WO1995006504A1 - Procede et appareil de distillation sous pression reduite - Google Patents

Procede et appareil de distillation sous pression reduite Download PDF

Info

Publication number
WO1995006504A1
WO1995006504A1 PCT/JP1994/000913 JP9400913W WO9506504A1 WO 1995006504 A1 WO1995006504 A1 WO 1995006504A1 JP 9400913 W JP9400913 W JP 9400913W WO 9506504 A1 WO9506504 A1 WO 9506504A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
treated
still
distillation
oil
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000913
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shunichi Kawagoe
Takeji Tsuchiya
Takayuki Ohkawa
Toshio Saito
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Toshiba
Tosei Electric Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Toshiba, Tosei Electric Co., Ltd. filed Critical Kabushiki Kaisha Toshiba
Priority to CN94193723A priority Critical patent/CN1133017A/zh
Priority to KR1019960701085A priority patent/KR960704607A/ko
Priority to EP94917162A priority patent/EP0716867A4/en
Publication of WO1995006504A1 publication Critical patent/WO1995006504A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/10Vacuum distillation
    • B01D3/101Recirculation of the fluid used as fluid working medium in a vacuum creating device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/0011Heating features
    • B01D1/0041Use of fluids
    • B01D1/0047Use of fluids in a closed circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/0011Heating features
    • B01D1/0041Use of fluids
    • B01D1/0052Use of a liquid transfer medium or intermediate fluid, e.g. bain-marie
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/10Vacuum distillation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/42Regulation; Control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D5/00Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation
    • B01D5/0057Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation in combination with other processes
    • B01D5/006Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation in combination with other processes with evaporation or distillation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D5/00Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation
    • B01D5/0078Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation characterised by auxiliary systems or arrangements
    • B01D5/009Collecting, removing and/or treatment of the condensate

Definitions

  • the present invention relates to a reduced-pressure distillation method and a reduced-pressure distillation apparatus suitable for regenerating a liquid to be treated containing various dirt components such as oil-based dirt and solid-type dirt, and particularly to a non-aqueous solvent containing various dirt components.
  • the present invention relates to a reduced-pressure distillation method and a reduced-pressure distillation apparatus suitable for the regeneration of methane. Background art
  • Various parts such as metal parts, plating parts, painted parts, electronic parts, and semiconductor parts are subject to various types of dirt, including machining oils such as cutting oil, flux, dust, etc. during the manufacturing and assembly processes.
  • cleaning of various parts having such stains has been generally performed with a halogenated hydrocarbon solvent represented by CFC.
  • halogenated hydrocarbon solvents have long been known to have harmful effects on the human body, such as liver damage and carcinogenicity, as clarified by legal regulations such as the Ordinance on Prevention of Organic Solvent Poisoning.
  • Recently, not only the human body, but also environmental impacts such as groundwater pollution and destruction of the ozone layer have been regarded as problems. For this reason, there is a strong demand for cleaning solvents that can be substituted for halogenated hydrocarbon solvents and that do not adversely affect the human body or the environment.
  • non-aqueous solvents such as silicone solvents, hydrocarbon solvents, perfluorocarbon solvents, and terpene solvents have been proposed as alternative solvents to halogenated hydrocarbon solvents.
  • Cleaning methods are being studied.
  • it is important to establish a method for regenerating the used non-aqueous solvent. That is, when mechanical parts and electronic parts are cleaned using a non-aqueous solvent, various stains adhering to the parts to be cleaned are mixed into the non-aqueous solvent for cleaning and provided in the cleaning device. Just remove through a filter etc.
  • non-aqueous solvents as described above are generally expensive solvents, and furthermore, it is necessary to make them reusable from the viewpoint of resource saving.
  • the simplest way to treat non-aqueous solvents is to regenerate by heating and condensing at atmospheric pressure.
  • the so-called simple distillation method can be used, it is extremely dangerous to heat a flammable non-aqueous solvent to the boiling point. Therefore, application of reduced-pressure distillation as a method for treating and regenerating a non-aqueous solvent as described above is being studied. According to the distillation under reduced pressure, the heat temperature can be reduced, and it is highly possible that a high-load, high-concentration solvent can be efficiently treated.
  • the amount used is less than that of petroleum solvents for dry cleaning. Extremely large. As described above, when a large amount of a non-aqueous solvent or the like is regenerated, there is a problem that the conventional vacuum distillation method or the conventional vacuum distillation apparatus cannot efficiently regenerate.
  • the conventional vacuum distillation method and the conventional vacuum distillation apparatus have a problem that a relatively large amount of a liquid to be treated such as a non-aqueous solvent cannot be efficiently regenerated.
  • a non-aqueous solvent is used for cleaning various industrial parts, the solvent used must be able to be accurately and efficiently regenerated in order to improve the washing quality and reduce the cost of washing. is important.
  • the present invention is based on the fact that the above-mentioned problems are caused by incidental facilities such as a vacuum generator and a heating source, and idle time caused by disposal of distillation residue, and furthermore, water or sulfur mixed in by an azeotropic phenomenon or the like. It was made because it was found to be caused by impurities such as chlorine and chlorine.
  • a main object of the present invention is to provide a reduced-pressure distillation method and a reduced-pressure distillation apparatus capable of efficiently regenerating a liquid to be treated such as a non-aqueous solvent containing various contaminant components.
  • a more specific object of the present invention is to efficiently and accurately regenerate a liquid to be treated such as a non-aqueous solvent containing a dirt component by preventing a reduction in rectification caused by a vacuum generator.
  • Another object of the present invention is to provide a reduced pressure distillation method and a reduced pressure distillation apparatus which can reduce the regeneration quality due to the azeotropic phenomenon and the like.
  • Another object of the present invention is to prevent the decrease in the rectification degree due to the heating source, and to efficiently and accurately regenerate the liquid to be treated such as a non-aqueous solvent containing a dirt component.
  • Still another object of the present invention is to reduce the time and labor required for discharging distillation residues, thereby enabling efficient and safe regeneration of a liquid to be treated such as a non-aqueous solvent containing a dirt component.
  • the liquid to be treated is heated and evaporated under reduced pressure in a still pot, and the vapor is condensed and liquefied.
  • the distillate is circulated through a liquid storage tank, and the inside of the distillation still is depressurized to a predetermined degree of pressure using an ejector interposed in the distillate circulation system.
  • the liquid to be treated is heated and evaporated under reduced pressure in a distillation still to condense and liquefy the vapor, and the residue from the heating and evaporation is left in the still still.
  • a third reduced-pressure distillation method in the reduced-pressure distillation method in which a liquid to be treated is heated and evaporated under reduced pressure in a distillation still to condense and liquefy the vapor to regenerate the liquid to be treated, It is characterized in that the treatment liquid is heated using a heat-resistant oil as a heating medium.
  • the low-pressure distillation method of the present invention is suitable for treating and regenerating a non-aqueous solvent containing a soil component by distillation under reduced pressure.
  • the first reduced-pressure distillation apparatus of the present invention includes a distillation still for heating and evaporating the liquid to be treated under reduced pressure, a cooler for condensing and liquefying the vapor of the liquid to be treated, and a condensed and liquefied distillate.
  • An ejector inserted into a circulation system for circulating through the liquid storage tank and depressurizing the inside of the distillation still to a predetermined pressure reduction degree is provided.
  • the first vacuum distillation apparatus has a heating mechanism, and the heating mechanism A distillation still for heating and evaporating the liquid to be treated under low pressure, a cooler connected to the distillation still for condensing and liquefying the vapor of the liquid to be treated, and a distillate condensed and liquefied.
  • a circulation system that circulates through a separator; and a vacuum generation unit that is connected to the distillation still via the cooler, wherein the vacuum generation unit is inserted into a circulation system of the distillate. It is characterized by having an ejector which is provided.
  • the second reduced-pressure distillation apparatus includes: a distillation vessel for heating and evaporating the liquid to be treated under reduced pressure; a cooler for condensing and liquefying the vapor of the liquid to be treated; And a storage tank for storing the residue of the liquid to be treated remaining in the distillation still by heating and evaporation.
  • the second reduced-pressure distillation apparatus has a heating mechanism, and is connected to the distillation still to heat and evaporate the liquid to be treated under reduced pressure by the heating mechanism;
  • a liquid storage tank further includes cooling means for cooling the residue, and is configured to discharge the liquid from the liquid storage tank after cooling the residue.
  • the third low pressure distillation apparatus has a heating mechanism using a heat-resistant foil as a heating medium, wherein the heating mechanism heats and evaporates the liquid to be treated under reduced pressure. It is characterized by comprising a cooler which is connected in communication and condenses and liquefies the vapor of the liquid to be treated, and a vacuum generating means which is connected to the distillation still via the cooler.
  • the heating mechanism may include a first heat exchange channel provided in the distillation still and a second heat exchange channel provided to surround an outer periphery of the distillation still.
  • a heat exchange channel having at least one of the above heat exchange channels, an oil heater for heating the heat-resistant oil, and circulating the heat-resistant oil heated by the wheel heater through the heat exchange channel.
  • a circulation pump a circulation pump.
  • the heating mechanism is provided to surround an outer periphery of the distillation still, and has a heating tank filled with the heat-resistant oil.
  • An oil circulation straightening plate erected inside the heating tank to surround the oil circulation straightening plate, an oil passage channel provided below the oil circulation straightening plate, and an oil circulation straightening plate installed inside the oil circulation straightening plate. And a heater for heating the heat-resistant oil.
  • the vacuum distillation apparatus of the present invention is suitable for vacuum-distilling a non-aqueous solvent containing a dirt component as a liquid to be treated.
  • vacuum pumps such as gear pumps, reciprocating piston pumps, and rotary pumps have been generally used as vacuum generators for vacuum distillation.
  • Vacuum pumps are equipped with mechanical moving parts such as gears, pistons, and mouths, and oils such as lubricating oil and grease are indispensable for these moving parts.
  • the present inventors have found that if a vacuum pump is used during vacuum distillation, the fats and oils used in the vacuum pump will be mixed into the regenerating solution, and the rectification degree will decrease. If the degree of rectification is reduced in this way, reprocessing becomes necessary, and inspection and maintenance of the vacuum distillation apparatus are inevitable, which lowers the regeneration efficiency of the liquid to be treated.
  • vacuum pumps have moving parts, so maintenance is not only troublesome, but if they are used for a long period of time, their functions deteriorate due to wear, and their durability is not sufficient.
  • a vacuum pump When a vacuum pump is used for a vacuum distillation apparatus, two tanks with shut-off valves provided at the inlet and outlet are connected to each other. During vacuum distillation, the regenerating liquid is stored in a tank that is in a vacuum state. It is necessary to operate the closing valve several times to return the atmospheric pressure to the atmosphere during the evening before removing the regenerated solvent. The present inventors have found that these operations are not only troublesome, but also cause a decrease in the regeneration efficiency of the liquid to be treated, as well as a decrease in the rectification degree.
  • waste liquid (sludge) composed of oils and fats remains in the distillation still as distillation residue, and must be periodically discharged from the bottom of the still.
  • the residue in the still must be discharged after the temperature of the residue has dropped to about room temperature.
  • the inside of the still must be newly depressurized to a predetermined degree of pressure after discharging the residue. Due to these reasons, a considerable amount of idle time is required from the end of operation to the start of operation again. The present inventors have found that this also causes a reduction in the treatment and regeneration efficiency of the liquid to be treated.
  • the present invention has been made based on the various findings described above.
  • an ejector is inserted into a circulation system through a liquid storage tank, and the inside of the distillation still is reduced to a predetermined degree of vacuum by a suction force of the ejector. Therefore, unlike conventional vacuum generators, fats and oils are not mixed into the distillate due to the vacuum generator, and it is possible to efficiently and accurately perform vacuum distillation.
  • a step of discharging the residue remaining in the still is provided in a liquid storage tank having the same degree of reduced pressure as the still, so that the vacuum system including the still is connected. The residue can be discharged from the still without breaking. As a result, the time and labor required for discharging the residue can be significantly reduced, and the vacuum distillation can be performed efficiently and safely.
  • the first vacuum distillation unit an ejector is inserted into the circulation system through the storage tank. Then, the inside of the still is kept at a predetermined reduced pressure by the suction force of the ejector. Therefore, unlike conventional vacuum generators, fats and oils are not mixed into the distillate due to the vacuum generator, so that vacuum distillation can be performed efficiently and with high accuracy. .
  • a water separator for separating water mixed in the distillate due to azeotropic phenomena and also impurities such as sulfur and chlorine is provided.
  • An ejector is inserted into the circulation system via the water separator, and the inside of the distillation still is reduced to a predetermined pressure by the suction force of the ejector. Accordingly, the degree of rectification can be improved by the water separator, and no oil or fat is mixed in the distillate due to the vacuum generator. These make it possible to carry out vacuum distillation efficiently and with high precision.
  • the residue remaining in the distillation still is discharged into a storage tank with a reduced pressure equivalent to that of the distillation still, so that the distillation is performed without breaking the vacuum system including the distillation still.
  • the residue can be discharged from the kettle.
  • the time and labor required for discharging the residue can be significantly reduced, and the vacuum distillation can be performed efficiently and safely.
  • a storage pipe connected to a distillation still and a residue discharge pipe and connected to a distillation pipe so as to have the same degree of reduced pressure as that of the distillation still is used.
  • a liquid tank is provided.
  • the residue can be discharged from the still to the liquid storage tank without breaking the vacuum system including the still.
  • the time and labor required for discharging the residue can be greatly reduced, and the vacuum distillation can be performed efficiently and safely.
  • by providing a cooling mechanism in the liquid storage tank it is possible to safely remove the residue stored in the liquid storage tank after cooling.
  • the third vacuum distillation apparatus has a heating mechanism using heat-resistant oil as a heating medium, temperature control in the distillation still becomes easy.
  • temperature control in the distillation still becomes easy.
  • the liquid to be treated can be efficiently heated by the temperature-controlled heat-resistant oil. Therefore, the liquid to be treated can be heated and evaporated in a state in which it is accurately controlled in an appropriate temperature range, so that the rectification can be improved. Therefore, vacuum evaporation can be performed efficiently and with high precision. Can be carried out.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a vacuum distillation regeneration apparatus according to one embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an enlarged sectional view showing a distillation pot portion of the vacuum distillation regeneration apparatus shown in FIG. 1
  • FIG. 3 is shown in FIG.
  • FIG. 4A is a schematic block diagram showing the electric control means of the vacuum distillation regeneration device
  • FIG. 4A is a top view of the filter of the moisture separator used in the vacuum distillation regeneration device shown in FIG. 1
  • FIG. 4B is a filter of the moisture separator.
  • FIG. 5 is a view showing a waste liquid tank portion of the low-pressure distillation regeneration apparatus shown in FIG. 1
  • FIG. 6 is a view showing a moving state of the waste liquid tank shown in FIG. 5, and FIG. FIG.
  • FIG. 1 is a diagram showing an example of a timing chart of the vacuum distillation regeneration apparatus shown in FIG. 1;
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing the main configuration of a vacuum distillation regeneration apparatus according to another embodiment of the present invention;
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing a configuration of a main part of a vacuum distillation regeneration apparatus according to another embodiment. Is a diagram illustrating an example of a pressure curve.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a reduced-pressure distillation regeneration apparatus according to one embodiment to which the present invention is applied.
  • reference numeral 1 denotes a substantially cylindrical distillation still having pressure resistance.
  • the still 1 has a coiled or parallel first heat exchange channel 2 disposed therein and covers the outside of the bottom of the still 1.
  • the jacket-shaped second heat exchange channel 3 is provided.
  • examples of the solvent to be treated include non-aqueous solvents containing various dirt components used as a cleaning solvent.
  • the cleaning solvents to be used include silicone solvents, hydrocarbon solvents including petroleum solvents, perfluorocarbon solvents, terbene solvents, etc., and cleaning of surfactants and alcohols. Examples thereof include those to which an active ingredient and various additives are added.
  • the dirt components removed by vacuum distillation are particularly The present invention is not limited to this, and various stain components can be removed from organic stains such as oil and fat stains to inorganic stains such as solid matter stains. Further, in the case where the cleaning solvent contains a surfactant, alcohol, or the like, if these have a higher boiling point than the non-aqueous solvent, they can be removed in the same manner as the dirt component.
  • the degree of decompression in the distillation still 1 shall be appropriately set based on the vapor pressure curve of the non-aqueous solvent to be treated.
  • FIG. 10 shows vapor pressure curves of octamethylcyclotetrasiloxane as an example of a silicone-based solvent, naphthenic hydrocarbons as an example of a hydrocarbon-based solvent, and a special alcohol.
  • the degree of pressure reduction in the distillation still 1 may be set based on such a vapor pressure curve.
  • the vacuum distillation regeneration apparatus of this embodiment can be applied not only to distillation and regeneration of non-aqueous solvents such as non-aqueous detergents, but also to distillation and regeneration of aqueous detergents.
  • non-aqueous solvents such as non-aqueous detergents
  • aqueous detergents for example, as shown in Fig. 10, it is necessary to heat the aqueous cleaning agent to 100 ° C under atmospheric pressure.By reducing the pressure of the aqueous cleaning agent to a lower temperature, for example, 90 Torr, 5 (boiling at TC) It can be evaporated.
  • Heat-resistant oil as a heating medium is supplied from the oil heater 4 to the first and second heat exchange channels 2 and 3 while being heated.
  • the heat-resistant oil used as the heating medium has a high boiling point (for example, a boiling point of 250 ° C or more), a flame retardancy or a high flash point (for example, a flash point of 230 ° C or more), Mineral oils and synthetic oils having excellent viscosity and thermal conductivity are exemplified.
  • a synthetic heat carrier oil having excellent oxidation stability for example, Daphne Alphather 22A (trade name, manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.) ), And High Tech 32 (trade name, manufactured by Nippon Oil Co., Ltd.) are preferred.
  • the oil heater 4 is provided with a heater, for example, an electric heater 7 in a lower part of an oil tank 6 containing a heat-resistant oil (heating oil) 5 as a heating medium.
  • the oil tank 6 is provided with an oil level detector 8 for electrically detecting the amount of oil by vertically moving the float.
  • An outside air communication pipe 9 having one end open to the atmosphere is connected to the upper part of the oil tank 6.
  • An oil supply pipe 10 is connected to the outlet side of the oil tower 6, and the oil supply pipe
  • An oil circulation pump 11 and an oil temperature detector 12 are inserted in the middle of 10
  • An oil recirculation pipe 13 for returning oil from the still 1 is connected to the inlet side of the oil tank 6.
  • the oil supply pipe 10 is connected to an inlet side located below the first heat exchange flow path 2.
  • the outlet of the first heat exchange channel 2 opened on the side of the still 1 and the inlet of the second heat exchange channel 3 opened on the bottom are connected by a communication pipe 14.
  • the above-described oil recirculation pipe 13 is connected to the outlet of the second heat exchange flow path 3 opened on the side surface.
  • the outlet side located above the first heat exchange channel 2 communicates with the inlet side located below the second heat exchange channel 3 and the outlet side located above the second heat exchange channel 3
  • the outlet side is connected to the inlet side of the oil heater.
  • the second heat exchange flow path 3 has a jacket-like force in which the lower part of the still 1 is housed in the overall shape.
  • the long flow path is formed by partitioning the inside with a partition plate. It is configured so that the lower part of the still 1 can be efficiently heated in the process in which the heating tool flowing from the inlet passes through the long flow path.
  • two electric heaters 7 (7a, 7b) that can be separately energized to the oil heater 4 are provided. These electric heaters 7a and 7b are controlled by electric control means 15 (shown in FIG. 3), which will be described later.
  • One electric heater 7a is constantly energized during the distillation step and the boiling down step to heat the oil. Heat is kept, and the other electric heater 7b repeats turning on and off based on the signal from the oil temperature detector 12 to heat the oil.
  • the electric control means 15 detects that the oil temperature has reached the preset upper limit temperature based on the signal from the oil temperature detector 12, the electric control means 15 turns on one of the electric The heater 7a is kept energized to keep the oil warm by energization, and the energization of the other electric heater 7b is stopped. Then, when it is detected that the temperature of the oil has dropped to the lower limit temperature set in advance based on a signal from the oil temperature detector 12, two electric control means 14 are provided. Apply electricity to the electric heaters 7a and 7b to heat the oil.
  • the temperature of the oil heated by the oil heater 4 can accurately maintain an appropriate temperature between the upper limit temperature and the lower limit temperature, and furthermore, keeps the temperature of the one of the electric heaters 7a which is always operating. There is no sharp drop due to the action. For this reason, when heating oil is supplied to the distillation still 1, the temperature of the heating oil is stable, The solvent to be treated can be heated and evaporated in a stable state at a temperature suitable for the volatilization characteristics of the agent (appropriate temperature range between a preset upper limit temperature and lower limit temperature), thereby improving rectification. Can be enhanced. Also, compared to the case where steam is used as a conventional heating source, the labor and cost required for installation and management of incidental equipment can be significantly reduced.
  • the gas in the oil tank 6 is discharged to the atmosphere from the outside air communication pipe 9, so that the oil tank 6 Can be prevented. If the oil in the oil tank 6 is abnormally low, the electric control means 15 stops the energization of all the electric heaters 7 based on the signal from the oil level detector 8. There is no danger of empty cooking.
  • the position of the oil temperature detector 12 is not limited as long as the oil temperature detector 12 is disposed between the heat exchange channels 2 and 3 of the distillation still 1 from within the oil heater 4. The heating oil heated to an appropriate temperature by the oil heater 4 described above is pumped to the distillation still 1 through the oil supply pipe 10 by the operation of the oil circulation pump 11.
  • the heating oil when the heating oil is supplied under pressure from the inlet of the first heat exchange channel 2, heat is generated during the flow of the heating oil through the first heat exchange channel 2.
  • the solvent is transferred to the solvent to be treated, thereby heating the solvent to be treated.
  • the heating oil flowing out of the outlet of the first heat exchange channel 2 is supplied to the inlet of the second heat exchange channel 3 through the communication pipe 14, and is supplied to the inside of the second heat exchange channel 3.
  • heat is transferred from the outside of the still 1 to the solvent to be treated inside. Therefore, the solvent to be treated contained in the distillation still 1 is directly heated from the inside by the immersed first heat exchange flow passage 2, and is further heated from the outside by the second heat exchange flow passage 3. It will be heated again indirectly through the thickness of 1.
  • the heating oil flows in from the inlet located in the lower portion, exits from the outlet located in the upper portion, and is also located in the lower portion in the second heat exchange channel 3. Heating oil flows in from the inlet side where it is placed, exits from the outlet side located at the top, and returns to the oil heater 4, so that bubbles may enter the heating oil, or the heat exchange channels 2, 3 Even if air bubbles are present in the air, the heating oil easily flows into each of the heat exchange channels 2 and 3 and is not blocked by the air bubbles. Therefore, each heat exchange channel 2, In (3), there is no obstacle to heat transfer due to bubbles, and efficient heating is ensured.
  • the heat-resistant oil that functions as a heating medium circulates through the oil heater 4, the first heat exchange channel 2 and the second heat exchange channel 3, and transfers the heat of the electric heater 7 into the distillation still 1. To the solvent to be treated, thereby efficiently heating the solvent to be treated.
  • the flow path of the heating oil is distributed from the first heat exchange flow path 2 provided in the distillation still 1 to the second heat exchange flow path 3 provided on the outer peripheral side of the still 1 As a result, a decrease in the temperature of the heating oil due to other than heat exchange with the liquid to be treated can be suppressed, and the solvent to be treated can be efficiently heated.
  • a solvent inlet 16 is formed on the lower side of the above-mentioned still 1, and a vapor outlet 17 is formed on the upper side.
  • the steam outlet 17 is connected to a condenser for steam condensation, for example, a condenser 19 via a steam pipe 18.
  • a waste liquid outlet 20 is formed at a lower portion of the still 1, and the waste liquid outlet 20 temporarily stores waste liquid, which is a distillation residue composed of a dirt component, through a waste liquid pipe 21.
  • the reservoir is connected to the reservoir 2 2.
  • the storage tank 22 and the equipment associated therewith will be described later in detail.
  • a solvent pipe 24 through which a solvent injection valve 23 is inserted is connected to the solvent injection port 16.
  • a liquid level regulator 25 for opening and closing the valve by moving the float up and down is provided in the middle of the solvent pipe 24, for example.
  • the upper part of the liquid level regulator 25 is connected to the upper part of the still 1 Then, the liquid level of the solvent to be treated in the distillation still 1 is adjusted.
  • the liquid level adjuster 25 immerses the first heat exchange flow path 2 in the solvent to be treated in the distillation still 1 and makes the liquid level of the solvent to be treated second heat.
  • the open / close switching level is set so that injection is performed. Therefore, when the solvent injection valve 23 is open, the liquid level of the solvent to be treated in the still 1 is always higher than the first and second heat exchange channels 2 and 3 by the liquid level adjuster 25. Is done.
  • the liquid level of the solvent to be treated in the distillation still 1 is always positioned above the first and second heat exchange channels 2 and 3, the acid contained in the vapor of the solvent to be treated is There is no direct contact with reactants such as alkali. Therefore, corrosion of the heat exchange channels 2 and 3 due to the reactants can be prevented, and the life of the device can be extended.
  • the corrosion of the distillation still 1 is suppressed by a rectification net 50 described later or the like, and the corrosion state can be inspected by the reaction rod 51.
  • An economizer 26 for heat exchange is provided on the upstream side of the liquid level adjuster 25 so that the solvent to be supplied to the distillation still 1 is preheated by steam derived from the distillation still 1. ing.
  • a first filter 27 that adsorbs dust and the like contained in the solvent to be treated, and a second filter that adsorbs and removes reactants such as acids and alkalis contained in the solvent to be treated 2 and 8 are provided.
  • the first filter 27 is for adsorbing and removing dust and the like by filter paper and the like
  • the second filter 28 is for adsorbing and removing reactants such as sulfur and chlorine by an adsorbent such as zeolite. You. If the first and second filters 27 and 28 are detachable as a cartridge type, the filters can be easily replaced.
  • the installation position of 8 may be reversed.
  • the vacuum generator 30 is composed of a solvent circulation pump 33 provided in a solvent circulation path 32 for circulating the regenerated non-aqueous solvent through the moisture separator 31 and an ejector 34.
  • the regenerated solvent guided from the lower part of the water separator 31 is supplied to the solvent circulation pump 3
  • the ejector 34 again circulates through the solvent circulation path 32 to the upper part of the water separator 31, and an ejector 34 is provided in the middle of the solvent circulation path 32, and the downstream side of the check valve 29 is ejector 34 It is connected to the suction port 3-5.
  • the ejector 34 has a nozzle portion 36 whose cross-sectional area of the flow path is gradually reduced, and the suction port 35 is opened in the middle of the nozzle portion 36. Therefore, when the solvent pumped from the solvent circulation pump 33 passes through the ejector 34 ', the flow velocity sharply increases when passing through the nozzle part 36, and the pressure decreases, and as a result, the nozzle part 36 , A negative pressure is generated.
  • Nozzle part 3 6 The suction port 35 is connected to the upper part of the distillation still 1 via a suction valve 29, a condenser 19 and the like, and further via a steam pipe 18 so that the negative pressure generated in the ejector 34 As a result, the pressure inside the distillation still 1 is reduced to a predetermined reduced pressure state.
  • the ejector 34 here refers to a nozzle section 36 set so that the cross-sectional area of the flow path gradually decreases as described above, a diffuser set such that the cross-sectional area of the flow path gradually increases, and a nozzle section 36 And a suction port 35 opened in the middle of the nozzle section, and the negative pressure generated when the driving flow passes through the nozzle section 36 causes
  • the secondary flow is drawn from the suction port 35.
  • the ejector 34 transports a large amount of gas or liquid at a pressure lower than the pressure of the driving flow.
  • the inside of the still 1 is brought into a predetermined reduced pressure state by drawing the secondary flow, that is, the gas in the still 1 from the suction port 35.
  • the ejector 34 does not require a movable part unlike a conventional vacuum generator, by setting the inside of the distillation still 1 to a predetermined reduced pressure state by using such an ejector 34, the ejector 34 is conventionally used. Oils and fats do not enter the regenerated solvent as in the vacuum generator of the above. Therefore, rectification can be improved, and as a result, processing efficiency can be improved. Also, since the ejector 34 is installed in the solvent circulation path 32 of the moisture separator 31, there is no need to install a separate circulation system or the like for operating the ejector 34, which simplifies the apparatus. Equipment costs can be reduced. Further, since the ejector 34 has no mechanically movable parts, the maintenance is simple, and there is no possibility that the suction force is reduced due to abrasion or the like, and excellent durability can be obtained.
  • the solvent to be treated is heated in the distillation still 1 under reduced pressure as described above.
  • the non-aqueous solvent containing the dirt component which is the solvent to be treated, leaves the dirt component in the distillation still 1 and is easily vaporized.
  • the non-aqueous solvent heated in the still 1 and vaporized that is, the solvent gas, is sucked through the vapor pipe 18 and condensed and liquefied in the condenser 19.
  • the condensed distillate, that is, the regenerated solvent is sucked by the suction action of the ejector 34, passes through the check valve 29, and circulates from the suction port 35 of the ejector 34 to the solvent circulation path 32. Merge with the solvent stream.
  • the regenerated solvent that has merged flows into the moisture separator 31 provided downstream of the ejector 34.
  • the water separator 31 is divided into an upper chamber 31a and a lower chamber 31b.
  • Upper room 3 1a An element support rod 38 having an opening 37 at the top is provided substantially at the center of the element, and the element support rod 38 is covered with an element 39.
  • the lower chamber 31b and the upper chamber 31a are internally connected to each other by an opening 37 formed in the element support rod 38, and also connected to the solvent circulation path 32 as described above. It is also connected externally.
  • An outlet 40 for discharging the regenerated non-aqueous solvent is provided at the upper part of 3 lb of the lower chamber, and the non-aqueous solvent from which impurities such as moisture have been removed is regenerated through the outlet 40. It is led to a melting tank (not shown).
  • the circulated non-aqueous solvent and the newly condensed and liquefied non-aqueous solvent are supplied from the upper part of the upper chamber 3 la, and are passed through the element 39 to be azeotropic. Due to phenomena, impurities such as water or sulfur and chlorine mixed in the regenerating solvent are removed. Part of the non-aqueous solvent guided from the opening 37 of the element indicating rod 38 to the lower chamber 31b is circulated again to the upper chamber 31a via the solvent circulation pump 33, and the remaining non-aqueous solvent remains. The non-aqueous solvent is discharged from the outlet 4 ⁇ to the reclaimed solvent tank.
  • the element 39 inserted into the water separator 31 has a cylindrical shape having an insertion hole 39a into which an element support rod 38 is inserted at the center as shown in FIG.
  • a filter paper section 39b is provided on the outer periphery, and a water absorbing section 39c made of a nonwoven fabric is provided on the inner circumference of the filter paper section 39b. '.
  • the water separator 31 also has a role of a storage tank for temporarily storing the regenerated non-aqueous solvent, and the executor 34 serves as a circulation system through the storage tank. It can be paraphrased that it is intervened.
  • a circulation system may be formed through a liquid storage tank, and the circulation system may be interposed with an executor.
  • the ejector may be passed through the circulation system via the liquid storage tank.
  • thermometer 41 for measuring the steam temperature is located on the distillation pot 1 side of the steam pipe 18. T / JP94 / 00913
  • a decompression detector 43 is attached to the tube 42 connected to the upper part of the still 1 so that the electric control means 15 can detect the reduced pressure in the still 1. ing. Further, a bottom view window 1a is formed in a lower side portion of the still 1 so that the inside of the still 1 can be viewed from this view window.
  • cooling water flows from the lower cooling water inlet 44 to the upper cooling water outlet 45, and a cooling water pipe for supplying cooling water to the cooling water inlet 44.
  • a cooling water valve 47 and a cooling water strainer 48 are provided in the middle of 46.
  • the cooling water discharged from the cooling water outlet 45 is stored in a storage tank described later.
  • the outer peripheral shape is substantially the same as the inner peripheral shape of the still 1 at a position higher than the liquid level of the supplied solvent to be processed above the still 1
  • the wire mesh 50 is detachably arranged.
  • the wire mesh 50 has, for example, a wire diameter of 0.2 mm or more and a mesh of 10 to 60, and is provided with two to three wire meshes 50 stacked. Also, it is effective to make the surface of the wire mesh 50 corrugated, since a lot of space is formed between them.
  • the wire mesh 50 prevents, when the non-aqueous solvent is boiled, contaminants such as oils and fats azeotroped with the solvent from rising to the upper portion of the distillation still 1 and being mixed into the solvent gas. At the same time, the substance of the dirt component is attached and removed, and the rectification is increased by these actions.
  • a reaction rod 51 is inserted into the still 1 through a hole in the ceiling surface.
  • the reaction rod 51 has a length that reaches near the bottom when it is inserted into the still 1, and its material is more responsive to reactants such as acid than the material constituting the still 1. It is made of a good material. For example, it is made of aluminum or copper that easily reacts with sulfur or chlorine.
  • the liquid storage tank 22 provided below the distillation still 1 temporarily stores waste liquid (sludge) composed of dirt components such as oils and fats remaining in the still 1. This waste liquid is a residue from so-called distillation.
  • a waste liquid inlet 52 is formed in the upper part of the It? Liquid tank 22.
  • the waste liquid inlet 52 is provided with an opening / closing valve 53.
  • the lower part of the waste liquid pipe 21 below the open / close valve 53, that is, the waste liquid inlet 52 is branched from the middle and connected to the conduction pipe 54, and the conduction pipe 54 is a three-way switch that can introduce outside air. It is connected to the side of the still 1 via a valve 55.
  • the switching of the three-way switching valve 55 allows the liquid storage tank 22 to be selectively connected to the still 1 or the outside air.
  • the three-way switching valve 55 when the three-way switching valve 55 is connected to the distillation still 1, the inside of the liquid storage tank 22 is reduced in pressure to the same extent as the distillation still 1.
  • the open / close valve 53 When the open / close valve 53 is opened in this state, the waste liquid in the still 1 can flow down to the storage tank 22 from the waste liquid outlet 20 without breaking the vacuum system of the still 1. Further, when the three-way switching valve 55 is introduced to the atmosphere side, the waste liquid contained in the liquid storage tank 22 can be easily discharged from the waste liquid outlet 56.
  • the storage tank 22 capable of maintaining the same reduced pressure as the distillation tank 1
  • waste liquid (residue) is configured to be discharged from 1, it is possible to discharge waste liquid satisfactorily without breaking the vacuum system including the distillation still 1.
  • the labor and time required for evacuation of the still 1 can be greatly reduced.
  • the liquid storage tank 22 can be opened to the atmosphere by the three-way switching valve 55, the liquid can be satisfactorily discharged to the waste liquid tank 62 described later.
  • a cooler 49 is provided around the outer periphery of the liquid storage tank 22.
  • cooling water flows from a lower cooling water inlet 57 to an upper cooling water outlet 58. ing. This cooling water was sent from the cooling water outlet 45 of the condenser 19.
  • a waste liquid outlet 56 is formed in the lower part of the liquid storage tank 22.
  • the waste liquid outlet 56 is connected to a waste liquid pipe 60 inserted through a waste liquid valve 59.
  • the tip of the pipe 60 is a waste liquid outlet 61. Therefore, when the waste liquid valve 59 is opened, the waste liquid temporarily stored in the storage tank 22 and cooled is discharged to the waste liquid outflow pipe.
  • the liquid is discharged from the waste liquid outlet 61 through 60. Therefore, the waste liquid discharged from the still 1 can be cooled and then flown out to the waste liquid tank 62 described below, so that the waste liquid can be safely discharged.
  • a mounting table 63 for mounting a waste liquid tank 62 for receiving the waste liquid is provided below the liquid tank 22 described above.
  • the mounting table 63 is moved from the lower part of the liquid storage tank 22 to the front of the vacuum distillation regeneration device by a slide device 65 provided on a frame 64 supporting the vacuum distillation regeneration device (FIGS. 5 and 6). (Left direction).
  • the mounting table 63 To move the mounting table 63 out of the playback device, open the door 66 provided on the front of the playback device, and move the mounting table 63 supported by the slide device 65 forward (see Figs. 5 and 6). Left side).
  • the waste liquid tank 62 mounted on the mounting table 63 By pulling out the mounting table 63, the waste liquid tank 62 mounted on the mounting table 63 can also be pulled out.
  • the waste liquid in the waste liquid tank 62 can be drained by pulling out the waste liquid tank 62 to the position where the waste liquid ink is taken out (FIG. 6).
  • the mounting table 63 When the mounting table 63 is housed inside the vacuum distillation regeneration device (waste liquid (residue) storage position), the waste liquid in the storage tank 22 is received by the waste liquid tank 62 mounted on the mounting table 63. ( Figure 5).
  • the mounting table 63 on which the waste liquid tank 62 is mounted has a predetermined position (waste liquid storage position) where the waste liquid in the storage tank 22 can be received.
  • the mounting table detection sensor 67 for detecting the mounting table 63 is provided, and it is detected that the waste liquid tank 62 is mounted on the mounting table 63.
  • Waste tank detection sensor 68 is provided.
  • the waste liquid valve 59 provided on the waste liquid outflow pipe 60 is opened to discharge the waste liquid in the storage tank 22. Further, in the waste liquid tank 62, there is provided a waste liquid amount detection sensor 69 for detecting that the amount of waste liquid in the waste liquid tank 62 has reached a predetermined amount. When the waste liquid amount detection sensor 69 detects a predetermined amount of waste liquid, the waste liquid valve 59 provided in the waste liquid outflow pipe 60 is closed by the control of the electric control means 15 to store the waste liquid. Stop draining of waste liquid in evening tank 2 2.
  • the operation of the vacuum distillation regeneration apparatus having the above configuration and the control of each member will be described with reference to the schematic block diagram of the electric control means 15 shown in FIG. 3 and the timing chart shown in FIG. I do.
  • the inside of the distillation still 1 and the storage tank 2 2 are empty, and the oil heating device 4 and the heating oil circulation system including the heat exchange channels 2 and 3 are filled with oil.
  • the solvent circulation system including the water separator 31 is filled with the previously regenerated solvent.
  • the electric control means 15 has a microcomputer configuration, and a central processing operation circuit (CPU) in which operation procedures are programmed and stored in advance.
  • CPU central processing operation circuit
  • Heating oil temperature setting storage unit 104 consisting of 101, ROM 102, RAM 103, etc., which can set and store the temperature of the heating oil according to the type of solvent, and set the degree of decompression in advance.
  • Boil-down timer 1 07 to set boiling time
  • sludge timer 1 08 to set time to open sludge valve 5 3 in still pot 1
  • waste liquid valve in tank 2 2
  • the operation lamp is lit based on the signal from the electric control means 15 and the oil circulation pump 11, solvent circulation pump 33, and oil heater 4 2
  • the two electric heaters 7a and 7b start operating respectively.
  • the solvent injection valve 23 remains closed.
  • the oil in the oil circulation system for heating circulates, and the oil supply pipe 10 from the oil heater 4 and the first heat exchange flow path 2 and the second heat exchange flow of the distillation still 1 It flows in the order of channel 3, oil return pipe 13 and returns to oil heater 4.
  • the temperature of the oil in the oil circulation system gradually increases due to the operation of the electric heater 7 c
  • the solvent in the solvent circulation system forms one ring, so that a suction action is generated in the ejector 34 and the pressure in the still 1 is gradually reduced.
  • the temperature of the heating oil is melted.
  • the distillation pot 1 When the electric control means 15 detects that the pressure reduction degree in the chamber has reached the predetermined pressure reduction degree, the distillation timer 1 ⁇ 6 is started and the cooling water valve 47 and the solvent injection valve 2 are started. 3 is opened, and one electric heater 7a of the oil heater 4 is kept on, and the other electric heater 7b is turned off.
  • the non-aqueous solvent (solvent to be treated) containing the dirt component starts to be injected into the still 1.
  • the amount of the solvent to be treated introduced into the distillation still 1 is adjusted by a liquid level adjuster 25 so that the liquid level of the solvent to be treated is located higher than the upper part of the second heat exchange channel 3 and Injection is performed until the heat exchange flow path 1 reaches a predetermined level at which the heat exchange flow path 2 is constantly immersed in the solvent to be treated.
  • cooling water valve 47 When the cooling water valve 47 is opened, cooling water is supplied into the condenser 19 and the capacitor 19 is cooled, that is, condensed and liquefied, and the cooling water discharged from the condenser 19 is stored in the storage tank 2 2
  • the storage tank 22 is cooled through the cooler 49.
  • the heating rise time is longer than when the cooling oil is injected and then the heating oil is gradually heated. Can be shortened and it is efficient. Further, if the solvent is injected after the inside of the still 1 reaches a predetermined pressure level, ignition, explosion, and the like can be prevented, which is safe.
  • the heating oil heated to a predetermined temperature by the oil heater 4 passes through the first heat exchange channel 2 to the second heat exchange channel 3 of the distillation still 1, the solvent to be treated in the distillation still 1 is heated. And distilled under reduced pressure. Then, the vaporized solvent gas is sucked by the suction force of the ejector 34 and sent to the condenser 19 to be condensed and liquefied. The liquefied solvent is sucked by the ejector 34 and merges with the solvent circulation flow, and the water is removed. The water is removed from the solvent outlet 40 as a pure regenerated solvent in a state where water has been removed by repeatedly passing through the separator 31.
  • the solvent to be treated in the distillation still 1 is continuously distilled under reduced pressure, the solvent level in the distillation still 1 drops, but when the solvent drops to a certain extent, the liquid level controller 25 opens to pour the solvent. Therefore, vacuum distillation is continuously performed in the still 1. If the vacuum distillation is performed continuously in the distillation still 1, the heat of the heating oil is used as the heat source in this vacuum distillation, so even if the temperature of the oil is maintained by the heat of one electric heater 7a, the temperature of the oil gradually decreases. It is going down. The temperature of the oil is constantly monitored by the electric control means 15 based on a signal from the oil temperature detector 12.
  • the electric control means 15 switches to the other end of the oil heater 4. Also turn on the electric heater 7b to restart heating of the heating oil.
  • the other electric heater 7b When the other electric heater 7b is also turned on, the temperature of the circulating heating oil rises to the upper limit temperature in a short time, and when the temperature reaches the upper limit temperature, the electric control is performed based on a signal from the oil temperature detector 12. Means 15 turns off the other electric heater 7b and shifts again to the heat retention state by heating only the negative electric heater 7a. Therefore, the temperature of the heating oil supplied to the heat exchange channels 2 and 3 of the still 1 can reliably maintain the optimum temperature range set according to the type of the solvent. Therefore, the purity of the target substance to be regenerated by vacuum distillation, that is, the purity of the non-aqueous solvent can be increased, and the situation in which impurities are distilled under reduced pressure can be reduced.
  • the above-mentioned distillation step is shifted to the boiling step when a predetermined time set in the distillation timer 106 (for example, 30 minutes for about 10% of contamination) has passed.
  • the electric control means 15 starts the boiling timer 107 and closes the solvent injection valve 23.
  • the control of the electric heater 7 of the oil heater 4 is the same as that of the distillation step, and the cooling water valve 47 is kept open. Therefore, the solvent in the still 1 is continuously distilled under reduced pressure, and its S gradually decreases. That is, since the solvent in the distillation still 1 is not poured even by a small amount by vacuum distillation, it is boiled down and becomes a sludge liquid having an extremely high ratio of the dirt component.
  • the thermal control means 15 switches the sludge timer 108 to the start. Let me start. At this time, all the electric heaters 7 of the oil heater 4 are turned off to stop heating the oil.
  • the electric control means 15 opens the sludge valve 53 when the boil-down step is completed and the process proceeds to the sludge discharge step.
  • the inside of the storage tank 22 is in the same reduced pressure state as the inside of the still 1.
  • the sludge valve 54 is opened, the high-temperature sludge liquid consisting of dirt such as oils and fats remaining in the distillation still 1 flows down from the distillation still 1 to the storage tank 22, and the sludge liquid is stored in the storage tank 22. It is temporarily stored in the tank 22.
  • the inside of the distillation still 1 and the inside of the storage tank 22 are both in a depressurized state, the sludge liquid easily flows down to the storage tank 22 below the distillation still 1.
  • the cooling water valve 47 Since the cooling water valve 47 remains open even in the sludge discharge process, the cooling water can be supplied to the cooler 47 of the liquid storage tank 22. Therefore, the sludge flowing down into the liquid storage tank 22 is rapidly cooled by the cooling water.
  • the liquid storage tank 22 may be in a reduced pressure state only in the sludge discharging step.
  • the electric control means 15 starts the waste liquid timer 109 and the three-way switching valve 55 is set to the outside air side.
  • the mounting table detection sensor 67 detects that the mounting table 63 is set at a predetermined position
  • the waste liquid tank detection sensor 68 detects that the waste liquid tank 62 is mounted on the mounting table 63.
  • the waste liquid valve 52 is opened under the control of the electric control means 15, and the cooled sludge is stored in the waste liquid tank 62. Further, when a predetermined amount of waste liquid is detected by a waste liquid amount detection sensor 69 provided in the waste liquid tank 62, the waste liquid valve 59 is closed by the control of the electric control means 15, and the liquid storage tank is closed.
  • the electric control means 15 closes the waste liquid valve 59, and one cycle ends.
  • the three-way switching valve 55 is closed again to the outside air side, opened to the still 1 and the storage tank 22 side, and the pressure in the storage tank 22 is reduced. , Up The operation of regenerating the solvent to be treated is repeatedly performed. This greatly reduces the labor and time involved in discharging waste liquid. Further, the reduced pressure state in the distillation still 1 can be maintained separately from the liquid storage tank 22 after the sludge discharging step, so that the solvent to be treated can be regenerated immediately after the sludge discharging step.
  • an alarm device such as a buzzer may be operated to notify the worker that the waste liquid is to be performed.
  • the vacuum distillation regenerator may be stopped once to stop the regenerating operation. However, if the waste liquid tank 62 is not full and the regenerating operation can be continued, the operation is temporarily stopped. Without moving on to the next task.
  • the waste liquid in the still 1 is transferred from the still 1 to the storage tank 22, and cooled by the cooling water flowing through the cooler 49 of the storage tank 22. Since the waste gas is discharged from the outlet 56, there is no danger of a burn or a fire due to ignition at the time of handling, which has been a problem in the conventional regenerator, and the operation can be performed safely.
  • the sludge valve (opening / closing valve) 53 and the three-way switching valve 55 are linked and switched to adjust the pressure in the distillation still 1 and the storage tank 22 appropriately, so that in the distillation process and the sludge discharge process, Since the pressure in both the distillation still 1 and the storage tank 22 is reduced, the distillation process can proceed smoothly and the operation of transferring the waste liquid can be easily performed. Further, in the sludge cooling and waste liquid process (outflow process to the waste liquid tank 62), since outside air is introduced into the storage tank 22 at normal pressure, the operation of discharging the waste liquid is facilitated. It can be carried out. At this time, since the inside of the distillation still 1 is kept under reduced pressure, the distillation step can be continued.
  • the above-mentioned sludge cooling and waste liquid processes can be arbitrarily performed at any time irrespective of the distillation process.
  • the distillation process is immediately restarted. be able to.
  • the distillation process can be continued without any idle time, and the non-aqueous solvent containing the fouling component can be efficiently regenerated.
  • the vacuum distillation regenerating apparatus of the above embodiment takes about 60 seconds after the completion of the sludge boiling down step.
  • the distillation process only needs to be stopped during the sludge discharge process at 13 degrees (the process of flowing the hot sludge liquid from the still 1 to the storage tank 22). That is, the idle time between the distillation steps is about 60 seconds. This is based on maintaining the degree of decompression of the still 1 as described above, facilitating the discharge of sludge, and separate sludge cooling.
  • the distillation still in the conventional vacuum distillation apparatus, the distillation still must be manually opened to the atmosphere after the sludge boiling process is completed. At this time, the temperature of the sludge that has been boiled down is around 100 to 120 ° C, so it cannot be released to the atmosphere as it is.
  • octamethylcyclotetrasiloxane as the solvent to be treated, it takes about 4 hours to cool the sludge. The time required for this cooling and the time until the inside of the distillation still 1 is evacuated again to a predetermined degree of reduced pressure are idle times. As described above, according to the vacuum distillation regeneration apparatus of the above embodiment, idle time associated with sludge discharge can be significantly reduced.
  • a substantially cylindrical distillation pot 1 having pressure resistance is provided with a heating tank 71 so as to cover an outer periphery of a lower portion thereof.
  • the heating tank 71 the bottom of the still 1 is immersed from above into the inside, and is filled with heat-resistant oil as a heating medium.
  • An oil circulation straightening plate 72 is provided upright on the inner bottom surface so as to surround the lower periphery of the still 1.
  • the oil circulation flow straightening plate 72 has a height such that there is a space between the oil circulation flow straightening plate 72 and the upper surface of the heating tank 71, and a plurality of oil passages 73 are formed in the lower peripheral surface.
  • the heat-resistant oil is filled up to a position where the oil circulation straightening plate 72 is completely immersed.
  • the oil circulation flow straightening plate 72 may divide the inside of the heating tank 71 into an inner side and an outer side, and it is sufficient if there is a space above and below which oil flows back and forth.
  • the heating tank 71 two electric heaters immersed in the heating medium are located inside the oil circulation straightening plate 72 and below the bottom of the distillation still 1. a and 7b are provided, and an oil temperature detector 12 for measuring oil temperature is provided. Further, an outside air communication pipe 9 whose one end is open to the atmosphere is connected to the upper part of the heating tank 71, and the inside of the heating tank 71 is connected to the atmosphere. Communicating.
  • the two electric heaters 7a and 7b are controlled on and off by electric control means in the same manner as in the above-described embodiment, so that the oil temperature is always optimal for the volatile characteristics of the solvent to be treated. It is set to be within the temperature range.
  • the oil heated by the heater 7 rises inside the oil circulation straightening plate 72 and heats the lower side and bottom of the still 1 It goes down above the straightening plate 72 and between the side surface of the heating tank 71 and the straightening plate 72 for roll circulation. Then, it passes through a plurality of oil passages 73 formed in the lower part of the oil circulation flow straightening plate 72 and returns to the inside of the oil circulation flow straightening plate 72 again. Therefore, the convection of the oil heated by the heater 7 is rectified by the oil circulation flow regulating plate 72, so that the lower side and the bottom of the still 1 can be efficiently heated. Further, since the heating tank 71 having the heater 7 is provided integrally with the lower part of the still 1, the entire apparatus can be made compact and installation and relocation are easy.
  • the distillation still 1 has an upper circulation port 7 4 formed on the upper side of the caro heat tank 7 2 and a lower circulation port 7 5 formed on the inner bottom of the oil circulation straightening plate 7 2 by a circulation pipe 76.
  • a small circulation pump 77 is provided in the middle of the circulation pipe 76.
  • the other configuration is the same as that of the still described above (Fig. 8), and the configuration other than the still is also the same.
  • the hot oil rises inside the oil circulation straightening plate 7 2 to heat the solvent in the distillation tank 1.
  • Part of the oil whose temperature has decreased due to this solvent heating passes through the circulation pipe 76 from the upper circulation port 74 and returns to the inside of the heating tank 71 from the lower circulation port 75 at the bottom.
  • the oil flows down the outside of the oil circulation flow straightening plate 72 and returns to the bottom side in the same manner as in the previous embodiment.
  • the natural convection rectified by the naturally occurring oil circulation straightening plate 72 and the forced circulation by the operation of the circulation pump 77 cause the oil to flow through the oil circulation straightening plate.
  • the fluid flows vigorously through the heating tank 7 1 defined by 72 and the circulation pipe 76. Since the oil circulating from the lower circulation port 75 into the heating tank 71 is directed upward in the same direction as the oil flowing due to natural convection, it also has a function of promoting natural convection.
  • the heat generated by the heaters 7a and 7b is efficiently transferred to the solvent in the still 1 using oil as a medium to perform efficient reduced pressure distillation. be able to.
  • the fluidity of the oil when the fluidity of the oil is increased, the fluidity of the oil in contact with the heaters 7a and 7b is also increased, so that the oil in contact with the heaters 7a and 7b locally becomes unnecessarily high in temperature. That can be avoided.
  • the oil overheats and oxidizes, the oxides of the oil adhere to the heaters 7a and 7b and solidify, preventing heat radiation, and the heating wires of the heaters 7a and 7b heat up. Troubles such as disconnection can be prevented. Since the circulation pump 77 only assists the flow of oil due to natural convection, a small pump is sufficient. Industrial applicability
  • the present invention since it is possible to prevent a reduction in rectification due to, for example, a vacuum generator, it is possible to efficiently and accurately distill and reproduce a liquid to be treated. In addition, the durability can be improved and the device can be simplified. Alternatively, since the time and labor required for discharging the distillation residue can be significantly reduced, the liquid to be treated can be efficiently and safely regenerated. Further, the heating temperature of the liquid to be treated can be easily controlled, and the distillation under reduced pressure can be performed under stable conditions suitable for the liquid to be treated, so that the rectification degree can be increased. Therefore, it is possible to efficiently and accurately reproduce the liquid to be treated. Thus, the present invention can be effectively used for regenerating, for example, a non-aqueous solvent containing a dirt component.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

明 細 書
減圧蒸留方法および減圧蒸留装置 技術分野
本発明は、 油脂系の汚れや固形物系の汚れ等、 各種汚れ成分を含む被処理液 の再生に好適な減圧蒸留方法および減圧蒸留装置に係り、 特に各種汚れ成分を含 む非水系溶剤等の再生に好適な減圧蒸留方法および減圧蒸留装置に関する。 背景技術
金属部品、 メ ツキ部品、 塗装部品、 電子部品、 半導体部品等の各種の部品に は、 その製造工程や組立工程等において、 切削油等の工作油脂、 フラックス、 塵 埃等をはじめとして様々な汚れが付着する。 このような汚れを有する各種部品の 洗浄は、 従来、 C F Cに代表されるハロゲン化炭化水素系溶剤により行うこと力く 一般的であった。 しかし、 ハロゲン化炭化水素系溶剤は、 有機溶剤中毒予防規則 等の法的規制により明らかなように、 以前から肝臓障害や発癌性等のように人体 に悪影響を及ぼすことが知られており、 また最近では人体だけでなく、 地下水汚 染ゃオゾン層の破壊等、 環境への影響も問題視されるに至っている。 このため、 ハロゲン化炭化水素系溶剤に代替可能で、 人体や環境に悪影響を及さない洗浄溶 剤が強く求められている。
そこで、 ハロゲン化炭化水素系溶剤の代替溶剤として、 シリコーン系溶剤、 炭 化水素系溶剤、 ペルフルォロカーボン系溶剤、 テルペン系溶剤等の各種非水系溶 剤が提案されており、 それぞれを用いた洗浄方法が検討されている。 このような 非水系溶剤を用いた洗浄プロセスを実現する上で、 使用した非水系溶剤の再生方 法を確立することが重要である。 すなわち、 非水系溶剤を使用して機械部品ゃ電 子部品等を洗浄すると、 部品等の被洗浄物に付着していた各種汚れが洗浄用の非 水系溶剤に混入し、 洗浄装置に設けてあるフィルタ等を通しただけでは除去し切
-れない。 また、 上述したような非水系溶剤は、 一般に高価な溶剤であり、 さらに は省資源の見地からも再生使用を可能にすることが必要とされている。
非水系溶剤の最も簡単な処理 ·再生方法としては、 大気圧下で加熱 ·凝縮を行 う、 いわゆる単蒸留法が挙げられるが、 引火性を有する非水系溶剤を沸点まで加 熱することは危険極まりない。 そこで、 上述したような非水系溶剤の処理♦再生 方法として、 減圧蒸留を適用することが検討されている。 減圧蒸留によれば、 力□ 熱温度を低下させることができると共に、 高負荷、 高濃度の溶剤も効率よく処理 することができる可能性が高い。 非水系溶剤の減圧蒸留による処理 ·再生は、 用 途分野は異なるが、 例えば衣類等の被洗浄物を洗浄したドライクリ一ニング用石 油系溶剤の再生等で実用化されている。
しかしながら、 ハロゲン化炭化水素系溶剤の代替溶剤として、 上述したような 非水系溶剤を用いて、 各種工業部品等の洗浄を行う場合には、 その使用量はドラ イクリーニング用石油系溶剤に比べて極めて多量となる。 このように、 多量の非 水系溶剤等を再生する場合、 従来の減圧蒸留方法や減圧蒸留装置では効率よく再 生することができないという問題が生じている。
上述したように、 従来の減圧蒸留方法および減圧蒸留装置では、 比較的多量の 非水系溶剤等の被処理液を効率よく再生することができないという問題が生じて いる。 各種工業部品の洗浄に非水系溶剤を用いる場合には、 洗净品質の向上や洗 浄コス卜の低減を図る上で、 用いた溶剤を高精度にかつ効率よく再生することを 可能にすることが重要である。
本発明は、 上述したような問題が真空発生装置や加熱源等の付帯設備や蒸留残 留物の廃棄に伴うアイ ドルタイムに起因すること、 さらには共沸現象等で混入す る水分または硫黄や塩素等の不純物に起因することを見出したことにより成され たものである。
本発明の主とする目的は、 各種の汚れ成分を含む非水系溶剤等の被処理液を効 率よく再生することを可能にした減圧蒸留方法および減圧蒸留装置を提供するこ とにある。 より具体的な本発明の目的は、 真空発生装置に起因する精留度の低下 を防止することによって、 汚れ成分を含む非水系溶剤等の被処理液を効率よくか つ高精度に再生することを可能にすると共に、 共沸現象等による再生品質の低下 を防止した減圧蒸留方法および減圧蒸留装置を提供することにある。 また、 本発 明の他の目的は、 加熱源に起因する精留度の低下を防止することによって、 汚れ 成分を含む非水系溶剤等の被処理液を効率よくかつ高精度に再生することを可能 にすると共に、 付帯設備に要するコストゃ装置管理に要する手間の低減を図った 減圧蒸留方法および減圧蒸留装置を提供することにある。 本発明のさらに他の目 的は、 蒸留残留物の排出に要する時間や手間を削減することによって、 汚れ成分 を含む非水系溶剤等の被処理液を効率よくかつ安全に再生することを可能にした 減圧蒸留方法および減圧蒸留装置を提供することにある。 発明の開示
本発明における第 1の減圧蒸留方法は、 蒸留釜内で被処理液を減圧下で加熱 蒸発させ、 この蒸気を凝縮液化し、 前記被処理液を再生する減圧蒸留方法におい て、 前記凝縮液化した留出液を貯液タンクを介して循環させると共に、 前記留出 液の循環系に介挿したェゼクタを用いて、 前記蒸留釜内を所定の減圧度に減圧す ることを特徴としている。
本発明における第 2の減圧蒸留方法は、 蒸留釜内で被処理液を減圧下で加熱蒸 発させ、 この蒸気を凝縮液化すると共に、 前記蒸留釜内に前記加熱蒸発による残 留物を残留させて、 前記被処理液を再生する減圧蒸留工程と、 前記蒸留釜内に残 留した残留物を、 前記蒸留釜と同程度の減圧度とされた貯液タンク内に排出する 残留物排出工程とを有し、 前記残留物排出工程後直に前記減圧蒸留工程を実施す ることを特徴としている。
本発明における第 3の減圧蒸留方法は、 蒸留釜内で被処理液を減圧下で加熱蒸 発させ、 この蒸気を凝縮液化して、 前記被処理液を再生する減圧蒸留方法におい て、 前記被処理液の加熱を、 加熱媒体として耐熱オイルを用いて行うことを特徴 としている。
本発明の'减圧蒸留方法は、 汚れ成分を含む非水系溶剤の減圧蒸留による処理 · 再生に好適である。
また、 本発明における第 1の減圧蒸留装置は、 被処理液を減圧下で加熱蒸発さ せる蒸留釜と、 前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、 前記凝縮液化した 留出液を貯液タンクを介して循環させる循環系に介挿され、 前記蒸留釜内を所定 の減圧度に減圧するェゼクタとを具備することを特徴としている。
上記第 1の減圧蒸留装置は、 より具体的には、 加熱機構を有し、 前記加熱機構 により被処理液を'减圧下で加熱 ·蒸発させる蒸留釜と、 前記蒸留釜に連通接続さ れ、 前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、 前記凝縮液化した留出液を水 分分離器を介して循環させる循環系と、 前記冷却器を介して前記蒸留釜に連通接 続された真空発生手段とを具備し、 前記真空発生手段は、 前記留出液の循環系に 介挿されたェゼクタを有することを特徴としている。
本発明における第 2の減圧蒸留装置は、 被処理液を減圧下で加熱蒸発させる蒸 留釜と、 前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、 前記蒸留釜内と同程度の 減圧度とされ、 前記蒸留釜内に残留された前記被処理液の加熱蒸発による残留物 を収容する貯液夕ンクとを具備することを特徴としている。
上記第 2の減圧蒸留装置は、 より具体的には、 加熱機構を有し、 前記加熱機構 により被処理液を減圧下で加熱蒸発させる蒸留釜と、 前記蒸留釜に連通接続され、 前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、 前記冷却器を介して前記蒸留釜に 連通接铳された真空発生手段と、 前記蒸留釜に、 開閉機構が介挿された残留物排 出管を介して接続されていると共に、 前記蒸留釜内と同程度の減圧度となるよう に導通管を介して接続され、 前記残留物排出管を介して前記被処理液の加熱蒸発 による残留物を収容する貯液タンクとを具備することを特徴としている。 また、 上記'减圧蒸留装置において、 前記貯液タンクは、 さらに前記残留物を冷却する冷 却手段を有し、 前記残留物を冷却した後に前記貯液タンクから排出するよう構成 したことを特徴としている。
本発明における第 3の'减圧蒸留装置は、 加熱媒体として耐熱ォィルを用いた加 熱機構を有し、 前記加熱機構により被処理液を減圧下で加熱蒸発させる蒸留釜と、 前記蒸留釜に連通接続され、 前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、 前記 冷却器を介して前記蒸留釜に連通接統された真空発生手段とを具備することを特 徴としている。
また、 上記第 3の'减圧蒸留装置において、 前記加熱機構は、 前記蒸留釜内に配 設された第 1の熱交換流路および前記蒸留釜の外周を囲うように配設された第 2 の熱交換流路の少なくとも一方を有する熱交換流路と、 前記耐熱オイルを加熱す るオイル加熱器と、 前記ォィル加熱器で加熱された前記耐熱ォィルを前記熱交換 流路を介して循環させる循環ポンプとを具備することを特徴としている。 さらに、 上記第 3の減圧蒸留装置において、 前記加熱機構は、 前記蒸留釜の外周を囲うよ うに設けられ、 かつ前記耐熱オイルが充填された加熱タンクを有し、 かつ、 前記 加熱タンクは、 前記蒸留釜を囲うように前記加熱夕ンク内に立設されたオイル循 環用整流板と、 前記オイル循環用整流板の下部に設けられたオイル通過流路と、 前記オイル循環用整流板の内側に設置された耐熱オイル加熱用の加熱器とを有す ることを特徴としている。
本発明の減圧蒸留装置は、 被処理液として汚れ成分を含む非水系溶剤を減圧蒸 留する際に好適である。
従来、 減圧蒸留の際の真空発生装置としては、 ギヤポンプ、 往復ピストンボン プ、 回転式ポンプ等の真空ポンプを用いることが一般的であった。 真空ポンプは、 ギア、 ピストン、 口一夕等の機械的可動部品を備えており、 これら可動部品には 潤滑オイルゃグリス等の油脂が不可欠である。 減圧蒸留の際に真空ポンプを使用 すると、 真空ポンプに使用されている油脂が再生液に混入してしまい、 精留度が 低下してしまうことを、 本発明者らは見出した。 このように精留度が低下すると、 再処理が必要となったり、 また減圧蒸留装置の点検、 整備等が余儀無くされるた め、 被処理液の再生効率を低下させることになる。
さらに、 真空ポンプは可動部品を有するため、 メ ンテナンスが面倒であるばか りでなく、 長時間使用すると摩耗により機能が低下してしまい、 耐久性も十分と はいえない。 また、 真空ポンプを減圧蒸留装置に使用すると、 閉止バルブを入口 と出口にそれぞれ設けたタンクを 2つ連結して設け、 減圧蒸留中は真空状態にな つたタンクに再生液を貯留し、 その後複数の閉止バルブを何回か操作して夕ンク 中を大気圧に戻してから再生溶剤を取り出すことが必要である。 これらの操作は、 面倒であるばかりでなく、 上記精留度の低下と同様に、 被処理液の再生効率の低 下要因となることを、 本発明者らは見出した。
また、 減圧蒸留装置の加熱源としては、 従来、 ボイラ等からの蒸気を用いるこ とが一般的であった。 しかし、 蒸気を用いて被処理液を加熱蒸発させる場合には、 蒸発温度の管理、 すなわち被処理液の揮発特性に適合した温度域を正確に維持す ることが極めて困難であり、 これにより精留度が低下しやすいことを、 本発明者 らは見出した。 この熱源の種類に伴う精留度の低下も、 当然ながら被処理液の再 生効率の低下要因となる。 また、 既に蒸気ラインが敷設されている工場以外では、 新に蒸気発生ボイラを設置すると共に、 蒸気ラインを敷設しなければならない。 従って、 従来の減圧蒸留装置を導入する場合には、 付帯設備の設置に多大な経費 と労力を要し、 減圧蒸留による再生装置を導入しても、 再生のメリッ トを減殺す る要素が少なからず存在していることを見出した。
さらに、 被処理液を減圧蒸留した後には、 蒸留釜内に蒸留残留物として油脂等 からなる廃液 (スラッジ) が残留するため、 これを蒸留釜の底部から定期的に排 出しなければならない。 この際、 まず取扱時における火傷や引火による火災等の 誘発を防止するために、 蒸留釜内の残留物の温度が室温程度まで低下した後に排 出しなければならない。 また、 残留物の排出により、 蒸留釜内の減圧状態は破ら れることになるため、 残留物の排出後に新に蒸留釜内を所定の減圧度まで減圧し なければならない。 これらに起因して、 運転終了から再び運転を開始するまでに 相当のアイ ドルタイムが必要とされる。 このことも、 被処理液の処理 ·再生効率 の低下要因となることを、 本発明者らは見出した。
本発明は、 上述したような各種の知見に基いて成されたものである。 例えば、 第 1の減圧蒸留方法においては、 貯液タンクを介した循環系にェゼクタを介挿し、 このェゼクタの吸引力により蒸留釜内を所定の減圧度としている。 従って、 従来 の真空発生装置のように、 真空発生装置に起因して留出液中に油脂等が混入する ことがなく、 よつて効率よくかつ高精度に減圧蒸留を実施することが可能となる。 第 2の減圧蒸留方法においては、 蒸留釜と同程度の減圧度とされた貯液タンク に、 蒸留釜内に残留した残留物を排出する工程を設けているため、 蒸留釜を含む 真空系を破ることなく、 蒸留釜から残留物を排出することができる。 これにより、 残留物の排出に要する時間や手間を大幅に削減することができ、 効率よくかつ安 全に減圧蒸留を実施することが可能となる。
第 3の減圧蒸留方法においては、 被処理液を加熱する際の媒体として耐熱オイ ルを用いているため、 蒸留釜内での温度制御が容易となる。 従って、 加熱源の温 度制御に起因する精留度の低下を防止することができ、 効率よくかつ高精度に減 圧蒸留を実施することが可能となる。
第 1の減圧蒸留装置においては、 貯液タンクを介した循環系にェゼクタを介挿 し、 このェゼクタの吸引力により蒸留釜内を所定の減圧度としている。 従って、 従来の真空発生装置のように、 真空発生装置に起因して留出液中に油脂等が混入 することがなく、 よつて効率よくかつ高精度に減圧蒸留を実施することが可能と なる。 また、 第 1の装置をより具体化した'减圧蒸留装置においては、 共沸現象等 で留出液中に混入した水、 さらには硫黄や塩素等の不純物を分離する水分分離器 を設けると共に、 この水分分離器を介した循環系にェゼクタを介挿し、 このェゼ クタの吸引力により蒸留釜内を所定の減圧度としている。 従って、 水分分離器に より精留度の向上が図れると共に、 真空発生装置に起因して留出液中に油脂等が 混入することもない。 これらによって、 効率よくかつ高精度に減圧蒸留を実施す ることが可能となる。
第 2の減圧蒸留装置においては、 蒸留釜と同程度の減圧度とされた貯液タンク に、 蒸留釜内に残留した残留物を排出するため、 蒸留釜を含む真空系を破ること なく、 蒸留釜から残留物を排出することができる。 これにより、 残留物の排出に 要する時間や手間を大幅に削減することができ、 効率よくかつ安全に減圧蒸留を 実施することが可能となる。 また、 第 2の装置をより具体化した減圧蒸留装置に おいては、 蒸留釜と残留物排出管により接続され、 かつ蒸留釜と同程度の減圧度 となるように導通管で接続された貯液タンクを設けている。 従って、 蒸留釜を含 む真空系を破ることなく、 蒸留釜から残留物を貯液タンクに排出することができ る。 これにより、 残留物の排出に要する時間や手間を大幅に削減することができ、 効率よくかつ安全に減圧蒸留を実施することが可能となる。 さらに、 貯液タンク に冷却機構を設けることによって、 貯液タンクに収容した残留物を冷却後安全に 取出すことが可能となる。
第 3の減圧蒸留装置においては、 加熱媒体として耐熱オイルを用いた加熱機構 を有しているため、 蒸留釜内での温度制御が容易となる。 また、 蒸留釜内もしく は蒸留釜の外周を囲うように熱交換流路を設けたり、 あるいは蒸留釜の外周を囲 うように耐熱ォィルが充填された加熱夕ンクを設けることによって、 確実に温度 制御した耐熱オイルにより効率よく被処理液を加熱することができる。 従って、 適正な温度範囲に正確に制御した状態で被処理液を加熱蒸発させることができる ため、 精留度の向上を図ることができる。 よって、 効率よくかつ高精度に減圧蒸 留を実施することが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の一実施例による減圧蒸留再生装置の構成を示す図、 図 2は図 1 に示す減圧蒸留再生装置の蒸留釜部分を拡大して示す断面図、 図 3は図 1に示す 減圧蒸留再生装置の電気的制御手段を示す概略プロック図、 図 4 Aは図 1に示す 減圧蒸留再生装置に用いた水分分離器のフィルタの上面図、 図 4 Bは水分分離器 のフィルタを一部切り欠き断面で示す正面図、 図 5は図 1に示す'减圧蒸留再生装 置の廃液タンク部分を示す図、 図 6は図 5に示す廃液タンクの移動状態を示す図、 図 7は図 1に示す減圧蒸留再生装置のタイミ ングチヤ一卜の一例を示す図、 図 8 は本発明の他の実施例による減圧蒸留再生装置の要部構成を示す断面図、 図 9は 本発明のさらに他の実施例による減圧蒸留再生装置の要部構成を示す断面図、 図 1 0は被処理液の蒸気圧曲線の一例を示す図である。 発明を実施するための形態
以下、 本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図 1は、 本発明を適用した一実施例の減圧蒸留再生装置の構成を示す図である。 同図において、 1は耐圧性を有する概略円筒形状の蒸留釜である。 蒸留釜 1には、 図 2に拡大して示すように、 内部にコィル状ぁるいは坨行状の第 1の熱交換流路 2が配設されていると共に、 蒸留釜 1の底部外側を覆うように、 ジャケッ ト状の 第 2の熱交換流路 3が設けられている。 第 1および第 2の熱交換流路 2、 3に、 加熱媒体として加熱された耐熱オイルを流通させることによって、 蒸留釜 1に供 給された被処理液、 例えば汚れ成分を含む非水系溶剤 (以下、 被処理溶剤と記す) が所定の減圧下で加熱される。
ここで、 上記被処理溶剤としては、 例えば洗浄溶剤として用いた各種汚れ成分 を含む非水系溶剤が挙げられる。 対象となる洗浄溶剤としては、 シリコーン系溶 剤、 石油系溶剤等を含む炭化水素系溶剤、 ペルフルォロカーボン系溶剤、 テルべ ン系溶剤等、 もしくはこれらに界面活性剤やアルコール等の洗浄有効成分や各種 添加剤を加えたものが例示される。 また、 減圧蒸留により除去する汚れ成分は特 に限定されるものではなく、 油脂系汚れのような有機系汚れから固形物系汚れの ような無機系汚れまで、 種々の汚れ成分を除去することができる。 また、 洗浄溶 剤中に界面活性剤やアルコール等を含む場合、 これらが非水系溶剤より高沸^で あれば、 汚れ成分と同様に除去することができる。
蒸留釜 1内の減圧度は、 処理対象の非水系溶剤の蒸気圧曲線に基いて、 適宜設 定するものとする。 図 1 0に、 シリコーン系溶剤の一例としてォクタメチルシク ロテトラシロキサンと、 炭化水素系溶剤の一例としてナフテン系炭化水素と、 特 殊アルコールの蒸気圧曲線を示す。 このような蒸気圧曲線に基いて、 蒸留釜 1内 の減圧度を設定すればよい。
また、 この実施例の減圧蒸留再生装置は、 非水系洗浄剤等の非水系溶剤の蒸留 再生に限らず、 水系洗浄剤の蒸留再生に適用することも可能である。 このような 場合、 例えば図 1 0に示すように、 大気圧下では 100°Cまで加熱する必要がある 水系洗浄剤をそれ以下の温度、 例えば 90Torrまで減圧することにより、 5(TCで沸 騰、 蒸発させることができる。
第 1および第 2の熱交換流路 2、 3には、 加熱媒体としての耐熱オイルがオイ ル加熱器 4から加熱された状態で供給される。 ここで、 加熱媒体として用いる耐 熱オイルとしては、 高沸点 (例えば沸点 250°C以上) を有し、 かつ難燃性もしく は高引火点 (例えば引火点 230°C以上) で、 さらに低粘度で熱伝導性に俊れる鉱 物系油や合成油が例示される。 特に、 この実施例においては、 後述するようにォ ィル槽 6を大気開放しているため、 酸化安定性に優れる合成系熱媒体油、 例えば ダフニーアルファサー乇 22A (商品名、 出光興産社製) 、 ハイテクサ一ム 32 (商品 名、 日本石油社製) 等が好適である。
オイル加熱器 4は、 加熱媒体としての耐熱オイル (加熱用オイル) 5が収容さ れたオイル槽 6内の下部に加熱器、 例えば電気ヒ一夕 7を備えている。 オイル槽 6には、 フロー卜の上下動によりオイルの量を電気的に検出するオイルレベル検 出器 8が設けられている。 また、 オイル槽 6の上部には、 一端が大気中に開口さ れた外気連通管 9が連通接铳されている。
オイル櫓 6の出口側には、 オイル供給管 1 0が接続されており、 オイル供給管
1 0の途中にはオイル循環ポンプ 1 1とオイル温度検出器 1 2が介挿されている, オイル槽 6の入口側には、 蒸留釜 1からオイルを戻すオイル還流管 1 3が接続さ れている。 オイル供給管 1 0は、 第 1の熱交換流路 2の下部に位置する入口側に 接続されている。 また、 蒸留釜 1の側面に開口した第 1の熱交換流路 2の出口と、 底面に開口した第 2の熱交換流路 3の入口とは、 連通管 1 4により接続されてお り、 側面に開口した第 2の熱交換流路 3の出口には、 上記したオイル還流管 1 3 が連通接続されている。 すなわち、 第 1の熱交換流路 2の上部に位置する出口側 を第 2の熱交換流路 3の下部に位置する入口側に連通すると共に、 第 2の熱交換 流路 3の上部に位置する出口側をオイル加熱器の入口側に連通接続している。 なお、 第 2の熱交換流路 3は、 全体の形状としては蒸留釜 1の下部を収納した ジャケッ ト状である力 <、 内部を仕切り板により仕切ることによって、 長尺な流路 が形成されており、 入口から流入した加熱用ォィルが長尺な流路を通る過程で、 蒸留釜 1の下部を効率よく加熱できるように構成されている。
この実施例においては、 オイル加熱器 4に別個に通電可能な電気ヒ一夕 7を 2 本 (7 a、 7 b ) 設けている。 これら電気ヒー夕 7 a、 7 bは、 後述する電気的 制御手段 1 5 (図 3に示す) により制御され、 一方の電気ヒータ 7 aは蒸留工程 および煮詰め工程中常時通電してオイルを加熱 ·保温し、 他方の電気ヒータ 7 b はオイル温度検出器 1 2からの信号に基いてォン♦オフを線り返してオイルを加 熱する。
すなわち、 オイル温度検出器 1 2からの信号に基いて、 オイルの温度が予め設 定した上限温度に到達したことを電気的制御手段 1 5が検知すると、 電気的制御 手段 1 5は一方の電気ヒータ 7 aには継続して通電することによりオイルを保温 し、 他方の電気ヒータ 7 bの通電は停止する。 そして、 オイルの温度が次第に低 下し、 オイル温度検出器 1 2からの信号に基いて、 オイルの温度が予め設定した 下限温度まで下降したことを検知すると、 電気的制御手段 1 4は 2本の電気ヒー タ 7 a、 7 bに通電してオイルを加熱する。
従って、 オイル加熱器 4により加熱されるオイルの温度は、 上限温度と下限温 度との間の適正温度を正確に維持することができ、 しかも常に作動している一方 の電気ヒータ 7 aの保温作用により急激に低下することもない。 このため、 蒸留 釜 1に加熱用オイルを供給すると、 加熱用オイルの温度が安定しているので、 溶 剤の揮発特性に適合した温度 (予め設定した上限温度と下限温度との間の適正温 度域) により、 被処理溶剤を安定した状態で加熱蒸発させることができ、 これに より精留度を高めることができる。 また、 従来の加熱源として蒸気を用いていた 場合に比べて、 付帯設備の設置や装置管理に要する手間ゃコストを大幅に削減す ることができる。
なお、 オイル循環ポンプ 1 1の故障等のトラブルによって、 加熱用オイルが送 出されない事態が生じても、 外気連通管 9からオイル槽 6内のガスが大気中に放 出されるので、 オイル槽 6が破裂する等のトラブルを防止することができる。 ま た、 オイル槽 6内のオイルが異常に'减少した場合には、 オイルレベル検出器 8か らの信号に基いて電気的制御手段 1 5が全ての電気ヒータ 7の通電を停止するの で、 空炊きするおそれもない。 オイル温度検出器 1 2は、 オイル加熱器 4内から 蒸留釜 1の熱交換流路 2、 3の間に配設されていればその位置は限定されない。 上述したオイル加熱器 4により適正温度に加熱された加熱用オイルは、 オイル 循環ポンプ 1 1の作動により、 オイル供給管 1 0を通って蒸留釜 1側に圧送され る。 蒸留釜 1において、 加熱用オイルが第 1の熱交換流路 2の入口から加圧供給 されると、 この加熱用オイルが第 1の熱交換流路 2内を流れる過程で熱が蒸留釜 1内の被処理溶剤に伝達され、 これにより被処理溶剤が加熱される。 そして、 第 1の熱交換流路 2の出口から流出した加熱用オイルは、 連通管 1 4を介して第 2 の熱交換流路 3の入口に供給され、 第 2の熱交換流路 3内を流れる過程で熱が蒸 留釜 1の外側から内部の被処理溶剤に伝達される。 従って、 蒸留釜 1内に収容さ れた被処理溶剤は、 浸潰されている第 1の熱交換流路 2により内部から直接加熱 され、 また第 2の熱交換流路 3により外側から蒸留釜 1の板厚を通して間接的に 再度加熱されることになる。
なお、 第 1の熱交換流路 2では、 下部に位置する入口側から加熱用オイルが流 入して上部に位置する出口側から出て、 第 2の熱交換流路 3においても下部に位 置する入口側から加熱用オイルが流入して上部に位置する出口側から出てオイル 加熱器 4に戻るため、 万一加熱用オイル内に気泡が混入したり、 熱交換流路 2、 3内に気泡が存在していたとしても、 加熱用オイルが各熱交換流路 2、 3内に流 入し易く、 気泡により流入を阻止されることがない。 従って、 各熱交換流路 2、 3では、 気泡による熱伝達の障害はなく、 効率のよい加熱が確実に行われる。
第 1の熱交換流路 2と第 2の熱交換流路 3とを通って熱を奪われた加熱用オイ ル、 即ち温度が低下した加熱用オイルは、 オイル還流管 1 3を介してオイル加熱 器 4に戻され、 再度加熱される。 換言すれば、 加熱媒体として機能する耐熱オイ ルは、 オイル加熱器 4、 第 1の熱交換流路 2および第 2の熱交換流路 3を循環し て電気ヒータ 7の熱を蒸留釜 1内の被処理溶剤に伝達し、 これにより効率よく被 処理溶剤を加熱する。 また、 加熱用オイルの流通経路を蒸留釜 1内に配設された 第 1の熱交換流路 2から蒸留釜 1の外周側に設置された第 2の熱交換流路 3の順 に流通させるようにしているため、 被処理液との熱交換以外による加熱用オイル の温度低下を抑制することができ、 効率よく被処理溶剤を加熱することが可能と る。
上述した蒸留釜 1の下方側部には、 溶剤注入口 1 6が形成されており、 また上 部には蒸気導出口 1 7が形成されている。 この蒸気導出口 1 7は、 蒸気パイプ 1 8を介して蒸気凝縮用の冷却器、 例えばコンデンサ 1 9に連通接続されている。 また、 蒸留釜 1の下部には、 廃液排出口 2 0が形成され、 この廃液排出口 2 0は 廃液パイプ 2 1を介して、 汚れ成分等からなる蒸留残留物である廃液を一時的に 貯蔵する貯液夕ンク 2 2に接続されている。 この貯液タンク 2 2およびそれに付 随する設備については後に詳述する。
溶剤注入口 1 6には、 溶剤注入バルブ 2 3が介挿された溶剤パイプ 2 4が接.続 されている。 この溶剤パイプ 2 4の途中には、 例えばフロー トの上下動で弁を開 閉する液位調整器 2 5が設けてあり、 液位調整器 2 5の上部を蒸留釜 1の上部と 連通接続して、 蒸留釜 1内の被処理溶剤の液位を調整している。 液位調整器 2 5 は、 図 2に示したように、 第 1の熱交換流路 2が蒸留釜 1内の被処理溶剤中に浸 潰し、 かつ被処理溶剤の液面が第 2の熱交換流路 3の上端よりも上方、 例えば 20 〜30mm上方の所定レベルまで上昇すると閉じて被処理溶剤の注入を停止し、 また 所定レベルよりも低下すると開いて被処理溶剂を蒸留釜 1内に注入するように、 開閉切換レベルが設定されている。 従って、 溶剤注入バルブ 2 3が開いていれば、 液位調整器 2 5により蒸留釜 1内の被処理溶剤の液面は常に第 1および第 2の熱 交換流路 2、 3より上方に位置される。 このように、 蒸留釜 1内の被処理溶剤の液面を常に第 1および第 2の熱交換流 路 2、 3より上方に位置させているため、 被処理溶剤の蒸気中に含まれる酸、 ァ ルカリ等の反応物質と直接接触することがない。 従って、 反応物質による熱交換 流路 2、 3の腐食を防止することができ、 装置寿命を延ばすことが可能となる。 また、 蒸留釜 1の腐食に関しては、 後述する精留網 5 0等により抑制しており、 また反応棒 5 1により腐食状態の検査を実施可能としている。
液位調整器 2 5の上流側には、 熱交換用のェコノマイザ 2 6が設けてあり、 蒸 留釜 1に供給する被処理溶剤を蒸留釜 1から導出された蒸気により予熱するよう に構成されている。 ェコノマイザ 2 6の上流側には、 被処理溶剤に含まれる塵芥 等を吸着する第 1のフィルタ 2 7と、 被処理溶剤中に含まれる酸、 アルカリ等の 反応物質を吸着除去する第 2のフィルタ 2 8とが設けられている。 第 1のフィル 夕 2 7は、 濾紙等により塵芥等を吸着除去するものであり、 第 2のフィルタ 2 8 はゼォライ ト等の吸着剤により硫黄や塩素等の反応物質を吸着除去するものであ る。 第 1および笫 2のフィルタ 2 7、 2 8を、 カー トリ ッジタイプとして着脱可 能とすれば、 フィル夕の交換が容易となる。 第 1および第 2のフィルタ 2 7、 2
8の設置位置は逆にしてもよい。
また、 蒸気導出口 1 7に接続した蒸気パイプ 1 8は、 上記ェコノマイザ 2 6を 経由し、 コンデンサ 1 9の内部を蛇行あるいは螺旋状に通過し、 さらにチヤツキ バルブ 2 9を経由して、 真空発生装置 3 0に接続されている。 真空発生装置 3 0 は、 再生した非水系溶剤を水分分離器 3 1を介して循環させる溶剤循環路 3 2に 設けた溶剤循環ポンプ 3 3と、 ェゼクタ 3 4とから構成されている。
すなわち、 水分分離器 3 1の下部から導かれた再生溶剤は、 溶剤循環ポンプ 3
3により溶剤循環路 3 2を経て再び水分分離器 3 1の上部へと循環し、 この溶剤 循^路 3 2の途中にェゼクタ 3 4が設けられており、 チヤツキバルブ 2 9の下流 側がェゼクタ 3 4の吸引口 3 5に接続されている。 ェゼクタ 3 4は、 流路の断面 積が次第に小さくなったノズル部 3 6を有し、 このノズル部 3 6の途中に上記吸 引口 3 5が開口している。 従って、 溶剤循琛ポンプ 3 3から圧送された溶剤がェ ゼクタ 3 4 'を通過すると、 ノズル部 3 6を通過する際に流速が急激に増加すると 共に圧力が低下し、 これによりノズル部 3 6に負圧が発生する。 ノズル部 3 6の 吸引口 3 5は、 チヤ ツキバルブ 2 9、 コンデンサ 1 9等を経由し、 さらに蒸気パ イブ 1 8を介して蒸留釜 1の上部に接続連通されているので、 ェゼクタ 3 4内に 生じた負圧により蒸留釜 1の内部が減圧されて所定の減圧状態となる。
ここで言うェゼクタ 3 4とは、 上記したように流路断面積が次第に小さくなる ように設定したノズル部 3 6と、 流路断面積が次第に大きくなるように設定した ディフューザと、 ノズル部 3 6の途中に開口された吸引口 3 5とから主として構 成されるものであり、 駆動流がノズル部 3 6を通過する際に発生する負圧により、
2次流を吸引口 3 5から引き込むものである。 ェゼクタ 3 4は、 駆動流の圧力よ りも低い圧力にある多量の気体または液体を輪送するものである。 この実施例で は、 2次流すなわち蒸留釜 1内の気体を吸引口 3 5から引き込むことにより、 蒸 留釜 1の内部を所定の減圧状態としている。
このように、 ェゼクタ 3 4は、 従来の真空発生装置のように可動部分を必要と しないため、 このようなェゼクタ 3 4を用いて蒸留釜 1内を所定の減圧状態とす ることによって、 従来の真空発生装置のように油脂等が再生溶剤中に混入するこ とがない。 従って、 精留度の向上を図ることができ、 結果的に処理効率を高める ことが可能となる。 また、 ェゼクタ 3 4は水分分離器 3 1の溶剤循環路 3 2中に 設置しているため、 別途ェゼクタ 3 4を作動させるための循環系等を設置する必 要もなく、 装置の簡略化および装置コス トの削'减等を図ることができる。 さらに、 ェゼクタ 3 4は機械的な可動部分がないので、 メ ンテナンスが簡単であり、 摩耗 等により吸引力が低下するおそれもなく、 優れた耐久性が得られる。
上述したような減圧状態の蒸留釜 1内で、 被処理溶剤は加熱される。 被処理溶 剤である汚れ成分を含んだ非水系溶剤は、 汚れ成分を蒸留釜 1内に残して、 容易 に蒸気化する。 蒸留釜 1内で加熱されて蒸気化した非水系溶剤、 すなわち溶剤ガ スは、 蒸気パイプ 1 8を通って吸引され、 コンデンサ 1 9で凝縮液化される。 凝 縮液化された留出液、 すなわち再生溶剤は、 ェゼクタ 3 4の吸引作用により吸引 され、 チヤツキバルブ 2 9を通過して、 ェゼク夕 3 4の吸引口 3 5から溶剤循環 路 3 2内の循環溶剤流に合流する。 合流した再生溶剤は、 ェゼクタ 3 4の下流側 に配設された水分分離器 3 1に流入する。
水分分離器 3 1は、 上室 3 1 aと下室 3 1 bとに分かれている。 上室 3 1 a内 のほぼ中央には、 上部に開口部 3 7を有するエレメ ン ト支持棒 3 8が立設され、 このエレメ ン ト支持棒 3 8にエレメ ント 3 9が被せてある。 また、 下室 3 1 bと 上室 3 1 aとは、 エレメ ン 卜支持棒 3 8に開設した開口部 3 7により内部で連通 接続されていると共に、 上記したように溶剤循環路 3 2により外部でも連通接铳 されている。 また、 下室 3 l bの上部には、 再生した非水系溶剤を排出するため の排出口 4 0が設けてあり、 水分等の不純物が除去された非水系溶剤は排出口 4 0を通って再生溶剂タンク (図示せず) に導かれる。
この水分分離器 3 1では、 上室 3 l aの上部から、 循環してきた非水系溶剤お よび新に凝縮液化された非水系溶剤が供給され、 エレメ ン ト 3 9を通過すること により、 共沸現象等で再生溶剤に混入した水分または硫黄や塩素等の不純物が除 去される。 エレメ ン 卜指示棒 3 8の開口部 3 7から下室 3 1 bに導かれた非水系 溶剤の一部は、 溶剤循環ポンプ 3 3を経て再び上室 3 1 aに循環されると共に、 残りの非水系溶剤は排出口 4◦から再生溶剤タンクに排出される。 従って、 ェゼ クタ 3 4から合流した新な再生溶剤は、 その全部が直接排出口 4 1から取り出さ れる訳ではなく、 通常は溶剤循堞流により水分分離器 3 1内を何度か通って不純 物が十分に除去された状態で、 排出口 4 0から取り出される。 このため、 排出口 4 0から取り出された再生溶剤の精留度は高く、 洗浄力等の機能も新規の溶剤に 劣ることがない。
上記水分分離器 3 1内に挿入されるエレメ ン ト 3 9は、 図 4に示すように、 中 央部にエレメ ント支持棒 3 8が挿入される挿入孔 3 9 aを設けた円筒形状をして おり、 外周に濾紙部 3 9 bを設け、 濾紙部 3 9 bの内周に不織布からなる吸水部 3 9 cが設けられている。 ' .
上述したように、 水分分離器 3 1は、 再生された非水系溶剤を一時的に貯蔵す る貯液タンクの役割も有しており、 上記ェゼク夕 3 4は貯液タンクを介した循環 系に介揷されていると言い換えることもできる。 また、 水分分離器 3 1を必要と しない場合には、 貯液タンクを介して循環系を形成し、 この循環系にェゼク夕を 介挿してもよい。 特に、 水系洗浄剤等を被処理液とする場合には、 貯液タンクを 介した循環系にェゼクタを介揷すればよい。
なお、 蒸気パイプ 1 8の蒸留釜 1側には、 蒸気温度を測定する温度計 4 1が配 T/JP94/00913
設されている。 また、 蒸留釜 1の上部に接続した管 4 2には、 減圧度検出器 4 3 が取り付けられており、 蒸留釜 1内の減圧状態を電気的制御手段 1 5で検知でき るように構成されている。 また、 蒸留釜 1の下方側部には靦視窓 1 aが形成され、 この覼視窓から蒸留釜 1の内部を靦けるようになっている。
前述したコンデンサ 1 9の内部には、 冷却水が下部の冷却水入口 4 4から上部 の冷却水出口 4 5に向かって流れており、 冷却水入口 4 4に冷却水を供給する冷 却水パイプ 4 6の途中には、 冷却水バルブ 4 7、 冷却水ストレーナ 4 8が設けら れている。 また、 冷却水出口 4 5から排出された冷却水は、 後述する貯液タンク
2 2の冷却器 4 9に送られる。
また、 この実施例では精留度を高めるために、 蒸留釜 1の上方の供給された被 処理溶剤の液面よりも高い位置に、 蒸留釜 1の内周形状とほぼ同様の外周形状を 有する金網 5 0を着脱可能に配置している。 この金網 5 0は、 例えば線径が 0 . 2 mm以上で、 10〜60メ ッシュであって、 2から 3枚の金網 5 0を重ねて設置してい る。 また、 金網 5 0の表面を波形にすると、 間に多くの空間が形成されるので有 効である。 この金網 5 0は、 非水系溶剤が沸膦した場合に、 溶剤と一緒に共沸し た油脂等からなる汚れ成分が蒸留釜 1上部まで上昇し、 溶剤ガス中に混入するこ とを防止すると共に、 汚れ成分の物質を付着して除去し、 これらの作用により精 留度を高めるものである。
さらに、 蒸留釜 1内には、 その天井面の孔から反応棒 5 1が揷入されている。 この反応棒 5 1は、 蒸留釜 1内に挿入した際に底部近くまで達する長さを有し、 その材質は、 蒸留釜 1を構成する材料よりも酸等の反応物質に対して反応しやす い材質からなる。 例えば、 硫黄や塩素に反応しやすいアルミニウムや銅により構 成する。 このような反応棒 5 1を挿入しておき、 時々引き抜いて反応棒 5 1の腐 食程度、 特に液面近傍の腐食度合を検査すると、 蒸留釜 1の腐食具合を知ること ができ、 蒸留釜 1の破損等の不慮の事故を未然に防止することができる。
前述した蒸留釜 1の下方に配設された貯液タンク 2 2は、 蒸留釜 1に残留する 油脂等の汚れ成分からなる廃液 (スラッジ) を一時的に収容するものである。 こ の廃液は、 いわゆる蒸留による残留物である。 It?液タンク 2 2の上部には、 廃液 流入口 5 2が形成されており、 この廃液流入口 5 2は開閉バルブ 5 3が介揷され た廃液パイプ 2 1を介して、 蒸留釜 1の廃液排出口 2 0に接続されている。 廃液 パイプ 2 1の開閉バルブ 5 3より下側、 すなわち廃液流入口 5 2側は、 途中から 分岐されて導通パイプ 5 4に接続されており、 この導通パイプ 5 4は外気の導入 可能な三方切替バルブ 5 5を介して蒸留釜 1の側部に連通接続されている。 そし て、 この三方切替バルブ 5 5の切替えで、 貯液タンク 2 2を蒸留釜 1側または外 気側に ϋ択的に導通できるように構成されている。
すなわち、 三方切替バルブ 5 5を蒸留釜 1側に導通させると、 貯液タンク 2 2 内は蒸留釜 1と同程度の減圧状態となる。 この状態で開閉バルブ 5 3を開く と、 蒸留釜 1の真空系を破ることなく、 廃液排出口 2 0から蒸留釜 1内の廃液を貯液 タンク 2 2に流下させることができる。 また、 三方切替バルブ 5 5を大気側に導 通させると、 貯液タンク 2 2内に収容された廃液を廃液流出口 5 6から容易に流 出させることができる。
このように、 蒸留釜 1と同程度の減圧状態とし得る貯液タンク 2 2に、 蒸留釜
1から廃液 (残留物) を排出するように構成しているため、 蒸留釜 1を含む真空 系を破ることなく、 かつ良好に廃液を排出することが可能となる。 これにより、 廃液の排出後に、 再度被処理溶剤の蒸留を行う際に、 蒸留釜 1の真空排気に伴う 手間や時間を大幅に削減することができる。 また、 貯液タンク 2 2は三方切替バ ルブ 5 5により大気開放可能としているため、 後述する廃液夕ンク 6 2へも良好 に流出させることができる。
貯液タンク 2 2の外周には、 冷却器 4 9が配設されており、 この冷却器 4 9に は冷却水が下部の冷却水入口 5 7から上部の冷却水出口 5 8に向かって流れてい る。 この冷却水は、 コンデンサ 1 9の冷却水出口 4 5から送出されたものである。 また、 この貯液タンク 2 2の下部には、 廃液流出口 5 6が形成されており、 この 廃液流出口 5 6は廃液バルブ 5 9を介挿した廃液パイプ 6 0に接続され、 この廃 液パイプ 6 0の先端部は廃液出口 6 1となっている。 従って、 廃液バルブ 5 9を 開く と、 貯液タンク 2 2に一時的に貯留されて冷却された廃液が廃液流出パイプ
6 0を介して廃液出口 6 1から排出される。 従って、 蒸留釜 1から排出された廃 液は、 冷却した後に下記の廃液タンク 6 2に流出させることができ、 よって廃液 の排出を安全に実施することが可能となる。
- 1 1 - 次に、 図 5および図 6を参照して、 咛液タンク 2 2の下方に設けた廃液タンク 6 2および廃液タンク 6 2を載置する載置台 6 3について述べる。
上記した聍液夕ンク 2 2の下方には、 廃液を受け止めるための廃液タンク 6 2 を載置するための載置台 6 3が設けられている。 この載置台 6 3は、 減圧蒸留再 生装置を支持する架台 6 4上に設けたスライ ド装置 6 5により、 貯液タンク 2 2 下方から減圧蒸留再生装置の前方向 (図 5、 図 6では左方向) に移動可能とされ ている。
載置台 6 3を再生装置の外に移動するには、 再生装置の前面に設けた扉 6 6を 開き、 スライ ド装置 6 5により支持された載置台 6 3を手前 (図 5、 図 6では左 側) に引き出せばよい。 載置台 6 3を引き出すことにより、 載置台 6 3に載置し た廃液タンク 6 2も引き出すことができる。 この廃液夕ンク取出し位置に廃液夕 ンク 6 2を引き出すことで、 廃液タンク 6 2内の廃液をすてることができる (図 6 ) 。 また、 載置台 6 3を減圧蒸留再生装置の内部に収容すると (廃液 (残留物) 収容位置) 、 載置台 6 3に載置した廃液タンク 6 2により貯液タンク 2 2内の廃 液を受け止めることができる (図 5 ) 。
また、 上記した減圧蒸留再生装置の架台 6 4には、 廃液タンク 6 2を載置した 載置台 6 3が、 貯液タンク 2 2内の廃液を受け止めることができる所定位置 (廃 液収容位置) にスライ ドした場合に、 載置台 6 3を検出するための載置台検出セ ンサ 6 7が設けられていると共に、 載置台 6 3上に廃液タンク 6 2が載置されて いることを検出するための廃液タンク検出センサ 6 8が設けられている。
そして、 載置台検出センサ 6 7が載置台 6 3を検出すると共に、 廃液タンク検 出センサ 6 8が載置台 6 3上に廃液タンク 6 2が載置されていることを検出した 場合にのみ、 電気的制御手段 1 5の制御により廃液流出パイプ 6 0に設けた廃液 バルブ 5 9を開いて、 貯液タンク 2 2内の廃液を流出させるように構成されてい る。 さらに、 廃液夕ンク 6 2内には、 廃液夕ンク 6 2内の廃液量が所定量になつ たことを検出する廃液量検出センサ 6 9が設けられている。 そして、 この廃液量 検出センサ 6 9が、 所定量の廃液を検出した場合には、 電気的制御手段 1 5の制 御により廃液流出パイプ 6 0に設けた廃液バルブ 5 9を閉じて、 貯液夕ンク 2 2 内の廃液の排出を ^止する。 これら廃液タンク 6 2に付随する設備によって、 廃液タンク 6 2が所定位置に 位置していないにもかかわらず、 あるいは廃液夕ンク 6 2内が満杯になっている にもかかわらず、 貯液タンク 2 2内の廃液を流出させるような事故を未然に防ぐ ことができる。 よって、 廃液排出の安全性を大幅に高めることが可能となる。
次に、 上記した構成からなる減圧蒸留再生装置の動作および各部材の制御を、 図 3に示す電気的制御手段 1 5の概略ブロック図および図 7に示すタイ ミ ングチ ヤー トを参照しながら説明する。 なお、 初期状態では蒸留釜 1、 貯液タンク 2 2 内は空であり、 オイル加熱器 4および熱交換流路 2、 3を含む加熱用オイルの循 環系にはオイルが充填されており、 また水分分離器 3 1を含む溶剤循環系には先 に再生した溶剤が充満している。
また、 電気的制御手段 1 5は、 この実施例ではマイクロコンピュータ構成であ り、 操作の手順をプログラミ ングして予め記憶した中央処理演算回路 (C P U )
1 0 1、 R O M 1 0 2 R A M 1 0 3等からなり、 加熱用オイルの温度を溶剤の 種類に応じて設定記憶可能な加熱用オイル温度設定記憶部 1 0 4、 予め減圧度を 設定記億しておく減圧度設定記憶部 1 0 5、 蒸留時間を設定する蒸留タイマ 1 0
6、 煮詰め時間を設定する煮詰めタイマ 1 0 7、 蒸留釜 1のスラッジバルブ 5 3 を開放する時間を設定するスラッジタイマ 1 0 8、 聍液タンク 2 2の廃液バルブ
5 9の開放時間を設定する廃液タイマ 1 0 9等を有している。
まず、 操作盤の運転ボタンを押すと、 電気的制御手段 1 5からの信号に基いて 運転ランプが点灯すると共に、 オイル循環ポンプ 1 1、 溶剤循環ポンプ 3 3、 ォ ィル加熱器 4の 2つの電気ヒータ 7 a、 7 bがそれぞれ作動を開始する。 なお、 この時点では溶剤注入バルブ 2 3は閉じたままである。
ォィル循環ポンプ 1 1が作動すると、 加熱用オイル循環系のオイルが循環して オイル加熱器 4からオイル供給管 1 0、 蒸留釜 1の第 1の熱交換流路 2、 第 2の 熱交換流路 3、 オイル還流管 1 3の順に流れてオイル加熱器 4に戻る。 そして、 このオイル循環系のオイルは、 電気ヒータ 7の作動により次第に温度が上昇する c
' また、 溶剤循環ポンプ 3 3が作動すると、 溶剤循環系の溶剤が 1 環するので、 ェ ゼクタ 3 4に吸引作用が生じ、 蒸留釜 1内の圧力が次第に低下する。
そして、 オイル温度検出器 1 2からの信号に基いて、 加熱用オイルの温度が溶 剤の種類に応じて予め設定した上限の所定温度 (例えば第 3石油類であれば 170 〜 180 C ) に到達したこと、 および減圧度検出器 4 3からの ί言号に基いて蒸留釜 1内の減圧度が予め設定した所定の減圧度に到達したことを電気的制御手段 1 5 が検知すると、 蒸留タイマ 1◦ 6をスター卜させると共に、 冷却水バルブ 4 7お 'よび溶剤注入バルブ 2 3を開き、 またオイル加熱器 4の一方の電気ヒータ 7 aは 継続してオンのままで、 他方の電気ヒータ 7 bはオフにする。
溶剤注入バルブ 2 3が開くと、 蒸留釜 1の内部に汚れ成分を含む非水系溶剤 (被処理溶剂) が注入されはじめる。 蒸留釜 1内に導かれる被処理溶剤の分量は、 液位調整器 2 5により調整され、 被処理溶剤の液面が第 2の熱交換流路 3の上部 よりも上方に位置すると共に、 第 1の熱交換流路 2が常に被処理溶剤中に浸溃す る所定レベルに達するまで注入される。
また、 冷却水バルブ 4 7が開くと、 コンデンサ 1 9内に冷却水が供給されてコ ンデンサ 1 9が冷却、 すなわち凝縮液化を開始し、 コンデンサ 1 9から出た冷却 水は貯液タンク 2 2の冷却器 4 9を通って貯液タンク 2 2を冷却する。
このように、 加熱用オイルの温度が所定温度に到達した後に溶剤を注入するよ うにすると、 冷えた溶剤を注入してから加熱用オイルを次第に加熱する場合に比 較して、 加熱の立上り時間を短縮することができ、 効率的である。 また、.蒸留釜 1の内部が所定の'减圧度に到達した後に溶剤を注入するようにすると、 引火、 爆 発等を防止することができ、 安全である。
オイル加熱器 4により所定温度まで加熱された加熱用オイルが蒸留釜 1の第 1 熱交換流路 2から第 2熱交換流路 3内を通ると、 蒸留釜 1内の被処理溶剤が加熱 されて減圧蒸留される。 そして、 気化した溶剤ガスは、 ェゼクタ 3 4の吸引力に よって吸引され、 コンデンサ 1 9に送り込まれて凝縮液化され、 液化した溶剤は ェゼク夕 3 4に吸引されて溶剤循環流に合流し、 水分分離器 3 1を繰り返し通過 することにより水分が除去された状態で溶剤取出口 4 0から純粋な再生溶剤とし て取り出される。
このようにして、 蒸留釜 1内の被処理溶剤が減圧蒸留され続けると、 蒸留釜 1 内の溶剤液面が低下するが、 ある程度低下すると液位調整器 2 5が開いて溶剤を 流し込む。 従って、 蒸留釜 1内では引き続き減圧蒸留が行われる。 蒸留釜 1内で継続して減圧蒸留が行われると、 この減圧蒸留では加熱用オイル の熱を熱源としているので、 一方の電気ヒータ 7 aの熱で保温していてもオイル の温度が緩やかに低下していく。 このオイルの温度は、 オイル温度検出器 1 2か らの信号により電気的制御手段 1 5が常に監視し続けている。 そして、 オイルの 温度が下限の所定温度 (溶剤の種類により異なるが、 例えば上限温度 170°Cの場 合には 165°C ) まで低下すると、 電気的制御手段 1 5がオイル加熱器 4の他方の 電気ヒータ 7 bもオンにして加熱用オイルの加熱を再開する。
他方の電気ヒータ 7 bもオンになると、 循環する加熱用オイルの温度が短時間 で上限温度まで上昇し、 この上限温度に到達すると、 オイル温度検出器 1 2から の信号に基いて電気的制御手段 1 5が他方の電気ヒータ 7 bをオフにして、 再び —方の電気ヒータ 7 aの加熱のみによる保温状態に移行する。 従って、 蒸留釜 1 の熱交換流路 2、 3に供給される加熱用オイルの温度は、 当該溶剤の種類に応じ て設定した最適温度域を確実に維持することができる。 よって、 減圧蒸留により 再生する目的物質、 すなわち当該非水系溶剤の純度を高くすることができ、 不純 物が共に減圧蒸留される事態を減らすことができる。
このような操作を繰り返して行うと、 油脂等の汚れを含んだ非水系溶剤を大量 に減圧蒸留して再生することができるが、 その一方で蒸留釜 1内では減圧蒸留で 残された汚れ成分の割合が次第に高まる。 そこで、 上記した蒸留工程は蒸留タイ マ 1 0 6に予め設定した所定の時間 (例えば 10%程度の汚れであれば 30分) が経 過した時点で煮詰め工程に移行する。
蒸留タイマ 1 0 6から所定時間経過信号が送出されると、 電気的制御手段 1 5 は、 煮詰めタイマ 1 0 7をスタートさせると共に、 溶剤注入バルブ 2 3を閉じる。 なお、 オイル加熱器 4の電気ヒータ 7の制御は蒸留工程と同じであり、 また冷却 水バルブ 4 7も開いた状態を継続させる。 従って、 蒸留釜 1内の溶剤は引き続い て減圧蒸留され、 次第にその Sが減少する。 すなわち、 蒸留釜 1内の溶剤は減圧 蒸留により'减少しても注ぎ足されないので煮詰められていき、 汚れ成分の割合が 極めて高いスラッジ液となる。
そして、 煮詰めタイマ 1 0 7に設定した所定時間 (例えば 5分) が経過して煮 詰め終了信号が送出されると、 ¾気的制御手段 1 5がスラッジ夕イマ 1 0 8をス タートさせる。 この際、 オイル加熱器 4の電気ヒータ 7を全てオフにしてオイル の加熱を停止する。 また、 電気的制御手段 1 5は、 煮詰め工程が終了してスラッ ジ排出工程に移行すると、 スラッジバルブ 5 3を開放する。
この際、 貯液夕ンク 2 2は導通パイプ 5 4を介して蒸留釜 1に連通されている ので、 貯液タンク 2 2内は蒸留釜 1内と同程度の減圧状態となっている。 この状 態で、 スラッジバルブ 5 4を開く と、 蒸留釜 1内に残留した油脂等の汚れからな る高温のスラッジ液が蒸留釜 1から貯液タンク 2 2に流下し、 スラッジ液は貯液 タンク 2 2内に一時的に収容される。 このとき、 蒸留釜 1内と貯液タンク 2 2内 は共に減圧状態になっているので、 スラッジ液は容易に蒸留釜 1の下方に位置す る貯液タンク 2 2に流下する。 スラッジ排出工程に移行しても冷却水バルブ 4 7 は開いたままなので、 貯液タンク 2 2の冷却器 4 7には冷却水が供給され铳ける。 このため、 貯液タンク 2 2内に流下したスラッジは、 冷却水により急速に冷却さ れる。 なお、 貯液タンク 2 2は、 スラッジ排出工程のみ減圧状態とするようにし てもよい。
次に、 スラッジタイマ 1◦ 8に設定した所定時間が経過してスラッジ排出工程 が終了すると、 電気的制御手段 1 5が廃液タイマ 1 0 9をスター 卜させ、 三方切 替バルブ 5 5を外気側と貯液タンク 2 2側とに開き、 蒸留釜 1側に閉じて、 貯液 タンク 2 2内に外気を導入して常圧にしてから、 廃液バルブ 5 9を開く。 このと き、 載置台検出センサ 6 7により載置台 6 3が所定位置に設置されていることを 検出すると共に、 廃液タンク検出センサ 6 8により廃液タンク 6 2が載置台 6 3 上に載置されていることを検出した場合にのみ、 電気的制御手段 1 5の制御によ り廃液バルブ 5 2を開き、 冷却されたスラッジを廃液タンク 6 2に収容する。 さ らに、 廃液タンク 6 2内に設けた廃液量検出センサ 6 9力、 所定量の廃液を検出 すると、 電気的制御手段 1 5の制御により廃液バルブ 5 9が閉じて、 貯液タンク
2 2内からのスラッジ排出を停止する。
そして、 廃液タイマ 1◦ 9に設定した所定時間が経過して廃液工程が終了する と、 電気的制御手段 1 5が廃液バルブ 5 9を閉じ、 1サイクルが終了する。 これ ら一連の作業工程が終了すると、 三方切替バルブ 5 5を再び外気側に閉じて、 蒸 留釜 1側と貯液夕ンク 2 2側とに開き、 貯液タンク 2 2内を減圧状態として、 上 記した被処理溶剤の再生作業を繰り返し実施する。 これによつて、 廃液の排出に 伴う手間や時間は大幅に削'减される。 また、 蒸留釜 1内の減圧状態は、 スラッジ 排出工程以降は貯液タンク 2 2とは別途維持できるため、 スラッジ排出工程後直 に被処理溶剤の再生作業を実施することができる。
なお、 廃液工程において、 ブザー等の警報装置を作動させて、 廃液が行われる ことを作業員に了知させるようにしてもよい。 また、 廃液工程が終了すると、 一 旦減圧蒸留再生装置を停止して再生作業を停止してもよいが、 廃液タンク 6 2が 満杯にならず再生作業を続行できる状態であれば、 一旦停止することなく、 次の 作業に移ることができる。
上述したように、 蒸留釜 1内の廃液は、 蒸留釜 1から貯液タンク 2 2に移送さ れ、 貯液タンク 2 2の冷却器 4 9を流れる冷却水にて冷却された後、 廃液流出口 5 6から排出されるので、 従来の再生装置で問題となつていた取扱時における火 傷や引火による火災等の危険性が全くなく、 安全に運転することができる。
また、 スラッジバルブ (開閉バルブ) 5 3および三方切替バルブ 5 5を連繋し て切替え、 蒸留釜 1内や貯液タンク 2 2内の圧力を適切に調整することにより、 蒸留工程およびスラッジ排出工程では、 蒸留釜 1内と貯液タンク 2 2内は共に減 圧状態になっているため、 蒸留工程を円滑に進行させることができると共に、 廃 液の移送操作を容易に行うことができる。 さらに、 スラッジの冷却および廃液ェ 程 (廃液タンク 6 2への流出工程) においては、 貯液夕ンク 2 2内に外気が導入 されて常圧となっているため、 廃液の排出操作を容易に行うことができる。 また この際、 蒸留釜 1内は減圧状態が保たれているため、 蒸留工程をそのまま継続し て行うことができる。
従って、 上記スラッジの冷却および廃液工程は、 蒸留工程と無関係にいつでも 任意に行うことができ、 スラッジ排出工程で高温の廃液を貯液タンク 2 2に移送 した後、 直ちに蒸留工程を再スター 卜させることができる。 このように、 アイ ド ルタイムなしに蒸留工程が継統でき、 汚れ成分を含む非水系溶剤を効率よく再生 することが可能となる。
例えば、 被処理溶剤としてォクタメチルシクロテトラシロキサンを用いた場合、 上記実施例の真空蒸留再生装置ではスラッジの煮詰め工程が終了した後、 60秒程 13 度のスラ ッジ排出工程 (高温のスラッジ液を蒸留釜 1から貯液タンク 2 2に流下 させる工程) の間だけ、 蒸留工程を停止すればよい。 すなわち、 蒸留工程間のァ ィ ドルタイムは約 60秒となる。 これは、 上述したように蒸留釜 1の減圧度の維持、 スラッジの排出の容易さ、 スラッジ冷却の別工程化等に基く ものである。
一方、 従来の真空蒸留装置では、 スラッジの煮詰め工程が終了した後、 手動で 蒸留釜を大気開放しなければならない。 この際、 煮詰められたスラッジの温度は 100〜 120°C程度となっているため、 そのままの状態で大気開放することはでき ない。 被処理溶剤としてォクタメチルシクロテトラシロキサンを用いた場合、 ス ラッジの冷却に約 4時間程度要する。 この冷却に要する時間と、 再度蒸留釜 1内 を所定の減圧度まで真空排気するまでの時間がアイ ドルタイムとなる。 このよう に、 上記実施例の真空蒸留再生装置によれば、 スラッジの排出に伴うアイ ドル夕 ィムを大幅に削減することができる。
次に、 本発明の他の実施例について、 図 8の要部断面図を参照して説明する。 なお、 前述した実施例と同一部分については同一符号を付して説明を省略する。 耐圧性を有する略円筒状の蒸留釜 1には、 図 8に示すように、 その低部外周を 覆うように加熱タンク 7 1が設けられている。 この加熱夕ンク 7 1は、 内部に上 方から蒸留釜 1の底部が没入し、 加熱媒体となる耐熱オイルが充填してある。 ま た、 内部底面には、 蒸留釜 1の下部外周を囲うようにオイル循環用整流板 7 2が 立設されている。
このオイル循環用整流板 7 2は、 加熱タンク 7 1の上面との間に空間を有する ような高さを有すると共に、 下部周面には複数のオイル通過流路 7 3が開設され ている。 なお、 上記した耐熱オイルは、 オイル循環用整流板 7 2が完全に浸る位 置にまで充填してある。 また、 オイル循環用整流板 7 2は、 加熱タンク 7 1の内 部を内側と外側に区画し、 上下にオイルが行き来する空部があればよい。
また、 加熱タンク 7 1内には、 オイル循環用整流板 7 2の内側であって、 蒸留 釜 1の底部下方に位置するように、 加熱媒体中に浸濱された 2本の電気ヒー夕 7 a、 7 bが設けられていると共に、 オイルの温度を計測するためのオイル温度検 出器 1 2が設けられている。 さらに、 加熱タンク 7 1の上部には、 一端部が大気 中に開放された外気連通管 9が連通接続されており、 加熱タンク 7 1内が大気と 連通している。 2本の電気ヒータ 7 a、 7 bは、 前述した実施例と同様に、 電気 的制御手段によって、 そのオン ♦オフが制御されており、 常にオイル温度が被処 理溶剤の揮発特性に最適な温度範囲内となるようにされている。
上記以外の構成については、 前述した実施例と同一構成とされており、 また蒸 留工程、 廃液排出工程等も前述した実施例と同様.に実施されるものである。
上記実施例の減圧蒸留再生装置においては、 ヒータ 7により加熱されたオイル はオイル循環用整流板 7 2の内側を上昇し、 蒸留釜 1の下方側部および底部を加 熱した後、 オイル循環用整流板 7 2の上方を越えて、 加熱タンク 7 1の側面とォ ィル循環用整流板 7 2との間を下降する。 そして、 オイル循環用整流板 7 2の下 部に形成した複数のオイル通過流路 7 3を通過して、 再びオイル循環用整流板 7 2の内側に戻る。 従って、 ヒータ 7により加熱されたオイルは、 オイル循環用整 流板 7 2により対流が整流されるため、 蒸留釜 1の下方側部および底部を効率よ く加熱することができる。 また、 蒸留釜 1の下部にヒータ 7を有する加熱タンク 7 1を一体に設けているため、 装置全体をコンパク ト化できると共に、 設置や移 設も容易となる。
次に、 図 9に蒸留釜部分を示す実施例について説明する。 この蒸留釜 1は、 カロ 熱タンク 7 2の上部側面に開設した上循環口 7 4と、 オイル循環用整流板 7 2の 内側の底部に開設した下循環口 7 5とを循環パイプ 7 6により連通接続されてい ると共に、 循環パイプ 7 6の途中に小さな循環ポンプ 7 7が設けられたものであ る。 なお、 その他の構成は先に説明した蒸留釜 (図 8 ) と同様であり、 また蒸留 釜以外の構成についても同様である。
上記した構成からなる蒸留釜 1においては、 ヒ一夕 7 a、 7 bが加熱タンク 7
1内のオイルを加熱すると、 高温になったオイルがオイル循環用整流板 7 2の内 側を上昇して蒸留槽 1内の溶剤を加熱する。 この溶剤加熱により温度が低下した オイルは、 その一部が上循環口 7 4から循環パイプ 7 6内を通って、 底部の下循 環口 7 5から加熱夕ンク 7 1内部に戻され、 その他のオイルは先の実施例と同様 にオイル循環用整流板 7 2の外側を流下して底部側に戻る。 このように、 この実 施例では、 自然発生するオイル循環用整流板 7 2により整流された自然対流と、 循環ポンプ 7 7の作用による強制循環とによって、 オイルがォィル循環用整流板 7 2により区画された加熱夕ンク 7 1内および循環パイプ 7 6を介して活発に流 動する。 なお、 下循環口 7 5から加熱タンク 7 1内に循環するオイルは、 自然対 流により流動するオイルの流れる方向と同じく上向きなので、 自然対流を促進す る働きも有する。
従って、 この実施例の蒸留釜 1においては、 加熱ヒータ 7 a、 7 bが発生する 熱を、 オイルを媒体として蒸留釜 1内の溶剤に効率よく伝達して、 効率のよい減 圧蒸留を行うことができる。 また、 オイルの流動性を高めると、 加熱ヒータ 7 a、 7 bに接触するオイルの流動性も高められるので、 加熱ヒータ 7 a、 7 bに接触 したオイルが局部的に不用意に高温になることを回避することができる。 このた め、 オイルが過熱して酸化したり、 オイルの酸化物が加熱ヒータ 7 a、 7 bに付 着固化して放熱を妨げたり、 加熱ヒータ 7 a、 7 bの電熱線が加熱して断線する 等のトラブルを未然に防止できる。 なお、 循環ポンプ 7 7は、 自然対流によるォ ィルの流動を袖助するだけなので、 小型ポンプで十分である。 産業上の利用可能性
以上説明したように、 本発明によれば、 例えば真空発生装置に起因する精留 度の低下を防止することができるため、 被処理液を効率よくかつ高精度に蒸留再 生することが可能となると共に、 耐久性の向上や装置の簡略化を図ることができ る。 あるいは、 蒸留残留物の排出に要する時間や手間を大幅に削減することがで きるため、 被処理液を効率よくかつ安全に再生することが可能となる。 さらに、 被処理液の加熱温度の管理が容易となり、 被処理液に適した安定条件下で減圧蒸 留を実施することができるため、 精留度を高めることができる。 よって、 被処理 液を効率よくかつ高精度に再生することが可能となる。 これらにより、 本発明は 例えば汚れ成分を含む非水系溶剤等の再生に有効に利用することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 蒸留釜内で被処理液を減圧下で加熱蒸発させ、 この蒸気を凝縮液化し、 前 記被処理液を再生する減圧蒸留方法において、
前記凝縮液化した留出液を貯液タンクを介して循環させると共に、 前記留出液 の循環系に介揷したェゼクタを用いて、 前記蒸留釜内を所定の減圧度に減圧する ことを特徴とする減圧蒸留方法。
2. 蒸留釜内で被処理液を減圧下で加熱蒸発させ、 この蒸気を凝縮液化すると共 に、 前記蒸留釜内に前記加熱蒸発による残留物を残留させて、 前記被処理液を再 生する減圧蒸留工程と、 ·
前記蒸留釜内に残留した残留物を、 前記蒸留釜と同程度の減圧度とされた貯液 タンク内に排出する残留物排出工程とを有し、
前記残留物排出工程後直に前記減圧蒸留工程を実施する減圧蒸留方法。
3. 蒸留釜内で被処理液を減圧下で加熱蒸発させ、 この蒸気を凝縮液化して、 前記被処理液を再生する減圧蒸留方法において、
前記被処理液の加熱を、 加熱媒体として耐熱オイルを用いて行うことを特徴と する減圧蒸留方法。
4. 請求項 1、 請求項 2または請求項 3記載の減圧蒸留方法において、 前記被処理液は、 汚れ成分を含む非水系溶剤であり、 前記減圧蒸留により前記 非水系溶剤を再生する。
5. 被処理液を減圧下で加熱蒸発させる蒸留釜と、
前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、
前記凝縮液化した留出液を貯液タンクを介して循環させる循環系に介挿され、 前記蒸留釜内を所定の減圧度に減圧するェゼク夕と
を具備する減圧蒸留装置。
6. 加熱機構を有し、 前記加熱機構により被処理液を減圧下で加熱,蒸発させ る蒸留釜と、
前記蒸留釜に連通接続され、 前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、 前記凝縮液化した留出液を水分分離器を介して循環させる循環系と、 前記冷却器を介して前記蒸留釜に連通接続された真空発生手段とを具備し、 前記真空発生手段は、 前記留出液の循環系に介挿されたェゼクタを有する減圧
7 . 被処理液を減圧下で加熱蒸発させる蒸留釜と、
前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、
前記蒸留签内と同程度の減圧度ときれ、 前記蒸留釜内に残留きれた前記被処理 液の加熱蒸発による残留物を収容する貯液タンクと
を具備する減圧蒸留装置。
8. 加熱機構を有し、 前記加熱機構により被処理液を'减圧下で加熱蒸発させる 蒸留釜と、
前記蒸留釜に連通接続され、 前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、 前記冷却器を介して前記蒸留釜に連通接続された真空発生手段と、
前記蒸留釜に、 開閉機構が介挿された残留物排出管を介して接続されていると 共に、 前記蒸留釜内と同程度の減圧度となるように導通管を介して接銃され、 前 記残留物排出管を介して前記被処理液の加熱蒸発による残留物を収容する貯液夕 ンクと
を具備する減圧蒸留装置。
9 . 請求項 8記載の減圧蒸留装置において、
前記真空発生手段は、 ェゼクタを有する。
1 0 . 請求項 9記載の減圧蒸留装置において、
前記被処理液は汚れ成分を含む非水系溶剤であり、 かつ前記ェゼクタは前記凝 縮液化した留出液を水分分離器を介して循環させる循環系に介挿されている。
1 1 . 請求項 8記載の減圧蒸留装置において、
前記貯液タンクは、 さらに前記残留物を冷却する冷却手段を有し、 前記残留物 を冷却した後に前記貯液タンクから排出するように構成されている。
1 2 . 請求項 8記載の減圧蒸留装置において、
前記導通管には、 さらに外気導入可能な切替機構が介挿され、 前記切替機構に より前記貯液タンク内を前記蒸留釜側または外気側に選択的に導通させる。
1 3 . 請求项 1 1記載の減圧蒸留装置において、 さらに、 前記貯液タンクに開閉機構を有する残留物排出部が設けられ、 かつ、 前記貯液タンクで冷却された残留物を収容する廃液タンクと、
前記廃液タンクが載置されると共に、 前記貯液タンク下方の残留物収容位置と 廃液タンク取出し位置との間で移動可能な載置台と、
前記載置台上に前記廃液タンクが載置されていることを検出する廃液夕ンク検 出センサと、
前己載置台が前己残留物収容位 ϋに位 ϋしていることを検出する載置台検出セ ンサと、
前記廃液タンク検出センサが前記廃液タンクを検出すると共に、 前記載置台検 出センサが前記残留物収容位置に前記載置台が位置していることを検出したとき、 前記残留物排出部の開閉機構を開いて前記冷却された残留物を前記廃液タンク内 に排出させる制御手段と
を具 flBす^。
1 4. 請求項 1 3記載の減圧蒸留装置において、
さらに、 前記廃液タンクに設けられた、 前記廃液タンク内の残留物量を検出す る残留物検出センサと、
前記残留物検出センサが所定量の残留物を検出したとき、 前記残留物排出部の 開閉機構を閉じて前記残留物の排出を停止させる制御手段と
を具備する。
1 5. 請求项 5、 請求項 6、 請求項 7または請求項 8記載の減圧蒸留装置にお いて、
前記被処理液は、 汚れ成分を含む非水系溶剤であり、 '前記減圧下での加熱蒸発 および凝縮液化により、 前記非水系溶剤を再生する。
1 6. 加熱媒体として耐熱オイルを用いた加熱機構を有し、 前記加熱機構によ り被処理液を減圧下で加熱蒸発させる蒸留釜と、
前記蒸留釜に連通接続され、 前記被処理液の蒸気を凝縮液化する冷却器と、 ' 前記冷却器を介して前記蒸留釜に連通接続された真空発生手段と
を具備する減圧蒸留装置。
1 7. 請求項 1 6記載の減圧蒸留装置において、 前記加熱機構は、 前記蒸留釜内に配設された第 1の熱交換流路および前記蒸留 釜の外周を囲うように配設された第 2の熱交換流路の少なくとも一方を有する熱 交換流路と、 前記耐熱オイルを加熱するオイル加熱器と、 前記オイル加熱器で加 熱された前記耐熱オイルを前記熱交換流路を介して循環させる循環ポンプとを具
1 8. 請求項 1 7記載の減圧蒸留装置において、
前記加熱機構は、 前記第 1の熱交換流路および前記第 2の熱交換流路を共に有 し、 前記加熱された耐熱オイルを前記第 1の熱交換流路から前記第 2の熱交換流 路の順に流通させるよう構成されている。
1 9 . 請求項 1 7記載の減圧蒸留装置において、
前記オイル加熱器に別個に作動可能な複数の加熱器が配設されている共に、 前 記加熱された耐熱オイルの温度を検知するオイル温度検知器が配設され、 前記ォ ィル温度検知器により検知した前記耐熱オイルの温度に応じて、 前記複数の加熱 器の作動状態を制御するよう構成されている。
2 0 . 請求項 1 7記載の減圧蒸留装置において、
前記蒸留釜内に前記被処理液を供袷する配管系に液位調節器が設けられ、 前記 熱交換流路が前記蒸留釜内に収容された前記被処理液の液面より下方に位置する ように、 前記液位調節器を作動させる。
2 1 . 詰求項 1 6記載の減圧蒸留装置において、
前記加熱機構は、 前記蒸留釜の外周を囲うように設けられ、 かつ前記耐熱オイ ルが充填された加熱夕ンクを有し、
かつ、 前記加熱タンクは、 前記蒸留釜を囲うように前記加熱タンク内に立設さ れたオイル循環用整流板と、 前記オイル循環用整流板の下部に設けられたオイル 通過流路と、 前記オイル循環用整流板の内側に設置された耐熱ォィル加熱用の加 熱器とを具備する。
2 2 . 請求項 2 1記載の減圧蒸留装置において、
前記加熱タンクは、 その上部と底部とを連通接続する循環配管と、 前記循環配 管に介揷された循^ポンプとを有し、 前記耐熱オイルを上部側から底部側に前記 循環配管を介して循環させるよう構成されている。
2 3 . 請求項 2 1記載の減圧蒸留装置において、
前記加熱タンクに別個に作動可能な複数の加熱器が配設されていると共に、 前 記加熱された耐熱ォィルの温度を検知するオイル温度検知器が配設され、 前記ォ ィル温度検知器により検知した前記耐熱オイルの温度に応じて、 前記複数の加熱 器の作動状態を制御するよう構成されている。
2 4 . 請求項 2 1記載の減圧蒸留装置において、
前記蒸留釜内に前記被処理液を供給する配管系に液位調節器が設けられ、 前記 加熱タンクが前記蒸留釜内に収容された前記被処理液の液面より下方に位置する ように、 前記液位調節器を作動させる。
2 5. 請求項 1 6記載の減圧蒸留装置において、
前記被処理液は、 汚れ成分を含む非水系溶剤であり、 前記減圧下での加熱蒸発 および凝縮液化により、 前記非水系溶剤を再生する。
PCT/JP1994/000913 1993-08-30 1994-06-06 Procede et appareil de distillation sous pression reduite WO1995006504A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN94193723A CN1133017A (zh) 1993-08-30 1994-06-06 减压蒸馏方法和减压蒸馏装置
KR1019960701085A KR960704607A (ko) 1993-08-30 1994-06-06 감압증류방법 및 감압증류장치
EP94917162A EP0716867A4 (en) 1993-08-30 1994-06-06 METHOD AND DEVICE FOR DISTILLING UNDER PRESSURE

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5/235837 1993-08-30
JP23583793 1993-08-30
JP23718393 1993-08-31
JP5/237183 1993-08-31
JP24621493 1993-09-07
JP24621593 1993-09-07
JP5/246214 1993-09-07
JP5/246215 1993-09-07
JP5/246066 1993-09-08
JP24606693 1993-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995006504A1 true WO1995006504A1 (fr) 1995-03-09

Family

ID=27529954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000913 WO1995006504A1 (fr) 1993-08-30 1994-06-06 Procede et appareil de distillation sous pression reduite

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0716867A4 (ja)
JP (4) JP3394815B2 (ja)
KR (1) KR960704607A (ja)
CN (1) CN1133017A (ja)
TW (1) TW260618B (ja)
WO (1) WO1995006504A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996007460A1 (de) * 1994-09-05 1996-03-14 Jakob Hoiss Verfahren und vorrichtung zum entsalzen von meerwasser
WO2004007046A1 (de) * 2002-07-10 2004-01-22 Jakob Hoiss Verfahren und vorrichtung zum aufbereiten von organisch und/oder anorganisch belastetem abwasser
WO2020071367A1 (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 前田 和幸 液体中の混合物分離装置
CN115105849A (zh) * 2022-08-24 2022-09-27 东营国安再生资源开发有限公司 一种废矿物油减压蒸馏装置及方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19846494B4 (de) * 1998-10-09 2004-08-12 gwk Gesellschaft Wärme Kältetechnik mbH Verfahren zur Erhitzung von Verbrauchern
WO2004000734A1 (ja) 2002-06-19 2003-12-31 Sasakura Engineering Co., Ltd. 含フッ素乳化剤の回収方法
CN100371044C (zh) * 2002-12-12 2008-02-27 周政明 溶液分离及海水淡化的方法
SE527412C2 (sv) * 2004-07-02 2006-02-28 Purity Ab Vätskerenare
JP2008183512A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 World Kiko:Kk 減圧蒸留再生装置
CN102448570B (zh) * 2009-05-21 2014-07-02 大阳日酸株式会社 精制液化气的供给方法
KR100935829B1 (ko) * 2009-06-09 2010-01-08 한국철도공사 이원화된 패킹을 구비한 폐유 정제 장치
PL398120A1 (pl) * 2012-02-15 2013-08-19 Plazmatronika Nt Spólka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Sposób oraz urzadzenie do destylacji lub zageszczania plynów
KR101388676B1 (ko) * 2012-05-11 2014-04-25 주식회사 삼양제넥스 박막증류를 통한 고순도 무수당 알코올의 제조방법
CN103143184B (zh) * 2013-02-07 2014-12-24 中国科学院上海应用物理研究所 蒸馏装置
CN105381623B (zh) * 2015-12-04 2017-10-20 陕西宝塔山新材料有限公司 一种精馏真空系统的冷却水循环方法及循环系统
US20190151772A1 (en) * 2017-11-22 2019-05-23 Maximiliano Andres Pino Orellana Solvent extraction equipment, which allows efficient use of energy, through the reuse of the solvent(s).
JP7120592B2 (ja) * 2017-12-15 2022-08-17 株式会社クリンビー 真空蒸気洗浄方法
WO2019166015A1 (zh) * 2018-03-02 2019-09-06 柏天劳有限公司 一种净化装置
US11498934B2 (en) * 2019-01-30 2022-11-15 Inpria Corporation Monoalkyl tin trialkoxides and/or monoalkyl tin triamides with particulate contamination and corresponding methods
CN110215728A (zh) * 2019-06-11 2019-09-10 中国科学院过程工程研究所 一种可以控制真空度的精馏缓冲罐和精馏塔
CN112696684B (zh) * 2020-12-25 2022-11-15 河北风华环保科技股份有限公司 一种高负压蒸馏脱除焚烧物料中残留含氯物质的装置及方法
CN113856218A (zh) * 2021-09-23 2021-12-31 华润三九医药股份有限公司 一种中药浓缩方法、装置、存储介质及电子设备
CN114534289B (zh) * 2022-02-24 2023-08-04 安阳工学院 一种化工设备用防爆蒸馏罐及其防爆方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59120202A (ja) * 1982-12-25 1984-07-11 Chubu Denki Seisakusho:Kk 有機溶剤の回収方法とその装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH460656A (de) * 1967-06-12 1968-07-31 Oerlikon Maschf Verfahren zur Vernichtung von Ölemulsionen
US3558436A (en) * 1968-07-30 1971-01-26 Auscoteng Pty Ltd Distilation apparatus for desalinisation of saline water to recover fresh water as condensate
JPS51101349U (ja) * 1975-02-12 1976-08-14
JPS5785146U (ja) * 1980-11-13 1982-05-26
JPS58128615U (ja) * 1982-02-23 1983-08-31 島田理化工業株式会社 有機溶剤を用いた蒸気乾燥装置
JPS59135101U (ja) * 1983-03-01 1984-09-10 関西熱化学株式会社 減圧濃縮装置
FR2634664B1 (fr) * 1988-07-29 1992-06-05 Cestar Sa Dispositif pour le traitement des dechets industriels polluants notamment des boues industrielles de forage
JPH03222913A (ja) * 1990-01-29 1991-10-01 Riken Kiki Kaihatsu Kk ゆで及び揚げ物装置
JPH0663304A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Tsukada Fuainesu:Kk 真空蒸留装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59120202A (ja) * 1982-12-25 1984-07-11 Chubu Denki Seisakusho:Kk 有機溶剤の回収方法とその装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0716867A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996007460A1 (de) * 1994-09-05 1996-03-14 Jakob Hoiss Verfahren und vorrichtung zum entsalzen von meerwasser
US5932074A (en) * 1994-09-05 1999-08-03 Hoiss; Jakob Method and an apparatus for the desalination of seawater
WO2004007046A1 (de) * 2002-07-10 2004-01-22 Jakob Hoiss Verfahren und vorrichtung zum aufbereiten von organisch und/oder anorganisch belastetem abwasser
WO2020071367A1 (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 前田 和幸 液体中の混合物分離装置
CN115105849A (zh) * 2022-08-24 2022-09-27 东营国安再生资源开发有限公司 一种废矿物油减压蒸馏装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4249208B2 (ja) 2009-04-02
CN1133017A (zh) 1996-10-09
JP2003010601A (ja) 2003-01-14
EP0716867A1 (en) 1996-06-19
JP3394815B2 (ja) 2003-04-07
EP0716867A4 (en) 1997-03-26
JP2006305573A (ja) 2006-11-09
TW260618B (ja) 1995-10-21
JP2009028726A (ja) 2009-02-12
JPH07136402A (ja) 1995-05-30
KR960704607A (ko) 1996-10-09
JP3866620B2 (ja) 2007-01-10
JP4616906B2 (ja) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4249208B2 (ja) 減圧蒸留装置
US6200428B1 (en) Wastewater treatment apparatus and method
US5980695A (en) Apparatus for vacuum distillation of solvents
US3593729A (en) Vapor degreaser
US5334291A (en) On-site, controlled waste concentrator and solvent regenerator apparatus
CA2195298C (en) Method and apparatus for cleaning a vapour
US4098005A (en) Vapor degreaser
CA2277449A1 (en) Vapour management system
JP3896164B2 (ja) 過熱蒸気ドライヤーシステム
JP6526858B2 (ja) 洗浄液蒸留再生装置、部品洗浄装置、及び、洗浄液の蒸留再生方法
JP3139784U (ja) 蜂巣式海水淡水化処理機
US4589955A (en) Fluid recovery system
JPH07116401A (ja) 石油系溶剤の再生装置
JP6320969B2 (ja) 洗浄液蒸留再生装置、及び、部品洗浄装置
JPH0631103A (ja) ワーク洗浄用の可燃性溶剤の真空蒸留方法および真空蒸留機
RU2187858C1 (ru) Способ очистки трансформатора от электроизоляционной жидкости на основе полихлорбифенила и устройство для его осуществления
JP2891660B2 (ja) 汚濁洗浄液の蒸留再生装置
WO2000041462A2 (en) Process and apparatus for cleaning of waste water
JP3326845B2 (ja) 洗浄乾燥方法および洗浄乾燥装置
JP2018038971A (ja) 洗浄液蒸留装置、および、洗浄装置
EP0747140B1 (en) A process and an apparatus for rinsing and/or drying articles that have been subjected to a washing process
JPH08215501A (ja) 石油系溶剤の再生装置
KR0177033B1 (ko) 증기의 세척 방법 및 장치
JPH06170345A (ja) 洗浄装置
JPH06170102A (ja) 石油系溶剤の再生方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 94193723.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994917162

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1996 600927

Country of ref document: US

Date of ref document: 19960322

Kind code of ref document: A

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994917162

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1994917162

Country of ref document: EP