JPWO2019044045A1 - 熱伝導性粒子充填ファイバー - Google Patents

熱伝導性粒子充填ファイバー Download PDF

Info

Publication number
JPWO2019044045A1
JPWO2019044045A1 JP2019538962A JP2019538962A JPWO2019044045A1 JP WO2019044045 A1 JPWO2019044045 A1 JP WO2019044045A1 JP 2019538962 A JP2019538962 A JP 2019538962A JP 2019538962 A JP2019538962 A JP 2019538962A JP WO2019044045 A1 JPWO2019044045 A1 JP WO2019044045A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
thermally conductive
particles
conductive particle
filled fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019538962A
Other languages
English (en)
Inventor
和秀 吉山
和秀 吉山
中 建介
建介 中
松川 公洋
公洋 松川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Denka Kyogyo Co.,Ltd.
Kyoto Institute of Technology NUC
Original Assignee
Kanto Denka Kyogyo Co.,Ltd.
Kyoto Institute of Technology NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Denka Kyogyo Co.,Ltd., Kyoto Institute of Technology NUC filed Critical Kanto Denka Kyogyo Co.,Ltd.
Publication of JPWO2019044045A1 publication Critical patent/JPWO2019044045A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/44Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/08Materials not undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/14Solid materials, e.g. powdery or granular
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0015Electro-spinning characterised by the initial state of the material
    • D01D5/003Electro-spinning characterised by the initial state of the material the material being a polymer solution or dispersion
    • D01D5/0038Electro-spinning characterised by the initial state of the material the material being a polymer solution or dispersion the fibre formed by solvent evaporation, i.e. dry electro-spinning
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/046Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with synthetic macromolecular fibrous material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/10Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material characterised by the additives used in the polymer mixture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/042Graphene or derivatives, e.g. graphene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/28Nitrogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/0007Electro-spinning
    • D01D5/0015Electro-spinning characterised by the initial state of the material
    • D01D5/003Electro-spinning characterised by the initial state of the material the material being a polymer solution or dispersion
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01DMECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
    • D01D5/00Formation of filaments, threads, or the like
    • D01D5/04Dry spinning methods
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/09Addition of substances to the spinning solution or to the melt for making electroconductive or anti-static filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2333/14Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • C08J2363/02Polyglycidyl ethers of bis-phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/14Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur, or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2217Oxides; Hydroxides of metals of magnesium
    • C08K2003/222Magnesia, i.e. magnesium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2227Oxides; Hydroxides of metals of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/28Nitrogen-containing compounds
    • C08K2003/282Binary compounds of nitrogen with aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • C08K2003/382Boron-containing compounds and nitrogen
    • C08K2003/385Binary compounds of nitrogen with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/001Conductive additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/003Additives being defined by their diameter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/10Transparent films; Clear coatings; Transparent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/16Fibres; Fibrils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2310/00Masterbatches
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2321/00Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D10B2321/08Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polymers of unsaturated carboxylic acids or unsaturated organic esters, e.g. polyacrylic esters, polyvinyl acetate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

本発明は、樹脂と熱伝導性粒子とを含有する熱伝導性粒子充填ファイバーであって、熱伝導性粒子の少なくとも一部が前記ファイバーの内部に存在し、熱伝導性粒子の平均粒径が10〜1000nmであり、平均繊維径が50〜10000nmである、熱伝導性粒子充填ファイバーである。

Description

本発明は、熱伝導性粒子充填ファイバー及びその製造方法、並びに、樹脂組成物及びその製造方法に関する。
背景技術
樹脂、カーボン、金属酸化物などを用いた微細繊維は、一般に、ナノファイバーと称される、繊維径がナノスケールの繊維である。微細繊維は、表面積が非常に大きく、種々の用途(例えば、高性能フィルター、電池セパレーター、電磁波シールド材、人工皮革、細胞培養基材、ICチップ、有機EL、太陽電池、等)に応用されることが期待されている。
微細繊維の特性、例えば、物理的特性や電気的特性などを変えるために、また、所定の機能を付与するために、目的に応じた材料を当該微細繊維と複合化させることが提案されている。
特開2004−3070号公報には、熱可塑性樹脂からなる繊維の表面に固体粒子を担持する繊維であって、前記固体粒子の融点又は分解温度が前記熱可塑性樹脂の融点より高く、前記固体粒子の平均粒子径が前記繊維の平均径の1/3以下であり、所定の有効表面積率が50%以上である固体粒子担持繊維が開示されている。
特開2016−11474号公報には、熱可塑性樹脂からなる繊維を含む不織布の表面に、0.1〜20g/mにて焼成ハイドロキシアパタイト粒子が熱融着により固着した、せん断剛性が8.5gf/cm・degである、口腔清掃用不織布が開示されている。
特開2006−336121号公報には、平均繊維径が50〜1000nm、繊維長が100μm以上であるジルコニア繊維を、所定の段階を経て製造することが開示されている。
特表2011−529437号公報には、細孔を有する金属酸化物担体と、該細孔内に分散された金属ナノ粒子とを含み、直径が300nm以下であるナノファイバーが開示されている。
特開2015−86270号公報には、有機樹脂中に繊維状アルミナフィラーが分散した、所定の熱伝導率を有するフィラー分散有機樹脂複合体が開示されている。
特開2008−75010号公報には、マトリックスである樹脂(A)と繊維状物とからなる複合体であって、該繊維状物が樹脂(B)と無機粒子とからなる樹脂複合体が開示されている。
特表2010−526941号公報には、ナノサイズ又はマイクロサイズの解毒粒子を含む、ナノサイズ又はマイクロサイズの繊維が開示されている。
特開2016−79202号公報には、熱伝導性無機粒子とセルロースナノファイバーの複合材からなる放熱材であって、前記セルロースナノファイバーは、その表面をエステル化及び/又はエーテル化して修飾してある、放熱材が開示されている。
発明の概要
酸化マグネシウムなどの化合物は、熱伝導性や耐熱性などに優れることが知られており、樹脂組成物の熱伝導性を高めるための熱伝導性フィラーとして様々な樹脂に使用されている。
本発明は、熱伝導性に優れ、樹脂に対しても優れた熱伝導性を付与できる、熱伝導性粒子を含有する熱伝導性粒子充填ファイバーを提供する。
本発明は、樹脂と平均粒径が10〜1000nmの熱伝導性粒子とを含有し、平均繊維径が50〜10000nmである、熱伝導性粒子充填ファイバーに関する。
本発明は、樹脂と熱伝導性粒子とを含有する熱伝導性粒子充填ファイバーであって、
熱伝導性粒子の少なくとも一部が前記ファイバーの内部に存在し、
熱伝導性粒子の平均粒径が10〜1000nmであり、
平均繊維径が50〜10000nmである、
熱伝導性粒子充填ファイバーを含む。
また、本発明は、上記本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーと、樹脂とを含有する、樹脂組成物に関する。
また、本発明は、上記本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーの製造方法であって、樹脂、熱伝導性粒子及び溶媒を含有するポリマー溶液を用いて電界紡糸法により紡糸する工程を有する、熱伝導性粒子充填ファイバーの製造方法に関する。
また、本発明は、上記本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーを製造する工程(I)と、前記工程(I)で得られた熱伝導性粒子充填ファイバーを樹脂に配合する工程(II)とを有する樹脂組成物の製造方法であって、工程(I)が、樹脂、熱伝導性粒子及び溶媒を含有するポリマー溶液を用いて電界紡糸法により紡糸する工程を有する、樹脂組成物の製造方法に関する。
本発明によれば、熱伝導性に優れ、樹脂に対しても優れた熱伝導性を付与できる、熱伝導性粒子を含有する熱伝導性粒子充填ファイバーが提供される。
実施例、比較例で得られたフィルムの熱伝導率と酸化マグネシウム粒子の添加量との関係を示すグラフ
発明を実施するための形態
<熱伝導性粒子充填ファイバー及びその製造方法>
本発明は、樹脂と平均粒径が10〜1000nmの熱伝導性粒子を含有し、平均繊維径が50〜10000nmである、微細ファイバーに関する。本発明のファイバーは、平均粒径が10〜1000nmの熱伝導性粒子が分散した樹脂からなる、平均繊維径が50〜10000nmの樹脂ファイバーである。
本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、樹脂と熱伝導性粒子とを含有する。
樹脂は、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、アミド・イミド樹脂、フェノール樹脂、シリコーン樹脂などから選ばれる1種以上の樹脂が挙げられる。樹脂は、エポキシ基のような硬化性の基を有するものであってもよい。
本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、樹脂を、好ましくは25〜90質量%、より好ましくは25〜80質量%、更に好ましくは50〜70質量%含有する。
本発明において、熱伝導性粒子とは、熱伝導率が、1.0W/m・K以上である粒子をいう。
熱伝導性粒子は、平均粒径が10〜1000nm、好ましくは10〜500nm、より好ましくは10〜100nmである。このような平均粒径の熱伝導性粒子、例えば酸化マグネシウム粒子は、例えば気相酸化法により入手できる。
ここで、熱伝導性粒子の平均粒径は、動的光散乱法(DLS:Dynamic Light Scattering Measurement)により測定されたものである。平均粒径は、例えば、ダイナミック光散乱光度計により測定することができ、具体的には、熱伝導性粒子を分散媒にマグネチックスターラーで24時間程度撹拌、分散し、得られた分散液をダイナミック光散乱光度計(例えば、大塚電子株式会社製、型番:DLS−7000HL)を用いて測定することができる。
熱伝導性粒子としては、金属酸化物粒子、金属窒化物粒子、及び炭素粒子から選ばれる1種以上が挙げられる。具体的には、熱伝導性粒子としては、酸化マグネシウム粒子、酸化アルミニウム粒子、窒化ホウ素粒子、窒化アルミニウム粒子、窒化ケイ素粒子、ナノダイヤ、カーボンナノチューブ、及びグラフェン粒子から選ばれる1種以上が挙げられる。好ましくは金属酸化物粒子であり、より好ましくは酸化マグネシウム粒子である。
本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、熱伝導性粒子を、好ましくは20〜90質量%、より好ましくは25〜90質量%、更に好ましくは30〜90質量%、より更に好ましくは30〜80質量%、より更に好ましくは30〜60質量%含有する。後述の本発明の樹脂組成物において、同じ量の熱伝導性粒子を樹脂組成物中に配合する場合、前記範囲で熱伝導性粒子を含有する本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーを用いるのが、樹脂組成物の製造面や熱伝導率の向上効果の面で有利な場合がある。そのため、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、前記範囲で熱伝導性粒子を含有することが好ましい。
本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、平均繊維径が50〜10000nm、好ましくは100〜5000nm、より好ましくは100〜1000nmである。
ここで、熱伝導性粒子充填ファイバーの平均繊維径は、得られたナノファイバーを走査型電子顕微鏡(日立ハイテクノロジーズ製SU1510)により撮影して得た画像から、ランダムに50箇所を選んで平均値を求めることにより測定できる。
本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、平均繊維長が、好ましくは100μm以上、より好ましくは500μm以上、更に好ましくは1000μm以上である。
ここで、熱伝導性粒子充填ファイバーの平均繊維長は、得られたナノファイバーを走査型電子顕微鏡により撮影して得た画像から、ランダムに50箇所を選んで平均値を求めることにより測定できる。
本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、好ましくは熱伝導性粒子の少なくとも一部が繊維内部に存在する。すなわち、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、熱伝導性粒子が分散した微細繊維である。このような状態を得るために、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、電界紡糸法により製造された微細繊維であることが好ましい。本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーは、樹脂、熱伝導性粒子及び溶媒を含有するポリマー溶液を用いて電界紡糸法により紡糸する工程を有する、熱伝導性粒子充填ファイバーの製造方法により製造することができる。
樹脂、熱伝導性粒子は、前記のものが使用される。樹脂は、熱硬化性樹脂、UV硬化性樹脂などの硬化性樹脂が好ましい。樹脂は、エポキシ基のような硬化性の基を有するものであってもよい。樹脂が硬化性樹脂である場合は、硬化剤をポリマー溶液に含有させることができる。
ポリマー溶液の溶媒は、樹脂を溶解させるものが用いられる。溶媒としては、有機溶媒、更に、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、アセトン、シクロヘキサノン等のケトン、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン等の芳香族炭化水素、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、n−ブタノール、イソブチルアルコール等のアルコール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル等のエーテル、酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、γ−ブチロラクトン、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート等のエステル、ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアセトアミド、N−メチルピロリドン等のアミドが挙げられる。本発明では、熱伝導性粒子と溶媒の混合物を、樹脂と混合してポリマー溶液を調製することが好ましい。ポリマー溶液を用いた電界紡糸法は、公知の方法に準じて行うことができる。
ポリマー溶液は、分散剤を含有してもよい。分散剤としては、多価カルボン酸を含む脂肪酸や不飽和脂肪酸などを含むアニオン系分散剤、高分子系イオン性分散剤、りん酸エステル系化合物などが挙げられる。分散剤は、熱伝導性粒子に対して、1〜25質量%の割合で用いられることが好ましい。
本発明では、樹脂がエポキシ基を含むポリマーであり、その硬化剤を用いることが好ましい。具体的には、グリシジル基を有するポリマーと、硬化剤であるアミン化合物との組み合わせを、樹脂として用いることができる。より具体的には、ポリグリシジルメタクリレート及びポリ−ビスフェノールAジグリシジルエーテルから選ばれるポリマーと、鎖状脂肪族ポリアミン、例えばジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ジプロプレンジアミン、ジエチルアミノプロピルアミン等との組み合わせが挙げられる。硬化剤であるアミン化合物は、ポリマーに対して、1〜10質量%の割合で用いられることが好ましい。
本発明では、ポリグリシジルメタクリレート及びポリ−ビスフェノールAジグリシジルエーテルから選ばれるポリマー、該ポリマーの硬化剤である鎖状脂肪族ポリアミン、熱伝導性粒子、例えば酸化マグネシウム粒子、並びに前記ポリマーの溶媒を含有するポリマー溶液を、熱伝導性粒子充填ファイバーの製造に用いることが好ましい。
<樹脂組成物及びその製造方法>
本発明の樹脂組成物は、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーと、樹脂(以下、マトリックス樹脂という)とを含有する。
樹脂組成物におけるマトリックス樹脂は、熱伝導性粒子充填ファイバーを構成する樹脂と同一でも異なっていてもどちらでもよい。樹脂組成物におけるマトリックス樹脂としては、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、アミド・イミド樹脂、フェノール樹脂、シリコーン樹脂などから選ばれる1種以上の樹脂が挙げられる。樹脂は、エポキシ基のような硬化性の基を有するものであってもよい。
本発明の樹脂組成物は、1つの側面において、マトリックス樹脂中に熱伝導性粒子(以下、マトリックス樹脂用粒子という)を含有することが好ましい。すなわち、本発明の樹脂組成物は、1つの側面において、マトリックス樹脂中に分散した熱伝導性粒子を含むことが好ましい。マトリックス樹脂用粒子としては、金属酸化物粒子、金属窒化物粒子、及び炭素粒子から選ばれる1種以上が挙げられる。マトリックス樹脂用粒子としては、酸化アルミニウム粒子、酸化マグネシウム粒子、及び結晶性シリカ粒子から選ばれる1種以上が好ましい。マトリックス樹脂用粒子は、熱伝導性粒子充填ファイバー中の熱伝導性粒子(以下、ファイバー用粒子という)と同じ種類のものでも異なる種類のものでも、いずれでもよい。マトリックス樹脂用粒子の平均粒径や含有量は、添加目的に応じて選定できる。
本発明の樹脂組成物は、マトリックス樹脂100質量部に対して、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーを、好ましくは1〜90質量部、より好ましくは25〜80質量部、更に好ましくは30〜75質量部含有する。
一例として、熱伝導性を向上させた樹脂組成物の場合、以下のような組成が挙げられる。
マトリックス樹脂 5〜99質量部
マトリックス樹脂用粒子 0〜95質量部
本発明の熱伝導性粒子充填ファイバー 1〜90質量部
この樹脂組成物では、樹脂は、ビスフェノールAジグリシジルエーテルを構成モノマーとして含む樹脂が好ましい。また、マトリックス樹脂用粒子の平均粒径は0.1〜10μmが好ましい。また、マトリックス樹脂用粒子を用いる場合、熱伝導性粒子充填ファイバーは、当該熱伝導性粒子充填ファイバー中のファイバー用粒子が、マトリックス樹脂用粒子に対して、1〜75質量%となるように用いることが好ましい。つまり、ファイバー用粒子/マトリックス樹脂用粒子の質量比は、0.01〜0.75が好ましい。
本発明の樹脂組成物が、マトリックス樹脂とマトリックス樹脂用粒子とを含有する場合、本発明の樹脂組成物は、マトリックス樹脂とマトリックス樹脂用粒子の合計100質量部に対して、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーを、好ましくは1〜90質量部、より好ましくは1〜50質量部、更に好ましくは1〜25質量部含有する。
酸化マグネシウムなどの粒子は樹脂の熱伝導性を向上させる添加剤として知られているが、本発明では、熱伝導性粒子を微細繊維中に含有させて熱伝導性粒子充填ファイバーとし、当該熱伝導性粒子充填ファイバーを樹脂組成物中に配合することにより、同じ量の熱伝導性粒子を直接樹脂組成物中に配合した場合に比べて、格段に熱伝導性が向上する。
本発明の樹脂組成物の用途として、例えば、各種電子デバイスの放熱材料、熱交換材料などが挙げられる。
本発明の樹脂組成物は、透過率が、好ましくは80%T以上、より好ましくは85%T以上、さらに好ましくは90%T以上である。この透過率は、分光光度計を使用して、入射光波長域λ380〜780nmで測定した分光透過率として得ることができる。分光光度計は、例えば、レシオビーム分光光度計(株式会社日立ハイテクサイエンス製:U−5100)を使用できる。本発明の本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーを用いることで、透明性を維持しつつ、熱伝導性が向上した樹脂組成物を得ることができる。
本発明の樹脂組成物は、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーを製造する工程(I)と、前記工程(I)で得られた熱伝導性粒子充填ファイバーを樹脂に配合する工程(II)とを有する樹脂組成物の製造方法であって、工程(I)が、樹脂、酸化マグネシウム粒子及び溶媒を含有するポリマー溶液を用いて電界紡糸法により紡糸する工程を有する、樹脂組成物の製造方法により製造することができる。
工程(I)は、前記した本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーの製造方法と同じである。
工程(II)では、熱伝導性粒子充填ファイバーをマトリックス樹脂の構成モノマーと混合し、該構成モノマーを重合させることで、熱伝導性粒子充填ファイバーをマトリックス樹脂に配合することができる。また、工程(II)では、工程(I)で得られた熱伝導性粒子充填ファイバーとマトリックス樹脂とを混練して、熱伝導性粒子充填ファイバーをマトリックス樹脂に配合することができる。
また、工程(II)では、マトリックス用粒子をマトリックス樹脂に配合することができる。
工程(II)では、例えば、工程(I)で得られた熱伝導性粒子充填ファイバー、及びマトリックス樹脂の構成モノマー、任意にマトリックス用粒子を混合し、該構成モノマーを重合させることで、熱伝導性粒子充填ファイバーと任意にマトリックス用粒子とをマトリックス樹脂に配合することができる。
更に工程(II)の後に、工程(II)で得られた混合物を成型する工程(III)を設けることができる。すなわち、本発明により、工程(I)、工程(II)及び工程(III)を有する樹脂成型品の製造方法が提供される。工程(II)において、マトリックス樹脂の構成モノマーを重合させる方法を採用する場合は、重合用の混合物を型枠に充填したり支持体に塗布したりした後、硬化させて、樹脂組成物の製造と成型を同時に行っても良い。例えば、工程(I)で得られた熱伝導性粒子充填ファイバー、マトリックス用粒子、及びマトリックス樹脂の構成モノマーを混合し、得られた混合物を型枠に充填し、該型枠中で前記構成モノマーを重合させることで、熱伝導性粒子充填ファイバーとマトリックス用粒子とを含有する樹脂組成物を成型することができる。また、工程(II)で得られた前記混合物の塗膜を硬化させて薄膜を形成することができる。
また、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバー又は本発明の樹脂組成物と、他の部材とを複合させた複合物品を得ることもできる。例えば、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーと、シート、密着性フィルムなどとを複合させた物品が挙げられる。
本発明の樹脂組成物は、用途などを考慮して、適当な形状に成形して使用できる。本発明により、本発明の樹脂組成物からなる薄膜が提供される。本発明の薄膜は、透過率が好ましくは80%T以上、より好ましくは85%T以上、さらに好ましくは90%T以上である。この透過率は、分光光度計を使用して、入射光波長域λ380〜780nmで測定した分光透過率として得ることができる。分光光度計は、例えば、レシオビーム分光光度計(株式会社日立ハイテクサイエンス製:U−5100)を使用できる。本発明の薄膜は、厚み160μm、入射光波長λ400nmの条件で、前記範囲の透過率を有することが好ましい。本発明の本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーを用いることで、透明性を維持しつつ、熱伝導性が向上した薄膜を得ることができる。
本発明により、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーとマトリックス樹脂用の構成モノマーと混合し、該混合物中の前記モノマーを硬化させる、成型品の製造方法が提供される。
更に、本発明により、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーとマトリックス樹脂用の構成モノマーと混合し、該混合物を薄膜とした後、該薄膜中の前記モノマーを硬化させる、硬化薄膜の製造方法が提供される。前記混合物を薄膜にする方法は、例えば、支持体に前記混合物を塗布する方法が挙げられる。
実施例
〔実施例1及び比較例1〕
<熱伝導性粒子充填ファイバーの製造>
(1)ポリマー溶液の調製
酸化マグネシウム粒子(平均粒径35nm)と溶媒であるメチルエチルケトンとを、ハイフレックスホモジナイザーを用いて混合して分散液を調製した。分散液中の酸化マグネシウム粒子の濃度は、30質量%であった。
熱伝導性粒子充填ファイバー用の樹脂として、フレーク状のポリグリシジルメタクリレート(PGMA)を用いた。また、PGMA用の硬化剤として、トリエチレンテトラミン(TETA)を用いた。
前記分散液にPGMAを溶解させ、TETAを添加し、電界紡糸法に用いるポリマー溶液を調製した。ポリマー溶液の組成は、酸化マグネシウム粒子21質量%、メチルエチルケトン52質量%、PGMA25質量%、TETA2質量%であった。
(2)電界紡糸法による熱伝導性粒子充填ファイバーの製造
前記(1)で調製したポリマー溶液を用いて、電界紡糸用装置(NEUナノファイバーエレクトロスピニングユニット、カトーテック株式会社)で電界紡糸し、溶媒であるメチルエチルケトンを揮発させて、平均繊維径が497nmの熱伝導性粒子充填ファイバーを製造した。電界紡糸用装置の条件は、シリンジ速度:0.05mm/分、ノズル内径:1.20mm、回転式ターゲット(捕集体):ステンレス製ドラム(直径10cm)、回転式ターゲット速度:3.00m/分、ノズルへの印加電圧:+15kV、ノズル先端から回転式ターゲットまでの距離:10cmとした。
この熱伝導性粒子充填ファイバーでは、酸化マグネシウム粒子の少なくとも一部が繊維内部に存在していた。電解紡糸法後の熱伝導性粒子充填ファイバーの組成は、酸化マグネシウム粒子40質量%、PGMAの架橋樹脂60質量%(PGMA55.7質量%とTETA4.3質量%に相当)であった。
<評価用フィルムの製造>
得られた熱伝導性粒子充填ファイバーと、マトリックス樹脂用モノマーであるビスフェノールAジグリシジルエーテル(BPADGE)と、マトリックス用粒子である酸化アルミニウム(平均粒径3μm)とを超音波ホモジナイザーで混合し、モノマー溶液を調製した。調製したモノマー溶液にトリエチレンテトラミンを添加し、テフロン(登録商標)枠へ流し込み、120℃で3時間加熱することで評価用フィルムを製造した。
表1では、BPADGEと酸化アルミニウム(Al)の合計中、酸化アルミニウムの量が50質量%又は90質量%である組成を採用した。また、熱伝導性粒子充填ファイバーは、酸化マグネシウム粒子の含有量が40質量%のものを採用した。そして、BPADGEと酸化アルミニウムの合計100質量部に対して、熱伝導性粒子充填ファイバー中の酸化マグネシウムの添加量が表1に通りとなるように、熱伝導性粒子充填ファイバーの添加量を調整してフィルムを製造した。実施例のフィルムでは、マトリックス樹脂中に熱伝導性粒子充填ファイバーと酸化マグネシウム粒子が分散していた。
また、比較のフィルムでは、熱伝導性粒子充填ファイバーに代えて、該熱伝導性粒子充填ファイバーに配合した酸化マグネシウム粒子をそのまま、表1の添加量で用いてモノマー溶液を調製してフィルムを製造した。
なお、便宜的に、BPADGEと酸化アルミニウムとを合わせて、表ではマトリックス樹脂と表記した。
<フィルムの評価>
得られた評価用フィルムの熱拡散率、比熱、密度を測定し、熱伝導率(W/m・K)を下記の式により算出した。
熱伝導率=熱拡散率×比熱×密度
熱拡散率は熱物性測定装置(ベテル ハドソン研究所:サーモウェーブアナライザTA3)を使用し測定した。フィルムの垂直方向に対して中心と、そこから左前、右前、左奥、右奥に1mmずつずらした計5か所を測定し、垂直平均を算出した。
比熱は示差走査熱量計(株式会社島津製作所製:DSC−60)を使用し測定した。
比重は電子比重計(アルファーミラージュ株式会社製:EW−300SG)を使用し測定した。
結果を表1に示した。なお、表1には、熱伝導性粒子充填ファイバーを添加せずに製造したフィルムの熱伝導率も示した。
また、図1に、表1の実施例、比較例について、フィルムの熱伝導率と酸化マグネシウム粒子の添加量との関係をグラフで示した。試料はBPADGEと酸化アルミニウム(50質量%と90質量%の2種類)をマトリックス樹脂とし、表1に示すように、参考例は酸化マグネシウム(MgO)粒子が無添加のフィルムであり、比較例はMgO粒子を単に添加したものであり、実施例はMgO粒子充填ファイバーを用いたものである。
Figure 2019044045
*1 添加量:マトリックス樹脂100質量部(BPADGEと酸化アルミニウムの合計100質量部)に対する酸化マグネシウム粒子の添加量(質量部)
表1および図1の結果から、同じ量の酸化マグネシウム粒子をマトリックス樹脂に配合する場合、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーの形態で配合することで、熱伝導率が高くなることがわかる。表1および図1の結果は、本発明の一具体例であり、MgO含有ファイバーのMgO含有量を増加させれば、また、MgO含有ファイバーの添加量を増加させれば、より熱伝導率は高くなる。加えて、本実施例ではMgO粒子をファイバーに含有させているが、一部をファイバーに含有させ、一部をマトリックス樹脂に添加することもできる。
〔実施例2〕
<評価用透明塗膜の製造>
前記の熱伝導性粒子充填ファイバーの製造と同様に、ただし、ポリマー溶液の組成を変更して、酸化マグネシウム粒子45質量%、PGMAの架橋樹脂55質量%の熱伝導性粒子充填ファイバー(平均繊維径497nm)を製造した。この熱伝導性粒子充填ファイバーでは、酸化マグネシウム粒子の少なくとも一部が繊維内部に存在していた。
得られた熱伝導性粒子充填ファイバーと、マトリックス樹脂用モノマーであるポリグリシジルメタクリレート(PGMA)をメチルエチルケトン(MEK)に60質量%溶解したポリマー溶液とを乳鉢混練し、ファイバー添加ポリマー溶液を得た。調製したファイバー添加ポリマー溶液をアプリケーターでカバーグラス上に塗膜し、100℃で1時間加熱することで評価用透明塗膜を得た。その際、透明塗膜におけるPGMAと熱伝導性粒子充填ファイバーの含有量が表2の通りとなるように、熱伝導性粒子充填ファイバーの添加量を調整して透明塗膜を製造した。実施例の透明塗膜では、マトリックス樹脂中に熱伝導性粒子充填ファイバーが分散していた。
<透明塗膜の評価>
得られた評価用透明塗膜の分光透過率を、レシオビーム分光光度計(株式会社日立ハイテクサイエンス製:U−5100、入射光波長λ400nm)を使用して測定した。また、得られた透明塗膜の熱伝導率を、実施例1と同様に算出した。これらの結果を表2に示した。なお、参考例は、熱伝導性粒子充填ファイバーを添加せずに製造した透明塗膜である。
Figure 2019044045
表2の結果から、本発明の熱伝導性粒子充填ファイバーを用いると、透明塗膜の透過率を維持しつつ、熱伝導率を向上できることがわかる。実施例2−1、2−2の透明塗膜の膜厚をより小さくした場合は、更に透過率が大きくなると考えられる。

Claims (16)

  1. 樹脂と平均粒径が10〜1000nmの熱伝導性粒子とを含有し、平均繊維径が50〜10000nmである、熱伝導性粒子充填ファイバー。
  2. 樹脂が、エポキシ樹脂、アクリル樹脂、アミド・イミド樹脂、フェノール樹脂、シリコーン樹脂などから選ばれる1種以上の樹脂である、請求項1記載の熱伝導性粒子充填ファイバー。
  3. 熱伝導性粒子を20〜90質量%含有する、請求項1又は2記載の熱伝導性粒子充填ファイバー。
  4. 平均繊維長が100μm以上である、請求項1〜3の何れか1項記載の熱伝導性粒子充填ファイバー。
  5. 熱伝導性粒子が、金属酸化物粒子、金属窒化物粒子、及び炭素粒子から選ばれる1種以上である、請求項1〜4の何れか1項記載の熱伝導性粒子充填ファイバー。
  6. 熱伝導性粒子が、酸化マグネシウム粒子、酸化アルミニウム粒子、窒化ホウ素粒子、窒化アルミニウム粒子、窒化ケイ素粒子、ナノダイヤ、カーボンナノチューブ、及びグラフェン粒子から選ばれる1種以上である、請求項1〜5の何れか1項記載の熱伝導性粒子充填ファイバー。
  7. 請求項1〜6の何れか1項記載の熱伝導性粒子充填ファイバーと、樹脂(以下、マトリックス樹脂という)とを含有する、樹脂組成物。
  8. マトリックス樹脂中に熱伝導性粒子を含有する、請求項7記載の樹脂組成物。
  9. マトリックス樹脂中の熱伝導性粒子が、金属酸化物粒子、金属窒化物粒子、及び炭素粒子から選ばれる1種以上である、請求項7又は8記載の樹脂組成物。
  10. マトリックス樹脂中の熱伝導性粒子が、酸化アルミニウム粒子、酸化マグネシウム粒子、及び結晶性シリカ粒子から選ばれる1種以上である、請求項7〜9の何れか1項記載の樹脂組成物。
  11. 透過率が80%T以上である、請求項7〜10の何れか1項記載の樹脂組成物。
  12. 請求項1〜6の何れか1項記載の熱伝導性粒子充填ファイバーの製造方法であって、樹脂、熱伝導性粒子及び溶媒を含有するポリマー溶液を用いて電界紡糸法により紡糸する工程を有する、熱伝導性粒子充填ファイバーの製造方法。
  13. 請求項1〜6の何れか1項記載の熱伝導性粒子充填ファイバーを製造する工程(I)と、前記工程(I)で得られた熱伝導性粒子充填ファイバーを樹脂に配合する工程(II)とを有する樹脂組成物の製造方法であって、工程(I)が、樹脂、熱伝導性粒子及び溶媒を含有するポリマー溶液を用いて電界紡糸法により紡糸する工程を有する、樹脂組成物の製造方法。
  14. 工程(II)で、熱伝導性粒子充填ファイバーを樹脂の構成モノマーと混合し、該構成モノマーを重合させることで、熱伝導性粒子充填ファイバーを樹脂に配合する、請求項13記載の樹脂組成物の製造方法。
  15. 請求項7〜11の何れか1項記載の樹脂組成物からなる薄膜。
  16. 透過率が80%T以上である、請求項15記載の薄膜。
JP2019538962A 2017-08-28 2018-05-10 熱伝導性粒子充填ファイバー Pending JPWO2019044045A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017163218 2017-08-28
JP2017163218 2017-08-28
PCT/JP2018/018068 WO2019044045A1 (ja) 2017-08-28 2018-05-10 熱伝導性粒子充填ファイバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2019044045A1 true JPWO2019044045A1 (ja) 2020-11-05

Family

ID=65527573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019538962A Pending JPWO2019044045A1 (ja) 2017-08-28 2018-05-10 熱伝導性粒子充填ファイバー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200239759A1 (ja)
EP (1) EP3650589A4 (ja)
JP (1) JPWO2019044045A1 (ja)
KR (1) KR20200034711A (ja)
CN (1) CN111051583A (ja)
TW (1) TW201912695A (ja)
WO (1) WO2019044045A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7352406B2 (ja) * 2019-08-06 2023-09-28 関東電化工業株式会社 熱伝導性粒子充填ファイバー
JPWO2021221118A1 (ja) * 2020-04-30 2021-11-04
JP7440650B2 (ja) * 2020-09-14 2024-02-28 富士フイルム株式会社 不織布、不織布製造方法、液体用フィルタ
CN114808183A (zh) * 2022-03-11 2022-07-29 纳电(深圳)材料科技有限公司 一种静电纺丝油墨、高导热纤维膜及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007154007A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Seiko Epson Corp フィラーの製造方法、フィラーおよび樹脂成形体
JP2008075010A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Mitsubishi Chemicals Corp 樹脂複合体
JP2014118429A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂シートおよびフィルム
JP2014162921A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂シートおよびフィルム
JP2014201687A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 東洋インキScホールディングス株式会社 易変形性凝集体、熱伝導性樹脂組成物、熱伝導性部材、および熱伝導性接着シート
JP2015086270A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 日本バイリーン株式会社 フィラー分散有機樹脂複合体
JP2015183100A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 トヨタ自動車株式会社 熱伝導材の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4300006B2 (ja) 2001-09-06 2009-07-22 日本バイリーン株式会社 固体粒子担持繊維及び固体粒子担持繊維シートの製造方法及び製造装置
JP4612476B2 (ja) 2005-05-31 2011-01-12 帝人株式会社 ジルコニア繊維の製造方法
US20100113857A1 (en) 2007-04-11 2010-05-06 National University Of Singapore Fibers for decontamination of chemical and biological agents
US20100028674A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Fredrick O Ochanda Nanofibers And Methods For Making The Same
JP2016011474A (ja) 2014-06-27 2016-01-21 日本バイリーン株式会社 歯面等の口腔清掃用不織布
US10753022B2 (en) * 2014-07-25 2020-08-25 Illinois Tool Works, Inc. Particle-filled fiber and articles formed from the same
JP6470539B2 (ja) 2014-10-10 2019-02-13 株式会社Kri 放熱材

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007154007A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Seiko Epson Corp フィラーの製造方法、フィラーおよび樹脂成形体
JP2008075010A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Mitsubishi Chemicals Corp 樹脂複合体
JP2014118429A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂シートおよびフィルム
JP2014162921A (ja) * 2013-02-28 2014-09-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂シートおよびフィルム
JP2014201687A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 東洋インキScホールディングス株式会社 易変形性凝集体、熱伝導性樹脂組成物、熱伝導性部材、および熱伝導性接着シート
JP2015086270A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 日本バイリーン株式会社 フィラー分散有機樹脂複合体
JP2015183100A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 トヨタ自動車株式会社 熱伝導材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200034711A (ko) 2020-03-31
EP3650589A1 (en) 2020-05-13
CN111051583A (zh) 2020-04-21
US20200239759A1 (en) 2020-07-30
EP3650589A4 (en) 2021-04-21
TW201912695A (zh) 2019-04-01
WO2019044045A1 (ja) 2019-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2019044045A1 (ja) 熱伝導性粒子充填ファイバー
JP6653793B2 (ja) 放熱部材用組成物、放熱部材、電子機器
JP6815042B2 (ja) 樹脂組成物、及びそれから製造された物品、並びにその製造方法
JP5738652B2 (ja) 熱伝導性シートの製造方法および熱伝導性シート
JP2015040211A (ja) グラフェン分散組成物およびカーボン含有樹脂積層体
JP6128256B2 (ja) 窒化アルミニウム粒子、エポキシ樹脂組成物、半硬化樹脂組成物、硬化樹脂組成物、樹脂シート、及び発熱性電子部品
JP2007149522A (ja) 銀とカーボンナノチューブを含む導電性樹脂ペースト組成物およびこれを用いた半導体装置
KR101742863B1 (ko) 분산안정성이 개선된 열전도성 복합재료 코팅용액, 이의 제조방법 및 이를 이용한 열전도 및 방열 코팅막
JP2012238820A (ja) 熱伝導性シート、絶縁シートおよび放熱部材
JP6959488B2 (ja) 低熱膨張部材用組成物、低熱膨張部材、電子機器、低熱膨張部材の製造方法
JP6018476B2 (ja) 熱硬化型導電性ペースト
JP2018030752A (ja) 窒化ホウ素粒子凝集体、その製造方法、組成物及び樹脂シート
JP6605461B2 (ja) ナノ粒子インク組成物、プロセスおよび応用
JPWO2017191801A1 (ja) 樹脂組成物、成形体、積層体及び接着剤
JP2013194223A (ja) 熱伝導性材料
JP2016089169A (ja) 複合樹脂組成物、成形体、熱伝導材料及び熱伝導材料
JP7270053B2 (ja) 熱伝導材料形成用組成物、熱伝導材料、熱伝導シート、熱伝導層付きデバイス
JP2010013580A (ja) 高熱伝導性複合体およびその製造方法
JP2018135422A (ja) ホットメルト接着剤組成物、および積層体
JP2006327878A (ja) カーボンナノファイバー分散体とその分散剤および組成物
JP2016079353A (ja) 高熱伝導有機無機コンポジット材料、その製造方法及び有機無機コンポジット膜
JP7352406B2 (ja) 熱伝導性粒子充填ファイバー
JP2020063433A (ja) 熱伝導性樹脂組成物
JP2015052095A (ja) 放熱膜形成用コーティング剤、放熱膜付き基材、および放熱膜付き基材の製造方法
KR20180032213A (ko) 수지 조성물, 이로부터 제조된 물품 및 이의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20200116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200127

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220517