ一 ブル 6 0上に載置されたディスク Dに対向して配置され、 光源から 出射される光ビームを対物レンズ 6 l aにより集束してディスク D の信号記録面に照射させる。
そして、 ベース 5 8のトレイホルダ 5 4と対向する上面側には、 図 2 2及び図 2 3に示すように、 トレイ装着部が構成されている。 トレイ装着部には、 ディスク トレイ 1を位置決めするための左右一 対の位置決めビン 6 2とディスク 卜レイ 1の高さを規制するための 左右一対の高さ規制ピン 6 3が配設されている。 位置決めビン 6 2 は、 トレィ挿脱口 5 3側に位置してベース 5 8に植立され、 高さ規 制ビン 6 3は、 装置本体 5 2の内方側に位置してベース 5 8に植立 されている。 基準ビン 6 2は、 上端が円錐形状に形成され、 下端に はディスク トレイ 1の高さを規制するための高さ規制用段部 6 2 a が形成されている。
そして、 卜レイホルダ 5 4をベース 5 8に対して上下方向である 図 2 7及び図 2 8中矢印 i方向及び k方向に平行に昇降移動するホ ルダ昇降機構 6 4がベース 5 8上に取り付けられている。 このホル ダ昇降機構 6 4は、 金属板をプレス加工して形成され、 ベース 5 8 上に水平状に載置され、 合計 4つの基準ビン 6 2及び高さ規制ビン 6 3の基部によって案内されて、 図 2 7及び図 2 8中矢印 a方向及 び b方向にスライ ドされるスライ ド板 6 5と、 そのスライ ド板 6 5 を矢印 b方向にスライ ド付勢する手段である左右一対の引っ張りバ ネ 6 6と、 そのスライ ド板 6 5の一側部から後方に延長されたィジ ェク トモ一夕係合部 6 7に偏心カム 6 8を介して係合して、 そのス ライ ド板 6 5を左右一対の引っ張りパネ 6 6に抗して図 2 7及び図 2 8中矢印 a方向にスライ ドするようにべ一ス 5 8上の後端側の一 側部に搭載されたイジェク トモ一夕 6 9と、 ベース 5 8上の後端側 の一側部に支点ピン 7 0を介して図 2 1中矢印 a方向及び矢印 b方 向に回転自在に取り付けられた ト リガ一アーム 7 1 と、 そのト リガ —アーム 7 1を図 2 1中矢印 b方向に回転付勢する手段である トリ ガ一アームパネ 7 2と、 そのト リガーアームパネ 7 2の基部側に円 弧状に一体成形された口ック片 7 3及びスライ ド板 6 5の後端の一 側部上に取り付けられて、 そのロック片 7 3によって口ック及.び口 ック解除される口ックビン 7 4 と、 トレィホルダ 5 4の左右一対の トレイ保持部 5 4 bの左右両側で、 前後両端近傍位置にそれぞれ水 平に固着された合計 4つのガイ ドビン 7 5と、 図 2 7及び図 2 8に 示すスライ ド板 6 5の左右両端縁から上方に垂直状に折り曲げられ て、 ディスク トレイの挿入方向と平行に形成された左右両側板 6 5 aの前後両端近傍位置に形成されていて、 合計 4つのガイ ドビン 7 5を昇降駆動するための上下方向の傾斜溝である合計 4つの傾斜ガ イ ド溝 7 6 と、 ベース 5 8の左右両端縁から上方に垂直状に折り曲 げられて、 ディスク 卜レイの挿入方向と平行に形成された左右両側 板 5 8 aの後端側に形成されていて、 トレィホルダ 5 の後端側の 左右一対のガイ ドビン 7 5を上下方向にガイ ドする垂直ガイ ド溝 7 7等によって構成されている。
上述のように構成されたディスク ドライブ装置 5 1は、 ディスク トレイ 1の挿入を可能となす初期状態では、 スライ ド板 6 5が引つ 張りパネ 6 6に抗して図 2 1中矢印 a方向にスライ ドされて、 ト リ ガーアーム 7 1によってロックされていることによって、 図 2 3に 示すように、 トレィホルダ 5 4がトレィ挿脱口 5 3と同一高さの上 昇位置まで図 2 3中矢印 i方向に平行に上昇されている。 そこで、 前述したように、 トレィ収納ケース 2 1内からディスク トレィ 1を 抜き取って、 そのディスク トレィ 1のディスク載置用凹部 2内にデ ィスク Dを載置したまま、 そのディスク トレイ 1をその前面 1 a側 からディスク ドライブ装置 5 1のトレィ揷脱口 5 3に開閉蓋 5 3 a を内側へ押し開くようにして図 2 0中矢印 a方向から水平に挿入す る。
この際、 前述したように、 ディスク トレイ 1のディスク載置用凹 部 2内に載置されているディスク Dの脱落が合計 4つの係止突片 5, 6によって未然に防止される構造が採用されていることによって、 例えば、 ディスク ドライブ装置 5 1 を垂直状に立てて使用する、 い わゆる縦置き仕様のディスク ドライブ装置 5 1であっても、 デイス ク Dを不用意に脱落することなく、 ディスク トレィ 1によってディ スク Dをディスク ドライブ装置 5 1内に安全、 かつ、 スムーズに挿 入することができる。 なお、 この時、 ディスク Dがディスククラン パ 5 5と衝突しないように、 ディスク挿入ガイ ド 5 7がディスク D を案内する。
そして、 図 2 1、 図 2 3及び図 2 5に示すように、 トレィ揷脱口 5 3から ドライブ装置本体 5 2内に図 2 1、 図 2 3及び図 2 5中矢 印 a方向に水平に挿入されたディスク トレイ 1はそのまま トレィホ ルダ 5 4内である天板部 5 4 aの下部で、 左右一対のトレイ保持部 5 4 b間に図 2 1、 図 2 3及び図 2 5中矢印 a方向に水平に挿入さ れる。 そして、 その挿入されたディスク トレィ 1の挿入側の全面が トレイ係止片 5 4 cに当接される直前に、 そのディスク トレィ 1の 全面側の一側が卜 リガーアーム 7 1に当接し、 このト リガ一アーム 7 1をト リガーパネ 7 2に抗して図 2 1矢印 a方向に回転する。 すると、 図 2 2に示すように、 ト リガーアーム 7 1のロック片 7 3がスライ ド板 6 5のロックビン 7 4から一側方に離脱して、 スラ イ ド板 6 5のロックが解除され、 その瞬間に、 スライ ド板 6 5が図 2 1に示す位置から図 2 2に示す位置まで左右一対の引っ張りパネ 6 6によって図 2 1及び図 2 2中矢印 a方向にスライ ド駆動される。 この結果、 図 2 8に示すように、 トレィホルダ 5 4の後端側の左 右一対のガイ ドビン 7 5をベース 5 8の左右一対の垂直ガイ ド溝 7 7によって垂直方向に案内しつつ、 スライ ド板 6 5の合計 4つの傾 斜ガイ ド溝 7 6がトレイホルダ 5 4の合計 4つのガイ ドビン 7 5に 対して図 2 8中矢印 b方向に偏位されて、 これらの傾斜ガイ ド溝 7 6によってこれらのガイ ドビン 7 5が同時に図 2 8中矢印 k方向に 押し下げられて、 トレイホルダ 5 4 と一緒にデイスク トレイ 1が図 2 3及び図 2 5に示す上昇位置から、 図 2 4及び図 2 6に示す下降 位置まで各図中矢印 k方向に平行に下降される。
すると、 図 2 6に示すように、 ディスク 卜レイ 1の左右一対の基 準孔 8がべ一ス 5 8上の左右一対の位置決めピン 6 2に上方から嵌 合されると共に、 そのディスク トレイ 1の底面 1 dの 4箇所が左右 一対の位置決めビン 6 2の高さ規制用段部 6 2 a上と左右一対の高 さ規制ビン 6 3上とに水平に載置されて、 このディスク トレイ 1が ベース 5 8上に正確に位置決めされる。 そして、 これとほぼ同時に、 図 2 4に示すように、 ディスクテーブル 6 0がディスク トレィ 1の 底部開口 3の半円形穴 3 a内に下方から図 2 4中矢印 i方向に相対 的に挿入されて、 そのディスクテーブル 6 0の上部中央に形成され ているセンタリング部 6 0 aがディスク Dの中心穴 D a内に下方か ら嵌合され、 かつ、 そのディスクテーブル 6 0によってディスク D がディスク トレィ 1のディスク載置用凹部 2内における底部 2 aと 4つの係止突片 5, 6との間の中間位置まで図 2 3及び図 2 5中矢 印 i方向に相対的に浮上する。
そして、 この時、 ディスククランパ 5 5の上部中央に水平に埋設 されているクランパマグネッ ト 5 5 aの磁気吸引力が磁性材で構成 されているディスクテーブル 6 0に作用して、 その磁気吸引力によ つてディスククランパ 5 5がデイスク Dの中心穴 D aの外周側を下 方に押圧し、 そのディスク Dの中心穴 D aがディスクテーブル 6 0 のセンタリング図 6 0 aの外周に正確に嵌合されると同時に、 その ディスククランパ 5 5によってディスク Dがデイスクテーブル 6 0 上に水平にチヤヅキングされる。 そして、 この時、 図 2 4に示すよ うに、 光学ビックアップ 6 1の対物レンズ 6 1 aがディスク トレイ 1の底部開口部 3の矩形穴 3 b内に下方から相対的に挿入されて、 対物レンズ 6 1 aがディスク Dの信号記録面に近接される。
上述したような操作によってディスク トレイ 1に保持されたディ スク Dのディスク ドライブ装置 5 1へのローディ ングが行われる。 ディスク Dのローデイ ングを行った後、 このディスク ドライブ装置 が接続された情報処理装置であるホス トコンビユー夕から記録及び /又は再生の指令信号が入力されると、 ディスク回転駆動機構 5 0 のスピン ドルモータ 5 9が駆動され、 ディスクテーブル 6 0と一体 にディスク Dが所定の回転数により回転されるとともに、 ピックァ ップ送り機構が駆動して光学ビックアップ 6 1をディスク Dの径方 向に送り操作される。 光学ビックアップ 6 1は、 光源から出射され 対物レンズ 6 1 aにより集束される光ビームによりディスク Dの信 号記録面を走査することによってディスク Dに対する情報信号の記 録及び/又は再生が行われる。
このように、 ディスク Dは、 ディスク トレイ 1に保持された状態 でトレイ収納ケース 2 1への装脱が行われ、 さらにディスク ドライ ブ装置への口一ディ ングが行われるので、 収納ケース 2 1への装脱 操作及びディスク ドライブ装置へのローディング操作中に、 ディス ク Dの信号記録面に傷を発生したり、 指紋その他の汚れを付着させ ることを防止でき、 ディスク Dの信号記録面 D cを常に高品質状態 に保つことができて、 情報信号の欠落等を発生させることなく良好 な記録再生特性をもって情報信号の記録及び/又は再生を行うこと ができる。
次に、 ディスク ドライブ装置 5 1にローデイ ングされたディスク 卜レイ 1をイジェク 卜する時には、 ホス 卜コンビュ一夕からのイジ ェク ト指令信号或いはフロン トパネル 5 2 aに設けたィジェク ト釦 5 2 bを操作することによって、 イジェク トモ一夕 6 9が駆動する。 イジェク トモ一夕が駆動するとその偏心カム 6 8がスライ ド板 6 5 のイジェク トモ一夕係合部 6 7を図 2 2及び図 2 8中矢印 a方向に 引っ張る。 すると、 スライ ド板 6 5が左右一対の引っ張りパネ 6 6 に杭して図 2 2及び図 2 8に示す装置本体 5 2の内方に移動された 位置から図 2 1及び図 2 7に示すトレィ挿脱口 5 3側に移動された 位置に移動される。
すると、 ローデイ ング時の逆の動作で、 図 2 7に示すように、 ス ライ ド板 6 5の合計 4つの傾斜ガイ ド溝 7 6がトレイホルダ 5 4の 合計 4つのガイ ドビン 7 5に対して矢印 a方向に偏位され、 これら の傾斜ガイ ド溝 7 6によって、 これらのガイ ドピン 7 5が同時に図 2 7中矢印 i方向に押し上げられて、 トレイホルダ 5 4が図 2 4及 び図 2 6に示す下降位置から図 2 3及び図 2 5に示す上昇位置まで 図 2 7中矢印 i方向に平行に上昇される。
この トレイホルダ 5 4と一緒にディスク トレイ 1が図 2 7中矢印 i方向に平行に上昇されて、 左右一対の位置決め基準孔 8が左右一 対の位置決めビン 6 2から抜き取られるとほぼ同時に、 ディスクク ランパ 5 5のディスクチヤッキングが解除されて、 ディスクテ一ブ ル 6 0及び光学ビックアップ 6 1の対物レンズ 6 1 aがディスク ト レイ 1の底部開口部 3から下方である図 2 8中矢印 k方向に相対的 に抜き取られて、 ディスク Dがディスク トレイ 1のディスク載置用 凹部 2のディスク支持部 4上に再び水平に載置される。
そして、 トレイホルダ 5 4が上昇位置まで上昇されて、 ディスク トレイ 1の左右一対の基準孔 8が左右一対の位置決めビン 6 2から 完全に抜き取られた瞬間に、 ト リガーアーム 7 1がト リガーアーム パネ 7 2によって図 2 2中矢印 b方向に回転されて、 そのト リガー アーム 7 1によってディスク トレイ 1の前面 1 aが図 2 2中矢印 b 方向に押されて、 このディスク トレィ 1が卜レイホルダ 5 4内から トレイ挿脱口 5 3の外方にほぼ一定寸法だけ図 2 1中矢印 b方向に イジェク トされる。 そして、 図 2 2中矢印 b方向に回転された ト リ ガ一アーム 7 2のロック片 7 3がスライ ド板 6 5のロックピン 7 4 の前側に再び入り込んで係合されて、 スライ ド板 6 5が図 2 1中矢 印 a方向に移動された位置で再び口ックされる。
なお、 この時、 イジェク トモ一夕 6 9の偏心カム 6 8は 1回転駆 動されて、 最終的に原位置に戻った時には、 この偏心カム 6 8はス ライ ド板 6 5のイジェク トモ一タ係合部 6 7から離間される。
以上により、 ディスク 卜レイ 1のディスク ドライブ装置 5 1外へ のイジェク ト動作が終了するので、 この後、 ディスク トレイ 1をデ イスク ドライブ装置 5 1内から図 2 1中矢印 b方向に抜き取って、 前述したように、 トレイ収納ケース 2 1内に再び挿入して収納する が、 この際にも、 ディスク Dをディスク トレィ 1から不用意に脱落 することなく、 ディスク トレィ 1を トレイ収納ケース 2 1内に安全、 かつ、 スムーズに挿入して収納することができる。
次に、 本発明に係るディスク トレイ及びディスク収納装置の第 4 の実施の形態を図 2 9〜図 3 6を参照して説明する。
ここに示すディスク トレィ 1 1 1は、 図 2 9に示すように、 ディ スク ドライブ装置に対するディスク トレイ 1 1 1の挿入方向を長尺 とした平板な薄板状部材によって構成されている。 このディスク ト レイ 1 1 1の一方の面には、 ディスク Dを、 そのディスク Dの径方 向に適当な大きさの隙間を持って保持することができる円形のディ スク載置用凹部 1 1 2が開口されている。 このディスク載置用凹部 1 1 2の直径 Cは、 図 3 0に示すように、 ディスク Dの直径 D 1 よ りも大きく設定されている ( C > D 1 ) o
そして、 このディスク載置用凹部 1 1 2のディスク ドライブ装置 への挿入方向と直交する幅方向の長さ B 1 は、 図 3 0に示すように、 ディスク Dの直径 D 1 よりも小さく設定されている (B l < D 1 ) 。 このようにディスク載置用凹部 1 1 2を形成することにより、 図 2 9に示すように、 ディスク トレイ 1 1 1のディスク ドライブ装置 への挿入方向と直交する相対向する両側には、 ディスク載置用凹部 1 1 2に載置されたディスク Dの一部をデイスク トレイ 1 1 1の側 方へ突出させる切欠き部 1 1 2 a, 1 1 2 bが設けられる。
また、 ディスク トレィ 1 1 1のディスク ドライブ装置への挿入端 側となる先端側と対向する基端部側には、 このディスク トレィ 1 1 1を把持するための把持部 1 1 4が形成されている。
さらに、 ディスク トレィ 1 1 1のディスク ドライブ装置への挿入 端側となる先端側の両側には、 ディスク載置用凹部 1 1 2に載置さ れたディスク Dの外周部を支持する左右一対の保持部 1 1 5が設け られている。
そして、 ディスク載置用凹部 1 1 2の底部には、 底部開口部 1 1 6が形成されている。 この底部開口部 1 1 6は、 図 2 9及び図 3 0 に示すように、 ディスク載置用凹部 1 1 2の左右方向の中央部に位 置して、 ディスク トレイ 1 1 1のディスク ドライブ装置への挿入端 側からディスク載置用凹部 1 1 2の中央部に亘つて形成されている。 このように底部開口部 1 1 6が形成されることにより、 ディスク載 置用凹部 1 1 2のディスク ドライブ装置への挿入端側の両側に- -対 の保持部 1 1 5が左右対称に形成された状態となる。 この底部開口 部 1 1 6には、 図 4 7等を用いて後述するように、 ディスク載置用 凹部 1 1 2内に収納されたディスク Dを回転駆動するディスクテ一 ブル 1 5 1 と、 このディスクテ一ブル 1 5 1によって回転駆動され るディスク Dに対して情報の記録及び/又は再生を行う記録及び/ 又は再生手段を構成する光学ピックアップ 1 5 2が進入する。
この底部開口部 1 1 6のディスク載置用凹部 1 1 2の中央部には、 デイスク Dの中央部に対応して円弧状のディスク支持部 1 1 7が上 方に突出するように一体に形成されている。 このディスク支持部 1 1 7は、 載置されたディスクの信号記録面側の中央部に位置する非 信号記録領域 D dを支持するもので、 これにより、 信号記録領域 D dがディスク載置用凹部 1 1 2のディスク載置面に接触することを 防止して信号記録面の保護を図っている。
また、 ディスク載置用凹部 1 1 2の周縁部である把持部 1 1 4の 内周縁には、 一対のディスク脱落防止用突部 1 1 8が設けられ、 同 じくディスク載置用凹部 1 1 2の周縁部である一対の保持部 1 1 5 の各内周緣には、 一対のディスク脱落防止用突部 1 1 9が設けられ ている。 これらのディスク脱落防止用突部 1 1 8、 1 1 9は、 ディ スク載置用凹部 1 1 2内に保持されたディスク Dの脱落を防止する ためのもので、 ディスク Dが厚さ方向にある程度移動できるように ディスク載置面との間に適当な大きさの隙間をもって平行に突設さ れている。
これらディスク脱落防止用突部 1 1 8、 1 1 9のうち、 把持部 1 1 4側のディスク脱落防止用突部 1 1 8は、 その基端部の両側に切 込みを設けることによって大きく弾性が付与されており、 これによ り、 上下方向、 即ち、 ディスク載置用凹部 1 1 2の深さ方向に弾性 変形が可能とされている。 このディスク脱落防止用突部 1 1 8は、 ディスク Dで押圧されることにより容易に橈み、 ディスク Dのディ スク載置用凹部 1 1 2からの取り出しを許容する。 これに対して、 保持部 1 1 5側のディスク脱落防止用突部 1 1 9は、 本実施の形態 においてはほぼ剛体とされており、 殆んど弾性は付与されていない が、 ディスク脱落防止用突部 1 1 8と同様に基端部に切欠きを設け て可撓性を持たせる構成としてもよい。
これらのディスク脱落防止用突部 1 1 8、 1 1 9は、 ディスク載 置用凹部 1 1 2の中心部を中心としてほぼ点対称となるように配置 されている。 そして、 図 30に示すように、 これらディスク脱落防 止用突部 1 1 8、 1 19の先端部に共通に接する外接円 Eの直 gE a は、 ディスク Dの直径 D1 よりも小径に設定されている (Ea く D1 ) 。 したがって、 ディスク Dをディスク載置用凹部 1 12内に 収納する場合には、 ディスク脱落防止用突 1 1 8を撓ませて挿入し、 また、 このディスク脱落防止用突部 1 1 8を撓ませることによって、 ディスク載置用凹部 1 12内に収納されているディスク Dを取り出 すことができ、 ディスク脱落防止用突部 1 18が撓まない状態では ディスク Dの出入りは阻止される。
また、 ディスク トレイ 1 1 1の把持部 1 14の上下両面には、 幅 方向に延びる互いに平行な複数の溝 1 14 aが形成されており、 こ れらの溝 1 14 aによって滑り止め機能が与えられている。 この把 持部 1 14の幅方向の両側には、 図 29及び図 30に示すように、 ディスク ドライブ装置 150の装着部に対してディスク トレィ 1 1 1を位置決めするための一対の基準孔 1 20 a、 1 20 bがそれぞ れ設けられている。 これらの基準孔 1 20 a、 1 20 bには、 図 4 6 Aを用いて後述するように、 ディスク ドライブ装置 150に設け られた一対の基準ビン 1 53が係合されるが、 正確に位置決めでき るように一方の基準孔 120 aが真円穴に形成され、 他方の基準孔 120 bは長孔に形成されている。
更に、 ディスク トレィ 1 1 1の把持部 1 14及び保持部 1 15が 設けられた部分の両側には、 図 30及び図 3 1に示すように、 後述 する トレイ収納ケース 130のケース本体 13 1の側面板 13 1 d の上端面に載置されるフランジ部 1 2 1 a、 1 2 1 bがそれぞれ設 けられている。 これらのフランジ部 1 2 1 a、 1 2 1 b, 特に、 把 持部 1 1 4側のフランジ部 1 2 1 aを幅方向から掴むことにより、 ケース本体 1 3 1からの取り出しを容易に行うことができる。
そして、 このフランジ部 1 2 1 aの下側でディスク トレィ 1 1 1 の側面部には、 図 2 9及び図 3 1に示すようにケース本体 1 3 1の 側面板 1 3 1 dに設けられた係合孔に係合可能な係合突起部 1 2 2 aが設けられている。 この係合突起部 1 2 2 aは、 図 3 1に示すよ うに、 縦方向の両側にスリ ッ トを設けることによって可撓性が付与 された弹性片 1 2 2に一体に形成されており、 この弾性片 1 2 2の 付勢力によって後述するケース本体 1 3 1に対するディスク トレィ 1 1 1の出し入れ時に一定の抵抗力が生ずるように構成されている。 更にまた、 ディスク トレィ 1 1 1の把持部 1 1 4の幅方向の両側 には、 図 3 0に示すようにディスク ドライブ装置 1 5 0のローディ ング機構ゃォ一トチェンジャー等の引込み手段が係合される係合凹 部 1 2 3がそれぞれ設けられている。 そして、 この係合凹部 1 2 3 の近傍と一対の保持部 1 1 5の各側面部には、 後述する閉じられた カバ一 1 3 2のフック部 1 3 5との干涉を避けるための凹部 1 2 4 a、 1 2 4 bがそれぞれ設けられている。
また、 一対の保持部 1 1 5の先端部には、 それぞれ外下がりのテ —パ面 1 1 5 aが形成されており、 これらテ一パ面 1 1 5 aの外側 角部には、 カバー 1 3 2に対する浮き上がりを防止するための切欠 き部 1 2 5がそれぞれ設けられている。 そして、 ディスク トレイ 1 1 1の把持部 1 1 4が設けられた背面側には、 図 2 9及び図 3 1に 示すように、 ディスク Dの内容その他の必要事項を表示可能なラベ ルを貼付するためのラベル表示領域 1 1 4 bが設けられている。
トレイ収納ケース 1 3 0は、 図 3 3〜 3 6に示すように、 ヒンジ 部によって互いに開閉可能に連結されたケース本体 1 3 1及びカバ — 1 3 2と、 ケース本体 1 3 1内に収納された中ケース 1 3 4 とか ら構成されている。 ケース本体 1 3 1は、 上面側を開口した略矩形 状の筐体からなり、 下面板 1 3 1 aの前面側及び後面側には前面板 1 3 1 b及び後面板 1 3 1 cが配置され、 左右の両側には、 図 3 4 に示すように、 側面板 1 3 1 dが配置されて、 これら前後及び左右 の面板で囲まれている。
また、 カバ一 1 3 2は、 ケース本体 1 3 1の全面を覆う上面板 1 3 2 aと、 この上面板 1 3 2 aの幅方向に連続して設けられた左右 の両側面板 1 3 2 bとから形成されている。 カバ一 1 3 2の両側面 板 1 3 2 bは、 ケース本体 1 3 1の両側面板 1 3 1 dを挾むように 幅広に形成されていて、 各側面板 1 3 2 bの後部には力パー 1 3 2 の軸部 1 3 2 eが回転自在に嵌合される軸受孔がそれぞれ設けられ ている。 この軸受孔と軸部 1 3 2 eとでケース本体 1 3 1 とカバ一 1 3 2が回動自在に結合されていて、 カバ一 1 3 2をケース本体 1 3 1に閉じ合わせた状態では、 カバ一 1 3 2の両側面板 1 3 2 bが ケース本体 1 3 1の両側面板 1 3 1 dの外側に嵌合されることにな る。
このカバ一 1 3 2の両側面板 1 3 2 bには、 図 3 3及び図 3 4に 示すように、 歌詞カード等の印刷物を収納保持するための半丸状の 上記フック部 1 3 5が前後 2箇所にそれぞれ設けられている。 そし て、 これらのフック部 1 3 5に対応して、 ディスク トレィ 1 1 1に 前述した凹部 1 2 4が設けられ、 ケース本体 1 3 1の両側面板 1 3 1 dには切欠き 1 3 6 a、 1 3 6 bがそれぞれ設けられている。 そ して、 両側面板 1 3 1 dの長手方向の中途部には、 ディスク トレィ 1 1 1の一部を露出させるための中央切欠き 1 3 6 cが設けられて いる。
また、 中ケース 1 3 4は、 図 3 5に示すように、 ケース本体 1 3 1の力パー 1 3 2が回動自在に支持されるヒンジ部側上面を覆う上 面片 1 3 4 aと、 この上面片 1 3 4 aの後部に連続され、 かつ、 ケ ース本体 1 3 1の後面板 1 3 1 cの前側に対向される後面片 1 3 4 と、 この後面片 1 3 4 bの前側に連続し、 かつ、 幅方向に所定の 隙間をあけて設けられた左右一対の支持部 1 3 4 cと、 両支持部 1 3 4 c間に設けられた板パネ状のディスク押圧部材 1 3 7とを有し ている。 この中ケース 1 3 4が装着されたケース本体 1 3 1にディ スク トレイ 1 1 1が着脱可能に収納される。
この中ケース 1 3 4の左右の支持部 1 3 4 cの前面は、 ディスク トレィ 1 1 1の左右保持部 1 1 5のテ一パ面 1 1 5 aに対応させて テ一パ面に形成されており、 各テーパ面には周囲にコ字状に切欠く ことによって弾性が付与された弾性片 1 3 8がそれぞれ設けられて いる。 この弾性片 1 3 8の先端部には前側に突出する突部が設けら れており、 ディスク トレィ 1 1 1をケース本体 1 3 1内に挿入する と、 左右の弾性片 1 3 8の突部がディスク トレイ 1 1 1の左右保持 部 1 1 5のテ一パ面 1 1 5 aに当接し、 その付勢力でディスク トレ ィ 1 1 1を前側に付勢してケース本体 1 3 1に対する前後方向のガ 夕を吸収するようにしている。
更に、 両支持部 1 3 4 cの幅方向の外側には、 ディスク トレィ 1 1 1の先端部の浮き上がりを防止するための押え片 1 3 9がそれぞ れ設けられている。 この左右の押え片 1 3 9は、 ディスク トレイ 1 1 1の両保持部 1 1 5の外側角部に設けられた切欠き部 1 2 5にそ れぞれ係合され、 上側から切欠き部 1 2 5を押えて両保持部 1 1 5 の浮き上がりを防止している。
また、 中ケース 1 3 4のディスク押圧部材 1 3 7は、 その中間部 が後面片 1 3 4 bに連続されて一体に形成された八字状の板パネか らなり、 ディスク トレイ 1 1 1の底部開口部 1 1 6に対応するよう に形成されている。 このディスク押圧部材 1 3 7の先端部には前側 に突出する左右一対の突部が設けられており、 ディスク トレイ 1 1 1をケース本体 1 3 1内に挿入すると、 ディスク押圧部材 1 3 7の 左右一対の突部がディスク トレイ 1 1 1に載置されたディスク Dの 外周縁に当接し、 その付勢力でディスク Dを前側に付勢して把持部 1 1 4の内側側壁面に押圧し、 これにより、 ディスク トレイ 1 1 1 に対するデイスク Dの前後方向のガ夕を吸収するようにしている。 上述したような構成を有するディスク トレイ 1 1 1及びトレィ収 納ケース 1 3 0の材質としては、 例えば、 A B S樹脂、 ポリァセ夕 ール樹脂等の合成樹脂が好適であるが、 金属やその他の材料を用い ることもできる。 また、 ト レイ収納ケース 1 3 0のケース本体 1 3 1及びカバ一 1 3 2は、 透明性を有する材料で形成することが好ま しいが、 不透明の材料であってもよいことは勿論である。
以上のように構成されたディスク トレイ 1 1 1 と トレイ収納ケー ス 1 3 0について、 ディスク Dをディスク トレィ 1 1 1内に保持す る状態と、 このディスク トレィ 1 1 1を 卜レイ収納ケース 1 3 0内 に装着する状態について説明する。
まず、 ディスク Dをディスク トレイ 1 1 1に保持する場合につい て説明する。 この場合には、 例えば、 ディスク Dの中心を通る直径 上の外周縁及び中央の中心穴 D aに指を掛けてディスク Dを保持す る。 この状態で、 図 3 1に示すように、 ディスク Dの先端側をディ スク トレイ 1 1 1の左右保持部 1 1 5のディスク脱落防止用突部 1 1 9の内側に挿入し、 他端側をディスク載置用凹部 1 1 2側に近づ ける。 これにより、 ディスク Dの直径 D 1 が 4個のディスク脱落防 止用突部 1 1 8、 1 1 9の先端部に接触する外接円 Eの直径 E aよ りも大であるため、 ディスク Dの把持部 1 1 4側の外周縁は、 一対 のディスク脱落防止用突部 1 1 8上に載置される。
この状態から、 ディスク Dの把持部 1 1 4側の外周縁を上方から 押圧することにより、 両ディスク脱落防止用突部 1 1 8が共に弾性 変形して下方に橈むため、 ディスク Dの縁がこれらのディスク脱落 防止用突部 1 1 8をそれぞれ乗り越える。
その結果、 ディスク Dがディスク トレイ 1 1 1のディスク載置用 凹部 1 1 2内に入り込むことにより、 ディスク トレィ 1 1 1に対し てディスク Dが、 その面に垂直方向へ適当な大きさの隙間をもって 保持されると共に、 4個のディスク脱落防止用突部 1 1 8、 1 1 9 によって脱落が防止される。
更に、 ディスク載置用凹部 1 1 2の直径 Cはディスク Dの直径 D 1 よりも大きく形成されていて、 ディスク Dの径方向へのある程度 の移動が許容されている。 したがって、 ディスク Dはディスク載置 用凹部 1 1 2内において径方向及び面と垂直方向のいずれにもある 程度の遊びを有する状態に保持されている。
一方、 ディスク トレイ 1 1 1からディスク Dを取り出す場合には、 挿入時と同様に、 デイスク Dの中心を通る直径上の外周縁及び中央 の中心穴 dに指を掛け、 ディスク Dの把持部 1 1 4側を引き起こす。 これにより、 図 3 2 A及び図 3 2 Bに拡大して示すように、 デイス ク Dの外周縁が左右一対のディスク脱落防止用突部 1 1 8を弾性変 形させて上方に撓ませるため、 ディスク Dの縁がこれらのディスク 脱落防止用突部 1 1 8を乗り越えて外に飛び出す。 そこで、 デイス ク Dの先端側を抜き出して保持部 1 1 5側のディスク脱落防止用突 部 1 1 9との係合を解除することにより、 ディスク Dをディスク ト レイ 1 1 1から取り出すことができる。
この場合、 ディスク 卜レイ 1 1 1のディスク脱落防止用突部 1 1 8は弾性は十分に大きく設定されており、 ディスク Dの中心部を引 き起こす力によっても容易に橈み変形可能であるため、 このディス ク脱落防止用突部 1 1 8にディスク Dの縁を乗り越えさせる動作は 極めて容易に行うことができる。
また、 ディスク 卜レイ 1 1 1の幅方向の幅 B 1 がディスク Dの直 径 D 1 よりも小さく設定されていて、 図に示すように、 前後方向の 中途部においてディスク Dの両端部が共に外側へ飛び出しているた め、 ディスク Dを容易に掴むことができる。
次に、 ディスク Dが保持されたディスク トレイ 1 1 1を トレィ収 納ケース 1 3 0内に装着する場合について説明する。 この場合は、 図 3 3に示すように、 トレイ収納ケース 1 3 0のカバ一 1 3 2を開 いてケース本体 1 3 1の上部を開放した後、 ディスク トレイ 1 1 1 の把持部 1 1 4を持って先端側の左右の保持部 1 1 5をケース本体 1 3 1の奥側に挿入する。 そして、 両保持部 1 1 5先端のテ一パ面 1 1 5 aを中ケース 1 3 4の左右の支持部 1 3 4 cに突き当てる。 これにより、 ディスク トレィ 1 1 1の把持部 1 1 4側の挿入が可能 になる。
この状態から、 ディスク トレイ 1 1 1の把持部 1 1 4側を押し下 げ、 これをケース本体 1 3 1内に押し込む。 この際、 把持部 1 1 4 の両側面には係合突起部 1 2 2 aを有する弾性片 1 2 2がそれぞれ 設けられており、 この係合突起部 1 2 2 aがケース本体 1 3 1内に 入り込む際にはある程度の大きさの抵抗力が発生し、 その後、 所定 位置まで押し込まれると、 係合突起部 1 2 2 aがケース本体 1 3 1 の係合孔に入り込む。 したがって、 この係合突起部 1 2 2 aにより、 挿入時には適当なクリ ック感を付与することができると共に、 挿入 後にはロック効果を発揮させることができる。
この場合、 ディスク 卜レイ 1 1 1の両保持部 1 1 5のテ一パ面 1 1 5 aには中ケース 1 3 4の支持部 1 3 4 cに設けた弾性片 1 3 8 がそれぞれ当接しており、 この弾性片 1 3 8の付勢力によってディ スク トレイ 1 1 1が前側に付勢されて前面板 1 3 1 bに押し付けら れているため、 ケース本体 1 3 0に対するディスク トレイ 1 1 1の ガ夕が吸収されている。
更に、 ディスク トレィ 1 1 1に保持されたディスク Dには、 中ケ ース 1 3 4の板パネ状のディスク押圧部材 1 3 7が当接し、 このデ ィスク押圧部材 1 3 7の付勢力によってディスク Dが前側に付勢さ れて把持部 1 1 4の側壁面に押し付けられているため、 ディスク ト レイ 1 1 1に対するディスク Dのガ夕も同様に吸収されている。 その後、 カバ一 1 3 2をケース本体 1 3 1上に重ね合わせること により、 トレイ収納ケース 1 3 0が閉じられて内部にディスク トレ ィ 1 1 1が収納される。 この場合、 カバー 1 3 2を閉じることによ り、 これに設けたフック部 1 3 5がディスク トレィ 1 1 1の凹部 1 2 4とケース本体 1 3 1の切欠き 1 3 6内に入り込んで係合される と共に、 カバー 1 3 2の上面板 1 3 2 aが把持部 1 1 4の上面を覆 うように対向される。
そして、 図示しないが、 力パー 1 3 2に設けた突部がケース本体 1 3 1に設けた凹部に係合されるため、 これにより、 ケース本体 1 3 1にカバー 1 32がロックされて閉じ状態が保持される。
次に、 ディスク トレィ 1 1 1をトレイ収納ケース 1 3 0内から取 り出す場合について説明する。 このディスク トレイ 1 1 1の取出し 動作は、 図 3 3に示すように、 トレイ収納ケース 1 3 0のケース本 体 1 3 1を開いてケース本体 1 3 1の上部を開放した後、 ディスク トレィ 1 1 1の把持部 1 1 4の両側面部を掴んで持ち上げることに より簡単に行うことができる。 即ち、 把持部 1 1 4の両側面にはフ ランジ部 1 2 1 aが張り出しており、 このフランジ部 1 2 1 aがケ —ス本体 1 3 1の両側面板 1 3 1 aの上端部に載置されている し たがって、 この左右のフランジ部 1 2 1 aを両側から掴むことによ り、 ケース本体 1 3 1内に完全に挿入されているディスク トレイ 1 1 1であっても、 これを掴んで簡単に引き出すことができる。
このように、 ディスク トレィ 1 1 1の両フランジ部 1 2 1 aを掴 んで把持部 1 1 4をケース本体 1 3 1内から引き出した後、 デイス ク トレイ 1 1 1を手前に引いて保持部 1 1 5の先端角部に設けた切 欠き部 1 2 5と中ケース 1 34の押え片 1 3 9との係合を解除する。 これにより、 ケース本体 1 3 1内からのディスク トレィ 1 1 1の取 出し動作が完了する。
次に、 本発明に係るディスク トレイ及びディスク収納装置の第 5 の実施の形態を図 37及び図 3 8を参照して説明する。
この第 5の実施形態におけるディスク トレイ 1 4 0は、 図 3 7に 示すように、 把持部 1 1 4のディスク載置用凹部 1 1 2とは反対側 に突出する前フランジ部 1 4 1 aを設けたもので、 他の構成は前述 した第 4の実施形態と同様である。
このディスク トレイ 1 4 0の前フランジ部 1 4 1 aによれば、 図 3 8に示すように、 前フランジ部 1 4 1 aがケース本体 1 3 2の前 面板 1 3 2 dの上に載置され、 その先端部が前面板 1 3 2 dを越え て前側に突出されることになる。 したがって、 この前フランジ部 1 4 1 aに指を当てて上方へ押し上げることにより、 ディスク トレィ 1 4 0をケース本体 1 3 1内から簡単に取り出すことができる。 次に、 本発明に係るディスク トレィ及びディスク収納装置の第 6 の実施の形態を図 3 9〜図 4 4を参照して説明する。
この第 6の実施形態における トレイ収納ケース 1 4 2は、 前端に 横長開口であるスリ ッ ト状の開口部 1 4 4が形成された扁平な略矩 形状であり、 スリーブ型に構成されている。 つまり、 この卜レイ収 納ケース 1 4 2は、 図 3 9に示すように、 上面板 1 4 2 aと下面板 1 4 2 bとの間は後面板 1 4 2 cと左右の側面板 1 4 2 dとによつ て連結されていて、 前端にはスリッ ト状の開口部 1 4 4が設けられ、 内部がトレイ収納部 1 4 3を形成する。
この トレイ収納ケース 1 4 2の材質としては、 例えば、 A B S樹 脂等の合成樹脂が好適であり、 特に、 一方の主面は、 収納されたデ ィスク Dを目視することができるように透明性を有する材料である ことが望ましい。 そして、 トレイ収納ケース 1 4 2の他方の主面に は、 収納されるディスク Dの記録内容等を表示する表示ラベルを貼 付するためのラベル表示領域が形成されている。
このトレィ収納ケース 1 4 2の開口部 1 4 4は、 図 4 0に示すよ うに、 開口寸法がディスク トレイ 1 1 1の断面形状よりも若干大き く形成されており、 トレィ収納ケース 1 4 2にディスク トレィ 1 1 1が挿入された際には、 ディスク ト レイ 1 1 1の把持部 1 1 4によ つて閉塞されるようになされている。 したがって、 卜レイ収納ケ一 ス 1 4 2はディスク トレィ 1 1 1によって トレイ収納部 1 4 3に外 方から塵等が入り込むことが確実に防止される。
更に、 上面板 1 4 2 aには、 開口部の端部を下面板 1 4 2 から 内側へ偏倚させて切り欠くことによって幅方向に引出し用の一直線 状の切欠き部 1 4 5 aを設ける一方、 下面板 1 4 2 bには、 幅方向 の中央部において円弧状に窪んだ引出し用の円弧状の切欠き部 1 4 5 bが設けられている。 これらの切欠き部 1 4 5 a、 1 4 5 bを設 けたことにより、 図 4 1及び図 4 2に示すように、 卜レイ収納ケ一 ス 1 4 2にディスク トレィ 1 1 1を完全に挿入した状態においても、 把持部 1 1 4の一部が露出されるため、 その把持部 1 1 4を確実に つまんで引き出すことができる。
また、 トレイ収納ケース 1 4 2の後面板 1 4 2 cの内面中央部に は、 図 4 1及び図 4 2に示すように、 トレイ収納空間 1 4 3内に収 納されるディスク トレイ 1 1 1に保持されたディスク Dが突き当て られる肉厚状のディスク押圧部材 1 4 6がー体に設けられている。 このディスク押圧部材 1 4 6は、 ディスク トレイ 1 1 1が保持する ディスク Dが内周壁に衝突して破損することを防止するものである。 更に、 トレィ収納ケース 1 4 2の下面板 1 4 2 bの幅方向の両側 部には、 ディスク トレィ 1 1 1の誤挿入を防止するためのガイ ドレ —ル 1 4 7がそれぞれ設けられている。 このガイ ドレール 1 4 7は、 ディスク トレィ 1 1 1のフランジ部 1 2 1 a、 1 2 1 bに対応する ように設けられている。 したがって、 ガイ ドレール 1 4 7側にフラ ンジ部 1 2 1 a、 1 2 1 bを向けた状態では、 ディスク トレィ 1 1 1を トレイ収納ケース 1 4 2内に挿入することができず、 これらを 互い違いに向かい合わせた状態においてのみ、 ディスク トレィ 1 1 1を トレイ収納ケース 1 4 2内に挿入することができる。
このトレィ収納ケース 1 4 2の両側面板 1 4 2 dには、 図 4 1に 示すように、 トレイ収納部 1 4 3内に挿入されたディスク トレィ 1 1 1を係合保持するための係止爪 1 4 8 aを有するディスク係止部 1 4 8がそれぞれ設けられている。 このディスク係止部 1 4 8は、 係止爪 1 4 8 aの周囲をコ字状に切り欠くことによって形成されて おり、 ディスク トレィ 1 1 1を トレイ収納ケース 1 4 2内に完全に 挿入することにより、 ディスク トレイ 1 1 1の係合凹部に係止爪 1 4 8 aが係合される。 これにより、 ディスク トレィ 1 1 1がトレイ 収納ケース 1 4 2内から脱落することが防止される。
このような構成を有する 卜レイ収納ケース 1 4 2に対するデイス ク トレイ 1 1 1の脱着動作は、 次のようにして行われる。 まず、 図 4 0に示すように、 ディスク Dを保持しているディスク載置用凹部 1 1 2を上側に向けた状態で、 ディスク トレィ 1 1 1をその保持部 1 1 5側から トレイ収納ケース 1 4 2の開口部 1 4 4に挿入する。 これにより、 ディスク トレイ 1 1 1のフランジ部 1 2 1 a、 1 2 1 bがトレイ収納ケース 1 4 2のガイ ドレール 1 4 7の反対側に位置 することになるため、 ディスク トレイ 1 1 1を開口部 1 4 4に挿入 することができ、 ディスク トレイ 1 1 1の上下が逆となる誤挿入が 防止される。
そして、 図 4 1に示すように、 ディスク トレイ 1 1 1をある程度 挿入すると、 ディスク トレイ 1 1 1の両保持部 1 1 5の先端角部が 卜レイ収納ケース 1 4 2の両側面板 1 4 2 dに設けた係止部 1 4 8 にそれぞれ当接する。 更に、 ディスク 卜レイ 1 1 1を押し込むと、 先端角部によってディスク係止部 1 4 8がそれぞれ外側に橈み変形 して、 係止爪 1 4 8 aが先端角部を乗り越え、 ディスク 卜レイ 1 1 1の係合凹部に係合される。 これにより、 図 4 2に示すように、 デ イスク トレイ 1 1 1がトレイ収納ケース 1 4 2内に完全に収納され て係止される。 この際、 ディスク トレイ 1 1 1の先端部はトレィ収 納ケース 1 4 2の後面板 1 4 2 cに当接することなく、 若干の隙間 が確保されている。
この時、 図 4 3に示すように、 ディスク 卜レイ 1 1 1に保持され たディスク Dがトレイ収納ケース 1 4 2のディスク押圧部材 1 4 6 に突き当てられるため、 ディスク Dがガ夕つくことなく固定保持さ れる。 そして、 トレイ係止部材 1 4 8によってディスク トレイ 1 1 1のガ夕つきが吸収されているため、 トレイ収納ケース 1 4 2から ディスク トレイ 1 1 1が脱落することが防止される。
このディスク トレイ 1 1 1を トレイ収納ケース 1 4 2から抜き取 る場合は、 ディスク トレィ 1 1 1の把持部 1 1 4を掴んで引き抜く ことによって簡単に行うことができる。 この場合、 トレイ収納ケー ス 1 4 2の開口部 1 4 4には、 上面板 1 4 2 aの直線切欠き部 1 4 5 aと下面板 1 4 2 bの円弧状の切欠き部 1 4 5 bとによって把持 部 1 1 4の中央部が露出されるため、 この露出部によって把持部 1 1 4を上下から容易に掴むことができる。 そして、 ディスク トレイ 1 1 1にある程度の力を加えて引くことにより、 両側のトレイ係止 部材 1 4 8を乗り越えさせて、 ディスク 卜レイ 1 1 1を トレイ収納 ケース 1 4 2から簡単に抜き取ることができる。 このようにして揷脱される トレイ収納ケース 142は、 例えば、 図 44に示すように、 複数個を重ね合わせて構成されるマガジンラ ヅク 149にも適用される。 このマガジンラック 149によれば、 複数個のディスク トレイ 1 1 1の収納が可能とされるため、 ォート チェンジャー手段によってディスク トレィ 1 1 1に保持されたディ スク Dを自動交換することが可能となる。
上述した本発明に係る第 4の実施形態に係るディスク トレイ 1 1 1にディスク Dを保持し、 このディスク トレィ 1 1 1とともにディ スク Dの装着が行われるディスク ドライブ装置を図 45〜図 47を 用いて説明する。
ディスク Dをディスク 卜レイ 1 1 1が前述した第 4の実施の形態 における 卜レイ収納ケース 130に収納されている場合には、 カバ - 132を開いてケース本体 1 31の上部を開放し、 ディスク トレ ィ 1 1 1の把持部 1 14の両端フランジ部 1 2 1 a、 12 1 bをつ まんで持ち上げて、 ケース本体 13 1からディスク トレィ 1 1 1を 取り出す。
また、 本発明の第 6の実施形態で示した トレイ収納ケース 142 にでトレィ 1 1 1が収納されている場合には、 一方の手で 卜レイ収 納ケース 142を把持すると共に、 他方の手でディスク トレイ 1 1 1の把持部 1 14を把持し、 これに引き抜き力を加えることにより、 トレイ収納ケース 142からディスク トレイ 1 1 1を取り出すこと ができる。
このようにして 卜レイ収納ケース 130又は 142から取り出さ れたディスク トレィ 1 1 1に保持されたディスク Dが、 一般的なド ライブ機構を有するディスク Dのみを装着部に装着して使用するデ イスク ドライブ装置である場合には、 ディスク 卜レイ 1 1 1から上 述のようにして取り出されて、 ディスク Dのみが装着部に装着され る。 このようなディスク ドライブの場合には、 その装着動作は従来 と同様であるため、 その詳細な説明は省略する。
—方、 図 4 5に示すディスク ドライブ装置 1 5 0においては、 デ イスク Dをディスク トレイ 1 1 1に保持した状態のまま装着部に装 着して使用することができる。 この図 4 5に示すディスク ドライブ 装置 1 5 0は、 装着部に対してディスク Dが挿入操作される、 いわ ゆるスロッ トイ ン方式のディスク ドライブ装置である。 この場合に は、 ユーザーにより把持部 1 1 4が掴まれて、 ディスク ドライブ装 置 1 5 0のトレィ揷入口 1 5 4から装着部に挿入される。
このディスク ドライブ装置 1 5 0は、 例えば図 4 6 A、 図 4 6 B 及び図 4 7に示すように、 装置本体を構成する筐体 1 5 0 a内にベ ース 1 5 5が実装されており、 このベース 1 5 5には、 ディスク D を回転するためのディスク回転操作機構を構成するスピン ドルモー 夕 1 5 6が取り付けられている。 そして、 スピン ドルモ一夕 1 5 6 の回転軸にはディスクテ一ブル 1 5 1が固定されていて、 このディ スクテーブル 1 5 1にディスク Dが装着される。 更に、 ディスク ド ライブ装置 1 5 0の筐体 1 5 0 a装着部には、 ディスクテーブル 1 5 1に対向する位置に、 ディスク Dを回転自在に保持するディスク クランパ 1 5 7が設けられており、 このディスククランパ 1 5 '7と ディスクテーブル 1 5 1 とでディスディスク Dがクランプされて回 転駆動される。
また、 ベース 1 5 5には、 ディスク Dに対するデ一夕の記録及び /又は再生を行うビックアツブ装置の一具体例を示す光学ビックァ ップ 1 5 2が配設されている。 この光学ビヅクアップ 1 5 2は、 装 着されるディスク Dの半径方向に移動可能とされており、 ディスク Dの信号記録面に対して光ビームを照射して、 情報の記録及び/又 は再生を行う。
更に、 ベース 1 5 5上にはディスク トレイ装着部 1 5 5 aが構成 され、 ディスク トレイ装着部 1 5 5 aには、 ディスク トレィ 1 1 1 の装着位置を位置決めするための一対の基準ピン 1 5 3が取り付け られている。 この基準ビン 1 5 3は、 ディスク トレイ 1 1 1の一対 の基準孔 1 2 0に対応してそれぞれ植立されており、 その先端部は 挿入動作が容易に行えるように円錐状に形成されている。
このような構成を有するディスク ドライブ装置 1 5 0に、 図 4 6 A及び図 4 6 Bに示すように、 ディスク トレィ 1 1 1が挿入される。 この状態では、 ディスク Dはディスク トレィ 1 1 1のディスク載置 用凹部 1 1 2内において径方向及び面方向のいずれに対しても、 あ る程度の遊びを有する状態に保持されている。 このディスク トレイ 1 1 1が所定位置まで挿入されると、 図示しない口一ディ ング機構 が作動して、 図 4 7に示すように、 ディスク 卜レイ 1 1 1を所定位 置まで引き込む。
そして、 図 4 7に示すように、 ローデイ ング機構によりディスク トレイ 1 1 1が所定位置で下降され、 ディスクテーブル 1 5 1 と光 学ビックアップ 1 5 2とがディスク トレイ 1 1 1の底部開口部 1 1 6内に入り込む。 そして、 ディスク 卜レイ 1 1 1のディスク載置用 凹部 1 1 2内に保持されているディスク Dの中心穴 dにディスクテ —ブル 1 5 1のテ一パ部が入り込むと共に、 ディスククランパ 1 5 7が下降してディスクテーブル 1 5 1 との間でディスク Dがクラン プされる。 これにより、 ディスク Dのチヤッキング動作が完了する。 また、 ディスク 卜レイ 1 1 1の基準孔 1 2 0 a、 1 2 0 bが基準ビ ン 1 5 3に嵌合され、 ディスク トレィ 1 1 1が位置決めされる。 この場合、 ディスク Dの信号記録面側はディスク載置用凹部 1 1 2のディスク載置面より若干持ち上げられており、 ディスク Dの上 下両側には、 適当な大きさの隙間が設定されている。 同様に、 ディ スク Dの径方向にも適当な大きさの隙間が設定されているため、 デ イスク Dはディスク トレィ 1 1 1に何等接触することなく回転され る
このディスク ドライブ装置 1 5 0からディスク トレイ 1 1 1を取 り出す場合には、 図 4 5に示すように、 筐体 1 5 0 aの挿入口 1 5 4側に設けたィジェク ト釦 1 5 9を操作して、 ローディ ング機構に 排出動作させることにより行われる。 このディスク トレイ 1 1 1の 排出動作は、 上述した挿入時のローディ ング動作と逆動作によって なされる。 そして、 ディスク ドライブ装置 1 5 0のトレイ挿入口 1 5 4から把持部 1 1 4が露出されたところで、 この把持部 1 1 4を 掴んで引き出すことにより、 ディスク トレィ 1 1 1がディスク ドラ ィブ装置 1 5 0から取り出される。
次に、 本発明に係るディスク トレィ及びディスク収納装置の第 7 の実施の形態を図 4 8〜図 5 1を参照して説明する。
ここに示すディスク 卜レイ 1 6 1は、 前述した第 4の実施形態で 示したディスク トレィ 1 1 1の一部を変形したものであるので、 共 通部分には、 共通の符号を付して詳細な説明は省略する。
ここに示すディスク トレィ 1 6 1は、 一対の保持部 1 1 5にディ スク前端側押圧部である弾性アーム 1 6 3をそれぞれ有し、 この弾 性アーム 1 6 3は、 図 4 8及び図 4 9に示すように、 ディスク載置 用凹部 1 1 2の外周縁に周方向に延びるスリ ッ ト 1 6 6を設けると 共に肉厚を薄く して弾性を持たせることによって形成されている。 そして、 弾性アーム 1 6 3の先端部には、 ディスク Dの外周縁に接 触する当接部 1 6 3 aが設けられている。
—方、 このディスク トレィ 1 6 1によれば、 弾性アーム 1 6 3の 弾性変形によってディスク Dの取り出しが可能となるため、 把持部 1 1 4側の一対のディスク脱落用突部 1 1 8は保持部 1 1 5側の一 対のディスク脱落防止用突部 1 1 9 と同様に高剛性に構成されてい このディスク トレイ 1 6 1において、 ディスク Dの着脱動作は、 例えば、 次のようにして行うことができる。 まず、 ディスク トレイ 1 6 1にディスク Dを装着する場合には、 デイスク Dの最長径部両 端縁及び中心穴 dに指を掛けてディスク Dを掴み、 ディスク Dの先 端側をディスク載置用凹部 1 1 2の左右一対のディスク脱落防止用 凸部 1 1 9の下方へ差し込んで先端縁を左右の弾性アーム 1 6 3に 当接する。 そして、 図 4 9に示すように、 ディスク Dの先端縁で弹 性アーム 1 6 3の先端に設けられた当接部 1 6 3 aを押圧し、 ディ スク Dを実線で示す状態から 2点鎖線で示す状態に移動して左右の 弾性アーム 1 6 3をそれぞれ外側に弾性変形させる。
この場合、 ディスク トレイ 1 6 1の把持部 1 1 4に設けられてい る左右一対のディスク脱落防止用突部 1 1 8 aが高剛性であるため、 ディスク Dが図 4 9に実線で示す位置にある時には、 これらのディ スク脱落防止用突部 1 1 8 aによってディスク Dの挿入が阻止され、 ディスク Dをディスク載置用凹部 1 1 2内に入れることができない。 その後、 ディスク Dを 2点鎖線で示す位置に移動させて弾性ァ一 ム 1 6 3を弾性変形させると、 デイスク Dの後端縁がこれらのディ スク脱落防止用突部 1 1 8 aの内側に移動するため、 これらのディ スク脱落防止用突部 1 1 8 aを越えてディスク Dの挿入が可能とな る。 そこで、 ディスク Dの後端縁をこれらのディスク脱落防止用突 部 1 1 8に乗り越えさせることにより、 ディスク Dがディスク載置 用凹部 1 1 2内に保持される。
このディスク Dがディスク載置用凹部 1 1 2内に収納されると、 図 4 9の実線で示すように、 径方向にある程度の大きさの隙間が確 保されると共に、 板面に対して垂直方向にもある程度の大きさに隙 間が確保される。 したがって、 このディスク トレイ 1 6 1がデイス ク ドライブ装置 1 5 0に装着された場合にも、 その装着位置におい ては、 弾性アーム 1 6 3を弾性変形させることなく、 そのままの状 態でディスク Dを自由に回転させることができ、 ディスク Dの外周 縁が弾性アーム 1 6 3の当接部 1 6 3 aやディスク脱落防止用突部 1 1 8 a , 1 1 9に接触することもない。
一方、 このディスク トレイ 1 6 1からディスク Dを取り出す場合 には、 上述した挿入時の動作と逆動作を行うようにする。 即ち、 デ イ スク Dをつまんで弾性アーム 1 6 3側へ移動させ、 当接部 1 6 3 aに当接させて弾性アーム 1 6 3を弾性変形させると共に、 デイス ク Dの後端緣をディスク脱落防止用突部 1 1 8 aに乗り越えさせる。 その後、 ディスク Dを把持部 1 1 4側に戻すようにして引き抜くこ とにより、 ディスク トレィ 1 6 1からディスク Dを取り出すことが できる。
また、 このディスク トレイ 1 6 1 を前述した トレイ収納ケース 1 30に収納する場合には、 前述したディスク トレイ 1 1 1の収納動 作と同様の動作を行うようにする。 即ち、 ディスク トレイ 16 1の 把持部 1 14をつまんで先端の保持部 1 65側をトレイ収納ケース 130のケース本体 131内に差し込み、 次に、 把持部 1 14をケ ース本体 131内に差し込む。 これにより、 トレィ収納ケース 13 0内にディスク 卜レイ 1 6 1を収納することができる。
この場合、 前述した第 4の実施の形態と同様に、 ディスク Dの外 周縁には、 図 50及び図 5 1に示すように、 ディスク押圧部材 13 7の先端部が当接し、 このディスク押圧部材 137の付勢力により 押圧されてディスク Dの他側の外周縁は把持部 1 14の内周面に押 し付けられる。 これにより、 ディスク Dは径方向のガ夕が吸収され た状態でトレィ収納ケース 130内に保持される。
そして、 ディスク トレイ 1 6 1の先端部に設けた一対の弾性ァー ム 1 63は、 ディスク押圧部材 137の両外側に位置して中ケース 1 64の中央部に設けた凹部 1 64 a内に挿入され、 先端の当接部 1 63 aが中ケース 1 64に接触することが防止されている。
なお、 ディスク トレイ 1 6 1の保持部 165の先端面は幅方向に 延びる平行面 1 65 aに形成されていて、 この平面部 1 65 aに対 応させて中ケース 1 64の支持部 1 64 cには、 弾性片 167が設 けられている。 この弾性片 1 67には突起 167 aが設けられ、 こ の突起 1 67 aがディスク トレイ 1 61の保持部 1 65の平行面 1 65 aに当接され、 この弾性片 167の付勢力により付勢されて ト レイ収納ケース 130に対するディスク トレィ 16 1のガ夕が吸収 されている。
このディスク トレィ 1 6 1を トレイ収納ケース 1 30内から取り 出す動作は、 前述したディスク トレィ 1 1 1の場合と同様である。 また、 このディスク トレイ 1 6 1は、 ディスク トレィ 1 1 1の場合 と同じく、 前述した トレィ収納ケース 1 4 2に対しても同様にして 収納動作を行うことができ、 また、 その後の取出し動作も同様にし て行うことができる。 更に、 ディスク ドライブ装置 1 5 0に対する 装着動作も同様であり、 同様にしてディスク ドライブ装置 1 5 0か ら容易に取り出すこともできる。
次に、 本発明に係るディスク トレイ及びディスク収納装置の第 8 の実施の形態を図 5 2及び図 5 3を参照して説明する。
ここに示すトレイ収納ケース 1 7 0は、 前述した第 4の実施形態 で示した トレィ収納ケース 1 3 0の一部を変形したものであり、 共 通部分には、 共通の符号を付して詳細な説明は省略する。
ここに示すトレイ収納ケース 1 7 0は、 図 5 2及び図 5 3に示す ように、 ディスク Dが載置される円筒支持体 1 7 3を設けたもので ある。 この円筒支持体 1 7 3は、 トレィ収納ケース 1 Ί 0の中ケ一 ス 1 7 4と一体に形成されている。 この円筒支持体 1 7 3は、 ディ スク Dを下方から支えるリング状の部材からなり、 板状連結片 1 7 5によって中ケース 1 7 4と連結されている。
この板状連結片 1 7 5は、 図 5 3に示すように、 中ケース 1 7 4 の上面片 1 7 4 aに連続する後面片 1 7 4 bの下端部に一端が連結 され、 ケース本体 1 3 1の中央部において板状連結片 1 7 5の他端 に円筒支持体 1 7 3が連結されている。 この円筒支持体 1 Ί 3は、 自由状態ではケース本体 1 3 1の載置面から若干浮き上がるように 設定されており、 これにより、 ケースを閉じた状態において上方へ 向かう付勢力が生じ得るようにして、 載置されたディスク Dをカバ ― 1 3 2側に付勢して上下方向のガ夕を吸収するようにしている。 次に、 本発明に係るディスク トレィ及びディスク収納装置の第 9 の実施の形態を図 5 4〜図 5 8を参照して説明する。
ここに示すディスク トレィ 1 8 0は、 図 5 4及び図 5 5に示すよ うに、 簿板状に形成され、 中央部にほぼ円形で上部が開放されたデ イスク載置用凹部 1 8 1が形成され、 その底部 1 8 1 aのほぼ中央 部からディスク ドライブ装置への挿入端側となる前端 1 8 0 a側に かけて図 5 6中左右方向である幅方向に中心線 P , に沿って底部閧 口部 1 8 2が形成されていて、 その底部 1 8 1 a上のほぼ中央部で、 底部開口部 1 8 2の外周に沿ってほぼ半円弧状のリブとして形成さ れたディスク支持部 1 8 3がー体に設けられている。 なお、 デイス ク載置用凹部 1 8 1の直径及び深さはディスク Dの直径及び厚さよ りもやや大きく形成されている。
そして、 このディスク トレイ 1 8 0の前面側におけるディスク載 置用凹部 1 8 1の左右両側部には、 図 5 5及び図 5 6に示すように、 そのディスク載置用凹部 1 8 1の外周に沿ってほぼ円弧状で、 対称 状に一体成形された左右一対の弾性保持部 1 8 4がー体に形成され ている。 これら左右一対の弹性保持部 1 8 4は、 図 5 6に示すよう に、 底部 1 8 1 aに対してほぼ円弧状で、 左右対称のスリ ッ ト 1 8 5によって分離されていて、 これら左右一対の弾性保持部 1 8 4の 背面側の基部 1 8 4 aがディスク トレィ 1 8 0に一体に接続されて いる。 そして、 これら左右一対の弾性保持部 1 8 4の先端部 1 8 4 bは、 ほぼ三角形状に形成されていて、 これらの先端部 1 8 4 の 内側がディスク載置用凹部 1 8 1の内周面 1 8 1 bより内側に入り 込んでいる。 そして、 ディスク載置用凹部 1 8 1の内方側の左右 2箇所と、 左 右一対の弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 aの内側との合計 4箇所で、 これらディスク載置用凹部 1 8 1及び弾性保持部 1 8 4の上端縁部 分に厚さが薄い左右各一対、 合計 4つのディスク脱落防止用突部 1 8 6、 1 8 7がそのディスク トレイ 1 8 0の上面とほぼ面一をなす ように一体に形成されている。 そして、 これら 4つのディスク脱落 防止用突部 1 8 6、 1 8 7の内側に接する内接円の直径がディスク Dの直径より小さく構成されている。 そして、 これら 4つのディス ク脱落防止用突部 1 8 6、 1 8 7の下面と底部 1 8 1 aとの間の隙 間もディスク Dの厚さより大きく構成されている。
そして、 このディスク トレィ 1 8 0の背面側の上下両面の中央部 には、 すべり止め用の口一レツ 卜が形成された把持部 1 8 8が形成 されていて、 その後端 1 8 0 bには真円穴と長穴とからなる左右一 対の基準孔 1 8 9がそのディスク ト レイ 1 8 0を上下に貫通する状 態に形成されている。 そして、 このディスク 卜レイ 1 8 0の背面側 の左右両側には左右一対の係合凹部 1 9 0が形成されている。
そして、 この第 9の実施形態における扁平で、 略矩形状のトレィ 収納ケース 1 9 1は、 図 5 7及び図 5 8に示すように、 前面 1 9 1 aに幅方向に横長に開口するでスリ ッ ト状の開口部 1 9 2が形成さ れ、 後面 1 9 1 b、 上下両面 1 9 1 c及び左右両面 1 9 1 dが閉塞 された筒状に形成されている。 そして、 このトレィ収納ケース 1 9 1の開口部 1 9 2の内側の上下両面にはテーパ面 1 9 3が形成され ており、 このトレイ収納ケース 1 9 1内の後端側に偏位された位置 には弾性を有するほぼ円弧状の内壁 1 9 4が一体に形成されており、 この内壁 1 9 4の左右両側にはディスク トレイ 1 8 0の左右一対の 弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 bが当接される当接部 1 9 4 aが形 成されている。
また、 このトレィ収納ケース 1 9 1の左右両面 1 9 1 dの前面側 には弾性を有する左右一対のトレイ係止部材 1 9 5がー体成形され ている。 そして、 これらのトレイ係止部材 1 9 5の上下にスリ ッ 卜 1 9 6が形成され、 これらのトレイ係止部材 1 9 5の中央部に形成 された円弧状の係止突部 1 9 5 aがトレイ収納ケース 1 9 1の内側 に突出されている。 また、 このトレィ収納ケース 1 9 1の上下両面 1 9 1 cの前端の中央部には切欠き 1 9 7が形成されている。
そして、 この第 9の実施形態によれば、 まず、 ディスク Dをディ スク トレイ 1 8 0のディスク載置用凹部 1 8 1内に脱着可能に載置 する際には、 まず、 ディスク Dの中心穴 D a内に人差し指を挿入し、 親指でそのディスク Dの外周部 D bの一部を把持する。 そして、 そ のディスク Dの外周部 D bの把持した側と対向する先端側を左右一 対のディスク脱落防止用突部 1 8 7の下側に斜めに挿入して、 ディ スク Dの一部で左右一対の弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 bを外側 に押し開くように弾性変形させた後、 そのディスク Dの外周部 D b の弾性保持部 1 8 4に差し込まれた側の反対側の脱落防止用突部 1 8 6の内側からディスク載置用凹部 1 8 1内に水平に挿入して、 そ のディスク Dの中心穴 D aの外周の非信号記録領域部分をディスク 支持部 1 8 3上に水平に載置する。 そして、 その挿入したディスク Dから指を離す。
これにより、 外側に押し開かれた左右一対の弾性保持部 1 8 4が 内側へ弾性復帰して、 これらの弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 bに よってデイスク Dの外周部 D bが図 5 4中矢印 b方向に押圧されて、 そのディスク Dの外周部 D bがディスク載置用凹部 1 8 1の内周の 後端側 (ディスク トレィ 1 8 0の後端 1 8 0 b側) に弾性的に押圧 されて、 左右一対の弾性保持部 1 8 4の弾性力によってディスク D が前後両側から弾性的に水平に保持される。 なお、 この時、 デノ ス ク Dがディスク支持部 1 8 3上に載置されていて、 そのディスク D の下面である信号記録面がディスク載置用凹部 1 8 1の底部 1 8 1 aから上方に少し浮いているために、 その信号記録面にすり傷等が 発生することは全くない。
そして、 このように、 ディスク Dをディスク載置用凹部 1 8 1内 で左右一対の弾性保持部 1 8 4によって弾性的に保持すれば、 仮に ディスク トレィ 1 8 0を上下に反転するようなことがあっても、 デ イスク Dが自重によつて脱落することがなく、 その後におけるディ スク トレイ 1 8 0の取扱いが非常に容易になる。
なお、 仮に左右一対の弾性保持部 1 8 4によるディスク Dの保持 力が弱い場合では、 図 5 5に示すように、 ディスク載置用凹部 1 8 1内に挿入されている 6ディスク Dの外周部 D bの 4箇所の上部に 4つのディスク脱落防止用突部 1 8 6、 1 8 7がォ一バーラップさ れているので、 これらのディスク脱落防止用突部 1 8 6、 1 8 7に よってディスク載置用凹部 1 8 1内からのディスク Dの脱落を未然 に防止することができる。
そして、 ディスク Dをディスク トレィ 1 8 0のディスク載置用凹 部 1 8 1内から取り出す時には、 そのディスク Dの中心穴 D a内に 人差し指を挿入して、 ディスク挿入時の逆操作によって、 そのディ スク Dの外周部 D bで左右一対の弾性保持部 1 8 4を外側に押し開 きながら、 ディスク Dの外周部 D bを左右一対のディスク脱落防止 用凸部 1 8 6の内側から上方に抜き取った後、 ディスク Dの外周部 Dを左右一対のディスク脱落防止用突部 1 8 7の下部から斜めに抜 き取れば良く、 ディスク 卜レイ 1 8 0に対するディスク Dの脱着操 作を簡単に行える。
そして、 ディスク トレィ 1 8 0のディスク載置用凹部 1 8 1内に ディスク Dを水平に保持したまま、 そのディスク トレイ 1 8 0をト レィ収納ケース 1 9 1内に水平に挿入する際には、 そのディスク ト レイ 1 8 0の後端 1 8 0 bの把持部 1 8 8を把持して、 ディスク 卜 レイ 1 8 0を左右一対の弾性保持部 1 8 4側から トレィ収納ケース 1 9 1の開口部 1 9 2に図 5 4中矢印 a方向に水平に挿入する。 この際、 開口部 1 9 2の内側の上下両側に形成されているテーパ 面 1 9 3によってディスク トレイ 1 8 0を開口部 1 9 2から トレィ 収納ケース 1 9 1内に図 5 4中矢印 a方向にスムーズに挿入するこ とができる。
そして、 ディスク トレィ 1 8 0がトレイ収納ケース 1 9 1内に図 5 4中矢印 a方向から完全に挿入されると、 ディスク Dの外周部 D bがトレイ収納ケース 1 9 1内の内壁 1 9 4の中央部に当接される と共に、 左右一対の弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 bが左右一対の 当接部 1 9 4 aに当接され、 かつ、 左右一対のトレイ係止部材 1 9 5の係止突部 1 9 5 aがディスク 卜レイ 1 8 0の左右一対の係合凹 部 1 9 0に弾性に抗して係止されて、 ディスク トレィ 1 8 0及びデ イスク Dが共にガ夕つきの全くない状態で、 トレイ収納ケース 1 9 1内に位置決めされて収納され、 トレィ収納ケース 1 9 1の開口部 1 9 2がディスク トレイ 1 8 0の後端 1 8 0 bによって閉塞される。 なお、 ディスク トレィ 1 8 0をトレイ収納ケース 1 9 1内から抜 き取る際には、 そのトレイ収納ケース 1 9 1の切欠き 1 9 7に指を 挿入してディスク トレィ 1 8 0の把持部 1 8 8を把持し、 そのディ スク トレイ 1 8 0を開口部 1 9 2から トレイ収納ケース 1 9 1外に 引き抜けば良い。 したがって、 トレイ収納ケース 1 9 1に対するデ イスク トレイ 1 8 0の脱落操作を簡単に行うことができる。
次に、 前述した第 9の実施形態で示したディスク トレイ 1 8 0を 用いて光ディスクゃ光磁気ディスク等のディスク Dが装着されるデ イスク ドライブ装置 2 0 1を図 5 9〜図 6 3 Bを用いて説明する。 ディスク ドライブ装置 2 0 1は、 図 5 9に示すように装置本体を 構成する筐体 2 0 1を備え、 この筐体 2 0 1には、 図 6 0に示すよ うに、 装置本体を構成する筐体 2 0 1 a内にベース 2 0 2が実装さ れており、 このベース 2 0 2にディスク Dを回転するディスクテー ブル 2 0 3と、 そのディスクテーブル 2 0 3をディスク回転機構を 構成するスピン ドルモー夕 2 0 4等が配設されている。 また、 筐体 2 0 1 a内に、 ディスクテーブル 2 0 3に相対向する位置にディス ク Dを回転自在に保持するディスククランパ 2 0 5が設けられてお り、 また、 データを記録及び/又は再生する光学ピックアップ 2 0 6等が配設されている。
また、 このディスク ドライブ装置 2 0 1には、 図 6 0、 図 6 1 A 及び図 6 1 Bに示すように、 ベース 2 0 2上にディスク トレイ 1 8 0が保持しているディスク Dを開放するための左右一対のディスク 開放ビン 2 0 7がディスク トレィ 1 8 0の左右一対の弾性保持部 1 8 4に対応してそれぞれ植立されている。 更に、 このディスク ラ ィブ装置 2 0 1には、 ベース 2 0 2上にディスク トレィ 1 8 0を位 置決めする左右一対の基準ビン 2 0 8がディスク トレイ 1 8 0がデ イスク 卜レイ 1 8 0の左右一対の基準孔 1 8 9に対応してそれぞれ 植立されている。 これらディスク開放ビン 2 0 7及び基準ビン 2 0 8の先端は、 円錐状に形成されている。
そして、 図 6 0、 図 6 1 A及び図 6 1 Bに示すように、 ディスク トレィ 1 8 0がディスク ドライブ装置 2 0 1の筐体 2 0 l a内に揷 入された際、 左右一対の基準孔 1 8 9に左右一対の基準ピン 2 0 8 が嵌合されることによってディスク トレイ 1 8 0が所定位置に容易、 かつ、 確実に位置決めされると共に、 左右一対のディスク開放ビン 2 0 7によってディスク トレイ 1 8 0に保持されているディスク D が開放されて、 そのディスク Dがディスク載置用凹部 1 8 1内で回 転自在になる。
即ち、 図 6 2に示すように、 ディスク トレイ 1 8 0がディスク ド ライブ装置 2 0 1の筐体 2 0 1 a内に装着された際、 左右一対のデ イスク開放ピン 2 0 7が図 6 2中矢印 A t 方向に相対的に進入して、 左右一対の弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 bの下部に位置決めされ る。 そして、 ディスク トレイ 1 8 0が、 この後に図 6 3 A及び図 6 3 B中矢印 A 2 方向に移動されてトレイ装着部への装填が終了され るが、 この際、 ディスク トレィ 1 8 0が図 6 3 A及び図 6 3 B中矢 印 A 2 方向に移動することに伴って、 左右一対の弾性保持部 1 8 4 の先端 1 8 bの内側の側面に左右一対のディスク開放ビン 2 0 7 の先端が当接する。
すると、 左右一対の弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 bが外側であ る図 6 3 B中矢印 B方向へそれぞれ押し開かれて、 ディスク Dの保 持が解除され、 ディスク!)がディスク 卜レイ 1 8 0のディスク載置 用凹部 1 8 1内で回転自在となる。 そして、 これとほぼ同時に、 デ イスクテーブル 2 0 3上にディスククランパ 2 0 5によってチヤッ キングされる。
次に、 図 6 4〜図 6 6によって、 本発明を適用したディスク ドラ ィブ装置の他の実施の形態について説明する。
このディスク ドライブ装置 2 1 1は、 図 6 4に示すように、 ディ スクロ一ディ ング用トレイ 2 1 2を有しており、 第 9の実施の形態 で示したディスク トレィ 1 8 0をそのディスクローデイ ング用トレ ィ 2 1 2上に載置してディスク ドライブ装置 2 1 1内に装填するよ うにしたものである。
そして、 そのディスク口一ディング用トレイ 2 1 2上には左右一 対のディスク開放ビン 2 0 7及び基準ビン 2 0 8が植立されており、 図 6 4及び図 6 5に示すように、 ディスク トレイ 1 8 0をディスク ローデイ ング用 トレイ 2 1 2上に載置する際に、 左右一対のディス ク閧放ビン 2 0 7の外側に左右一対の弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 bの内側を押し付けて、 これら左右一対の弾性保持部 1 8 4の先 端 1 8 4 bを外側に押し開く と同時に、 ディスク トレイ 1 8 0の左 右一対の基準孔 1 8 9を左右一対の基準ビン 2 0 8に嵌合させて、 ディスク トレイ 1 8 0をディスクロ一ディ ング用 トレイ 2 1 2上に 水平に位置決めして載置する。 すると、 そのディスクローデイ ング 用トレイ 2 1 2上にディスク トレイ 1 8 0が水平に載置された時点 で、 ディスク Dの保持が解除されて、 ディスク Dがディスク載置用 凹部 1 8 1内に回転自在に水平に載置される。
そして、 この後、 ディスクローデイ ング用 卜レイ 2 1 2がデイス ク ドライブ装置 2 1 1内に引き込まれて、 ディスク Dがディスク ド ライブ装置 2 1 1内のディスクテーブル 2 0 3にディスククランパ 205によってチヤッキングされる。
この際、 図 64及び図 65に示すように、 ディスクローデイング 用 トレイ 2 12の周囲に指揷入用の切欠き 2 14、 2 1 5を形成し ておくことによって、 ディスク口一ディ ング用トレイ 2 12に対す るディスク トレィ 1 80の脱着操作を容易に行うことができる。 ここで、 ディスク トレイ 180とディスク!)の寸法の関係につい て、 図 66及び図 67を参照して説明する。
例えば図 66に示すように、 ディスク Dの厚さ T2iは、 1. 2m mであり、 このディスク Dには、 例えば 0. 5mm程度の反りや歪 み等が生じることがある。 これら反りや歪みを考慮すると、 デイス ク トレイ 180のディスク載置用凹部 1 8 1内における底部 18 1 aとディスク脱落防止用凸部 1 86、 187との間の上下方向の隙 間 G22を 0. 5 mm以上に設定するのが好ましい。 このため、 ディ スク トレイ 180の厚さ T22をほぼ 4. 4 mmに形成することによ つて、 厚さ 1. 2mmのディスク Dを保持した状態でディスク ドラ イブ装置 20 1又は 2 1 1に装填された場合、 図 66に示すように、 ディスク開放ビン 207によってディスク Dが開放されて、 デイス ク Dとディスク載置用凹部 18 1内における底部 1 8 1 a及びディ スク脱落防止用凸部 186、 187及び内周面 18 1 bとの間にそ れぞれ 0. 8mmの間隙 G22、 G 23及び G 24が確保される。 したが つて、 ディスク トレィ 180がディスク ドライブ装置 20 1, 21 1内に装填された際、 保持したディスク Dを回転自在として確実に 開放することができる。
また、 ディスク トレィ 1 80がディスク ドライブ装置 20 1、 2 1 1内から排出された場合やトレィ収納ケース 19 1内に収納され た場合、 図 6 7に示すように、 左右一対の弾性保持部 1 8 4によつ て図 6 7中矢印 C方向側へディスク Dを付勢することになる。 更に、 ディスク 卜レイ 1 8 0がディスク ドライブ装置 2 0 1、 2 1 1から 排出された場合やトレイ収納ケース 1 9 1内に収納された場合、 図 6 7に示すように、 左右一対の弾性保持部 1 8 4の先端 1 8 4 bの 内側の下半部分に形成されているテ一パ面 1 8 4 cによって、 ディ スク Dが図 6 7中矢印 D方向側へ付勢されて、 ディスク支持部 1 8 3上に安定良く載置される。
以上述べたように、 図 5 4〜図 6 7に示したディスク 卜レイ 1 8 0、 卜レイ収納ケース 1 9 1及びディスク ドライブ装置 2 0 1、 2 1 1によれば、 ディスク トレイ 1 8 0内に載置したディスク Dを左 右一対の弹性保持部 1 8 4によって確実に保持し、 ディスク開放ビ ン 2 0 7によってそのディスク Dの保持を確実に開放することがで きるので、 ディスク Dの保管や携帯等を安全に行えると共に、 ディ スク Dをディスク ドライブ装置 2 0 1、 2 1 1に安全且つ容易に装 填できる。
そして、 ディスク Dの信号記録面に全く触れることなくディスク 卜レイ 1 8 0に対するディスク Dの脱着操作を行えるので、 その信 号記録面に指紋等の汚れやすり傷が生じたり、 ディスク Dを誤って 床上等に落下させて破損させることを未然に防止できる。 したがつ て、 ディスク ドライブ装置 2 0 1、 2 1 1によるディスク Dへのデ 一夕の記録及び/又は再生を常に高精度に行えて、 高い信頼性を確 保できる。
また、 このディスク トレィ 1 8 0によれば、 ディスク ドライブ装 置 2 0 1、 2 1 1に装填された際、 光学ピックアップ 2 0 6やディ スク Dを保持するディスククランパ 2 0 5が退避する距離を小さく 設定することが可能となり、 ディスク ドライブ装置 2 0 1、 2 1 1 の小型、 菏型化を促進することができる。 なお、 ディスク トレイ 1 8 0の弾性保持部 1 8 4は必ずしも一対設ける必要がなく、 何れか 一方の弾性保持部 1 8 4だけでもディスク Dを保持することが可能 である。
次に、 本発明に係る第 1 0の実施の形態について図 6 8を参照し て説明する。
この第 1 0の実施形態のディスク トレイ 1 2 0は、 図 6 8に示す ように、 ディスク Dの外周部 D b の 4箇所を保持する左右各一対、 合計 4つの弾性保持部 2 2 1, 2 2 2を一体成形したものである。 そして、 これら左右各一対の弾性保持部 2 2 1、 2 2 2の中間部は 左右一対の保持部 2 2 3に一体成形されていて、 これらの弾性保持 部 2 2 1、 2 2 2の先端にはそれぞれ係合部 2 2 1 a, 2 2 2 aが 一体成形されている。 そして、 前端側の左右一対の弾性保持部 2 2 1の先端の係合部 2 2 1 aはディスク Dの外周部 D b を上下から挟 持する構造に構成されている。
そして、 このディスク トレイ 1 2 0によれば、 ディスク Dを 4つ の弾性保持部 2 2 1 , 2 2 2内に図 6 8中矢印 b方向から挿入する だけで、 これら 4つの弾性保持部 2 2 1、 2 2 2の係合部 2 2 1 a、 2 2 2 a間でディスク Dの外周部 D b の 4箇所を弾性的に挟持する ようにして保持することができる。 そして、 前端側の左右一対の弾 性保持部 2 2 1を外側に押し開く と、 後端側の左右一対の弾性保持 部 2 2 2がシーソー運動によって図 6 8中矢印 a方向側に回転して、 ディスク; Dを図 6 8中矢印 a方向に押し出すようにして開放する。 このように、 このディスク トレイ 1 2 0によれば、 ディスクでの 脱着を簡単に行うことができ、 ディスク載置用凹部を不要にするこ とができて、 合成樹脂材料の節約による低コス ト化を図ることがで ぎる。
次に、 本発明のディスク及びトレィ収納ケースの第 1 1の実施の 形態について図 6 9を参照して説明する。
この第 1 1の実施形態におけるト レイ収納ケース 1 9 1は、 ディ スク トレイ 1 8 0の左右一対の係合凹部 1 9 0に対向された左右一 対の切欠き 1 9 0 aが左右両面 1 9 1 dの前端側に形成されており、 これら左右一対の切欠き 1 9 0 aはトレイ収納ケース 1 9 1の前面 の開口部 1 9 2の左右両側に接続、 すなわち開放されている。
したがって、 例えばォ一トチェンジャ一における左右一対のトレ ィ脱着手段をディスク トレィ 1 8 0の左右一対の係合凹部 1 9 0に 係合した状態で、 その左右一対のト レイ脱着手段を トレイ収納ケー ス 1 9 1の開口部 1 9 2の左右両側から左右一対の切欠き 1 9 0 a 内まで矢印 a方向から揷入することによって、 ディスク 卜レイ 1 8 0をトレイ収納ケース 1 9 1内に自動的に挿入する。 そして、 その 後、 左右一対のトレイ脱着手段を左右一対の切欠き 1 9 0 aから上 下方向に離脱させる。
また、 その逆に、 左右一対のトレィ脱着手段を左右一対の切欠き 1 9 0 a内に上下方向から挿入して、 その左右一対のトレイ脱着手 段をディスク トレイ 1 8 0の左右一対の係合凹部 1 9 0内に係合し た後、 その左右一対のトレイ脱着手段を トレイ収納ケース 1 9 1の 開口部 1 9 2の左右両側から図 6 9中矢印 b方向に引き出すことに よって、 ディスク トレイ 1 8 0をトレイ収納ケース 1 9 1から自動 的に取り出すことができる。
この際、 図 7 0に示すように、 複数のトレイ収納ケース 1 9 1を 上下複数段に積み重ねてマガジンラック 2 3 0を構成すれば、 ォー トチェンジャ一へ容易に適用することができる。
以上、 本発明の実施の形態について述べたが、 本発明は上記した 実施の形態に限定されることなく、 本発明の技術的思想に基づいて 各種の変更が可能である。 産業上の利用可能性 上述したように、 本発明に係るディスク トレィは、 ディスク載 置用凹部に脱落を防止してディスクを保持することができるので、 ディスクを保持したままディスク ドライブ装置に装着することがで きるので、 装着操作が容易となるばかりか、 ディスクの確実な保護 を図ることができる。
また、 本発明に係るディスク トレイ収納装置は、 ディスク トレィ を係合保持して収納することができるので、 ディスク トレイ及びデ イスク トレイに保持したディスクの確実な保護を図ることができる。 さらに、 本発明に係るディスク ドライブ装置は、 ディスクを保持 したディスク トレイの装着を可能とするので、 安全且つ確実にディ スクのローデイ ングを行うことができる。

Claims

請求の範囲
1 . 全体が薄板状に形成されたディスク トレイであり、
上記ディスク トレィは、
記録及び/又は再生用のディスクの直径より大きい内径を有し、 上記ディスクの厚さより深い深さを有し、 上記ディスクの平面と平 行な方向及び上記ディスクの厚さ方向に間隙を保持した状態で上記 ディスクを着脱可能に保持するディスク載置用凹部と、
上記ディスク トレイの幅方向の中心に沿って、 上記ディスク載置 用凹部の底部のほぼ中央部から一端部に亘つて形成され、 上記-一端 部側を開放した底部開口部と、
上記ディスク載置用凹部の底部との間に少なく とも上記ディスク の挿入を可能となす間隙を保持して、 上記ディスク載置用凹部の外 周側から上記ディスク載置用凹部内に突出して形成された複数のデ イスク脱落防止部とを備えたことを特徴とするディスク トレイ。
2 . 上記複数のディスク脱落防止部のうちの少なく とも 1つは、 上 記ディスク載置用凹部の深さ方向に弾性変位可能に形成されたこと を特徴とする請求の範囲第 1項記載のディスク トレイ。
3 . 上記ディスク載置凹部の底部には、 上記ディスク載置用凹部に 保持されるディスクの内周側の非信号記録領域を支持するディスク 支持部が設けられたことを特徴とする請求の範囲第 2項記載のディ スク トレイ。
4 . ト レイ収納ケースへの係合部を備えたことを特徴とする請求の 範囲第 1項記載のディスク トレイ。
5 . 上記係合部は、 ト レィ収納ケースへの挿入方向と平行な相対向 する両側に形成された切り欠き凹部内に形成されたことを特徴とす る請求の範囲第 1項記載のディスク 卜レイ。
6 . 上記底部開口部の開放された一端部側に対向する他端部側に把 持部が設けられたことを特徴とする請求の範囲第 1項記載のデイス ク 卜 レイ。
7 . 上記底部開口部の開放された一端部側に対向する他端部側の側 面にラベル貼付部が設けられたことを特徴とする請求の範囲第 1項 記載のディスク トレイ。
8 . ディスク ドライブ装置に装着されたとき、 上記ディスク ドライ ブ装置に設けられた装着位置を位置決めする位置決めビンが係合す る一対の位置決め用基準孔が、 上記ディスク載置凹部の外周側に位 置にして設けられたことを特徴とする請求の範囲第 1項記載のディ スク トレイ。
9 . 全体が薄板状に形成されたディスク トレイであり、
上記ディスク トレィは、
記録及び/又は再生用のディスクの直径より大きい内径を有し、 上記ディスクの厚さより深い深さを有し、 上記ディスクの平面と平 行な方向及び上記ディスクの厚さ方向に間隙を保持した状態で着脱 可能に上記ディスクを保持するディスク載置用凹部と、
上記ディスク 卜レイの幅方向の中心に沿って、 上記ディスク載置 用凹部の底部のほぼ中央部から一端部に亘つて形成され、 上記一端 部側を開放した底部開口部と、
上記ディスク載置用凹部の外周側から上記ディスク載置用凹部内 に突出して形成され、 上記ディスク載置用凹部に保持されたディス クの外周部の少なく とも一部を押圧し、 上記ディスクを上記ディス ク載置用凹部内に支持する少なくとも 1つの弾性支持部とを備えた ことを特徴とするディスク トレイ。
1 0 . 上記弾性支持部は、 上記ディスク載置用凹部の開放側の両側 に位置して一対設けられたことを特徴とする請求の範囲第 9項記載 のディスク トレイ。
1 1 . 上記ディスク載置用凹部の底部との間に少なく とも上記ディ スクの挿入を可能となす間隙を保持して、 上記ディスク載置用凹部 の外周側から上記ディスク載置用凹部内に突出して形成された複数 のディスク脱落防止部とを備えたことを特徴とする請求の範囲第 9 項記載のディスク 卜レイ。
1 2 . 上記ディスク載置凹部の底部には、 上記ディスク載置用凹部 に保持されるディスクの内周側の非信号記録領域を支持するディス ク支持部が設けられたことを特徴とする請求の範囲第 1 1項記載の ディスク トレイ。
1 3 . 上記複数のディスク脱落防止部のうちの少なく とも 1つは、 上記ディスク載置用凹部の深さ方向に弾性変位可能に形成されたこ とを特徴とする請求の範囲第 1 1項記載のディスク トレイ。
1 4 . 上記弾性支持部と上記ディスク脱落防止部は、 上記ディスク トレィを合成樹脂を成形して形成される際、 アンダーカツ ト加工に よってディスク トレイに一体に形成されたことを特徴とする請求の 範囲第 1 1項記載のディスク トレイ。
1 5 . トレイ収納ケースへの係合部を備えたことを特徴とする請求 の範囲第 9項記載のディスク トレイ。
1 6 . 上記係合部は、 トレィ収納ケースへの挿入方向と平行な相対 向する両側に形成された切り欠き凹部内に形成されたことを特徴と する請求の範囲第 1 5項記載のディスク トレイ。
1 6 . 上記底部開口部の開放された一端部側に位置して設けられ、 上記ディスク載置凹部に保持されたディスクの外周部を弹性的に押 圧し、 上記ディスクをディスク脱落防止部の下面側に圧接させるデ イスク押圧部が設けられたことを特徴とする請求の範囲第 9項記載 のディスク トレイ。
1 8 . 上記底部開口部の開放された一端部側に対向する他端部側に 把持部が設けられたことを特徴とする請求の範囲第 9項記載のディ スク ト レイ。
1 9 . 上記底部開口部の開放された一端部側に対向する他端部側の 側面にラベル貼付部が設けられたことを特徴とする請求の範囲第 9 項記載のディスク トレイ。
2 0 . ディスク ドライブ装置に装着されたとき、 上記ディスク ドラ ィブ装置に設けられた装着位置を位置決めする位置決めビンが係合 する一対の位置決め用基準孔が、 上記ディスク載置凹部の外周側に 位置にして設けられたことを特徴とする請求の範囲第 9項記載のデ イスク ト レイ。
2 1 . 上記ディスク載置凹部内の上記底部開口部の開放された一端 部側に対向する位置に、 上記ディスク載置凹部に保持されたデイス クを弾性的に押圧するディスク押圧部が設けられたことを特徴とす る請求の範囲第 9項記載のディスク トレイ。
2 2 . 相対向する上下面と上記上下面と直交する相対向する側面と 上記側面と直交する背面が閉塞され、 上記背面に対向する前面側に トレイ挿脱口が形成された トレイ収納部を有し、 上記トレイ収納部内に、 上記ディスク トレィ揷脱口を介して挿入 されたディスク トレイに設けた係合部に係脱自在に係合し、 上記デ イスク トレイを収納位置に係止する トレイ係止部が設けられたこと を特徴とする トレイ収納ケース。
2 3 . 上記トレイ挿脱口と対向する背面側のほぼ中央部に位置して、 上記トレイ収納部に収納されたディスク トレイに保持されたデイス クを弾性的に押圧するディスク押圧部が設けられたことを特徴とす る請求の範囲第 2 2項記載のと収納ケース。
2 4 . 合成樹脂によって形成されたケース本体と、 合成樹脂によつ て形成された覆板とを一体的に結合して形成されたことを特徴とす る請求の範囲第 2 2項記載のトレイ収納ケース。
2 5 . 上記トレィ収納部に収納されたディスク トレイの係合部に係 止する トレイ係止部と、 上記ディスク トレイに保持されたディスク を押圧支持するディスク押圧部を着脱可能に係止する係止部を上記 ケース本体に一体に形成したことを特徴とする請求の範囲第 2 2項 記載のトレイ収納ケース。
2 6 . 上記トレイ挿脱口のほぼ中央部に位置して ト レイ着脱操作用 の切欠き部が形成されたことを特徴とする請求の範囲第 2 2項記載 のトレイ収納ケース。
2 7 . 記録及び/又は再生用のディスクが保持されたディスク トレ ィが挿脱可能に挿入されるケース本体と、
上記ケース本体に回転自在に取り付けられたカバーとによって構 成され、
上記ケース本体内の上記カバーが支持される側のほぼ中央部に位 置して上記ケース本体に収納されたディスク ト レイに保持されたデ イスクの外周部を弾性的に押圧するディスク押圧部を備えたことを 特徴とする トレィ収納ケース。
2 8 . 上記ケース本体内に形成され、 上記ケース本体に挿入された 上記挿入されたディスク トレイを弹性的に押圧して位置決めする ト レイ押圧部を備えることを特徴とする請求の範囲第 2 7項記載のト レイ収納ケース。
2 9 . 上記ケース本体内に形成されて、 上記挿入されたディスク ト レイを着脱可能に係止する トレイ係止部を備えることを特徴とする 請求の範囲第 2 7項記載のトレイ収納ケース。
3 0 . 上記ケース本体内に挿入された上記ディスク 卜レイの挿入端 側と対向する後端側に設けたフランジ部を、 そのケース本体の外方 に突出させたことを特徴とする請求の範囲第 2 7項記載のトレィ収 納ケース。
3 1 . 記録及び/又は再生用のディスクを保持するディスク トレイ と上記ディスク トレイを収納するトレイ収納ケースとからなり、 上記ディスク トレィは、 全体が薄板状に形成され、 一方の面側に 形成された記録及び/又は再生用のディスクの直径より大きい内径 を有し上記ディスクの厚さより深い深さを有し、 上記ディスクの平 面と平行な方向及び上記ディスクの厚さ方向に間隙を保持した状態 で着脱可能に上記ディスクを保持するディスク載置用凹部と、 幅方 向の中心に沿って上記ディスク載置用凹部の底部のほぼ中央部から 一端部に亘つて形成され上記一端部側を開放した底部開口部と、 上 記ディスク載置用凹部の底部との間に少なく とも上記ディスクの挿 入を可能となす間隙を保持して上記ディスク載置用凹部の外周側か ら上記ディスク載置用凹部内に突出して形成された複数のディスク 脱落防止部とを備えてなり、
上記トレイ収納ケースは、 相対向する上下面と上記上下面と直交 する相対向する側面と上記側面と直交する背面が閉塞され、 上記背 面に対向する前面側に トレイ揷脱口が形成された トレイ収納部を有 し、 上記トレィ収納部内に、 上記ディスク トレィ揷脱口を介して挿 入されたディスク トレイに設けた係合部に係脱自在に係合し、 上記 ディスク トレィを収納位置に係止する トレイ係止部が設けられたこ とを特徴とする トレイ収納装置。
3 2 . 上記ディスク トレィは、 全体が薄板状に形成され、 一方の面 側に記録及び/又は再生用のディスクの直径より大きい内径を有し、 上記ディスクの厚さより深い深さを有し、 上記ディスクの平面と平 行な方向及び上記ディスクの厚さ方向に間隙を保持した状態で着脱 可能に上記ディスクを保持するディスク載置用凹部と、 上記ディス ク トレイの幅方向の中心に沿って上記ディスク載置用凹部の底部の ほぽ中央部から一端部に豆って形成され上記一端部側を開放した底 部開口部と、 上記ディスク載置用凹部の外周側から上記ディスク載 置用 ω部内に突出して形成され、 上記ディスク載置用凹部に保持さ れたディスクの外周部の少なく とも一部を押圧し上記ディスクを上 記ディスク載置用凹部内に支持する少なく とも 1つの弾性支持部と を備えたことを特徴とする請求の範囲第 3 1項記載のトレイ収納装
3 2 . 上記ディスク トレイに設けられた係合部は、 トレイ収納ケー スへの挿入方向と平行な相対向する両側に形成された切り欠き凹部 内に形成されたことを特徴とする請求の範囲第 3 1項記載のトレイ 収納装置。
3 3 . 全体が薄板状に形成され、 一方の面側に形成されたディスク 載置用凹部にディスクを保持するとともに、 上記ディスク載置用凹 部の底部のほぼ中央部から一端部に亘つて形成され上記一端部側を 開放した底部開口部が設けられたディスク トレイが装着される トレ ィ装着部と、
上記トレイ装着部装着されたディスク トレイに保持されたディス クを回転操作するディスク回転操作機構と、
上記ディスク回転操作機構によって回転操作されるディスクに対 し情報信号の記録及び/又は再生を行う記録及び/又は再生手段と を備えてなるディスク ドライブ装置。
3 4 . 上記ディスク回転操作機構に対向して、 上記ディスク トレィ に保持されたデイスクを上記ディスク回転操作機構にチヤッキング するチヤツキング部材を上記デイスク回転操作機構に対し接離可能 に配設したことを特徴とする請求の範囲第 3 3項記載のディスク ド ライブ装置。
3 5 . 上記ディスク載置用凹部に保持されたディスクは、 上記ディ スク トレイに設けられた脱落防止部によって外周部が支持されて上 記ディスク載置用凹部からの脱落が防止されたことを特徴とする請 求の範囲第 3 3項記載のディスク ドライブ装置。
3 6 . 上記トレィ装着部に上記ディスク トレイが装着されるとき、 上記ディスク トレイに形成したディスク載置用凹部の開口端側に係 合し、 上記ディスク載置用凹部を拡径し、 上記ディスク載置用凹部 に保持されたディスクを上記ディスク載置用凹部内で自由に回転す るようにしたディスク載置用凹部拡径手段を設けてなる請求の範囲 第 3 3項記載のディスク ドライブ装置。
3 7 . 上記ディスク載置用凹部拡径手段は、 上記ディスク載置用凹 部の開放端側の両側に当接する一対のビックアップであることを特 徴とする請求の範囲第 3 3項記載のディスク ドライブ装置。
3 8 . 上記トレイ装着部には、 上記ディスク トレイに設けた位置决 め孔に係合し、 上記ディスク トレイの装着位置を位置決めする位置 決めピンが設けられていることを特徴とする請求の範囲第 3 3項記 載のディスク ドライブ装置。
PCT/JP1997/002424 1996-07-12 1997-07-11 Plateau a disque, appareil de stockage de disque et unite a disque WO1998002883A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50584898A JP3661192B2 (ja) 1996-07-12 1997-07-11 ディスクトレイ及びトレイ収納装置
EP97930775A EP0866458A4 (en) 1996-07-12 1997-07-11 DISC TRAY, DISC STORAGE APPARATUS, AND DISC UNIT
US09/043,132 US6407982B1 (en) 1996-07-12 1997-07-11 Disk tray, disk storing apparatus and disk drive

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/183881 1996-07-12
JP18388196 1996-07-12
JP25207296 1996-09-24
JP8/252072 1996-09-24
JP16418797 1997-06-20
JP9/164187 1997-06-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/438,023 Division US6414928B1 (en) 1996-07-12 1999-11-10 Disc tray, disc-tray accommodating apparatus and disc drive apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998002883A1 true WO1998002883A1 (fr) 1998-01-22

Family

ID=27322287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/002424 WO1998002883A1 (fr) 1996-07-12 1997-07-11 Plateau a disque, appareil de stockage de disque et unite a disque

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6407982B1 (ja)
EP (1) EP0866458A4 (ja)
JP (1) JP3661192B2 (ja)
KR (1) KR100471937B1 (ja)
CN (3) CN1551177A (ja)
TW (1) TW396334B (ja)
WO (1) WO1998002883A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557834A2 (en) * 1998-05-23 2005-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Cartridge for an information recording medium

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4775000A (en) 1999-05-31 2000-12-18 Dualbox Limited Apparatus for holding a disc-like article
WO2001004904A1 (en) * 1999-07-08 2001-01-18 John Joseph Lawlor A storage case for a compact disc
DE60137474D1 (de) * 2000-07-21 2009-03-12 Sony Corp Plattenlaufwerk
GB2371536A (en) * 2000-09-12 2002-07-31 Aaron Fuest Containeres for flat objects
JP3416675B2 (ja) * 2001-01-12 2003-06-16 松下電器産業株式会社 ディスクカートリッジ
US6763521B2 (en) * 2001-01-15 2004-07-13 Iomega Corporation Low cost storage device and method of using the same
US6820275B2 (en) * 2001-03-16 2004-11-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Disc cartridge with transparent windows
US6910219B2 (en) 2001-07-06 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc cartridge
EP1274082B1 (en) * 2001-07-06 2006-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc cartridge
ATE385030T1 (de) * 2001-11-05 2008-02-15 Sony Corp Kassette als behälter für ein aufzeichnungsmedium
US6971117B2 (en) 2001-11-09 2005-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc cartridge
JP2003173648A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Hitachi Ltd ディスクカートリッジ
US20030123366A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-03 Hung-Chieh Cheng Optical disc loading tray
TW549534U (en) * 2002-01-24 2003-08-21 Benq Corp Improved tray structure for rotation disc devices
JP2003242740A (ja) 2002-02-15 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスクカートリッジ
JP3891906B2 (ja) 2002-03-08 2007-03-14 松下電器産業株式会社 ディスクカートリッジ
US6716035B2 (en) 2002-06-07 2004-04-06 Adtron Corporation Mating assembly for an OEM device
WO2004012193A1 (ja) * 2002-07-30 2004-02-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディスクカートリッジ
JP4151371B2 (ja) * 2002-10-08 2008-09-17 カシオ計算機株式会社 印刷装置
JP2004199847A (ja) * 2002-10-24 2004-07-15 Fuji Photo Film Co Ltd ディスクカートリッジおよびその製造方法
JP4203345B2 (ja) * 2003-03-31 2008-12-24 富士通株式会社 カード型通信端末
EP1629497B1 (en) 2003-04-09 2009-07-01 Panasonic Corporation Disc cartridge
EP1705662A3 (en) 2003-09-08 2006-11-29 Glud & Marstrand A/S A metal packaging
ATE491205T1 (de) * 2003-09-16 2010-12-15 Lg Electronics Inc Datenträgerkassette
KR100503809B1 (ko) * 2003-09-17 2005-07-26 삼성전자주식회사 디스크 드라이브
US7290268B2 (en) * 2003-12-09 2007-10-30 Victor Company Of Japan, Limited Disc drive apparatus with tray formed of optically transparent material
US7334237B2 (en) * 2003-12-09 2008-02-19 Victor Company Of Japan, Limited Disc drive apparatus
EP1577893A3 (en) * 2004-03-16 2008-05-28 FUJIFILM Corporation Disk cartridge
TW200614159A (en) * 2004-10-19 2006-05-01 Lite On It Corp Disk exchanger and positioning mechanism used in the same
JP4424187B2 (ja) * 2004-12-09 2010-03-03 ソニー株式会社 ディスクカートリッジ用の保護部材及びディスクカートリッジ
US7257886B2 (en) * 2005-01-12 2007-08-21 Adtron Corporation Apparatus for inserting, retaining and extracting a device from a compartment
US7383560B2 (en) * 2005-01-18 2008-06-03 Imation Corp. Multi-disk data cartridge
TWI259450B (en) * 2005-01-19 2006-08-01 Lite On It Corp Disc carrier device
US7436658B1 (en) 2005-03-22 2008-10-14 Adtron Corporation Mounting for dual hard drives
US20060232948A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Haager James A Case for stackable PCBs
US20070127323A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Owens John C Network attached mountable optical disc storage library
DE102008045508A1 (de) * 2008-09-03 2010-03-04 Smp Special Media Packaging Gmbh Haltevorrichtung für Datenträger
CN102480893B (zh) * 2010-11-30 2014-10-08 富泰华工业(深圳)有限公司 芯片卡固持机构及具有该固持机构的便携式电子装置
US9305598B2 (en) 2013-04-08 2016-04-05 Disc Graphics Inc. Package and container assembly and method of manufacturing same
CN104575546B (zh) * 2014-12-31 2017-02-01 苏州互盟信息存储技术有限公司 一种双面光盘保护盒
CN104715778B (zh) * 2014-12-31 2017-03-15 苏州互盟信息存储技术有限公司 一种双面光盘盒
KR102550248B1 (ko) * 2016-02-02 2023-07-03 (주)테크윙 운송 설비
US10885940B2 (en) * 2017-09-26 2021-01-05 Sony Semiconductor Solutions Corporation Disc storage device rack and disc archive device
CN111798877B (zh) * 2019-04-09 2022-03-04 光宝电子(广州)有限公司 碟片库储存系统及用于此系统的片匣盒

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229283A (ja) * 1985-04-03 1986-10-13 Pioneer Electronic Corp デイスクマガジン
JPH02128386A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Canon Inc ディスクカートリッジ
JPH02208881A (ja) * 1989-02-07 1990-08-20 Canon Inc ディスクカートリッジ
JPH0369078A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Canon Inc 光ディスクカートリッジ
JPH07320359A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Ricoh Co Ltd 光ディスクカートリッジ及び光ディスクドライブ装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552561A (en) * 1978-10-11 1980-04-17 Victor Co Of Japan Ltd Cartridge for discoid recording medium
KR900006313B1 (ko) * 1984-07-23 1990-08-28 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 디스크의 수납트레이 및 그것을 사용한 플레이어
DE3581391D1 (de) * 1985-01-07 1991-02-21 Polygram Gmbh Tablett zur aufnahme und halterung einer steifen kreisfoermigen informationsplatte sowie kombination eines solchen tabletts mit einer aufbewahrungskassette.
US4800554A (en) * 1986-10-01 1989-01-24 Victor Company Of Japan, Limited Disk magazine
DE3638912A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Thomson Brandt Gmbh Magazin fuer plattenfoermige aufzeichnungstraeger
DE3725616A1 (de) * 1987-08-03 1989-02-16 Philips & Du Pont Optical Aufbewahrungskassette fuer einen plattenfoermigen informationstraeger
NL8702604A (nl) * 1987-11-02 1989-06-01 Philips Nv Platenspeler met een laadinrichting voor het laden van een op een plaatdrager aanwezige plaat.
US4905217A (en) * 1988-11-18 1990-02-27 Simplicity Products, Inc. Enclosure for optical disk or the like
JPH0544923Y2 (ja) * 1988-10-26 1993-11-16
DE3923107C2 (de) * 1989-07-13 1998-04-16 Thomson Brandt Gmbh Aufnahmevorrichtung für einen scheibenförmigen Informationsträger
JPH06236648A (ja) * 1993-02-08 1994-08-23 Pioneer Electron Corp Cd用マガジンのトレイ
JP3305034B2 (ja) * 1993-03-02 2002-07-22 アルパイン株式会社 ディスク装置
JP3106874B2 (ja) * 1993-09-29 2000-11-06 松下電器産業株式会社 円盤記録再生装置
JPH07240061A (ja) * 1994-02-26 1995-09-12 Sony Corp ディスク収納装置
JPH0817118A (ja) * 1994-04-25 1996-01-19 Sony Corp ディスク装置
MY115952A (en) * 1994-04-25 2003-10-31 Sony Corp Cd/cd-rom apparatus
JP3446498B2 (ja) * 1996-10-14 2003-09-16 松下電器産業株式会社 光ディスク装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229283A (ja) * 1985-04-03 1986-10-13 Pioneer Electronic Corp デイスクマガジン
JPH02128386A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Canon Inc ディスクカートリッジ
JPH02208881A (ja) * 1989-02-07 1990-08-20 Canon Inc ディスクカートリッジ
JPH0369078A (ja) * 1989-08-08 1991-03-25 Canon Inc 光ディスクカートリッジ
JPH07320359A (ja) * 1994-05-20 1995-12-08 Ricoh Co Ltd 光ディスクカートリッジ及び光ディスクドライブ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557834A2 (en) * 1998-05-23 2005-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Cartridge for an information recording medium
EP1557834A3 (en) * 1998-05-23 2006-12-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Cartridge for an information recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US6414928B1 (en) 2002-07-02
EP0866458A1 (en) 1998-09-23
US6407982B1 (en) 2002-06-18
CN1540654A (zh) 2004-10-27
KR19990044600A (ko) 1999-06-25
EP0866458A4 (en) 2004-07-21
CN1200191A (zh) 1998-11-25
CN1551177A (zh) 2004-12-01
TW396334B (en) 2000-07-01
US6345035B1 (en) 2002-02-05
KR100471937B1 (ko) 2005-04-14
JP3661192B2 (ja) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998002883A1 (fr) Plateau a disque, appareil de stockage de disque et unite a disque
KR920005758B1 (ko) 디스크 플레이어
JP5577678B2 (ja) カートリッジドライブ装置
JP2011108315A (ja) ディスクローディング機構
GB2071391A (en) Case for a disc-shaped recording medium
TW201140569A (en) Disc cartridge
WO1998014941A1 (fr) Cartouche pour disque
EP0331389B1 (en) Assembly of a disc, a cartridge and an adapter and adapter therefore
EP1079384A2 (en) Disk device
WO1997020314A1 (fr) Dispositif d&#39;enregistrement et/ou lecture pour disque et procede de selection de disque
US6964335B1 (en) Disc-media storage case and printed-media storage tray
JPH11162068A (ja) ディスク装置
JPH10308084A (ja) 保管用ディスクケース
JP5445055B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP5051207B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH1125556A (ja) ディスクドライブ装置
JP5573116B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2844644B2 (ja) ディスク用カートリッジケース及び情報記録再生装置
JP3500407B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP4036702B2 (ja) ディスク収容ケースおよび電子機器
JP3482800B2 (ja) ディスク収納体
JP3812316B2 (ja) 記録媒体装着装置
JP3674492B2 (ja) 記録媒体装着装置
JP5029791B1 (ja) ディスクカートリッジ
JPH10112104A (ja) ディスクローディング装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97191194.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997930775

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980701850

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997930775

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09043132

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980701850

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980701850

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997930775

Country of ref document: EP