WO1992021051A1 - Liquid crystal module - Google Patents

Liquid crystal module Download PDF

Info

Publication number
WO1992021051A1
WO1992021051A1 PCT/JP1992/000621 JP9200621W WO9221051A1 WO 1992021051 A1 WO1992021051 A1 WO 1992021051A1 JP 9200621 W JP9200621 W JP 9200621W WO 9221051 A1 WO9221051 A1 WO 9221051A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
tab
circuit sheet
crystal module
flexible
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/000621
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Tomoike
Moriyoshi Kurosawa
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP13973191A external-priority patent/JP2945168B2/ja
Priority claimed from JP3244140A external-priority patent/JP3070995B2/ja
Application filed by Idemitsu Kosan Co., Ltd. filed Critical Idemitsu Kosan Co., Ltd.
Priority to DE69226492T priority Critical patent/DE69226492T2/de
Priority to EP92909740A priority patent/EP0539597B1/en
Priority to US07/972,478 priority patent/US5341233A/en
Publication of WO1992021051A1 publication Critical patent/WO1992021051A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/4985Flexible insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5387Flexible insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Definitions

  • the present invention relates to an ultra-thin and ultra-shoe-sized liquid crystal module which can be freely bent without causing troubles such as disconnection and allows easy replacement of liquid crystal panels and substrates.
  • a conventional liquid crystal panel has a configuration in which a liquid crystal 201 is sandwiched between a pair of glass substrates 200.
  • a liquid crystal driving electrode group (not shown) is formed on each glass substrate 200.
  • the liquid crystal active electrode group is formed by a connection circuit formed on the print substrate 200. It is connected to the liquid crystal active LSI 203 via a network.
  • the conventional liquid crystal panel is composed of the glass substrate and the relatively hard printed substrate, it is difficult to deform as a whole and is a flat panel.
  • the print substrate is directly mounted on the plastic substrate. Since the liquid crystal display cannot be mounted, the liquid drive LSI and the connection wiring network must be provided as an external circuit independently around the liquid crystal panel or at another location, which increases the external dimensions of the liquid crystal display device. There is a problem.
  • a liquid crystal display device in which a liquid crystal panel is formed of a flexible plastic substrate, and components such as a liquid crystal driving LSI are mounted on the back surface of the liquid crystal panel via a reinforcing plate and a circuit board that are bent to some extent. It has been done.
  • the shape that the liquid crystal panel can take is limited by the hardness and shape of the reinforcing plate and the circuit board provided on the back surface of the panel, and therefore, the plastic substrate that forms the liquid crystal panel is limited.
  • the flexibility of the camera cannot be fully utilized, and only a curved surface within a limited range can be displayed.
  • the circuit board and the LSI for liquid crystal shading are fixed to the liquid crystal panel, when the panel is deformed, the terminals of the liquid crystal active electrode formed on the plastic substrate are formed. Since stress is generated at the joints between the liquid crystal LSI and the connection lines of the LSI, and failure phenomena such as disconnection and separation of the panel are likely to occur, the shape of the panel must be determined once to minimize the occurrence of this failure phenomenon. After that, there is a problem that the shape cannot be changed.
  • the connection between the circuit board terminal and the external input terminal is generally adopted by a method such as soldering, if a defect occurs after mounting the liquid crystal panel, the liquid crystal panel and the circuit board are replaced. It is difficult to reuse the material, and there is a problem that the yield is reduced.
  • the liquid crystal display portion is made large and the electronic circuit portion for driving the liquid crystal is designed to be as compact as possible. I have. Soshi In order to make this device thinner and lighter, a lead wire is formed on a tape-like film as a liquid crystal drive LSI, and the LSI is mounted on the film by TAB (Tape Automated Bonding). So-called TAB LSIs are used.
  • a method of mounting TAB on the liquid crystal panel a method of directly connecting the output terminal of TAB to the terminal of the liquid crystal driving electrode formed on the glass substrate constituting the liquid crystal panel, or a method of mounting the flexible printed circuit board ( A method of connecting via FPC is also known. These are bonded using an anisotropic conductive adhesive by thermocompression bonding.
  • the glass substrate and the TAB base film or FPC are made of different materials, a difference occurs in the thermal expansion coefficient. Therefore, in the cooling process after thermocompression bonding, residual stress due to the far shrinkage is generated at the joint between the glass substrate and the TAB base film or FPC. the expansion coefficient of about 4.
  • the thermal expansion coefficient of the TAB total one Sufuirumu or FPC is about 3 ⁇ 7 X 1 0- 5 (cin / cin / ° C)
  • the values of the thermal expansion coefficients of the rain people are significantly different, the residual stress applied to the electrical connection between the two is also large, and disconnection is liable to occur.
  • the pitch of the LCD electrode terminals and the TAB output terminals has become narrower due to the higher definition, and the contact area between the terminals has become narrower. There is a problem that it is easy to occur.
  • the present invention provides a liquid crystal module which is free from the drawbacks of the conventional liquid crystal display device, which is flexible, ultra-thin and ultra-light, and which allows easy replacement of liquid crystal panels and circuit boards (sheets).
  • the purpose is to provide.
  • Another object of the present invention is to provide a liquid crystal module capable of freely bending a liquid crystal panel without causing troubles such as disconnection. Disclosure of the invention
  • the liquid crystal module of the present invention comprises a liquid crystal panel comprising a liquid crystal sandwiched between two flexible plastic substrates and a flexible circuit sheet (FPC) on which a TAB for driving a liquid crystal is mounted.
  • the matrix liquid crystal unit and the thin substrate are integrally formed.
  • all of the TABs for driving the liquid crystal are mounted on the plane of one flexible circuit sheet.
  • liquid crystal module of the present invention to be flexible, ultra-thin and ultra-thin, and facilitate replacement of liquid crystal panels and circuit boards.
  • the liquid crystal module of the present invention includes at least a liquid crystal panel having liquid crystal sandwiched between two flexible plastic substrates and a liquid crystal drive TAB, and is formed on each flexible plastic substrate.
  • the output terminals formed on the TAB for driving the liquid crystal are connected to each of the groups for driving the liquid crystal. It is configured to connect child groups.
  • the liquid crystal module of the present invention has at least a liquid crystal panel having liquid crystal sandwiched between two flexible plastic substrates, a liquid crystal drive TAB, and a film formed with connection lines on the film. It consists of a flexible circuit sheet, and a liquid crystal driving electrode group formed on each flexible plastic substrate and an output terminal group formed on the liquid crystal moving TAB are formed on a flexible circuit sheet. It is configured to be connected via the connected connection line.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a liquid crystal display using a liquid crystal module according to a first embodiment of the present invention C.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing a liquid crystal module according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a plan view showing a TAB mounting flexible circuit sheet for driving a liquid crystal of the liquid crystal module according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a plan view showing a liquid crystal driving TAB of the liquid crystal module according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a plan view showing a wiring pattern on a front side of a circuit sheet of the liquid crystal module according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a plan view showing a wiring pattern on the back side of the circuit sheet of the liquid crystal module according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a plan view showing a thin substrate of the liquid crystal module according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing an overall connection state of the liquid crystal module of the liquid crystal module according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 shows one component of the liquid crystal module according to the second embodiment of the present invention. It is a figure which shows a body example, (a) is a perspective view, (b) and (c) are sectional views.
  • FIG. 10 is a plan view showing a liquid crystal active TAB (TAB ⁇ LSI) according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a view showing another specific example of the liquid crystal module according to the second embodiment of the present invention, wherein (a) is a plan view, and (b) and (c) are cross-sectional views.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view showing a liquid crystal panel according to another embodiment of the present invention, in which a liquid crystal panel is provided with a scratch plate and a reflector.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a frame of a liquid crystal panel and a Zen circuit in a liquid crystal module according to a specific example.
  • 14th is a perspective view of the liquid crystal panel according to the second embodiment of the present invention, wherein (a) shows a bent state and (b) shows a flat state.
  • FIG. 15 is a view showing still another specific example of the liquid crystal module according to the second embodiment of the present invention, wherein (a) is a plan view, and (b) and ( C ) are cross-sectional views.
  • FIG. 16 is a perspective view showing a conventional liquid crystal display device. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a liquid crystal display using a liquid crystal module according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an exploded perspective view of the same liquid crystal module.
  • a liquid crystal module 1 As shown in FIG. 1, a liquid crystal module 1 according to the present embodiment is mounted inside an exterior composed of a front panel 101 and a rear panel 102, and is used as a liquid crystal display.
  • the liquid crystal module 1 has at least a liquid crystal panel.
  • a liquid crystal unit 80 is formed by connecting a liquid crystal panel unit 10 and a circuit unit 20 having at least a flexible circuit sheet (FPC), and a thin substrate 60.
  • FPC flexible circuit sheet
  • the liquid crystal panel unit 10 has a polarizing filter 12 arranged on the front side of the liquid crystal panel 11 in which liquid crystal is sandwiched between two thin flexible plastic substrates.
  • a polarizing filter 13 and a reflecting plate 14 are provided on the back surface side, and these are overlapped with no gap.
  • a liquid crystal driving electrode group is formed on the liquid crystal holding surface of each flexible substrate constituting the liquid crystal panel 11.
  • the electrode group includes a segment electrode formed on one flexible substrate and a common electrode formed on another flexible substrate. Therefore, the liquid crystal panel 11 is of a matrix display type.
  • Examples of the material for forming the flexible substrate include a crystalline polymer such as uniaxially or biaxially stretched polyethylene terephthalate, an amorphous polymer such as polysulfone, polyethersulfone, and polycarbonate, and a polyethylene. Examples thereof include polyoles such as ren and polypropylene, and polyamides such as nylon.
  • uniaxially or biaxially stretched polyethylene terephthalate, polyether sulfone, and the like are particularly preferable.
  • the two flexible substrates may be made of the same material or different materials. Usually, at least one of the two substrates is used. Make the substrate optically transparent and use it with transparent electrodes.
  • the thickness of the flexible plastic substrate is 0.3 mm or less. When the thickness of the flexible plastic substrate exceeds 0.3 mm, only a large curvature deformation can be given. On the other hand, as the thickness of the flexible plastic substrate is reduced, it can be freely set regardless of the curvature.
  • the flexible plastic substrate can be deformed.
  • the preferred thickness of the flexible plastic substrate is from 20 to 100 m, and a flexible plastic substrate of such a thickness can be called a flexible film.
  • the material for forming the liquid crystal active electrode group to be formed is not particularly limited as long as it is a material having conductivity, but it is preferable to use a material having both conductivity and transparency for at least one of the electrodes. .
  • a transparent fret such as an ITO (Indium Tin Oxide) film made of indium oxide or a mixture of indium oxide and an oxide saw is preferably used.
  • the method of forming the liquid crystal churn electrode on the flexible substrate there is no particular limitation on the method of forming the liquid crystal churn electrode on the flexible substrate, and the electrode is formed by a conventionally known method such as vapor deposition or sputtering.
  • the liquid crystal material sandwiched between the two flexible substrates is not particularly limited, but it is preferable to use a ferroelectric liquid crystal material, for example, a ferroelectric polymer liquid crystal or a liquid crystal material composed of a composition thereof. Is preferred.
  • the ferroelectric liquid crystal state may be a ferroelectric low-molecular liquid crystal, a ferroelectric polymer liquid crystal, or a mixture thereof.
  • the ferroelectric low-molecular liquid crystal includes, for example, one or more ferroelectric low-molecular liquid crystals, a mixture of one or more ferroelectric low-molecular liquid crystals and another low-molecular liquid crystal, or the like. And ferroelectric low-molecular liquid crystal.
  • ferroelectric polymer liquid crystal examples include one or more ferroelectric polymer liquid crystals, one or more ferroelectric low-molecular liquid crystals, and one or more ferroelectric polymers.
  • Ferroelectric polymer liquid crystal composed of liquid crystal, ferroelectric polymer liquid crystal composed of one or more ferroelectric low molecular liquid crystal and one or two kinds of other polymer liquid crystal etc. it can.
  • ferroelectric polymer liquid crystal there are a ferroelectric polymer liquid crystal (a homopolymer or a copolymer or a mixture thereof) in which one polymer itself exhibits ferroelectric liquid crystal characteristics, a ferroelectric polymer liquid crystal. And others Mixture of high molecular liquid crystal and Z or ordinary polymer, mixture of ferroelectric high molecular liquid crystal and ferroelectric low molecular liquid crystal, ferroelectric high molecular liquid crystal and ferroelectric low molecular liquid crystal and high molecular liquid crystal Polymer liquid crystals exhibiting all ferroelectricity, such as a mixture with ordinary polymers and / or a mixture of these with ordinary low-molecular liquid crystals, can be used.
  • ferroelectric polymer liquid crystals for example, a side-chain type ferroelectric polymer liquid crystal having a chiral smectic C phase is preferably used.
  • ferroelectric liquid crystal compounds examples include decyloxybenzyl ⁇ den-P'-amino-2-methylbutylcinnamate (DO BAMB C), hexyloxybenzylidene-P, and monoamino-2-chloro-pro.
  • DO BAMB C decyloxybenzyl ⁇ den-P'-amino-2-methylbutylcinnamate
  • hexyloxybenzylidene-P hexyloxybenzylidene-P
  • monoamino-2-chloro-pro examples include amino-2-chloro-pro.
  • the liquid crystal compound When an element is formed using these materials, the liquid crystal compound is maintained in a temperature state such that the liquid crystal compound is in the SmC * phase or the SmH * phase. It can be supported by a hook or the like.
  • a ferroelectric liquid crystal which appears in a chiral smectic F phase, an I phase, a J phase, a G phase or a K phase in addition to the above-mentioned S mC * and S mH *.
  • the ferroelectric liquid crystal composition contains an adhesive, a viscosity reducing agent, a non-liquid crystal chiral compound, a dye, and the like, as necessary.
  • the thickness of the liquid crystal layer is not particularly limited, but is preferably 2 to 4 ⁇ m.
  • ferroelectric liquid crystal materials it is preferable to use a ferroelectric polymer liquid crystal from the viewpoints of large surface area, flexibility, light weight, and thinness.
  • the polarizing filters 12 and 13 are generally made of polyvinyl alcohol (PVA) iodine-based or PVA-dye-based materials.
  • PVA polyvinyl alcohol
  • the polarizing filter is preferably flexible. Therefore, the thickness of the polarizing filter is preferably set to 0.2 mm or less.
  • the polarizing filters 12 and 13 are disposed on both the front and back sides of the liquid crystal panel 11 so as to be in a crossed Nicols state. If a guest-host type liquid crystal is used, a scratch light filter is provided on the front side (liquid crystal display surface) or on the opposite side (back side). In any case, the polarizing filters 12 and 13 are attached on a flexible substrate so that the contrast ratio at the time of the electric field ON-OFF is maximized.
  • the reflection plate 14 is provided on the back side (non-display side) of the liquid crystal panel main body.
  • a metal foil such as aluminum (A1), a sheet formed by bonding a metal foil and a resin film, or the like is used. It is preferable that the thickness of the reflection plate 14 be 0.2 mm or less.
  • a transmissive liquid crystal display panel can be constructed.
  • a color film (color filter) 15 and a protection plate 16 are provided on the front of the liquid crystal panel unit 10 as necessary.
  • COLOR — Film 15 is used to adjust the color.
  • the protection plate 16 is used to provide the necessary safety strength for use.
  • the circuit unit 20 is mounted on both sides of a flexible circuit sheet (FPC) 21 on which a plurality of liquid crystal active TABs (TAB-LSIs) 50A and 50B are mounted.
  • the insulation sheets 22 and 23 are overlapped.
  • the flexible circuit sheet 21 is formed by forming printed wiring on the front and back surfaces of a 25 tm-thick polyester film or the like, and forming two TAB / LSI 50A for common use. , 50B, and one TAB LSI 50C for driving the segment electrodes are mounted on a single sheet, and the common electrodes and the segment ⁇ ⁇ of the above-mentioned liquid crystal panel are moved.
  • Insulation sheets 22 and 23 are superposed on the front and back surfaces of the circuit sheet to electrically insulate the front and back surfaces of the circuit sheet 21 from the outside.
  • the flexible circuit sheet 21 As a material for forming the flexible circuit sheet 21, a polyester film / polyimide film having excellent flexibility and heat resistance is preferable.
  • the thickness of the circuit sheet 21 is preferably 0.1 mm or less.
  • the material for forming the printed wiring is not particularly limited as long as it is a conductive material. However, in order to prevent the wiring sheet from breaking even when folded, silver, graphite, or the like is used. It is preferable to use a single conductive particle such as a metal or the like, or a mixture of these particles and dispersed in a polymer resin binder having flexibility. Examples of a method for forming a printed wiring include screen printing and photolithography.
  • the flexible circuit sheet 21 on the back surface of the liquid crystal panel 11 in that the ratio of the display area to the module can be increased.
  • the liquid crystal display 50 (50 A, 50 B, 50 C) is provided with lead wires 52 a and 52 on a tape-shaped base film 51 having a sprocket hole. b, and the LSI 53 is mounted on the lead wires 52a and 52b formed on this film by TAB (Tape Automated Bonding) method.
  • TAB Transmission Automated Bonding
  • the LSI mounted on is referred to as TAB ⁇ LSI.
  • TA B-LSI 50 is distinguished from a normal LSI in which the LSI is mounted on a lead frame by a wire bonding method.
  • the total thickness of TAB LSI is preferably less than l mm
  • PET polyimide-polyester
  • the output terminal group 53a of TAB ⁇ LSI has 160 poles, and the input terminal group 53b has 34 poles.
  • the printed wiring on the front side of the circuit sheet 21 is as shown in FIG.
  • the segment-side flap terminals 30 (288) are formed at the upper end of the circuit sheet 21, and the common-side electrode terminals 31 (96) are formed at the right end.
  • the segment side electrode terminal 30 and the common side electrode terminal 31 form a liquid crystal active electrode group.
  • the 160 poles on the left are driven by TAB 50A (all 160 poles are used), and the remaining 128 flies on the right are TAB 50 B
  • Print wires 32A and 32B are formed so as to be driven by (using 128 poles out of 160 Genes).
  • printed wiring 32C is formed so that 96 common-side fenders 31 are driven by TAB 50C (using 96 Genes out of 160 poles).
  • One side of the printed wiring 32 A to 32 C is a heat seal connector section 33 A to 33 C, which can be connected to the TAB / LSI output terminal group 53 a by crimping. . That is, a hot-melt resin layer is formed as an adhesive layer on the printed wiring, so that connection can be made by pressure bonding.
  • Each of the printed wirings 34A to 34C is connected to a printed wiring on the back side (described later) via through holes 36A to 36C.
  • Back side The lint wiring is again connected to the input / output bus 38 on the front side through the through hole 37, and furthermore, the input side electrode terminal 3 9 (the number of electrode terminals 2) connected to the lock connector 61 of the thin substrate 60 described above. 6).
  • the input side electrode terminal 39 is too weak in terms of strength if it is a flexible sheet (thickness: 25 m), a thin plastic reinforcing plate is attached to make it about 0.3 mm thick. is there.
  • FIG. 6 is a diagram showing a backside circuit pattern of the circuit sheet 21.
  • the input terminals of TA B 5 OA and 50 B on the front side are connected to 34 segment common bus 40 via through holes 36 A and 36 B.
  • TAB 50 C is also common from through hole 36 C It is connected to bus 41. This is also 34.
  • the segment common bus 40 and the common common bus 41 are selectively coupled so that predetermined sequence control can be performed.
  • connection area 42 the segment common buses 40 are integrated into 20 buses, and similarly, in the connection area 43, the common common buses are integrated into six buses.
  • This common common bus 43 is referred to as a control port 44.
  • the control buses 44 (six) merge with the segment common bus 40 (20), and a total of 26 are connected to the front input / output bus via the through hole 37. Aggregation is for short-circuiting and selection of common parts.
  • the LCD panel unit 10 and the circuit unit 20 are overlapped with each other, and then the segment electrode and the common electrode of the liquid crystal panel unit and the segment side electrode and the common side electrode of the circuit unit 20 are overlapped. Are heat-sealed and electrically connected to form a liquid crystal unit 80.
  • the liquid crystal panel unit 10 and the circuit unit 20 are mounted on a shoe using, for example, a double-sided tape tape or adhesive.
  • the thin substrate (print substrate) 60 is connected to the lock connector electrode terminal 39 of the circuit sheet shown in FIG. 5 described above. And an interface connector 62 connected to an electrode terminal of an external control device.
  • the lock connector 61 and the interface connector 62 are connected by a print wiring 63.
  • the printed wiring 63 is composed of 26 printed wirings, and the electrical terminals 61 a and 62 a are provided at the rainy end.
  • the lock connector 61 is connected to the flutes 6 la (26) by soldering or the like.
  • An interface connector 62 is connected to the electrodes 62a (26) by soldering or the like.
  • the thin substrate 60 is provided with an appropriate number of mounting holes 64 at appropriate positions.
  • the thickness of the thin substrate is appropriately selected, for example, within the range of about 0.1 mm to about 2 to 3 mm.
  • Examples of the material for forming the thin substrate include resins such as epoxy and polyester, and composites of these with glass fibers.
  • the thin substrate 60 is integrated with the above-described liquid crystal unit 80 to form the liquid crystal module 1. By doing so, the thin substrate 60 can also serve as a reinforcing plate for the liquid crystal unit 80.
  • a frame-shaped spacer 70 for averaging the thickness of the liquid crystal unit is interposed between the thin substrate 60 and the liquid crystal unit 80.
  • the thin substrate 60 and the liquid crystal unit 80 are bonded to each other with, for example, a rain surface tape cello tape or an adhesive.
  • the lock connector 61 on the thin substrate 60 is electrically connected to the connection connector terminal 39 on the circuit sheet 21.
  • the lock connector can be inserted freely, and it is locked with a lever to secure electrical connection. Similarly, if the lever is released to release the lock, the electrode terminal can be freely removed without the need for force. Therefore, even if a defect occurs after mounting the liquid crystal panel, the liquid crystal panel and circuit sheet can be replaced to easily reuse parts other than the liquid crystal unit, and the yield can be improved. I do.
  • FIG. 8 is a plan view showing the connection state of the entire liquid crystal module.
  • C The cement electrode is on the top and the common electrode is on the right.
  • the control signal is transmitted to the print wiring 63 on the thin substrate 60 and the port.
  • Is applied to the TAB LSIs 50A to 50C on the circuit sheet 21 through the connector 61, and the output signals of the TAB'LSI are used to generate the segment electrodes Si to S of the liquid crystal panel.
  • the liquid crystal drive voltage is applied to Ci to C9S to the 288 and the common electrode to perform liquid crystal display.
  • the above-mentioned liquid crystal module of the present invention is flexible, ultra-light and ultra-thin, so that it can be used not only in a single layer, but also, for example, in a multi-layer display by overlapping several layers. You can do it. In addition, it has excellent features such as easy color display by being appropriately combined with a color filter.
  • the number of the segment electrodes and the number of the common electrodes of the liquid crystal panel in the above-described liquid crystal module are appropriately designed, and the number of the printed wiring of the circuit sheet and the number of the TAB / LSI are designed accordingly.
  • lock connector and the interface connector can be replaced with a connector having the same function as these.
  • FIG. 9 (a) is a perspective view showing a specific example of a liquid crystal module according to the second embodiment
  • FIG. 9 (b) and FIG. (C) is a sectional view taken along the line AA and a line BB of FIG. (A) showing the connection structure on the segment side and the common side, respectively.
  • liquid crystal module And a TAB-LSI 50.
  • the liquid crystal panel 11 is configured by sandwiching a liquid crystal material 110 between two flexible plastic substrates 111a and 111b. Also, on each of the flexible plastic substrates 111a and 111b, a liquid crystal driving group 112 is formed on the liquid crystal sandwiching surface. 1 2 is composed of a segment formed on the flexible plastic substrate 1 1 1 a and a common electrode 1 1 2 b formed on the flexible plastic substrate 1 1 1 b. ing.
  • the materials for forming the flexible plastic substrates 111a and 111b and the liquid crystal 110 are the same as those of the first embodiment described above.
  • the liquid crystal drive TAB is as shown in FIG. 10, and the sprocket hole is removed from the liquid crystal active TAB shown in FIG. 4 of the first embodiment described above.
  • the process group 112 for liquid crystal shaking formed on each flexible plastic substrate constituting the liquid crystal panel 11 and the base film 51 for the TAB / LSI 50 The formed output terminal group 53a is directly connected.
  • FIG. 9 (b) and 9 (c) The connection between the LCD drive group 1 12 (segment electrode 1 12 a and the common electrode 1 12 b) and the output terminal group 53 a of the TAB-LSI 50 is shown in Figs. 9 (b) and 9 (c).
  • an anisotropic conductive resin (hot melt resin) 113 is formed on the fenders 112a and 112b in advance, and a heating head is used to heat seal and connect.
  • an anisotropic conductive film is interposed between the two members, and then connected by thermocompression bonding.
  • the flexible plastic substrate and the base film of TAB are both formed of resin film and have a similar value of thermal expansion coefficient. Low residual stress, which causes defective phenomena such as disconnection and panel separation. None.
  • FIG. 11 (a) is a plan view of the liquid crystal module according to this specific example, and FIG.
  • FIG. 11 (b) and (c) are a sectional view taken along line C-C and a sectional view taken along line DD of FIG. 11 (a), respectively.
  • the LCD module is at least the LCD panel.
  • liquid crystal panel 11 and the TAB • LSI 50 are the same as those in the above-described specific example.
  • Another specific example is a liquid crystal active electrode group formed on each flexible plastic substrate constituting the liquid crystal panel 11 (segment electrode 112a and common electrode 112b). ) And an output terminal group 53 a formed on the base film 51 of the TAB-LSI 50 are connected via a flexible circuit sheet 21.
  • the flexible circuit sheet 21 has printed wiring 32 formed on a thin film (sheet), and is attached to the back surface of the liquid crystal panel with a rain tape, a tape, an adhesive, or the like. .
  • the same material as that of the first embodiment described above is used as a material for forming the flexible circuit sheet 21 and the print wiring 32.
  • Examples of the method for forming the printed wiring include screen printing and photolithography.
  • a hot-melt resin layer is formed on the printed wiring as an adhesive layer so that connection can be made by thermocompression bonding.
  • a device having such a function is called a heat seal connector.
  • the film shape and print wiring design of the flexible circuit sheet 21 are provided independently for the liquid crystal active electrode group 112 and the TAB-LSI 50 (common and segment). ) It is suitable for connection with the output terminal group 5 3a formed on the base film 51. Designed as appropriate.
  • connection between the connection line 22 and the LCD electrode group 112 on the flexible circuit sheet 21 and the connection between the connection line 22 and the output terminal group 53a of the TAB / LSI 50 are as follows. After stacking groups 1 1 2 or 5 3 a, connect by thermocompression bonding.
  • a control circuit for controlling the LCD active LSI is connected to the TAB'LSI input terminal group.
  • control circuit is a circuit for inputting a signal for controlling the voltage and pulse radiation of an active signal input from the TAB to the liquid crystal panel to the TAB, and is configured by a computer (CPU) or the like.
  • connection between the TAB-LSI 50 input terminal group (control terminal group) 53 b and the control circuit is, for example, as shown in Fig. 11, by connecting a flexible circuit to the input terminal group 53 b of each TAB 'LSI 50
  • One end of the print S3 wire 140 on the sheet 21 is connected, and the sheet-like connector 141 is connected to the other end of the print wiring that combines these wirings.
  • a control circuit is connected to this connector 141.
  • a flexible circuit sheet generally called a flexible printed circuit board (FPC) can be used.
  • the liquid crystal panel 11 usually has a filter 12 or 13 and a reflector 14 or a backlight. Is arranged.
  • a filter composed of a polyvinyl alcohol (PVA) -iodine-based or PVA-dye-based material is generally used as in the first embodiment.
  • the polarizing plate is preferably flexible, and therefore the thickness of the polarizing filter is preferably 0.2 mm or less.
  • the light filters 1 2 and 1 3 operate in the operating mode due to the interference of birefringent light.
  • a liquid crystal display it is arranged on both sides of the liquid crystal panel in a crossed Nicol state.
  • a polarizing filter is provided only on the front side (liquid crystal display surface) or on the back side.
  • the polarizing filters 12 and 13 are attached on a flexible plastic substrate so that the contrast is maximized.
  • the reflection plate 14 the same one as that of the first embodiment described above is used.
  • a transmissive liquid crystal display panel can be constructed.
  • a polarizing filter and a reflecting plate are provided on a flexible plastic substrate, and a liquid crystal driving circuit including a TAB LSI and a flexible circuit sheet is mounted on the back of the panel.
  • the liquid crystal panel can be configured so that the overall thickness is 3 mm or less when it is adhered to the LCD panel.
  • the liquid crystal panel is housed in a frame 114 as shown in FIG. 13 to constitute a liquid crystal module. Then, it is connected to a control circuit 150 provided outside by a cable 15 1.
  • the fixing of the connector 141 to the frame 114 includes fixing with an adhesive, fixing with an adhesive tape, fixing with a screw, and the like, and is appropriately selected according to the application.
  • a signal for controlling the voltage for driving the liquid crystal panel and the pulse radiation is input from the control circuit 150 to the TAB ⁇ LSI 50, and the liquid crystal panel 11 is driven via the TAB ⁇ LSI. Be moved.
  • a polarizing filter and a reflecting plate are arranged on a liquid crystal panel (flexible plastic substrate), and a liquid crystal circulating circuit consisting of a TAB / LSI and a flexible circuit sheet is attached (in this state).
  • the thickness of the liquid crystal panel is preferably 3 mm or less), and the entire liquid crystal panel can be freely bent regardless of the degree of curvature.
  • the display can be performed by folding the display into such a waveform.
  • a plane display as shown in FIG. 14 (b) can naturally be performed.
  • the flexible circuit sheet 21 may be configured so as not to adhere to the back surface of the liquid crystal panel 11. Real example
  • a 100-mm-thick polyetherenoles-norehone (PES) fislem is used as a flexible plastic substrate, and a 100-Am-thick Lithium dianhydride-based polyimide film (manufactured by Du Pont; Powertone) was used.
  • a group of flutes for liquid crystal deer formed on a flexible plastic substrate and a base film of TAB / LSI Anisotropic conductive resin (Threebond 3370) was used for bonding to the output terminal group.
  • the thermal expansion coefficient (apES) of the PES film was 5.5 x 10 -5 (cm / cm / T) when the ripening coefficient of the base film of the PES film and the TAB / LSI was measured.
  • the coefficient of thermal expansion ( ⁇ ) of the base film of TAB'LSI was 2.6 X 10-5 (cm / cm / ° C).
  • Toko filtrate obtained by calculating the residual stress of the joints from the strain in the both 5.
  • a 1 X 1 0- 3 K g Z c m2).
  • a 50 * m-thick polyethylene terephthalate (PET) sheet was used as a flexible circuit sheet.
  • PET polyethylene terephthalate
  • the base film of TAB'LSI and the anisotropic conductive resin the same ones as in Example 1 were used.
  • the coefficient of thermal expansion (a PET) of the PET sheet was measured to be 7.5 x 10 "5 (ccm / °).
  • the liquid crystal active electrodes formed on the flexible plastic substrate were was was measured residual stress at the junction between the connection lines made form a full Rekishiburu circuit sheet on one preparative 3. 0 X 1 0 -3 ( K g / c M 2). Table 1 the results Shown in
  • a liquid crystal module was manufactured in the same manner as in Example 1, except that a glass substrate was used instead of the flexible plastic substrate.
  • the thermal expansion coefficient (a gl ass) of the glass was measured to be 3.2 x 10 -6 (cm / cm / "O).
  • the residual stress at the joint was measured to be 3.2 X It was 10-2 (K g / cm2).
  • a 100-nm thick polyester sulfone (PES) transparent film was used as a flexible plastic substrate.
  • a strip-shaped electrode having a thickness of 1000 ⁇ is formed on this PES film, and the electrode forming surfaces face each other so as to form a matrix structure.
  • a ferroelectric liquid crystal was sealed in between.
  • the thickness of the liquid crystal layer was about m.
  • the alignment operation of the sandwiched ferroelectric liquid crystal was performed according to a known alignment treatment method (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-73219).
  • a 180 m-thick Confucian filter manufactured by Sanritz Co., Ltd.
  • a reflector with a thickness of about 130 m Alcat, manufactured by Panac Co., Ltd.
  • a printed wiring was formed by screen printing on a 25- ⁇ m-thick polyester film, and a hot melt resin layer was formed on the printed wiring.
  • the thickness of the entire flexible circuit sheet was 40 ⁇ m.
  • TAB (HD6661T12) manufactured by Hitachi, Ltd. was used as the LSI for the liquid crystal active.
  • the material of the base film was Kapton, and the overall thickness was 1 mm.
  • One side of the flexible circuit sheet is connected to the LCD drive electrodes (common electrode and segment electrode) by thermocompression, and the other side of the flexible circuit sheet is thermocompressed to the output terminals of the TAB / LSI. connected t Further, TAB 'to the input terminal of the LSI connect another full gravel reluctance circuit sheet having the same properties as above, the control circuit via a connector provided on the other end of the full Rekishiburu circuit sheet one DOO Was connected to produce a liquid crystal module.
  • the overall thickness of the liquid crystal panel was about 1.7 mm, and it could be bent freely with a TAB-LSI (body circuit) mounted on the back.
  • the control circuit supplied surface image data, control data, and power supply to display a surface image on the bent panel.
  • Example 1 except that a guest-host type ferroelectric liquid crystal composition mixed with a dye was used as the ferroelectric liquid crystal composition, and the polarizing plate was attached only to the display surface to maximize contrast.
  • a liquid crystal module was fabricated.
  • the thickness of the entire panel was about 1.5 mm.
  • the above panel was freely bendable, and an image could be displayed in the bent state.
  • the liquid crystal module according to the present invention can be used as an information display device for office automation devices, home appliances, various instruments, and the like. It can be used and is particularly suitable for use as an information display device that requires flexibility, thinness and thinness.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

明 細 液晶モジュール 技術分野
この発明は、 断線等の トラブルを生ずることなく 自由に屈曲する ことができるとともに、 液晶パネルや基板の交換を容易に行なえる よう にした超薄 かつ超鞋量の液晶モジュールに関する。 背景技術
従来の液晶パネルは、 第 1 6図に示すよう に、 一対のガラス基板 2 0 0間に液晶 2 0 1 を挾持して構成されている。 そして、 各ガラ ス基板 2 0 0上には液晶駆動用電極群 (図示せず) が形成されてお り、 この液晶能動用電極群はプリン ト基板 2 0 2上に形成された接 続回路網を介して液晶能動用 L S I 2 0 3に接続されている。
このように、 従来の液晶パネルは、 ガラス基板と比較的かたいプ リン ト基板で構成されているため、 全体として変形しにく くかたい 平面的なものであつた。
また、 大型パネルの場合、 ガラス基板を用いるとパネルの重量が 相当重く なるので、 変形の防止及び振動の影響を受ないよう にする ため、 安定した据え付けを行なう必要があり、 パネルの組立や保守 作業にも労力を要し、 総合的なコス トが大幅に上昇して実用的でな かった。 このため、 大型液晶パネルの普及が妨げられていた。
このような観点から、 可撓性を有するプラスチック基板を用いる ことによ り、 輊量で、 ある程度折り曲げて曲面を形成できるよう に した液晶パネルが、 近年いろいろと開発されている (特公平 1一 6 0 8 4号、 特開平 1一 9 1 1 1 3号公報) 。
しかしながら、 上記可撓性を有するプラスチック基板を用いた液 晶パネルにおいては、 プラスチック基板上に直接プリ ン ト基板を搭 載することができないため、 液 駆動用 L S I及び接続配線網を外 部回路として、 液晶パネルの周辺あるいは別の箇所に独立して配設 しなければならず、 液晶表示装置の外形寸法が大きくなるという問 題がある。
また、 液晶パネルを可撓性を有するプラスチック基板で形成し、 ある程度屈曲する補強板及び回路基板等を介して、 液晶パネルの裏 面に液晶駆動用 L S I等の部品を搭載した液晶表示装置が知られて いる。
しかしながら、 この液晶表示装置は、 液晶パネルのとり うる形状 がパネルの裏面に配設された補強板および回路基板等のかたさや形 状によって制限されてしまうことから、 液晶パネルを構成するプラ スチック基板の可撓性を十分に活用することができず、 限られた範 囲内の曲面表示しか行なうことができないという問題がある。
また、 補強板等の分だけパネルの重童が重くなり、 かつパネルの 厚みが増加するという問題がある。
さらに、 この液晶表示装置は、 回路基板及び液晶黯動用 L S I等 が、 液晶パネルに固定されているため、 パネルを変形した際に、 プ ラスチック基板上に形成された液晶能動用電極の端子と、 液晶鹿動 用 L S Iの接続線との接合部に応力が発生し、 断線やパネルの剝離 などの不良現象を生じ易いため、 この不良現象の発生を極力避ける には、 パネルの形状を一度定めた後は、 その形状を変化させること ができないという問題がある。
さらにまた、 上記回路基板端子と外部入力端子との接続には、 半 田付等の方法が一般的に採用されているため、 液晶パネル実装後の 不良が発生した場合、 液晶パネル及び回路基板を交換して再利用を 図ることが困難であり、 歩留りの低下をまねくという問題がある。 一方、 従来の液晶表示装置においては、 装置全体を薄型で鞋量な ものとするため、 液晶表示部を大きく形成し、 かつ液晶駆動用の電 子回路部はできるだけコンパク トになるよう設計されている。 そし て、 この装置の薄型化及び軽量化を図るため、 液晶駆動用 L S I と して、 テープ状のフィルム上にリー ド線を形成し、 かつフィルム上 に L S I を TAB ( Tape Automated Bonding ) 方式で実装してな るいわゆる TAB · L S Iが用いられている。
ここで、 液晶パネルへの TA Bの実装方法としては、 液晶パネル を構成するガラス基板上に形成された液晶躯動用電極の端子に直接 T A Bの出力端子を接続する方法、 あるいはフレキシブルプリン ト 基板 (以下、 F P Cという こともある) を介して接続する方法が知 られている。 そして、 これらの接着は、 異方性導電接着剤を用いて. 熱圧着によって接着している。
しかしながら、 上記 TAB - L S Iを用いた液晶表示装置におい ては、 ガラス基板と、 TA Bのべ一スフイルムまたは F P Cとの材 質が異なるので、 熱膨張係数に差が生ずる。 したがって、 熱圧着後 の冷却過程において、 ガラス基板と TA Bのべ一スフィルムまたは F P Cとの接合部に、 収縮率の遠いに起因する残留応力が発生する, 具体的には、 ガラス基板の熱膨張係数は約 4. 0 X 1 0-6 (cm/c m ) で、 TABのべ一スフイルムまたは F P Cの熱膨張係数は約 3〜 7 X 1 0— 5 (cin/cin/°C) であり、 雨者の熱膨張係数の値が大き く異なるため、 両者の電気的接合部に加わる残留応力も大きなもの となり、 断線等が生じ易い。
さらに、 液晶鹿動用電極の端子および T A Bの出力端子のピッチ は、 高精細化によって、 狭くなつてきており、 端子どう しの接触面 積が狭くなっているので、 剝難等による断線がさ らに生じ易いとい う問題がある。
また、 上記熱膨張差に起因する端子どう しの剝離の問題を解消す る技術として、 締結具を用いて固定する技術 (特開平 2— 2 14 8 23号公報) 、 あるいは、 T A Bの電極端子をベースフィルムから 突出させて形成する技術 (実開眧 6 3— 70 14 9号公報) が知ら れている。 しかしながら、 特開平 2— 2 4 1 8 2 3号に開示の技術にあって は、 締結具の分だけパネル全体が厚く重たいものとなるという問題 がある。 また、 実開眧 6 3 — 7 0 1 4 9号に開示の技術にあっては, 突出して形成した電極部の破損や切断等が生じ易いという問題があ り、 いずれの技術も満足のいく ものではなかった。
したがって、 本発明は、 このよう な従来の液晶表示装置の欠点の ない、 フ レキシブルで、 超薄型かつ超軽量であって、 しかも、 液晶 パネルや回路基板 (シート) の交換が容易な液晶モジュールの提供 を目的とする。
また、 本発明は、 断緣等の トラブルを生ずることなく液晶パネル を自由に屈曲できる液晶モジュールの提供を目的とする。 発明の開示
本発明の液晶モジュールは、 液晶を二枚の可撓性プラスチック基 板で挟持してなる液晶パネルと、 液晶駆動用 T A Bを実装したフ レ キシブル回路シー ト (F P C ) を接続してなるマ トリ ックス液晶ュ ニッ ト、 前記フレキシブル回路シ一 トの電極端子と接続されるコネ クタ、 外部制御機器の電極端子と接続されるイ ンターフェースコネ クタ、 及び、 これらのコネクタ間をプリ ント配線によって接続して なる薄型基板とからなり、 かつ、 上記マ トリ ックス液晶ユニッ トと 薄型基板を一体的に構成してある。 そして、 好まし .く は、 液晶駆動 用 T A Bのすベてを一枚のフレキシブル回路シー トの平面上にまと めて実装した構成としてある。
これにより、 本発明の液晶モジュールは、 フ レキシブルで、 超輊 童かつ超薄型となり、 液晶パネルや回路基板の交換が容易となる。
また、 本発明の液晶モジュールは、 少なく とも、 液晶を二枚の可 撓住プラスチック基板で挟持してなる液晶パネルと、 液晶駆動用 T A Bとからなり、 各可撓性プラスチック基板上に形成された液晶駆 動用電槿群のそれぞれに、 液晶躯動用 T A B上に形成された出力端 子群を接続した構成と してある。
さ らに、 本発明の液晶モジュールは、 少なく とも、 液晶を二枚の 可撓性プラスチック基板で挾持してなる液晶パネルと、 液晶駆動用 T A Bと、 フイルム上に接続線を形成してなるフ レキシブル回路シ — トとからなり、 各可撓性プラスチック基板上に形成された液晶躯 動用電極群と、 液晶雜動用 T A B上に形成された出力端子群とを、 フ レキシブル回路シー ト上に形成された接続線を介して接続した構 成と してある。
これにより、 本発明の液晶モジュールは、 断線等の トラブルを生 ずることなく液晶パネルを自由に折曲できる。 図面の箇単な説明
第 1図は、 本発明 C 第一実施態様に係る液晶モジュールを用いた 液晶ディ スプレイを示す分解斜視図である。
第 2図は、 本発明の一実施態様に係る液晶モジュールを示す分解 斜視図である。
第 3図は、 本発明の第一実施態様に係る液晶モジュールの液晶駆 動用 T A B実装フ レキシブル回路シ一 トを示す平面図である。
第 4図は、 本発明の第一実施態様に係る液晶モジュールの液晶駆 動用 T A Bを示す平面図である。
第 5図は、 本発明の第一実施態様に係る液晶モジュールの回路シ ー トの表側の配線パターンを示す平面図である。
第 6図は、 本発明の第一実施態様に係る液晶モジュールの回路シ ― トの裏側の配線パターンを示す平面図である。
第 7図は、 本発明の第一実施態様に係る液晶モジュールの薄型基 板を示す平面図である。
第 8図は、 本発明の第一実施態様に係る液晶モジュールの液晶モ ジュールの全体の結線状況を示す図である。
第 9図は、 本発明の第二実施態様に係る液晶モジュールの一の具 体例を示す図であり、 (a ) は斜視図、 (b ) 及び ( c) は断面図 である。
第 1 0図は、 本発明の一の具体例の液晶能動用 T A B (TAB · L S I ) を示す平面図である。
第 1 1図は、 本発明の第二実施態様に係る液晶モジュールの他の 具体例を示す図であり、 ( a) は平面図、 ( b) 及び (c) は断面 図を示す。
第 1 2図は、 本発明の他の具体例に係る液晶モジュールにおいて 液晶パネルに傷光板及び反射板を配設した状態を示す断面図である■= 第 1 3図は、 本発明の他の具体例に係る液晶モジュールにおいて 液晶パネルの枠及び制禅回路を示す斜視図である。
第 14囡は、 本発明の第二実旌態様に係る液晶パネルの斜視図で、 (a ) は折曲状態を示し、 (b ) は平坦状態を示す。
第 1 5図は、 本発明の第二実施態様に係る液晶モジュールのさら に他の具体例を示す図であり、 (a ) は平面図、 (b ) 及び (C ) は断面図を示す。
第 1 6図は、 従来の液晶表示装置を示す斜視図である。 発明を実施するための最良の形態
本発明を詳細に説明するために、 添付の図面にしたがって説明す る。
まず、 第 1図〜第 8図によって第一の実施態様について説明する。 第 1図は、 本発明の第一実施態様に係る液晶モジュールを用いた 液晶ディスプレイを示す分解斜視図、 第 2図は同じく液晶モジユー ルの分解斜視図である。
第 1図に示すように、 本実旛態様の液晶モジュール 1は、 フロ ン トパネル 10 1及びリアパネル 1 0 2で構成される外装の内部に取 钠され、 液晶ディスプレイとして使用されるものである。
そして、 この液晶モジュール 1は、 少なく とも液晶パネルを有す る液晶パネルュニッ ト 1 0 と少なく ともフ レキシブル回路シー ト ( F P C ) を有する回路ユニッ ト 2 0 とを接続してなる液晶ユニッ ト 8 0 と、 薄型基板 6 0 とで構成されている。
第 2図に示すように、 液晶パネルユニッ ト 1 0は、 二枚の薄い可 撓性プラスチック基板で液晶を挾持してなる液晶パネル 1 1の表面 (前面) 側に偏光フィルタ 1 2を配し、 裏面側に偏光フ ィルタ 1 3 及び反射板 1 4を酡し、 これらを隙間なく重ね合わせた構成として ある。
ここで、 第 2図には示していないが、 液晶パネル 1 1 を構成する 各可揍性基板の液晶挾持面上には、 それぞれ液晶駆動用電極群が形 成されており、 この液晶駆動用電極群は、 一つの可撓性基板上に形 成されたセグメン ト電極及び他の可撓性基板上に形成されたコモン 電極からなっている。 したがって、 液晶パネル 1 1はマ ト リ ック ス 表示型になっている。
可揍性基板の形成材料と しては、 例えば、 一軸または二軸延伸ポ リエチレンテレフ タ レ一 トなどの結晶性ポリマー、 ポリスルホン、 ポリエ—テルスルホン、 ポリカーボネィ トなどの非結晶性ポリマ一, ポリエチ レン、 ポリプロピレンなどのポリオ レフ イ ン、 ナイ ロ ンな どのポリアミ ド等を挙げることができる。
これらの中でも、 特に、 一軸または二軸延伸ポリエチレンテレフ タ レー ト、 ポリエーテルスルホンなどが好ま しい。
上記二枚の可揍性基板は、 互いに同じ材質のものであってもよ く, または相違する材質のものであってもよいが、 通常、 上記の二枚の 基板のう ち少なく とも一方の基板を光学的に透明なものとし、 透明 な電極を設けて使用する。
可撓性プラスチック基板の厚さは 0 . 3 m m以下とすることが好 ましい。 可撓性プラスチック基板の厚さが 0 . 3 m mを越えると, 曲率の大きな変形しか与えることができない。 一方、 可撓性プラス チック基板の厚さを薄くするに従い、 曲率の大小を問わず自由に可 撓性プラスチック基板を変形できるようになる。 可撓性プラスチッ ク基板の好ましい厚さは、 2 0〜 1 0 0 mであり、 このような厚 さの可揍性プラスチック基板は可撓性フイルムと呼ぶことができる, 可撓性基板上に形成される液晶能動用電極群の形成材料としては- 導電性を有する材料であれば特に制限されないが、 少なくとも一方 の電極には、 導電性及び透明性の両性質を有する材料を用いること が好ましい。 具体的には、 例えば、 酸化インジウムまたは酸化イン ジゥムと酸化鋸との混合物からなる I T O ( Indium Tin Oxide ) 膜等の透明電桎が好適に使用される。
可撓性基板上に液晶糜動用電極を形成する方法は特に制限されず、 従来より公知の蒸着、 スパッタ リング等の方法によって形成される。 二枚の可揍性基板に挟持される液晶材料は、 特に制限されないが、 強誘電性液晶材料を用いることが好ましく、 例えば、 強誘電性高分 子液晶またはその組成物からなる液晶材料を用いることが好ましい。 強誘電性の液晶状態をとるものとしては、 強誘電性低分子液晶、 強誘電性高分子液晶、 またはこれらの混合物などが挙げられる。
ここで、 強誘電性低分子液晶としては、 例えば、 一種又は二種以 上の強誘鼋性低分子液晶、 一種又は二種以上の強誘電性低分子液晶 と他の低分子液晶等の混合物からなる強誘電性低分子液晶などを挙 げることができる。
また、 強誘電性高分子液晶としては、 例えば、 一種又は二種以上 の強誘電性高分子液晶、 一種又は二種以上の強誘電性低分子液晶と 一種又は二種以上の強誘電性高分子液晶からなる強誘電性高分子液 晶、 一種又は二種以上の強誘電性低分子液晶と一種又は二種 ^上の 他の高分子液晶等からなる強誘電性高分子液晶などを挙げることが できる。
すなわち、 前記強誘電性高分子液晶としては、 ポリマ一分子自体 が強誘電性の液晶特性を示す強誘電性高分子液晶 (ホモポリマーま たはコポリマーまたはそれらの混合物) 、 強誘電性高分子液晶と他 の高分子液晶及び Z又は通常のポリマ一との混合物、 強誘電性高分 子液晶と強誘電性低分子液晶との混合物、 強誘電性高分子液晶と強 誘電性低分子液晶と高分子液晶及び/又は通常のポリマーとの混合 物、 あるいは、 これらと通常の低分子液晶との混合物などの、 すべ ての強誘電性を示す高分子液晶を使用することができる。
前記強誘電性高分子液晶の中でも、 例えば、 カイラルスメ クチッ ク C相をとる側鎖型強誘電性高分子液晶が好適に使用される。
強誘電性液晶化合物の例としては、 デシロキシベンジ^デンー P' 一アミ ノ ー 2—メチルブチルシンナメー ト (DO BAMB C) 、 へ キシルォキシベンジリデンー P, 一アミ ノー 2—クロ口プロ ビルシ ンナメー ト (HO BAC P C) および 4一 o— ( 2—メチル) ーブ チルレゾルシリデン一 4, ーォクチルァニリ ン (MB RA 8 ) 等が 挙げられる。
これらの材料を用いて、 素子を構成する場合、 液晶化合物が、 S mC *相又は S mH*相となるよう な温度状態に保持する、 必要に 応じて素子をヒータ一が埋め込まれた銅ブロ ック等により支持する ことができる。
また、 本発明では前述の S m C *, S mH *の他にカイラルスメ クチック F相, I相, J相, G相や K相で現われる強誘電性液晶を 用いることも可能である。
また、 強誘電性液晶組成物には、 必要に応じて、 接着剤, 減粘剤, 非液晶カイラル化合物, 色素等が含まれる。 液晶層の厚さは、 特に 制限されないが 2〜4 μ mとするのが好ましい。
強誘電性液晶材料の中でも、 大面面性, 可撓性, 軽量性, 薄型性 などの観点からすると、 強誘電性高分子液晶を用いることが好ま し い
偏光フィルタ 1 2, 1 3は、 ポリ ビ-ルアルコール ( P V A) 一 ヨウ素系または P VA—染料系の材料からなるものが一般に使用さ れている。 偏光フィルタは可撓性を有するものであることが好ま し く、 このため偏光フィルタの厚さは 0. 2mm以下とすることが好 ましい。
偏光フ ィルタ 1 2, 1 3は、 液晶パネル 1 1の表裏両面にク ロス 二コル状態となるよう に配設される。 ゲス ト一ホス ト型の液晶を用 いる場合には表面 (液晶表示面) 側、 もしくは表面と反対側 (裏面) に傷光フィルタを配設する。 いずれの場合においても、 偏光フィル タ 1 2, 1 3は、 電界 O N— O F F時のコン トラス ト比が最大にな るように可撓性基板上に貼りつけられる。
反射板 14は液晶パネル本体の裏面側 (非表示面側) に配設され る。 反射板 14としてはアルミ ニウム (A 1 ) などの金属箔、 金属 箔と樹脂フィルムを貼り合わせてなるシート等が使用される。 反射 板 14の厚さは 0. 2 mm以下とすることが好ましい。
なお、 反射板の代わりにバックライ トを配設すれば透過型の液晶 表示パネルを構成することができる。
液晶パネルュニッ ト 1 0の前面には必要に応じカラ一フィルム ( カラ一フィルタ) 1 5及び保護プレート 1 6等が配設される。 カラ —フィルム 1 5は色藹を調節するために用いられる。 また、 保護プ レー ト 1 6は使用上必要な安全強度を付年するために用いられる。 回路ユニッ ト 20は、 第 3図に示すように、 複数の液晶能動用 T AB (TAB - L S I ) 5 0 A , 5 0 Bを実装したフ レキシブル回 路シート (F PC) 2 1の兩面に絶緣シート 22及び 23を重ね合 わせて構成されている。
フ レキシブル回路シー ト 21は、 例えば、 第 3図に示すように、 厚さ 25 tmのポリエステルフィルム等の表裏面にプリント配線を 形成し、 コモン鼋槿用の二個の T A B · L S I 5 0 A, 50 B及び セグメン ト電極駆動用の一個の T A B · L S I 5 0 Cを平面実装し て一枚で構成されており、 上述した液晶パネルのコモン電極及びセ グメント鼋柽を鹿動する。
フ レキシブル回路シート 21の表裏面のプリン ト配線の接続はス ルホール接合であ り、 回路シ一 トの表裏面に絶縁シー ト 22及び 2 3を重ね合わせて回路シ一 ト 2 1の表裏面と外部との電気的絶緣を 行なっている。
フ レキシブル回路シ一ト 2 1の形成材料と しては、 柔軟性及び耐 熱性に優れたポリエステルフィルムゃポリイ ミ ドのフィルム等が好 ましい。 また、 回路シー ト 21の厚さは 0. 1 mm以下であること が好ましい。
プリン ト配線 (導電層) の形成材料と しては、 導電性を有する材 料であれば特に制限されないが、 配線シー トを折り畳んでも断線す ることがないよう にするため、 銀, 黒鉛, 金属等の導電性粒子単体 またはこれらの粒子をブレン ドして、 可撓性を有する高分子樹脂結 合剤に分散したものを使用するのが好ましい。 プリン ト配線の形成 方法としては、 スク リーン印刷、 フォ ト リ ソグラフィ法等が挙げら れる。
このフ レキシブル回路シ一 ト 2 1を液晶パネル 1 1の背面に配設 すると、 モジュールに対する表示領域の比率を大き くすることがで きるという点で好ましい。
液晶雜動 « ΤΑ Β 5 0 ( 50 A, 50 B , 50 C) は、 第 4図に 示すよう に、 テープ状のスプロケッ ト孔付のベ一スフイルム 5 1上 にリー ド線 52 a及び 52 bを形成し、 このフィ ルム上に形成され たリー ド線 5 2 a及び 52 bに、 L S I 53を TAB (Tape Autona ted Bonding)方式で実装してなるものであり、 このようなフ ィルム 上に実装された L S I を TAB · L S I と呼ぶことにする。 TA B - L S I 50は、 リー ドフ レーム上に L S I をワイヤボンディ ング 方式で実装してなる通常の L S I と区別される。
TAB · L S Iの全体の厚さは l mm以下であることが好ましい,
L S I を実装するフイルムと しては、 柔軟悸及び耐熱性等に優れ たポリイ ミ ドゃポリエステル (PE T) フィルム等が使用される。 リー ド線 52 aの先端には出力端子群 5 3 aが、 リー ド線 5 2 bの 先端には入力端子群 5 3 bが、 それぞれ設けられている。
TAB · L S Iの出力端子群 53 aは 1 6 0極、 入力端子群 53 bは 34極と してある。
回路シー ト 21の表側のプリント配線は、 第 5図に示すようにな つている。 第 5図において、 回路シート 21の上端にはセグメン ト 側鼋桎端子 30 (28 8本) が、 また、 右端にはコモン側電極端子 31 (9 6本) が形成されている。 これらセグメント側電極端子 3 0とコモン側電極端子 31によって液晶能動用電極群を 成してい る。
2 88本のセグメン 卜側電桎 30のうち、 左側に位置する 1 60 極は TAB 50A (1 60極すベて用いる) によって駆動され、 右 側に位置する残りの 1 28桎は TAB 50 B ( 1 60槿のうち 1 2 8極を用いる) によって駆動するようプリン ト配線 32A及び 3 2 Bが形成されている。
同様に 9 6本のコモン側電桎 31は TAB 50 C ( 1 60極のう ち 9 6槿を用いる) によって駆動するようプリン ト配線 32 Cが形 成されている。 プリン ト配線 3 2 A~ 3 2 Cの一側は、 ヒー トシ一 ルコネク タ部 33 A〜33 Cとしてあり、 TAB · L S Iの出力端 子群 53 aと煞圧着によって接続できるようになっている。 すなわ ち、 プリント配緣上にはホッ トメルト樹脂層が接着剤層として形成 されており、 煞圧着によって接続できるよう になつている。
また、 回路シートの表側には、 TAB * L S I 50 A〜5 0 Cの 第 4図に示す入力端子 53 bと接続されるプリン ト配線 34 A〜3
4 Cが形成されている。 プリン ト ¾線 34 A〜 34 Cの一側は、 ヒ 一トシ一ノレコネク タ部 35 A〜35 Cと してあり、 TAB ' L S I
50の入力端子群 53 bと熟圧着によって接続できるようになって いる。
各プリント配緣 34 A〜 34 Cは、 スルホール 3 6 A〜3 6 Cを 経て裏側のプリント配線 (後述する) に接続されている。 裏側のプ リン ト配線は、 スルホール 3 7を経て再び表側の入出力バス 38に 接続され、 さ らに、 上記薄型基板 6 0のロックコネク タ 6 1 と接続 する入力側電極端子 3 9 (電極端子数 2 6本) に集約されている。
この入力側電極端子 3 9は、 フ レキシブルシー ト (厚さ 2 5 m) のままでは強度的に弱すぎるので、 薄いプラスチックの補強板を張 り合わせて 0. 3 mm程度の厚みと してある。
第 6図は回路シー ト 2 1の裏側回路パターンを示す図である。
表側の TA B 5 O A及び 50 Bの入力端子からスルホール 3 6 A 及び 3 6 Bを介して 34本のセグメ ン ト共通バス 4 0につながり、 同様に TAB 50 Cもスルホール 3 6 Cからコモン共通バス 4 1に つながつている。 これも 34本である。 セグメ ン ト共通バス 4 0 とコモン共通バス 4 1は選択的に結合しており、 所定のシーケンス 制御を行なえるようになつている。
コネク ショ ンエリア 42において、 セグメ ン ト共通バス 40は 2 0本に集約され、 同様に、 コネクションエリア 4 3においてコモン 共通バスは 6本に集約される。 このコモン共通バス 4 3はコ ン ト口 —ルバス 44とされる。 コン トロールバス 44 ( 6本) はセグメ ン ト共通バス 4 0 ( 20本) と合流し、 合計 2 6本がスルホール 3 7 を経て表側の入出力バスにつながる。 集約は共通部分の短絡及び選 択等を行なう ものである。
上記液晶パネルュニッ ト 1 0と回路ュニッ ト 2 0は、 これらを重 ね合わせた後、 液晶パネルュニッ トのセグメ ン ト電極及びコモン電 極と、 回路ユニッ ト 2 0のセグメン ト側電極及びコモン側電極を、 それぞれヒ一 トシ一ルして電気的に接続し、 液晶ユニッ ト 8 0を構 成する。
液晶パネルュニッ ト 1 0と回路ュニッ ト 2 0は、 例えば両面テ一 プゃセロテープあるいは接着剤等によって鞋く装着する。
薄型基板 (プリ ン ト基板) 6 0は、 第 7図に示すように、 上述し た第 5図に示す回路シー トのロ ックコネク タ用電極端子 39 と接続 されるロックコネクタ 6 1と、 外部制御機器の電極端子と接続され るインタ一フェースコネクタ 6 2を有している。 ロックコネクタ 6 1とインターフェースコネクタ 6 2の間はプリン ト配線 6 3によつ て接続されている。 プリント配線 6 3は 2 6本のプリント配線で構 成されており、 雨端に電槿 6 1 a及び 6 2 aが設けられている。 電 桎 6 l a ( 2 6本) には、 ロックコネク タ 6 1が半田付け等によつ て接続されている。 また電極 6 2 a ( 2 6本) には、 イ ンターフエ —スコネクタ 6 2が半田付け等によって接続されている。
薄型基板 6 0には、 取付け用の穴 6 4が適当な位置に適当な数設 けられている。 薄型基板の厚さは例えば、 0 . 1 m m程度から 2〜 3 m m程度の範囲内で必要に応じ適宜選択される。 薄型基板の形成 材料としては、 エポキシ,ポリエステル等の樹脂、 およびそれらと ガラス織維の複合体等が挙げられる。
薄型基板 6 0は、 上述した液晶ユニッ ト 8 0と一体的に重ね合わ せて、 液晶モジュール 1を構成する。 このようにすると、 薄型基板 6 0が液晶ュニッ ト 8 0の補強板を兼ねることができる。
薄型基板 6 0と、 液晶ユニッ ト 8 0の間には、 液晶ユニッ トの厚 みを平均化するための枠状をしたスぺ一サ 7 0が介装される。 薄型 基板 6 0と液晶ユニッ ト 8 0は、 例えば雨面テープャセロテープあ るいは接着剤等によって鞋く接着される。
薄型基板 6 0上のロックコネクタ 6 1は、 回路シート 2 1上の口 ックコネクタ用接続端子 3 9と電気的に接続される。
ロックコネクタは差し込みが自由に行なえるとともに、 レバ一で ロック固定して電気的な接続を確実にする。 同じく レバ一操作で口 ックを解除すれば力を要せずに自由に電極端子を外すことが可能で ある。 したがって、 液晶パネル実装後に不良が発生した場合であつ ても、 液晶パネル及び回路シ一トを交換して簡単に液晶ュニッ ト以 外の部分の再利用を図ることができ、 分留りが向上する。
第 8図は液晶モジュール全体の結線状況を示す平面図である。 セ グメン ト電極は上端に、 コモン電極は右端に記してある。
液晶パネル 1 1を正面からみたときディ スプレーと して左上端が 表示座標の原点となることから、 1行目のコモン電極 Ci と 1列目 のセグメ ン ト電極 Si が裏方向からみて右上端になっている。 同様 にして Cl , S 288 , C96, S 1 、 C96, S 288 のフルスケールの 座標が えられている。
上記構成からなる液晶モジュールにイ ンタ一フェースコネク タ 6 2を介して外部制御機器よ り適宜な制御信号を印加すると、 この制 御信号は、 薄型基板 6 0上のプリン ト配線 6 3及び口 ックコネク タ 6 1を介して、 回路シー ト 2 1上の TA B · L S I 5 0 A〜5 0 C に印加され、 この TA B ' L S Iの出力信号によって、 液晶パネル のセグメ ン ト電極 Si 〜S 288 及びコモン電極に Ci 〜C9Sに液晶 駆動電圧が印加されて、 液晶表示を行なう。
上述した本発明の液晶モジュールは、 フ レキシブルで、 超軽量か つ超薄型になっているので、 単層で使用されるのみならず、 例えば、 何層かに重ね合わせて多階調表示を行なう ことができる。 また、 力 ラ一フィルタと適宜組合わせることによ り、 カラー表示を容易にで きるなどの優れた特徴を有する。
なお、 上述した液晶モジュールにおける液晶パネルのセグメン ト 電極及びコモン電極の本数は適宜設計され、 これに応じて、 回路シ ートのプリン ト配線や TA B · L S Iの個数等が設計される。
また、 ロックコネク タ及びイ ンタ一フェースコネク タは、 これら と同等の機能を有するコネク タで置換できる。
次に、 第 9図〜第 1 5図によって第二実施態様について説明する < 第 9図 ( a ) は第二実施態様に係る液晶モジュールの一具体例を 示す斜視図、 同図 (b ) 及び ( c ) はそれぞれセグメ ン ト側及びコ モン側の接続構造を示す同図 ( a ) の A— A線断面図及び B— B線 断面図である。
これらの図面において、 液晶モジュールは、 少なく とも液晶パネ ル 1 1と、 TAB - L S I 50とで構成されている。
液晶パネル 1 1は、 二枚の可撓性プラスチック基板 1 1 1 a及び 1 1 1 bで液晶材料 1 1 0を挟持して構成されている。 また、 各可 撓性プラスチック基板 1 1 1 a, 1 1 1 bの液晶挟持面上にはそれ ぞれ液晶躯動用電槿群 1 1 2が形成されており、 この液晶能動用電 桎群 1 1 2は、 可撓性プラスチック基板 1 1 1 a上に形成されたセ グメント鼋槿 1 1 2 a及び可撓性プラスチック基板 1 1 1 b上に形 成されたコモン電極 1 1 2 bからなつている。
ここで可撓性プラスチック基板 1 1 1 a, 1 1 1 b及び液晶 1 1 0の形成材科は上述した第一実施態様のものと同じである。
液晶駆動用 TABは、 第 1 0図に示すようになっており、 上述し た第一の実旃態様の第 4図に示す液晶能動用からスプロケッ ト孔を 除いたものとなっている。 この実施態様においては、 上記液晶パ ネル 1 1を構成する各可撓性プラスチック基板上に形成された液晶 黯動用鼋程群 1 1 2に、 上記 TAB · L S I 50のべ一スフイルム 上 5 1に形成された出力端子群 53 aを直接接続している。
液晶駆動用鼋柽群 1 12 (セグメ ント電極 1 1 2 a及びコモン電 極 1 1 2 b) と TAB - L S I 50の出力端子群 53 aとの接続は、 第 9図 (b) 及び ( c ) に示すように異方性導電樹脂 (ホッ トメル ト榭脂) 1 1 3をあらかじめ電桎 1 12 a, 1 1 2 b上に形成して おき、 加熱ヘッ ド等でヒー トシールを行ない接続するか、 あるいは 異方性導鼋フイルムを兩者の間に介在させた後、 熱圧着して接続す る。
上記第二実施態様の具体例に係る他の構成要素は特に制限されな い
上記構成からなる液晶モジュールによれば、 可撓性プラスチック 基板及び TABのべ一スフイルムがいずれも樹腊フィ Jレムシー トで 形成され、 兩者の熱膨張係数が近い値を有するため、 接着後におけ る残留応力が小さ く、 断線やパネルの剝離などの不良現象を生ずる ことがない。
次に、 第二実施態様の他の具体例について説明する。
第 1 1図 ( a ) はこの具体例に係る液晶モジュールの平面図、 第
1 1図 ( b ) 及び ( c ) はそれぞれ第 1 1図 ( a ) の C一 C線断面 図及び D— D線断面図である。
これらの図面において、 液晶モジュールは少なく とも液晶パネル
1 1、 TAB - L S I 50及びフ レキシブル回路シー ト 2 1で構成 されている。
これらの構成のうち、 液晶パネル 1 1及び TA B · L S I 50に 閩しては、 上述した具体例のものと同様である。
この他の具体例は、 液晶パネル 1 1を構成する各可撓性プラスチ ック基板上に形成された液晶能動用電極群 1 1 2 (セグメン ト電極 1 1 2 a及びコモン電極 1 1 2 b ) と、 TA B - L S I 50のべ一 スフイルム 5 1上に形成された出力端子群 5 3 a とを、 フ レキシブ ル回路シー ト 2 1を介して接続している。
フ レキシブル回路シー ト 21は、 薄いフィルム (シート) 上にプ リン ト配線 3 2を形成してあり、 液晶パネルの裏面に雨面テープや セ口テープあるいは接着剤等によって輊く装着されている。
フ レキシブル回路シー ト 2 1及びプリ ン ト配線 32の形成材料と しては、 上述した第一実施態様のものと同じものを用いる。
また、 プリ ン ト配線の形成方法と しては、 スク リーン印刷、 フォ ト リ ソグラフィ法等が挙げられる。 プリ ン ト配線上にはホッ トメル ト樹脂層が接着剤層と して形成されており、 熱圧着によって接続で きるよう になつている。 なお、 このよう な機能を有するものはヒ一 トシールコネク タと呼ばれている。
フ レキシブル回路シ一 ト 21のブイルムの形状及びプリン ト配線 のデザイ ンは、 液晶能動用電極群 1 1 2と、 TA B - L S I 50 ( コモン用とセグメン ト用に各々独立で設けられている) のべ一スフ イルム 5 1上に形成された出力端子群 5 3 a との接続に適するよう 適宜設計される。
フ レキシブル回路シー ト 21上の、 接続線 22と液晶鹿動用電極 群 1 12との接続、 及び接続線 22と TAB · L S I 50の出力端 子群 53 aとの接続は、 接続線 22と電極群 1 1 2または 5 3 aを 重ねた後、 熱圧着によって接続する。
この具体例に係る液晶モジュールの他の構成要素は特に制限され ない。
例えば、 TAB ' L S Iの入力端子群には、 液晶能動用 L S Iを 制鉀する制镩回路が接続される。
ここで、 制御回路は、 TABから液晶パネルへ入力される能動信 号の電圧及びパルス輻を制御する信号を T A Bに入力する回路をい い、 コンピュータ (C PU) 等で構成されている。
TAB - L S I 50の入力端子群 (制御端子群) 5 3 bと制御回 路との接続は、 例えば、 第 1 1図に示すよう に、 各 TAB ' L S I 50の入力端子群 53 bにフレキシブル回路シ一 ト 2 1上のプリン ト S3線 140の一端を接続し、 これらの配線を集約してなるプリン ト配線の他端にシー ト状のコネクタ 14 1を接続する。 このコネク タ 14 1に制镩回路を接続する。 また、 上記の場合フ レキシブル回 路シートとしては、 一般に、 フ レキシブルプリン ト基板 (F P C) と呼ばれているものを使用することもできる。
また、 液晶パネル 1 1には、 第 1 1図 (b ) , (c ) 及び第 1 2 図に示すように、 通常、 儒光フィルタ 1 2, 1 3、 反射板 14ある いはバックライ ト等が配設される。
镉光フィルタは、 第一実施態様のものと同様にポリ ビニルアルコ —ル (P VA) —ヨウ素系又は PV A—染料系の材料からなるもの が一般に使用されている。 偏光板は可撓性を有するものであること が好ましく、 このため偏光フィルタの厚さは 0. 2 mm以下とする ことが好ましい。
儒光フィルタ 1 2, 1 3は、 複屈折光の干渉による動作モードの 液晶表示の場合には、 液晶パネルの表裏両面にク ロスニコル状態と なるよう に配設される。 ゲス トーホス ト方式による動作モ一 ドの表 示の場合には表面 (液晶表示面) 側もし くは裏面側にのみ偏光フ ィ ルタを配設する。 いずれの場合においても偏光フィルタ 1 2, 1 3 は、 コン トラス トが最大になるよう に可撓性プラスチック基板上に 貼りつけられる。
反射板 14も、 上述した第一実施態様のものと同様のものを用い る。
なお、 反射板の代わりにバックライ トを配設すれば透過型の液晶 表示パネルを構成することができる。
第二実施態様においては、 上述したように可撓性プラスチック基 板に偏光フィ ルタ及び反射板を配設し、 かつ、 TAB · L S I及び フ レキシブル回路シ一 トからなる液晶駆動用回路をパネル裏面に貼 付けた状態で、 全体の厚さが 3 mm以下となるように液晶パネルを 構成することが可能である。
上記液晶パネルは、 第 1 3図に示すように枠 1 14に収納され、 液晶モジュールを構成する。 そして、 外部に設けられた制御回路 1 50とケーブル 1 5 1で接続される。 コネク タ 14 1の枠 1 14へ の固定は、 接着剤による固定、 粘着テープによる固定、 ねじによる 固定等が挙げられ、 用途に応じて適宜選択される。
上記構成からなる液晶モジュールは、 液晶パネルを駆動する電圧 及びパルス輻を制御する信号が制御回路 1 5 0から TAB · L S I 50に入力され、 この TA B · L S Iを介して液晶パネル 1 1が駆 動される。
また、 液晶パネル (可撓性プラスチック基板) に偏光フ ィ ルタ及 び反射板を配設し、 かつ TAB · L S I及びフ レキシブル回路シ一 トからなる液晶雜動回路を取り付けた状態 (この状態での厚さが 3 mm以下であることが好ましい) で、 液晶パネル全体を曲率の大小 を問わず自由に折曲可能である。 例えば、 第 14図 ( a ) に示すよ うな波形に折曲して表示を行なわせることができる。 また、 第 14 図 ( b) に示すような平面表示も当然行なう ことができる。
さ らに、 パネル全体を折曲しても断線やパネルの剝難等の不良現 象が生ずることがない。
なお、 上記第 1 1図に示した液晶モジュールにおいては、 TA B • L S Iが二個配設された例を示したが、 接続される TAB · L S Iの値数はコモン電極及びセグメン ト電極の本数によって決まる。 例えば、 一文字 3 2 X 32 ドッ ト表示で 5行 1 0列の表示性能を持 つ液晶パネルにおいては、 コモン電極 1 60本、 セグメン ト電極 3 50本が必要となる。 そして、 液晶パネルを能動する TAB · L S 1 50と して、 1チップに 1 60の出力端子を内蔵している L S I を用いる場合、 第 1 5図 ( a) 〜 ( c) に示すようにコモン側に一 個の TA B - L S I 50が接続され、 セグメン ト側には二個の T A B · L S I 5 0が接続され、 1 60 X 320 ドッ トの液晶パネルの 駆動が行なわれる。
また、 第 1 5図 (b ) 及び ( c) に示すように、 フ レキシブル回 路シート 21は、 液晶パネル 1 1の裏面に接着しない構成と しても よい。 実旄例
以下、 実施例にもとづき本発明の第二実施態様をさ らに詳細に説 明する。
ι (一の具体例)
第 9図に示す液晶モジュールにおいて、 可揍性プラスチック基板 として厚さ 1 00 のポリエーテノレスノレホン (PE S) フィスレム を用い、 TAB · L S Iのべ一スフイルムと して厚さ 1 00 Amの ピロメ リ ッ ト酸ニ無水物系ポリイ ミ ドフィルム ( Du Pont社製 ; 力 プトン) を用いた。 また、 可撓性プラスチック基板上に形成された 液晶鹿動用鼋桎群と、 TA B · L S Iのべ一スフイルム上に形成さ れた出力端子群との接着には異方性導電樹脂 (ス リ一ボン ド社製 ; スリーボン ド 3370) を使用した。
P E S フ ィ ルム及び TA B · L S I のべ一スフ イルムの熟膨張係 数を測定したところ、 P E Sブイルムの熱膨張係数 ( a pES ) は 5 . 5 X 1 0 -5 ( c m/ c m/T ) であ り、 TA B ' L S I のべ一スフ ィルムの熱膨張係数 ( α τΑΒ ) は 2 . 6 X 1 0-5 ( c m/ c m/ °C) であった。 また、 接合部の残留応力を両者の歪量から計算したとこ ろ、 5. 1 X 1 0— 3 (K g Z c m2 ) であった。 これらの結果を表
1に示す。
実施例 2 (他の真体例)
第 1 1図に示す液晶モジュールにおいて、 フ レキシブル回路シ一 トと して厚さ 5 0 * mのポリエチレンテレフ タレ一 ト (P E T) シ —トを使用した。 可撓性プラスチック基板、 TA B ' L S I のべ一 スフィルム及び異方性導鼋樹脂としては実施例 1 と同様のものを使 用した。
P E Tシー トの熱膨張係数 ( a PET ) を測定したところ 7 . 5 X 1 0 "5 ( c c m/° ) であった。 また、 可撓性プラスチック基 板上に形成された液晶能動電極群とフ レキシブル回路シ一 ト上に形 成された接続線との接合部における残留応力を測定したところ 3 . 0 X 1 0 -3 (K g / c M2 ) であった。 この結果を表 1 に示す。
比較例 1
可撓性プラスチック基板の代わり にガラス基板を使用したこと以 外は、 実施例 1と同様にして液晶モジュールを作製した。
ガラスの熱膨張係数 ( a gi ass ) を測定したところ 3. 2 X 1 0 -6 ( c m/ c m/° ) であった。 また、 接合部の残留応力を測定し たところ 8. 3 X 1 0 -3 (K g / c m2 ) であった。 この結果を表
1に示す。
比較例 2
可撓性プラスチック基板の代わりにガラス基板を使用したこと以 外は、 実施例 2と同様にして液晶モジュールを作製した。
ガラスの熱膨張係数 ( a gl ass ) を測定したところ 3 · 2 X 1 0 -6 ( c m/c m/"O) であった。 また、 接合部の残留応力を測定し たところ 3. 2 X 1 0-2 (K g/ c m2 ) であった。 この結果を表
1に示す。
ぐ表 1 > 基板材質 接合側材質 残留応力 (Kg/cm2) 実施例 1 PE S ポリイ ミ ド 5. 1 X 1 0-3
2 » P E T 3. 0 X 1 0 -3 比較例 1 ガラス ポリイ ミ ド 8. 3 X 1 0-3
2 " PE T 3. 2 X 1 0-2 表 1から明らかなように、 本発明の液晶モジュールによれば、 接 合部の残留応力を低減できる。
実旌例 3
第 9図に示す液晶モジュールにおいて、 可撓性プラスチック基板 として厚さ 1 00 のポリエ一テルスルホン (P E S) 透明ブイ ルムを使用した。 この PE Sブイルム上に厚さ 1 00 0オングス ト ロームのス トライプ状 Ι ΤΌ電極を形成し、 電極形成面側どう しを マト リツクス搆造をとるように向い合わせ、 これら上下一対の; P E Sブイルム間に強誘電性液晶を封入した。 液晶層の厚さは約 m とした。 挟持された強誘電性液晶の配向操作を公知の配向処理方法 (例えば、 特開平 2— 7321 9号) に従って行なった。
次いで、 コントラス トが最大となるように、 厚さ 1 80 mの儒 光フ ィルタ (サンリ ッツ (株) 社製) を上下方向から貼付けた。 さ らに、 下面側に厚さ钓 13 0 mの反射板 (パナック (株) 社製 ; アルぺッ ト) を貼付けた。 フ レキシブル回路シ一 トとしては、 厚さ 2 5 μ mのポリエステル フィルム上にスク リーン印刷によってプリン ト配線を形成し、 この プリ ン ト配線上にホッ トメルト樹脂層を形成したものを使用 した。 フレキシブル回路シ一 ト全体の厚さは 4 0 μ mであった。
液晶能動用 L S I と しては日立製作所 (株) 社製 ; TA B (HD 6 6 1 0 7 T 1 2 ) を使用 した。 ベ一スフ イ ルムの材質はカプトン であ り、 全体の厚さは 1 mmであった。
フ レキシブル回路シートの一側を液晶駆動用電極 (コモン電極及 びセグメ ン ト電極) と熱圧着によって接続し、 フ レキシブル回路シ — トの他側を TA B · L S Iの出力端子と熱圧着によって接続した t また、 T A B ' L S I の入力端子には上記と同じ性状の別のフ レキ シブル回路シートを接続し、 このフ レキシブル回路シ一 トの他端に 設けられたコネク タを介して制御回路を接続して液晶モジュールを 作製した。
液晶パネル全体の厚さは約 1 . 7 mmであ り、 裏面に TA B - L S I (躯動回路) を実装した形で自由に曲折することができた。 ま た、 制御回路から面像データ, コン トロールデータ, パヮ一サプラ ィを供給して曲折パネル上に面像表示を行なう ことができた。 強誘電性液晶組成物として色素を混ぜたゲス トーホス ト型強誘電 性液晶組成物を使用し、 コン トラス トが最大となるように偏光板を 表示面側のみに取り付けたこと以外は、 実施例 3と同様にして液晶 モジュ一ノレを作製した。 パネル全体の厚さは約 1 . 5 mmであった £ 上記パネルは自由に屈曲可能であ り、 また屈曲した状態で画像表 示を行なう ことができた。 産業上の利用可能性
以上のよう に、 本発明に係る液晶モジュールは、 オフィ スオー ト メ一シヨ ン機器, 家電製品及び各種計器などの情報表示装置として 利用でき、 特に、 可撓性, 輊量性及び薄型性を要求される情報表示 装置として用いるのに適している

Claims

請 求 の 範 固
1 . 液晶材料を二枚の可撓性プラスチック基板で挾持してなる液晶 パネルと、 複数の液晶駆動用 T A Bを実装したフ レキシブル回路シ 一トとを電気的及び機械的に接続してなるマ ト リ ックス液晶ュニッ 卜と、
上記フ レキシブル回路シー トと外部制御機器とを電気的に接続し てなる薄型基板とからなり、
上記マ ト リ ックス液晶ュニッ トと薄型基板を一体的に構成したこ とを特徴とする液晶モジュール。
2 . 上記マ ト リ ックス液晶ユニッ トと上記薄型基板とが薄型基板上 に具備されたコネク タによって電気的及び機械的に接続又は分離す ることができる請求の範囲第 1項記載の液晶モジュール。
3 . 上記薄型基板が、 上記フ レキシブル回路シー トの入力側端子に 接続されるコネク タと、 外部制御機器の出力側端子に接続されるィ ンターフェイスコネク タ、 及び両コネク タ間を電気的に接続するプ リン ト配線を具備する請求の範囲第 1項記載の液晶モジュール。
4 . 少なく とも一枚のフ レキシブル回路シー トに上記複数の液晶能 動用 T A Bをまとめて実装するとともに、 上記フ レキシブル回路シ 一トに上記薄型基板上のコネク タを接続する入力側電極端子を設け, かつ、 上記各液晶能動用 T A Bから上記入力側電極端子へのプリ ン ト配線を上記入力側電極端子部に集約して接続する請求の範囲第 1 項記載の液晶モジュール。
5 . 上記薄型基板がマ ト リ ックス液晶ュニッ トの補強板を兼ねる請 求の範囲第 1項記載の液晶モジュール。
6 . 上記液晶材料が、 強誘電性高分子液晶組成物である請求の範囲 第 1項記載の液晶モジュール。
7 . 液晶雜動用 T A Bを実装したフ レキシブル回路シートを液晶パ ネルの背面に配設した請求の範囲第 1項記載の液晶モジュール。
8. 少なくとも、 液晶材料を二枚の可撓性プラスチック基板で挟持 してなる液晶パネルと、 液晶駆動用 TA Bとからなり、 各可撓性プ ラスチック基板上に形成された液晶能動用電極群のそれぞれに、 上 記液晶駆動用 TAB上に形成された出力端子群を接続してなること を特徴とする液晶モジュール。
9. 少なくとも、 液晶材料を二枚の可撓性プラスチック基板で挟持 してなる液晶パネルと、 液晶鹿動用 TA Bと、 フ ィルム上に接続線 を形成してなるフ レキシブル回路シ一トとからなり、 各可撓性プラ スチック基板上に形成された液晶駆動用電極群と、 液晶能動用 T A B上に形成された出力端子群とを、 フ レキシブル回路シー ト上に形 成された接続緣を介して接続してなることを特徴とする液晶モジュ ール。
1 0. 液晶鹿動用 T A B上に形成された入力端子群に、 液晶驩動用 TA Bを制裨する制禅回路を接続してなる請求の範囲第 8項又は 9 頊記载の液晶モジュール。
1 1 . 二枚の可揍性プラスチック基板の少なく とも一方に偏光ブイ ルタを配設し、 さ らに液晶パネルの非表示面側に反射板を配設して なる液晶モジュールであって、 可撓性プラスチック基板の厚さを 0. 3 mm以下、
偏光フィルタの厚さを 0. 2 mm以下、
反射板の厚さを 0. 2mm以下、
フ レキシブル回路シー トの厚さを 0. 1 mm以下、
としたことを特教とする請求の範囲第 9項又は 1 0項記載の液晶 モジユー レ。
1 2. 液晶駆動用 TA Bを液晶パネルの背面に配設した請求の範囲 第 8, 9又は 1 0項記載の液晶モジュール。
PCT/JP1992/000621 1991-05-15 1992-05-14 Liquid crystal module WO1992021051A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69226492T DE69226492T2 (de) 1991-05-15 1992-05-14 Flüssigkristallmodul
EP92909740A EP0539597B1 (en) 1991-05-15 1992-05-14 Liquid crystal module
US07/972,478 US5341233A (en) 1991-05-15 1992-05-14 Liquid crystal module with tab assemblies connected through a flexible circuit board

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3/139731 1991-05-15
JP13973191A JP2945168B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 液晶表示装置
JP3/244140 1991-08-30
JP3244140A JP3070995B2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 液晶モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992021051A1 true WO1992021051A1 (en) 1992-11-26

Family

ID=26472433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/000621 WO1992021051A1 (en) 1991-05-15 1992-05-14 Liquid crystal module

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5341233A (ja)
EP (1) EP0539597B1 (ja)
DE (1) DE69226492T2 (ja)
WO (1) WO1992021051A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0617308A1 (en) * 1993-03-22 1994-09-28 NCR International, Inc. Liquid crystal display with integrated electronics

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3205373B2 (ja) 1992-03-12 2001-09-04 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JPH0756184A (ja) * 1993-08-12 1995-03-03 Sharp Corp 表示装置
US5436744A (en) * 1993-09-03 1995-07-25 Motorola Inc. Flexible liquid crystal display with integrated driver circuit and display electrodes formed on opposite sides of folded substrate
JP3274244B2 (ja) * 1993-09-06 2002-04-15 株式会社東芝 液晶表示装置
US5724056A (en) * 1994-09-02 1998-03-03 Kabushiki Kaisha Kato Seiko Method for constructing a liquid crystal display
JPH08314390A (ja) * 1995-05-16 1996-11-29 Nec Shizuoka Ltd 個別呼出用受信機のリフレクタ保持構造
US6281891B1 (en) 1995-06-02 2001-08-28 Xerox Corporation Display with array and multiplexer on substrate and with attached digital-to-analog converter integrated circuit having many outputs
JPH0954297A (ja) * 1995-08-14 1997-02-25 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
TW453449U (en) * 1995-11-16 2001-09-01 Hitachi Ltd LCD display panel with buckling driving multi-layer bendable PCB
US6054975A (en) * 1996-08-01 2000-04-25 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device having tape carrier packages
US6688528B2 (en) * 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Compact display assembly
US6307751B1 (en) * 1998-06-01 2001-10-23 Wearlogic, Inc. Flexible circuit assembly
GB2351176B (en) * 1999-06-10 2003-10-15 Nokia Mobile Phones Ltd A display module
US7130185B2 (en) * 2004-06-02 2006-10-31 Research In Motion Limited Handheld computing device having drop-resistant LCD display
KR100632257B1 (ko) * 2004-11-09 2006-10-11 삼성전자주식회사 액정 디스플레이 구동용 탭 패키지의 배선 패턴 구조
JP2006201359A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置
US7439962B2 (en) 2005-06-01 2008-10-21 Synaptics Incorporated Touch pad with flexible substrate
JP2007163556A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
WO2007105158A2 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Nxp B.V. Method for manufacturing a microelectronic package
JP4224086B2 (ja) * 2006-07-06 2009-02-12 三井金属鉱業株式会社 耐折性に優れた配線基板および半導体装置
TWI400509B (zh) * 2008-06-13 2013-07-01 Prime View Int Co Ltd 可撓性顯示模組及其製作方法
US9081453B2 (en) 2012-01-12 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single layer capacitive imaging sensors
KR101951956B1 (ko) * 2012-11-13 2019-02-26 매그나칩 반도체 유한회사 반도체 패키지용 연성회로기판
US9552089B2 (en) 2013-08-07 2017-01-24 Synaptics Incorporated Capacitive sensing using a matrix electrode pattern
US9298325B2 (en) 2013-09-30 2016-03-29 Synaptics Incorporated Processing system for a capacitive sensing device
US10042489B2 (en) 2013-09-30 2018-08-07 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US20150091842A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US9459367B2 (en) 2013-10-02 2016-10-04 Synaptics Incorporated Capacitive sensor driving technique that enables hybrid sensing or equalization
US9274662B2 (en) 2013-10-18 2016-03-01 Synaptics Incorporated Sensor matrix pad for performing multiple capacitive sensing techniques
US9081457B2 (en) 2013-10-30 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single-layer muti-touch capacitive imaging sensor
US9798429B2 (en) 2014-02-28 2017-10-24 Synaptics Incorporated Guard electrodes in a sensing stack
US10133421B2 (en) 2014-04-02 2018-11-20 Synaptics Incorporated Display stackups for matrix sensor
US9927832B2 (en) 2014-04-25 2018-03-27 Synaptics Incorporated Input device having a reduced border region
US9690397B2 (en) 2014-05-20 2017-06-27 Synaptics Incorporated System and method for detecting an active pen with a matrix sensor
US10175827B2 (en) 2014-12-23 2019-01-08 Synaptics Incorporated Detecting an active pen using a capacitive sensing device
US9778713B2 (en) 2015-01-05 2017-10-03 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to preform capacitive sensing
US9939972B2 (en) 2015-04-06 2018-04-10 Synaptics Incorporated Matrix sensor with via routing
US9720541B2 (en) 2015-06-30 2017-08-01 Synaptics Incorporated Arrangement of sensor pads and display driver pads for input device
US10095948B2 (en) 2015-06-30 2018-10-09 Synaptics Incorporated Modulation scheme for fingerprint sensing
US9715304B2 (en) 2015-06-30 2017-07-25 Synaptics Incorporated Regular via pattern for sensor-based input device
CN205028263U (zh) 2015-09-07 2016-02-10 辛纳普蒂克斯公司 一种电容传感器
US10037112B2 (en) 2015-09-30 2018-07-31 Synaptics Incorporated Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates
US10067587B2 (en) 2015-12-29 2018-09-04 Synaptics Incorporated Routing conductors in an integrated display device and sensing device
CN106933400B (zh) 2015-12-31 2021-10-29 辛纳普蒂克斯公司 单层传感器图案和感测方法
CN105975131A (zh) * 2016-05-03 2016-09-28 信利光电股份有限公司 一种电子设备、触控显示模组及其制作方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267081A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 株式会社リコー 液晶表示装置
JPH0285473U (ja) * 1988-12-19 1990-07-04

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205711A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Ricoh Co Ltd Liquid crystal display device
US4514042A (en) * 1981-09-30 1985-04-30 Sharp Kabushiki Kaisha Thin structure of display panel
EP0110382A3 (en) * 1982-12-01 1987-01-07 Asahi Glass Company Ltd. Display device and process for its production and decal for forming a display panel terminal
JPS59210419A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 Seiko Epson Corp 液晶表示体装置
JPS63264730A (ja) * 1987-04-22 1988-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 反射型液晶表示デバイス
DE3888734T2 (de) * 1987-06-22 1994-11-03 Idemitsu Kosan Co Herstellungsverfahren für ein optisches Flüssigkristallelement.
JPS6432231A (en) * 1987-07-29 1989-02-02 Seiko Epson Corp Packaging structure for liquid crystal display device
US5029984A (en) * 1988-03-15 1991-07-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP2505258B2 (ja) * 1988-09-09 1996-06-05 出光興産株式会社 液晶光学素子及びその製造方法
JP2514409B2 (ja) * 1988-09-19 1996-07-10 新明和工業株式会社 エレベ―タ―式立体駐車装置におけるパレットの横送り装置
JPH02127621A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Aichi Electric Co Ltd 液晶表示装置の製造方法
DE3842900C1 (ja) * 1988-12-16 1990-05-10 Krone Ag, 1000 Berlin, De
JPH07122714B2 (ja) * 1989-03-22 1995-12-25 松下電器産業株式会社 液晶表示装置
JPH02160218A (ja) * 1989-11-20 1990-06-20 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
KR920000044A (ko) * 1990-02-09 1992-01-10 가시오 가즈오 매트릭스형 표시판넬 유닛

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267081A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 株式会社リコー 液晶表示装置
JPH0285473U (ja) * 1988-12-19 1990-07-04

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0539597A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0617308A1 (en) * 1993-03-22 1994-09-28 NCR International, Inc. Liquid crystal display with integrated electronics
US5563619A (en) * 1993-03-22 1996-10-08 Ncr Corporation Liquid crystal display with integrated electronics

Also Published As

Publication number Publication date
DE69226492D1 (de) 1998-09-10
DE69226492T2 (de) 1999-01-21
EP0539597A1 (en) 1993-05-05
EP0539597B1 (en) 1998-08-05
EP0539597A4 (en) 1993-10-13
US5341233A (en) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1992021051A1 (en) Liquid crystal module
US5029984A (en) Liquid crystal display device
JP3025257B1 (ja) 表示パネル
US5293262A (en) Liquid crystal display device having heat-insulating members and driving circuit boards attached to rear edges of light box
US20150085210A1 (en) In-Cell Touch Liquid Crystal Display Module and Manufacturing Method For The Same
WO2006100711A1 (ja) 表示装置およびその製造方法
JP4330021B2 (ja) 表示装置
US11543719B2 (en) Light control unit
US5563619A (en) Liquid crystal display with integrated electronics
KR20080040828A (ko) 고분자 분산형 액정표시장치의 전극 단자부 제조방법
JP7377412B2 (ja) 調光装置
KR20060028662A (ko) 액정 표시 장치
KR100554923B1 (ko) 1개의 구동ic에 의해 구동되는 액정표시장치
TW200420961A (en) Electro-optical device, electronic machine having the electro-optical device, and manufacturing method of the electro-optical device
JP2945168B2 (ja) 液晶表示装置
JP3070995B2 (ja) 液晶モジュール
JP3286587B2 (ja) 液晶パネルおよび発光型マトリクスパネル
JPH04365015A (ja) 液晶表示パネルの電極接続方法
JP2002324951A (ja) フレキシブル接続基板およびこれを用いた回路ユニット
JP2002182852A (ja) タッチパネル式液晶ディスプレイとその製造方法
CN216449854U (zh) 一种lcd液晶玻璃加热机构
JPH04245226A (ja) 表示装置
JP3003928B2 (ja) 液晶表示装置
JP2020177040A (ja) 調光ユニット
JPH04204631A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU MC NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1992909740

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992909740

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1992909740

Country of ref document: EP