WO2013187425A1 - 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 - Google Patents

有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2013187425A1
WO2013187425A1 PCT/JP2013/066132 JP2013066132W WO2013187425A1 WO 2013187425 A1 WO2013187425 A1 WO 2013187425A1 JP 2013066132 W JP2013066132 W JP 2013066132W WO 2013187425 A1 WO2013187425 A1 WO 2013187425A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
reaction
parts
condensed heterocyclic
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/066132
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
竜也 鈴木
岩田 淳
吉彦 野倉
Original Assignee
住友化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友化学株式会社 filed Critical 住友化学株式会社
Publication of WO2013187425A1 publication Critical patent/WO2013187425A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • A01N43/521,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system

Definitions

  • the present invention relates to a harmful arthropod control composition and a method for controlling harmful arthropods.
  • Non-Patent Document 1 discloses many compounds as active ingredients of harmful arthropod control compositions.
  • An object of the present invention is to provide a harmful arthropod control composition having an excellent control effect on harmful arthropods.
  • compositions containing one or more insecticidal compounds have excellent control efficacy against harmful arthropods.
  • A1 represents -NR6-, an oxygen atom or a sulfur atom
  • R 1, R 2, R 3 and R 4 are the same or different and each have one or more atoms or groups selected from C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms and group Z
  • R5 represents a C1-C3 chain hydrocarbon group which may have one or more atoms or groups selected from group X, -OR7, -S (O) mR7, or a halogen atom
  • R5 represents a C1-C3 chain hydrocarbon group which may have one or more atoms or groups selected from group X, -OR7, -S (O
  • Group X C1-C3 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, C2-C3 alkenyloxy group optionally having one or more halogen atoms, having one or more halogen atoms
  • An optionally substituted C2-C3 alkynyloxy group, a C1-C3 alkylsulfanyl group optionally having one or more halogen atoms, a C1-C3 alkylsulfinyl optionally having one or more halogen atoms A group consisting of a group, a C1-C3 alkylsulfonyl group optionally having one or more halogen atoms, a cyano group, a hydroxy group, and a halogen atom;
  • Group Z C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms, C1-C3 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, one or more halogen atoms A C
  • Group W C1-C3 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, C2-C3 alkenyloxy group optionally having one or more halogen atoms, having one or more halogen atoms A group consisting of a C2-C3 alkynyloxy group, a halogen atom and a hydroxy group, which may be And a compound represented by A harmful arthropod control composition containing one or more insecticidal compounds selected from the group (A).
  • A-1 Neonicotinoid imidacloprid, clothianidin, thiamethoxam, dinotefuran, acetamiprid, thiacloprid and nitenpyram
  • A-2 synthetic pyrethroid acrinathrin, bifenthrin, cycloprotorin, cyfluthrin, beta-cyfluthrin, cihalothrin, lambda cihalothrin, cancer Masihalothrin, cypermethrin, alpha cypermethrin, beta cypermethrin, theta cypermethrin, zetacypermethrin, deltamethrin, etofenprox, fenpropatoline, fenvalerate, esfenvalerate, flucitrinate, fulvalinate, taufulvalinate , Halfenprox, Permethrin,
  • the ratio of the content of the compound represented by the formula (1) and one or more insecticidal compounds selected from the group (A) is 100: 1 to 1: 100 by weight ratio [1] Harmful arthropod control composition.
  • the ratio of the content of the compound represented by the formula (1) and one or more insecticidal compounds selected from the group (A) is 10: 1 to 1:10 by weight ratio [1] Harmful arthropod control composition.
  • a method for controlling harmful arthropods comprising a step of applying an effective amount of the composition for controlling harmful arthropods according to any one of [1] to [3] to plants or soil for cultivating plants.
  • -C6 represents an alicyclic hydrocarbon group or a hydrogen atom
  • R7 represents a C1-C3 chain hydrocarbon group which may have one or more halogen atoms or a hydrogen atom
  • m represents 0, 1 or 2
  • n represents 0, 1 or 2.
  • m represents 0, 1 or 2
  • R7 does not represent a hydrogen atom.
  • Group X C1-C3 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, C2-C3 alkenyloxy group optionally having one or more halogen atoms, having one or more halogen atoms
  • An optionally substituted C2-C3 alkynyloxy group, a C1-C3 alkylsulfanyl group optionally having one or more halogen atoms, a C1-C3 alkylsulfinyl optionally having one or more halogen atoms A group consisting of a group, a C1-C3 alkylsulfonyl group optionally having one or more halogen atoms, a cyano group, a hydroxy group, and a halogen atom;
  • Group Z C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms, C1-C3 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, one or more halogen atoms A C
  • Group W C1-C3 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, C2-C3 alkenyloxy group optionally having one or more halogen atoms, having one or more halogen atoms
  • a compound represented by the following (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound);
  • A-1) Neonicotinoids such as imidacloprid, clothianidin, thiamethoxam, dinotefuran, acetamiprid, thiacloprid and nitenpyram;
  • A-3) phenylpyrazoles such as etiprol, fipronil, acetoprole, vaniliprol, pyriprole and pyrafluprol;
  • A-4) macrolides such as abamectin, emamectin, emamectin benzoate, milbemectin, doramectin and lepimectin;
  • a compound selected from the group consisting of compounds such as (A-6) pymetrozine, pyridalyl, pyriproxyfen, spirotetramat, sulfoxafurol and flupiradifurone (hereinafter also referred to as group (A)). It contains the above insecticidal compound (hereinafter referred to as the present insecticidal compound).
  • C1-C3 chain hydrocarbon group represents a linear or branched saturated or unsaturated hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, such as a methyl group, C1-C3 alkyl groups such as ethyl group, propyl group and isopropyl group; C2-C3 alkenyl groups such as vinyl group, 1-propenyl group, 2-propenyl group and 1-methylvinyl group; ethynyl group, propargyl group, 2- A C2-C3 alkynyl group such as a butynyl group may be mentioned.
  • C1-C2 chain hydrocarbon group represents a methyl group, an ethyl group, a vinyl group, or an ethynyl group.
  • C1-C3 alkyl group represents a linear or branched alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group. Is mentioned.
  • C1-C2 alkyl group represents a methyl group or an ethyl group.
  • C2-C3 alkenyl group is linear or branched having 2 to 3 carbon atoms, and has one or more double bonds in the molecule.
  • C2-C3 alkynyl group refers to a linear or branched chain having 2 to 3 carbon atoms and having one or more triple bonds in the molecule.
  • a saturated hydrocarbon group is represented, and examples thereof include an ethynyl group and a propargyl group.
  • C1-C3 alkoxy group represents a group represented by a linear or branched alkyl-O— having 1 to 3 carbon atoms, such as a methoxy group or an ethoxy group. , A propyloxy group, and an isopropyloxy group.
  • C2-C3 alkenyloxy group refers to a linear or branched chain having 2 to 3 carbon atoms, and one or more double bonds in the molecule. Represents a group represented by alkenyl-O-, and examples thereof include a vinyloxy group, a 1-propenyloxy group, a 2-propenyloxy group, and a 1-methylvinyloxy group.
  • C2-C3 alkynyloxy group is linear or branched having 2 to 3 carbon atoms, and has one or more triple bonds in the molecule. It represents a group represented by alkynyl-O—, and examples thereof include an ethynyloxy group and a propargyloxy group.
  • C1-C3 alkylsulfanyl group represents a group represented by linear or branched alkyl-S— having 1 to 3 carbon atoms, such as a methylsulfanyl group, Examples thereof include an ethylsulfanyl group, a propylsulfanyl group, and an isopropylsulfanyl group.
  • C1-C3 alkylsulfinyl group represents a group represented by linear or branched alkyl-S (O) — having 1 to 3 carbon atoms, such as methyl Examples thereof include a sulfinyl group, an ethylsulfinyl group, a propylsulfinyl group, and an isopropylsulfinyl group.
  • C1-C3 alkylsulfonyl group represents a group represented by a linear or branched alkyl-S (O) 2- having 1 to 3 carbon atoms, for example, Examples include a methylsulfonyl group, an ethylsulfonyl group, a propylsulfonyl group, and an isopropylsulfonyl group.
  • C3-C6 alicyclic hydrocarbon group represents a cyclic non-aromatic hydrocarbon group having 3 to 6 carbon atoms, such as a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, C3-C6 cycloalkyl group such as cyclohexyl group; C3-C6 cycloalkenyl group such as cyclopropenyl group, cyclobutenyl group, cyclopentenyl group, cyclohexenyl group and the like can be mentioned.
  • C3-C6 cycloalkyl group represents a cyclic alkyl group having 3 to 6 carbon atoms, and examples thereof include a cyclopropyl group, a cyclobutyl group, a cyclopentyl group, and a cyclohexyl group.
  • the expression “may have one or more atoms or groups selected from group X” means that when it has two or more atoms or groups selected from group X, The atoms or groups selected from group X may be the same as or different from each other.
  • the expression “may have one or more atoms or groups selected from group Z” means that when it has two or more atoms or groups selected from group Z, The atoms or groups selected from group Z may be the same as or different from each other.
  • the expression “may have one or more atoms or groups selected from group W” means that when it has two or more atoms or groups selected from group W, those The atoms or groups selected from group W may be the same as or different from each other.
  • the expression “may have one or more halogen atoms” means that when two or more halogen atoms are present, these halogen atoms may be the same or different from each other. May be.
  • 6-membered heterocyclic group refers to a 6-membered heterocyclic compound containing one or more atoms selected from the group consisting of a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom in addition to the carbon atom in the ring structure. Represents a residue, and examples thereof include a 6-membered aromatic heterocyclic group and a 6-membered non-aromatic heterocyclic group.
  • the “6-membered aromatic heterocyclic group” include a pyrazinyl group, a pyrimidinyl group, a pyridyl group, and a pyridazinyl group.
  • Examples of the “6-membered non-aromatic heterocyclic group” include a piperidyl group, a morpholinyl group, a piperazinyl group, and a thiomorpholinyl group.
  • halogen atom means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom.
  • examples of the “C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more atoms or groups selected from group X” include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, and an isopropyl group.
  • examples of the “C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms” include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a trifluoromethyl group, It has one or more halogen atoms such as trichloromethyl group, 2-fluoroethyl group, 2,2-difluoroethyl group, 2,2,2-trifluoroethyl group, pentafluoroethyl group, heptafluoroisopropyl group, etc.
  • C1-C3 alkyl group which may have one or more halogen atoms such as vinyl group, 1-propenyl group, 2-propenyl group, 1-methylvinyl group, 1,1-difluoroallyl group, pentafluoroallyl group, etc.
  • Examples of the “C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms” in the present condensed heterocyclic compound include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a trifluoromethyl group, and a trichloromethyl group. 2-fluoroethyl group, 2,2-difluoroethyl group, 2,2,2-trifluoroethyl group, pentafluoroethyl group, heptafluoroisopropyl group and the like.
  • examples of the “phenyl group optionally having one or more atoms or groups selected from group Z” include a phenyl group, a 2-fluorophenyl group, a 3-fluorophenyl group, 4- Fluorophenyl group, 2,3-difluorophenyl group, 2,4-difluorophenyl group, 2,5-difluorophenyl group, 2,6-difluorophenyl group, 3,4-difluorophenyl group, 3,5-difluorophenyl Group, 2,3,4,5,6-pentafluorophenyl group, 2-chlorophenyl group, 3-chlorophenyl group, 4-chlorophenyl group, 2-bromophenyl group, 3-bromophenyl group, 4-bromophenyl group, 2-iodophenyl group, 3-iodophenyl group, 4-iodophenyl group, 2-trifluorophenyl group, 2-tri
  • examples of the “6-membered heterocyclic group optionally having one or more atoms or groups selected from group Z” include group Z such as piperidyl group, morpholyl group and thiomorpholyl group.
  • a 6-membered non-aromatic heterocyclic group optionally having one or more atoms or groups selected from: a pyrazinyl group, a 2-pyrimidinyl group, a 4-pyrimidinyl group, a 5-pyrimidinyl group, a 2-pyridyl group, 3 -Pyridyl group, 4-pyridyl group, 3-fluoro-2-pyridyl group, 4-fluoro-2-pyridyl group, 5-fluoro-2-pyridyl group, 6-fluoro-2-pyridyl group, 2-pyrimidinyl group, 6-membered ring which may have one or more atoms or groups selected from the group Z such as 4-trifluoromethylpyridin-2-yl group and 5-trifluoromethylpyridin-2-yl group It includes family heterocyclic group.
  • examples of the “C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more atoms or groups selected from group W” include a methyl group, an ethyl group, a propyl group, and an isopropyl group.
  • C3-C6 alicyclic hydrocarbon group optionally having one or more atoms or groups selected from group W includes cyclopropyl group, cyclobutyl group, cyclopentyl group, cyclohexyl Group, cyclopropenyl group, cyclobutenyl group, cyclopentenyl group, 1-cyclohexenyl group, 2-cyclohexenyl group and 3-cyclohexenyl group.
  • Examples of the “C1-C3 alkylsulfanyl group optionally having one or more halogen atoms” in the present condensed heterocyclic compound include a methylsulfanyl group, an ethylsulfanyl group, a propylsulfanyl group, an isopropylsulfanyl group, and trifluoromethyl. Examples thereof include a sulfanyl group, a 2,2,2-trifluoroethylsulfanyl group, and a pentafluoroethylsulfanyl group.
  • Examples of the “C1-C3 alkylsulfinyl group optionally having one or more halogen atoms” in the present condensed heterocyclic compound include a methylsulfinyl group, an ethylsulfinyl group, a propylsulfinyl group, an isopropylsulfinyl group, and trifluoromethyl. Examples thereof include a sulfinyl group, a 2,2,2-trifluoroethylsulfinyl group and a pentafluoroethylsulfinyl group.
  • Examples of the “C1-C3 alkylsulfonyl group optionally having one or more halogen atoms” in the present condensed heterocyclic compound include a methylsulfonyl group, an ethylsulfonyl group, a propylsulfonyl group, an isopropylsulfonyl group, and trifluoromethyl. Examples include a sulfonyl group, a 2,2,2-trifluoroethylsulfonyl group, and a pentafluoroethylsulfonyl group.
  • Examples of the “C1-C3 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms” in the present condensed heterocyclic compound include a methoxy group, a trifluoromethoxy group, an ethoxy group, and 2,2,2-trifluoroethoxy. Group, propyloxy group and isopropyloxy group.
  • examples of the “C2-C3 alkenyloxy group optionally having one or more halogen atoms” include 2-propenyloxy group, 2-methyl-2-propenyloxy group, 3, 3 -A difluoroallyloxy group and a 3, 3- dichloroallyloxy group are mentioned.
  • Examples of the “C2-C3 alkynyloxy group optionally having one or more halogen atoms” in the present condensed heterocyclic compound include a propargyloxy group.
  • one or more means one or more and the maximum number to which atoms or groups can be bonded, unless otherwise specified.
  • Examples of the present condensed heterocyclic compound include the following compounds.
  • A1 is -NR6-, an oxygen atom or a sulfur atom
  • R5 is a C1-C3 having one C1-C3 alkoxy group which may have one or more halogen atoms.
  • a chain hydrocarbon group a compound which is a C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms;
  • A1 is —NR6-, an oxygen atom or a sulfur atom, A2 is N, and R5 has one C1-C3 alkoxy group which may have one or more halogen atoms.
  • a C1-C3 chain hydrocarbon group a compound which is a C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms;
  • A1 is -NR6-, an oxygen atom or a sulfur atom
  • R5 is a C1-C3 having one C1-C3 alkoxy group which may have one or more halogen atoms.
  • A1 is —NR 6 — or a sulfur atom
  • R 5 is a C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms
  • R 6 is a methyl group ;
  • A1 is —NR6-, an oxygen atom or a sulfur atom
  • A2 is N
  • R5 has one C1-C3 alkoxy group which may have one or more halogen atoms.
  • a C1-C3 chain hydrocarbon group, a C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms, and R6 is a methyl group;
  • A1 is -NR6- or a sulfur atom
  • A2 is N
  • R5 is a C1-C3 chain hydrocarbon group which may have one or more halogen atoms
  • R6 A compound wherein is a methyl group;
  • A1 is —NR6-
  • A2 is N
  • R5 is a C1-C2 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms
  • R6 is a methyl group.
  • A1 is -NR6- or a sulfur atom
  • A2 is N
  • R5 is -S (O) mR7
  • R7 may have one or more halogen atoms.
  • A1 is -NR6- or a sulfur atom
  • R5 is -S (O) mR7
  • R6 is a methyl group
  • R7 may have one or more halogen atoms.
  • R2, R3 and R4 are the same or different and each is a C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms, -OR7, a halogen atom or a hydrogen atom, A compound wherein R5 is a C1-C3 chain hydrocarbon group optionally having one or more halogen atoms, -OR7, or a halogen atom; In the formula (1), R2, R3 and R4 are the same or different and may have one or more halogen atoms or a C1-C2 alkyl group which may have one or more halogen atoms.
  • R5 is a 6-membered heterocyclic group optionally having one or more halogen atoms or a C1-C2 alkyl group optionally having one or more halogen atoms.
  • R2, R3 and R4 are the same or different and are a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom or a hydrogen atom
  • R5 is a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom
  • R2, R3 and R4 are the same or different and are a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, a methyl group, a trifluoromethyl group, a trifluoromethoxy group, a pentafluoroethyl group or a hydrogen atom
  • R5 A compound in which is a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, a methyl group, a trifluoromethyl group, a trifluoromethoxy group or a pentafluoroeth
  • A1A represents -NR6A-, an oxygen atom or a sulfur atom
  • R1A, R3A and R4A are the same or different and represent a halogen atom or a hydrogen atom (provided that at least two of R1A, R3A and R4A represent a hydrogen atom)
  • R2A is a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, a C1-C3 alkoxy group optionally having one or more halogen atoms, and a C1-C3 having one or more halogen atoms.
  • a 6-membered aromatic heterocyclic group optionally having a C3 alkyl group, a halogen atom or a hydrogen atom
  • R5A represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms, or -S (O) mR7A
  • R6A represents a C1-C3 alkyl group or a C3-C6 cycloalkyl group
  • R7A represents a C1-C3 alkyl group optionally having one or more halogen atoms
  • m represents 0, 1 or 2
  • n represents 0, 1 or 2.
  • the present condensed heterocyclic compound can be produced, for example, by the following (Production Method A) to (Production Method F).
  • This condensed heterocyclic compound (1) can be produced by reacting the compound (M1) with the compound (M2). Alternatively, it can be produced by reacting the compound (M1) and the compound (M2) to produce the compound (M3) and cyclizing the compound (M3). [Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, A 1, A 2 and n represent the same meaning as described above. ]
  • This condensed heterocyclic compound (1) can be produced by reacting the compound (M1) with the compound (M4). Alternatively, it can be produced by reacting the compound (M1) and the compound (M4) to produce the compound (M3) and cyclizing the compound (M3). [Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, A 1, A 2 and n represent the same meaning as described above. ]
  • This fused heterocyclic compound (1) can be produced by reacting compound (M1) with compound (M5). Alternatively, it can be produced by reacting the compound (M1) and the compound (M5) to produce the compound (M6) and cyclizing the compound (M6). [Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, A 1, A 2 and n represent the same meaning as described above. ]
  • Compound (2) in which A1 is a sulfur atom in formula (1) can be produced by reacting compound (M7) with a sulfurizing agent. [Wherein, R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above. ]
  • the production methods (Production Method A) to (Production Method F) of the present condensed heterocyclic compound will be described in more detail below.
  • a production method from the present condensed heterocyclic compound to another condensed heterocyclic compound will be described.
  • the present condensed heterocyclic compound can be produced, for example, by the following (Production Method 1) to (Production Method 23).
  • Step (C-1) Compound (4) in which A1 is -NR6- in formula (1) can be produced by reacting compound (M12) and compound (M5) according to step (C-1).
  • R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and n represent the same meaning as described above.
  • the reaction is usually carried out in the presence of a base, acid, sulfite or disulfite.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the base used for the reaction include bicarbonates such as sodium bicarbonate and potassium bicarbonate, carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, and mixtures thereof.
  • Examples of the acid used for the reaction include sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid and carboxylic acids such as acetic acid.
  • Examples of the sulfite used in the reaction include sodium sulfite and potassium sulfite.
  • Examples of the disulfite used in the reaction include sodium disulfite and potassium disulfite.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as tetrahydrofuran (hereinafter referred to as THF), ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, 1,4-dioxane, and aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane.
  • Aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, halogenated hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, N, N-dimethylformamide (hereinafter referred to as DMF) ), Acid amides such as N-methylpyrrolidone (hereinafter referred to as NMP), sulfoxides such as dimethyl sulfoxide (hereinafter referred to as DMSO), nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and quinoline, and the like. A mixture is mentioned.
  • the reaction can be carried out by adding an oxidizing agent as necessary.
  • the oxidizing agent used in the reaction examples include oxygen, copper (II) chloride, 2,3-dichloro-5,6-dicyano-p-benzoquinone, and the like.
  • the compound (M5) is usually 1 to 3 mol
  • the base is usually 1 to 5 mol
  • the acid is usually 1 to 5 mol
  • sulfite Is usually used in a proportion of 1 to 5 mol
  • disulfite is usually used in a proportion of 1 to 5 mol
  • oxidizing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 30 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (4) can be isolated by performing post-treatment operations such as adding water to the reaction mixture, extracting with an organic solvent, and drying and concentrating the organic layer.
  • the isolated compound (4) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step A-1 Compound (4) in which A1 is —NR6- in formula (1) is produced by reacting compound (M12) and compound (M2) in the presence of a dehydration condensing agent according to step (A-1). can do. [Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and n represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride (hereinafter referred to as WSC), carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, (benzotriazole- 1-yloxy) tris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate (hereinafter referred to as BOP reagent) and the like.
  • WSC 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride
  • carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide
  • BOP reagent benzotriazole- 1-yloxy tris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate
  • This reaction can also be performed by adding a catalyst as needed.
  • Examples of the catalyst used in the reaction include
  • the compound (M4) can be used instead of the compound (M2), and the compound (4) can be produced according to the above method.
  • the compound (M4) is usually carried out without adding a dehydrating condensation agent.
  • a base can be added as necessary.
  • the base include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine.
  • the compound (M4) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol
  • the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • Step (A-3), Step (B-3) Compound (4) in which A1 is -NR6- in formula (1) can be produced by dehydrating condensation of compound (M13) according to step (A-3) or step (B-3). [Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and n represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, methanol, ethanol, propanol , Alcohols such as butanol and pentanol, and mixtures thereof.
  • an acid or a dehydrating agent can be used as necessary.
  • the acid used in the reaction include sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid, and carboxylic acids such as acetic acid.
  • Step (A-3), Step (B-3) Compound (4) in which A1 is -NR6- in formula (1) is produced by reacting compound (M13) in the presence of a base according to step (A-3) or step (B-3). Can do. [Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and n represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • the base used for the reaction include tripotassium phosphate.
  • the base is generally used at a ratio of 1 mol to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 30 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (4) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (4) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include acid amides such as NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof.
  • Examples of the base used in the reaction include alkali metal or alkaline earth metal hydrides such as sodium hydride, potassium hydride and calcium hydride, inorganic bases such as sodium carbonate and potassium carbonate, and organic bases such as triethylamine. Is mentioned.
  • compound (M14) is usually used at a ratio of 1 to 5 mol per 1 mol of compound (5).
  • the base is usually used at a ratio of 1 to 3 mol with respect to 1 mol of the compound (5).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (4) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (4) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene. Group hydrocarbons, halogenated hydrocarbons such as chlorobenzene and dichlorobenzene, and mixtures thereof.
  • Examples of the acid used for the reaction include polyphosphoric acid and trimethylsilyl polyphosphate. The reaction is usually carried out without a solvent when polyphosphoric acid is used as the acid, but it may be carried out in a solvent.
  • the compound (M2) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the acid is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (6) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring the reaction mixture into water, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (6) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the compound (M4) can replace with a compound (M2) and can use a compound (M4) and can manufacture a compound (6) according to the said method according to a process (B-1).
  • the compound (M4) is usually carried out without adding a dehydrating condensation agent.
  • a base can be added as necessary.
  • the base include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine.
  • the compound (M4) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol
  • the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • the oxidizing agent is usually used at a ratio of 1 to 3 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (6) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (6) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, Examples thereof include halogenated hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, and mixtures thereof. Of these, carbon tetrachloride can also be used as a dehydrating condensing agent.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene
  • dichloromethane chloroform
  • carbon tetrachloride examples thereof include halogenated hydro
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include a mixture of triphenylphosphine, a base, and carbon tetrachloride or carbon tetrabromide, a mixture of triphenylphosphine and an azodiester such as azodicarboxylic acid diethyl ester, and the like.
  • Examples of the base used in the reaction include tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine.
  • the dehydrating condensing agent is usually used at a ratio of 1 to 3 moles relative to 1 mole of the compound (M17).
  • the base When a base is used, the base is usually used at a ratio of 1 to 5 mol with respect to 1 mol of the compound (M17).
  • the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 30 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (6) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (6) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (A-3), Step (B-3) Compound (6) in which A1 is an oxygen atom in formula (1) can be produced by reacting compound (M17) in the presence of an acid according to step (A-3) or step (B-3). It can. [Wherein, R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and halogens such as dichloromethane, chloroform, and chlorobenzene. Hydrocarbons and mixtures thereof.
  • Examples of the acid include sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid, polyphosphoric acid, and the like. In the reaction, an acid is usually used at a ratio of 0.1 to 3 mol with respect to 1 mol of the compound (M17).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
  • the compound (6) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (6) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the acid used for the reaction include sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid and carboxylic acids such as acetic acid.
  • Examples of the sulfite used in the reaction include sodium sulfite and potassium sulfite.
  • Examples of the disulfite used in the reaction include sodium disulfite and potassium disulfite. The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and halogenation such as chlorobenzene.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (2) can be isolated by performing post-treatment operations such as addition of the reaction mixture to water, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (2) can also be purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the compound (M5) is usually used at a ratio of 0.5 to 3 moles and the base is usually used at a ratio of 1 to 2 moles relative to 1 mole of the compound (M18).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (2) can be isolated by performing post-treatment operations such as addition of the reaction mixture to water, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (2) can also be purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene. Group hydrocarbons, alcohols such as methanol and ethanol, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof.
  • Examples of the cyanating agent used in the reaction include zinc cyanide.
  • Examples of the di (C1-C3 alkyl) zinc include dimethyl zinc, diethyl zinc, and diisopropyl zinc.
  • the palladium compound used for the reaction examples include tetrakis (triphenylphosphine) palladium.
  • the cyanating agent or di (C1-C3 alkyl) zinc is usually in a proportion of 1 to 5 mol and the palladium compound is usually in a proportion of 0.01 to 0.5 mol with respect to 1 mol of the compound (7).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (8) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (8) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the compound (M19) is usually used in a proportion of 1 to 10 mol, and copper iodide is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (9) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (9) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof.
  • the base used for the reaction include alkali metal hydrides such as sodium hydride.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (3) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (3) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include acid amides such as NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof.
  • Examples of the base used in the reaction include alkali metal or alkaline earth metal hydrides such as sodium hydride, potassium hydride and calcium hydride, inorganic bases such as sodium carbonate and potassium carbonate, and organic bases such as triethylamine. Can be mentioned.
  • the base is usually used at a ratio of 1 to 3 mol
  • the compound (M21) is usually used at a ratio of 1 to 3 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (3) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (3) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the oxidizing agent is used in a proportion of 1 to 1.2 mol per 1 mol of compound (3).
  • the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 20 to 80 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
  • the reaction mixture is extracted with an organic solvent, and the organic layer is washed with an aqueous solution of a reducing agent (for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate) or an aqueous solution of a base (for example, sodium bicarbonate) as necessary, dried,
  • a reducing agent for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate
  • a base for example, sodium bicarbonate
  • the oxidizing agent is usually used at a ratio of 2 to 5 moles with respect to 1 mole of the compound (3).
  • the oxidizing agent is used in a ratio of 2 to 3 moles relative to 1 mole of the compound (3).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 120 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
  • Compound (11) can be isolated by performing post-treatment operations such as concentration.
  • the isolated compound (11) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the oxidizing agent is usually used at a ratio of 1 to 4 moles relative to 1 mole of the compound (10).
  • the oxidizing agent is used in a ratio of 1 to 2 moles relative to 1 mole of the compound (10).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 120 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
  • Compound (11) can be isolated by performing post-treatment operations such as concentration.
  • the isolated compound (11) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (A-3), Step (B-3) Compound (2) in which A1 is a sulfur atom in formula (1) can be produced by reacting compound (M22) in the presence of an acid according to step (A-3) or step (B-3). It can. [Wherein, R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and halogens such as dichloromethane, chloroform, and chlorobenzene. Hydrocarbons and mixtures thereof.
  • Examples of the acid used for the reaction include sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid and polyphosphoric acid. In the reaction, an acid is usually used at a ratio of 0.1 to 3 mol with respect to 1 mol of the compound (M22).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
  • the compound (2) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (2) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the solvent used in the reaction include aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof.
  • Examples of the thiolating agent used in the reaction include sodium sulfide, sodium sulfide nonahydrate, and thiourea.
  • Examples of the catalyst used in the reaction include copper (I) chloride, copper (I) bromide, and copper (I) iodide. This reaction can also be performed in presence of a base as needed.
  • Examples of the base used in the reaction include potassium carbonate, cesium carbonate, tripotassium phosphate, and triethylamine.
  • the thiolating agent is usually used in a proportion of 1 to 10 mol
  • the catalyst is usually used in a proportion of 0.1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 50 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (12-a) and / or the compound (12-b) is isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. be able to.
  • the isolated compound (12-a) and / or compound (12-b) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (22-2) Compound (13) can be produced by reacting compound (12-a) and / or compound (12-b) with compound (M23) in the presence of a base.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include alcohols such as methanol and ethanol, ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether, THF and tert-butyl methyl ether, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, and 1,2.
  • -Halogenated hydrocarbons such as dichloroethane and chlorobenzene, aromatic hydrocarbons such as toluene, benzene and xylene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, DMF, NMP, 1,3-dimethyl
  • aprotic polar solvents such as 2-imidazolidinone and dimethyl sulfoxide
  • nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and quinoline, water, and mixtures thereof.
  • Examples of the base used in the reaction include pyridine, picoline, 2,6-lutidine, diazabicycloundecene (hereinafter referred to as DBU), 1,5-diazabicyclo [4.3.0] -5-nonene, and the like. And nitrogen-containing heterocyclic compounds, tertiary amines such as triethylamine and N-ethyldiisopropylamine, and inorganic bases such as tripotassium phosphate, potassium carbonate, sodium hydride, sodium hydroxide and potassium hydroxide.
  • DBU diazabicycloundecene
  • the compound (M23) is usually used in a proportion of 1 to 10 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 5 mol. It is done.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 120 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (13) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (13) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (22-3) In compound (14), a compound wherein m is 1 or 2 can be produced by subjecting compound (13) to an oxidation reaction.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, alcohols such as methanol and ethanol, acetic acid, water, and mixtures thereof.
  • the oxidizing agent used in the reaction include m-chloroperbenzoic acid or hydrogen peroxide water.
  • the reaction can be carried out in the presence of a catalyst as necessary. Examples of the catalyst used for the reaction include sodium tungstate.
  • the oxidizing agent is usually used at a ratio of 1 to 5 moles.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 120 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
  • the reaction mixture is extracted with an organic solvent, and the organic layer is washed with an aqueous solution of a reducing agent (for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate) or an aqueous solution of a base (for example, sodium bicarbonate) as necessary, dried,
  • a reducing agent for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate
  • a base for example, sodium bicarbonate
  • the compound (15) in which R5 is —OR7 can be produced, for example, by the following method.
  • R1, R2, R3, R4, R7, A1, A2, V1 and n represent the same meaning as described above.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples include acid amides such as NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof.
  • Examples of the base used in the reaction include alkali metal or alkaline earth metal hydrides such as sodium hydride, potassium hydride and calcium hydride, inorganic bases such as sodium carbonate, potassium carbonate and cesium carbonate, or triethylamine. An organic base is mentioned.
  • This reaction can also be performed by adding a copper compound as necessary.
  • Examples of the copper compound used in the reaction include copper, copper (I) iodide, copper (I) bromide, and copper (I) chloride.
  • the compound (M24) is usually used in a proportion of 1 to 5 mol and the base is usually used in a proportion of 1 to 3 mol with respect to 1 mol of the compound (7).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 20 to 250 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 48 hours.
  • the reaction mixture is poured into water and then extracted with an organic solvent, and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture
  • the collected solid can be collected by filtration to isolate compound (15).
  • the isolated compound (15) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, pyridine, quinoline and the like
  • Examples thereof include nitrogen-containing aromatic compounds and mixtures thereof.
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include WSC, carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, BOP reagent and the like. This reaction can also be performed by adding a catalyst as needed. Examples of the catalyst used for the reaction include HOBt.
  • the compound (M2) is usually in a ratio of 1 to 3 moles
  • the dehydration condensing agent is usually in a ratio of 1 to 5 moles
  • the catalyst is usually in a range of 0.01 to 0.1 Used in molar proportions.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 30 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (2) can be isolated by performing post-treatment operations such as adding water to the reaction mixture, extracting with an organic solvent, and drying and concentrating the organic layer. The isolated compound (2) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the compound (M4) can replace with a compound (M2) and can use a compound (M4) and can manufacture a compound (2) according to the said method according to a process (B-1).
  • the compound (M4) is usually carried out without adding a dehydrating condensation agent.
  • a base can be added as necessary.
  • the base include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine.
  • the compound (M4) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol
  • the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether, tetrahydrofuran, tert-butyl methyl ether, and diglyme, and halogenations such as dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2-dichloroethane, and chlorobenzene.
  • ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether, tetrahydrofuran, tert-butyl methyl ether, and diglyme
  • halogenations such as dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2-dichloroethane, and chlorobenzene.
  • Examples thereof include hydrocarbons, hydrocarbons such as toluene, benzene and xylene, nitriles such as acetonitrile, pyridines such as pyridine, picoline and lutid
  • Examples of the sulfurizing agent used in the reaction include nilin pentasulfide, Lawesson's reagent (2,4-bis- (4-methoxyphenyl) -1,3-dithia-2,4-diphosphetan-2,4-disulfide) and the like. Can be mentioned.
  • the amount of the sulfiding agent used for the reaction is usually 1 mol or more per 1 mol of the compound (M7).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 ° C. to 200 ° C., and the reaction time is usually in the range of 1 to 24 hours.
  • reaction mixture After completion of the reaction, the reaction mixture is poured into water and then extracted with an organic solvent, and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture
  • the collected solid can be collected by filtration to isolate compound (2).
  • the isolated compound (2) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
  • the intermediate of the present invention can be produced, for example, by the following method.
  • Compound (M12) can be produced by the following method. [Wherein R5, R6 and A2 represent the same meaning as described above. ]
  • Compound (M26) can be produced by reacting compound (M25) in the presence of a nitrating agent. The reaction is usually performed in the presence of a solvent. Examples of the solvent used in the reaction include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, acetic acid, concentrated sulfuric acid, concentrated nitric acid, water, and mixtures thereof. An example of the nitrating agent used in the reaction is concentrated nitric acid.
  • the nitrating agent is usually used at a ratio of 1 to 3 moles relative to 1 mole of the compound (M25).
  • the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 10 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M26) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring the reaction mixture into water, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M26) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Compound (M12) can be produced by reacting compound (M26) with hydrogen in the presence of a hydrogenation catalyst.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent under a hydrogen atmosphere of 1 to 100 atm.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether and 1,4-dioxane, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, alcohols such as methanol and ethanol, water And mixtures thereof.
  • the hydrogenation catalyst used in the reaction include transition metal compounds such as palladium carbon, palladium hydroxide, Raney nickel, and platinum oxide.
  • reaction hydrogen is usually used in a proportion of 3 mol and a hydrogenation catalyst is usually used in a proportion of 0.001 to 0.5 mol with respect to 1 mol of compound (M26).
  • This reaction can also be carried out by adding an acid (such as a base) as necessary.
  • the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M12) can be isolated by performing post-treatment operations such as filtration of the reaction mixture, extraction with an organic solvent, if necessary, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M12) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (A-2) Compound (M13) can be produced by reacting compound (M12) and compound (M2) in the presence of a dehydration condensing agent according to step (A-2). [Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and n represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, pyridine, quinoline and the like
  • Examples thereof include nitrogen-containing aromatic compounds and mixtures thereof.
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include WSC, carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, and BOP reagent.
  • the compound (M2) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the dehydrating condensing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 140 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M13) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M13) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (B-2) Compound (M13) can be produced by reacting compound (M12) and compound (M4) in the presence of a base according to step (B-2).
  • a base a base
  • R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and n represent the same meaning as described above.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • Aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof It is done.
  • the base include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine.
  • the compound (M4) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M13) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M13) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Compound (M15) can be produced by the following method. [Wherein R5 and A2 represent the same meaning as described above. ]
  • Compound (M28) can be produced by reacting compound (M27) in the presence of a nitrating agent. The reaction is usually performed in the presence of a solvent. Examples of the solvent used in the reaction include aliphatic halogenated hydrocarbons such as chloroform, acetic acid, concentrated sulfuric acid, concentrated nitric acid, water, and mixtures thereof. An example of the nitrating agent used in the reaction is concentrated nitric acid.
  • the nitrating agent is usually used at a ratio of 1 to 3 moles relative to 1 mole of the compound (M27).
  • the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 10 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M28) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring the reaction mixture into water, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M28) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Compound (M15) can be produced by reacting compound (M28) with hydrogen in the presence of a hydrogenation catalyst.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent under a hydrogen atmosphere of 1 to 100 atm.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether and 1,4-dioxane, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, alcohols such as methanol and ethanol, water And mixtures thereof.
  • the hydrogenation catalyst used in the reaction include transition metal compounds such as palladium carbon, palladium hydroxide, Raney nickel, and platinum oxide.
  • the reaction with respect to 1 mole of the compound (M28), hydrogen is usually used in a proportion of 3 mol, and the hydrogenation catalyst is usually used in a proportion of 0.001 to 0.5 mol.
  • This reaction can also be carried out by adding an acid (such as a base) as necessary.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M15) can be isolated by performing post-treatment operations such as filtration of the reaction mixture, extraction with an organic solvent, if necessary, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M15) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (C-2) Compound (M16) can be produced by reacting compound (M15) with compound (M5) according to step (C-2).
  • R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include alcohols such as methanol and ethanol, ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and the like. These mixtures are mentioned.
  • compound (M5) is usually used at a ratio of 1 to 3 mol per 1 mol of compound (M15).
  • This reaction can also be performed by adding an acid, a base, or the like, if necessary.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M16) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, drying and concentration. The isolated compound (M16) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (A-2) Compound (M17) can be produced by reacting compound (M15) and compound (M2) in the presence of a dehydration condensing agent according to step (A-2). [Wherein, R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, pyridine, quinoline and the like
  • Examples thereof include nitrogen-containing aromatic compounds and mixtures thereof.
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include WSC, carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, and BOP reagent.
  • the compound (M2) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the dehydrating condensing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 140 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M17) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M17) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (B-2) Compound (M17) can be produced by reacting compound (M15) and compound (M4) in the presence of a base according to step (B-2).
  • a base a base
  • R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • Aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof It is done.
  • Examples of the base used in the reaction include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine. It is done.
  • the compound (M4) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M17) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M17) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Compound (M18) can be produced by the following method. [Wherein R5 and A2 represent the same meaning as described above. ]
  • Compound (M30) can be produced by reacting compound (M29) with thiourea in the presence of a base. The reaction is usually performed in the presence of a solvent. Examples of the solvent used in the reaction include alcohols such as methanol and ethanol, water, and mixtures thereof. Examples of the base used for the reaction include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide.
  • thiourea is usually used in a proportion of 0.5 to 3 mol
  • the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M30) can be isolated by post-treatment such as addition of an acid to the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M30) can also be purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Compound (M18) can be produced by subjecting compound (M30) to a reduction reaction.
  • the reduction reaction can be performed in the presence of a reducing agent such as iron powder or zinc powder; an acid such as hydrochloric acid or acetic acid; and water.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, alcohols such as methanol and ethanol, Examples thereof include acid amides such as DMF and NMP, and mixtures thereof. .
  • the reducing agent is usually used in a proportion of 3 to 10 mol per 1 mol of the compound (M30).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M18) can be isolated by performing post-treatment operations such as addition of water to the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M18) can also be purified by chromatography, recrystallization, and the like.
  • compound (M9) wherein A1 is -NR6- can be produced by reacting compound (M12) with compound (M31) in the presence of a base.
  • a base for reacting compound (M12) with compound (M31) in the presence of a base.
  • R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and V 2 represent the same meaning as described above.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the base used in the reaction include hydrogen carbonates such as sodium hydrogen carbonate and potassium hydrogen carbonate, carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, sulfites such as sodium sulfite and potassium sulfite, and mixtures thereof.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • the compound (M33) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M33) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (E-1) In compound (M10), compound (M33) wherein A1 is -NR6- is obtained by reacting compound (M12) and compound (M8) in the presence of a dehydration condensing agent according to step (E-1). Can be manufactured. [Wherein R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and V 2 represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, tert-butyl methyl ether, ethylene glycol dimethyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, tert-butyl methyl ether, ethylene glycol dimethyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, pyridine, quinoline and the like
  • Examples thereof include nitrogen-containing aromatic compounds and mixtures thereof.
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include WSC, carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, BOP reagent and the like. This reaction can also be performed by adding a catalyst as needed. Examples of the catalyst used in the reaction include HOBt.
  • the compound (M8) is usually in a proportion of 1 to 3 mol
  • the dehydrating condensing agent is usually in a proportion of 1 to 5 mol
  • the catalyst is usually in a proportion of 0.01 to 0.1. Used in molar proportions.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 30 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M33) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M33) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (E-3) In compound (M10), compound (M33) wherein A1 is -NR6- can be produced by subjecting compound (M32) to dehydration condensation according to step (E-3). [Wherein R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and V 2 represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, methanol, ethanol, propanol , Alcohols such as butanol and pentanol, and mixtures thereof.
  • an acid or a dehydrating agent can be used as necessary.
  • the acid used in the reaction include sulfonic acids such as p-toluenesulfonic acid, and carboxylic acids such as acetic acid.
  • Examples of the dehydrating agent used in the reaction include phosphorus oxychloride, acetic anhydride, trifluoroacetic anhydride, and the like. Can be mentioned.
  • an acid or a dehydrating agent is usually used at a ratio of 1 mol to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 30 to 200 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M33) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M33) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (E-3) In compound (M10), compound (M33) in which A1 is —NR6- can be produced by reacting compound (M32) in the presence of a base according to step (E-3). [Wherein R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and V 2 represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M33) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M33) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (E-2) Compound (M32) can be produced by reacting compound (M12) and compound (M8) in the presence of a dehydration condensing agent according to step (E-2). [Wherein R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and V 2 represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, pyridine, quinoline and the like
  • Examples thereof include nitrogen-containing aromatic compounds and mixtures thereof.
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include WSC, carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, and BOP reagent.
  • the compound (M8) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the dehydrating condensing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 140 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M32) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M32) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Compound (M32) can be produced by reacting compound (M12) with compound (M34) in the presence of a base.
  • a base wherein R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, R 6, A 2 and V 2 represent the same meaning as described above.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • Aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof It is done.
  • the base include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine.
  • the compound (M34) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M32) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M32) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step I15-1 Compound (M36) can be produced by reacting compound (M35) with compound (M20) in the presence of a base. The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples thereof include acid amides such as NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof.
  • the base used for the reaction include alkali metal hydrides such as sodium hydride. In the reaction, with respect to 1 mol of the compound (M35), the compound (M20) is usually used in a proportion of 1 to 10 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (M36) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M36) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step I15-2) Compound (M37) can be produced by subjecting compound (M36) to a reduction reaction.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, and halogenated carbonization such as dichloromethane and chloroform.
  • Examples include hydrogens and mixtures thereof.
  • the reducing agent used in the reaction include diisobutylaluminum hydride.
  • the reducing agent is usually used at a ratio of 1 to 2 moles relative to 1 mole of the compound (M36).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (M37) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M37) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, nitriles such as acetonitrile, DMF, Examples thereof include acid amides such as NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof.
  • the base used for the reaction include alkali metal hydrides such as sodium hydride. In the reaction, with respect to 1 mol of the compound (M38), the compound (M20) is usually used in a proportion of 1 to 10 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 150 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.5 to 24 hours.
  • the compound (M37) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M37) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, alcohols such as methanol and ethanol, water, and a mixture thereof.
  • Examples of the base used for the reaction include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide. In the reaction, the base is usually used at a ratio of 1 to 10 mol per 1 mol of the compound (M36).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 120 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M39) can be isolated by performing post-treatment operations such as acidification of the reaction mixture, extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. .
  • the isolated compound (M39) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, alcohols such as methanol and ethanol, acetic acid, water, and mixtures thereof.
  • the oxidizing agent used in the reaction include m-chloroperbenzoic acid or hydrogen peroxide water.
  • the reaction can be carried out in the presence of a catalyst as necessary. Examples of the catalyst used for the reaction include sodium tungstate. In the reaction, with respect to 1 mole of the compound (M36), the oxidizing agent is usually used at a ratio of 1 to 5 moles.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 120 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
  • the reaction mixture is extracted with an organic solvent, and the organic layer is washed with an aqueous solution of a reducing agent (for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate) or an aqueous solution of a base (for example, sodium bicarbonate) as necessary, dried,
  • a reducing agent for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate
  • a base for example, sodium bicarbonate
  • Step I17-3 The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • a solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, alcohols such as methanol and ethanol, water, and a mixture thereof.
  • the base used for the reaction include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide. In the reaction, the base is usually used at a ratio of 1 to 10 mol per 1 mol of the compound (M40).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 120 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include halogenated hydrocarbons such as dichloromethane and chloroform, alcohols such as methanol and ethanol, acetic acid, water, and mixtures thereof.
  • the oxidizing agent used in the reaction include m-chloroperbenzoic acid or hydrogen peroxide water.
  • the reaction can be carried out in the presence of a catalyst as necessary. Examples of the catalyst used for the reaction include sodium tungstate. In the reaction, with respect to 1 mol of the compound (M39), the oxidizing agent is usually used at a ratio of 1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of ⁇ 20 to 120 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 12 hours.
  • the reaction mixture is extracted with an organic solvent, and the organic layer is washed with an aqueous solution of a reducing agent (for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate) or an aqueous solution of a base (for example, sodium bicarbonate) as necessary, dried,
  • a reducing agent for example, sodium sulfite, sodium thiosulfate
  • a base for example, sodium bicarbonate
  • compound (M39) in which n is 0 can be produced by subjecting compound (M36) to a hydrolysis reaction in the presence of an acid.
  • the reaction is usually carried out using an aqueous acid solution as a solvent.
  • the acid used for the reaction include mineral acids such as hydrochloric acid, nitric acid, phosphoric acid and sulfuric acid, and carboxylic acids such as acetic acid and trifluoroacetic acid.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M39) can be isolated by performing post-treatment operations such as extraction of the reaction mixture with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M39) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Examples of the chlorinating agent used in the reaction include thionyl chloride and oxalyl dichloride.
  • the chlorinating agent is usually used at a ratio of 1 to 5 mol per 1 mol of the compound (M2).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours. After completion of the reaction, the compound (M4) can be isolated by removing the solvent.
  • the compound (M45) in which A2 is a nitrogen atom can be produced, for example, by the following method.
  • R5 and R6 represent the same meaning as described above, and Xg represents a halogen atom such as a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom.
  • Compound (M43) can be produced by reacting compound (M42) with compound (M46). The reaction is usually performed in the presence or absence of a solvent.
  • Examples of the solvent used in the reaction include water, alcohols such as methanol and ethanol, ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether and THF, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, dichloromethane, chloroform and tetrachloride.
  • Examples include carbon, halogenated hydrocarbons such as 1,2-dichloroethane, nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF, NMP, and dimethyl sulfoxide, nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and quinoline, and mixtures thereof. It is done.
  • This reaction can also be performed by adding a base as necessary.
  • Examples of the base used in the reaction include nitrogen-containing heterocyclic compounds such as pyridine, picoline, 2,6-lutidine, DBU, 1,5-diazabicyclo [4.3.0] -5-nonene, triethylamine, and N-ethyl.
  • Tertiary amines such as diisopropylamine
  • inorganic bases such as potassium carbonate, cesium carbonate, and sodium hydroxide.
  • the compound (M46) is usually used at a ratio of 1 to 5 mol per 1 mol of the compound (M42).
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 200 ° C., and the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the reaction mixture After completion of the reaction, the reaction mixture is poured into water and then extracted with an organic solvent, and the organic layer is concentrated; the reaction mixture is poured into water and the resulting solid is collected by filtration; or formed in the reaction mixture
  • the collected solid can be collected by filtration to isolate the compound (M43).
  • the isolated compound (M43) can be further purified by recrystallization, chromatography or the like.
  • Compound (M44) can be produced by reacting compound (M43) with a halogenating agent.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used for the reaction include water, acetic acid, 1,4-dioxane, diethyl ether, THF and other ethers, ethyl acetate, butyl acetate and other esters, dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride, 1,2- Examples thereof include halogenated hydrocarbons such as dichloroethane, nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF and NMP, and mixtures thereof.
  • Compound (M45) can be produced by reacting compound (M44) with an aminating agent in the presence of a copper compound.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include water, alcohols such as methanol and ethanol, ethers such as 1,4-dioxane, diethyl ether and THF, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, dichloromethane, chloroform and tetrachloride.
  • Carbon, halogenated hydrocarbons such as 1,2-dichloroethane, nitriles such as acetonitrile, aprotic polar solvents such as DMF, NMP, and dimethyl sulfoxide, nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and quinoline, and mixtures thereof Can be mentioned.
  • the aminating agent used in the reaction include ammonia, aqueous ammonia, and lithium amide.
  • Examples of the copper compound used in the reaction include copper, copper (I) iodide, copper (I) oxide, copper (II) oxide, acetylacetone copper (II), copper acetate (II), and copper (II) sulfate. It is done.
  • This reaction can also be performed by adding a ligand as necessary.
  • the ligand used in the reaction include acetylacetone, salen, and phenanthroline.
  • This reaction can also be performed by adding a base as necessary.
  • the base used in the reaction include nitrogen-containing heterocyclic compounds such as pyridine, picoline, 2,6-lutidine, DBU, 1,5-diazabicyclo [4.3.0] -5-nonene, triethylamine, and N-ethyl.
  • examples include tertiary amines such as diisopropylamine, and inorganic bases such as tripotassium phosphate, potassium carbonate, cesium carbonate, and sodium hydroxide.
  • Step (A-2) Compound (M22) can be produced by reacting compound (M18) and compound (M2) in the presence of a dehydration condensing agent according to step (A-2). [Wherein, R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above. ] The reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane
  • aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane
  • aromatics such as toluene and xylene.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, pyridine, quinoline and the like
  • Examples thereof include nitrogen-containing aromatic compounds and mixtures thereof.
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include WSC, carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, and BOP reagent.
  • the compound (M2) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the dehydrating condensing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 140 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M22) can be isolated by performing post-treatment operations such as water addition to the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M22) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (B-2) Compound (M22) can be produced by reacting compound (M18) and compound (M4) in the presence of a base according to step (B-2).
  • a base a base
  • R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • Aromatic hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, and mixtures thereof It is done.
  • Examples of the base used in the reaction include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine. It is done.
  • the compound (M4) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • the reaction temperature is usually in the range of ⁇ 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M22) can be isolated by performing post-treatment operations such as water addition to the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M22) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • Step (E-2) Compound (M48) wherein A1 is an oxygen atom in compound (M9) can be produced by reacting compound (M15) with compound (M8) according to step (E-2).
  • the compound (M49) in which A1 is a sulfur atom can be produced by reacting the compound (M18) with the compound (M8).
  • R1, R2, R3, R4, R5, A2 and V2 represent the same meaning as described above.
  • Compound (M48) can be produced according to the method described in (Intermediate Production Method 6) using Compound (M8) instead of Compound (M2).
  • Compound (M49) can be produced according to the method described in (Intermediate Production Method 21) using Compound (M8) instead of Compound (M2).
  • Step (E-3) Compound (M47) wherein A1 is an oxygen atom in compound (M10) can be produced by cyclizing compound (M48) according to step (E-3). Moreover, the compound (M50) in which A1 is a sulfur atom in the compound (M10) can be produced by cyclizing the compound (M49) according to the step (E-3). [Wherein, R1, R2, R3, R4, R5, A2 and V2 represent the same meaning as described above. ] Using compound (M48) instead of compound (M17), compound (M47) can be produced according to the method described in (Production Method 8) or (Production Method 9). The compound (M50) can be produced according to the method described in (Production Method 21) using the compound (M49) instead of the compound (M22).
  • Step (F-1) Compound (M11) can be produced by reacting compound (M10) with sodium sulfide, sodium hydrogen sulfide or hydrogen sulfide according to step (F-1). [Wherein, R 1, R 2, R 3, R 4, R 5, A 1, A 2 and V 2 represent the same meaning as described above. ] Compound (M11) can be produced according to the method described in (Production Process 16) using sodium sulfide, sodium hydrogen sulfide or hydrogen sulfide instead of compound (M20). When sodium sulfide or sodium hydrogen sulfide is used, it is usually carried out without adding a base.
  • Compound (M7) can be produced by reacting compound (M51) with compound (M2). [Wherein, R1, R2, R3, R4, R5, A2 and n represent the same meaning as described above. ]
  • Compound (M51) can be produced by subjecting compound (M29) to a reduction reaction.
  • the reduction reaction can be performed in the presence of a reducing agent such as iron powder or zinc powder; an acid such as hydrochloric acid or acetic acid; and water.
  • the reaction is usually performed in the presence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction examples include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, alcohols such as methanol and ethanol, Examples thereof include acid amides such as DMF and NMP, and mixtures thereof.
  • the reducing agent is usually used in a proportion of 3 to 10 mol per 1 mol of the compound (M29).
  • the reaction temperature is usually in the range of 0 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M51) can be isolated by post-treatment such as addition of water to the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer.
  • the isolated compound (M51) can also be purified by chromatography, recrystallization, and the like.
  • the reaction is usually performed in the presence or absence of a solvent.
  • the solvent used in the reaction include ethers such as THF, ethylene glycol dimethyl ether, tert-butyl methyl ether, and 1,4-dioxane, aliphatic hydrocarbons such as hexane, heptane, and octane, and aromatics such as toluene and xylene.
  • Group hydrocarbons such as chlorobenzene, esters such as ethyl acetate and butyl acetate, nitriles such as acetonitrile, acid amides such as DMF and NMP, sulfoxides such as DMSO, pyridine, quinoline and the like
  • Examples thereof include nitrogen-containing aromatic compounds and mixtures thereof.
  • Examples of the dehydrating condensing agent used in the reaction include WSC, carbodiimides such as 1,3-dicyclohexylcarbodiimide, and BOP reagent.
  • the compound (M2) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol, and the dehydrating condensing agent is usually used in a proportion of 1 to 5 mol.
  • the reaction temperature of the reaction is usually in the range of 0 to 140 ° C.
  • the reaction time is usually in the range of 0.1 to 24 hours.
  • the compound (M7) can be isolated by performing post-treatment operations such as pouring water into the reaction mixture, extraction with an organic solvent, and drying and concentration of the organic layer. The isolated compound (M7) can be further purified by chromatography, recrystallization and the like.
  • the compound (M4) can replace with a compound (M2) and a compound (M4) can be used, and a compound (M7) can also be manufactured according to the said method.
  • the compound (M4) is usually carried out without adding a dehydrating condensing agent.
  • a base can be added as necessary.
  • the base include alkali metal carbonates such as sodium carbonate and potassium carbonate, tertiary amines such as triethylamine and diisopropylethylamine, and nitrogen-containing aromatic compounds such as pyridine and 4-dimethylaminopyridine.
  • the compound (M4) is usually used in a proportion of 1 to 3 mol
  • the base is usually used in a proportion of 1 to 10 mol.
  • Compound (M1) can be produced by reacting compound (M52) with an aminating agent. [Wherein, Xg, R5, A1 and A2 represent the same meaning as described above. ] Compound (M1) can be produced according to the method described in Step (I20-3) of (Intermediate Production Method 20) using Compound (M52) instead of Compound (M44).
  • R1 to R5, A1, A2, and n represent symbols in the compound represented by the formula (1).
  • the neonicotinoids of imidacloprid, clothianidin, thiamethoxam, dinotefuran, acetamiprid, thiacloprid and nitenpyram used in the present invention are all known compounds, for example, “THE PESTICIDE MANUAL-15th EDITION (BCPC) ISBN13978-190”. -18-8 ", pages 645, 229, 1112, 391, 9, 9, 1111, and 817. These compounds can be obtained from commercially available preparations or produced by known methods.
  • Protrifen butte is described, for example, on page 28 of “SHIBUYA INDEX (Index of Plastics) 13th Edition 2008 (published by SHIBUYA INDEX RESEARCH GROUP) ISBN 9788488137435”. Protrifen butte can be obtained from a commercially available formulation or synthesized by a known method.
  • phenylpyrazole compounds of etiprol, fipronil, acetoprole, vaniliprole, pyriprole and pyrafluprol used in the present invention are all known compounds, and etiprole and fipronil are, for example, “THE PESTICIDE MANUAL-15th EDITION (published by BCPC). ) ISBN 1901396188 ", pages 443 and 500, respectively. These compounds can be obtained from commercial preparations or synthesized by known methods.
  • acetoprole, vaniliprole, pyriprole, and pyrafluprol are described in, for example, “HIBUYA INDEX (Index of Plasticides) 13th Edition 2008 (published by SHIBUYA INDEX RESEARCH GROUP) ISBN 9788488137435”. These compounds can be obtained from commercial preparations or synthesized by known methods.
  • the macrolide compounds of abamectin, emamectin, emamectin benzoate, milbemectin, doramectin and lepimectin used in the present invention are all known compounds, and abamectin, emamectin, emamectin benzoate and milbemectin are, for example, “THE PESTICIDE MANUAL”. -15th EDITION (BCPC publication) ISBN 19013996188, page 3, page 419, page 419, page 793. These compounds can be obtained from commercial preparations or synthesized by known methods.
  • doramectin and repimectin are described, for example, on pages 66 and 67 of “SHIBUA INDEX (Index of Pesticides) 13th Edition 2008 (SHIBUYA INDEX RESEARCH GROUP) ISBN 9878488137435”. These compounds can be obtained from commercial preparations or synthesized by known methods.
  • Formula (2) In the formula (2) used in the present invention, a diamide compound (hereinafter referred to as the present diamide compound (2a) wherein R1 is a bromine atom, R2 is a chlorine atom, R3 is a 1-cyclopropylethyl group and R4 is a hydrogen atom. .) Is a known compound and can be synthesized, for example, by the method described in International Publication No. 08/280327 pamphlet.
  • a diamide compound in which R2 is a chlorine atom, R1 and R3 are methyl groups and R4 is a hydrogen atom is a known compound known as chlorantraniliprole, It is described on page 175 of "THE PESTICIDE MANUAL-15th EDITION (BCPC) ISBN 1901396188".
  • the compound can be obtained from a commercially available formulation or synthesized by a known method.
  • the diamide compound (hereinafter, referred to as the present diamide compound (2b)) in which R1 and R3 are methyl groups, R2 is a cyano group, and R4 is a hydrogen atom, which is used in the present invention, is a known compound.
  • a diamide compound (hereinafter referred to as the present diamide compound (2c)) in which R1 and R2 are a bromine atom, R3 is a methoxycarbonylamino group, and R4 is an ethyl group used in the present invention is known. And can be synthesized by, for example, the method described in WO08 / 126933 pamphlet.
  • the harmful arthropod control composition of the present invention may be a mixture of the condensed heterocyclic compound and the insecticidal compound, but usually the mixed heterocyclic compound, the insecticidal compound and an inert carrier are mixed. If necessary, add surfactants and other formulation adjuvants, and use those formulated into oils, emulsions, flowables, wettable powders, granular wettable powders, powders, granules, etc. It is done. Moreover, the above-mentioned formulated harmful arthropod control composition can be used as a harmful arthropod control agent as it is or by adding other inactive ingredients.
  • the total amount of the present condensed heterocyclic compound and the present insecticidal compound in the harmful arthropod control composition of the present invention is usually 0.1% to 100% by weight, preferably 0.2 to 90% by weight, more preferably 1%. It is in the range of ⁇ 80% by weight.
  • examples of the inert carrier used for formulation include a solid carrier and a liquid carrier.
  • examples of the solid support include clays (kaolin clay, diatomaceous earth, bentonite, fusami clay, acidic clay), synthetic hydrous silicon oxide, talc, ceramic, and other inorganic minerals (sericite, quartz, sulfur, activated carbon, calcium carbonate).
  • polyester resin such as nylon-6, nylon-11, nylon-66, polyamide resin, polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, vinyl chloride-propylene copolymer).
  • liquid carrier examples include water, alcohols (methanol, ethanol, isopropyl alcohol, butanol, hexanol, benzyl alcohol, ethylene glycol, propylene glycol, phenoxyethanol, etc.), ketones (acetone, methyl ethyl ketone, cyclohexanone, etc.), aromatic hydrocarbons (Toluene, xylene, ethyl benzene, dodecyl benzene, phenyl xylyl ethane, methyl naphthalene, etc.), aliphatic hydrocarbons (hexane, cyclohexane, kerosene, light oil, etc.), esters (ethyl acetate, butyl acetate, isopropyl myristate) , Ethyl oleate, diisopropyl adipate, diisobutyl adipate, propylene glycol monomethyl ether ether
  • Acid amides N, N-dimethylformamide, N, N-dimethylacetamide, etc.
  • halogenated hydrocarbons diichloromethane, trichloroethane, carbon tetrachloride, etc.
  • sulfoxides dimethylsulfoxide, etc.
  • propylene carbonate and vegetable oil Soybean oil, cottonseed oil, etc.
  • surfactant examples include nonionic surfactants such as polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl aryl ether, polyethylene glycol fatty acid ester, and the like, and alkyl sulfonate, alkyl benzene sulfonate, and alkyl sulfate.
  • nonionic surfactants such as polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl aryl ether, polyethylene glycol fatty acid ester, and the like
  • alkyl sulfonate alkyl benzene sulfonate
  • alkyl sulfate alkyl sulfate.
  • An ionic surfactant is mentioned.
  • formulation adjuvants include fixing agents, dispersants, colorants and stabilizers, such as casein, gelatin, saccharides (starch, gum arabic, cellulose derivatives, alginic acid, etc.), lignin derivatives, bentonite, Synthetic water-soluble polymers (polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, polyacrylic acids, etc.), PAP (isopropyl acid phosphate), BHT (2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol), BHA (2-tert- And a mixture of butyl-4-methoxyphenol and 3-tert-butyl-4-methoxyphenol).
  • fixing agents such as casein, gelatin, saccharides (starch, gum arabic, cellulose derivatives, alginic acid, etc.), lignin derivatives, bentonite, Synthetic water-soluble polymers (polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, polyacrylic acids, etc.), PAP (iso
  • the content ratio of the present condensed heterocyclic compound and the present insecticidal compound in the harmful arthropod control composition of the present invention is not particularly limited, but the present insecticide is used with respect to 1000 parts by weight of the present condensed heterocyclic compound.
  • the compound is usually 10 to 100,000 parts by weight, preferably 100 to 10,000 parts by weight. That is, the ratio of the content of the present condensed heterocyclic compound and the present insecticidal compound is usually 100: 1 to 1: 100 by weight, and particularly 10: 1 to 1:10.
  • the harmful arthropod can be controlled by applying an effective amount of the harmful arthropod control composition of the present invention to the plant or the soil where the plant is cultivated.
  • harmful arthropods for which the composition of the present invention is effective include harmful insects and harmful mites. Specific examples of such harmful arthropods include the following.
  • Hemiptera small brown planthopper (Laodelphax striatellus), brown planthopper (Nilaparvata lugens), planthoppers such as Sejirounka (Sogatella furcifera), green rice leafhopper (Nephotettix cincticeps), Taiwan green rice leafhopper (Nephotettix virescens), tea Roh green leafhopper (Empoasca onukii) such as Leafhoppers, cotton aphids (Aphis gossypii), peach aphids (Myzus persicae), radish aphids (Brevicoryne brassicae), aphid spiraecola, tulip beetle aphids Macrosiphum euphorbiae, potato beetle aphids (Aulacorthum solani), wheat beetle aphids (Rhopalosiphum aphids), citrus a
  • Lepidoptera rice stem borer (Chilo suppressalis), Sankameiga (Tryporyza incertulas), leaf roller (Cnaphalocrocis medinalis), Watanomeiga (Notarcha derogata), Indian meal moth (Plodia interpunctella), the European corn borer (Ostrinia furnacalis), high Madara Roh moth (Hellula undalis), Common moths such as Shibata toga (Pediasia terterrulus), Lotus moth (Spodoptera litura), Spodoptera exigua, Ayuyoto (Pseudaletia sepata), Atoga assicae), Agrotis ipsilon, Tamanaginawaba (Plusia nigrisigna), Trichopulsia, Heliotis, Helicoberpa, etc.
  • Atsukiyamamushiga (Matsumuraeses azukivivora), Apple wolfberry (Adoxophyes orana fascita), Chanokakumonmonami (Adoxophyces honmai), Chamonamaki (Homomonamakimu) Upperus, Cyperpomonella, and other species, Caloptilia theivoria, Phyllonarycter lingoneis, etc.
  • Species of the genus Kutis, Suga such as Plutella xylostella, Cotton worm (Pectinophora) gossypiella potatoes (Phythromea operculella) and other yellow-spotted moths, Hyphantria cunea and other tigers, and iga (Tinea translucens).
  • Thrips of the order Thrips thrips (Franklinella occidentalis), Thrips palmi, etc.
  • the application amount is usually 1 to 10000 g in terms of the amount of the present condensed heterocyclic compound per 10,000 m 2.
  • the harmful arthropod control agent of the present invention is formulated into an emulsion, a wettable powder, a flowable agent, etc., it is usually applied by diluting with water so that the active ingredient concentration becomes 0.01 to 10,000 ppm. Granules, powders and the like are usually applied as they are.
  • These preparations and water dilutions of these preparations may be sprayed directly on harmful arthropods or plants such as crops to be protected from harmful arthropods, and harmful arthropods that inhabit the soil of cultivated land. You may treat to this soil in order to control.
  • the harmful arthropod control agent of the present invention can be used in farmland where the following “crop” is cultivated.
  • Agricultural crops corn, rice, wheat, barley, rye, oat, sorghum, cotton, soybean, peanut, buckwheat, sugar beet, rapeseed, sunflower, sugarcane, tobacco, etc.
  • Vegetables Solanum vegetables (eggplants, tomatoes, peppers, peppers, potatoes, etc.), Cucurbitaceae vegetables (cucumbers, pumpkins, zucchini, watermelons, melons, etc.), cruciferous vegetables (radish, turnip, horseradish, kohlrabi, Chinese cabbage, cabbage) , Mustard, broccoli, cauliflower, etc.), asteraceae vegetables (burdock, shungiku, artichoke, lettuce, etc.), liliaceae vegetables (leek, onion, garlic, asparagus), celeryaceae vegetables (carrot, parsley, celery, American scallop, etc.) ), Red crustacean vegetables (spinach, chard, etc.); Fruit trees: apples, pears, Japanese pears, quince, quince, etc., nuclear fruits (peaches, plums, nectarines, ume, sweet cherry, apricots, prunes, etc.), citrus (citrus mandarin, orange, lemon, lime, grapefruit) ), Nuts (
  • Trees other than fruit trees tea, mulberry, flowering trees (Satsuki, camellia, hydrangea, sasanqua, shikimi, sakura, yurinoki, crape myrtle, snapdragon, etc.), roadside trees (ash, birch, dogwood, eucalyptus, ginkgo, lilac, maple, oak) , Poplar, redwood, fu, sycamore, zelkova, blackfish, Japanese amberjack, eel, pine, pine, spruce, yew, elm, Japanese cypress, etc.), coral jug, dogwood, cedar, cypress, croton, masaki, kanamochi, etc.
  • Lawn Shiba (Nasis, Pleurotus, etc.), Bermudagrass (Neurodonidae, etc.), Bentgrass (Oleoptera, Hykonukagusa, Odonoptera, etc.), Bluegrass (Nagahagusa, Oosuzunokatabira, etc.), Fescue (Oonishi nokegusa, Drosophila, etc.) , Grass, etc.), ryegrass (rat, wheat, etc.), anemonefish, blue whale, etc.
  • Crop includes genetically modified crops.
  • Production Example 1 A mixture of 1.0 g of N2-methyl-5-trifluoromethylpyridine-2,3-diamine, 0.96 g of 2-ethylsulfanylbenzaldehyde, 1.80 g of sodium hydrogensulfite and 10 ml of DMF was heated and stirred at 160 ° C. for 5 hours. The reaction mixture was ice-cooled, water was added, and the precipitated crystals were collected by filtration, and washed with water and then hexane.
  • This condensed heterocyclic compound 8 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.73 (1H, d), 8.28 (1H, d), 8.22 (1H, dd), 7.83 (1H, td), 7.69 (1H, td), 7.50 (1H, dd), 4.60-4.48 (1H, m), 3.38-3.26 (1H, m), 3.05-2.95 (1H, m) , 1.77-1.71 (6H, m), 1.27 (3H, t)
  • This condensed heterocyclic compound 9 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.71 (1H, d), 8.24-8.22 (2H, m), 7.85-7.78 (2H, m), 7.55-7.52 (1H, m), 4.33-4.26 (1H, m), 3.72-3.62 (1H, m), 3.44-3.34 (1H, m), 1.77-1 .69 (6H, m), 1.28 (3H, t)
  • the present condensed heterocyclic compound 10 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.74 (1H, s), 8.31 (1H, s), 7.53-7.47 (3H, m), 7.39-7.31 (1H, m ), 3.55-3.49 (1H, m), 2.90 (2H, q), 1.25 (3H, t), 1.01-0.94 (2H, m), 0.93- 0.86 (2H, m)
  • This condensed heterocyclic compound 11 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.77 (1H, d), 8.29-8.26 (2H, m), 7.85-7.79 (2H, m), 7.72-7.67 (1H, m), 3.57-3.51 (1H, m), 3.49-3.39 (1H, m), 3.09-2.95 (1H, m), 1.34 (3H , T), 1.29-1.16 (1H, m), 1.09-0.92 (2H, m), 0.80-0.65 (1H, m)
  • This condensed heterocyclic compound 12 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.76 (1H, s), 8.27-8.22 (2H, m), 7.87-7.78 (2H, m), 7.65 (1H, dd) ), 3.60 (2H, brs), 3.39-3.33 (1H, m), 1.29 (3H, t), 1.11-1.11 (2H, m), 0.93 ( 2H, brs).
  • the present condensed heterocyclic compound 14 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.62 (1H, s), 8.26-8.23 (2H, m), 7.83 (1H, td), 7.70 (1H, td), 7. 62 (1H, dd), 6.90 (1H, t), 3.89 (3H, s), 3.42-3.32 (1H, m), 3.02-2.92 (1H, m) , 1.30 (3H, t)
  • This condensed heterocyclic compound 15 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.61 (1H, s), 8.24-8.19 (2H, m), 7.87-7.78 (2H, m), 7.58 (1H, dd) ), 6.89 (1H, t), 3.71 (3H, s), 3.43 (2H, q), 1.25 (3H, t)
  • Production Example 17 A mixture of 1.64 g of 2-ethylsulfanyl-N- (2-methylamino-5-trifluoromethylphenyl) -benzamide, 1.76 g of p-toluenesulfonic acid monohydrate and 50 ml of xylene at 150 ° C. for 1 hour, Stir with heating to reflux. To the reaction mixture cooled to room temperature, a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was poured, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with a saturated aqueous sodium bicarbonate solution and saturated brine, dried over sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (2-ethylsulfanylphenyl) -1-methyl-5-trifluoromethyl-1H-benzimidazole (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 17). 1.40 g was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 17 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.12-8.10 (1H, m), 7.61-7.58 (1H, m), 7.53-7.44 (4H, m), 7.38 ⁇ 7.32 (1H, m), 3.69 (3H, s), 2.84 (2H, q), 1.22 (3H, t)
  • the present condensed heterocyclic compound 18 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.24-8.20 (1H, m), 8.10-8.07 (1H, m), 7.83-7.78 (1H, m), 7.70 -7.62 (2H, m), 7.57-7.51 (2H, m), 3.79 (3H, s), 3.36-3.26 (1H, m), 2.98-2 .88 (1H, m), 1.26 (3H, t)
  • the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to obtain 0.98 g of 2- (2-ethylsulfanylphenyl) -5-trifluoromethylbenzoxazole (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 20).
  • the present condensed heterocyclic compound 20 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.19-8.15 (2H, m), 7.71-7.67 (1H, m), 7.66-7.63 (1H, m), 7.52 -7.47 (1H, m), 7.45-7.42 (1H, m), 7.31-7.27 (1H, m), 3.06 (2H, q), 1.44 (3H , T)
  • the present condensed heterocyclic compound 23 0.53 g of [5,4-b] pyridine (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 23) was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 23 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.67 (1H, s), 8.40 (1H, s), 8.25 (1H, d), 7.53 (1H, t), 7.45 (1H, d), 7.32 (1H, t), 3.08 (2H, q), 1.45 (3H, t)
  • the present condensed heterocyclic compound 24 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.73-8.72 (1H, m), 8.41-8.38 (2H, m), 8.36-8.33 (1H, m), 7.90 -7.84 (1H, m), 7.74-7.69 (1H, m), 3.45-3.35 (1H, m), 3.00-2.90 (1H, m), 1 .40 (3H, t)
  • the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to obtain 0.50 g of 2- (2-ethylsulfanylphenyl) -5-trifluoromethylbenzothiazole (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 26).
  • the present condensed heterocyclic compound 26 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.41-8.39 (1H, m), 8.06-8.00 (2H, m), 7.66-7.62 (1H, m), 7.55 -7.51 (1H, m), 7.48-7.42 (1H, m), 7.37-7.32 (1H, m), 2.96 (2H, q), 1.33 (3H , T)
  • the present condensed heterocyclic compound 28 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.33-8.31 (1H, m), 8.26-8.23 (1H, m), 8.10-8.06 (1H, m), 7.81 -7.69 (4H, m), 3.75 (2H, q), 1.36 (3H, t)
  • This condensed heterocyclic compound 29 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.70 (1H, d), 8.29 (1H, d), 8.27 (1H, d), 7.84 (1H, t), 7.71 (1H, t), 7.60 (1H, d), 3.90 (3H, s), 3.43-3.33 (1H, m), 3.04-2.94 (1H, m), 1.31 (3H, t)
  • This condensed heterocyclic compound 31 1.05 g was obtained.
  • This condensed heterocyclic compound 31 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.70-8.68 (1H, m), 8.31-8.28 (1H, m), 7.43-7.38 (1H, m), 7.17 -7.13 (1H, m), 7.04-6.98 (1H, m), 3.75 (3H, s), 2.89 (2H, q), 1.26 (3H, t)
  • the present condensed heterocyclic compound 32 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.76-8.75 (1H, m), 8.31-8.30 (1H, m), 8.01-7.98 (1H, m), 7.65 -7.61 (1H, m), 7.41-7.36 (1H, m), 3.90 (3H, s), 3.47-3.37 (1H, m), 3.04-2 .94 (1H, m), 1.33 (3H, t)
  • This condensed heterocyclic compound 33 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.76-8.74 (1H, m), 8.29-8.27 (1H, m), 7.97-7.94 (1H, m), 7.60 -7.51 (2H, m), 3.72 (3H, s), 3.44 (2H, q), 1.28 (3H, t)
  • the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (2-ethylsulfanyl-4-trifluoromethylphenyl) -3-methyl-6-trifluoromethyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine.
  • the present condensed heterocyclic compound 34 1.10 g was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 34 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.75-8.73 (1H, m), 8.35-8.33 (1H, m), 7.70-7.68 (1H, m), 7.62 -7.56 (2H, m), 3.79 (3H, s), 2.95 (2H, q), 1.28 (3H, t)
  • the present condensed heterocyclic compound 36 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.68 (1H, d), 8.29-8.24 (2H, m), 7.87-7.81 (1H, m), 7.74-7.68 (1H, m), 7.61 (1H, dd), 3.91 (3H, s), 3.43-3.32 (1H, m), 3.05-2.94 (1H, m), 1.31 (3H, t)
  • the present condensed heterocyclic compound 37 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.67 (1H, d), 8.26-8.22 (2H, m), 7.87-7.81 (2H, m), 7.59-7.55 (1H, m), 3.73 (3H, s), 3.43 (2H, q), 1.26 (3H, t).
  • Trifluoromethylphenyl) -3-methyl-6-trifluoromethyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 38) 0.51 g
  • 2- (2- Ethylsulfonyl-4-trifluoromethylphenyl) -3-methyl-6-trifluoromethyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter referred to as this condensed heterocyclic compound) 39 and referred to.) was obtained 0.26g.
  • the present condensed heterocyclic compound 38 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.79-8.78 (1H, m), 8.57-8.55 (1H, m), 8.35-8.34 (1H, m), 7.97 -7.94 (1H, m), 7.77 (1H, d), 3.94 (3H, s), 3.53-3.43 (1H, m), 3.07-2.98 (1H) , M), 1.36 (3H, t)
  • the present condensed heterocyclic compound 39 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.78-8.76 (1H, m), 8.51-8.49 (1H, m), 8.31-8.30 (1H, m), 8.12 -8.09 (1H, m), 7.74 (1H, d), 3.74 (3H, s), 3.48 (2H, q), 1.29 (3H, t)
  • Production Example 40 A mixture of 0.56 g of 3-amino-5- (trifluoromethyl) pyridine-2-thiol, 0.52 g of 2-ethylsulfanylbenzoic acid, 0.80 g of WSC, 39 mg of HOBt and 6 ml of pyridine was stirred at 60 ° C. for 2 hours. Water was poured into the reaction mixture allowed to cool, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water, dried over anhydrous magnesium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • the present condensed heterocyclic compound 41 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.90 (1H, d), 8.49 (1H, d), 8.37 (1H, dd), 7.99 (1H, dd), 7.81 (1H, td), 7.67 (1H, td), 3.52-3.42 (1H, m), 3.01-2.92 (1H, m), 1.45 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 42 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.92 (1H, d), 8.52 (1H, d), 8.25 (1H, dd), 7.84-7.71 (3H, m), 3. 73 (2H, q), 1.37 (3H, t).
  • Methylsulfanyl-3-methyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 43) and 2- (2-ethylsulfinyl-phenyl) -6-trifluoromethylsulfanyl- 3-methyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 44) was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 43 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.68 (1H, d), 8.36 (1H, d), 8.21 (1H, dd), 7.87-7.77 (2H, m), 7.
  • the present condensed heterocyclic compound 45 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.77 (1H, d), 8.55 (1H, d), 8.24 (1H, dd), 7.90-7.83 (2H, m), 7. 61 (1H, dd), 3.75 (3H, s), 3.43 (2H, q), 1.26 (3H, t)
  • the present condensed heterocyclic compound 46 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 9.05 (1H, d), 8.65 (1H, d), 8.26-8.23 (1H, m), 7.90-7.85 (2H, m ), 7.61-7.57 (1H, m), 3.77 (3H, s), 3.41 (2H, q), 1.27 (3H, t)
  • the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- [2-ethylsulfanyl-4- (trifluoromethyl) phenyl] -6- (trifluoromethyl) thiazolo [5,4-b] pyridine (hereinafter, This is referred to as the present condensed heterocyclic compound 47.) 0.11 g was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 47 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.90 (1H, d), 8.61 (1H, d), 8.14 (1H, d), 7.75 (1H, s), 7.58 (1H, d), 3.04 (2H, q), 1.38 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 52 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.71-8.70 (1H, m), 8.50-8.49 (1H, m), 8.38-8.36 (1H, m), 8.12 -8.08 (1H, m), 7.74-7.71 (1H, m), 3.72 (3H, s), 3.49 (2H, q), 1.29 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 53 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 9.08-9.07 (1H, m), 8.68-8.66 (1H, m), 8.52-8.50 (1H, m), 8.16 -8.12 (1H, m), 7.76-7.73 (1H, m), 3.78 (3H, s), 3.46 (2H, q), 1.30 (3H, t)
  • the obtained residue was dissolved in a mixed solution of 7.5 mL of DMF and 30 mL of toluene, and 837 mg of p-toluenesulfonic acid was added at room temperature. The mixture was heated and stirred at 130 ° C. for 8 hours, and then allowed to cool to room temperature. Saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The combined organic layers were dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure. The residue was subjected to silica gel column chromatography. This is referred to as the present condensed heterocyclic compound 54.) 97 mg was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 54 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 12.08-11.87 (1H, m), 8.31 (1H, s), 8.12-7.44 (4H, m), 7.42-7.30 (2H, m), 2.86 (2H, q), 1.22 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 55 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.73-8.71 (1H, m), 8.33-8.32 (1H, m), 7.59 (1H, d), 7.50-7.47 (1H, m), 7.30 (1H, d), 3.77 (3H, s), 2.91 (2H, q), 1.27 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 56 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.77-8.75 (1H, m), 8.39 (1H, d), 8.32-8.31 (1H, m), 7.84-7.81 (1H, m), 7.49 (1H, d), 3.91 (3H, s), 3.50-3.40 (1H, m), 3.06-2.96 (1H, m), 1.35 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 57 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.77-8.75 (1H, m), 8.37 (1H, d), 8.31-8.29 (1H, m), 7.9-7.96. (1H, m), 7.44 (1H, d), 3.72 (3H, s), 3.44 (2H, q), 1.28 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 58 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.77-8.74 (1H, m), 8.38-8.36 (1H, m), 8.30-8.27 (1H, m), 8.00 -7.95 (1H, m), 7.63-7.55 (1H, m), 7.43 (1H, d), 7.41-7.30 (2H, m), 3.72 (3H , S), 3.44 (2H, q), 1.28 (3H, t).
  • the residue was subjected to silica gel column chromatography, and 2- (2-ethylsulfonyl-4-trifluoromethyl-phenyl) -6-trifluoromethyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine (hereinafter referred to as the present condensed complex). 9.1 g was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 60 1H-NMR (DMSO-D6) ⁇ : 14.15 (1H, brs), 8.83 (1H, s), 8.58 (1H, s), 8.41 (1H, d), 8.37 ( 1H, s), 8.19 (1H, d), 3.97 (2H, q), 1.23 (3H, t).
  • the residue was subjected to silica gel column chromatography, and the resulting crystals were washed with hexane to give 2- (2-ethylsulfonyl-phenyl) -6-trifluoromethyl-3H-imidazo [4,5-b] pyridine.
  • the present condensed heterocyclic compound 62 2.5 g was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 62 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.63 (1H, s), 8.35 (1H, s), 8.24 (1H, d), 8.09 (1H, d), 7.83 (1H, t), 7.76 (1H, t), 3.33 (2H, q), 0.88 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 64 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.77-8.75 (1H, m), 8.30-8.28 (1H, m), 8.09-8.07 (1H, m), 7.70 ⁇ 7.66 (1H, m), 7.63 (1H, d), 3.74 (3H, s), 3.46 (2H, q), 1.28 (3H, t).
  • Production Example 66-1 A mixture of 0.50 g of 2-amino-4-trifluoromethylphenol, 0.71 g of 2-ethylsulfanyl-4-trifluoromethylbenzoic acid, 0.65 g of WSC and 6 ml of chloroform was stirred at room temperature for 3.5 hours. Saturated aqueous ammonium chloride solution was poured into the reaction mixture, and the mixture was extracted with chloroform. The organic layer was washed with a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution and saturated brine, dried over anhydrous sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure.
  • the obtained residue was subjected to silica gel column chromatography to give 2- (2-ethylsulfonyl-4-trifluoromethylphenyl) -5-trifluoromethylbenzoxazole (hereinafter referred to as the present condensed heterocyclic compound 130). .34 g was obtained.
  • the present condensed heterocyclic compound 130 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.54 (1H, s), 8.18-8.12 (2H, m), 8.08 (1H, dd), 7.77-7.74 (2H M), 3.90 (2H, q), 1.44 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 66 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.51 (1H, s), 8.22 (1H, s), 7.55-7.50 (2H, m), 7.47-7.43 (1H, m ), 7.38-7.32 (1H, m), 5.81 (1H, dq), 3.76 (3H, s), 2.88 (2H, q), 1.24 (3H, t) .
  • This condensed heterocyclic compound 68 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.53 (1H, s), 8.26-8.16 (2H, m), 7.88-7.78 (2H, m), 7.59-7.53 (1H, m), 5.82 (1H, dq), 3.70 (3H, s), 3.44 (2H, q), 1.26 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 69 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.68 (1H, d), 8.29 (1H, d), 7.74-7.68 (1H, m), 7.49-7.40 (2H, m ), 3.73 (3H, s), 2.74 (2H, q), 1.06 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 70 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.64 (1H, s), 8.24 (1H, s), 7.65 (1H, d), 7.58 (1H, t), 7.39 (1H, d), 3.72 (3H, s), 3.63-3.47 (1H, m), 3.37-3.22 (1H, m), 1.38-1.30 (3H, m) .
  • the present condensed heterocyclic compound 72 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.78-8.76 (1H, m), 8.33-8.31 (1H, m), 8.20 (1H, d), 7.81-7.78 (1H, m), 7.60 (1H, d), 3.93 (3H, s), 3.42-3.32 (1H, m), 3.02-2.92 (1H, m), 1.31 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 76 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.73-8.72 (1H, m), 8.28-8.26 (1H, m), 7.84-7.78 (1H, m), 7.55 -7.49 (1H, m), 7.38-7.35 (1H, m), 3.77 (3H, s), 3.50-3.34 (2H, m), 1.34 (3H , T).
  • the present condensed heterocyclic compound 78 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.79-8.76 (1H, m), 8.35-8.32 (1H, m), 8.03 (1H, d), 7.87-7.80 (1H, m), 7.43 (1H, t), 3.84 (3H, d), 3.51-3.40 (1H, m), 3.13-3.02 (1H, m), 1.33 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 80 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.71-8.69 (1H, m), 8.31-8.30 (1H, m), 7.35-7.31 (2H, m), 7.19 -7.15 (1H, m), 3.76 (3H, s), 2.85 (2H, q), 2.46 (3H, s), 1.22 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 85 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.78-8.76 (1H, m), 8.47-8.46 (1H, m), 8.31-8.30 (1H, m), 8.10 -8.07 (1H, m), 7.76 (1H, d), 3.76 (3H, s), 3.48 (2H, q), 1.28 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 86 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.51 (1H, d), 8.19 (1H, d), 7.53-7.42 (3H, m), 7.38-7.29 (1H, m ), 3.73 (3H, s), 2.97-2.83 (4H, m), 1.33-1.19 (6H, m).
  • the present condensed heterocyclic compound 87 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.96 (1H, d), 8.54 (1H, d), 8.28-8.18 (1H, m), 7.91-7.80 (2H, m ), 7.63-7.55 (1H, m), 3.74 (3H, s), 3.43 (2H, q), 3.24 (2H, q), 1.38 (3H, t) , 1.26 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 91 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.93 (1H, d), 8.52 (1H, d), 8.25 (1H, d), 7.78 (1H, dd), 7.67 (1H, d), 3.76 (2H, q), 1.40 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 92 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.89 (1H, d), 8.56 (1H, d), 7.56-7.42 (3H, m), 7.39-7.33 (1H, m ), 3.77 (3H, s), 2.89 (2H, q), 1.25 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 93 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.93 (1H, d), 8.53 (1H, d), 8.26 (1H, dd), 7.84 (1H, td), 7.71 (1H, td), 7.60 (1H, dd), 3.89 (3H, s), 3.42-3.32 (1H, m), 3.05-2.96 (1H, m), 1.31 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 94 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.91 (1H, d), 8.50 (1H, d), 8.23 (1H, dd), 7.87-7.80 (2H, m), 7.
  • the present condensed heterocyclic compound 96 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.09 (1H, s), 7.59-7.42 (5H, m), 7.37-7.31 (1H, m), 3.69 (3H, s) ), 2.85 (2H, q), 1.23 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 97 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.22 (1H, d), 8.07 (1H, s), 7.80 (1H, t), 7.67 (1H, t), 7.62-7. 52 (3H, m), 3.79 (3H, s), 3.37-3.26 (1H, m), 3.01-2.89 (1H, m), 1.27 (3H, t) .
  • the present condensed heterocyclic compound 100 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.69-8.68 (1H, m), 8.28-8.26 (1H, m), 8.07-8.05 (1H, m), 7.50 -7.48 (2H, m), 3.89 (3H, s), 3.44-3.33 (1H, m), 3.01-2.92 (1H, m), 2.58 (3H , S), 1.32 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 102 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.81 (1H, d), 8.55 (1H, d), 8.07-8.00 (1H, m), 7.59-7.53 (1H, m ), 7.52-7.45 (1H, m), 7.41-7.33 (1H, m), 2.99 (2H, q), 1.35 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 103 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.85 (1H, d), 8.59 (1H, d), 8.15 (1H, d), 7.75 (1H, s), 7.59 (1H, d), 3.05 (2H, q), 1.38 (3H, t).
  • the condensed heterocyclic compound 104 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.87 (1H, d), 8.50 (1H, d), 8.28-8.22 (1H, m), 7.85-7.76 (2H, m ), 7.74-7.70 (1H, m), 3.74 (2H, q), 1.37 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 105 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.90 (1H, s), 8.57-8.49 (2H, m), 8.07 (1H, d), 7.88 (1H, d), 3. 77 (2H, q), 1.40 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 106 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.93 (1H, d), 8.61 (1H, d), 7.45-7.34 (3H, m), 2.91 (2H, q), 1. 27 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 107 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.95 (1H, d), 8.55 (1H, d), 8.14 (1H, dd), 7.86 (1H, dd), 7.73 (1H, t), 3.40 (2H, q), 1.28 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 108 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.74-8.72 (1H, m), 8.28-8.26 (1H, m), 8.05-8.03 (1H, m), 7.67 ⁇ 7.64 (1H, m), 7.46 (1H, d), 3.71 (3H, s), 3.41 (2H, q), 2.88 (2H, q), 1.37 ( 3H, t), 1.26 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 109 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.78-8.76 (1H, m), 8.46-8.44 (1H, m), 8.31-8.30 (1H, m), 8.09 -8.05 (1H, m), 7.76 (1H, d), 3.75 (3H, s), 3.48 (2H, q), 1.27 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 110 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.69 (1H, s), 8.33 (1H, s), 8.25 (1H, dd), 8.21 (1H, dd), 7.73-7.
  • the present condensed heterocyclic compound 116 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.74-8.72 (1H, m), 8.28-8.25 (1H, m), 8.07-8.05 (1H, m), 7.69 -7.66 (1H, m), 7.47 (1H, d), 3.72 (3H, s), 3.41 (2H, q), 3.18-3.10 (1H, m), 1.37 (6H, d), 1.26 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 120 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.71-8.69 (1H, m), 8.27-8.26 (1H, m), 8.09-8.07 (1H, m), 7.70 ⁇ 7.66 (1H, m), 7.62 (1H, d), 3.74 (3H, s), 3.47 (2H, q), 1.28 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 121 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.11 (1H, s), 7.67 (1H, s), 7.61-7.56 (3H, m), 7.53 (1H, d), 3. 70 (3H, s), 2.93 (2H, q), 1.28 (3H, t).
  • the present condensed heterocyclic compound 122 1H-NMR (CDCl3) ⁇ : 8.53 (1H, d), 8.09 (1H, s), 7.93 (1H, dd), 7.74 (1H, d), 7.64 (1H, d), 7.59 (1H, d), 3.85 (3H, s), 3.51-3.40 (1H, m), 3.06-2.97 (1H, m), 1.32 (3H, t).
  • This condensed heterocyclic compound 128 1 H-NMR (CDCl 3 ) ⁇ : 8.53 (1H, s), 8.19-8.13 (2H, m), 8.07 (1H, dd), 7.77 (1H, dd), 7.69 (1H, d), 3.91 (2H, q), 1.44 (3H, t).
  • Formulation Example 1 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of imidacloprid, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed to make the total amount. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 2 Mix 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of clothianidin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and water to make the total amount. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 3 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of thiamethoxam, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed together to give a total amount. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 4 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of thiacloprid, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed together to give a total amount. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 5 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of acetamiprid, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed together to give a total amount. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 6 Mix 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of dinotefuran, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water to make the total amount. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 7 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of nitenpyram, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 8 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of imidacloprid, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 9 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts clothianidin, 1.5 parts sorbitan trioleate, and 28 parts aqueous solution containing 2 parts polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 10 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of thiamethoxam, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 11 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of thiacloprid, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 12 After mixing 10 parts of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of acetamiprid, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, the mixture is pulverized by a wet pulverization method. Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 13 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts dinotefuran, 1.5 parts sorbitan trioleate, and 28 parts aqueous solution containing 2 parts polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 14 After mixing 10 parts of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of nitenpyram, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method. Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 21 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 10 parts of nitenpyram, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic silicon hydroxide are pulverized and mixed to obtain each water. 100 parts of the sum is obtained.
  • Formulation Example 25 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 0.5 part of thiacloprid, 1 part of synthetic silicon hydrous powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 29 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of acrinathrin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 30 Mix 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of bifenthrin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water to make the total amount. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 31 Mix 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of cyhalothrin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and water to make the total amount. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 32 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of lambda cihalothrin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed. The total amount is 100 parts, and each formulation is obtained by fine pulverization by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 33 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of cypermethrin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and water. Each formulation is obtained by pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 34 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of deltamethrin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 35 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of etofenprox, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed. Each preparation is obtained by making the total amount 100 parts and finely pulverizing by wet pulverization method.
  • Formulation Example 36 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of fenpropatoline, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed. Each preparation is obtained by making the total amount 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 37 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of fenvalerate, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed in total Each of the preparations is obtained by finely pulverizing with 100 parts by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 38 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of esfenvalerate, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed. Each preparation is obtained by making the total amount 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 39 Mix 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of permethrin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and water to make the total amount. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 40 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of silafluophene, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed together to give a total amount. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 41 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of tefluthrin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and water. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 42 After mixing 10 parts of the present condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of acrinathrin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 43 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of bifenthrin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 44 After mixing 10 parts of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of cyhalothrin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then finely pulverizing them by a wet pulverization method. Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 45 One part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 10 parts of an aqueous solution containing 10 parts of lambda cihalothrin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 2 parts of polyvinyl alcohol, and finely divided by a wet grinding method. After pulverization, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts. Further, 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation.
  • Formulation Example 46 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of cypermethrin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol were mixed and pulverized by a wet pulverization method. Thereafter, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation.
  • Formulation Example 47 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of deltamethrin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 48 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of etofenprox, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol are mixed and finely pulverized by a wet pulverization method. After that, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make the total amount 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 49 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of fenpropatoline, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol are mixed and finely pulverized by a wet pulverization method. After that, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make the total amount 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 50 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of fenvalerate, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol were mixed and pulverized by a wet pulverization method. Thereafter, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation.
  • Formulation Example 51 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of esfenvalerate, 1.5 parts of sorbitan trioleate and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol are mixed and finely pulverized by a wet pulverization method. After that, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make the total amount 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 52 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of permethrin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 53 After mixing 10 parts of the present condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of silafluophene, 1.5 parts of sorbitan trioleate and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then pulverizing them by a wet pulverization method. Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 54 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of teflutrin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 58 By thoroughly pulverizing and mixing 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of lambda cihalothrin, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic hydrous silicon oxide, 100 parts of each wettable powder are obtained.
  • Formulation Example 66 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 10 parts of silafluophene, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic hydrous silicon oxide are mixed and mixed well. 100 parts of the sum is obtained.
  • Formulation Example 69 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1-131, 0.5 part of bifenthrin, 1 part of synthetic hydrous silicon oxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 71 1 part of this condensed heterocyclic compound 1-131, 0.5 part of lambda cihalothrin, 1 part of synthetic hydrous silicon oxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay Mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 72 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 0.5 part of cypermethrin, 1 part of synthetic silicon hydrous powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. . Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 74 1 part of this condensed heterocyclic compound 1-131, 0.5 part of etofenprox, 1 part of synthetic hydrous hydrous powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. To do. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 75 1 part of this condensed heterocyclic compound 1-131, 0.5 part of fenpropatoline, 1 part of synthetic hydrous hydrous powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. To do. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 76 1 part of this condensed heterocyclic compound 1-131, 0.5 part of fenvalerate, 1 part of synthetic hydrous silicon oxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. . Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 77 1 part of this condensed heterocyclic compound 1-131, 0.5 part of esfenvalerate, 1 part of synthetic hydrous silicon oxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. To do. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 81 One part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of Ethiprole, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 83 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of Ethiprole, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 84 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of fipronil, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 86 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 10 parts of fipronil, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic silicon hydrated silicon are thoroughly pulverized and mixed to each water. 100 parts of the sum is obtained.
  • Formulation Example 89 Mix 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of abamectin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water to make the total amount. Each formulation is obtained by making it 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 90 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of emamectin benzoate, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed. The total amount is 100 parts, and each formulation is obtained by fine pulverization by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 91 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of milbemectin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and water. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 92 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of repimectin, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and water. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 93 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of abamectin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 94 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of emamectin benzoate, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol are mixed and finely divided by a wet grinding method. After pulverization, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts. Further, 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation.
  • Formulation Example 95 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of milbemectin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 96 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of repimectin, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 102 1 part of this condensed heterocyclic compound 1-131, 0.5 part of emamectin benzoate, 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay Mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 105 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of the diamide compound (2a), 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water Are mixed to make a total amount of 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 106 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 5 parts, 10 parts of chlorantraniliprole, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water Each formulation is obtained by mixing and making the total amount 100 parts, and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 107 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of the diamide compound (2b), 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water Are mixed to make a total amount of 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 108 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of the diamide compound (2c), 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water Are mixed to make a total amount of 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 109 Mix 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of fulvendiamide, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1), and water for mixing. Each of the preparations is obtained by finely pulverizing with 100 parts by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 110 A wet pulverization method comprising mixing 10 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of the diamide compound (2a), 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol. Then, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation. .
  • Formulation Example 111 Of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of chlorantraniliprole, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol are mixed, and wet pulverization is performed. After finely pulverizing, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make the total amount 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation.
  • Formulation Example 112 A wet pulverization method comprising mixing 10 parts of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of the diamide compound (2b), 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol. Then, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation. .
  • Formulation Example 113 A wet pulverization method comprising mixing 10 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of the diamide compound (2c), 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol. Then, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation. .
  • Formulation Example 114 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of fulvendiamide, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol were mixed and pulverized by a wet pulverization method. Thereafter, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation.
  • Formulation Example 116 By thoroughly mixing 10 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of chlorantraniliprole, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic hydrous silicon oxide To obtain 100 parts of each wettable powder.
  • Formulation Example 120 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 131, 0.5 part of the present diamide compound (2a), 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the balance of kaolin clay Add and mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 121 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1-131, 0.5 part of chlorantraniliprole, 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the balance of kaolin clay Add and mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 122 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1-131, 0.5 part of the present diamide compound (2b), 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay Add and mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 123 1 part of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 131, 0.5 part of the present diamide compound (2c), 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay Add and mix. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 124 1 part of this condensed heterocyclic compound 1-131, 0.5 part of fulvendiamide, 1 part of synthetic hydrous silicon oxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. . Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 125 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of pymetrozine, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 126 Mix 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of pyridalyl, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water to make the total amount. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 127 5 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of pyriproxyfen, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed. Each formulation is obtained by making the total amount 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 128 5 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of spirotetramat, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water are mixed. Each formulation is obtained by making the total amount 100 parts and finely pulverizing by a wet pulverization method.
  • Formulation Example 130 1 part of the condensed heterocyclic compounds 1-131 is mixed with 5 parts, 10 parts of flupiradiflon, 35 parts of a mixture of white carbon and polyoxyethylene alkyl ether sulfate ammonium salt (weight ratio 1: 1) and water. 100 parts and finely pulverized by a wet pulverization method to obtain each preparation.
  • Formulation Example 131 After mixing 10 parts of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of pymetrozine, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method. Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 132 After mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 2 parts of pyridalyl, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and finely pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 134 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 2 parts of spirotetramat, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol are mixed and pulverized by a wet pulverization method. After that, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added thereto to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and mixed by stirring to obtain each preparation.
  • Formulation Example 135 After mixing 10 parts of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 2 parts of sulfoxaflor, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then finely pulverizing them by a wet pulverization method. Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 136 After mixing 10 parts of the present condensed heterocyclic compounds 1 to 131, 2 parts of furpyradiflon, 1.5 parts of sorbitan trioleate, and 28 parts of an aqueous solution containing 2 parts of polyvinyl alcohol, and then pulverizing them by a wet pulverization method Into this, an aqueous solution containing 0.05 part of xanthan gum and 0.1 part of aluminum magnesium silicate is added to make a total amount of 90 parts, and further 10 parts of propylene glycol is added and stirred and mixed to obtain each preparation.
  • Formulation Example 138 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 10 parts of pyridalyl, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic silicon hydrated silicon are thoroughly pulverized and mixed to each water. 100 parts of the sum is obtained.
  • Formulation Example 139 10 parts of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of pyriproxyfen, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic silicon hydrous sulfate 100 parts of a wettable powder are obtained.
  • Formulation Example 140 By thoroughly pulverizing and mixing 10 parts of this condensed heterocyclic compound 1-131, 10 parts of spirotetramat, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic silicon hydroxide, 100 parts of a wettable powder are obtained.
  • Formulation Example 141 Of these condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts, 10 parts of sulfoxafurol, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic silicon hydrated silicon are pulverized and mixed well. 100 parts of the sum is obtained.
  • Formulation Example 142 By thoroughly pulverizing and mixing 10 parts of one of the condensed heterocyclic compounds 1-131, 10 parts of furtradiflon, 3 parts of calcium lignin sulfonate, 2 parts of sodium lauryl sulfate, and the remainder of the synthetic silicon hydroxide, 100 parts of a wettable powder are obtained.
  • Formulation Example 144 1 part of condensed heterocyclic compounds 1-131, 0.5 part of pyridalyl, 1 part of synthetic hydrous silicon oxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 145 1 part of condensed heterocyclic compounds 1-131, 0.5 part of pyriproxyfen, 1 part of synthetic hydrous silicon oxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. . Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Formulation Example 146 1 part of this condensed heterocyclic compound 1-131, 0.5 part of spirotetramat, 1 part of synthetic silicon hydroxide fine powder, 2 parts of calcium lignin sulfonate, 30 parts of bentonite and the remainder of kaolin clay are mixed. To do. Next, an appropriate amount of water is added to the mixture, and the mixture is further stirred, granulated by a granulator, and dried by ventilation to obtain each granule.
  • Test example 1 This condensed heterocyclic compound 3, 23, 27, 31, 39, 41, 42, 46, 48, 51, 56, 58, 64, 69, 72, 74, 78, 83, 91, 97, 104, 105, 107 , 108, 109, 118, 119, 120, 127, 130 and 131, xylene, dimethylformamide and surfactants (product names: Solpol 3005X, Toho Chemical Industries, respectively) having a volume ratio of 4: 4: 1, respectively, per mg. And then diluted with water containing 0.02% by volume of a spreading agent (trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) so as to have a predetermined concentration.
  • a spreading agent trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
  • Clothianidin (trade name: Dantotsu Water Solvent, manufactured by Sumitomo Chemical), thiamethoxam (trade name: Actara Granule Water Solvent, manufactured by Syngenta Japan), imidacloprid (trade name: Admeier Granule Hydrating Powder, manufactured by Bayer Crop Science), Nitenpyram (product) Name: Bestguard water solvent, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd. and dinotefuran (trade name: Starkle granule aqueous solvent, manufactured by Hokuko Chemical Co., Ltd.) Dilute with water containing 0.02% by volume.
  • a test drug solution was prepared by mixing a water-diluted solution of the condensed heterocyclic compound and a water-diluted solution of clothianidin, thiamethoxam, imidacloprid, nitenpyram, or dinotefuran.
  • Cabbage Branssicae oleracea
  • 40 ⁇ L of the test drug solution was sprayed per well.
  • the well which sprayed 40 microliters of water containing 0.02 volume% of spreading agents brand name: Cyndine, Sumitomo Chemical Co., Ltd.
  • Test example 2 This condensed heterocyclic compound 3, 23, 27, 31, 39, 41, 42, 46, 48, 51, 56, 58, 64, 69, 72, 74, 78, 83, 91, 97, 104, 105, 107 , 108, 109, 118, 119, 120, 127, 130 and 131, xylene, dimethylformamide and surfactants (product names: Solpol 3005X, Toho Chemical Industries, respectively) having a volume ratio of 4: 4: 1 per mg. And then diluted with water containing 0.02% by volume of a spreading agent (trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) so as to have a predetermined concentration.
  • a spreading agent trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
  • a test drug solution was prepared by mixing a water diluted solution of the present condensed heterocyclic compound and a water diluted solution of esfenvalerate, fenpropatoline or lambda cihalothrin.
  • Cabbage (Brassicae oleracea) leaf disc (1.5 cm in diameter) was placed in each well of a 24-well microplate (manufactured by Becton Dickinson), and 40 ⁇ L of the test drug solution was sprayed per well.
  • Test example 3 This condensed heterocyclic compound 3, 23, 27, 31, 39, 41, 42, 46, 48, 51, 56, 58, 64, 69, 72, 74, 78, 83, 91, 97, 104, 105, 107 , 108, 109, 118, 119, 120, 127, 130 and 131, xylene, dimethylformamide and surfactants (product names: Solpol 3005X, Toho Chemical Industries, respectively) having a volume ratio of 4: 4: 1, respectively, per mg. And then diluted with water containing 0.02% by volume of a spreading agent (trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) so as to have a predetermined concentration.
  • a spreading agent trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
  • Test example 4 This condensed heterocyclic compound 3, 23, 27, 31, 39, 41, 42, 46, 48, 51, 56, 58, 64, 69, 72, 74, 78, 83, 91, 97, 104, 105, 107 , 108, 109, 118, 119, 120, 127, 130 and 131, xylene, dimethylformamide and surfactants (product names: Solpol 3005X, Toho Chemical Industries, respectively) having a volume ratio of 4: 4: 1, respectively, per mg. And then diluted with water containing 0.02% by volume of a spreading agent (trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) so as to have a predetermined concentration.
  • a spreading agent trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
  • a commercial preparation of abamectin (trade name: manufactured by Agri-Mek 0.15EC Syngenta) was diluted with water containing 0.02% by volume of a spreading agent (trade name: Cyndyne, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) to a predetermined concentration.
  • a test drug solution was prepared by mixing a water dilution of the condensed heterocyclic compound and an abamectin water dilution.
  • Cabbage (Brassicae oleracea) leaf disc (1.5 cm in diameter) was placed in each well of a 24-well microplate (manufactured by Becton Dickinson), and 40 ⁇ L of the test drug solution was sprayed per well.
  • Test Example 5 This condensed heterocyclic compound 3, 23, 27, 31, 39, 41, 42, 46, 48, 51, 56, 58, 64, 69, 72, 74, 78, 83, 91, 97, 104, 105, 107 , 108, 109, 118, 119, 120, 127, 130 and 131, xylene, dimethylformamide and surfactants (product names: Solpol 3005X, Toho Chemical Industries, respectively) having a volume ratio of 4: 4: 1, respectively, per mg. And then diluted with water containing 0.02% by volume of a spreading agent (trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) so as to have a predetermined concentration.
  • a spreading agent trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
  • Test Example 6 This condensed heterocyclic compound 3, 23, 27, 31, 39, 41, 42, 46, 48, 51, 56, 58, 64, 69, 72, 74, 78, 83, 91, 97, 104, 105, 107 , 108, 109, 118, 119, 120, 127, 130 and 131, xylene, dimethylformamide and surfactants (product names: Solpol 3005X, Toho Chemical Industries, respectively) having a volume ratio of 4: 4: 1, respectively, per mg. And then diluted with water containing 0.02% by volume of a spreading agent (trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) so as to have a predetermined concentration.
  • a spreading agent trade name: Cinderine, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
  • pymetrozine (trade name: Chess Granule wettable powder, manufactured by Syngenta Japan), pyridalyl (trade name: Pleuroflowable, manufactured by Sumitomo Chemical) and pyriproxyfen (trade name: Lanoh emulsion, manufactured by Sumitomo Chemical)
  • a spreading agent (trade name: Shindyne, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.) so as to have a concentration.
  • a test drug solution was prepared by mixing a water-diluted solution of the present condensed heterocyclic compound with a water-diluted solution of pymetrozine, pyridalyl, pyriproxyfen, sulfoxafurol, flupiradiflon, or spirotetramat.
  • Cabbage (Brassicae oleracea) leaf disc (1.5 cm in diameter) was placed in each well of a 24-well microplate (manufactured by Becton Dickinson), and 40 ⁇ L of the test drug solution was sprayed per well.
  • the harmful arthropod control composition of the present invention it becomes possible to control harmful arthropods.

Abstract

式(1)[式中、各記号は明細書中に記載の定義を表す。]で示される化合物と、ネオニコチノイド、合成ピレスロイド、フェニルピラゾール、マクロライド、ジアミドおよびその他の化合物より選ばれる1種以上の殺虫化合物とを含有する有害節足動物防除組成物は、有害節足動物に対する優れた防除効力を有する。有害節足動物に対して優れた防除効力を有する有害節足動物防除組成物を提供する。

Description

有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法
 本発明は、有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法に関する。
 従来、有害節足動物防除組成物の有効成分として、多くの化合物が知られている(例えば、非特許文献1参照。)。
The Pesticide Manual − 15th edition(BCPC刊)ISBN 978−1−901396−18−8
 本発明は、有害節足動物に対する優れた防除効力を有する有害節足動物防除組成物を提供することを課題とする。
 本発明者等は、有害節足動物に対する優れた防除効力を有する有害節足動物防除組成物を見出すべく検討した結果、下記式(1)で示される化合物と、下記群(A)から選ばれる1種以上の殺虫化合物とを含有する組成物が、有害節足動物に対する優れた防除効力を有することを見出した。
 本発明は、以下の[1]~[4]を提供するものである。
[1]
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
式(1)
[式中、
A1は−NR6−、酸素原子又は硫黄原子を表し、
A2は窒素原子又は=CH−を表し、
R1、R2、R3及びR4は同一又は相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいフェニル基、群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい6員複素環基、−OR7、−S(O)mR7、ハロゲン原子、又は水素原子を表し(但し、R1、R2、R3及びR4のうち、少なくとも2つは水素原子を表す。)、
R5は、群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、−OR7、−S(O)mR7、又はハロゲン原子を表し、
R6は群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC3−C6脂環式炭化水素基又は水素原子を表し、
R7は、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基又は水素原子を表し、
mは0、1又は2を表し、nは0、1又は2を表す。
ここで、−S(O)mR7において、mが1又は2の場合には、R7が水素原子を表すことはない。
群X:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルケニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルキニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルファニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルフィニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルホニル基、シアノ基、ヒドロキシ基及びハロゲン原子からなる群。群Z:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルファニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルフィニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルホニル基、シアノ基、ニトロ基及びハロゲン原子からなる群。
群W:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルケニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルキニルオキシ基、ハロゲン原子及びヒドロキシ基からなる群。]で示される化合物と、
群(A)より選ばれる1種以上の殺虫化合物を含有する有害節足動物防除組成物。
群(A)
A−1:ネオニコチノイド
イミダクロプリド、クロチアニジン、チアメトキサム、ジノテフラン、アセタミプリド、チアクロプリド及びニテンピラム
A−2:合成ピレスロイド
アクリナトリン、ビフェントリン、シクロプロトリン、シフルトリン、ベータ−シフルトリン、シハロトリン、ラムダシハロトリン、ガンマシハロトリン、シペルメトリン、アルファシペルメトリン、ベータシペルメトリン、シータシペルメトリン、ゼータシペルメトリン、デルタメトリン、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、エスフェンバレレート、フルシトリネート、フルバリネート、タウフルバリネート、ハルフェンプロックス、ペルメトリン、シラフルオフェン、テフルトリン、トラロメトリン及びプロトリフェンビュート
A−3:フェニルピラゾール
エチプロール、フィプロニル、アセトプロール、バニリプロール、ピリプロール及びピラフルプロール
A−4:マクロライド
アバメクチン、エマメクチン、エマメクチン安息香酸塩、ミルベメクチン、ドラメクチン及びレピメクチン
A−5:ジアミド
フルベンジアミド及び下記式(2)で示される化合物
式(2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
[式(2)において、R1がメチル基又は臭素原子、R2が臭素原子、塩素原子又はシアノ基、R3がメチル基、1−シクロプロピルエチル基又はメトキシカルボニルアミノ基、
R4が水素原子又はエチル基を示す。]
A−6:その他
ピメトロジン、ピリダリル、ピリプロキシフェン、スピロテトラマト、スルホキサフロル及びフルピラジフロン
[2] 式(1)で示される化合物と群(A)より選ばれる1種以上の殺虫化合物との含有量の比が、重量比で100:1~1:100である[1]に記載の有害節足動物防除組成物。
[3] 式(1)で示される化合物と群(A)より選ばれる1種以上の殺虫化合物との含有量の比が、重量比で10:1~1:10である[1]に記載の有害節足動物防除組成物。
[4] [1]~[3]のいずれかに記載の有害節足動物防除組成物の有効量を、植物又は植物を栽培する土壌に施用する工程を有する有害節足動物の防除方法。
本発明の有害節足動物防除組成物は、式(1)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
[式中、
A1は−NR6−、酸素原子又は硫黄原子を表し、
A2は窒素原子又は=CH−を表し、
R1、R2、R3及びR4は同一又は相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいフェニル基、群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい6員複素環基、−OR7、−S(O)mR7、ハロゲン原子、又は水素原子を表し(但し、R1、R2、R3及びR4のうち、少なくとも2つは水素原子を表す。)、
R5は、群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、−OR7、−S(O)mR7、又はハロゲン原子を表し、
R6は群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC3−C6脂環式炭化水素基又は水素原子を表し、
R7は、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基又は水素原子を表し、
mは0、1又は2を表し、nは0、1又は2を表す。
ここで、−S(O)mR7において、mが1又は2の場合には、R7が水素原子を表すことはない。
群X:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルケニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルキニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルファニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルフィニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルホニル基、シアノ基、ヒドロキシ基及びハロゲン原子からなる群。群Z:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルファニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルフィニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルホニル基、シアノ基、ニトロ基及びハロゲン原子からなる群。
群W:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルケニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルキニルオキシ基、ハロゲン原子及びヒドロキシ基からなる群。]
で示される化合物(以下、本縮合複素環化合物と記す。)と、
(A−1)イミダクロプリド、クロチアニジン、チアメトキサム、ジノテフラン、アセタミプリド、チアクロプリド及びニテンピラムなどのネオニコチノイド;(A−2)アクリナトリン、ビフェントリン、シクロプロトリン、シフルトリン、ベータ−シフルトリン、シハロトリン、ラムダシハロトリン、ガンマシハロトリン、シペルメトリン、アルファシペルメトリン、ベータシペルメトリン、シータシペルメトリン、ゼータシペルメトリン、デルタメトリン、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、エスフェンバレレート、フルシトリネート、フルバリネート、タウフルバリネート、ハルフェンプロックス、ペルメトリン、シラフルオフェン、テフルトリン、トラロメトリン、プロトリフェンビュートなどの合成ピレスロイド;(A−3)エチプロール、フィプロニル、アセトプロール、バニリプロール、ピリプロール及びピラフルプロールなどのフェニルピラゾール;(A−4)アバメクチン、エマメクチン、エマメクチン安息香酸塩、ミルベメクチン、ドラメクチン及びレピメクチンなどのマクロライド;(A−5)フルベンジアミド及び下式(2)で示される化合物
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
[式(2)において、R1がメチル基又は臭素原子、R2が塩素原子又はシアノ基、R3がメチル基、1−シクロプロピルエチル基又はメトキシカルボニルアミノ基、R4が水素原子を示す。]などのジアミド;並びに、(A−6)ピメトロジン、ピリダリル、ピリプロキシフェン、スピロテトラマト、スルホキサフロル及びフルピラジフロン等の化合物、からなる群(以下、群(A)とも記す。)より選ばれる1種以上の殺虫化合物(以下、本殺虫化合物と記す。)とを含有する。
本明細書の記載において用いられる置換基について、例を挙げて以下に説明する。
 本明細書において「C1−C3鎖式炭化水素基」の表記は、炭素原子数が1~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状の飽和又は不飽和炭化水素基を表し、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基等のC1−C3アルキル基;ビニル基、1−プロペニル基、2−プロペニル基、1−メチルビニル基等のC2−C3アルケニル基;エチニル基、プロパルギル基、2−ブチニル基等のC2−C3アルキニル基が挙げられる。「C1−C2鎖式炭化水素基」の表記は、メチル基、エチル基、ビニル基、エチニル基を表す。
 本明細書において「C1−C3アルキル基」の表記は、炭素原子数が1~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基を表し、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基が挙げられる。「C1−C2アルキル基」の表記は、メチル基又はエチル基を表す。
 本明細書において「C2−C3アルケニル基」の表記は、炭素原子数が2~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状で、且つ分子内に1個又は2個以上の二重結合を有する不飽和炭化水素基を表し、例えばビニル基、1−プロペニル基、2−プロペニル基、1−メチルビニル基が挙げられる。
 本明細書において「C2−C3アルキニル基」の表記は、炭素原子数が2~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状で、且つ分子内に1個又は2個以上の三重結合を有する不飽和炭化水素基を表し、例えばエチニル基、プロパルギル基が挙げられる。
 本明細書において「C1−C3アルコキシ基」の表記は、炭素原子数が1~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状のアルキル−O−で示される基を表し、例えばメトキシ基、エトキシ基、プロピルオキシ基、イソプロピルオキシ基が挙げられる。
 本明細書において「C2−C3アルケニルオキシ基」の表記は、炭素原子数が2~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状で、且つ分子内に1個又は2個以上の二重結合を有するアルケニル−O−で示される基を表し、例えばビニルオキシ基、1−プロペニルオキシ基、2−プロペニルオキシ基、1−メチルビニルオキシ基が挙げられる。
 本明細書において「C2−C3アルキニルオキシ基」の表記は、炭素原子数が2~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状で、且つ分子内に1個又は2個以上の三重結合を有するアルキニル−O−で示される基を表し、例えばエチニルオキシ基、プロパルギルオキシ基が挙げられる。
 本明細書において「C1−C3アルキルスルファニル基」の表記は、炭素原子数が1~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状のアルキル−S−で示される基を表し、例えばメチルスルファニル基、エチルスルファニル基、プロピルスルファニル基、イソプロピルスルファニル基が挙げられる。
 本明細書において「C1−C3アルキルスルフィニル基」の表記は、炭素原子数が1~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状のアルキル−S(O)−で示される基を表し、例えばメチルスルフィニル基、エチルスルフィニル基、プロピルスルフィニル基、イソプロピルスルフィニル基が挙げられる。
 本明細書において「C1−C3アルキルスルホニル基」の表記は、炭素原子数が1~3個よりなる直鎖状又は分岐鎖状のアルキル−S(O)2−で示される基を表し、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基が挙げられる。
 本明細書において「C3−C6脂環式炭化水素基」としては、炭素原子数が3~6個よりなる環状の非芳香族炭化水素基を表し、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基等のC3−C6シクロアルキル基;シクロプロペニル基、シクロブテニル基、シクロペンテニル基、シクロヘキセニル基等のC3−C6シクロアルケニル基が挙げられる。
 本明細書において「C3−C6シクロアルキル基」の表記は、炭素原子数が3~6個よりなる環状のアルキル基を表し、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基及びシクロヘキシル基が挙げられる。
 本明細書において「群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい」の表記は、群Xより選ばれる2個以上の原子もしくは基を有している場合、それらの群Xより選ばれる原子もしくは基は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよい。
 本明細書において「群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい」の表記は、群Zより選ばれる2個以上の原子もしくは基を有している場合、それらの群Zより選ばれる原子もしくは基は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよい。
 本明細書において「群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい」の表記は、群Wより選ばれる2個以上の原子もしくは基を有している場合、それらの群Wより選ばれる原子もしくは基は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよい。
 本明細書において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよい」の表記は、2個以上のハロゲン原子を有している場合、それらのハロゲン原子は互いに同一でも、又は互いに相異なっていてもよい。
 本明細書において「6員複素環基」の表記は、環構造において、炭素原子以外に、窒素原子、酸素原子及び硫黄原子からなる群より選ばれる1個以上の原子を含む6員複素環化合物残基を表し、例えば、6員芳香族複素環基、6員非芳香族複素環基が挙げられる。
 「6員芳香族複素環基」としては、例えばピラジニル基、ピリミジニル基、ピリジル基、ピリダジニル基が挙げられる。
 「6員非芳香族複素環基」としては、例えばピペリジル基、モルフォリニル基、ピペラジニル基、チオモルフォリニル基が挙げられる。
 本明細書において「ハロゲン原子」としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子及びヨウ素原子を意味する。
本縮合複素環化合物において「群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、メトキシメチル基、エトキシメチル基、プロピルオキシメチル基、イソプロピルオキシメチル基、2−メトキシエチル基、2−エトキシエチル基、2−プロピルオキシエチル基、2−イソプロピルオキシエチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、2−フルオロエチル基、2,2−ジフルオロエチル基、1,2,2,2−テトラフルオロエチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、2−クロロ−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル基(−C(Cl)(CF3)2)、ヘプタフルオロプロピル基、ヘプタフルオロイソプロピル基、メチルスルファニルエチル基、エチルスルファニルエチル基、メチルスルフィニルエチル基、メチルスルホニルエチル基、メトキシカルボニルメチル基、シアノメチル基等の群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3アルキル基; ビニル基、1−プロペニル基、2−プロペニル基、1−メチルビニル基、1,1−ジフルオロアリル基、ペンタフルオロアリル基等の群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC2−C3アルケニル基;エチニル基、プロパルギル基等の群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC2−C3アルキニル基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、2−フルオロエチル基、2,2−ジフルオロエチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロイソプロピル基等の1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキル基;ビニル基、1−プロペニル基、2−プロペニル基、1−メチルビニル基、1,1−ジフルオロアリル基、ペンタフルオロアリル基等の1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルケニル基;エチニル基及びプロパルギル基の1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルキニル基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキル基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、2−フルオロエチル基、2,2−ジフルオロエチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロイソプロピル基等が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいフェニル基」としては、例えばフェニル基、2−フルオロフェニル基、3−フルオロフェニル基、4−フルオロフェニル基、2,3−ジフルオロフェニル基、2,4−ジフルオロフェニル基、2,5−ジフルオロフェニル基、2,6−ジフルオロフェニル基、3,4−ジフルオロフェニル基、3,5−ジフルオロフェニル基、2,3,4,5,6−ペンタフルオロフェニル基、2−クロロフェニル基、3−クロロフェニル基、4−クロロフェニル基、2−ブロモフェニル基、3−ブロモフェニル基、4−ブロモフェニル基、2−ヨードフェニル基、3−ヨードフェニル基、4−ヨードフェニル基、2−トリフルオロメチルフェニル基、3−トリフルオロメチルフェニル基、4−トリフルオロメチルフェニル基、2−トリフルオロメトキシフェニル基、3−トリフルオロメトキシフェニル基、4−トリフルオロメトキシフェニル基、2−トリフルオロメチルスルファニルフェニル基、3−トリフルオロメチルスルファニルフェニル基、4−トリフルオロメチルスルファニルフェニル基、4−メトキシカルボニルフェニル基、4−ニトロフェニル基、4−シアノフェニル基、4−メチルアミノフェニル基、4−ジメチルアミノフェニル基、4−メチルスルフィニルフェニル基及び4−メチルスルホニルフェニル基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい6員複素環基」としては、例えばピペリジル基、モルフォリル基及びチオモルフォリル基等の群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい6員非芳香族複素環基;ピラジニル基、2−ピリミジニル基、4−ピリミジニル基、5−ピリミジニル基、2−ピリジル基、3−ピリジル基、4−ピリジル基、3−フルオロ−2−ピリジル基、4−フルオロ−2−ピリジル基、5−フルオロ−2−ピリジル基、6−フルオロ−2−ピリジル基、2−ピリミジニル基、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル基、5−トリフルオロメチルピリジン−2−イル基等の群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい6員芳香族複素環基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基」としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、2−フルオロエチル基、2,2−ジフルオロエチル基、2,2,2−トリフルオロエチル基、ペンタフルオロエチル基、メトキシメチル基、エトキシメチル基、プロピルオキシメチル基、イソプロピルオキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシエチル基、プロピルオキシエチル基、イソプロピルオキシエチル基、メチルスルファニルエチル基、エチルスルファニルエチル基、メチルスルフィニルエチル基、及びメチルスルホニルエチル基等の群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3アルキル基;ビニル基、1−プロペニル基、2−プロペニル基、1,1−ジフルオロアリル基、ペンタフルオロアリル基等の群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC2−C3アルケニル基;エチニル基及びプロパルギル基等の群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC2−C3アルキニル基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC3−C6脂環式炭化水素基」としては、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロプロペニル基、シクロブテニル基、シクロペンテニル基、1−シクロヘキセニル基、2−シクロヘキセニル基、3−シクロヘキセニル基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルファニル基」としては、例えばメチルスルファニル基、エチルスルファニル基、プロピルスルファニル基、イソプロピルスルファニル基、トリフルオロメチルスルファニル基、2,2,2−トリフルオロエチルスルファニル基及びペンタフルオロエチルスルファニル基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルフィニル基」としては、例えばメチルスルフィニル基、エチルスルフィニル基、プロピルスルフィニル基、イソプロピルスルフィニル基、トリフルオロメチルスルフィニル基、2,2,2−トリフルオロエチルスルフィニル基及びペンタフルオロエチルスルフィニル基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルホニル基」としては、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、プロピルスルホニル基、イソプロピルスルホニル基、トリフルオロメチルスルホニル基、2,2,2−トリフルオロエチルスルホニル基及びペンタフルオロエチルスルホニル基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基」としては、例えばメトキシ基、トリフルオロメトキシ基、エトキシ基、2,2,2−トリフルオロエトキシ基、プロピルオキシ基及びイソプロピルオキシ基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルケニルオキシ基」としては、例えば2−プロペニルオキシ基、2−メチル−2−プロペニルオキシ基、3,3−ジフルオロアリルオキシ基及び3,3−ジクロロアリルオキシ基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルキニルオキシ基」としては、例えばプロパルギルオキシ基が挙げられる。
本縮合複素環化合物において「1個以上の」とは、特に断りのない限り、1個以上でありかつ原子もしくは基が結合し得る最大の個数以下を意味する。
 本縮合複素環化合物としては、例えば、以下の化合物が挙げられる。
 式(1)において、A1が−NR6−、酸素原子又は硫黄原子であり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基を1個有しているC1−C3鎖式炭化水素基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−又は硫黄原子であり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−、酸素原子又は硫黄原子であり、A2がNであり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基を1個有しているC1−C3鎖式炭化水素基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−又は硫黄原子であり、A2がNであり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−、酸素原子又は硫黄原子であり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基を1個有しているC1−C3鎖式炭化水素基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基であり、R6がメチル基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−又は硫黄原子であり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基であり、R6がメチル基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−、酸素原子又は硫黄原子であり、A2がNであり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基を1個有しているC1−C3鎖式炭化水素基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基であり、R6がメチル基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−又は硫黄原子であり、A2がNであり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基であり、R6がメチル基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−であり、A2がNであり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C2鎖式炭化水素基であり、R6がメチル基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−又は硫黄原子であり、R5が−S(O)mR7であり、R7がハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−又は硫黄原子であり、A2がNであり、R5が−S(O)mR7であり、R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−又は硫黄原子であり、R5が−S(O)mR7であり、R6がメチル基であり、R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−又は硫黄原子であり、A2がNであり、R5が−S(O)mR7であり、R6がメチル基であり、R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、A1が硫黄原子であり、A2がNであり、R5が−S(O)mR7であり、R6がメチル基であり、R7が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C2鎖式炭化水素基である化合物;
 式(1)において、R2、R3及びR4が同一又は相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、−OR7、ハロゲン原子又は水素原子であり、R5が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、−OR7、又はハロゲン原子である化合物;
 式(1)において、R2、R3及びR4が同一又は相異なり、1個以上のハロゲン原子もしくは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C2アルキル基を有していてもよい6員複素環基又は水素原子であり、R5が1個以上のハロゲン原子もしくは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C2アルキル基を有していてもよい6員複素環基である化合物;
 式(1)において、R2、R3及びR4が同一又は相異なり、メチル基、エチル基、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基又は水素原子であり、R5がメチル基、エチル基、トリフルオロメチル基又はトリフルオロメトキシ基である化合物;
 式(1)において、R2、R3及びR4が同一又は相異なり、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子又は水素原子であり、R5がフッ素原子、塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子である化合物;
 式(1)において、R2、R3及びR4が同一又は相異なり、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、メチル基、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、ペンタフルオロエチル基又は水素原子であり、R5がフッ素原子、塩素原子、臭素原子、メチル基、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基又はペンタフルオロエチル基である化合物;
 式(1)において、A1が−NR6−である化合物;
 式(1)において、A1が酸素原子である化合物;
 式(1)において、A1が硫黄原子である化合物;
 式(1)において、A2が窒素原子である化合物;
 式(1)において、A2が=CH−である化合物;
 式(1)において、R1、R3及びR4が同一又は相異なり、ハロゲン原子又は水素原子である化合物;
 式(1)において、R2が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有するC1−C3アルキル基を有していてもよい6員芳香族複素環基、ハロゲン原子又は水素原子である化合物;
 式(1)において、R1、R3及びR4が同一又は相異なり、ハロゲン原子又は水素原子であり、R2が1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有するC1−C3アルキル基を有していてもよい6員芳香族複素環基、ハロゲン原子又は水素原子である化合物;
 式(1A)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
[式中、
A1Aは−NR6A−、酸素原子又は硫黄原子を表し、
A2Aは窒素原子又は=CH−を表し、
R1A、R3A及びR4Aは同一又は相異なり、ハロゲン原子又は水素原子を表し(但し、R1A、R3A及びR4Aのうち、少なくとも2つは水素原子を表す)、
R2Aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有するC1−C3アルキル基を有していてもよい6員芳香族複素環基、ハロゲン原子又は水素原子を表し、
R5Aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキル基、又は−S(O)mR7Aを表し、
R6AはC1−C3アルキル基又はC3−C6シクロアルキル基を表し、
R7Aは1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキル基を表し、
mは0、1又は2を表し、nは0、1又は2を表す。]で示される化合物;
 式(1A)において、A1Aが−NR6A−である化合物;
 式(1A)において、A1Aが酸素原子である化合物;
 式(1A)において、A1Aが硫黄原子である化合物;
 式(1A)において、A2Aが窒素原子である化合物;
 式(1A)において、A2Aが=CH−である化合物;
 式(1B)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
[式中、
A1Bは−NR6B−、酸素原子又は硫黄原子を表し、
A2Bは窒素原子又は=CH−を表し、
R1B、R3B及びR4Bは同一又は相異なり、フッ素原子、塩素原子又は水素原子を表し(但し、R1B、R3B及びR4Bのうち、少なくとも2つは水素原子を表す)、
R2BはC1−C3アルキル基(特に、メチル基、エチル基又はイソプロピル基)、1個以上のハロゲン原子を有するC1−C3アルキル基(特に、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基等)、1個以上のハロゲン原子を有するC1−C3アルコキシ基(特に、トリフルオロメトキシ基等)、含窒素6員芳香族複素環基(特に、2−、3−又は4−ピリジル基、2−ピリミジニル基等)、ハロゲン原子(特に、フッ素原子、塩素原子、臭素原子等)又は水素原子を表し、
R5Bは1個以上のハロゲン原子を有するC1−C3アルキル基(特に、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、2−クロロ−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル基(−C(Cl)(CF3)2)、ヘプタフルオロイソプロピル基等)、又は−S(O)mR7Bを表し、
R6BはC1−C3アルキル基(メチル基、エチル基、プロピル基又はイソプロピル基、特にメチル基)を表し、
R7Bは1個以上のハロゲン原子を有するC1−C3アルキル基(トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基等、特にトリフルオロメチル基)を表し、
mは0、1又は2を表し、nは0、1又は2を表す。]で示される化合物;
 式(1B)において、A1Bが−NR6B−である化合物;
 式(1B)において、A1Bが酸素原子である化合物;
 式(1B)において、A1Bが硫黄原子である化合物;
 式(1B)において、A2Bが窒素原子である化合物;
 式(1B)において、A2Bが=CH−である化合物。
 上記一般式(1A)及び(1B)で示される化合物は、一般式(1)で示される化合物に包含される。
 次に、本縮合複素環化合物の製造法について説明する。
 本縮合複素環化合物は、例えば、以下の(製造法A)~(製造法F)により製造することができる。
(製造法A)
 本縮合複素環化合物(1)は、化合物(M1)と化合物(M2)とを反応させることにより製造できる。または化合物(M1)と化合物(M2)とを反応させることにより化合物(M3)を製造し、化合物(M3)を環化させることにより製造できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 (製造法B)
 本縮合複素環化合物(1)は、化合物(M1)と化合物(M4)とを反応させることにより製造できる。または化合物(M1)と化合物(M4)とを反応させることにより化合物(M3)を製造し、化合物(M3)を環化させることにより製造できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 (製造法C)
 本縮合複素環化合物(1)は、化合物(M1)と化合物(M5)とを反応させることにより製造できる。または化合物(M1)と化合物(M5)とを反応させることにより化合物(M6)を製造し、化合物(M6)を環化させることにより製造できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
(製造法D)
 式(1)においてA1が硫黄原子である化合物(2)は、化合物(M7)と硫化剤とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 (製造法E)
 式(1)においてnが0である化合物(3)は、例えば以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1及びA2は前記と同じ意味を表し、V2はフッ素原子又は塩素原子を表す。]
 (製造法F)
 式(1)においてnが0である化合物(3)は、例えば以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000014
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 本縮合複素環化合物の製造法(製造法A)~(製造法F)について、以下さらに詳しく説明する。また本縮合複素環化合物から別の本縮合複素環化合物への製造法についても説明する。本縮合複素環化合物は、例えば、以下の(製造法1)~(製造法23により製造することができる。
(製造法1)(工程(C−1))
 式(1)においてA1が−NR6−である化合物(4)は、工程(C−1)に従い、化合物(M12)と化合物(M5)とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000015
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常塩基、酸、亜硫酸塩あるいは二亜硫酸塩の存在下で行われる。該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる塩基としては、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の炭酸水素塩類、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸塩類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸としては、p−トルエンスルホン酸等のスルホン酸類、酢酸等のカルボン酸類が挙げられる。
 反応に用いられる亜硫酸塩としては、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム等が挙げられる。
 反応に用いられる二亜硫酸塩としては、二亜硫酸ナトリウム、二亜硫酸カリウム等が挙げられる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばテトラヒドロフラン(以下、THFと記す。)、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、N,N−ジメチルホルムアミド(以下、DMFと記す。)、N−メチルピロリドン(以下、NMPと記す。)等の酸アミド類、ジメチルスルホキシド(以下、DMSOと記す。)等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 該反応は、必要に応じて酸化剤を加えて行うこともできる。
 反応に用いられる酸化剤としては、例えば酸素、塩化銅(II)、2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M5)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~5モルの割合、酸が通常1~5モルの割合、亜硫酸塩が通常1~5モルの割合、二亜硫酸塩が通常1~5モルの割合、酸化剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(4)を単離することができる。単離された化合物(4)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法2)(工程A−1)
 式(1)においてA1が−NR6−である化合物(4)は、工程(A−1)に従い、化合物(M12)と化合物(M2)とを、脱水縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000016
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、tert−ブチルメチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(以下、WSCと記す。)、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロリン酸塩(以下、BOP試薬と記す。)等が挙げられる。
 該反応は、必要に応じて触媒を加えて行うこともできる。
 反応に用いられる触媒としては、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(以下、HOBtと記す。)等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M2)が通常1~3モルの割合、脱水縮合剤が通常1~5モルの割合、触媒が通常0.01~0.1モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(4)を単離することができる。単離された化合物(4)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
 また、工程(B−1)に従い、化合物(M2)に代えて化合物(M4)を用い、上記方法に準じて化合物(4)を製造することもできる。
 化合物(M4)を用いる場合は、通常脱水縮合剤を加えずに行われる。必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
 塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類及びピリジン、4−ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M4)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
(製造法3)(工程(A−3)、工程(B−3))
 式(1)においてA1が−NR6−である化合物(4)は、工程(A−3)又は工程(B−3)に従い、化合物(M13)を脱水縮合することにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000017
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール等のアルコール類及びこれらの混合物が挙げられる。
 該反応は必要に応じて、酸又は脱水剤を用いることができる。反応に用いられる酸としては、p−トルエンスルホン酸等のスルホン酸類、酢酸等のカルボン酸類が挙げられ、反応に用いられる脱水剤としては、オキシ塩化リン、無水酢酸、トリフルオロ酢酸無水物等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M13)1モルに対して、酸又は脱水剤が通常1モル~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(4)を単離することができる。単離された化合物(4)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法4)(工程(A−3)、工程(B−3))
 式(1)においてA1が−NR6−である化合物(4)は、工程(A−3)又は工程(B−3)に従い、化合物(M13)を塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000018
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、tert−ブタノール、ペンタノール等のアルコール類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、リン酸三カリウム等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M13)1モルに対して、塩基が通常1モル~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(4)を単離することができる。単離された化合物(4)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法5)
 式(1)においてA1が−NR6−である化合物(4)は、化合物(5)と化合物(M14)とを塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000019
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表し、Lは塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオロメチルスルホニルオキシ基及びメチルスルホニルオキシ基等の脱離基を表し、ここでR6は群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム等のアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の水素化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の無機塩基、又はトリエチルアミン等の有機塩基等が挙げられる。
 該反応には、化合物(5)1モルに対して、化合物(M14)が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応には、化合物(5)1モルに対して、塩基が通常1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(4)を単離することができる。単離された化合物(4)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法6)(工程(A−1))
 式(1)においてA1が酸素原子である化合物(6)は、工程(A−1)に従い、化合物(M15)と化合物(M2)とを、酸の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000020
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下または非存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸としては、ポリリン酸やトリメチルシリルポリホスフェート等が挙げられる。
 該反応は、酸としてポリリン酸を用いる場合は通常無溶媒で行うが、溶媒中で行ってもよい。
 該反応には、化合物(M15)1モルに対して、化合物(M2)が通常1~3モルの割合、酸が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(6)を単離することができる。単離された化合物(6)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
 また、化合物(M2)に代えて化合物(M4)を用い、工程(B−1)に従い、上記方法に準じて化合物(6)を製造することもできる。
 化合物(M4)を用いる場合は、通常脱水縮合剤を加えずに行われる。必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
 塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類及びピリジン、4−ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M15)1モルに対して、化合物(M4)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
(製造法7)(工程(C−3))
 式(1)においてA1が酸素原子である化合物(6)は、工程(C−3)に従い、化合物(M16)を酸化反応に付すことにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000021
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、酢酸及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸化剤としては、酢酸鉛(IV)、酸化鉛(IV)等の金属酸化剤、ヨードベンゼンジアセタート等の超原子価ヨウ素化合物等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M16)1モルに対して、酸化剤が通常1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(6)を単離することができる。単離された化合物(6)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法8)(工程(A−3)、工程(B−3))
 式(1)においてA1が酸素原子である化合物(6)は、工程(A−3)又は工程(B−3)に従い、化合物(M17)を脱水縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000022
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類及びこれらの混合物が挙げられる。このうち、四塩化炭素は、脱水縮合剤としても用いることができる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、トリフェニルホスフィンと塩基と四塩化炭素もしくは四臭化炭素との混合物、トリフェニルホスフィンとアゾジカルボン酸ジエチルエステル等のアゾジエステル類との混合物等が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M17)1モルに対して、脱水縮合剤が通常1~3モルの割合で用いられる。塩基を用いる場合は、化合物(M17)1モルに対して、塩基が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−30~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(6)を単離することができる。単離された化合物(6)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法9)(工程(A−3)、工程(B−3))
 式(1)においてA1が酸素原子である化合物(6)は、工程(A−3)又は工程(B−3)に従い、化合物(M17)を酸の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000023
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
 上記酸としては、p−トルエンスルホン酸等のスルホン酸類、ポリリン酸等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M17)1モルに対して、酸が通常0.1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(6)を単離することができる。単離された化合物(6)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法10)(工程(C−1))
 式(1)においてA1が硫黄原子である化合物(2)は、工程(C−1)に従い、化合物(M18)と化合物(M5)とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000024
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常塩基、酸、亜硫酸塩あるいは二亜硫酸塩の存在下で行われる。反応に用いられる塩基としては、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の炭酸水素塩類、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸塩類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸としては、p−トルエンスルホン酸等のスルホン酸類、酢酸等のカルボン酸類が挙げられる。
 反応に用いられる亜硫酸塩としては、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム等が挙げられる。
 反応に用いられる二亜硫酸塩としては、二亜硫酸ナトリウム、二亜硫酸カリウム等が挙げられる。
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えば、THF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、N−、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、トルエン、キシレン、ニトロベンゼン等の芳香族炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
 該反応は、必要に応じて酸化剤を加えて行うこともできる。
 反応に用いられる酸化剤としては、例えば酸素、塩化銅(II)、2,3−ジクロロ−5,6−ジシアノ−p−ベンゾキノン等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M18)1モルに対して、化合物(M5)が通常1~3モルの割合、塩基が1~5モルの割合、酸が通常1~5モルの割合、亜硫酸塩が通常1~5モルの割合、二亜硫酸塩が通常1~5モルの割合、酸化剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に加えた後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(2)を単離することができる。単離された化合物(2)は、クロマトグラフィー、再結晶等により精製することもできる。
(製造法11)(工程(C−1))
 式(1)においてA1が硫黄原子である化合物(2)は、工程(C−1)に従い、化合物(M18)の塩酸塩と化合物(M5)とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000025
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、塩基の存在下、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる塩基としては、例えばジイソプロピルエチルアミン、トリエチルアミン等の第三級アミンが挙げられる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばDMSO等のスルホキシド類、ニトロベンゼン等の芳香族炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
 該反応には、化合物(M18)1モルに対して、化合物(M5)が通常0.5~3モルの割合で用いられ、塩基が通常1~2モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に加えた後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(2)を単離することができる。単離された化合物(2)は、クロマトグラフィー、再結晶等により精製することもできる。
(製造法12)
 式(1)においてR5がシアノ基又はC1−C3アルキル基である化合物(8)は、化合物(7)とシアノ化剤又はジ(C1−C3アルキル)亜鉛とを、パラジウム化合物の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000026
[式中、R1、R2、R3、R4、A1、A2及びnは前記と同じ意味を表し、V1は臭素原子又はヨウ素原子等の脱離基を表し、R5zはシアノ基又はC1−C3アルキル基を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられるシアノ化剤としては、例えばシアン化亜鉛が挙げられ、ジ(C1−C3アルキル)亜鉛としては、例えば、ジメチル亜鉛、ジエチル亜鉛、ジイソプロピル亜鉛が挙げられる。
 反応に用いられるパラジウム化合物としては、テトラキス(トリフェニルフォスフィン)パラジウム等が挙げられる。
 該反応には、化合物(7)1モルに対して、シアノ化剤又はジ(C1−C3アルキル)亜鉛が通常1~5モルの割合、パラジウム化合物が通常0.01~0.5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(8)を単離することができる。単離された化合物(8)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法13)
 式(1)においてR5がC1−C3パーフルオロアルキル基である化合物(9)は、化合物(7)と化合物(M19)とを、ヨウ化銅の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000027
[式中、R1、R2、R3、R4、A1、A2、n及びV1は前記と同じ意味を表し、RfはC1−C3パーフルオロアルキル基を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばトルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、DMF、NMP等の酸アミド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 該反応には、化合物(7)1モルに対して、化合物(M19)が通常1~10モルの割合、ヨウ化銅が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(9)を単離することができる。単離された化合物(9)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法14)(工程(E−4))
 式(1)においてnが0である化合物(3)は、工程(E−4)に従い、化合物(M10)と化合物(M20)とを、塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000028
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えば水、THF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物類が挙げられる。
 該反応には、化合物(M10)1モルに対して、化合物(M20)が通常1~10モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~150℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(3)を単離することができる。単離された化合物(3)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法15)(工程(F−2))
 式(1)においてnが0である化合物(3)は、工程(F−2)に従い、化合物(M11)と化合物(M21)とを塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000029
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1、A2及びLは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム等のアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の水素化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の無機塩基、又はトリエチルアミン等の有機塩基が挙げられる。
 該反応には、化合物(M11)1モルに対して、塩基が通常1~3モルの割合、化合物(M21)が通常1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(3)を単離することができる。単離された化合物(3)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法16)
 式(1)においてnが1である化合物(10)は、化合物(3)を酸化反応に付すことにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000030
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1及びA2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸化剤としては、例えば過ヨウ素酸ナトリウム又はm−クロロ過安息香酸が挙げられる。
 該反応には、化合物(3)1モルに対して、酸化剤が通常1~3モルの割合で用いられる。好ましくは、化合物(3)1モルに対して、酸化剤が1~1.2モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~80℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(10)を単離することができる。単離された化合物(10)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法17)
 式(1)においてnが2である化合物(11)は、化合物(3)を酸化剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000031
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1及びA2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸化剤としては、例えばm−クロロ過安息香酸又は過酸化水素水が挙げられる。
 該反応には、化合物(3)1モルに対して、酸化剤が通常2~5モルの割合で用いられる。好ましくは、化合物(3)1モルに対して、酸化剤が2~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~120℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(11)を単離することができる。単離された化合物(11)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法18)
 式(1)においてnが2である化合物(11)は、化合物(10)を酸化剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000032
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1及びA2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸化剤としては、例えばm−クロロ過安息香酸又は過酸化水素水が挙げられる。
 該反応には、化合物(10)1モルに対して、酸化剤が通常1~4モルの割合で用いられる。好ましくは、化合物(10)1モルに対して、酸化剤が1~2モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~120℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(11)を単離することができる。単離された化合物(11)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法19)(工程(A−3)、工程(B−3))
 式(1)においてA1が硫黄原子である化合物(2)は、工程(A−3)又は工程(B−3)に従い、化合物(M22)を酸の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000033
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸としては、例えばp−トルエンスルホン酸等のスルホン酸類、ポリリン酸が挙げられる。
 該反応には、化合物(M22)1モルに対して、酸が通常0.1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(2)を単離することができる。単離された化合物(2)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法20)
 式(1)において、R5が−SHで示される化合物(12−a)、化合物(12−a)のジスルフィド体化合物である化合物(12−b)、R5が−SR7で示される化合物(13)、R5が−S(O)mR7で示される化合物(14)は、例えば以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000034
[式中、R1、R2、R3、R4、R7、A1、A2、n、m、V1及びLは前記と同じ意味を表す。]
工程(22−1)
 化合物(12−a)及び/又は化合物(12−b)は、化合物(7)とチオール化剤とを、触媒の存在下反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばトルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられるチオール化剤としては、例えば硫化ナトリウム、硫化ナトリウム9水和物、チオウレアが挙げられる。
 反応に用いられる触媒としては、例えば塩化銅(I)、臭化銅(I)、ヨウ化銅(I)が挙げられる。
 該反応は必要に応じて塩基の存在下で行うこともできる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば炭酸カリウム、炭酸セシウム、リン酸三カリウム、トリエチルアミンが挙げられる。
 該反応には、化合物(7)1モルに対して、チオール化剤が通常1~10モルの割合、触媒が通常0.1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常50~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(12−a)及び/又は化合物(12−b)を単離することができる。単離された化合物(12−a)及び/又は化合物(12−b)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
工程(22−2)
 化合物(13)は、化合物(12−a)及び/又は化合物(12−b)と化合物(M23)とを塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えば、メタノール、エタノール等のアルコール類、1,4−ジオキサン、ジエチルエーテル、THF、tert−ブチルメチルエーテル等のエーテル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、トルエン、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、ジメチルスルホキシド等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類、水およびこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えばピリジン、ピコリン、2,6−ルチジン、ジアザビシクロウンデセン(以下、DBUと記す。)、1,5−ジアザビシクロ〔4.3.0〕−5−ノネン等の含窒素複素環化合物、トリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン等の第3級アミン、リン酸三カリウム、炭酸カリウム、水素化ナトリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機塩基が挙げられる。
 該反応には、化合物(12−a)及び/又は化合物(12−b)1モルに対して、化合物(M23)が通常1~10モルの割合、塩基が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~120℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(13)を単離することができる。単離された化合物(13)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
工程(22−3)
 化合物(14)において、mが1又は2である化合物は、化合物(13)を酸化反応に付すことにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸化剤としては、例えばm−クロロ過安息香酸又は過酸化水素水が挙げられる。
 該反応は必要に応じて触媒の存在下で行うこともできる。
 反応に用いられる触媒としては、例えばタングステン酸ナトリウムが挙げられる。
 該反応には、化合物(13)1モルに対して、酸化剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~120℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(14)を単離することができる。単離された化合物(14)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(製造法21)
 式(1)において、R5が−OR7である化合物(15)は、例えば以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000035
[式中、R1、R2、R3、R4、R7、A1、A2、V1及びnは前記と同じ意味を表す。]
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム、水素化カリウム、水素化カルシウム等のアルカリ金属もしくはアルカリ土類金属の水素化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム等の無機塩基、又はトリエチルアミン等の有機塩基が挙げられる。
 該反応は、必要に応じて銅化合物を加えて行うこともできる。
 反応に用いられる銅化合物としては、例えば銅、ヨウ化銅(I)、臭化銅(I)、塩化銅(I)が挙げられる。
 該反応には、化合物(7)1モルに対して、化合物(M24)が通常1~5モルの割合で用いられ、塩基が通常1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常20~250℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~48時間の範囲である。反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;または、反応混合物中に生成した固体を濾過により集めることにより化合物(15)を単離することができる。単離された化合物(15)は、再結晶、クロマトグラフィ−等により更に精製することもできる。
(製造法22)(工程(A−1))
 式(1)においてA1が硫黄原子である化合物(2)は、工程(A−1)に従い、化合物(M18)と化合物(M2)とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000036
 [式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、tert−ブチルメチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、WSC、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、BOP試薬等が挙げられる。
 該反応は、必要に応じて触媒を加えて行うこともできる。
 反応に用いられる触媒としては、HOBt等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M18)1モルに対して、化合物(M2)が通常1~3モルの割合、脱水縮合剤が通常1~5モルの割合、触媒が通常0.01~0.1モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(2)を単離することができる。単離された化合物(2)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
 また、化合物(M2)に代えて化合物(M4)を用い、工程(B−1)に従い、上記方法に準じて化合物(2)を製造することもできる。
 化合物(M4)を用いる場合は、通常脱水縮合剤を加えずに行われる。必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
 塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類及びピリジン、4−ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M18)1モルに対して、化合物(M4)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
(製造法23)(製造法D)
 式(1)においてA1が硫黄原子である化合物(2)は、(製造法D)に従い化合物(M7)と硫化剤とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000037
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、溶媒の存在下または非存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えば1,4−ジオキサン、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、tert−ブチルメチルエーテル、ジグライム等のエーテル、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素、トルエン、ベンゼン、キシレン等の炭化水素、アセトニトリル等のニトリル、ピリジン、ピコリン、ルチジン等のピリジンおよびこれらの混合物が挙げられる。
 該反応に用いられる硫化剤としては、五硫化ニリン、ローソン試薬(2,4−ビス−(4−メトキシフェニル)−1,3−ジチア−2,4−ジホスフェタン−2,4−ジスルフィド)等が挙げられる。
 該反応に用いられる硫化剤の量は、化合物(M7)1モルに対して、通常1モル以上である。
 該反応の反応温度は、通常、0℃~200℃の範囲であり、反応時間は、通常、1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;または、反応混合物中に生成した固体を濾過により集めることにより化合物(2)を単離することができる。単離された化合物(2)は、再結晶、クロマトグラフィ−等により更に精製することもできる。
 本発明の中間体は、例えば下記の方法により製造することができる。
(中間体製造法1)
 化合物(M12)は、以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000038
[式中、R5、R6及びA2は前記と同じ意味を表す。]
(工程1)
 化合物(M26)は、化合物(M25)をニトロ化剤の存在下で反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、酢酸、濃硫酸、濃硝酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられるニトロ化剤としては、例えば濃硝酸が挙げられる。
 該反応には、化合物(M25)1モルに対して、ニトロ化剤が通常1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−10~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に注加し、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M26)を単離することができる。単離された化合物(M26)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(工程2)
 化合物(M12)は、化合物(M26)と水素とを、水素添加触媒の存在下に反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常、1~100気圧の水素雰囲気下、溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる水素添加触媒としては、例えばパラジウム炭素、水酸化パラジウム、ラネーニッケル、酸化白金等の遷移金属化合物が挙げられる。
 該反応には、化合物(M26)1モルに対して、水素が通常3モルの割合、水素添加触媒が通常0.001~0.5モルの割合で用いられる。
 該反応は、必要に応じて酸(塩基等)を加えて行うこともできる。
 該反応の反応温度は、通常−20~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物をろ過し、必要に応じて有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M12)を単離することができる。単離された化合物(M12)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法2)(工程(A−2))
 化合物(M13)は、化合物(M12)と化合物(M2)とを、工程(A−2)に従い、脱水縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000039
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、例えばWSC、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、BOP試薬が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M2)が通常1~3モルの割合、脱水縮合剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~140℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M13)を単離することができる。単離された化合物(M13)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法3)(工程(B−2))
 化合物(M13)は、化合物(M12)と化合物(M4)とを、工程(B−2)に従い、塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000040
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 上記塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類及びピリジン、4−ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M4)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M13)を単離することができる。単離された化合物(M13)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法4)
 化合物(M15)は、以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000041
[式中、R5及びA2は前記と同じ意味を表す。]
(工程1)
 化合物(M28)は、化合物(M27)をニトロ化剤の存在下で反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばクロロホルム等の脂肪族ハロゲン化炭化水素類、酢酸、濃硫酸、濃硝酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられるニトロ化剤としては、例えば濃硝酸が挙げられる。
 該反応には、化合物(M27)1モルに対して、ニトロ化剤が通常1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−10~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に注加し、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M28)を単離することができる。単離された化合物(M28)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(工程2)
 化合物(M15)は、化合物(M28)と水素とを、水素添加触媒の存在下に反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常1~100気圧の水素雰囲気下、溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる水素添加触媒としては、例えばパラジウム炭素、水酸化パラジウム、ラネーニッケル、酸化白金等の遷移金属化合物が挙げられる。
 該反応には、化合物(M28)1モルに対して、水素が通常3モルの割合、水素添加触媒が通常0.001~0.5モルの割合で用いられる。
 該反応は、必要に応じて酸(塩基等)を加えて行うこともできる。
 該反応の反応温度は、通常−20~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物をろ過し、必要に応じて有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M15)を単離することができる。単離された化合物(M15)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法5)(工程(C−2))
 化合物(M16)は、化合物(M15)と化合物(M5)とを、工程(C−2)に従い、反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000042
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばメタノール、エタノール等のアルコール類、THF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
 該反応には、化合物(M15)1モルに対して、化合物(M5)が通常1~3モルの割合で用いられる。
 該反応は、必要に応じて酸や塩基等を加えて行うこともできる。
 該反応の反応温度は、通常0~150℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M16)を単離することができる。単離された化合物(M16)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法6)(工程(A−2))
 化合物(M17)は、化合物(M15)と化合物(M2)とを、工程(A−2)に従い、脱水縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000043
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、例えばWSC、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、BOP試薬が挙げられる。
 該反応には、化合物(M15)1モルに対して、化合物(M2)が通常1~3モルの割合、脱水縮合剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~140℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M17)を単離することができる。単離された化合物(M17)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法7)(工程(B−2))
 化合物(M17)は、化合物(M15)と化合物(M4)とを、工程(B−2)に従い、塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000044
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類及びピリジン、4−ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M15)1モルに対して、化合物(M4)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M17)を単離することができる。単離された化合物(M17)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法8)
 化合物(M18)は、以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000045
[式中、R5及びA2は前記と同じ意味を表す。]
(工程1)
 化合物(M30)は、化合物(M29)とチオウレアとを塩基の存在下で反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばメタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物が挙げられる。
 該反応には、化合物(M29)1モルに対して、チオウレアが通常0.5~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に酸を加えた後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M30)を単離することができる。単離された化合物(M30)は、クロマトグラフィー、再結晶等により精製することもできる。
(工程2)
 化合物(M18)は、化合物(M30)を還元反応に付すことにより製造することができる。
 該還元反応は、例えば鉄粉、亜鉛粉等の還元剤;塩酸、酢酸等の酸;および水の存在下で行うことができる。
 該反応は通常溶媒の存在下で行われる。
 該反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、DMF、NMP等の酸アミド類及びこれらの混合物が挙げられる。 。
 該反応には、化合物(M30)1モルに対して、還元剤が通常3~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は通常0~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を加えた後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M18)を単離することができる。単離された化合物(M18)は、クロマトグラフィー、再結晶等により精製することもできる。
(中間体製造法9)
 化合物(M10)において、A1が−NR6−である化合物(M33)は、化合物(M12)と化合物(M31)とを塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000046
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる塩基としては、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム等の炭酸水素塩類、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の炭酸塩類、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム等の亜硫酸塩類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M31)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M33)を単離することができる。単離された化合物(M33)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法10)(工程(E−1))
 化合物(M10)において、A1が−NR6−である化合物(M33)は、化合物(M12)と化合物(M8)とを、工程(E−1)に従い、脱水縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000047
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、tert−ブチルメチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、WSC、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、BOP試薬等が挙げられる。
該反応は、必要に応じて触媒を加えて行うこともできる。
反応に用いられる触媒としては、HOBt等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M8)が通常1~3モルの割合、脱水縮合剤が通常1~5モルの割合、触媒が通常0.01~0.1モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M33)を単離することができる。単離された化合物(M33)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法11)(工程(E−3))
 化合物(M10)において、A1が−NR6−である化合物(M33)は、工程(E−3)に従い、化合物(M32)を脱水縮合することにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000048
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、ペンタノール等のアルコール類及びこれらの混合物が挙げられる。
 該反応は必要に応じて、酸又は脱水剤を用いることができる。反応に用いられる酸としては、p−トルエンスルホン酸等のスルホン酸類、酢酸等のカルボン酸類が挙げられ、反応に用いられる脱水剤としては、オキシ塩化リン、無水酢酸、トリフルオロ酢酸無水物等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M32)1モルに対して、酸又は脱水剤が通常1モル~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M33)を単離することができる。単離された化合物(M33)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法12)(工程(E−3))
 化合物(M10)において、A1が−NR6−である化合物(M33)は、工程(E−3)に従い、化合物(M32)を塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000049
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、tert−ブタノール、ペンタノール等のアルコール類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、リン酸三カリウム等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M32)1モルに対して、塩基が通常1モル~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M33)を単離することができる。単離された化合物(M33)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法13)(工程(E−2))
 化合物(M32)は、化合物(M12)と化合物(M8)とを、工程(E−2)に従い、脱水縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000050
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、例えばWSC、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、BOP試薬が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M8)が通常1~3モルの割合、脱水縮合剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~140℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M32)を単離することができる。単離された化合物(M32)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法14)
 化合物(M32)は、化合物(M12)と化合物(M34)とを、塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000051
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、R6、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 上記塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類及びピリジン、4−ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M12)1モルに対して、化合物(M34)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M32)を単離することができる。単離された化合物(M32)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法15)
 化合物(M5)のうち、nが0である化合物(M37)は、以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000052
[式中、R1、R2、R3、R4及びV2は前記と同じ意味を表す。]
(工程I15−1)
 化合物(M36)は、化合物(M35)と化合物(M20)とを、塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物類が挙げられる。
 該反応には、化合物(M35)1モルに対して、化合物(M20)が通常1~10モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~150℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M36)を単離することができる。単離された化合物(M36)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(工程I15−2)
 化合物(M37)は、化合物(M36)を還元反応に付すことにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる還元剤としては、例えば水素化ジイソブチルアルミニウムが挙げられる。
 該反応には、化合物(M36)1モルに対して、還元剤が通常1~2モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M37)を単離することができる。単離された化合物(M37)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法16)
 化合物(M5)のうち、nが0である化合物(M37)は、化合物(M38)と化合物(M20)とを、塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000053
[式中、R1、R2、R3、R4及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水素化ナトリウム等のアルカリ金属水素化物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M38)1モルに対して、化合物(M20)が通常1~10モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~150℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.5~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M37)を単離することができる。単離された化合物(M37)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法17)
 化合物(M2)のうち、nが0である化合物(M39)は、化合物(M36)を塩基の存在下、加水分解反応させることにより製造することができ、nが1又は2である化合物(M41)は下記の方法で製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000054
[式中、R1、R2、R3及びR4は前記と同じ意味を表し、rは1又は2を表す。]
(工程I17−1)
該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物が挙げられる。
 該反応には、化合物(M36)1モルに対して、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~120℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応液を酸性にした後、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M39)を単離することができる。単離された化合物(M39)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(工程I17−2)
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸化剤としては、例えばm−クロロ過安息香酸又は過酸化水素水が挙げられる。
 該反応は必要に応じて触媒の存在下で行うこともできる。
 反応に用いられる触媒としては、例えばタングステン酸ナトリウムが挙げられる。
 該反応には、化合物(M36)1モルに対して、酸化剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~120℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M40)を単離することができる。単離された化合物(M40)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(工程I17−3)
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物が挙げられる。
 該反応には、化合物(M40)1モルに対して、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~120℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応液を酸性にした後、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M41)を単離することができる。単離された化合物(M41)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(工程I17−4)
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類、メタノール、エタノール等のアルコール類、酢酸、水及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる酸化剤としては、例えばm−クロロ過安息香酸又は過酸化水素水が挙げられる。
 該反応は必要に応じて触媒の存在下で行うこともできる。
 反応に用いられる触媒としては、例えばタングステン酸ナトリウムが挙げられる。
 該反応には、化合物(M39)1モルに対して、酸化剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~120℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~12時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を必要に応じて還元剤(例えば亜硫酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム)の水溶液、塩基(例えば炭酸水素ナトリウム)の水溶液で洗浄し、乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M41)を単離することができる。単離された化合物(M41)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法18)
 化合物(M2)のうち、nが0である化合物(M39)は、化合物(M36)を酸の存在下、加水分解反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000055
[式中、R1、R2、R3及びR4は前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常酸の水溶液を溶媒として行われる。
 反応に用いられる酸としては、例えば塩酸、硝酸、リン酸、硫酸等の鉱酸類、酢酸、トリフルオロ酢酸等のカルボン酸類が挙げられる。
 該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M39)を単離することができる。単離された化合物(M39)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法19)
 化合物(M4)は、化合物(M2)を塩素化剤の存在下、塩素化させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000056
[式中、R1、R2、R3、R4及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩素化剤としては、塩化チオニル、二塩化オキサリル等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M2)1モルに対して、塩素化剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、溶媒を留去することにより、化合物(M4)を単離することができる。
(中間体製造法20)
 化合物(M12)のうち、A2が窒素原子である化合物(M45)は、例えば以下の方法により製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000057
[式中、R5及びR6は前記と同じ意味を表し、Xgは塩素原子、臭素原子又はヨウ素原子等のハロゲン原子を表す。]
(工程I20−1)
 化合物(M43)は、化合物(M42)と化合物(M46)とを反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下あるいは非存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール等のアルコール類、1,4−ジオキサン、ジエチルエーテル、THF等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素、アセトニトリル等のニトリル、DMF、NMP、ジメチルスルホキシド等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類およびこれらの混合物が挙げられる。
 該反応は、必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
 反応に用いられる塩基としては、例えばピリジン、ピコリン、2,6−ルチジン、DBU、1,5−ジアザビシクロ〔4.3.0〕−5−ノネン等の含窒素複素環化合物、トリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン等の第3級アミン、炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム等の無機塩基が挙げられる。
 化合物(M42)1モルに対して、化合物(M46)が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~200℃の範囲であり、反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;または、反応混合物中に生成した固体を濾過により集めることにより化合物(M43)を単離することができる。単離された化合物(M43)は、再結晶、クロマトグラフィー等により更に精製することもできる。
(工程I20−2)
 化合物(M44)は、化合物(M43)とハロゲン化剤とを反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えば水、酢酸、1,4−ジオキサン、ジエチルエーテル、THF等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の非プロトン性極性溶媒およびこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられるハロゲン化剤としては、例えばN−クロロスクシンイミド、塩素等の塩素化剤、N−ブロモスクシンイミド、臭素等の臭素化剤、N−ヨードスクシンイミド、ヨウ素等の塩素化剤が挙げられる。
 化合物(M43)1モルに対して、ハロゲン化剤が通常1~3モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−10~100℃の範囲であり、反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;または、反応混合物中に生成した固体を濾過により集めることにより化合物(M44)を単離することができる。単離された化合物(M44)は、再結晶、クロマトグラフィー等により更に精製することもできる。
(工程I20−3)
 化合物(M45)は、化合物(M44)とアミノ化剤とを銅化合物の存在下で反応させることにより製造することができる。
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えば水、メタノール、エタノール等のアルコール類、1,4−ジオキサン、ジエチルエーテル、THF等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素、1,2−ジクロロエタン等のハロゲン化炭化水素、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP、ジメチルスルホキシド等の非プロトン性極性溶媒、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類およびこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられるアミノ化剤としては、例えばアンモニア、アンモニア水、リチウムアミドが挙げられる。
 反応に用いられる銅化合物としては、例えば銅、ヨウ化銅(I)、酸化銅(I)、酸化銅(II)、アセチルアセトン銅(II)、酢酸銅(II)、硫酸銅(II)が挙げられる。
 該反応は、必要に応じて配位子を加えて行うこともできる。
 反応に用いられる配位子としては、例えばアセチルアセトン、サレン、フェナントロリンが挙げられる。
 該反応は、必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
 反応に用いられる塩基としては、例えばピリジン、ピコリン、2,6−ルチジン、DBU、1,5−ジアザビシクロ〔4.3.0〕−5−ノネン等の含窒素複素環化合物、トリエチルアミン、N−エチルジイソプロピルアミン等の第3級アミン、りん酸三カリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、水酸化ナトリウム等の無機塩基が挙げられる。
 化合物(M44)1モルに対して、アミノ化剤が通常1~5モルの割合で用いられ、銅化合物が通常0.02~0.5モルの割合で用いられ、必要に応じて配位子が0.02~2モルの割合で用いられ、必要に応じて塩基が1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常30~200℃の範囲であり、反応時間は通常0.1~48時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物を水に注加してから有機溶媒抽出し、有機層を濃縮する;反応混合物を水に注加して生じた固体を濾過により集める;または、反応混合物中に生成した固体を濾過により集めることにより化合物(M45)を単離することができる。単離された化合物(M45)は、再結晶、クロマトグラフィ−等により更に精製することもできる。
(中間体製造法21)(工程(A−2))
 化合物(M22)は、化合物(M18)と化合物(M2)とを、工程(A−2)に従い、脱水縮合剤の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000058
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、例えばWSC、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、BOP試薬が挙げられる。
 該反応には、化合物(M18)1モルに対して、化合物(M2)が通常1~3モルの割合、脱水縮合剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~140℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M22)を単離することができる。単離された化合物(M22)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造法22)(工程(B−2))
 化合物(M22)は、化合物(M18)と化合物(M4)とを、工程(B−2)に従い、塩基の存在下に反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000059
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
 該反応は、通常溶媒の存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類及びピリジン、4−ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M18)1モルに対して、化合物(M4)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常−20~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M22)を単離することができる。単離された化合物(M22)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
(中間体製造例23)(工程(E−1))
 化合物(M10)においてA1が酸素原子である化合物(M47)は、工程(E−1)に従い、化合物(M15)と化合物(M8)とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000060
 [式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2、n及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 化合物(M2)に代えて化合物(M8)を用い、(製造法6)記載の方法に準じて、化合物(M47)を製造することができる。
(中間体製造例24)(工程(E−2))
 化合物(M9)においてA1が酸素原子である化合物(M48)は、工程(E−2)に従い、化合物(M15)と化合物(M8)とを反応させることにより製造することができる。また化合物(M9)においてA1が硫黄原子である化合物(M49)は、化合物(M18)と化合物(M8)とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000061
 [式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 化合物(M2)に代えて化合物(M8)を用い、(中間体製造法6)記載の方法に準じて、化合物(M48)を製造することができる。
 化合物(M2)に代えて化合物(M8)を用い、(中間体製造法21)記載の方法に準じて、化合物(M49)を製造することができる。
(中間体製造例25)(工程(E−3))
 化合物(M10)においてA1が酸素原子である化合物(M47)は、工程(E−3)に従い、化合物(M48)を環化させることにより製造することができる。また化合物(M10)においてA1が硫黄原子である化合物(M50)は、工程(E−3)に従い、化合物(M49)を環化させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000062
 [式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 化合物(M17)に代えて化合物(M48)を用い、(製造法8)あるいは(製造法9)記載の方法に準じて、化合物(M47)を製造することができる。
 化合物(M22)に代えて化合物(M49)を用い、(製造法21)記載の方法に準じて、化合物(M50)を製造することができる。
(中間体製造法26)(工程(F−1))
 化合物(M11)は、工程(F−1)に従い、化合物(M10)と硫化ナトリウム、硫化水素ナトリウム又は硫化水素とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000063
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A1、A2及びV2は前記と同じ意味を表す。]
 化合物(M20)に代えて硫化ナトリウム、硫化水素ナトリウム又は硫化水素を用い、(製造法16)記載の方法に準じて、化合物(M11)を製造することができる。
 硫化ナトリウム、硫化水素ナトリウムを用いる場合は、通常塩基を加えずに行われる。
(中間体製造法27)(製造法D)
 化合物(M7)は、化合物(M51)と化合物(M2)とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000064
[式中、R1、R2、R3、R4、R5、A2及びnは前記と同じ意味を表す。]
(工程I27−1)
 化合物(M51)は、化合物(M29)を還元反応に付すことにより製造することができる。
 該還元反応は、例えば鉄粉、亜鉛粉等の還元剤;塩酸、酢酸等の酸;および水の存在下で行うことができる。
 該反応は通常溶媒の存在下で行われる。
 該反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、メタノール、エタノール等のアルコール類、DMF、NMP等の酸アミド類及びこれらの混合物が挙げられる。。
 該反応には、化合物(M29)1モルに対して、還元剤が通常3~10モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は通常0~100℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を加えた後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M51)を単離することができる。単離された化合物(M51)は、クロマトグラフィー、再結晶等により精製することもできる。
(工程I27−2)
 該反応は、通常溶媒の存在下あるいは非存在下で行われる。
 反応に用いられる溶媒としては、例えばTHF、エチレングリコールジメチルエーテル、tert−ブチルメチルエーテル、1,4−ジオキサン等のエーテル類、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の脂肪族炭化水素類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、アセトニトリル等のニトリル類、DMF、NMP等の酸アミド類、DMSO等のスルホキシド類、ピリジン、キノリン等の含窒素芳香族化合物類及びこれらの混合物が挙げられる。
 反応に用いられる脱水縮合剤としては、例えばWSC、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド等のカルボジイミド類、BOP試薬が挙げられる。
 該反応には、化合物(M51)1モルに対して、化合物(M2)が通常1~3モルの割合、脱水縮合剤が通常1~5モルの割合で用いられる。
 該反応の反応温度は、通常0~140℃の範囲である。該反応の反応時間は通常0.1~24時間の範囲である。
 反応終了後は、反応混合物に水を注加した後、有機溶媒で抽出し、有機層を乾燥、濃縮する等の後処理操作を行うことにより、化合物(M7)を単離することができる。単離された化合物(M7)は、クロマトグラフィー、再結晶等によりさらに精製することもできる。
 また、化合物(M2)に代えて化合物(M4)を用い、上記方法に準じて化合物(M7)を製造することもできる。
 化合物(M4)を用いる場合は、通常脱水縮合剤を加えずに行われる。必要に応じて塩基を加えて行うこともできる。
 塩基としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩類、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等の第3級アミン類及びピリジン、4−ジメチルアミノピリジン等の含窒素芳香族化合物類等が挙げられる。
 該反応には、化合物(M51)1モルに対して、化合物(M4)が通常1~3モルの割合、塩基が通常1~10モルの割合で用いられる。
(中間体製造法28)
 化合物(M1)は、化合物(M52)とアミノ化剤とを反応させることにより製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000065
[式中、Xg、R5、A1及びA2は前記と同じ意味を表す。]
 化合物(M44)に代えて化合物(M52)を用い、(中間体製造法20)の工程(I20−3)記載の方法に準じて、化合物(M1)を製造することができる。
 次に、本縮合複素環化合物の具体例を以下に示す。表中、R1~R5、A1、A2及びnは、式(1)で示される化合物中の記号を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000066
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000067
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000068
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000069
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000070
(上記の〔表1〕~〔表4〕において、Meはメチル基を表し、Etはエチル基を表し、iPrはイソプロピル基を表し、CycPrはシクロプロピル基を表す。)
 本発明に用いられるイミダクロプリド、クロチアニジン、チアメトキサム、ジノテフラン、アセタミプリド、チアクロプリド及びニテンピラムのネオニコチノイドは、いずれも公知の化合物であり、例えば「THE PESTICIDE MANUAL − 15th EDITION(BCPC刊)ISBN 978−1−901396−18−8」の645ページ、229ページ、1112ページ、391ページ、9ページ、1111ページ及び817ページに記載されている。これらの化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により製造することにより得られる。
本発明に用いられる、アクリナトリン、ビフェントリン、シクロプロトリン、シフルトリン、ベータ−シフルトリン、シハロトリン、ラムダシハロトリン、ガンマシハロトリン、シペルメトリン、アルファシペルメトリン、ベータシペルメトリン、シータシペルメトリン、ゼータシペルメトリン、デルタメトリン、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、エスフェンバレレート、フルシトリネート、フルバリネート、タウフルバリネート、ハルフェンプロックス、ペルメトリン、シラフルオフェン、テフルトリン、トラロメトリンおよびプロトリフェンビュートの合成ピレスロイドはいずれも公知の化合物であり、アクリナトリン、ビフェントリン、シクロプロトリン、シフルトリン、ベータ−シフルトリン、シハロトリン、ラムダシハロトリン、ガンマシハロトリン、シペルメトリン、アルファシペルメトリン、ベータシペルメトリン、シータシペルメトリン、ゼータシペルメトリン、デルタメトリン、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、エスフェンバレレート、フルシトリネート、フルバリネート、タウフルバリネート、ハルフェンプロックス、ペルメトリン、シラフルオフェン、テフルトリンおよびトラロメトリンは、例えば「THE PESTICIDE MANUAL − 15th EDITION(BCPC刊)ISBN 1901396188」の17ページ、104ページ、256ページ、263ページ、265ページ、269ページ、272ページ、270ページ、277ページ、279ページ、281ページ、283ページ、284ページ、313ページ、454ページ、484ページ、494ページ、433ページ、519ページ、1236ページ562ページ、598ページ、879ページ、1029ページ、1083ページ、1142ページにそれぞれ記載されている。これらの化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。
 また、プロトリフェンビュートは、例えば「SHIBUYA INDEX(Index of Pesticides)13th Edition 2008(SHIBUYA INDEX RESEARCH GROUP刊)ISBN 9784881371435」の28ページに記載されている。プロトリフェンビュートは市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。
本発明に用いられる、エチプロール、フィプロニル、アセトプロール、バニリプロール、ピリプロール及びピラフルプロールのフェニルピラゾール化合物は、いずれも公知の化合物であり、エチプロール、フィプロニルは、例えば「THE PESTICIDE MANUAL − 15th EDITION(BCPC刊)ISBN 1901396188」の443ページ、500ページにそれぞれ記載されている。これらの化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。
 また、アセトプロール、バニリプロール、ピリプロール及びピラフルプロールは、例えば「HIBUYA INDEX(Index of Pesticides)13th Edition 2008(SHIBUYA INDEX RESEARCH GROUP刊)ISBN 9784881371435」の59ページに記載されている。これらの化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。
 本発明に用いられる、アバメクチン、エマメクチン、エマメクチン安息香酸塩、ミルベメクチン、ドラメクチン及びレピメクチンのマクロライド化合物はいずれも公知の化合物であり、アバメクチン、エマメクチン、エマメクチン安息香酸塩およびミルベメクチンは、例えば「THE PESTICIDE MANUAL − 15th EDITION(BCPC刊)ISBN 1901396188」の3ページ、419ページ、419ページ、793ページにそれぞれ記載されている。これらの化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。また、ドラメクチン及びレピメクチンは、例えば「SHIBUYA INDEX(Index of Pesticides)13th Edition 2008(SHIBUYA INDEX RESEARCH GROUP刊)ISBN 9784881371435」の66ページ、67ページにそれぞれ記載されている。これらの化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。
本発明に用いられる、フルベンジアミドは公知の化合物であり、例えば「THE PESTICIDE MANUAL − 15th EDITION(BCPC刊)ISBN 1901396188」の514ページに記載されている。該化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。
式(2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000071
本発明に用いられる、式(2)において、R1が臭素原子、R2が塩素原子、R3が1−シクロプロピルエチル基かつR4が水素原子であるジアミド化合物(以下、本ジアミド化合物(2a)と記す。)は、公知の化合物であり、例えば、国際公開番号08/280327号パンフレットに記載された方法等によって合成することができる。
本発明に用いられる、式(2)において、R2が塩素原子、R1及びR3がメチル基かつR4が水素原子であるであるジアミド化合物はクロラントラニリプロールとして知られる公知の化合物であり、例えば「THE PESTICIDE MANUAL − 15th EDITION(BCPC刊)ISBN 1901396188」の175ページに記載されている。該化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。
本発明に用いられる、式(2)において、R1及びR3がメチル基かつR2がシアノ基かつR4が水素原子であるジアミド化合物(以下、本ジアミド化合物(2b)と記す。)は公知の化合物であり、例えば、国際公開第06/068669号パンフレットに記載された方法等によって合成することができる。
本発明に用いられる、式(2)において、R1及びR2が臭素原子かつR3がメトキシカルボニルアミノ基かつR4がエチル基であるジアミド化合物(以下、本ジアミド化合物(2c)と記す。)は、公知の化合物であり、例えば、国際公開第08/126933号パンフレットに記載された方法等によって合成することができる。
本発明に用いられる、ピメトロジン、ピリダリル、ピリプロキシフェン、スピロテトラマト、スルホキサフロル及びフルピラジフロンはいずれも公知の化合物であり、ピメトロジン、ピリダリル、ピリプロキシフェン及びスピロテトラマトは、例えば「THE PESTICIDE MANUAL − 15th EDITION(BCPC刊)ISBN 1901396188」の968ページ、988ページ、997ページ、1047ページにそれぞれ記載されている。これらの化合物は市販の製剤から得るか、公知の方法により合成することができる。
また、式(3)で示されるスルホキサフロルは、たとえば国際公開第2007/095229号パンフレットに記載された方法で製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000072
また、式(4)で示されるフルピラジフロンは公知の化合物であり、たとえば国際公開第2007/115644号パンフレットに記載された方法で製造することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000073
 本発明の有害節足動物防除組成物は、本縮合複素環化合物と本殺虫化合物とを単に混合したものでもよいが、通常は、本縮合複素環化合物と本殺虫化合物と不活性担体とを混合し、必要に応じて界面活性剤やその他の製剤用補助剤を添加して、油剤、乳剤、フロアブル剤、水和剤、顆粒水和剤、粉剤、粒剤等に製剤化されたものが用いられる。
 また、前記の製剤化された有害節足動物防除組成物は、そのまま又はその他の不活性成分を添加して有害節足動物防除剤として使用することができる。
 本発明の有害節足動物防除組成物における、本縮合複素環化合物と本殺虫化合物の合計量は、通常0.1%~100重量%、好ましくは0.2~90重量%、より好ましくは1~80重量%の範囲である。
 製剤化の際に用いられる不活性担体としては、固体担体、液体担体が挙げられる。前記の固体担体としては、例えば粘土類(カオリンクレー、珪藻土、ベントナイト、フバサミクレー、酸性白土等)、合成含水酸化珪素、タルク、セラミック、その他の無機鉱物(セリサイト、石英、硫黄、活性炭、炭酸カルシウム、水和シリカ等)、化学肥料(硫安、燐安、硝安、尿素、塩安等)等の微粉末及び粒状物等、並びに合成樹脂(ポリプロピレン、ポリアクリロニトリル、ポリメタクリル酸メチル、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂、ナイロン−6、ナイロン−11、ナイロン−66等のナイロン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビニル−プロピレン共重合体等)があげられる。
 液体担体としては、例えば水、アルコール類(メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、ヘキサノール、ベンジルアルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、フェノキシエタノール等)、ケトン類(アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等)、芳香族炭化水素類(トルエン、キシレン、エチルベンセン、ドデシルベンゼン、フェニルキシリルエタン、メチルナフタレン等)、脂肪族炭化水素類(ヘキサン、シクロヘキサン、灯油、軽油等)、エステル類(酢酸エチル、酢酸ブチル、ミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸エチル、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソブチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート等)、ニトリル類(アセトニトリル、イソブチロニトリル等)、エーテル類(ジイソプロピルエーテル、1,4−ジオキサン、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、3−メトキシ−3−メチル−1−ブタノール等)、酸アミド類(N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド等)、ハロゲン化炭化水素類(ジクロロメタン、トリクロロエタン、四塩化炭素等)、スルホキシド類(ジメチルスルホキシド等)、炭酸プロピレン及び植物油(大豆油、綿実油等)が挙げられる。
 界面活性剤としては、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、等の非イオン界面活性剤、及びアルキルスルホン酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル硫酸塩当の陰イオン界面活性剤が挙げられる。
 その他の製剤用補助剤としては、固着剤、分散剤、着色剤及び安定剤等、具体的には例えばカゼイン、ゼラチン、糖類(でんぷん、アラビアガム、セルロース誘導体、アルギン酸等)、リグニン誘導体、ベントナイト、合成水溶性高分子(ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸類等)、PAP(酸性りん酸イソプロピル)、BHT(2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール)、BHA(2−tert−ブチル−4−メトキシフェノールと3−tert−ブチル−4−メトキシフェノールとの混合物)が挙げられる。
 本発明の有害節足動物防除組成物における、本縮合複素環化合物と本殺虫化合物との含有割合は、特に限定されるものではないが、本縮合複素環化合物1000重量部に対して、本殺虫化合物が、通常10~100000重量部、好ましくは100~10000重量部である。即ち、本縮合複素環化合物と本殺虫化合物との含有量の比は、通常、重量比で100:1~1:100であり、特に10:1~1:10である。
 本発明の有害節足動物防除組成物の有効量を、植物又は植物を栽培する土壌に施用することにより有害節足動物を防除することができる。
本発明組成物が効力を有する有害節足動物としては、例えば、有害昆虫類や有害ダニ類等が挙げられる。かかる有害節足動物としては、具体的には例えば、以下のものが挙げられる。
半翅目害虫:ヒメトビウンカ(Laodelphax striatellus)、トビイロウンカ(Nilaparvata lugens)、セジロウンカ(Sogatella furcifera)等のウンカ類、ツマグロヨコバイ(Nephotettix cincticeps)、タイワンツマグロヨコバイ(Nephotettix virescens)、チャノミドリヒメヨコバイ(Empoasca onukii)等のヨコバイ類、ワタアブラムシ(Aphis gossypii)、モモアカアブラムシ(Myzus persicae)、ダイコンアブラムシ(Brevicoryne brassicae)、ユキヤナギアブラムシ(Aphis spiraecola)、チューリップヒゲナガアブラムシ(Macrosiphum euphorbiae)、ジャガイモヒゲナガアブラムシ(Aulacorthum solani)、ムギクビレアブラムシ(Rhopalosiphum padi)、ミカンクロアブラムシ(Toxoptera citricidus)、モモコフキアブラムシ(Hyalopterus pruni)等のアブラムシ類、アオクサカメムシ(Nezara antennata)、ホソヘリカメムシ(Riptortus clavetus)、クモヘリカメムシ(Leptocorisa chinensis)、トゲシラホシカメムシ(Eysarcoris parvus)、クサギカメムシ(Halyomorpha mista)等のカメムシ類、オンシツコナジラミ(Trialeurodes vaporariorum)、タバココナジラミ(Bemisia tabaci)、ミカンコナジラミ(Dialeurodes citri)、ミカントゲコナジラミ(Aleurocanthus spiniferus)等のコナジラミ類。
 鱗翅目害虫:ニカメイガ(Chilo suppressalis)、サンカメイガ(Tryporyza incertulas)、コブノメイガ(Cnaphalocrocis medinalis)、ワタノメイガ(Notarcha derogata)、ノシメマダラメイガ(Plodia interpunctella)、アワノメイガ(Ostrinia furnacalis)、ハイマダラノメイガ(Hellula undalis)、シバツトガ(Pediasia teterrellus)等のメイガ類、ハスモンヨトウ(Spodoptera litura)、シロイチモジヨトウ(Spodoptera exigua)、アワヨトウ(Pseudaletia separata)、ヨトウガ(Mamestra brassicae)、タマナヤガ(Agrotis ipsilon),タマナギンウワバ(Plusia nigrisigna),トリコプルシア属、ヘリオティス属、ヘリコベルパ属等のヤガ類、モンシロチョウ(Pieris rapae)等のシロチョウ類、ナシヒメシンクイ(Grapholita molesta)、マメシンクイガ(Leguminivora glycinivorella),アズキサヤムシガ(Matsumuraeses azukivora)、リンゴコカクモンハマキ(Adoxophyes orana fasciata)、チャノコカクモンハマキ(Adoxophyes honmai.)、チャハマキ(Homona magnanima)、ミダレカクモンハマキ(Archips fuscocupreanus)、コドリンガ(Cydia pomonella)等のハマキガ類、チャノホソガ(Caloptilia theivora)、キンモンホソガ(Phyllonorycter ringoneella)のホソガ類、モモシンクイガ(Carposina niponensis)等のシンクイガ類、リオネティア属等のハモグリガ類、リマントリア属、ユープロクティス属等のドクガ類、コナガ(Plutella xylostella)等のスガ類、ワタアカミムシ(Pectinophora
 gossypiella)ジャガイモガ(Phthorimaea operculella)等のキバガ類、アメリカシロヒトリ(Hyphantria cunea)等のヒトリガ類、およびイガ(Tinea translucens)。
アザミウマ目害虫:ミカンキイロアザミウマ(Frankliniella occidentalis)、ミナミキイロアザミウマ(Thrips palmi)、チャノキイロアザミウマ(Scirtothrips dorsalis)、ネギアザミウマ(Thrips tabaci)、ヒラズハナアザミウマ(Frankliniella intonsa)等のアザミウマ類。
双翅目害虫:タネバエ(Delia platura)、タマネギバエ(Delia antiqua)等のハナバエ類、イネハモグリバエ(Agromyza oryzae)、イネヒメハモグリバエ(Hydrellia griseola)、トマトハモグリバエ、(Liriomyza sativae)、マメハモグリバエ(Liriomyza trifolii)、ナモグリバエ(Chromatomyia horticola)等のハモグリバエ類、イネキモグリバエ(Chlorops oryzae)等のキモグリバエ類、ウリミバエ(Dacus cucurbitae)、チチュウカイミバエ(Ceratitis capitata)等のミバエ類、ショウジョウバエ類。
鞘翅目害虫;ウエスタンコーンルートワーム(Diabrotica virgifera virgifera)、サザンコーンルートワーム(Diabrotica undecimpunctata howardi)等のコーンルートワーム類、ドウガネブイブイ(Anomala cuprea)、ヒメコガネ(Anomala rufocuprea)、マメコガネ(Popillia japonica)等のコガネムシ類、メイズウィービル(Sitophilus zeamais)、イネミズゾウムシ(Lissorhoptrus oryzophilus)、イネゾウムシ(Echinocnemus squameus)、ワタミゾウムシ(Anthonomus grandis)、シバオサゾウムシ(Sphenophorus venatus)等のゾウムシ類、チャイロコメノゴミムシダマシ(Tenebrio molitor)、コクヌストモドキ(Tribolium castaneum)等のゴミムシダマシ類、イネドロオイムシ(Oulema oryzae)、ウリハムシ(Aulacophora femoralis)、キスジノミハムシ(Phyllotreta striolata)、コロラドハムシ(Leptinotarsa decemlineata)等のハムシ類、ニジュウヤホシテントウ(Epilachna vigintioctopunctata)等のエピラクナ類、ヒラタキクイムシ(Lyctus brunneus)、マツノキクイムシ(Tomicus piniperda)等のキクイムシ類、ナガシンクイムシ類、ヒョウホンムシ類、ゴマダラカミキリ(Anoplophora malasiaca)等のカミキリムシ類、コメツキムシ類(Agriotes spp.)、およびアオバアリガタハネカクシ(Paederus fuscipes)。
 本発明の有害節足動物防除剤を用いる場合、その施用量は10000m2あたりの本縮合複素環化合物量で通常1~10000gである。本発明の有害節足動物防除剤が乳剤、水和剤、フロアブル剤等に製剤化されている場合は、通常、有効成分濃度が0.01~10000ppmとなるように水で希釈して施用し、粒剤、粉剤等は、通常、そのまま施用する。
 これらの製剤や製剤の水希釈液は、有害節足動物又は有害節足動物から保護すべき作物等の植物に直接散布処理してもよく、また耕作地の土壌に生息する有害節足動物を防除するために、該土壌に処理してもよい。
 本発明の有害節足動物防除剤は、下記「作物」が栽培されている農地で使用することができる。
 農作物:トウモロコシ、イネ、コムギ、オオムギ、ライムギ、エンバク、ソルガム、ワタ、ダイズ、ピーナッツ、ソバ、テンサイ、ナタネ、ヒマワリ、サトウキビ、タバコ等。
 野菜;ナス科野菜(ナス、トマト、ピーマン、トウガラシ、ジャガイモ等)、ウリ科野菜(キュウリ、カボチャ、ズッキーニ、スイカ、メロン等)、アブラナ科野菜(ダイコン、カブ、セイヨウワサビ、コールラビ、ハクサイ、キャベツ、カラシナ、ブロッコリー、カリフラワー等)、キク科野菜(ゴボウ、シュンギク、アーティチョーク、レタス等)、ユリ科野菜(ネギ、タマネギ、ニンニク、アスパラガス)、セリ科野菜(ニンジン、パセリ、セロリ、アメリカボウフウ等)、アカザ科野菜(ホウレンソウ、フダンソウ等)、シソ科野菜(シソ、ミント、バジル等)、イチゴ、サツマイモ、ヤマノイモ、サトイモ等。
 果樹:仁果類(リンゴ、セイヨウナシ、ニホンナシ、カリン、マルメロ等)、核果類(モモ、スモモ、ネクタリン、ウメ、オウトウ、アンズ、プルーン等)、カンキツ類(ウンシュウミカン、オレンジ、レモン、ライム、グレープフルーツ等)、堅果類(クリ、クルミ、ハシバミ、アーモンド、ピスタチオ、カシューナッツ、マカダミアナッツ等)、液果類(ブルーベリー、クランベリー、ブラックベリー、ラズベリー等)、ブドウ、カキ、オリーブ、ビワ、バナナ、コーヒー、ナツメヤシ、ココヤシ、アブラヤシ等。
 果樹以外の樹木:チャ、クワ、花木類(サツキ、ツバキ、アジサイ、サザンカ、シキミ、サクラ、ユリノキ、サルスベリ、キンモクセイ等)、街路樹(トネリコ、カバノキ、ハナミズキ、ユーカリ、イチョウ、ライラック、カエデ、カシ、ポプラ、ハナズオウ、フウ、プラタナス、ケヤキ、クロベ、モミノキ、ツガ、ネズ、マツ、トウヒ、イチイ、ニレ、トチノキ等)、サンゴジュ、イヌマキ、スギ、ヒノキ、クロトン、マサキ、カナメモチ、等。
 芝生:シバ類(ノシバ、コウライシバ等)、バミューダグラス類(ギョウギシバ等)、ベントグラス類(コヌカグサ、ハイコヌカグサ、イトコヌカグサ等)、ブルーグラス類(ナガハグサ、オオスズメノカタビラ等)、フェスク類(オニウシノケグサ、イトウシノケグサ、ハイウシノケグサ等)、ライグラス類(ネズミムギ、 ホソムギ等)、カモガヤ、オオアワガエリ等。
その他:花卉類(バラ、カーネーション、キク、トルコギキョウ、カスミソウ、ガーベラ、マリーゴールド、サルビア、ペチュニア、バーベナ、チューリップ、アスター、リンドウ、ユリ、パンジー、シクラメン、ラン、スズラン、ラベンダー、ストック、ハボタン、プリムラ、ポインセチア、グラジオラス、カトレア、デージー、シンビジューム、ベゴニア等)、観葉植物等。
 「作物」には、遺伝子組換え作物も含まれる。
 以下、本発明を製造例、参考製造例、製剤例及び試験例等によりさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの例のみに限定されるものではない。
 まず、本縮合複素環化合物の製造について、製造例を示す。
 以下、本縮合複素環化合物の製造例を示すが、本縮合複素環化合物はこれらの例のみに限定されるものではない。
製造例1
 N2−メチル−5−トリフルオロメチルピリジン−2,3−ジアミン1.0g、2−エチルスルファニルベンズアルデヒド0.96g、亜硫酸水素ナトリウム1.80g及びDMF10mlの混合物を、160℃で5時間加熱撹拌した。反応混合物を氷冷し、水を添加し析出した結晶をろ取し、水、次いでヘキサンで洗浄した。得られた結晶を、減圧下乾燥し、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物1と記す。)1.09gを得た。
本縮合複素環化合物1
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000074
1H−NMR(CDCl3)δ:8.72−8.70(1H,m),8.33−8.31(1H,m),7.56−7.49(2H,m),7.47−7.43(1H,m),7.39−7.34(1H,m),3.77(3H,s),2.87(2H,q),1.24(3H,t)
製造例2
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.25g、過ヨウ素酸ナトリウム0.24g、メタノール6ml、水2ml及びTHF0.8mlの混合物を室温で20分間撹拌した後、50℃まで昇温し、さらに1.5時間加熱撹拌した。氷冷した反応混合物に、水を添加した後、析出した結晶をろ取した。ろ取した結晶を酢酸エチルに溶解し、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で順次洗浄後、有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をヘキサンで洗浄し、2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物2と記す。)0.20gを得た。
本縮合複素環化合物2
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000075
1H−NMR(CDCl3)δ:8.76−8.74(1H,m),8.32−8.30(1H,m),8.27−8.24(1H,m),7.86−7.81(1H,m),7.72−7.68(1H,m),7.62−7.59(1H,m),3.89(3H,s),3.42−3.31(1H,m),3.02−2.92(1H,m),1.31(3H,t)
製造例3
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.25g及びクロロホルム3mlの混合物に、氷冷下3−クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.43gを加えた後、室温まで昇温し、1時間撹拌した。氷冷下、反応混合物にクロロホルムを加えた後、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、次いで飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた結晶をヘキサン、次いでメチル−tert−ブチルエーテルで洗浄し、2−(2−エチルスルホニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物3と記す。)0.27gを得た。
本縮合複素環化合物3
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000076
1H−NMR(CDCl3)δ:8.75−8.73(1H,m),8.29−8.27(1H,m),8.25−8.21(1H,m),7.87−7.79(2H,m),7.58−7.55(1H,m),3.72(3H,s),3.42(2H,q),1.26(3H,t)
製造例4
 N2−エチル−5−トリフルオロメチルピリジン−2,3−ジアミン700mg、2−エチルスルファニル安息香酸690mg及びピリジン20mlの混合物に、室温下、WSC720mgを加え、95℃に昇温した後に10時間加熱撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、飽和炭酸ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。
 得られた残渣をキシレン20mlに溶解し、p−トルエンスルホン酸一水和物1.6gを加えた。この混合物を170℃まで昇温し、9.5時間加熱撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、3−エチル−2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物4と記す。)295mgを得た。
本縮合複素環化合物4
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000077
1H−NMR(CDCl3)δ:8.70(1H,s),8.32(1H,s),7.60−7.30(4H,m),4.25(2H,q),2.89(2H,q),1.35−1.30(3H,m),1.27−1.21(3H,m)
製造例5及び6
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて3−エチル−2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用いて、製造例32及び33記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−3−エチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物5と記す。)140mg、及び2−(2−エチルスルホニルフェニル)−3−エチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物6と記す。)60mgを得た。
本縮合複素環化合物5
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000078
1H−NMR(CDCl3)δ:8.75(1H,d),8.31(1H,d),8.24(1H,dd),7.84(1H,dt),7.70(1H,dt),7.58(1H,dd),4.35(2H,q),3.43−3.30(1H,m),3.06−2.94(1H,m),1.41(3H,t),1.30(3H,t)
本縮合複素環化合物6
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000079
1H−NMR(CDCl3)δ:8.71(1H,d),8.32(1H,d),7.56−7.47(2H,m),7.43(1H,dd),7.39−7.31(1H,m),4.25(2H,q),2.89(2H,q),1.32(3H,t),1.25(3H,t)
製造例7
 N2−エチル−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2,3−ジアミンに代えてN2−イソプロピル−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2,3−ジアミンを用い、製造例4記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−イソプロピル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物7と記す。)130mgを得た。
本縮合複素環化合物7
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000080
1H−NMR(CDCl3)δ:8.68(1H,d),8.28(1H,d),7.55−7.47(2H,m),7.39−7.31(2H,m),4.40−4.33(1H,m),2.91(2H,q),1.77−1.66(6H,m),1.25(3H,t)
製造例8および9
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−イソプロピル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−3−イソプロピル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物8と記す。)60mg、及び2−(2−エチルスルホニルフェニル)−3−イソプロピル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物9と記す。)55mgを得た。
本縮合複素環化合物8
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000081
1H−NMR(CDCl3)δ:8.73(1H,d),8.28(1H,d),8.22(1H,dd),7.83(1H,td),7.69(1H,td),7.50(1H,dd),4.60−4.48(1H,m),3.38−3.26(1H,m),3.05−2.95(1H,m),1.77−1.71(6H,m),1.27(3H,t)
本縮合複素環化合物9
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000082
1H−NMR(CDCl3)δ:8.71(1H,d),8.24−8.22(2H,m),7.85−7.78(2H,m),7.55−7.52(1H,m),4.33−4.26(1H,m),3.72−3.62(1H,m),3.44−3.34(1H,m),1.77−1.69(6H,m),1.28(3H,t)
製造例10
 N2−エチル−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2,3−ジアミンに代えてN2−シクロプロピル−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2,3−ジアミンを用い、製造例4記載の方法に準じて、3−シクロプロピル−2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物10と記す。)280mgを得た。
本縮合複素環化合物10
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000083
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74(1H,s),8.31(1H,s),7.53−7.47(3H,m),7.39−7.31(1H,m),3.55−3.49(1H,m),2.90(2H,q),1.25(3H,t),1.01−0.94(2H,m),0.93−0.86(2H,m)
製造例11および12
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて3−シクロプロピル−2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、3−シクロプロピル−2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物11と記す。)114mg、及び3−シクロプロピル−2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物12と記す。)109mgを得た。
本縮合複素環化合物11
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000084
1H−NMR(CDCl3)δ:8.77(1H,d),8.29−8.26(2H,m),7.85−7.79(2H,m),7.72−7.67(1H,m),3.57−3.51(1H,m),3.49−3.39(1H,m),3.09−2.95(1H,m),1.34(3H,t),1.29−1.16(1H,m),1.09−0.92(2H,m),0.80−0.65(1H,m)
本縮合複素環化合物12
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000085
1H−NMR(CDCl3)δ:8.76(1H,s),8.27−8.22(2H,m),7.87−7.78(2H,m),7.65(1H,dd),3.60(2H,brs),3.39−3.33(1H,m),1.29(3H,t),1.11−1.11(2H,m),0.93(2H,brs).
製造例13
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−カルバルデヒド122mg、クロロホルム3mlの混合物に、氷冷下、ビス(2−メトキシエチル)アミノサルファトリフルオリド700μlを加えた。室温まで昇温し、3時間撹拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルム及び酢酸エチルで順次抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、6−ジフルオロメチル−2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物13と記す。)49mgを得た。
本縮合複素環化合物13
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000086
1H−NMR(CDCl3)δ:8.59(1H,s),8.23(1H,s),7.56−7.43(3H,m),7.38−7.33(1H,m),6.88(1H,t),3.77(3H,s),2.87(2H,q),1.23(3H,t)
製造例14および15
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて6−ジフルオロメチル−2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、6−ジフルオロメチル−2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物14と記す。)110mg及び6−ジフルオロメチル−2−(2−エチルスルホニルフェニル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物15と記す。)101mgを得た。
本縮合複素環化合物14
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000087
1H−NMR(CDCl3)δ:8.62(1H,s),8.26−8.23(2H,m),7.83(1H,td),7.70(1H,td),7.62(1H,dd),6.90(1H,t),3.89(3H,s),3.42−3.32(1H,m),3.02−2.92(1H,m),1.30(3H,t)
本縮合複素環化合物15
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000088
1H−NMR(CDCl3)δ:8.61(1H,s),8.24−8.19(2H,m),7.87−7.78(2H,m),7.58(1H,dd),6.89(1H,t),3.71(3H,s),3.43(2H,q),1.25(3H,t)
製造例16
 6−ブロモ−2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン500mg、NMP24ml、キシレン10ml、ヨウ化銅1.1g及びペンタフルオロプロピオン酸ナトリウム1.1gの混合物を170℃に加熱し、3日間加熱撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、tert−ブチルメチルエーテルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−ペンタフルオロエチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物16と記す。)43mgを得た。
本縮合複素環化合物16
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000089
1H−NMR(CDCl3)δ:8.66(1H,d),8.30(1H,d),7.56−7.49(2H,m),7.47−7.43(1H,m),7.38−7.34(1H,m),3.78(3H,s),2.88(2H,q),1.24(3H,t)
製造例17
 2−エチルスルファニル−N−(2−メチルアミノ−5−トリフルオロメチルフェニル)−ベンズアミド1.64g、p−トルエンスルホン酸一水和物1.76g及びキシレン50mlの混合物を150℃で1時間、加熱還流下撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で洗浄した後、硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−1−メチル−5−トリフルオロメチル−1H−ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物17と記す。)1.40gを得た。
本縮合複素環化合物17
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000090
1H−NMR(CDCl3)δ:8.12−8.10(1H,m),7.61−7.58(1H,m),7.53−7.44(4H,m),7.38−7.32(1H,m),3.69(3H,s),2.84(2H,q),1.22(3H,t)
製造例18
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−1−メチル−5−トリフルオロメチル−1H−ベンズイミダゾールを用いて、製造例2記載の方法に準じて2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−1−メチル−5−トリフルオロメチル−1H−ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物18と記す。)0.30gを得た。
本縮合複素環化合物18
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000091
1H−NMR(CDCl3)δ:8.24−8.20(1H,m),8.10−8.07(1H,m),7.83−7.78(1H,m),7.70−7.62(2H,m),7.57−7.51(2H,m),3.79(3H,s),3.36−3.26(1H,m),2.98−2.88(1H,m),1.26(3H,t)
製造例19
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−1−メチル−5−トリフルオロメチル−1H−ベンズイミダゾールを用いて、製造例3記載の方法に準じて2−(2−エチルスルホニルフェニル)−1−メチル−5−トリフルオロメチル−1H−ベンズイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物19と記す。)0.24gを得た。
本縮合複素環化合物19
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000092
1H−NMR(CDCl3)δ:8.24−8.20(1H,m),8.07−8.05(1H,m),7.84−7.77(2H,m),7.64−7.61(1H,m),7.57−7.54(1H,m),7.53−7.49(1H,m),3.63(3H,s),3.46−3.34(2H,m),1.23(3H,t)
製造例20
 2−アミノ−4−トリフルオロメチル−フェノール0.97g、2−エチルスルファニル安息香酸1.10g、WSC1.27g、HOBt37mg及びピリジン5mlの混合物を、115℃で2.5時間加熱還流下撹拌した。一晩静置した後、再び115℃で6時間加熱還流下撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和食塩水で順次洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。
 得られた残渣、p−トルエンスルホン酸一水和物2.09g及びキシレン50mlの混合物を、153℃で2時間加熱還流下撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、水、10%クエン酸溶液、水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で順次洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物20と記す。)0.98gを得た。
本縮合複素環化合物20
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000093
1H−NMR(CDCl3)δ:8.19−8.15(2H,m),7.71−7.67(1H,m),7.66−7.63(1H,m),7.52−7.47(1H,m),7.45−7.42(1H,m),7.31−7.27(1H,m),3.06(2H,q),1.44(3H,t)
製造例21
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ「4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾールを用い、製造例2記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物21と記す。)0.27gを得た。
本縮合複素環化合物21
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000094
1H−NMR(CDCl3)δ:8.35−8.30(2H,m),8.12−8.10(1H,m),7.85−7.79(1H,m),7.75−7.66(3H,m),3.48−3.38(1H,m),3.00−2.90(1H,m),1.41(3H,t)
製造例22
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾールを用い、製造例3記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルホニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物22と記す。)0.24gを得た。
本縮合複素環化合物22
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000095
1H−NMR(CDCl3)δ:8.28−8.24(1H,m),8.11−8.09(1H,m),7.99−7.95(1H,m),7.85−7.77(2H,m),7.72−7.70(2H,m),3.82(2H,q),1.40(3H,t)
製造例23
 2−エチルスルファニルフェニル−N−(2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチルピリジン−3−イル)−ベンズアミド0.92g、オキシ塩化リン5mlの混合物を120℃まで昇温し、加熱還流下撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、一晩静置した。再び120℃まで昇温し、2時間加熱還流下撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、水を注加し、析出した固体をろ取し、水及びヘキサンで洗浄した後、乾燥させ、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチルオキサゾロ[5,4−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物23と記す。)0.53gを得た。
本縮合複素環化合物23
1H−NMR(CDCl3)δ:8.67(1H,s),8.40(1H,s),8.25(1H,d),7.53(1H,t),7.45(1H,d),7.32(1H,t),3.08(2H,q),1.45(3H,t)
製造例24
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチルオキサゾロ[5,4−b]ピリジンを用い、製造例2記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−6−トリフルオロメチルオキサゾロ[5,4−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物24と記す。)0.17gを得た。
本縮合複素環化合物24
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000097
1H−NMR(CDCl3)δ:8.73−8.72(1H,m),8.41−8.38(2H,m),8.36−8.33(1H,m),7.90−7.84(1H,m),7.74−7.69(1H,m),3.45−3.35(1H,m),3.00−2.90(1H,m),1.40(3H,t)
製造例25
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチルオキサゾロ[5,4−b]ピリジンを用い、製造例3記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−トリフルオロメチルオキサゾロ[5,4−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物25と記す。)0.19gを得た。
本縮合複素環化合物25
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000098
1H−NMR(CDCl3)δ:8.75−8.73(1H,m),8.40−8.37(1H,m),8.29−8.26(1H,m),8.05−8.02(1H,m),7.89−7.81(2H,m),3.81(2H,q),1.43(3H,t)
製造例26
 2−アミノ−4−トリフルオロメチルベンゼンチオール塩酸塩1.08g、2−エチルスルファニル安息香酸塩化物1.04g及びTHF10mLの混合物を、室温で3時間攪拌した。反応混合物に炭酸水素ナトリウム0.43gを加え、室温で8時間攪拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンゾチアゾール(以下、本縮合複素環化合物26と記す。)0.50gを得た。
本縮合複素環化合物26
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000099
1H−NMR(CDCl3)δ:8.41−8.39(1H,m),8.06−8.00(2H,m),7.66−7.62(1H,m),7.55−7.51(1H,m),7.48−7.42(1H,m),7.37−7.32(1H,m),2.96(2H,q),1.33(3H,t)
製造例27
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンゾチアゾールを用い、製造例2記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンゾチアゾール(以下、本縮合複素環化合物27と記す。)0.25gを得た。
本縮合複素環化合物27
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000100
1H−NMR(CDCl3)δ:8.36−8.32(1H,m),8.32−8.30(1H,m),8.08−8.05(1H,m),7.97−7.94(1H,m),7.80−7.75(1H,m),7.71−7.68(1H,m),7.66−7.61(1H,m),3.56−3.45(1H,m),3.02−2.93(1H,m),1.46(3H,t)
製造例28
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンゾチアゾールを用い、製造例3記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルホニルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンゾチアゾール(以下、本縮合複素環化合物28と記す。)0.30gを得た。
本縮合複素環化合物28
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000101
1H−NMR(CDCl3)δ:8.33−8.31(1H,m),8.26−8.23(1H,m),8.10−8.06(1H,m),7.81−7.69(4H,m),3.75(2H,q),1.36(3H,t)
製造例29及び30
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−3−メチル−6−ペンタフルオロエチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニル−フェニル)−3−メチル−6−ペンタフルオロエチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物29と記す。)27mg及び2−(2−エチルスルホニルフェニル)−3−メチル−6−ペンタフルオロエチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物30と記す。)31mgを得た。
本縮合複素環化合物29
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000102
1H−NMR(CDCl3)δ:8.70(1H,d),8.29(1H,d),8.27(1H,d),7.84(1H,t),7.71(1H,t),7.60(1H,d),3.90(3H,s),3.43−3.33(1H,m),3.04−2.94(1H,m),1.31(3H,t)
本縮合複素環化合物30
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000103
1H−NMR(CDCl3)δ:8.69(1H,s),8.25(1H,s),8.23−8.22(1H,m),7.88−7.79(2H,m),7.59−7.52(1H,m),3.72(3H,s),3.43(2H,q),1.26(3H,t)
製造例31
 N2−メチル−5−トリフルオロメチルピリジン−2,3−ジアミン1.14g、2−エチルスルファニル−4−フルオロ安息香酸1.44g、WSC1.02g及びピリジン12mlの混合物を、120℃で1.5時間加熱撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。
 得られた残渣にp−トルエンスルホン酸3.42g、キシレン10ml及びNMP2mlを加え、Dean−Stark装置を用いて水を除去しながら150℃で4.5時間加熱還流下撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物31と記す。)1.05gを得た。
本縮合複素環化合物31
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000104
1H−NMR(CDCl3)δ:8.70−8.68(1H,m),8.31−8.28(1H,m),7.43−7.38(1H,m),7.17−7.13(1H,m),7.04−6.98(1H,m),3.75(3H,s),2.89(2H,q),1.26(3H,t)
製造例32及び33
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.85g及びクロロホルム12mlの混合物に、氷冷下3−クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.81gを添加した後、室温まで昇温し、30分間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルフィニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物32と記す。)0.33g、及び2−(2−エチルスルホニル4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物33と記す。)0.52gを得た。
本縮合複素環化合物32
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000105
1H−NMR(CDCl3)δ:8.76−8.75(1H,m),8.31−8.30(1H,m),8.01−7.98(1H,m),7.65−7.61(1H,m),7.41−7.36(1H,m),3.90(3H,s),3.47−3.37(1H,m),3.04−2.94(1H,m),1.33(3H,t)
本縮合複素環化合物33
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000106
1H−NMR(CDCl3)δ:8.76−8.74(1H,m),8.29−8.27(1H,m),7.97−7.94(1H,m),7.60−7.51(2H,m),3.72(3H,s),3.44(2H,q),1.28(3H,t)
製造例34
 エチルメルカプタンナトリウム塩(80%)0.35g及びDMF9mlの混合物に、氷冷下、2−(2−フルオロ−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン1.0gのDMF溶液を滴下した後、室温まで昇温し、室温で30分間撹拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物34と記す。)1.10gを得た。
本縮合複素環化合物34
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000107
1H−NMR(CDCl3)δ:8.75−8.73(1H,m),8.35−8.33(1H,m),7.70−7.68(1H,m),7.62−7.56(2H,m),3.79(3H,s),2.95(2H,q),1.28(3H,t)
製造例35
 2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−6−ヨード−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン311mg、ヨウ化銅1.5g、ヘプタフルオロ酪酸ナトリウム1.8g、NMP5mL及びキシレン25mLの混合物を、150℃にて12時間加熱撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び28%アンモニア水を注加し、tert−ブチルメチルエーテルで抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−6−ヘプタフルオロプロピル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物35と記す。)118mgを得た。
本縮合複素環化合物35
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000108
1H−NMR(CDCl3)δ:8.65(1H,d),8.29(1H,d),7.56−7.51(2H,m),7.48−7.43(1H,m),7.38−7.34(1H,m),3.78(3H,s),2.89(2H,q),1.25(3H,t)
製造例36及び37
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−6−ヘプタフルオロプロピル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニル−フェニル)−6−ヘプタフルオロプロピル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物36と記す。)及び2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−ヘプタフルオロプロピル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物37と記す。)を得た。
本縮合複素環化合物36
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000109
1H−NMR(CDCl3)δ:8.68(1H,d),8.29−8.24(2H,m),7.87−7.81(1H,m),7.74−7.68(1H,m),7.61(1H,dd),3.91(3H,s),3.43−3.32(1H,m),3.05−2.94(1H,m),1.31(3H,t)
本縮合複素環化合物37
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000110
1H−NMR(CDCl3)δ:8.67(1H,d),8.26−8.22(2H,m),7.87−7.81(2H,m),7.59−7.55(1H,m),3.73(3H,s),3.43(2H,q),1.26(3H,t).
製造例38及び39
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物38と記す。)0.51g、及び2−(2−エチルスルホニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物39と記す。)0.26gを得た。
本縮合複素環化合物38
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000111
1H−NMR(CDCl3)δ:8.79−8.78(1H,m),8.57−8.55(1H,m),8.35−8.34(1H,m),7.97−7.94(1H,m),7.77(1H,d),3.94(3H,s),3.53−3.43(1H,m),3.07−2.98(1H,m),1.36(3H,t)
本縮合複素環化合物39
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000112
1H−NMR(CDCl3)δ:8.78−8.76(1H,m),8.51−8.49(1H,m),8.31−8.30(1H,m),8.12−8.09(1H,m),7.74(1H,d),3.74(3H,s),3.48(2H,q),1.29(3H,t)
製造例40
 3−アミノ−5−(トリフルオロメチル)ピリジン−2−チオール0.56g、2−エチルスルファニル安息香酸0.52g、WSC0.80g、HOBt39mg及びピリジン6mlの混合物を、60℃で2時間撹拌した。放冷した反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。
 得られた残渣、p−トルエンスルホン酸一水和物0.65g及びN−メチルピロリジノン5mLの混合物を、150℃で2時間加熱撹拌した。放冷した反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物40と記す。)0.38gを得た。
本縮合複素環化合物40
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000113
1H−NMR(CDCl3)δ:8.86(1H,d),8.57(1H,d),8.03(1H,dd),7.55(1H,dd),7.48(1H,td),7.36(1H,td),2.98(2H,q),1.34(3H,t).
製造例41および42
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルフィニルフェニル)−6−(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物41と記す。)0.13g、及び2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物42と記す。)0.14gを得た。
本縮合複素環化合物41
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000114
1H−NMR(CDCl3)δ:8.90(1H,d),8.49(1H,d),8.37(1H,dd),7.99(1H,dd),7.81(1H,td),7.67(1H,td),3.52−3.42(1H,m),3.01−2.92(1H,m),1.45(3H,t).
本縮合複素環化合物42
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000115
1H−NMR(CDCl3)δ:8.92(1H,d),8.52(1H,d),8.25(1H,dd),7.84−7.71(3H,m),3.73(2H,q),1.37(3H,t).
製造例43および44
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチルスルファニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−トリフルオロメチルスルファニル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物43と記す。)及び2−(2−エチルスルフィニル−フェニル)−6−トリフルオロメチルスルファニル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物44と記す。)を得た。
本縮合複素環化合物43
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000116
1H−NMR(CDCl3)δ:8.68(1H,d),8.36(1H,d),8.21(1H,dd),7.87−7.77(2H,m),7.59(1H,dd),3.71(3H,s),3.44(2H,q),1.24(3H,t)
本縮合複素環化合物44
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000117
1H−NMR(CDCl3)δ:8.69(1H,d),8.38(1H,d),8.25(1H,dd),7.86−7.80(1H,m),7.72−7.67(1H,m),7.60(1H,dd),3.88(3H,s),3.43−3.31(1H,m),3.03−2.92(1H,m),1.31(3H,t)
製造例45および46
 2−(2−エチルスルファニル−4−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−トリフルオロメチルスルファニル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例32及び33記載の方法に準じて、2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−トリフルオロメチルスルフィニル−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物45と記す。)及び2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−トリフルオロメチルスルホニル3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物46と記す。)を得た。
本縮合複素環化合物45
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000118
1H−NMR(CDCl3)δ:8.77(1H,d),8.55(1H,d),8.24(1H,dd),7.90−7.83(2H,m),7.61(1H,dd),3.75(3H,s),3.43(2H,q),1.26(3H,t)
本縮合複素環化合物46
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000119
1H−NMR(CDCl3)δ:9.05(1H,d),8.65(1H,d),8.26−8.23(1H,m),7.90−7.85(2H,m),7.61−7.57(1H,m),3.77(3H,s),3.41(2H,q),1.27(3H,t)
製造例47
 2−[2−フルオロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル]−6−(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4−b]ピリジン0.18gとDMF2mlの混合物に、氷冷下、ナトリウムチオメトキシド63mgを加え、室温で4時間攪拌した。反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−[2−エチルスルファニル−4−(トリフルオロメチル)フェニル]−6−(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物47と記す。)0.11gを得た。
本縮合複素環化合物47
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000120
1H−NMR(CDCl3)δ:8.90(1H,d),8.61(1H,d),8.14(1H,d),7.75(1H,s),7.58(1H,d),3.04(2H,q),1.38(3H,t).
製造例48
 2−[2−エチルスルファニル−4−(トリフルオロメチル)フェニル]−6−(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4−b]ピリジン0.11g及びクロロホルム3mlの混合物に、3−クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.13gを添加した後、室温で12時間撹拌した。反応混合物をクロロホルムで希釈し、10%チオ硫酸ナトリウム水溶液及び飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で順次洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−[2−エチルスルホニル4−(トリフルオロメチル)フェニル]−6−(トリフルオロメチル)チアゾロ[5,4−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物48と記す。)0.11gを得た。
本縮合複素環化合物48
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000121
1H−NMR(CDCl3)δ:8.95(1H,s),8.55(1H,s),8.52(1H,s),8.07(1H,d),7.88(1H,d),3.77(2H,q),1.40(3H,t).
製造例49
 2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン−6−チオール535mg、ヨードメタン166μL及びエタノール5mLの混合物に、室温下水酸化カリウム200mgを加え5時間撹拌した。この反応混合物に、飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−3−メチル−6−メチルスルファニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物49と記す。)515mgを得た。
本縮合複素環化合物49
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000122
1H−NMR(CDCl3)δ:8.46(1H,d),8.10(1H,d),7.52−7.42(3H,m),7.37−7.26(1H,m),3.73(3H,s),2.86(2H,q),2.54(3H,s),1.22(3H,t)
製造例50
 2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−3−メチル−6−メチルスルファニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン363mg、クロロホルム5mLの混合物に、氷冷下69~75%3−クロロ過安息香酸1.13gを加えた。混合物を室温まで昇温し、5時間攪拌した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を加注し、クロロホルムで抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルホニルフェニル)−6−メチルスルホニル3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物50と記す。)356mgを得た。
本縮合複素環化合物50
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000123
1H−NMR(CDCl3)δ:9.02(1H,d),8.58(1H,d),8.23(1H,dd),7.90−7.81(2H,m),7.59(1H,dd),3.74(3H,s),3.42(2H,q),3.19(3H,s),1.26(3H,t).
製造例51
 2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−6−ヨード−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンに代えて2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−6−ヨード−3−メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンを用い、製造例103記載の方法に準じて、化合物301Aを得た。
 化合物301Aを0.94g、DMF13mlの混合物を−50℃まで冷却し、CF3Iガスを過剰量バブリングし、DMFに溶解させた。内温が−40℃を超えない速度でテトラキスジメチルアミノエチレンジアミン1.2mlを滴下した。その後、1時間かけて−10℃まで昇温し、−10℃でさらに1時間撹拌した。反応混合物に水を注加し、室温まで昇温後、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチルスルファニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物51と記す。)0.68gを得た。
本縮合複素環化合物51
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000124
1H−NMR(CDCl3)δ:8.66(1H,d)8.39(1H,d),7.67−7.64(1H,m),7.59−7.52(2H,m),3.75(3H,s),2.94(2H,q),1.27(3H,t).
製造例52
 2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチルスルファニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン及びクロロホルム5mlの混合物に、氷冷下、69%3−クロロ過安息香酸1.05gを加えた後、室温まで昇温し、1.5時間撹拌した。その後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルホニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチルスルファニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物52と記す。)0.20gを得た。
本縮合複素環化合物52
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000125
1H−NMR(CDCl3)δ:8.71−8.70(1H,m),8.50−8.49(1H,m),8.38−8.36(1H,m),8.12−8.08(1H,m),7.74−7.71(1H,m),3.72(3H,s),3.49(2H,q),1.29(3H,t).
製造例53
 2−(2−エチルスルホニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチルスルフィニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.26g、タングステン酸ナトリウム二水和物36mg、30%過酸化水素水1ml及びアセトニトリル5mlの混合物を、加熱還流下4.5時間撹拌した。室温まで冷却した反応混合物に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルホニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチルスルホニル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物53と記す。)0.24gを得た。
本縮合複素環化合物53
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000126
1H−NMR(CDCl3)δ:9.08−9.07(1H,m),8.68−8.66(1H,m),8.52−8.50(1H,m),8.16−8.12(1H,m),7.76−7.73(1H,m),3.78(3H,s),3.46(2H,q),1.30(3H,t)
製造例54
 4−(1,2,2,2−テトラフルオロ−1−トリフルオロメチル−エチル)−ベンゼン−1,2−ジアミン552mg、2−エチルスルファニル安息香酸401mg、ピリジン27mLの混合物に、室温下1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩422mg、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール27mgを加えた。室温下5時間した後、この反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をDMF7.5mLとトルエン30mLの混合溶液に溶解し、室温下、p−トルエンスルホン酸837mgを加えた。この混合物を130℃にて8時間加熱撹拌した後、室温まで放冷した。この反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−フェニル)−5−(1,2,2,2−テトラフルオロ−1−トリフルオロメチル−エチル)−1H−ベンゾイミダゾール(以下、本縮合複素環化合物54と記す。)97mgを得た。
本縮合複素環化合物54
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000127
1H−NMR(CDCl3)δ:12.08−11.87(1H,m),8.31(1H,s),8.12−7.44(4H,m),7.42−7.30(2H,m),2.86(2H,q),1.22(3H,t).
製造例55
 エチルメルカプタンナトリウム塩(80%)0.63g及びDMF10mlの混合物に、氷冷下、2−(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン2.08gのDMF溶液を滴下した後、室温まで昇温し、30分間撹拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(4−ブロモ−2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物55と記す。)1.57gを得た。
本縮合複素環化合物55
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000128
1H−NMR(CDCl3)δ:8.73−8.71(1H,m),8.33−8.32(1H,m),7.59(1H,d),7.50−7.47(1H,m),7.30(1H,d),3.77(3H,s),2.91(2H,q),1.27(3H,t).
製造例56および57
 2−(4−ブロモ−2−エチルスルファニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.40g及びクロロホルム5mlの混合物に、氷冷下3−クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.29gを添加した後、室温まで昇温し、2時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(4−ブロモ−2−エチルスルフィニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物56と記す。)0.26g、及び2−(4−ブロモ−2−エチルスルホニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物57と記す。)0.17gを得た。
本縮合複素環化合物56
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000129
1H−NMR(CDCl3)δ:8.77−8.75(1H,m),8.39(1H,d),8.32−8.31(1H,m),7.84−7.81(1H,m),7.49(1H,d),3.91(3H,s),3.50−3.40(1H,m),3.06−2.96(1H,m),1.35(3H,t).
本縮合複素環化合物57
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000130
1H−NMR(CDCl3)δ:8.77−8.75(1H,m),8.37(1H,d),8.31−8.29(1H,m),7.99−7.96(1H,m),7.44(1H,d),3.72(3H,s),3.44(2H,q),1.28(3H,t).
製造例58
 2−(4−ブロモ−2−エチルスルホニルフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.20g、2−トリブチルスタンニルピリミジン0.17g、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム27mg及びトルエン5mlの混合物を、窒素雰囲気下、5.5時間加熱還流した。室温まで冷却した後、2−トリブチルスタンニルピリミジン0.17g、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム27mgを添加し、加熱還流下さらに8時間撹拌した。室温まで冷却した後、水を注加し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−[2−エチルスルホニル−4−(ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物58と記す。)0.20gを得た。
本縮合複素環化合物58
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000131
1H−NMR(CDCl3)δ:8.77−8.74(1H,m),8.38−8.36(1H,m),8.30−8.27(1H,m),8.00−7.95(1H,m),7.63−7.55(1H,m),7.43(1H,d),7.41−7.30(2H,m),3.72(3H,s),3.44(2H,q),1.28(3H,t).
製造例59−1
 5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルアミン65gおよびクロロホルム100mL混合物に、氷水冷却下N−ブロモスクシンイミド71gを5回に分けて加えた。室温まで昇温し1時間撹拌した後に、80℃まで加熱し30分間加熱撹拌した。室温まで放冷後、飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液および飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、3−ブロモ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルアミン96gを得た。
3−ブロモ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルアミン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000132
1H−NMR(CDCl3)δ:8.27(1H,d),7.86(1H,d),5.38(2H,brs).
 製造例59−2
3−ブロモ−5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルアミン40g、アセチルアセトン銅(II)2.2g、アセチルアセトン6.6g、炭酸セシウム59g、NMP105mLをオートクレーブ反応装置に加え、氷冷下28%アンモニア水溶液25mLを加えた。密封後、110℃まで昇温し、12時間加熱撹拌した。室温まで氷冷後、反応混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、5−トリフルオロメチル−ピリジン−2,3−ジアミン15gを得た。
5−トリフルオロメチル−ピリジン−2,3−ジアミン
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000133
1H−NMR(CDCl3)δ:7.93(1H,d),7.04(1H,d),4.71(2H,brs),3.46(2H,brs).
 製造例59−3
 2−フルオロ−4−トリフルオロメチルベンズアルデヒド15.1g及びDMF61mlの混合物に、氷冷下ナトリウムエタンチオラート(90%)7.35gを加え、室温で6時間攪拌した。反応混合物を水に注加し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−ホルミル−5−トリフルオロメチルフェニルエチルスルフィド11.8gを得た。
2−ホルミル−5−トリフルオロメチルフェニルエチルスルフィド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000134
1H−NMR(CDCl3)δ:10.41(1H,s),7.94(1H,d),7.63(1H,s),7.53(1H,d),3.04(2H,q),1.41(3H,t).
 製造例59−4
 5−トリフルオロメチル−ピリジン−2,3−ジアミン8.6g、2−ホルミル−5−トリフルオロメチルフェニルエチルスルフィド11g、およびDMF67mLの混合物に、室温下にて亜硫酸水素ナトリウム6.1gを加えた。100℃にて3時間加熱撹拌した後、塩化銅(II)二水和物1gを加え、さらに100℃にて1時間加熱攪拌した。室温まで放冷後、この反応混合物を水に加え、酢酸エチル抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、黄色い粉末固体を得た。これを熱ヘキサンで洗浄することで2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチル−フェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物59と記す。)12gを得た。
本縮合複素環化合物59
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000135
1H−NMR(CDCl3)δ:12.79(1H,brs),8.72(1H,brs),8.49−8.34(2H,m),7.79(1H,s),7.64(1H,d),3.00(2H,q),1.31(3H,t).
製造例60
 2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチル−フェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン12gおよびクロロホルム111mLの混合物に、氷冷下69~75%3−クロロ過安息香酸8.0gを加えた。混合物を室温まで昇温し、0.5時間攪拌した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルホニル−4−トリフルオロメチル−フェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物60と記す。)9.1gを得た。
本縮合複素環化合物60
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000136
1H−NMR(DMSO−D6)δ:14.15(1H,brs),8.83(1H,s),8.58(1H,s),8.41(1H,d),8.37(1H,s),8.19(1H,d),3.97(2H,q),1.23(3H,t).
製造例61
 N−(2−アミノ−5−トリフルオロメチルピリジン−3−イル)−2−エチルスルファニル−ベンズアミド200mg、tert−ブチルアルコ−ル1ml及びTHF9mlの混合物を80℃で加熱撹拌し、ここに、60%水素化ナトリウム(油性)56mgを加えた。この混合物を80℃で2時間加熱撹拌した後、60%水素化ナトリウム(油性)56mgを加えた。さらに同温で2時間加熱撹拌した後、60%水素化ナトリウム(油性)56mgを加え、同温で2時間加熱撹拌した。反応混合物を室温まで冷却した後、溶媒を留去し、飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物61と記す。)132mgを得た。
本縮合複素環化合物61
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000137
1H−NMR(CDCl3)δ:8.67(1H,d),8.51−8.48(1H,m),8.33(1H,d),7.66−7.61(1H,m),7.51−7.46(2H,m),2.93(2H,q),1.27(3H,t)
製造例62
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン2.28g及びクロロホルム20mlの混合物に、、氷冷下69~75%3−クロロ過安息香酸8.0gを加えた。混合物を室温まで昇温し、0.5時間攪拌した後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液および飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、得られた結晶をヘキサンで洗浄することにより、2−(2−エチルスルホニル−フェニル)−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物62と記す。)2.5gを得た。
本縮合複素環化合物62
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000138
1H−NMR(CDCl3)δ:8.63(1H,s),8.35(1H,s),8.24(1H,d),8.09(1H,d),7.83(1H,t),7.76(1H,t),3.33(2H,q),0.88(3H,t).
製造例63および64
 エチルメルカプタンナトリウム塩(80%)0.31g及びDMF9mlの混合物に、氷冷下、2−(2−フルオロ−4−トリフルオロメトキシフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン1.02gを添加した後、室温まで昇温し、2時間撹拌した。反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメトキシフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンと2−(2−フルオロ−4−トリフルオロメトキシフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンの混合物(約3:1)0.82gを得た。
 得られた混合物及びクロロホルム4mlの混合物に、氷冷下3−クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.45gを添加した後、室温まで昇温し、2時間撹拌した。反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。合わせた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルフィニル−4−トリフルオロメトキシフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物63と記す。)0.47g、2−(2−エタンスルフォニル−4−トリフルオロメトキシフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物64と記す。)0.14gを得た。
本縮合複素環化合物63
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000139
1H−NMR(CDCl3)δ:8.78−8.76(1H,m),8.33−8.31(1H,m),8.14−8.12(1H,m),7.68(1H,d),7.54−7.50(1H,m),3.93(3H,s),3.49−3.39(1H,m),3.06−2.96(1H,m),1.33(3H,t).
本縮合複素環化合物64
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000140
1H−NMR(CDCl3)δ:8.77−8.75(1H,m),8.30−8.28(1H,m),8.09−8.07(1H,m),7.70−7.66(1H,m),7.63(1H,d),3.74(3H,s),3.46(2H,q),1.28(3H,t).
製造例65
2−(2−エチルスルフィニル−4−トリフルオロメトキシフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン0.34g、塩化ジルコニウム0.36g、ヨウ化ナトリウム0.47g及びアセトニトリル8mlの混合物を2時間、加熱還流下撹拌した。室温まで冷却した後、反応混合物に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させた後、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメトキシフェニル)−3−メチル−6−トリフルオロメチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(以下、本縮合複素環化合物65と記す。)0.29gを得た。
本縮合複素環化合物65
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000141
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74−8.72(1H,m),8.33−8.32(1H,m),7.48(1H,d),7.29−7.27(1H,m),7.21−7.17(1H,m),3.79(3H,s),2.92(2H,q),1.29(3H,t).
製造例66−1
 2−アミノ−4−トリフルオロメチルフェノール0.50g、2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチル安息香酸0.71g、WSC0.65g及びクロロホルム6mlの混合物を、室温で3時間半撹拌した。反応混合物に飽和塩化アンモニウム水溶液を注加し、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和塩水で水洗した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチル−N−[2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチルフェニル]ベンズアミド0.57gを得た。
2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチル−N−[2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチルフェニル]ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000142
H−NMR(CDCl)δ:9.33(1H,brs),8.87(1H,s),8.03(1H,d),7.75(1H,s),7.62(1H,d),7.57(1H,s),7.44(1H,d),7.14(1H,d),3.05(2H,q),1.36(3H,t)
製造例66−2
 2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチル−N−[2−ヒドロキシ−5−トリフルオロメチルフェニル]ベンズアミド0.56g、ジ−2−メトキシエチルアゾジカルボキシレート(以下、DMEADと記す)0.40g、トリフェニルホスフィン0.39g及びTHF15mlの混合物を、室温で30分間及び50℃で1時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物を減圧下濃縮した後に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩水で水洗した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾール0.52gを得た。
2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000143
H−NMR(CDCl)δ:8.29(1H,d),8.19(1H,d),7.75−7.66(2H,m),7.63(1H,s),7.51(1H,dd),3.10(2H,q),1.47(3H,t).
製造例66−3
 2−(2−エチルスルファニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾール0.35g及びクロロホルム10mlの混合物に、氷冷下、m−クロロ過安息香酸(純度65%以上)0.46gを添加した後、室温で1時間半撹拌した。反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルホニル−4−トリフルオロメチルフェニル)−5−トリフルオロメチルベンズオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物130と記す。)0.34gを得た。
本縮合複素環化合物130
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000144
H−NMR(CDCl)δ:8.54(1H,s),8.18−8.12(2H,m),8.08(1H,dd),7.77−7.74(2H,m),3.90(2H,q),1.44(3H,t).
製造例67−1
 2−エチルスルファニル安息香酸1.2g、クロロホルム10ml及びDMF0.1mlの混合物に、塩化オキサリル1.1mlを加え、室温で1時間攪拌した。反応混合物を減圧下濃縮し、反応混合物にTHF10mlを加えた。これを2−アミノ−4−(トリフルオロメチルスルファニル)フェノール1.38g及びTHF15mlの混合物に氷冷下で加え、室温で2時間攪拌した。反応混合物に水を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和塩水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮することにより、2−エチルスルファニル−N−[2−ヒドロキシ−5−(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ベンズアミド1.78gを得た。
2−エチルスルファニル−N−[2−ヒドロキシ−5−(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ベンズアミド
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000145
H−NMR(CDCl)δ:9.89(1H,s),9.71(1H,s),8.05(1H,dd),7.58(1H,dd),7.51(1H,ddd),7.48−7.41(3H,m),7.12(1H,d),2.99(2H,q),1.31(3H,t).
製造例67−2
 2−エチルスルファニル−N−[2−ヒドロキシ−5−(トリフルオロメチルスルファニル)フェニル]ベンズアミド1.78g、DMEAD1.79g、トリフェニルホスフィン1.88g及びTHF20mlの混合物を、室温で30分間及び50℃で1時間攪拌した。室温まで放冷した反応混合物を減圧下濃縮した後に水を注加し、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和塩水で水洗した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−(トリフルオロメチルスルファニル)ベンズオキサゾール1.33gを得た。
2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−(トリフルオロメチルスルファニル)ベンズオキサゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000146
H−NMR(CDCl)δ:8.21(1H,d),8.17(1H,dd),7.67(1H,dd),7.64(1H,d),7.52−7.46(1H,m),7.43(1H,dd),7.31−7.27(1H,m),3.07(2H,q),1.45(3H,t).
製造例67−3
 2−(2−エチルスルファニルフェニル)−5−(トリフルオロメチルスルファニル)ベンズオキサゾール1.15g及びクロロホルム25mlの混合物に、氷冷下、m−クロロ過安息香酸(純度65%以上)2.04gを添加した後、室温で1日間半撹拌した。反応混合物に10%亜硫酸ナトリウム水溶液を加え、クロロホルムで抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、2−(2−エチルスルホニルフェニル)−5−(トリフルオロメチルスルファニル)ベンズオキサゾール0.38g及び2−(2−エチルスルホニルフェニル)−5−(トリフルオロメチルスルフィニル)ベンズオキサゾール(以下、本縮合複素環化合物131と記す。)0.55gを得た。
2−(2−エチルスルホニルフェニル)−5−(トリフルオロメチルスルファニル)ベンズオキサゾール
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000147
H−NMR(CDCl)δ:8.28−8.24(1H,m),8.16−8.13(1H,m),7.99−7.95(1H,m),7.85−7.76(2H,m),7.73(1H,dd),7.66(1H,d),3.83(2H,q),1.40(3H,t).
本縮合複素環化合物131
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000148
H−NMR(CDCl)δ:8.30−8.25(2H,m),8.01−7.97(1H,m),7.87−7.79(4H,m),3.82(2H,q),1.41(3H,t).
以下、表3および表4に記載の本縮合複素環化合物の1H−NMRデータを示す。
本縮合複素環化合物66
1H−NMR(CDCl3)δ:8.51(1H,s),8.22(1H,s),7.55−7.50(2H,m),7.47−7.43(1H,m),7.38−7.32(1H,m),5.81(1H,dq),3.76(3H,s),2.88(2H,q),1.24(3H,t).
本縮合複素環化合物67
1H−NMR(CDCl3)δ:8.55(1H,d),8.26(1H,d),8.21(1H,d),7.83(1H,t),7.69(1H,t),7.60(1H,d),5.84(1H,dq),3.88(3H,s),3.42−3.30(1H,m),3.03−2.91(1H,m),1.33−1.25(3H,m).
本縮合複素環化合物68
1H−NMR(CDCl3)δ:8.53(1H,s),8.26−8.16(2H,m),7.88−7.78(2H,m),7.59−7.53(1H,m),5.82(1H,dq),3.70(3H,s),3.44(2H,q),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物69
1H−NMR(CDCl3)δ:8.68(1H,d),8.29(1H,d),7.74−7.68(1H,m),7.49−7.40(2H,m),3.73(3H,s),2.74(2H,q),1.06(3H,t).
本縮合複素環化合物70
1H−NMR(CDCl3)δ:8.64(1H,s),8.24(1H,s),7.65(1H,d),7.58(1H,t),7.39(1H,d),3.72(3H,s),3.63−3.47(1H,m),3.37−3.22(1H,m),1.38−1.30(3H,m).
本縮合複素環化合物71
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74−8.72(1H,m),8.33−8.32(1H,m),7.52−7.49(1H,m),7.47−7.43(2H,m),3.79(3H,s),2.85(2H,q),1.23(3H,t).
本縮合複素環化合物72
1H−NMR(CDCl3)δ:8.78−8.76(1H,m),8.33−8.31(1H,m),8.20(1H,d),7.81−7.78(1H,m),7.60(1H,d),3.93(3H,s),3.42−3.32(1H,m),3.02−2.92(1H,m),1.31(3H,t).
本縮合複素環化合物73
1H−NMR(CDCl3)δ:8.76−8.75(1H,m),8.29−8.28(1H,m),8.16(1H,d),7.80−7.77(1H,m),7.57(1H,d),3.75(3H,s),3.40(2H,q),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物74
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74−8.72(1H,m),8.33−8.31(1H,m),7.51−7.45(1H,m),7.36−7.31(2H,m),3.75(3H,s),2.78(2H,q),1.10(3H,t).
本縮合複素環化合物75
1H−NMR(CDCl3)δ:8.73−8.71(1H,m),8.29−8.27(1H,m),7.70−7.64(1H,m),7.44−7.38(1H,m),7.33(1H,d),3.81(3H,s),3.53−3.43(1H,m),3.42−3.31(1H,m),1.33(3H,t).
本縮合複素環化合物76
1H−NMR(CDCl3)δ:8.73−8.72(1H,m),8.28−8.26(1H,m),7.84−7.78(1H,m),7.55−7.49(1H,m),7.38−7.35(1H,m),3.77(3H,s),3.50−3.34(2H,m),1.34(3H,t).
本縮合複素環化合物77
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74−8.72(1H,m),8.37−8.35(1H,m),7.54−7.48(1H,m),7.27−7.24(1H,m),7.09−7.03(1H,m),3.77(3H,d),2.93(2H,q),1.28(3H,t).
本縮合複素環化合物78
1H−NMR(CDCl3)δ:8.79−8.76(1H,m),8.35−8.32(1H,m),8.03(1H,d),7.87−7.80(1H,m),7.43(1H,t),3.84(3H,d),3.51−3.40(1H,m),3.13−3.02(1H,m),1.33(3H,t).
本縮合複素環化合物79
1H−NMR(CDCl3)δ:8.77−8.75(1H,m),8.32−8.30(1H,m),8.07−8.04(1H,m),7.86−7.80(1H,m),7.62−7.57(1H,m),3.76(3H,s),3.69−3.58(1H,m),3.41−3.31(1H,m),1.29(3H,t).
本縮合複素環化合物80
1H−NMR(CDCl3)δ:8.71−8.69(1H,m),8.31−8.30(1H,m),7.35−7.31(2H,m),7.19−7.15(1H,m),3.76(3H,s),2.85(2H,q),2.46(3H,s),1.22(3H,t).
本縮合複素環化合物81
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74−8.73(1H,m),8.30−8.28(1H,m),8.06−8.05(1H,m),7.49−7.48(2H,m),3.88(3H,s),3.42−3.32(1H,m),3.00−2.90(1H,m),2.58(3H,s),1.32(3H,t).
本縮合複素環化合物82
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74−8.72(1H,m),8.27−8.26(1H,m),8.03−8.02(1H,m),7.64−7.61(1H,m),7.44(1H,d),3.70(3H,s),3.41(2H,q),2.59(3H,s),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物83
1H−NMR(CDCl3)δ:8.75−8.74(1H,m),8.35−8.34(1H,m),7.66−7.65(1H,m),7.61−7.55(2H,m),3.80(3H,s),2.95(2H,q),1.28(3H,t).
本縮合複素環化合物84
1H−NMR(CDCl3)δ:8.80−8.78(1H,m),8.54−8.53(1H,m),8.35−8.34(1H,m),7.95−7.91(1H,m),7.79(1H,d),3.95(3H,s),3.52−3.41(1H,m),3.09−2.99(1H,m),1.33(3H,t).
本縮合複素環化合物85
1H−NMR(CDCl3)δ:8.78−8.76(1H,m),8.47−8.46(1H,m),8.31−8.30(1H,m),8.10−8.07(1H,m),7.76(1H,d),3.76(3H,s),3.48(2H,q),1.28(3H,t).
本縮合複素環化合物86
1H−NMR(CDCl3)δ:8.51(1H,d),8.19(1H,d),7.53−7.42(3H,m),7.38−7.29(1H,m),3.73(3H,s),2.97−2.83(4H,m),1.33−1.19(6H,m).
本縮合複素環化合物87
1H−NMR(CDCl3)δ:8.96(1H,d),8.54(1H,d),8.28−8.18(1H,m),7.91−7.80(2H,m),7.63−7.55(1H,m),3.74(3H,s),3.43(2H,q),3.24(2H,q),1.38(3H,t),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物88
1H−NMR(CDCl3)δ:8.53(1H,d),8.23(1H,d),7.54−7.42(3H,m),7.38−7.29(1H,m),3.74(3H,s),3.33−3.22(1H,m),2.87(2H,q),1.30(6H,d),1.24(3H,t).
本縮合複素環化合物89
1H−NMR(CDCl3)δ:8.92(1H,d),8.51(1H,d),8.22(1H,dd),7.92−7.81(2H,m),7.62(1H,dd),3.75(3H,s),3.43(2H,q),3.36−3.26(1H,m),1.38(6H,d),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物90
1H−NMR(CDCl3)δ:8.69−8.68(1H,m),8.33−8.31(1H,m),7.70−7.68(1H,m),7.62−7.55(2H,m),3.79(3H,s),2.97(2H,q),1.29(3H,t).
本縮合複素環化合物91
1H−NMR(CDCl3)δ:8.93(1H,d),8.52(1H,d),8.25(1H,d),7.78(1H,dd),7.67(1H,d),3.76(2H,q),1.40(3H,t).
本縮合複素環化合物92
1H−NMR(CDCl3)δ:8.89(1H,d),8.56(1H,d),7.56−7.42(3H,m),7.39−7.33(1H,m),3.77(3H,s),2.89(2H,q),1.25(3H,t).
本縮合複素環化合物93
1H−NMR(CDCl3)δ:8.93(1H,d),8.53(1H,d),8.26(1H,dd),7.84(1H,td),7.71(1H,td),7.60(1H,dd),3.89(3H,s),3.42−3.32(1H,m),3.05−2.96(1H,m),1.31(3H,t).
本縮合複素環化合物94
1H−NMR(CDCl3)δ:8.91(1H,d),8.50(1H,d),8.23(1H,dd),7.87−7.80(2H,m),7.56(1H,dd),3.71(3H,s),3.45(2H,q),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物95
1H−NMR(CDCl3)δ:8.72−8.70(1H,m),8.51−8.49(1H,m),8.29−8.27(1H,m),8.13−8.09(1H,m),7.74−7.71(1H,m),3.74(3H,s),3.49(2H,q),1.29(3H,t).
本縮合複素環化合物96
1H−NMR(CDCl3)δ:8.09(1H,s),7.59−7.42(5H,m),7.37−7.31(1H,m),3.69(3H,s),2.85(2H,q),1.23(3H,t).
本縮合複素環化合物97
1H−NMR(CDCl3)δ:8.22(1H,d),8.07(1H,s),7.80(1H,t),7.67(1H,t),7.62−7.52(3H,m),3.79(3H,s),3.37−3.26(1H,m),3.01−2.89(1H,m),1.27(3H,t).
本縮合複素環化合物98
1H−NMR(CDCl3)δ:8.20−8.18(1H,m),8.06(1H,s),7.82−7.74(2H,m),7.59−7.52(3H,m),3.61(3H,s),3.43(2H,brs),1.22(3H,t).
本縮合複素環化合物99
1H−NMR(CDCl3)δ:8.65−8.64(1H,m),8.29−8.28(1H,m),7.35−7.31(2H,m),7.18−7.15(1H,m),3.76(3H,s),2.86(2H,q),2.46(3H,s),1.23(3H,t).
本縮合複素環化合物100
1H−NMR(CDCl3)δ:8.69−8.68(1H,m),8.28−8.26(1H,m),8.07−8.05(1H,m),7.50−7.48(2H,m),3.89(3H,s),3.44−3.33(1H,m),3.01−2.92(1H,m),2.58(3H,s),1.32(3H,t).
本縮合複素環化合物101
1H−NMR(CDCl3)δ:8.68−8.66(1H,m),8.25−8.23(1H,m),8.04−8.02(1H,m),7.65−7.61(1H,m),7.45−7.42(1H,m),3.71(3H,s),3.47−3.38(2H,m),2.59(3H,s),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物102
1H−NMR(CDCl3)δ:8.81(1H,d),8.55(1H,d),8.07−8.00(1H,m),7.59−7.53(1H,m),7.52−7.45(1H,m),7.41−7.33(1H,m),2.99(2H,q),1.35(3H,t).
本縮合複素環化合物103
1H−NMR(CDCl3)δ:8.85(1H,d),8.59(1H,d),8.15(1H,d),7.75(1H,s),7.59(1H,d),3.05(2H,q),1.38(3H,t).
本縮合複素環化合物104
1H−NMR(CDCl3)δ:8.87(1H,d),8.50(1H,d),8.28−8.22(1H,m),7.85−7.76(2H,m),7.74−7.70(1H,m),3.74(2H,q),1.37(3H,t).
本縮合複素環化合物105
1H−NMR(CDCl3)δ:8.90(1H,s),8.57−8.49(2H,m),8.07(1H,d),7.88(1H,d),3.77(2H,q),1.40(3H,t).
本縮合複素環化合物106
1H−NMR(CDCl3)δ:8.93(1H,d),8.61(1H,d),7.45−7.34(3H,m),2.91(2H,q),1.27(3H,t).
本縮合複素環化合物107
1H−NMR(CDCl3)δ:8.95(1H,d),8.55(1H,d),8.14(1H,dd),7.86(1H,dd),7.73(1H,t),3.40(2H,q),1.28(3H,t).
本縮合複素環化合物108
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74−8.72(1H,m),8.28−8.26(1H,m),8.05−8.03(1H,m),7.67−7.64(1H,m),7.46(1H,d),3.71(3H,s),3.41(2H,q),2.88(2H,q),1.37(3H,t),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物109
1H−NMR(CDCl3)δ:8.78−8.76(1H,m),8.46−8.44(1H,m),8.31−8.30(1H,m),8.09−8.05(1H,m),7.76(1H,d),3.75(3H,s),3.48(2H,q),1.27(3H,t).
本縮合複素環化合物110
1H−NMR(CDCl3)δ:8.69(1H,s),8.33(1H,s),8.25(1H,dd),8.21(1H,dd),7.73−7.58(2H,m),3.47−3.36(1H,m),3.13−3.01(1H,m),1.57−0.71(3H,m).
本縮合複素環化合物111
1H−NMR(CDCl3)δ:8.76(1H,d),8.51(1H,d),8.29(1H,d),8.10(1H,dd),7.74(1H,d),4.22(2H,q),3.55(2H,q),1.42(3H,t),1.30(3H,t).
本縮合複素環化合物112
1H−NMR(CDCl3)δ:8.13(1H,s),7.67(1H,s),7.62(1H,d),7.59−7.57(2H,m),7.52(1H,d),3.70(3H,s),2.92(2H,q),1.27(3H,t).
本縮合複素環化合物113
1H−NMR(CDCl3)δ:8.53(1H,s),8.10(1H,s),7.93(1H,d),7.75(1H,d),7.65(1H,d),7.57(1H,d),3.85(3H,s),3.52−3.41(1H,m),3.05−2.95(1H,m),1.32(3H,t).
本縮合複素環化合物114
1H−NMR(CDCl3)δ:8.48(1H,s),8.10−8.05(2H,m),7.74(1H,d),7.62(1H,d),7.53(1H,d),3.63(3H,s),3.47(2H,q),1.25(3H,t).
本縮合複素環化合物115
1H−NMR(CDCl3)δ:8.83−8.74(3H,m),8.54(1H,dd),8.31−8.29(1H,m),7.95−7.86(2H,m),7.68(1H,d),7.41−7.37(1H,m),3.75(3H,s),3.49(2H,q),1.30(3H,t).
本縮合複素環化合物116
1H−NMR(CDCl3)δ:8.74−8.72(1H,m),8.28−8.25(1H,m),8.07−8.05(1H,m),7.69−7.66(1H,m),7.47(1H,d),3.72(3H,s),3.41(2H,q),3.18−3.10(1H,m),1.37(6H,d),1.26(3H,t).
本縮合複素環化合物117
1H−NMR(CDCl3)δ:8.77−8.75(1H,m),8.38−8.36(1H,m),8.31−8.29(1H,m),8.02−7.99(1H,m),7.69(1H,d),6.85(1H,t),3.73(3H,s),3.54−3.33(2H,m),1.28(3H,t).
本縮合複素環化合物118
1H−NMR(CDCl3)δ:8.68−8.66(1H,m),8.31−8.30(1H,m),7.48(1H,d),7.29−7.26(1H,m),7.21−7.17(1H,m),3.80(3H,s),2.93(2H,q),1.29(3H,t).
本縮合複素環化合物119
1H−NMR(CDCl3)δ:8.72−8.71(1H,m),8.30−8.29(1H,m),8.14−8.12(1H,m),7.68(1H,d),7.55−7.51(1H,m),3.93(3H,s),3.50−3.40(1H,m),3.08−2.98(1H,m),1.33(3H,t).
本縮合複素環化合物120
1H−NMR(CDCl3)δ:8.71−8.69(1H,m),8.27−8.26(1H,m),8.09−8.07(1H,m),7.70−7.66(1H,m),7.62(1H,d),3.74(3H,s),3.47(2H,q),1.28(3H,t).
本縮合複素環化合物121
1H−NMR(CDCl3)δ:8.11(1H,s),7.67(1H,s),7.61−7.56(3H,m),7.53(1H,d),3.70(3H,s),2.93(2H,q),1.28(3H,t).
本縮合複素環化合物122
1H−NMR(CDCl3)δ:8.53(1H,d),8.09(1H,s),7.93(1H,dd),7.74(1H,d),7.64(1H,d),7.59(1H,d),3.85(3H,s),3.51−3.40(1H,m),3.06−2.97(1H,m),1.32(3H,t).
本縮合複素環化合物123
1H−NMR(CDCl3)δ:8.49(1H,d),8.10−8.04(2H,m),7.73(1H,d),7.60(1H,d),7.55(1H,d),3.64(3H,s),3.47(2H,q),1.25(3H,t).
本縮合複素環化合物124
1H−NMR(CDCl3)δ:9.06−9.04(1H,m),8.87(1H,d),8.77−8.75(1H,m),8.59(1H,dd),8.31−8.30(1H,m),8.14−8.11(1H,m),8.07−8.04(1H,m),7.72(1H,d),3.76(3H,s),3.51(2H,q),1.31(3H,t).
本縮合複素環化合物125
1H−NMR(CDCl3)δ:8.67−8.66(1H,m),8.40−8.39(1H,m),7.47(1H,d),7.29−7.26(1H,m),7.21−7.16(1H,m),3.78(3H,s),2.93(2H,q),1.29(3H,t).
本縮合複素環化合物126
1H−NMR(CDCl3)δ:8.71(1H,d),8.39(1H,d),8.13−8.12(1H,m),7.67(1H,d),7.54−7.50(1H,m),3.91(3H,s),3.49−3.39(1H,m),3.06−2.96(1H,m),1.33(3H,t).
本縮合複素環化合物127
1H−NMR(CDCl)δ:8.70(1H,d),8.36(1H,d),8.09−8.07(1H,m),7.70−7.66(1H,m),7.62(1H,d),3.72(3H,s),3.46(2H,q),1.28(3H,t).
本縮合複素環化合物128
H−NMR(CDCl)δ:8.53(1H,s),8.19−8.13(2H,m),8.07(1H,dd),7.77(1H,dd),7.69(1H,d),3.91(2H,q),1.44(3H,t).
本縮合複素環化合物129
H−NMR(CDCl)δ:8.54(1H,s),8.33(1H,s),8.17(1H,d),8.10(1H,d),7.89(2H,s),3.91(2H,q),1.45(3H,t).
 まず、製剤例を示す。
製剤例1
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、イミダクロプリド10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例2
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、クロチアニジン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例3
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、チアメトキサム10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例4
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、チアクロプリド10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例5
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、アセタミプリド10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例6
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ジノテフラン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例7
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ニテンピラム10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例8
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、イミダクロプリド2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例9
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、クロチアニジン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例10
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、チアメトキサム2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例11
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、チアクロプリド2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例12
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、アセタミプリド2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例13
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ジノテフラン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例14
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ニテンピラム2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例15
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、イミダクロプリド10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例16
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、クロチアニジン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例17
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、チアメトキサム10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例18
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、チアクロプリド10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例19
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、アセタミプリド10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例20
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ジノテフラン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例21
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ニテンピラム10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例22
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、イミダクロプリド0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例23
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、クロチアニジン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例24
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、チアメトキサム0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例25
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、チアクロプリド0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例26
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、アセタミプリド0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例27
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ジノテフラン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例28
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ニテンピラム0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例29
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、アクリナトリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例30
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ビフェントリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例31
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、シハロトリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例32
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ラムダシハロトリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例33
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、シペルメトリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例34
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、デルタメトリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例35
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、エトフェンプロクス10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例36
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、フェンプロパトリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例37
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、フェンバレレート10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例38
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、エスフェンバレレート10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例39
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ペルメトリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例40
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、シラフルオフェン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例41
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、テフルトリン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例42
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、アクリナトリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例43
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ビフェントリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例44
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、シハロトリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例45
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ラムダシハロトリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例46
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、シペルメトリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例47
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、デルタメトリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例48
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、エトフェンプロクス2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例49
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フェンプロパトリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例50
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フェンバレレート2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例51
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、エスフェンバレレート2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例52
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ペルメトリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例53
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、シラフルオフェン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例54
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、テフルトリン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例55
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、アクリナトリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例56
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ビフェントリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例57
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、シハロトリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例58
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ラムダシハロトリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例59
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、シペルメトリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例60
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、デルタメトリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例61
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、エトフェンプロクス10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例62
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フェンプロパトリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例63
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フェンバレレート10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例64
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、エスフェンバレレート10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例65
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ペルメトリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例66
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、シラフルオフェン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例67
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、テフルトリン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例68
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、アクリナトリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例69
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ビフェントリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例70
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、シハロトリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例71
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ラムダシハロトリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例72
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、シペルメトリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例73
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、デルタメトリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例74
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、エトフェンプロックス0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例75
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、フェンプロパトリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例76
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、フェンバレレート0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例77
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、エスフェンバレレート0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例78
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ペルメトリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例79
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、シラフルオフェン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例80
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、テフルトリン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例81
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、エチプロール10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例82
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、フィプロニル10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例83
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、エチプロール2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例84
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フィプロニル2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例85
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、エチプロール10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例86
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フィプロニル10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例87
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、エチプロール0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例88
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、フィプロニル0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例89
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、アバメクチン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例90
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、エマメクチン安息香酸塩10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例91
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ミルベメクチン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例92
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、レピメクチン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例93
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、アバメクチン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例94
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、エマメクチン安息香酸塩2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例95
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ミルベメクチン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例96
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、レピメクチン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例97
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、アバメクチン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例98
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、エマメクチン安息香酸塩10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例99
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ミルベメクチン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例100
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、レピメクチン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例101
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、アバメクチン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例102
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、エマメクチン安息香酸塩0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例103
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ミルベメクチン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例104
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、レピメクチン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例105
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、本ジアミド化合物(2a)10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例106
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、クロラントラニリプロール10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例107
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、本ジアミド化合物(2b)10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例108
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、本ジアミド化合物(2c)10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例109
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、フルベンジアミド10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例110
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、本ジアミド化合物(2a)2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例111
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、クロラントラニリプロール2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例112
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、本ジアミド化合物(2b)2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例113
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、本ジアミド化合物(2c)2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例114
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フルベンジアミド2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例115
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、本ジアミド化合物(2a)10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例116
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、クロラントラニリプロール10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例117
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、本ジアミド化合物(2b)10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例118
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、本ジアミド化合物(2c)10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例119
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フルベンジアミド10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例120
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、本ジアミド化合物(2a)0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例121
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、クロラントラニリプロール0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例122
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、本ジアミド化合物(2b)0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例123
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、本ジアミド化合物(2c)0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例124
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、フルベンジアミド0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例125
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ピメトロジン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例126
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ピリダリル10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例127
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、ピリプロキシフェン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例128
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、スピロテトラマト10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例129
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、スルホキサフロル10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例130
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を5部、フルピラジフロン10部、ホワイトカーボンとポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェートアンモニウム塩との混合物(重量割合1:1)35部並びに水を混合し全量を100部とし、湿式粉砕法で微粉砕することにより、各々の製剤を得る。
製剤例131
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ピメトロジン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例132
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ピリダリル2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例133
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ピリプロキシフェン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例134
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、スピロテトラマト2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例135
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、スルホキサフロル2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例136
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フルピラジフロン2部、ソルビタントリオレエート1.5部、並びにポリビニルアルコール2部を含む水溶液28部を混合し、湿式粉砕法で微粉砕した後、この中にキサンタンガム0.05部及びアルミニウムマグネシウムシリケート0.1部を含む水溶液を加え全量を90部とし、さらにプロピレングリコール10部を加えて攪拌混合し、各々の製剤を得る。
製剤例137
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ピメトロジン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例138
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ピリダリル10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例139
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、ピリプロキシフェン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例140
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、スピロテトラマト10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例141
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、スルホキサフロル10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例142
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を10部、フルトラジフロン10部、リグニンスルホン酸カルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部、並びに合成含水酸化珪素残部をよく粉砕混合することにより、各々の水和剤100部を得る。
製剤例143
 縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ピメトロジン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例144
 縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ピリダリル0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例145
 縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、ピリプロキシフェン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例146
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、スピロテトラマト0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例147
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、スルホキサフロル0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
製剤例148
 本縮合複素環化合物1~131のうち1種を1部、フルピラジフロン0.5部、合成含水酸化珪素微粉末1部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト30部およびカオリンクレー残部を加え混合する。ついで、この混合物に適当量の水を加え、さらに攪拌し、造粒機で製粒し、通風乾燥して各々の粒剤を得る。
 次に、本発明組成物の有害節足動物防除効力を試験例により示す。
試験例1
 本縮合複素環化合物3、23、27、31、39、41、42、46、48、51、56、58、64、69、72、74、78、83、91、97、104、105、107,108、109、118,119、120、127、130および131をそれぞれ1mgあたり、容量比
がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
 クロチアニジン(商品名:ダントツ水溶剤、住友化学製)、チアメトキサム(商品名:アクタラ顆粒水溶剤、シンジェンタジャパン製)、イミダクロプリド(商品名:アドマイヤー顆粒水和剤、バイエルクロップサイエンス製)、ニテンピラム(商品名:ベストガード水溶剤、住友化学製)及びジノテフラン(商品名:スタークル顆粒水溶剤、北興化学工業製)の各市販製剤をそれぞれ所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
 上記本縮合複素環化合物の水希釈液と、クロチアニジン、チアメトキサム、イミダクロプリド、ニテンピラム又はジノテフランの水希釈液とを混合し、試験用薬液を調製した。
 キャベツ(Brassicae oleracea)リーフディスク(直径1.5cm)を24穴マイクロプレート(Becton Dickinson製)の各ウェルに収容し、1ウェルあたり該試験用薬液40μLを散布処理した。なお、展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水を40μL散布したウェルを無処理区とした。
 風乾後、1ウェルあたりコナガ2齢幼虫(Plutella xylostella)を5頭放飼し、ペーパータオルで各ウェルを覆った後、蓋をした。放飼2日後に、各ウェルの生存虫数を観察した。
 処理区及び無処理区の死虫率を下記式1)より算出した。なお、試験は1反復で行った。
式1) 死虫率(%)=(供試虫数−生存虫数)/供試虫数×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000149
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000150
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000151
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000152
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000153
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000154
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000155
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000156
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000157
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000158
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000159
試験例2
本縮合複素環化合物3、23、27、31、39、41、42、46、48、51、56、58、64、69、72、74、78、83、91、97、104、105、107,108、109、118、119、120、127、130および131をそれぞれ1mgあたり、容量比が
それぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
エスフェンバレレート(商品名:Sumi Alpha 5 EC、住友化学製)及びフェンプロパトリン(商品名:ロディー乳剤、住友化学製)の各市販製剤をそれぞれ所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
 ラムダシハロトリン(関東化学製)を1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
上記本縮合複素環化合物の水希釈液と、エスフェンバレレート、フェンプロパトリン又はラムダシハロトリンの水希釈液とを混合し、試験用薬液を調製した。
キャベツ(Brassicae oleracea)リーフディスク(直径1.5cm)を24穴マイクロプレート(Becton Dickinson製)の各ウェルに収容し、1ウェルあたり該試験用薬液40μLを散布処理した。なお、展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水を40μL散布したウェルを無処理区とした。
風乾後、1ウェルあたりコナガ2齢幼虫(Plutella xylostella)を5頭放飼し、ペーパータオルで各ウェルを覆った後、蓋をした。放飼2日後に、各ウェルの生存虫数を観察した。
処理区及び無処理区の死虫率を下記式1)より算出した。なお、試験は1反復で行った。
式1) 死虫率(%)=(供試虫数−生存虫数)/供試虫数×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000160
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000161
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000162
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000163
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000164
試験例3
本縮合複素環化合物3、23、27、31、39、41、42、46、48、51、56、58、64、69、72、74、78、83、91、97、104、105、107,108、109、118、119、120、127、130及び131をそれぞれ1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
フィプロニル(商品名:プリンスフロアブル、BASFアグロ製)及びエチプロール(商品名:キラップフロアブル、北興化学工業製)の各市販製剤をそれぞれ所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。上記本縮合複素環化合物の水希釈液と、フィプロニル又はエチプロールの水希釈液とを混合し、試験用薬液を調製した。キャベツ(Brassicae oleracea)リーフディスク(直径1.5cm)を24穴マイクロプレート(Becton Dickinson製)の各ウェルに収容し、1ウェルあたり該試験用薬液40μLを散布処理した。なお、展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水を40μL散布したウェルを無処理区とした。風乾後、1ウェルあたりコナガ2齢幼虫(Plutella xylostella)を5頭放飼し、ペーパータオルで各ウェルを覆った後、蓋をした。放飼2日後に、各ウェルの生存虫数を観察した。処理区及び無処理区の死虫率を下記式1)より算出した。なお、試験は1反復で行った。
式1) 死虫率(%)=(供試虫数−生存虫数)/供試虫数×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000165
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000166
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000167
試験例4
本縮合複素環化合物3、23、27、31、39、41、42、46、48、51、56、58、64、69、72、74、78、83、91、97、104、105、107,108、109、118、119、120、127、130及び131をそれぞれ1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
アバメクチン(商品名:Agri−Mek 0.15EC Syngenta製)の市販製剤を所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。上記本縮合複素環化合物の水希釈液と、アバメクチンの水希釈液とを混合し、試験用薬液を調製した。
キャベツ(Brassicae oleracea)リーフディスク(直径1.5cm)を24穴マイクロプレート(Becton Dickinson製)の各ウェルに収容し、1ウェルあたり該試験用薬液40μLを散布処理した。なお、展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水を40μL散布したウェルを無処理区とした。風乾後、1ウェルあたりコナガ2齢幼虫(Plutella xylostella)を5頭放飼し、ペーパータオルで各ウェルを覆った後、蓋をした。放飼2日後に、各ウェルの生存虫数を観察した。処理区及び無処理区の死虫率を下記式1)より算出した。なお、試験は1反復で行った。
式1) 死虫率(%)=(供試虫数−生存虫数)/供試虫数×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000168
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000169
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000170
試験例5
本縮合複素環化合物3、23、27、31、39、41、42、46、48、51、56、58、64、69、72、74、78、83、91、97、104、105、107,108、109、118、119、120、127、130及び131をそれぞれ1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
クロラントラニリプロール(商品名:プレバソンフロアブル5、デュポン製)の市販製剤を所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。本ジアミド化合物2b及び本ジアミド化合物2cをそれぞれ1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。上記本縮合複素環化合物の水希釈液と、クロラントラニリプロール、本ジアミド化合物2b又は本ジアミド化合物2cの水希釈液とを混合し、試験用薬液を調製した。キャベツ(Brassicae oleracea)リーフディスク(直径1.5cm)を24穴マイクロプレート(Becton Dickinson製)の各ウェルに収容し、1ウェルあたり該試験用薬液40μLを散布処理した。なお、展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水を40μL散布したウェルを無処理区とした。
風乾後、1ウェルあたりコナガ2齢幼虫(Plutella xylostella)を5頭放飼し、ペーパータオルで各ウェルを覆った後、蓋をした。放飼2日後に、各ウェルの生存虫数を観察した。処理区及び無処理区の死虫率を下記式1)より算出した。なお、試験は1反復で行った。
式1) 死虫率(%)=(供試虫数−生存虫数)/供試虫数×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000171
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000172
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000173
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000174
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000175
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000176
試験例6
本縮合複素環化合物3、23、27、31、39、41、42、46、48、51、56、58、64、69、72、74、78、83、91、97、104、105、107,108、109、118、119、120、127、130及び131をそれぞれ1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
ピメトロジン(商品名:チェス顆粒水和剤、シンジェンタジャパン製)、ピリダリル(商品名:プレオフロアブル、住友化学製)及びピリプロキシフェン(商品名:ラノー乳剤、住友化学製)の各市販製剤をそれぞれ所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。スルホキサフロル、フルピラジフロン及びスピロテトラマト(関東化学製)をそれぞれ1mgあたり、容量比がそれぞれ4:4:1であるキシレン、ジメチルホルムアミド及び界面活性剤(商品名:ソルポール3005X、東邦化学工業製)の混合溶媒10μLで溶解した後、所定濃度になるよう展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水で希釈した。
上記本縮合複素環化合物の水希釈液と、ピメトロジン、ピリダリル、ピリプロキシフェン、スルホキサフロル、フルピラジフロン又はスピロテトラマトの水希釈液とを混合し、試験用薬液を調製した。キャベツ(Brassicae oleracea)リーフディスク(直径1.5cm)を24穴マイクロプレート(Becton Dickinson製)の各ウェルに収容し、1ウェルあたり該試験用薬液40μLを散布処理した。なお、展着剤(商品名:シンダイン、住友化学製)0.02容量%を含有する水を40μL散布したウェルを無処理区とした。
風乾後、1ウェルあたりコナガ2齢幼虫(Plutella xylostella)を5頭放飼し、ペーパータオルで各ウェルを覆った後、蓋をした。放飼2日後に、各ウェルの生存虫数を観察した。処理区及び無処理区の死虫率を下記式1)より算出した。なお、試験は1反復で行った。
式1) 死虫率(%)=(供試虫数−生存虫数)/供試虫数×100
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000177
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000178
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000179
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000180
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000181
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000182
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000183
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000184
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000185
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000186
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000187
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000188
 本発明の有害節足動物防除組成物によれば、有害節足動物を防除することが可能となる。

Claims (4)

  1. 式(1)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    [式中、
    A1は−NR6−、酸素原子又は硫黄原子を表し、
    A2は窒素原子又は=CH−を表し、
    R1、R2、R3及びR4は同一又は相異なり、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいフェニル基、群Zより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよい6員複素環基、−OR7、−S(O)mR7、ハロゲン原子、又は水素原子を表し(但し、R1、R2、R3及びR4のうち、少なくとも2つは水素原子を表す。)、
    R5は、群Xより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、−OR7、−S(O)mR7、又はハロゲン原子を表し、
    R6は群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、群Wより選ばれる1個以上の原子もしくは基を有していてもよいC3−C6脂環式炭化水素基又は水素原子を表し、
    R7は、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基又は水素原子を表し、
    mは0、1又は2を表し、nは0、1又は2を表す。
    ここで、−S(O)mR7において、mが1又は2の場合には、R7が水素原子を表すことはない。
    群X:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルケニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルキニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルファニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルフィニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルホニル基、シアノ基、ヒドロキシ基及びハロゲン原子からなる群。
    群Z:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3鎖式炭化水素基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルファニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルフィニル基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルキルスルホニル基、シアノ基、ニトロ基及びハロゲン原子からなる群。
    群W:1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC1−C3アルコキシ基、1個以上のハロゲン原子を有していてもよいC2−C3アルケニルオキシ基、1個以上のハロゲン原子を有しててもよいC2−C3アルキニルオキシ基、ハロゲン原子及びヒドロキシ基からなる群。]で示される化合物と、
    群(A)より選ばれる1種以上の殺虫化合物を含有する有害節足動物防除組成物。
    群(A)
    A−1:ネオニコチノイド
    イミダクロプリド、クロチアニジン、チアメトキサム、ジノテフラン、アセタミプリド、チアクロプリド及びニテンピラム
    A−2:合成ピレスロイド
    アクリナトリン、ビフェントリン、シクロプロトリン、シフルトリン、ベータ−シフルトリン、シハロトリン、ラムダシハロトリン、ガンマシハロトリン、シペルメトリン、アルファシペルメトリン、ベータシペルメトリン、シータシペルメトリン、ゼータシペルメトリン、デルタメトリン、エトフェンプロックス、フェンプロパトリン、フェンバレレート、エスフェンバレレート、フルシトリネート、フルバリネート、タウフルバリネート、ハルフェンプロックス、ペルメトリン、シラフルオフェン、テフルトリン、トラロメトリン及びプロトリフェンビュート
    A−3:フェニルピラゾール
    エチプロール、フィプロニル、アセトプロール、バニリプロール、ピリプロール及びピラフルプロール
    A−4:マクロライド
    アバメクチン、エマメクチン、エマメクチン安息香酸塩、ミルベメクチン、ドラメクチン及びレピメクチン
    A−5:ジアミド
    フルベンジアミド及び下記式(2)で示される化合物
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
    [式(2)において、R1がメチル基又は臭素原子、R2が臭素原子、塩素原子又はシアノ基、R3がメチル基、1−シクロプロピルエチル基又はメトキシカルボニルアミノ基、R4が水素原子又はエチル基を示す。]
    A−6:その他
    ピメトロジン、ピリダリル、ピリプロキシフェン、スピロテトラマト、スルホキサフロル及びフルピラジフロン
  2. 式(1)で示される化合物と群(A)より選ばれる1種以上の殺虫化合物との含有量の比が、重量比で100:1~1:100である請求項1に記載の有害節足動物防除組成物。
  3. 式(1)で示される化合物と群(A)より選ばれる1種以上の殺虫化合物との含有量の比が、重量比で10:1~1:10である請求項1に記載の有害節足動物防除組成物。
  4. 請求項1~3のいずれかに記載の有害節足動物防除組成物の有効量を、植物又は植物を栽培する土壌に施用する工程を有する有害節足動物の防除方法。
PCT/JP2013/066132 2012-06-15 2013-06-05 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法 WO2013187425A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-135519 2012-06-15
JP2012135519 2012-06-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013187425A1 true WO2013187425A1 (ja) 2013-12-19

Family

ID=49758247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/066132 WO2013187425A1 (ja) 2012-06-15 2013-06-05 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013187425A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103960287A (zh) * 2014-03-31 2014-08-06 中国计量学院 一种防治褐飞虱的混合配方制剂
US20150313234A1 (en) * 2012-12-27 2015-11-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Fused heterocyclic compound and use thereof for pest control
WO2016002594A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 住友化学株式会社 有害生物防除組成物およびその用途
US9549559B2 (en) 2013-01-31 2017-01-24 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition and method for controlling pests
US9723835B2 (en) 2013-01-31 2017-08-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Pest control composition and method for controlling pest
US9854805B2 (en) 2013-01-31 2018-01-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition and method for controlling pests
US9883675B2 (en) 2013-01-31 2018-02-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for controlling pests
US9974307B2 (en) 2013-01-31 2018-05-22 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition and method for controlling pests

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505524A (ja) * 2001-07-27 2005-02-24 シンジェンタ リミテッド 殺虫剤として有用なアゾール誘導体
JP2008308448A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Sankyo Agro Kk (3−硫黄原子置換フェニル)へテロアリール誘導体
WO2012086848A1 (en) * 2010-12-24 2012-06-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Fused heterocyclic compound and use for pest control thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505524A (ja) * 2001-07-27 2005-02-24 シンジェンタ リミテッド 殺虫剤として有用なアゾール誘導体
JP2008308448A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Sankyo Agro Kk (3−硫黄原子置換フェニル)へテロアリール誘導体
WO2012086848A1 (en) * 2010-12-24 2012-06-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Fused heterocyclic compound and use for pest control thereof

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150313234A1 (en) * 2012-12-27 2015-11-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Fused heterocyclic compound and use thereof for pest control
US9549559B2 (en) 2013-01-31 2017-01-24 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition and method for controlling pests
US9723835B2 (en) 2013-01-31 2017-08-08 Sumitomo Chemical Company, Limited Pest control composition and method for controlling pest
US9854805B2 (en) 2013-01-31 2018-01-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition and method for controlling pests
US9883675B2 (en) 2013-01-31 2018-02-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for controlling pests
US9974307B2 (en) 2013-01-31 2018-05-22 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition and method for controlling pests
CN103960287A (zh) * 2014-03-31 2014-08-06 中国计量学院 一种防治褐飞虱的混合配方制剂
CN103960287B (zh) * 2014-03-31 2016-02-17 中国计量学院 一种防治褐飞虱的混合配方制剂
WO2016002594A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 住友化学株式会社 有害生物防除組成物およびその用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6011698B2 (ja) 縮合複素環化合物及びその有害生物防除用途
JP6178345B2 (ja) 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
JP6219317B2 (ja) 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
WO2013187425A1 (ja) 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法
WO2013187423A1 (ja) 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法
TWI545119B (zh) 稠合雜環化合物及其在病蟲害防制上之用途
JP6191626B2 (ja) 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
JP6177808B2 (ja) 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
JP6228937B2 (ja) 有害生物の防除方法
BR112014029503B1 (pt) método para controlar pestes
WO2013187424A1 (ja) 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法
WO2013187426A1 (ja) 有害節足動物の防除方法
WO2014119494A1 (ja) 有害生物防除組成物及び有害生物の防除方法
WO2013187422A1 (ja) 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法
JP2014024839A (ja) 有害生物防除組成物および有害生物の防除方法
JP2015117194A (ja) 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法
JP2015117195A (ja) 有害節足動物防除組成物及び有害節足動物の防除方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13803711

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13803711

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP