WO1986002641A1 - Pyrazolecarboxamide derivatives, process for their preparation, and bactericides containing them as effective ingredients - Google Patents

Pyrazolecarboxamide derivatives, process for their preparation, and bactericides containing them as effective ingredients Download PDF

Info

Publication number
WO1986002641A1
WO1986002641A1 PCT/JP1985/000591 JP8500591W WO8602641A1 WO 1986002641 A1 WO1986002641 A1 WO 1986002641A1 JP 8500591 W JP8500591 W JP 8500591W WO 8602641 A1 WO8602641 A1 WO 8602641A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
general formula
methyl group
group
hydrogen atom
methyl
Prior art date
Application number
PCT/JP1985/000591
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Sumio Nishida
Tadashi Ohsumi
Kazunori Tsushima
Noritada Matsuo
Kiyoto Maeda
Satoru Inoue
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP59227462A external-priority patent/JPS61106559A/ja
Priority claimed from JP12194785A external-priority patent/JPH064592B2/ja
Priority claimed from JP15093585A external-priority patent/JPH064593B2/ja
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to KR1019860700406A priority Critical patent/KR920003893B1/ko
Priority to DE8585905236T priority patent/DE3575296D1/de
Priority to BR8506974A priority patent/BR8506974A/pt
Publication of WO1986002641A1 publication Critical patent/WO1986002641A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/16Halogen atoms or nitro radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms

Definitions

  • the present invention relates to a compound represented by the general formula (I):
  • R 1 and R 2 are the same or different and are each a hydrogen atom, a halogen atom, a methyl group, an ethyl group, or a trifluorome.
  • the present invention relates to a virazole carboxamide derivative (hereinafter, referred to as the compound of the present invention) represented by the formula (1), a process for producing the derivative, and a fungicide containing the compound as an active ingredient.
  • the present inventors have conducted intensive studies on virazole carboxamide compounds, and found that many of the compounds of the present invention represented by the general formula (I) represented by 7PP 7 ⁇ _ hB The present inventors have found that they have a prophylactic, therapeutic or systemic control effect on plant pathogens of the present invention, and completed the present invention.
  • Plant diseases in which the compound of the present invention has excellent efficacy include: For example, rice sheath blight (R izoctonia sol ani), pseudo-sheath blight (Rhizoctonia oryzae, R-solani iE B type wheat scab) P ccinia stri iiormis P. recondi ta, P. hordei), Sharp-end spot disease (Rhizoc tonia cereal is), rot (Typhu 1 a incarnata, ⁇ . ishikariens is), black.
  • the compound of the present invention can be produced, for example, by the following method.
  • R 1 , R 2 , R 3 and n represent the same meaning as described above.
  • X represents a halogen atom
  • Ar is a general formula.
  • R and n are Represents the same meaning as above.
  • a reaction solvent is not essential, but an inert solvent is usually used.
  • an inert solvent is usually used.
  • ⁇ emissions peptidase down ⁇ preparative Le et emissions ⁇ key sheet hydrocarbons such as les down, click ⁇ mouth ho le arm, Axis B B meta down, click port opening Baie Halogenated hydrocarbons such as benzene, methyl ether, diyne: / mouth pillet — tenoret, tetrahydrofuran, dioxan, Jimmetoshi Ethers such as ethane, ketos such as lysocetone, methylisobutyl ketone, esters such as oxyethyl, etc. Trill C, etc.
  • the reaction can be carried out in the presence of a deoxidizing agent.
  • a deoxidizing agent examples include triethylamine, viridine, N, N-dimethylaminophenylamine, 4-dimethylethylminopyridine and the like.
  • Organic bases or inorganic bases such as sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydroxide, potassium hydroxide, and the like.
  • the reaction temperature of the reaction is not particularly limited: ⁇ , usually in the range of 0 to 150.
  • the amount of the starting compound used in the reaction is generally represented by the general formula [JH] with respect to 1 mol of carboxylic acid and a ride represented by the general formula [: ⁇ ].
  • the 4-aminoindan derivative is in the range of 0.8 to: L.5 mol.
  • Ar ′ has the same meaning as described above, and R 1 and H 2 / are the same or different), a methyl group or an ethyl group.
  • a reaction solvent is not essential for the reaction of the diketone represented by the general formula [IV] with the incinate represented by the general formula [V].
  • Inert 3 ⁇ 4 solvent is used.
  • solvents include, for example, benzenes such as benzene, tonolene and the like, chlorofluorocarbons, dichloromethane, benzene and the like.
  • tel dipropyl ether
  • tetrahydrofrazine dimethoxhetane
  • ketones methyl iminobutyl ketone, etc.
  • trinyls such as acetate turile, dimethyl sulfoxylate, sulfolane
  • examples thereof include dimethylformamide, dimethylacetamide, and a mixture of these solvents.
  • an organic base such as triethylamine or pyridin, or an inorganic base such as hydrogen hydride or potassium carbonate is used as a reaction aid. It can also be used as
  • the reaction temperature is not particularly limited, but is usually
  • the objective is sufficiently achieved in the range of 0 X: to 100 :.
  • the amount of the starting compound used in the reaction is usually the amount of the diketone represented by the general formula [alpha] ⁇ ] and the amount of the diketone represented by the general formula [V]
  • the toka range is 0.7 to 1.3.
  • a solvent is not essential.
  • an inert solvent is usually used.
  • solvents include, for example, benzenes, benzenes, and other hydrocarbons, ethyl ethers, di-imped pill ethers, tetra ethers, and the like.
  • Hydrofurans, dimethoxybenzenes, etc. methyl alcohol, methyl alcohol, methyl alcohol, improlyur Alcohols such as alcohol, 7_, and mixed solvents thereof.
  • the reaction temperature of the reaction is not particularly limited, and is usually a temperature in the range from 0 to 100 or the boiling point of the solvent used.])
  • the amount of the raw material compound used is determined based on the general formula [VI]. It is in the range of 0.9 to 1.5 moles of methylhydrogen for 1 mole of alkyl ketone.
  • a solvent is not essential for the reaction between the virazolin-5-one represented by the general formula [H] and the incinate represented by the general formula [V]. But usually an inert solvent 5/0 5 1 1 8-Medium is used.
  • Examples of such a solvent include charcoal hydrogens such as benzene, toluene, and the like, cross-hole home, dichloromethan, cross-hole: benzene, etc. Of hydrogen, getyl ether, dipropyl ether, tetrahydro
  • Ethers such as flares, flares, dicyxanes and dimethoxhetanes, ketones such as acetone, methylisobutylacetone, etc.
  • Acetonitrile and other trityls dimethylsulfoxide, sulholane, dimethylformamide, dimethylacetamide And a mixed solvent thereof.
  • an organic base such as triethylamine and pyridin, and an inorganic base such as sodium hydride and potassium carbonate are used as reaction aids. Can also be used.
  • the reaction temperature is not particularly limited, but is usually o x:
  • the target is sufficiently achieved in the range of ⁇ 100'C.
  • the amount of the starting compound used is expressed by the lotus " ⁇ general formula [V].
  • the number of sockets is in the range of 0.7 to 1.3 mol.
  • the reaction is usually carried out.
  • a solvent is not required, but an inert solvent can be used. Examples of such a solvent include benzene, toluene, and other hydrocarbons, and a black hole. Halogeny, such as lum, jig mouth rometan, cromouth benzene, hydrogen ether, dimethyl ether, dipropyl ether , Te door La arsenide mud off run-di-old key support down, di-main door key shea E data down like E of 5 - Te le class is Dogaage.
  • N, N Use a deoxidizing agent such as dimethyla-lin, ⁇ , ⁇ -diethylanilinine, or 4-dimethylaminopyridin as a reaction aid You can also do it.
  • reaction temperature of the reaction is not particularly limited, it is usually in the range of room temperature to the reflux temperature of the reaction mixture.
  • the amount of the starting compound used in the reaction is usually the amount of oxychloride relative to 1 mole of the compound represented by the general formula CDO.
  • the range is between l0 and 20mol, preferably j9, preferably between 5.0 and 10mol.
  • R 1 has the same meaning as described above, and Y represents a hydrogen atom or a fluorine atom.
  • the obtained chlorine-substituted pyrazole carboxamide compound is subjected to a reduction reaction to replace the chlorine atom with a hydrogen atom, or A chlorine-substituted benzoyl carboxamide compound is reacted with a fluorine agent to carry out a chlorine-Z fluorine exchange reaction] 9, with the general formula [XI]
  • the reduction reaction includes, for example, catalytic reduction using a catalyst such as palladium-carbon. Typically, 5 to 50% by weight of palladium-carbon (Pd-C) is catalyzed with respect to the carboxamide compound represented by the general formula [X].
  • examples of the fluoridating agent to be used include futsui-dani karimu and futsu-dani cesium, and the amount used Is usually from 1.0 to 5.0 mol per mol of the chlorine-substituted pyrazole carboxamide compound represented by the general formula [X].
  • an inert solvent is usually used.
  • a solvent include charcoal hydrogens such as toluene and xylene, and bis (2).
  • -Methoxyl) Ethers such as ethers, dimethylsulphoxide, surholane, dimethylholamide, dimethyl ether Examples thereof include methyl acetate, and a mixed solvent thereof.
  • the reaction temperature is usually in the range from 100 to 200.
  • a reaction aid it is also possible to use a fission catalyst or a phase transfer catalyst.
  • the phase transfer catalyst used is widely known as a phase transfer catalyst.
  • Examples of the acid used in the method include protic acid and lysic acid which is often used as a catalyst in the Friedel 'Crafts reaction.
  • inorganic acids such as sulfuric acid, phosphoric acid, and polyphosphoric acid can achieve their purpose sufficiently, and the use of these acids is very important since they also have a role as a solvent. It is advantageous for
  • an inert solvent such as carbon tetrachloride and the like can be used.
  • the reaction temperature of the process is usually in the range of OX: ⁇ 135.
  • the tetrahydro'quinoline represented by the general formula [si] used as a starting compound in the present method is, for example,
  • Pillar-4-Cardboard Samid 1, 5 — Dimethyl-3 — Fluoro — N — (1, 1-Dimethylinter * 4-yl) Pillar-4-Cardboard Samid
  • the aqueous layer is extracted with ether, and the ether layer is washed with a saturated saline solution and anhydrous magnesium sulfate. After drying with lime, the solvent is distilled off, and the residue is subjected to silica gel chromatography 5 gram, and 5 — fluo — 1, 3 — Dimethyl N— (11-dimethylindane-4-yl) pyrazole-4 carboxamide 140 ⁇ was obtained.
  • Table 1 shows some typical compounds of the present invention which can be produced by such a production method.
  • Trifluoroacetic acid was used as an external standard. The negative value indicates the low magnetic field side.
  • the compound of the present invention when used as an active ingredient of a fungicide, it may be used without adding any other components, but it is usually used for solid carriers, liquid carriers, surfactants and other pharmaceutical preparations. Mix with adjuvants and formulate into emulsions, wettable powders, suspensions, granules, powders, liquids, etc. for use.
  • the content of the compound of the present invention as an active ingredient in these preparations ranges from 0.1 to 99.9% by weight, preferably from 0.2 to 80.
  • solid carriers include kaolin chloride, atta paljagit crete, bentonite, and acid white. Soil, pyrophyllite, talc, diatomaceous earth, calcite, corn cob powder, walnut powder, urea, sulfuric acid ammonium, synthetic hydrous silicon oxide, etc. Fine powders or granular materials can be used.
  • the liquid carrier include aromatic hydrocarbons such as xylene, methyl naphthalene, etc., propanol, and d.
  • Alcohols such as titanium glycol and cellozonolev, ketones such as acetone, cyclohexanone, and isophorone, large Vegetable oils such as soybean oil, cottonseed oil, etc., dimethylsulphoxide, acetonitrile, water and the like.
  • surfactants used for emulsification, dispersion, wet spreading, etc. include alkyl sulfate ester salts, alkyl (aryl) sulfonates, and the like. Sulfuryl sulfo succinate, poloxyethyl ether, phenolyl ether ether] cinnamate ester salt, naphthalene salt Anionic surfactants such as sulfonic acid phormalin condensates (Polyoxyethylene alkyl esters, polysiloxanes) Polypropylene block copolymer, sorbitan fatty acid ester, poloxyshelelen rubitan fatty acid ester And non-ionic surfactants such as sodium chloride, etc. Examples of pharmaceutical adjuvants include liquid sulphonate, alginate, and polyvinyl alcohol. Ko ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ C C C C C C C C C C C C C C C C C C C C C C C C C
  • PAP acidic acid phosphate
  • each of the compounds (1) to (24) of the present invention 50 parts of each of the compounds (1) to (24) of the present invention, 3 parts of calcium ligninsulfonate, 2 parts of sodium raurylsulfate and synthetic hydrous water
  • a wettable powder is obtained by pulverizing and mixing 45 parts of silicon oxide.
  • a powder is obtained by thoroughly pulverizing and mixing 2 parts of each of the compounds (1) to (24) of the present invention, 88 parts of kaolin chloride and 10 parts of talc o
  • These preparations can be applied directly to plants or diluted, for example, with water, or applied to soil. More specifically, spraying or dusting on plants, spraying, dusting or granulating on the surface of the soil, or, if necessary, further mixing with the soil, etc. Used in various forms. In addition, by using it in a mixture with other bactericides, it is expected that bactericidal efficacy will be enhanced. It can also be used in combination with insecticides, acaricides, nematicides, herbicides, plant growth regulators, fertilizers, and soil conditioners.
  • the compound of the present invention can be used as an active ingredient of a fungicide for paddy fields, fields, orchards, meadows, turfgrass and the like.
  • the amount of application varies depending on weather conditions, formulation, application time, method, location, target disease, target crop, etc. 0.5 ⁇ ; L 0 0 ⁇ , preferably, 1 ⁇ ⁇
  • the application rate is from 0.0001 to 1 ° h, preferably , 0.005% to 0.5%] 9, granules, powders, etc. are applied as they are without any dilution.
  • Test examples show that the compound of the present invention is useful as an active ingredient of a fungicide.
  • the compounds of the present invention are indicated by the compound numbers in Table 1, and the compounds used as comparative controls are indicated by the compound symbols in Table 2.
  • No. 33 was sown and grown in a greenhouse for 60 days.
  • Foliage was sprayed. 4 hours after spraying, Agar-containing agar pieces of rice wilt were inoculated and pasted. 28 days after inoculation, they were grown under humid conditions for 4 days, and their control efficacy was investigated. Table 3 shows the results.
  • control efficacy was evaluated as follows: ⁇ If the disease state of the test plant at the time of the survey, that is, the flora of leaves, stems, etc., and one or more lesions were visually observed, and if no flora and lesions were observed, The compound was tested with a test score of "5", “10", “4", about 30%, “3", about 50, "2", about 70, “1", and more. If there is a difference from the disease state in a worried case, it is evaluated as “0” and evaluated on a 6-point scale from 0 to 5 and indicated as 0, 1, 2, 3, 4, 5 (the same applies hereinafter).
  • test compound in the form of an emulsion according to Formulation Example 2 was diluted with water to the rice in which 67 leaves had developed, and a predetermined amount thereof was irrigated into soil. After irrigation, they were grown in a greenhouse for 7 days, and inoculated with agar-containing agar pieces containing rice blight fungus. 28 x after inoculation: 4 days in humid They were raised and their control efficacy was investigated. Table 4 shows the results. Table 4
  • Test Example 3 Test of rice blight control effect by water application
  • Test Example 4 Test for therapeutic effect on wheat rust
  • the plastic bots were filled with soil and sown with wheat (Norin 73) and cultivated for 10 days in a greenhouse. Young seedlings of wheat with the second to third leaves developed were dusted and inoculated with wheat rust. After inoculation, cultivate for 1 day in a humid environment, and dilute the test compound, which was made wettable powder in Formulation Example 1 with water, to the required concentration and make sure that it adheres well to the leaves. Foliage was sprayed. After spraying, they were cultivated for 7 days under lighting on 23 days, and their control efficacy was investigated. Table 6 shows the results. 6
  • Test Example 5 Effect of treatment on wheat rust
  • test compound prepared as a wettable powder according to Formulation Example 1 was diluted with water, and a predetermined amount thereof was irrigated into soil. They were raised in a greenhouse for 3 weeks after irrigation, and the bactericidal efficacy of J was examined according to the degree of onset of the stalks on the ground. Table 8 shows the results. Table 8
  • Test Example 7 Lingual scab prevention effect test
  • the plastic pots were filled with soil, seeded with lingos, and grown in a greenhouse for 30 days.
  • the test compound prepared as a wettable powder according to Formulation Example 1 is diluted with water to a predetermined concentration on the seedlings of the apple with the fifth true leaf developed, and then fully adhered to the leaves Foliage was sprayed. Four hours after spraying, a spore suspension of the scab of Lingo scab was sprayed and inoculated. 1-5 after inoculation. ⁇ 4 days of cultivation under high humidity Are shown in Table 9 ⁇ 5 Test compound Active ingredient application rate Control effect

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

明 細 書
ピ ラ ゾール カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体、 その製造法お よ び それを有効成分 と する殺菌剤 本発明は、 一般式 〔I〕
-〔I〕
Figure imgf000003_0001
〔 式中、 R 1 お よ び R 2 は 、 同一ま たは相異 j それ ぞれ水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 メ チ ル基、 ェ チ ル基ま たは ト リ フ ルォ ロ メ チ ル基を表わ し、 R 3 は水素原子 ま たは メ チル基を表わ し、 n は 0 ま たは 1 を表わす。〕 で示される ビラ ゾ ー ル カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体 ( 以下、 本 発明化合物 と記す ) 、 その製造法お よ びそれを有効成分 と する殺菌剤に関する も のであ る 。
本発明者 らは、 ビ ラ ゾ ー ル カ ル ボ キ サ ミ ド化合物につ い て鋭意検討を重ねた 7PP 7¾ \ _h Bし一般式 〔 I 〕 で示 され る本発明化合物が、 多 く の植物病原菌に対 して、 予防的 治療的 あ るいは浸透移行的防除力を有する こ と を 見出 し 本発明 を完成 させた。
本発明化合物が優れた効力を 有する植物病害 と しては 例えばィ ネ の紋枯病 ( R izoctonia sol ani ) 、 疑似 紋 枯病 ( Rhizoctonia oryzae , R - solani iE B 型 ノ ヽ ム ギ類の さ ひ病 P c c i n i a stri iiormis P . g r am i n ι s P. recondi ta , P . hordei ) 、 シ ャ ー プ 了 イ ス ポ ッ ト 病 ( Rhizoc tonia cereal is ) 、 腐病 ( Typhu 1 a incarnata , Τ . ishikariens is ) 、 黒.穗 3·
( Ust i lago tr it i c i , U . nuda )、 各種作物の立枯病 ( Rhizoctonia solani ) 、 白緝炳 ( Co r t i c i um
r o 1 f s i i ) 、 ジャ ガ イ モ 、 ビ ー ト の リ ゾ ク ト ニ ア病
( Rhizoctonia solani ) ヽ ナ シの赤星病
、 Gymn osporangi um h a r a e an um ) ヽ ■ リ ン ゴの黒星炳
( Venturia inaequari s ) 、 牧草、 芝生等の葉腐病
( Rhi zoctonia solani ) ヽ 白絹病 ( Co r t i c i um rolfsii) 葉さ び病 ( Uromy ces tr if o 1 i i ) 、 雪腐病 ( Typhu 1 a incarnata , T. ishikar iens i s ) 等力 挙げ られる。
本発明化合物は、 例えば、 下記に示す方法に よ 製造 する こ と がで き る 。
〔 方法 A 〕
Figure imgf000004_0001
〔Π〕 απ〕
Figure imgf000005_0001
〔 式中、 R 1 、 R 2 、 R 3 お よ び n は前述と 同 じ意味を 表わす。 Xはハ ロ ゲ ン原子を表わ し、 A r は一般式
( こ.こ に おい て R お よ び n は
Figure imgf000005_0002
前述と同 じ意味を表わす。 ) で示される基を表わす。 〕 即ち、 一般式 〔Π〕 で示される カ ル ボン酸ハ ラ イ ド ( 例 えば、 カ ル ボ ン酸ク ロ リ ド、 カ ル ボ ン酸ブ ロ ミ ド 、 カ ル ボ ン酸フ ル オ リ ド ) と一般式 CEO で示される 4 - ァ ミ ノ ィ ン ダ ン誘導体と を反応させる こ と に よ j 上記一般式 〔I〕 で示される本発明化合物を得る方法。
該方法におい て、 反応溶媒は必須ではないが通常、 不 活性溶媒が使用される。 その よ う な溶媒 と しては、 例え ば^ ン ゼ ン ヽ ト ル エ ン ヽ キ シ レ ン等の炭化水素類、 ク π 口 ホ ル ム 、 ジク ロ ロ メ タ ン、 ク 口 口 ベ ン ゼ ン等のハ ロ ゲ ン化炭化水素類、 ジェチ ル ェ一テ ル 、 ジ イ ン :/ 口 ピ ル ェ —テ ノレ 、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 、 ジ ォ キ サ ン、 ジ メ ト キ シ ェ タ ン等のエ ー テ ル類、 了 セ ト ン 、 メ チ ル ィ ソ ブ チ ル ケ ト ン等の ケ ト ン類、 酸ェチ ル等のエ ス テ ル類、 ァ セ ト 二 ト リ ル C等 oH の - ト リ. ル 類、 ジ メ チ ル ス ル ホ キ シ ド、 ス ル ホ ラ ン 、 ジ メ チ ル ホ ル ム ァ ミ ド、 ジ メ チ ル ァ セ ト ア ミ ド な ど、 お よ び これ P o= らの混合溶媒が挙げ られる o ま ^· ヽ s . 方法におい て、 反応を脱酸剤の存在下に行 う こ と も で き 、 その よ う ¾脱酸剤 と しては、 ト リ ェ チ ル ァ ミ ン 、 ビ リ ジ ン 、 N , N - ジ メ チ ノレ ァ ニ リ ン 、 4 - ジ メ チル 了 ミ ノ ピ リ ジ ン等の有機塩基 ある いは炭酸ナ ト リ ウ ム 、 炭酸 カ リ ウ ム 、 水酸化ナ ト リ ウ ム 、 水酸化 カ リ ゥ ム等の無機 塩基 , どが挙げ られる 。
該反応の反応温度は、 特に限定される'もの ではな い:^、 通常 0 〜 1 5 0 の範囲で ある 。 ま た、 該反応におけ る原料化合物の使用量は通常一般式 [: Π 〕 で示される 力 ル ボ ン 酸ノ、 ラ イ ド 1 モ ル に対 し、 一般式 〔 JH 〕 で示され る 4 - ァ ミ ノ イ ン ダ ン誘導体が、 0. 8 〜 : L. 5 モ ル の範囲 であ る 。
〔 方法 B 〕
+ 0 C Ν - Ar
〔V〕
TO
Figure imgf000007_0001
Figure imgf000007_0002
〔 式中、 Ar ' は前述 と 同 じ意味を表わ し 、 R 1 ,お よ び H 2 /は同一ま たは相異 ¾ ) 、 メ チル基ま たは ェ チ ル基を 表わす。
即 ち、 ま ず一般式 〔 IV 〕 で示される ジ ケ ト ンを一般式 〔 V 〕 で示 される ィ ン シ ァ ネ ー ト と反応させて、 一般式 〔 VI 〕 で示される 力 ル バ モ イ ル ジ ケ ト ン を得、 いで該 力 ノレ ノく モ ィ ル ジ ケ ト ン と メ チ ル ヒ ド ラ ジ ン と を反応 させ る こ と に よ ]9 、 上記の本発明化合物を得る方法。
該方法において、 一般式 〔 IV 〕 で示 される ジ ケ ト ン と 一般式 〔 V 〕 で示され る ィ ン シ ァ ネ ー ト と の反応の際に 反応溶媒は必須では るいが、 通常、 不活性 ¾溶媒が使用 される 。 その よ う な溶媒 と しては例えばベ ン ゼ' ン 、 ト ノレ ェ ン等の炭ィヒ水素類、 ク ロ 口 ホ ル ム 、 ジク ロ ロ メ タ ン 、 ク Π □ ベ ン ゼ ン等のハ 口 ゲ ンィ匕炭化水素類、 ジ ェ チ ル ェ
― テ ル 、 ジ イ ン プ ロ ピ ル エ ー テ ル、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン ジォ キ サ ン 、 ジ メ ト キ シ ェ タ ン等のエ ー テ ル類、 ァ セ ト ン 、 メ チ ル イ ン ブ チ ル ケ ト ン等の ケ ト ン類、 ァ セ ト ュ ト リ ル等の二 ト リ ル類、 ジ メ チル ス ル ホ キ シ ド、 ス ルホ ラ ン 、 ジ メ チ ル ホ ル ム ア ミ ド、 ジ メ チ ル ァ セ ト ア ミ ドな ど、 お よ びこれ ら 0混合溶媒が挙げ られる 。 ま た、 該反応に おい て ト リ ェ チ ル ァ ミ ン 、 ピ リ ジ ン等の有機塩基、 水素 ィ匕ナ ト リ ウ ム 、 炭酸 カ リ ウ ム等の無機塩基な どを反応助 剤 と して使用 する こ と も で き る 。
反応温度は、 特に限定される も のでは るいが、 通常、
0 X: 〜 1 0 0 : の範囲で充分 目 的が達せ られる。 ま た、 該反応における原料化合物.の使用量は 、 通常一般式 αν〕 で示 される ジ ケ ト ン 1 モ ル に対 して、 一般式 〔 V 〕 で示 される イ ン シ ァネ ー ト カ 0. 7 〜. 1. 3 モ ルの範囲で ある 。
次に、 この よ う に して得 られる 一般式 〔 VI 〕 で示され る 力 ル バ モ イ ル ジ ケ ト ン と メ チ ル ヒ ド ラ ジ ン と の反応に おい て 、 溶媒は必須ではる いが、 通常、 不活性 ¾溶媒が 使用 される 。 その よ う な溶媒 と しては、 例えばベ ン ゼ ン 、 ト ェ ン等の炭ィ匕水素類、 ジェ チ ル エ ー テ ル、 ジ イ ン プ 口 ピ ル エ ー テ ル、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 、 ジ メ ト キ シ エ タ ン等の ェ 一 テ ノレ■類、 メ チ ル ア ル—コ ー ル、 ェ チ ル ア ル コ ー ル 、 イ ン プ ロ ピ ル ア ル コ ー ル等のア ル コ 一 ノレ類、 7_ ど、 お よ び これ らの混合溶媒が挙げ られる。
該反応の反応温度は、 特に限定される も のでは い力 通常 0 か ら 1 0 0 あ る いは使用 される溶媒の沸点ま での範囲の温度で あ ]) 、 ま た、 該反応におけ る原料化合 物の使用量は、 通常、 一般式 〔 VI 〕 で示 される カ ル バ モ ィ ル ジ ケ ト ン 1 モ ル に対 して メ チ ル ヒ ド ジ ン 0. 9 1. 5 モ ル の範囲である 。
〔 方法 C 〕
Figure imgf000009_0001
αχ〕
Figure imgf000009_0002
〔X〕
〔 式中、 Ar は前記 と 同 じ意味を表わ し、 R 1〃は メ チ ル 基、 ェ チ ル基ま たは ト リ フ ル 才 ロ メ チル 基を表わす。 〕 即 ち、 ま ず一般式 〔 VI 〕 で示される ピ ラ ゾ リ ン - 5 -才 ン を 一般式 〔 V 〕 で示される ィ ン シ ァネ ー ト と 反応させ て、 一般式 〔 K 〕 で示 される 4 - 力 ル バ モ イ ル ピ ラ ゾ リ ン - 5 - オ ン に導び き 、 該化合物 と ォ キ シ塩化 リ ン と を 反応 させる こ と に よ ]) 、 一般式 〔 X 〕 で示 される塩素置 換 ビ ラ ゾ 一 ル カ ル ボ キ サ ミ ド化合物を得る方法。
該方法において一般式 〔 H 〕 で示される ビ ラ ゾ リ ン - 5 - オ ン と 一般式 〔 V 〕 で示される ィ ン シ ァ ネ ー ト と の 反応に際 し、 溶媒は必須ではる いが、 通常、 不活性な溶 5/0 5 1 一 8 - 媒が使用 される。 その よ う る溶媒と しては例えばべ ン ゼ ン 、 ト ル エ ン等の炭ィ匕水素類、 ク ロ 口 ホ ル ム 、 ジ ク ロ ロ メ タ ン 、 ク ロ 口 べ : ゼ ン等のハ ロ ゲ ンィヒ炭ィ匕水素類、 ジ ェ チル エ ー テ ル 、 ジ イ ン プ ロ ピ ル エ ー テ ル 、 テ ト ラ ヒ ド
5 口 フ ラ ン 、 ジ 才 キ サ ン 、 ジ メ ト キ シ ェ タ ン 等の エ ー テ ル 類、 ア セ ト ン 、 メ チル イ ソ ブ チ ル ケ ト ン等のケ ト ン類、 ァ セ ト ニ ト リ ル等の二 ト リ ル類、 ジメ チル ス ル ホ キ シ ド、 ス ル ホ ラ ン 、 ジ メ チ ル ホ ル ム ア ミ ド、 ジ メ チ ル ァ セ ト ァ ミ ド ど、 お よ び これ らの混合溶媒が挙げ られる。 ま た0 該反応におい て ト リ ェチル .ァ ミ ン 、 ピ リ ジ ン等の有機塩 基、 水素化ナ ト リ ウ ム 、 炭酸カ リ ウ ム等の無機塩基 ¾ ど を反応助剤 と して使用する こ と もで き る 。
反応温度は特に限定される も のではな いが、 通常 o x:
〜 1 0 0 'C の範囲セ充分 目 的が達せ られる 。 ま た、 該反
、-6¾ '〔7!] ^'1 れ5ピラ 'リソ -5·-ォゾ Iモ に し z j5 応における原料化合物の使用量は、 蓮"^二般式 〔 V 〕 で 示される ィ ソ シ ァ ネ 一 ト が 0. 7 〜 1. 3 モ ル の範囲で ある。
に この よ う に して得 られる一般式 〔 IX 〕 で示さ れる 力 ル バ モ イ ル ピ ラ ゾ リ ン - 5 - オ ン と ォ キ シ塩ィ匕 リ ン と の反応におい て、 通常、 溶媒は必要では いが、 不活性 'つ 溶媒を使用する こ と も で き 、 その よ う 溶媒 と しては ベ ン ゼ ン 、 ト ル エ ン等の炭ィヒ水素類、 ク ロ 口 ホ ル ム 、 ジ ク 口 ロ メ タ ン 、 ク ロ 口 ベ ン ゼ ン等のハ ロ ゲ ンィ匕炭ィ匕水素 類、 ジ ェ チル エ ー テ ルゝ ジ イ ン プ ロ ピ ル エ ー テ ル 、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 、 ジ 才 キ サ ン 、 ジ メ ト キ シ ェ タ ン等の ェ5 — テ ル類 どがあげ られる 。 ま た、 該反応におい て、 N , N — ジ メ チ ル ァ - リ ン 、 Ν , Ν - ジ ェ チ ル ァ ニ リ ン 、 4 - ジ メ チ ル ア ミ ノ ピ リ ジ ン等の脱酸剤を反応助剤 と して 使用する こ と も で き る 。
該反応の反応温度は特に限定さ れる も の では ¾ いが、 通常室温か ら反応混合物の還流温度の範囲で ある 。 ま た、 該反応におけ る原料化合物の使用量は通常、 一般式 CDO で示 される 力 ル バ モ イ ル ビ ラ ゾ リ ン - 5 - オ ン 1 モ ル に対 して ォ キ シ塩化 リ ン 1. 0 〜 2 0 モ ル の範囲で あ j9 、 好ま し く は 5. 0 〜 1 0 モ ル の範囲であ る 。
〔 方法 D 〕
CH3
Ar
Figure imgf000011_0001
〔 式中、 R 1" は前述と 同 じ意味を有 し、 Y は水素原子ま たは フ ッ 素原子を表わす。 〕
即 ち、 〔 方法 C 〕 に よ ]9 得 られる塩素置換 ピラ ゾール カ ル ボ キ サ ミ ド化合物を、 還元反応に付する こ と に よ 塩素原子を水素原子に置換させる か、 ま たは該塩素置換 ビ ラ ゾ 一 ル カ ル ボ キ サ ミ ド化合物 と フ ッ 素ィヒ剤を作用 さ せ塩素 Z フ ッ 素交換反応を行な う こ と に よ ]9 、 一般式 〔 XI 〕 で示される ビ ラ ゾー ル カ ル ボ キ サ ミ ド化合物を得 る 方法。 該方法におい て、 還元反応と しては、 例えばパ ラ ジゥ ム -炭素な どを触媒 とする接触還元が挙げ られる。 代表 的には、 一般式 〔 X 〕 で示される カ ル ボ キ サ ミ ド化合物 に対し 5 〜 5 Ό 重量パ ー セ ン ト の量のパ ラ ジ ゥ ム - 炭素 ( Pd - C ) を触媒 と して用い、 水素圧 1 〜 2 気圧で、 無水酢酸ナ ト リ ゥ ム 、 無水酢酸ア ン モ ニ ゥ ム ¾ どの脱酸 剤の存在下にベ ン ゼ ン 、 ト ル エ ン等の炭化水素類、 酢酸 ェ チ ル等のエ ス テ ル類、 メ チ ル ア ル コ ー ル 、 ェ チ ル ア ル コ ー ル等のア ル コ ー ル類な どを使用 して接触還元を行る う こ と に よ ] 充分目的が達.せられる。
ま た、 塩素 Zフ ッ素交換反応において、 用い られる フ ッ 素ィ匕剤 と しては、 フ ツイ匕カ リ ウ ム 、 フ ツイ匕セ シ ウ ム な どが挙げ られ、,その使用量は、 通常、 一般式 〔 X 〕 で示 される塩素置換 ピ ラ ゾール カ ル ボ キ サ ミ ド化合物 1 モ ル に対 し、 1. 0 〜 5. 0 モ ル である。
ま た、 該反応におい ては、 通常、 不活性溶媒が使用さ れ、.その よ う 溶媒と しては例えば ト ル エ ン、 キ シ レ ン 等の炭ィ匕水素類、 ビ ス ( 2 - メ ト キ シ ェ チ ル ) エ ー テ ル 等のエ ー テ ル類、 ジ メ チ ル ス ル ホ キ シ ド、 ス ル ホ ラ ン 、 ジ メ チ ル ホ ル ム ア ミ ド 、 ジ メ チ ル ァ セ ト ァ ミ ド ど、 お よ びこれらの混合溶媒が挙げ られる。
反応温度は通常、 1 0 0 〜 2 0 0 の範囲である。 尚、 該反応にお い て反応助剤と して フ ツイヒ カ ル シ ゥ ム や相間移動触媒を用いる こ と -も でき る。. 使用される相間 移動触媒 と しては、 相間移動触媒と して広 く知 られてい る ク ラ ウ ン エ ー テ ル類、 テ ト ラ ア ル キ ル ア ン モ ニ ゥ ム ハ ラ イ ド類の よ う ¾四級ア ン モ ニ ゥ ム塩、 テ ト ラ ア ル キ ル ホ ス ホ ニ ゥ ム ハ ラ イ ド類の よ う ホ ス ホニ ゥ ム塩 どが 挙げ られる。 ■
〔 方法 E 〕
CH 3
Figure imgf000013_0001
c 式中 R R R 3 お よ び n は前述 と 同 じ意味 を有する
即 ち、 —般式 〔 ΧΠ 〕 で示さ れる テ ト ラ ヒ ド ロ キ ノ リ ン を酸触媒の存在下に転位 させる こ と に よ って、 一般式
〔 I 〕 で示 される ピ ラ ゾール カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体を得 る方法。
該方法におい て用い られる 酸 と し ては、 プ ロ ト ン酸お よ びフ リ 一デル ' ク ラ フ ツ 反応に触媒と し て よ く 用 い ら れる ル イ ス酸が挙げ られる。 一般的には硫酸、 リ ン 酸、 ポ リ リ ン酸 どの無機酸で充分その 目 的が達せ られ、 こ れ らの酸の使用はそれ 自 身が溶媒 と しての役割 も兼ねる 為、 非常に有利で あ る 。 ま た、 該方法におい ては、 必要 に応 じ て例えば四塩化炭素 ¾ どのハ 口 ゲ ン化炭素水素系 の不活性溶媒を用いる こ と も で き る 。 該方法の反応温度は通常 O X: 〜 1 3 5 の範囲であ る 。 尚、 本方法におい て原料化合物と し て用い られる 一般 式 〔 si〕 で示される テ ト ラ ヒ ド ロ ' キ ノ リ ンは、 例えば
E. Krovenage 1 ら , Chem. Be r · , 5 5 , 2 3 0 9
( 1 9 2 2 ) 、 . H. Cliffe ら , J. Chem . Soc . , (C) 5 1 ( 1 9 6 6 ) に記載の方法に類似の方法に よ i? 合 成 される 。 , 本発明化合物の例を に示すが、 勿論本発明化合物が これ ら例示のみ に限定される も のではない。
1 , 3 - ジ メ チ ル — , 1 — ジ メ チ ル イ ン ダ ン 一 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾーノレ — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 5 — ジ メ チ ル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ ン .— 4 ー ィ ノレ ) ピ ラ ゾ 一 ノレ 一 4 一 力 ノレ ボ キ サ ミ ド
1 , 3 , 5 — ト リ メ チ ル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チル イ ン タ - ン — 4 — ィ ノレ ) ピ ラ ゾ 一 ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 一 ジ メ チ ル ー 5 — フ ノレ オ 口 — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ * ン - 4 — イ ノレ ) ピ ラ ゾ ー ノレ - 4 — カ ル ホ 'キ サ ミ ド
5 — ク ロ 口 — 1 , 3 — ジ メ チ ル — N - ( 1 , 1 — ジ メ チ ノレ イ ン タ - ン — 4 一 イ ソレ ) ピ ラ ソ ' — ソレ ー 4 一 力 ノレ ボキ サ ミ ト、'
5 - ブ ロ モ — 1 , 3 — ジ メ チル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ノレ イ ン ダ ン 一 4 — ィ ル ) ビ ラ ソ'一ル — 4 一 力 ノレ ボ キ サ ミ ト、、
1 , 3 - ジ メ チ ル — 5 - ョ ー ド — N — ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン タ' ン — 4 - ィ ル ) ピラ ゾ ール — 4 - カ ル ボ キサ ミ ト、'
1 , 5 — ジ メ チ ル - 3 — フ ル ォ ロ — N — ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン タ * ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 - フ ル 才 ロ — 1 , 5 — ジ メ チ ル — N — ( 1 , 1 ー ジ メ チル イ ン タ' ン - 4 - ィ ル j ピ ラ ソ ' 一 ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
3 - ク ロ 口 — 1 , 5 — ジ メ チル - N - ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ' ン 一 4 - ィ ル ) . ピ ラ ゾー ル — 4 - カ ル ボ キサ ミ ト、、
3 — ブ ロ モ ー 1 , 5 — ジ メ チ ル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾー ル ー 4 — カ ル ボ キ サ ミ K
1 , 5 — ジ メ チ ル — 3 — ョ ー ド — N — ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン タ * ン — 4 _ ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ノレ — 4 — カ ル ボ キサ ミ ド
3 , 5 — ジ フ ル 才 口 - 1 — メ チ ル — N — ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド、
3 , 5 — ジ ク ロ ロ — 1 — メ チル - N - ( l , 1 - ジ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ール - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド、
3 , 5 — ジ ブ ロ モ - 1 — メ チ ル — N - ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ - ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ 一 ル - 4 — カ ル ボキ サ ミ ド、
3 , 5 - ジ ョ ー ド - 1 — メ チル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ノレ イ ン ダ ン 一 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ノレ — 4 一 力 ノレ ボ キ サ ミ ド
1 - メ チ ル — 3 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル - N — ( 1 , 1 一 ジ メ チ ノレ イ ン タ- ン ー 4 ー ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ノレ — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
1 一 メ チ ル — 5 - ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チル イ ン タ' ン — 4 一 イ ソレ ) ピラ ゾー ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
3 一 フ ル ォ ロ — 1 — メ チ ル ー 5 - ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル 一 N — ( 1 , 1 ー ジ メ チ ノレ イ ン タ * ン — 4 — ィ ノレ ) ピ ラ ゾ — ノレ — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
5 一 フ ル ォ ロ - 1 — メ チ ル — 3 - ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ノレ イ ン タ * ン ー 4 - ィ ノレ ) ピ ラ ゾ 一ノレ — 4 _ カ ノレ ポ' キ サ ミ ド
3. — ク ロ 口 — 1 — メ チ ノレ ー 5 — ト リ フ ル ォ ロ メ チル - N - ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ * ン ー 4 ー ィ ノレ ) ピ ラ ゾ 一 ノレ — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
5 —ク ロ ロ ー 1 — メ チ ノレ — 3 — ト リ フ ノレ 才 ロ メ チ ノレ — N - ( 1 , 1 ー ジ メ チ ル イ ン タ- ン — 4 ー ィ ^― ) ピ ラ ゾ ー ノレ - 4 一 カ ル ボ キ サ ミ ド
5 — フ' ロ モ — 1 一 メ チ ル _ 3 — ト リ フ ノレ 才 ロ メ チ ル ー N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ ン - 4 一ィ ル ) ピ ラ ゾ 一 ル — 4 — カ ノレ ボ キ サ ミ ド 5 — ョ ー ド — 1 — メ チ ル — 3 - ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル ー N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ- ン — 4 - ィ ル ) ピラ ゾ ー ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 — ジ メ チ ル - 5 — ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル — N - ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 5 — ジ メ チ ル — 3 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル — N — { 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ * ン — 4 一 ィ ル ) ピ ラ ゾー ル ー
4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 , 5 — ビ ス ( ト リ フ ル.ォ ロ メ チ ル ) — 1 ー メ チル — N - ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 — ジ メ チ ル - N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン タ - ン ー 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ノレ — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 5 — ジ メ チ ル — N - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン タ * ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ— ル - 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
1. , 3 , 5 — ト リ メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ノレ イ ン タ - ン — 4 — ィ ノレ ピ ラ ソ * 一 ノレ 一 4 — 力 ノレ ボ キ サ ミ ト、、
1 , 5 — ジメ チ ル — 3 — フ ル 才 ロ — N — ( 1 , 1 , 3
— ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 — 力 ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 — ジメ チ ル — 5 — フ ル ォ ロ - N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピラ ゾー ル — 4 - 力 ル ボ キ サ ミ ド 3 - ク ロ 口 — l , 5 _ ジ メ チ ル ー N — ( 1 , 1 , 3 -. ト リ メ チ ル イ ン タ * ン — 4 一 ィ ノレ ) ピ ラ ソ * 一ソレ ー 4 一 力 ノレ ボ キ サ ミ ド
5 - ク ロ 口 — 1 , 3 — ジ メ チル ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ノレ — 4 — 力 ノレ ボ キ サ ミ ド
5 - ブ ロ モ — 1 , 3 — ジ メ チ ル — N - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ノレ イ ン タ, ン 一 4 — ィ ノレ ) ピ ラ ン *一 ノレ — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 — ジ メ チ ル — 5 -.ョ ー ド ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ビ ラ ゾ 一 ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 — ブ ロ モ — 1 , 5 - ジ メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 一 ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ 一 ル - 4 一 カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 5 — ジ メ チ ル — 3 — ョ 一 ド — N - ( 1 , 1 , 3 - ト リ. メ チ ノレ イ ン タ- ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 — 力 ノレ ボ キサ ミ ド
3 , 5 - ジ フ ル オ ロ ー 1 - メ チ ノレ - N — ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピラ ゾ 一 ル — 4 — 力 ル ボ キ サ ミ ド
3 , 5 - ジ ク ロ ロ ー 1 — メ チル — N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン タ * ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾー ル — 4 — カ ル ボ キサ ミ ド
3 , 5 — ジ ブ 口 モ ー 1 — メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピラ ゾ ール - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 , 5 - ジ ョ ー ド — 1 — メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チル イ ン タ' ン - 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ール ー 4 — 力 ノレ ボ キ サ ミ ド
1 — メ チ ル — 3 - ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 - メ チル — 5 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル - N — ( 1 , 1 , in 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - · 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 一 カ ル ボ キ サ ミ ド
3 — フ ル 才 ロ - 1 - メ チ ル - 5 一 ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル — Ν — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
15 5 — フ ル ォ ロ — 1 — メ チ ル — 3 — ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル 一 Ν — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ビラ. ゾー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 一 ク ロ 口 — 1 一 メ チ ル — 5 ― ト リ フ ノレ 才 ロ メ チ ル ― Ν - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 — ィ ル ) ピ 20 ラ ゾ ー ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
• 5 — ク ロ 口 - 1 — メ チ ル — 3 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル ー Ν - ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ノレ 一 4 一 力 ノレ ボ キ サ ミ ド
5 — ブ ロ モ — 1 — メ チノレ — 3 - ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル — 2s Ν - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キサ ミ ド
5 - ョ 一 ド — 1 — メ チル ー 3 - ト リ フ ル 才 ロ メ チル — N - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 ·— カ ル ボ キ サ ミ ド 1 , 3 — ジ メ チ ル — 5 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 5 — ジ メ チ ノレ — 3 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル - N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ — ノレ — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
3 , 5 — ビ ス ( ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル ) - 1 - メ チル -
N - ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ 一 ル — 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 - ェ チ ル — 1 — メ チ ル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ - ン — 4 — ィ ノレ ) - ピ ラ ン- — ノレ 一 4 — カ ル ボ キ 'サ ミ ド
5 — ェ チ ル — 1 — メ チ ル — N - ( 1 , 1 — ジ メ チル イ ン タ; " ン - 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾー ル — 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 - ェ チ ル — 1 — メ チ ル — N - ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン タ * ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 - カ ル ボ キ サ ト、、
5 - ェ チ ル — 1 — メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ- ト、、
1 , 3 — ジ メ チ ル - 5 — ェ チ ル — N - ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ- ン — 4 - ィ ノレ ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 カ ル ボ キ サ ミ ド'
1 , 3 - ジ メ チル — 5 — ェ チ ル — Ν - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 - カ ル . ボ キ サ ミ ド
1 , 5 — ジ メ チ ル - 3 — ェ チ ル - Ν - ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ 7 ゾー ル — 4 — カ ル ボ' キ サ ミ ド、
1 , 5 - ジ メ チ ル — 3 — ェ チ ル — Ν — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン タ * ン - 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
3 _ ェ チ ル — 5 一 フ ル オ ロ ー 1 — メ チル — Ν - ( 1 ,
1 — ジ メ チ ル イ ン タ * ン — 4. — ィ ル ) ピ ラ ゾ 一 ノレ - 4 - 力 ル ポ- キ サ ミ ド
5 — ェ チ ル — 3 — フ ル 才 ロ — 1 — メ チル — Ν — ( 1 , 1 — ジ メ チル イ ン タ * ン — 4 — ィ ノレ ) ピ ラ ン' 一 ノレ — 4 — 力 ル ボ キ サ ミ ド
3 — ェ チ ル — 5 — フ ル ォ ロ — 1 - メ チ ル ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 _ ィ ル ) ピ ラ ゾー ル - 4 - カ ル ボキ サ ミ ド
5 — ェ チ ル — 3 — フ ル ォ ロ — 1 — メ チ ル — Ν - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
5 — ク ロ 口 — 3 — ェ チ ル — 1 ー メ チル ー Ν — ( 1 , 1 一 ジ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ — ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド 3 - ク ロ 口 — 5 — ェ チ ル .— 1 — メ チ ル - N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ノレ イ ン タ * ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ール — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
5 — ク ロ 口 - 3 - ェ チ ル — 1 一 メ チル — N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ 一 ル ー 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
3 一 ク ロ 口 — -5 — ェ チ ル - 1- - メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾー ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
5 — ブ ロ モ ー 3 - ェ チ ル.一 1 — メ チ ル — N - [ 1 , 1 ー ジ メ チ ノレ イ ン タ"" ン — 4 ー ィ ノレ ) ピ ラ ソ * ー ル — 4 一 力 ノレ ボ キ サ ミ ド .
3 — ブ ロ モ - 5 — ェ チ ル — 1 - メ チ ノレ ー N - ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ- ン — 4 — ィ ノレ ) ピ ラ ソ ' 一 ノレ 一 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
5 - ブ ロ モ — 3 - ェ チ ル ー 1 ー メ チ ル ー " - ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン タ- ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾー ノレ - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 - ブ ロ モ — 5 — ェ チ ル — 1 — メ チ ル — N - ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン タ- ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ール — 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
3 — ェ チ ル — 5 — ョ ー ド — 1 — メ チ ル — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ - ン — 4 — ィ ノレ ) ピ ラ ソ ' 一 ル ー 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
5 — ェ チ ル - 3 — ョ ー ド — 1 — メ チ ル ( 1 , 1 ー ジ メ チ ル イ ン ダ ン 一 4 — ィ ル ) ピ ラ ソ '一ノレ 一 4 一 カ ル ボ キ サ ミ ド
3 — ェ チ ル — 5 - ョ ー ド — 1 - メ チ ル — N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ノレ ) ピ ラ ゾ ー ノレ - 4 一 カ ル ボ キ サ ミ ド
5 - ェ チ ル — 3 - ョ ー ド — 1 — メ チ ル — N - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン タ * ン — 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾー ル — 4 一 カ ル ボ キ サ ミ ド
3 一 ェ チ ル =· 1 — メ チ ル — 5 - ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル — N - ( 1 , 1 - ジ メ チル イ .ン タ * ン - 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
5 — ェ チ ノレ ー 1 一 メ チ ル 一 3 — ト リ フ ル 才 ロ メ チ ノレ 一 N - ( 1 , 1 — ジ メ チル イ ン タ * ン — 4 — ィ ノレ ) ピ ラ ゾ ー ノレ — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
3 — ェ チ ル — 1 一 メ チ ル — 5 — ト リ フ ノレ 才 ロ メ チ ノレ ー
N — ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ソ: 一 ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド
5 一 ェ チ ル — 1 — メ チ ル — 3 - ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル ー N - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 , 5 — ト リ メ チ ル — N — ( 1 , 1 一 ジ メ チル —
5 — フ ル 才 ロ イ ン タ * ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 — 力 ル ボ キ サ ミ ド
5 - ク ロ 口 — 1 , 3 — ジ メ チ ル - N — ( 1 , 1 - ジ メ チ ノレ ー 5 — フ ル 才 ロ イ ン タ' ン ー 4 — ィ ル ) ピ ラ ン * — ル ー 1
- 22 - - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 — ジ メ チ ル — 5 - フ ル ォ 口 - N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル ー 5 - フ ル 才 ロ イ ン タ * ン - 4 一 ィ ル ) ピ ラ ゾ ール - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 5 — ジ メ チ ル - 3 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル — N —
( 1 , 1 — ジ メ チ ル — 5 — フ ル 才 ロ イ ン タ * ン — 4 — ィ ル) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 , 5 - ト リ メ チ ル - N - ( 1 , 1 - ジ メ チ ル - 7 ー フ ノレ 才 ロ イ ン タ * ン — 4 — ィ ル ) ピ ラ ソ * 一 ノレ 一 4. — 力 ル ポ、 キ サ ミ ド
5 — ク ロ 口 — 1 , 3 — ジ メ チル ー N - ( l , 1 — ジ メ チ ル — 7 — フ ル 才 ロ イ ン タ * ン ー 4 — ィ ル ) ピ ラ ソ * 一 ノレ — · 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 3 — ジ メ チ ル — 5 - フ ル才 ロ — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ノレ — 7 — フ ル ォ ロ イ ン ダ ン - 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
1 , 5 - ジ メ チ ル — 3 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル — N - ( 1 , 1 — ジ メ チ ノレ ー 7 — フ ル 才 ロ イ ン ダ ン — 4 - ィ ノレ) ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド
^に本発明化合物の製造法につ き 合成例で詳 し く 説明 する 。
合成例 1 ( 化合物(6)の合成 )
1 , 1 — ジ メ チ ル — 4 - ァ ミ ノ イ ン ダ ン 1. 6 1 ^ 及び ピ リ ジ ン の ト ル エ ン 5 0 溶液に室温で攪拌 しつつ、 5 — ク ロ 口 — 1 - メ チ ル — 3 - ト リ フ ル ォ ロ メ チ ノレ ピ ラ ゾー ル - 4 - カ ル ボ ン 酸ク ロ リ ド 2. 4 7 ^ の ト ル エ ン 1 0 ; ^溶液を滴力 Π し、 その後室温で 1 2 時間攪拌した。 次に、 反応溶液を 水に注入 し、 分液 した後、 水層を酢 酸ェ チ ル で抽出 し、 有機層を無水硫酸マ グ ネ シ ウ ム で乾 燥 し、 溶媒を留去 した。
残渣を ト ル エ ンを用いて再結晶する こ と に よ って 5 - ク ロ 口 - 1 — メ チ ル ー 3 — ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル - N — ( 1 , 1 - ジ メ チル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ール - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド 3. 0 1 ^ を得た。
mp . 1 1 9. 9 匸
合成例 2 ( 化合物(1)の合成 )
ァ セ チ ル ア セ ト ン 6 0 0 W ( 6. 0 mmo I ) お よ び 1 ノ 1 ー ジ メ チ,ル イ ン ダ ン — 4 — ィ ル イ ソ シ ァ ネ ー ト 1. 1 2 ^ ( 6. 0 nun。 ) の ト ル エ ン 溶液に、 攪拌下室温 で ト リ ェ チ ル 了 ミ ン 7 3 0 ^ ( 7. 2 mmo ) を滴力 Π し、 さ らに室温で 1 2 時間攪拌 した後、 反応溶液を減 下に 濃 f し、 粗 3 - ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル 力ル バ モ イ ル ) ペ ン タ ン - 2 , 4 - ジオ ンを得た。 に、 得られた粗 3 - ( 1 , 1 - ジ メ チル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル カ ノレ ノ モ イ ノレ ) ペ ン タ ン — 2 , 4 — ジ 才 ンを エ タ ノ ー ノレ 1 0 m£に溶か し、 その溶液に メ チ ル ヒ ド ラ ジ ン 2 7 6 ( 6. 0 mmo£ ) を加え、 6 時間室温で攪拌 し、 さ らに 1 時間加熱還流下に攪拌 した。 放冷後、 溶媒を減 E'留去 し、 残渣をメ タ ノ ール で再結晶 して、 1 , 3 , 5 - ト リ メ チ ル ー N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ノレ イ ン タ * ン ー 4 — イ ノレ ) ピ ラ ゾー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド 1. 2 5 ^ を得た。
m 1 5 1. 6 し
合成例 3 ( 化合物 (2) の合成 )
1 , 3 - ジ メ チ ル ビ ラ ゾ リ ン — 5 - オ ン 1. 1 2 ^
( 1 0 mmo I ) を、 ト リ ェ チ ル ァ ミ ン 1. 1 1 ^ を含む ト ル ェ ン 1 に懸濁 させ、 そ こへ 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 - ィ ル イ ン シ ァ ネ ー ト 1. 8 7 ^ の ト ル ェ ン 2 /7∑£ 溶液を、 攪拌下室温で滴加 し、 さ らに室温で 1 2 時間攪 拌 した。 その後、 その反応混合物を水で 3 回抽 出 し、 水 層 を濃塩酸で酸性に して氷.冷 し、 生成 した沈澱を ろ取 し、 風乾する こ と に よって、 1 , 3 - ジ メ チ ル - 5 - ォ キ ン — N — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ' ン ー 4 — ィ ノレ ) - 4 , 5 ー ジ ヒ ド ロ ピ ラ ゾ ー ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド 1. 8 1 9 ( mp 1 4 1. 4 ) を得た。 に、 才 キ シ塩ィ匕 リ ン お よ び N , N - ジ ェ チ ル ァ ニ リ ン 9 0 7 ^の 混合物に得 られた 1 , 3 — ジ メ チ ル — 5 — ォ キ ン — N — ( 1 , 1 - ジ メ チ ル イ ン ダ ン - 4 — ィ ル ) - 4 , 5 — ジ ヒ ド ロ ビ ラ ゾー ル — 4 - カ ル ボ キ サ ミ ドを加え、 その混合物を 1. 5 時間、. 加熱還流下に攪撐 した 。 得 られた反 応混合物を氷 水に注入 し、 ク ロ 口 ホ ル ム で 3 回抽 出 し、 ク ロ 口ホ ル ム 層を 水洗 し無水硫酸 マ グ ネ シ ウ ム で乾燥 した後 、 溶媒を 減 E留去 し、 残渣を ヱ タ ノ -ル で再結晶 して 5 - ク ロ 口 — 1 , 3 — ジ メ チ ノレ — NT — ( 1 , : [ — ジ メ チ ル イ ン ダ ン
— 4 — ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル — 4 — カ ル ボキサ ミ ド 0. 9 6 ^ を得た 。 — m 1 7 5.2
合成例 4 ( 化合吻 (3)の合成 ) ^ 卜
合成例(3)で得 ら れた 5 - ク ロ 口 - 1 , 3 -Yジ メ チル イ ン ダ ン - 4 - ィ ル ) ピ ラ ゾ ー.ル — 4 — カ ル ボ キ サ ミ ド 5 2 7 0 ^9をエ タ ノ ー ル 6 meに溶か し、 無水酢酸ナ ト リ ウ ム 1 5 0 ^ の存在下 、 Pd Z C ( 5 ¾ ) 4 0 ^の触媒 と し て用 いて 、 接触還元 を行 ¾つた 。 反応後 、 触媒お よ び 沈澱物 を セ ラ イ ト ろ過 し 、 溶媒を減 E留去 した後 、 残渣 を シ リ カ ゲ ルカ ラ ム ク ロ マ ト グラ フ ィ 一に処 し 1 , 3 - 10 ジメ チル — N — ( 1 , 1 ―. ジ メ チル イ ン タ * ン — 4 一 ィ ル) ピ ラ ゾール - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド 1 5 6 π を 得た 。
mp 1 6. 8 °C
合成例 5 (化合吻(5)の合成 )
フ ツ イ匕力 リ ゥ 厶 粉末 1. 0 ^ 、 ス ル ホ ラ ン 1 5 /^ およ び is ト ル ェン 2 0 /^を反応容 器に 入れ 、 刀!]熱還流 さ せな力 ら、 モ レ キ ラ ー シ 一ブ ス で系内 の水 分を除去 ' た後 ト ル エ ン を留 去 し冷 却 した 。 いで 、 こ れに、 合成例 3 で得 られ た 5 — ク ロ 口 — 1 , 3 - ジ メ チル — Ν — ( 1 , 1 — ジ メ チ ル イ ン タ- ン — 4 ー ィ ノレ ) ピ ラ ソ' 一ノレ — 4 一 力 ノレ ボ キサ s oミ ド 3 1 8 ^ を加 えて 、 窒素雰囲気下、 1 8 0 〜 2 0 0 で 1 6 時間加熱 した。, 冷却後 、 反応 液に水 よ び エ ー テ ルを加 え て分液 し水 層をエ ー テ ル抽 出 し 、 エ ー テ ル層 を飽和食塩水で洗浄 し、 無水硫酸マ グ ネ シ ウ ム で乾燥 し た後 、 溶媒を留 去 し 、 残渣を シ リ カ ゲ ル カ ラ ム ク ロ マ 卜5 グ ラ フ ィ 一に処 し 、 5 — フ ル 才 ロ — 1 , 3 — ジメ チ ル ー N — ( 1 1 - ジ メ チ ル イ ンダ ン - 4 -ィ ル ) ピラ ゾ ー - 4 カ ル ボ キ サ ミ ド 1 4 0 ^ を得た 。
mp 丄 3 8. 5 · L
19 F - N R ス ペク ト ル
測定溶媒 : CD C 3 外部標準 : CF3CO 2H
4 8 ppm ( CF3 C02H に対 し、 高磁場 側 )
合成例 6 ( 化合物 ( 1 1 ) の合成 )
1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル - 4 - ァ ミ ノ イ ン ダ ン 1. 7 5 ^ 及び ト リ ェ チル ア ミ ン の テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 5 0 溶液に室温で攪拌 しつつ.、 1 3 , 5 - ト リ メ チル ビ ラゾ ール ー- 4 — カ ル ボ ン酸 ク ロ リ ド 1. 7 3 ^ の テ トラ ヒ ド ロ フ ラ ン 1 0 · /^溶液を滴 加 し 、 そ の後 室温で 1 2 時閫 攪拌 した 。 ^に 、 反応溶液を冷水 に注入 し、 分液 した後、 水層 を酢酸 ェ チル で抽 出 し 、 有機層 を無 水硫酸マ グ ネ シ ゥ ム で乾燥 し、 溶媒を留 去 した 。
残渣を ト ル エ ン を用い て再結晶する こ と に よ って 1 ,
3 , 5 - ト リ メ チ ル — N - ( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン タ * ン 一 4 — ィ ノレ ) ピラ ゾーノレ — 4 一 カ ル ボ'キ 廿 ミ ド
2. 5 5 ^ を得た。
mp . 1 7 6. 2 X:
合成例 7 ( 化合物 ( 1 5 ) の合成 )
フ ツ イ匕 カ リ ゥ ム粉末 1 0 0 ^ 、 ス ル ホ ラ ン 3 0 0 mi ト ル エ ン 1 0 及び 1 8 — ク ラ ウ ン - 6 5 を反応容 容器に入れ、 加熱還流させなが ら、 モ レ キ ュ ラ ー シ ー ブ ス で系内の水分を除去 した後、 ト ル エ ン を留去 し冷却 し ft o いで これに 5 - ク ロ 口 — 1 , 3 — ジ メ テ ル - N - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン ダ ン 一 4 一 ィ ル ) ピ ラ ゾ ー ル カ ル ボ キサ ミ ド 4 2 を加え て、 窒素雰囲気下、 1 8 0 〜 2 0 0 で 1 0 時間加熱攪拌 した。 冷却後、 反 応液に水お よ び エ ー テ ルを加え て分液 し、 水層 を ェ一 テ ル で抽 出 した。 抽出液を飽和食塩水で洗浄 し、 無水硫酸 マ グ ネ シ ウ ム で乾燥 した後、 溶媒を留去 し、 残渣を シ ク 口 へ キ サ ン - ト ル ヱ ン混合溶媒を用い て、 再結晶する こ と に よ って 1 , 3 - ジ メ チ ル — 5 - フ ル オ ロ ー N - ( 1 , 1 , 3 - ト リ メ チ ル イ ン タ' ン ー 4 一 ィ ノレ ) ピ ラ ゾ一 ル — 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド 3 1. 5 を得た。
mp . 1 3 6. 9 °C
合成例 8 ( 化合物 ( 1 1 ) の合成 )
N - ( 1 , 3 , 5 — ト リ メ チル ビラ ゾー ル — 4 - ィ ル. カ ル ボ ニ ル ! - 2 , 2 , 4 — ト リ メ チ ル — 1 , 2 , 3 , 4 - テ ト ラ ヒ ド ロ キ ノ リ ン 0. 3 1 に 8 5 % 硫酸水 5 cc を室温下に加えた。 同温度で一昼夜攪拌を続け、 反 応液を氷水に あけた。 析出 した結晶を ^別 し、 n - へ キ サ ン で洗浄 した。 乾燥後、 n - へ キ サ ン - 酢酸ェ チ ル よ 再結 し、 目 的 と する 1 , 3 , 5 — ト リ メ チ ル — N —
( 1 , 1 , 3 — ト リ メ チ ル イ ン ダ ン — 4 一 ィ ル ノ ピ ラ ゾ ー ル - 4 - カ ル ボ キ サ ミ ド 0. 1 7 を得た。
この よ う る製造法に よ っ て製造でき る本発明化合物の 代表的る も ののい く つかを第 1 表に示す。 一般式
Figure imgf000030_0001
で示 される化合物
Figure imgf000030_0002
Figure imgf000031_0001
※ ト リ フ ル ォ ロ 酢酸を外部標準 と し て用いた。 マ イ ナ ス の値は低磁場側を示 し てい る 。
本発明化合物を殺菌剤の有効成分 と して用いる 場合は 他の何 らの成分 も 加えずそのま ま 用い て も よ いが、 通常 は、 固体担体、 液体担体、 界面活性剤その他の製剤用補 助剤 と 混合 して、 乳剤、 水和剤、 懸濁剤、 粒剤、 粉剤、 液剤等に製剤 して用いる 。
こ れ らの製剤中の有効成分 と しての本発明化合物の含 有量は、 重量比で 0. 1 〜 9 9. 9 % 、 好ま し く は 0. 2 〜 8 0 の範囲である 。
上記製剤におい て、 固体担体 と し ては、 カ オ リ ン ク レ 一 、 ア ツ タ パル ジャ ィ ト ク レ ー 、 ベ ン ト ナ イ ト 、 酸' 白 土、 パ イ ロ フ ィ ラ イ ト 、 タ ル ク 、 珪藻土、 方解石、 ト ウ モ ロ コ シ穗軸粉、 ク ル ミ 粉、 尿素、 硫酸了 ン モ - ゥ ム 、 合成含水酸化珪素等の微粉末あ るいは粒状物があげ られ、 液体担体 と しては、 キ シ レ ン 、 メ チ ル ナ フ タ レ ン等の芳 香族炭化水素類、 イ ン プ ロ パ ノ ー ル 、 エ チ レ ン グ リ コ 一 ノレ 、 セ ロ ゾ ノレ ブ等の ア ル コ ー ル類、 ア セ ト ン 、 シ ク ロ へ キ サ ノ ン 、 イ ソ ホ ロ ン等の ケ ト ン類、 大豆油、 綿実油等 の植物油、 ジ メ チ ル ス ル ホ キ シ ド、 ァ セ ト ニ ト リ ル 、 水 等があげ られる 。
乳化、 分散、 湿展等のた.めに用い られる界面活性剤 と しては、 ア ル キ ル硫酸エ ス テ ル塩、 ア ル キ ル ( ァ リ ー ル ) ス ル ホ ン酸塩、 シ 了 ル キ ル ス ル ホ こは く 酸塩、— ポ リ オ キ シ エ チ レ ン 了 ノレ キ ル ァ リ ー ル エ ー テ ル ]9 ん酸エ ス テ ノレ 塩、 ナ フ タ レ ン ス ル ホ ン酸ホ ル マ リ ン縮合物等の陰 ィ ォ ン界面活性斉 ( 、 ポ リ オ キ シ エ チ レ ン ア ル キ ル ェ 一 テ ル 、 ポ リ 才 キ シ エ チ レ ン ポ リ オ キ シ プ ロ ピ レ ン ブ ロ ッ ク コ ポ リ マ ー 、 ソ ル ビ タ ン脂肪酸エ ス テ ル 、 ポ リ オ キ シ ェ チ レ ン ン ル ビ タ ン脂肪酸エ ス テ ル等の非ィ オ ン界面活性剤等 があげ られる 。 製剤用補助剤 と しては、 リ ク' ニ ン ス ル ホ ン酸塩、 ア ル ギ ン 酸塩、 ボ リ ビ ニ ル ア ル コ ー ル ヽ ァ ラ ビ ァ ガ ム 、 C M C ( カ ノレ ボ キ シ メ チ ソレ セ ル ロ ー ス ) 、
P A P ( 酸性 j ん酸イ ン プ ロ ピ ル ) 等があげ られる 。
に製剤例を示す。 なお、 本発明化合物は第 1 表の化 合物番号で示す。 部は重量部であ る 。 製剤例 1
本発明化合物(1)〜 (24 ) の各々 5 0 部、 リ グニ ン ス ル ホ ン酸カ ル シ ウ ム 3 部、 ラ ウ リ ル硫酸ナ ト リ ゥ ム 2 部お よ び合成含水酸化珪素 4 5 部を よ く 粉砕混合 して水和剤 を得る 。
製剤例 2
本発明化合物(1)〜 (24 ) の各 々 1 0 部、 ポ リ オ キ シ ェ チ レ ン ス チ -リ ン フ エ 二 ル エ ー テ ル 1 4 部、 ドデ シ ノレ べ ン ゼ ン ス ル ホ ン酸カ ル シ ウ ム 6 部、 キ シ レ ン 7 0 部を よ く 混合 し て乳剤を得る。
製剤例 3
本発明化合物(1)〜 (24 ) の各.々 2 部、 合成含水酸化珪 素 1 部、 リ グ ニ ン ス ル ホ ン酸カ ル シ ウ ム 2 部、 ベ ン ト ナ ィ ト 3 0 部お よ び 力 オ リ ン ク レ一 6 5 部を よ く 粉砕混合 し、 水を加え て よ く 練 合せた後、 造粒乾燥 して粒剤を 得る 。
製剤例 4
本発明化合物(1)〜 (24 ) の各 々 2 5 部、 ポ リ オ キ シ ヱ チ レ ン ン ル ビ タ ン モ ノ ォ レ エ ー 卜 3 部、 C M C 3 部、 水 6 9 部を混合 し、 粒度力 5 ミ ク ロ ン以下に ¾ る ま で湿式 粉砕 して懸濁剤を得る 。
製剤例 5
本発明化合物(1)〜 (24 ) の各 々 2 部、 カ オ リ ン ク レ 一 8 8 部お よ びタ ル ク 1 0 部を よ く 粉砕混合 して粉剤を得 る o これ らの製剤は、 そのま ま か、 ま たは例えば水で希釈 して植物体に直接施用する かあ るいは土壤に施用する 。 さ らに詳 し く は植物体へ散布ま たは散粉するか、 土壤表 面へ散布、 散粉ま たは散粒するか、 あ る いは必要に応 じ その後さ ら に土壤と 混和する ど種々 の形態で使用 され る。 ま た、 他の殺菌剤 と 混合 して用い る こ と に よ 、 殺 菌効力の増強を期待で き る 。 さ ら に、 殺虫剤、 殺ダニ剤、 殺線虫剤、 除草剤、 植物生長調節剤、 肥料、 土壤改良剤 と 混合 して用い る こ と も で き る 。
お、 本発明化合物は、 水田、 畑地、 果樹園、 牧草地、 芝生地等の殺菌剤の有効成分 と して用いる こ と がで き る 。
本発明化合物を殺菌剤の有効成分 と して用いる場合、 その施用量は、 気象条件、 製剤形態、 施用時期、 方法、 場所、 対象病害、 '対象作物等に よって も 異 るが、 通常 1 ア ール あた ]? 0. 5 〜 ; L 0 0 ^ 、 好ま し く は、 1 ^ 〜
5 0 ^ であ ] 、 乳剤、 水和剤、 懸濁剤、 液剤等を水で希 釈 して施用する場合、 その施用 '/ 度は、 0, 0 0 1 〜 1 °h 好ま し く は、 0. 0 0 5 % 〜 0. 5 % であ ]9 、 粒剤、 粉 剤等は、 なん ら希釈する こ と く そのま ま 施用する 。
に本発明化合物が殺菌剤の有効成分 と して有用であ る こ と を試験例で示す。 ¾ お、 本発明化合物は、 第 1 表 の化合物番号で示 し、 比較対照に用いた化合物は第 2 表 の化合物記号で示す。 2
Figure imgf000035_0001
試験例 1 イ ネ 衩枯病予防効果試験
プ ラ ス チ ッ ク ポ ッ ト に砂壤土を詰 め、 イ ネ ( 近畿
3 3 号 ) を播種 し、 温室内 で 6 0 日 間育成 した。 6 〜 7 葉が展開 した ィ ネ の幼苗に、 製剤例 2 に隼 じ て乳剤に し た供試化合物を、 水で希釈 して所定濃度に し、 それを葉 面に充分付着する よ う に茎葉散布 した。 散布 4 時間後、 ィ ネ狡枯病菌の含菌寒天片を貼付接種 した。 接種後 2 8 、 多湿下で 4 日間育成 し、 防除効力を調査 した。 その 結果を第 3 表に示す。
尚、 防除効力は、' 調査時の供試植物の発病状態す ¾わ ち葉、 茎等の菌叢、 病斑 1程度を肉眼観察 し、 菌叢、 病 斑が全 く 認め られなければ 「 5 」 、 1 0 程度認めれば 「 4 」 、 3 0 %程度認めれば 「 3 」 、 5 0 程度認めれ ば 「 2 」 、 7 0 程度認めれば 「 1 」 、 それ以上で化合 物を供試 しているい場合の発病状態 と差が認め られるけ れば 「 0 」 と して、 0 〜 5 の 6 段階に評価 し、 0 、 1 , 2、 3、 4、 5 で示す ( 以下、 同様 ) o
^ 3 5J¾ 供試化合物' 有効成分施用濃度 防除効力
( pm)
(1) 1 0 5
(2) 1 0 5
(3) 1 0 5
(4) 1 0 5
(5) 1 0 5
(6) 1 0 5
(7) 1 0 5
(8) 5 0 5
(9) 5 0 5
(10.) 1 0 0 5 供試化合物 有効成分施用濃度 防除効力
P pmノ
(11 ) 1 0リ 5
、 ) 丄 J o c V 1 ; 0 o A ) c
丄 U 0
c \
V 1 o / 丄 U 0 丄 0 丄 (J c
0
、丄 / 丄 \J u 0
V -i- Q \; ■ 丄 U 0
丄 U O
f 9 ^ Π U ) t 八
O ^ r- 丄 J o U. 0
(22) 1 0 5
(23) 1 0 0 5
(24) 1 0 5
A 1 0 0 4
ι
試験例 2 ィ ネ 玟枯病浸透移行効果試験
1 容の プ ラ ス チ ク ポ ッ ト に砂壤土を詰め、 ィ ネ ( 近畿 3 3 号 ) を播種 し、 温室内で 8 週間育成 した。 6 7 葉が展開 したイ ネ に、 製剤例 2 に準 じ て乳剤に し た供試化合物を水で希釈 し、 その所定量を土壤に灌注 し た。 灌注後 7 日 間温室内で育成 し、 ィ ネ 玟枯病菌の含菌 寒天片を贴付接種 した。 接種後 2 8 X:、 多湿下で 4 日 間 育成 し、 防除効力を調査 した。 その結果を第 4 表 示す。 第 4 表
Figure imgf000038_0001
試験例 3 水面施用に よ る イ ネ玟枯病防除効果試験
1 / .1 0 0 0 0 ワ グ ネ ルポッ 卜 に砂壤土を詰め、 ィ ネ ( 近畿 3 3 号 ) を播種 し、 温室内で 8 0 日 間育成 し た。 9 〜 1 0 葉が展開 したイ ネ の幼苗に、 製剤例 1 に 準 じて水和剤に した供試化合物を、 水で希釈 し、-その 所定量を土壤に灌注 じた。 灌注後 7 日-間温室内で育成 し、 イ ネ 衩枯病菌含菌寒天片を貼付接種 した。 接種後 2 8 1C s 多湿下で 4 日 間育成 し、 防除効力 を調査 した その結果を第 5 表に示す。
¾ 0 ¾1
Figure imgf000039_0001
試験例 4 コ ム ギ赤さ び病治療効果試験
プ ラ ス チ ッ ク ボ ッ ト に砂壤土 を詰め、 コ ム ギ ( 農林 7 3 号 ) を播種 し、 温室内 で 1 0 日 間育成 した。 第 2 〜 3 葉が展開 した コ ム ギの幼苗に、 コ ム ギ赤さび病菌を散 粉接種 した。 接種後 2 3 、 多湿下で 1 日 育成 し、 製剤 例 1 に隼 じて水和剤に した供試化合物を水で希釈 して所 定濃度に し、 それを葉面に充分付着する よ う に茎葉散布 した。 散布後 2 3 で照明下で 7 日 間育成 し、 防除効力 を 調査 した。 その結果を第 6 表に示す。 6
Figure imgf000040_0002
試験例 5 コ ム ギ赤さび病治療効果試験
プ ラ ス チ ッ ク ポ ッ ト に砂壤土を詰め、 コ ム ギ ( 農林 7 3 号 ) を播種 し、 温室内で 1 0 日間育成 した。 第 2 〜 3 葉が展開 した コ ム ギの幼苗にコ ム ギ赤さび病菌を散粉 接種 した。 接種後 2 3 1C多湿下で 1 日 育成 し、 製剤例 2 に準 じて乳剤に し た供試化合物を、 水で希釈 して所定濃 度に し、 それを葉面に充分付着する よ う に茎葉散布 した ( 散布後 2 3 X:照明下で 7 日 間育成 し、 防除効力を調査 し た。' その結果を第 7 表に示す。 第 7 表
Figure imgf000040_0001
供試化合物 有効成分施用量 防除効力
- (ppm)
(11) 5 0 5 ά 0 D
1 2. 5 5
6· 3 5
5 U 5
(14)
2 5 5
5 0 5
2 5 5 丄 7 J
丄 ^. 〇 0
6. 3 5
5 0 5
2 5 5 8 )
丄 ID 5
6. 3 5
5 0 5
2 5 5
、丄
1 5 5
6. 3 5
2 0 0 4
1 0 0 3
B
5 0 0
2 5 0 試験例 6 イ ン ゲ ン白絹病防除効果試験
2 5 容プラ スチ ッ ク ポッ ト にあ ら力 じめふすま培 地で培養 した白絹病原菌を砂壤土と よ く 混合 し詰めた。 その上にィ ン ゲ ン ( 大正金時 ) を播種した。 製剤例 1 に 準 じて水和剤に した供試化合物を水で希釈 し、 その所定 量を土壤に灌注 した。 灌注後 3 週間温室内で育成し、 地 際部の茎の発病程度に よ J 殺菌効力を調査 した。 その結 果を第 8 表に示 。 第 8 表
Figure imgf000042_0001
試験例 7 リ ン ゴ黒星病予防効果試験
プ ラ ス チ ッ ク ポ ッ ト に砂壤土を詰め、 リ ン ゴの種子を 播種 し、 温室内で 3 0 日 間育成 した。 第 5 本葉が展開 し た リ ン ゴ の幼苗に、 製剤例 1 に準じて水和剤に した供試 化合物を、 水で希釈 して所定濃度に し、 それを葉面に充 分付着する よ う に茎葉散布 した。 散布 4 時間後、 リ ン ゴ 黒星病菌の胞子懸濁液を噴霧接種 した。 接種後 1- 5 。じ 多 湿下で ί 4 日間育成 、 防除効力を調査した その結果 を第 9 表に示す ^ 5¾ 供試化合物 有効成分施用量 防除効力
( n nm )
(8) 5 0 0 5
(11 ) 5 0 0 5
(18 ) 5 0 0 5
(19) 5 0 0 5
C 5 0 0 4

Claims

請求の範囲
(1) 一般式 (I)
Figure imgf000044_0001
式中、 R 1 お よ び R 2 は、 同一ま たは相異 それぞ れ水素原子、 . □ ゲ ン原子、 メ チ ル基、 ェチル基ま たは h リ フ ル 才 ロ メ チ ル 基を表わ し、 R 3 は水素原子ま たは メ チル基を表わ し n は 0 ま たは 1 を表わす。 〕 で示される ピ ラ ゾ ― ノレ 力 ル ボ キ サ ミ ド誘導体 o
(2) 上記一般式(I)におい て R 1 が、 メ チ ル基又は ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル基で あ )、 R 2 が水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子 メ チ ル 基又は ト リ フ ル才 ロ メ チ ル基であ る請求の範囲第
1 項に記載の ビ ラ ゾ一ノレ 力 ノレ ボ キ サ ミ ド誘導体 o
(3) '上記一般式(I)におい て R 1 カ' メ チ ル基又は ト リ フ ル ォ 口 メ チ ル基であ ) 、 R 2 が水素原子、 フ ッ 素原子、 塩 素原子又は メ チ ル基で ¾> Ό BH求の範囲第 1 項に記載の ピ ラ ゾ — ノレ カ ノレ ボ キ サ ミ ド誘導体
(4) 上'記一般式(I)におい て R 1 が メ チ ル基又は ト リ フ ル 才 口 メ チ ル基で あ ) 、 R 2 が フ ッ 素原子又は メ チ ル基で あ る請求の範囲第 に記載の ピ ラ ゾ ール カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体。
(5) 上記一般式(I)におい て R 1 がメ チ -ル基又は ト リ フ ル 才 ロ メ チ ル基であ ]9、 R 2 が フ ッ 素原子又は メ チル基で あ 、 n が 0 であ る請求の範囲第 1 項に記載の ピラ ゾー ル カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体。
(6) 上記一般式(I)におい て R 1 お よ び R 2 が メ チ ル基で あ 、 R 3 が水素原子であ 、 n が 0 であ る請求の範囲 第 1 項に記載の ピ ラ ゾー ル カ ル ボキサ ミ ド誘導体。
(7) 上記一般式(I)において R 1 がメ チ ル基であ ]? 、 R 2 が フ ッ 素原子であ ]? 、 R 3 が水素原子であ ]? 、 n 力; 0 で あ る請求の範囲第 1 項に記載の ピ ラ ゾール カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体。
(8) 上記一般式(I)におい て、 : R 1 力 ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル 基であ ] 、 R 2 が メ チ ル基であ 、 R 3 が水素原子で あ
]9 、 n 力 S 0 であ る請求の範囲第 1 項に記載の ピ ラ ゾール ' カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体。
(9) 上記一般式(I)におい て R 1 、 R 2 お よ び R 3 力 S メ チ ル基であ 、 n が 0 であ る請求の範囲第 1 項に記載の ピ ラ ゾール カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体。
( 1 0 ) 上記一般式(I)において、 R 1 お よ び R 3 が メ チ ル 基であ ]9 、 R 2 が フ ッ 素原子であ ]9 、 n が 0 であ る請求 の範囲第 1 項に記載の ピ ラ ゾ ール カ ル ボ キ サ. ミ ド誘導体。
( 1 1 ) 上記—般式(I)におい て、 . R 1 が ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル 基で あ ]9 、 R 2 が水素であ ] 、 R 3 が メ チ ル基であ 、 n カ 0 で あ る請求の範囲第 1 項に記載の ビ ラ ゾー ル カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体 : -
(12) 上記一般式(I)において R 1 お よ び R 3 が メ チ ル基 で あ 、 R 2 が水素原子であ ]9 、 η が 0 であ る請求の範 囲第 1 項に記載の ビ ラ ゾ 一 ル カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体。
(13) —般式(I)
Figure imgf000046_0001
0 〔 式中、 R 1 お よ び R 2 は、 同一ま たは相異 ]? それぞ れ水素原子、 ハ ロ ゲ ン原子、 メ チル基、 ェ チ ル基ま たは ト リ フ ル 才 ロ メ チル基を表わ し、 R 3 は水素原子ま たは メ チ ル 基を表わ し、 n は 0 ま たは 1 を表わす。 〕 で示 される ビラ ゾ ー ル カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体を有効成分 I5 と する こ と を特徵 とする殺菌剤。
(14) 上記一般式(I)において、 R 1 カ メ チ ル基ま たは ト リ フ ル 才 ロ メ チル基であ ] 9 、 R 2 が水素原子、 フ ッ 素原 子、' 塩素原子ま たは メ チ ル基であ る請求の範囲第 1 3 項 に記載の殺菌剤
20
(15) 上記一般式(I)におい て、 R 1 が メ チ ル基ま たは ト リ フ ル 才 ロ メ チル基であ 、 R.2 がフ ッ 素原子ま たは メ チ ル基であ 、 n ·が 0 であ る請求の範囲第 1 3 項に記載 の殺菌剤。
(16) —般式 -
25
Figure imgf000047_0001
〔 式中、 R 1 お よび R 2 は同一ま たは相異 、 水素原 子、 ハ ロ ゲ ン原子、 メ チ ル基、 ェ チ ル基ま たは ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル 基を表わ し、 Xはハ ロ ゲ ン原子を表わす。 〕 で示される カ ル ボン酸ハ ラ イ ドと一般式
Figure imgf000047_0002
〔 式中、 R 3 は、 水素原子ま たは メ チ ル基を表わ し、 n は 0 ま たは 1 を表わす。 〕
で示される 4 - ア ミ ノ ィ ン ダ ン誘導体と を反応させる こ と を特徴とする一般式
Figure imgf000047_0003
〔 式中、 R l 、 R 2 、 R 3 およ び n は前述と 同 じ意味を 有する。 〕
で示される ピ ラ ゾ ー ル カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体の製造法。
(17) 一般式
R1/ CH お2
\ へ
o 〔 式中、 お よ び R2/ は、 同一ま たは相異な i5 メ チ ル基ま たは ェ チル基を表わす。 〕
で示 される ジ ケ ト ン と 一般式
o =
Figure imgf000048_0001
〔 式中、 R 3 は水素原子ま たは メ チ ル基を表わ し、 n は 0 ま たは 1 を表わす。 :!
で示 される イ ン シ ァ ネ ー ト と を反応 させて、 一般式
Figure imgf000048_0002
〔 式中、 R1' 、 R3 お よ び n は前述 と 同 じ意味を 有する 。 〕
で示 される 力 ル バ モ イ ル ジ ケ ト ン を得、 いで該 カ ル バ モ イ ル ジ ケ ト ン と メ チ ル ヒ ド ラ ジ ン と を反応 させる こ と を特徵 と する一般式 一 47 —
Figure imgf000049_0001
〔 式中、 R1^ R2/、 R3 お よ び n は前述 と 同 じ意味を有 する 。 〕
で示 される ピ ラ ゾー ル カ ル ボ キ サ ミ ド化合物の製造法。
(18) 一般式
Figure imgf000049_0002
し 式中、 R1 .', は メ チ ル基、 ェ チ ル基ま たは ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル基を表わす。 〕
で示 される ビ ラ ゾ リ ン - 5 - オ ン と 一股式
Figure imgf000049_0003
〔 式中、 R 3 は水素原子ま たは メ チ ル基を表わ し、 n は 0 ま たは 1 を表わす。 〕
で示 される イ ン シ ァネ ー ト と を反応 させ、 一般式
Figure imgf000050_0001
〔 式中、 Rl" 、 R3 お よ び n は前述 と 同 じ意味を有する。〕 で示される 4 - 力 ル バ モ イ ル ピ ラ ゾ リ ン - 5 - オ ンを得、 次いで該 4 — 力 ル バ モ イ ル ビ ラ ゾ リ ン — 5 - オ ン と ォ キ シ塩化 リ ン と を反応 させる こ と を特徴 とする一般式
Figure imgf000050_0002
〔 式中、 、 R3お よ び n は前述と 同 じ意味を有する 。 〕 で示 さ 'れる塩素置換 ビ ラ ゾ 一 ル カ ル ボ キ サ ミ ド化合物の 製造法。
(19) 一般式
Figure imgf000050_0003
し 式中、 R1 " は メ チ ル基、 ェ チ ル基ま たは;ト リ フ ル ォ メ チ ル基を表わ し、 H 3 は水素原子ま たは メ チ ル基を 表わ し、 n は 0 ま たは 1 を表わす。 〕
で示 される塩素置換 ビ ラ ゾ 一 ル カ ル ボ キ サ ミ ド化合物を 還元するか、 ま たは フ ッ 素化剤 と 反応 させる こ と を特徴 と する一般式
Figure imgf000051_0001
〔 式中、 !^ 、 R3 お よ び n は前述 と 同 じ意味を有 し
Y は水素原子ま たは フ ッ 素 ¾子 表わす。 '〕 .
で示 される ピ ラ ゾ ー ル カ ル ボ キ サ ミ ド化合物の製造法 (20) 一般 ^
Figure imgf000051_0002
〔 式中、 R 1 お よ び R 2 は同 一ま たは相異 j9 、 水素原 子、 ハ ロ ゲ ン原子、 メ チ ル基、 ェ チ ル基ま たは ト リ フ ル ォ ロ メ チ ル 基を表わ し、 R 3 は水素原子ま たは メ チ ル基を表わ し、 n は 0 ま たは' 1 を表わす。' 〕
で示 される テ ト ラ ヒ ド ロ キ ノ リ ン類に酸を作用 させる こ と を特徵 と する一般式 CH3
Figure imgf000052_0001
(F)n
〔 式中、 R 1 、 R 2 、 R 3 お よ び n は前述 と 同 じ意味を 有する 。 〕
で示 され る ビ ラ ゾ ー ル カ ル ボ キ サ ミ ド誘導体の製造法。
PCT/JP1985/000591 1984-10-29 1985-10-22 Pyrazolecarboxamide derivatives, process for their preparation, and bactericides containing them as effective ingredients WO1986002641A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019860700406A KR920003893B1 (ko) 1984-10-29 1985-10-22 피라졸 카르복스아미드 유도체의 제조방법
DE8585905236T DE3575296D1 (de) 1984-10-29 1985-10-22 Pyrazolkarboxamidabkoemmlinge, deren herstellung und diese enthaltende bakterientoetende mittel.
BR8506974A BR8506974A (pt) 1984-10-29 1985-10-22 Derivado pirazolcarboxamida,processo para o seu preparo e fungicida contendo o mesmo como substancia atuante

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59/227462 1984-10-29
JP59227462A JPS61106559A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 ピラゾ−ルカルボキサミド化合物およびそれを有効成分とする殺菌剤
JP60/121947 1985-06-05
JP12194785A JPH064592B2 (ja) 1985-06-05 1985-06-05 ピラゾ−ルカルボキサミド化合物およびそれを有効成分とする殺菌剤
JP60/150935 1985-07-08
JP15093585A JPH064593B2 (ja) 1985-07-08 1985-07-08 ピラゾ−ルカルボキサミド誘導体およびそれを有効成分とする殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1986002641A1 true WO1986002641A1 (en) 1986-05-09

Family

ID=27314353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1985/000591 WO1986002641A1 (en) 1984-10-29 1985-10-22 Pyrazolecarboxamide derivatives, process for their preparation, and bactericides containing them as effective ingredients

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4742074A (ja)
EP (1) EP0199822B1 (ja)
KR (1) KR920003893B1 (ja)
BR (1) BR8506974A (ja)
DE (1) DE3575296D1 (ja)
MY (1) MY100073A (ja)
WO (1) WO1986002641A1 (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0280275A2 (en) * 1987-02-25 1988-08-31 Mitsubishi Kasei Corporation N-indanyl carboxamide derivative and agricultural/horticultural fungicide containing the derivative as active ingredient
JP2006528946A (ja) * 2003-05-21 2006-12-28 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト ヨードピラゾリルカルボキシアニリド類
JP2009501742A (ja) * 2005-07-18 2009-01-22 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 殺微生物剤としてのピラゾール−4−カルボキサミド誘導体
US7728029B2 (en) 2006-03-22 2010-06-01 Hoffmann-La Roche Inc. Adamantyl-pyrazole carboxamides as inhibitors of 11β-hdroxysteroid dehydrogenase
WO2011135837A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011135840A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135838A1 (en) * 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011135831A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135833A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011135834A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135828A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135827A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135832A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135830A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135839A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011135835A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011135836A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011162397A1 (en) 2010-06-24 2011-12-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and method of controlling plant disease
WO2012020779A1 (ja) * 2010-08-10 2012-02-16 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
WO2012020778A1 (ja) 2010-08-10 2012-02-16 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
JP2013032323A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
WO2013046247A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2014013842A1 (ja) 2012-07-20 2014-01-23 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
JP2014501743A (ja) * 2010-12-20 2014-01-23 スティヒティング アイ−エフ プロダクト コラボレイション 高殺菌力を有するアミノインダンアミド及びその植物衛生組成物
WO2014083089A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Ternary fungicidal and pesticidal mixtures
WO2014083031A2 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Binary pesticidal and fungicidal mixtures
WO2014083088A2 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Binary fungicidal mixtures
WO2014082950A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Ternary fungicidal mixtures
WO2014083033A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropsience Ag Binary fungicidal or pesticidal mixture
WO2014119674A1 (ja) 2013-01-31 2014-08-07 住友化学株式会社 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
KR20150023623A (ko) * 2012-06-15 2015-03-05 스티칭 아이-에프 프로덕트 콜라보레이션 농업 작물의 보호를 위한 상승적 조성물 및 그의 용도
WO2015141867A1 (en) 2014-03-20 2015-09-24 Mitsui Chemicals Agro, Inc. Plant disease control composition and method for controlling plant disease by application of same
WO2017135137A1 (ja) 2016-02-01 2017-08-10 住友化学株式会社 有害生物防除組成物及び有害生物防除方法
JP2019511524A (ja) * 2016-04-15 2019-04-25 スティヒティング アイ−エフ プロダクト コラボレイション 4−アミノインダン誘導体及び関連アミノインダンアミドの調製方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4837242A (en) * 1987-01-20 1989-06-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Thiazoles and pyrazoles as fungicides
US5049575A (en) * 1988-11-10 1991-09-17 Sumitomo Chemical Company Substituted carboxylic acid, fungicidal compositions and use
US5073566A (en) * 1989-11-30 1991-12-17 Eli Lilly And Company Angiotensin ii antagonist 1,3-imidazoles and use thereas
FR2665898B1 (fr) * 1990-08-20 1994-03-11 Sanofi Derives d'amido-3 pyrazole, procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
US5093347A (en) * 1991-01-28 1992-03-03 Monsanto Company 3-difluoromethylpyrazolecarboxamide fungicides, compositions and use
US5223526A (en) * 1991-12-06 1993-06-29 Monsanto Company Pyrazole carboxanilide fungicides and use
US5498624A (en) * 1995-05-03 1996-03-12 Monsanto Company Selected pyrazolyl derivatives
DE19544800A1 (de) * 1995-12-01 1997-06-05 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von 1,3-Dimethyl-5-fluor-pyrazol-4-carboxaniliden
AU8998598A (en) * 1997-09-11 1999-03-29 Nissan Chemical Industries Ltd. Pyrazole compounds and plant disease control agent
GB0224316D0 (en) * 2002-10-18 2002-11-27 Syngenta Participations Ag Chemical compounds
JP2008538210A (ja) * 2005-03-23 2008-10-16 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 殺微生物剤としてのカルボキサニリド
TWI503078B (zh) * 2011-09-28 2015-10-11 Sumitomo Chemical Co 植物疾病防制組成物及其用途
EP2662361A1 (en) 2012-05-09 2013-11-13 Bayer CropScience AG Pyrazol indanyl carboxamides
EP2662364A1 (en) 2012-05-09 2013-11-13 Bayer CropScience AG Pyrazole tetrahydronaphthyl carboxamides
WO2013167549A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Bayer Cropscience Ag Pyrazole indanyl carboxamides
BR112014027644A2 (pt) 2012-05-09 2017-06-27 Bayer Cropscience Ag 5-halogenopirazol-indanil-carboxamidas
EP2662362A1 (en) 2012-05-09 2013-11-13 Bayer CropScience AG Pyrazole indanyl carboxamides
US9204646B2 (en) 2012-05-09 2015-12-08 Bayer Cropscience Ag Pyrazole tetrahydronaphthyl carboxamides
MX2014013497A (es) 2012-05-09 2015-02-10 Bayer Cropscience Ag Pirazol indanil carboxamidas.
EP2662360A1 (en) 2012-05-09 2013-11-13 Bayer CropScience AG 5-Halogenopyrazole indanyl carboxamides
BR112015014302A2 (pt) 2012-12-19 2017-07-11 Bayer Cropscience Ag tetrahidronaftil(tio) carboxamidas
EP3062617B1 (en) 2013-10-30 2017-12-06 Bayer CropScience Aktiengesellschaft Benzocyclobutane(thio) carboxamides
MX2018000212A (es) * 2015-07-02 2018-05-23 Valent Usa Llc Metodos para el control de la sarna del manzano.
US10570086B2 (en) 2016-03-17 2020-02-25 Fmc Corporation Process for converting S-enantiomer to its racemic form
IT201900017330A1 (it) 2019-09-26 2021-03-26 Isagro Spa Processo per la preparazione di (r)-4-amminoindani e corrispondenti ammidi.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116062A (ja) * 1973-03-16 1974-11-06
JPH05287168A (ja) * 1992-04-08 1993-11-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4134987A (en) * 1976-01-14 1979-01-16 Huppatz John L Compounds and compositions
US4460603A (en) * 1980-11-17 1984-07-17 Chevron Research Company 1-(2'-Haloalkyl)-amidomethyl-substituted acetanilide fungicides
JPS6034949A (ja) * 1983-08-05 1985-02-22 Nissan Chem Ind Ltd ピラゾ−ルカルボキシアニライド誘導体,および殺菌剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116062A (ja) * 1973-03-16 1974-11-06
JPH05287168A (ja) * 1992-04-08 1993-11-02 Sumitomo Bakelite Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物

Cited By (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0280275A2 (en) * 1987-02-25 1988-08-31 Mitsubishi Kasei Corporation N-indanyl carboxamide derivative and agricultural/horticultural fungicide containing the derivative as active ingredient
EP0280275A3 (en) * 1987-02-25 1989-05-31 Mitsubishi Kasei Corporation N-indanyl carboxamide derivative and agricultural/horticultural fungicide containing the derivative as active ingredient
US4914097A (en) * 1987-02-25 1990-04-03 Mitsubishi Kasei Corporation N-indanyl carboxamide derivative and agricultural/horticultural fungicide containing the derivative as active ingredient
US4956375A (en) * 1987-02-25 1990-09-11 Mitsubishi Chemical Industries Limited N-indanyl carboxamide derivative and agricultural/horticultural fungicide containing the derivative as active ingredient
JP2006528946A (ja) * 2003-05-21 2006-12-28 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト ヨードピラゾリルカルボキシアニリド類
JP4648324B2 (ja) * 2003-05-21 2011-03-09 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト ヨードピラゾリルカルボキシアニリド類
JP2009501742A (ja) * 2005-07-18 2009-01-22 シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト 殺微生物剤としてのピラゾール−4−カルボキサミド誘導体
US7728029B2 (en) 2006-03-22 2010-06-01 Hoffmann-La Roche Inc. Adamantyl-pyrazole carboxamides as inhibitors of 11β-hdroxysteroid dehydrogenase
AU2011246797B2 (en) * 2010-04-27 2015-09-17 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
JP2011246456A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物およびその用途
CN102858167B (zh) * 2010-04-27 2016-03-16 住友化学株式会社 杀虫组合物及其用途
AU2011246793B2 (en) * 2010-04-27 2015-09-17 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135840A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
RU2556402C2 (ru) * 2010-04-27 2015-07-10 Сумитомо Кемикал Компани, Лимитед Пестицидная композиция и способ борьбы с вредителями
WO2011135828A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135827A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135832A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135830A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
AU2011246795B2 (en) * 2010-04-27 2015-07-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
AU2011246805B2 (en) * 2010-04-27 2015-06-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
AU2011246792B2 (en) * 2010-04-27 2015-06-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
US8940781B2 (en) 2010-04-27 2015-01-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
US8895517B2 (en) 2010-04-27 2014-11-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
JP2011246457A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物およびその用途
JP2011231041A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物およびその用途
US8691812B2 (en) 2010-04-27 2014-04-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
JP2011231038A (ja) * 2010-04-27 2011-11-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物およびその用途
CN102858167A (zh) * 2010-04-27 2013-01-02 住友化学株式会社 杀虫组合物及其用途
JP2011246455A (ja) * 2010-04-27 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物およびその用途
AU2011246798B2 (en) * 2010-04-28 2015-09-17 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011135835A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
JP2011246452A (ja) * 2010-04-28 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
JP2011246453A (ja) * 2010-04-28 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
JP2011246459A (ja) * 2010-04-28 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物およびその用途
US9375003B2 (en) 2010-04-28 2016-06-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
US8835483B2 (en) 2010-04-28 2014-09-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
US9363998B2 (en) 2010-04-28 2016-06-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135838A1 (en) * 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
AU2011246802B2 (en) * 2010-04-28 2015-11-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
CN102858170A (zh) * 2010-04-28 2013-01-02 住友化学株式会社 杀虫组合物及其用途
US9161539B2 (en) 2010-04-28 2015-10-20 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
RU2564069C2 (ru) * 2010-04-28 2015-09-27 Сумитомо Кемикал Компани, Лимитед Композиция и способ борьбы с грибковыми заболеваниями растений
WO2011135831A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135833A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011135837A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
AU2011246796B2 (en) * 2010-04-28 2015-09-10 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
WO2011135834A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
JP2011231064A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
US8710053B2 (en) 2010-04-28 2014-04-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
AU2011246800B2 (en) * 2010-04-28 2015-07-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
AU2011246804B2 (en) * 2010-04-28 2015-07-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2011135839A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
AU2011246799B2 (en) * 2010-04-28 2015-07-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Pesticidal composition and its use
JP2011246460A (ja) * 2010-04-28 2011-12-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 有害生物防除組成物およびその用途
WO2011135836A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
JP2011231063A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
US8987317B2 (en) 2010-04-28 2015-03-24 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
JP2011231062A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
CN102858170B (zh) * 2010-04-28 2014-12-10 住友化学株式会社 杀虫组合物及其用途
JP2011231065A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
US8969399B2 (en) 2010-04-28 2015-03-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
AU2011270077B2 (en) * 2010-06-24 2015-06-25 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and method of controlling plant disease
CN102958367A (zh) * 2010-06-24 2013-03-06 住友化学株式会社 植物病害防治组合物和防治植物病害的方法
JP2012025735A (ja) * 2010-06-24 2012-02-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物及び植物病害防除方法
US8580836B2 (en) 2010-06-24 2013-11-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and method of controlling plant disease
WO2011162397A1 (en) 2010-06-24 2011-12-29 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and method of controlling plant disease
US8765756B2 (en) 2010-08-10 2014-07-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease controlling composition and use thereof
JP2012056943A (ja) * 2010-08-10 2012-03-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
WO2012020778A1 (ja) 2010-08-10 2012-02-16 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
WO2012020779A1 (ja) * 2010-08-10 2012-02-16 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
JP2014501743A (ja) * 2010-12-20 2014-01-23 スティヒティング アイ−エフ プロダクト コラボレイション 高殺菌力を有するアミノインダンアミド及びその植物衛生組成物
JP2013032323A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Sumitomo Chemical Co Ltd 植物病害防除組成物およびその用途
US8969393B2 (en) 2011-09-26 2015-03-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
WO2013046247A1 (en) 2011-09-26 2013-04-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Plant disease control composition and its use
US10143200B2 (en) 2012-06-15 2018-12-04 Stichting I-F Product Collaboration Synergistic compositions for the protection of agrarian crops and the use thereof
US20150164076A1 (en) * 2012-06-15 2015-06-18 Stichting I-F Product Collaboration Synergistic compositions for the protection of agrarian crops and the use thereof
KR20150023623A (ko) * 2012-06-15 2015-03-05 스티칭 아이-에프 프로덕트 콜라보레이션 농업 작물의 보호를 위한 상승적 조성물 및 그의 용도
KR102035371B1 (ko) * 2012-06-15 2019-10-22 스티칭 아이-에프 프로덕트 콜라보레이션 농업 작물의 보호를 위한 상승적 조성물 및 그의 용도
JP2015519384A (ja) * 2012-06-15 2015-07-09 スティヒティング アイ−エフ プロダクト コラボレイション 農作物の防御のための相乗的組成物及びその使用
WO2014013842A1 (ja) 2012-07-20 2014-01-23 住友化学株式会社 植物病害防除組成物およびその用途
KR20150038079A (ko) 2012-07-20 2015-04-08 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 식물 병해 방제 조성물 및 그의 용도
US9943082B2 (en) 2012-11-30 2018-04-17 Bayer Cropscience Ag Ternary fungicidal mixtures
US10575522B2 (en) 2012-11-30 2020-03-03 Bayer Cropscience Ag Ternary fungicidal mixtures
WO2014083033A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropsience Ag Binary fungicidal or pesticidal mixture
WO2014083089A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Ternary fungicidal and pesticidal mixtures
WO2014083031A2 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Binary pesticidal and fungicidal mixtures
US9510596B2 (en) 2012-11-30 2016-12-06 Bayer Cropscience Ag Binary pesticidal and fungicidal mixtures
US9615578B2 (en) 2012-11-30 2017-04-11 Bayer Cropscience Ag Binary fungicidal mixtures
WO2014082950A1 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Ternary fungicidal mixtures
US9775349B2 (en) 2012-11-30 2017-10-03 Bayer Cropscience Ag Binary fungicidal or pesticidal mixture
US9775351B2 (en) 2012-11-30 2017-10-03 Bayer Cropscience Ag Ternary fungicidal and pesticidal mixtures
WO2014083088A2 (en) 2012-11-30 2014-06-05 Bayer Cropscience Ag Binary fungicidal mixtures
US10111434B2 (en) 2012-11-30 2018-10-30 Bayer Cropscience Ag Binary fungicidal mixtures
WO2014119674A1 (ja) 2013-01-31 2014-08-07 住友化学株式会社 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
WO2015141867A1 (en) 2014-03-20 2015-09-24 Mitsui Chemicals Agro, Inc. Plant disease control composition and method for controlling plant disease by application of same
KR20180103164A (ko) 2016-02-01 2018-09-18 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 유해 생물 방제 조성물 및 유해 생물 방제 방법
WO2017135137A1 (ja) 2016-02-01 2017-08-10 住友化学株式会社 有害生物防除組成物及び有害生物防除方法
US11324221B2 (en) 2016-02-01 2022-05-10 Sumitomo Chemical Company, Limited Pest control composition and pest control method
JP2019511524A (ja) * 2016-04-15 2019-04-25 スティヒティング アイ−エフ プロダクト コラボレイション 4−アミノインダン誘導体及び関連アミノインダンアミドの調製方法
US10640454B2 (en) 2016-04-15 2020-05-05 Stichting I-F Product Collaboration Processes for preparation of 4-aminoindane compounds and related aminoindane amides
US11148995B2 (en) 2016-04-15 2021-10-19 Stichting I-F Product Collaboration Processes for preparation of 4-aminoindane compounds and related aminoindane amides
US11851388B2 (en) 2016-04-15 2023-12-26 Fmc Agro Singapore Pte. Ltd. Compound of 1-acetyl-6-fluoro-2,2,4-trimethyl-1,2,3,4-tetrahydroquinoline

Also Published As

Publication number Publication date
EP0199822A1 (en) 1986-11-05
US4742074A (en) 1988-05-03
KR870700606A (ko) 1987-12-30
BR8506974A (pt) 1986-12-23
EP0199822B1 (en) 1990-01-10
DE3575296D1 (de) 1990-02-15
KR920003893B1 (ko) 1992-05-18
EP0199822A4 (en) 1987-03-09
MY100073A (en) 1989-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1986002641A1 (en) Pyrazolecarboxamide derivatives, process for their preparation, and bactericides containing them as effective ingredients
JP3478830B2 (ja) ピラゾール誘導体
JPS6248649A (ja) アクリル酸エステル誘導体、その製造方法および殺菌剤または植物生長調整剤組成物
EP0203428A1 (en) Herbicidal 4-benzoyl-1-alkyl(alkenyl)-pyrazoles
JPS6296472A (ja) ピラゾ−ルカルボキサミド誘導体およびそれを有効成分とする殺菌剤
US5849926A (en) Pyrazole derivatives and herbicides containing the same
EP0245989B1 (en) Fluorophthalimides
JPS6348269A (ja) ピラゾ−ルカルボキサミド化合物およびそれを有効成分とする殺菌剤
JPH11292849A (ja) ベンゾイルピラゾール化合物および除草剤
WO1990002125A1 (en) Oxirane derivatives and herbicides containing same as active ingredients
JP2638968B2 (ja) 置換ピラゾールカルボン酸誘導体、それを有効成分とする農園芸用殺菌剤および中間体
US5049575A (en) Substituted carboxylic acid, fungicidal compositions and use
JP3210818B2 (ja) ピラゾール誘導体およびそれを用いた除草剤
JPH0253775A (ja) ピラゾールカルボキサミド誘導体及び除草剤
JPH01211568A (ja) N−〔(3r)−1,1,3−トリメチル−4−インダニル〕−2−メチルニコチン酸アミド、その製造法、それを有効成分とする農園芸用殺菌剤及びその中間体
JPS61280480A (ja) ピラゾ−ルカルボキサミド化合物およびそれを有効成分とする殺菌剤
JP2639025B2 (ja) 置換ピラゾールカルボン酸誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH042585B2 (ja)
JP2625871B2 (ja) 置換ジヒドロピランカルボン酸誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPS6210066A (ja) ピラゾ−ルカルボキサミド誘導体およびそれを有効成分とする殺菌剤
JPS62249966A (ja) N−インダニルアミド誘導体およびそれを有効成分とする殺菌剤
JPH0826914A (ja) トリケトン誘導体
JPH045014B2 (ja)
JPH07291970A (ja) ピラゾール誘導体およびそれを用いた除草剤
JPH01250379A (ja) アミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1985905236

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CH DE FR GB IT NL

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1985905236

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1985905236

Country of ref document: EP