JPS6021555B2 - 熱的記録材料 - Google Patents

熱的記録材料

Info

Publication number
JPS6021555B2
JPS6021555B2 JP53079072A JP7907278A JPS6021555B2 JP S6021555 B2 JPS6021555 B2 JP S6021555B2 JP 53079072 A JP53079072 A JP 53079072A JP 7907278 A JP7907278 A JP 7907278A JP S6021555 B2 JPS6021555 B2 JP S6021555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording
protective layer
recording material
sensitivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53079072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS555857A (en
Inventor
昌夫 北島
修 瀬志本
富蔵 並木
文明 篠崎
友昭 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP53079072A priority Critical patent/JPS6021555B2/ja
Priority to DE2925765A priority patent/DE2925765C2/de
Priority to GB7922225A priority patent/GB2029267B/en
Priority to GB7922224A priority patent/GB2029266B/en
Priority to DE19792925766 priority patent/DE2925766A1/de
Publication of JPS555857A publication Critical patent/JPS555857A/ja
Priority to US06/377,100 priority patent/US4463083A/en
Publication of JPS6021555B2 publication Critical patent/JPS6021555B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B7/2572Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of organic materials
    • G11B7/2575Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of organic materials resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • G11B7/2542Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers consisting essentially of organic resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/2431Metals or metalloids group 13 elements (B, Al, Ga, In)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24312Metals or metalloids group 14 elements (e.g. Si, Ge, Sn)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24318Non-metallic elements
    • G11B2007/24324Sulfur
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24318Non-metallic elements
    • G11B2007/24326Halides (F, CI, Br...)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2535Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polyesters, e.g. PET, PETG or PEN
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/151Matting or other surface reflectivity altering material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/162Protective or antiabrasion layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/165Thermal imaging composition

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高エネルギー密度のビームを用いて熱的に記
録層を変化させ、その変化により情報を記録するための
熱的記録材料に関するものであり、さらに詳しくは機械
的強度が大きくかつ記録感度の低下の少〈ない保護層を
有する熱的記録材料に関するものである。
レーザ光ビームのごとき高エネルギー密度の光ビームを
情報に応じて記録層に照射すると、高い光学濃度を有し
ている記録層は照射される高エネルギー密度の光ビーム
を吸収して局所的な温度上昇を生じ、融解、蒸発、凝集
等の物理的変化をして、その光照射された部分が非照射
部分に対して光学的濃度差を生じるので情報が記録され
る。
このような熱的記録材料は一般に現像定着等の処理を必
要とせず、通常の室内光では変化しないため暗室操作が
不要であり、しかも、高コントラストの画像が得られ、
さらに情報の追加記録(アドオソ)が可能である等の利
点を有する。一般にこのような熱的記録材料への記録は
、記録すべき情報を電気的な時系列信号に変換し、その
信号に応じて強度変調されたレーザビームで、その記録
材料上を走査させて行なうことができ、この場合にはリ
アルタイムで記録画像が得られるという利点がある。
このような記録材料は、例えばM.L.にveneりの
著による“Electron,Ionand Lase
r民amTechnology’’第11回シンポジウ
ムの記録(1969年)、Electronics誌(
1968年3月18日)第50頁、D.Maydan著
“The RII S$tm TechnicalJo
山MI”誌第50巻(1971年)第1761頁、C.
0.Carlson著“Science”誌第154巻
(1966年)第1550頁等に記載されているが、こ
の熱的言己録材料の記録層としては、金属、染料、プラ
スチック等が適している。
それらのうち記録層に金属を用いたものとしてはたとえ
ば支持体上にBi,Sn,ln、等の金属薄膜を用いた
ものがあり、それらは高解像力の画像が記録でき、しか
も高コントラストである等、熱的記録材料として優れた
性質を有する。しかしながら一般に金属薄膜を用いた記
録材料では、記録に用いるレーザ光に対する光反射率が
50%以上のものが多く、レーザ光のエネルギーを有効
に利用することが出来ないため、記録に要する光エネル
ギーが大きく、従って高速走査で記録するには大出力の
レーザ光源が必要となり、そのため記録装置が大型且つ
高価なものになるという欠点がある。そこで記録感度の
高い記録材料が探究されており、その1例として特公昭
46一4047y号公報にはSeとBiより成る薄膜の
光反射率を下げるため極く薄いCもの膜を積層した記録
材料が記載されている。しかしながら、Se等を用いた
ものは、公害発生の危険があるため好ましくなく、また
記録された画質も満足出来るものではない。反射防止層
を設けた記録材料の他の例としては、椿関昭50−15
1151号公報および特関昭51−74632号公報に
、金属層と記録に用いるレーザ光の波長域で光吸収を有
する反射防止層が設けられることが記載されている。
また、特開昭51−78236号公報には金属と反射防
止材料とを物理的な混在状態とした記録層を有する記録
材料が記載されている。しかしながら、このような熱的
記録材料の記録層は一般にそれ自体非常に傷がつきやす
く、更に記録層の厚さは高々0.5仏程度であるため、
記録材料の取り扱いの際についた傷は表面だけでなく支
持体の表面にまで容易に到達し、これが記録された情報
の読み出しの際にもあらわれるので、記録された情報の
信頼性を失う結果となる。このような傷は記録前の記録
材料にも容易に発生する。さらには、このような熱的記
録材料に於いて、充分な感度を有し、且つ機械的強度の
大きい、実用に充分適応し得る記録層形成材料を選択す
ることはきわめて困難であり、まして商品としての廉価
でそのような記録材料を提供することはできません。従
来、このような記録層が傷つき易い欠点に対して、記録
層上に保護層を設けてその欠点を解決したものが知られ
ており、侍開昭49−96716号公報、椿関昭51−
59626号公報、鰭関昭51一75523号公報ある
いは袴関昭51−88024号公報などに有機高分子物
質を保護層に用いたものが記載されている。
しかしながらこのような有機高分子物質の保護層を記録
層に傷がつかないほど十分な膜厚、たとえば3ムの以上
に形成すると、記録材料として感度が大中に、たとえば
1/2とか1/3に低下し、記録感度の面で実用性のな
い記録材料となってしまつo本発明はかかる従来の欠点
を考慮してそれと解決すべ〈なされたものであり、その
目的とするところは、記録層本来の感度をできる限り低
下させる事なく、また多数回密着によりデュープを作成
しても傷がつきにくい熱的記録材料を提供することであ
り、さらに、記録材料上に附着した塵芥を記録層に傷を
つけることなく容易に除去することが可能な熱的記録材
料を提供することである。
上述したごとき諸目的を達成しうる本発明は、支持体上
に直接あるいは間接に記録層が設けられ、該記録層上に
酢酸ビニル含有量1の重量%以上のエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体、ポリクロロプレン、軟化点が約7000以
下のアィオノマー、軟化点が約70qo以下のポリエチ
レン、及び軟化点が約7000以下のアセチルセルロー
ス樹脂から選ばれた少くとも1つの有機高分子物質から
なる第一保護層が設けら、さらにその上に機械的強度の
強い有機高分子物質からなる第二保護層ぎ設けられた熱
的記録材料である。以下本発明を詳細に説明する。
まず本発明に用いられる支持体としては、ポリエチレン
テレフタレート、ポリカーポネート等のプラスチック、
ガラス、紙、板状又は箔状の金属等の一般の記録材料の
支持体があり、特にポリエチレンテレフタレートフィル
ムは軽量かつ強軌であり、伸長性も4・さく、そのため
所望ならばきわめて薄いフィルム状とすることができ、
−さらに透明であるなど諸々の特長を備えているので好
しし・ものである。
本発明に用いられる記録層は光学濃度の高い層であり、
薄層で隠蔽力のある物質によって形成されることが好ま
しい。
そのような物質の代表的なものはたとえば金属である。
また記録層は陰蔽力のある物質だけから構成されるもの
(たとえば金属層のみ)ではなく、記録感度を上昇させ
るために他の物質からなる層を金属層と積層したもの、
あるいは記録感度を上昇させるために他の物質を金属と
共に混合した層をも含む。記録層は、レーザ光の照射な
どによって照射領域が融解、蒸発あるいは凝集などの熱
的変化を起こした結果の光学的透過率あるいは反射率の
変化に寄与する主たる層であり、種々の層礎成および物
質を選択することができる。記録層に用いられる金属と
してはMg,Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,
Ta,Cr,Mo,W,Mn,Re.Fe,Co,Ni
,Ru,Rh,Pd,lr,Pt,Cu,Ag,Au,
Zu,Cd,AI,Ga,ln,Sj,CE,Te,P
b,Po,Sn,As,Sb,Bi,Se,Teがあり
、これらの金属は単体あるいは2種以上の金属の組み合
せで使用される。
本発明に用いられる金属として特に望ましい条件は、毒
性の少ないこと、融解または蒸発に要するエネルギーが
小さいこと、膜の製造が容易であることなどで、最も好
ましいものはSn,Bi,lnである。これらの金属は
単体、2種以上あるいは合金を真空蒸着、スパッタリン
グ、イオンプレーティング、電気メッキ、無電藤メッキ
等種々の方法によって支持体上にあるいは下塗層その他
の層の上に単層あるいは重層して薄層を形成することが
できる。さらにこれらの金属は後述する感度上昇のため
に用いられる物質と共蒸着などの手段により物理的に混
在した状態の層として形成してもよい。金属層の膜厚は
画像として必要な光学濃度を与える厚さであればよく、
例えば透過濃度2を得るためには一般に300〜150
0Aの膜厚を必要とするが、この膜厚は用いる金属によ
って異なる。
また真空蒸着、スパッタリング、イオンプレーティング
等の方法でたとえば支持体上に金属層を形成する場合、
同じ金属でも支持体の種類、温度、真空度、蒸着速度等
によって金属層の膜構造が変化するため、所望の光学濃
度を得るために必要な膜厚も場合によって異なる。また
記録層には上述のごとき金属以外にも記録感度を上昇さ
せるための物質を金属層に積層して、あるいは金属と共
に混合した層として用いることが好ましい。
これらの物質は反射防止その他の作用によって記録感度
を上昇させるものであり、たとえばPb○,W03,T
i02,Sj○,Si02,Zr02などの酸化物、G
e,ln,Sn,Cu,Ag,Fe,Bi,AI,Si
,Zn,Vなどのカルコゲン化物、PbX2,AgX,
SuX2,SbX5,SbX3(こ)で×は弗素、塩素
、臭素、沃素)などのハロゲン化物、$,Sb,P,戊
,Si,Teなどがある。これらの物質に望ましい特性
は毒性の少なく、吸湿又は潮解又は金属との階反応等に
よる経時劣化が少なく、膜の製造が容易である等である
。これらの特性の上からはWS,SnS,Pb12など
は特に好ましい物質である。金属層に積層して設けられ
る層の場合は、その膜厚は金属層として使用する金属の
種類、膜厚等によって異なるが通常50A〜1000△
程度が好ましい。これらの記録層と支持体との間に記録
感度を上昇させるための下塗層を設けてもよい。たとえ
ばハロゲン化ポリオレフィン、ハロゲン化ポリヒドロキ
シスチレン、塩化ゴムなどの下塗層を設けることは記録
材料の感度上昇に有効である。本発明に用いられる保護
層は、記録層上に設ける軟化温度の低い有機高分子物質
からなる第一保護層とさらにその上に設ける機械的強度
の強い有機高分子物質からなる第二保護層とを有するも
のであり、さらに好ましくはその上に高級脂肪酸あるい
はそのアミドなど記録材料表面の滑りをよくする層を有
するものである。
第一保護層に使用される有機高分子物質は軟化点が約7
0oo以下の後記する特定の有機高分子物質であって、
そのうち好ましくは約6000以下のもの、特に好まし
くは約50qo以下のものである。
こ)で軟化点とは、プラスチック材料の軟化点を定める
ピカ一試験(Vicattest)による温度のことで
あり、具体的にはアメリカ材料試験法(ASTM D1
525)によって測定される温度である。
本発明者達は種々の軟化点を有する有機高分子物質を第
一保護層として用いた結果、軟化点が約7000以下の
もの、特に約5000以下のものは記録感度が高く、軟
化点が約80こ0以上のものに比べると約2倍も高感度
であった。本発明で用いられる軟化点が約7000以下
の有機高分子物質としては、酢酸ビニル含有量が1の重
量%以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体及びポリクロ
ロプレンの他に、「プラスチック性能便覧」(日本プラ
スチック工業連盟、全日本プラスチック成形工業連合会
編著、工業調査会発行、1968王10月25日発行)
に記載されている軟化点約70qo以下のアィオノマ(
同便覧、343頁)、軟化点約70℃以下のポリエチレ
ン(同便覧、411頁)、及び軟化点約70℃以下のア
セチルセルロース樹脂(同便覧、421頁)がある。こ
れらの第一保護層形成物質は、ゴム状のものが多く、べ
とべとしたり、皮膜性が悪かったり、引掻き傷などがつ
き易いのが通常であり、それ単独では膜厚を厚くしても
保護層としての各種の機能を達成することができない。
後述の第二保護層を設けた場合、第一保護層の厚さは約
1りの以上あれば感度低下を少なくする効果があり、一
般に1〜10ム仇の厚さがあればよいが、好ましくは2
〜6仏のの厚さがあればよい。第二保護層に用いられる
有機高分子物質は、機械的強度の強い従来から知られて
いる各種のものを用いることができる。
例えば、塩化ビニールと酢酸ビニールの共重合体、ポリ
塩化ビニール、アセチルセルロース、ポリエチレンテレ
フタレ−ト、ポリイミド、ポリウレタン、ポリフッ化ビ
ニリデン、ポリビニルブチラール、ポリビニルホルマー
ル、ポリビニルアルコール、ポリ塩化ビニリデン、ポリ
エチレン、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアクリル
アミド、ナイロン、ポリカーボネート、ポリプロピレン
、ポリスチレン、ポリブテン、ポリ三フッ化塩化エチレ
ン、ポリ(メタ)アクリル酸ェステルあるいは、これら
の英重合体などがあり、これらの一つあるいは二以上の
組み合せでもよい。機械的強度の強いものとは、記録材
料として一般的な取扱いとしている限り記録材料の表面
にすり傷が容易には発生しない程度の保護層としての表
面の強さがあるものである。第二保護層の厚さも1〜1
0りの程度あればよいが、好ましくは2〜6山肌である
。両保護層の厚さはそれぞれの役割を果すものであれば
よいが、厚さの和は10一肌以下が好ましい。保護層の
厚さが例えば20〃肌以上にもなるとデュープの際にデ
ュープされた画像はボケてしまうので好ましくない。な
お、第二保護層の上に高級脂肪酸あるいは高級脂肪酸ア
ミドの層を形成すると、記録材料表面は滑りやすくなる
ので表面にすり傷がつきにくくなる。従ってこの様なオ
−バーコート層を設けることも好ましいことである。保
護層として好ましい性質は、記録層の感度をできる限り
低下させないこと、機械的強度が大さし、こと、記録層
と十分に接着しはがれにくいこと、その濃厚が密着デュ
ープを行う際に記録された情報がボケルことなくデュー
ブされることなどであるが、本発明の熱的記録材料は上
述の性質のいずれも備えている。
以下、実施例によって本発明を説明する。
実施例 1〜8 厚さ100〃机のポリエチレンテレフタレートフィルム
上に、塩素化ポリエチレン(山陽国策パルプ工業■製“
907HA”)2夕をメチルセロソルフアセテート50
ccおよびメチルエチルケトン50ccの混合溶剤中に
溶かした液をホワィラ−によって塗布して、乾燥膜厚が
0.3一仇の塩素化ポリエチレン層を形成せしめた。
次にこの上に真空度5×10‐5Torrの条件下でl
nと戊Sとをそれぞれ単独では300Aと250Aの厚
さに相当する量だけ共蒸着し、lnとWSとが物理的に
混在する層からなる記録層を形成せしめた。この記録材
料を試料Aとする。次に、上記の記録層の上に第一保護
層として下記の処方1からなる溶液を塗布し、乾燥膜厚
が4りのになるようにエチレン−酢酸ピニル共重合体の
層を形成せしめた。
処方1次に、第一保護層の上に下記の各種の処方0,〜
08 からなる溶液を塗布し、乾燥膜陣が6〃肌になる
ように第二保護層を形成せしめた。
すなわち第一保護層と第二保護層との膜厚の和は10一
である。処方ロ, 処方ロ2 「アルコール可溶性ナイロン(東レ■ 処方ロ3 処方ロ4 ポリウレタンェマルジョン(保±谷 化学工業■製“アィゼラック スS−1070’’) 処方05 塩化ビニリデンェマルジョン(呉羽 化学工業■製“クレハ。
ンVATR−10r) 処方06 ポリアクリル酸ェステルェマルジョ ン(日本アクリル工業■製 “プライマール B−15’’) 処方07 処方ロ8 ポリエチレンェマルジョン(三井石油 化学工業■製“ケミパールAIOO’’)以上、第二保
護層として処方ロ,〜処方ロ8の塗布液の塗布を行なっ
た各試料の上に、さらに下記の処方mを回転速度135
回/分のホワィラーで塗布してべへン酸の層を形成せし
めた。
これら処方ロ,〜08 を用いた本発明による記録材料
をそれぞれ試料1〜8とする。処方m 一方、比較試料として試料1〜8における第一保護層を
形成せしめずして第二保護層のための組成物のみで膜厚
10山肌の層を形成せしめたものを調製した。
これらをそれぞれ本発明による試料の処方0,〜処方ロ
8 を用いたもののNo.と対応させて比較試料1〜8
とする。次に、試料A、本発明による試料1〜8および
比較試料1〜8のそれぞれにレーザ光を照射して各記録
材料の相対的な感度の測定をした。レーザ光としては最
大出力2Wで波長5145Aのアルゴンイオンレーザの
光をレンズによって約13一肌のビーム径に集東させた
ものを用いて、100m/secの走査速度で記録層側
から照射した。各試料の感度はしーザ光の照射領域がか
ぶりなく10仏肌中で鮮明に記録されるに要する最小の
レーザ出力強度の大きさを比較することによって相対的
に評価された。すなわち記録に要する最小のレーザ出力
強度が小さいほど高感度であることになる。第1表には
上述の感度の測定の結果を示した。第1表 第1表から明らかなごとく、本発明による試料の場合、
つまりloAmの腰厚の保護層を形成せしめたものは、
保護層を形成しないものと比べて記録に要するレーザ出
力強度を2倍にする必要がない、換言すれば上記の記録
条件の場合には10仏川の膜厚の保護層を形成しても記
録感度が1′沙〆下にならないことが認められた。
一方、比較試料の場合には10仏机の膜厚の保護層を形
成せしめると保護層がない場合に比べて記録感度は少く
とも1′3以下になってしまった。さらに試料Aおよび
実施例1〜8で作成した本発明による試料の機械的強度
を下記の方法によって測定した。
すでに情報の記録された試料Aおよび本発明による試料
をオリジナルとして富士・ジアゾ・フィルムMタイプM
−4208一Pに連続デュープをおこなった。なお装置
には富士・ジアゾ・プリンタJ−21および富士・ジア
ゾ・プロセッサD−30を使用した。試料A(保護層な
し)では、デュープを5枚作成すると、オリジナルは記
録層が損傷を受けて、記録された情報は読み取り不能に
なる個所が多数発生した。
一方本発明による試料では、デュープを100功女作成
した後でも記録材料は損傷を受けず記録された情報は完
全に読み取ることが可能であった。なお比較試料でもデ
ユーブは100の女作成しても記録材料は損傷を受けな
かった。すなわち本発明による試料は比較試料と同等の
強い機械的強度を有していることが認められた。実施例
9 実施例1〜8においては第一保護層としてエチレン−酢
酸ビニル共重合体を用いたが、実施例2においては第一
保護層として下記の処方12によってポリクロロプレン
を4仏の乾燥膜厚に塗布したものを用い、他はすべて実
施例1の場合と同様のものを用いて、以下同様な手段で
感度の測定をした。
その結果は実施例1〜8の場合とはゞ同様であった。処
方12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 支持体上に記録層が設けられ、該記録層上に酢酸ビ
    ニル含有量10重量%以上のエチレン−酢酸ビニル共重
    合体、ポリクロロプレン、軟化点が約70℃以下のアイ
    オノマー、軟化点が約70℃以下のポリエチレン、及び
    軟化点が約70℃以下のアセチルセルロース樹脂から選
    ばれた少くとも1つの有機高分子物質からなる層が設け
    られ、さらにその上に機械的強度の強い有機高分子物質
    からなる第二保護層が設けられていることを特徴とする
    熱的記録材料。
JP53079072A 1978-06-26 1978-06-29 熱的記録材料 Expired JPS6021555B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53079072A JPS6021555B2 (ja) 1978-06-29 1978-06-29 熱的記録材料
DE2925765A DE2925765C2 (de) 1978-06-29 1979-06-26 Thermisches Aufzeichnungsmaterial
GB7922225A GB2029267B (en) 1978-06-29 1979-06-26 Thermal recording elements
GB7922224A GB2029266B (en) 1978-06-26 1979-06-26 Thermal recording elements
DE19792925766 DE2925766A1 (de) 1978-06-26 1979-06-26 Thermisches aufzeichnungsmaterial
US06/377,100 US4463083A (en) 1978-06-29 1982-05-11 Thermal recording elements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53079072A JPS6021555B2 (ja) 1978-06-29 1978-06-29 熱的記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS555857A JPS555857A (en) 1980-01-17
JPS6021555B2 true JPS6021555B2 (ja) 1985-05-28

Family

ID=13679674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53079072A Expired JPS6021555B2 (ja) 1978-06-26 1978-06-29 熱的記録材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4463083A (ja)
JP (1) JPS6021555B2 (ja)
DE (1) DE2925765C2 (ja)
GB (1) GB2029267B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4357616A (en) * 1979-03-26 1982-11-02 Hitachi, Ltd. Recording medium
US4340655A (en) * 1980-06-18 1982-07-20 Eastman Kodak Company Thermal and mechanical barrier layers for optical recording elements
JPS5724036A (en) * 1980-07-18 1982-02-08 Sony Corp Optical information recording medium
JPS57179956A (en) * 1981-04-25 1982-11-05 Toshiba Corp Optical recording member
JPS5977647A (ja) * 1982-10-26 1984-05-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式円盤
JPS59104996A (ja) * 1982-12-08 1984-06-18 Canon Inc 光記録方法
US4995028A (en) * 1982-12-17 1991-02-19 Unisys Corp. Coated media for optical recording, with soft/hard overcoat
US4551828A (en) * 1983-03-18 1985-11-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Quadrilayer optical draw medium
US4719615A (en) * 1983-08-22 1988-01-12 Optical Data, Inc. Erasable optical data storage medium
JPS6082386A (ja) * 1983-10-12 1985-05-10 Fuji Photo Film Co Ltd レ−ザ−記録材料
JPS6161895A (ja) * 1984-09-04 1986-03-29 Daicel Chem Ind Ltd レ−ザ−記録用フイルム
JP2627738B2 (ja) * 1985-12-17 1997-07-09 大日本印刷株式会社 光カードの製造方法
JPS62188037A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 Central Glass Co Ltd 光情報記録カ−ド
JPS632223U (ja) * 1986-06-23 1988-01-08
US5297132A (en) * 1986-10-29 1994-03-22 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Draw type optical recording medium
US4981743A (en) * 1988-07-25 1991-01-01 Unisys Corporation Overcoat composition for optical record
DE69130344T2 (de) * 1990-06-19 1999-04-08 Canon Kk Optisches Aufzeichnungsmedium, Verfahren zur optischen Aufzeichnung und Verfahren zur optischen Wiedergabe
EP0464906B1 (en) * 1990-07-03 1995-11-15 Agfa-Gevaert N.V. Polyester film support with vacuum deposited bismuth
JP3169234B2 (ja) * 1990-10-25 2001-05-21 株式会社リコー 画像形成装置
JP3156090B2 (ja) * 1991-06-18 2001-04-16 コニカ株式会社 画像形成用マスク材の作成方法及び画像形成用マスク材の作成装置
US5312663A (en) * 1991-12-27 1994-05-17 Eastman Kodak Company Optical element having durability enhancing layer
EP0590205B1 (en) * 1992-09-30 1995-12-13 Agfa-Gevaert N.V. A heat mode recording material for making images or driographic printing plates
FR2775562B1 (fr) * 1998-03-06 2000-05-26 Nj Diffusion Sarl Element souple antiderapant et perruque munie d'un tel element
WO2003072666A2 (en) * 2002-02-21 2003-09-04 Polaroid Corporation Overcoat layer and thermographic image recording members with such a layer
US20040219366A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Johnson John R. Bright formable metalized film laminate
US20100110860A1 (en) * 2008-11-03 2010-05-06 Brigham Young University Data storage media containing magnesium metal layer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146222A (en) * 1976-05-31 1977-12-05 Asahi Chemical Ind Image forming material
JPS52146221A (en) * 1976-05-31 1977-12-05 Asahi Chemical Ind Image forming material
JPS5377268A (en) * 1976-12-20 1978-07-08 Kanto Leather Production of expanded sheet having three dimentional pattern

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS595115B2 (ja) * 1974-12-26 1984-02-02 キヤノン株式会社 ヒ−トモ−ドレ−ザ−ビ−ムキロクブザイ
US4069487A (en) * 1974-12-26 1978-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Recording member and process for recording
US4106971A (en) * 1975-02-21 1978-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of adhesive bonding
JPS595117B2 (ja) * 1976-12-29 1984-02-02 富士写真フイルム株式会社 記録材料
US4101907A (en) * 1977-08-29 1978-07-18 Rca Corporation Overcoat structure for optical video disc
US4170683A (en) * 1978-02-15 1979-10-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reflective sense marker for magnetic recording tape
JPS5522961A (en) * 1978-08-07 1980-02-19 Fuji Photo Film Co Ltd Thermal recording material
JPS5814318B2 (ja) * 1978-06-26 1983-03-18 富士写真フイルム株式会社 熱的記録材料
JPS553971A (en) * 1978-06-26 1980-01-12 Fuji Photo Film Co Ltd Thermal recording material

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52146222A (en) * 1976-05-31 1977-12-05 Asahi Chemical Ind Image forming material
JPS52146221A (en) * 1976-05-31 1977-12-05 Asahi Chemical Ind Image forming material
JPS5377268A (en) * 1976-12-20 1978-07-08 Kanto Leather Production of expanded sheet having three dimentional pattern

Also Published As

Publication number Publication date
JPS555857A (en) 1980-01-17
DE2925765C2 (de) 1984-10-11
GB2029267B (en) 1982-06-16
US4463083A (en) 1984-07-31
GB2029267A (en) 1980-03-19
DE2925765A1 (de) 1980-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021555B2 (ja) 熱的記録材料
US4499178A (en) Optical information recording material
JPS5814318B2 (ja) 熱的記録材料
US4268575A (en) Thermal recording elements
US4405706A (en) Optical information recording medium
US4430659A (en) Protuberant optical recording medium
US4309713A (en) Thermal recording elements
US4500889A (en) Method for recording light information
GB2074899A (en) Recording material
JPS595117B2 (ja) 記録材料
US4529991A (en) Method for copying optical information
JPS5928478B2 (ja) レ−ザ−ビ−ム記録方法
US4580146A (en) Information recording material
JPS6099699A (ja) 光情報記録媒体
EP0046413B1 (en) Recording medium
US4470053A (en) Protuberant optical recording medium
GB2036597A (en) Thermal recording materials
KR910003044B1 (ko) 광학 기록 소자
JPH0535489B2 (ja)
GB2029266A (en) Thermal recording elements
JPS60167142A (ja) レ−ザ−記録材料
WO1986000743A1 (en) Optical storage structure
JPS6158790A (ja) 情報記録媒体
EP0886268B1 (en) Heat mode recording element based on a thin metallic recording layer
JP2923036B2 (ja) 情報記録媒体