WO1995008977A1 - Composition de traitement intermediaire pour la permanente - Google Patents

Composition de traitement intermediaire pour la permanente Download PDF

Info

Publication number
WO1995008977A1
WO1995008977A1 PCT/JP1993/001393 JP9301393W WO9508977A1 WO 1995008977 A1 WO1995008977 A1 WO 1995008977A1 JP 9301393 W JP9301393 W JP 9301393W WO 9508977 A1 WO9508977 A1 WO 9508977A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hair
agent
permanent
permanent wave
carbonate
Prior art date
Application number
PCT/JP1993/001393
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyo Wataya
Hiroyuki Koga
Naohisa Kure
Original Assignee
Kao Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP4096488A priority Critical patent/JPH06102618B2/ja
Application filed by Kao Corporation filed Critical Kao Corporation
Priority to KR1019950702113A priority patent/KR100361610B1/ko
Priority to PCT/JP1993/001393 priority patent/WO1995008977A1/ja
Priority to EP93921088A priority patent/EP0673640B1/en
Priority to DE69330254T priority patent/DE69330254T2/de
Publication of WO1995008977A1 publication Critical patent/WO1995008977A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/04Preparations for permanent waving or straightening the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients

Definitions

  • the present invention relates to a permanent wave intermediate treatment composition, and more specifically, to form a permanent web by cleaving mixed disulfide in hair generated by treating an acidic to weak alkaline permanent wave first agent.
  • the present invention relates to a permanent wave intermediate treatment composition which improves the performance and prevents hair damage due to the permanent wave treatment.
  • the permanent tube method for imparting a desired hair to hair involves the use of the first permanent wave agent (hereinafter referred to as the “first agent”) mainly containing a reducing agent such as thioglycolic acid or cystine.
  • first agent mainly containing a reducing agent such as thioglycolic acid or cystine.
  • second agent a permanent wave second agent containing an oxidizing agent such as bromate, perborate, or hydrogen peroxide as a main component.
  • the reduction of hair with the first agent is generally performed under alkaline conditions with a pH of 8 to 10, causing phenomena such as elution of hair proteins and lipids, reduction in hair strength, and deterioration in feel.
  • the hair is poorly brushed or combed, causing snags, etc. There was a problem.
  • the conventional permanent wave intermediate treatment agent composition only suppresses the feeling of damage to the hair due to permanen-to-wave and improves the feeling of the hair. It does not improve qualitatively, and the wave forming ability is not satisfactory.
  • the pH of the first agent of permanent wave 1 is changed from acidic to weak to reduce hair swelling and prevent the elution of proteins and amino acids.
  • Low damage permanent wave treatment is performed.
  • a reducing agent such as thioglycolic acid, cystine, or thioglycolic acid monoglycerin ester
  • a mixture of a cysteine residue in the hair and a mercapto compound is obtained.
  • the disadvantage is that the formation of disulfide occurs and the subsequent oxidation by the second agent is incomplete, reducing the efficiency of the permanent tube and preventing the hair from being damaged. Had.
  • an object of the present invention is to provide a permanent gauze intermediate treatment composition which is excellent in the ability to form a bead even in the case of using a first agent whose pH is acidic to weakly alkaline, and which prevents damage to the hair. Is to provide.
  • the present inventors have conducted intensive studies and found that carbonate and carbonate are effective in cleaving mixed disulfide, and if a permanent wave intermediate treatment composition containing these is used, The present inventors have found that the wave formation rate of hair is improved and damage is suppressed, and the present invention has been completed.
  • the present invention relates to an intermediate treatment composition for permanent towels, comprising a carbonate and Z or hydrogen carbonate.
  • the present invention provides a method for treating hair with a permanent agent X-tube first agent, followed by a permanent agent-containing intermediate composition containing carbonate and Z or hydrogen carbonate.
  • the present invention relates to a permanent wave treatment method characterized by treating with a second agent.
  • the permanent wave intermediate treatment composition of the present invention improves the ability to form a permanent wave by cleaving the mixed disulfide in the hair formed by the treatment of the acidic to weakly strong permanent wave first agent. In addition, it is possible to prevent hair damage due to permanent bubbling.
  • Examples of the carbonate used in the present invention include sodium carbonate, potassium carbonate, ammonium carbonate, sodium potassium carbonate, lithium carbonate, cesium carbonate, calcium carbonate, magnesium carbonate and the like.
  • Examples of the salt include sodium hydrogencarbonate, potassium hydrogencarbonate, ammonium hydrogencarbonate, magnesium hydrogencarbonate, lithium hydrogencarbonate, sodium hydrogencarbonate, and the like.
  • sodium carbonate, potassium hydrogencarbonate Particularly preferred are potassium carbonate, ammonium carbonate, potassium sodium carbonate, sodium hydrogencarbonate, potassium hydrogen carbonate, ammonium hydrogencarbonate, and potassium magnesium hydrogencarbonate.
  • the pH is adjusted to 6 to 10, particularly 8 to 10, in order to effectively cleave the mixed disulfide in a weakly acidic to alkaline state. Is preferred. If the pH is less than 6, the effect is not sufficiently obtained, and if the pH exceeds 10, it is not preferable in terms of irritation.
  • the pH adjuster used to adjust the pH include weak acids such as citric acid, succinic acid, acetic acid, lactic acid, tartaric acid, glycine, and spartic acid or salts thereof, sodium glacial oxide, and hydroxylating acid. And basic amino acids such as lysine and arginine, and the like.
  • the permanentueube intermediate treatment composition of the present invention in addition to the above-mentioned essential components, surfactants, solvents, oils, wetting agents, coloring agents, emulsifiers, and fragrances which are usually used as necessary are used. And other optional components. Furthermore, cationic polymers, amphoteric polymers or dimethylpolysiloxanes, methylphenylpolysiloxanes, cyclic silicones, polyether-modified silicones, amino-modified silicones, etc. described in JP-A-56-92212 are disclosed. It can also improve the hair protection effect by blending silicones.
  • the permanent tube intermediate treatment composition of the present invention comprises the above essential components and optional components. It is prepared by dissolving the solution in water or an aqueous solvent to form a solution, emulsion, aerosol, or the like.
  • the thus-obtained permanent wave intermediate treatment composition of the present invention is used by applying or spraying it to the hair between the first and second treatments in the usual permanentueave treatment.
  • the acidic to weakly active permanent wave first agent includes thioglycolic acid or salts thereof, ester derivatives such as thioglycolic acid monoglycerin ester, L-cystine, and N-cycetyl. It is preferable to use a general substance containing cysteine, thiolactic acid and the like and adjusted to PH 4 to 8.
  • an agent mainly containing an oxidizing agent such as bromate, perborate, hydrogen peroxide or iodine may be used.
  • Bleach and perm treatments were performed once according to the usual method, each of which was a bundle of 10 15 cm Japanese hair, wound around a glass tube (diameter 10 mm), and this was mixed with 30 pieces of the first agent. Soaked for 20 minutes. This was immersed in an intermediate treatment agent (Examples 1 to 3 and Comparative Example 1) for 10 minutes, immersed in the second agent for 10 minutes, rinsed with water sufficiently, and the hair bundle was removed from a glass tube. When removed, the hair becomes coiled. At this time, the length of the hair coil was measured, and the ⁇ ⁇ degree was obtained by the following equation. Also, in Comparative Example 2, after immersion in the first agent for 30 minutes with 3 O :, without intermediate treatment, immediately immersed in the second agent for 10 minutes, and then the wave degree was determined in the same manner. .
  • Wave degree () X 1 0 0
  • the inner diameter of the hair coil obtained in the above (1) was measured, and it was determined as the force diameter (mm).
  • Example 1 In the middle of the first and second agents used in Example 1, the treatment was performed with the permanent wave intermediate treatment agent composition having the following composition, and as in Examples 1 to 3, the degree of permanent application was Was good, and hair damage was also suppressed.
  • the mixed disulfide in the hair generated by the first agent can be cleaved.
  • the wave formation rate is improved, and hair damage can be suppressed.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

明 細 書
パーマネントウ ーブ中間処理剤組成物
技術分野
本発明はパーマネントウェーブ中間処理剤組成物、 更に詳細には、 酸性〜弱ァ ルカリ性のパーマネントウェーブ第 1剤処理によって生成する毛髪中の混合ジス ルフィ ドを開裂することによりパ一マネントウヱ一ブ形成能を向上させ、 かつ、 パーマネントウェーブ処理による毛髪の損傷を防ぐパーマネントウェーブ中間処 理剤組成物に関する。
背景技術
髪に所望のゥヱーブを付与するためのパーマネントゥヱーブ法は、 チォグリコ ール酸、 システィ ン等の還元剤を主成分とするパーマネントウェーブ第 1剤 (以 下「第 1剤」 という) を用いて毛髪中の S— S結合を還元開鎖し、 次いで臭素酸 塩、 過ホウ酸塩、 過酸化水素水等の酸化剤を主成分とするパーマネントウエーブ 第 2剤 (以下「第 2剤」 という) で酸化閉鎖する方法である。
しかし、 一般に第 1剤による毛髪の還元は PHが 8〜1 0のアルカ リ条件で行わ れるため、 毛髪蛋白質や脂質の溶出、 毛髪の強度の低下、 感触の劣化等の現象が 生じ、 この様な毛髪は、 ヘアスタイルを整えるために毛髪の手入をする際、 ブラ シあるいは櫛通りが悪く、 ひっかけ等が生じ、 毛小皮の剝雜、 枝毛、 切毛となつ て損傷されるという問題があった。
従って従来、 パーマネントウェーブ処理によるかかる毛髪の損傷を抑え感触の 向上をはかると共にゥヱーブ形成能を向上させる目的で様々なパーマネントウヱ ーブ中間処理剤組成物が提供されている。 例えば、 特開昭 6 2— 2 4 6 5 0 9号 公報ではケラチン加水分解物を添加することにより、 またィギリス特許公開第 2 1 6 0 4 1 9号ではプロティン加水分解物を添加することにより、 毛髪の損傷 を肪止している。 更に、 米国特許第 4 4 9 4 5 5 7号においては、 硫酸マグネシ ゥム及びタンパク加水分解物と油剤と界面活性剤と無機塩等の混合物を用いるこ とでゥ ーブ形成能を向上させ、 パーマもちを良くしている。
しかしながら、 従来のパーマネントウエーブ中間処理剤組成物は、 パーマネン トゥエーブによる髪の損傷感を抑え、 感触の向上をはかるのみで、 髪の損傷を本 質的に改善するものではなく、 またウェーブ形成能も満足のいくものではなかつ 一方、 毛髪の膨潤を抑え、 蛋白質やアミノ酸の溶出を防ぐ目的でパーマネント ウェーブ第 1剤の PHを酸性〜弱アル力リ性にした低損傷パーマネントウヱーブ処 理が行われている。 しかし、 かかる PHでは、 チォグリコール酸、 システィ ン、 チ ォグリコ一ル酸モノグリセリ ンエステル等の還元剤による S— S結合の還元開鎖 において、 毛髪中のシスティン残基とメルカプト化合物との結合体である混合ジ スルフィ ドの生成が起こり、 続いて行われる第 2剤による酸化が不完全なものと なるため、 パーマネントゥヱ一ブのゥヱ一ブ効率が低くなると共に毛髪の損傷も さけられないという欠点を有していた。
従って、 本発明の目的は、 PHが酸性〜弱アル力リ性である第 1剤を使用したパ 一マにおいてもゥヱーブ形成能に優れ、 かつ毛髪の損傷を防止するパーマネント ゥェーブ中間処理剤組成物を提供することにある。
かかる実状において、 本発明者らは鋭意研究を行った結果、 炭酸塩及び炭酸水 素塩が混合ジスルフィ ドの開裂に有効であり、 これらを配合したパーマネントウ エーブ中間処理剤組成物を用いれば、 毛髪のウエーブ形成率が向上し、 損傷も抑 えられることを見出し、 本発明を完成した。
発明の開示
本発明は、 炭酸塩及び Z又は炭酸水素塩を含有することを特徴とするパーマネ ントウ 一ブ中間処理剤組成物に係るものである。
また、 本発明は、 毛髪をパーマネントウ X—ブ第 1剤で処理し、 次いで炭酸塩 及び Z又は炭酸水素塩を含有するパーマネントゥ ーブ中間処理剤組成物で処理 した後、 パーマネントゥヱーブ第 2剤で処理することを特徴とするパーマネント ウエーブ処理方法に係るものである。
本発明のパーマネントウェーブ中間処理剤組成物は、 酸性〜弱アル力リ性のパ 一マネントウ ーブ第 1剤処理によって生成する毛髪中の混合ジスルフィ ドを開 裂することによりパーマネントウエーブ形成能を向上させ、 かつ、 パーマネント ゥヱ一ブ処理による毛髪の損傷を防ぐことができる。
発明を実施するための最良の形態 本発明に使用される炭酸塩としては、 例えば炭酸ナト リウム、 炭酸力リウム、 炭酸アンモニゥム、 炭酸ナト リウ厶カリウム、 炭酸リチウム、 炭酸セシウム、 炭 酸カルシウム、 炭酸マグネシウム等が挙げられ、 また、 炭酸水素塩としては炭酸 水素ナト リウム、 炭酸水素力 リウム、 炭酸水素アンモニゥム、 炭酸水素マグネシ ゥムカ リウム、 炭酸水素リウチ厶、 力ルバミ ン酸炭酸水素了ンモニゥム等が挙げ られるが、 これらのうち、 炭酸ナト リウム、 炭酸力リウム、 炭酸アンモニゥ厶、 炭酸ナト リウムカ リウム、 炭酸水素ナト リウム、 炭酸水素力リゥム、 炭酸水素ァ ンモニゥ厶、 炭酸水素マグネシウム力 リウムが特に好ましい。
これらの炭酸塩及び炭酸水素塩は一種を単独で、 又は二種以上を組み合わせて 用いることができ、 本発明のパーマネントゥエーブ中間処理剤組成物中に合計で
0 . 5〜1 0重量% (以下、 単に%で示す) 、 特に 1〜5 %配合されるのが好ま しい。
また、 本発明のパーマネントウエーブ中間処理剤組成物は、 弱酸性〜アル力リ 性において、 有効的に混合ジスルフィ ドを開裂するため、 PHを 6〜1 0、 特に 8 〜1 0に調整することが好ましい。 PHが 6未満では効果が充分得られず、 また PH が 1 0を超えると刺激性の点であまり好ましくない。 かかる PHに調整するために 用いられる PH調整剤としては、 例えばクェン酸、 コハク酸、 酢酸、 乳酸、 酒石酸、 グリシン、 了スパラギン酸等の弱酸又はその塩、 氷酸化ナト リウム、 水酸化力リ ゥム、 アンモニア、 モノエタノールァミ ン、 ジエタノ一ル了ミ ン、 ト リエタノー ルァミン等のアル力リ、 リジン、 了ルギニン等の塩基性ァミノ酸などが挙げられ る。
本発明のパーマネントゥユーブ中間処理剤組成物中には、 上記必須成分の他に、 必要に応じて通常使用されている界面活性剤、 溶剤、 油剤、 湿潤剤、 着色剤、 乳 化剤、 香料等の任意成分を配合することができる。 更にまた、 特開昭 5 6 — 9 2 8 1 2号公報に記載のカチォニックポリマー、 両性ポリマ一又はジメチルポ リ シロキサン、 メチルフエ二ルポリ シロキサン、 環状シリコーン、 ポリエーテル 変性シリコーン、 了ミノ変性シリコーン等のシリコーン類を配合して、 毛髪保護 効果を髙めることもできる。
本発明のパーマネントゥユーブ中間処理剤組成物は、 上記必須成分及び任意成 分を水又は水性溶媒に溶解し、 溶液、 乳液、 エアゾール等にすることにより調製 される。
かくして得られた本発明のパーマネントウエーブ中間処理剤組成物は、 通常の パーマネントゥエーブ処理における第 1剤処理と第 2剤処理の中間に、 毛髪に塗 布又は噴霧することによって使用される。 特に酸性〜弱了ルカリ性の第 1剤で処 理し、 次いで本発明組成物で処理した後第 2剤で処理することが好ましい。
ここで、 酸性〜弱アル力リ性のパーマネントウヱーブ第 1剤としては、 チォグ リコール酸又はその塩類、 あるいはチォグリコール酸モノグリセリンエステル等 のエステル誘導体、 L一システィ ン、 N—了セチルシスティ ン、 チォ乳酸などを 含み、 PH 4〜 8に調整された一般のものを用いることが好ましい。 また、 パーマ ネントウ ーブ第 2剤としては、 臭素酸塩、 過ホウ酸塩、 過酸化水素、 ヨウ素等 の酸化剤を主成分とするものを用いるとよい。
実施例
次に実施例を挙げて本発明を更に説明するが、 本発明はこれらによって何ら限 定されるものではない。
実施例 1〜 3、 比較例 1〜 2
下記コールドゥヱーブ第 1剤と第 2剤を用いてパーマネントゥヱ一ブ処理する 方法において、 第 1剤と第 2剤との中間において、 表 1に示すパーマネントゥェ ーブ中間処理剤組成物 (実施例 1〜3、 比較例 1 ) で毛髪を処理したときのパー マネントのかかり具合をゥ 一ブ度及び力一ル径を測定することにより評価した c その結果を表 2に示す。
使用薬剤:
( 1 ) コールドウヱーブ第 1剤
チォグリコール酸アンモニゥ厶塩 7 . 0 (% ) 水, リン酸
(PHをリン酸で 6 . 5に調整) 9 3 . 0
( 2 ) コールドウヱーブ第 2剤
臭素酸ナト リウム 5 . 0 (% ) また、 下記の組成のコールドウェーブ第 1剤と上記組成の第 2剤を用いて、 パ 一マネントウユ ーブ中間処理剤組成物を用いることなしに毛髪を処理したときの パーマネントのかかり具合をゥユ ーブ度及び力一ル径を測定することにより評価 した。 その結果を比較例 2として表 2に示す。
使用薬剤:
( 1 ) コールドウヱーブ第 1剤
チォグリコール酸アンモニゥム 7 . 0 {%) 炭酸水素アンモニゥム 4 . 0
水, リン酸
(PHをリン酸で 6 . 5に調整) 8 9 . 0
1
Figure imgf000007_0001
*:実施例 1 〜 3はリン酸により調整
比較例 1は水酸化ナト リウムにより調整
評価方法:
( 1 ) ウェーブ度
常法に従ってブリーチ及びパーマ処理を各々 1回行った 1 5 cmの日本人毛髪 1 0本を一束とし、 ガラス管 (直径 1 0 mm) に巻き、 これを第 1剤中に 3 0でで 2 0分間浸漬した。 これを中間処理剤 (実施例 1 〜 3、 比較例 1 ) に 1 0分間浸 漬した後、 第 2剤中に 1 0分間浸潰し、 水で充分にすすいだ後、 毛束をガラス管 よりはずすと、 毛髪はコイル状となる。 このときの毛髪のコイルの長さを測定し、 ゥエ ーブ度を下式によつて求めた。 また、 比較例 2は、 第 1剤中に 3 O :で 3 0分間浸漬した後、 中間処理を行わ ず、 直ちに第 2剤中に 1 0分間浸潰し、 次いで同様にしてウェーブ度を求めた。
X - Y
ウェーブ度 ( ) = X 1 0 0
X
X :毛髪の全長 ( 1 5 cm)
Y:毛髪コイルの長さ (cm)
( 2 ) カール径
上述の (1 ) で得られた毛髪のコイルの内径を測定し、 力一ル径 (mm) とした 表 2
Figure imgf000008_0001
表 2の結果より、 本発明のパーマネントゥエーブ中間処理剤組成物を用いれば、 パーマネントのかかり具合が良好であることがわかる。
実施例 4
実施例 3のパーマネントゥ -ーブ中間処理剤組成物を用いて、 実施例 1〜 3及 び比較例 1と同様にパーマ処理を行った場合の、 第 1剤処理後、 パーマネントゥ ーブ中間処理剤組成物処理後及び第 2剤処理後の毛髪弾性率の変化を調べた。 その結果を表 3に示す。 尚、 表 3中の数値は処理前の弾性率を 1 0 0とした場合 の数値である。
表 3
処理前 第 1剤処理後 パーマネントウヱーブ 第 2剤処理後
中間処理剤組成物塗布後
100 51 78 100 表 3の結果より、 本発明のパーマネントゥエーブ中間処理剤組成物を用いれば、 毛髪の弾性率の低下が生じないことがわかる。
実施例 5
実施例 1で用いた第 1剤と第 2剤の中間において、 下記に示す組成のパーマネ ントウェーブ中間処理剤組成物で処理を行ったところ、 実施例 1〜3と同様に、 パーマネントのかかり具合が良好であり、 毛髪の損傷も抑えられていた。
(組成) 炭酸水素アンモニゥム 4. 0 プロピレンダリコール 2 0
塩化ステ了リルト リメチルアンモニゥ厶 (2 8%) 1 0 ポリオキシエチレンラウリルエーテル (2 3 E. 0. ) 0 5
香料 0 0 5 ァミノ変性シリコーン * 1 0 アンモニア水 (2 8%)
ィォン交換水 '、'ランス
1 0 0. 0
* : トーレシリコーン SM8 7 0 2 0 (東レ (株) )
**: PH 8. 0となる量
産業上の利用可能性
本発明のパーマネントゥエーブ中間処理剤組成物で、 第 1剤と第 2剤の中間に おいて毛髪を処理す'ると、 第 1剤によって生成した毛髪内の混合ジスルフィ ドを 開裂することができるため、 ウェーブ形成率が向上し、 また毛髪の損傷を抑える ことができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 炭酸塩及び/又は炭酸水素塩を含有することを特徴とするパーマネントウ ーブ中間処理剤組成物。
2. 炭酸塩及び/又は炭酸水素塩を 0 . 5〜 1 0重量%含有する請求項 1記載の パーマネントゥエーブ中間処理剤組成物。
3. PHが 6〜 1 0である請求項 1又は 2記載のパーマネントゥユーブ中間処理剤 組成物。
4. 毛髪を、 パーマネン トウェーブ第 1剤で処理し、 次いで炭酸塩及び Z又は炭 酸水素塩を舍有するパーマネントゥユーブ中間処理剤組成物で処理した後、 パ —マネントウヱ一ブ第 2剤で処理することを特徵とするパ一マネン トウェーブ 処理方法。
5. パ一マネントゥ ーブ中間処理剤組成物が、 炭酸塩及び 又は炭酸水素塩を 0 . 5〜 1 0重量%舍有するものである請求項 4記載のパーマネン トウェーブ 処理方法。
6. パーマネン トウェーブ中間処理剤組成物の PHが 6〜 1 0である請求項 4又は 5記載のパ一マネントウヱ一ブ処理方法。
PCT/JP1993/001393 1992-04-16 1993-09-29 Composition de traitement intermediaire pour la permanente WO1995008977A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096488A JPH06102618B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 パーマネントウェーブ中間処理剤組成物
KR1019950702113A KR100361610B1 (ko) 1993-09-29 1993-09-29 마스킹재
PCT/JP1993/001393 WO1995008977A1 (fr) 1992-04-16 1993-09-29 Composition de traitement intermediaire pour la permanente
EP93921088A EP0673640B1 (en) 1992-04-16 1993-09-29 Intermediate permanent wave treatment
DE69330254T DE69330254T2 (de) 1993-09-29 1993-09-29 Zwischenbehandlung für dauerwellen

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4096488A JPH06102618B2 (ja) 1992-04-16 1992-04-16 パーマネントウェーブ中間処理剤組成物
PCT/JP1993/001393 WO1995008977A1 (fr) 1992-04-16 1993-09-29 Composition de traitement intermediaire pour la permanente

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995008977A1 true WO1995008977A1 (fr) 1995-04-06

Family

ID=26434440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1993/001393 WO1995008977A1 (fr) 1992-04-16 1993-09-29 Composition de traitement intermediaire pour la permanente

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06102618B2 (ja)
WO (1) WO1995008977A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012532864A (ja) * 2009-07-10 2012-12-20 ロレアル ケラチン繊維のパーマネント変形方法
JP5881990B2 (ja) * 2011-07-27 2016-03-09 株式会社Frasco パーマネントウェーブの施術方法
JP2013129608A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Takara Belmont Co Ltd 消臭処理剤、及び、毛髪の消臭処理方法
JP5977082B2 (ja) * 2012-05-25 2016-08-24 タカラベルモント株式会社 毛髪処理剤、および、毛髪の処理方法
JP6510754B2 (ja) * 2013-12-17 2019-05-08 株式会社ミルボン 毛髪変形用処理剤
JP6764648B2 (ja) * 2015-12-25 2020-10-07 タカラベルモント株式会社 毛髪変形処理用中間処理剤
JP6902829B2 (ja) * 2016-06-08 2021-07-14 株式会社ミルボン 毛髪変形用第1剤、毛髪変形用剤及び毛髪変形方法
JP6910670B1 (ja) * 2020-08-07 2021-07-28 義幸 江口 パーマ施術方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692812A (en) 1979-11-28 1981-07-27 Oreal Amphoteric polymerrcationic polymer type keratin fiber trating composition
US4494557A (en) 1982-09-20 1985-01-22 Nagel Gerald D Method of conditioning hair
GB2160419A (en) 1984-06-08 1985-12-24 Crestol Ltd Treatment of hair, skin and nails
JPS62246509A (ja) 1986-04-11 1987-10-27 Kao Corp パ−マネントウエ−ブ中間処理剤組成物
JPH03153621A (ja) * 1989-11-10 1991-07-01 Takara Belmont Co Ltd パーマネントウェーブ用第1剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692812A (en) 1979-11-28 1981-07-27 Oreal Amphoteric polymerrcationic polymer type keratin fiber trating composition
US4494557A (en) 1982-09-20 1985-01-22 Nagel Gerald D Method of conditioning hair
GB2160419A (en) 1984-06-08 1985-12-24 Crestol Ltd Treatment of hair, skin and nails
JPS62246509A (ja) 1986-04-11 1987-10-27 Kao Corp パ−マネントウエ−ブ中間処理剤組成物
JPH03153621A (ja) * 1989-11-10 1991-07-01 Takara Belmont Co Ltd パーマネントウェーブ用第1剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0673640A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05294814A (ja) 1993-11-09
JPH06102618B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2592852B2 (ja) 毛髪のパーマネント方法
JP2002363042A (ja) 縮毛矯正方法
JP2001519375A (ja) 毛髪のジスルフィド結合を還元する剤を含む少なくとも一の粉剤型の組成物を含む多成分還元剤及びケラチン繊維の持続的変形方法
WO1995008977A1 (fr) Composition de traitement intermediaire pour la permanente
EP0667141B1 (en) Permanent wave composition and method
JP2572417B2 (ja) パーマネントウェーブ用組成物
US5639451A (en) Hair treatment compositions
JP3453559B2 (ja) 損傷毛髪用の一浴式パーマネントウエーブ形成剤
JP2006045223A (ja) パーマネントウェーブ用又はストレートパーマ用還元性組成物
JP2003081785A (ja) パーマネントウェーブ処理剤およびこれを用いるパーマ方法
EP0673640B1 (en) Intermediate permanent wave treatment
JPH0678216B2 (ja) 酸性パ−マネントウェ−ブ用剤
JPH06502872A (ja) 毛髪のパーマネント加工用固定剤および方法
US5651961A (en) Hair manageability and styling composition
JP3967996B2 (ja) 毛髪変形処理剤、毛髪変形処理セット剤及び毛髪変形処理方法
JPH06172141A (ja) パーマネント・ウェーブ剤及びパーマネント・ウェーブ調整方法
US5858337A (en) Intermediate treatment composition for permanent wave
JP2005330267A (ja) 低濃度システアミン含有毛髪処理剤および該毛髪処理剤を使用した毛髪処理方法
JPH10337211A (ja) 還元工程のpH値を最初は高く、後に低くした毛髪のパーマネント加工法
JPH03271214A (ja) システアミン毛髪加工剤用の後処理剤及び毛髪加工法
JPH05271039A (ja) パーマネントウエーブ用剤第1剤
JPH05294815A (ja) パーマネントウェーブ中間処理剤組成物
JP2002332221A (ja) 二浴式毛髪変形剤
JPH1087447A (ja) パーマネントウェーブ剤組成物及びその固定化剤
JPH0565484B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1993921088

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref country code: US

Ref document number: 1995 424525

Date of ref document: 19950530

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1993921088

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1993921088

Country of ref document: EP