WO2014119674A1 - 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法 - Google Patents
有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2014119674A1 WO2014119674A1 PCT/JP2014/052144 JP2014052144W WO2014119674A1 WO 2014119674 A1 WO2014119674 A1 WO 2014119674A1 JP 2014052144 W JP2014052144 W JP 2014052144W WO 2014119674 A1 WO2014119674 A1 WO 2014119674A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- group
- formula
- compound
- reaction
- atom
- Prior art date
Links
- 0 CC(CC(*)(*)c1ccc2)c1c2NC(c1c(*)[n](C)nc1*)=O Chemical compound CC(CC(*)(*)c1ccc2)c1c2NC(c1c(*)[n](C)nc1*)=O 0.000 description 9
- OSCSYABSGFOAGO-UHFFFAOYSA-N CC(Nc(cc1)ccc1S(F)(F)(F)(F)F)=O Chemical compound CC(Nc(cc1)ccc1S(F)(F)(F)(F)F)=O OSCSYABSGFOAGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRHSJOGDUMNHII-UHFFFAOYSA-N CCS(c1c(-c2nc(cc(C(F)(F)F)cc3C#N)c3[n]2C)nccc1)(=O)=O Chemical compound CCS(c1c(-c2nc(cc(C(F)(F)F)cc3C#N)c3[n]2C)nccc1)(=O)=O IRHSJOGDUMNHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJHWXIAXMFCZSF-UHFFFAOYSA-N CCS(c1c(-c2nc(cc(cc3)S(C(F)(F)F)=O)c3[o]2)ncc(C(F)(F)F)c1)(=O)=O Chemical compound CCS(c1c(-c2nc(cc(cc3)S(C(F)(F)F)=O)c3[o]2)ncc(C(F)(F)F)c1)(=O)=O XJHWXIAXMFCZSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVIKOYJELPSUKN-UHFFFAOYSA-N CCS(c1c(-c2nc3cc(SC(F)(F)F)ccc3[o]2)nccc1)(=O)=O Chemical compound CCS(c1c(-c2nc3cc(SC(F)(F)F)ccc3[o]2)nccc1)(=O)=O QVIKOYJELPSUKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXYYYMQDZLHYOK-UHFFFAOYSA-N CCSc1c(-c([n]2C)nc3c2ncc(C(C(F)(F)F)(F)F)c3)nccc1 Chemical compound CCSc1c(-c([n]2C)nc3c2ncc(C(C(F)(F)F)(F)F)c3)nccc1 XXYYYMQDZLHYOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLKQIVBEVBDVGA-UHFFFAOYSA-N CCSc1c(-c([n]2CC(F)(F)F)nc3c2ncc(C(F)(F)F)c3)nccc1 Chemical compound CCSc1c(-c([n]2CC(F)(F)F)nc3c2ncc(C(F)(F)F)c3)nccc1 ZLKQIVBEVBDVGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OLEIJGCNKNRDQA-UHFFFAOYSA-N CCSc1c(C(Nc2c(NCC(F)(F)F)ncc(C(F)(F)F)c2)=O)ncc(C(F)(F)F)c1 Chemical compound CCSc1c(C(Nc2c(NCC(F)(F)F)ncc(C(F)(F)F)c2)=O)ncc(C(F)(F)F)c1 OLEIJGCNKNRDQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIJMRCKKPQPQCT-UHFFFAOYSA-N CCSc1c(C(Nc2cc(S(C(F)(F)F)=O)cnc2O)=O)ncc(C(F)(F)F)c1 Chemical compound CCSc1c(C(Nc2cc(S(C(F)(F)F)=O)cnc2O)=O)ncc(C(F)(F)F)c1 JIJMRCKKPQPQCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCQYZYUPXJQXKC-UHFFFAOYSA-N C[n]1c(-c(ncc(C(F)(F)F)c2)c2S(C)(=O)=O)nc2cc(C(C(F)(F)F)(F)F)cnc12 Chemical compound C[n]1c(-c(ncc(C(F)(F)F)c2)c2S(C)(=O)=O)nc2cc(C(C(F)(F)F)(F)F)cnc12 QCQYZYUPXJQXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOJPQAVPOXNSEK-UHFFFAOYSA-N N#Cc1ncc(C(C(F)(F)F)(F)F)cc1 Chemical compound N#Cc1ncc(C(C(F)(F)F)(F)F)cc1 OOJPQAVPOXNSEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/90—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/50—1,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
- A01N43/52—1,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/56—1,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/74—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
- A01N43/76—1,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles
Definitions
- the present invention relates to a pest control composition and a pest control method.
- Non-Patent Document 1 discloses many compounds as active ingredients of pest control compositions.
- An object of the present invention is to provide a pest control composition having an excellent control effect against pests.
- the present inventors contain a compound represented by the following formula (1) and a compound represented by the following formula (2). It has been found that the composition has an excellent control effect against pests.
- the present invention is as follows.
- Item 1 A compound represented by the following formula (1), or an N-oxide thereof,
- the pest control composition containing the compound shown by following formula (2).
- Formula (1) [Where: A 1 represents —NR 7 —, an oxygen atom or a sulfur atom, A 2 represents a nitrogen atom or ⁇ CR 8 —, R 1 represents a C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group X; R 2 , R 3 and R 4 are the same or different and are each independently a C1-C6 alkyl group which may have one or more atoms or groups selected from group X, —OR 10 , —C ( OR 10 ) 3 , —S (O) m R 10 , —S (O) 2 NR 10 R 11 , —NR 10 R 11 , —NR 10 CO 2 R 11 , —NR 10 C (O) R 11 , — Represents CO 2 R 10 , —C (
- Group X C1-C6 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, C3-C6 cycloalkyl optionally having one or more halogen atoms or one or more C1-C3 alkyl groups A group consisting of a group, a cyano group, a hydroxy group and a halogen atom.
- Group W C1-C6 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, C3-C6 cycloalkyl group optionally having one or more halogen atoms, hydroxy group, halogen atom and cyano group A group consisting of ]
- R 1 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group Y;
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 , —CO 2 R 10 , —SF 5 or a halogen atom
- R 6 is —OR 10 , —NR 10 R 11 , —CO 2 R 10 , —C (O) NR 10 R 11 , —OC (O) R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is —OR 10 , —NR 10 R 11 , —
- R 1 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or
- R 1 is an ethyl group
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20 , —S (O) m R 20 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- a compound in which R 10 and R 11 are the same or different and are each independently
- Item 5 The compound represented by the formula (1), or an N-oxide thereof, In the formula (1), A compound in which A 1 is —NR 7 —, or an N-oxide thereof, Item 5.
- the pest control composition according to any one of Items 1 to 4.
- Item 6 The compound represented by the formula (1), or an N-oxide thereof, In the formula (1), A compound in which A 1 is an oxygen atom, or an N-oxide thereof, Item 5.
- the pest control composition according to any one of Items 1 to 4.
- Item 7 The compound represented by the formula (1), or an N-oxide thereof, In the formula (1), A compound in which A 1 is a sulfur atom, or an N-oxide thereof, Item 5.
- the pest control composition according to any one of Items 1 to 4.
- Item 8 The compound represented by the formula (1), or an N-oxide thereof, A compound represented by the following formula (1-2), or an N-oxide thereof: Item 2.
- Formula (1-2): [Where: R 1a represents a C1-C3 alkyl group, A 2a represents a nitrogen atom or CR 8a- , R 3a represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10a ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom; R 5a represents a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20a , —S (O) m R 20a or a halogen atom, R 6a represents a cyano group, —NR 10a R 11a , a halogen atom or a hydrogen atom, R 7a represents a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atom
- Item 9 The compound represented by the formula (1), or an N-oxide thereof, A compound represented by the following formula (1-3), or an N-oxide thereof: Item 2.
- Item 10 The compound represented by the formula (1-3), or an N-oxide thereof,
- R 3b is a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5b is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 30b is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 8b is a halogen atom or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof.
- Item 10 The pest control composition according to Item 9.
- Item 11 The compound represented by the formula (1), or an N-oxide thereof, A compound represented by the following formula (1-4), or an N-oxide thereof: Item 2.
- Formula (1-4): [Where: A 2c represents a nitrogen atom or CR 8c- R 3c represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10c ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom; R 5c represents a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20c , —S (O) m R 20c or a halogen atom, R 8c represents -S (O) m R 10c , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom, R 10c independently represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, R 20c represents a C1-C3
- Item 12 The compound represented by the formula (1-4), or an N-oxide thereof,
- R 3c is a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5c is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 30c is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 8c is a halogen atom or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof.
- Item 12. The pest control composition according to Item 11.
- Item 13 Any one of Items 1 to 7 wherein the content ratio of the compound represented by the formula (1) and the compound represented by the formula (2) is 1,000: 1 to 1: 1,000 in weight ratio.
- Item 14 The ratio of the content of the compound represented by the formula (1) and the compound represented by the formula (2) is 500: 1 to 1:10 by weight ratio, Pest control composition.
- Item 15. The ratio of the content of the compound represented by the formula (1-2) and the compound represented by the formula (2) is 1,000: 1 to 1: 1,000 by weight ratio. Pest control composition.
- Item 16 The pest control composition according to Item 8, wherein the content ratio of the compound represented by the formula (1-2) and the compound represented by the formula (2) is 500: 1 to 1:10 by weight. object.
- Item 17 Item 9 or 10 wherein the content ratio of the compound represented by the formula (1-3) and the compound represented by the formula (2) is 1,000: 1 to 1: 1,000 by weight.
- the pest control composition as described.
- Item 18. The pest according to Item 9 or 10, wherein the content ratio of the compound represented by the formula (1-3) and the compound represented by the formula (2) is 500: 1 to 1:10 by weight. Control composition.
- Item 19 Item 11 or 12 wherein the ratio of the content of the compound represented by the formula (1-4) and the compound represented by the formula (2) is 1,000: 1 to 1: 1,000 by weight.
- the pest control composition as described.
- Item 20 The pest according to Item 11 or 12, wherein the content ratio of the compound represented by the formula (1-4) and the compound represented by the formula (2) is 500: 1 to 1:10 by weight. Control composition.
- Item 21 A pest control method comprising a step of applying an effective amount of the pest control composition according to any one of items 1 to 20 to a plant, a plant seed, a bulb, or a soil where the plant is cultivated.
- pests can be controlled.
- the pest control composition of the present invention comprises a compound represented by the above formula (1) (hereinafter sometimes referred to as the present condensed heterocyclic compound) and a compound represented by the above formula (2) (hereinafter referred to as the present carboxamide). May be referred to as a compound).
- N-oxide is a compound in which one or more ring nitrogen atoms of one or more heterocyclic parts are oxidized.
- the heterocyclic moiety that can form an N-oxide include a pyridine ring moiety.
- the nitrogen atom in the pyridine ring represented by formula (1) can be an N-oxide (N ⁇ O).
- a 2 can be an N-oxide (N ⁇ O).
- Ca—Cb In the following “Ca—Cb”, “a” means the minimum number of carbon atoms, and “b” means the maximum number of carbon atoms.
- the notation of a Ca—Cb alkyl group in the present specification represents a linear or branched hydrocarbon group having a carbon number of a to b
- the notation of the Ca—Cb haloalkyl group represents a linear or branched hydrocarbon group having a carbon number of a to b in which one or more hydrogen atoms bonded to a carbon atom are substituted with a halogen atom, At this time, when having two or more halogen atoms, these halogen atoms may be the same or different from each other.
- the notation of the Ca—Cb alkoxy group represents a linear or branched alkyl-O— group having a carbon number of a to b
- the notation of Ca—Cb cycloalkyl group represents a cyclic saturated hydrocarbon group having
- the expression “which may have one or more atoms or groups selected from group X” means that when it has two or more atoms or groups selected from group X, those The atoms or groups selected from group X may be the same as or different from each other.
- the expression “may have one or more atoms or groups selected from group Y” means that when it has two or more atoms or groups selected from group Y, those The atoms or groups selected from group Y may be the same as or different from each other.
- the expression “which may have one or more atoms or groups selected from group W” has two or more atoms or groups selected from group W. The atoms or groups selected from group W may be the same as or different from each other.
- the expression “may have one or more halogen atoms” means that when two or more halogen atoms are present, the halogen atoms may be the same as or different from each other. May be.
- the expression “which may have one or more C1-C3 alkyl groups” means that when having two or more C1-C3 alkyl groups, the C1-C3 alkyl groups are They may be the same or different from each other.
- halogen atom means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom.
- a C1-C6 alkyl group optionally having one or more (for example, 1 to 7, 1 to 5, or 1 to 3) atoms or groups selected from group X Is a straight chain having 1 to 6 carbon atoms, in which one or more hydrogen atoms bonded to carbon atoms are optionally substituted with one or more atoms or groups selected from group X, or Represents a branched saturated hydrocarbon group, and at this time, when it has two or more atoms or groups selected from group X, the atoms or groups selected from group X may be the same as each other or It may be different.
- C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group X include, for example, methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group, isobutyl group, sec- Butyl, tert-butyl, pentyl, neopentyl, hexyl, methoxymethyl, ethoxymethyl, propyloxymethyl, isopropyloxymethyl, butyloxymethyl, sec-butyloxymethyl, tert-butyl Oxymethyl group, 2-methoxyethyl group, 2-ethoxyethyl group, 2-propyloxyethyl group, 2-isopropyloxyethyl group, 2-butyloxyethyl group, 2-sec-butyloxyethyl group, 2-tert- Butyloxyethyl group, trifluoromethyl group, trichloromethyl group, 2- Fluoro
- a C1-C6 alkyl group optionally having 1 or more (eg, 1 to 7, 1 to 5, or 1 to 3) halogen atoms” is carbon.
- C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms examples include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a butyl group, an isobutyl group, a sec-butyl group, and a tert-butyl group.
- a C1-C6 alkyl group optionally having one or more (for example, 1 to 7, 1 to 5, or 1 to 3) atoms or groups selected from group W
- group W As, for example, methyl group, ethyl group, propyl group, isopropyl group, butyl group, isobutyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, pentyl group, neopentyl group, hexyl group, trifluoromethyl group, trichloromethyl group 2-fluoroethyl group, 2,2-difluoroethyl group, 2,2,2-trifluoroethyl group, pentafluoroethyl group, methoxymethyl group, ethoxymethyl group, propyloxymethyl group, isopropyloxymethyl group, butyl Oxymethyl group, sec-butyloxymethyl group, isobutyloxymethyl group, tert-butyloxy
- examples of the “C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group Y” include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, and a butyl group.
- examples of the “C1-C6 alkoxy group optionally having 1 to 7 (eg, 1 to 7, 1 to 5, or 1 to 3) halogen atoms” include methoxy Group, trifluoromethoxy group, ethoxy group, 2,2,2-trifluoroethoxy group, propyloxy group, isopropyloxy group, butyloxy group, isobutyloxy group, sec-butyloxy group, tert-butyloxy group, pentyloxy group and A hexyloxy group is mentioned.
- a C3-C6 cycloalkyl group optionally having one or more (eg, 1 to 7, 1 to 5, or 1 to 3) halogen atoms includes, for example, Examples include cyclopropyl group, 2,2-difluorocyclopropyl group, 2,2-dichlorocyclopropyl group, 2,2-dibromocyclopropyl group, cyclobutyl group, cyclopentyl group and cyclohexyl group.
- “one or more (eg, 1 to 7, 1 to 5, or 1 to 3) halogen atoms or one or more (eg, 1 to 7, 1 to 5, or Examples of “C3-C6 cycloalkyl group optionally having 1 to 3 C1-C3 alkyl groups” include cyclopropyl group, 1-methylcyclopropyl group, 2-methylcyclopropyl group, 1-fluoro Examples include cyclopropyl group, 2,2-difluorocyclopropyl group, 2,2-dichlorocyclopropyl group, 2,2-dibromocyclopropyl group, cyclobutyl group, cyclopentyl group and cyclohexyl group.
- C1-C3 haloalkyl group means that at least one hydrogen atom bonded to a carbon atom is a halogen atom (for example, 1 to 7, 1 to 5, or 1 to 3).
- a substituted or straight chain or branched chain hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, and having two or more halogen atoms, the halogen atoms are mutually bonded. They may be the same or different from each other.
- C1-C3 haloalkyl group examples include fluoromethyl group, chloromethyl group, bromomethyl group, iodomethyl group, difluoromethyl group, dichloromethyl group, trifluoromethyl group, chlorodifluoromethyl group, bromodifluoromethyl group, trichloromethyl.
- examples of the “C1-C3 alkyl group” include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, and an isopropyl group.
- examples of the “C1-C3 perfluoroalkyl group” include a trifluoromethyl group, a pentafluoroethyl group, a heptafluoropropyl group, and a heptafluoroisopropyl group.
- Examples of the present condensed heterocyclic compound include the following compounds.
- R 1 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group Y;
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 , —CO 2 R 10 , —SF 5 or a halogen atom
- R 6 is —OR 10 , —NR 10 R 11 , —CO 2 R 10 , —C (O) NR 10 R 11 , —OC (O) R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or
- R 1 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 10 and R 11 are the same or different
- R 1 is an ethyl group
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20 , —S (O) m R 20 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- a compound in which R 10 and R 11 are the same or different and are each independently a C1-C3 alkyl group optionally having one or more
- a 1 is —NR 7 —;
- R 1 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group Y;
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms,
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom,
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 , —CO 2 R 10 , —SF 5 or a halogen atom;
- R 6 is —OR 10 , —NR 10 R 11 , —CO 2 R 10 , —C (O) NR 10 R 11 , —OC (O) R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom;
- R 7 is
- a 1 is —NR 7 —;
- R 1 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- a 1 is —NR 7 —;
- R 1 is an ethyl group,
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms,
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom,
- R 5 is a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20 , —S (O) m R 20 or a halogen atom;
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom,
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms,
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 10 and R 11 are the same or different and are each independently a C
- a 1 is an oxygen atom
- R 1 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group Y
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 , —CO 2 R 10 , —SF 5 or a halogen atom
- R 6 is —OR 10 , —NR 10 R 11 , —CO 2 R 10 , —C (O) NR 10 R 11 , —OC (O) R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 al
- a 1 is an oxygen atom
- R 1 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- a 1 is a sulfur atom
- R 1 is an ethyl group
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20 , —S (O) m R 20 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- a compound in which R 10 and R 11 are the same or different and are each independently a C1-C3
- a 1 is a sulfur atom
- R 1 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group Y
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 , —CO 2 R 10 , —SF 5 or a halogen atom
- R 6 is —OR 10 , —NR 10 R 11 , —CO 2 R 10 , —C (O) NR 10 R 11 , —OC (O) R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6
- a 1 is a sulfur atom
- R 1 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom, and
- a 1 is a sulfur atom
- R 1 is an ethyl group
- R 2 and R 4 are hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20 , —S (O) m R 20 or a halogen atom
- R 6 is a cyano group, —NR 10 R 11 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8 is —S (O) m R 10 , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 10 and R 11 are the same or different and are each independently a C1-C3 alkyl group
- R 1a represents a C1-C3 alkyl group
- R 3a represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10a ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5a represents a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20a , —S (O) m R 20a or a halogen atom
- R 6a represents a cyano group, —NR 10a R 11a , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 7a represents a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 8a represents -S (O) m R 10a , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 10a and R 11a are the same or different
- a 2b represents a nitrogen atom or ⁇ CR 8b —
- R 3b represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10b ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5b represents a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20b , —S (O) m R 20b or a halogen atom
- R 8b represents -S (O) m R 10b , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 10b independently represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 20b represents a C1-C3 haloalkyl group
- m independently represents 0, 1 or 2
- n represents 0, 1 or 2.
- R 3b is a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5b is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 30b is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 8b is a halogen atom or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof.
- R 5c represents a C1-C3 haloalkyl group, —OR 20c , —S (O) m R 20c or a halogen atom,
- R 8c represents -S (O) m R 10c , a cyano group, a halogen atom or a hydrogen atom
- R 10c independently represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 20c represents a C1-C3 haloalkyl group
- m independently represents 0, 1 or 2
- n represents 0, 1 or 2.
- R 3c is a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5c is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 30c is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 8c is a halogen atom or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof.
- Formula (1) In the formula (1), a compound wherein A 1 is —NR 7 — and R 7 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof; In the formula (1), compounds wherein A 1 is —NR 7 — and R 7 is a methyl group, an ethyl group or a propyl group, or an N-oxide thereof; In formula (1), a compound in which A 1 is —NR 7 — and R 7 is a methyl group, or an N-oxide thereof; and in formula (1), A 1 is —NR 7 —, and R 7 Wherein N is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof;
- a compound wherein A 1 is an oxygen atom and A 2 is a nitrogen atom, or an N-oxide thereof;
- a 1 is a sulfur atom and A 2 is ⁇ CR 8 —, or an N-oxide thereof;
- a 1 is a sulfur atom, and A 2 is A compound that is CH-, or an N-oxide thereof;
- a compound wherein R 1 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more halogen atoms or a C3-C6 cycloalkyl group optionally having one or more halogen atoms Or its N-oxide;
- a compound wherein R 1 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, or an N-oxide thereof;
- compounds wherein R 1 is an ethyl group or a cyclopropylmethyl group, or an N-oxide thereof;
- compounds wherein R 1 is an ethyl group or a cyclo
- R 3 is a C1-C6 alkyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group X, a halogen atom or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof; In the formula (1), R 3 may have one or more halogen atoms, a C1-C3 alkyl group, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof ; In the formula (1), a compound wherein R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof; In the formula (1), a compound wherein R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, or an N-oxide thereof; In the formula (1), compounds wherein R 3 is —C (OR 10 ) 3 , or an N-oxide thereof; In the formula (1), compounds wherein R 3
- a compound which is an iodine atom or a hydrogen atom, or an N-oxide thereof In the formula (1), a compound in which R 3 is a trifluoromethyl group, or an N-oxide thereof; and in the formula (1), a compound in which R 3 is a trimethoxymethyl group, or an N-oxide thereof;
- R 2 and R 4 are both hydrogen atoms in formula (1), or an N-oxide thereof;
- R 2 and R 4 are both hydrogen atoms, and R 3 may be a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , halogen atoms or A compound which is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof;
- R 2 and R 4 are both hydrogen atoms and R 3 is a trifluoromethyl group, or an N-oxide thereof; and in the formula (1), R 2 and R 4 are both hydrogen atoms.
- a compound wherein R 3 is a trimethoxymethyl group, or an N-oxide thereof;
- R 5 may have one or more halogen atoms, a C1-C3 alkyl group, —OR 10 , —S (O) m R 10 , —CO 2 R 10 , —SF 5 Or a compound which is a halogen atom, or an N-oxide thereof;
- a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —OR 10 , —S (O) m R 10 or a compound which is a halogen atom, or an N-oxide thereof;
- a compound in which R 5 is a C1-C3 haloalkyl group, a C1-C3 haloalkoxy group, a C1-C3 haloalkylsulfanyl group, a C1-C3 haloalkylsulfinyl group, a C1-C3 haloalkylsulfonyl group, or
- R 5 is a C1-C3 haloalkyl group, a C1-C3 haloalkoxy group, a C1-C3 haloalkylsulfanyl group, a C1-C3 haloalkylsulfinyl group, a C1-C3 haloalkylsulfonyl group or a halogen atom, and R 6 Wherein N is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof;
- R 5 is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfanyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfinyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfonyl.
- a 1 is —NR 7 —, R 7 is a methyl group, A 2 is a nitrogen atom, and R 1 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, R 2 and R 4 are both hydrogen atoms, R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom, and R 5 is a C1-C3 perfluoroalkyl group, C1 A compound having —C3 perfluoroalkoxy group, C1-C3 perfluoroalkylsulfanyl group, C1-C3 perfluoroalkylsulfinyl group, C1-C3 perfluoroalkylsulfonyl group or halogen atom, and R 6 is a hydrogen atom, or N-oxide;
- a 1 is —NR 7 —, R 7 is
- a C1-C3 alkyl group, R 2 and R 4 are both hydrogen atoms, and R 3 may have one or more halogen atoms, —C (OR 10 3 is a halogen atom or a hydrogen atom, and R 5 is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfanyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfinyl group, a C1- A compound (N-oxide) which is a C3 perfluoroalkylsulfonyl group or a halogen atom, and R 6 is a hydrogen atom;
- a 1 is —NR 7 —, R 7 is a methyl group
- a 2 is ⁇ CR 8 —
- R 8 is a C1-C3 alkoxy group, a C1-C3 alkylsulfanyl
- R 3 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, —C (OR 10 ) 3 , a halogen atom or a hydrogen atom
- R 5 is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- R 6 is a hydrogen atom, a C1-C3 perfluoroalkoxy group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfanyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfinyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfonyl group, or a halogen atom, Or N-oxide thereof;
- a 1 is an oxygen atom
- a 2 is ⁇ N ( ⁇ O) —
- R 1 is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
- R 2 and R 4 Are both hydrogen atoms
- R 3 is a C1-C
- R 5a is a trifluoromethyl group and R 6a is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof;
- R 5a is —CF 2 CF 3 and R 6a is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof;
- a compound wherein R 5a is —SCF 3 and R 6a is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof;
- a compound wherein R 5a is —S (O) CF 3 and R 6a is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof;
- a compound wherein R 5a is —S (O) 2 CF 3 and R 6a is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof;
- a 2a is ⁇ N ( ⁇ O) —
- R 1a is an ethyl group
- R 3a is a hydrogen atom
- R 5a is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- C1- A compound (N-oxide) which is a C3 perfluoroalkoxy group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfanyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfinyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfonyl group or a halogen atom
- R 6a is a hydrogen atom, or an N-oxide thereof
- a 2a is ⁇ N ( ⁇ O) —
- R 1a is an ethyl group
- R 3a is a hydrogen atom
- R 5a is a C1-C3 perfluoroalkyl group
- C1- A compound (N-oxide) which is a
- R 5b is a trifluoromethyl group, or N-oxides thereof;
- R 5b is —CF 2 CF 3 , or an N-oxide thereof;
- R 5b is —SCF 3 or an N-oxide thereof;
- compounds wherein R 5b is —S (O) CF 3 , or an N-oxide thereof;
- compounds wherein R 5b is —S (O) 2 CF 3 , or an N-oxide thereof;
- a 2b is a nitrogen atom
- R 3b is a hydrogen atom
- R 5b is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group, a C1-C3 perfluor
- a 2b is ⁇ N ( ⁇ O) —
- R 3b is a hydrogen atom
- R 5b is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group
- a 2b is ⁇ CR 8b —
- R 8 is a C1-C3 alkoxy group, a C1-C3
- a compound, or an N-oxide thereof In the formula (1-3), A 2b is a nitrogen atom, R 3b is a trifluoromethyl group, R 5b is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group, a C1-C3 perfluoro group.
- a 2b is ⁇ N ( ⁇ O) —, R 3b is a trifluoromethyl group, R 5b is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group,
- R 5c is a trifluoromethyl group, or an N-oxide thereof;
- R 5c is —CF 2 CF 3 , or an N-oxide thereof;
- R 5c is —SCF 3 , or an N-oxide thereof;
- compounds wherein R 5c is —S (O) CF 3 , or an N-oxide thereof;
- a 2c is a nitrogen atom
- R 3c is a hydrogen atom
- R 5c is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-
- a 2c is ⁇ N ( ⁇ O) —, R 3c is a hydrogen atom, R 5c is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group, C1- A compound (N-oxide) which is a C3 perfluoroalkylsulfanyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfinyl group, a C1-C3 perfluoroalkylsulfonyl group or a halogen atom;
- a 2c is ⁇ CR 8c —, R 8 is a C1-C3 alkoxy group, a C1-C3
- a compound, or an N-oxide thereof In the formula (1-4), A 2c is a nitrogen atom, R 3c is a trifluoromethyl group, R 5c is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group, a C1-C3 perfluoro group.
- a 2c is ⁇ N ( ⁇ O) —, R 3c is a trifluoromethyl group, R 5c is a C1-C3 perfluoroalkyl group, a C1-C3 perfluoroalkoxy group,
- C1-C3 perfluoroalkoxy group C1-C3 perfluoroalkylsulfanyl group, C1 -C3 perfluoroalkyl sulfinyl group, compounds which are C1-C3 perfluoroalkyl sulfonyl group or a halogen atom, or an N- oxide.
- the present condensed heterocyclic compound and intermediate compound can be produced, for example, by the following (Production Method 1) to (Production Method 24).
- the present condensed heterocyclic compound in which n is 1 or 2 in formula (1) can be produced by oxidizing the present condensed heterocyclic compound in which n is 0. [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- the condensed heterocyclic compound (1-n1) wherein n is 1 in the formula (1) is produced by oxidizing the condensed heterocyclic compound (1-n0) where n is 0 using an oxidizing agent. Can do.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent. Examples of the solvent used in the reaction include aliphatic halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, alcohols such as methanol and ethanol, acetic acid, water, and mixtures thereof.
- the oxidizing agent used in the reaction examples include sodium periodate and m-chloroperbenzoic acid.
- the oxidizing agent is usually used in a proportion of 1 to 3 mol per 1 mol of the condensed heterocyclic compound (1-n0).
- the oxidizing agent is used in an amount of 1 to 1.2 mol per 1 mol of the present condensed heterocyclic compound (1-n0).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 80 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
- the reaction mixture is extracted with an organic solvent, and the organic layer is washed with an aqueous solution of a reducing agent (for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate) or an aqueous solution of a base (for example, sodium bicarbonate) as necessary, dried,
- a reducing agent for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate
- a base for example, sodium bicarbonate
- the condensed heterocyclic compound (1-n2) wherein n is 2 in the formula (1) is produced by oxidizing the condensed heterocyclic compound (1-n1) where n is 1 using an oxidizing agent. Can do.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include aliphatic halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, alcohols such as methanol and ethanol, acetic acid, water, and mixtures thereof.
- the oxidizing agent used for the reaction include m-chloroperbenzoic acid and aqueous hydrogen peroxide.
- the oxidizing agent is usually used at a ratio of 1 to 4 moles with respect to 1 mole of the present condensed heterocyclic compound (1-n1).
- the oxidizing agent is used in a ratio of 1 to 2 moles with respect to 1 mole of the present condensed heterocyclic compound (1-n1).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 120 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
- the reaction mixture is extracted with an organic solvent, and the organic layer is washed with an aqueous solution of a reducing agent (for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate) or an aqueous solution of a base (for example, sodium bicarbonate) as necessary, dried,
- a reducing agent for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate
- a base for example, sodium bicarbonate
- the present condensed heterocyclic compound (1-n2) in which n is 2 in the formula (1) is obtained by oxidizing the present condensed heterocyclic compound (1-n0) in which n is 0 with an oxidizing agent. It can be produced by a step reaction (one pot). The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include aliphatic halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, alcohols such as methanol and ethanol, acetic acid, water, and mixtures thereof.
- the oxidizing agent used for the reaction include m-chloroperbenzoic acid and aqueous hydrogen peroxide.
- the reaction can be carried out in the presence of a catalyst as necessary.
- the catalyst used in the reaction examples include sodium tungstate.
- the oxidizing agent is usually used in a proportion of 2 to 5 mol, and the catalyst is usually used in a proportion of 0.01 to 0.5 mol.
- the oxidizing agent is used in a proportion of 2 to 3 mol and the catalyst is usually used in a proportion of 0.01 to 0.5 mol with respect to 1 mol of the present condensed heterocyclic compound (1-n0).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 120 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
- the reaction mixture is extracted with an organic solvent, and the organic layer is washed with an aqueous solution of a reducing agent (for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate) or an aqueous solution of a base (for example, sodium bicarbonate) as necessary, dried,
- a reducing agent for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate
- a base for example, sodium bicarbonate
- Examples of the solvent used in the reaction include 1,4-dioxane, diethyl ether, tetrahydrofuran (hereinafter sometimes referred to as THF), ethers such as tert-butyl methyl ether, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, Halogenated hydrocarbons such as 1,2-dichloroethane and chlorobenzene, aromatic hydrocarbons such as toluene, benzene and xylene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, N, N-dimethylformamide (Hereinafter sometimes referred to as DMF), N-methylpyrrolidone (hereinafter sometimes referred to as NMP), 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, dimethyl sulfoxide (hereinafter sometimes referred to as DMSO).
- THF tetrahydrofuran
- Aprotic polar solvents such as pyridine, quinoline, etc. Containing aromatic compounds and mixtures thereof.
- the condensing agent used in the reaction include carbodiimides such as 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride (hereinafter sometimes referred to as EDCI hydrochloride) and 1,3-dicyclohexylcarbodiimide. Is mentioned.
- This reaction can also be performed by adding a catalyst as needed.
- the catalyst used in the reaction include 1-hydroxybenzotriazole (hereinafter sometimes referred to as HOBt).
- the intermediate compound (M2) is usually 0.5 to 2 mol, the condensing agent is usually 1 to 5 mol, and the catalyst is usually 0.1. It is used at a ratio of 01 to 1 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 120 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the reaction mixture is poured into water and then extracted with an organic solvent, and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture.
- the intermediate compound (M3) can be isolated by collecting the resulting solid by filtration.
- the isolated intermediate compound (M3) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
- the intermediate compound (M3) can be produced by reacting the intermediate compound (M1) with the intermediate compound (M18).
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
- This reaction can also be performed by adding a base as necessary.
- Bases used in the reaction include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and N, N-diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatics such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine. Examples thereof include compounds.
- the intermediate compound (M18) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M3) can be isolated by performing post-treatment operations such as adding water to the reaction mixture, extracting with an organic solvent, and drying and concentrating the organic layer. it can.
- the isolated intermediate compound (M3) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- This condensed heterocyclic compound (1) can be produced by intramolecular condensation of the intermediate compound (M3).
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether, THF, tert-butyl methyl ether, and halogenated carbonization such as dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2-dichloroethane, chlorobenzene and the like.
- Hydrogen aromatic hydrocarbons such as toluene, benzene and xylene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, DMF, NMP, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, DMSO, etc.
- Aprotic polar solvents nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and quinoline, and mixtures thereof.
- a condensing agent, an acid, a base, or a chlorinating agent can be used as necessary.
- Examples of the condensing agent used in the reaction include acetic anhydride, trifluoroacetic anhydride, EDCI hydrochloride, a mixture of triphenylphosphine and base and carbon tetrachloride or carbon tetrabromide, triphenylphosphine and diethyl azodicarboxylate, etc. Examples thereof include a mixture of azo diesters.
- Examples of the acid used in the reaction include sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid, carboxylic acids such as acetic acid, polyphosphoric acid, and the like.
- Examples of the base used in the reaction include pyridine, picoline, 2,6-lutidine, 1,8-diazabicyclo [5.4.0] -7-undecene (hereinafter referred to as DBU). ), Nitrogen-containing heterocyclic compounds such as 1,5-diazabicyclo [4.3.0] -5-nonene, tertiary amines such as triethylamine and N, N-diisopropylethylamine, tripotassium phosphate, potassium carbonate, An inorganic base such as sodium hydride can be mentioned. Examples of the chlorinating agent used in the reaction include phosphorus oxychloride.
- the condensing agent when a condensing agent is used, the condensing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol, and when an acid is used, the acid is usually used in an amount of 0.1 mol to 5 mol.
- the base when a base is used, the base is usually used in a proportion of 1 to 5 mol, and when a chlorinating agent is used, the chlorinating agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 200 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the reaction mixture After completion of the reaction, the reaction mixture is poured into water and then extracted with an organic solvent, and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture.
- the condensed heterocyclic compound (1) can be isolated by collecting the obtained solid by filtration.
- the isolated fused heterocyclic compound (1) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
- the present condensed heterocyclic compound (1) can be produced in a one-step reaction (one pot) by reacting the intermediate compound (M1) and the intermediate compound (M2) in the presence of a condensing agent.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether, THF, tert-butyl methyl ether, and halogenated compounds such as dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2-dichloroethane, and chlorobenzene.
- Hydrocarbons aromatic hydrocarbons such as toluene, benzene, xylene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, DMF, NMP, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, DMSO And aprotic polar solvents such as nitrogen, nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and quinoline, and mixtures thereof.
- the condensing agent used in the reaction include carbodiimides such as EDCI hydrochloride and 1,3-dicyclohexylcarbodiimide. This reaction can also be performed by adding a catalyst as needed. Examples of the catalyst used in the reaction include 1-hydroxybenzotriazole.
- the intermediate compound (M2) is usually in a proportion of 0.5 to 2 mol
- the condensing agent is usually in a proportion of 1 to 5 mol
- the catalyst is usually in an amount of 0.8. It is used at a ratio of 01 to 1 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 200 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the reaction mixture is poured into water and then extracted with an organic solvent, and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture.
- the condensed heterocyclic compound (1) can be isolated by collecting the obtained solid by filtration.
- the isolated fused heterocyclic compound (1) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
- the present condensed heterocyclic compound (1) can be produced in a one-step reaction (one pot) by reacting the intermediate compound (M1) with the intermediate compound (M18).
- the reaction is usually performed in the presence or absence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
- This reaction can also be performed by adding a base as necessary.
- Bases used in the reaction include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and N, N-diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatics such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine. Examples thereof include compounds.
- the intermediate compound (M18) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 200 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (1) is isolated by performing post-treatment operations such as adding water to the reaction mixture, extracting with an organic solvent, and drying and concentrating the organic layer. be able to.
- the isolated present condensed heterocyclic compound (1) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- An intermediate compound (M14) is reacted with the intermediate compound (M2) or the intermediate compound (M18) to produce an intermediate compound (M14). Can be reacted to produce the present condensed heterocyclic compound (P20) in which A 1 is a sulfur atom and A 2 is a nitrogen atom in formula (1). [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- the intermediate compound (M14) can be produced by reacting the intermediate compound (M9) and the intermediate compound (M2) in the presence of a condensing agent. The reaction is usually performed in the presence or absence of a solvent.
- solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
- the condensing agent used in the reaction examples include carbodiimides such as EDCI hydrochloride, 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, and BOP reagents (for example, benzotriazol-1-yloxy-trisdimethylaminophosphonium salt).
- the intermediate compound (M9) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol
- the condensing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 200 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M14) can be isolated by performing post-treatment operations such as adding water to the reaction mixture, extracting with an organic solvent, and drying and concentrating the organic layer. it can.
- the isolated intermediate compound (M14) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- the intermediate compound (M14) can be produced by reacting the intermediate compound (M9) with the intermediate compound (M18).
- the reaction is usually performed in the presence or absence of a solvent.
- a base can be added as necessary.
- the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
- Aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF, NMP and DMSO, nitrogen-containing compounds such as pyridine and quinoline Aromatic compounds and mixtures thereof are mentioned.
- Bases used in the reaction include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and N, N-diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatics such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine. Examples thereof include compounds.
- the intermediate compound (M18) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol and the base is usually used in a proportion of 1 to 5 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (M9).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 200 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M14) can be isolated by performing post-treatment operations such as adding water to the reaction mixture, extracting with an organic solvent, and drying and concentrating the organic layer. it can.
- the isolated intermediate compound (M14) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- This condensed heterocyclic compound (P20) can be produced by reacting the intermediate compound (14) with a sulfurizing agent.
- the reaction is performed in the presence or absence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether, tetrahydrofuran, tert-butyl methyl ether, diglyme, and halogens such as dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2-dichloroethane, and chlorobenzene.
- hydrocarbons aromatic hydrocarbons such as toluene, benzene and xylene, nitriles such as acetonitrile, nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine, picoline, lutidine and quinoline, and mixtures thereof.
- sulfurizing agent used in the reaction include nilin pentasulfide, Lawesson's reagent (2,4-bis- (4-methoxyphenyl) -1,3-dithia-2,4-diphosphetan-2,4-disulfide) and the like. Can be mentioned.
- a sulfurizing agent is usually used in a ratio of 1 mol to 3 mol per 1 mol of the intermediate compound (M14).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 ° C. to 200 ° C., and the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
- the reaction mixture is poured into water and extracted with an organic solvent and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture.
- the condensed heterocyclic compound (P20) can be isolated by collecting the obtained solid by filtration.
- the isolated fused heterocyclic compound (P20) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
- This condensed heterocyclic compound can be produced by reacting the intermediate compound (M1) and the intermediate compound (M4) in the presence of an oxidizing agent. [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include alcohols such as methanol and ethanol, ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether, THF and tert-butyl methyl ether, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2- Halogenated hydrocarbons such as dichloroethane and chlorobenzene, aromatic hydrocarbons such as toluene, benzene and xylene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, DMF, NMP, 1,3-dimethyl- Examples thereof include aprotic polar solvents such as 2-imidazolidinone and DMSO, nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and quinoline, and mixtures thereof.
- alcohols such as methanol and ethanol
- ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether, THF and ter
- the reaction can be carried out by adding an acid as necessary.
- the acid used in the reaction include sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid, carboxylic acids such as acetic acid, polyphosphoric acid, and the like.
- the reaction can be carried out by adding sulfite as necessary.
- the sulfite used in the reaction include sulfites such as sodium bisulfite and sodium disulfite.
- the oxidizing agent used in the reaction include oxygen (for example, molecular oxygen), copper (II) chloride, DDQ, and the like.
- the intermediate compound (M4) is usually in a proportion of 1 to 2 mol
- the acid is usually in a proportion of 0.1 to 2 mol
- the sulfite is usually in a proportion of 1 to 2 mol.
- the oxidant is used in a proportion of 5 mol, and usually in a proportion of 1 mol to 5 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 200 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the reaction mixture After completion of the reaction, the reaction mixture is poured into water and extracted with an organic solvent and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture.
- the condensed heterocyclic compound (1) can be isolated by collecting the obtained solid by filtration.
- the isolated fused heterocyclic compound (1) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
- Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include aprotic polar solvents such as NMP and DMSO, water, and mixtures thereof.
- Examples of the base used in the reaction include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, and alkali metal hydrides such as sodium hydride.
- the compound (M7) is usually used in a proportion of 1 to 10 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C.
- the reaction time is usually within the range of 0.5 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent and drying and concentration of the organic layer. it can.
- the isolated condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 can be further purified by chromatography, recrystallization or the like.
- V 2 is preferably a fluorine atom or a chlorine atom.
- the intermediate compound (M20) is reacted with the intermediate compound (M19) or the intermediate compound (M39) to produce an intermediate compound (M20).
- the intermediate compound (M6) can be produced by condensation with Here, the production of the intermediate compound (M20) and the condensation in the molecule occur almost simultaneously, and the production of the intermediate compound (M20) may not be confirmed. [Wherein V 2 represents a halogen atom, and other symbols represent the same meaning as in formula (1). ]
- An intermediate compound (M20) can be produced according to the production method 2 using the intermediate compound (M19) instead of the intermediate compound (M2).
- the intermediate compound (M20) can be produced according to the production method 2, using the intermediate compound (M39) instead of the intermediate compound (M18).
- the intermediate compound (M6) can be produced according to the production method 2 using the intermediate compound (M20) instead of the intermediate compound (M3). Further, the intermediate compound (M6) can be produced in a one-step reaction (one pot) according to the production method 2 using the intermediate compound (M19) instead of the intermediate compound (M2). In addition, the intermediate compound (M6) can be produced in a one-step reaction (one pot) according to the production method 2 using the intermediate compound (M39) instead of the intermediate compound (M2).
- V 2 is preferably a fluorine atom or a chlorine atom.
- the present condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 can be produced according to the production method 2. it can. Further, the intermediate compound (M20) is used in place of the intermediate compound (M6), and according to the method of production method 5, the present condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 is reacted in one step (one pot). It can also be manufactured.
- V 2 is preferably a fluorine atom or a chlorine atom.
- the intermediate compound (M8) or the intermediate compound (M8 ′) which is a disulfide thereof and the compound (M17) are present in the presence of a base. It can manufacture by making it react below.
- L represents a leaving group such as a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, a trifluoromethanesulfonyloxy group or a methanesulfonyloxy group, and other symbols represent the same meaning as in the formula (1).
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include aprotic polar solvents such as NMP and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the base used in the reaction include alkali metal or alkaline earth metal hydrides such as sodium hydride, potassium hydride and calcium hydride, inorganic bases such as sodium carbonate and potassium carbonate, and organic bases such as triethylamine. Can be mentioned.
- the intermediate compound (M8 ′) that is a disulfide is usually performed in the presence of a reducing agent.
- a reducing agent used in the reaction include sodium hydroxymethanesulfinate (trade name Rongalite).
- the intermediate compound (M17) is usually used in a proportion of 1 to 10 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
- the intermediate compound (M17) is usually 2 to 10 moles per mole of the intermediate compound (M8 ′) and the base is usually 2
- a reducing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol, in a proportion of ⁇ 10 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent and drying and concentration of the organic layer. it can.
- the isolated condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 can be further purified by chromatography, recrystallization or the like.
- Examples of the solvent used in the reaction include THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include aprotic polar solvents such as NMP and DMSO, and mixtures thereof.
- compound (M17′-1) is usually used at a ratio of 1 to 2 mol per 1 mol of intermediate compound (M8 ′).
- the compound (M17′-2) is usually used at a ratio of 1 to 2 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (M8 ′).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 80 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent and drying and concentration of the organic layer. it can.
- the isolated condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 can be further purified by chromatography, recrystallization or the like.
- the intermediate compound (M8) can be produced by reacting the intermediate compound (M6) with a sulfurizing agent. Moreover, the intermediate compound (M8 ′), which is a disulfide thereof, can be produced by oxidizing the intermediate compound (M8). [Wherein V 2 represents a halogen atom, and other symbols represent the same meaning as in formula (1). ]
- the intermediate compound (M8) can be produced according to the production method 5 using sodium sulfide, sodium hydrogen sulfide, hydrogen sulfide or the like instead of the compound (M7).
- V 2 is preferably a fluorine atom or a chlorine atom.
- the intermediate compound (M8 ′) can be produced by reacting two molecules of the intermediate compound (M8) in the presence of an oxidizing agent.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include water, alcohols such as methanol and ethanol, THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, and aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene.
- Nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF, NMP and DMSO, carboxylic acids such as acetic acid, and mixtures thereof.
- the oxidizing agent used in the reaction examples include oxygen (for example, molecular oxygen), iodine, aqueous hydrogen peroxide, and potassium ferricyanide.
- oxygen for example, molecular oxygen
- iodine iodine
- aqueous hydrogen peroxide aqueous hydrogen peroxide
- potassium ferricyanide an oxidizing agent used at a ratio of 0.5 to 10 moles per mole of the intermediate compound (M8).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M8 ′) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (M8 ′) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- Examples of the solvent used in the reaction include THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include aprotic polar solvents such as NMP and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the base used in the reaction include alkali metal or alkaline earth metal hydrides such as sodium hydride, potassium hydride and calcium hydride, inorganic bases such as sodium carbonate and potassium carbonate, and organic bases such as triethylamine. Is mentioned.
- the compound (M10) is usually used in a proportion of 1 to 5 mol and the base is usually used in a proportion of 1 to 3 mol with respect to 1 mol of the present condensed heterocyclic compound (P2).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P3) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated present condensed heterocyclic compound (P3) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- the intermediate compound (M2) can be produced by hydrolyzing the intermediate compound (M37). [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- the reaction is usually carried out using an aqueous acid solution as a solvent.
- the acid used for the reaction include mineral acids such as hydrochloric acid, nitric acid, phosphoric acid, and sulfuric acid, and organic acids such as acetic acid and trifluoroacetic acid (for example, organic carboxylic acids).
- the acid is usually used at a ratio of 1 to 10 mol per 1 mol of the intermediate compound (M37).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M2) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (M2) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- hydrolyzing with a base the reaction is usually carried out in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, alcohols such as methanol and ethanol, water, and mixtures thereof.
- the base used for the reaction examples include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide.
- the base is usually used at a ratio of 1 to 10 mol per 1 mol of the intermediate compound (M37).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 120 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate solution (M2) is isolated by acidifying the reaction solution and then performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. Can do.
- the isolated intermediate compound (M2) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- Intermediate compound (M18) can be produced by reacting intermediate compound (M2) in the presence of a chlorinating agent. [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and aliphatic halogens such as dichloromethane and chloroform. Hydrocarbons and mixtures thereof.
- Examples of the chlorinating agent used in the reaction include thionyl chloride, oxalyl dichloride, phosphorus oxychloride and the like.
- the chlorinating agent is usually used at a ratio of 1 to 5 mol per 1 mol of the intermediate compound (M2).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M18) can be isolated by removing the solvent.
- Intermediate compound (M2), intermediate compound (M4) or intermediate compound (M37) are respectively intermediate compound (M19), intermediate compound (M22) or intermediate compound (M36) and compound (M7). Can be produced by oxidizing the compound obtained as necessary. [Wherein V 2 represents a halogen atom, and other symbols represent the same meaning as in formula (1). ] An intermediate compound (M2) in which n is 0 can be produced according to the production method 5 using the intermediate compound (M19) instead of the intermediate compound (M6). An intermediate compound (M4) in which n is 0 can be produced according to the production method 5 using the intermediate compound (M22) instead of the intermediate compound (M6). By using the intermediate compound (M36) instead of the intermediate compound (M6), an intermediate compound (M37) in which n is 0 can be produced according to the method of Production Method 5.
- an intermediate compound (wherein n is 1 or 2) is used in place of the present condensed heterocyclic compound (1) where n is 0, and n is 0. M2) can be manufactured.
- an intermediate compound in which n is 1 or 2 is used instead of the present condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0, and n is 0. M4) can be manufactured.
- an intermediate compound in which n is 1 or 2 is used instead of the present condensed heterocyclic compound (1) in which n is 0 and n is 0. M37) can be manufactured.
- V 2 is preferably a fluorine atom or a chlorine atom.
- An intermediate compound (M30) can be produced by nitration of the intermediate compound (M29) or by reacting the intermediate compound (M33) with the compound (M28). By reducing the intermediate compound (M30) obtained here, an intermediate compound (M1) in which A1 is —NR 7 — in the formula (M1) can be produced. [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- Intermediate compound (M30) can be produced by reacting intermediate compound (M33) with compound (M28) in the presence of a base.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include aprotic polar solvents such as NMP and DMSO, and mixtures thereof.
- This reaction can also be performed by adding a base as necessary.
- Examples of the base used in the reaction include alkali metal hydrides such as sodium hydride, alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and N, N-diisopropylethylamine, and pyridine. And nitrogen-containing aromatic compounds such as 4-dimethylaminopyridine.
- the compound (M28) is usually used in a proportion of 1 to 10 mol
- the base is usually used in a proportion of 0 to 10 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C.
- the reaction time is usually within the range of 0.5 to 24 hours.
- the intermediate compound (M30) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (M30) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- Intermediate compound (M30) can be produced by reacting intermediate compound (M29) in the presence of a nitrating agent.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include aliphatic halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, acetic acid, concentrated sulfuric acid, concentrated nitric acid, water, and mixtures thereof.
- the nitrating agent used in the reaction include concentrated nitric acid.
- the nitrating agent is usually used at a ratio of 1 to 3 moles relative to 1 mole of the intermediate compound (M29).
- the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 10 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M30) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring the reaction mixture into water, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. .
- the isolated intermediate compound (M30) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- R 7 is a hydrogen atom in the formula (M30)
- a compound in which R 7 is other than a hydrogen atom can also be produced.
- the intermediate compound (M1) in which A 1 is —NR 7 — can be produced by reacting the intermediate compound (M30) with hydrogen in the presence of a hydrogenation catalyst.
- the reaction is usually performed in a hydrogen atmosphere at 1 to 100 atm, usually in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, alcohols such as methanol and ethanol, water And mixtures thereof.
- the hydrogenation catalyst used in the reaction include transition metal compounds such as palladium carbon, palladium hydroxide, Raney nickel, and platinum oxide.
- hydrogen is usually used in a proportion of 3 mol and hydrogenation catalyst is usually used in a proportion of 0.001 to 0.5 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (M30).
- This reaction can also be performed by adding an acid, a base or the like, if necessary.
- the acid used for the reaction include acetic acid and hydrochloric acid
- examples of the base used for the reaction include tertiary amines such as triethylamine, magnesium oxide and the like.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- an intermediate compound in which A1 is —NR 7 — is obtained by performing post-treatment operations such as filtration of the reaction mixture, extraction with an organic solvent as necessary, and drying and concentration of the organic layer ( M1) can be isolated.
- the isolated intermediate compound (M1) in which A1 is —NR 7 — can be further purified by chromatography, recrystallization, and the like.
- the intermediate compound (M30) is prepared by acetylating the intermediate compound (M29) to produce an intermediate compound (M29 ′) as shown below, and then nitration of the obtained intermediate compound (M29 ′). It can also be produced by producing an intermediate compound (M30 ′) and hydrolyzing the obtained intermediate compound (M30 ′). [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- the intermediate compound (M29 ′) can be produced by reacting the intermediate compound (M29) in the presence of an acylating agent. The reaction is usually performed in the presence of a solvent or using an acylating agent as a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include aliphatic halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, and aromatics such as toluene and xylene. Group hydrocarbons, nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF, NMP, DMSO and mixtures thereof.
- Examples of the acylating agent used in the reaction include acetic anhydride and paraacetoxynitrobenzene. This reaction can also be performed by adding a base as necessary.
- the base used in the reaction examples include tertiary amines such as triethylamine and N, N-diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine.
- the acylating agent is usually used in a proportion of 1 mol or more and the base is usually used in a proportion of 0.1 to 10 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (M29).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C.
- the reaction time is usually within the range of 0.5 to 24 hours.
- the intermediate compound (M29 ′) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (M29 ′) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- an intermediate compound (M30 ') can be produced according to the production method 15 using the intermediate compound (M29').
- Intermediate compound (M30) can be produced by hydrolyzing intermediate compound (M30 ') in the presence of an acid or a base.
- the reaction When hydrolyzing with an acid, the reaction is usually carried out using an aqueous acid solution as a solvent.
- the acid used for the reaction include mineral acids such as hydrochloric acid and sulfuric acid, and organic acids such as acetic acid and trifluoroacetic acid (for example, organic carboxylic acids).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M30) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (M30) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- the reaction When hydrolyzing with a base, the reaction is usually carried out in the presence of a solvent.
- a solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, alcohols such as methanol and ethanol, water, and mixtures thereof.
- the base used in the reaction include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide, hydrazine and the like.
- the base is usually used at a ratio of 1 to 10 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (M30 ′).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 120 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate solution (M30) is isolated by performing post-treatment operations such as acidification of the reaction solution, extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. Can do.
- the isolated intermediate compound (M30) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- An intermediate compound (M35) is produced by brominating the intermediate compound (M29), and then the obtained intermediate compound (M35) is aminated, whereby A1 in formula (M1) is —NR 7 —.
- An intermediate compound (M1) can be produced. [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- Intermediate compound (M35) can be produced by reacting intermediate compound (M29) with a brominating agent. The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include water, acetic acid, 1,4-dioxane, diethyl ether, THF and other ethers, ethyl acetate, butyl acetate and other esters, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2- Examples thereof include halogenated hydrocarbons such as dichloroethane, nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF, NMP and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the brominating agent used in the reaction include N-bromosuccinimide and bromine.
- the brominating agent is usually used in a proportion of 1 to 3 mol per 1 mol of the intermediate compound (M29).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 10 to 100 ° C., and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the reaction mixture is poured into water and extracted with an organic solvent and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture.
- the intermediate compound (M35) can be isolated by collecting the resulting solid by filtration.
- the isolated intermediate compound (M35) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
- the intermediate compound (M1) in which A 1 is —NR 7 — can be produced by reacting the intermediate compound (M35) with an aminating agent in the presence of a copper compound.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include water, alcohols such as methanol and ethanol, ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether and THF, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, dichloromethane, chloroform and tetrachloride.
- Carbon, halogenated hydrocarbons such as 1,2-dichloroethane, nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF, NMP and DMSO, nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and quinoline, and mixtures thereof can be mentioned.
- the aminating agent used in the reaction include ammonia, aqueous ammonia, and lithium amide.
- the copper compound used in the reaction include copper, copper (I) iodide, copper (I) oxide, copper (II) oxide, acetylacetone copper (II), copper acetate (II), copper sulfate (II) and the like. Can be mentioned.
- This reaction can also be performed by adding a ligand as necessary.
- ligand used in the reaction include acetylacetone, salen (N, N′-bis (salicylidene) ethylenediamine), phenanthroline, and the like.
- This reaction can also be performed by adding a base as necessary.
- Examples of the base used in the reaction include nitrogen-containing heterocyclic compounds such as pyridine, picoline, 2,6-lutidine, DBU, 1,5-diazabicyclo [4.3.0] -5-nonene, triethylamine, N, N -Tertiary amines such as diisopropylethylamine, inorganic bases such as tripotassium phosphate, potassium carbonate, cesium carbonate, sodium hydroxide.
- the aminating agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol
- the copper compound is usually used in a proportion of 0.02 to 0.5 mol
- the ligand is usually used per 1 mol of the intermediate compound (M35).
- the base is used in a proportion of 0.02 to 2 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 30 to 200 ° C., and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 48 hours.
- the reaction mixture is poured into water and extracted with an organic solvent and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture.
- the collected solid is collected by filtration, whereby the intermediate compound (M1) in which A 1 is —NR 7 — can be isolated.
- the isolated intermediate compound (M1) in which A 1 is —NR 7 — can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
- intermediate compound (M32) is prepared by nitration of intermediate compound (M31), intermediate compound (M32) thus obtained is reduced to obtain an intermediate in which A1 is an oxygen atom in formula (M1).
- Body compound (M1) can be produced. [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- the intermediate compound (M32) can be produced according to the production method 15 using the intermediate compound (M31) instead of the intermediate compound (M29).
- An intermediate compound (M1) in which A1 is an oxygen atom can be produced according to the production method 15 using the intermediate compound (M32) instead of the intermediate compound (M30).
- an intermediate compound (M34) is produced by reacting the intermediate compound (M33) with a sulfurizing agent, and then the obtained intermediate compound (M34) is reacted with a reducing agent.
- An intermediate compound (M1) in which A1 is a sulfur atom can be produced. [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- Intermediate compound (M34) can be produced by reacting intermediate compound (M33) with thiourea in the presence of a base. The reaction is usually performed in the presence of a solvent. Examples of the solvent used in the reaction include alcohols such as methanol and ethanol, water, and mixtures thereof.
- Examples of the base used for the reaction include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide.
- thiourea is usually used in a proportion of 0.5 to 3 mol and base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (M33).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- an intermediate compound (M34) can be isolated by performing post-treatment operations such as addition of an acid to the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. .
- the isolated intermediate compound (M34) can also be purified by chromatography, recrystallization and the like.
- the intermediate compound (M1) in which A1 is a sulfur atom can be produced by reacting the intermediate compound (M34) with a reducing agent.
- the reduction reaction can be performed, for example, in the presence of metal powder such as iron powder and zinc powder; acid such as hydrochloric acid and acetic acid; and water.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether and 1,4-dioxane, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, alcohols such as methanol and ethanol, Examples include aprotic polar solvents such as DMF, NMP, DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the reducing agent used in the reaction include metal powders such as iron powder, zinc powder, and tin dichloride powder. In the reaction, metal powder is usually used at a ratio of 3 to 10 mol with respect to 1 mol of intermediate compound (M34).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (M1) in which A1 is a sulfur atom is obtained by performing post-treatment operations such as adding water to the reaction mixture, extracting with an organic solvent, and drying and concentrating the organic layer. It can be isolated.
- the isolated intermediate compound (M1) in which A1 is a sulfur atom can also be purified by chromatography, recrystallization, and the like.
- Examples of the solvent used in the reaction include aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, aprotic polar solvents such as DMF, NMP, and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the copper compound used for the reaction include copper and copper (I) iodide.
- the compound (M11) is usually in a proportion of 1 to 10 mol and the copper compound is usually in a proportion of 0.5 to 10 mol with respect to 1 mol of the condensed heterocyclic compound (P4).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 100 to 200 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually within the range of 0.5 to 48 hours.
- the intermediate compound (M11 ′) When the intermediate compound (M11 ′) is used in the reaction, potassium fluoride may be added.
- the compound (M11 ′) is usually in a proportion of 1 to 10 mol
- the copper compound is usually in a proportion of 0.1 to 10 mol
- the potassium fluoride is usually in a proportion of 0.1 to 1 mol of the fused heterocyclic compound (P4). It is used in a proportion of 5 mol
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually within the range of 0.5 to 48 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P7) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated condensed heterocyclic compound (P7) isolated can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- V 1 is preferably a bromine atom or an iodine
- Examples of the solvent used in the reaction include aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, aprotic polar solvents such as DMF, NMP, and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the thiolating agent used in the reaction include sodium sulfide, sodium sulfide nonahydrate, and thiourea.
- Examples of the catalyst used in the reaction include copper (I) chloride, copper (I) bromide, and copper (I) iodide.
- This reaction can also be performed by adding a ligand as necessary.
- Examples of the ligand used in the reaction include acetylacetone, salen, phenanthroline, and the like. This reaction can also be performed in presence of a base as needed.
- the base used in the reaction examples include inorganic bases such as potassium carbonate, cesium carbonate, and tripotassium phosphate, and organic bases such as triethylamine.
- the ratio of the thiolating agent is usually from 1 to 10 moles
- the catalyst is usually from 0.1 to 5 moles
- the ligand is usually from 0.00.
- the base is used in a proportion of 1 to 5 mol
- the base is usually used in a proportion of 1 to 2 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
- the reaction time is usually within the range of 0.5 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P9) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated present condensed heterocyclic compound (P9) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- V 1 is preferably a bromine atom or an iodine atom.
- the reaction from the condensed heterocyclic compound (P9) to the intermediate compound (P9 ′) is likely to occur, and the intermediate compound (P9 ′) may be generated during the synthesis of the condensed heterocyclic compound (P9). is there.
- the intermediate compound (P9 ′) can be produced by reacting the present condensed heterocyclic compound (P9) in the presence of an oxidizing agent.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include water, alcohols such as methanol and ethanol, THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, and aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene.
- Nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF, NMP and DMSO, carboxylic acids such as acetic acid, and mixtures thereof.
- the oxidizing agent used in the reaction examples include oxygen (for example, molecular oxygen), iodine, aqueous hydrogen peroxide, potassium ferricyanide, and the like.
- oxygen for example, molecular oxygen
- iodine aqueous hydrogen peroxide
- potassium ferricyanide aqueous hydrogen peroxide
- an oxidizing agent is usually used in a proportion of 0.5 to 10 mol per 1 mol of the present condensed heterocyclic compound (P9).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the intermediate compound (P9 ′) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (P9 ′) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- the condensed heterocyclic compound (P9) is obtained by thioesterifying the condensed heterocyclic compound (P4) to produce an intermediate compound (P9-1), and then hydrolyzing the obtained intermediate compound (P9-1).
- R 10 ′ represents any group other than a hydrogen atom in R 10 in formula (1), and other symbols represent the same meaning as in formula (1).
- the intermediate compound (P9-1) can be produced by reacting the present condensed heterocyclic compound (P4) in the presence of a thioesterifying agent, a base and a catalyst. The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, aprotic polar solvents such as DMF, NMP, and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the thioesterifying agent used in the reaction include thiobenzoic acid.
- Examples of the catalyst used in the reaction include copper (I) chloride, copper (I) bromide, and copper (I) iodide. This reaction can also be performed by adding a ligand as necessary. Examples of the ligand used in the reaction include acetylacetone, salen, phenanthroline, and the like.
- the base used in the reaction examples include inorganic bases such as potassium carbonate, cesium carbonate, and tripotassium phosphate, and organic bases such as triethylamine.
- the ratio of the thioesterifying agent is usually 1 to 10 moles
- the catalyst is usually 0.1 to 5 moles
- the ligand is usually 0.1.
- the base is used in a proportion of 1 to 5 mol
- the base is usually used in a proportion of 1 to 2 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
- the reaction time is usually within the range of 0.5 to 24 hours.
- the intermediate compound (P9-1) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (P9-1) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- V 1 is preferably a bromine atom or an iodine atom.
- This condensed heterocyclic compound (P9) can be produced by hydrolyzing the intermediate compound (P9-1).
- the reaction is usually carried out using an aqueous acid solution as a solvent.
- the acid used in the reaction include mineral acids such as hydrochloric acid, nitric acid, phosphoric acid and sulfuric acid, and organic acids such as acetic acid and trifluoroacetic acid (for example, organic carboxylic acids).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P9) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated present condensed heterocyclic compound (P9) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- the reaction is usually carried out in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, alcohols such as methanol and ethanol, water, and mixtures thereof.
- the base used for the reaction examples include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide.
- the base is usually used at a ratio of 1 to 10 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (P9-1).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 120 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P9) is isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. can do.
- the isolated present condensed heterocyclic compound (P9) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- the reaction from the condensed heterocyclic compound (P9) to the intermediate compound (P9 ′) is likely to occur, and the intermediate compound (P9 ′) may be generated during the synthesis of the condensed heterocyclic compound (P9). is there.
- R 10 ′ represents any group other than a hydrogen atom of R 10 in formula (1)
- L represents a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, a trifluoromethanesulfonyloxy group, and a methanesulfonyloxy group. And the other symbols have the same meaning as in formula (1).
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include aprotic polar solvents such as NMP and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the base used in the reaction include alkali metal or alkaline earth metal hydrides such as sodium hydride, potassium hydride and calcium hydride, inorganic bases such as sodium carbonate and potassium carbonate, and organic bases such as triethylamine. Can be mentioned.
- an intermediate compound (P9 ′) that is a disulfide When an intermediate compound (P9 ′) that is a disulfide is used, it is usually carried out in the presence of a reducing agent.
- a reducing agent used in the reaction include sodium hydroxymethanesulfinate (trade name Rongalite).
- the compound (M13) In the reaction, with respect to 1 mole of the present condensed heterocyclic compound (P9), the compound (M13) is usually used in a proportion of 1 to 10 moles, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 moles.
- the compound (M13) which is a disulfide When the intermediate compound (P9 ′) which is a disulfide is used, the compound (M13) is usually 2 to 10 moles and the base is usually 2 to 10 moles with respect to 1 mole of the intermediate compound (P9 ′).
- the reducing agent is used in a molar ratio of 1 to 5 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P10-m0) in which m is 0 is isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. be able to.
- the isolated fused heterocyclic compound (P10-m0), in which m is 0, can be further purified by chromatography, recrystallization, and the like.
- compounds in which R 10 ′ is C1-C6 perfluoroalkyl are intermediate compounds (P9 ′), perfluoroalkyl iodide, and reduced compounds. It can manufacture by making an agent react. The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include aprotic polar solvents such as NMP and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the reducing agent used in the reaction include tetrakis (dimethylamino) ethylene.
- perfluoroalkyl iodide examples include trifluoromethane iodide, pentafluoroethane iodide, heptafluoro-2-iodopropane, and the like.
- perfluoroalkyl iodide is usually used in a proportion of 2 to 10 mol and a reducing agent in a proportion of 1 to 5 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (P9 ′).
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 80 to 50 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P10-m0) in which m is 0 is isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. be able to.
- the isolated fused heterocyclic compound (P10-m0), in which m is 0, can be further purified by chromatography, recrystallization, and the like.
- this condensed heterocyclic compound in which m is 1 or 2 is obtained by reacting this condensed heterocyclic compound (P10-m0) in which m is 0 in the presence of an oxidizing agent.
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include aliphatic halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, alcohols such as methanol and ethanol, carboxylic acids such as acetic acid, water, and mixtures thereof.
- the oxidizing agent used in the reaction include m-chloroperbenzoic acid or hydrogen peroxide solution.
- the reaction can be carried out in the presence of a catalyst as necessary.
- Examples of the catalyst used in the reaction include sodium tungstate.
- the ratio of the oxidizing agent is usually 1 to 5 moles, and the catalyst is usually 0.01 to 0.5 moles. Used in proportions.
- the catalyst is usually in a ratio of 0.8 to 1.2 mol of oxidizing agent with respect to the present condensed heterocyclic compound (P10-m0) in which 1 mol of m is 0.
- Is usually used in a proportion of 0.05 to 0.2 mol, and when producing a compound in which m is 2, with respect to the present condensed heterocyclic compound (P10-m0) in which 1 mol of m is 0,
- the oxidizing agent is usually used in a proportion of 1.8 to 5 mol
- the catalyst is usually used in a proportion of 0.05 to 0.2 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 120 ° C.
- the reaction time of the reaction is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
- the reaction mixture is extracted with an organic solvent, and the organic layer is washed with an aqueous solution of a reducing agent (for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate) or an aqueous solution of a base (for example, sodium bicarbonate) as necessary, dried,
- a reducing agent for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate
- a base for example, sodium bicarbonate
- the condensed heterocyclic compound (P11) in which R5 is —OH in the formula (1) can be produced from the condensed heterocyclic compound (P4) through an intermediate compound (P11 ′).
- V 1 represents a halogen atom, and other symbols represent the same meaning as in formula (1).
- the intermediate compound (P11 ′) can be produced by reacting the present condensed heterocyclic compound (P4) with benzyl alcohol in the presence of a base. The reaction is usually performed in the presence of a solvent or benzyl alcohol as a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, aprotic polar solvents such as DMF, NMP, and DMSO, and mixtures thereof.
- This reaction can also be performed by adding a catalyst as needed.
- Examples of the catalyst used in the reaction include copper (I) chloride, copper (I) bromide, and copper (I) iodide.
- This reaction can also be performed by adding a ligand as necessary. Examples of the ligand used in the reaction include acetylacetone, salen, phenanthroline, and the like. The reaction is usually performed in the presence of a base.
- Examples of the base used in the reaction include inorganic bases such as potassium carbonate, cesium carbonate, and tripotassium phosphate.
- benzyl alcohol is usually in a proportion of 1 to 10 mol
- catalyst is usually in a proportion of 0.1 to 5 mol
- ligand is usually in a proportion of 0.1 mol per 1 mol of the present condensed heterocyclic compound (P4).
- the base is used in a proportion of ⁇ 5 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 mol to 2 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
- the reaction time is usually within the range of 0.5 to 24 hours.
- the intermediate compound (P11 ′) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (P11 ′) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- V 1 is preferably a bromine atom or an iodine atom.
- This condensed heterocyclic compound (P11) can be produced by reacting the intermediate compound (P11 ′) with hydrogen in the presence of a hydrogenation catalyst.
- the reaction is usually performed in a hydrogen atmosphere at 1 to 100 atm, usually in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, alcohols such as methanol and ethanol, water And mixtures thereof.
- the hydrogenation catalyst used in the reaction include transition metal compounds such as palladium carbon, palladium hydroxide, Raney nickel, and platinum oxide.
- hydrogen is usually used in a proportion of 3 mol and a hydrogenation catalyst is usually used in a proportion of 0.001 to 0.5 mol with respect to 1 mol of the intermediate compound (P11 ′).
- This reaction can also be performed by adding an acid, a base or the like, if necessary.
- the acid used for the reaction include organic acids such as acetic acid and inorganic acids such as hydrochloric acid.
- Examples of the base used for the reaction include tertiary amines such as triethylamine and metal oxides such as magnesium oxide.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P11) is isolated by performing post-treatment operations such as filtration of the reaction mixture, extraction with an organic solvent as necessary, and drying and concentration of the organic layer. be able to.
- the isolated present condensed heterocyclic compound (P11) can be further purified by chromatography, recrystallization or the like.
- the condensed heterocyclic compound (P12) in which R 5 is —OR 10 ′ in the formula (1) can be produced by reacting the condensed heterocyclic compound (P11) with the compound (M13).
- R 10 ′ represents any group other than a hydrogen atom in R 10 in formula (1), and other symbols represent the same meaning as in formula (1).
- the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
- Examples of the solvent used in the reaction include THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, ethers such as 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include aprotic polar solvents such as NMP and DMSO, and mixtures thereof.
- Examples of the base used in the reaction include alkali metal or alkaline earth metal hydrides such as sodium hydride, potassium hydride and calcium hydride, and alkali metal or alkaline earth metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate. And inorganic bases such as triethylamine.
- the compound (M13) is usually used in a proportion of 1 to 10 moles, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 moles.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P12) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated present condensed heterocyclic compound (P12) can be further purified by chromatography, recrystallization or the like.
- this condensed heterocyclic compound (P12) whose R ⁇ 10 ' > is a trifluoromethyl group among this condensed heterocyclic compounds (P12) can be manufactured with the following manufacturing methods. [Wherein each symbol represents the same meaning as in formula (1). ]
- the intermediate compound (P11 ′) can be produced by reacting the present condensed heterocyclic compound (P11) with a base, carbon disulfide and a methylating agent. The reaction is performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include aprotic polar solvents such as DMF, NMP, and DMSO.
- the base used for the reaction include alkali metal hydrides such as sodium hydride.
- methyl iodide is mentioned, for example.
- the base is usually in a proportion of 1 to 2 mol
- the carbon disulfide is usually in a proportion of 1 to 10 mol
- the methylating agent is usually 1 to 10 mol. It is used in the ratio.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
- the reaction time is usually within the range of 0.5 to 24 hours.
- the intermediate compound (P11 ′) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
- the isolated intermediate compound (P11 ′) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
- the condensed heterocyclic compound (P12) in which R 10 ′ is a trifluoromethyl group reacts the intermediate compound (P11 ′) with a fluorinating agent in the presence of a base.
- a fluorinating agent in the presence of a base.
- the reaction is performed in the presence of a solvent.
- the solvent used in the reaction include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2-dichloroethane.
- the reaction is carried out in the presence of a base and a fluorinating agent.
- Examples of the base used in the reaction include 1,3-dibromo-5,5-dimethylhydantoin.
- Examples of the fluorinating agent used in the reaction include tetra-n-butylammonium fluoride and a hydrogen fluoride pyridine complex.
- the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol
- the fluorinating agent is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
- the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 80 to 50 ° C.
- the reaction time is usually within the range of 0.5 to 24 hours.
- the condensed heterocyclic compound (P12) in which R 10 ′ is a trifluoromethyl group is obtained by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying of the organic layer, and concentration. It can be isolated.
- the isolated condensed heterocyclic compound (P12) in which the isolated R 10 ′ is a trifluoromethyl group can be further purified by chromatography, recrystallization, and the like.
- reaction method 24 Of the condensed heterocyclic compound and the intermediate compound described above, by reacting a compound having a nitrogen-containing heterocyclic moiety having a lone pair on the nitrogen atom with an oxidizing agent, the nitrogen atom may be oxidized in some cases. N-oxides can be produced. Examples of the nitrogen-containing heterocyclic moiety include a pyridine ring.
- the reaction can be performed by a known method, for example, in a solvent such as halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform, chlorobenzene, alcohols such as methanol and ethanol, carboxylic acids such as acetic acid, water, and mixtures thereof. And using an oxidizing agent such as m-chloroperbenzoic acid or hydrogen peroxide.
- the present carboxamide compound is, for example, a compound described in International Publication No. 86/02641 pamphlet and International Publication No. 92/12970 pamphlet, and can be produced by the methods described therein.
- present carboxamide compound examples include the following.
- a carboxamide compound represented by the following formula (2a) (hereinafter referred to as the present carboxamide compound (2a));
- a carboxamide compound represented by the following formula (2b) (hereinafter referred to as the present carboxamide compound (2b));
- a carboxamide compound represented by the following formula (2c) (hereinafter referred to as the present carboxamide compound (2c));
- a carboxamide compound represented by the following formula (2d) hereeinafter referred to as the present carboxamide compound (2d)
- a carboxamide compound represented by the following formula (2e) hereinafter referred to as the present carboxamide compound (2e)).
- the pest control composition of the present invention may be a mixture of the present condensed heterocyclic compound and the present carboxamide compound, but usually, the condensed heterocyclic compound, the present carboxamide compound and an inert carrier are mixed, Surfactants and other formulation adjuvants are added as necessary, and those formulated into oils, emulsions, flowables, wettable powders, wettable granules, powders, granules and the like are used. Further, the formulated pest control composition can be used as a pest control agent as it is or by adding other inactive components.
- the total amount of the present condensed heterocyclic compound and the present carboxamide compound in the pest control composition of the present invention is generally 0.1% to 100% by weight, preferably 0.2 to 90% by weight, more preferably 1 to 80%. It is in the range of wt%.
- examples of the inert carrier used for formulation include a solid carrier and a liquid carrier.
- examples of the solid support include clays (kaolin clay, diatomaceous earth, bentonite, fusami clay, acidic clay), synthetic hydrous silicon oxide, talc, ceramic, and other inorganic minerals (sericite, quartz, sulfur, activated carbon, calcium carbonate).
- Polyester resin such as nylon-6, nylon-11, nylon-66, polyamide resin, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, vinyl chloride-propylene copolymer, etc.).
- liquid carrier examples include water, alcohols (methanol, ethanol, isopropyl alcohol, butanol, hexanol, benzyl alcohol, ethylene glycol, propylene glycol, phenoxyethanol, etc.), ketones (acetone, methyl ethyl ketone, cyclohexanone, etc.), aromatic hydrocarbons (Toluene, xylene, ethylbenzene, dodecylbenzene, phenylxylylethane, methylnaphthalene, etc.), aliphatic hydrocarbons (hexane, cyclohexane, kerosene, light oil, etc.), esters (ethyl acetate, butyl acetate, isopropyl myristate, Ethyl oleate, diisopropyl adipate, diisobutyl adipate, propylene glycol monomethyl ether acetate, etc.), n
- Acid amides N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, etc.
- halogenated hydrocarbons diichloromethane, trichloroethane, carbon tetrachloride, etc.
- sulfoxides dimethylsulfoxide, etc.
- propylene carbonate and vegetable oil Soybean oil, cottonseed oil, etc.
- surfactant examples include nonionic surfactants such as polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl aryl ether, and polyethylene glycol fatty acid ester, and negative ions such as alkyl sulfonate, alkyl benzene sulfonate, and alkyl sulfate.
- nonionic surfactants such as polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl aryl ether, and polyethylene glycol fatty acid ester
- negative ions such as alkyl sulfonate, alkyl benzene sulfonate, and alkyl sulfate.
- An ionic surfactant is mentioned.
- formulation adjuvants include sticking agents, dispersants, colorants and stabilizers, such as casein, gelatin, saccharides (starch, gum arabic, cellulose derivatives, alginic acid, etc.), lignin derivatives, bentonite, Synthetic water-soluble polymers (polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, polyacrylic acids, etc.), PAP (isopropyl acid phosphate), BHT (2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol), BHA (2-tert- And a mixture of butyl-4-methoxyphenol and 3-tert-butyl-4-methoxyphenol).
- sticking agents such as casein, gelatin, saccharides (starch, gum arabic, cellulose derivatives, alginic acid, etc.), lignin derivatives, bentonite, Synthetic water-soluble polymers (polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, polyacrylic acids, etc.), PAP (iso
- the content ratio of the present condensed heterocyclic compound and the present carboxamide compound in the pest control composition of the present invention is not particularly limited, but the present carboxamide is used with respect to 1,000 parts by weight of the present condensed heterocyclic compound.
- the compound is usually 1 to 1,000,000 parts by weight, preferably 2 to 10,000 parts by weight. That is, the ratio of the content of the present condensed heterocyclic compound and the present carboxamide compound is usually 1,000: 1 to 1: 1,000, preferably 500: 1 to 1:10 by weight.
- Pests can be controlled by applying an effective amount of the pest control composition of the present invention to the plant or the soil where the plant is cultivated.
- harmful arthropods can be controlled by applying to plant seeds and bulbs in advance.
- the pest control composition of the present invention when the pest control composition of the present invention is applied to a plant, it is carried out by applying an effective amount of the pest control composition of the present invention to the plant and / or its cultivation place, plant seed, bulb. .
- the pest control composition of the present invention specifically, for example, application to a foliage, flower vase or ear of a plant such as foliage spraying, application to a seedling in a nursery box, etc., before planting the plant Or application to a cultivation area and soil after planting, seed disinfection, seed soaking, application to seeds such as seed coat, application to seedlings, application to bulbs such as seed pods, and the like.
- the plant seed means the seed of the plant in a state before being sown in the soil or the culture medium
- the bulb is a bulb of the plant in a state before being planted in the soil or the culture medium. It means corms, tubers, rhizomes and tuberous roots.
- Examples of the pests for which the pest control composition of the present invention is effective include harmful insects and harmful mites. Specific examples of such pests include the following.
- Hemiptera small brown planthopper (Laodelphax striatellus), brown planthopper (Nilaparvata lugens), planthoppers such as Sejirounka (Sogatella furcifera), green rice leafhopper (Nephotettix cincticeps), Taiwan green rice leafhopper (Nephotettix virescens), tea Roh green leafhopper (Empoasca onukii) such as Leafhoppers, cotton aphids (Aphis gossypii), peach aphids (Myzus persicae), radish aphids (Brevicoryne brassicae), aphid spiraecola, tulip beetle aphids Macrosiphum euphorbiae, potato beetle aphids (Aulacorthum solani), wheat beetle aphids (Rhopalosiphum aphids), citrus a
- Lepidoptera rice stem borer (Chilo suppressalis), Sankameiga (Tryporyza incertulas), leaf roller (Cnaphalocrocis medinalis), Watanomeiga (Notarcha derogata), Indian meal moth (Plodia interpunctella), the European corn borer (Ostrinia furnacalis), high Madara Roh moth (Hellula undalis), Japanese medusa such as Shibatatsuga (Pediasia teterrellus), Lotus moth (Spodoptera litura), Shirochitomodojito (Spodoptera exigua), Ayayoto (Mythimuna sepata), Mitoga Ginseng, such as tra brassicae, Agrotis ipsilon, Tamanaginuawa (Plusia nigrisigna), Trichopulsia, Heliotis, Helicoberpa, etc.
- Thrips of the order Thrips thrips (Franklinella occidentalis), Thrips palmi, etc.
- Diptera seedcorn maggot (Delia platura), onion maggot (Delia antiqua) Anthomyiidae such as, rice leafminer (Agromyza oryzae), rice Hime leafminer (Hydrellia griseola), tomato leafminer, (Liriomyza sativae), legume leafminer (Liriomyza trifolii) ,
- Leafhoppers such as Chlamatomyia horticola, leafhoppers such as Chlorops oryzae, Dacus cucurbitae, and Ceritae leafworms.
- Coleoptera pests Western Corn Rootworm (Diabrotica virgifera virgifera), corn rootworm such as southern corn rootworm (Diabrotica undecimpunctata howardi), cupreous chafer (Anomala cuprea), rufocuprea (Anomala rufocuprea), chafers such as Japanese beetle (Popillia japonica) , Weevil (Sitophilus zeamais), rice weevil (Lissohopoptrus oryzophilus), weevil (Echinocnemus squalameus), weevil (Anthonomus grandis), horn phlegm s venatus) weevils such as, Chai loco Meno mealworm (Tenebrio molitor), red flour beetle (Tribolium castaneum) Tenebrionidae such as, Inedorooimushi (Oulema oryzae), cucurbit leaf beetle
- the application amount is usually 1 to 10,000 g in terms of the amount of the present condensed heterocyclic compound per 10,000 m 2 .
- the pest control composition of the present invention is formulated into an emulsion, a wettable powder, a flowable agent, etc., it is usually diluted with water so that the active ingredient concentration becomes 0.01 to 10,000 ppm.
- the granules, powders, etc. are usually applied as they are.
- preparations and water dilutions of the preparations may be sprayed directly on pests or plants such as crops to be protected from pests, and in order to control pests that inhabit cultivated soil. You may process to soil.
- the pest control composition of the present invention can be used in cultivated land where the following “plants” are cultivated.
- Agricultural crops corn, rice, wheat, barley, rye, oat, sorghum, cotton, soybean, peanut, buckwheat, sugar beet, rape, sunflower, sugarcane, tobacco, etc.
- Vegetables Solanum vegetables (eggplants, tomatoes, peppers, peppers, potatoes, etc.), Cucurbitaceae vegetables (cucumbers, pumpkins, zucchini, watermelons, melons, etc.), Brassicaceae vegetables (radish, turnip, horseradish, kohlrabi, Chinese cabbage, cabbage) , Mustard, broccoli, cauliflower, etc.), asteraceae vegetables (burdock, shungiku, artichokes, lettuce, etc.), liliaceae vegetables (leek, onion, garlic, asparagus), celery family vegetables (carrot, parsley, celery, American scallop, etc.) ), Red crustacean vegetables (spinach, chard, etc.), persimmon vegetables (perilla, mint, basil, etc.), strawberry, sweet potato, yam, taro, etc.
- Fruit trees berries (apples, pears, Japanese pears, quince, quince, etc.), nuclear fruits (peaches, plums, nectarines, ume, sweet cherry, apricot, prunes, etc.) ), Nuts (chestnut, walnut, hazel, almond, pistachio, cashew nut, macadamia nut, etc.), berries (blueberry, cranberry, blackberry, raspberry, etc.), grape, oyster, olive, loquat, banana, coffee, Date palm, coconut palm, oil palm etc.
- Trees other than fruit trees tea, mulberry, flowering trees (Satsuki, camellia, hydrangea, sasanqua, shikimi, sakura, yurinoki, crape myrtle, eustoma, etc.), roadside trees (ash, birch, dogwood, eucalyptus, ginkgo, lilac, maple, oak) , Poplar, redwood, fu, sycamore, zelkova, blackfish, Japanese amberjack, moths, pine, pine, spruce, yew, elm, Japanese cypress, etc.), coral jug, dogwood, cedar, cypress, croton, masaki, kanamochi, etc.
- Lawn Shiba (Nasis, Pleurotus, etc.), Bermudagrass (Neurodonidae, etc.), Bentgrass (Oleoptera, Hykonukagusa, Odonoptera, etc.), Bluegrass (Nagahagusa, Oosuzunokatabira, etc.), Fescue (Oonishi nokegusa, Drosophila, etc.) , Grass, etc.), ryegrass (rat, wheat, etc.), anemonefish, and blue whale.
- Plant includes genetically modified plants.
- Production Example 1 (1) A mixture of 0.76 g of N2-methyl-5-trifluoromethylpyridine-2,3-diamine, 0.50 g of 3-fluoropyridine-2-carbaldehyde, 0.50 g of sodium hydrogen sulfite and 3 ml of DMF was stirred at 120 ° C. for 8 hours. did. Saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was poured into the cooled reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
- intermediate compound 2- (3-fluoropyridin-2-yl) -3-methyl-6-trifluoromethyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter referred to as (M6-2).) 0.43 g was obtained.
- Intermediate compound (M6-2) 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.75 (1H, d), 8.66-8.63 (1H, m), 8.40 (1H, d), 7.73-7.67 (1H , M), 7.56-7.51 (1H, m), 4.16 (3H, s).
- Intermediate compound (M20-3) A mixture of the total amount of the obtained intermediate compound (M20-3), 1.04 g of p-toluenesulfonic acid monohydrate and 4 mL of N-methylpyrrolidinone was heated and stirred at 150 ° C. for 2.5 hours. Saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was poured into the cooled reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
- Production Example 6 1. 835 mg of 2- (3-ethylsulfanyl-pyridin-2-yl) -6-iodo-3-methyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine, 2.0 g of sodium pentafluoropropionate, copper iodide A mixture of 0 g, NMP 10 mL, and xylene 50 mL was heated and stirred at 150 ° C. for 8 hours. After cooling to room temperature, a 40% aqueous ammonia solution and a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution were added, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
- Production Example 9 (2) A mixture of intermediate compound (M20-7) 3.4 g, p-toluenesulfonic acid monohydrate 5.8 g, DMF 30 mL, toluene 120 mL was heated and stirred at 130 ° C. for 12 hours. After allowing to cool to room temperature, saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
- intermediate compound (M20-7) 3.4 g, p-toluenesulfonic acid monohydrate 5.8 g, DMF 30 mL, toluene 120 mL was heated and stirred at 130 ° C. for 12 hours. After allowing to cool to room temperature, saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
- intermediate compound ( M6-7) 2- (3-chloro-pyridin-2-yl) -6-iodo-3-methyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter referred to as intermediate compound ( M6-7))) 2.0 g was obtained.
- Intermediate compound (M6-7) 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.70 (1H, d), 8.66-8.63 (1H, m), 8.47-8.44 (1H, m), 7.95 (1H , D), 7.45 (1H, dd), 3.90 (3H, s).
- Production Example 12 (1) A mixture of 0.45 g 3-amino-5-trifluoromethylpyridine-2-thiol, 0.39 g 3-chloropyridine-2-carboxylic acid, 0.67 g EDCI hydrochloride, 31 mg HOBt and 4 ml pyridine was stirred at room temperature for 12 hours. Stir. Water was poured into the reaction mixture, and the precipitated solid was collected by filtration.
- Production Example 12 (2) A mixture of 0.45 g of the intermediate compound (M20-11), 0.70 g of p-toluenesulfonic acid monohydrate and 4 mL of NMP was stirred at 150 ° C. for 2 hours. Saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was poured into the cooled reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
- This condensed heterocyclic compound 12 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.98-8.93 (2H, m), 8.66 (1H, dd), 8.57 (1H, d), 7.69 (1H, dd), 4.13 (2H, q), 1.45 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 22 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.96 (1H, dd), 8.68 (1H, dd), 8.62 (1H, s), 8.20 (1H, s), 7.74 ( 1H, dd), 4.06 (2H, q), 1.44 (3H, t).
- Production Example 13 (2) A mixture of 710 mg of the intermediate compound (P9′-1) and 12 mL of DMF was cooled to ⁇ 60 ° C., and 10 g of trifluoroiodomethane was added. To this mixture, 1.2 mL of tetrakis (dimethylamino) ethylene was added dropwise at ⁇ 40 ° C. The temperature was raised to ⁇ 10 ° C., and the mixture was stirred at ⁇ 10 ° C. for 5 hours. Water was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
- the present condensed heterocyclic compound 14 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.87-8.83 (1H, m), 8.73-8.64 (2H, m), 8.41 (1H, d), 7.72-7 .66 (1H, m), 4.34 (3H, s), 3.72-3.62 (1H, m), 3.17-3.05 (1H, m), 1.47 (3H, t ).
- the residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (3-ethylsulfonyl-pyridin-2-yl) -3-methyl-6-trifluoromethylsulfonyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter, This may be referred to as the present condensed heterocyclic compound 16.) 280 mg was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 16 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.08 (1H, d), 9.04 (1H, dd), 8.71 (1H, d), 8.57 (1H, dd), 7.79 ( 1H, dd), 3.93 (3H, s), 3.82 (2H, q), 1.38 (3H, t).
- Production Example 17 (1) A mixture of 590 mg N2-methyl-5-pentafluoroethyl-pyridine-2,3-diamine, 560 mg 3-chloro-5-trifluoromethyl-pyridine-2-carboxylic acid, 520 mg EDCI hydrochloride, 35 mg HOBt, 5 mL pyridine, Stir at room temperature for 5 hours. Water was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure to obtain an intermediate compound (M20-17).
- Intermediate compound (M20-17) The obtained intermediate compound (M20-17) was dissolved in a mixed solvent of 7.5 mL of DMF and 30 mL of toluene, 1.5 g of p-toluenesulfonic acid monohydrate was added, and the mixture was stirred at 160 ° C. for 6 hours. The reaction mixture was allowed to cool to room temperature, saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added, and the mixture was extracted with t-butyl methyl ether. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
- the present condensed heterocyclic compound 18 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.10 (1H, d), 8.94 (1H, d), 8.76 (1H, d), 8.36 (1H, d), 4.41 ( 3H, s), 3.76-3.66 (1H, m), 3.18-3.07 (1H, m), 1.49 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 19 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.27 (1H, d), 8.80 (1H, d), 8.76 (1H, s), 8.34 (1H, s), 4.01— 3.94 (5H, m), 1.41 (3H, t).
- the residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (3-ethylsulfonyl-pyridin-2-yl) -3-methyl-6-trifluoromethylsulfinyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter, This may be referred to as the present condensed heterocyclic compound 20.) 353 mg was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 20 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.02 (1H, dd), 8.77 (1H, d), 8.60-8.52 (2H, m), 7.75 (1H, dd), 3.91 (3H, s), 3.83 (2H, q), 1.38 (3H, t).
- Production Example 22 (1) A mixture of 5.2 g of 4-aminophenylsulfur pentafluoride, 2.7 mL of acetic anhydride, 6.6 mL of triethylamine and 20 mL of chloroform was stirred at room temperature for 3 hours. Water was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with chloroform. The obtained residue was recrystallized from hexane and ethyl acetate to obtain 5.4 g of 4-acetamidophenylsulfur pentafluoride.
- Production Example 22 (4) In place of (4-iodo-2-nitro-phenyl) -methyl-amine, methyl- (2-nitro-4-pentafluorosulfanyl-phenyl) -amine was used and the method described in Production Example 21 (2) was used. Accordingly, N1-methyl-4-pentafluorosulfanyl-benzene-1,2-diamine was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 24 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.96 (1H, dd), 8.50 (1H, dd), 8.24 (1H, d), 7.79 (1H, dd), 7.68 ( 1H, dd), 7.48 (1H, d), 3.82 (2H, q), 3.75 (3H, s), 1.34 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 42 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.73 (1H, s), 8.65 (1H, d), 8.49 (1H, d), 7.91 (1H, s), 4.04 ( 3H, s), 3.01 (2H, q), 1.39 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 28 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.75 (1H, d), 8.71 (1H, d), 8.50 (1H, d), 7.93 (1H, d), 4.10 ( 3H, s), 3.03 (2H, q), 1.41 (3H, t).
- the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography, and 2- (3-ethylsulfonyl-5-trifluoromethyl-pyridin-2-yl) -3-methyl-6-trifluoromethylsulfanyl-3H-imidazo [4 , 5-b] pyridine (hereinafter sometimes referred to as the present condensed heterocyclic compound 44) 0.24 g was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 44 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.24 (1H, d), 8.79 (1H, d), 8.74 (1H, d), 8.40 (1H, d), 3.97 ( 2H, q), 3.93 (3H, s), 1.42 (3H, t).
- the residue was subjected to silica gel column chromatography, and 2- (3-ethylsulfanyl-pyridin-2-yl) -1-methyl-5-pentafluoroethyl-1H-benzimidazole (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 26). In some cases) 240 mg was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 26 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.50 (1H, dd), 8.16 (1H, s), 7.77 (1H, dd), 7.57 (1H, d), 7.53 ( 1H, d), 7.36 (1H, dd), 3.93 (3H, s), 2.94 (2H, q), 1.33 (3H, t).
- Production Example 28 (2) A mixture of 800 mg of the intermediate compound (M20-29), 350 mg of sodium ethanethiolate and 10 mL of DMF was stirred at 100 ° C. for 5 hours. Saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added to the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure. The residue was subjected to silica gel column chromatography, and 2- (3-ethylsulfanyl-pyridin-2-yl) -1-methyl-5-trifluoromethyl-1H-benzimidazole (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 30). 410 mg was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 32 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.95 (1H, dd), 8.50 (1H, dd), 8.09 (1H, d), 7.66 (1H, dd), 7.61 ( 1H, d), 7.53 (1H, d), 3.83 (2H, q), 3.75 (3H, s), 1.33 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 34 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.05 (1H, d), 8.91 (1H, d), 8.12 (1H, d), 7.67 (1H, dd), 7.60 ( 1H, d), 4.32 (3H, s), 3.80-3.70 (1H, m), 3.15-3.05 (1H, m), 1.51 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 36 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.79 (1H, d), 8.54 (1H, dd), 8.33 (1H, d), 7.99 (1H, dd), 7.69 ( 1H, dd), 3.85-3.74 (4H, m), 3.52-3.42 (1H, m), 1.34 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 37 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.03 (1H, dd), 8.53 (1H, dd), 8.47 (1H, d), 7.92 (1H, d), 7.77 ( 1H, dd), 4.29 (3H, s), 3.69 (2H, q), 1.36 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 38 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.72 (1H, d), 8.20 (1H, s), 7.91 (1H, d), 7.60 (1H, d), 7.55 ( 1H, d), 4.00 (3H, s), 3.01 (2H, q), 1.39 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 39 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.05 (1H, d), 8.91 (1H, d), 8.10 (1H, s), 7.66-7.60 (2H, m), 4.33 (3H, s), 3.80-3.69 (1H, m), 3.17-3.07 (1H, m), 1.50 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 40 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.22 (1H, d), 8.77 (1H, d), 8.08 (1H, s), 7.63 (1H, d), 7.58 ( 1H, d), 3.99 (2H, q), 3.84 (3H, s), 1.40 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 46 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.99 (1H, dd), 8.51 (1H, dd), 8.00 (1H, d), 7.75 (1H, d), 7.72 ( 1H, dd), 4.03 (3H, s), 3.73 (2H, q), 1.33 (3H, t).
- Production Example 43 (1) 2.60 g of 2-chloro-3-nitro-5-trifluoromethylpyridine, 0.79 g of 2,2,2-trifluoroethylamine, 1.04 g of N, N-diisopropylethylamine and 5 ml of N-methyl-2-pyrrolidone The mixture was stirred at room temperature for 10 hours. A 10% aqueous citric acid solution was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water, dried over sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure to obtain 1.83 g of (3-nitro-5-trifluoromethylpyridin-2-yl)-(2,2,2-trifluoroethyl) amine.
- the obtained crude product was washed with hexane and 2- (3-ethylsulfonyl-5-trifluoromethylpyridin-2-yl) -3- (2,2,2-trifluoroethyl) -6-trifluoro 0.28 g of methyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter sometimes referred to as the present condensed heterocyclic compound 68) was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 68 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.22 (1H, d), 8.83-8.83 (2H, m), 8.40 (1H, d), 5.36 (2H, q), 4.05 (2H, q), 1.45 (3H, t).
- Production Example 47 (1) A mixture of 20.0 g of 2-chloro-5-iodopyridine, 77.8 g of sodium pentafluoropropionate, 31.8 g of copper (I) iodide, 84 ml of xylene and 84 ml of N-methylpyrrolidone was heated to 160 ° C. and heated. The mixture was stirred for 6 hours under reflux. The reaction mixture was cooled to room temperature, water was added, and the mixture was extracted with methyl-tert-butyl ether. The organic layer was dried over sodium sulfate and then concentrated under reduced pressure to obtain 2-chloro-5-pentafluoroethylpyridine.
- Production Example 47 (2) Half amount of 2-chloro-5-pentafluoroethylpyridine obtained in Production Example 47 (1), 14.4 g of zinc (II) cyanide, 2.42 g of tetrakistriphenylphosphine palladium and 84 ml of N-methylpyrrolidone The mixture was heated to 80 ° C. and stirred for 2.5 hours. After the reaction mixture was cooled to room temperature, water and methyl-tert-butyl ether were added, the precipitate was filtered through Celite (registered trademark), and the residue was washed with methyl-tert-butyl ether.
- Celite registered trademark
- Production Example 47 (4) A mixture of 5.5 ml of tetramethylpiperidine and 58 ml of THF was cooled to ⁇ 78 ° C., 1.6 M n-butyllithium hexane solution was added dropwise, the temperature was raised to room temperature, and the mixture was stirred for 10 minutes. The mixture was again cooled to ⁇ 78 ° C., 3.52 g of 5-pentafluoropyridine-2-carboxylic acid in THF was added dropwise, and the mixture was stirred at ⁇ 78 ° C. for 1 hour. After dropwise addition of 4.0 ml of diethyl disulfide at ⁇ 78 ° C., the mixture was warmed to room temperature and stirred for 1 hour.
- Production Example 47 A mixture of 0.50 g of N2-methyl-5-trifluoromethylpyridine-2,3-diamine, 0.79 g of intermediate compound (M2-7), 0.37 g of EDCI hydrochloride, 35 mg of HOBt and 5 ml of pyridine was added at room temperature to 3 Stir for hours. Water was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with methyl-tert-butyl ether.
- the crude product was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (3-ethylsulfonyl-5-pentafluoroethylpyridin-2-yl) -3-methyl-6-trifluoromethyl-3H-imidazo [4,5- b] 0.39 g of pyridine (hereinafter sometimes referred to as the present condensed heterocyclic compound 72) was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 72 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.21-9.19 (1H, m), 8.81-8.79 (1H, m), 8.76-8.75 (1H, m), 8.35-8.33 (1H, m), 3.99-3.93 (5H, m), 1.41 (3H, t)
- Production Example 49 A mixture of 0.50 g of N2-methyl-5-pentafluoroethylpyridine-2,3-diamine, 0.62 g of intermediate compound (M2-7), 0.29 g of EDCI hydrochloride, 28 mg of HOBt and 4 ml of pyridine was added at room temperature to 3 Stir for hours. Water was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with methyl-tert-butyl ether.
- the crude product was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (3-ethylsulfonyl-5-pentafluoroethylpyridin-2-yl) -3-methyl-6-pentafluoroethyl-3H-imidazo [4,5- b] 0.34 g of pyridine (hereinafter sometimes referred to as the present condensed heterocyclic compound 74) was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 74 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.21-9.20 (1H, m), 8.77-8.74 (2H, m), 8.32-8.31 (1H, m), 4.00-3.94 (5H, m), 1.41 (3H, t)
- this condensed heterocyclic compound 48 (0.20 g) was added to 2.04 g of phosphorus oxychloride, and the mixture was stirred at 110 ° C. for 2 hours.
- the reaction mixture was allowed to cool to room temperature, poured into a saturated aqueous sodium hydrogencarbonate solution under ice cooling, and extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous magnesium sulfate and concentrated under reduced pressure.
- the present condensed heterocyclic compound 130 was obtained.
- the present condensed heterocyclic compound 130 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.02 (1H, dd), 8.54 (1H, dd), 8.28 (1H, s), 7.95 (1H, s), 7.77 ( 1H, dd), 4.06 (3H, s), 3.74 (2H, q), 1.35 (3H, t).
- This condensed heterocyclic compound 404 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.08-8.97 (1H, m), 8.58-8.46 (1H, m), 8.41-8.26 (2H, m), 7 84-7.70 (1H, m), 4.12 (3H, s), 3.72-3.59 (2H, m), 3.33 (3H, s), 1.39-1.22 (3H, m).
- Production Example 68 (1) A mixture of 1.0 g of 2-amino-4- (trifluoromethylsulfanyl) phenol, 0.87 g of 3-ethylsulfanylpicolinic acid, 1.10 g of EDCI hydrochloride and 10 ml of chloroform was stirred at room temperature for 30 minutes. Water was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution and saturated brine, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
- the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography, and 2- (3-ethylsulfonylpyridin-2-yl) -5- (trifluoromethylsulfanyl) benzoxazole (hereinafter sometimes referred to as the present condensed heterocyclic compound 443). 0.87 g and 0.17 g of 2- (3-ethylsulfonylpyridin-2-yl) -5- (trifluoromethylsulfinyl) benzoxazole (hereinafter sometimes referred to as the present condensed heterocyclic compound 444). It was.
- This condensed heterocyclic compound 443 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.03 (1H, dd), 8.60 (1H, dd), 8.19 (1H, d), 7.80-7.71 (3H, m), 4.02 (2H, q), 1.43 (3H, t).
- the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography and 2- (3-ethylsulfonylpyridin-2-yl) -5- (trifluoromethylsulfonyl) benzoxazole (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 445).
- the present condensed heterocyclic compound 445 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.05 (1H, dd), 8.61 (1H, dd), 8.59 (1H, d), 8.17 (1H, dd), 7.96 ( 1H, d), 7.80 (1H, dd), 3.98 (2H, q), 1.45 (3H, t).
- Production Example 71 A mixture of 1.0 g of 2-amino-4- (trifluoromethylsulfanyl) phenol, 1.08 g of 3-chloro-5-trifluoromethylpicolinic acid, 1.10 g of EDCI hydrochloride and 10 ml of chloroform was stirred at room temperature for 1 hour. did. Water was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
- the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (3-ethylsulfanyl-5-trifluoromethylpyridin-2-yl) -5- (trifluoromethylsulfanyl) benzoxazole (hereinafter referred to as the present condensed heterocycle). 1.31 g (may be referred to as Compound 451).
- the present condensed heterocyclic compound 451 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.78 (1H, d), 8.30 (1H, s), 7.94 (1H, d), 7.77-7.75 (2H, m), 3.11 (2H, q), 1.51 (3H, t).
- This condensed heterocyclic compound 453 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.25 (1H, d), 8.84 (1 H, d), 8.22 (1 H, d), 7.82 (1 H, dd), 7.77 ( 1H, d), 4.11 (2H, q), 1.47 (3H, t).
- the present condensed heterocyclic compound 454 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.27 (1H, d), 8.85 (1H, d), 8.39 (1H, s), 7.96 (1H, d), 7.92 ( 1H, d), 4.09 (2H, q), 1.48 (3H, t).
- Production Example 75 (1) A mixture of 27 ml of tert-butanol and 3.15 g of potassium hydroxide was stirred with heating under reflux for 1 hour, 6.0 g of 2-chloro-5-trifluoromethylsulfanylpyridine and 3 mL of tert-butanol were added with a dropping funnel, and the mixture was heated under reflux. Stir for 5 hours. The reaction mixture was allowed to cool to room temperature, concentrated hydrochloric acid was added, and the precipitated solid was collected by filtration and washed with ethanol.
- Production Example 75 (3) A mixture of 4.6 g of iron powder, 0.5 mL of acetic acid, 20 mL of ethanol and 15 mL of water was stirred at 70 ° C., and 2 g of 2-hydroxy-3-nitro-5-trifluoromethylsulfinylpyridine was added thereto, Stir for hours. The reaction mixture was allowed to cool to room temperature and filtered through Celite (registered trademark). The obtained filtrate was concentrated under reduced pressure, saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was added, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over anhydrous sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
- Production Example 75 (4) A mixture of 0.63 g of 3-amino-2-hydroxy-5-trifluoromethylsulfinylpyridine, 0.55 g of 3-ethylsulfanylpicolinic acid, 0.68 g of EDCI hydrochloride and 20 ml of pyridine was stirred at room temperature for 3 hours. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes. The precipitated solid was collected by filtration and dried under reduced pressure to obtain 0.73 g of 3-ethylsulfanyl-N- [2-hydroxy-5-trifluoromethylsulfinylpyridin-3-yl] picolinamide.
- the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (3-ethylsulfonylpyridin-2-yl) -6- (trifluoromethylsulfonyl) oxazolo [5,4-b] pyridine (hereinafter referred to as the present condensed complex). 0.09 g was obtained (may be referred to as ring compound 440).
- the present condensed heterocyclic compound 440 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.13 (1H, d), 9.09 (1H, dd), 8.79 (1H, d), 8.60 (1H, dd), 7.83 ( 1H, dd), 3.88 (2H, q), 1.46 (3H, t).
- Production Example 78 (1) A mixture of 0.67 g 3-amino-2-hydroxy-5-trifluoromethylsulfinylpyridine, 0.75 g 3-ethylsulfanyl-5-trifluoromethylpicolinic acid, 0.68 g EDCI hydrochloride and 20 ml pyridine is stirred at room temperature. Stir for 1.5 hours. Water was added to the reaction mixture, and the mixture was stirred at room temperature for 30 minutes. The precipitated solid was collected by filtration and dried under reduced pressure to give 1.28 g of 3-ethylsulfanyl-5-trifluoromethyl-N- [2-hydroxy-5-trifluoromethylsulfinylpyridin-3-yl] picolinamide. Got.
- the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (3-ethylsulfanyl-5-trifluoromethylpyridin-2-yl) -6- (trifluoromethylsulfinyl) oxazolo [5,4-b] pyridine. 0.94 g was obtained (hereinafter may be referred to as the present condensed heterocyclic compound 478).
- the present condensed heterocyclic compound 478 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.83 (1H, d), 8.81 (1H, d), 8.75 (1H, d), 7.97 (1H, d), 3.13 ( 2H, q), 1.51 (3H, t).
- the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (3-ethylsulfonyl-5-trifluoromethylpyridin-2-yl) -6- (trifluoromethylsulfonyl) oxazolo [5,4-b] pyridine. 0.21 g was obtained (hereinafter may be referred to as the present condensed heterocyclic compound 450).
- the present condensed heterocyclic compound 450 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 9.32 (1H, d), 9.17 (1H, d), 8.85-8.82 (2H, m), 3.95 (2H, q), 1.50 (3H, t).
- the condensed heterocyclic compound 456) and 2- (3-ethylsulfonyl-1-oxy-pyridin-2-yl) -6- (trifluoromethylsulfonyl) oxazolo [5,4-b] pyridine ( Hereinafter, this condensed heterocyclic compound 458 may be referred to).
- the present condensed heterocyclic compound 456 The present condensed heterocyclic compound 458
- R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , A 1 , A 2 , and n represent the combinations described in the following [Table 1] to [Table 20].
- the present condensed heterocyclic compound 36 is the present condensed heterocyclic compound 36
- the present condensed heterocyclic compound 48 is the present condensed heterocyclic compound 48
- the present condensed heterocyclic compound 400 is the present condensed heterocyclic compound 400
- the present condensed heterocyclic compound 456 is the present condensed heterocyclic compound 456
- Me represents a methyl group
- Et represents an ethyl group
- Pr represents a propyl group
- Bu represents a butyl group
- tBu represents a tertiary butyl group
- IPr represents an isopropyl group
- CycPr represents a cyclopropyl group.
- Formulation Example 1 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 10 parts of the carboxamide compound (2a), 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and Each preparation is obtained by mixing water to make the total amount 100 parts and finely pulverizing by wet pulverization method.
- Formulation Example 2 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 5 parts of the present carboxamide compound (2e), 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and Each preparation is obtained by mixing water to make the total amount 100 parts and finely pulverizing by wet pulverization method.
- Formulation Example 3 10 parts of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 10 parts of the present carboxamide compound (2a), a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) 35 Each formulation is obtained by mixing parts and water to make a total amount of 100 parts, and finely pulverizing with a wet pulverization method.
- Formulation Example 4 10 parts of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 10 parts of the present carboxamide compound (2e), a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) 35 Each formulation is obtained by mixing parts and water to make a total amount of 100 parts, and finely pulverizing with a wet pulverization method.
- Formulation Example 5 10 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 2 parts of the carboxamide compound (2a), 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol are mixed and wet pulverized. After finely pulverizing by the method, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make the total amount 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring. obtain.
- Formulation Example 6 10 parts of the condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 10 parts of the present carboxamide compound (2e), 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol are mixed and wet pulverized. After finely pulverizing by the method, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make the total amount 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring. obtain.
- Formulation Example 8 Of the condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 10 parts, 10 parts of the carboxamide compound (2e), 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic silicon hydroxide are thoroughly pulverized and mixed. To obtain 100 parts of each wettable powder.
- Formulation Example 9 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 0.5 part of the present carboxamide compound (2a), 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and kaolin clay Add the remainder and mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
- Formulation Example 10 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 0.5 part of the present carboxamide compound (2e), 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and kaolin clay Add the remainder and mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
- 2e 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 481, 0.5 part of the present carboxamide compound (2e), 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and kaolin clay Add the remainder and mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
- Test example 1 This condensed heterocyclic compound 3, 4, 5, 9, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 22, 25, 27, 28, 29, 34, 36, 39, 48, 50, 53, 71, 72 , 74, 81, 85, 89, 99, 130, 312, 399, 404, 409, 414, 419, 421, 423, 443, 444, 445, 464 and 467, respectively, and the volume ratio is 4: 4, respectively.
- the solution was diluted with water containing 0.02% by volume of a spreading agent (trade name: Cyndyne, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) so as to obtain a predetermined concentration.
- a test drug solution was prepared by mixing a water-diluted solution of the condensed heterocyclic compound and a water-diluted solution of the carboxamide compound (2a).
- Cabbage (Brassicae oleracea) leaf disc (1.5 cm in diameter) was accommodated in each well of a 24-well microplate (manufactured by Becton Dickinson) and sprayed with 40 ⁇ L of the test drug solution per well.
- the pest control composition of the present invention can be used to control pests.
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法に関する。
項1.
下記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドと、
下記式(2)で示される化合物と
を含有する有害生物防除組成物。
式(1):
A1は-NR7-、酸素原子又は硫黄原子を表し、
A2は窒素原子又は=CR8-を表し、
R1は群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基を表し、
R2、R3及びR4は同一又は相異なり、それぞれ独立して群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基、-OR10、-C(OR10)3、-S(O)mR10、-S(O)2NR10R11、-NR10R11、-NR10CO2R11、-NR10C(O)R11、-CO2R10、-C(O)R10、-C(O)NR10R11、-SF5、シアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5及びR6は同一又は相異なり、それぞれ独立して群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-S(O)2NR10R11、-NR10R11、-NR10CO2R11、-NR10C(O)R11、-CO2R10、-C(O)R10、-C(O)NR10R11、-OC(O)R10、-SF5、-SH、シアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し(但し、R5及びR6が同時に水素原子を表すことはない)、
R7は群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基、-CO2R10、-C(O)R10、-CH2CO2R10、C3-C6シクロアルキル基又は水素原子を表し、
R8は1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-NR10R11、-CO2R10、-C(O)R10、シアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10及びR11は同一又は相異なり、それぞれ独立して群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基又は水素原子を表し(但し、-S(O)mR10において、mが1又は2の場合には、R10が水素原子を表すことはない)、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。
群X:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子又は1個以上のC1-C3アルキル基を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基、シアノ基、ヒドロキシ基及びハロゲン原子からなる群。
群W:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子及びシアノ基からなる群。]
式(2):
R1は水素原子又はメチル基を表し、そして
R2はメチル基、ジフルオロメチル基又はトリフルオロメチル基を表す。〕
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
R1が群Yより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-CO2R10、-SF5又はハロゲン原子であり、
R6が-OR10、-NR10R11、-CO2R10、-C(O)NR10R11、-OC(O)R10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基、-CH2CO2R10、C3-C6シクロアルキル基又は水素原子であり、
R8が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基又は水素原子であり(但し、-S(O)mR10において、mが1又は2の場合には、R10が水素原子を表すことはない。)、そして
群Yが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基及びハロゲン原子からなる群である化合物、又はそのN-オキシドである、
項1に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10又はハロゲン原子であり、
R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、そして
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基である化合物、又はそのN-オキシドである、
項1に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
R1がエチル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5がC1-C3ハロアルキル基、-OR20、-S(O)mR20又はハロゲン原子であり、R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、そして
R20はC1-C3ハロアルキル基である化合物、又はそのN-オキシドである、
項1に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
A1が-NR7-である化合物、又はそのN-オキシドである、
項1~4のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
A1が酸素原子である化合物、又はそのN-オキシドである、
項1~4のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
A1が硫黄原子である化合物、又はそのN-オキシドである、
項1~4のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
下記式(1-2)で示される化合物、又はそのN-オキシドである、
項1に記載の有害生物防除組成物。
式(1-2):
R1aはC1-C3アルキル基を表し、
A2aは窒素原子又は=CR8a-を表し、
R3aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10a)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5aはC1-C3ハロアルキル基、-OR20a、-S(O)mR20a又はハロゲン原子を表し、
R6aはシアノ基、-NR10aR11a、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R7aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基を表し、
R8aは-S(O)mR10a、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10a及びR11aは同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20aはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。]
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
下記式(1-3)で示される化合物、又はそのN-オキシドである、
項1に記載の有害生物防除組成物。
式(1-3):
A2bは窒素原子又は=CR8b-を表し、
R3bは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10b)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5bはC1-C3ハロアルキル基、-OR20b、-S(O)mR20b又はハロゲン原子を表し、
R8bは-S(O)mR10b、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10bは独立して、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20bはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。]
前記式(1-3)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1-3)において、
R3bがハロゲン原子又は水素原子であり、
R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、-OR30b又は-S(O)mR30bであり、
R30bがC1-C3パーフルオロアルキル基であり、そして
R8bがハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシドである、
項9に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
下記式(1-4)で示される化合物、又はそのN-オキシドである、
項1に記載の有害生物防除組成物。
式(1-4):
A2cは窒素原子又は=CR8c-を表し、
R3cは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10c)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5cはC1-C3ハロアルキル基、-OR20c、-S(O)mR20c又はハロゲン原子を表し、
R8cは-S(O)mR10c、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10cは独立して、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20cはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。]
前記式(1-4)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1-4)において、
R3cがハロゲン原子又は水素原子であり、
R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、-OR30c又は-S(O)mR30cであり、
R30cがC1-C3パーフルオロアルキル基であり、そして
R8cがハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシドである、
項11に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で1,000:1~1:1,000である項1~7のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で500:1~1:10である項1~7のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1-2)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で1,000:1~1:1,000である項8に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1-2)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で500:1~1:10である項8に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1-3)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で1,000:1~1:1,000である項9又は10に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1-3)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で500:1~1:10である項9又は10に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1-4)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で1,000:1~1:1,000である項11又は12に記載の有害生物防除組成物。
前記式(1-4)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で500:1~1:10である項11又は12に記載の有害生物防除組成物。
項1~20のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物の有効量を、植物、植物種子、球根又は植物を栽培する土壌に施用する工程を有する有害生物の防除方法。
本縮合複素環化合物において、N-オキシドとは、1個以上の複素環部の1個以上の環構成窒素原子が酸化された化合物である。N-オキシドを形成しうる複素環部としては、例えばピリジン環部が挙げられる。
例えば、式(1)において示されるピリジン環部中の窒素原子は、N-オキシド(N→O)であることができる。
また、例えば、式(1)において、A2は、N-オキシド(N→O)であることができる。
本明細書におけるCa-Cbアルキル基の表記は、炭素原子数がa~bである直鎖状又は分岐鎖状の炭化水素基を表し、
Ca-Cbハロアルキル基の表記は、炭素原子に結合した水素原子がハロゲン原子によって1個以上置換された、炭素原子数がa~bである直鎖状又は分岐鎖状の炭化水素基を表し、このとき、2個以上のハロゲン原子を有している場合、それらのハロゲン原子は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよく、
Ca-Cbアルコキシ基の表記は、炭素原子数がa~bである直鎖状又は分岐鎖状のアルキル-O-基を表し、
Ca-Cbシクロアルキル基の表記は、炭素原子数がa~bである環状の飽和炭化水素基を表す。
本明細書における「群Yより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい」の表記は、群Yより選ばれる2個以上の原子もしくは基を有している場合、それらの群Yより選ばれる原子もしくは基は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよい。
本明細書における「群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい」の表記は、群Wより選ばれる2個以上の原子もしくは基を有している場合、それらの群Wより選ばれる原子もしくは基は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよい。
本明細書における「1個以上のハロゲン原子を有していてもよい」の表記は、2個以上のハロゲン原子を有している場合、それらのハロゲン原子は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよい。
本明細書における「1個以上のC1-C3アルキル基を有していてもよい」の表記は、2個以上のC1-C3アルキル基を有している場合、それらのC1-C3アルキル基は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよい。
「群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、メトキシメチル基、エトキシメチル基、プロピルオキシメチル基、イソプロピルオキシメチル基、ブチルオキシメチル基、sec-ブチルオキシメチル基、tert-ブチルオキシメチル基、2-メトキシエチル基、2-エトキシエチル基、2-プロピルオキシエチル基、2-イソプロピルオキシエチル基、2-ブチルオキシエチル基、2-sec-ブチルオキシエチル基、2-tert-ブチルオキシエチル基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、2-フルオロエチル基、2,2-ジフルオロエチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基及びペンタフルオロエチル基、2-ヒドロキシエチル基、シクロプロピルメチル基、1-メチルシクロプロピルメチル基、2,2-ジフルオロシクロプロピルメチル基、トリメトキシメチル基、トリエトキシメチル基等が挙げられ、それらは、例えば「群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C3アルキル基」などのサブグループについては各定義の指定の炭素原子数の範囲で選択される。
「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ネオペンチル基、ヘキシル基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、2-フルオロエチル基、2,2-ジフルオロエチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基及びペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロイソプロピル基等が挙げられ、それらは、例えば、「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基」などのサブグループについては各定義の指定の炭素原子数の範囲で選択される。
「C1-C3ハロアルキル基」としては、例えばフルオロメチル基、クロロメチル基、ブロモメチル基、ヨードメチル基、ジフルオロメチル基、ジクロロメチル基、トリフルオロメチル基、クロロジフルオロメチル基、ブロモジフルオロメチル基、トリクロロメチル基、2-フルオロエチル基、2-クロロエチル基、2-ブロモエチル基、2,2-ジフルオロエチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基及びヘプタフルオロイソプロピル基等が挙げられる。
R1が群Yより選ばれる1個以上の原子又は基を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-CO2R10、-SF5又はハロゲン原子であり、
R6が-OR10、-NR10R11、-CO2R10、-C(O)NR10R11、-OC(O)R10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基、-CH2CO2R10、C3-C6シクロアルキル基又は水素原子であり、
R8が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基又は水素原子であり(但し、-S(O)mR10において、mが1又は2の場合には、R10が水素原子を表すことはない。)、そして
群Yが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基及びハロゲン原子からなる群である化合物、又はそのN-オキシド。
R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10又はハロゲン原子であり、
R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、そして
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基である化合物、又はそのN-オキシド。
R1がエチル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3は1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5がC1-C3ハロアルキル基、-OR20、-S(O)mR20又はハロゲン原子であり、
R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、そして
R20はC1-C3ハロアルキル基である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が-NR7-であり、
R1が群Yより選ばれる1個以上の原子又は基を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-CO2R10、-SF5又はハロゲン原子であり、
R6が-OR10、-NR10R11、-CO2R10、-C(O)NR10R11、-OC(O)R10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基、-CH2CO2R10、C3-C6シクロアルキル基又は水素原子であり、
R8が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基又は水素原子であり(但し、-S(O)mR10において、mが1又は2の場合には、R10が水素原子を表すことはない。)、そして
群Yが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基及びハロゲン原子からなる群である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が-NR7-であり、
R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10又はハロゲン原子であり、
R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、そして
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が-NR7-であり、
R1がエチル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3は1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5はC1-C3ハロアルキル基、-OR20、-S(O)mR20又はハロゲン原子であり、
R6はシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7は1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8は-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11は同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、そして
R20はC1-C3ハロアルキル基である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が酸素原子であり、
R1が群Yより選ばれる1個以上の原子又は基を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-CO2R10、-SF5又はハロゲン原子であり、
R6が-OR10、-NR10R11、-CO2R10、-C(O)NR10R11、-OC(O)R10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基、-CH2CO2R10、C3-C6シクロアルキル基又は水素原子であり、
R8が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基又は水素原子であり(但し、-S(O)mR10において、mが1又は2の場合には、R10が水素原子を表すことはない。)、そして
群Yが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基及びハロゲン原子からなる群である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が酸素原子であり、
R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10又はハロゲン原子であり、
R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、そして
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が硫黄原子であり、
R1がエチル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3は1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5がC1-C3ハロアルキル基、-OR20、-S(O)mR20又はハロゲン原子であり、
R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、そして
R20がC1-C3ハロアルキル基である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が硫黄原子であり、
R1が群Yより選ばれる1個以上の原子又は基を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-CO2R10、-SF5又はハロゲン原子であり、
R6が-OR10、-NR10R11、-CO2R10、-C(O)NR10R11、-OC(O)R10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基、-CH2CO2R10、C3-C6シクロアルキル基又は水素原子であり、
R8が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基又は水素原子であり(但し、-S(O)mR10において、mが1又は2の場合には、R10が水素原子を表すことはない。)、そして
群Yが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基及びハロゲン原子からなる群である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が硫黄原子であり、
R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10又はハロゲン原子であり、
R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、そして
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基である化合物、又はそのN-オキシド。
A1が硫黄原子であり、
R1がエチル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3は1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5はC1-C3ハロアルキル基、-OR20、-S(O)mR20又はハロゲン原子であり、
R6はシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7は1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8は-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11は同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、そして
R20はC1-C3ハロアルキル基である化合物、又はそのN-オキシド。
R1aはC1-C3アルキル基を表し、
A2aは窒素原子又は=CR8a-を表し、
R3aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10a)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5aはC1-C3ハロアルキル基、-OR20a、-S(O)mR20a又はハロゲン原子を表し、
R6aはシアノ基、-NR10aR11a、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R7aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基を表し、
R8aは-S(O)mR10a、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10a及びR11aは同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20aはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。]で示される化合物、又はそのN-オキシド。
A2bは窒素原子又は=CR8b-を表し、
R3bは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10b)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5bはC1-C3ハロアルキル基、-OR20b、-S(O)mR20b又はハロゲン原子を表し、
R8bは-S(O)mR10b、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10bは独立して、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20bはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。]で示される化合物、又はそのN-オキシド。
R3bはハロゲン原子又は水素原子であり、
R5bはC1-C3パーフルオロアルキル基、-OR30b又は-S(O)mR30bであり、
R30bはC1-C3パーフルオロアルキル基であり、そして
R8bはハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシド。
A2cは窒素原子又は=CR8c-を表し、
R3cは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10c)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5cはC1-C3ハロアルキル基、-OR20c、-S(O)mR20c又はハロゲン原子を表し、
R8cは-S(O)mR10c、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10cは独立して、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20cはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。]で示される化合物、又はそのN-オキシド。
R3cはハロゲン原子又は水素原子であり、
R5cはC1-C3パーフルオロアルキル基、-OR30c又は-S(O)mR30cであり、
R30cはC1-C3パーフルオロアルキル基であり、そして
R8cはハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシド。
式(1)において、A1が-NR7-であり、R7がメチル基、エチル基、プロピル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A1が-NR7-であり、R7がメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、A1が-NR7-であり、R7が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A2が=N(→O)-である化合物(N-オキシド);
式(1)において、A2が=CR8-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A2が=CR8-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルホニル基、ハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A2が=CR8-であり、R8がC1-C3アルコキシ基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A2が=CR8-であり、R8がC1-C3アルキルスルホニル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A2が=CR8-であり、R8がハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、A2が=CH-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A1が-NR7-であり、A2が=N(→O)-である化合物(N-オキシド);
式(1)において、A1が-NR7-であり、A2が=CR8-である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、A1が-NR7-であり、A2が=CH-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A1が酸素原子であり、A2が=N(→O)-である化合物(N-オキシド);
式(1)において、A1が酸素原子であり、A2が=CR8-である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、A1が酸素原子であり、A2が=CH-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A1が硫黄原子であり、A2が=N(→O)-である化合物(N-オキシド);
式(1)において、A1が硫黄原子であり、A2が=CR8-である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、A1が硫黄原子であり、A2が=CH-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R1がメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、トリフルオロメチル基、2,2,2-トリフルオロエチル基、シクロプロピル基又はシクロプロピルメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R1がエチル基又はシクロプロピルメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R1がメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R1がエチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R1がプロピル基である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、R1がイソプロピル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R3が-C(OR10)3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R3がハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R3が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R3がメチル基、トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘキサフルオロプロピル基、ヘキサフルオロイソプロピル基、トリメトキシメチル基、トリエトキシメチル基、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R3がトリフルオロメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、R3がトリメトキシメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)においてR2及びR4がともに水素原子であり、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)においてR2及びR4がともに水素原子であり、R3が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)においてR2及びR4がともに水素原子であり、R3がトリフルオロメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)においてR2及びR4がともに水素原子であり、R3がトリメトキシメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がC1-C3ハロアルキル基、C1-C3ハロアルコキシ基、C1-C3ハロアルキルスルファニル基、C1-C3ハロアルキルスルフィニル基、C1-C3ハロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;式(1)において、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がC1-C3パーフルオロアルコキシ基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がC1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基又はC1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がトリフルオロメチル基、-CF2CF3、-CF2CF2CF3、-CF(CF3)2、-OCF3、-OCF2CF3、-SCF3、-S(O)CF3、-S(O)2CF3、-SCF2CF3、-S(O)CF2CF3、-S(O)2CF2CF3、-SF5、フッ素原子、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がトリフルオロメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5が-CF2CF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5が-SCF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5が-S(O)CF3である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、R5が-S(O)2CF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基であり、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、R5がC1-C3パーフルオロアルコキシ基であり、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;および
式(1)において、R5がC1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基又はC1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基であり、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
A1が-NR7-であり、R7がメチル基であり、A2が窒素原子であり、R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、R2及びR4がともに水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、A1が-NR7-であり、R7がメチル基であり、A2が=N(→O)-であり、R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、R2及びR4がともに水素原子であり、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6が水素原子である化合物(N-オキシド);
式(1)において、A1が-NR7-であり、R7がメチル基であり、A2が=CR8-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルファニル基、ハロゲン原子又は水素原子であり、R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、R2及びR4がともに水素原子であり、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、
A1が酸素原子であり、A2が窒素原子であり、R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、R2及びR4がともに水素原子であり、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1)において、
A1が酸素原子であり、A2が=N(→O)-であり、R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、R2及びR4がともに水素原子であり、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6が水素原子である化合物(N-オキシド);および
式(1)において、A1が酸素原子であり、A2が=CR8-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルファニル基、ハロゲン原子又は水素原子であり、R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、R2及びR4がともに水素原子であり、R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、R5がC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6が水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、A2aが=N(→O)-である化合物(N-オキシド);
式(1-2)において、A2aが=CR8a-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、A2aが=CH-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R1aがメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R1aがエチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R1aがプロピル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R1aがイソプロピル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R3aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R3aがトリフルオロメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R5aがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R5aがトリフルオロメチル基であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R5aが-CF2CF3であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R5aが-SCF3であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R5aが-S(O)CF3であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、R5aが-S(O)2CF3であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、A2aが窒素原子であり、R1aがエチル基であり、R3aが水素原子であり、R5aがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、A2aが=N(→O)-であり、R1aがエチル基であり、R3aが水素原子であり、R5aがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6aが水素原子である化合物(N-オキシド);
式(1-2)において、A2aが=CR8a-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルファニル基、ハロゲン原子又は水素原子であり、R1aがエチル基であり、R3aが水素原子であり、R5aがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、A2aが窒素原子であり、R1aがエチル基であり、R3aがトリフルオロメチル基であり、R5aがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-2)において、A2aが=N(→O)-であり、R1aがエチル基であり、R3aがトリフルオロメチル基であり、R5aがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6aが水素原子である化合物(N-オキシド);および
式(1-2)において、A2aが=CR8a-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルファニル基、ハロゲン原子又は水素原子であり、R1aがエチル基であり、R3aがトリフルオロメチル基であり、R5aがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6aが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、A2bが=N(→O)-である化合物(N-オキシド);
式(1-3)において、A2bが=CR8b-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、A2bが=CH-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、R3bが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、R3bがトリフルオロメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、R5bがトリフルオロメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、R5bが-CF2CF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、R5bが-SCF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、R5bが-S(O)CF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、R5bが-S(O)2CF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、A2bが窒素原子であり、R3bが水素原子であり、R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、A2bが=N(→O)-であり、R3bが水素原子であり、R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物(N-オキシド);
式(1-3)において、A2bが=CR8b-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルファニル基、ハロゲン原子又は水素原子であり、R3bが水素原子であり、R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、A2bが窒素原子であり、R3bがトリフルオロメチル基であり、R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-3)において、A2bが=N(→O)-であり、R3bがトリフルオロメチル基であり、R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物(N-オキシド);および
式(1-3)において、A2bが=CR8b-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルファニル基、ハロゲン原子又は水素原子であり、R3bがトリフルオロメチル基であり、R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、A2cが=N(→O)-である化合物(N-オキシド);
式(1-4)において、A2cが=CR8c-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、A2cが=CH-である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、R3cが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、R3cがトリフルオロメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子であり、R6cが水素原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、R5cがトリフルオロメチル基である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、R5cが-CF2CF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、R5cが-SCF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、R5cが-S(O)CF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、R5cが-S(O)2CF3である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、A2cが窒素原子であり、R3cが水素原子であり、R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、A2cが=N(→O)-であり、R3cが水素原子であり、R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物(N-オキシド);
式(1-4)において、A2cが=CR8c-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルファニル基、ハロゲン原子又は水素原子であり、R3cが水素原子であり、R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、A2cが窒素原子であり、R3cがトリフルオロメチル基であり、R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド;
式(1-4)において、A2cが=N(→O)-であり、R3cがトリフルオロメチル基であり、R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物(N-オキシド);および
式(1-4)において、A2cが=CR8c-であり、R8がC1-C3アルコキシ基、C1-C3アルキルスルファニル基、ハロゲン原子又は水素原子であり、R3cがトリフルオロメチル基であり、R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、C1-C3パーフルオロアルコキシ基、C1-C3パーフルオロアルキルスルファニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルフィニル基、C1-C3パーフルオロアルキルスルホニル基又はハロゲン原子である化合物、又はそのN-オキシド。
式(1)においてnが1又は2である本縮合複素環化合物は、nが0である本縮合複素環化合物を酸化することにより製造することができる。
式(1)においてnが1である本縮合複素環化合物(1-n1)は、nが0である本縮合複素環化合物(1-n0)を酸化剤を用いて酸化することにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる酸化剤としては、例えば過ヨウ素酸ナトリウム又はm-クロロ過安息香酸が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(1-n0)1モルに対して、酸化剤が通常1~3モルの割合で用いられる。好ましくは、本縮合複素環化合物(1-n0)1モルに対して、酸化剤が1~1.2モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-20~80℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(1-n1)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(1-n1)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる酸化剤としては、例えばm-クロロ過安息香酸及び過酸化水素水が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(1-n1)1モルに対して、酸化剤が通常1~4モルの割合で用いられる。好ましくは、本縮合複素環化合物(1-n1)1モルに対して、酸化剤が1~2モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-20~120℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(1-n2)を単離することができる。本縮合複素環化合物(1-n2)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる酸化剤としては、例えばm-クロロ過安息香酸及び過酸化水素水が挙げられる。
該反応は必要に応じて触媒の存在下で行うこともできる。
反応に用いられる触媒としては、例えばタングステン酸ナトリウムが挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(1-n0)1モルに対して、酸化剤が通常2~5モルの割合、触媒が通常0.01~0.5モルの割合で用いられる。好ましくは、本縮合複素環化合物(1-n0)1モルに対して、酸化剤が2~3モルの割合、触媒が通常0.01~0.5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~120℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(1-n2)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(1-n2)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
本縮合複素環化合物は、中間体化合物(M1)と中間体化合物(M2)又は中間体化合物(M18)とを反応させて中間体化合物(M3)を製造した後、得られた中間体化合物(M3)を分子内で縮合させることにより製造することができる。ここで、中間体化合物(M3)の生成とその分子内の縮合がほぼ同時に起こり、中間体化合物(M3)の生成が確認されない場合もある。
中間体化合物(M3)は、中間体化合物(M1)と中間体化合物(M2)とを、縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。反応に用いられる溶媒としては、例えば、1,4-ジオキサン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン(以下、THFと記す場合がある。)、tert-ブチルメチルエーテル等のエーテル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、トルエン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、N,N-ジメチルホルムアミド(以下、DMFと記す場合がある。)、N-メチルピロリドン(以下、NMPと記す場合がある。)、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン、ジメチルスルホキシド(以下、DMSOと記す場合がある。)等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる縮合剤としては、例えば1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(以下、EDCI塩酸塩と記す場合がある。)、1,3-ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類が挙げられる。
該反応は、必要に応じて触媒を加えて行うこともできる。
反応に用いられる触媒としては、例えば1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(以下、HOBtと記す場合がある。)が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M1)1モルに対して、中間体化合物(M2)が通常0.5~2モルの割合、縮合剤が通常1~5モルの割合、触媒が通常0.01~1モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常、0~120℃の範囲内である。該反応の反応時間は、通常、0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;又は、反応混合物中に生成した固体を濾過により集める、ことにより中間体化合物(M3)を単離することができる。単離された中間体化合物(M3)は、再結晶、クロマトグラフィ-等により更に精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
該反応は、必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
反応に用いられる塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類、及びピリジン、4-ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M1)1モルに対して、中間体化合物(M18)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-20~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M3)を単離することができる。
単離された中間体化合物(M3)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応は、通常、溶媒の存在下で行われる。反応に用いられる溶媒としては、例えば1,4-ジオキサン、ジエチルエーテル、THF、tert-ブチルメチルエーテル等のエーテル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、トルエン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
該反応には、必要に応じて、縮合剤、酸、塩基又は塩素化剤を用いることができる。
反応に用いられる縮合剤としては、例えば無水酢酸、トリフルオロ酢酸無水物、EDCI塩酸塩、トリフェニルホスフィンと塩基と四塩化炭素もしくは四臭化炭素の混合物、トリフェニルホスフィンとアゾジカルボン酸ジエチル等のアゾジエステル類の混合物等が挙げられる。
反応に用いられる酸としては、例えばパラトルエンスルホン酸等のスルホン酸類、酢酸等のカルボン酸類、ポリリン酸等が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えばピリジン、ピコリン、2,6-ルチジン、1,8-ジアザビシクロ〔5.4.0〕-7-ウンデセン(以下、DBUと記す場合がある。
)、1,5-ジアザビシクロ〔4.3.0〕-5-ノネン等の含窒素複素環化合物、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類、リン酸三カリウム、炭酸カリウム、水素化ナトリウム等の無機塩基が挙げられる。
反応に用いられる塩素化剤としては、例えばオキシ塩化リン等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M3)1モルに対して、縮合剤を用いる場合には縮合剤が通常1~5モルの割合、酸を用いる場合には酸が通常0.1モル~5モルの割合、塩基を用いる場合には塩基が通常1モル~5モルの割合、塩素化剤を用いる場合には塩素化剤が通常1モル~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常、0~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は、通常、0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;又は、反応混合物中に生成した固体を濾過により集める、ことにより本縮合複素環化合物(1)を単離することができる。
単離された本縮合複素環化合物(1)は、再結晶、クロマトグラフィ-等により更に精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。反応に用いられる溶媒としては、例えば、1,4-ジオキサン、ジエチルエーテル、THF、tert-ブチルメチルエーテル等のエーテル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、トルエン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる縮合剤としては、例えばEDCI塩酸塩、1,3-ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類が挙げられる。
該反応は、必要に応じて触媒を加えて行うこともできる。
反応に用いられる触媒としては、例えば1-ヒドロキシベンゾトリアゾールが挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M1)1モルに対して、中間体化合物(M2)が通常0.5~2モルの割合、縮合剤が通常1~5モルの割合、触媒が通常0.01~1モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常、0~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は、通常、0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;又は、反応混合物中に生成した固体を濾過により集める、ことにより本縮合複素環化合物(1)を単離することができる。
単離された本縮合複素環化合物(1)は、再結晶、クロマトグラフィ-等により更に精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下あるいは非存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
該反応は、必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
反応に用いられる塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類、及びピリジン、4-ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M1)1モルに対して、中間体化合物(M18)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常20~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(1)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(1)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
中間体化合物(M9)と、中間体化合物(M2)又は中間体化合物(M18)とを反応させて中間体化合物(M14)を製造した後、得られた中間体化合物(M14)と硫化剤とを反応させることにより、式(1)においてA1が硫黄原子であり、かつ、A2が窒素原子である本縮合複素環化合物(P20)を製造することができる。
中間体化合物(M14)は、中間体化合物(M9)と中間体化合物(M2)とを、縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下あるいは非存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる縮合剤としては、例えばEDCI塩酸塩、1,3-ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、BOP試薬(例えば、ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ-トリスジメチルアミノホスホニウム塩)が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M9)1モルに対して、中間体化合物(M2)が通常1~3モルの割合、縮合剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M14)を単離することができる。単離された中間体化合物(M14)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下あるいは非存在下で行われる。必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類、及びピリジン、4-ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。該反応には、中間体化合物(M9)1モルに対して、中間体化合物(M18)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M14)を単離することができる。単離された中間体化合物(M14)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応は、溶媒の存在下又は非存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えば1,4-ジオキサン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、tert-ブチルメチルエーテル、ジグライム等のエーテル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、トルエン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、ピリジン、ピコリン、ルチジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
該反応に用いられる硫化剤としては、五硫化ニリン、ローソン試薬(2,4-ビス-(4-メトキシフェニル)-1,3-ジチア-2,4-ジホスフェタン-2,4-ジスルフィド)等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M14)1モルに対して、硫化剤が通常1モル~3モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常、0℃~200℃の範囲内であり、反応時間は、通常、1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;又は、反応混合物中に生成した固体を濾過により集める、ことにより本縮合複素環化合物(P20)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(P20)は、再結晶、クロマトグラフィ-等により更に精製することもできる。
本縮合複素環化合物は、中間体化合物(M1)と中間体化合物(M4)とを酸化剤の存在下反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。反応に用いられる溶媒としては、例えばメタノール、エタノール等のアルコール類、1,4-ジオキサン、ジエチルエーテル、THF、tert-ブチルメチルエーテル等のエーテル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、トルエン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
該反応は必要に応じて酸を加えて行うこともできる。
反応に用いられる酸としては、例えばパラトルエンスルホン酸等のスルホン酸類、酢酸等のカルボン酸類、ポリリン酸等が挙げられる。
該反応は必要に応じて亜硫酸塩を加えて行うこともできる。
反応に用いられる亜硫酸塩としては、例えば亜硫酸水素ナトリウム、二亜硫酸ナトリウム等の亜硫酸塩類が挙げられる。
反応に用いられる酸化剤としては、例えば酸素(例えば、分子状酸素)、塩化銅(II)、DDQ等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M1)1モルに対して、中間体化合物(M4)が通常1~2モルの割合、酸が通常0.1~2モルの割合、亜硫酸塩が通常1~5モルの割合、酸化剤が通常1モル~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~200℃の範囲内であり、反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;又は、反応混合物中に生成した固体を濾過により集めることにより本縮合複素環化合物(1)を単離することができる。
単離された本縮合複素環化合物(1)は、再結晶、クロマトグラフィ-等により更に精製することもできる。
式(1)においてnが0である本縮合複素環化合物(1)は、中間体化合物(M6)と化合物(M7)とを塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物類が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M6)1モルに対して、化合物(M7)が通常1~10モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~150℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、nが0である本縮合複素環化合物(1)を単離することができる。
単離されたnが0である本縮合複素環化合物(1)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応においてV2としては、フッ素原子又は塩素原子が好ましい。
中間体化合物(M1)と、中間体化合物(M19)又は中間体化合物(M39)とを反応させて中間体化合物(M20)を製造した後、得られた中間体合物(M20)を分子内で縮合させることにより中間体化合物(M6)を製造することができる。ここで、中間体化合物(M20)の生成とその分子内の縮合がほぼ同時に起こり、中間体化合物(M20)の生成が確認されない場合もある。
中間体化合物(M2)に代えて中間体化合物(M19)を用い、製造法2の方法に準じて、中間体化合物(M20)を製造することができる。
中間体化合物(M18)に代えて中間体化合物(M39)を用い、製造法2の方法に準じて、中間体化合物(M20)を製造することができる。
中間体化合物(M3)に代えて中間体化合物(M20)を用い、製造法2の方法に準じて、中間体化合物(M6)を製造することができる。
また、中間体化合物(M2)に代えて中間体化合物(M19)を用い、製造法2の方法に準じて、中間体化合物(M6)を一段階反応(ワンポット)で製造することもできる。
また、中間体化合物(M2)に代えて中間体化合物(M39)を用い、製造法2の方法に準じて、中間体化合物(M6)を一段階反応(ワンポット)で製造することもできる。
該反応においてV2としては、フッ素原子又は塩素原子が好ましい。
中間体化合物(M20)と化合物(M7)とを反応させることにより、式(M3)においてnが0である中間体化合物(M3)を製造することができる。また、得られた中間体化合物(M3)を分子内で縮合させることにより、式(1)においてnが0である本縮合複素環化合物(1)を製造することができる。
中間体化合物(M6)に代えて中間体化合物(M20)を用い、製造法5の方法に準じて、nが0である中間体化合物(M3)を製造することができる。
中間体化合物(M3)に代えてnが0である中間体化合物(M3)を用い、製造法2の方法に準じて、nが0である本縮合複素環化合物(1)を製造することができる。
また、中間体化合物(M6)に代えて中間体化合物(M20)を用い、製造法5の方法に準じて、nが0である本縮合複素環化合物(1)を一段階反応(ワンポット)で製造することもできる。
該反応においてV2としては、フッ素原子又は塩素原子が好ましい。
式(1)においてnが0である本縮合複素環化合物(1)は、中間体化合物(M8)又はそのジスルフィド体である中間体化合物(M8’)と、化合物(M17)とを塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム等のアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の水素化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の無機塩基、及びトリエチルアミン等の有機塩基が挙げられる。
ジスルフィド体である中間体化合物(M8’)を用いる場合には、通常還元剤の存在下で行われる。
反応に用いられる還元剤としては、例えばヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム(商品名ロンガリット)が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M8)1モルに対して、中間体化合物(M17)が通常1~10モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。またジスルフィド体である中間体化合物(M8’)を用いる場合には、中間体化合物(M8’)1モルに対して、中間体化合物(M17)が通常2~10モルの割合、塩基が通常2~10モルの割合、還元剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、nが0である本縮合複素環化合物(1)を単離することができる。
単離されたnが0である本縮合複素環化合物(1)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
式(1)においてnが0である本縮合複素環化合物(1)は、中間体化合物(M8’)と化合物(M17’-1)又は化合物(M17’-2)とを反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M8’)1モルに対して、化合物(M17’-1)が通常1~2モルの割合で用いられる。また化合物(M17’-2)を用いる場合には、中間体化合物(M8’)1モルに対して、化合物(M17’-2)が通常1~2モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-80~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、nが0である本縮合複素環化合物(1)を単離することができる。
単離されたnが0である本縮合複素環化合物(1)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
中間体化合物(M6)と硫化剤とを反応させることにより、中間体化合物(M8)を製造することができる。また、中間体化合物(M8)を酸化することによりそのジスルフィド体である中間体化合物(M8’)を製造することができる。
化合物(M7)に代えて硫化ナトリウム、硫化水素ナトリウム又は硫化水素等を用い、製造法5の方法に準じて、中間体化合物(M8)を製造することができる。
ここで、中間体化合物(M8)から中間体化合物(M8’)への反応は起こりやすく、中間体化合物(M8)の合成中に中間体化合物(M8’)が生成する場合もある。該反応においてV2としては、フッ素原子又は塩素原子が好ましい。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール等のアルコール類、THF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、酢酸等のカルボン酸類及びこれらの混合物が挙げられる。反応に用いられる酸化剤としては、例えば酸素(例えば、分子状酸素)、ヨウ素、過酸化水素水及びフェリシアン化カリウム等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M8)1モルに対して、酸化剤が通常0.5~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M8’)を単離することができる。単離された中間体化合物(M8’)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
式(1)においてA1が-NH-である本縮合複素環化合物(P2)と、化合物(M10)とを塩基の存在下に反応させることにより、式(1)においてA1が-NR7’-である本縮合複素環化合物(P3)を製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム等のアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の水素化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の無機塩基、又はトリエチルアミン等の有機塩基等が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(P2)1モルに対して、化合物(M10)が通常1~5モルの割合で用いられ、塩基が通常1~3モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(P3)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(P3)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
中間体化合物(M2)は、中間体化合物(M37)を加水分解することにより製造することができる。
酸で加水分解する場合、該反応は通常酸の水溶液を溶媒として用いて行われる。
反応に用いられる酸としては、例えば塩酸、硝酸、リン酸、硫酸等の鉱酸類、酢酸、トリフルオロ酢酸等の有機酸類(例えば、有機カルボン酸類)が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M37)1モルに対して、酸が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M2)を単離することができる。単離された中間体化合物(M2)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
塩基で加水分解する場合、該反応は通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M37)1モルに対して、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~120℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応液を酸性にした後、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M2)を単離することができる。単離された中間体化合物(M2)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
中間体化合物(M18)は、中間体化合物(M2)を塩素化剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩素化剤としては、塩化チオニル、二塩化オキサリル、オキシ塩化リン等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M2)1モルに対して、塩素化剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、溶媒を留去することにより、中間体化合物(M18)を単離することができる。
中間体化合物(M2)、中間体化合物(M4)もしくは中間体化合物(M37)は、それぞれ、中間体化合物(M19)、中間体化合物(M22)もしくは中間体化合物(M36)と、化合物(M7)とを反応させ、必要に応じて得られた化合物を酸化することによって製造することができる。
中間体化合物(M6)に代えて中間体化合物(M19)を用い、製造法5の方法に準じて、nが0である中間体化合物(M2)を製造することができる。
中間体化合物(M6)に代えて中間体化合物(M22)を用い、製造法5の方法に準じて、nが0である中間体化合物(M4)を製造することができる。
中間体化合物(M6)に代えて中間体化合物(M36)を用い、製造法5の方法に準じて、nが0である中間体化合物(M37)を製造することができる。
nが0である本縮合複素環化合物(1)に代えてnが0である中間体化合物(M4)を用い、製造法1の方法に準じて、nが1又は2である中間体化合物(M4)を製造することができる。
nが0である本縮合複素環化合物(1)に代えてnが0である中間体化合物(M37)を用い、製造法1の方法に準じて、nが1又は2である中間体化合物(M37)を製造することができる。
該反応においてV2としては、フッ素原子、塩素原子が好ましい。
中間体化合物(M29)をニトロ化するか、あるいは、中間体化合物(M33)と化合物(M28)とを反応させることにより、中間体化合物(M30)を製造することができる。ここで得られた中間体化合物(M30)を還元することにより、式(M1)においてA1が-NR7-である中間体化合物(M1)を製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
該反応は、必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物類、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類、及びピリジン、4-ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M33)1モルに対して、化合物(M28)が通常1~10モルの割合、塩基が通常0~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~150℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M30)を単離することができる。単離された中間体化合物(M30)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類、酢酸、濃硫酸、濃硝酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられるニトロ化剤としては、例えば濃硝酸等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M29)1モルに対して、ニトロ化剤が通常1~3モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-10~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を水に注加し、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M30)を単離することができる。単離された中間体化合物(M30)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
また、式(M30)においてR7が水素原子である場合には、化合物(P2)に代えてR7が水素原子である中間体化合物(M30)を用い、製造法11の方法に準じて、式(M30)においてR7が水素原子以外の化合物を製造することもできる。
該反応は、通常1~100気圧の水素雰囲気下、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる水素添加触媒としては、例えばパラジウム炭素、水酸化パラジウム、ラネーニッケル、酸化白金等の遷移金属化合物が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M30)1モルに対して、水素が通常3モルの割合、水素添加触媒が通常0.001~0.5モルの割合で用いられる。
該反応は、必要に応じて酸、塩基等を加えて行うこともできる。
反応に用いられる酸としては、酢酸、塩酸等が挙げられ、反応に用いられる塩基としては、トリエチルアミン等の第3級アミン類、酸化マグネシウム等が挙げられる。
該反応の反応温度は、通常-20~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物をろ過し、必要に応じて有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、A1が-NR7-である中間体化合物(M1)を単離することができる。単離されたA1が-NR7-である中間体化合物(M1)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
中間体化合物(M29’)は、中間体化合物(M29)をアシル化剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下もしくはアシル化剤を溶媒として用いて行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類、THF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。反応に用いられるアシル化剤としては、例えば無水酢酸、パラアセトキシニトロベンゼン等が挙げられる。
該反応は、必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。反応に用いられる塩基としては、例えばトリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類、及びピリジン、4-ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M29)1モルに対して、アシル化剤が通常1モル以上の割合、塩基が通常0.1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~150℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M29’)を単離することができる。単離された中間体化合物(M29’)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
反応に用いられる酸としては、例えば塩酸、硫酸等の鉱酸類、酢酸、トリフルオロ酢酸等の有機酸類(例えば、有機カルボン酸類)が挙げられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M30)を単離することができる。単離された中間体化合物(M30)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物、ヒドラジン等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M30’)1モルに対して、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~120℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応液を酸性にした後、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M30)を単離することができる。単離された中間体化合物(M30)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
中間体化合物(M29)を臭素化することにより中間体化合物(M35)を製造した後、得られた中間体化合物(M35)をアミノ化することにより、式(M1)においてA1が-NR7-である中間体化合物(M1)を製造することができる。
中間体化合物(M35)は、中間体化合物(M29)と臭素化剤とを反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えば水、酢酸、1,4-ジオキサン、ジエチルエーテル、THF等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる臭素化剤としては、例えばN-ブロモスクシンイミド、臭素が挙げられる。
中間体化合物(M29)1モルに対して、臭素化剤が通常1~3モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-10~100℃の範囲内であり、反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;又は、反応混合物中に生成した固体を濾過により集める、ことにより中間体化合物(M35)を単離することができる。単離された中間体化合物(M35)は、再結晶、クロマトグラフィ-等により更に精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール等のアルコール類、1,4-ジオキサン、ジエチルエーテル、THF等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられるアミノ化剤としては、例えばアンモニア、アンモニア水、リチウムアミドが挙げられる。
反応に用いられる銅化合物としては、例えば銅、ヨウ化銅(I)、酸化銅(I)、酸化銅(II)、アセチルアセトン銅(II)、酢酸銅(II)、硫酸銅(II)等が挙げられる。
該反応は、必要に応じて配位子を加えて行うこともできる。
反応に用いられる配位子としては、例えばアセチルアセトン、サレン(N,N’-ビス(サリチリデン)エチレンジアミン)、フェナントロリン等が挙げられる。
該反応は、必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
反応に用いられる塩基としては、例えばピリジン、ピコリン、2,6-ルチジン、DBU、1,5-ジアザビシクロ〔4.3.0〕-5-ノネン等の含窒素複素環化合物、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類、リン酸三カリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム等の無機塩基が挙げられる。
中間体化合物(M35)1モルに対して、アミノ化剤が通常1~5モルの割合で用いられ、銅化合物が通常0.02~0.5モルの割合で用いられ、配位子が通常0.02~2モルの割合で用いられ、塩基が通常1~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲内であり、反応時間は通常0.1~48時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;又は、反応混合物中に生成した固体を濾過により集める、ことによりA1が-NR7-である中間体化合物(M1)を単離することができる。単離されたA1が-NR7-である中間体化合物(M1)は、再結晶、クロマトグラフィ-等により更に精製することもできる。
中間体化合物(M31)をニトロ化することにより中間体化合物(M32)を製造した後、得られた中間体化合物(M32)を還元することにより、式(M1)においてA1が酸素原子である中間体化合物(M1)を製造することができる。
中間体化合物(M29)に代えて中間体化合物(M31)を用い、製造法15の方法に準じて、中間体化合物(M32)を製造することができる。
中間体化合物(M30)に代えて中間体化合物(M32)を用い、製造法15の方法に準じて、A1が酸素原子である中間体化合物(M1)を製造することができる。
中間体化合物(M33)と硫化剤とを反応させることにより中間体化合物(M34)を製造した後、得られた中間体化合物(M34)と還元剤とを反応させることにより、式(M1)においてA1が硫黄原子である中間体化合物(M1)を製造することができる。
中間体化合物(M34)は、中間体化合物(M33)とチオウレアとを塩基の存在下で反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばメタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M33)1モルに対して、チオウレアが通常0.5~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物に酸を加えた後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(M34)を単離することができる。
単離された中間体化合物(M34)は、クロマトグラフィー、再結晶等により精製することもできる。
該還元反応は例えば鉄粉、亜鉛粉末等の金属粉;塩酸、酢酸等の酸;及び水の存在下で行うことができる。
該反応は通常溶媒の存在下で行われる。
該反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる還元剤としては、例えば鉄粉、亜鉛粉及び二塩化スズの粉末等の金属粉が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(M34)1モルに対して、金属粉が通常3~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物に水を加えた後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、A1が硫黄原子である中間体化合物(M1)を単離することができる。単離されたA1が硫黄原子である中間体化合物(M1)は、クロマトグラフィー、再結晶等により精製することもできる。
式(1)においてR5がC1-C6パーフルオロアルキル基である本縮合複素環化合物(P7)は、式(1)においてR5がハロゲン原子である本縮合複素環化合物(P4)と、化合物(M11)又は化合物(M11’)とを、銅化合物の存在下に反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばトルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。反応に用いられる銅化合物としては、例えば銅、ヨウ化銅(I)が挙げられる。該反応において化合物(M11)を用いる場合、本縮合複素環化合物(P4)1モルに対して、化合物(M11)が通常1~10モルの割合、銅化合物が通常0.5~10モルの割合で用いられ、該反応の反応温度は、通常100~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~48時間の範囲内である。
該反応において中間体化合物(M11’)を用いる場合、フッ化カリウムを加えてもよい。本縮合複素環化合物(P4)1モルに対して、化合物(M11’)が通常1~10モルの割合、銅化合物が通常0.1~10モルの割合、フッ化カリウムが通常0.1~5モルの割合で用いられ、該反応の反応温度は、通常0~150℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~48時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(P7)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(P7)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。該反応においてV1としては、臭素原子、ヨウ素原子が好ましい。
本縮合複素環化合物(P4)と硫化剤とを反応させることにより、式(1)においてR5が-SHである本縮合複素環化合物(P9)を製造することができる。また、本縮合複素環化合物(P9)を酸化することにより、そのジスルフィド体である中間体化合物(P9’)を製造することができる。
本縮合複素環化合物(P9)は、本縮合複素環化合物(P4)をチオール化剤及び触媒の存在下で反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばトルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられるチオール化剤としては、例えば硫化ナトリウム、硫化ナトリウム9水和物、チオウレアが挙げられる。
反応に用いられる触媒としては、例えば塩化銅(I)、臭化銅(I)、ヨウ化銅(I)が挙げられる。
該反応は、必要に応じて配位子を加えて行うこともできる。
反応に用いられる配位子としては、例えばアセチルアセトン、サレン、フェナントロリン等が挙げられる。
該反応は必要に応じて塩基の存在下で行うこともできる。
反応に用いられる塩基としては、例えば炭酸カリウム、炭酸セシウム、リン酸三カリウム等の無機塩基、トリエチルアミン等の有機塩基が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(P4)1モルに対して、チオール化剤が通常1~10モルの割合、触媒が通常0.1~5モルの割合、配位子が通常0.1~5モルの割合、塩基が通常1モル~2モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(P9)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(P9)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。該反応においてV1としては、臭素原子、ヨウ素原子が好ましい。
ここで、本縮合複素環化合物(P9)から中間体化合物(P9’)への反応は起こりやすく、本縮合複素環化合物(P9)の合成中に中間体化合物(P9’)が生成する場合もある。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール等のアルコール類、THF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、酢酸等のカルボン酸類及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる酸化剤としては、例えば酸素(例えば、分子状酸素)、ヨウ素、過酸化水素水、フェリシアン化カリウム等が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(P9)1モルに対して、酸化剤が通常0.5~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(P9’)を単離することができる。単離された中間体化合物(P9’)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
中間体化合物(P9-1)は、本縮合複素環化合物(P4)をチオエステル化剤、塩基及び触媒の存在下に反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばトルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられるチオエステル化剤としては、例えばチオ安息香酸等が挙げられる。
反応に用いられる触媒としては、例えば塩化銅(I)、臭化銅(I)、ヨウ化銅(I)が挙げられる。
該反応は、必要に応じて配位子を加えて行うこともできる。
反応に用いられる配位子としては、例えばアセチルアセトン、サレン、フェナントロリン等が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば炭酸カリウム、炭酸セシウム、リン酸三カリウム等の無機塩基、トリエチルアミン等の有機塩基が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(P4)1モルに対して、チオエステル化剤が通常1~10モルの割合、触媒が通常0.1~5モルの割合、配位子が通常0.1~5モルの割合、塩基が通常1モル~2モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(P9-1)を単離することができる。単離された中間体化合物(P9-1)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応においてV1としては、臭素原子、ヨウ素原子が好ましい。
酸で加水分解する場合、該反応は通常酸の水溶液を溶媒として用いて行われる。
反応に用いられる酸としては、例えば塩酸、硝酸、リン酸、硫酸等の鉱酸類、酢酸、トリフルオロ酢酸等の有機酸(例えば、有機カルボン酸類)が挙げられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(P9)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(P9)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。塩基で加水分解する場合、該反応は通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(P9-1)1モルに対して、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~120℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応液を酸性にした後、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(P9)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(P9)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
ここで、本縮合複素環化合物(P9)から中間体化合物(P9’)への反応は起こりやすく、本縮合複素環化合物(P9)の合成中に中間体化合物(P9’)が生成する場合もある。
本縮合複素環化合物(P9)又はそのジスルフィド体である中間体化合物(P9’)と、化合物(M13)とを反応させ、R5が-S(O)mR10’であり、mが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)を製造することができる。mが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)を酸化することにより、式(1)においてR5が-S(O)mR10’であり、mが1又は2である本縮合複素環化合物(P10)を製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒、及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム等のアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の水素化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の無機塩基、及びトリエチルアミン等の有機塩基が挙げられる。
ジスルフィド体である中間体化合物(P9’)を用いる場合には、通常還元剤の存在下で行われる。
反応に用いられる還元剤としては、例えばヒドロキシメタンスルフィン酸ナトリウム(商品名ロンガリット)が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(P9)1モルに対して、化合物(M13)が通常1~10モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
またジスルフィド体である中間体化合物(P9’)を用いる場合には、中間体化合物(P9’)1モルに対して、化合物(M13)が通常2~10モルの割合、塩基が通常2~10モルの割合、還元剤が1~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、mが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)を単離することができる。単離されたmが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる還元剤としては、例えばテトラキス(ジメチルアミノ)エチレンが挙げられる。
ヨウ化パーフルオロアルキルとしては、例えばヨウ化トリフルオロメタン、ヨウ化ペンタフルオロエタン、ヘプタフルオロ-2-ヨードプロパン等が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(P9’)1モルに対して、ヨウ化パーフルオロアルキルが通常2~10モルの割合、還元剤が1~5モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-80~50℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、mが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)を単離することができる。単離されたmが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸等のカルボン酸類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる酸化剤としては、例えばm-クロロ過安息香酸又は過酸化水素水が挙げられる。
該反応は必要に応じて触媒の存在下で行うこともできる。
反応に用いられる触媒としては、例えばタングステン酸ナトリウムが挙げられる。
該反応には、1モルのmが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)に対して、酸化剤が通常1~5モルの割合、触媒が通常0.01~0.5モルの割合で用いられる。
mが1である化合物を製造する場合は、1モルのmが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)に対して、酸化剤が通常0.8~1.2モルの割合、触媒が通常0.05~0.2モルの割合で用いられ、mが2である化合物を製造する場合は、1モルのmが0である本縮合複素環化合物(P10-m0)に対して、酸化剤が通常1.8~5モルの割合、触媒が通常0.05~0.2モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-20~120℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、mが1又は2である本縮合複素環化合物(P10)を単離することができる。単離されたmが1又は2である本縮合複素環化合物(P10)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
式(1)においてR5が-OHである本縮合複素環化合物(P11)は、本縮合複素環化合物(P4)から中間体化合物(P11’)を経て製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下もしくはベンジルアルコールを溶媒として行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばトルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。該反応は、必要に応じて触媒を加えて行うこともできる。反応に用いられる触媒としては、例えば塩化銅(I)、臭化銅(I)、ヨウ化銅(I)が挙げられる。
該反応は、必要に応じて配位子を加えて行うこともできる。
反応に用いられる配位子としては、例えばアセチルアセトン、サレン、フェナントロリン等が挙げられる。
該反応は通常塩基の存在下で行われる。
反応に用いられる塩基としては、例えば炭酸カリウム、炭酸セシウム、リン酸三カリウム等の無機塩基が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(P4)1モルに対して、ベンジルアルコールが通常1~10モルの割合、触媒が通常0.1~5モルの割合、配位子が通常0.1~5モルの割合、塩基が通常1モル~2モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(P11’)を単離することができる。単離された中間体化合物(P11’)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応においてV1としては、臭素原子、ヨウ素原子が好ましい。
該反応は、通常1~100気圧の水素雰囲気下、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる水素添加触媒としては、例えばパラジウム炭素、水酸化パラジウム、ラネーニッケル、酸化白金等の遷移金属化合物が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(P11’)1モルに対して、水素が通常3モルの割合、水素添加触媒が通常0.001~0.5モルの割合で用いられる。
該反応は、必要に応じて酸、塩基等を加えて行うこともできる。
反応に用いられる酸としては、酢酸等の有機酸、塩酸等の無機酸が挙げられ、反応に用いられる塩基としては、トリエチルアミン等の第3級アミン類、酸化マグネシウム等の金属酸化物が挙げられる。
該反応の反応温度は、通常-20~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物をろ過し、必要に応じて有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(P11)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(P11)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
式(1)においてR5が-OR10’である本縮合複素環化合物(P12)は、本縮合複素環化合物(P11)と化合物(M13)とを反応させることにより製造することができる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert-ブチルメチルエーテル、1,4-ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒及びこれらの混合物が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム等のアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の水素化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の炭酸塩等の無機塩基、及びトリエチルアミン等の有機塩基が挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(P11)1モルに対して、化合物(M13)が通常1~10モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、本縮合複素環化合物(P12)を単離することができる。単離された本縮合複素環化合物(P12)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
中間体化合物(P11’)は、本縮合複素環化合物(P11)を、塩基、二硫化炭素及びメチル化剤と反応させることにより製造することができる。
該反応は、溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばDMF、NMP、DMSO等の非プロトン性極性溶媒が挙げられる。
反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物類が挙げられる。
反応に用いられるメチル化剤としては、例えばヨウ化メチルが挙げられる。
該反応には、本縮合複素環化合物(P11)1モルに対して、塩基が通常1~2モルの割合、二硫化炭素が通常1~10モルの割合、メチル化剤が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、中間体化合物(P11’)を単離することができる。単離された中間体化合物(P11’)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
該反応は、溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2-ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素類が挙げられる。
該反応は塩基及びフッ素化剤の存在下で行われる。
反応に用いられる塩基としては、例えば1,3-ジブロモ-5,5-ジメチルヒダントインが挙げられる。
反応に用いられるフッ素化剤としては、例えばフッ化テトラ-n-ブチルアンモニウム、フッ化水素ピリジン錯体が挙げられる。
該反応には、中間体化合物(P11’)1モルに対して、塩基が通常1~10モルの割合、フッ素化剤が通常1~10モルの割合で用いられる。
該反応の反応温度は、通常-80~50℃の範囲内である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲内である。
反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、R10’がトリフルオロメチル基である本縮合複素環化合物(P12)を単離することができる。単離されたR10’がトリフルオロメチル基である本縮合複素環化合物(P12)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
本縮合複素環化合物及び上述の中間体化合物のうち、窒素原子上に孤立電子対を持つ含窒素複素環部を有する化合物と酸化剤とを反応させることにより、場合によって、該窒素原子が酸化されたN-オキシドを製造することができる。
該含窒素複素環部としては、例えばピリジン環が挙げられる。
該反応は、公知の方法で行うことができ、例えばジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸等のカルボン酸類、水及びこれらの混合物等の溶媒中で、m-クロロ過安息香酸又は過酸化水素等の酸化剤を用いて行われる。
下記式(2a)で示されるカルボキサミド化合物(以下、本カルボキサミド化合物(2a)と記す。);
下記式(2e)で示されるカルボキサミド化合物(以下、本カルボキサミド化合物(2e)と記す。)。
また、前記の製剤化された有害生物防除組成物は、そのまま又はその他の不活性成分を添加して有害生物防除剤として使用することができる。
本発明の有害生物防除組成物における、本縮合複素環化合物と本カルボキサミド化合物の合計量は、通常0.1%~100重量%、好ましくは0.2~90重量%、より好ましくは1~80重量%の範囲である。
本発明において、本発明の有害生物防除組成物を植物に施用する場合、本発明の有害生物防除組成物の有効量を植物及び/又はその栽培地、植物種子、球根に施用することにより行われる。
本発明の有害生物防除組成物の施用方法としては、具体的には、例えば、茎葉散布等の植物の茎葉、花器又は穂への施用、育苗箱等での苗へ施用、植物を植えつける前又は植えつけた後の栽培地及び土壌への施用、種子消毒、種子浸漬及び種子コート等の種子への施用、苗への施用、種芋等の球根への施用等が挙げられる。
なお、本発明において、植物種子とは、土壌あるいは栽培する培地に播種する前の状態の植物の種子を意味し、球根とは、土壌あるいは栽培する培地に植付ける前の状態の植物の鱗茎、球茎、塊茎、根茎及び塊根を意味する。
s)、マツノキクイムシ(Tomicus piniperda)等のキクイムシ類、ナガシンクイムシ類、ヒョウホンムシ類、ゴマダラカミキリ(Anoplophora malasiaca)等のカミキリムシ類、コメツキムシ類(Agriotes spp.)、およびアオバアリガタハネカクシ(Paederus fuscipes)。
農作物:トウモロコシ、イネ、コムギ、オオムギ、ライムギ、エンバク、ソルガム、ワタ、ダイズ、ピーナッツ、ソバ、テンサイ、セイヨウアブラナ、ヒマワリ、サトウキビ、タバコ等。
野菜;ナス科野菜(ナス、トマト、ピーマン、トウガラシ、ジャガイモ等)、ウリ科野菜(キュウリ、カボチャ、ズッキーニ、スイカ、メロン等)、アブラナ科野菜(ダイコン、カブ、セイヨウワサビ、コールラビ、ハクサイ、キャベツ、カラシナ、ブロッコリー、カリフラワー等)、キク科野菜(ゴボウ、シュンギク、アーティチョーク、レタス等)、ユリ科野菜(ネギ、タマネギ、ニンニク、アスパラガス)、セリ科野菜(ニンジン、パセリ、セロリ、アメリカボウフウ等)、アカザ科野菜(ホウレンソウ、フダンソウ等)、シソ科野菜(シソ、ミント、バジル等)、イチゴ、サツマイモ、ヤマノイモ、サトイモ等。
果樹:仁果類(リンゴ、セイヨウナシ、ニホンナシ、カリン、マルメロ等)、核果類(モモ、スモモ、ネクタリン、ウメ、オウトウ、アンズ、プルーン等)、カンキツ類(ウンシュウミカン、オレンジ、レモン、ライム、グレープフルーツ等)、堅果類(クリ、クルミ、ハシバミ、アーモンド、ピスタチオ、カシューナッツ、マカダミアナッツ等)、液果類(ブルーベリー、クランベリー、ブラックベリー、ラズベリー等)、ブドウ、カキ、オリーブ、ビワ、バナナ、コーヒー、ナツメヤシ、ココヤシ、アブラヤシ等。
果樹以外の樹木:チャ、クワ、花木類(サツキ、ツバキ、アジサイ、サザンカ、シキミ、サクラ、ユリノキ、サルスベリ、キンモクセイ等)、街路樹(トネリコ、カバノキ、ハナミズキ、ユーカリ、イチョウ、ライラック、カエデ、カシ、ポプラ、ハナズオウ、フウ、プラタナス、ケヤキ、クロベ、モミノキ、ツガ、ネズ、マツ、トウヒ、イチイ、ニレ、トチノキ等)、サンゴジュ、イヌマキ、スギ、ヒノキ、クロトン、マサキ、カナメモチ、等。
芝生:シバ類(ノシバ、コウライシバ等)、バミューダグラス類(ギョウギシバ等)、ベントグラス類(コヌカグサ、ハイコヌカグサ、イトコヌカグサ等)、ブルーグラス類(ナガハグサ、オオスズメノカタビラ等)、フェスク類(オニウシノケグサ、イトウシノケグサ、ハイウシノケグサ等)、ライグラス類(ネズミムギ、 ホソムギ等)、カモガヤ、オオアワガエリ等。
その他:花卉類(バラ、カーネーション、キク、トルコギキョウ、カスミソウ、ガーベラ、マリーゴールド、サルビア、ペチュニア、バーベナ、チューリップ、アスター、リンドウ、ユリ、パンジー、シクラメン、ラン、スズラン、ラベンダー、ストック、ハボタン、プリムラ、ポインセチア、グラジオラス、カトレア、デージー、シンビジューム、ベゴニア等)、観葉植物等。
まず、本縮合複素環化合物の製造について、製造例を示す。
N2-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2,3-ジアミン0.76g、3-フルオロピリジン-2-カルボアルデヒド0.50g、亜硫酸水素ナトリウム0.50g及びDMF3mlの混合物を120℃で8時間攪拌した。放冷した反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-フルオロピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、中間体化合物(M6-2)と記す場合がある。)0.43gを得た。
中間体化合物(M6-2)
中間体化合物(M6-2)1.23gとDMF3.5mlの混合物に、氷冷下、ナトリウムエタンチオラート0.48gを加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物1と記す場合がある。)1.39gを得た。
2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物1)0.62g及びクロロホルム10mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.79gを添加した後、室温で5時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルフィニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物2と記す場合がある。)87mg、及び2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物3と記す場合がある。)0.49gを得た。
N2-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2,3-ジアミン0.70g、3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-カルボン酸0.53g、EDCI塩酸塩0.82g、HOBt42mg及びピリジン4.5mlの混合物を、60℃で4時間撹拌した。放冷した反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮することにより、中間体化合物(M20-3)を得た。
中間体化合物(M20-3)
中間体化合物(M6-3)
2-(3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(中間体化合物(M6-3))0.71gとDMF4mlの混合物に、氷冷下、ナトリウムエタンチオラート0.24gを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。
有機層を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下濃縮し、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物4と記す場合がある。)0.76gを得た。
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)0.61g及びクロロホルム10mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.66gを添加した後、室温で10時間撹拌した。反応混合物に10%チオ硫酸ナトリウム水溶液と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下で濃縮し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物5と記す場合がある。)0.62gを得た。
2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-6-ヨード-3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン835mg、ペンタフルオロプロピオン酸ナトリウム2.0g、ヨウ化銅2.0g、NMP10mL、キシレン50mLの混合物を、150℃で8時間加熱撹拌した。室温まで放冷後、40%アンモニア水溶液および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物6と記す場合がある。)303mgを得た。
2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン254mg、クロロホルム10mLの混合物に、氷冷下m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)266mgを加えた。混合物を室温まで昇温し、0.5時間攪拌した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エタンスルフィニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物7と記す場合がある。)8mg及び2-(3-エタンスルホニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物8と記す場合がある。)235mgを得た。
5-ヨード-N2-メチル-ピリジン-2,3-ジアミン1.9g、ピリジン6mLの混合物に、EDCI塩酸塩1.28g、HOBt86mg及び3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸1.3gを加え、室温下9時間撹拌した。この反応混合物に水を注加し、析出した粉を濾取し、クロロホルムで洗浄する事で、3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸(5-ヨード-2-メチルアミノ-ピリジン-3-イル)-アミド(以下、中間体化合物(M20-7)と記す場合がある。)3.6gを得た。
中間体化合物(M20-7)
中間体化合物(M20-7)3.4g、p-トルエンスルホン酸一水和物5.8g、DMF30mL、トルエン120mLの混合物を、130℃で12時間加熱撹拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-クロロ-ピリジン-2-イル)-6-ヨード-3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、中間体化合物(M6-7)と記す場合がある。)2.0gを得た。
中間体化合物(M6-7)
中間体化合物(M6-7)2.0g、ナトリウムエタンチオラート888mg、DMF45mLの混合物を、50℃で12時間加熱撹拌した。室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-6-ヨード-3-メチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物9と記す場合がある。)1.0gを得た。
3-アミノ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-チオール0.45g、3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-カルボン酸0.55g、EDCI塩酸塩0.67g、HOBt31mg及びピリジン4.5mlの混合物を、60℃で4時間撹拌した。放冷した反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮することにより、中間体化合物(M20-9)を得た。中間体化合物(M20-9)
放冷した反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。
有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、中間体化合物(M6-9)と記す場合がある。)0.29gを得た。
中間体化合物(M6-9)
2-(3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(中間体化合物(M6-3))に代えて中間体化合物(M6-9)を用い、製造例4(2)記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物10と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物10
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジンを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物11と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物11
3-アミノ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-チオール0.45g、3-クロロピリジン-2-カルボン酸0.39g、EDCI塩酸塩0.67g、HOBt31mg及びピリジン4mlの混合物を、室温で12時間撹拌した。反応混合物に水を注加し、析出した固体を濾取した。得られた固体を水及びn-ヘキサンで洗浄後、乾燥し、3-クロロピリジン-2-カルボン酸(2-メルカプト-5-トリフルオロメチルピリジン-3-イル)-アミド(以下、中間体化合物(M20-11)と記す場合がある。)0.45gを得た。
中間体化合物(M20-11)
中間体化合物(M20-11)0.45g、p-トルエンスルホン酸一水和物0.70g及びNMP4mLの混合物を、150℃で2時間撹拌した。放冷した反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-クロロピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、中間体化合物(M6-11)と記す場合がある。)0.47gを得た。
中間体化合物(M6-11)
2-(3-フルオロピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(中間体化合物(M6-2))に代えて中間体化合物(M6-11)を用い、製造例1(2)記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物41と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物41
2-(3-エチルスルファニル-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジン0.36g及びクロロホルム5mlの混合物に、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.56gを加え、室温で12時間撹拌した。反応混合物に10%チオ硫酸ナトリウム水溶液と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下で濃縮し、2-(3-エチルスルホニル-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物12と記す場合がある。)0.27g、及び2-(3-エチルスルホニル-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4-b]ピリジン4-オキシド(以下、本縮合複素環化合物22と記す場合がある。)91mgを得た。
本縮合複素環化合物12
本縮合複素環化合物22
2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-6-ヨード-3-メチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン1.1g、ヨウ化銅160mg、硫化ナトリウム9水和物2.7g、DMF10mLの混合物を、110℃で5時間撹拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、下式
中間体化合物(P9’-1)
1H-NMR(DMSO-D6)δ:8.56-8.55(2H,m),8.53-8.50(2H,m),8.38-8.36(2H,m),8.04(2H,d),7.61-7.56(2H,m),3.87(6H,brs),3.00(4H,q),1.23-1.16(6H,m).
中間体化合物(P9’-1)710mgとDMF12mLの混合物を、-60℃に冷却し、トリフルオロヨードメタン10gを加えた。この混合物に-40℃で、テトラキス(ジメチルアミノ)エチレン1.2mLを滴下した。-10℃まで昇温し、-10℃で5時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物13と記す場合がある。)530mgを得た。
本縮合複素環化合物13
2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物13)200mg、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)230mg、クロロホルム10mLの混合物を、氷冷下5時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルフィニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物14と記す場合がある。
)89mg及び2-(3-エチルスルホニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物15と記す場合がある。)130mgを得た。
本縮合複素環化合物14
本縮合複素環化合物15
2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物13)270mg、タングステン酸ナトリウム2水和物110mg、アセトニトリル5mLの混合物に、40℃で30%過酸化水素水2mLを加えた。80℃まで昇温し、24時間撹拌した。混合物に、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルホニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物16と記す場合がある。)280mgを得た。
本縮合複素環化合物16
N2-メチル-5-ペンタフルオロエチル-ピリジン-2,3-ジアミン590mg、3-クロロ-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-カルボン酸560mg、EDCI塩酸塩520mg、HOBt35mg、ピリジン5mLの混合物を、室温下5時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮することにより、中間体化合物(M20-17)を得た。
中間体化合物(M20-17)
)540mgを得た。
中間体化合物(M6-17)
2-(3-フルオロピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(中間体化合物(M6-2))に代えて、中間体化合物(M6-17)を用い、製造例1(2)記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物17と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物17
2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物1)に代えて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジンを用い、製造例2,3記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルフィニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物18と記す場合がある。)及び2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物19と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物18
本縮合複素環化合物19
2-(3-エチルスルホニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン500mg及びクロロホルム10mLの混合物に、氷冷下m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)429mgを加え、室温で1時間及び50℃で2時間攪拌した。反応混合物にチオ硫酸ナトリウム水溶液及び炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルフィニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物20と記す場合がある。)353mgを得た。
本縮合複素環化合物20
4-ヨード-2-ニトロ-フェニルアミン2.0g、60%水素化ナトリウム(油状)330mg、DMF20mLの混合物に、氷冷下ヨードメタン470μLを滴下した。この反応混合物を室温に昇温した後、2時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、(4-ヨード-2-ニトロ-フェニル)-メチル-アミン2.0gを得た。
鉄粉1.7g、酢酸2.2mL、エタノール80mL、水25mLの混合物を70℃で攪拌した。その反応混合物に(4-ヨード-2-ニトロ-フェニル)-メチル-アミン2.0g及びエタノール20mLの混合物を滴下した。滴下後、70℃で6時間撹拌した。
反応混合物を濾過し、THFで洗い込んだ。得られた濾液を減圧下濃縮した。得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、4-ヨード-N1-メチル-ベンゼン-1,2-ジアミン1.6gを得た。
4-ヨード-N1-メチル-ベンゼン-1,2-ジアミン850mg、3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸590mg、EDCI塩酸塩790mg、HOBt46mg、ピリジン10mLの混合物を、100℃で12時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-クロロ-ピリジン-2-イル)-5-ヨード-1-メチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、中間体化合物(M6-21)と記す場合がある。)930mgを得た。
中間体化合物(M6-21)
2-(3-フルオロピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(中間体化合物(M6-2))に代えて、中間体化合物(M6-21)を用い、製造例1(2)記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-5-ヨード-1-メチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物21と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物21
4-アミノフェニルサルファーペンタフルオリド5.2g、無水酢酸2.7mL、トリエチルアミン6.6mL及びクロロホルム20mLの混合物を、室温下3時間撹拌した。
反応混合物に水を注加し、クロロホルムで抽出した。得られた残渣をヘキサン、酢酸エチルを用いて再結晶を行い4-アセトアミドフェニルサルファーペンタフルオリド5.4gを得た。
4-アセトアミドフェニルサルファーペンタフルオリド5.4g、硫酸15mLの混合物に、氷冷下発煙硝酸905mLを滴下した。滴下後、室温で3時間撹拌した。反応混合物を氷にあけ、析出した結晶を濾取した。結晶を水で洗浄後、乾燥することで4-アミノ-3-ニトロフェニルサルファーペンタフルオリド5.2gを得た。
4-アミノ-3-ニトロフェニルサルファーペンタフルオリド2.0g、60%水素化ナトリウム(油状)310mg及びDMF15mLの混合物に、氷冷下ヨードメタン447μLを滴下した。滴下後、室温で3時間撹拌した。反応混合物を水にあけ、析出した固体を濾取した。固体を水で洗浄後、乾燥することでメチル-(2-ニトロ-4-ペンタフルオロスルファニル-フェニル)-アミン2.0gを得た。
(4-ヨード-2-ニトロ-フェニル)-メチル-アミンに代えて、メチル-(2-ニトロ-4-ペンタフルオロスルファニル-フェニル)-アミンを用い、製造例21(2)に記載の方法に準じて、N1-メチル-4-ペンタフルオロスルファニル-ベンゼン-1,2-ジアミンを得た。
5-ヨード-N2-メチル-ピリジン-2,3-ジアミンに代えて、N1-メチル-4-ペンタフルオロスルファニル-ベンゼン-1,2-ジアミンを用い、製造例9(1)に記載の方法に準じて、3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸(2-メチルアミノ-5-ペンタフルオロスルファニル-フェニル)-アミド(以下、中間体化合物(M20-23)と記す場合がある。)を得た。
中間体化合物(M20-23)
中間体化合物(M20-23)405mg、DMF10mlの混合物に、氷冷下、ナトリウムエタンチオラート193mgを加え、室温で8時間及び60度で2時間攪拌した。
反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロスルファニル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物23と記す場合がある。)411mgを得た。
本縮合複素環化合物23
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロスルファニル-1H-ベンズイミダゾールを用い、製造例11に記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロスルファニル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物24と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物24
3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸に代えて、3-クロロ-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-カルボン酸を用い、製造例9(1)記載の方法に準じて、3-クロロ-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-カルボン酸(5-ヨード-2-メチルアミノ-ピリジン-3-イル)-アミド(以下、中間体化合物(M20-35)と記す場合がある。)を得た。
中間体化合物(M20-35)
3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸(5-ヨード-2-メチルアミノ-ピリジン-3-イル)-アミド(中間体化合物(M20-7))に代えて、中間体化合物(M20-35)を用い、製造例9(2)記載の方法に準じて、2-(3-クロロ-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-6-ヨード-3-メチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、中間体化合物(M6-35)を得た。
中間体化合物(M6-35)
2-(3-フルオロピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(中間体化合物(M6-2))に代えて、中間体化合物(M6-35)を用い、製造例1(2)記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-6-ヨード-3-メチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物42と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物42
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-6-ヨード-3-メチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン900mg、チオ安息香酸320μL、ヨウ化銅45mg、1,10-フェナントロリン85mg、ジイソプロピルエチルアミン940μL、トルエン25mLの混合物を、110℃で8時間撹拌した。
反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、チオ安息香酸S-[2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン]エステル990mgを得た。
チオ安息香酸S-[2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン]エステル1.8g、炭酸カリウム1.1g、メタノール20mLの混合物を室温下4.5時間攪拌した。
反応混合物に、飽和塩化アンモニウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下濃縮することで、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン-6-チオール(以下、本縮合複素環化合物43と記す場合がある。)1.2gを得た。
本縮合複素環化合物43
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン-6-チオール1.2g、ヨウ素20mg、DMF30mLの混合物を、室温下、空気雰囲気中12時間攪拌した。反応混合物を濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、下式
中間体化合物(P9’-4)
1H-NMR(CDCl3)δ:8.73(2H,s),8.52(2H,d),8.35(2H,d),7.91(2H,d),4.06(6H,s),3.04-2.98(4H,m),1.39(6H,t).
中間体化合物(P9’-1)に代えて、中間体化合物(P9’-4)を用い、製造例13(2)記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル
-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物28と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物28
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン299mg及びクロロホルム30mLの混合物に、氷冷下m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.34gを加え、氷冷下、5時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。
有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物44と記す場合がある。)0.24gを得た。
本縮合複素環化合物44
2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物13)に代えて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジンを用い、製造例16記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルホニル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物25と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物25
2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-5-ヨード-1-メチル-1H‐ベンズイミダゾール340mg、ヨウ化銅410mg、ペンタフルオロプロピオン酸ナトリウム800mg、NMP5mL、キシレン5mLの混合物を、160℃で5時間撹拌した。反応混合物を室温まで放冷後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び28%アンモニア溶液を注加し、t-ブチルメチルエーテルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロエチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物26と記す場合がある。)240mgを得た。
本縮合複素環化合物26
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロエチル-1H‐ベンズイミダゾールを用い、製造例5に記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロエチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物27と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物27
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン0.18g及びクロロホルム4mlの混合物に、氷冷下m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.21gを加え、氷冷下、5分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチルスルファニル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物29と記す場合がある。)0.16gを得た。
本縮合複素環化合物29
5-ヨード-N2-メチル-ピリジン-2,3-ジアミンに代えて、N1-メチル-4-トリフルオロメチル-ベンゼン-1,2-ジアミンを用い、製造例9(1)に記載の方法に準じて、3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸(2-メチルアミノ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-アミド(以下、中間体化合物(M20-29)と記す場合がある。)を得た。
中間体化合物(M20-29)
中間体化合物(M20-29)800mg、ナトリウムエタンチオラート350mg、DMF10mLの混合物を、100℃で5時間攪拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物30と記す場合がある。)410mgを得た。
本縮合複素環化合物30
2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンに代えて、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾールを用い、製造例2、3に記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルフィニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物31と記す場合がある。)、及び2-(3-エチルスルホニル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物32と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物31
本縮合複素環化合物32
5-ヨード-N2-メチル-ピリジン-2,3-ジアミンに代えて、N1-メチル-4-トリフルオロメチル-ベンゼン-1,2-ジアミンを用い、3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸に代えて、3-クロロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-カルボン酸を用い、製造例9(1)に記載の方法に準じて、3-クロロ-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-カルボン酸(2-メチルアミノ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-アミド(以下、中間体化合物(M20-31)と記す場合がある。)を得た。
中間体化合物(M20-31)
3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸(2-メチルアミノ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-アミド(中間体化合物(M20-29))に代えて、中間体化合物(M20-31)を用い、製造例28(2)記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物33と記す場合がある。)及び3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-カルボン酸(2-メチルアミノ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-アミド(以下、中間体化合物(M3-32)と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物33
中間体化合物(M3-32)
2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物1)に代えて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾールを用い、製造例2,3記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルフィニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物34と記す場合がある。)及び2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物35と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物34
本縮合複素環化合物35
2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン550mg及びクロロホルム15mlの混合物にm-クロロ過安息香酸(純度65%以上)750mgを加え、20時間加熱還流した。反応混合物に10%チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。
有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-1-オキシピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物36と記す場合がある。)168mg、及び2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン4-オキシド(以下、本縮合複素環化合物37と記す場合がある。)73mgを得た。
本縮合複素環化合物36
本縮合複素環化合物37
N2-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2,3-ジアミンに代えて、4-ヨード-N1-メチル-ベンゼン-1,2-ジアミンを用い、製造例4(1)記載の方法に準じて、2-(3-クロロ-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-5-ヨード-1-メチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、中間体化合物(M6-41)と記す場合がある。)を得た。
中間体化合物(M6-41)
2-(3-フルオロピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンに代えて、中間体化合物(M6-41)を用い、製造例1(2)に記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-5-ヨード-1-メチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物45と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物45
2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-5-ヨード-1-メチル-1H‐ベンズイミダゾールに代えて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-5-ヨード-1-メチル-1H‐ベンズイミダゾールを用い、製造例25記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロエチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物38と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物38
2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンに代えて、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロエチル-1H‐ベンズイミダゾールを用い、製造例2,3記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルフィニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロエチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物39と記す場合がある。)及び2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-1-メチル-5-ペンタフルオロエチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物40と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物39
本縮合複素環化合物40
メチル-(2-ニトロ-4-トリフルオロメチル-フェニル)-アミン16g、アセトニトリル200mLの混合物に、氷冷下N-ブロモスクシンイミド15gを加えた。この反応混合物を室温下5時間攪拌した。得られた反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、(2-ブロモ-6-ニトロ-4-トリフルオロメチル-フェニル)-メチル-アミン15gを得た。
(2-ブロモ-6-ニトロ-4-トリフルオロメチル-フェニル)-メチル-アミン
鉄粉11g、酢酸12mL、THF40mL、水10mLの混合物に、70℃で加熱攪拌下(2-ブロモ-6-ニトロ-4-トリフルオロメチル-フェニル)-メチル-アミン10gとTHF50mLの混合物を滴下した。滴下後70℃で3時間加熱撹拌した。得られた反応混合物をセライト(登録商標)濾過し、THFで洗浄した。得られたろ液を減圧下濃縮した。
得られた残渣に10%水酸化ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮し、3-ブロモ-N2-メチル-5-トリフルオロメチル-ベンゼン-1,2-ジアミン11gを得た。
3-ブロモ-N2-メチル-5-トリフルオロメチル-ベンゼン-1,2-ジアミン
5-ヨード-N2-メチル-ピリジン-2,3-ジアミンに代えて、3-ブロモ-N2-メチル-5-トリフルオロメチル-ベンゼン-1,2-ジアミンを用い、製造例9(1)に記載の方法に準じて、3-クロロ-ピリジン-2-カルボン酸(3-ブロモ-2-メチルアミノ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-アミド(以下、中間体化合物(M20-43)と記す場合がある。)を得た。
中間体化合物(M20-43)
中間体化合物(M20-29)に代えて、中間体化合物(M20-43)を用い、製造例28(2)記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-7-ブロモ-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物75と記す場合がある。)、3-エチルスルファニル-ピリジン-2-カルボン酸(3-ブロモ-2-メチルアミノ-5-トリフルオロメチル-フェニル)-アミド(以下、中間体化合物(M3-42)と記す場合がある。)及び2-(3-クロロ-ピリジン-2-イル)-7-ブロモ-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、中間体化合物(M6-43)と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物75
中間体化合物(M3-42)
中間体化合物(M6-43)
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-エチルスルファニル-ピリジン-2-イル)-7-ブロモ-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾールを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニル-ピリジン-2-イル)-7-ブロモ-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物46と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物46
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)1.0g、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)2.72g及びクロロホルム5mlの混合物を8時間還流し、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)2.0gを添加した後、さらに5時間還流した。放冷した反応混合物に10%チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下濃縮し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン 4-オキシド(以下、本縮合複素環化合物48と記す場合がある。)362mg、及び2-(3-エチルスルホニル-1-オキシ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物51と記す場合がある。
)45mgを得た。
本縮合複素環化合物48
本縮合複素環化合物51
2-クロロ-3-ニトロ-5-トリフルオロメチルピリジン2.60g、2,2,2-トリフルオロエチルアミン0.79g、N,N-ジイソプロピルエチルアミン1.04gおよびN-メチル-2-ピロリドン5mlの混合物を、室温で10時間攪拌した。反応混合物に10%クエン酸水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮し、(3-ニトロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-(2,2,2-トリフルオロエチル)アミン1.83gを得た。
(3-ニトロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-(2,2,2-トリフルオロエチル)アミン
鉄粉2.12g、エタノール6ml、水4mlおよび酢酸0.1mlの混合物に、(3-ニトロ-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-(2,2,2-トリフルオロエチル)アミン1.83gおよびエタノール10mlの混合物を70℃で滴下した後、70℃で1時間攪拌した。放冷した反応混合物をろ過した後、濾液に酢酸エチルおよび水を加えて抽出した。有機層を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮し、N2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-5-トリフルオロメチルピリジン-2,3-ジアミン1.59gを得た。
N2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-5-トリフルオロメチルピリジン-2,3-ジアミン
N2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-5-トリフルオロメチルピリジン-2,3-ジアミン0.52g、3-エチルスルファニルピリジン-2-カルボン酸0.37g、EDCI塩酸塩0.46g、HOBt27mg及びピリジン2mlの混合物を、室温で3時間撹拌した。反応混合物に10%クエン酸水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮し、3-エチルスルファニルピリジン-2-カルボン酸[2-(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ-5-トリフルオロメチルピリジン-3-イル]アミド(以下、中間体化合物(M3-43)と記す場合がある。)0.75gを得た。
中間体化合物(M3-43)
中間体化合物(M3-43)0.75g及び酢酸5mlの混合物を、加熱還流下、2日間撹拌した。室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物65と記す場合がある。)0.53gを得た。
本縮合複素環化合物65
N2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-5-トリフルオロメチルピリジン-2,3-ジアミン0.52g、3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-カルボン酸0.50g、EDCI塩酸塩0.46g、HOBt27mg及びピリジン2mlの混合物を、室温で3時間撹拌した。反応混合物に10%クエン酸水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮し、3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-カルボン酸[2-(2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ-5-トリフルオロメチルピリジン-3-イル]アミド(以下、中間体化合物(M3-44)と記す場合がある。)0.89gを得た。
中間体化合物(M3-44)
中間体化合物(M3-44)0.89g、p-トルエンスルホン酸・一水和物1.14g、N-メチル-2-ピロリドン10mlおよびキシレン10mlの混合物を、ディーン・スターク装置を用いて脱水しながら8時間加熱還流した。反応混合物を放冷した後、反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物66と記す場合がある。)0.76gを得た。
本縮合複素環化合物66
本縮合複素環化合物65を0.32g及びクロロホルム2mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.36gを添加した後、室温まで昇温し、1時間撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物67と記す場合がある。)0.32gを得た。
本縮合複素環化合物67
本縮合複素環化合物66を0.32g及びクロロホルム2mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.31gを添加した後、室温まで昇温し、1時間撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧下濃縮した。得られた粗生成物をヘキサンで洗浄し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-(2,2,2-トリフルオロエチル)-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物68と記す場合がある。)0.28gを得た。
本縮合複素環化合物68
2-クロロ-5-ヨードピリジン20.0g、ペンタフルオロプロピオン酸ナトリウム77.8g、ヨウ化銅(I)31.8g、キシレン84ml及びN-メチルピロリドン84mlの混合物を160℃まで昇温し、加熱還流下、6時間撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、水を注加し、メチル-tert-ブチルエーテルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮し、2-クロロ-5-ペンタフルオロエチルピリジンを得た。
2-クロロ-5-ペンタフルオロエチルピリジン
製造例47(1)で得られた2-クロロ-5-ペンタフルオロエチルピリジンの半量、シアン化亜鉛(II)14.4g、テトラキストリフェニルフォスフィンパラジウム2.42g及びN-メチルピロリドン84mlの混合物を80℃まで昇温し、2.5時間加熱撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、水及びメチル-tert-ブチルエーテルを注加し、沈殿物をセライト(登録商標)でろ過し、残渣をメチル-tert-ブチルエーテルで洗浄した。ろ液をメチル-tert-ブチルエーテルで抽出し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-シアノ-5-ペンタフルオロエチルピリジン4.19gを得た。
2-シアノ-5-ペンタフルオロエチルピリジン
水17mlと濃硫酸17mlの混合物を100℃まで昇温し、加熱下、2-シアノ-5-ペンタフルオロエチルピリジン3.81gを滴下した後、100℃で2.5時間撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物を氷水に注加した。析出した固体をろ過した後、水で洗浄した。得られた固体を減圧下乾燥し、5-ペンタフルオロピリジン-2-カルボン酸3.52gを得た。
5-ペンタフルオロピリジン-2-カルボン酸
テトラメチルピペリジン5.5ml及びTHF58mlの混合物を-78℃まで冷却した後、1.6M n-ブチルリチウムヘキサン溶液を滴下し、室温まで昇温した後、10分間撹拌した。再び-78℃まで冷却し、5-ペンタフルオロピリジン-2-カルボン酸3.52gのTHF溶液を滴下し、-78℃で1時間撹拌した。-78℃でジエチルジスルフィド4.0mlを滴下した後、室温まで昇温し、1時間撹拌した。反応混合物に1N塩酸を注加した後、5N水酸化ナトリウム水溶液を注加し、水層をメチル-tert-ブチルエーテルで洗浄した。水層に12N塩酸を注加し、析出した固体をろ過した後、メチル-tert-ブチルエーテルに溶解させた。硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮し、3-エチルスルファニル-5-ペンタフルオロエチルピリジン-2-カルボン酸(以下、中間体化合物(M2-7)と記す場合がある。)1.99gを得た。
中間体化合物(M2-7)
N2-メチル-5-トリフルオロメチルピリジン-2,3-ジアミン0.50g、中間体化合物(M2-7)0.79g、EDCI塩酸塩0.37g、HOBt35mg及びピリジン5mlの混合物を、室温で3時間撹拌した。反応混合物に水を注加し、メチル-tert-ブチルエーテルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮し、3-エチルスルファニル-5-ペンタフルオロエチルピリジン-2-カルボン酸(2-メチルアミノ-5-トリフルオロメチルピリジン-3-イル)アミド(以下、中間体化合物(M3-45)と記す場合がある。)を得た。
中間体化合物(M3-45)
得られた中間体化合物(M3-45)の全量及び酢酸5mlの混合物を120℃まで昇温し、加熱還流下、3時間撹拌した。室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-5-ペンタフルオロエチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物71と記す場合がある。)0.77gを得た。
本縮合複素環化合物71
(1H,m),8.44-8.42(1H,m),7.91-7.89(1H,m),
4.13(3H,s),3.02(2H,q),1.39(3H,t)
本縮合複素環化合物71を0.47g及びクロロホルム10mlの混合物に、氷冷下m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.57gを添加した後、室温まで昇温し、1時間撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。
粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-5-ペンタフルオロエチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物72と記す場合がある。)0.39gを得た。
本縮合複素環化合物72
(1H,m),8.76-8.75(1H,m),8.35-8.33(1H,m),
3.99-3.93(5H,m),1.41(3H,t)
N2-メチル-5-ペンタフルオロエチルピリジン-2,3-ジアミン0.50g、中間体化合物(M2-7)0.62g、EDCI塩酸塩0.29g、HOBt28mg及びピリジン4mlの混合物を、室温で3時間撹拌した。反応混合物に水を注加し、メチル-tert-ブチルエーテルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮し、3-エチルスルファニル-5-ペンタフルオロエチルピリジン-2-カルボン酸(2-メチルアミノ-5-ペンタフルオロエチルピリジン-3-イル)アミド(以下、中間体化合物(M3-46)と記す場合がある。)を得た。
中間体化合物(M3-46)
得られた中間体化合物(M3-46)の全量及び酢酸4mlの混合物を120℃まで昇温し、加熱還流下、3時間撹拌した。室温まで冷却した後、減圧下濃縮した。粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-5-ペンタフルオロエチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物73と記す場合がある。)0.84gを得た。
本縮合複素環化合物73
(1H,m),7.90-7.89(1H,m),4.15-4.12(3H,m),
3.02(2H,q),1.40(3H,t)
本縮合複素環化合物73を0.54g及びクロロホルム11mlの混合物に、氷冷下m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.59gを添加した後、室温まで昇温し、1時間撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。
粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-5-ペンタフルオロエチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物74と記す場合がある。)0.34gを得た。
本縮合複素環化合物74
(2H,m),8.32-8.31(1H,m),4.00-3.94(5H,m),
1.41(3H,t)
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメトキシ-1H-ベンズイミダゾールを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメトキシ-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物50と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物50
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-5-トリフルオロメチル-ベンズチアゾールを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-5-トリフルオロメチル-ベンズチアゾール(以下、本縮合複素環化合物53と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物53
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-6-トリフルオロメチル-オキサゾロ[5,4-b]ピリジンを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-6-トリフルオロメチル-オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物81と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物81
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-5-トリフルオロメチル-ベンゾオキサゾールを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-5-トリフルオロメチル-ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物85と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物85
氷冷下、オキシ塩化リン2.04gに本縮合複素環化合物48(0.20g)を加え、110℃で2時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に、氷冷下、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5-クロロ-2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物89と記す場合がある)0.21gを得た。
本縮合複素環化合物89
本縮合複素環化合物89(0.20g)及びNMP0.5mlの混合物に、ジメチルアミン(メタノール溶液、2.0mol/L)0.3mlを加え、室温で1時間及び50℃で3時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に、ジメチルアミン(メタノール溶液、2.0mol/L)0.3mlを加え、50℃で3時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に、水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5-ジメチルアミノ-2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物99と記す場合がある)0.03gを得た。
本縮合複素環化合物99
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて7-シアノ-2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H‐ベンズイミダゾールを用い、製造例5記載の方法に準じて、7-シアノ-2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-1-メチル-5-トリフルオロメチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物130と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物130
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(5-クロロ-3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(5-クロロ-3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物312と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物312
本縮合複素環化合物399
2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-1-メチル-7-メチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-1H-ベンズイミダゾール0.11g及びクロロホルム5mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.32gを添加した後、室温で5時間撹拌した。反応混合物を氷冷し、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.32gを添加した後、室温で3時間撹拌した。反応混合物に10%チオ硫酸ナトリウム水溶液と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下で濃縮し、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-1-メチル-7-メチルスルホニル-5-トリフルオロメチル-1H‐ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物404と記す場合がある。)0.62gを得た。
本縮合複素環化合物404
本縮合複素環化合物19(2.0g)及びクロロホルム20mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)3.03gを添加した後、加熱還流下3時間撹拌した。反応混合物を氷冷し、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)3.03gを添加した後、加熱還流下3時間撹拌した。反応混合物を氷冷し、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)3.03gを添加した後、加熱還流下3時間撹拌した。室温まで放冷した反応混合物に10%チオ硫酸ナトリウム水溶液と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後、減圧下で濃縮し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン 4-オキシド(以下、本縮合複素環化合物409と記す場合がある)1.10gを得た。
本縮合複素環化合物409
本縮合複素環化合物19(0.65g)、メタノール6ml、THF6ml及び水2mlの混合物に、水酸化ナトリウム0.54gを加え、加熱還流下1日間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に、水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリメトキシメチル-ピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H‐イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物414と記す場合がある)0.25gを得た。
本縮合複素環化合物414
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-メチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-メチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物419と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物419
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-プロピルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-プロピルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物421と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物421
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-イソプロピルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジンを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-イソプロピルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-ペンタフルオロエチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物423と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物423
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-6-ペンタフルオロエチル-オキサゾロ[5,4-b]ピリジンを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-6-ペンタフルオロエチル-オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物464と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物464
2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-3-メチル-6-トリフルオロメチル-3H-イミダゾ[4,5-b]ピリジン(本縮合複素環化合物4)に代えて2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-5-ペンタフルオロエチル-ベンゾオキサゾールを用い、製造例5記載の方法に準じて、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-5-ペンタフルオロエチル-ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物467と記す場合がある。)を得た。
本縮合複素環化合物467
2-アミノ-4-(トリフルオロメチルスルファニル)フェノール1.0g、3-エチルスルファニルピコリン酸0.87g、EDCI塩酸塩1.10g及びクロロホルム10mlの混合物を、室温で30分間撹拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、3-エチルスルファニル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド1.32gを得た。
3-エチルスルファニル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド
3-エチルスルファニル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド1.23g、ジ-2-メトキシエチルアゾジカルボキシレート(以下、DMEADと記す)1.28g、トリフェニルホスフィン1.39g及びTHF30mlの混合物を、室温で1時間及び50℃で1時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物を減圧下濃縮した後に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルファニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物441と記す場合がある)1.21gを得た。
本縮合複素環化合物441
本縮合複素環化合物441(1.06g)及びクロロホルム30mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)1.47gを添加した後、室温で6時間撹拌した。反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。
有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルファニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物443と記す場合がある)0.87g及び2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルフィニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物444と記す場合がある)0.17gを得た。
本縮合複素環化合物443
本縮合複素環化合物444
本縮合複素環化合物443(0.35g)及びクロロホルム8mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.43gを添加した後、40℃で6時間撹拌した。室温まで放冷した反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣にアセトニトリル4ml、タングステン酸ナトリウム2水和物30mg及び過酸化水素水(30%)4mlを加え、80℃で6時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に水を加え、析出した固体をろ取し、10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルホニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物445と記す場合がある)0.35gを得た。
本縮合複素環化合物445
2-アミノ-4-(トリフルオロメチルスルファニル)フェノール1.0g、3-クロロ-5-トリフルオロメチルピコリン酸1.08g、EDCI塩酸塩1.10g及びクロロホルム10mlの混合物を、室温で1時間撹拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水及び飽和食塩水で水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮することにより、3-クロロ-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド1.94gを得た。
3-クロロ-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド
3-クロロ-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド1.93g、DMF6ml、THF1ml及びエチルメルカプタン0.38mlの混合物に、氷冷下、カリウムtert-ブトキシド0.62gを加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び飽和食塩水で水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド1.45gを得た。
3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド
3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ピコリンアミド1.45g、DMEAD1.19g、トリフェニルホスフィン1.29g及びTHF30mlの混合物を、室温で1時間及び50℃で1時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物を減圧下濃縮した後に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルファニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物451と記す場合がある)1.31gを得た。
本縮合複素環化合物451
本縮合複素環化合物451(1.13g)及びクロロホルム25mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.56gを添加した後、0℃で40分間撹拌した。反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルフィニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルファニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物452と記す場合がある)1.01gを得た。
本縮合複素環化合物452
本縮合複素環化合物452(1.01g)及びクロロホルム20mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.56gを添加した後、室温で6時間撹拌した。さらに反応混合物にm-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.20gを添加した後、室温で3時間撹拌した。反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルファニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物453と記す場合がある)0.53g及び2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルフィニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物454と記す場合がある)0.48gを得た。
本縮合複素環化合物453
本縮合複素環化合物454
本縮合複素環化合物454(0.26g)、アセトニトリル4ml、タングステン酸ナトリウム2水和物18mg及び過酸化水素水(30%)3.5mlを加え、85℃で5時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に過酸化水素水(30%)0.5mlを加え、85℃で3時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に水を加え、析出した固体をろ取し、10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-5-(トリフルオロメチルスルホニル)ベンゾオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物455と記す場合がある)0.24gを得た。
本縮合複素環化合物455
tert-ブタノール27ml及び水酸化カリウム3.15gの混合物を加熱還流下1時間攪拌し、2-クロロ-5-トリフルオロメチルスルファニルピリジン6.0g及びtert-ブタノール3mLを滴下ロートで加え、加熱還流下5時間攪拌した。反応混合物を室温まで放冷し、濃塩酸を加え、析出した固体をろ取しエタノールで洗浄した。得られたろ液を減圧下濃縮し、1N塩酸を加え、固体をろ過し水で洗浄し、ヘキサンで洗浄した後に乾燥させることにより、2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルファニルピリジン4.42gを得た。
2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルファニルピリジン
2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルファニルピリジン2g及び濃硫酸10mLの混合物に、氷冷下、発煙硝酸0.74mLを加え、60℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで放冷し、氷水50mLにあけ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩水で水洗した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた固体をtert-ブチルメチルエーテルで洗浄することにより、2-ヒドロキシ-3-ニトロ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン2.13gを得た。
2-ヒドロキシ-3-ニトロ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン
鉄粉4.6g、酢酸0.5mL、エタノール20mL及び水15mLの混合物を70℃で攪拌し、ここに2-ヒドロキシ-3-ニトロ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン2gを加え、70℃で2時間攪拌した。反応混合物を室温まで放冷し、セライト(登録商標)を通してろ過した。得られたろ液を減圧下濃縮し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた固体をtert-ブチルメチルエーテルで洗浄することにより、3-アミノ-2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン1.45gを得た。
3-アミノ-2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン
3-アミノ-2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン0.63g、3-エチルスルファニルピコリン酸0.55g、EDCI塩酸塩0.68g及びピリジン20mlの混合物を、室温で3時間撹拌した。反応混合物に水を注加し、室温で30分間撹拌した。析出した固体をろ取し、減圧下乾燥させることにより、3-エチルスルファニル-N-[2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン-3-イル]ピコリンアミド0.73gを得た。
3-エチルスルファニル-N-[2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン-3-イル]ピコリンアミド
3-エチルスルファニル-N-[2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン-3-イル]ピコリンアミド0.67g、DMEAD0.64g、トリフェニルホスフィン0.68g及びTHF40mlの混合物を、50℃で3時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物を減圧下濃縮した後に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液及び飽和食塩水で水洗した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチルスルフィニル)オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物474と記す場合がある)0.59gを得た。
本縮合複素環化合物474
本縮合複素環化合物474(0.43g)及びクロロホルム30mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.53gを添加した後、室温で5時間撹拌した。反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチルスルフィニル)オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物439と記す場合がある)0.34gを得た。
本縮合複素環化合物439
本縮合複素環化合物439(0.17g)、アセトニトリル4ml、タングステン酸ナトリウム2水和物14mg及び過酸化水素水(30%)4mlを加え、80℃で4時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に水を加え、析出した固体をろ取し、この固体と10%亜硫酸ナトリウム水溶液とを混合し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチルスルホニル)オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物440と記す場合がある)0.09gを得た。
本縮合複素環化合物440
3-アミノ-2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン0.67g、3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピコリン酸0.75g、EDCI塩酸塩0.68g及びピリジン20mlの混合物を、室温で1.5時間撹拌した。反応混合物に水を注加し、室温で30分間撹拌した。析出した固体をろ取し、減圧下乾燥させることにより、3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン-3-イル]ピコリンアミド1.28gを得た。
3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン-3-イル]ピコリンアミド
3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチル-N-[2-ヒドロキシ-5-トリフルオロメチルスルフィニルピリジン-3-イル]ピコリンアミド1.24g、DMEAD1.01g、トリフェニルホスフィン1.06g及びTHF40mlの混合物を、50℃で3時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物を減圧下濃縮した後に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液及び飽和食塩水で水洗した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルファニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチルスルフィニル)オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物478と記す場合がある)0.94gを得た。
本縮合複素環化合物478
本縮合複素環化合物478(0.74g)及びクロロホルム30mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.77gを添加した後、室温で4時間撹拌した。反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチルスルフィニル)オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物449と記す場合がある)0.75gを得た。
本縮合複素環化合物449
本縮合複素環化合物449(0.14g)、アセトニトリル4ml、タングステン酸ナトリウム2水和物27mg及び過酸化水素水(30%)4mlを加え、80℃で4.5時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物に水を加え、析出した固体をろ取し、この固体と10%亜硫酸ナトリウム水溶液とを混合し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水及び飽和食塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニル-5-トリフルオロメチルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチルスルホニル)オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物450と記す場合がある)0.21gを得た。
本縮合複素環化合物450
本縮合複素環化合物440(1mmol)及びクロロホルム10mlの混合物に、氷冷下、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)5mmolを添加した後、加熱還流下6時間撹拌し、反応混合物を室温まで放冷し、m-クロロ過安息香酸(純度65%以上)5mmolを添加した後、加熱還流下6時間撹拌する。室温まで放冷した反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出する。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮する。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2-(3-エチルスルホニルピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチルスルホニル)オキサゾロ[5,4-b]ピリジン 4-オキシド(以下、本縮合複素環化合物456と記す場合がある)及び2-(3-エチルスルホニル-1-オキシ-ピリジン-2-イル)-6-(トリフルオロメチルスルホニル)オキサゾロ[5,4-b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物458と記す場合がある)を得る。
本縮合複素環化合物456
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を5部、本カルボキサミド化合物(2a)を10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を5部、本カルボキサミド化合物(2e)を10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を10部、本カルボキサミド化合物(2a)を0.1部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を10部、本カルボキサミド化合物(2e)を0.1部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を10部、本カルボキサミド化合物(2a)を2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を10部、本カルボキサミド化合物(2e)を2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を10部、本カルボキサミド化合物(2a)を10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を10部、本カルボキサミド化合物(2e)を10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を1部、本カルボキサミド化合物(2a)を0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
本縮合複素環化合物1~481のうち1種を1部、本カルボキサミド化合物(2e)を0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
本縮合複素環化合物3、4、5、9、15、16、17、18、19、20、22、25、27、28、29、34、36、39、48、50、53、71、72、74、81、85、89、99、130、312、399、404、409、414、419、421、423、443、444、445、464及び467をそれぞれ1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
本カルボキサミド化合物(2a)を1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
上記本縮合複素環化合物の水希釈液と本カルボキサミド化合物(2a)の水希釈液とを混合し、試験用薬液を調製した。
キャベツ(Brassicae oleracea)リーフディスク(直径1.5cm)を24穴マイクロプレート(Becton Dickinson製)の各ウェルに収容し、1ウェルあたり該試験用薬液40μLを散布処理した。なお、展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水を40μL散布したウェルを無処理区とした。
風乾後、1ウェルあたりコナガ2齢幼虫(Plutella xylostella)を5頭放飼し、ペーパータオルで各ウェルを覆った後、蓋をした。放飼2日後に、各ウェルの生存虫数を観察した。
処理区及び無処理区の死虫率を下記式1)より算出した。なお、試験は1反復で行った。
式1) 死虫率(%)=(供試虫数-生存虫数)/供試虫数×100
結果を表21~表25に示した。
Claims (21)
- 下記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドと、
下記式(2)で示される化合物と
を含有する有害生物防除組成物。
式(1):
A1は-NR7-、酸素原子又は硫黄原子を表し、
A2は窒素原子又は=CR8-を表し、
R1は群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基を表し、
R2、R3及びR4は同一又は相異なり、それぞれ独立して群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基、-OR10、-C(OR10)3、-S(O)mR10、-S(O)2NR10R11、-NR10R11、-NR10CO2R11、-NR10C(O)R11、-CO2R10、-C(O)R10、-C(O)NR10R11、-SF5、シアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5及びR6は同一又は相異なり、それぞれ独立して群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-S(O)2NR10R11、-NR10R11、-NR10CO2R11、-NR10C(O)R11、-CO2R10、-C(O)R10、-C(O)NR10R11、-OC(O)R10、-SF5、-SH、シアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し(但し、R5及びR6が同時に水素原子を表すことはない)、
R7は群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基、-CO2R10、-C(O)R10、-CH2CO2R10、C3-C6シクロアルキル基又は水素原子を表し、
R8は1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-NR10R11、-CO2R10、-C(O)R10、シアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10及びR11は同一又は相異なり、それぞれ独立して群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基又は水素原子を表し(但し、-S(O)mR10において、mが1又は2の場合には、R10が水素原子を表すことはない)、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。
群X:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子又は1個以上のC1-C3アルキル基を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基、シアノ基、ヒドロキシ基及びハロゲン原子からなる群。
群W:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基、ヒドロキシ基、ハロゲン原子及びシアノ基からなる群。]
式(2):
R1は水素原子又はメチル基を表し、そして
R2はメチル基、ジフルオロメチル基又はトリフルオロメチル基を表す。〕 - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
R1が群Yより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、-CO2R10、-SF5又はハロゲン原子であり、
R6が-OR10、-NR10R11、-CO2R10、-C(O)NR10R11、-OC(O)R10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基、-CH2CO2R10、C3-C6シクロアルキル基又は水素原子であり、
R8が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基又は水素原子であり(但し、-S(O)mR10において、mが1又は2の場合には、R10が水素原子を表すことはない。)、そして群Yが1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC3-C6シクロアルキル基及びハロゲン原子からなる群である化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1に記載の有害生物防除組成物。 - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
R1が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-OR10、-S(O)mR10又はハロゲン原子であり、
R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、そして
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基である化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1に記載の有害生物防除組成物。 - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
R1がエチル基であり、
R2及びR4が水素原子であり、
R3が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10)3、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R5がC1-C3ハロアルキル基、-OR20、-S(O)mR20又はハロゲン原子であり、R6がシアノ基、-NR10R11、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基であり、
R8が-S(O)mR10、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子であり、
R10及びR11が同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基であり、
R20はC1-C3ハロアルキル基である化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1に記載の有害生物防除組成物。 - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
A1が-NR7-である化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1~4のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。 - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
A1が酸素原子である化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1~4のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。 - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1)において、
A1が硫黄原子である化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1~4のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。 - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
下記式(1-2)で示される化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1に記載の有害生物防除組成物。
式(1-2):
R1aはC1-C3アルキル基を表し、
A2aは窒素原子又は=CR8a-を表し、
R3aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10a)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5aはC1-C3ハロアルキル基、-OR20a、-S(O)mR20a又はハロゲン原子を表し、
R6aはシアノ基、-NR10aR11a、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R7aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C6アルキル基を表し、
R8aは-S(O)mR10a、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10a及びR11aは同一又は相異なって、それぞれ独立して1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20aはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。] - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
下記式(1-3)で示される化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1に記載の有害生物防除組成物。
式(1-3):
A2bは窒素原子又は=CR8b-を表し、
R3bは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10b)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5bはC1-C3ハロアルキル基、-OR20b、-S(O)mR20b又はハロゲン原子を表し、
R8bは-S(O)mR10b、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10bは独立して、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20bはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。] - 前記式(1-3)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1-3)において、
R3bがハロゲン原子又は水素原子であり、
R5bがC1-C3パーフルオロアルキル基、-OR30b又は-S(O)mR30bであり、
R30bがC1-C3パーフルオロアルキル基であり、そして
R8bがハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項9に記載の有害生物防除組成物。 - 前記式(1)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
下記式(1-4)で示される化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項1に記載の有害生物防除組成物。
式(1-4):
A2cは窒素原子又は=CR8c-を表し、
R3cは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基、-C(OR10c)3、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5cはC1-C3ハロアルキル基、-OR20c、-S(O)mR20c又はハロゲン原子を表し、
R8cは-S(O)mR10c、シアノ基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R10cは独立して、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1-C3アルキル基を表し、
R20cはC1-C3ハロアルキル基を表し、
mは独立して、0、1又は2を表し、そしてnは0、1又は2を表す。] - 前記式(1-4)で示される化合物、又はそのN-オキシドが、
当該式(1-4)において、
R3cがハロゲン原子又は水素原子であり、
R5cがC1-C3パーフルオロアルキル基、-OR30c又は-S(O)mR30cであり、
R30cがC1-C3パーフルオロアルキル基であり、そして
R8cがハロゲン原子又は水素原子である化合物、又はそのN-オキシドである、
請求項11に記載の有害生物防除組成物。 - 前記式(1)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で1,000:1~1:1,000である請求項1~7のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。
- 前記式(1)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で500:1~1:10である請求項1~7のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物。
- 前記式(1-2)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で1,000:1~1:1,000である請求項8に記載の有害生物防除組成物。
- 前記式(1-2)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で500:1~1:10である請求項8に記載の有害生物防除組成物。
- 前記式(1-3)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で1,000:1~1:1,000である請求項9又は10に記載の有害生物防除組成物。
- 前記式(1-3)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で500:1~1:10である請求項9又は10に記載の有害生物防除組成物。
- 前記式(1-4)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で1,000:1~1:1,000である請求項11又は12に記載の有害生物防除組成物。
- 前記式(1-4)で示される化合物と前記式(2)で示される化合物との含有量の比が、重量比で500:1~1:10である請求項11又は12に記載の有害生物防除組成物。
- 請求項1~20のいずれか1項に記載の有害生物防除組成物の有効量を、植物、植物種子、球根又は植物を栽培する土壌に施用する工程を有する有害生物の防除方法。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP14745879.8A EP2952099B1 (en) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | Pest-control composition and pest-control method |
US14/764,317 US9854805B2 (en) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | Composition and method for controlling pests |
AU2014213389A AU2014213389B2 (en) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | Pest-control composition and pest-control method |
KR1020157023301A KR102105224B1 (ko) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | 해충 방제 조성물 및 해충 방제 방법 |
JP2014559746A JP6177808B2 (ja) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法 |
CN201480006841.1A CN104955334B (zh) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | 防治害虫的组合物和方法 |
CA2898642A CA2898642A1 (en) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | Composition and method for controlling pests |
BR112015018189A BR112015018189B1 (pt) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | composição e método para controlar peste |
PH12015501633A PH12015501633B1 (en) | 2013-01-31 | 2015-07-23 | Pest-control composition and pest-control methods |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013-016546 | 2013-01-31 | ||
JP2013016546 | 2013-01-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2014119674A1 true WO2014119674A1 (ja) | 2014-08-07 |
Family
ID=51262383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2014/052144 WO2014119674A1 (ja) | 2013-01-31 | 2014-01-30 | 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9854805B2 (ja) |
EP (1) | EP2952099B1 (ja) |
JP (1) | JP6177808B2 (ja) |
KR (1) | KR102105224B1 (ja) |
CN (1) | CN104955334B (ja) |
AR (1) | AR095108A1 (ja) |
AU (1) | AU2014213389B2 (ja) |
BR (1) | BR112015018189B1 (ja) |
CA (1) | CA2898642A1 (ja) |
PH (1) | PH12015501633B1 (ja) |
TW (1) | TWI607005B (ja) |
WO (1) | WO2014119674A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017090746A1 (ja) | 2015-11-25 | 2017-06-01 | 宇部興産株式会社 | ペンタフルオロスルファニルピリジン |
WO2019076778A1 (en) | 2017-10-16 | 2019-04-25 | Syngenta Participations Ag | HETEROCYCLIC DERIVATIVES HAVING PESTICIDAL ACTIVITY HAVING SUBSTITUENTS CONTAINING SULFUR AND SULFONIMIDAMIDES |
WO2019138018A1 (en) | 2018-01-15 | 2019-07-18 | Syngenta Participations Ag | Pesticidally active heterocyclic derivatives with sulfur containing substituents |
US10450311B2 (en) * | 2014-08-12 | 2019-10-22 | Syngenta Participations Ag | Pesticidally active heterocyclic derivatives with sulphur containing substituents |
WO2021009311A1 (en) | 2019-07-17 | 2021-01-21 | Syngenta Crop Protection Ag | Pesticidally active heterocyclic derivatives with sulfur containing substituents |
US10927106B2 (en) | 2016-10-12 | 2021-02-23 | Pharmasum Therapeutics As | Benzothiazole derivatives as DYRK1 inhibitors |
CN112824402A (zh) * | 2019-11-21 | 2021-05-21 | 浙江省化工研究院有限公司 | 一类苯并咪唑类衍生物、其制备方法及应用 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI621616B (zh) * | 2013-01-31 | 2018-04-21 | 住友化學股份有限公司 | 有害生物防治組成物及有害生物之防治方法 |
WO2014119679A1 (ja) | 2013-01-31 | 2014-08-07 | 住友化学株式会社 | 有害生物の防除方法 |
BR112015032689B1 (pt) * | 2013-07-01 | 2020-03-10 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Composto heterocíclico fundido, agente de controle de pragas e método para controlar pragas |
CN110683999B (zh) * | 2019-12-11 | 2020-05-26 | 凯莱英生命科学技术(天津)有限公司 | 三氟烃基砜类化合物的制备方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1986002641A1 (en) | 1984-10-29 | 1986-05-09 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Pyrazolecarboxamide derivatives, process for their preparation, and bactericides containing them as effective ingredients |
WO1992012970A1 (en) | 1991-01-28 | 1992-08-06 | Monsanto Company | 3-difluoromethylpyrazolecarboxamide fungicides |
JP2002020384A (ja) * | 2000-07-04 | 2002-01-23 | Ube Ind Ltd | ベンゾオキサゾール誘導体,その製法及び除草剤 |
JP2011231038A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有害生物防除組成物およびその用途 |
JP2011231041A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有害生物防除組成物およびその用途 |
WO2012086848A1 (en) * | 2010-12-24 | 2012-06-28 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Fused heterocyclic compound and use for pest control thereof |
JP2012131780A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-07-12 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ピリミジン化合物およびその有害生物防除用途 |
JP2014005263A (ja) * | 2011-08-04 | 2014-01-16 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 縮合複素環化合物及びその有害生物防除用途 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE60118748T2 (de) | 2000-07-04 | 2007-05-16 | Kyoyu Agri Co., Ltd., Kawasaki | Benzoxazolverbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und herbizide |
JP4294917B2 (ja) | 2002-07-02 | 2009-07-15 | 三井化学株式会社 | 光記録媒体およびオキサゾール化合物 |
JP5369854B2 (ja) * | 2008-04-21 | 2013-12-18 | 住友化学株式会社 | 有害節足動物防除組成物および縮合複素環化合物 |
CN102414195B (zh) | 2009-04-28 | 2014-11-12 | 住友化学株式会社 | 稠合的杂环化合物及其用途 |
JP5540640B2 (ja) | 2009-10-07 | 2014-07-02 | 住友化学株式会社 | 複素環化合物及びその有害節足動物防除用途 |
AU2011246792B2 (en) * | 2010-04-27 | 2015-06-25 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Pesticidal composition and its use |
CN103037694B (zh) | 2010-06-23 | 2014-08-13 | 住友化学株式会社 | 防治有害节肢动物的组合物和杂环化合物 |
WO2013187425A1 (ja) | 2012-06-15 | 2013-12-19 | 住友化学株式会社 | 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 |
WO2013187422A1 (ja) | 2012-06-15 | 2013-12-19 | 住友化学株式会社 | 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 |
BR112014031048A2 (pt) | 2012-06-15 | 2017-06-27 | Sumitomo Chemical Co | composições para controle de artrópodes nocivos e método para controle de artrópodes nocivos |
WO2013187426A1 (ja) | 2012-06-15 | 2013-12-19 | 住友化学株式会社 | 有害節足動物の防除方法 |
WO2013187424A1 (ja) | 2012-06-15 | 2013-12-19 | 住友化学株式会社 | 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 |
US9615580B2 (en) * | 2012-12-27 | 2017-04-11 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Fused heterocyclic compound and use thereof for pest control |
-
2014
- 2014-01-29 TW TW103103706A patent/TWI607005B/zh not_active IP Right Cessation
- 2014-01-30 CA CA2898642A patent/CA2898642A1/en not_active Abandoned
- 2014-01-30 CN CN201480006841.1A patent/CN104955334B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-01-30 US US14/764,317 patent/US9854805B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-01-30 WO PCT/JP2014/052144 patent/WO2014119674A1/ja active Application Filing
- 2014-01-30 KR KR1020157023301A patent/KR102105224B1/ko active IP Right Grant
- 2014-01-30 AU AU2014213389A patent/AU2014213389B2/en not_active Ceased
- 2014-01-30 EP EP14745879.8A patent/EP2952099B1/en not_active Not-in-force
- 2014-01-30 JP JP2014559746A patent/JP6177808B2/ja active Active
- 2014-01-30 BR BR112015018189A patent/BR112015018189B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2014-01-31 AR ARP140100327A patent/AR095108A1/es active IP Right Grant
-
2015
- 2015-07-23 PH PH12015501633A patent/PH12015501633B1/en unknown
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1986002641A1 (en) | 1984-10-29 | 1986-05-09 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Pyrazolecarboxamide derivatives, process for their preparation, and bactericides containing them as effective ingredients |
WO1992012970A1 (en) | 1991-01-28 | 1992-08-06 | Monsanto Company | 3-difluoromethylpyrazolecarboxamide fungicides |
JP2002020384A (ja) * | 2000-07-04 | 2002-01-23 | Ube Ind Ltd | ベンゾオキサゾール誘導体,その製法及び除草剤 |
JP2011231038A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有害生物防除組成物およびその用途 |
JP2011231041A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 有害生物防除組成物およびその用途 |
JP2012131780A (ja) * | 2010-12-01 | 2012-07-12 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ピリミジン化合物およびその有害生物防除用途 |
WO2012086848A1 (en) * | 2010-12-24 | 2012-06-28 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Fused heterocyclic compound and use for pest control thereof |
JP2014005263A (ja) * | 2011-08-04 | 2014-01-16 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 縮合複素環化合物及びその有害生物防除用途 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
"The Pesticide Manual-15th edition,", BRITISH CROP PROTECTION COUNCIL, ISBN: 978-1-901396- |
HISANO, T. ET AL.: "Synthesis of Benzoxazoles, Benzothiazoles and Benzimidazoles and Evaluation of Their Antifungal, Insecticidal and Herbicidal Activities", CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN, vol. 30, no. 8, 1982, pages 2996 - 3004, XP002170422 * |
See also references of EP2952099A4 * |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10450311B2 (en) * | 2014-08-12 | 2019-10-22 | Syngenta Participations Ag | Pesticidally active heterocyclic derivatives with sulphur containing substituents |
WO2017090746A1 (ja) | 2015-11-25 | 2017-06-01 | 宇部興産株式会社 | ペンタフルオロスルファニルピリジン |
JPWO2017090746A1 (ja) * | 2015-11-25 | 2018-09-06 | 宇部興産株式会社 | ペンタフルオロスルファニルピリジン |
US10676439B2 (en) | 2015-11-25 | 2020-06-09 | Ube Industries, Ltd. | Pentafluorosulfanyl pyridine |
US10927106B2 (en) | 2016-10-12 | 2021-02-23 | Pharmasum Therapeutics As | Benzothiazole derivatives as DYRK1 inhibitors |
WO2019076778A1 (en) | 2017-10-16 | 2019-04-25 | Syngenta Participations Ag | HETEROCYCLIC DERIVATIVES HAVING PESTICIDAL ACTIVITY HAVING SUBSTITUENTS CONTAINING SULFUR AND SULFONIMIDAMIDES |
WO2019138018A1 (en) | 2018-01-15 | 2019-07-18 | Syngenta Participations Ag | Pesticidally active heterocyclic derivatives with sulfur containing substituents |
WO2021009311A1 (en) | 2019-07-17 | 2021-01-21 | Syngenta Crop Protection Ag | Pesticidally active heterocyclic derivatives with sulfur containing substituents |
CN112824402A (zh) * | 2019-11-21 | 2021-05-21 | 浙江省化工研究院有限公司 | 一类苯并咪唑类衍生物、其制备方法及应用 |
CN112824402B (zh) * | 2019-11-21 | 2023-02-28 | 浙江省化工研究院有限公司 | 一类苯并咪唑类衍生物、其制备方法及应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112015018189A2 (pt) | 2017-07-18 |
PH12015501633A1 (en) | 2015-10-12 |
EP2952099B1 (en) | 2018-10-17 |
BR112015018189B1 (pt) | 2020-04-28 |
CN104955334A (zh) | 2015-09-30 |
AR095108A1 (es) | 2015-09-30 |
EP2952099A4 (en) | 2016-07-27 |
PH12015501633B1 (en) | 2015-10-12 |
TW201444818A (zh) | 2014-12-01 |
JP6177808B2 (ja) | 2017-08-09 |
AU2014213389A1 (en) | 2015-08-06 |
EP2952099A1 (en) | 2015-12-09 |
US9854805B2 (en) | 2018-01-02 |
US20150366207A1 (en) | 2015-12-24 |
TWI607005B (zh) | 2017-12-01 |
KR102105224B1 (ko) | 2020-04-27 |
JPWO2014119674A1 (ja) | 2017-01-26 |
AU2014213389B2 (en) | 2017-07-13 |
CA2898642A1 (en) | 2014-08-07 |
KR20150113972A (ko) | 2015-10-08 |
CN104955334B (zh) | 2017-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6178345B2 (ja) | 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法 | |
JP6177808B2 (ja) | 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法 | |
JP6191626B2 (ja) | 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法 | |
JP6228937B2 (ja) | 有害生物の防除方法 | |
AU2014213385B2 (en) | Pest-control composition and pest-control method | |
WO2013187425A1 (ja) | 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 | |
WO2013187424A1 (ja) | 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 | |
WO2013187422A1 (ja) | 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 14745879 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2014559746 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2898642 Country of ref document: CA |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14764317 Country of ref document: US Ref document number: IDP00201504678 Country of ref document: ID |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2014745879 Country of ref document: EP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2014213389 Country of ref document: AU Date of ref document: 20140130 Kind code of ref document: A |
|
REG | Reference to national code |
Ref country code: BR Ref legal event code: B01A Ref document number: 112015018189 Country of ref document: BR |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 20157023301 Country of ref document: KR Kind code of ref document: A |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 112015018189 Country of ref document: BR Kind code of ref document: A2 Effective date: 20150729 |