JPWO2019147862A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019147862A5
JPWO2019147862A5 JP2020561599A JP2020561599A JPWO2019147862A5 JP WO2019147862 A5 JPWO2019147862 A5 JP WO2019147862A5 JP 2020561599 A JP2020561599 A JP 2020561599A JP 2020561599 A JP2020561599 A JP 2020561599A JP WO2019147862 A5 JPWO2019147862 A5 JP WO2019147862A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020561599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021512152A (ja
JP7355758B2 (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2019/015023 external-priority patent/WO2019147862A1/en
Publication of JP2021512152A publication Critical patent/JP2021512152A/ja
Publication of JPWO2019147862A5 publication Critical patent/JPWO2019147862A5/ja
Priority to JP2023152057A priority Critical patent/JP2023179513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7355758B2 publication Critical patent/JP7355758B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (40)

  1. 下記構造式(II)を有する化合物又はその薬学的に許容される塩。
    Figure 2019147862000001

    [式中、
    は、CR又はNであり;
    は、CR10又はNであり;
    n1、n2、n3.2、n3.3、n4、n7、n9、n10、及びn44は独立に、0~4の整数であり;
    m1、m2、m3.2、m3.3、m4、m7、m9、m10、v1、v2、v3.2、v3.3、v4、v7、v9、v10、及びv44は独立に、1又は2であり;
    z4は、0~2の整数であり;
    は、結合、-O-、-S-、-NR7.2B-、-C(O)-、-C(O)O-、-S(O)-、-S(O)-、置換されている若しくは置換されていないアルキレン、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキレン、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキレン、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキレン、置換されている若しくは置換されていないアリーレン、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリーレンであり;
    は、水素、ハロゲン、-CX1.1 、-CHX1.1 、-CH1.1、-CN、-N、-SOn11A、-SOv1NR1B1C、-NHNR1B1C、-ONR1B1C、-NHC(O)NHNR1B1C、-NHC(O)NR1B1C、-N(O)m1、-NR1B1C、-C(O)R1D、-C(O)OR1D、-C(O)NR1B1C、-OR1A、-NR1BSO1A、-NR1BC(O)R1D、-NR1BC(O)OR1D、-NR1BOR1D、-OCX1.1 、-OCHX1.1 、-OCH1.1、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり;
    は、水素、ハロゲン、-CX2.1 、-CHX2.1 、-CH2.1、-CN、-N、-SOn22A、-SOv2NR2B2C、-NHNR2B2C、-ONR2B2C、-NHC(O)NHNR2B2C、-NHC(O)NR2B2C、-N(O)m2、-NR2B2C、-C(O)R2D、-C(O)OR2D、-C(O)NR2B2C、-OR2A、-NR2BSO2A、-NR2BC(O)R2D、-NR2BC(O)OR2D、-NR2BOR2D、-OCX2.1 、-OCHX2.1 、-OCH2.1、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり;
    3.2 は、水素、ハロゲン、-CX 3.2 、-CHX 3.2 、-CH 3.2 、-CN、-N 、-SO n3.2 3.2A 、-SO v3.2 NR 3.2B 3.2C 、-NHNR 3.2B 3.2C 、-ONR 3.2B 3.2C 、-NHC(O)NHNR 3.2B 3.2C 、-NHC(O)NR 3.2B 3.2C 、-N(O) m3.2 、-NR 3.2B 3.2C 、-C(O)R 3.2D 、-C(O)OR 3.2D 、-C(O)NR 3.2B 3.2C 、-OR 3.2A 、-NR 3.2B SO 3.2A 、-NR 3.2B C(O)R 3.2D 、-NR 3.2B C(O)OR 3.2D 、-NR 3.2B OR 3.2D 、-OCX 3.2 、-OCHX 3.2 、-OCH 3.2 、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり;
    3.3 は、水素、ハロゲン、-CX 3.3 、-CHX 3.3 、-CH 3.3 、-CN、-N 、-SO n3.3 3.3A 、-SO v3.3 NR 3.3B 3.3C 、-NHNR 3.3B 3.3C 、-ONR 3.3B 3.3C 、-NHC(O)NHNR 3.3B 3.3C 、-NHC(O)NR 3.3B 3.3C 、-N(O) m3.3 、-NR 3.3B 3.3C 、-C(O)R 3.3D 、-C(O)OR 3.3D 、-C(O)NR 3.3B 3.3C 、-OR 3.3A 、-NR 3.3B SO 3.3A 、-NR 3.3B C(O)R 3.3D 、-NR 3.3B C(O)OR 3.3D 、-NR 3.3B OR 3.3D 、-OCX 3.3 、-OCHX 3.3 、-OCH 3.3 、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり;
    は、水素、ハロゲン、-CX4.1 、-CHX4.1 、-CH4.1、-CN、-N、-SOn44A、-SOv4NR4B4C、-NHNR4B4C、-ONR4B4C、-NHC(O)NHNR4B4C、-NHC(O)NR4B4C、-N(O)m4、-NR4B4C、-C(O)R4D、-C(O)OR4D、-C(O)NR4B4C、-OR4A、-NR4BSO4A、-NR4BC(O)R4D、-NR4BC(O)OR4D、-NR4BOR4D、-OCX4.1 、-OCHX4.1 、-OCH4.1、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり、又はXがCRである場合、R及びRが一緒になって、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールを形成していても良く;
    は、水素、ハロゲン、-CX7.1 、-CHX7.1 、-CH7.1、-CN、-N、-SOn77A、-SOv7NR7B7C、-NHNR7B7C、-ONR7B7C、-NHC(O)NHNR7B7C、-NHC(O)NR7B7C、-N(O)m7、-NR7B7C、-C(O)R7D、-C(O)OR7D、-C(O)NR7B7C、-OR7A、-NR7BSO7A、-NR7BC(O)R7D、-NR7BC(O)OR7D、-NR7BOR7D、-OCX7.1 、-OCHX7.1 、-OCH7.1、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり;
    は、水素、ハロゲン、-CX9.1 、-CHX9.1 、-CH9.1、-CN、-N、-SOn99A、-SOv9NR9B9C、-NHNR9B9C、-ONR9B9C、-NHC(O)NHNR9B9C、-NHC(O)NR9B9C、-N(O)m9、-NR9B9C、-C(O)R9D、-C(O)OR9D、-C(O)NR9B9C、-OR9A、-NR9BSO9A、-NR9BC(O)R9D、-NR9BC(O)OR9D、-NR9BOR9D、-OCX9.1 、-OCHX9.1 、-OCH9.1、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり、又はXがCRである場合、R及びRが一緒になって、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールを形成していても良く;又はXがCRであり、XがCR10である場合、R及びR10が一緒になって、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、又は置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールを形成していても良く;
    10は、水素、ハロゲン、-CX10.1 、-CHX10.1 、-CH10.1、-CN、-N、-SOn1010A、-SOv10NR10B10C、-NHNR10B10C、-ONR10B10C、-NHC(O)NHNR10B10C、-NHC(O)NR10B10C、-N(O)m10、-NR10B10C、-C(O)R10D、-C(O)OR10D、-C(O)NR10B10C、-OR10A、-NR10BSO10A、-NR10BC(O)R10D、-NR10BC(O)OR10D、-NR10BOR10D、-OCX10.1 、-OCHX10.1 、-OCH10.1、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり;又はXがCRであり、XがCR10である場合、R及びR10が一緒になって、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、又は置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールを形成していても良く;
    44は、水素、-CX44.1 、-CHX44.1 、-CH44.1、-SOn4444A、-SOv44NR44B44C、-C(O)R44D、-C(O)OR44D、-C(O)NR44B44C、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり;
    1A、R1B、R1C、R1D、R2A、R2B、R2C、R2D 3.2A 、R 3.2B 、R 3.2C 、R 3.2D 、R 3.3A 、R 3.3B 、R 3.3C 、R 3.3D 4A、R4B、R4C、R4D、R7A、R7B、R7C、R7D、R7.2B、R9A、R9B、R9C、R9D、R10A、R10B、R10C、R10D、R44A、R44B、R44C、及びR44Dは独立に、水素、ハロゲン、-CF、-CCl、-CBr、-CI、-COOH、-CONH、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキル、置換されている若しくは置換されていないシクロアルキル、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、置換されている若しくは置換されていないアリール、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールであり;同一の窒素原子に結合したR1B、R1C、R2B、R2C 3.2B 、R 3.2C 、R 3.3B 、R 3.3C 4B、R4C、R7B、R7C、R9B、R9C、R10B、R10C、R44B、及びR44C置換基が一緒になって、置換されている若しくは置換されていない複素環アルキル、又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアリールを形成していても良く;
    1.1、X2.1 3.2 、X 3.3 4.1、X7.1、X9.1、X10.1、及びX44.1は独立に、-Cl、-Br、-I又は-Fであり;
    及びXのうちの一つはNである。]
  2. z4が1である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  3. 前記化合物が、下記構造式(IIb)、(IId)、(IIa)又は(IIIc)を有する、請求項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
    Figure 2019147862000002

    [式中、
    は、CR であり;
    は、水素、-CF 又は置換されていないメチルであり;
    は、CR 10 であり、及び
    10 は、水素又は-CNである。]
  4. が、水素、ハロゲン、-CX4.1 、-CHX4.1 、-CH4.1、-CN、-C(O)OR4D、-C(O)NR4B4C、置換されている若しくは置換されていないC-Cアルキル、又は置換されている若しくは置換されていない2~4員ヘテロアルキルである、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  5. が、-Cl、-Br、-F、-CN、-COOH、-C(O)OCHCH、-C(CHOH、-C(O)NH2、-CF、又は-CHである、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  6. がCR であり;
    及びR が一緒になって、置換されていないC -C シクロアルキル、置換されていない5~7員複素環アルキル、置換されていないフェニル、又は置換されていない5~6員ヘテロアリールを形成している、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  7. 及びRが一緒になって、置換されていないCシクロアルキル、置換されていないチエニル、又は置換されていないフェニルを形成している、請求項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  8. 44が水素である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  9. 及びRが独立に、水素、置換されている若しくは置換されていないアルキル又は置換されている若しくは置換されていないヘテロアルキルである、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  10. が、水素、又は置換されている若しくは置換されていないアルキルである、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  11. 3.2及びR3.3が独立に、ハロゲンである、請求項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  12. が、結合、置換されていないC-Cシクロアルキレン、又は置換されている若しくは置換されていないC -C アルキレンである、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  13. が、水素、置換されている若しくは置換されていないアルキル、置換されている若しくは置換されていないフェニル、-C(O)OH、-C(O)OCH、-C(O)OCHCH、-CHC(O)OH、-NHC(O)OH、-NHC(O)OCH、-NHC(O)OCHCH、-CHC(O)OH、-CHC(O)OCH、-CHC(O)OCHCH、-SOCH、-SOCHCH、-SOCH(CH、-NHSOCH、-NHSOCHCH、-NHSOCH(CH、-SONH、-SONHCH、-(CHOH、-CHC(CHOH、-(CHOH、-(CHCH(CHOH、-(CHSONH、-(CHSONH、-(CHCONH、-(CHCONH-(CHCON(H)Me、-(CHCON(Me)、-(CHSOMe、-(CHSOMe、-CHCH(OH)Me、-CHCOH、-(CHCOH、-CH(CH)CHCOH、-(CHCOH、-(CHSONHCH、-(CHSON(CH、-(CHSO-(N-モルホリニル)、-(CHNHCOCH、-(CHNHCOCH、-(CHNHCOCH(CH、-(CHNHSOCH、-(CHNHSOCF、-(CHNHSONHCH(CH、-CHCH(CH)CHOH(R及びS)、-CH(CH)(CHOH、-CH-(2-イミダゾイル)、-CH-(4-イミダゾイル)、-CH-(3-ピラゾイル)、4-テトラヒドロピラニル、3-オキセタニル、-(CHNHCOMe、-(CHNHCOMe、-CHOH、
    Figure 2019147862000003
    である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  14. -L-Rが、カルボン酸置換されているシクロブチル、カルボン酸置換されているシクロペンチル、又はヒドロキシル置換されているエチルであって;全てさらに、置換されている若しくは置換されていないアルキルで置換されていても良い、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  15. 前記化合物が下記構造を有する、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
    Figure 2019147862000004
    Figure 2019147862000005
    Figure 2019147862000006
    Figure 2019147862000007
  16. 薬学的に許容される賦形剤、及び請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩を含む、医薬組成物。
  17. C-Cケモカイン受容体4型(CCR4)が媒介する疾患若しくは障害の治療又は予防のための医薬の製造における、治療上有効量の請求項1に記載の化合物若しくはその薬学的に許容される塩、又は治療上有効量の請求項16に記載の医薬組成物の使用であって、
    前記疾患若しくは障害が、免疫、炎症性、心血管、代謝性の疾患若しくは障害であるか、又はがんである、使用。
  18. C-Cケモカイン受容体4型(CCR4)阻害するための医薬の製造における、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用
  19. 前記疾患若しくは障害が、免疫若しくは炎症性の疾患若しくは障害であ
    前記医薬が、抗炎症薬をさらに含
    前記抗炎症薬が、サリドマイド若しくはその誘導体、レチノイド、ジトラノール、カルシポトリオール、非ステロイド系抗炎症剤(NSAID)、シクロオキシゲナーゼ阻害性一酸化窒素供与剤(CINOD)、グルココルチコステロイド、メトトレキセート、レフルノミド(leflunomide)、ヒドロキシクロロキン、d-ペニシラミン、オーラノフィン、鎮痛薬、ジアセレイン、ヒアルロン酸誘導体又は栄養補給剤である、請求項17に記載の使用
  20. 前記疾患若しくは障害が、心血管若しくは代謝性の疾患若しくは障害であ
    前記医薬が、心血管薬又は代謝障害薬をさらに
    前記心疾患薬が、カルシウムチャンネル遮断薬、β-アドレナリン受容体遮断薬、アンギオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、アンギオテンシン-2受容体拮抗薬、脂質低下剤、血球形態の調節剤、血栓溶解薬又は抗凝血剤である、請求項17に記載の使用
  21. 前記疾患若しくは障害が、がんであ
    前記医薬が、化学療法剤又は抗がん剤をさらに含み、
    前記化学療法剤又は抗がん剤が、抗増殖/抗腫瘍薬、抗代謝薬、抗腫瘍抗生物質、抗有糸分裂剤、トポイソメラーゼ阻害剤、細胞増殖抑制剤、エストロゲン受容体低下剤、抗アンドロゲン薬、LHRH拮抗薬若しくはLHRH作動薬、プロゲステロン、アロマターゼ阻害薬、5α-還元酵素の阻害剤、がん細胞浸潤を阻害する薬剤、増殖因子機能の阻害剤、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤、セリン/トレオニンキナーゼ阻害剤、上皮増殖因子ファミリーの阻害剤、血小板由来増殖因子ファミリーの阻害剤、肝細胞増殖因子ファミリーの阻害剤;抗血管新生薬、血管損傷剤、アンチセンス療法に使用される薬剤、抗rasアンチセンス剤、遺伝子療法で使用される薬剤、免疫療法剤、又は抗体である、請求項17に記載の使用
  22. 前記化学療法剤又は抗がん剤が、PD-L1/PD-1経路の阻害剤、CTLA-4の阻害剤又はCD137の作動性抗体(4-1BB)である、請求項21に記載の使用
  23. 免疫調節剤が、表1からの薬剤である、請求項17に記載の使用
  24. 前記がんが、結腸がん又は膵臓がんである、請求項17に記載の使用
  25. 前記疾患又は障害が、アレルギー関連である、請求項17に記載の使用
  26. 前記疾患又は障害が、炎症である、請求項17に記載の使用
  27. 前記炎症が、喘息、蕁麻疹、鼻炎又は皮膚炎である、請求項26に記載の使用
  28. 前記炎症が、アレルギー性喘息、自己免疫性蕁麻疹、アレルギー性鼻炎又は接触皮膚炎である、請求項27に記載の使用
  29. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000008
    、又はその薬学的に許容される塩。
  30. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000009
    、又はその薬学的に許容される塩。
  31. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000010
    、又はその薬学的に許容される塩。
  32. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000011
    、又はその薬学的に許容される塩。
  33. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000012
    、又はその薬学的に許容される塩。
  34. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000013
    、又はその薬学的に許容される塩。
  35. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000014
    、又はその薬学的に許容される塩。
  36. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000015
    、又はその薬学的に許容される塩。
  37. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000016
    、又はその薬学的に許容される塩。
  38. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000017
    、又はその薬学的に許容される塩。
  39. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000018
    、又はその薬学的に許容される塩。
  40. 下記式を有する化合物:
    Figure 2019147862000019
    、又はその薬学的に許容される塩。
JP2020561599A 2018-01-26 2019-01-24 ケモカイン受容体調節剤及びその使用 Active JP7355758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023152057A JP2023179513A (ja) 2018-01-26 2023-09-20 ケモカイン受容体調節剤及びその使用

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862622771P 2018-01-26 2018-01-26
US62/622,771 2018-01-26
US201862772027P 2018-11-27 2018-11-27
US62/772,027 2018-11-27
US201862784161P 2018-12-21 2018-12-21
US62/784,161 2018-12-21
PCT/US2019/015023 WO2019147862A1 (en) 2018-01-26 2019-01-24 Chemokine receptor modulators and uses thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023152057A Division JP2023179513A (ja) 2018-01-26 2023-09-20 ケモカイン受容体調節剤及びその使用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021512152A JP2021512152A (ja) 2021-05-13
JPWO2019147862A5 true JPWO2019147862A5 (ja) 2022-01-31
JP7355758B2 JP7355758B2 (ja) 2023-10-03

Family

ID=66286951

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020561599A Active JP7355758B2 (ja) 2018-01-26 2019-01-24 ケモカイン受容体調節剤及びその使用
JP2023152057A Pending JP2023179513A (ja) 2018-01-26 2023-09-20 ケモカイン受容体調節剤及びその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023152057A Pending JP2023179513A (ja) 2018-01-26 2023-09-20 ケモカイン受容体調節剤及びその使用

Country Status (14)

Country Link
US (4) US10683280B2 (ja)
EP (1) EP3743418A1 (ja)
JP (2) JP7355758B2 (ja)
KR (1) KR20200125932A (ja)
CN (1) CN111971279A (ja)
AU (1) AU2019212478C1 (ja)
BR (1) BR112020015056A2 (ja)
CA (1) CA3089380A1 (ja)
IL (1) IL276295B2 (ja)
MX (1) MX2020007812A (ja)
RU (1) RU2020128176A (ja)
SG (1) SG11202007072RA (ja)
TW (1) TWI826416B (ja)
WO (1) WO2019147862A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112020015056A2 (pt) 2018-01-26 2020-12-08 Rapt Therapeutics, Inc. Moduladores de receptor de quimiocina e usos dos mesmos
TW202200560A (zh) 2020-04-30 2022-01-01 瑞士商愛杜西亞製藥有限公司 Ccr6受體調節劑
CN111732572B (zh) * 2020-07-31 2020-11-13 苏州国匡医药科技有限公司 一种手性抗肿瘤药物flx475及其中间体的制备方法
CN116940564A (zh) 2021-02-02 2023-10-24 拉普特医疗公司 制备g蛋白偶联受体调节剂的反式异构体形式的方法
CN115466244A (zh) * 2021-06-10 2022-12-13 武汉伯瑞恒医药科技有限公司 趋化因子受体ccr4拮抗剂、其中间体、制备方法、药物组合物和应用
WO2023057548A1 (en) 2021-10-07 2023-04-13 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Ccr6 receptor modulators
CA3235910A1 (en) 2021-10-26 2023-05-04 Oliver Allemann Ccr6 receptor modulators
AR127486A1 (es) 2021-10-28 2024-01-31 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Moduladores del receptor ccr6
WO2023143194A1 (zh) * 2022-01-25 2023-08-03 瑞石生物医药有限公司 一种ccr4小分子拮抗剂及其用途
WO2023196432A1 (en) * 2022-04-06 2023-10-12 Rapt Therapeutics, Inc. Chemokine receptor modulators and uses thereof
WO2023232130A1 (zh) * 2022-06-02 2023-12-07 西藏海思科制药有限公司 一种杂环化合物ccr4抑制剂及其用途

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4911920A (en) 1986-07-30 1990-03-27 Alcon Laboratories, Inc. Sustained release, comfort formulation for glaucoma therapy
FR2588189B1 (fr) 1985-10-03 1988-12-02 Merck Sharp & Dohme Composition pharmaceutique de type a transition de phase liquide-gel
JP2594486B2 (ja) 1991-01-15 1997-03-26 アルコン ラボラトリーズ インコーポレイテッド 局所的眼薬組成物
US5212162A (en) 1991-03-27 1993-05-18 Alcon Laboratories, Inc. Use of combinations gelling polysaccharides and finely divided drug carrier substrates in topical ophthalmic compositions
GB9624482D0 (en) 1995-12-18 1997-01-15 Zeneca Phaema S A Chemical compounds
BR9707495A (pt) 1996-02-13 1999-07-27 Zeneca Ltd Derivado de quinazolina processo para a preparação do mesmo composição farmacêutica e processo para a produç o de um efeito antiangiogênico e/ou de redução de permeabilidade vascular em um animal de sangue quente
KR100489174B1 (ko) 1996-03-05 2005-09-30 제네카-파마 소시에떼아노님 4-아닐리노퀴나졸린유도체
GB9718972D0 (en) 1996-09-25 1997-11-12 Zeneca Ltd Chemical compounds
GB9714249D0 (en) 1997-07-08 1997-09-10 Angiogene Pharm Ltd Vascular damaging agents
GB9900334D0 (en) 1999-01-07 1999-02-24 Angiogene Pharm Ltd Tricylic vascular damaging agents
GB9900752D0 (en) 1999-01-15 1999-03-03 Angiogene Pharm Ltd Benzimidazole vascular damaging agents
IL152682A0 (en) 2000-05-31 2003-06-24 Astrazeneca Ab Indole derivatives with vascular damaging activity
KR20030022264A (ko) 2000-07-07 2003-03-15 앤지오젠 파마슈티칼스 리미티드 신생 혈관 형성 억제제인 콜치놀 유도체
US20050277627A1 (en) 2000-07-07 2005-12-15 Arnould Jean C Colchinol derivatives as vascular damaging agents
AR041786A1 (es) 2002-03-15 2005-06-01 Novartis Ag Derivados de azetidina como antagonistas del receptor ccr-3, un proceso para su preparacion, una composicion farmaceutica y el uso de dichos derivados para la elaboracion de un medicamento
US7790884B2 (en) * 2006-03-24 2010-09-07 Astellas Pharma Inc. Acylaminopiperidine compound
JP2009007341A (ja) 2007-06-01 2009-01-15 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp 医薬組成物
JP2010208945A (ja) 2007-06-01 2010-09-24 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp 複素環化合物
PT2401270E (pt) 2009-02-26 2014-01-20 Glaxo Group Ltd Derivados de pirazole utilizados como antagonistas do receptor ccr4
MX347851B (es) 2010-03-10 2017-05-16 Incyte Corp Derivados de piperidin-4-il azetidina como inhibidores de janus cinasa 1 (jak1).
DK2785710T3 (en) 2011-12-01 2017-12-04 Chemocentryx Inc SUBSTITUTED BENZIMIDAZOLES AND BENZOPYRAZOLES AS CCR (4) - ANTAGONISTS
MX356163B (es) 2011-12-01 2018-05-16 Chemocentryx Inc Anilinas sustituidas como antagonistas de ccr(4).
KR102566924B1 (ko) 2016-07-29 2023-08-11 랩트 테라퓨틱스, 인크. 케모카인 수용체 조절제 및 이의 용도
IL274444B1 (en) * 2017-11-06 2024-02-01 Rapt Therapeutics Inc Chemokine receptor modulators for the treatment of Epstein-Barr virus-positive cancer
BR112020015056A2 (pt) 2018-01-26 2020-12-08 Rapt Therapeutics, Inc. Moduladores de receptor de quimiocina e usos dos mesmos

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2020128176A (ru) Модуляторы рецепторов хемокинов и их применение
JP6411390B2 (ja) トロンビンの阻害剤としての多置換芳香族化合物
JPWO2019147862A5 (ja)
EP2233483B1 (de) Indol- oder Benzimidazolderivate zur Modulation der IkB-Kinase und Zwischenprodukte zu deren Herstellung
RU2019105534A (ru) Модуляторы хемокинового рецептора и их применение
KR20070047807A (ko) 이소인돌린 화합물 및 그의 사용 방법
ZA200507284B (en) 7-amino-isoindolyl compounds and their pharmaceutical uses
JP2009514926A (ja) 凝固因子Xaの阻害剤としての炭素環式縮合環アミン
ZA200507283B (en) N-alkyl-hydroxamic acid-isoindolyl compounds and their pharmaceutical uses
KR20070115879A (ko) 의학 장애의 치료용 cxcr4 길항제
JP2019081782A (ja) トロンビン阻害剤としてのハロゲノピラゾール
RU2195453C2 (ru) Цианогуанидины, способы их получения и фармацевтический препарат на их основе
MXPA05004206A (es) Derivados de metilenurea.
JPH08501539A (ja) セロトニン拮抗剤としてのn−シアノ−n’−ピリジルグアニジン
WO2008127727A1 (en) Biaryl compositions and methods for modulating a kinase cascade
WO2018117196A1 (ja) がん幹細胞を標的とする医薬
CN113831301A (zh) 苯并噻唑类衍生物及其用途
JPH10511384A (ja) 多薬剤耐性のモジュレーターとしてのピペラジン2,5ジオン誘導体
US10087149B2 (en) Selective histone deacetylase 8 inhibitors
EP1103543A1 (en) Novel urea derivatives bearing nitrogenous aromatic heterocycles
EP3381906A1 (en) Compounds for use as heparanase inhibitors
CN115518065B (zh) 一种咪唑类衍生物在制备抗肿瘤药物组合物中的应用
JP2001158789A (ja) 4,5,6,7−テトラヒドロチエノ〔2,3−c〕ピリジン誘導体
EP1458706B1 (en) Diaryl 1,2,4-triazole derivatives as a highly selective cyclooxygenase-2 inhibitor
KR101680455B1 (ko) N-페닐-n''-페녹시카르보닐-페닐설폰하이드라자이드 유도체 및 그를 포함하는 약제학적 조성물