JPWO2018190372A1 - 鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品とその製造方法 - Google Patents
鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品とその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018190372A1 JPWO2018190372A1 JP2019512550A JP2019512550A JPWO2018190372A1 JP WO2018190372 A1 JPWO2018190372 A1 JP WO2018190372A1 JP 2019512550 A JP2019512550 A JP 2019512550A JP 2019512550 A JP2019512550 A JP 2019512550A JP WO2018190372 A1 JPWO2018190372 A1 JP WO2018190372A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chicken
- pork
- softening
- taste
- meat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 title claims abstract description 286
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 title claims abstract description 205
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 176
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims abstract description 66
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 claims description 318
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 199
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 claims description 189
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 claims description 184
- 235000007710 Grifola frondosa Nutrition 0.000 claims description 86
- 240000001080 Grifola frondosa Species 0.000 claims description 86
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 69
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 claims description 54
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 claims description 47
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 claims description 36
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 15
- 238000007865 diluting Methods 0.000 claims description 4
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 4
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 abstract description 102
- 238000010790 dilution Methods 0.000 abstract description 102
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 abstract description 16
- 229940075071 maitake extract Drugs 0.000 abstract description 7
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 209
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 197
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 122
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 103
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 75
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 62
- 241000234314 Zingiber Species 0.000 description 46
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 46
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 46
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 43
- 206010034203 Pectus Carinatum Diseases 0.000 description 36
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 35
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 34
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 32
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 26
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 23
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 19
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 19
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 19
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 17
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 16
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 14
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 14
- 235000019606 astringent taste Nutrition 0.000 description 13
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 12
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 10
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 10
- 240000003768 Solanum lycopersicum Species 0.000 description 10
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 10
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 10
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 9
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 8
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 7
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 7
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 6
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 6
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 6
- 230000009747 swallowing Effects 0.000 description 6
- 230000036541 health Effects 0.000 description 5
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 5
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 5
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 5
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 5
- 235000013547 stew Nutrition 0.000 description 5
- 238000009461 vacuum packaging Methods 0.000 description 5
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 235000019614 sour taste Nutrition 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 3
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- 240000005809 Prunus persica Species 0.000 description 2
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 2
- 230000036528 appetite Effects 0.000 description 2
- 235000019789 appetite Nutrition 0.000 description 2
- 235000012411 boiled sweets Nutrition 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229940079919 digestives enzyme preparation Drugs 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 2
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 2
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 2
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 2
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 2
- 208000019505 Deglutition disease Diseases 0.000 description 1
- 208000002720 Malnutrition Diseases 0.000 description 1
- 229920000057 Mannan Polymers 0.000 description 1
- 240000001462 Pleurotus ostreatus Species 0.000 description 1
- 235000001603 Pleurotus ostreatus Nutrition 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 241000257190 Sarcophaga <genus> Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 235000013527 bean curd Nutrition 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 239000011436 cob Substances 0.000 description 1
- 230000006999 cognitive decline Effects 0.000 description 1
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 1
- 238000012364 cultivation method Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 1
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 238000007542 hardness measurement Methods 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000008676 import Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000001071 malnutrition Effects 0.000 description 1
- 235000000824 malnutrition Nutrition 0.000 description 1
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 208000015380 nutritional deficiency disease Diseases 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 235000020995 raw meat Nutrition 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L13/00—Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L13/00—Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
- A23L13/70—Tenderised or flavoured meat pieces; Macerating or marinating solutions specially adapted therefor
- A23L13/72—Tenderised or flavoured meat pieces; Macerating or marinating solutions specially adapted therefor using additives, e.g. by injection of solutions
- A23L13/74—Tenderised or flavoured meat pieces; Macerating or marinating solutions specially adapted therefor using additives, e.g. by injection of solutions using microorganisms or enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L31/00—Edible extracts or preparations of fungi; Preparation or treatment thereof
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Abstract
Description
<予備実験A1−マイタケ絞り汁の調製−>
市販の生マイタケの各200gをサイレントカッターに掛けて約20秒間切断し、1mm角以下の切断物とし、その切断物を濾布で包んで圧搾機に掛けて絞り汁を回収する作業を生マイタケのロットを変えて2回行ったところ、いずれの検体からも約120gの絞り汁を回収することができた。絞り汁の回収率は、使用した生マイタケの質量に対し約60質量%の高率であった。また、得られた絞り汁のpHを測定したところ、pH5.51〜pH6.12の範囲に分布し、安定した物性値を備えていることが分かった。
一般に、肉類は魚介類に比べて生菌数が多いといわれており、鶏肉又は豚肉の生肉をマイタケ抽出液に浸漬して軟化処理すると、浸漬温度及び浸漬時間によっては、生菌数及び/又は大腸菌数が許容範囲を超えてしまう危険性がある。そこで、軟化試験を行うに先立って、生菌数の観点からみて、許容される浸漬温度及び浸漬時間を調べる実験を行った。概要は以下のとおりである。
鶏肉又は豚肉を軟化液に浸漬して軟化処理する場合、軟化液が鶏肉又は豚肉の内部にまで浸透して、初めて鶏肉又は豚肉の内部まで軟化すると考えられるので、予備実験A2で得られた安全な浸漬温度及び浸漬時間の範囲内で、軟化液がどこまで浸透するかを調べる実験を行った。
<軟化試験B1−鶏ササミ角切り肉の甘タレ煮−>
鶏ササミを用い、通常の製造、流通、保管形態を想定し、以下のア〜シの工程で鶏ササミ角切り肉の甘タレ煮を製造した。
ア 原料搬入(鶏ササミの冷凍品)
イ 冷凍状態で一辺1cmの立方体に角切り
ウ 定温解凍(5℃)
エ 軟化液浸漬(軟化処理)
オ 液切り
カ 煮付け液充填真空包装
キ 静置
ク 加熱殺菌(80℃、40時間)
ケ 放熱
コ 凍結
サ 梱包
シ 保管
健康な計7名の男女をパネラーとし、軟化試験B1で製造された下記の鶏ササミ甘タレ煮について、官能検査を行った。
・鶏ササミ角切り肉の甘タレ煮(ア)(表6の#18の浸漬条件における固液比1:2.0のもの)
軟化液の希釈率:30%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 244gf
・鶏ササミ角切り肉の甘タレ煮(イ)(表7の#27の浸漬条件における固液比1:2.0のもの)
軟化液の希釈率:35%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 240gf
・鶏ササミ角切り肉の甘タレ煮(ウ)(表8の#36の浸漬条件における固液比1:2.0のもの)
軟化液の希釈率:40%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 220gf
・外観形状(肉眼による)
・外観色調(肉眼による)(身肉の色目)
・異味(苦味、えぐみ)
・味(その他の味)
・異臭
・マイタケ臭(軟化液に起因するマイタケ臭)
本発明に係る鶏ササミの角切り肉の甘タレ煮が異味、異臭のないものであることをより客観的に確認すべく、味認識装置による味分析を外部の検査機関(厚生労働省登録検査機関 株式会社キューサイ分析研究所)に依頼した。その詳細は以下のとおりである。
以下の比較対照品と試料1についての味分析を依頼した。
・比較対照品:通常の(軟化処理を経ない)鶏ササミの角切り肉(一辺1cmの立方体)の甘タレ煮(株式会社新東京フード製)
・試料1:鶏ササミの角切り肉(一辺1cmの立方体)を希釈率35%の軟化液に、固液比1:2.0、10℃、48時間浸漬したものを甘タレ煮用の煮付け液の存在下で加熱して得られた甘タレ煮(表7における浸漬条件#27の固液比1:2.0のものに相当)
インテリジェントセンサーテクノロジー株式会社販売 味認識装置「TS−5000Z」(人工脂質膜型味覚センサーを用いる味認識装置)
試料1についての「酸味」、「苦味雑味」、「渋味刺激」、「旨味」、「塩味」、「苦味」、「渋味」、「旨味コク」の8種類の味が、比較対照品である軟化処理をしていない通常の鶏ササミの甘タレ煮の測定値を基準値=0とした相対値で求められた。結果を表13に示す。また、結果をレーダチャートとして表したものを図1に示す。
鶏ササミを鶏ムネ肉又は鶏モモ肉に変え、浸漬温度を10℃、浸漬時間を48時間、固液比を1:2.0に固定した以外は、軟化試験B1におけると同様にして、上記ア〜シの工程に従って鶏ムネ肉角切り(一辺1cmの立方体)の甘タレ煮及び鶏モモ肉角切り(一辺1cmの立方体)の甘タレ煮を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表14に示す。
健康な計7名の男女をパネラーとし、軟化試験B2で製造された下記の鶏ムネ肉及び鶏モモ肉の甘タレ煮について、官能検査B1と同様にして、官能検査を行った。
・鶏ムネ肉角切りの甘タレ煮(エ)(表14の#38の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:30%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 246gf
・鶏ムネ肉角切りの甘タレ煮(オ)(表14の#39の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:35%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 244gf
・鶏ムネ肉角切りの甘タレ煮(カ)(表14の#40の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:40%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 241gf
・鶏モモ肉角切りの甘タレ煮(キ)(表14の#42の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:30%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 342gf
・鶏モモ肉角切りの甘タレ煮(ク)(表14の#43の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:35%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 315gf
・鶏モモ肉角切りの甘タレ煮(ケ)(表14の#44の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:40%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 277gf
本発明に係る鶏ムネ肉の角切りの甘タレ煮が異味、異臭のないものであることをより客観的に確認すべく、比較対照品及び試料1を下記の比較対照品及び試料2に変えた以外は味認識装置による評価B1におけると同様にして、味認識装置による味分析を外部の検査機関(厚生労働省登録検査機関 株式会社キューサイ分析研究所)に依頼した。
以下の比較対照品と試料2についての味分析を依頼した。
・比較対照品:通常の(軟化処理を経ない)鶏ムネ肉の角切り(一辺1cmの立方体)の甘タレ煮(株式会社新東京フード製)
・試料2:鶏ムネ肉の角切り(一辺1cmの立方体)を希釈率35%の軟化液に、固液比1:2.0、10℃、48時間浸漬したものを甘タレ煮用の煮付け液の存在下で加熱して得られた甘タレ煮(表14における浸漬条件#39のものに相当)
鶏ササミを用い、通常の製造、流通、保管形態を想定し、製造工程ア〜シを以下のタ〜ラの工程に変え、軟化液の希釈率を30%、35%、又は40%、浸漬温度を10℃、浸漬時間を40時間又は48時間、固液比を1:2.0とした以外は軟化試験B1と同様にして、鶏ササミのスライス肉(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表24に示す。
チ 冷凍状態で厚さ5mmにスライス
ツ 定温解凍(5℃)
テ 軟化液浸漬(軟化処理)
ト 液切り
ナ 調味液(生姜焼用)浸漬
ニ 液切り
ヌ 焼成
ネ 仕上げ液充填真空包装
ノ 殺菌
ハ 放熱
マ 凍結
ヤ 梱包
ラ 保管
軟化液の希釈率を35%に固定し、浸漬温度を4℃、6℃、又は10℃とした以外は軟化試験B3と同様にして、鶏ササミのスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表25に示す(但し、10℃の硬さは表24から転記した)。
鶏ササミのスライスを鶏ムネ肉のスライスに変えた以外は軟化試験B3と同様にして、鶏ムネ肉のスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表26に示す。
鶏ササミのスライスを鶏ムネ肉のスライスに変えた以外は軟化試験B4と同様にして、鶏ムネ肉のスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表27に示す(但し、10℃の硬さは表26から転記した)。
鶏ササミのスライスを鶏モモ肉のスライスに変えた以外は軟化試験B3と同様にして、鶏モモ肉のスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表28に示す。
鶏ササミのスライスを鶏モモ肉のスライスに変えた以外は軟化試験B4と同様にして、鶏モモ肉のスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表29に示す(但し、10℃の硬さは表28から転記した)。
<軟化試験C1−豚モモ肉角切り甘タレ煮−>
鶏ササミを豚モモ肉に変え、浸漬時間を40時間又は48時間にした以外は軟化試験B1と同様にして、上記ア〜シの工程に従い、豚モモ肉角切り(一辺1cmの立方体)の甘タレ煮を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を、軟化液の希釈率別に、それぞれ表30〜表33に示す。
健康な計7名の男女をパネラーとし、軟化試験C1で製造された下記の豚モモ肉角切りの甘タレ煮について、官能検査B1と同様にして、官能検査を行った。
・豚モモ肉角切りの甘タレ煮(コ)(表31の#86の浸漬条件における固液比1:2.0のもの)
軟化液の希釈率:30%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 316gf
・豚モモ肉角切りの甘タレ煮(タ)(表32の#92の浸漬条件における固液比1:2.0のもの)
軟化液の希釈率:35%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 308gf
・豚モモ肉角切りの甘タレ煮(チ)(表33の#98の浸漬条件における固液比1:2.0のもの)
軟化液の希釈率:40%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 304gf
本発明に係る豚モモ肉角切りの甘タレ煮が異味、異臭のないものであることをより客観的に確認すべく、比較対照品及び試料1を下記の比較対照品及び試料3に変えた以外は味認識装置による評価B1におけると同様にして、味認識装置による味分析を外部の検査機関(厚生労働省登録検査機関 株式会社キューサイ分析研究所)に依頼した。
以下の比較対照品と試料3についての味分析を依頼した。
・比較対照品:通常の(軟化処理を経ない)豚モモ肉の角切り(一辺1cmの立方体)の甘タレ煮(株式会社新東京フード製)
・試料3:豚モモ肉の角切り(一辺1cmの立方体)を希釈率35%の軟化液に、固液比1:2.0、10℃、48時間浸漬したものを甘タレ煮用の煮付け液の存在下で加熱して得られた甘タレ煮(表32における浸漬条件#92の固液比1:2.0のものに相当)
豚モモ肉を豚ヒレ肉に変え、浸漬温度を10℃、浸漬時間を48時間、固液比を1:2.0に固定した以外は軟化試験C1と同様にして、豚ヒレ肉角切り(一辺1cmの立方体)の甘タレ煮を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表39に示す。
健康な計7名の男女をパネラーとし、軟化試験C2で製造された下記の豚ヒレ肉角切りの甘タレ煮について、官能検査B1と同様にして、官能検査を行った。
・豚ヒレ肉角切りの甘タレ煮(ス)(表39の#100の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:30%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 299gf
・豚ヒレ肉角切りの甘タレ煮(セ)(表39の#101の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:35%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 289gf
・豚ヒレ肉角切りの甘タレ煮(ソ)(表39の#102の浸漬条件のもの)
軟化液の希釈率:40%
浸漬温度 10℃
浸漬時間 48時間
固液比 1:2.0
硬さ 257gf
本発明に係る豚ヒレ肉角切りの甘タレ煮が異味、異臭のないものであることをより客観的に確認すべく、比較対照品及び試料1を下記の比較対照品及び試料4に変えた以外は味認識装置による評価B1におけると同様にして、味認識装置による味分析を外部の検査機関(厚生労働省登録検査機関 株式会社キューサイ分析研究所)に依頼した。
以下の比較対照品と試料4についての味分析を依頼した。
・比較対照品:通常の(軟化処理を経ない)豚ヒレ肉の角切り(一辺1cmの立方体)の甘タレ煮(株式会社新東京フード製)
・試料4:豚ヒレ肉の角切り(一辺1cmの立方体)を希釈率35%の軟化液に、固液比1:2.0、10℃、48時間浸漬したものを甘タレ煮用の煮付け液の存在下で加熱して得られた甘タレ煮(表39における浸漬条件#101のものに相当)
鶏ササミを豚モモ肉に変えた以外は軟化試験B3と同様にして、豚モモ肉のスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表45に示す。
軟化液の希釈率を35%に固定し、浸漬温度を4℃、6℃、又は10℃とした以外は軟化試験C3と同様にして、豚モモ肉のスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表46に示す(但し、10℃の硬さは表45から転記した)。
鶏ササミを豚ヒレ肉に変えた以外は軟化試験B3と同様にして、豚ヒレ肉のスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表47に示す。
鶏ササミのスライスを豚ヒレ肉のスライスに変えた以外は軟化試験B4と同様にして、豚ヒレ肉のスライス(厚さ5mm)の生姜焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重(硬さ)を測定した。結果を表48に示す(但し、10℃の硬さは表47から転記した)。
<軟化試験D1−味噌煮−>
軟化試験B1における上記「カ 煮付け液充填真空包装」工程で用いる煮付け液として、甘タレ煮用の煮付け液に代えて味噌煮用の煮付け液を用いるとともに、鶏ササミの角切りに加えて、鶏ムネ肉の角切り、鶏モモ肉の角切り、豚モモ肉の角切り、及び豚ヒレ肉の角切りを用い、軟化液の希釈率を35%、浸漬温度を10℃、浸漬時間を48時間、固液比を1:1.6又は1:2.0とした以外は、軟化試験B1におけると同様にして、鶏ササミの角切り、鶏ムネ肉の角切り、鶏モモ肉の角切り、豚モモ肉の角切り、及び豚ヒレ肉の角切りの味噌煮を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重を測定した。なお、角切りの大きさは、いずれの肉種においても、一辺が1cmの立方体とした。結果を表49に示す。
上記カの「煮付け液充填真空包装」工程で用いる煮付け液として、味噌煮用の煮付け液に代えてトマト煮用の煮付け液を用いた以外は、軟化試験D1におけると同様にして、鶏ササミの角切り、鶏ムネ肉の角切り、鶏モモ肉の角切り、豚モモ肉の角切り、及び豚ヒレ肉の角切りのトマト煮を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重を測定した。結果を表50に示す。
上記カの「煮付け液充填真空包装」工程で用いる煮付け液として、トマト煮用の煮付け液に代えて甘タレ煮用の煮付け液を用いるとともに、鶏肉又は豚肉の各部位の角切り肉に代えて、厚さ5mmのスライス肉を用いた以外は、軟化試験D2におけると同様にして、鶏ササミのスライス、鶏ムネ肉のスライス、鶏モモ肉のスライス、豚モモ肉のスライス、及び豚ヒレ肉のスライスの甘タレ煮を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重を測定した。結果を表51に示す。
上記軟化試験B3における「ナ 調味液浸漬」工程で用いる調味液として、生姜焼用の調味液に代えて照焼用の調味液を用いるとともに、鶏ササミの角切りに加えて、鶏ムネ肉の角切り、鶏モモ肉の角切り、豚モモ肉の角切り、及び豚ヒレ肉の角切りを用い、軟化液の希釈率を35%、浸漬温度を10℃、浸漬時間を48時間、固液比を1:1.6又は1:2.0とした以外は、軟化試験B3におけると同様にして、鶏ササミの角切り、鶏ムネ肉の角切り、鶏モモ肉の角切り、豚モモ肉の角切り、及び豚ヒレ肉の角切りの照焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重を測定した。なお、角切りの大きさは、いずれの肉種においても、一辺が1cmの立方体とした。結果を表52に示す。
鶏肉又は豚肉の各部位の角切りに代えて、各部位のスライス(厚さ5mm)を用いた以外は軟化試験D4と同様にして、鶏ササミのスライス、鶏ムネ肉のスライス、鶏モモ肉のスライス、豚モモ肉のスライス、及び豚ヒレ肉のスライスの照焼を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むのに必要な荷重を測定した。結果を表53に示す。
<比較試験E1−鶏ササミ角切り甘タレ煮−>
上述したとおり、マイタケが複数の蛋白質分解酵素を含んでいることは本願出願前から知られている。そこで、マイタケを従来から知られているやり方で使用して、本発明と同様に軟らかい鶏肉の加熱調理品が得られるかどうかを鶏ササミの角切り肉の甘タレ煮について試験した。
・軟化液A:市販のマイタケを手で細かくほぐして小分けしたものを、室温の水65質量部に対しマイタケ35質量部の割合(マイタケ質量:35%)で30分浸漬した後、マイタケを取り出し、軟化液Aとした。
・軟化液B:市販のマイタケをほぐすことなく、室温の水65質量部に対しマイタケ35質量部の割合(マイタケ質量:35%)で30分浸漬した後、マイタケを取り出し、軟化液Bとした。
・軟化液C:軟化液Aの調製工程において、水に30分浸漬後、マイタケを取り出さずにそのままにして、軟化液Cとした。
・軟化液D:軟化液Bの調製工程において、水に30分浸漬後、マイタケを取り出さずにそのままにして、軟化液Dとした。
鶏ササミの角切りを軟化試験C1で使用したのと同じ豚モモ肉の角切りに変えた以外は比較試験E1におけると同様にして、軟化液が異なる4種類の豚モモ肉の角切りの甘タレ煮(各軟化液ごとにそれぞれ3検体)を製造し、直径15mmの金属球を3mm押し込むに必要な荷重を測定した。結果を表55に示す。
Claims (8)
- 喫食時の温度条件下において、直径15mmの金属球を3mm押し込むに必要な荷重が350gf以下という軟らかさを有するとともに、異味、異臭のない、鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品。
- 人工脂質膜型味覚センサーを用いる味認識装置によって測定される苦味雑味が、同装置で測定される対応する鶏肉又は豚肉の通常の加熱調理品の苦味雑味の値を基準値=0としたときの相対値として、±2未満である請求項1記載の鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品。
- 鶏肉又は豚肉の加熱調理品本来の外観形状を保持している請求項1又は2記載の鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品。
- 前記軟らか加熱調理品が鶏肉又は豚肉の角切り肉又はスライス肉の加熱調理品である請求項1〜3いずれかに記載の鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品。
- 前記鶏肉が鶏のササ身、ムネ肉、又はモモ肉であるか、前記豚肉が豚のヒレ肉又はモモ肉である請求項1〜4のいずれかに記載の鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品。
- 加熱調理対象である鶏肉又は豚肉を、生のマイタケの切断物の絞り汁を水で30〜35質量%に希釈した軟化液に4〜10℃で40〜48時間浸漬する浸漬工程、及び、前記浸漬工程を経た前記鶏肉又は豚肉を加熱する工程を含む請求項1〜5のいずれかに記載の鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品の製造方法。
- 前記浸漬工程において、前記鶏肉又は豚肉と前記軟化液との質量比が鶏肉又は豚肉1質量部に対して軟化液が1.6質量部以上である請求項6記載の製造方法。
- 生のマイタケの前記切断物が1mm角以下に切断された切断物である請求項6又は7記載の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017080947 | 2017-04-14 | ||
JP2017080947 | 2017-04-14 | ||
PCT/JP2018/015238 WO2018190372A1 (ja) | 2017-04-14 | 2018-04-11 | 鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品とその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018190372A1 true JPWO2018190372A1 (ja) | 2020-02-27 |
JP7198200B2 JP7198200B2 (ja) | 2022-12-28 |
Family
ID=63792501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019512550A Active JP7198200B2 (ja) | 2017-04-14 | 2018-04-11 | 鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品とその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7198200B2 (ja) |
WO (1) | WO2018190372A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7492264B2 (ja) | 2021-07-15 | 2024-05-29 | シロカ株式会社 | 加熱調理器、及び、プログラム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009044538A1 (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-09 | En Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | 咀嚼・嚥下困難者に適した食材 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5035586B2 (ja) * | 2005-07-08 | 2012-09-26 | 日油株式会社 | タンパク質分解酵素粉末を含有する食肉軟化剤及び該食肉軟化剤を用いる食肉の改質方法 |
JP2008161104A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Nof Corp | 食肉加工用塩漬液 |
JPWO2011099354A1 (ja) * | 2010-02-12 | 2013-06-13 | イーエヌ大塚製薬株式会社 | 酵素処理液、軟質化方法および軟質化動物性食材 |
JP2015023800A (ja) | 2011-11-16 | 2015-02-05 | イーエヌ大塚製薬株式会社 | 軟化食品 |
JP6303206B2 (ja) | 2012-04-13 | 2018-04-04 | 茂樹 舘山 | 軟化食品の製造方法 |
JP2015159753A (ja) * | 2014-02-27 | 2015-09-07 | イーエヌ大塚製薬株式会社 | 加工食品およびその製造方法 |
JP6371617B2 (ja) * | 2014-07-18 | 2018-08-08 | イーエヌ大塚製薬株式会社 | 軟質化方法 |
-
2018
- 2018-04-11 JP JP2019512550A patent/JP7198200B2/ja active Active
- 2018-04-11 WO PCT/JP2018/015238 patent/WO2018190372A1/ja active Application Filing
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009044538A1 (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-09 | En Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | 咀嚼・嚥下困難者に適した食材 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
[下準備]まいたけで鶏むね肉をしっとり柔らかく!レシピ・作り方, JPN6022008078, 26 August 2016 (2016-08-26), pages 1 - 4, ISSN: 0004718008 * |
新発見!鶏むね肉がこんなにもやわらかくなるとは!, JPN6022008082, 27 April 2016 (2016-04-27), pages 1 - 5, ISSN: 0004718006 * |
裏ワザ!鶏むね肉が舞茸でやわらか最強!!, JPN6022008079, 18 July 2016 (2016-07-18), pages 1 - 3, ISSN: 0004718007 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7198200B2 (ja) | 2022-12-28 |
WO2018190372A1 (ja) | 2018-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103070426B (zh) | 一种海藻鱿鱼香肠及其加工方法 | |
JP5145471B1 (ja) | 軟化食品の製造方法 | |
KR20160109476A (ko) | 소머리국밥용 육수의 제조방법 | |
JP7224396B2 (ja) | サケの切り身の軟らか焼成品とその製造方法 | |
KR101353500B1 (ko) | 짬뽕 순두부 및 이의 제조방법 | |
KR100415765B1 (ko) | 뽕잎분말을 함유하는 닭고기 가공식품 | |
KR101603750B1 (ko) | 냉면 육수 제조방법 | |
KR101852959B1 (ko) | 진공 포장된 장기보관용 통조림 삼계탕 및 그 제조방법 | |
KR100515973B1 (ko) | 식품 보존제 조성물 및 이를 포함하는 식품 | |
JP7198200B2 (ja) | 鶏肉又は豚肉の軟らか加熱調理品とその製造方法 | |
JP7258560B2 (ja) | 魚の切り身の軟らか焼成品とその製造方法 | |
KR101305165B1 (ko) | 시래기 순대의 제조방법 및 이로부터 제조되는 시래기 순대 | |
JP6303206B2 (ja) | 軟化食品の製造方法 | |
KR100630477B1 (ko) | 부대찌개 및 그 제조방법 | |
JP7155015B2 (ja) | 魚介類の軟らか煮付け品とその製造方法 | |
CN107410944A (zh) | 一种乌龙茶风味的草鱼干及其制备方法 | |
JP7221054B2 (ja) | 魚の切り身の軟らか煮付け品とその製造方法 | |
JP7146647B2 (ja) | ウナギ目に属する魚の軟らか加熱調理品とその製造方法 | |
KR20170016134A (ko) | 전복장 및 그의 제조방법 | |
JP6709336B2 (ja) | 食感改良組成物 | |
KR101419650B1 (ko) | 구이용 갈매기살의 가공방법 | |
KR102357194B1 (ko) | 닭갈비 통조림의 제조방법 및 이로부터 제조되는 닭갈비 통조림 | |
KR101569105B1 (ko) | 치즈죽 | |
KR20160017222A (ko) | 짜장소스 제조방법과 이를 통해 제조된 짜장소스 및 이를 이용한 짜장면 | |
KR100486360B1 (ko) | 느타리 버섯 김치 및 그 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210129 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220302 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7198200 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |