JP2525647B2 - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JP2525647B2
JP2525647B2 JP63179761A JP17976188A JP2525647B2 JP 2525647 B2 JP2525647 B2 JP 2525647B2 JP 63179761 A JP63179761 A JP 63179761A JP 17976188 A JP17976188 A JP 17976188A JP 2525647 B2 JP2525647 B2 JP 2525647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
optical recording
curable resin
protective layer
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63179761A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229947A (ja
Inventor
学 樋口
雅夫 矢部
秀樹 松原
徹司 実松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd, Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP63179761A priority Critical patent/JP2525647B2/ja
Priority to US07/381,424 priority patent/US4983505A/en
Publication of JPH0229947A publication Critical patent/JPH0229947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525647B2 publication Critical patent/JP2525647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • G11B7/2542Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers consisting essentially of organic resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24306Metals or metalloids transition metal elements of groups 3-10
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24312Metals or metalloids group 14 elements (e.g. Si, Ge, Sn)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24314Metals or metalloids group 15 elements (e.g. Sb, Bi)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/2571Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing group 14 elements except carbon (Si, Ge, Sn, Pb)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B2007/25705Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials
    • G11B2007/25713Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of inorganic materials containing nitrogen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/162Protective or antiabrasion layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31605Next to free metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高速データフィルや映像記録等の記録媒体
として有用な光記録媒体の改良に関するものであり特に
特性の経時劣化の改良された光記録媒体に関するもので
ある。
〔従来技術及びその問題点〕
高密度で大容量であることまた記録再生ヘッドと非接
触であること等多くの特徴を有する光記録は、近年その
開発実用化が活発に進められている。そしてその記録媒
体としては、消去、再記録が容易であるということから
光磁気記録媒体及び相変化型記録媒体等が注目されてい
る。
光磁気記録媒体の記録層には磁性体が利用され情報が
磁化の変化として記録され再生光の偏光状態の変化とし
て記録された情報を読み取る。その磁性体としてはGb,T
b,Dy等の希土類金属とFe,Co,Ni等の遷移金属との合金を
主成分とする非晶質希土類遷移金属(例えば、GdLo,GdF
e,TbFe,DyFe,GdTbFe,GdFeCo,TbFeCo,TbFeNi等)が磁気
光学効果が優れているということから一般的である。そ
して、この非晶質希土類遷移金属をスパッタ法等により
薄膜の記録層として光磁気記録媒体に供せられる。とこ
ろが、この希土類遷移金属は、極めて酸化され易く、酸
化により保持力等の磁気特性が低下してしまい光磁気記
録媒体が経時によりその特性が劣化して安定に記録再生
が行えないという問題があった。従って、非晶質希土類
遷移金属よりなる記録層の酸化を防止することが光磁気
記録媒体の長期信頼性を保持して実用化を図る上で大き
な課題であった。
一方、相変化型記録媒体には、例えば結晶/非晶質間
相変化型のものが一般的であり、ヒートモードで記録し
てその相変化に伴う反射率の変化から記録された情報を
読み取る。その記録層には、Te系と非Te系とがある。
相変化型記録媒体においても光磁気記録媒体の場合程
ではないが、記録相が大気中の酸素や水分の影響を受け
その特性が劣化するという問題があり、特性の経時劣化
の改良はやはり実用化上の大きな課題であった。
光磁気記録媒体の記録層の経時劣化を防止する方法と
しては例えば記録層中にAl,Ti,Cr,Pt等の金属を添加す
る方法が提案されているが、大幅な耐蝕性、耐候性の向
上は望めなかった。また、保護層も提案されており、こ
れには大きく分けて無機物の保護層を用いる方法及び有
機物を用いる方法がある。無機物の保護層としてはSiO
x,SiNx,AlNx及びZnS等の酸化物、窒化物及び硫化物等の
誘電体保護層が知られている。SiOxは、酸化物であるた
め保護層を形成する際にかえて記録層の磁気特性を劣化
させてしまう危険性があった。SiNx,AlNx及びZnS等にお
いては非酸化物であるので大気を遮断する効果は優れて
いるが効果を充分ならしめるほどの膜厚にするのに長い
名膜時間を要した。また、膜厚が大きくなると内部応力
に起因したクラックが発生し易くさらに熱の吸収が大き
くなるため光磁気記録媒体の感度の低下をもたらした。
また、有機物の保護層としては、ホットメルト樹脂、
紫外線・電子線硬化樹脂の保護層が知られている。ホッ
トメルト樹脂の保護層は、例えば特開昭61−68750号公
報に開示されており、ロールコーター等により記録層上
に形成されるが、形成速度も比較的早く膜厚も大きくし
易い等の利点はあるが、金属ロールとの接触のために記
録層がしばしば損傷を受けるという問題があった。紫外
線硬化樹脂は、電子線硬化樹脂に比べて設備投資が少な
いという利点があり、また厚膜化も容易であり、被膜の
耐熱性、耐擦傷性にも優れピンホールの発生も少ない等
保護層として優れた特徴を有している。紫外線硬化樹脂
としては、例えば特開昭60−117430号公報、特開昭61−
133067号公報、特開昭61−144744号公報、特開昭62−18
9651号公報等に開示されている。紫外線硬化樹脂の保護
層は、厚膜化も比較的容易で耐熱性、耐擦傷性にも優れ
ている。しかしながら、紫外線硬化樹脂の保護層は残留
モノマーや光開始剤または接触等の影響により記録層に
ピンホールや腐食を生じさせることがあった。
相変化型記録媒体においても経時劣化の問題を改良す
るために光磁気記録媒体と同様の方法で保護層が設けら
れてきたが、上述したのと同様な問題があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、上記の従来技術に伴う問題点を改良し、経
時劣化の少ない長期信頼性の優れた光記録媒体を提供す
ることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記本発明の目的は、基板上に少なくとも記録層を有
する光記録媒体において、ウレタンアクリレート、N−
ビニルピロリドン、3官能以上のアクリレート及び光開
始剤を含有する組成物の紫外線硬化樹脂からなる保護層
を有することを特徴とする光記録媒体により達成され
る。
本発明においては、N−ビニルピロリドン及び3官能
以上のアクリレートが樹脂組成物の硬化速度を速める働
きがあり紫外線硬化樹脂組成物中における残留モノマー
を減少させもって記録層に生じるピンホールや腐食の発
生を抑えている。さらに、ウレタンアクリレートは柔軟
性に富むので例えば使用環境の急激な温度変化等で生じ
た歪みを緩和して繰り返し使用に耐える耐久性に優れた
光記録媒体とすることができる。
本発明において紫外線硬化樹脂組成物を構成するウレ
タンアクリレートは、多価アルコール、多価イソシアネ
ート及び水酸基含有アクリレートを常法により反応させ
て得られるもので、なかでも2価アルコール、2価イソ
シアネート、及び水酸基含有アクリレートを反応させて
得られるものが好んで用いられる。多価アルコールとし
て、アジピン酸、セバシン酸、マレイン酸、イソフタル
酸、テレフタル酸等の有機多塩基酸とエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、1,
2−ブチレングリコール、1,3−ブチレングリコール、1,
4−ブチレングリコール、1,6−ヘキサンジオール、ネオ
ペンチルグリコール、トリメチロールプロパン等の多価
アルコール類とのエステル反応やε−カプロラクトンの
開環重合などにより得ることが出来るポリエステルポリ
オールを用いた場合、ウレタンアクリレートは、硬化物
の強度及び伸び率が大きいものを得ることが出来る。ま
た、ポリエチレングリコール、ポプロピレングリコー
ル、ポリテトラメチレングリコール、ビスフェノールA
の酸化エチレン付加物等のポリエーテルポリオールを多
価アルコールとして用いた場合は、粘度が低く、耐加水
分解性に優れたウレタンアクリレートを得ることが出来
る。多価イソシアネートとしては、トリレンジイソシア
ネート、4,4′−ジフェニルメタンジイソシアネート、
1,5−ナフチレンジイソシアネート、トリジンジイソシ
アネート、キシリレンジイソシアネート等の芳香族イソ
シアネート及び1,6−ヘキサメチレンジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネートなどの脂環式イソシア
ネートを用いることが出来る。このウレタンアクリレー
トのアクリロイル基1個当たりの分子量(アクリロイル
当量)は、400〜1500であるのが好ましい。アクリロイ
ル基1個当たりの分子量(アクリロイル当量)が400よ
り小さいと、耐久性が不十分となる場合がある。一方、
アクリロイル基1個当たりの分子量(アクリロイル当
量)が1500より大きくなると、粘度上昇による作業性の
低下や硬化速度の低下という問題を生じる場合がある。
またこの組成物におけるウレタンアクリレート配合量
は、35〜70重量%であるのが好ましい。配合量が35重量
%より少ないと充分な耐久性を得られないことがあり、
70重量%より多いと、粘度上昇による作業性の低下を招
くことがある。
市販のウレタンアクリレートの例としては、アロニッ
クスM−1100、アロニックスM−1200、アロニックスM
−1310(以上東亜合成化学工業(部)製)やビスコート
813、ビスコート823(以上大阪有機工業(株)製)、Eb
ecry1210、Ebecry1270(以上UCB社製)などをあげるこ
とができる。
また3官能以上のアクリレートとしては、多価アルコ
ールのポリアクリレート例えばトリメチロールプロパン
トリアクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラア
クリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、
ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート、及び3官
能以上のその他のアクリレート例えばデナコールDA−31
4(長瀬産業(株)製)、アロニックスM−7100、アロ
ニックスM−8030、アロニックスM−8060(以上東亜合
成化学工業(株)製)などのごときエポキシポリアクリ
レート、ポリエステルポリアクリレートなどを使うこと
が出来る。本発明におけるこれらの3官能以上のアクリ
レートの配合量は、2〜15重量%であるのが好ましい。
配合量が2重量%より少ないと記録層に腐食を生じるこ
とがあり、15重量%より多いと保護層と記録層の密着不
良が生じる場合がある。
光開始剤としては、ベンジル、ベンゾインエチルエー
テル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾフェノ
ン、3,3′−ジメチル−4−メトキシベンゾフェノン、
2,4−ジエチルチオキサントン、2,4−ジイソプロピルチ
オキサントン、2−メチル−1−〔4−(メチルチオ)
フェニル〕−2−モルホリノプロパノン、2−ヒドロキ
シ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オン、
1−(4−イソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−
2−メチルプロパン−1−オン、ベンジルジメチルケタ
ール、メチルベンゾイルフォメート、などを単独あるい
は2種以上混合して用いることが出来る。またベンゾフ
ェノン、3,3′−ジメチル−4−メトキシベンゾフェノ
ン、2,4−ジエチルチオキサントン、2,4−ジイソプロピ
ルチオキサントンなどの光開始剤に関してはp−ジメチ
ルアミノ安息香酸エチル、p−ジメチルアミノ安息香酸
イソアミルなどの光重合促進剤を併用することも可能で
ある。光開始剤及び場合により併用される光重合促進剤
の配合量は、各種のアクリレートを硬化性成分とする紫
外線硬化性組成物において通常使用されている量とすれ
ば良い。
なおこの紫外線硬化型樹脂組成物にその性能を損なわ
ない範囲で、他の単官能モノマー、2官能モノマーある
いはオリゴマー、消泡剤やレベリング剤などを添加する
ことはなんら差し障りない。
本発明の光記録媒体における保護層は、以上に説明し
た組成物に紫外線を照射し反応させることによって形成
される硬化物で構成されており、この紫外線の照射条件
はアクリル系紫外線硬化性樹脂組成物に関して一般に採
用されている条件に従えば良い。
本発明の光記録媒体における紫外線硬化樹脂からなる
前記保護層の厚さは2乃至30μm、望ましくは5乃至10
μmである。あまり厚さが小さいと保護層としての効果
がなく、またあまり大きいと、硬化収縮による応力集中
が起こり、光記録媒体に反りが生じる。
本発明において前記光記録媒体が光磁気記録媒体であ
る場合記録層としては各種の酸化物及び金属の磁性体の
薄膜が使用できる。例えば、MnBi,MnAlGe,MnCuBi等の結
晶性材料、GdIG,BiSmErGaIG,BiSmYbCoGeIG,等の単結晶
材料、さらに、GdCo,GdFe,TbFe,DyFe,GdFeBi,GdTbFe,Gd
FeCo,TbFeCo,TbFeNi等の非晶質材料を用いた薄膜であ
る。中でも感度、C/N等の点で希土類金属、遷移金属を
主体とする記録層が好ましい。
また、本発明において前記光記録媒体が相変化型記録
媒体である場合の記録層としては、Te系及び非Te系の各
種の合金が使用される。
Te系としてTeSe系、TeSb系、TeAs系、TeGe系、TeIn
系、TeOx系、TeSn系等が上げられ、これらに更に他元素
Sb−As、Ge、In、S、Sn、O等を加える場合もあるが、
これらのうちTeGeSnOx、TeSb、TeGeSbが好ましい。
非Te系としては、SeSb系、SeGa系、SeIn系、InSb系、
SeS系、Sb−Ga系、InBi系、SeGeSb系等が上げられ、こ
れらにさらに他元素Se、Sb、As、Ge、In等を加える場合
もあるが、これらのうちSeIn、InSb、InSbSe、InSeTlが
好ましく、これら記録層を薄膜化して相変化型記録層が
形成される。
さらに本発明では、前記紫外線硬化樹脂組成物の硬化
物からなる保護層を無機物の保護層と併用しても良い。
すなわち、前記記録層に接して無機物の保護層を設けた
上にさらに前記硬化物の保護層を設けることにより前記
光磁気記録媒体の経時劣化をより完全に防止しかつ無機
物の保護層としてSiNxのような誘電体を用いることによ
り記録層の光磁気効果を高めもって光磁気記録媒体の特
性を改良することができる。
本発明で用いることができる無機物の保護層としては
例えばSiOx,SiNx,AlNx及びZnS等の酸化物、窒化物及び
硫化物等の誘電体が好ましい。
また本発明の前記紫外線硬化樹脂組成物の硬化物によ
る保護層は記録層もしくは記録層に接して設けられた無
機物の保護層等の他の層の最上面のみならずそれらの層
の側面をも被覆することが望ましい。
本発明で用いる前記基板としては、通常ポリカーボネ
ート、ポリメチルメタクリレート、エポキシ、ガラス等
が用いられる。
本発明の光記録媒体は、基板の記録層がない面を外側
に向け、保護層同士を接着剤層を介して2枚貼り合わせ
たいわゆる両面記録型の媒体においても有効なことは勿
論である。
以下の実施例により本発明の特徴を具体的に説明す
る。
〔実施例−1〕 第1図に示すように130Φ、厚さ1.2mmのポリカーボネ
ート基板1上に、マグネトロンスパッタ法でSiNxの層2
を1000Å次いでTb22Fe66Co12の組成の非晶質希土類遷移
金属合金からなる記録層3を1000Åさらにその上にSiNx
の保護層4を1000Å順次積層した。次に以下の構成から
なる紫外線硬化樹脂組成物をスピンコート法で厚さ10μ
mの保護層5として第1図のようにSiNxの保護層の上面
及び前記の各層が積層された側端面が被覆されるように
設けた。しかる後、ほぼ50mW/cm2、2分間の紫外線照射
を行い、前記紫外線硬化樹脂組成物を硬化し、光磁気記
録媒体6を得た。
後記のウレタンアクリレートA(芳香族イソシアネート
/ポリエステルポリオール) 60重量 3官能以上のポリエステルポリアクリレート(東亜合成
化学工業(株)製アロニックスM−8060) 10重量部 N−ビニルピロリドン 20重量部 2−ヒドロキシフェニル−3−フェノキシプロピルアク
リレート(東亜合成化学工業(株)製アロニックスM−
5700) 10重量部 2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン
−1−オン(メルクジャパン(株)製Darocur1173) 5
重量部 〔比較例−1〕 実施例−1において、紫外線硬化樹脂組成物として以
下の構成の紫外線硬化樹脂組成物を使用した。その他の
条件は実施例−1と同一にした。
後者のウレタンアクリレートA(芳香族イソシアネート
/ポリエステルポリオール) 60重量部 N−ビニルピロリドン 30重量部 2−ヒドロキシフェニル−3−フェノキシプロピルアク
リレート(東亜合成化学工業(株)製アロニックスM−
5700) 10重量部 2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン
−1−オン(メルクジャパン(株)製Darocur1173) 5
重量部 〔比較例−2〕 実施例−1において、紫外線硬化樹脂組成物として以
下の構成の紫外線硬化樹脂組成物を使用した。その他の
条件は実施例−1と同一にした。
後記のウレタンアクリレートB(芳香族イソシアネート
/ポリエステルポリオール) 60重量部 3官能以上のポリエステルポリアクリレート(東亜合成
化学工業(株)製アロニックス−8060) 10重量部 エチルカルビトールアクリレート(大阪有機化学工業
(株)製ビスコート190) 30重量部 2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン
−1−オン(メルクジャパン(株)製Darocur1173) 5
重量部 〔比較例−3〕 実施例−1において、紫外線硬化樹脂組成物として以
下の構成の紫外線硬化樹脂組成物を使用した。その他の
条件は実施例−1と同一にした。
ビスフェノールA−ジグリシジルエーテルジアクリレー
ト 70重量部 エチルカルビトールアクリレート(大阪有機化学工業
(株)製ビスコート190) 30重量部 2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン
−1−オン(メルクジャパン(株)製Darocur1173) 5
重量部 なお、上記のウレタンアクリレートA及びウレタンア
クリレートBは以下のような条件で合成して得た。
(ウレタンアクリレートA) アジピン酸4モル、ネオペンチルグリコール5モルを
反応容器に仕込み、窒素を0.05/分の割合で吹き込み
ながら150〜200℃に加熱し、脱水エステル化反応を行い
平均縮合度が4であるポリエステルポリオールを得た。
続いてこのポリエステルポリオールにトリレンジイソシ
アネートを加え85℃に加熱したのち、さらに2−ヒドロ
キシエチルアクリレートを加え、空気を0.05/分の割
合で吹き込みながら85℃に加熱し、アクリロイル当量約
550のウレタンアクリレートAを得た。
(ウレタンアクリレートB) アジピン酸6モル、エチレングリコール7.3モル及び
1,2−プロピレングリコール3.6モルを反応容器に仕込
み、窒素を0.05/分の割合で吹き込みながら150〜200
℃に加熱し、脱水エステル化反応を行った後、5mmHgの
減圧下で150〜200℃に加熱して縮合反応を行い、数平均
分子量約3800のポリエテルポリオールを得た。続いて上
記ウレタンアクリレートAと同様に、このポリエステル
ポリオールとトリレンジイソシアネート及び2−ヒドロ
キシエチルアクリレートを反応させ、アクリロイル当量
約2200のウレタンアクリレートBを得た。
実施例−1、比較例−1、比較例−2及び比較例−3
で得た光磁気記録媒体6について経時変化を促進させる
目的で80℃、85%RHに設定した恒温恒湿槽中に200時間
放置した後、外観観察、C/N及びBER(ビットエラーレー
ト)を以下のような条件で測定し、初期の測定値との比
較により経時劣化の影響を評価した。
外観観察:目視により、記録層上の記録領域の形態の異
常を透過光で観察した。第1表中、ピンホールは、数10
μm以下の異常のことであり、腐食発生は、100μm以
上の異常のことである。
C/N:1800rpmで各光磁気記録媒体を回転させキャリヤー
3.7MHzの単一周波数で繰り返しレーザー光をパルス照射
したときのC/Nを評価した。
BER:(再生誤りbit数)/(記録bit数)と定義した。
得られた測定値を第1表に示す。
なお、C/N(o)及びBER(o)はそれぞれ恒温恒湿槽
中に放置する前の初期の特性の測定値であり、C/N
(t)及びBER(t)はそれぞれ恒温恒湿槽中に200時間
放置された後の特性の測定値である。
第1表の測定結果から、本発明の紫外線硬化樹脂組成
物からなる保護層を有した光磁気記録媒体である実施例
−1では高温高湿下に長時間放置されても特性の変化が
ほとんどないことが分かった。一方、比較例−1、比較
例−2、比較例−3においては80℃、85%RHに設定した
恒温恒湿槽中に200時間放置した後では記録層上には腐
食やピンホールの発生がみられ、そのためにバーストエ
ラーが発生したりしてBERがかなり悪化した。
〔実施例−2〕 第2図に示すように130Φ、厚さ1.2mmのポリカーボネ
ート基板7上に、マグネトロンスパッタ法でSiO2の層を
1000Å次いで第2表に示す組成の相変化型光記録層9を
1000Å設けさらにその上にSiO2の保護層10を1000Å順次
積層した。次に実施例−1で用いたのと同じ紫外線硬化
樹脂組成物をスピンコート法で厚さ10μmの保護層11と
して第2図のようにSiO2の保護層の上面及び前記の各層
が積層された側端面が被覆されるように設けた。しかる
後、ほぼ50mW/cm2、2分間の紫外線照射を行い、前記紫
外線硬化樹脂組成物を硬化して、相変化型記録媒体12を
得た。
〔比較例−4〕 実施例−2において、紫外線硬化樹脂組成物として比
較例−1で用いたのと同一の構成の紫外線硬化樹脂組成
物を使用した。その他の条件は実施例−2と同一にし
た。
〔比較例−5〕 実施例−2において、紫外線硬化樹脂組成物として比
較例−2で用いたのと同一の構成の紫外線硬化樹脂組成
物を使用した。その他の条件は実施例−2と同一とし
た。
〔比較例−6〕 実施例−2において、紫外線硬化樹脂組成物として比
較例−3で用いたのと同一の構成の紫外線硬化樹脂組成
物を使用した。その他の条件は実施例−2と同一にし
た。
実施例−2、比較例−4、比較例−5及び比較例−6
で得た相変化型記録媒体について60℃、90%RHに設定し
た恒温恒湿槽中に30日間放置した後、外観観察、C/N及
びBER(ビットエラーレート)を以下のような条件で測
定して初期の特性と比較することにより経時劣化の影響
を評価した。
外観観察:実施例−1と同じ C/N:実施例−1と同じ BER:実施例−1と同じ 得られた測定値を第3表に示す。
なお、C/N(o)及びBER(o)はそれぞれ恒温恒湿槽
中に放置する前の初期の特性の測定値であり、C/N
(t)T及びBER(t)はそれぞれ恒温恒湿槽中に30日
間放置された後の特性の測定値である。
第3表の測定結果から、本発明の紫外線硬化樹脂組成
物からなる保護層を有した相変化型記録媒体である実施
例−2では高温高湿下に長時間放置されても特性の変化
がほとんどないことが分かった。一方、比較例−4、比
較例−5、比較例−6においては60℃、90%RHに設定し
た恒温恒湿槽中に30日間放置した後では記録層の面状は
かなり変化しておりそのためBERの増加がみられた。特
に、比較例−4では面状の劣化が大きくBERが大きく増
加し、TeGeSnO,InSeTl等の記録層ではC/Nの経時劣化も
大きくなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の紫外線硬化樹脂組成物の保護層を設
けた光磁気記録媒体の一例を示す図。 第2図は、本発明の紫外線硬化樹脂組成物の保護層を相
変化型記録媒体に設けた一例を示す図。 1、7……基板 2、4、8、10……無機物の保護層 3、9……記録層 5、11……紫外線硬化樹脂組成物の硬化物による保護層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 実松 徹司 愛知県名古屋市港区船見町1丁目1番地 東亞合成化学工業株式会社研究所内 審査官 岡本 利郎

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に少なくとも記録層を有する光記録
    媒体において、ウレタンアクリレート、N−ビニルピロ
    リドン、3官能以上のアクリレート及び光開始剤を含有
    する組成物の紫外線硬化樹脂からなる保護層を有するこ
    とを特徴とする光記録媒体。
  2. 【請求項2】ウレタンアクリレートが1分子中に少なく
    とも2個以上のアクリロイル基を有しかつ該アクリロイ
    ル基1個当たりの分子量が400乃至1500であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
  3. 【請求項3】ウレタンアクリレートの含有量が35乃至70
    重量%である組成物の紫外線硬化樹脂であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
  4. 【請求項4】組成物中における3官能以上のアクリレー
    トの含有量が2乃至15重量%であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の光記録媒体。
JP63179761A 1988-07-19 1988-07-19 光記録媒体 Expired - Fee Related JP2525647B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63179761A JP2525647B2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 光記録媒体
US07/381,424 US4983505A (en) 1988-07-19 1989-07-18 Optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63179761A JP2525647B2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 光記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229947A JPH0229947A (ja) 1990-01-31
JP2525647B2 true JP2525647B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=16071423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63179761A Expired - Fee Related JP2525647B2 (ja) 1988-07-19 1988-07-19 光記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4983505A (ja)
JP (1) JP2525647B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056832A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Toagosei Co Ltd 活性エネルギー線硬化型組成物

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5364735A (en) * 1988-07-01 1994-11-15 Sony Corporation Multiple layer optical record medium with protective layers and method for producing same
CA2068618A1 (en) * 1991-05-21 1992-11-22 Tadahiko Mizukuki Optical recording medium and production thereof
JPH05109119A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Sony Corp 光デイスク
JPH05144086A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Pioneer Electron Corp 光記録デイスク
JP2953598B2 (ja) * 1992-08-31 1999-09-27 ソニーケミカル株式会社 紫外線硬化型樹脂組成物及びこれを用いた光ディスク用保護膜
US5424182A (en) * 1993-01-15 1995-06-13 Labelon Corporation Aqueous coating composition for thermal imaging film
US5392272A (en) * 1993-03-29 1995-02-21 Sri International Single erasable optical recording layer having both retention and expansion characteristics
US5518789A (en) * 1994-05-17 1996-05-21 Eastman Kodak Company Thioether containing photopolymerizable compositions
EP0687569B1 (en) * 1994-06-15 1998-03-25 Agfa-Gevaert N.V. Process for producing a protected heat-mode recording material
DE69501853T2 (de) * 1994-06-15 1998-10-22 Agfa Gevaert Nv Verfahren zur Herstellung eines wärmeempfindlichen geschützten Aufzeichnungsmaterials
US5714222A (en) * 1995-01-23 1998-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Optical recording medium and process for producing same
JPH08249725A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体及びその製造に用いられる耐熱性保護層用材料
US5989777A (en) * 1997-06-18 1999-11-23 Agfa-Gevaert, N. V. Heat mode recording element based on a thin metallic recording layer
US6599602B2 (en) 1999-06-02 2003-07-29 3M Innovative Properties Company Polycarbonate articles and adhesive composition therefor
JP4281232B2 (ja) * 2000-08-31 2009-06-17 ソニー株式会社 光記録媒体とその製造方法
US6733950B2 (en) * 2001-03-14 2004-05-11 General Electric Company Limited play data storage media and method for limiting access to data thereon
JP2002312936A (ja) * 2001-04-19 2002-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体の記録方法および情報が記録された光記録媒体
US20030198892A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-23 General Electric Company Limited play data storage media and method for limiting access to data thereon
US20030205323A1 (en) * 2002-04-22 2003-11-06 General Electric Company Method for making limited play data storage media
US20030207206A1 (en) * 2002-04-22 2003-11-06 General Electric Company Limited play data storage media and method for limiting access to data thereon
JP2005532656A (ja) * 2002-07-10 2005-10-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光記録及び読出しシステム、光データ記憶媒体、及び前記媒体の使用
US7087282B2 (en) * 2003-07-15 2006-08-08 General Electric Company Limited play optical storage medium, method for making the same
US7202292B2 (en) * 2003-07-15 2007-04-10 General Electric Company Colored polymeric resin composition with 1,8-diaminoanthraquinone derivative, article made therefrom, and method for making the same
JP2007080390A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 多層相変化型光記録媒体とその記録方法
JP2007080463A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 多層相変化型光記録媒体とその記録方法
KR100978134B1 (ko) * 2008-06-04 2010-08-25 (주) 네이처나노텍 광디스크용 보호막 조성물
US8436073B2 (en) * 2009-10-06 2013-05-07 Amcol International Lignite-based foundry resins
DE102011106816B9 (de) * 2011-05-30 2018-05-30 Kulzer Gmbh Nach Härtung bruchresistentes Prothesenbasismaterial, erhalten aus autopolymerisierenden oder kaltpolymerisierenden Zusammensetzungen
US9346258B2 (en) * 2012-05-02 2016-05-24 Printing Research, Inc. Method for cleaning anti-marking jackets
JP7160638B2 (ja) * 2018-11-09 2022-10-25 日本カーバイド工業株式会社 樹脂組成物及び防曇フィルム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4508916A (en) * 1979-04-11 1985-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Curable substituted urethane acrylates
JPS5977647A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式円盤
US4668550A (en) * 1985-08-28 1987-05-26 Hitachi, Ltd. Optical disc

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008056832A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Toagosei Co Ltd 活性エネルギー線硬化型組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0229947A (ja) 1990-01-31
US4983505A (en) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525647B2 (ja) 光記録媒体
EP0395369B1 (en) Optical recording medium and process for production thereof
US4596740A (en) Recording carrier comprising a magnetooptic recording medium layer consisting of rare earth-transition metal amorphous layer formed on a plastic substrate
JP2558487B2 (ja) 光学的記録媒体
JP2559803B2 (ja) 光記録媒体
JPS61133067A (ja) 光磁気記録媒体
JP2581983B2 (ja) 光学的記録媒体
JPH01165050A (ja) 光記録媒体
JP2523291B2 (ja) 光記録媒体
JP2918719B2 (ja) 光学的記録媒体
JPH02168454A (ja) 光磁気記録媒体
JP2554482B2 (ja) 光記録媒体
JPS63200335A (ja) 光記録媒体
JP3491340B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS62281143A (ja) 光磁気記録媒体
JP2536819B2 (ja) 光記録媒体
JPS63195841A (ja) 光記録媒体
JPS63161550A (ja) 光記録媒体
JPS61139961A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02122447A (ja) 光学的記録媒体
JPS63153741A (ja) 光記録媒体
JPH0628714A (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法
JPS63166042A (ja) 光記録媒体
JPH0766565B2 (ja) 光記録媒体
JPH079716B2 (ja) 光磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees