WO1984001848A1 - Optical disc - Google Patents

Optical disc Download PDF

Info

Publication number
WO1984001848A1
WO1984001848A1 PCT/JP1983/000377 JP8300377W WO8401848A1 WO 1984001848 A1 WO1984001848 A1 WO 1984001848A1 JP 8300377 W JP8300377 W JP 8300377W WO 8401848 A1 WO8401848 A1 WO 8401848A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
protective film
optical disc
resin
disk
Prior art date
Application number
PCT/JP1983/000377
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takao Inoue
Munehiro Yoshimura
Original Assignee
Matsushita Electric Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Ind Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Ind Co Ltd
Publication of WO1984001848A1 publication Critical patent/WO1984001848A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24053Protective topcoat layers lying opposite to the light entrance side, e.g. layers for preventing electrostatic charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/162Protective or antiabrasion layer

Definitions

  • the present invention relates to an optical disc using a resin disc as a substrate and a metal thin film present on the surface thereof.
  • These disks have a protective coating film on a metal thin film.
  • a protective film was excellent to adhesion with these metals, hard co - has a two-layer film of Ti ring film, the resin disk surface of the opposite surface, the hard
  • the present invention provides an easy-to-handle optical disk having a de-coating film and improved susceptibility to scratching.
  • Optical discs typically represented by digital audio discs are injection molded, acrylic resin discs on which signals are written by a photopolymer, and polycarbonate resin discs. In addition, it is manufactured by forming a thin film on the signal side surface by sputtering or vapor deposition of aluminum or the like. This is easily scratched, and although the necessity of a protective film for a metal thin film and the necessity of a protective material for a resin surface are desired, a specific structure relating to the protective film has been devised.
  • the present inventors have coated the urethane coating material and the acrylate material, but if the protective film is too thick, a disk having a smooth surface can be obtained. I have experienced the problem that if the material is hard and thick, the base will be deformed. In addition, when hard coat films were formed on both outermost surfaces, there was also an experience that the formation of a thicker and harder film caused problems and problems with surface smoothness.
  • a protective film with excellent adhesion to the metal thin film and a hard coating film with excellent adhesion between the protective film and the resin substrate (especially a polycarbonate substrate).
  • a hard coating film with excellent adhesion between the protective film and the resin substrate especially a polycarbonate substrate.
  • the present invention provides a resin disk, a metal thin film formed on at least one surface of the resin disk, a protective film formed on the metal thin film, and a resin disk or a protective film formed on the resin disk or the protective film.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the AA line of FIG. 1
  • FIG. 3 is a partially enlarged sectional view of a B portion of FIG. 2.
  • FIG. 1 is a plan view of an optical disk according to the present invention, which is an injection-molded polycarbonate substrate, having a hollow hole for cassette in the center.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a part of FIG. 1 is a resin substrate with 1 5 uneven signal on one side, 2 is 2000 on the uneven signal.
  • FIG. 3 shows an enlargement of part B in Fig. 2.
  • FIG. 1 A first figure.
  • No. 15 had a phosphate group in the urethane acrylate molecule, and was characterized by having excellent adhesion to aluminum. Also from the real Kenrei from 1 one 4 1 one S, the UV-curable (Mitsubishi Reyon and Matsushita ⁇ ) ha - De-coating material was this Togawaka' capable of forming the most appropriate co one tee ring film. These hard 'coat materials are
  • Table 2 shows the composition ratios of various urethane acrylates and acrylate monomers and the adhesiveness of the cured film, and experimental examples evaluated from the coating performance (see Table 2 ). This includes 5 to 50 parts by weight of urethane (meta) acrylate.
  • the coating film is the most suitable.
  • Table 3 shows the effects of protective coating film thickness and hard and coating film thickness on coating performance, substrate hardness, and the effect of pencil hardness on surface hardness. It is an example.
  • As the protective film Experiment 2 - 1 with, hard 'are the Coat film bis Specific examples off -. Nord epoxy (meth) ⁇ click Re rate 1 O Wt and trifunctional or higher (Meta) acrylic monomer
  • the protective film is preferably from 30 to 111, preferably from 20 m to 20 m from the protective film thickness Sm. m to 1 o ⁇ m is optimal.
  • the present embodiment is directed to an optical disk composed of a resin disk and a metal thin film formed on an already-formed asperity, wherein the protective film and the outermost surface on both surfaces of the uneven portion are formed on the already-formed metal thin film.
  • Optical disk having a metal film formed thereon, and at least one type of protective film on the metal thin film
  • the protective membrane is damaged. Therefore, it is necessary to have a mixed composition with at least one or more (meth) acrylate monomers. In addition, at least one or more (meth) acrylates alone have poor adhesion to metal thin films. Furthermore, by using an ultraviolet-curable coating film using a photosensitizer, i? Curing in a short time,
  • the hard coating film of the present invention may be a silicone-based film or a melamine-based film.
  • thermosetting materials because they induce a rise in the phoenix degree of the substrate and the like, and UV curable materials having at least 70% by weight of molecules having three or more (meth) acryloyl groups.
  • it is a hard 'coating cured film of one coating composition 25.
  • protective film is a hard 'coating cured film of one coating composition 25.
  • the coating thickness of the hard coating is optimally from 1 m to 2 om.] 3, if it is 1 ⁇ m or less, the softness of the hardness of the resin substrate adversely affects the desired surface hardness. . If it is 2 om or more, it will be printed on the board! ) Is not fool 1? It is to be noted that the coating film on the protective coating film can be omitted.], It is possible to print on each of the coating films or to put dye.
  • the present invention forms a 2 to 3 ⁇ 31 protective film on the surface of a metal thin film of an optical disk composed of a resin disk and a metal thin film formed on the disk, thereby improving the adhesion to metal, Prevents corrosion of the metal and at least 1 ⁇ ⁇ !
  • a hard 'coating film By forming a hard 'coating film on the som, it is effective in that it prevents the disc from being damaged and provides a disc that is slightly easier to use. .
  • the configuration of the present invention is applicable to various optical disks.

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

明 細 書
発明の名称
光学式円盤
技術分野
5 本発明は、 レ了ザ光 , その他の光源を利用する光学式再生円 盤 ¾どのよ うに、 樹脂円盤を基板として金属薄膜が表面に存在 する光学式円盤に関するものである。
これらの円盤は、 金属薄膜上に保護コ—ティ ング膜を有して いる。 本発明は、 金属薄膜上に、 これらの金属と密着性の優れ t o た保護膜と、 ハー ド · コ —ティ ング膜の 2層の膜を有し、 反対 面の樹脂円盤表面には、 ハー ド · コーティ ング膜を有するそ や傷付き易さを改善した取 1?扱い易い光学式円盤を提供するも のである。
背景技術
1 5 一般にディ ジタルオーディ オデイ スクに代表される光学式円 盤は、 射出成形ゃフ ォ トポ リ マーによ って信号が書き込まれた ァク リル樹脂製円盤ゃポリ カ—ボネィ ト樹脂製円盤に、 信号側 表面にアルミ 二ゥ ム どをスパ ッ タ リ ングゃ蒸着るどの工法で 薄膜を形成させることによ 製造されている。 これは傷が付き 0 易く金属薄膜用保護膜の必要性および樹脂表面の保護材料の必 要性が望まれているものの保護膜に関する具体的 ¾構造につ ては考案されてい 。
するわち、 金属薄膜への密着性に優れさせるために、 分子量 の小さいフ ォ ス フ Λ — ト基を有するァクリ レー ト モノ マ一を添 5 加したり、 プライマーを混合するのが常であった。 しかしこれ
ΟΜΡΙ は、 コ —ティ ング材料の酸性度( P H ) を上げ、 アル ミ ニウ ム 膜を電解する どの問題も生じさせた。 しかしるがら、 フ ォ ス フェー ト基は金属への密着性を改善することから、 新しい分子 構造のァク リ レー トが望まれていた。 又、 オーディオディスク は、 レーザ光を使用するため、 釺を使用しるいので円盤と光ピ ックアツ プが接触することは 。 しかし円盤上に付着するゴ ミは、 光を散乱させることから、 布でふく どのクリ ーニング は必要であ 、 傷が生じる。 この傷も大き くなるとレーザを散 乱させ、 信号を入力できないるどの問題を生じさせていた。
本発明者らは、 ウ レタ ンコ ーティ ング材料ゃァク リ レー ト材 料 ¾どをコ一ティ ングしたが保護膜が厚過ぎると、 平滑る表面 を有する円盤が得られる ことや、 保護膜が硬くて厚い場合、 基盤にそ]?が生じてしま う という問題が生じる経験をした。 又. 最外周の両面にハー ド · コー ト膜を形成させる場合には、 さら に厚く硬い膜の形成のためにそ]?問題や表面平滑性に問題が生 じる経験も した。
するわち、 金属薄膜に密着性の優れた保護膜と、 保護膜と樹 脂基板( と くにポ リ カーボネイ ト基板) とに密着性が優れたハ 一 ドコ—ティ ング膜を、 そ]?を発生させ い膜厚に形成させた 光学式円盤が望まれている。
発明の開示
本発明は、 樹脂円盤と、 樹脂円盤の少く ともどちらか一面に 形成された金属薄膜と、 この金属薄膜上に形成された保護膜と 樹脂円盤または保護膜上に形成され、 架橋密度が前記保護膜の 架橋密度よ ])高いハー ド ' コ—ティ ング膜とから ¾る光学式円 _ -
• 盤であ]?、 金属薄膜上に保護膜を形成させることによ って金属 薄膜に耐擦傷性を付与するとともに、 腐食防止性も向上させ、 さらにレーザ透過性も良くポリ 力—ボネィ ト等の樹脂製円盤の 耐擦傷である ド ' コー ト膜との密着性をも向上させるとい
5 う 3つの効果をあげる構造の光学式円盤を得たものである。
図面の簡単 ¾説明
第 1 図は本発明の一実施例における光学式円盤の平面図、 第 2図は第 1 図の A A線の断面図、 第3図は第2図の B部の部分 拡大断面図である。
10 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施例を図面と実験表を用いて説明する。 第 1 図は本発明の光学式円盤の平面図であ 射出成形ポリ カーボ ネィ ト基板であ i? 、 φ ι 2 0、 中央にカセ ッ ト用の中空穴があ いている。 第 2図は、 第 1 図 Α部の断面図である。 1 は片面に 1 5 凹凸信号のある樹脂基板、 2は凹凸信号上にスパ ッ クで 2000
程度のアル ミ ニゥムの金属薄膜を施したものであ 、 その上 に保護膜 3が形成されてお 、 その上面と反対面に、 ドコ —テ ィ ング膜 4が形成されている。 尚、 上面は ドコ— ト膜 を省略することも可能である。 第 3図は、 第 2図の B部を拡大
20 した部分断面図である。
ハ ー ド . コ —テ ィ ング膜と しては、 ビス フ ヱ ノ ール型ェポキ シとァク リ ル酸とを反応させて得られた、 エポキシポリ アク リ レー ト 2 〜 3 O重量 と、 ト リ メチロ ールブロハ。 ン ト リアク リ レー ト又はジペンタエ リ ス リ ト ールへキサァク リ レー トの少く 25 とも 1 つの 3官能以上のァク リ レー トモノ マ ーを 7 0〜 9 8重
:■< • 量 と、 2官能以下の希釈性アタ リ レー トモノ マ ーを 2 o重量 多^下と、 光增感剤 1 〜 1 o重量多とを含有する、 ハ ー ドコー ティ ング組成物である。
第 1 表は、 保護膜とハ ー ドコーティ ング膜の塗布性能と前記 5 ポリ カーボネイ ト基板のそりの状態について調べたものである c ウ レ タ ンアタ リ レー ト としては、 三菱油化製の ϋ V — 1 6 Ο Ρ と三菱レー ヨ ン製の ϋ ΐι 一 1 00 2 , U L — 5 003を用 た c 又ァク リ レー ト モノ マ ーとしては、 ト リ メチロールブロ ノ、 'ン ト リアク リレート ( T M P T JL ) と日本化薬製の M A N D A , さ tn らにグリ シジル メ タァク リ レー ト ((¾とを用いた。 この結果、 ゥ レ タ ンァク リ レ ー ト単独では、 アル ミ への密着性が ま一つで あった。 又ウ レ タ ンアタ リ レート とァク リ レ ー ト モノ マーとの 混合物で、 粘度が室温( 2 5 'Cで) 5 O cpsから 3 O O O cps であるものが最も適して ることがわかった。 又、 UV— 160P
15 はウ レ タ ンアタ リ レー ト分子中にホス フ ュ ート基を有し、 アル ミ との密着性に優れた特徵があった。 又 1 一 4から 1 一 Sの実 験例から、 紫外線硬化型の(三菱レーョン及び松下電器姝 )ハ — ド · コート材料が最も適当 コ一ティ ング膜を形成できるこ とがわかった。 これらのハー ド ' コー ト材料は、 ァク リ ロイル
20 基を配合組成物中に、 保護コ ーテ ィ ング材料よ ]?多く有するた め架橋密度が高く ¾るためである。 第 2表には、 各種ウ レタ ン ァク リ レー ト とァク リ レートモノ マーとの組成比とその硬化膜 の密着性とそ]?、 それに塗布性能から評価した実験例を示した ( これよ ]?、 ウレタ ン ( メ タ ) アタ リ レー トを 5〜 50重量部含
25 有し、 アタリ レートモノマーと光増感剤とから硬化された保護
ΟΜΡΙ コ ーティ ング膜が最も適したものであることがわかる。
3表は、 保護コ —ティ ング膜厚とハ ー ド, コ—ティ ング膜 厚とが塗布性能や基板のそ 1?、 そしてえんぴつ硬度による表面 硬度による表面硬度に与える影響を調べた実験例である。 保護 膜としては、 実験例21 を用い、 ハー ド ' コー ト膜と しては. 具体例としてはビス フ -ノール型エポキシ( メ タ ) ァク リ レー ト 1 O Wt と 3官能以上の( メ タ ) ァク リ レー トモノマ一
e o wt ^ とその他 2官能以下の( メタ ) ァク リ レー トモノマ
— 2ァ と光増感剤 3 との組成物を用い、 具体的に はこの組成物を 5 O : 5 Oにィ ソブロピルアルコールで希釈し たハ ー ド . コ ーティ ング材を用 た。 硬化膜厚は 1 mから
2 O M mが適してお )、 保護膜は から 3 0 ^ 111が適して お 、 よ ]?好ま しくは、 保護膜厚 S mから 2 0 mハー ド · コ —ティ ング膜厚は 2 〃 m 〜 1 o〃 mが最適である。
( 以 下 余 白 )
O PI WIPO .· ふ一
Figure imgf000008_0001
O PI IPO
Α"Π。 2
5
Figure imgf000009_0001
ιο
3
15
0
Figure imgf000009_0002
O PI --a-
• 以上、 本実施例は樹脂円盤と既凹凸上に形成された金属薄膜 とから成る光学式円盤において、 既金属薄膜上に保護膜と凹凸 部分の両面上最外表面にハー ド · コ—ティ ング膜とを形成させ た光学式円盤であ]?、 前記金属薄膜上の保護膜が少く とも 1
5 ¾上のウ レ タ ンァクリ レー ト と少く とも 1 種以上のアタ リ レー トモノマーと光増感剤との混合物の硬化膜から成る紫外線硬化 型コーティ ング膜の光学式円盤である。 さらに前記ハー ド ' コ 一ティ ング膜が( メ タ ) ァク リ 口ィル基官能基を 3個以上有す る分子を 5 O重量 ^上有する保護膜の架橋密度よ ]? も架橋密 , Ο 度が高い紫外線硬化型コ一ティ ング材の硬化膜である光学式円 盤である。 前記保護膜の膜厚はそ])を少くするため 2 mから 3 o ^ mである必要があ ])、 さらに好ま しくは、 前記ハー ド · コ ーティ ング膜厚が 1 Πから である光学式円盤であ る。 保護膜が、 ウ レ タ ンァク リ レー ト単独では軟質とる ]?、 保
1 5 護膜が傷付き く ¾る。 そこで少るく とも 1種以上の( メタ ) ァク リ レー トモノマーとの混合組成とする必要がある。 さらに 少¾ く とも 1 種以上の( メタ ) ァクリ レー ト単独では、 金属薄 膜への密着性が劣ってくる。 さらに光増感剤を用 た紫外線硬 化型コ一ティ ング膜を用いることによ i?、 短時間で硬化させ、
20 樹脂基板の温度上昇を避けることができる。 又本発明のハー ド • コ ーテ ィ ング膜としては、 シ リ コ ーン系やメ ラ ミ ン系のよ う
¾熱硬化型材料は、 基板の瘟度上昇やそ]?を誘引するため避け ることが好ましく、 ( メ タ ) ァクリ ロ イル基を 3個以上有する 分子を 7 0重量 以上有する紫外線硬化型コ一ティ ング組成物 25 のハード ' コ ーティ ング硬化膜であるのが好し 。 又、 保護膜
OMPI は、 片面に塗布することから、 膜厚が 2 inから3 θ / ιπが適 当であ 、 2 m以下では、 耐湿性の確保が不可能であ ]?、 3 θ ^ m以上では、 円盤にそ が生じてしま うばか で ¾ ぐハ 一 ド · コ一テ ィ ング膜の平滑性が得られにくい。 又、 ハー ド ' コ ーテ ィ ング膜厚は 1 mから 2 o mが最適であ ]3 、 1 μ m 以下では樹脂基板の硬度のやわらかさが悪影響を与え所望の表 面硬度が得られるい。 又 2 o m以上では、 基板にそ!)が生じ てしま うばか 1?で く、 塗布ム ラが生じ易 。 尚、 保護コーテ ィ ング膜上の ド · コ—ティ ング膜は省略可能であ ]?、 各々 のコーテ ィ ング膜に印刷を施こすことも、 染料を入れることも 可能である。
産業上の利用可能性
以上のよ うに本発明は、 樹脂円盤と円盤上に形成された金属 薄膜とから成る光学式円盤の金属薄膜表面に 2 〜 3 θ Π1保護 膜を形成させ、 金属への密着性を良好にし、 金属の腐食を防止 させると共に、 その表面と裏面との少く とも一方に 1 ^ Π! 〜 s o mのハー ド ' コ ーティ ング膜を形成させることによ J? 、 円盤の傷付きを防止すると共に、 そ]?の少ぃ使い易い円盤を提 供したという点で効果のあるものである。
又、 本発明の構成は、 各種の光ディスクに適用可能である。
OMPI
、 鶴

Claims

請 求 の 範 囲
(1) 樹脂円盤と、 樹脂円盤の少 く ともどちらか一面に形成さ れた金属薄膜と、 この金属薄膜上に形成された保護膜と、 光が 透過する樹脂円盤表面と前記保護膜上に形成され、 架橋密度が
5 前記保護膜の架橋密度よ 高 ハ — ド · コ ーティ ング膜とから ¾る光学式円盤。
(¾ 請求の範囲第 1 項において、 保護膜とハ ー ド ' コ ーティ ン グ膜とが共に紫外線硬化型組成物の硬化膜である光学式円盤。
請求の範囲第 1 項において保護膜が少く とも 1種¾上のフ t o ォ ス フ ェ ー ト基を Ο· ·! 〜 1 0重量%分子内に有するウ レ タ ンボ リアク リ レー ト 1 〜 3 0重量 と少く とも 1種以上のアタ リ レ 一 トモノ マーと、 光増感剤との混合物の硬化膜から成る紫外線 硬化型コーティ ング組成物の硬化膜である光学式円盤。
(4) 請求の範囲第 1 項においてハ ー ド · コ ーテ ィ ング膜が( メ
1 5 タ ) ァクリ ロイル基官能基を 3個以上有する分子を 5 O重量 上有し、 エポキシポリアタ リ レー トを 1 〜 3 O重量 と光増 感剤とアク リ ルモノ マー希釈剤とを有する紫外線硬化型コーテ ィ ング組成物の硬化膜である光学式円盤。
(5) 請求の範囲第 1項において保護膜の膜厚が 2 mから 3 O
20 β mである光学式円盤。
請求の範囲第 1項にお てハ ー ド · コ一ティ ング膜厚が 1 z mから である光学式円盤。
PCT/JP1983/000377 1982-10-26 1983-10-25 Optical disc WO1984001848A1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57188523A JPS5977647A (ja) 1982-10-26 1982-10-26 光学式円盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1984001848A1 true WO1984001848A1 (en) 1984-05-10

Family

ID=16225197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1983/000377 WO1984001848A1 (en) 1982-10-26 1983-10-25 Optical disc

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4590493A (ja)
EP (1) EP0126161A4 (ja)
JP (1) JPS5977647A (ja)
WO (1) WO1984001848A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8300685A (nl) * 1983-02-24 1984-09-17 Philips Nv Optisch uitleesbare informatiedrager voorzien van een mantel uit verknoopte kunststof.
JPS6079540A (ja) * 1983-10-06 1985-05-07 C B S Sony Rekoode Kk 光学式記録媒体
JPS60256935A (ja) * 1984-06-01 1985-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光情報担体デイスク
JPS6134745A (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 Canon Inc 光学的記録媒体
JP2627738B2 (ja) * 1985-12-17 1997-07-09 大日本印刷株式会社 光カードの製造方法
EP0208503B1 (en) * 1985-07-04 1990-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Signal recording disc
US4777126A (en) * 1985-08-30 1988-10-11 Optical Materials, Inc. Optical recording media and method of making the media
JP2526864B2 (ja) * 1986-04-16 1996-08-21 ソニー株式会社 光学記録媒体
JPS63102050A (ja) * 1986-10-17 1988-05-06 Fuji Photo Film Co Ltd 光磁気記録媒体およびその製造方法
US4897829A (en) * 1986-11-20 1990-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Cardlike optical recording medium
JPH07107747B2 (ja) * 1987-02-13 1995-11-15 ティーディーケイ株式会社 光記録媒体
US4871601A (en) * 1987-02-25 1989-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Optical information recording carrier
JPS63247935A (ja) * 1987-04-02 1988-10-14 Fuji Photo Film Co Ltd 情報記録媒体の製造方法
US5249176A (en) * 1987-07-20 1993-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Optical recording medium, process for preparing the same and its optical recording and reproducing system
JPH0777041B2 (ja) * 1987-07-20 1995-08-16 キヤノン株式会社 保護部材付き光記録媒体およびその光記録読取方法
JPH07118094B2 (ja) * 1987-10-02 1995-12-18 富士写真フイルム株式会社 情報記録媒体
JPH0454570Y2 (ja) * 1987-11-05 1992-12-22
US4956213A (en) * 1988-02-17 1990-09-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Information recording medium
US4879710A (en) * 1988-04-20 1989-11-07 Mutsuo Iijima Optical disc protector and method for applying same
US5364735A (en) * 1988-07-01 1994-11-15 Sony Corporation Multiple layer optical record medium with protective layers and method for producing same
JP2525647B2 (ja) * 1988-07-19 1996-08-21 富士写真フイルム株式会社 光記録媒体
US5102709A (en) * 1989-04-27 1992-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Optical recording medium and process for production thereof
US4948703A (en) * 1989-06-09 1990-08-14 International Business Machines Corporation Ultraviolet light curable composition and use thereof
JP3078006B2 (ja) * 1990-10-12 2000-08-21 ティーディーケイ株式会社 光ディスク
CA2111646A1 (en) * 1992-12-25 1994-06-26 Shin Aihara Optical recording medium
ATE171298T1 (de) 1995-01-10 1998-10-15 Hi Tech Developments Ltd Halbpermanentgehäuse für optisches datenspeichermedium
AU6037398A (en) * 1997-01-24 1998-08-18 Borden Chemical, Inc. Coated optical fibers having strippable primary coatings and processes for making and using same
US5922430A (en) * 1998-04-02 1999-07-13 Biddlecome; Robert L. Compact disk protector
JP2002536778A (ja) * 1999-02-12 2002-10-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ データ記憶媒体
US7179551B2 (en) 1999-02-12 2007-02-20 General Electric Company Poly(arylene ether) data storage media
US6214433B1 (en) 1999-10-04 2001-04-10 Dsm N.V. Radiation-curable coatings for optical discs and optical discs incorporating such coatings
JP2002157783A (ja) * 2000-11-15 2002-05-31 Sharp Corp 光情報記録媒体
JP3859444B2 (ja) * 2000-11-15 2006-12-20 シャープ株式会社 光情報記録媒体
CN100391620C (zh) * 2001-04-19 2008-06-04 通用电气公司 旋涂介质
US6771588B2 (en) * 2002-07-01 2004-08-03 D- Protective cover for optically read digital disks
TWI367239B (en) * 2006-03-31 2012-07-01 Fujikura Kasei Kk Hard coating composition for metal material
US20180369599A1 (en) * 2015-12-02 2018-12-27 Powerdoc Sentinel Llc Portable power supply device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56156940A (en) * 1980-05-02 1981-12-03 Toshiba Corp Optical recording element
JPS5770694A (en) * 1980-10-20 1982-05-01 Toshiba Corp Information-recording member

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7713710A (nl) * 1977-12-12 1979-06-14 Philips Nv Schijfvormige informatiedrager met afdeklagen.
JPS5814318B2 (ja) * 1978-06-26 1983-03-18 富士写真フイルム株式会社 熱的記録材料
JPS6021555B2 (ja) * 1978-06-29 1985-05-28 富士写真フイルム株式会社 熱的記録材料
US4268840A (en) * 1979-07-27 1981-05-19 Xerox Corporation Optical recording member
US4360820A (en) * 1979-10-01 1982-11-23 Omex Laser recording medium
US4340655A (en) * 1980-06-18 1982-07-20 Eastman Kodak Company Thermal and mechanical barrier layers for optical recording elements
JPS5760546A (en) * 1980-09-30 1982-04-12 Fujitsu Ltd Optical recording medium
JPS57113432A (en) * 1981-01-06 1982-07-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd Base plate for video or audio disk
JPS57130243A (en) * 1981-02-05 1982-08-12 Toshiba Corp Information storage medium
JPS57150151A (en) * 1981-03-11 1982-09-16 Asahi Denka Kogyo Kk Optical disc with coated surface
JPS5856892A (ja) * 1981-10-01 1983-04-04 Ricoh Co Ltd 光学的情報記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56156940A (en) * 1980-05-02 1981-12-03 Toshiba Corp Optical recording element
JPS5770694A (en) * 1980-10-20 1982-05-01 Toshiba Corp Information-recording member

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5977647A (ja) 1984-05-04
EP0126161A1 (en) 1984-11-28
US4590493A (en) 1986-05-20
EP0126161A4 (en) 1985-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1984001848A1 (en) Optical disc
KR20050041899A (ko) 코팅용 조성물, 하드코트 필름 및 광디스크
JPH1067970A (ja) 光ディスク用接着剤及び光ディスク
WO2006013662A1 (ja) 光記録媒体の保護層形成用シート、光記録媒体およびそれらの製造方法
KR101654076B1 (ko) 고투명 배리어 필름
JP2775905B2 (ja) コンパクトディスクの金属膜保護用紫外線硬化型樹脂組成物及びコンパクトディスク
JPS5987633A (ja) 情報記録媒体
JPS637531A (ja) 光情報記録媒体用保護フイルム
JPH0411337A (ja) 光ディスク
JP2555178B2 (ja) 光記録媒体
JP2003338089A (ja) 光情報記録媒体
JP3041367B2 (ja) 金属表面の保護コート層形成方法
JPH10188357A (ja) 光記録媒体
JPS61500105A (ja) 光学記録媒体のオ−バコ−ティングにおける改良方法
JPH0258743A (ja) 光学式ディスク
JPH0512713A (ja) 光デイスク
JPS62245539A (ja) 情報記録媒体
JPH0753895A (ja) 紫外線硬化型塗料
JPS628342A (ja) 光デイスク
JPH04310683A (ja) 光ディスクおよび光ディスク用カートリッジ
JPH01251446A (ja) 光ディスク
JPH1173683A (ja) 情報記録媒体
JPH02103754A (ja) 光磁気記録媒体
JPH10199049A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH03219444A (ja) 光ディスクの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1983903410

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1983903410

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1983903410

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1983903410

Country of ref document: EP