JPWO2018105093A1 - フロントフェンダ及びホイールローダ - Google Patents
フロントフェンダ及びホイールローダ Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018105093A1 JPWO2018105093A1 JP2016575262A JP2016575262A JPWO2018105093A1 JP WO2018105093 A1 JPWO2018105093 A1 JP WO2018105093A1 JP 2016575262 A JP2016575262 A JP 2016575262A JP 2016575262 A JP2016575262 A JP 2016575262A JP WO2018105093 A1 JPWO2018105093 A1 JP WO2018105093A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- end portion
- hole
- connecting member
- front fender
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 18
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 12
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/16—Mud-guards or wings; Wheel cover panels
- B62D25/18—Parts or details thereof, e.g. mudguard flaps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/16—Mud-guards or wings; Wheel cover panels
- B62D25/168—Mud guards for utility vehicles
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/08—Superstructures; Supports for superstructures
- E02F9/0808—Improving mounting or assembling, e.g. frame elements, disposition of all the components on the superstructures
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/08—Superstructures; Supports for superstructures
- E02F9/0858—Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/34—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with bucket-arms, i.e. a pair of arms, e.g. manufacturing processes, form, geometry, material of bucket-arms directly pivoted on the frames of tractors or self-propelled machines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態に係るホイールローダ100の一例を示す側面図である。図2は、本実施形態に係るホイールローダ100の一例を示す上面図である。図3は、本実施形態に係るホイールローダ100の一例を示す正面図である。ホイールローダ100は、バケット202ですくった土砂を運搬機械に積み込む積込機械である。ホイールローダ100は、例えば、鉱山において、土砂や砕石を運搬したり、ダンプトラックに土砂や砕石を積み込む作業を行うために用いられる。
図4は、本実施形態に係るフロントフェンダ1が取り付けられた前フレーム102Fを左斜め前方から見た図である。図5は、本実施形態に係るフロントフェンダ1が取り付けられた前フレーム102Fを左斜め後方から見た図である。図6は、本実施形態に係るフロントフェンダ1を前方から見た斜視図である。図7は、本実施形態に係るフロントフェンダ1を後方から見た斜視図である。なお、図4及び図5においては、フロントフェンダ1と前フレーム102Fとの関係を見やすくするために、作業機200等の他の部材の図示を省略してある。
図8は、本実施形態に係る第1部材10を上方から見た斜視図である。図9は、本実施形態に係る第1部材10を下方から見た斜視図である。図6、図7、図8、及び図9に示すように、第1部材10は、少なくとも、上板21と、下板22と、車幅方向において内側に配置される内板23と、車幅方向において外側に配置される外板24と、内板23に固定される接続板25と、上板21の下面に設けられるリブ部材26とを有する。
図10は、本実施形態に係る第2部材30を前方から見た斜視図である。図11は、本実施形態に係る第2部材30を後方から見た斜視図である。図6、図7、図10、及び図11に示すように、第2部材30は、上板41と、後板42と、車幅方向において内側に配置される内板43と、車幅方向において外側に配置される外板44と、後板42の前面に設けられるリブ部材46とを有する。
傾斜板45は、板厚が均一な平板である。傾斜板45は、後方に向かって下方に傾斜する。傾斜板45は、第2部材30の上板41の下面と後板42の前面とに接続される。本実施形態において、傾斜板45は、上板41の下面の前端部と、後板42の前面の一部の部位とのそれぞれと接続される。本実施形態において、傾斜板45が接続される後板42の前面の部位は、上下方向において上端部と中間部との間の部位である。傾斜板45は、上板41、後板42、内板43、及び外板44のそれぞれと溶接される。
図12は、本実施形態に係る第1部材10と第2部材30との連結構造の一例を示す断面図である。図12に示すように、第2部材30の上板41の上面と第1部材10のスペーサ部22Bの第1下面15とは接触する。第2部材30の上板41の上面と第1部材10の平板部22Aの第2下面16とは間隙を介して対向する。第1下面15を有する第1部材10の第1部分の厚みは、第2下面16を有する第1部材10の第2部分の厚みよりも厚い。
図13は、本実施形態に係る第3部材50を前方から見た斜視図である。図14は、本実施形態に係る第3部材50を後方から見た斜視図である。図6、図7、図13、及び図14に示すように、第3部材50は、上板61と、下板62と、前フレーム102Fと接続される接続板63と、第2部材30と接続される接続板64と、外板65とを有する。
図15は、本実施形態に係る前フレーム102Fの一部を拡大した斜視図である。本実施形態において、前フレーム102Fには、第1部材10の後部と接触して第1部材10を位置決めする位置決め部材5が設けられる。位置決め部材5は、例えば溶接により前フレーム102Fに固定される。
図16及び図17は、本実施形態に係るフロントフェンダ1を前フレーム102Fに取り付ける作業の一例を模式的に示す図である。図16に示すように、第3部材50が、連結部材4により、前フレーム102Fに取り付けられる。第3部材50が前フレーム102Fに接続された後、第2部材30が、連結部材6により、第3部材50に接続される。これにより、第2部材30は、第3部材50を介して、前フレーム102Fに取り付けられる。
図18、図19、図20、及び図21は、本実施形態に係るフロントフェンダ1の搬送作業の一例を模式的に示す図である。
以上説明したように、本実施形態によれば、第1部材10と第2部材30とが連結部材3により着脱可能に連結される。そのため、第1部材10と第2部材30とを別々に車体フレーム102に取り付けたり、第1部材10と第2部材30とを別々に車体フレーム102から外したりすることができる。したがって、フロントフェンダ1が大型である場合においても、フロントフェンダ1を車体フレーム102に取り付ける作業及び車体フレームから外す作業を円滑に実施することができる。
Claims (8)
- 少なくとも一部がホイールローダの前タイヤの上方に配置される第1部材と、
前記第1部材の下面と対向する上面を有する上板、及び前記上板の後端部と接続され前記前タイヤの後方に配置される後板を含む第2部材と、
前記上板の下面と前記後板の前面とに接続される傾斜板と、
前記上板と前記第1部材とを連結する連結部材と、を備え、
前記傾斜板は、前記連結部材の直下に設けられ前記連結部材が通過可能な通孔と、前記傾斜板の下端部に設けられる切欠孔と、を有する、
フロントフェンダ。 - 前記切欠孔は、前記前タイヤの回転軸と平行な車幅方向において、前記傾斜板の中心とは異なる位置に設けられる、
請求項1に記載のフロントフェンダ。 - 前記第1部材の下面は、前記上板の上面と接触する第1下面と、前記上板の上面と間隙を介して対向する第2下面とを含み、
前記第1部材において、前記第1下面を有する第1部分の厚みは、前記第2下面を有する第2部分の厚みよりも厚い、
請求項1又は請求項2に記載のフロントフェンダ。 - 前記第1下面は、前記前タイヤの回転軸と平行な車幅方向において、間隔をあけて複数設けられる、
請求項3に記載のフロントフェンダ。 - 前記第1部材は、前記第1下面に設けられ前記連結部材の雄ねじと結合される第1雌ねじ孔を有する、
請求項3又は請求項4に記載のフロントフェンダ。 - 前記第1部材は、前記第1部材の上面に設けられ吊具の雄ねじと結合される第2雌ねじ孔を有する、
請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のフロントフェンダ。 - 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のフロントフェンダが取り付けられる車体フレームを有するホイールローダ。
- 前記車体フレームに固定され、前記第1部材の後部と接触して前記第1部材を位置決めする位置決め部材を備える、
請求項7に記載のホイールローダ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/086646 WO2018105093A1 (ja) | 2016-12-08 | 2016-12-08 | フロントフェンダ及びホイールローダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6227807B1 JP6227807B1 (ja) | 2017-11-08 |
JPWO2018105093A1 true JPWO2018105093A1 (ja) | 2018-12-06 |
Family
ID=60265792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016575262A Active JP6227807B1 (ja) | 2016-12-08 | 2016-12-08 | フロントフェンダ及びホイールローダ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10308289B2 (ja) |
EP (1) | EP3351460B1 (ja) |
JP (1) | JP6227807B1 (ja) |
CN (1) | CN108391430B (ja) |
WO (1) | WO2018105093A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11124104B2 (en) * | 2018-03-12 | 2021-09-21 | Komatsu Ltd. | Dump truck |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4268053A (en) * | 1979-08-27 | 1981-05-19 | Dempster Systems Inc. | Wheel fender assembly |
US6179312B1 (en) * | 1997-03-14 | 2001-01-30 | Freightliner Llc | Retractable stairway for entering and exiting a vehicle |
JPH11321720A (ja) | 1998-05-08 | 1999-11-24 | Furukawa Co Ltd | 泥よけ装置 |
JP3630559B2 (ja) | 1998-06-02 | 2005-03-16 | 極東開発工業株式会社 | 車両の跳上げ水飛散防止装置 |
JP2005041405A (ja) | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | ホイールローダのフロントフェンダー |
JP2007106302A (ja) | 2005-10-14 | 2007-04-26 | Komatsu Ltd | 車両用フェンダ |
US20120274101A1 (en) | 2011-04-26 | 2012-11-01 | Myslak Rafal T | Fender providing enhanced visibility |
CN104249775A (zh) | 2013-06-28 | 2014-12-31 | 常州市旭超汽车部件有限公司 | 重型卡车的右前翼子板 |
US9657456B2 (en) | 2013-08-08 | 2017-05-23 | Komatsu Ltd. | Wheel loader |
CN105860289A (zh) | 2016-06-07 | 2016-08-17 | 北京新能源汽车股份有限公司 | 翼子板以及具有其的车辆 |
CN205661548U (zh) | 2016-06-08 | 2016-10-26 | 宁波奔野金属构件有限公司 | 一种拖拉机可拆卸式挡泥板 |
-
2016
- 2016-12-08 WO PCT/JP2016/086646 patent/WO2018105093A1/ja active Application Filing
- 2016-12-08 CN CN201680003090.7A patent/CN108391430B/zh active Active
- 2016-12-08 EP EP16856452.4A patent/EP3351460B1/en active Active
- 2016-12-08 JP JP2016575262A patent/JP6227807B1/ja active Active
- 2016-12-08 US US15/519,952 patent/US10308289B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10308289B2 (en) | 2019-06-04 |
US20180334193A1 (en) | 2018-11-22 |
EP3351460A1 (en) | 2018-07-25 |
JP6227807B1 (ja) | 2017-11-08 |
EP3351460A4 (en) | 2018-11-14 |
CN108391430A (zh) | 2018-08-10 |
CN108391430B (zh) | 2019-06-11 |
EP3351460B1 (en) | 2019-09-18 |
WO2018105093A1 (ja) | 2018-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008094199A (ja) | 履帯式車両 | |
JP2008018768A (ja) | クローラ走行装置におけるセンターフレーム及びセンターフレームの製造方法 | |
JP6227807B1 (ja) | フロントフェンダ及びホイールローダ | |
JP2009215698A (ja) | 作業車の排土装置 | |
JP7195105B2 (ja) | キャブ及び作業機械 | |
JP2005001653A (ja) | 建設機械 | |
JP6746548B2 (ja) | ホイール式建設機械 | |
US20160265188A1 (en) | Wear plate for box blade | |
JP5274542B2 (ja) | 建設機械のトラックフレーム | |
US20160332511A1 (en) | Mounting assembly | |
JP2007107281A (ja) | バケットおよび作業機械 | |
JP7208878B2 (ja) | 建設機械 | |
JP3204569U (ja) | 摩耗防止バケット | |
JP7316463B2 (ja) | ホイール式建設機械 | |
JP3247256B2 (ja) | 建設機械のトラックフレーム | |
WO2008080306A1 (en) | Work machine | |
KR20100087616A (ko) | 건설 기계의 배토 장치 | |
JP2015166513A (ja) | 建設機械の排土装置 | |
JP7279535B2 (ja) | シュープレート | |
US20150345210A1 (en) | Panel assembly for door member of machine | |
KR100306911B1 (ko) | 차량용로우더 | |
CN106930351B (zh) | 用于装载机铲斗的磨耗组件 | |
JP2014208953A (ja) | 除雪用器具 | |
JP2017196989A (ja) | 作業車 | |
JP2019202569A (ja) | ホイール式建設機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171010 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6227807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |