JPWO2018042804A1 - 光触媒積層体 - Google Patents
光触媒積層体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018042804A1 JPWO2018042804A1 JP2018536954A JP2018536954A JPWO2018042804A1 JP WO2018042804 A1 JPWO2018042804 A1 JP WO2018042804A1 JP 2018536954 A JP2018536954 A JP 2018536954A JP 2018536954 A JP2018536954 A JP 2018536954A JP WO2018042804 A1 JPWO2018042804 A1 JP WO2018042804A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photocatalyst
- mass
- undercoat layer
- fine particles
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 title claims abstract description 162
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 99
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 78
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 claims abstract description 72
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 65
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 61
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 35
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims abstract description 32
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 28
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 claims abstract description 19
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 54
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 claims description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 claims description 9
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 abstract description 33
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 132
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 64
- -1 benzotriazole compound Chemical class 0.000 description 50
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 39
- 239000000047 product Substances 0.000 description 38
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 34
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 34
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 33
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 32
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 31
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 31
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 30
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 30
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 29
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 27
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 23
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 21
- 239000002585 base Substances 0.000 description 20
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 20
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 18
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 18
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 18
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 18
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 18
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 18
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 15
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 14
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 13
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 12
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 12
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 12
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 12
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 11
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical class O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 9
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 9
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 8
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 8
- LLZRNZOLAXHGLL-UHFFFAOYSA-J titanic acid Chemical compound O[Ti](O)(O)O LLZRNZOLAXHGLL-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 8
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 8
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 7
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 7
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 7
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 7
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N dihydroxy(oxo)silane Chemical compound O[Si](O)=O IJKVHSBPTUYDLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 6
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 6
- 238000007146 photocatalysis Methods 0.000 description 6
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical class OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 5
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 5
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 5
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 4
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 4
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VMRIVYANZGSGRV-UHFFFAOYSA-N 4-phenyl-2h-triazin-5-one Chemical compound OC1=CN=NN=C1C1=CC=CC=C1 VMRIVYANZGSGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 3
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 3
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 3
- UJTGYJODGVUOGO-UHFFFAOYSA-N diethoxy-methyl-propylsilane Chemical compound CCC[Si](C)(OCC)OCC UJTGYJODGVUOGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 3
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 3
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 150000002696 manganese Chemical class 0.000 description 3
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 3
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- NBXZNTLFQLUFES-UHFFFAOYSA-N triethoxy(propyl)silane Chemical compound CCC[Si](OCC)(OCC)OCC NBXZNTLFQLUFES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl acetate Chemical compound COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- HJIMAFKWSKZMBK-UHFFFAOYSA-N 3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-heptadecafluorodecyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F HJIMAFKWSKZMBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HXLAEGYMDGUSBD-UHFFFAOYSA-N 3-[diethoxy(methyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCN HXLAEGYMDGUSBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKYAJDOSWUATPI-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]propane-1-thiol Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCS IKYAJDOSWUATPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LZMNXXQIQIHFGC-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C LZMNXXQIQIHFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 3-chloropropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCCl OXYZDRAJMHGSMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMGBDYLOANULLW-UHFFFAOYSA-N 3-isocyanatopropyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN=C=O FMGBDYLOANULLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URDOJQUSEUXVRP-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOC(=O)C(C)=C URDOJQUSEUXVRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropane-1-thiol Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCS UUEWCQRISZBELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBQVDAIIQCXKPI-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C=C KBQVDAIIQCXKPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000017623 Capparis decidua Nutrition 0.000 description 2
- 244000085464 Capparis decidua Species 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021380 Manganese Chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L Manganese chloride Chemical compound Cl[Mn]Cl GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKRZOJADNVOXPM-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid dibutyl ester Chemical compound CCCCOC(=O)C(=O)OCCCC JKRZOJADNVOXPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- XSIFPSYPOVKYCO-UHFFFAOYSA-N butyl benzoate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 XSIFPSYPOVKYCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUPYJHCZDLZNFP-UHFFFAOYSA-N butyl butanoate Chemical compound CCCCOC(=O)CCC XUPYJHCZDLZNFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NMJJFJNHVMGPGM-UHFFFAOYSA-N butyl formate Chemical compound CCCCOC=O NMJJFJNHVMGPGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N cyclopentanone Chemical compound O=C1CCCC1 BGTOWKSIORTVQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002242 deionisation method Methods 0.000 description 2
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMAPKOCENOWQRE-UHFFFAOYSA-N diethoxy(diethyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(CC)OCC ZMAPKOCENOWQRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OTARVPUIYXHRRB-UHFFFAOYSA-N diethoxy-methyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)CCCOCC1CO1 OTARVPUIYXHRRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N diglyme Chemical compound COCCOCCOC SBZXBUIDTXKZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHPUZTHRFWIGAW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-di(propan-2-yl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(C(C)C)C(C)C VHPUZTHRFWIGAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLQTWNAJXFHMHM-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)ethyl]silane Chemical compound C1C(CC[Si](C)(OC)OC)CCC2OC21 SLQTWNAJXFHMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHGNXNCOTZPEEK-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCOCC1CO1 WHGNXNCOTZPEEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CVQVSVBUMVSJES-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-phenylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C1=CC=CC=C1 CVQVSVBUMVSJES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRPWHZLROBLDI-UHFFFAOYSA-N dimethoxy-methyl-propylsilane Chemical compound CCC[Si](C)(OC)OC XKRPWHZLROBLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N dimethyldiethoxysilane Chemical compound CCO[Si](C)(C)OCC YYLGKUPAFFKGRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 2
- RDYMFSUJUZBWLH-UHFFFAOYSA-N endosulfan Chemical compound C12COS(=O)OCC2C2(Cl)C(Cl)=C(Cl)C1(Cl)C2(Cl)Cl RDYMFSUJUZBWLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLNAFSPCNATQPQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)C=C ZLNAFSPCNATQPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOHGGOWXJJTUGU-UHFFFAOYSA-N ethoxy-hexyl-dimethylsilane Chemical compound CCCCCC[Si](C)(C)OCC JOHGGOWXJJTUGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N ethyl benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1 MTZQAGJQAFMTAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HTSRFYSEWIPFNI-UHFFFAOYSA-N ethyl-dimethoxy-methylsilane Chemical compound CC[Si](C)(OC)OC HTSRFYSEWIPFNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYEJNNDSIXAGNK-UHFFFAOYSA-N ethyl-tri(propan-2-yloxy)silane Chemical compound CC(C)O[Si](CC)(OC(C)C)OC(C)C MYEJNNDSIXAGNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- MLOOSKOYXCDAIJ-UHFFFAOYSA-N hexyl-methoxy-dimethylsilane Chemical compound CCCCCC[Si](C)(C)OC MLOOSKOYXCDAIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021331 inorganic silicon compound Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 239000011565 manganese chloride Substances 0.000 description 2
- 235000002867 manganese chloride Nutrition 0.000 description 2
- 229940099607 manganese chloride Drugs 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HLXDKGBELJJMHR-UHFFFAOYSA-N methyl-tri(propan-2-yloxy)silane Chemical compound CC(C)O[Si](C)(OC(C)C)OC(C)C HLXDKGBELJJMHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N n'-(3-trimethoxysilylpropyl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNCCN PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQWFLKHKWJMCEN-UHFFFAOYSA-N n'-[3-[dimethoxy(methyl)silyl]propyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCNCCN MQWFLKHKWJMCEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N tetrabutyl silicate Chemical compound CCCCO[Si](OCCCC)(OCCCC)OCCCC UQMOLLPKNHFRAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N tetrapropyl silicate Chemical compound CCCO[Si](OCCC)(OCCC)OCCC ZQZCOBSUOFHDEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQVCTPXBBSKLFS-UHFFFAOYSA-N tri(propan-2-yloxy)-propylsilane Chemical compound CCC[Si](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C MQVCTPXBBSKLFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLGWXNBXAXOQBG-UHFFFAOYSA-N triethoxy(3,3,3-trifluoropropyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCC(F)(F)F ZLGWXNBXAXOQBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FRGPKMWIYVTFIQ-UHFFFAOYSA-N triethoxy(3-isocyanatopropyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN=C=O FRGPKMWIYVTFIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLGNHOJUQFHYEZ-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(3,3,3-trifluoropropyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCC(F)(F)F JLGNHOJUQFHYEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFRDHGNFBLIJIY-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(prop-2-enyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CC=C LFRDHGNFBLIJIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQYALQRYBUJWDH-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(propyl)silane Chemical compound CCC[Si](OC)(OC)OC HQYALQRYBUJWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)ethyl]silane Chemical compound C1C(CC[Si](OC)(OC)OC)CCC2OC21 DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethene Chemical group FC=C(F)F MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFLOTYSKFUPZQB-UHFFFAOYSA-N 1,2-difluoroethene Chemical group FC=CF WFLOTYSKFUPZQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWOVEJBDMKHZQK-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(3-trimethoxysilylpropyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN1C(=O)N(CCC[Si](OC)(OC)OC)C(=O)N(CCC[Si](OC)(OC)OC)C1=O QWOVEJBDMKHZQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpyrrolidine-3-carboxamide Chemical compound C1C(C(=O)N)CCN1CC1=CC=CC=C1 HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWNOITVZTGQIRG-UHFFFAOYSA-N 1-butanoyloxypropan-2-yl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(C)OC(=O)CCC RWNOITVZTGQIRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 1-butoxypropan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)O RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-ol Chemical compound CCOCC(C)O JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIPRQQHINVWJCH-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-yl acetate Chemical compound CCOCC(C)OC(C)=O LIPRQQHINVWJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOBUAPTXJKMNCT-UHFFFAOYSA-N 1-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCC(OC(=O)C=C)OC(=O)C=C VOBUAPTXJKMNCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFNABOVSAPCOCY-UHFFFAOYSA-N 1-propanoyloxypropan-2-yl propanoate Chemical compound CCC(=O)OCC(C)OC(=O)CC KFNABOVSAPCOCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FENFUOGYJVOCRY-UHFFFAOYSA-N 1-propoxypropan-2-ol Chemical compound CCCOCC(C)O FENFUOGYJVOCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-3-ylpyrrolidine Chemical compound C1CCCN1C1CNCC1 HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTMRRSWNXVJMBA-UHFFFAOYSA-L 2,2-diethylpropanedioate Chemical compound CCC(CC)(C([O-])=O)C([O-])=O LTMRRSWNXVJMBA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UHOPWFKONJYLCF-UHFFFAOYSA-N 2-(2-sulfanylethyl)isoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(CCS)C(=O)C2=C1 UHOPWFKONJYLCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SITYOOWCYAYOKL-UHFFFAOYSA-N 2-[4,6-bis(2,4-dimethylphenyl)-1,3,5-triazin-2-yl]-5-(3-dodecoxy-2-hydroxypropoxy)phenol Chemical compound OC1=CC(OCC(O)COCCCCCCCCCCCC)=CC=C1C1=NC(C=2C(=CC(C)=CC=2)C)=NC(C=2C(=CC(C)=CC=2)C)=N1 SITYOOWCYAYOKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTXMVXSTHSMVQF-UHFFFAOYSA-N 2-acetyloxyethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOC(C)=O JTXMVXSTHSMVQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFTRWCBAYKQWCS-UHFFFAOYSA-N 2-butanoyloxyethyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCCOC(=O)CCC SFTRWCBAYKQWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKCQWKJZLSDDSS-UHFFFAOYSA-N 2-formyloxyethyl formate Chemical compound O=COCCOC=O IKCQWKJZLSDDSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMNVUZRZKPVECS-UHFFFAOYSA-N 2-propanoyloxyethyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OCCOC(=O)CC UMNVUZRZKPVECS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEYKMVJDLWJFOA-UHFFFAOYSA-N 2-propoxyethanol Chemical compound CCCOCCO YEYKMVJDLWJFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDMRLRNXHLPZJN-UHFFFAOYSA-N 3-propoxypropan-1-ol Chemical compound CCCOCCCO LDMRLRNXHLPZJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBXQRJAQMQQZMY-UHFFFAOYSA-N 4-butoxybutan-1-ol Chemical compound CCCCOCCCCO OBXQRJAQMQQZMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRUOTIJTSNETKW-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxybutan-1-ol Chemical compound CCOCCCCO QRUOTIJTSNETKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBWLLBDCDDWTBV-UHFFFAOYSA-N 4-ethoxybutyl acetate Chemical compound CCOCCCCOC(C)=O VBWLLBDCDDWTBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOVAQMSVARJMPH-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybutan-1-ol Chemical compound COCCCCO KOVAQMSVARJMPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMLBDDCTBHGHEO-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybutyl acetate Chemical compound COCCCCOC(C)=O LMLBDDCTBHGHEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVOBKXXECUQKBZ-UHFFFAOYSA-N 4-propoxybutan-1-ol Chemical compound CCCOCCCCO VVOBKXXECUQKBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLELKVXHOOLNGH-UHFFFAOYSA-N C(=C)(C)O[SiH3].C1(=CC=CC=C1)[Si](OCC)(OCC)OCC Chemical compound C(=C)(C)O[SiH3].C1(=CC=CC=C1)[Si](OCC)(OCC)OCC VLELKVXHOOLNGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- MMMBAUCDXCPEET-UHFFFAOYSA-N CC(O)=O.CC(O)=O.CN(C)CCCCCCN Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CN(C)CCCCCCN MMMBAUCDXCPEET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSPBJCAGAJBGKS-UHFFFAOYSA-N Charine Chemical compound OC1=NC(N)=NC(N)=C1OC1C(O)C(O)C(O)CO1 VSPBJCAGAJBGKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005046 Chlorosilane Substances 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGFBQFKZKSSODQ-UHFFFAOYSA-N Isothiocyanatocyclopropane Chemical compound S=C=NC1CC1 JGFBQFKZKSSODQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 1
- 229920008580 Kynar Aquatec® Polymers 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021569 Manganese fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- LOMVENUNSWAXEN-UHFFFAOYSA-N Methyl oxalate Chemical compound COC(=O)C(=O)OC LOMVENUNSWAXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N Methyl propionate Chemical compound CCC(=O)OC RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZPUZJWXKARMSO-UHFFFAOYSA-N N-isocyanatothiohydroxylamine Chemical compound SNN=C=O CZPUZJWXKARMSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004111 Potassium silicate Substances 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021627 Tin(IV) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZWHFTKIBIQKCA-UHFFFAOYSA-N [Sn+2]=O.[O-2].[In+3] Chemical compound [Sn+2]=O.[O-2].[In+3] AZWHFTKIBIQKCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXJLGCBCRCSXQF-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(ethyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](CC)(OC(C)=O)OC(C)=O KXJLGCBCRCSXQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVJPBVNWVPUZBM-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(methyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](C)(OC(C)=O)OC(C)=O TVJPBVNWVPUZBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLFKGWCMFMCFRM-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(phenyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](OC(C)=O)(OC(C)=O)C1=CC=CC=C1 VLFKGWCMFMCFRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKGZKEKMWBGTIB-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(propyl)silyl] acetate Chemical compound CCC[Si](OC(C)=O)(OC(C)=O)OC(C)=O DKGZKEKMWBGTIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUVYSBJZBYRDHP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;methoxymethane Chemical compound COC.CC(O)=O TUVYSBJZBYRDHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N butanoic acid ethyl ester Natural products CCCC(=O)OCC OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043232 butyl acetate Drugs 0.000 description 1
- DCEFJHOMYGZUCQ-UHFFFAOYSA-N butyl-ethoxy-dimethylsilane Chemical compound CCCC[Si](C)(C)OCC DCEFJHOMYGZUCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNVRPYPOLKSSCA-UHFFFAOYSA-N butyl-methoxy-dimethylsilane Chemical compound CCCC[Si](C)(C)OC VNVRPYPOLKSSCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWLNAUNEAKQYLH-UHFFFAOYSA-N butyric acid octyl ester Natural products CCCCCCCCOC(=O)CCC PWLNAUNEAKQYLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- WEXXMKKKIYDELC-UHFFFAOYSA-N charine Natural products Nc1nc(N)c(OC2OC(CO)C(O)C2O)c(O)n1 WEXXMKKKIYDELC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 1
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical class Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- CGZZMOTZOONQIA-UHFFFAOYSA-N cycloheptanone Chemical compound O=C1CCCCCC1 CGZZMOTZOONQIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- IIRFCWANHMSDCG-UHFFFAOYSA-N cyclooctanone Chemical compound O=C1CCCCCCC1 IIRFCWANHMSDCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- IKIVNCRFEYCANR-UHFFFAOYSA-N decyl-methoxy-dimethylsilane Chemical compound CCCCCCCCCC[Si](C)(C)OC IKIVNCRFEYCANR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- RJYMRRJVDRJMJW-UHFFFAOYSA-L dibromomanganese Chemical compound Br[Mn]Br RJYMRRJVDRJMJW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NFKGQHYUYGYHIS-UHFFFAOYSA-N dibutyl propanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(=O)OCCCC NFKGQHYUYGYHIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYACBZDAHNBPPB-UHFFFAOYSA-N diethyl oxalate Chemical compound CCOC(=O)C(=O)OCC WYACBZDAHNBPPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSYLGGHSEIWGJV-UHFFFAOYSA-N diethyl(dimethoxy)silane Chemical compound CC[Si](CC)(OC)OC VSYLGGHSEIWGJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITXWIQSMBXVEFT-UHFFFAOYSA-N diethyl-methoxy-propan-2-ylsilane Chemical compound CC[Si](CC)(OC)C(C)C ITXWIQSMBXVEFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKJJMPLTXFMMOD-UHFFFAOYSA-N diethyl-methoxy-propylsilane Chemical compound CCC[Si](CC)(CC)OC GKJJMPLTXFMMOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTNMMTCXUUFYAP-UHFFFAOYSA-L difluoromanganese Chemical compound F[Mn]F CTNMMTCXUUFYAP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UYAAVKFHBMJOJZ-UHFFFAOYSA-N diimidazo[1,3-b:1',3'-e]pyrazine-5,10-dione Chemical compound O=C1C2=CN=CN2C(=O)C2=CN=CN12 UYAAVKFHBMJOJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- BEPAFCGSDWSTEL-UHFFFAOYSA-N dimethyl malonate Chemical compound COC(=O)CC(=O)OC BEPAFCGSDWSTEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N dipropyl ether Chemical compound CCCOCCC POLCUAVZOMRGSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZHMMLIMOUNKCK-UHFFFAOYSA-N dipropyl oxalate Chemical compound CCCOC(=O)C(=O)OCCC HZHMMLIMOUNKCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWIWFCDNJNZEKB-UHFFFAOYSA-N dipropyl propanedioate Chemical compound CCCOC(=O)CC(=O)OCCC LWIWFCDNJNZEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 125000002587 enol group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(trimethyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(C)C RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYUPXWUUUZXFHG-UHFFFAOYSA-N ethoxy-dimethyl-propylsilane Chemical compound CCC[Si](C)(C)OCC YYUPXWUUUZXFHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093499 ethyl acetate Drugs 0.000 description 1
- SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N ethyl(trimethoxy)silane Chemical compound CC[Si](OC)(OC)OC SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSFYFPPKESVKQE-UHFFFAOYSA-N ethyl-tris(prop-1-en-2-yloxy)silane Chemical compound CC(=C)O[Si](CC)(OC(C)=C)OC(C)=C DSFYFPPKESVKQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPSYWNLKRDURMG-UHFFFAOYSA-L hydron;manganese(2+);phosphate Chemical compound [Mn+2].OP([O-])([O-])=O CPSYWNLKRDURMG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940099596 manganese sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000011702 manganese sulphate Substances 0.000 description 1
- 235000007079 manganese sulphate Nutrition 0.000 description 1
- SKHFIRJPDRRLST-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);dicyanide Chemical compound [Mn+2].N#[C-].N#[C-] SKHFIRJPDRRLST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIVBAHRSNUNMPP-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);dinitrate Chemical compound [Mn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MIVBAHRSNUNMPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mn+2] PPNAOCWZXJOHFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate Chemical compound [Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QWYFOIJABGVEFP-UHFFFAOYSA-L manganese(ii) iodide Chemical compound [Mn+2].[I-].[I-] QWYFOIJABGVEFP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010907 mechanical stirring Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- MDLRQEHNDJOFQN-UHFFFAOYSA-N methoxy(dimethyl)silicon Chemical compound CO[Si](C)C MDLRQEHNDJOFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POPACFLNWGUDSR-UHFFFAOYSA-N methoxy(trimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)C POPACFLNWGUDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPRMHKGWSSLQHA-UHFFFAOYSA-N methoxy-dimethyl-pentylsilane Chemical compound CCCCC[Si](C)(C)OC BPRMHKGWSSLQHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCHMPORHGFKNSI-UHFFFAOYSA-N methoxy-dimethyl-propylsilane Chemical compound CCC[Si](C)(C)OC NCHMPORHGFKNSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKTCDJAMAYNROS-UHFFFAOYSA-N methoxycyclopentane Chemical compound COC1CCCC1 SKTCDJAMAYNROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940095102 methyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 229940017219 methyl propionate Drugs 0.000 description 1
- LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N methyl(phenyl)silicon Chemical compound C[Si]C1=CC=CC=C1 LAQFLZHBVPULPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFCCVNTYPIUJDJ-UHFFFAOYSA-N methyl-tris(prop-2-enyl)silane Chemical compound C=CC[Si](C)(CC=C)CC=C JFCCVNTYPIUJDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013008 moisture curing Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- UUIQMZJEGPQKFD-UHFFFAOYSA-N n-butyric acid methyl ester Natural products CCCC(=O)OC UUIQMZJEGPQKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003506 n-propoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSGCRAOTEDLMFQ-UHFFFAOYSA-N nonan-5-one Chemical compound CCCCC(=O)CCCC WSGCRAOTEDLMFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N phthalic acid di-n-butyl ester Natural products CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N potassium silicate Chemical compound [K+].[K+].[O-][Si]([O-])=O NNHHDJVEYQHLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052913 potassium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 description 1
- HUAZGNHGCJGYNP-UHFFFAOYSA-N propyl butyrate Chemical compound CCCOC(=O)CCC HUAZGNHGCJGYNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116423 propylene glycol diacetate Drugs 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006268 silicone film Polymers 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- UQMGAWUIVYDWBP-UHFFFAOYSA-N silyl acetate Chemical class CC(=O)O[SiH3] UQMGAWUIVYDWBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- CADICXFYUNYKGD-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenemanganese Chemical compound [Mn]=S CADICXFYUNYKGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 1
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUEKXCXHTXJYAR-UHFFFAOYSA-N tetrapropan-2-yl silicate Chemical compound CC(C)O[Si](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C ZUEKXCXHTXJYAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- FAKFSJNVVCGEEI-UHFFFAOYSA-J tin(4+);disulfate Chemical compound [Sn+4].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O FAKFSJNVVCGEEI-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- QUBMWJKTLKIJNN-UHFFFAOYSA-B tin(4+);tetraphosphate Chemical compound [Sn+4].[Sn+4].[Sn+4].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QUBMWJKTLKIJNN-UHFFFAOYSA-B 0.000 description 1
- AFNRRBXCCXDRPS-UHFFFAOYSA-N tin(ii) sulfide Chemical compound [Sn]=S AFNRRBXCCXDRPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTSUHJWLSNQKIP-UHFFFAOYSA-J tin(iv) bromide Chemical compound Br[Sn](Br)(Br)Br LTSUHJWLSNQKIP-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- YUOWTJMRMWQJDA-UHFFFAOYSA-J tin(iv) fluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[Sn+4] YUOWTJMRMWQJDA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- QPBYLOWPSRZOFX-UHFFFAOYSA-J tin(iv) iodide Chemical compound I[Sn](I)(I)I QPBYLOWPSRZOFX-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- ZOYFEXPFPVDYIS-UHFFFAOYSA-N trichloro(ethyl)silane Chemical compound CC[Si](Cl)(Cl)Cl ZOYFEXPFPVDYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOEHJNBEOVLHGL-UHFFFAOYSA-N trichloro(propyl)silane Chemical compound CCC[Si](Cl)(Cl)Cl DOEHJNBEOVLHGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAWYEUJUWLESO-UHFFFAOYSA-N trichloromethylsilane Chemical compound [SiH3]C(Cl)(Cl)Cl DWAWYEUJUWLESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPHCZOCPBPPOSQ-UHFFFAOYSA-N tricyanostannylformonitrile Chemical compound N#C[Sn](C#N)(C#N)C#N GPHCZOCPBPPOSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(ethyl)silane Chemical compound CCO[Si](CC)(OCC)OCC DENFJSAFJTVPJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMFJXASDGBJDEB-UHFFFAOYSA-N triethoxy(prop-2-enyl)silane Chemical group CCO[Si](CC=C)(OCC)OCC UMFJXASDGBJDEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N triethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCOCC1CO1 JXUKBNICSRJFAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N triethoxysilane Chemical compound CCO[SiH](OCC)OCC QQQSFSZALRVCSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUZZQXYTKNNCOU-UHFFFAOYSA-N triethyl(methoxy)silane Chemical compound CC[Si](CC)(CC)OC HUZZQXYTKNNCOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFNKIDBQEZZDLK-UHFFFAOYSA-N triglyme Chemical compound COCCOCCOCCOC YFNKIDBQEZZDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N trimethoxysilane Chemical compound CO[SiH](OC)OC YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQMWDQQWGKVOSQ-UHFFFAOYSA-N trinitrooxystannyl nitrate Chemical compound [Sn+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O YQMWDQQWGKVOSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/16—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
- B01J23/32—Manganese, technetium or rhenium
- B01J23/34—Manganese
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C17/00—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
- C03C17/34—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
- C03C17/42—Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating of an organic material and at least one non-metal coating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/60—Additives non-macromolecular
- C09D7/61—Additives non-macromolecular inorganic
- C09D7/62—Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J21/00—Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
- B01J21/06—Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J21/00—Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
- B01J21/06—Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
- B01J21/063—Titanium; Oxides or hydroxides thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J21/00—Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
- B01J21/06—Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
- B01J21/08—Silica
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/06—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/12—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
- B01J31/123—Organometallic polymers, e.g. comprising C-Si bonds in the main chain or in subunits grafted to the main chain
- B01J31/124—Silicones or siloxanes or comprising such units
- B01J31/125—Cyclic siloxanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/12—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
- B01J31/123—Organometallic polymers, e.g. comprising C-Si bonds in the main chain or in subunits grafted to the main chain
- B01J31/124—Silicones or siloxanes or comprising such units
- B01J31/127—Silicones or siloxanes or comprising such units the siloxane units, e.g. silsesquioxane units, being grafted onto other polymers or inorganic supports, e.g. via an organic linker
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/26—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
- B01J31/38—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of titanium, zirconium or hafnium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J33/00—Protection of catalysts, e.g. by coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/20—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state
- B01J35/23—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their non-solid state in a colloidal state
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/30—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J35/00—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
- B01J35/30—Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
- B01J35/39—Photocatalytic properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/0009—Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
- B01J37/0018—Addition of a binding agent or of material, later completely removed among others as result of heat treatment, leaching or washing,(e.g. forming of pores; protective layer, desintegrating by heat)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0215—Coating
- B01J37/0221—Coating of particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0215—Coating
- B01J37/0228—Coating in several steps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/024—Multiple impregnation or coating
- B01J37/0244—Coatings comprising several layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/03—Precipitation; Co-precipitation
- B01J37/031—Precipitation
- B01J37/033—Using Hydrolysis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/04—Mixing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/08—Metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K9/00—Use of pretreated ingredients
- C08K9/02—Ingredients treated with inorganic substances
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D127/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D127/02—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C09D127/12—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D183/00—Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D183/04—Polysiloxanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D201/00—Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/005—General concepts, e.g. reviews, relating to methods of using catalyst systems, the concept being defined by a common method or theory, e.g. microwave heating or multiple stereoselectivity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2531/00—Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
- B01J2531/001—General concepts, e.g. reviews, relating to catalyst systems and methods of making them, the concept being defined by a common material or method/theory
- B01J2531/002—Materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/40—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
- C03C2217/43—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
- C03C2217/44—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the composition of the continuous phase
- C03C2217/445—Organic continuous phases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2217/00—Coatings on glass
- C03C2217/40—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
- C03C2217/43—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
- C03C2217/46—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
- C03C2217/47—Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
- C03C2217/475—Inorganic materials
- C03C2217/477—Titanium oxide
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
Abstract
基材上に設けられる、アンダーコート層と、この表面に積層される光触媒層とからなる光触媒積層体であって、アンダーコート層が、(A)樹脂成分:100質量部、ならびに(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部を含む光触媒積層体は、長期間に亘る屋外曝露でも光触媒機能が低下しにくく、耐候性に優れた被覆物品を提供できる。
Description
本発明は、光触媒積層体に関し、さらに詳述すると、基材上に設けて用いられる、紫外線遮蔽性の無機微粒子を含むアンダーコート層と光触媒層とからなる光触媒積層体に関する。
種々の基材表面に形成された光触媒塗膜は、その中に含まれる酸化チタン等の光触媒が光照射により基材表面を親水化することで表面の汚れを水で容易に洗い流したり、種々の有機物を分解したりする機能を有している。
この光触媒機能を有する光触媒塗膜は、基材表面の清浄化、脱臭、抗菌などの用途に活用されており、例えば、建築物の外装材や内装材、フィルム等のプラスチック成型品などの物品への応用が進められている。
この光触媒機能を有する光触媒塗膜は、基材表面の清浄化、脱臭、抗菌などの用途に活用されており、例えば、建築物の外装材や内装材、フィルム等のプラスチック成型品などの物品への応用が進められている。
しかし、基材となる物品の表面に直接光触媒塗膜を製膜する手法では、基材表面が有機材料である場合に、光触媒と接触している基材表面が分解され劣化するという問題が生じることが知られている。
この問題を解決する手法として、例えば、特許文献1では、光触媒層と基材との間に、基材表面を保護するアンダーコート層を設けることが提案されているが、このアンダーコート層では、光触媒作用による劣化からは基材を保護できるものの、紫外線による劣化からは保護できないという問題があった。
この問題を解決する手法として、例えば、特許文献1では、光触媒層と基材との間に、基材表面を保護するアンダーコート層を設けることが提案されているが、このアンダーコート層では、光触媒作用による劣化からは基材を保護できるものの、紫外線による劣化からは保護できないという問題があった。
建築物等の外装材や内装材、フィルム等のプラスチック成型品などは、太陽光に含まれる紫外線に長期間に亘って曝されると、基材表面の塗装や基材自体の劣化が生じることが知られ、特に顔料を含んだ塗装に関しては退色や光沢の劣化が大きな問題となっている。
このような問題を解決すべく、特許文献2では、光触媒層と基材との間にシリコーン変性樹脂と、ベンゾトリアゾール化合物やヒドロキシフェニルトリアジン化合物等の紫外線吸収剤とからなるコーティング組成物から形成されるアンダーコート層を設ける技術が提案され、これによって、塗装や基材を光触媒作用による劣化から保護すると共に、紫外線による劣化からも保護し、耐候性に優れた光触媒塗装体が得られることが開示されている。
このような問題を解決すべく、特許文献2では、光触媒層と基材との間にシリコーン変性樹脂と、ベンゾトリアゾール化合物やヒドロキシフェニルトリアジン化合物等の紫外線吸収剤とからなるコーティング組成物から形成されるアンダーコート層を設ける技術が提案され、これによって、塗装や基材を光触媒作用による劣化から保護すると共に、紫外線による劣化からも保護し、耐候性に優れた光触媒塗装体が得られることが開示されている。
特許文献2で用いられているベンゾトリアゾールやヒドロキシフェニルトリアジン等の有機物化合物からなる紫外線吸収剤は、コーティング組成物中の樹脂との相溶性が高いことから、光触媒用途に限らず、塗料への紫外線遮蔽性付与のために用いられることが多い。
しかし、実際に上記のようなベンゾトリアゾール化合物を含んだアンダーコート層を介して基材上に光触媒層を形成し、長期間に亘って屋外曝露をすると、初期は良好であった光触媒機能が徐々に失われ、表面の親水性が低下し、防汚性が悪化していくことが判明した。
しかし、実際に上記のようなベンゾトリアゾール化合物を含んだアンダーコート層を介して基材上に光触媒層を形成し、長期間に亘って屋外曝露をすると、初期は良好であった光触媒機能が徐々に失われ、表面の親水性が低下し、防汚性が悪化していくことが判明した。
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、長期間に亘る屋外曝露でも光触媒機能が低下しにくい光触媒積層体、およびこの光触媒積層体で被覆されてなる物品を提供することを目的とする。
本発明者らは、特許文献3,4において、紫外線遮蔽性ハードコート材料に好適な紫外線吸収剤として、スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子を既に見出しているが、これを紫外線吸収剤として適用したアンダーコート層と光触媒層とからなる光触媒積層体で被覆した物品が、高い意匠性と防汚性を有し、長期間に亘る紫外線曝露下でも光触媒機能が維持されることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、
1. 基材上に設けられる、アンダーコート層とこの表面に積層される光触媒層とからなる光触媒積層体であって、前記アンダーコート層が、(A)樹脂成分:100質量部、ならびに(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部を含むことを特徴とする光触媒積層体、
2. 前記アンダーコート層の厚さが、0.01〜10μmであり、かつ、前記光触媒層の厚さが、0.01〜10μmである1の光触媒積層体、
3. 前記樹脂成分が、シリコーン樹脂、シリコーン変性樹脂、およびフッ素樹脂からなる群より選ばれる1種または2種以上である1または2の光触媒積層体、
4. HAZE値が、5以下である1〜3のいずれかの光触媒積層体、
5. 1,500MJ/m2の積算紫外線エネルギー照射後における、前記光触媒層の表面の水接触角が、30°以下である1〜4のいずれかの光触媒積層体、
6. 前記コアシェル微粒子表面の酸化ケイ素の殻が、シロキサン結合を介したオルガノシリル基を有している1〜5のいずれかの光触媒積層体、
7. 基材と、この基材上に設けられた光触媒積層体とを有し、前記光触媒積層体が、請求項1〜6のいずれか1項記載の光触媒積層体であり、そのアンダーコート層が前記基材側に位置している物品、
8. 基材と、この上に積層される光触媒層との間に設けられ、紫外線遮蔽機能を有するアンダーコート層を形成するためのアンダーコート層用コーティング組成物であって、(A)樹脂成分:100質量部、ならびに(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部を含むアンダーコート層用コーティング組成物
を提供する。
1. 基材上に設けられる、アンダーコート層とこの表面に積層される光触媒層とからなる光触媒積層体であって、前記アンダーコート層が、(A)樹脂成分:100質量部、ならびに(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部を含むことを特徴とする光触媒積層体、
2. 前記アンダーコート層の厚さが、0.01〜10μmであり、かつ、前記光触媒層の厚さが、0.01〜10μmである1の光触媒積層体、
3. 前記樹脂成分が、シリコーン樹脂、シリコーン変性樹脂、およびフッ素樹脂からなる群より選ばれる1種または2種以上である1または2の光触媒積層体、
4. HAZE値が、5以下である1〜3のいずれかの光触媒積層体、
5. 1,500MJ/m2の積算紫外線エネルギー照射後における、前記光触媒層の表面の水接触角が、30°以下である1〜4のいずれかの光触媒積層体、
6. 前記コアシェル微粒子表面の酸化ケイ素の殻が、シロキサン結合を介したオルガノシリル基を有している1〜5のいずれかの光触媒積層体、
7. 基材と、この基材上に設けられた光触媒積層体とを有し、前記光触媒積層体が、請求項1〜6のいずれか1項記載の光触媒積層体であり、そのアンダーコート層が前記基材側に位置している物品、
8. 基材と、この上に積層される光触媒層との間に設けられ、紫外線遮蔽機能を有するアンダーコート層を形成するためのアンダーコート層用コーティング組成物であって、(A)樹脂成分:100質量部、ならびに(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部を含むアンダーコート層用コーティング組成物
を提供する。
本発明の光触媒積層体は、そのアンダーコート層が紫外線遮蔽性の所定のコアシェル微粒子を含んでいるため、これを基材表面に設けることで、基材に対して高い意匠性と防汚性を付与できるとともに、長期間に亘る紫外線曝露下でも光触媒機能が維持できる。
以下、本発明について具体的に説明する。
本発明に係る光触媒積層体は、基材上に設けて用いられるもので、光触媒機能を発揮する光触媒層と、基材および光触媒層の接着機能を有し、かつ、光触媒作用および紫外線による劣化から基材を保護する役割を果たす、アンダーコート層とからなる。
本発明において、アンダーコート層は、(A)樹脂成分:100質量部、ならびに(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部を含む。
本発明に係る光触媒積層体は、基材上に設けて用いられるもので、光触媒機能を発揮する光触媒層と、基材および光触媒層の接着機能を有し、かつ、光触媒作用および紫外線による劣化から基材を保護する役割を果たす、アンダーコート層とからなる。
本発明において、アンダーコート層は、(A)樹脂成分:100質量部、ならびに(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部を含む。
[1]樹脂成分
樹脂成分としては、基材および光触媒層と接着し、コアシェル微粒子の分散性が良好で、光触媒による基材の劣化を抑制できるものであれば特に限定されるものではなく、例えば、アクリル樹脂、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、アルキド樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、塩素系樹脂、ポリオレフィン樹脂や、その変性樹脂等が挙げられ、これらは1種単独で用いても、2種以上を併用してもよい。
なお変性樹脂とは、上記各樹脂から選ばれる1種を、上記各樹脂から選ばれる他の1種で変性したものである。
これらの中でも、光触媒作用による基材の劣化防止の観点から、シリコーン樹脂、シリコーン変性樹脂、フッ素樹脂が好ましい。
樹脂成分としては、基材および光触媒層と接着し、コアシェル微粒子の分散性が良好で、光触媒による基材の劣化を抑制できるものであれば特に限定されるものではなく、例えば、アクリル樹脂、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、アルキド樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、塩素系樹脂、ポリオレフィン樹脂や、その変性樹脂等が挙げられ、これらは1種単独で用いても、2種以上を併用してもよい。
なお変性樹脂とは、上記各樹脂から選ばれる1種を、上記各樹脂から選ばれる他の1種で変性したものである。
これらの中でも、光触媒作用による基材の劣化防止の観点から、シリコーン樹脂、シリコーン変性樹脂、フッ素樹脂が好ましい。
シリコーン樹脂は、一般的に高耐候性で、光触媒作用による劣化にも強いことが知られている。
本発明で用いるシリコーン樹脂は、市販の各種シリコーン樹脂から適宜選択することができ、その具体例としては、一般にシリコーンと呼称されるポリジメチルシロキサン、アルコキシ基を分子構造中に有するシリコーンアルコキシオリゴマーやその重合体、およびシリコーンレジンと呼称される反応性のシリコーンオリゴマーやその重合体などが挙げられ、これらは1種単独で用いても、2種以上を併用してもよい。
また、これらのシリコーン樹脂は、無溶媒、有機溶媒溶解タイプ、水分散エマルジョンタイプなどの各種形態で使用できる。
本発明で用いるシリコーン樹脂は、市販の各種シリコーン樹脂から適宜選択することができ、その具体例としては、一般にシリコーンと呼称されるポリジメチルシロキサン、アルコキシ基を分子構造中に有するシリコーンアルコキシオリゴマーやその重合体、およびシリコーンレジンと呼称される反応性のシリコーンオリゴマーやその重合体などが挙げられ、これらは1種単独で用いても、2種以上を併用してもよい。
また、これらのシリコーン樹脂は、無溶媒、有機溶媒溶解タイプ、水分散エマルジョンタイプなどの各種形態で使用できる。
特に、多様な基材と光触媒塗膜との接着性、常温硬化性、耐候性、耐クラック性、硬度等の塗膜物性の観点や、建築物への施工等の作業性の観点などのアンダーコート層に要求される性能を考慮すると、少なくとも一部は、有機基を持つシリコーンアルコキシオリゴマーおよびシリコーン皮膜を形成可能なシリコーン水性エマルジョンから選択されることが好ましい。
上記シリコーンアルコキシオリゴマーおよびシリコーン水性エマルジョンは、長期の屋外曝露による、光触媒層、アンダーコート層および基材の劣化を効率的に防ぐことを考慮すると、用いるシリコーン樹脂の合計質量中、50質量%以上含まれることが好ましく、80質量%以上含まれることがより好ましい。
上記シリコーンアルコキシオリゴマーおよびシリコーン水性エマルジョンは、長期の屋外曝露による、光触媒層、アンダーコート層および基材の劣化を効率的に防ぐことを考慮すると、用いるシリコーン樹脂の合計質量中、50質量%以上含まれることが好ましく、80質量%以上含まれることがより好ましい。
上記のシリコーンアルコキシオリゴマーは、一般的にはアルコキシシランおよびその部分加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を(共)加水分解・縮合して得られるもので、その明確な重合度は定められていないが、通常、二量体、三量体から分子量1,000程度のものを指す。
このようなシリコーンアルコキシオリゴマーとしては、下記一般式(1)で表されるアルコキシシランおよびその部分加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を(共)加水分解・縮合して得られるシリコーンオリゴマーが挙げられる。
(R1)m(R2)nSi(OR3)4-m-n (1)
このようなシリコーンアルコキシオリゴマーとしては、下記一般式(1)で表されるアルコキシシランおよびその部分加水分解縮合物から選ばれる少なくとも1種を(共)加水分解・縮合して得られるシリコーンオリゴマーが挙げられる。
(R1)m(R2)nSi(OR3)4-m-n (1)
式(1)において、R1およびR2は、互いに独立して、水素原子、または置換もしくは非置換の一価炭化水素基を示し、これらは互いに結合していてもよい。
一価炭化水素基の炭素数としては、1〜12が好ましく、1〜8がより好ましく、その具体例としては、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル基等のアルキル基;シクロペンチル、シクロヘキシル基等のシクロアルキル基;ビニル、アリル基等のアルケニル基;フェニル基等のアリール基;クロロメチル、γ−クロロプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル基等のハロゲン置換炭化水素基;γ−メタクリロキシプロピル、γ−グリシドキシプロピル、3,4−エポキシシクロヘキシルエチル、γ−メルカプトプロピル、γ−アミノプロピル、γ−イソシアネートプロピル基等の(メタ)アクリロキシ、エポキシ、メルカプト、アミノ、イソシアネート基置換炭化水素基、複数のイソシアネート基置換炭化水素基のイソシアネート基同士が結合したイソシアヌレート基などが挙げられる。
これらの中でも、特に耐擦傷性や耐候性が要求される用途に使用する場合にはアルキル基が好ましく、靭性や染色性が要求される場合にはエポキシ、(メタ)アクリロキシ、イソシアヌレート置換炭化水素基が好ましい。
一価炭化水素基の炭素数としては、1〜12が好ましく、1〜8がより好ましく、その具体例としては、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル基等のアルキル基;シクロペンチル、シクロヘキシル基等のシクロアルキル基;ビニル、アリル基等のアルケニル基;フェニル基等のアリール基;クロロメチル、γ−クロロプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル基等のハロゲン置換炭化水素基;γ−メタクリロキシプロピル、γ−グリシドキシプロピル、3,4−エポキシシクロヘキシルエチル、γ−メルカプトプロピル、γ−アミノプロピル、γ−イソシアネートプロピル基等の(メタ)アクリロキシ、エポキシ、メルカプト、アミノ、イソシアネート基置換炭化水素基、複数のイソシアネート基置換炭化水素基のイソシアネート基同士が結合したイソシアヌレート基などが挙げられる。
これらの中でも、特に耐擦傷性や耐候性が要求される用途に使用する場合にはアルキル基が好ましく、靭性や染色性が要求される場合にはエポキシ、(メタ)アクリロキシ、イソシアヌレート置換炭化水素基が好ましい。
R3は、炭素数1〜3のアルキル基を表し、その具体例としては、メチル、エチル、n −プロピル、i−プロピル基が挙げられる。これらの中でも、加水分解縮合の反応性が高いこと、および生成するアルコールR3OHの蒸気圧が高く、留去のし易さなどを考慮すると、メチル、エチル基が好ましい。
m、nは、互いに独立して、0または1の整数であり、かつ、m+nが0、1または2を満たす。
ここで、式(1)において、m=0、n=0の場合、シリコーンアルコキシオリゴマーの原料は、Si(OR3)4で表されるテトラアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物である。
テトラアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物の具体例としては、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトライソプロポキシシラン、テトラブトキシシラン、テトラメトキシシランまたはその部分加水分解縮合物等が挙げられる。
ここで、式(1)において、m=0、n=0の場合、シリコーンアルコキシオリゴマーの原料は、Si(OR3)4で表されるテトラアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物である。
テトラアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物の具体例としては、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトライソプロポキシシラン、テトラブトキシシラン、テトラメトキシシランまたはその部分加水分解縮合物等が挙げられる。
式(1)において、m=1、n=0またはm=0、n=1の場合、シリコーンアルコキシオリゴマーの原料は、R1Si(OR3)3またはR2Si(OR3)3で表されるトリアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物である。
トリアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物の具体例としては、ハイドロジェントリメトキシシラン、ハイドロジェントリエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、メチルトリイソプロポキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、エチルトリイソプロポキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、プロピルトリイソプロポキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、アリルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ−クロロプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリエトキシシラン、パーフルオロオクチルエチルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−イソシアネートプロピルトリメトキシシラン、γ−イソシアネートプロピルトリエトキシシラン、イソシアネート基同士が結合したトリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、トリス(3−トリエトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、メチルトリメトキシシランまたはその部分加水分解縮合物等が挙げられる。
トリアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物の具体例としては、ハイドロジェントリメトキシシラン、ハイドロジェントリエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、メチルトリイソプロポキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、エチルトリイソプロポキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、プロピルトリイソプロポキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、アリルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ−クロロプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリエトキシシラン、パーフルオロオクチルエチルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−イソシアネートプロピルトリメトキシシラン、γ−イソシアネートプロピルトリエトキシシラン、イソシアネート基同士が結合したトリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、トリス(3−トリエトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、メチルトリメトキシシランまたはその部分加水分解縮合物等が挙げられる。
式(1)において、m=1、n=1の場合、シリコーンアルコキシオリゴマーの原料は、R1R2Si(OR3)2で表されるジアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物である。
ジアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物の具体例としては、メチルハイドロジェンジメトキシシラン、メチルハイドロジェンジエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、メチルエチルジメトキシシラン、ジエチルジメトキシシラン、ジエチルジエトキシシラン、メチルプロピルジメトキシシラン、メチルプロピルジエトキシシラン、ジイソプロピルジメトキシシラン、フェニルメチルジメトキシシラン、ビニルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ−メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、γ−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)アミノプロピルメチルジメトキシシランまたはその部分加水分解縮合物等が挙げられる。
ジアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物の具体例としては、メチルハイドロジェンジメトキシシラン、メチルハイドロジェンジエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、メチルエチルジメトキシシラン、ジエチルジメトキシシラン、ジエチルジエトキシシラン、メチルプロピルジメトキシシラン、メチルプロピルジエトキシシラン、ジイソプロピルジメトキシシラン、フェニルメチルジメトキシシラン、ビニルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ−メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、γ−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)アミノプロピルメチルジメトキシシランまたはその部分加水分解縮合物等が挙げられる。
なお、アルコキシシランの部分加水分解縮合物とは、上記したアルコキシシランから選ばれる少なくとも1種に水を加えて、触媒の存在下で撹拌しながら昇温することにより、部分的に(共)加水分解を生じさせるとともに、縮合させて得られる化合物である。
このようなシリコーンアルコキシオリゴマーは、市販品としても入手可能である。例えば、テトラメトキシシランの部分加水分解縮合物である、「Mシリケート51」(多摩化学工業(株)製)、「MSI51」(コルコート(株)製)、「MS51」,「MS56」(以上、三菱化学(株)製);テトラエトキシシランの部分加水分解縮合物である「シリケート35」,「シリケート45」(以上、多摩化学工業(株)製)、「ESI40」,「ESI48」(以上、コルコート(株)製);テトラメトキシシランとテトラエトキシシランとの共部分加水分解縮合物である「FR−3」(多摩化学工業(株)製)、「EMSi48」(コルコート(株)製);有機基としてメチル基を持つアルコキシオリゴマーである「KC−89S」,「KR−515」,「KR−500」,「X−40−9225」,「X−40−9246」,「X−40−9250」(以上、信越化学工業(株)製);有機基としてメチル/フェニル基を持つアルコキシオリゴマーである「KR−401N」,「X−40−9227」,「KR−510」,「KR−9218」,「KR−213」(以上、信越化学工業(株)製);およびこれらを配合してなる室温湿気硬化型コーティング剤である「KR−400」,「X−40−2327」,「KR−401」(以上、信越化学工業(株)製)などが挙げられる。
また、これらシリコーンアルコキシオリゴマーは、硬化を促進する目的で硬化触媒と併用してもよい。
硬化触媒としては、それぞれに適したものを使用すればよいが、例えば、チタン系触媒(例えば「D−25」、「D−20」、信越化学工業(株)製)、アルミ系触媒(例えば「DX−9740」、信越化学工業(株)製)、リン酸系触媒(例えば「X−40−2309」、信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
硬化触媒としては、それぞれに適したものを使用すればよいが、例えば、チタン系触媒(例えば「D−25」、「D−20」、信越化学工業(株)製)、アルミ系触媒(例えば「DX−9740」、信越化学工業(株)製)、リン酸系触媒(例えば「X−40−2309」、信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
一方、シリコーン水性エマルジョンとしては、レジン系シリコーン水性エマルジョン、ゴム系シリコーンエマルジョンが挙げられる。
レジン系シリコーン水性エマルジョンとしては、例えば、MQシリコーンレジン、メチルシリコーンレジン、メチルフェニルシリコーンレジン等のシリコーンレジンのエマルジョンが挙げられる。これらは市販品として入手可能であり、例えば、MQレジンエマルジョン(「KM−9717」、「X−52−8005」、「X−51−1302M」、信越化学工業(株)製)、メチルレジンエマルジョン(「Polon MF−28」、信越化学工業(株)製)、フェニルレジンエマルジョン(「X−52−8148」、信越化学工業(株)製)などが挙げられる。
レジン系シリコーン水性エマルジョンとしては、例えば、MQシリコーンレジン、メチルシリコーンレジン、メチルフェニルシリコーンレジン等のシリコーンレジンのエマルジョンが挙げられる。これらは市販品として入手可能であり、例えば、MQレジンエマルジョン(「KM−9717」、「X−52−8005」、「X−51−1302M」、信越化学工業(株)製)、メチルレジンエマルジョン(「Polon MF−28」、信越化学工業(株)製)、フェニルレジンエマルジョン(「X−52−8148」、信越化学工業(株)製)などが挙げられる。
これら水性エマルジョンは、硬化を促進する目的で硬化触媒と併用してもよい。硬化触媒はそれぞれに適したものを使用すればよいが、シリコーンエマルジョン用触媒(「Cat CS」、信越化学工業(株)製)が好適である。
ゴム系シリコーン水性エマルジョンとしては、シリコーンゴムのエマルジョンが挙げられる。これらは市販品として入手可能であり、例えば、シリコーンゴム被膜形成剤(「Polon MF−56」、「KM−2002L−1」、「KM−2002T」、「Polon MF−40」、信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
シリコーン変性樹脂は、一般的にベース樹脂の耐候性や硬度などの塗膜性能を向上させるためにシリコーン樹脂を複合化した樹脂を指すが、ベース樹脂と比較すると光触媒作用による劣化にも強いことが知られている。
シリコーン変性樹脂の具体例としては、シリコーン変性アクリル樹脂、シリコーン変性ウレタン樹脂等が挙げられ、本発明では、市販の各種塗料用シリコーン変性樹脂を使用することができる。
シリコーン変性樹脂の具体例としては、シリコーン変性アクリル樹脂、シリコーン変性ウレタン樹脂等が挙げられ、本発明では、市販の各種塗料用シリコーン変性樹脂を使用することができる。
シリコーン変性アクリル樹脂は、アクリル樹脂とシリコーン樹脂とを複合化した樹脂で、具体的には、アクリル樹脂とシリコーン樹脂とを混合した樹脂、アクリルとシリコーンとの共重合体、側鎖や末端をシリコーンで変性したアクリル樹脂、アクリル樹脂を核とし、シリコーン樹脂を殻としたコアシェル型樹脂等が挙げられる。
シリコーン変性アクリル樹脂の市販品として、例えば、有機−無機ハイブリッド型コーティング用アクリル樹脂(「セラネートWSA−1070」、「セラネートWSA−1060」、DIC(株)製)、有機−無機ハイブリッドエマルジョン(「アクリットKS−3705」、大成ファインケミカル(株)製)、シリコーン・アクリル系ハイブリッド樹脂(「シャリーヌR−170」、「シャリーヌR−170S」、「シャリーヌFE−2030N」、「シャリーヌR−170BX」、日信化学工業(株)製)等が挙げられる。
これらのシリコーン変性アクリル樹脂は、硬化を促進する目的で硬化触媒と併用してもよい。
シリコーン変性アクリル樹脂の市販品として、例えば、有機−無機ハイブリッド型コーティング用アクリル樹脂(「セラネートWSA−1070」、「セラネートWSA−1060」、DIC(株)製)、有機−無機ハイブリッドエマルジョン(「アクリットKS−3705」、大成ファインケミカル(株)製)、シリコーン・アクリル系ハイブリッド樹脂(「シャリーヌR−170」、「シャリーヌR−170S」、「シャリーヌFE−2030N」、「シャリーヌR−170BX」、日信化学工業(株)製)等が挙げられる。
これらのシリコーン変性アクリル樹脂は、硬化を促進する目的で硬化触媒と併用してもよい。
シリコーン変性ウレタン樹脂は、ウレタン樹脂とシリコーン樹脂とを複合化した樹脂で、具体的には、ウレタン樹脂とシリコーン樹脂とを混合した樹脂、ウレタンとシリコーンとの共重合体、側鎖や末端をシリコーンで変性したウレタン樹脂、ウレタン樹脂を核とし、シリコーン樹脂を殻としたコアシェル型樹脂等が挙げられる。
シリコーン変性ウレタン樹脂の市販品としては、例えば、ポリシロキサン複合ウレタン樹脂(「セラネート WHW−822」、DIC(株)製)、シリコーン・ウレタン系ハイブリッド樹脂(「シャリーヌE RU−911」、日信化学工業(株)製)等が挙げられる。
これらのシリコーン変性ウレタン樹脂は、硬化を促進する目的で硬化触媒と併用してもよい。
シリコーン変性ウレタン樹脂の市販品としては、例えば、ポリシロキサン複合ウレタン樹脂(「セラネート WHW−822」、DIC(株)製)、シリコーン・ウレタン系ハイブリッド樹脂(「シャリーヌE RU−911」、日信化学工業(株)製)等が挙げられる。
これらのシリコーン変性ウレタン樹脂は、硬化を促進する目的で硬化触媒と併用してもよい。
なお、シリコーン変性樹脂全体の質量に対して、シリコーン樹脂の成分質量は10%以上が好ましく、30%以上がより好ましい。
フッ素樹脂は、特に耐候性に優れる樹脂として知られており、光触媒作用による劣化にも耐久性が高いことが知られている。
フッ素樹脂の具体例としては、テトラフルオロエチレン、トリフルオロエチレン、ジフルオロエチレンの重合体、およびこれらとビニルエーテルとの共重合体等が挙げられる。
これらを塗料化した、市販の各種フッ素樹脂も使用することができ、例えば、耐候性塗料用樹脂(「ゼッフル GK−570」、「ゼッフル GK−580」、「ゼッフル SE−310」、「ゼッフル SE−405」、「ゼッフル SE−700」、ダイキン工業(株)製)、塗料用フッ素樹脂(「ルミフロン」、旭硝子(株))、PVDF系エマルジョン(「Kynar Aquatec」、アルケマ社製)等が挙げられる。
フッ素樹脂の具体例としては、テトラフルオロエチレン、トリフルオロエチレン、ジフルオロエチレンの重合体、およびこれらとビニルエーテルとの共重合体等が挙げられる。
これらを塗料化した、市販の各種フッ素樹脂も使用することができ、例えば、耐候性塗料用樹脂(「ゼッフル GK−570」、「ゼッフル GK−580」、「ゼッフル SE−310」、「ゼッフル SE−405」、「ゼッフル SE−700」、ダイキン工業(株)製)、塗料用フッ素樹脂(「ルミフロン」、旭硝子(株))、PVDF系エマルジョン(「Kynar Aquatec」、アルケマ社製)等が挙げられる。
[2]コアシェル微粒子
本発明で用いられるコアシェル微粒子は、上述のとおり、スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、核の外側に酸化ケイ素の殻を有する。
酸化チタンには、通常、ルチル型、アナターゼ型、ブルッカイト型の3つがあるが、本発明では、光触媒活性が低く、紫外線吸収能力に優れた正方晶系ルチル型の酸化チタンをスズおよびマンガンの固溶媒として用いる。
本発明で用いられるコアシェル微粒子は、上述のとおり、スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、核の外側に酸化ケイ素の殻を有する。
酸化チタンには、通常、ルチル型、アナターゼ型、ブルッカイト型の3つがあるが、本発明では、光触媒活性が低く、紫外線吸収能力に優れた正方晶系ルチル型の酸化チタンをスズおよびマンガンの固溶媒として用いる。
固溶質としてのスズ成分は、スズ塩から誘導されるものであればよく、その具体例としては、酸化スズ、硫化スズ等のスズカルコゲナイドが挙げられ、酸化スズであることが好ましい。
スズ塩としては、フッ化スズ、塩化スズ、臭化スズ、ヨウ化スズ等のスズハロゲン化物;シアン化スズ、イソチオシアン化スズ等のスズ擬ハロゲン化物;硝酸スズ、硫酸スズ、燐酸スズ等のスズ鉱酸塩などが挙げられるが、安定性と入手の容易さから塩化スズが好適である。
なお、スズ塩におけるスズの原子価は2価から4価のいずれも選択できるが、4価が好ましい。
固溶質としてのマンガン成分は、マンガン塩から誘導されるものであればよく、その具体例としては、酸化マンガン、硫化マンガン等のマンガンカルコゲナイドが挙げられ、これらの中でも酸化マンガンが好ましい。
マンガン塩としては、フッ化マンガン、塩化マンガン、臭化マンガン、ヨウ化マンガン等のマンガンハロゲン化物;シアン化マンガン、イソチオシアン化マンガン等のマンガン擬ハロゲン化物;硝酸マンガン、硫酸マンガン、燐酸マンガン等のマンガン鉱酸塩等が挙げられるが、安定性と入手の容易さから、塩化マンガンが好適である。
なお、マンガン塩におけるマンガンの原子価は2価から7価のいずれも選択できるが、2価が好ましい。
スズ塩としては、フッ化スズ、塩化スズ、臭化スズ、ヨウ化スズ等のスズハロゲン化物;シアン化スズ、イソチオシアン化スズ等のスズ擬ハロゲン化物;硝酸スズ、硫酸スズ、燐酸スズ等のスズ鉱酸塩などが挙げられるが、安定性と入手の容易さから塩化スズが好適である。
なお、スズ塩におけるスズの原子価は2価から4価のいずれも選択できるが、4価が好ましい。
固溶質としてのマンガン成分は、マンガン塩から誘導されるものであればよく、その具体例としては、酸化マンガン、硫化マンガン等のマンガンカルコゲナイドが挙げられ、これらの中でも酸化マンガンが好ましい。
マンガン塩としては、フッ化マンガン、塩化マンガン、臭化マンガン、ヨウ化マンガン等のマンガンハロゲン化物;シアン化マンガン、イソチオシアン化マンガン等のマンガン擬ハロゲン化物;硝酸マンガン、硫酸マンガン、燐酸マンガン等のマンガン鉱酸塩等が挙げられるが、安定性と入手の容易さから、塩化マンガンが好適である。
なお、マンガン塩におけるマンガンの原子価は2価から7価のいずれも選択できるが、2価が好ましい。
スズおよびマンガンを正方晶系酸化チタンに固溶させる場合、スズ成分の固溶量は、チタンとのモル比(Ti/Sn)で10〜1,000が好ましく、20〜200がより好ましい。
一方、マンガン成分の固溶量は、チタンとのモル比(Ti/Mn)で10〜1,000が好ましく、20〜200がより好ましい。
スズ成分、マンガン成分の固溶量が、チタンとのモル比(Ti/Sn)、(Ti/Mn)で10未満であると、スズおよびマンガンに由来する可視領域の光吸収が顕著となる場合があり、一方、1,000を超えると、光触媒活性が十分に失活せず、結晶系も紫外線吸収能の小さいアナターゼ型となる場合がある。
一方、マンガン成分の固溶量は、チタンとのモル比(Ti/Mn)で10〜1,000が好ましく、20〜200がより好ましい。
スズ成分、マンガン成分の固溶量が、チタンとのモル比(Ti/Sn)、(Ti/Mn)で10未満であると、スズおよびマンガンに由来する可視領域の光吸収が顕著となる場合があり、一方、1,000を超えると、光触媒活性が十分に失活せず、結晶系も紫外線吸収能の小さいアナターゼ型となる場合がある。
スズ成分およびマンガン成分の固溶様式は、置換型であっても侵入型であってもよい。
ここで、置換型とは、酸化チタンのチタン(IV)イオンのサイトにスズおよびマンガンが置換されて形成される固溶様式のことであり、侵入型とは、酸化チタンの結晶格子間にスズおよびマンガンが存在することにより形成される固溶様式のことである。
侵入型では、着色の原因となるF中心が形成され易く、また金属イオン周囲の対称性が悪いため金属イオンにおける振電遷移のフランク−コンドン因子も増大し、可視光を吸収し易くなることから、置換型が好ましい。
ここで、置換型とは、酸化チタンのチタン(IV)イオンのサイトにスズおよびマンガンが置換されて形成される固溶様式のことであり、侵入型とは、酸化チタンの結晶格子間にスズおよびマンガンが存在することにより形成される固溶様式のことである。
侵入型では、着色の原因となるF中心が形成され易く、また金属イオン周囲の対称性が悪いため金属イオンにおける振電遷移のフランク−コンドン因子も増大し、可視光を吸収し易くなることから、置換型が好ましい。
スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン微粒子の核の外側に形成される酸化ケイ素の殻は、酸化ケイ素を主成分とし、スズやアルミニウムなどその他の成分を含有していてもよい。
このような酸化ケイ素の殻の形成手法は任意であり、例えば、有機ケイ素化合物または無機ケイ素化合物を酸化チタン微粒子の表面に反応させて形成できる。
このような酸化ケイ素の殻の形成手法は任意であり、例えば、有機ケイ素化合物または無機ケイ素化合物を酸化チタン微粒子の表面に反応させて形成できる。
使用可能な有機ケイ素化合物の具体例としては、テトラアルコキシシランが挙げられ、その加水分解縮合によって酸化チタン微粒子の核の外側に酸化ケイ素の殻を形成できる。
テトラアルコキシシランの具体例としては、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラ(n−プロポキシ)シラン、テトラ(i−プロポキシ)シラン、テトラ(n−ブトキシ)シラン等の通常入手可能なものが挙げられるが、反応性と安全性の観点からテトラエトキシシランが好ましい。
テトラアルコキシシランとしては、市販品を用いてもよく、その具体例としては、テトラエトキシシランであるKBE−04(信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
テトラアルコキシシランの加水分解縮合は、アンモニア、アルミニウム塩、有機アルミニウム、スズ塩、有機スズ等の縮合触媒を適宜用いて水中で行うことができる。これらの縮合触媒の中でもアンモニアは、核微粒子の分散剤としての作用も兼ね備えていることから、好適に用いることができる。
テトラアルコキシシランの具体例としては、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラ(n−プロポキシ)シラン、テトラ(i−プロポキシ)シラン、テトラ(n−ブトキシ)シラン等の通常入手可能なものが挙げられるが、反応性と安全性の観点からテトラエトキシシランが好ましい。
テトラアルコキシシランとしては、市販品を用いてもよく、その具体例としては、テトラエトキシシランであるKBE−04(信越化学工業(株)製)等が挙げられる。
テトラアルコキシシランの加水分解縮合は、アンモニア、アルミニウム塩、有機アルミニウム、スズ塩、有機スズ等の縮合触媒を適宜用いて水中で行うことができる。これらの縮合触媒の中でもアンモニアは、核微粒子の分散剤としての作用も兼ね備えていることから、好適に用いることができる。
無機ケイ素化合物の具体例としては、ケイ酸アルカリや、ケイ酸アルカリをカチオン交換して得られる活性ケイ酸が挙げられ、酸化チタン微粒子とこれらを混合することで、酸化チタン微粒子の核の外側に酸化ケイ素の殻を形成できる。
ケイ酸アルカリの具体例としては、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム等の通常入手可能なものが挙げられる。
ケイ酸アルカリとしては、市販品を用いてもよく、その具体例としては、「珪酸ソーダ」(富士化学(株)製)等が挙げられる。
ケイ酸アルカリの具体例としては、ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム等の通常入手可能なものが挙げられる。
ケイ酸アルカリとしては、市販品を用いてもよく、その具体例としては、「珪酸ソーダ」(富士化学(株)製)等が挙げられる。
活性ケイ酸は、例えば、ケイ酸アルカリ水溶液を陽イオン交換樹脂に接触させてカチオン交換して得られるものである。
ケイ酸アルカリ水溶液の原料としては、上述した各種ケイ酸アルカリが挙げられ、この場合も、市販の「珪酸ソーダ」(富士化学(株)製)を用いることができる。
陽イオン交換樹脂としても、通常入手可能なものから適宜選択して用いればよく、その具体例としては、「アンバージェット1024H」(オルガノ(株)製)等が挙げられる。
ケイ酸アルカリ水溶液とカチオン交換樹脂の接触方法としては、例えば、水で希釈したケイ酸アルカリ水溶液に対し、強酸性陽イオン交換樹脂(H+型)を添加する方法や、強酸性陽イオン交換樹脂(H+型)を詰めたイオン交換樹脂塔に水で希釈したケイ酸アルカリ水溶液を流す方法などが挙げられる。
この際、ケイ酸アルカリ水溶液の濃度は、特に限定されるものではないが、生産効率や、得られた活性ケイ酸のゲル化防止等の観点から、シリカ換算濃度で1〜10質量%が好ましく、1〜5質量%がより好ましく、2〜4質量%がより一層好ましい。
なお、カチオン交換処理は、得られる活性ケイ酸溶液のpHが1〜5となるように行うことが好ましく、2〜4となるように行うことがより好ましい。
ケイ酸アルカリまたは活性ケイ酸と、酸化チタン微粒子との混合方法は特に限定されないが、例えば、酸化チタン微粒子の分散液にケイ酸アルカリまたは活性ケイ酸の水溶液を徐々に添加する方法が挙げられる。
ケイ酸アルカリ水溶液の原料としては、上述した各種ケイ酸アルカリが挙げられ、この場合も、市販の「珪酸ソーダ」(富士化学(株)製)を用いることができる。
陽イオン交換樹脂としても、通常入手可能なものから適宜選択して用いればよく、その具体例としては、「アンバージェット1024H」(オルガノ(株)製)等が挙げられる。
ケイ酸アルカリ水溶液とカチオン交換樹脂の接触方法としては、例えば、水で希釈したケイ酸アルカリ水溶液に対し、強酸性陽イオン交換樹脂(H+型)を添加する方法や、強酸性陽イオン交換樹脂(H+型)を詰めたイオン交換樹脂塔に水で希釈したケイ酸アルカリ水溶液を流す方法などが挙げられる。
この際、ケイ酸アルカリ水溶液の濃度は、特に限定されるものではないが、生産効率や、得られた活性ケイ酸のゲル化防止等の観点から、シリカ換算濃度で1〜10質量%が好ましく、1〜5質量%がより好ましく、2〜4質量%がより一層好ましい。
なお、カチオン交換処理は、得られる活性ケイ酸溶液のpHが1〜5となるように行うことが好ましく、2〜4となるように行うことがより好ましい。
ケイ酸アルカリまたは活性ケイ酸と、酸化チタン微粒子との混合方法は特に限定されないが、例えば、酸化チタン微粒子の分散液にケイ酸アルカリまたは活性ケイ酸の水溶液を徐々に添加する方法が挙げられる。
本発明において、コアシェル型正方晶系酸化チタン固溶体全体に対する殻の酸化ケイ素の割合は、5〜50質量%が好ましく、10〜45質量%がより好ましく、15〜40質量%がより一層好ましい。酸化ケイ素の割合が、5質量%未満では、十分に殻が形成されない場合があり、一方、50質量%を超えると、コアシェル微粒子が凝集し易くなる結果、分散液が不透明となる場合があるうえ、得られる塗膜の紫外線吸収能が低くなり、十分な紫外線遮蔽性が発揮されない場合がある。
なお、本発明で用いる酸化チタンには、スズやマンガン以外の金属がさらにドープされていてもよい。ここで述べるドープとは、広義の意味であり、単純ドープおよび化学結合を介するドープの双方を含む。
コアシェル微粒子の粒子径(平均累計粒子径)は、種々の方法で測定できる。
本発明では、レーザー光による動的光散乱法で測定した体積基準の粒度分布における50%累積径(D50)を用いるが、傍証として電子顕微鏡法を用いて観測することも可能である。これらの測定法によって求められる値は、測定装置に依存したものではないが、例えば、動的光散乱法としては、ナノトラックUPA−EX150(日機装(株)製)等の装置を用いることができる。また、電子顕微鏡法としては透過型電子顕微鏡H−9500(日立ハイテクノロジーズ(株)製)を装置として例示することができる。
本発明のアンダーコート層は、可視領域における透明性が重要であるため、コアシェル微粒子のD50は、1〜200nmが好ましく、1〜100nmがより好ましく、1〜80nmがより一層好ましく、1〜50nmがさらに好ましい。コアシェル微粒子の平均累計粒子径が200nmを超えると、可視領域の光波長より大きくなり、散乱が顕著となる場合がある。また、1nm未満になると、コアシェル微粒子の系中での総表面積が極めて大きくなることにより、粒子としての取り扱いが困難になる場合がある。
本発明では、レーザー光による動的光散乱法で測定した体積基準の粒度分布における50%累積径(D50)を用いるが、傍証として電子顕微鏡法を用いて観測することも可能である。これらの測定法によって求められる値は、測定装置に依存したものではないが、例えば、動的光散乱法としては、ナノトラックUPA−EX150(日機装(株)製)等の装置を用いることができる。また、電子顕微鏡法としては透過型電子顕微鏡H−9500(日立ハイテクノロジーズ(株)製)を装置として例示することができる。
本発明のアンダーコート層は、可視領域における透明性が重要であるため、コアシェル微粒子のD50は、1〜200nmが好ましく、1〜100nmがより好ましく、1〜80nmがより一層好ましく、1〜50nmがさらに好ましい。コアシェル微粒子の平均累計粒子径が200nmを超えると、可視領域の光波長より大きくなり、散乱が顕著となる場合がある。また、1nm未満になると、コアシェル微粒子の系中での総表面積が極めて大きくなることにより、粒子としての取り扱いが困難になる場合がある。
また、樹脂成分または有機溶剤とコアシェル微粒子との親和性を高めるため、コアシェル微粒子表面の酸化ケイ素殻が、シロキサン結合を介してオルガノシリル基で表面処理されていてもよい。
このオルガノシリル基は、例えば、下記一般式(I)で表されるシラン化合物、同シラン化合物の(共)加水分解縮合物、またはそれらの混合物によりコアシェル粒子表面を修飾することで導入可能である。
R4 pSi(Y)4-p (I)
(式中、R4は、それぞれ同一または異なっていてもよく、(メタ)アクリル基、オキシラニル基、アミノ基、メルカプト基、イソシアネート基もしくはフッ素原子で置換されていてもよい炭素数1〜20のアルキル基、炭素数2〜20のアルケニル基、炭素数6〜20のアリール基、およびケイ素数50以下の(ポリ)ジメチルシロキシ基からなる群から選ばれる置換基、または水素原子を表し、Yは、アルコキシ基、アセトキシ基、エノール基、ヒドロキシル基、および塩素原子からなる群から選ばれる置換基を表し、pは、1〜3の整数である。)
このオルガノシリル基は、例えば、下記一般式(I)で表されるシラン化合物、同シラン化合物の(共)加水分解縮合物、またはそれらの混合物によりコアシェル粒子表面を修飾することで導入可能である。
R4 pSi(Y)4-p (I)
(式中、R4は、それぞれ同一または異なっていてもよく、(メタ)アクリル基、オキシラニル基、アミノ基、メルカプト基、イソシアネート基もしくはフッ素原子で置換されていてもよい炭素数1〜20のアルキル基、炭素数2〜20のアルケニル基、炭素数6〜20のアリール基、およびケイ素数50以下の(ポリ)ジメチルシロキシ基からなる群から選ばれる置換基、または水素原子を表し、Yは、アルコキシ基、アセトキシ基、エノール基、ヒドロキシル基、および塩素原子からなる群から選ばれる置換基を表し、pは、1〜3の整数である。)
この場合、アルキル基としては、炭素数1〜6のアルキル基が好ましく、メチル基、エチル基、n−プロピル基がより好ましい。
アルケニル基としては、炭素数2〜6のアルケニル基が好ましく、ビニル基、アリル基がより好ましい。
アリール基としては、炭素数6〜10のアリール基が好ましく、フェニル基がより好ましい。
(ポリ)ジメチルシロキシ基のケイ素数は、1〜50が好ましく、1〜30がより好ましい。
アルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、n−ブトキシ基等が挙げられ、メトキシ基が好ましい。
アルケニル基としては、炭素数2〜6のアルケニル基が好ましく、ビニル基、アリル基がより好ましい。
アリール基としては、炭素数6〜10のアリール基が好ましく、フェニル基がより好ましい。
(ポリ)ジメチルシロキシ基のケイ素数は、1〜50が好ましく、1〜30がより好ましい。
アルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、n−ブトキシ基等が挙げられ、メトキシ基が好ましい。
一般式(I)において、p=1で示されるシラン化合物の具体例としては、ハイドロジェントリメトキシシラン、ハイドロジェントリエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、メチルトリイソプロポキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、エチルトリイソプロポキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、プロピルトリエトキシシラン、プロピルトリイソプロポキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、アリルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ−クロロプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、3,3,3−トリフルオロプロピルトリエトキシシラン、パーフルオロオクチルエチルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−イソシアネートプロピルトリメトキシシラン、γ−イソシアネートプロピルトリエトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、イソシアネート基同士が結合したトリス(3−トリメトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、トリス(3−トリエトキシシリルプロピル)イソシアヌレート、メチルトリメトキシシランの部分加水分解縮合物(商品名「KC−89S」、「X−40−9220」信越化学工業(株)製)、メチルトリメトキシシランとγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシランの部分加水分解縮合物(商品名「X−41−1056」信越化学工業(株)製)等のアルコキシシラン類;トリアリルメチルシラン、トリアリルエチルシラン、トリアリルイソプロピルシラン等のアリルシラン類;トリアセトキシメチルシラン、トリアセトキシエチルシラン、トリアセトキシプロピルシラン、トリアセトキシフェニルシラン等のアセトキシシラン類;トリクロロメチルシラン、トリクロロエチルシラン、トリクロロプロピルシラン、トリクロロフェニルシラン等のクロロシラン類;トリイソプロぺニルオキシメチルシラン、エチルトリイソプロぺニルオキシシラン、トリイソプロぺニルオキシプロピルシラン、フェニルトリイソプロぺニルオキシシラン等のエノールシラン類などが挙げられる。
一般式(I)において、p=2で示されるシラン化合物の具体例としては、メチルハイドロジェンジメトキシシラン、メチルハイドロジェンジエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、メチルエチルジメトキシシラン、ジエチルジメトキシシラン、ジエチルジエトキシシラン、メチルプロピルジメトキシシラン、メチルプロピルジエトキシシラン、ジイソプロピルジメトキシシラン、フェニルメチルジメトキシシラン、ビニルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ−メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、γ−アミノプロピルメチルジエトキシシラン、N−(2−アミノエチル)アミノプロピルメチルジメトキシシラン等が挙げられる。
一般式(I)において、p=3で示されるシラン化合物の具体例としては、トリメチルメトキシシラン、トリメチルエトキシシラン、トリエチルメトキシシラン、n−プロピルジメチルメトキシシラン、n−プロピルジエチルメトキシシラン、iso−プロピルジメチルメトキシシラン、iso−プロピルジエチルメトキシシラン、プロピルジメチルエトキシシラン、n−ブチルジメチルメトキシシラン、n−ブチルジメチルエトキシシラン、n−ヘキシルジメチルメトキシシラン、n−ヘキシルジメチルエトキシシラン、n−ペンチルジメチルメトキシシラン、n−ペンチルジメチルエトキシシラン、n−ヘキシルジメチルメトキシシラン、n−ヘキシルジメチルエトキシシラン、n−デシルジメチルメトキシシラン、n−デシルジメチルエトキシシラン等が挙げられる。
一般式(I)で示されるシラン化合物において、R4が(ポリ)ジメチルシロキサンである場合の具体例としては、下記一般式(II)で表される化合物が挙げられる。
一般式(II)において、qは0〜50の整数が好ましく、5〜40の整数がより好ましく、10〜30の整数がより一層好ましい。qが50より大きくなると、シリコーンオイルとしての性質が強くなり、表面処理されたオルガノゾルの各種樹脂への溶解性が限定される場合がある。下記一般式(II)中において、平均構造がq=30の化合物は、商品名「X−24−9822」(信越化学工業(株)製)として入手することができる。
一般式(II)において、qは0〜50の整数が好ましく、5〜40の整数がより好ましく、10〜30の整数がより一層好ましい。qが50より大きくなると、シリコーンオイルとしての性質が強くなり、表面処理されたオルガノゾルの各種樹脂への溶解性が限定される場合がある。下記一般式(II)中において、平均構造がq=30の化合物は、商品名「X−24−9822」(信越化学工業(株)製)として入手することができる。
表面処理に用いるシラン化合物は、1種単独で用いても、2種類以上混合して用いても、2種以上の共加水分解物縮合物として用いてもよい。また、同種または異種のシラン化合物により段階的にコアシェル微粒子の表面処理を行ってもよい。
シラン化合物の使用量は、コアシェル微粒子の質量に対し、0.5〜50倍が好ましく、1〜25倍がより好ましく、2〜10倍がより一層好ましい。上記使用量が50倍よりも多いと、ゲル化する場合があり、一方、0.5倍よりも少ないと、被覆が不十分となる結果、凝集する場合がある。
シラン化合物の使用量は、コアシェル微粒子の質量に対し、0.5〜50倍が好ましく、1〜25倍がより好ましく、2〜10倍がより一層好ましい。上記使用量が50倍よりも多いと、ゲル化する場合があり、一方、0.5倍よりも少ないと、被覆が不十分となる結果、凝集する場合がある。
シラン化合物を用いた表面処理は、水を分散媒とするコアシェル微粒子のコロイド分散液を用いて行うことが好ましい。
コロイド分散液の分散質濃度は、製造効率を高めるとともに、ゲル化を防止するという点から、1〜35質量%が好ましく、5〜30質量%がより好ましく、10〜25質量%がより一層好ましい。
分散媒には、水分散コロイド溶液を製造する工程で水と任意に混和可能な1価のアルコールを含んでいてもよい。水と任意に混和可能な1価のアルコールは、コアシェル微粒子を製造する際の共溶媒およびゾル−ゲル反応における金属アルコキシドの加水分解副生成物由来のものでもよい。
水と任意に混和可能な1価のアルコールとしては、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール等が挙げられる。
コロイド分散液の分散質濃度は、製造効率を高めるとともに、ゲル化を防止するという点から、1〜35質量%が好ましく、5〜30質量%がより好ましく、10〜25質量%がより一層好ましい。
分散媒には、水分散コロイド溶液を製造する工程で水と任意に混和可能な1価のアルコールを含んでいてもよい。水と任意に混和可能な1価のアルコールは、コアシェル微粒子を製造する際の共溶媒およびゾル−ゲル反応における金属アルコキシドの加水分解副生成物由来のものでもよい。
水と任意に混和可能な1価のアルコールとしては、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール等が挙げられる。
さらに、表面処理の際、必要に応じて有機溶剤で反応液を希釈してもよい。
希釈用溶剤の具体例としては、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、1−ブタノール等の1価アルコール類;エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン等の多価アルコール類;プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、グリム、ジグリム等のエーテル類;アセトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類;酢酸エチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート等のエステル類;ヘキサンジオールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート等の反応性エステル類などが挙げられ、これらの中でも、エタノール、2−プロパノールが好ましい。
希釈用溶剤の具体例としては、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、1−ブタノール等の1価アルコール類;エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン等の多価アルコール類;プロピレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、グリム、ジグリム等のエーテル類;アセトン、メチルイソブチルケトン等のケトン類;酢酸エチル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート等のエステル類;ヘキサンジオールジアクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート等の反応性エステル類などが挙げられ、これらの中でも、エタノール、2−プロパノールが好ましい。
表面処理にあたっては、上述した水分散コロイド溶液に、シラン化合物を液中滴下、液外滴下、ポーション添加等で添加すればよいが、液中滴下で添加することが好ましい。
シラン化合物添加時の温度は、コロイド水分散液の変質およびシラン化合物の予期せぬ加水分解縮合を防止する観点から、0〜45℃が好ましく、5〜40℃がより好ましく、10〜35℃がより一層好ましい。なお、加水分解縮合による反応熱によって、反応液の温度が70℃未満程度まで上昇することがある。
シラン化合物添加時の温度は、コロイド水分散液の変質およびシラン化合物の予期せぬ加水分解縮合を防止する観点から、0〜45℃が好ましく、5〜40℃がより好ましく、10〜35℃がより一層好ましい。なお、加水分解縮合による反応熱によって、反応液の温度が70℃未満程度まで上昇することがある。
また、表面処理の際、必要に応じて反応を促進させる目的で、酸または塩基触媒を添加することができる。
塩基触媒の具体例としては、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムや塩基性イオン交換樹脂等が挙げられる。
酸触媒の具体例としては、塩酸、硫酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、酢酸、カチオン性イオン交換樹脂等が挙げられる。
カチオン性イオン交換樹脂の具体例としては、アンバーライト(オルガノ社製)、レバチット(ランクセス社製)、ピューロライト(ピューロライト社製)、ムロマック(室町ケミカル(株)製)等が挙げられる。
これらの触媒の使用量は、反応速度を適切にコントロールするという点から、コアシェル微粒子に対して、0.01〜20質量%が好ましく、0.1〜10質量%がより好ましく、1〜5質量%がより一層好ましい。
塩基触媒の具体例としては、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウムや塩基性イオン交換樹脂等が挙げられる。
酸触媒の具体例としては、塩酸、硫酸、メタンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、酢酸、カチオン性イオン交換樹脂等が挙げられる。
カチオン性イオン交換樹脂の具体例としては、アンバーライト(オルガノ社製)、レバチット(ランクセス社製)、ピューロライト(ピューロライト社製)、ムロマック(室町ケミカル(株)製)等が挙げられる。
これらの触媒の使用量は、反応速度を適切にコントロールするという点から、コアシェル微粒子に対して、0.01〜20質量%が好ましく、0.1〜10質量%がより好ましく、1〜5質量%がより一層好ましい。
コアシェル微粒子表面に導入されたオルガノシリル基は、IRスペクトルや固体NMRスペクトルによって、オルガノシリル基に特徴的なピークを確認することで評価できる。
オルガノシリル基の導入量は、オルガノシリル基との反応前のコアシェル微粒子の質量減少率とオルガノシリル基を有する表面処理微粒子の質量減少率の差から見積もることができ、その導入量は、表面処理微粒子の2質量%以上であることが、有機溶媒への分散性付与の点から望ましい。
オルガノシリル基の導入量は、オルガノシリル基との反応前のコアシェル微粒子の質量減少率とオルガノシリル基を有する表面処理微粒子の質量減少率の差から見積もることができ、その導入量は、表面処理微粒子の2質量%以上であることが、有機溶媒への分散性付与の点から望ましい。
以上説明したシラン化合物による表面処理後、必要に応じて極性有機溶媒で反応液中の分散媒を置換してもよく、特に、限外ろ過によって分散液中の分散媒を滲出させ、分散媒の置換および濃縮を行うことが好ましく、これにより、ろ過室内の分散液の固形分濃度を、好ましくは1〜30質量%、より好ましくは5〜25質量%、より一層好ましくは10〜20質量%に調整する。
分散媒には、水分散コロイド溶液に含まれる水、添加したケイ素化合物やケイ素化合物の加水分解縮合物が加水分解縮合することで生成した珪酸エステルに由来するアルコール類、必要に応じて添加した1価アルコールやその他の有機溶剤類が含まれる。
分散媒には、水分散コロイド溶液に含まれる水、添加したケイ素化合物やケイ素化合物の加水分解縮合物が加水分解縮合することで生成した珪酸エステルに由来するアルコール類、必要に応じて添加した1価アルコールやその他の有機溶剤類が含まれる。
このような複雑な混合物からなる分散媒の限外ろ過には、多孔性セラミックフィルターを好適に用いることができる。
より具体的には、好ましくは平均細孔径5nm以上20nm未満、より好ましくは平均細孔径6〜18nm、より一層好ましくは平均細孔径7nmの無機セラミック製の膜を備えたろ板を用いることが好ましく、その形状は、回転可能な円盤状であることが好ましい。
より具体的には、好ましくは平均細孔径5nm以上20nm未満、より好ましくは平均細孔径6〜18nm、より一層好ましくは平均細孔径7nmの無機セラミック製の膜を備えたろ板を用いることが好ましく、その形状は、回転可能な円盤状であることが好ましい。
多孔性無機セラミック膜は、公知の方法によって製造することができる。多孔性無機セラミック膜の材質としては、スピネル系、アルミナ系、チタニア系、ジルコニア系等が挙げられ、スピネル系であれば、文献公知の手法(Ueno,SらJournal of Physics:Conference Series 2009年、165巻、1号、Fabrication of porous magnesium spinel with cylindirical pores by undirectional solidification、Zhang,Guo−changら、2000年、2000巻、03号、MgAl2O Ultrafiltration Ceramic Membrane Derived from Mg−Al Double Alkoxide等)で合成することができる。
合成条件、スピネルの結晶成長を制御することによって細孔径を制御することが好ましい。
合成条件、スピネルの結晶成長を制御することによって細孔径を制御することが好ましい。
ろ板としては、アルミナ製等の多孔性円盤状素焼き板の上にゾル−ゲル法によって、均一な細孔径を有する表面層をエピタキシャル成長によって形成したものが好ましい。
アルミナ製等の多孔性円盤状素焼き板としては、細孔径0.05〜1μmのものを用いることが好ましい。
表面層の平均細孔径は、5nm以上20nm未満が好ましく、6〜18nmがより好ましく、7nmがより一層好ましい。この細孔径は、電子顕微鏡法によって求めることが好ましい。このような目的に利用できる電子顕微鏡としては、走査型電子顕微鏡、透過型電子顕微鏡、原子間力顕微鏡等が挙げられる。
アルミナ製等の多孔性円盤状素焼き板としては、細孔径0.05〜1μmのものを用いることが好ましい。
表面層の平均細孔径は、5nm以上20nm未満が好ましく、6〜18nmがより好ましく、7nmがより一層好ましい。この細孔径は、電子顕微鏡法によって求めることが好ましい。このような目的に利用できる電子顕微鏡としては、走査型電子顕微鏡、透過型電子顕微鏡、原子間力顕微鏡等が挙げられる。
円盤状ろ板の大きさは、直径100mm以上500mm未満が好ましく、120〜300mmがより好ましく、140〜200mmがより一層好ましい。直径が100mm未満であると、面積が確保しづらく、また回転した際にせん断応力がかかりにくい場合があり、500mm以上であると、回転に要するトルクが大きくなる場合があり、また大きすぎると割れ易くなって扱いにくくなる場合がある。
ろ板の厚さは、機械的強度を確保するとともに、ろ過室の容積を確保することを考慮すると、1mm以上10mm未満が好ましく、3〜5mmがより好ましい。
このようなフィルターは公知の手法によって製造してもよく、また市販のものを用いてもよい。
ろ板の厚さは、機械的強度を確保するとともに、ろ過室の容積を確保することを考慮すると、1mm以上10mm未満が好ましく、3〜5mmがより好ましい。
このようなフィルターは公知の手法によって製造してもよく、また市販のものを用いてもよい。
分散媒を滲出させる場合の静圧力は、ろ過装置のインターフェイスの選定の容易性および効率的に分散媒を滲出させることを考慮すると、0.5MPa未満が好ましく、0.4MPa以下が好ましく、0.3MPa以下がより好ましく、特に、0.03〜0.2MPaが好適である。
静圧力は、表面が大気に接触した形の水頭管、または閉鎖系における油圧および圧縮空気圧によって付与することが好ましく、特に装置をコンパクトにできることから、圧縮空気圧によって付与することが好ましい。圧縮空気は、公知の手法、または市販のコンプレッサーを利用して容易に作り出すことができる。
静圧力は、表面が大気に接触した形の水頭管、または閉鎖系における油圧および圧縮空気圧によって付与することが好ましく、特に装置をコンパクトにできることから、圧縮空気圧によって付与することが好ましい。圧縮空気は、公知の手法、または市販のコンプレッサーを利用して容易に作り出すことができる。
分散媒を置換する際に円盤状ろ板に対して付与する剪断応力は、0.1〜10Paが好ましく、0.5〜5Paがより好ましく、1〜5Paがより一層好ましい。剪断応力は分散液の流動によって付与しても、円盤状ろ板の回転によって付与してもよいが、ろ板表面の剪断速度が大きくなることから、ろ板の回転によって剪断応力を与えることが好ましい。
剪断応力は、ろ室内の壁間距離と回転速度から計算することができる。なお、ろ室内の壁間距離を小さくする目的で、ろ室内には必要に応じて適切なバッフル(邪魔板)を設けることができる。回転およびバッフルによって剪断応力を高めることは公知の手段である。
円周上に働く最大の剪断応力(τ)は、円盤状ろ板の直径を(φ[m])、ろ板の回転速度を(ω[rps])、ろ板とろ過室の壁間距離を(L[m])、円周率を(π)、分散液の粘度を(η[Pa・s])とした場合に、一例として数式(1)のように計算することができる。
τ=(η・π・φ・ω)/L [Pa] …… 数式(1)
例えば、直径φ=0.15[m]、ろ板の回転速度ω=16.7[rps](≒1,000[rpm])、円周率π=3.14、分散液の粘度η=0.001[Pa・s]、壁間距離L=0.003[m]とした場合のτ=(0.001×3.14×0.15×16.7)/0.003≒2.6[Pa]である。剪断応力は、上記好ましい範囲になるように、φ・ω・Lのそれぞれのパラメーターを変化させることで与えることができる。
剪断応力は、ろ室内の壁間距離と回転速度から計算することができる。なお、ろ室内の壁間距離を小さくする目的で、ろ室内には必要に応じて適切なバッフル(邪魔板)を設けることができる。回転およびバッフルによって剪断応力を高めることは公知の手段である。
円周上に働く最大の剪断応力(τ)は、円盤状ろ板の直径を(φ[m])、ろ板の回転速度を(ω[rps])、ろ板とろ過室の壁間距離を(L[m])、円周率を(π)、分散液の粘度を(η[Pa・s])とした場合に、一例として数式(1)のように計算することができる。
τ=(η・π・φ・ω)/L [Pa] …… 数式(1)
例えば、直径φ=0.15[m]、ろ板の回転速度ω=16.7[rps](≒1,000[rpm])、円周率π=3.14、分散液の粘度η=0.001[Pa・s]、壁間距離L=0.003[m]とした場合のτ=(0.001×3.14×0.15×16.7)/0.003≒2.6[Pa]である。剪断応力は、上記好ましい範囲になるように、φ・ω・Lのそれぞれのパラメーターを変化させることで与えることができる。
なお、分散液に与える回転エネルギーは、上述した剪断応力によって規定することが好ましいが、流体の状態で規定することもできる。
流体の状態は、レイノルズ数によって規定できる。撹拌レイノルズ数は、層流撹拌を防いで分散効率を高めるとともに、撹拌に要するエネルギーを適切な範囲として生産性を高めることなどを考慮すると、3,000〜5,000,000が好ましく、5,000〜1,000,000がより好ましく、10,000〜500,000がより一層好ましい。
このレイノルズ数(Re)は、数式(2)から求めることができる。数式(2)においてρは密度(kg/m3)、ωは回転数(rps)、φはろ板直径(m)、ηは粘度(Pa・s)をそれぞれ表す。
Re=ρ・ω・φ2/η …… 数式(2)
流体の状態は、レイノルズ数によって規定できる。撹拌レイノルズ数は、層流撹拌を防いで分散効率を高めるとともに、撹拌に要するエネルギーを適切な範囲として生産性を高めることなどを考慮すると、3,000〜5,000,000が好ましく、5,000〜1,000,000がより好ましく、10,000〜500,000がより一層好ましい。
このレイノルズ数(Re)は、数式(2)から求めることができる。数式(2)においてρは密度(kg/m3)、ωは回転数(rps)、φはろ板直径(m)、ηは粘度(Pa・s)をそれぞれ表す。
Re=ρ・ω・φ2/η …… 数式(2)
本発明で用いるコアシェル微粒子分散液において、ρは、900〜2,000(kg/m3)が好ましく、1,000〜1,500(kg/m3)がより好ましい。一方、ηは、0.001〜0.05(Pa・s)が好ましく、0.002〜0.01(Pa・s)がより好ましい。
例えば、0.15(m)の円盤状ろ板を16.7(rps)でρが1,000(kg/m3)、ηが0.001(Pa・s)のコアシェル微粒子分散液を処理した場合のReは約3.8×105である。ωとφを適宜選択することによって上記所望のReの範囲となるように調節することができる。
なお、撹拌効率の向上を図る目的で、バッフルを設置した反応器を用いてもよい。
例えば、0.15(m)の円盤状ろ板を16.7(rps)でρが1,000(kg/m3)、ηが0.001(Pa・s)のコアシェル微粒子分散液を処理した場合のReは約3.8×105である。ωとφを適宜選択することによって上記所望のReの範囲となるように調節することができる。
なお、撹拌効率の向上を図る目的で、バッフルを設置した反応器を用いてもよい。
分散媒を置換する際の温度は、分散媒の凍結や揮散、さらには反応性エステル類を用いた場合のゲル化等を防止する点から、5〜80℃が好ましく、10〜60℃がより好ましく、15〜50℃がより一層好ましく、20〜40℃が最適である。
分散液の粘度は、一般に温度に依存し、粘度は回転トルクに影響を与えるため、電磁回転機や発動機に負荷がかかりすぎないように、温度を調整することが好ましい。
分散媒を置換する際には、連続した限外ろ過によって、必要に応じて未反応化合物や副生成物を除去することもできる。
分散液の粘度は、一般に温度に依存し、粘度は回転トルクに影響を与えるため、電磁回転機や発動機に負荷がかかりすぎないように、温度を調整することが好ましい。
分散媒を置換する際には、連続した限外ろ過によって、必要に応じて未反応化合物や副生成物を除去することもできる。
分散媒の置換に用いられる有機溶剤の具体例としては、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、シクロペンタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、β−チアジグリコール、ブチレングリコール、グリセリン等の1価および多価アルコール類;ジエチルエーテル、ジプロピルエーテル、シクロペンチルメチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ブチレングリコールモノメチルエーテル、ブチレングリコールモノエチルエーテル、ブチレングリコールモノプロピルエーテル、ブチレングリコールモノブチルエーテル等のエーテル類;蟻酸メチル、蟻酸エチル、蟻酸プロピル、蟻酸ブチル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸ブチル、プロピオン酸メチル、プロピオン酸エチル、プロピオン酸プロピル、プロピオン酸ブチル、酪酸メチル、酪酸エチル、酪酸プロピル、酪酸ブチル、安息香酸メチル、安息香酸エチル、安息香酸プロピル、安息香酸ブチル、蓚酸ジメチル、蓚酸ジエチル、蓚酸ジプロピル、蓚酸ジブチル、マロン酸ジメチル、マロン酸ジエチル、マロン酸ジプロピル、マロン酸ジブチル、エチレングリコールジフォルメート、エチレングリコールジアセテート、エチレングリコールジプロピオネート、エチレングリコールジブチレート、プロピレングリコールジアセテート、プロピレングリコールジプロピオネート、プロピレングリコールジブチレート、エチレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、ブチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、エチレングリコールエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールエチルエーテルアセテート、ブチレングリコールモノエチルエーテルアセテート等のエステル類;アセトン、ダイアセトンアルコール、ジエチルケトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチルノルマルブチルケトン、ジブチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、シクロヘプタノン、シクロオクタノン等のケトン類;ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、テトラアセチルエチレンジアミド、テトラアセチルヘキサメチレンテトラミド、N,N−ジメチルヘキサメチレンジアミンジアセテート等のアミド類などが挙げられる。
これらの中でも、コアシェル微粒子の分散性や分散媒留去の容易さから、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、プロピレングリコールモノメチルエーテル等が好適である。
これらの中でも、コアシェル微粒子の分散性や分散媒留去の容易さから、メタノール、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、プロピレングリコールモノメチルエーテル等が好適である。
溶媒置換に用いる有機溶剤の量は、分散媒の置換効率および生産効率等を考慮すると、ろ過室容量に対し、1〜20体積倍が好ましく、2〜10体積倍がより好ましく、3〜8体積倍がより一層好ましい。
[3]アンダーコート層
本発明において、アンダーコート層は、上述した樹脂成分およびコアシェル微粒子を含む、アンダーコート層用コーティング組成物を用いて作製することができる。
本発明で用いるアンダーコート層では、発揮される紫外線遮蔽効果と、微粒子の凝集を防止するという観点から、樹脂成分100質量部に対し、コアシェル微粒子0.1〜50質量部、好ましくは1〜20質量部が含まれているが、アンダーコート層用コーティング組成物でも、これに対応して、樹脂成分100質量部に対し、コアシェル微粒子0.1〜50質量部程度配合することが好ましく、1〜20質量部配合することがより好ましい。
本発明において、アンダーコート層は、上述した樹脂成分およびコアシェル微粒子を含む、アンダーコート層用コーティング組成物を用いて作製することができる。
本発明で用いるアンダーコート層では、発揮される紫外線遮蔽効果と、微粒子の凝集を防止するという観点から、樹脂成分100質量部に対し、コアシェル微粒子0.1〜50質量部、好ましくは1〜20質量部が含まれているが、アンダーコート層用コーティング組成物でも、これに対応して、樹脂成分100質量部に対し、コアシェル微粒子0.1〜50質量部程度配合することが好ましく、1〜20質量部配合することがより好ましい。
樹脂成分とコアシェル型微粒子とを混合する際、コアシェル型微粒子は粉体として用いても、上述したコアシェル微粒子の製法で得られた水分散液や、これを有機溶剤で置換した有機溶剤分散液として用いることができ、使用する樹脂成分の種類に応じて、適切なものを選択して用いればよい。
なお、樹脂成分が溶剤を含む組成物である場合、コアシェル微粒子の配合量は、当該組成物中の樹脂成分100質量部を基準として決定する。
また、コアシェル微粒子を分散液として用いる場合は、その固形分量が、樹脂成分100質量部に対し、上記範囲となるように配合する。
なお、樹脂成分が溶剤を含む組成物である場合、コアシェル微粒子の配合量は、当該組成物中の樹脂成分100質量部を基準として決定する。
また、コアシェル微粒子を分散液として用いる場合は、その固形分量が、樹脂成分100質量部に対し、上記範囲となるように配合する。
また、アンダーコート層用コーティング組成物中の樹脂成分とコアシェル微粒子の合計濃度は、0.1〜50質量%が好ましく、0.5〜20質量%がより好ましい。0.1質量%より小さいと1回の塗布で得られるアンダーコート層の膜厚が薄くなるために作業効率が悪く、50質量%を超過するとコアシェル粒子が凝集し易くなる場合がある。
なお、本発明のアンダーコート層には、樹脂成分およびコアシェル微粒子に加え、本発明の目的を損なわない範囲で、無機充填剤、酸化防止剤、染料、顔料、難燃剤、レベリング剤等のその他の任意成分を配合してもよい。これらの任意成分は、それぞれ1種単独で用いても2種以上を併用してもよい。
無機充填剤の具体例としては、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、酸化ホウ素、酸化セリウム、酸化インジウムスズ、酸化ジルコニウム、酸化スズ、酸化鉄等の無機酸化物または複合酸化物粒子が挙げられる。
無機充填剤を添加する目的としては、機械的特性の付与、紫外線遮蔽特性の付与、電気伝導性の付与等が挙げられる。
機械的特性の付与のためには、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化スズ、酸化ホウ素およびこれらを構成する金属元素を1種類以上含有する複合酸化物が用いられることが多く、電気伝導性の付与のためには、酸化インジウム−酸化スズ複合体が用いられることが多い。
無機充填剤を添加する目的としては、機械的特性の付与、紫外線遮蔽特性の付与、電気伝導性の付与等が挙げられる。
機械的特性の付与のためには、酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化スズ、酸化ホウ素およびこれらを構成する金属元素を1種類以上含有する複合酸化物が用いられることが多く、電気伝導性の付与のためには、酸化インジウム−酸化スズ複合体が用いられることが多い。
酸化防止剤の具体例としては、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール等の従来公知の酸化防止剤が挙げられる。酸化防止剤を配合することで、アンダーコート層の着色、白濁、酸化劣化等の発生を抑えることができる。
上記アンダーコート層用コーティング組成物は、樹脂成分、コアシェル微粒子、および必要に応じて用いられる任意成分を、任意の順序で混合して調製することができる。
上記アンダーコート層用コーティング組成物を、基材上に塗布し、硬化させてアンダーコート層を形成することができる。
基材としては、特に限定されるものではないが、建築物の外装材、内装材、プラスチック成形体、塗装鋼板、透明フィルム、加飾フィルム、木材系製品、セラミックス、タイル、ガラス、金属、およびそれらの複合物等が挙げられる。
さらに、これらの基材の表面が処理されたもの、具体的には、化成処理、コロナ放電処理、プラズマ処理、酸やアルカリ液で処理されている基材や、基材本体と表層が異なる種類の塗料で被覆されている化粧合板等も用いることもできる。
なお、基材上には、予め、プライマー層、防錆層、ガスバリア層、防水層、熱線遮蔽層等が任意に形成されていてもよい。
基材としては、特に限定されるものではないが、建築物の外装材、内装材、プラスチック成形体、塗装鋼板、透明フィルム、加飾フィルム、木材系製品、セラミックス、タイル、ガラス、金属、およびそれらの複合物等が挙げられる。
さらに、これらの基材の表面が処理されたもの、具体的には、化成処理、コロナ放電処理、プラズマ処理、酸やアルカリ液で処理されている基材や、基材本体と表層が異なる種類の塗料で被覆されている化粧合板等も用いることもできる。
なお、基材上には、予め、プライマー層、防錆層、ガスバリア層、防水層、熱線遮蔽層等が任意に形成されていてもよい。
アンダーコート層用コーティング組成物の塗布方法としては、公知の手法から適宜選択すればよく、例えば、刷毛塗り、スプレー、浸漬、フローコート、ロールコート、カーテンコート、スピンコート、ナイフコート等の各種塗布方法を用いることができる。
アンダーコート層用コーティング組成物の硬化にあたっては、空気中に放置して風乾させてもよいし、硬化時間を短縮するために加熱してもかまわないが、空気中で風乾させて硬化可能な組成物であることが好ましい。
アンダーコート層用コーティング組成物の硬化にあたっては、空気中に放置して風乾させてもよいし、硬化時間を短縮するために加熱してもかまわないが、空気中で風乾させて硬化可能な組成物であることが好ましい。
アンダーコート層の厚さは、長期に亘って光触媒積層体の光触媒機能を維持することを考慮すると、0.01〜10μmが好ましく、0.05〜5μmがより好ましい。
0.01μmより薄いと光触媒機能が維持されなくなる場合があるとともに、意匠性基材等の紫外線からの保護特性が低下する場合があり、10μmを超過すると、長期の屋外曝露によりクラックなどのアンダーコート層自体の劣化が発生する場合がある。
0.01μmより薄いと光触媒機能が維持されなくなる場合があるとともに、意匠性基材等の紫外線からの保護特性が低下する場合があり、10μmを超過すると、長期の屋外曝露によりクラックなどのアンダーコート層自体の劣化が発生する場合がある。
[4]光触媒層
本発明における光触媒層は、光触媒粒子とこれを固定するバインダーとを含んで構成される。
この光触媒層は、少なくとも光触媒粒子およびバインダーを含む光触媒層用コーティング組成物を用いて作製することができる。
本発明における光触媒層は、光触媒粒子とこれを固定するバインダーとを含んで構成される。
この光触媒層は、少なくとも光触媒粒子およびバインダーを含む光触媒層用コーティング組成物を用いて作製することができる。
光触媒粒子としては、光触媒活性を有する粒子であれば特に限定されず、その具体例としては、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化タングステン、酸化スズ、酸化鉄等が挙げられる。
さらに、可視光活性を有するものとして、上記の光触媒活性を有する金属酸化物結晶内にバナジウム、クロム、マンガン、鉄、銅、ニオブ、モリブデン、ロジウム、スズ、タングステン等の金属元素や、窒素、硫黄、リン、炭素等を0.01〜50質量%ドープしたものや、金属酸化物表面に銅、鉄、ニッケル、金、銀、白金、パラジウム、ロジウム、ルテニウム等の金属または金属化合物を担持したものなどが挙げられる。
これらの中でも、得られる光触媒活性の高さの点から、酸化チタン系光触媒、特にアナターゼ型酸化チタン光触媒を用いることが好ましい。
さらに、可視光活性を有するものとして、上記の光触媒活性を有する金属酸化物結晶内にバナジウム、クロム、マンガン、鉄、銅、ニオブ、モリブデン、ロジウム、スズ、タングステン等の金属元素や、窒素、硫黄、リン、炭素等を0.01〜50質量%ドープしたものや、金属酸化物表面に銅、鉄、ニッケル、金、銀、白金、パラジウム、ロジウム、ルテニウム等の金属または金属化合物を担持したものなどが挙げられる。
これらの中でも、得られる光触媒活性の高さの点から、酸化チタン系光触媒、特にアナターゼ型酸化チタン光触媒を用いることが好ましい。
さらに、光触媒層の透明性を高めて基材の意匠性を維持するため、用いる光触媒粒子は分散媒中に微細に分散した、光触媒粒子分散液の状態で使用することが好ましい。
分散液中の光触媒粒子の平均粒子径は、光触媒層の透明性を高めることを考慮すると、30nm以下が好ましく、20nm以下がより好ましく、15nm以下がより一層好ましい。なお、また、上記光触媒粒子の平均粒子径の下限値は、特に限定されないが、通常、5nmである。
光触媒粒子分散液に使用される分散媒は、通常、水性溶媒が使用され、水が好適であるが、水と任意の割合で混合される親水性有機溶媒と水との混合溶媒を用いてもよい。
水としては、例えば、脱イオン水、蒸留水、純水が好ましい。
また、親水性有機溶媒の具体例としては、メタノール、エタノール、2−プロパノール等のアルコール類;エチレングリコール等のグリコール類;エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール−n−プロピルエーテル等のグリコールエーテル類が好ましい。
混合溶媒を用いる場合、混合溶媒中の親水性有機溶媒の割合は、0より多く、50質量%以下が好ましく、20質量%以下がより好ましく、10質量%以下がより一層好ましい。
光触媒粒子分散液中の光触媒粒子の濃度は、0.1〜50質量%が好ましく、0.5〜20質量%がより好ましい。
分散液中の光触媒粒子の平均粒子径は、光触媒層の透明性を高めることを考慮すると、30nm以下が好ましく、20nm以下がより好ましく、15nm以下がより一層好ましい。なお、また、上記光触媒粒子の平均粒子径の下限値は、特に限定されないが、通常、5nmである。
光触媒粒子分散液に使用される分散媒は、通常、水性溶媒が使用され、水が好適であるが、水と任意の割合で混合される親水性有機溶媒と水との混合溶媒を用いてもよい。
水としては、例えば、脱イオン水、蒸留水、純水が好ましい。
また、親水性有機溶媒の具体例としては、メタノール、エタノール、2−プロパノール等のアルコール類;エチレングリコール等のグリコール類;エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール−n−プロピルエーテル等のグリコールエーテル類が好ましい。
混合溶媒を用いる場合、混合溶媒中の親水性有機溶媒の割合は、0より多く、50質量%以下が好ましく、20質量%以下がより好ましく、10質量%以下がより一層好ましい。
光触媒粒子分散液中の光触媒粒子の濃度は、0.1〜50質量%が好ましく、0.5〜20質量%がより好ましい。
バインダーとしては、光触媒粒子をアンダーコート層上に接着できるものであれば特に限定されず、例えば、アクリル樹脂、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、アルキド樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、塩素系樹脂、ポリオレフィン樹脂等の樹脂およびこれらの変性樹脂や、シリカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア等の無機酸化物および硬化することでこれら無機酸化物の皮膜を形成し得る無機酸化物皮膜前駆体などが挙げられ、これらの中から複数を組み合わせてもよい。
これらの中でも、光触媒作用による劣化防止の観点から、シリコーン樹脂、シリコーン変性樹脂およびフッ素樹脂から選ばれる樹脂、ならびにシリカ、アルミナ、チタニアおよびジルコニアから選ばれる無機酸化物皮膜の前駆体から選ばれるものが好ましく、得られる光触媒機能および光触媒層の透明性が高いことから、硬化することでシリカ皮膜を形成するシリカ皮膜前駆体(シリケート)がより好ましい。
これらのバインダーは、溶剤に分散または溶解させたバインダー分散液または溶液として用いてもよい。
溶剤としては、光触媒分散液の分散媒として例示したものと同様のものが挙げられる。バインダー分散液または溶液中のバインダー成分の濃度は、0.1〜50質量%が好ましい。
溶剤としては、光触媒分散液の分散媒として例示したものと同様のものが挙げられる。バインダー分散液または溶液中のバインダー成分の濃度は、0.1〜50質量%が好ましい。
光触媒層用コーティング組成物において、光触媒とバインダーとの含有比(光触媒/バインダー)は、質量比で1/99〜80/20が好ましく、5/95〜50/50がより好ましい。
上記範囲よりも光触媒成分含有量が少ない場合、光触媒機能が十分に発揮されない可能性があり、一方、多い場合は、光触媒粒子をバインダーが保持しきれずに、長期の屋外曝露によって光触媒層の劣化が起きる可能性がある。
なお、バインダーが溶剤を含む組成物である場合、光触媒粒子の配合量は、当該組成物中のバインダー100質量部を基準として決定する。
また、光触媒粒子を分散液として用いる場合は、その固形分量が、バインダー100質量部に対し、上記範囲となるように配合する。
上記範囲よりも光触媒成分含有量が少ない場合、光触媒機能が十分に発揮されない可能性があり、一方、多い場合は、光触媒粒子をバインダーが保持しきれずに、長期の屋外曝露によって光触媒層の劣化が起きる可能性がある。
なお、バインダーが溶剤を含む組成物である場合、光触媒粒子の配合量は、当該組成物中のバインダー100質量部を基準として決定する。
また、光触媒粒子を分散液として用いる場合は、その固形分量が、バインダー100質量部に対し、上記範囲となるように配合する。
また、光触媒層用コーティング組成物中の光触媒成分とバインダー成分の合計濃度は、0.1〜50質量%が好ましく、0.5〜20質量%がより好ましい。0.1質量%より小さいと1回の塗布で得られる光触媒層の膜厚が薄くなるために作業効率が悪く、50質量%を超過すると光触媒粒子が凝集し易くなる場合がある。
上記光触媒用コーティング組成物を、アンダーコート層に塗布し、硬化させて光触媒層を形成することで、光触媒積層体、さらには積層体被覆物品が得られる。
この際、光触媒層用コーティング組成物の塗布方法としては、上記アンダーコート層用コーティング組成物で例示した手法が挙げられる。
光触媒層用コーティング組成物の硬化にあたっては、空気中に放置して風乾させてもよいし、硬化時間を短縮するために加熱してもかまわないが、空気中で風乾させて硬化可能な組成物であることが好ましい。
この際、光触媒層用コーティング組成物の塗布方法としては、上記アンダーコート層用コーティング組成物で例示した手法が挙げられる。
光触媒層用コーティング組成物の硬化にあたっては、空気中に放置して風乾させてもよいし、硬化時間を短縮するために加熱してもかまわないが、空気中で風乾させて硬化可能な組成物であることが好ましい。
光触媒層の膜厚は、長期に光触媒機能を発現させるためには、0.01nm〜10μmが好ましく、0.05nm〜5μmがより好ましい。
0.01nmより薄いと十分な光触媒活性が得られないため、基材に塗膜した場合に防汚性を維持することができず、10μmを超過すると長期の屋外曝露により、クラックなどの光触媒層自体の劣化が発生する場合がある。
0.01nmより薄いと十分な光触媒活性が得られないため、基材に塗膜した場合に防汚性を維持することができず、10μmを超過すると長期の屋外曝露により、クラックなどの光触媒層自体の劣化が発生する場合がある。
なお、積層体被覆物品は、別途、上述したアンダーコート層および光触媒層の積層体を作製し、これを所望の物品の少なくとも一つの面に貼付等によって積層して作製することもできる。
以上説明した本発明の光触媒積層体は、高い透明性を有している。その指標としては、例えば、HAZE値(JIS K 7136)が挙げられ、本発明では、光触媒層とアンダーコート層からなる光触媒積層体のHAZE値は5以下が好ましく、3以下がより好ましい。光触媒積層体のHAZE値が5を超える場合、光触媒積層体の透明性が不十分で、対象となる基材の外観を阻害するため、対象基材が限定される可能性がある。
なお、HAZE値の測定は次のように行う。HAZE値が既知のソーダガラス板上に光触媒積層体を被覆し、ソーダガラスと光触媒積層体の合計のHAZE値を測定し、この値からソーダガラスのHAZE値を差し引いた値を光触媒積層体のHAZE値とする。
HAZE値は、例えば、濁度計 NDH−5000(日本電色工業(株)製)によって評価することができる。
なお、HAZE値の測定は次のように行う。HAZE値が既知のソーダガラス板上に光触媒積層体を被覆し、ソーダガラスと光触媒積層体の合計のHAZE値を測定し、この値からソーダガラスのHAZE値を差し引いた値を光触媒積層体のHAZE値とする。
HAZE値は、例えば、濁度計 NDH−5000(日本電色工業(株)製)によって評価することができる。
また、本発明の光触媒積層体は、長期間に亘る屋外曝露後も光触媒機能が維持可能なことが期待できる。その指標としては、耐候性試験後の光触媒積層体被覆物品表面の親水性が挙げられ、光触媒積層体の表面(光触媒層表面)の水接触角は、30°以下が好ましく、20°以下がより好ましい。基材表面の水接触角が30°を超える場合、表面の防汚性が低下する場合がある。
親水性は表面の水接触角(JIS R 3257)で評価でき、具体的には、光触媒積層体被覆物品の水接触角の変化を測定することにより評価可能である。
水接触角は、例えば、自動接触角計DM−501(協和界面科学(株)製)を用いて測定することができる。
親水性は表面の水接触角(JIS R 3257)で評価でき、具体的には、光触媒積層体被覆物品の水接触角の変化を測定することにより評価可能である。
水接触角は、例えば、自動接触角計DM−501(協和界面科学(株)製)を用いて測定することができる。
さらに、本発明の光触媒積層体を被覆した物品は、光触媒機能が高い耐候性を示すことが期待できる。耐候性を評価するための耐候性試験は、例えば、岩崎電気(株)製アイUVオゾン分解装置(OCA−150L−D)や、岩崎電気(株)製アイスーパーUVテスターW−151等を使用し、紫外光を一定時間照射することで実施できる。
本発明における耐候性試験の試験条件環境は任意に設定できるものであるが、1m2辺り1500MJの積算紫外線エネルギーは、約10年の屋外曝露に相当するものである。
試験条件と屋外暴露との相関は容易に見積もることができ、例えば、紫外線照度計(岩崎電気(株)製アイ紫外線照度計UVP365−1)を用いて屋外の紫外線量を測定すると1×101W/m2であることわかる(群馬県安中市松井田町において晴天時の春分の日の正午に測定した場合)。年間を通して一日の平均日照時間を12時間であると仮定すれば、12(h/日)×365(日/年)×10(年)×10(W/m2)=438(kWh/m2)≒1,500(MJ/m2)となる。
屋外の環境は、緯度や気候にも依存し、耐候性試験が人工的な環境であることを考慮すると、概算で1500MJを10年の屋外曝露に相当すると考えるのが妥当である。試験条件は、硬化塗膜の使用環境に応じて適宜変更すればよい。
本発明における耐候性試験の試験条件環境は任意に設定できるものであるが、1m2辺り1500MJの積算紫外線エネルギーは、約10年の屋外曝露に相当するものである。
試験条件と屋外暴露との相関は容易に見積もることができ、例えば、紫外線照度計(岩崎電気(株)製アイ紫外線照度計UVP365−1)を用いて屋外の紫外線量を測定すると1×101W/m2であることわかる(群馬県安中市松井田町において晴天時の春分の日の正午に測定した場合)。年間を通して一日の平均日照時間を12時間であると仮定すれば、12(h/日)×365(日/年)×10(年)×10(W/m2)=438(kWh/m2)≒1,500(MJ/m2)となる。
屋外の環境は、緯度や気候にも依存し、耐候性試験が人工的な環境であることを考慮すると、概算で1500MJを10年の屋外曝露に相当すると考えるのが妥当である。試験条件は、硬化塗膜の使用環境に応じて適宜変更すればよい。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
[1]コアシェル微粒子分散液および酸化チタン微粒子水分散液の調製
[合成例1]コアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)の調製
スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン微粒子を核とし、酸化ケイ素を殻とするコアシェル型酸化チタン微粒子の水分散液を調製した。
先ず、核となる酸化チタン微粒子を含有する水分散液を製造し、次いで、ケイ酸ナトリウムを陽イオン交換樹脂で処理して調製した活性ケイ酸溶液と混合して、酸化ケイ素の殻を有するコアシェル型酸化チタン微粒子水分散液を調製した。
[合成例1]コアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)の調製
スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン微粒子を核とし、酸化ケイ素を殻とするコアシェル型酸化チタン微粒子の水分散液を調製した。
先ず、核となる酸化チタン微粒子を含有する水分散液を製造し、次いで、ケイ酸ナトリウムを陽イオン交換樹脂で処理して調製した活性ケイ酸溶液と混合して、酸化ケイ素の殻を有するコアシェル型酸化チタン微粒子水分散液を調製した。
36質量%の塩化チタン(IV)水溶液(石原産業(株)製、製品名:TC−36)660gに、50質量%塩化第二スズ(IV)溶液(日本化学産業(株)製)33g、一酸化マンガン(II)((株)高純度化学研究所製)0.9gを添加し、良く混合した後、これをイオン交換水10kgで希釈した。この金属塩水溶液中のTiに対するSnおよびMnのモル比は[Ti/Sn]が20、[Ti/Mn]が100である。
この金属塩水溶液混合物に、5質量%のアンモニア水(和光純薬工業(株)製)2.6kgを徐々に添加して中和、加水分解してスズおよびマンガンを含有する水酸化チタンの沈殿物を得た。このときの水酸化チタンスラリーのpHは8であった。
得られた水酸化チタンの沈殿物を、イオン交換水の添加およびデカンテーションを繰り返して脱イオン処理した。この脱イオン処理後のスズおよびマンガンを含有する水酸化チタン沈殿物に30質量%の過酸化水素水(和光純薬工業(株)製)1kgを徐々に添加し、その後、60℃で3時間撹拌して十分に反応させた。その後、純水を添加して濃度調整し、黄色透明のスズおよびマンガン含有ペルオキソチタン酸溶液(固形分濃度1質量%)を得た。
容積10Lのオートクレーブ(耐圧硝子工業(株)製、製品名:TAS−10)に、上記で得られたペルオキソチタン酸溶液7kgを仕込み、これを150℃、1.0MPaの条件下、180分間水熱処理した。その後、オートクレーブ内の反応混合物を冷却することで反応を停止させ、スズおよびマンガンを固溶した酸化チタン微粒子水分散液(T−1)(固形分濃度1質量%)を得た。得られた酸化チタン微粒子水分散液(T−1)の一部を105℃で24時間乾燥させて粉末にした後、粉末X線回折装置(Bruker AXS(株)製、D2 Phaser)によって結晶相を確認したところ、ルチル型(正方晶)であった。
この金属塩水溶液混合物に、5質量%のアンモニア水(和光純薬工業(株)製)2.6kgを徐々に添加して中和、加水分解してスズおよびマンガンを含有する水酸化チタンの沈殿物を得た。このときの水酸化チタンスラリーのpHは8であった。
得られた水酸化チタンの沈殿物を、イオン交換水の添加およびデカンテーションを繰り返して脱イオン処理した。この脱イオン処理後のスズおよびマンガンを含有する水酸化チタン沈殿物に30質量%の過酸化水素水(和光純薬工業(株)製)1kgを徐々に添加し、その後、60℃で3時間撹拌して十分に反応させた。その後、純水を添加して濃度調整し、黄色透明のスズおよびマンガン含有ペルオキソチタン酸溶液(固形分濃度1質量%)を得た。
容積10Lのオートクレーブ(耐圧硝子工業(株)製、製品名:TAS−10)に、上記で得られたペルオキソチタン酸溶液7kgを仕込み、これを150℃、1.0MPaの条件下、180分間水熱処理した。その後、オートクレーブ内の反応混合物を冷却することで反応を停止させ、スズおよびマンガンを固溶した酸化チタン微粒子水分散液(T−1)(固形分濃度1質量%)を得た。得られた酸化チタン微粒子水分散液(T−1)の一部を105℃で24時間乾燥させて粉末にした後、粉末X線回折装置(Bruker AXS(株)製、D2 Phaser)によって結晶相を確認したところ、ルチル型(正方晶)であった。
SiO2換算の濃度が29質量%のケイ酸ナトリウム(富士化学(株)製、JIS3号珪酸ソーダ)45gをイオン交換水1,260gで希釈した。このケイ酸ナトリウム水溶液に対し、強酸性陽イオン交換樹脂(オルガノ(株)製、アンバージェット1024H(H+型))200mLを加えて良く撹拌してナトリウムイオンを除去した後、イオン交換樹脂をろ別し、活性ケイ酸水溶液(固形分濃度1質量%)を得た。酸化チタン微粒子水分散液(T−1)4kgを良く撹拌しながらこの活性ケイ酸水溶液1kgをゆっくりと滴下して酸化チタン微粒子表面に酸化ケイ素被膜を形成させた。得られた微粒子水分散液を、限外ろ過によって10質量%まで濃縮し、コアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)を得た。この水分散液中のコアシェル型酸化チタン微粒子全体に対する殻の酸化ケイ素の割合は18質量%であった。動的光散乱法(日機装(株)製、装置名「ナノトラック」)によって体積平均の50%累計分布径を求めたところ、13.2nmであった。
[合成例2]コアシェル型酸化チタン微粒子エタノール分散液(TE−1)の合成
ジムロート冷却管、窒素導入管、温度計および機械撹拌羽を備えた4つ口2Lセパラブルフラスコに、合成例1で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子(TW−1、300g、固形分濃度10質量%)および触媒としてスルホン酸系カチオン性イオン交換樹脂(3g)を入れた。ここにメチルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、製品名「KBM−13」、225g)を入れて激しく撹拌(250rpm)した。撹拌によって分散液とアルコキシシランが反応し、均一になる様子が観測された。その際、分散液の温度が25℃から52℃まで上昇する様子が観測された。
分散液の温度が50℃になるように2時間加熱撹拌した後、分散液にエタノール(750g)を撹拌(250rpm)しながら添加して希釈した。希釈分散液を限外ろ過機に導入し、滲出液を800g分取した。濃縮された分散液に対し、継続して有機溶剤(エタノール)を加圧供給したところ、分散液が滲出する様子が観測された。フィルター排出口には受器(5,000mL)を設け、滲出液が800gに達するまでエタノールを加圧供給した。ろ過室から分散液を取り出し、酸化チタン固溶体微粒子エタノール分散液(TE−1)を得た。TE−1の固形分濃度は12質量%、水分濃度0.9質量%であった。TE−1について、動的光散乱法(日機装(株)製、装置名「ナノトラック」)によって平均粒子径を求めたところ、17.6nmであった。
ジムロート冷却管、窒素導入管、温度計および機械撹拌羽を備えた4つ口2Lセパラブルフラスコに、合成例1で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子(TW−1、300g、固形分濃度10質量%)および触媒としてスルホン酸系カチオン性イオン交換樹脂(3g)を入れた。ここにメチルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、製品名「KBM−13」、225g)を入れて激しく撹拌(250rpm)した。撹拌によって分散液とアルコキシシランが反応し、均一になる様子が観測された。その際、分散液の温度が25℃から52℃まで上昇する様子が観測された。
分散液の温度が50℃になるように2時間加熱撹拌した後、分散液にエタノール(750g)を撹拌(250rpm)しながら添加して希釈した。希釈分散液を限外ろ過機に導入し、滲出液を800g分取した。濃縮された分散液に対し、継続して有機溶剤(エタノール)を加圧供給したところ、分散液が滲出する様子が観測された。フィルター排出口には受器(5,000mL)を設け、滲出液が800gに達するまでエタノールを加圧供給した。ろ過室から分散液を取り出し、酸化チタン固溶体微粒子エタノール分散液(TE−1)を得た。TE−1の固形分濃度は12質量%、水分濃度0.9質量%であった。TE−1について、動的光散乱法(日機装(株)製、装置名「ナノトラック」)によって平均粒子径を求めたところ、17.6nmであった。
[比較合成例1]酸化チタン微粒子分散液(TW−a)の合成
36質量%の塩化チタン(IV)水溶液(石原産業(株)製、製品名:TC−36)660gをイオン交換水10kgで希釈した。この金属塩水溶液混合物に5質量%アンモニア水(和光純薬工業(株)製)2.5kgを徐々に添加して中和、加水分解して水酸化チタンの沈殿物を得た。このときの水酸化チタンスラリーのpHは8であった。
得られた水酸化チタンの沈殿物を、イオン交換水の添加およびデカンテーションを繰り返して脱イオン処理した。この脱イオン処理後の水酸化チタン沈殿物に30質量%の過酸化水素水(和光純薬工業(株)製)1kgを徐々に添加した後、60℃で3時間撹拌して十分に反応させた。その後、純水を添加して濃度調整し、黄色透明のペルオキソチタン酸溶液(固形分濃度1質量%)を得た。
容積10Lのオートクレーブ(耐圧硝子工業(株)製、製品名:TAS−10)に、上記で得られたペルオキソチタン酸溶液7kgを仕込み、これを130℃、1.0MPaの条件下、120分間水熱処理した。その後、オートクレーブ内の反応混合物を冷却して反応を停止させて酸化チタン微粒子水分散液を得た。得られた水分散液を限外ろ過法によって濃縮し、酸化チタン微粒子水分散液(TW−a)(固形分濃度5質量%)を得た。得られた酸化チタン微粒子水分散液(TW−a)の一部を105℃で24時間乾燥させて粉末にした後、粉末X線回折装置(Bruker AXS(株)製、D2 Phaser)によって結晶相を確認したところ、アナターゼ型であった。動的光散乱法(日機装(株)製、装置名「ナノトラック」)によって平均粒子径を求めたところ、18.5nmであった。
36質量%の塩化チタン(IV)水溶液(石原産業(株)製、製品名:TC−36)660gをイオン交換水10kgで希釈した。この金属塩水溶液混合物に5質量%アンモニア水(和光純薬工業(株)製)2.5kgを徐々に添加して中和、加水分解して水酸化チタンの沈殿物を得た。このときの水酸化チタンスラリーのpHは8であった。
得られた水酸化チタンの沈殿物を、イオン交換水の添加およびデカンテーションを繰り返して脱イオン処理した。この脱イオン処理後の水酸化チタン沈殿物に30質量%の過酸化水素水(和光純薬工業(株)製)1kgを徐々に添加した後、60℃で3時間撹拌して十分に反応させた。その後、純水を添加して濃度調整し、黄色透明のペルオキソチタン酸溶液(固形分濃度1質量%)を得た。
容積10Lのオートクレーブ(耐圧硝子工業(株)製、製品名:TAS−10)に、上記で得られたペルオキソチタン酸溶液7kgを仕込み、これを130℃、1.0MPaの条件下、120分間水熱処理した。その後、オートクレーブ内の反応混合物を冷却して反応を停止させて酸化チタン微粒子水分散液を得た。得られた水分散液を限外ろ過法によって濃縮し、酸化チタン微粒子水分散液(TW−a)(固形分濃度5質量%)を得た。得られた酸化チタン微粒子水分散液(TW−a)の一部を105℃で24時間乾燥させて粉末にした後、粉末X線回折装置(Bruker AXS(株)製、D2 Phaser)によって結晶相を確認したところ、アナターゼ型であった。動的光散乱法(日機装(株)製、装置名「ナノトラック」)によって平均粒子径を求めたところ、18.5nmであった。
[2]アンダーコート層用コーティング組成物の調製
[調製例1−1]
フェニルシリコーンレジンエマルジョン(信越化学工業(株)製、製品名「X−52−8148」)中の固形分100質量部に対し、合成例1で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)中の固形分が10質量部となるようにTW−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−1)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はシリコーンレジンエマルジョン中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
[調製例1−1]
フェニルシリコーンレジンエマルジョン(信越化学工業(株)製、製品名「X−52−8148」)中の固形分100質量部に対し、合成例1で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)中の固形分が10質量部となるようにTW−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−1)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はシリコーンレジンエマルジョン中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
[調製例1−2]
フェニルシリコーンレジンエマルジョン(信越化学工業(株)製、製品名「X−52−8148」)中の固形分100質量部に対し、合成例2で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子エタノール分散液(TE−1)中の固形分が20質量部となるようにTE−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−2)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はシリコーンレジンエマルジョン中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
フェニルシリコーンレジンエマルジョン(信越化学工業(株)製、製品名「X−52−8148」)中の固形分100質量部に対し、合成例2で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子エタノール分散液(TE−1)中の固形分が20質量部となるようにTE−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−2)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はシリコーンレジンエマルジョン中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
[調製例1−3]
メチル/フェニル基含有シリコーンアルコキシオリゴマー(信越化学工業(株)製、製品名「KR−401」)100質量部に対し、硬化触媒(信越化学工業(株)製、製品名「D−25」)2質量部、合成例2で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子エタノール分散液(TE−1)中の固形分が10質量部となるようにTE−1を添加し、さらに総固形分濃度が10質量%になるようにメチルエチルケトン(MEK)を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−3)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はシリコーンアルコキシオリゴマー中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
メチル/フェニル基含有シリコーンアルコキシオリゴマー(信越化学工業(株)製、製品名「KR−401」)100質量部に対し、硬化触媒(信越化学工業(株)製、製品名「D−25」)2質量部、合成例2で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子エタノール分散液(TE−1)中の固形分が10質量部となるようにTE−1を添加し、さらに総固形分濃度が10質量%になるようにメチルエチルケトン(MEK)を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−3)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はシリコーンアルコキシオリゴマー中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
[調製例1−4]
コアシェル型アクリル樹脂エマルジョン(大成ファインケミカル(株)製、製品名「アクリットKS−3705」、コア/シェル=アクリル樹脂/ポリシロキサン、有機/無機質量比=7/3)100質量部に対し、合成例1で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)中の固形分が30質量部となるようにTW−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−4)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はコアシェル型シリコーン変性アクリル樹脂エマルジョン中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
コアシェル型アクリル樹脂エマルジョン(大成ファインケミカル(株)製、製品名「アクリットKS−3705」、コア/シェル=アクリル樹脂/ポリシロキサン、有機/無機質量比=7/3)100質量部に対し、合成例1で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)中の固形分が30質量部となるようにTW−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−4)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はコアシェル型シリコーン変性アクリル樹脂エマルジョン中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
[調製例1−5]
フッ素樹脂エマルジョン(ダイキン工業(株)製、製品名「ゼッフルSE−310」、フッ化ビニリデン共重合体とアクリル共重合体の混合物)100質量部に対し、合成例1で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)中の固形分が20質量部となるようにTW−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−5)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はフッ素樹脂エマルジョン中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
フッ素樹脂エマルジョン(ダイキン工業(株)製、製品名「ゼッフルSE−310」、フッ化ビニリデン共重合体とアクリル共重合体の混合物)100質量部に対し、合成例1で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子水分散液(TW−1)中の固形分が20質量部となるようにTW−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−5)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子はフッ素樹脂エマルジョン中に凝集することなく、透明分散することが確認された。
[比較調製例1−1]
フェニルシリコーンレジンエマルジョン(信越化学工業(株)製、製品名「X−52−8148」)100質量部に対し、比較合成例1で得られた酸化チタン微粒子分散液(TW−a)中の固形分が10質量部となるようにTW−aを添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−a)を調製した。酸化チタン微粒子は凝集し、透明性が低下した。
フェニルシリコーンレジンエマルジョン(信越化学工業(株)製、製品名「X−52−8148」)100質量部に対し、比較合成例1で得られた酸化チタン微粒子分散液(TW−a)中の固形分が10質量部となるようにTW−aを添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−a)を調製した。酸化チタン微粒子は凝集し、透明性が低下した。
[比較調製例1−2]
メチル/フェニル基含有シリコーンアルコキシオリゴマー(信越化学工業(株)製、製品名「KR−401」)100質量部に対し、硬化触媒(信越化学工業(株)製、製品名「D−25」)2質量部、ヒドロキシフェニルトリアジン系紫外線吸収剤(BASF製、製品名「TINUVIN400」)5質量部を添加し、さらに総固形分濃度が10質量%となるようにMEKを添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−b)を調製した。ヒドロキシフェニルトリアジン系紫外線吸収剤は溶解し、透明性は変化しなかった。
メチル/フェニル基含有シリコーンアルコキシオリゴマー(信越化学工業(株)製、製品名「KR−401」)100質量部に対し、硬化触媒(信越化学工業(株)製、製品名「D−25」)2質量部、ヒドロキシフェニルトリアジン系紫外線吸収剤(BASF製、製品名「TINUVIN400」)5質量部を添加し、さらに総固形分濃度が10質量%となるようにMEKを添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−b)を調製した。ヒドロキシフェニルトリアジン系紫外線吸収剤は溶解し、透明性は変化しなかった。
[比較調製例1−3]
フェニルシリコーンレジンエマルジョン(信越化学工業(株)製、製品名「X−52−8148」)100質量部に対し、合成例2で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子エタノール分散液(TE−1)中の固形分が80質量部となるようにTE−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−c)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子の含有量が多いため、透明性が低下した。
フェニルシリコーンレジンエマルジョン(信越化学工業(株)製、製品名「X−52−8148」)100質量部に対し、合成例2で得られたコアシェル型酸化チタン微粒子エタノール分散液(TE−1)中の固形分が80質量部となるようにTE−1を添加し、さらに総固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−c)を調製した。コアシェル型酸化チタン微粒子の含有量が多いため、透明性が低下した。
[比較調製例1−4]
コアシェル型アクリル樹脂エマルジョン(大成ファインケミカル(株)製、製品名「アクリットKS−3705」、コア/シェル=アクリル樹脂/ポリシロキサン、有機/無機質量比=7/3)に、その固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−d)を調製した。
コアシェル型アクリル樹脂エマルジョン(大成ファインケミカル(株)製、製品名「アクリットKS−3705」、コア/シェル=アクリル樹脂/ポリシロキサン、有機/無機質量比=7/3)に、その固形分濃度が2質量%になるようにイオン交換水を添加した後、良く撹拌混合し、アンダーコート層用コーティング組成物(UC−d)を調製した。
[3]光触媒層用コーティング組成物の調製
[調製例2−1]
光触媒粒子としてアナターゼ型酸化チタン微粒子分散液(アナターゼ型酸化チタン、平均粒子径18nm、1質量%、水分散液)、およびバインダーとしてシリケート水溶液(シリケート、0.5質量%、水溶液)を、光触媒およびバインダーの含有比(光触媒/バインダー)が、質量比(以下、同様)で50/50となるように混合し、光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を調製した。
[調製例2−1]
光触媒粒子としてアナターゼ型酸化チタン微粒子分散液(アナターゼ型酸化チタン、平均粒子径18nm、1質量%、水分散液)、およびバインダーとしてシリケート水溶液(シリケート、0.5質量%、水溶液)を、光触媒およびバインダーの含有比(光触媒/バインダー)が、質量比(以下、同様)で50/50となるように混合し、光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を調製した。
[調製例2−2]
光触媒粒子としてアナターゼ型酸化チタン微粒子分散液(アナターゼ型酸化チタン、平均粒子径18nm、1質量%、水分散液)、およびバインダーとしてコアシェル型アクリル樹脂エマルジョン(大成ファインケミカル(株)製、製品名「アクリットKS−3705」、コア/シェル=アクリル樹脂/ポリシロキサン、有機/無機質量比=7/3)を、光触媒とバインダーの含有比(光触媒/バインダー)が、50/50となるように混合し、光触媒層用コーティング組成物(TC−2)を調製した。
光触媒粒子としてアナターゼ型酸化チタン微粒子分散液(アナターゼ型酸化チタン、平均粒子径18nm、1質量%、水分散液)、およびバインダーとしてコアシェル型アクリル樹脂エマルジョン(大成ファインケミカル(株)製、製品名「アクリットKS−3705」、コア/シェル=アクリル樹脂/ポリシロキサン、有機/無機質量比=7/3)を、光触媒とバインダーの含有比(光触媒/バインダー)が、50/50となるように混合し、光触媒層用コーティング組成物(TC−2)を調製した。
[調製例2−3]
光触媒およびバインダーの含有比(光触媒/バインダー)を、5/95とした以外は、調製例2−1と同様にして光触媒層用コーティング組成物(TC−3)を調製した。
光触媒およびバインダーの含有比(光触媒/バインダー)を、5/95とした以外は、調製例2−1と同様にして光触媒層用コーティング組成物(TC−3)を調製した。
[4]光触媒積層体の作製およびその透明性評価
[実施例1−1]
調製例1−1で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−1)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させた。さらに、このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−1)を得た。
[実施例1−1]
調製例1−1で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−1)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させた。さらに、このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−1)を得た。
[実施例1−2]
調製例1−1で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−1)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が6μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−2)を得た。
調製例1−1で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−1)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が6μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−2)を得た。
[実施例1−3]
調製例1−2で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−2)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−3)を得た。
調製例1−2で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−2)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−3)を得た。
[実施例1−4]
調製例1−3で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−3)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が1μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−4)を得た。
調製例1−3で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−3)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が1μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−4)を得た。
[実施例1−5]
調製例1−4で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−4)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が2μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−2で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−2)を2μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−5)を得た。
調製例1−4で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−4)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が2μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−2で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−2)を2μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−5)を得た。
[実施例1−6]
調製例1−5で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−5)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が3μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−3で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−3)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−6)を得た。
調製例1−5で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−5)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が3μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−3で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−3)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−6)を得た。
[比較例1−1]
比較調製例1−1で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−a)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−a)を得た。
比較調製例1−1で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−a)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−a)を得た。
[比較例1−2]
比較調製例1−2で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−b)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−b)を得た。
比較調製例1−2で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−b)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−b)を得た。
[比較例1−3]
比較調製例1−3で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−c)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−c)を得た。
比較調製例1−3で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−c)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.5μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−c)を得た。
[比較例1−4]
比較調製例1−4で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−d)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が2μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−3で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−3)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−d)を得た。
比較調製例1−4で得られたアンダーコート層用コーティング組成物(UC−d)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が2μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させてアンダーコート層を作製した。このアンダーコート層上に、調製例2−3で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−3)を0.1μmとなるように塗布し、80℃で30分間硬化させて光触媒積層体(PL−d)を得た。
[比較例1−5]
調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.1μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させて光触媒被覆ガラス板(PL−e)を得た。
調製例2−1で得られた光触媒層用コーティング組成物(TC−1)を、低圧スプレーガン(アネスト岩田(株)製、製品名「LPH−50」、空気圧0.3MPa)でソーダガラス板(厚さ2mm、HAZE値0.2)上に膜厚が0.1μmとなるように塗布した後、80℃で30分間硬化させて光触媒被覆ガラス板(PL−e)を得た。
上記実施例1−1〜1−6および比較例1−1〜1−5で得られた光触媒積層体および光触媒被覆ガラスのHAZE値を濁度計(日本電色工業(株)製、NDH−5000)で測定した。結果を表1に示す。
表1に示されるように、実施例1−1〜1−6で作製した光触媒積層体は、高い透明性を有しており、基材の外観を阻害せずに基材を被覆できていることがわかる。
一方、紫外線吸収剤としてアナターゼ型酸化チタン微粒子を使用した比較例1−1の積層体では、シリコーン樹脂内で凝集し、得られる積層体の透明性が低下していることがわかる。
また、紫外線吸収剤としてコアシェル型酸化チタン微粒子を樹脂に対して本発明に規定される量を超過して使用した比較例1−3の積層体では、アンダーコート層の透明性が低下していることがわかる。
一方、紫外線吸収剤としてアナターゼ型酸化チタン微粒子を使用した比較例1−1の積層体では、シリコーン樹脂内で凝集し、得られる積層体の透明性が低下していることがわかる。
また、紫外線吸収剤としてコアシェル型酸化チタン微粒子を樹脂に対して本発明に規定される量を超過して使用した比較例1−3の積層体では、アンダーコート層の透明性が低下していることがわかる。
[5]光触媒積層体の作製およびその耐候性評価
[実施例2−1]
アクリル樹脂からなる白色水性アクリル塗料(ハピオカラー、(株)カンペパピオ製)をガラス基板に刷毛を用いて塗布し、室温で3時間放置することで塗装体を得た。ソーダガラス板の代わりに上記塗装体を用いた以外は、実施例1−1と同様にしてUC−1とTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−7)を得た。
[実施例2−1]
アクリル樹脂からなる白色水性アクリル塗料(ハピオカラー、(株)カンペパピオ製)をガラス基板に刷毛を用いて塗布し、室温で3時間放置することで塗装体を得た。ソーダガラス板の代わりに上記塗装体を用いた以外は、実施例1−1と同様にしてUC−1とTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−7)を得た。
[実施例2−2]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−2と同様にしてUC−1とTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−8)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−2と同様にしてUC−1とTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−8)を得た。
[実施例2−3]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−3と同様にしてUC−2とTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−9)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−3と同様にしてUC−2とTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−9)を得た。
[実施例2−4]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−4と同様にしてUC−3とTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−10)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−4と同様にしてUC−3とTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−10)を得た。
[実施例2−5]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−5と同様にしてUC−4とTC−2からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−11)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−5と同様にしてUC−4とTC−2からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−11)を得た。
[実施例2−6]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−6と同様にしてUC−5とTC−3からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−12)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、実施例1−6と同様にしてUC−5とTC−3からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−12)を得た。
[比較例2−1]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−1と同様にしてUC−aとTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−f)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−1と同様にしてUC−aとTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−f)を得た。
[比較例2−2]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−2と同様にしてUC−bとTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−g)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−2と同様にしてUC−bとTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−g)を得た。
[比較例2−3]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−3と同様にしてUC−cとTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−h)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−3と同様にしてUC−cとTC−1からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−h)を得た。
[比較例2−4]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−4と同様にしてUC−dとTC−3からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−i)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−4と同様にしてUC−dとTC−3からなる光触媒積層体被覆塗装体(PL−i)を得た。
[比較例2−5]
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−5と同様にしてTC−1からなる光触媒被覆塗装体(PL−j)を得た。
ソーダガラス板の代わりに、実施例2−1で作製した塗装体を用いた以外は、比較例1−5と同様にしてTC−1からなる光触媒被覆塗装体(PL−j)を得た。
上記実施例2−1〜2−6および比較例2−1〜2−5で作製した光触媒積層体被覆塗装体および光触媒被覆塗装体について、ブラックライト(東芝(株)製、FL10BLB−A)を用いて紫外線強度1mW/cm2で24時間照射後、水接触角を接触角計(協和界面科学(株)製、DM−501)で評価し、耐候性試験前の光触媒機能を評価した。
その後、岩崎電気(株)製アイスーパーUVテスターW−151によって、試験条件1×103W/m2の強度の紫外光、温度60℃、湿度50%RHの環境で、1m2辺り1,500MJの積算紫外線エネルギーを照射する耐候性試験後に、再度水接触角を評価し、耐候性試験後のデータとした。水接触角の評価結果を表2に示す。
その後、岩崎電気(株)製アイスーパーUVテスターW−151によって、試験条件1×103W/m2の強度の紫外光、温度60℃、湿度50%RHの環境で、1m2辺り1,500MJの積算紫外線エネルギーを照射する耐候性試験後に、再度水接触角を評価し、耐候性試験後のデータとした。水接触角の評価結果を表2に示す。
表2に示されるように、実施例2−1〜2−6で得られた光触媒積層体を被覆した塗装体は、耐候性試験後でも高い光触媒機能が維持できていることがわかる。
一方、アンダーコート層に紫外線吸収剤としてアナターゼ型酸化チタンを添加した比較例2−1の塗装体およびアンダーコート層に紫外線吸収剤としてヒドロキシフェニルトリアジン化合物を添加した比較例2−2の塗装体では、耐候性試験後に光触媒機能が維持できていないことがわかる。
また、アンダーコート層に紫外線吸収剤を添加しない比較例2−4の塗装耐や、アンダーコート層を用いない比較例2−5の塗装体でも、耐候性試験後に光触媒機能が維持できていないことがわかる。
一方、アンダーコート層に紫外線吸収剤としてアナターゼ型酸化チタンを添加した比較例2−1の塗装体およびアンダーコート層に紫外線吸収剤としてヒドロキシフェニルトリアジン化合物を添加した比較例2−2の塗装体では、耐候性試験後に光触媒機能が維持できていないことがわかる。
また、アンダーコート層に紫外線吸収剤を添加しない比較例2−4の塗装耐や、アンダーコート層を用いない比較例2−5の塗装体でも、耐候性試験後に光触媒機能が維持できていないことがわかる。
以上の結果から、本発明の光触媒積層体は、透明性が高いために様々な基材に適用可能であるのみならず、耐候性が高いために屋外での使用でも長期に亘って防汚機能を発現できることがわかる。
Claims (8)
- 基材上に設けられる、アンダーコート層とこの表面に積層される光触媒層とからなる光触媒積層体であって、
前記アンダーコート層が、
(A)樹脂成分:100質量部、ならびに
(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部
を含むことを特徴とする光触媒積層体。 - 前記アンダーコート層の厚さが、0.01〜10μmであり、かつ、前記光触媒層の厚さが、0.01〜10μmである請求項1記載の光触媒積層体。
- 前記樹脂成分が、シリコーン樹脂、シリコーン変性樹脂、およびフッ素樹脂からなる群より選ばれる1種または2種以上である請求項1または2記載の光触媒積層体。
- HAZE値が、5以下である請求項1〜3のいずれか1項記載の光触媒積層体。
- 1,500MJ/m2の積算紫外線エネルギー照射後における、前記光触媒層の表面の水接触角が、30°以下である請求項1〜4のいずれか1項記載の光触媒積層体。
- 前記コアシェル微粒子表面の酸化ケイ素の殻が、シロキサン結合を介したオルガノシリル基を有している請求項1〜5のいずれか1項記載の光触媒積層体。
- 基材と、この基材上に設けられた光触媒積層体とを有し、
前記光触媒積層体が、請求項1〜6のいずれか1項記載の光触媒積層体であり、そのアンダーコート層が前記基材側に位置している物品。 - 基材と、この上に積層される光触媒層との間に設けられ、紫外線遮蔽機能を有するアンダーコート層を形成するためのアンダーコート層用コーティング組成物であって、
(A)樹脂成分:100質量部、ならびに
(B)スズおよびマンガンを固溶した正方晶系酸化チタン固溶体微粒子を核とし、この核の外側に酸化ケイ素の殻を有するコアシェル微粒子:0.1〜50質量部を含むアンダーコート層用コーティング組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016166490 | 2016-08-29 | ||
JP2016166490 | 2016-08-29 | ||
PCT/JP2017/020993 WO2018042804A1 (ja) | 2016-08-29 | 2017-06-06 | 光触媒積層体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018042804A1 true JPWO2018042804A1 (ja) | 2019-03-14 |
JP6579274B2 JP6579274B2 (ja) | 2019-09-25 |
Family
ID=61300398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018536954A Active JP6579274B2 (ja) | 2016-08-29 | 2017-06-06 | 光触媒積層体 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11161097B2 (ja) |
EP (1) | EP3505343B1 (ja) |
JP (1) | JP6579274B2 (ja) |
KR (1) | KR102406819B1 (ja) |
CN (1) | CN109641430B (ja) |
AU (1) | AU2017320240B9 (ja) |
TW (1) | TWI726127B (ja) |
WO (1) | WO2018042804A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7234434B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2023-03-07 | 株式会社東芝 | 光触媒塗布液の製造方法 |
JP7048237B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2022-04-05 | 株式会社東芝 | 光触媒塗布液、光触媒付き基材、及び光触媒付き基材の製造方法 |
JP7055051B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2022-04-15 | Toto株式会社 | 積層体塗膜 |
ES2732747B2 (es) | 2018-05-25 | 2020-07-02 | Consejo Superior Investigacion | Proceso catalitico para la produccion de hidrocarburos y compuestos aromaticos a partir de compuestos oxigenados presentes en mezclas acuosas |
WO2020110523A1 (ja) * | 2018-11-28 | 2020-06-04 | 富士フイルム株式会社 | 光触媒複合材、並びに、センサー用保護部材、建材用保護部材、車両用保護部材、冷却容器用保護部材、監視カメラ用保護部材、センサー、建材、車両、冷却容器及び監視カメラ |
JP6792896B1 (ja) * | 2020-06-15 | 2020-12-02 | 株式会社フェクト | 抗菌/抗ウイルス塗料 |
KR102402719B1 (ko) * | 2021-12-06 | 2022-05-26 | 이인덕 | 광소독제 및 이의 제조방법 |
CZ2021558A3 (cs) * | 2021-12-09 | 2023-05-24 | Technická univerzita v Liberci | Antimikrobiální hydrofobizační kapalina pro povrchovou úpravu/ochranu hladkých nenasákavých materiálů obsahující metylsilikonovou pryskyřici |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10225640A (ja) * | 1998-03-20 | 1998-08-25 | Ishihara Sangyo Kaisha Ltd | 光触媒体およびその製造方法 |
JP2000006303A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Akira Fujishima | 光触媒層を有する積層構造体 |
JP2001131768A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-15 | Nisshin Steel Co Ltd | 光触媒能が付与されたプレコート鋼板及びその製造方法 |
JP2001199001A (ja) * | 2000-01-20 | 2001-07-24 | Akira Fujishima | 光触媒層を有する積層構造体 |
JP2004315722A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Nippon Light Metal Co Ltd | 光触媒塗膜用下地塗料組成物及び光触媒塗装製品並びに光触媒塗装製品の製造方法 |
JP2010261012A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-11-18 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 紫外線遮蔽性コーティング組成物及び被覆物品 |
JP2014019611A (ja) * | 2012-07-19 | 2014-02-03 | Shin Etsu Chem Co Ltd | コアシェル型正方晶系酸化チタン固溶体水分散液、その製造方法、紫外線遮蔽性シリコーンコーティング組成物、及び被覆物品 |
JP2016014132A (ja) * | 2014-04-16 | 2016-01-28 | 信越化学工業株式会社 | 酸化チタン固溶体有機溶剤分散液、その製造方法、及びコーティング剤 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU676299B2 (en) * | 1993-06-28 | 1997-03-06 | Akira Fujishima | Photocatalyst composite and process for producing the same |
CN1081490C (zh) | 1995-06-19 | 2002-03-27 | 日本曹达株式会社 | 载有光催化剂的构件和光催化剂涂敷材料 |
US6238630B1 (en) * | 1998-09-02 | 2001-05-29 | Keiji Iimura | Photocatalyst device and photocatalyst reactor |
JP3926117B2 (ja) * | 2001-07-17 | 2007-06-06 | リンテック株式会社 | ハードコートフィルム |
US7910513B2 (en) * | 2003-12-25 | 2011-03-22 | Taiyo Kogyo Corporation | Photocatalyst sheet and methods of welding and manufacturing the same |
GB0705614D0 (en) * | 2007-03-23 | 2007-05-02 | Croda Int Plc | Particulate titanium dioxide |
JP2010005608A (ja) | 2008-05-27 | 2010-01-14 | Toto Ltd | 光触媒塗装体およびそのための光触媒コーティング液 |
WO2009145209A1 (ja) | 2008-05-27 | 2009-12-03 | Toto株式会社 | 光触媒塗装体 |
CN102821944A (zh) * | 2009-11-16 | 2012-12-12 | 塔姆网络株式会社 | 光催化剂涂层 |
JP5851102B2 (ja) * | 2011-03-02 | 2016-02-03 | 石原産業株式会社 | ルチル型酸化チタンナノ粒子及びその製造方法 |
JP6269439B2 (ja) * | 2013-11-01 | 2018-01-31 | 信越化学工業株式会社 | 酸化チタン含有コーティング組成物及び被覆物品 |
-
2017
- 2017-06-06 KR KR1020197004047A patent/KR102406819B1/ko active IP Right Grant
- 2017-06-06 US US16/311,993 patent/US11161097B2/en active Active
- 2017-06-06 EP EP17845815.4A patent/EP3505343B1/en active Active
- 2017-06-06 WO PCT/JP2017/020993 patent/WO2018042804A1/ja active Application Filing
- 2017-06-06 AU AU2017320240A patent/AU2017320240B9/en active Active
- 2017-06-06 JP JP2018536954A patent/JP6579274B2/ja active Active
- 2017-06-06 CN CN201780052321.8A patent/CN109641430B/zh active Active
- 2017-07-05 TW TW106122566A patent/TWI726127B/zh active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10225640A (ja) * | 1998-03-20 | 1998-08-25 | Ishihara Sangyo Kaisha Ltd | 光触媒体およびその製造方法 |
JP2000006303A (ja) * | 1998-06-25 | 2000-01-11 | Akira Fujishima | 光触媒層を有する積層構造体 |
JP2001131768A (ja) * | 1999-11-10 | 2001-05-15 | Nisshin Steel Co Ltd | 光触媒能が付与されたプレコート鋼板及びその製造方法 |
JP2001199001A (ja) * | 2000-01-20 | 2001-07-24 | Akira Fujishima | 光触媒層を有する積層構造体 |
JP2004315722A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Nippon Light Metal Co Ltd | 光触媒塗膜用下地塗料組成物及び光触媒塗装製品並びに光触媒塗装製品の製造方法 |
JP2010261012A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-11-18 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 紫外線遮蔽性コーティング組成物及び被覆物品 |
JP2014019611A (ja) * | 2012-07-19 | 2014-02-03 | Shin Etsu Chem Co Ltd | コアシェル型正方晶系酸化チタン固溶体水分散液、その製造方法、紫外線遮蔽性シリコーンコーティング組成物、及び被覆物品 |
JP2016014132A (ja) * | 2014-04-16 | 2016-01-28 | 信越化学工業株式会社 | 酸化チタン固溶体有機溶剤分散液、その製造方法、及びコーティング剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3505343B1 (en) | 2022-01-12 |
TWI726127B (zh) | 2021-05-01 |
EP3505343A4 (en) | 2020-06-24 |
EP3505343A1 (en) | 2019-07-03 |
CN109641430B (zh) | 2022-03-11 |
AU2017320240B9 (en) | 2021-12-23 |
CN109641430A (zh) | 2019-04-16 |
US11161097B2 (en) | 2021-11-02 |
JP6579274B2 (ja) | 2019-09-25 |
TW201815573A (zh) | 2018-05-01 |
AU2017320240A1 (en) | 2019-01-17 |
AU2017320240B2 (en) | 2021-12-09 |
KR102406819B1 (ko) | 2022-06-10 |
WO2018042804A1 (ja) | 2018-03-08 |
KR20190049695A (ko) | 2019-05-09 |
US20190210007A1 (en) | 2019-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6579274B2 (ja) | 光触媒積層体 | |
JP5704133B2 (ja) | コアシェル型正方晶系酸化チタン固溶体水分散液、その製造方法、紫外線遮蔽性シリコーンコーティング組成物、及び被覆物品 | |
JP6269439B2 (ja) | 酸化チタン含有コーティング組成物及び被覆物品 | |
WO2018042803A1 (ja) | コーティング組成物および被覆物品 | |
WO2014196386A1 (ja) | シリコーンコーティング組成物及び被覆物品 | |
JP2010202731A (ja) | 紫外線遮蔽性シリコーンコーティング組成物及び被覆物品 | |
JP6361624B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型シリコーンコーティング組成物及び被覆物品 | |
JP2008094956A (ja) | シリコーンコーティング組成物、その製造方法及び被覆物品 | |
WO2010143645A1 (ja) | 常温硬化性近赤外線遮蔽コーティング剤及びそれを用いた近赤外線遮蔽膜並びにその製造方法 | |
JP2012077267A (ja) | 紫外線遮蔽性シリコーンコーティング組成物及び被覆物品 | |
JP2012224077A (ja) | 有機樹脂積層体 | |
WO2018096914A1 (ja) | 無機粒子-シロキサン複合物およびその製造方法、並びに無機粒子含有シリコーン組成物 | |
JP6155600B2 (ja) | 透明樹脂積層体とその製造方法、ならびに熱線遮蔽機能を有するプライマー層形成用のプライマー液 | |
WO2019239810A1 (ja) | 光触媒複合材、サイネージ用ディスプレイ保護部材、タッチパネル用保護部材、太陽電池用保護部材、センサカバー用保護部材、サイネージ用ディスプレイ、タッチパネル、太陽電池、及び、センサカバー | |
JP7463164B2 (ja) | コーティング液 | |
JP2005113023A (ja) | 光触媒含有ケイ素組成物 | |
WO2023286634A1 (ja) | 積層体 | |
WO2019239809A1 (ja) | 光触媒複合材、サイネージ用ディスプレイ保護部材、タッチパネル用保護部材、太陽電池用保護部材、センサカバー用保護部材、サイネージ用ディスプレイ、タッチパネル、太陽電池、及び、センサカバー | |
WO2020110523A1 (ja) | 光触媒複合材、並びに、センサー用保護部材、建材用保護部材、車両用保護部材、冷却容器用保護部材、監視カメラ用保護部材、センサー、建材、車両、冷却容器及び監視カメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6579274 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |