JPWO2019082548A1 - ピロロキノリンキノン含有酸性飲料及びピロロキノリンキノンの析出抑制方法 - Google Patents

ピロロキノリンキノン含有酸性飲料及びピロロキノリンキノンの析出抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019082548A1
JPWO2019082548A1 JP2019549932A JP2019549932A JPWO2019082548A1 JP WO2019082548 A1 JPWO2019082548 A1 JP WO2019082548A1 JP 2019549932 A JP2019549932 A JP 2019549932A JP 2019549932 A JP2019549932 A JP 2019549932A JP WO2019082548 A1 JPWO2019082548 A1 JP WO2019082548A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrroloquinoline quinone
weight
cyclodextrin
acidic beverage
ascorbic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019549932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7276137B2 (ja
Inventor
淳 杉本
淳 杉本
池本 一人
一人 池本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Publication of JPWO2019082548A1 publication Critical patent/JPWO2019082548A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7276137B2 publication Critical patent/JP7276137B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/56Flavouring or bittering agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/68Acidifying substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/70Clarifying or fining of non-alcoholic beverages; Removing unwanted matter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/03Organic compounds
    • A23L29/035Organic compounds containing oxygen as heteroatom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • A23L29/273Dextran; Polysaccharides produced by leuconostoc
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • A23L29/37Sugar alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/40Cyclodextrins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(A)ピロロキノリンキノン又はその塩、(B)アスコルビン酸、及び(C)シクロデキストリンを含有し、全ての成分が溶解している、酸性飲料。

Description

本発明は、酸性飲料及び析出抑制方法に関する。
酸性飲料はpHが酸性領域にあり、程よい酸味とさわやかな風味を特徴とする嗜好性の高い飲料である。このような酸性飲料のpHや風味を調整し、酸化を防止するために、アスコルビン酸が広く使われている。
ピロロキノリンキノンは細菌、真核生物のカビ、酵母に存在する補酵素である。ピロロキノリンキノンは新しいビタミンである可能性が提案され、健康補助食品、化粧品などに有用な物質として注目を集めている。また、ピロロキノリンキノンについて近年までに細胞の増殖促進作用、抗白内障作用、肝臓疾患予防治療作用、創傷治癒作用、抗アレルギ−作用、逆転写酵素阻害作用及びグリオキサラーゼI阻害作用(制癌作用)など多くの生理活性が明らかにされている(例えば、非特許文献1参照)。これまでに、ピロロキノリンキノンを安定化させるためにシクロデキストリンとの包接体とすることが報告されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2012−180319号公報
Biosci Biotechnol Biochem. 2016;80(1):13−22. doi: 10.1080/09168451.2015.1062715.
本発明者らは、ピロロキノリンキノン含有酸性飲料について検討を行ったところ、アスコルビン酸共存下でピロロキノリンキノンに析出が生じる問題があることを見出した。
そこで、本発明は、アスコルビン存在下でピロロキノリンキノン析出しにくい良好な酸性飲料を提供することを目的とする。
本発明者らは検討した結果、ピロロキノリンキノンとアスコルビン酸を含有する酸性飲料において、シクロデキストリンを添加することでピロロキノリンキノンの析出が抑制されることを見出した。
本発明は、以下の発明を包含する。
[1]
(A)ピロロキノリンキノン又はその塩
(B)アスコルビン酸及び
(C)シクロデキストリン
を含有する、酸性飲料。
[2]
成分(C)がγ―シクロデキストリンであり、その含有量が3〜13重量%である、[1]に記載の酸性飲料。
[3]
成分(C)がα―シクロデキストリンであり、その含有量が0.3〜24重量である、[1]に記載の酸性飲料。
[4]
成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が1〜1000である、[1]〜[3]のいずれかに記載の酸性飲料。
[5]
pHが2〜5.4である、[1]〜[4]のいずれかに記載の酸性飲料。
[6]
更にアスコルビン酸以外の酸味料を含有する、[1]〜[7]のいずれかに記載の酸性飲料。
[7]
更に甘味料を含有する、[1]〜[6]のいずれかに記載の酸性飲料。
[8]
更に炭酸を含有する、[1]〜[7]のいずれかに記載の酸性飲料。
[9]
アスコルビン酸の存在下で、ピロロキノリンキノン又はその塩とシクロデキストリンとを接触させる工程を含む、ピロロキノリンキノンの析出抑制方法。
本発明によれば、アスコルビン酸存在下にも拘わらず、ピロロキノリンキノンが析出しない酸性飲料を提供することができる。
以下、本発明を実施するための形態(以下、「本実施の形態」という。)について以下詳細に説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されるものでなく、その要旨の範囲内で種々変形して実施することができる。
本発明の第一の実施形態に係る酸性飲料は、(A)ピロロキノリンキノン及び/又はその塩、(B)アスコルビン酸、(C)シクロデキストリン、任意にアスコルビン酸以外の(D)酸味料やその他の成分を含有する。シクロデキストリンの存在下でピロロキノリンキノンを始めとする全ての成分が酸性飲料において溶解している。
本実施の形態の酸性飲料は、成分(A)としてピロロキノリンキノン(以下「PQQ」とも記す)及び/又はその塩を含有する。
本実施の形態においてPQQとは式1に記載の化合物である。
Figure 2019082548
PQQの塩としては、特に限定されないが、金属塩、例えば、モノナトリウム塩、ジナトリウム塩、トリナトリウム塩、モノカリウム塩、ジカリウム塩、トリカリウム塩、モノリチウム塩、ジリチウム塩、トリリチウム塩等が挙げられる。好ましくはジナトリウム塩である。
本実施の形態の酸性飲料中の成分(A)の含有量は成分(C)がα―シクロデキストリンの場合、5mg/L〜100mg/Lであることが好ましく、10mg/L〜100mg/Lであることがより好ましく、10mg/L〜40mg/Lであることが特に好ましい。また、本実施の形態の酸性飲料中の成分(A)の含有量は成分(C)がγ―シクロデキストリンの場合、5mg/L〜550mg/Lであることが好ましく、10mg/L〜80mg/Lであることがより好ましく、10mg/L〜40mg/Lであることが特に好ましい。
成分(A)の含有量は、通常知られているピロロキノリンキノンの分析法のうち測定試料の状況に適した分析法により測定することができる。具体的には、後掲の実施例に記載の液体クロマトグラフィーで成分(A)を定量分析することが可能である。なお、ピロロキノリンキノンを含む試料は必要に応じて適宜処理を施してもよい。例えば、測定の際に装置の検出域に適合させるため、試料を凍結乾燥したり、装置の分離能に適合させるため試料中の夾雑物を除去したりする等することができる。
成分(B)アスコルビン酸は、酸味料や酸化防止剤等として酸性飲料に添加されうる。アスコルビン酸は、成分(A)ピロロキノリンキノンと同じか、あるいはそれより多く配合される。具体的には、成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が1〜1000であることが好ましく、2〜350であることがより好ましく、10〜100であることが特に好ましい。アスコルビン酸がピロロキノリンキノンに対して1未満の質量比である場合、析出の問題は生じない。一方、アスコルビン酸がピロロキノリンキノンに対して1000超の質量比である場合、味のバランスが悪くなる。
使用するシクロデキストリンはα、γ―シクロデキストリンのいずれかで制限はない。析出抑制効果の観点から、γ―シクロデキストリンが好ましい。酸性飲料におけるγ―シクロデキストリンの含有量は0.3〜24重量%であることが好ましく、0.4〜13重量%であることがより好ましく、1〜10重量%であることが特に好ましい。
酸性飲料におけるα―シクロデキストリンの含有量は3〜13重量%であることが好ましく、5〜13重量%であることがより好ましく、6〜10重量%であることが特に好ましい。
シクロデキストリンの濃度が上記の範囲外である場合でもシクロデキストリン無添加の場合よりも析出物の発生を減少させることができるが、シクロデキストリンの濃度が上記下限を下回る場合、ピロロキノリンキノンの析出が見られる場合がある。シクロデキストリンの濃度が各上限を上回る場合、シクロデキストリン自身が析出をする場合がある。
(D)酸味料としては、特に限定されないが、例えば、クエン酸、乳酸、リンゴ酸、リン酸、コハク酸等が挙げられる。本実施の形態の酸性飲料において、酸味料は清涼感を出すのに有効である。酸味料の含有量は味覚の面から適時、設定できるが、例えば、0.001〜5重量%であることが好ましく、0.01〜3重量%であることがより好ましく、0.1〜3重量%であることが特に好ましい。
本実施の形態の酸性飲料中pHが2〜5.4であることが好ましく、2〜4であることがより好ましく、2〜3であることが特に好ましい。清涼感を出すためには酸性である必要がある。pHの制御は酸味料を適量配合することで可能である。
本実施の形態の酸性飲料は、甘味料を含有することが好ましい。甘味料としては、例えば、糖質系甘味料、高甘味度甘味料等が挙げられる。ここで本明細書において「高甘味度甘味料」とは、ショ糖と比べて十倍〜千倍の甘味を有し、微量の添加で飲食品に甘味を付与することができる人工又は天然の甘味料を意味する。
糖質系甘味料としては、例えば、果糖、ブドウ糖、タガトース、アラビノース、D−プシコース、D−アロース等の単糖;乳糖、トレハロース、麦芽糖、ショ糖、セロビオース等の二糖;エリスリトール、キシリトール、マルチトール、ソルビトール、マンニトール、マルチトール、還元パラチノース、ラクチトール、還元デンプン糖化物等の糖アルコールが挙げられる。また、高甘味度甘味料としては、例えば、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア(レバウディオサイド、ステビオサイド)、ソーマチン、サッカリン、サッカリンナトリウム、甘草抽出物、羅漢果抽出物、ネオテーム、マビンリン、ブラゼイン、モネリン、グリチルリチン、アリテーム、チクロ、ズピロロキノリンキノン、ネオヘスペリジン等が挙げられる。甘味料は、1種又は2種以上を使用することができる。高甘味度甘味料としては、スクラロース、アセスルファムカリウム、アスパルテーム、ステビア及びソーマチンから選ばれる1種又は2種以上が好ましい。
甘味料の含有量は最終製品で必要とされる甘未度に応じて適宜調整される。例えば、甘味料はショ糖換算で1〜20重量%であることが好ましく、1〜15重量%であることがより好ましく、1〜10重量%であることが特に好ましい。
本実施の形態の酸性飲料は、呈味に刺激感を与えるために炭酸を含有することができる。
炭酸の含有量は0.01〜1重量%であることが好ましく、0.1〜0.5重量%であることがより好ましく、0.3〜0.4重量%であることが特に好ましい。
本実施の形態の酸性飲料は、所望の効果が阻害されない範囲で飲料として通常配合される添加剤を含んでいてもよい。このような添加剤としては、特に限定されないが、例えば、着色料、酸化防止剤、香料、塩類、安定剤等が挙げられる。着色料としては、特に限定されないが、例えば、カラメル色素、クチナシ色素、果汁色素、野菜色素、合成色素等を挙げることができる。酸化防止剤としては、特に限定されないが、例えば、ビタミンC、ビタミンE、ポリフェノール等を挙げることができる。塩類としては、特に限定されないが、例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム等を挙げることができる。また、安定剤としては、特に限定されないが、例えば、ペクチン、水溶性大豆多糖類等を挙げることができる。
また、本実施の形態の酸性飲料は、最終製品の種類に応じて、その他の添加剤を含んでいてもよい。その他の添加剤としては、特に限定されないが、例えば、ユーデスモール、イヌリン、プロシアニジンC1、ヌートカトン、メトキシフラボン、ヒドロキシチロール、テアニン、l−メントール、バニリン、プロアントシアニジン、サポニン、ルチン、カプサイシン、フルクタン、ストリクチニン、アスタキサンチン、プラセンタ、アントシアニン、グルコマンナン、アラビノキシラン、アクリルアミド、スフィンゴミエリン、シトルリン、フルフリルチオール、イソマルチュロース、コラーゲンペプチド、カゼインペプチド、アミノ酸(プロリン、グリシン等)、L−アラビノース、2,5−ピペラジンジオン,3,6−ビス(フェニルメチル)−,(3S,6S)、6−O−PUFAアスコルビン酸エステル、α−グルカン、β−グルカン、クロロゲン酸、ピルビン酸、ジカフェオイルキナ酸、デヒドロアスコルビン酸、α酸又はイソα酸、β酸、オロト酸、リポ酸、オリゴ糖(マルトオリゴ糖等)、イソクエルシトリン又はその糖付加物、ヘスペリジン及びヘスペリジン糖付加物、オクテニルコハク酸澱粉、コエンザイムQ10、重合又は非重合カテキン類、クロロフィル類、テアフラビン類、麦芽エキス、植物エキス、アロマエキス、カフェイン、ウコン、果実フレーバー、果汁、葉肉等が挙げられる。
さらに、本実施の形態の酸性飲料は、ピロロキノリンキノン以外の機能性成分を含んでいてもよい。機能性成分としては、特に限定されないが、例えば、BCAA(分岐鎖アミノ酸)、アミノ酸(ヒスチジン、L−セリン、ロイシン40%配合必須アミノ酸等)、β‐クリプトキサンチン、DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)、GABA(γ−アミノ酪酸)、酢酸、HMB(ビス−3−ヒドロキシ−3−メチルブチレートモノハイドレート)、N−アセチルグルコサミン、アスタキサンチン、イソフラボン(葛の花由来イソフラボン等)、イチョウ葉テルペンラクトン、イチョウ葉フラボノイド配糖体、エピガロカテキンガレート、メチル化カテキン、オルニチン、カカオフラバノール、乳酸菌(ガセリ菌SP株等)、ビフィズス菌、寒天由来ガラクタン、グアーガム分解物、グルコサミン、グルコシルセラミド、サイリウム種皮由来の食物繊維、サラシア由来サラシノール、ティリロサイド、ヒアルロン酸Na、ピぺリン、モノグルコシルヘスペリジン、ラクトトリペプチド、イミダゾールジペプチド、リコピン、りんごポリフェノール等が挙げられる。
本実施の形態の酸性飲料は、例えば、上述の(A)〜(C)成分を水に溶解させることにより製造することができる。
本実施の形態の酸性飲料は、調製後所望のタイミングで加熱殺菌されてもよい。加熱殺菌方法としては、適用されるべき法規(日本にあっては食品衛生法)に定められた条件に適合するものであれば特に限定されるものではない。例えば、レトルト殺菌法、高温短時間殺菌法(HTST法)、超高温殺菌法(UHT法)、充填後殺菌法(パストリゼーション)等を挙げることができる。
加熱殺菌法は適宜選択される。例えば、金属缶、瓶のように、飲料を容器に充填後、容器ごと加熱殺菌(例えば60〜140℃、1〜60分)できる場合にあってはレトルト殺菌や充填後殺菌法(パストリゼーション)を採用することができる。充填後殺菌法(パストリゼーション)の場合、例えば65℃で1〜60分間、好ましくは65℃で5〜30分間、更に好ましくは65℃で10〜20分間で加熱殺菌することができる。
また、PETボトルのようにレトルト殺菌できないものについては、飲料をあらかじめ上記と同等の殺菌条件(例えば65〜140℃で0.1秒〜30分間、好ましくは70〜125℃で1秒〜25分間、更に好ましくは75〜120℃で10秒〜20分間)で加熱殺菌し、無菌環境下で殺菌処理した容器に充填するアセプティック充填や、ホットパック充填等を採用することができる。
第二の実施形態において、本発明は、アスコルビン酸の存在下で、ピロロキノリンキノン又はその塩とシクロデキストリンとを接触させる工程を含む、ピロロキノリンキノンの析出抑制方法、を提供する。
析出抑制方法で使用する各成分については上述のとおりであり、各成分量は所望とする効果に応じて適宜決定される。析出抑制方法は酸性飲料の製造で使用される工程、例えば、上述の充填や殺菌などの工程を更に含んでもよい。
本実施の形態で使用するピロロキノリンキノンジナトリウムは三菱瓦斯化学株式会社製BioPQQ(登録商標)を使用した。α−シクロデキストリン及びγ−シクロデキストリンは和光純薬製のものを使用した。
[実施例1]
1Lあたりアスコルビン酸0.3重量%、クエン酸0.6重量%、α−シクロデキストリン4.0%重量、ピロロキノリンキノンジナトリウムを0.008重量%(80mg/L)含む水溶液を作った。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は37.5である。これをピロロキノリンキノン含有酸性飲料とした。pHは2.3であった。ピロロキノリンキノン含有酸性飲料を4℃にて1日間保存し、ピロロキノリンキノンの析出の有無を評価した。α−シクロデキストリンを配合したピロロキノリンキノン含有酸性飲料において、ピロロキノリンキノンの析出は確認されなかった。
[実施例2]
1Lあたりアスコルビン酸0.3重量%、クエン酸0.6重量%、γ−シクロデキストリン4.0%重量、ピロロキノリンキノンジナトリウムを0.008重量%(80mg/L)となるピロロキノリンキノン含有酸性飲料を作った。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は37.5である。37.5である。pHは2.3であった。これを4℃にて1日間保存し、ピロロキノリンキノンの析出の有無を評価した。γ−シクロデキストリンを配合した酸性飲料においてもピロロキノリンキノンの析出は確認されなかった。
[比較例1]
シクロデキストリンを添加しなかった以外は上記の実施例1又は2と同様に、1Lあたりアスコルビン酸0.3重量%、クエン酸0.6重量%、ピロロキノリンキノンジナトリウム0.008重量%(80mg/L)となるように添加し、ピロロキノリンキノン含有酸性飲料を調製した。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は37.5である。pHは2.3であった。ピロロキノリンキノン含有酸性飲料を4℃にて1日間保存すると、暗赤色の沈殿が析出した。
以上の結果から、シクロデキストリンの添加は酸性溶液におけるピロロキノリンキノンの析出を抑制する効果があることが分かる。
[比較例2〜4]
シクロデキストリンを添加しなかった以外は上記の実施例1又は2同様に、1Lあたりアスコルビン酸0.3重量%、クエン酸0.6重量%、ピロロキノリンキノンジナトリウム0.008重量%(80mg/L)の酸性飲料を調製した。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は37.5である。
グルコース、フルクトース、ソルビトールを5.0重量%となるように添加した酸性飲料を4℃にて1日間保存して析出の有無を確認した。結果を表1に記す。
Figure 2019082548

析出抑制効果はシクロデキストリンの効果であり、他の糖では実現不可能であった。
[実施例3]
実施例1と同様の実験をα−シクロデキストリンの濃度が2.0重量%となるように実施した。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は37.5である。
酸性飲料を4℃にて1日間保存した結果、暗赤色の沈殿が析出したが、その量は比較例1のものより少なかった。
[実施例4〜5]
実施例1と同様の実験をγ−シクロデキストリンの濃度が1.0及び2.0重量%となるように実施した。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は37.5である。
酸性飲料を4℃にて1日間保存した結果、いずれも沈殿は確認されなかった。結果を表2に記す。
Figure 2019082548
[実施例6]
実施例1と同様の実験をγ−シクロデキストリンの濃度が0.2重量%となるように実施した。酸性飲料を4℃にて1日間保存した結果、暗赤色の沈殿が析出したが、その量は比較例1のものより少なかった。
[実施例7〜8]
ピロロキノリンキノンジナトリウムの添加量を変えた以外は上記の実施例1と同様に、1Lあたりアスコルビン酸0.3重量%、クエン酸0.6重量%、α−シクロデキストリン4.0重量%の酸性水溶液を調製した。これにピロロキノリンキノンジナトリウムを0.001重量%(実施例7)(10mg/L)、又は0.004重量%(実施例8)(40mg/L)となるように添加し酸性飲料を調製した。酸性飲料を4℃にて1日間保存後、いずれの飲料においても沈殿は確認されなかった。結果を下記の表3に記す。実施例7におけるアスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は300である。実施例8におけるアスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は75である。
Figure 2019082548
[比較例5]
ピロロキノリンキノンジナトリウムの濃度を1Lあたり0.02重量%とした以外は実施例7〜8と同様の実験を実施した。酸性飲料を4℃にて1日間保存した結果、暗赤色の沈殿が析出した。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は15である。
[実施例9〜11]
ピロロキノリンキノンジナトリウムの添加量を変えた以外は上記の実施例5と同様にアスコルビン酸0.3重量%、クエン酸0.6重量%、γシクロデキストリン2.0重量%の酸性水溶液を調製した。これにピロロキノリンキノンジナトリウムの濃度を1Lあたり0.001重量%(実施例9)(10mg/L)、0.004重量%(実施例10)(40mg/L)、又は0.02重量%(実施例11)(200mg/L)となるように添加し酸性飲料を調製した。酸性飲料を4℃にて1日間保存後、いずれの飲料においても沈殿は確認されなかった。結果を下記の表4に記す。
Figure 2019082548
本発明により、アスコルビン酸の存在下でもピロロキノリンキノンの析出を抑えた安定な飲料を提供できる。
[実施例12]
ウイルキンソンの炭酸ボトルに以下の成分を添加して炭酸飲料を調製した。1Lあたり砂糖0.5重量%、クエン酸0.05重量%、アスコルビン酸0.3重量%、γ―シクロデキストリン0.4重量%、 ピロロキノリンキノンジナトリウム0.008重量%(80mg/L)、アセスルファムK0.015重量%となるように加えた。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は37.5である。pHは3であった。この飲料を4℃で保存したが、析出は確認されなかった。清涼感のある甘い飲料であった。
[比較例6]
ウイルキンソンの炭酸ボトルに以下の成分を添加して炭酸飲料を調製した。1Lあたり砂糖0.5重量%、クエン酸0.05重量%、アスコルビン酸0.3重量%、ピロロキノリンキノンジナトリウム0.006重量%(60mg/L)、アセスルファムK0.015重量%となるように加えた。アスコルビン酸/PQQジナトリウムの質量比は50である。pHは3であった。この飲料を4℃で保存したが、ピロロキノリンキノンが析出した。清涼感のある甘い飲料であった。
本実施の形態によれば炭酸飲料においても析出を抑制できた。特にγーシクロデキストリンは析出抑制能力が高く、より高濃度でも析出しないことがわかった。また、シクロデキストリンの添加は味には影響がなく、飲料を作るために優れていることがわかった。
[実施例13〜24]
アスコルビン酸、クエン酸、α−シクロデキストリン(α−CD)若しくはγ−シクロデキストリン(γ−CD)、ピロロキノリンキノンジナトリウム(PQQジナトリウム)を表5及び6に示すとおりに添加して水溶液を作った。これをピロロキノリンキノン含有酸性飲料とした。各酸性飲料のpHは2であった。これを4℃にて1日間保存し、酸性飲料成分の析出を評価した。評価結果を表5及び6に示す。
Figure 2019082548
Figure 2019082548

シクロデキストリンを添加した場合、いずれの濃度でも無添加の場合と比較して析出物が減少した。特に、α−シクロデキストリンはその濃度が14%未満の濃度で析出が完全に抑制された。γ−シクロデキストリンはその濃度が25%未満の場合に析出が完全に抑制された。

Claims (9)

  1. (A)ピロロキノリンキノン又はその塩
    (B)アスコルビン酸及び
    (C)シクロデキストリン
    を含有している、酸性飲料。
  2. 成分(C)がα―シクロデキストリンであり、その含有量が3〜13重量%である、請求項1に記載の酸性飲料。
  3. 成分(C)がγ―シクロデキストリンであり、その含有量が0.3〜24重量%である、請求項1に記載の酸性飲料。
  4. 成分(A)と成分(B)との質量比[(B)/(A)]が1〜1000である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の酸性飲料。
  5. pHが2〜5.4である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の酸性飲料。
  6. 更にアスコルビン酸以外の酸味料を含有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の酸性飲料。
  7. 更に甘味料を含有する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の酸性飲料。
  8. 更に炭酸を含有する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の酸性飲料。
  9. アスコルビン酸の存在下で、ピロロキノリンキノン又はその塩とシクロデキストリンとを接触させる工程を含む、ピロロキノリンキノンの析出抑制方法。
JP2019549932A 2017-10-25 2018-09-14 ピロロキノリンキノン含有酸性飲料及びピロロキノリンキノンの析出抑制方法 Active JP7276137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017206347 2017-10-25
JP2017206347 2017-10-25
PCT/JP2018/034119 WO2019082548A1 (ja) 2017-10-25 2018-09-14 ピロロキノリンキノン含有酸性飲料及びピロロキノリンキノンの析出抑制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019082548A1 true JPWO2019082548A1 (ja) 2020-11-12
JP7276137B2 JP7276137B2 (ja) 2023-05-18

Family

ID=66246426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019549932A Active JP7276137B2 (ja) 2017-10-25 2018-09-14 ピロロキノリンキノン含有酸性飲料及びピロロキノリンキノンの析出抑制方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200375222A1 (ja)
EP (1) EP3701804B1 (ja)
JP (1) JP7276137B2 (ja)
TW (1) TWI773826B (ja)
WO (1) WO2019082548A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7327395B2 (ja) * 2018-06-05 2023-08-16 三菱瓦斯化学株式会社 飲料、飲料の製造方法又は組み合わせ
EP3845074A4 (en) * 2018-08-30 2021-10-27 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. PHOTODEGRADATION INHIBITOR, DRINK WITH IT AND PROCESS FOR INHIBITING PHOTODEGRADATION

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090191320A1 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 Jianxin Gu Purified pyrroloquinoline quinone fortified food
JP2011505166A (ja) * 2007-12-21 2011-02-24 ザ コンセントレイト マニュファクチャリング カンパニー オブ アイルランド 甘味付けしない量のモナチンを有する飲料製品および香味料系
WO2011102387A1 (ja) * 2010-02-16 2011-08-25 三菱瓦斯化学株式会社 還元型ピロロキノリンキノンの製造方法
JP2012180319A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc ピロロキノリンキノンーシクロデキストリン包接体
JP2014214089A (ja) * 2013-04-23 2014-11-17 三菱瓦斯化学株式会社 低溶出性ピロロキノリンキノン組成物
US20150050260A1 (en) * 2013-08-16 2015-02-19 4141 Holdings, Llc Pyrroloquinoline quinone based compositions and uses
JP2016518143A (ja) * 2013-05-14 2016-06-23 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. レバウジオシド甘味料組成物及び該レバウジオシド甘味料組成を用いて甘味を付与された食品製品

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003244134A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-19 Kao Corporation Beverage

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011505166A (ja) * 2007-12-21 2011-02-24 ザ コンセントレイト マニュファクチャリング カンパニー オブ アイルランド 甘味付けしない量のモナチンを有する飲料製品および香味料系
US20090191320A1 (en) * 2008-01-25 2009-07-30 Jianxin Gu Purified pyrroloquinoline quinone fortified food
WO2011102387A1 (ja) * 2010-02-16 2011-08-25 三菱瓦斯化学株式会社 還元型ピロロキノリンキノンの製造方法
JP2012180319A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc ピロロキノリンキノンーシクロデキストリン包接体
JP2014214089A (ja) * 2013-04-23 2014-11-17 三菱瓦斯化学株式会社 低溶出性ピロロキノリンキノン組成物
JP2016518143A (ja) * 2013-05-14 2016-06-23 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. レバウジオシド甘味料組成物及び該レバウジオシド甘味料組成を用いて甘味を付与された食品製品
US20150050260A1 (en) * 2013-08-16 2015-02-19 4141 Holdings, Llc Pyrroloquinoline quinone based compositions and uses

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日高徹ほか編, 食品添加物事典, JPN6018046120, 2001, pages 8 - 9, ISSN: 0004939035 *

Also Published As

Publication number Publication date
TW201927162A (zh) 2019-07-16
WO2019082548A1 (ja) 2019-05-02
TWI773826B (zh) 2022-08-11
EP3701804A1 (en) 2020-09-02
EP3701804B1 (en) 2024-05-08
EP3701804A4 (en) 2021-01-13
JP7276137B2 (ja) 2023-05-18
US20200375222A1 (en) 2020-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3100296C (en) Composition containing flavonoid-cyclodextrin clathrate compound
ES2748999T3 (es) Composiciones y comestibles
JP6691536B2 (ja) 甘味増強剤
TWI394537B (zh) 風味改善劑及含有該風味改善劑的飲食品
TW200738176A (en) High-potency sweetener composition with an anti-inflammatory agent and compositions sweetened therewith
JP2005058209A (ja) 容器詰飲料
JP2021516969A (ja) ステビアブレンドを含む濃縮物および使用
JP2008271839A (ja) 水溶性フラボノイド組成物およびその製造方法、ならびに水溶性フラボノイド組成物を含む食品等
CN111356376A (zh) 增甜掩味组合物、增甜掩味产品以及它们的用途
JP7276137B2 (ja) ピロロキノリンキノン含有酸性飲料及びピロロキノリンキノンの析出抑制方法
JP4284165B2 (ja) 容器詰飲料
JP5523303B2 (ja) 高甘味度甘味料含有安定化組成物
JP6400298B2 (ja) コーヒー飲料
JP5820918B1 (ja) 加温販売用容器詰飲料及びその製造方法
JP2003000195A (ja) 水分散性又は水溶解性のイチョウ葉抽出物組成物
JP2015006168A (ja) 炭酸飲料
KR101444875B1 (ko) 히비스커스 및 l-카르니틴을 포함하는 관능성 및 안정성이 개선된 다이어트 음료 조성물
JP2016010401A (ja) 飲料
JP2004250390A (ja) 鉄化合物配合内服液剤
JP6857683B2 (ja) 色調を抑えた茶ペプチド組成物及びその製造方法
JP5125146B2 (ja) 内服液剤
JP2023079475A (ja) 経口組成物
JP2024516296A (ja) 味が改善された塩を含む飲料
JP6653564B2 (ja) 赤ぶどう果汁入り飲料の澱の発生を抑制する方法
KR20240013777A (ko) 아미노산 수화 제형 및 사용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230417

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7276137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151