JPWO2017086255A1 - 逆止弁構造、それを用いたノズル部材およびスクイズ容器 - Google Patents
逆止弁構造、それを用いたノズル部材およびスクイズ容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2017086255A1 JPWO2017086255A1 JP2017551855A JP2017551855A JPWO2017086255A1 JP WO2017086255 A1 JPWO2017086255 A1 JP WO2017086255A1 JP 2017551855 A JP2017551855 A JP 2017551855A JP 2017551855 A JP2017551855 A JP 2017551855A JP WO2017086255 A1 JPWO2017086255 A1 JP WO2017086255A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve body
- outer edge
- nozzle
- valve seat
- elastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 89
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 24
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 abstract description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 29
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/20—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D25/00—Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
- B65D25/38—Devices for discharging contents
- B65D25/40—Nozzles or spouts
- B65D25/42—Integral or attached nozzles or spouts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/06—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
- B65D47/18—Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages for discharging drops; Droppers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/20—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
- B65D47/2018—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure
- B65D47/2056—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge comprising a valve or like element which is opened or closed by deformation of the container or closure lift valve type
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D49/00—Arrangements or devices for preventing refilling of containers
- B65D49/02—One-way valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/0055—Containers or packages provided with a flexible bag or a deformable membrane or diaphragm for expelling the contents
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K15/00—Check valves
- F16K15/14—Check valves with flexible valve members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Check Valves (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
Description
特許文献1、2、3には、弁座と、支持体と、その間に支持される平板状の弁体とからなる逆止弁構造が開示されている。いずれの弁体も、上流(容器内)から下流(容器外)への方向に弁体の中心が突出するように支持されている。そのため、上流から下流への圧力を受けると、弁体の中心がより突出するように変形し、流体は弁体を周るように流れる。一方、下流から上流への圧力を受けると、弁体は平坦に戻るように変形して通路を閉じる。
特許文献4、5には、中央に切欠きが形成された弁体を備えた逆止弁構造が開示されている。そのため、上流から下流への圧力を受けると、弁体の中心の切欠きが開き、逆の圧力を受けると弁体の中心の切欠きが閉じる。なお、特許文献5には、弁体の原形復帰により、ノズルの液残りを引き戻す効果の記述がある。
本発明は、流体の逆流を防止するだけではなく、正しい方向の意図しない圧力に対しては流体が吐出されない逆止弁構造およびそれを用いたスクイズ容器を提供することを目的としている。
このように弾性弁体が弁座と支持部との間で挟持されているものであって、前記下流支持部に前記連通路を構成する凹み部が形成されているものが好ましい。しかし、前記弾性弁体の下流側の端面に前記連通路を構成する切欠きが形成されていてもよい。この場合、凹み部または切欠き等の連通路が複数個環状に等間隔で設けるのが良い。
弾性弁体が弁座と支持部との間で挟持されているものであって、弁座の上流支持部が弁座の上端開口部であるものが好ましい。
弾性弁体が弁座と支持部との間で挟持されているものであって、外縁部の少なくとも一部が内側部より肉厚となっているものが好ましい。
弾性弁体が弁座と支持部との間で挟持されているものであって、前記弾性弁体の外縁部の少なくとも一部が内側部より肉厚となっており、前記上流支持部が前記弁座の内面に形成された環状の内側フランジであるものが好ましい。
弾性弁体が弁座と支持部との間で挟持されているものであって、外縁部の外周端が挟持されているものが好ましい。
このように弾性弁体が弁座との係合によって固定されており、外縁部に内筒部が挿入されているものであって、前記弾性弁体の内側部の上流側の面と前記弁座の内筒部(の下流側の端部)との間に隙間を有し、かつ、前記弾性弁体の外縁部の上流側の端面と前記弁座のフランジ部の上面(下流側の面)との間に隙間を有するものが好ましい。
このようなノズル部材であって、筒状のノズル栓と、そのノズル栓に挿入される筒状の弁座体と、それらの間で固定される前記弾性弁体とからなり、前記ノズル栓が、前記支持部と、前記ノズルとを備え、前記弁座体が、前記弁座を備えているものが好ましい。
このようなノズル部材であって、ノズルが液滴ノズルであるものが好ましい。
本発明のスクイズ容器の第2の態様は、可撓性を有し、ノズルを備えた容器と、本発明のいずれか記載の逆止弁構造とを備えたことを特徴としている。
本発明の第2の態様のスクイズ容器であって、前記ノズルが液滴ノズルであるものが好ましい。
弾性弁体が弁座と支持部との間で挟持されているものであって、上流支持部が前記弁座の上端開口部である場合、弾性弁体の挟持構造を簡素化できる。
弾性弁体が弁座と支持部との間で挟持されているものであって、外縁部の少なくとも一部が内側部より肉厚となっている場合、外縁部を弾性変形させるために必要な圧力と、内側部が弾性変形する圧力とに大きな差を設けることができる。それにより内側部の原形復帰による流体の呼び戻し量を大きくすることができる。また、スクイズ容器等を圧縮させるときの遊びが大きくなる。
弾性弁体が弁座と支持部との間で挟持されているものであって、外縁部の外周端が挟持されている場合、組み立て工程において弾性弁体の位置を正確に合わせることができる。また弾性弁体の外周端が変形することにより、弾性弁体の位置がずれたり、逆止弁の性能を低下させるといった不具合を防止できる。
このように弾性弁体が支持部との係合によって固定され、外縁部に内筒部が挿入されるものであって、前記弾性弁体の内側部の上流側の面と前記弁座の内筒部(の下流側の端部)との間に隙間を有し、かつ、前記弾性弁体の外縁部の上流側の端面と前記弁座のフランジ部の上面(下流側の面)との間に隙間を有する場合、流体をそれぞれの隙間を通すことにより、スムースに流すことができる。
このようなノズル部材であって、筒状のノズル栓と、そのノズル栓に挿入される筒状の弁座体と、それらの間で固定される前記弾性弁体とからなり、前記ノズル栓が前記支持部および前記ノズルを備え、前記弁座体が前記弁座を備えている場合、組み立て易い。特にノズルが液滴ノズルの場合に好ましい。
本発明のスクイズ容器であって、前記ノズルが液滴ノズルである場合、液滴ノズルへの供給量が安定しているため、操作が簡単である。
この容器11は可撓性を有する材料、特に弾性変形するように弾性を有する材料から成形されるのが好ましい。また例えば、図1に示すものの他に、内側の容器が内容物の吐出により潰れる二重構造のものであってもよい。
ノズル基部21は、弁座体17および弾性弁体18を収容する筒体である。ノズル基部21の筒状の下端21aは、容器11のノズル連結部11aと連結する被ノズル連結部となっている。このノズル連結部11aと被ノズル連結部の連結構造は特に限定されない。そして、被ノズル連結部の位置も、ノズル基部21に設けられていればよい。さらに下端21aは、弁座体17と連結する弁座連結部を兼ねている。しかし、弁座連結部の位置もノズル基部に設けられていればよい。
上底部22は、ノズル23に連通する中心孔22cを有する円板状のものである。その下面には、図2cに示すように、弾性弁体18を下流側から支持する環状の下流支持部24が設けられている。下流支持部24は、上流側に突出した突出部24aと、その突出部24aより下流側に凹んだ凹み部24bとが交互になるように形成されている。この凹み部24bが下流支持部24の内外を連通する連通路を構成する。この実施形態では3つの突出部24aが周方向に等間隔で設けられている。図2cの想像線は、後述する弾性弁体18の外縁部18aを示す。なお、この下流支持部24が内外に連通する連通路を有していれば、突出部24aと凹み部24bの構成あるいは突出部24aおよび/または凹み部24bの数は特に限定されるものではない。しかし、凹み部24bを複数環状に等間隔で設けることにより、弾性弁体18に歪みが生じることを防止し、使用することによってシール性が低下しにくい。また、後述するようにノズル栓16と弁座体17とを連通する連通路を形成するため、内容物を均一に流すことができる。
ノズル23は、内容物の吐出口となる筒体である。この実施形態では、液滴ノズルとしている。
外縁部18aは、ノズル栓16の上底部22の下流支持部24と、弁座体17の支持突起(上流支持部)17aとの間に挟持される。つまり、図2aに示すように、無負荷状態において、外縁部18aの下流側の端面18a1はノズル栓16の下流支持部24(実質的には突出部24a)と部分的に当接し、外縁部18aの上流側の端面18a2は弁座体17の支持突起17aの全周と当接する。外縁部18aは、円環状を呈しているが、環状であればその形状は特に限定されない。
内側部18bは上流側に突出するように湾曲した弾性板である。弾性弁体18は、外縁部18aと内側部18bの間の段部18cが下流側に向くように配置される。内側部18bは円板状を呈しているが、外縁部に応じて形状は適宜選択される。
なお、外縁部18aは、無負荷状態においてノズル栓16と弁座体17との間を確実にシールできれば、外縁部18aの少なくとも一部が内側部18bより肉厚であってもよい。例えば、外縁部18aは均一な厚みでなくてもよく、また、外縁部の少なくとも一部の領域で内側部分より厚い部分を備えていれば内側部18bより薄い部分を備えていてもよい。特に、上流支持部と下流支持部との間で挟持される領域の少なくとも一部が肉厚となっているものが好ましい。さらに、肉厚の領域が環状に形成されているものが好ましい。
逆止弁構造15は、上流側にある弁座体17の支持突起17a(弁座)と、下流側にあるノズル栓16の上底部22の下流支持部24(支持部)と、それらの間に挟圧固定された弾性弁体18とからなる。そして、無負荷状態においては、弾性弁体18の外縁部の上流側の端面18a2が弁座(支持突起17a)に対して環状に弾性的に当接しており、支持突起17aと下流支持部24との間の通路は弾性弁体18によって閉じられている(閉止状態)。
逆止弁構造15の弾性弁体18が、弾性弁体18より下流側(図1の弾性弁体18より上側)から圧力を受けたとき、弾性弁体18の内側部18bがその圧力を受ける。しかし、その圧力は、シールを形成する外縁部18aの上流側の端面と弁座体17の支持突起17aの当接には影響がない。そのため、上述の閉止状態が維持される。
なお、この実施形態では、弾性弁体18の外縁部18aの肉厚を内側部18bの肉厚より厚くしているが、実質的に同じとしてもよい。この場合も外縁部18aは、ノズル栓16と弁座体17との間で挟持されて拘束されているため、内側部18bより変形を起こしにくい。結果、上述のような2段階の変形を起こす。しかし、外縁部18aと内側部18bに弾性度の差を設けた方が、弾性弁体18の装着具合に関わらず高い効果を得られることができるため、生産性が高くて好ましい。
この実施形態では、内側部18bの第1変形は、容器からの圧力F1が解除されたとき、元の形状に戻る弾性変形である。しかし、圧力F1が解除されたとき復帰しない変形でもよい。その場合、弾性の容器11を用いる。つまり、圧縮変形させた容器11が弾性復帰することによって容器11内が減圧状態になるので、その吸引力によって、下流側に変形した内側部18bを元の形状に復帰させる。これにより同様の液残りを防止できる。
そして、使用後、外縁部18aと支持突起17aのシール作用が戻るため、外気からの物質の吸い込みが生じない。さらに、使用後、内側部18bが弾性変形している場合、その弾性力によって内側部18bが上流側に突出する。あるいは内側部18bが非弾性変形している場合、容器11の圧縮された胴部の弾性力によって下流側に突出した内側部18bが上流側に突出する。このような内側部18bの原形復帰により、ノズル23の液体が内部に引き寄せられるため、ノズル23の開口部近辺の液残りを防止できる。特に、内側部18bを上流側に湾曲させているため、多くの液体を引き寄せることができ、液残りを一層防止できる。なお、内側部18bを湾曲させず平坦にしても、原形復帰によるノズル23の開口部近辺の液残りを引き寄せることができる。
上底部22の下面には、図4bに示すように、環状に配置される複数の突出部36と、その突出部36を囲むように、突出部36より低く設けられた複数の膨出部37と、隣接する膨出部37の間に設けられ、外縁から中心に延びる凹み部38とが設けられている。
膨出部37は、突出部36を囲む扇形の突起である。
そして、図4bの想像線は、弾性弁体18を支持し、下流側の端面18a1と当接する環状の下流支持部35となる。この下流支持部35は外側凸部36a、膨出部37、凹み部38を含み、弾性弁体34に対して凹凸を有している。
下流支持部35は、上底部22の下面の外縁から中心孔22cまでの連通路を確保できれば、その形状は特に限定されない。しかし、外縁から中心孔22cに向かって延びる連通路(凹み部38)を複数等間隔で並べることにより、弾性弁体34の歪みが防止されてシール性が低下しにくく、内容物をスムースに流すことができて好ましい。
突出部36(外側凸部36a)は外縁まで延びているため、弾性弁体34の外周端をしっかり支持することができる。そのため、組み立て時に弾性弁体34がずれにくく、組み立て工程が容易となる。さらに弾性弁体34の外周端が変形することによって弾性弁体34がずれたり、逆止弁の性能を低下させるといった不具合を防止できる。
そして、膨出部37や内側凸部36bを設けることによりノズル栓32内の内部空間(弾性弁体34より下流側の空間)を小さくすることができ、つまり、液溜空間を小さくすることができる。
弾性弁体34は、内側部18bが平坦な薄肉板である点、外縁部18aと内側部18bの間の段部18cが上流側に向くように配置される点以外は、図1の弾性弁体18と実質的に同じものである。このように平板とすることにより、弾性弁体34の原形復帰による液の引き戻し量は減少するが、液溜空間を小さくすることができる。また容器11が弾性を有する場合、内容物を吐出した後、容器は僅かではあるが弾性復元する一方、外気からの物質の吸い込みは逆止弁構造によって阻止されるので容器11内は減圧状態になる。そのため、平板状の内側部18bが上流側に変位する力を受ける。この変位力により内側部18bが、無負荷状態において、図1の弾性弁体18のように上流側に湾曲変位するようにしてもよい。この場合液の引き戻し量を増加させることができる。また、内容物を充填する際、容器内を減圧状態にして充填してもよい。この場合も弾性弁体34の内側部18bを、図2の弾性弁体18の内側部18bのごとく、上流側に突出するように湾曲させることができる。それにより液の引き戻し量を増加させることができる。
そのため、容器からの内容物に対しては、閉止状態が維持されながら最初に内側部18bが下流側に向かって弾性変形する(第1変形)。容器からの内容物の圧力が強くなると、外縁部18aがノズル栓32の下流支持部35の凹凸に応じて弾性変形(第2変形)して、上端面33a(上流支持部)と弾性弁体34とのシールが解除される。弁座体33は、上流支持部を突起ではなく、当接面(上端面33a)としている。図1のノズル部材12と同様に、不必要に弁が開かれることがなく、特にスクイズ容器に好ましく用いられる。また、使用後、内側部18bの原形復帰によるノズル23の開口部近辺の液残りも防止できる。
なお、ノズル基部21の下端21aの被ノズル連結部は、図1の被ノズル連結部と形状を異にしているが、容器11とノズル部材12とを連結するもので特に限定されるものではない。
上部内面に弾性弁体44を支持する内側フランジ43aが形成されているため、弾性弁体44はノズル栓42と弁座体43の連結状態に関係なく安定して配置することができる。つまり、組み立て前(連結前)において弁座体43の上部で弾性弁体44を平面方向に支持できる。そのため、組み立て(連結)工程が容易である。また、弾性弁体44の外縁部18aの外端部を正確に挟持できる。
つまり、容器からの内容物に対しては、閉止状態が維持されながら初めに内側部18bが下流側に向かって弾性変形する(第1変形)。容器からの内容物の圧力が強くなると、外縁部18aの下流側の端面18a1がノズル栓42の外周縁の凹凸に応じて波打つように弾性変形する、あるいは、外縁部18aの下端部位が圧縮変形(例えば、図5cの想像線に示すように上流側の端面18a2が上昇する)(第2変形)する。いずれの弾性変形を採用するかは、外縁部の厚み等に応じて適宜選択できる。この外縁部18aの第2変形により弾性弁体44によるシールが解除される。そのため、図1のノズル部材12と同様に、不必要に弁が開かれることがなく、特にスクイズ容器に好ましく用いられる。また、同様に、使用後、逆止弁構造の作用により外気からの物質の吸い込みを防止でき、かつ、内側部18bの原形復帰によるノズル23の開口部近辺の液残りを防止できる。
また、図5a、図5cのいずれの場合も弾性弁体44の内側部18bを、図2の弾性弁体18の内側部18bのごとく、上流側に突出するように湾曲させてもよい。それにより液の引き戻し量を増加することができる。
ノズル栓52は、図5d、図5eに示すように、上底部22の下面全体が環状の外溝52aを残して外縁部近辺から半径方向内側に向かう外側凸部36aと、半径方向内側に向かって緩やかに高さが減少する内側凸部36bとからなる突出部36となっている点以外は、図1のノズル栓16と実質的に同じである。つまり、下流支持部35は、外側凸部36aと内側凸部36bを含んでいる。
弁座体53は、図5aのスクイズ容器40の弁座体43と実質的に同じものである。
弾性弁体54には、外縁部18aと内側部18bの上面に外縁から半径方向内側に延びる切欠き54aが形成されている。この切欠き54aは、ノズル栓52の上底部22の下面との間において、外縁と中心孔22cとの間を繋ぐ連通路となる。他の構成は、図5aのスクイズ容器40の弾性弁体44と実質的に同じものである。
ノズル栓62は、図5aのスクイズ容器40のノズル栓42と実質的に同じものであり、上底部22の下面に外縁と中心孔とを連通する通路(凹み部38)が形成されたものである(図6b参照)。
弁座体63は、内側フランジ43aの内端から下流方向に向かって延びる内筒部63aが形成されている点以外は、図5aのスクイズ容器40の弁座体43と実質的に同じものである。内筒部63aの外面は、上流方向に向かって広がるように若干斜面としてもよい。
弾性弁体64は、筒状の外縁部64aと、その外縁部の上端を閉じる肉薄の内側部64bとからなる。外縁部64aの高さは、弁座体63がノズル栓62に取り付けられたときの内側フランジ43aと下流支持部35の間の距離より小さくなっている。つまり、ノズル部材61を組み立てた状態で弾性弁体64は外縁部64aと内筒部63aとの嵌合によって係止されている。そして、弁座体63の内筒部63aの上端(下流側の端部)と弾性弁体64の内側部64bの下面(上流側の面)との間に環状の隙間S1があり、また弁座体63の内側フランジ43aの上面(下流側の面)と弾性弁体64の外縁部の上流側の端面18a2との間に環状の隙間S2がある。しかし、隙間S1、S2は、環状でなくてもよく、一定の間隔(高さ)でなくてもよい。例えば、図6dに示すように、内側フランジ43aの上面の一部に隆起部63bを設け、一部の隙間S2を小さくしてもよい。このように隙間S2を小さくすることにより、弾性弁体64より下流側の空間、すなわち液溜空間を小さくすることができる。また、図6eに示すように、内筒部63aの上端から突部63cを延設し、弾性弁体64の内側部64bの一部と当接させてもよい。つまり、隙間S1は平面視で扇状となる。これにより弾性弁体64を突部63cに支持させることができる。このように隙間S1、S2の形状は特に限定されない。しかし、隙間S1、S2を環状にしたり、前記隆起部63bおよび突部63cを複数を等間隔で環状に設けることにより通路を半径方向均等に設けることができ、内容物を安定して流すことができる。
つまり、容器からの内容物に対しては、閉止状態を維持しながら初めに内側部64bが下流側に向かって弾性変形する(第1変形)。次いで、容器からの内容物の圧力が強くなると、弾性弁体64の内側部64bが大きく弾性変形し、それに伴い外縁部64aが傾く、あるいは、外縁部の一部が半径方向に押し拡げられる(第2変形)(図6c参照)。これにより、弾性弁体64の外縁部64aの内面と弁座体63の内筒部63aの係合力(嵌合力)が弱まり、弾性弁体64によるシールが解除される。そして、内容物は、内筒部63aの上部の隙間S1、弾性弁体64の外縁部64aの内面と弁座体63の内筒部63aの間、外縁部の下方の隙間S2、通路(凹み部38)を介してノズル23に供給される(図6cの矢印参照)。なお、このノズル部材61も、他のノズル部材と同様に、使用後、逆止弁構造の作用により外気からの物質の吸い込みを防止でき、かつ、内側部64bの原形復帰によりノズル23の開口部近辺の液残りを防止できる。
また、図6a、図6d、図6eのいずれの場合も弾性弁体64の内側部64bを、図2の弾性弁体18の内側部18bのごとく、上流側に突出するように湾曲させることができる。それにより液の引き戻し量を増加することができる。
また、下段部72aの内周面であって係合溝72bの上方には、縦リブ72cが等間隔に複数設けられている。この縦リブ72cは、後述する弁座体73の外側フランジ73fの先端突起73hと噛み合い、ノズル栓72と弁座体73との相対回転を抑制するためのものである。なお、相対回転を抑制する方法として、噛み合いの他に接着や溶着などを採用しても良い。
内側フランジ73aの内周端には、図7aに示すように、上流支持部の面積を拡げるようにして内周側に向かって延びる突起部73bが設けられている。ただ、突起部73bは設けなくても良い。
外側フランジ73fより下の下側筒部73gの外周面は、容器11Aの開口部の内周面と密接しており、この部分からの内容物の漏れを防いでいる。
11、11A 容器
11a ノズル連結部
11b 係合片
12 ノズル部材
15 逆止弁構造
16 ノズル栓
17 弁座体
17a 支持突起(上流支持部)
17b 被弁座連結部
18 弾性弁体
18a 外縁部
18a1 下流側の端面
18a2 上流側の端面
18b 内側部
18c 段部
21 ノズル基部
21a ノズル基部の下端
22 上底部
22c 中心孔
23 ノズル
24 下流支持部
24a 突出部
24b 凹み部
30 スクイズ容器
31 ノズル部材
32 ノズル栓
33 弁座体
33a 上端面(上流支持部)
34 弾性弁体
35 下流支持部
36 突出部
36a 外側凸部
36b 内側凸部
37 膨出部
38 凹み部
40 スクイズ容器
40a スクイズ容器
41 ノズル部材
42 ノズル栓
42a 外溝
42b ノズル先端の内面
43 弁座体
43a 内側フランジ
44 弾性弁体
50 スクイズ容器
51 ノズル部材
52 ノズル栓
52a 外溝
53 弁座体
54 弾性弁体
54a 切欠き
60 スクイズ容器
61 ノズル部材
62 ノズル栓
63 弁座体
63a 内筒部
63b 隆起部
63c 突部
64 弾性弁体
64a 外縁部
64b 内側部
70 スクイズ容器
71 ノズル部材
72 ノズル栓
72a 下段部
72b 係合溝
72c 縦リブ
72d 上段部
72e 凸部
72f 突出部
72g 凹み部
72h 細溝
72i 拡径段部
73 弁座体
73a 内側フランジ
73b 突起部
73c 上側筒部
73d 縦溝
73e 凹部
73f 外側フランジ
73g 下側筒部
73h 先端突起
74 弾性弁体
Claims (19)
- 上流側にある環状の弁座と、下流側にある環状の支持部と、それらの間で固定される弾性弁体とからなり、
前記弾性弁体が、環状の外縁部と、その外縁部によって囲まれる内側部とを有し、
前記弁座と支持部との間の通路が、前記弁座と弾性弁体の外縁部とが環状に弾性的に当接することによって閉じられており、
下流からの流体の圧力に対して前記通路の閉止状態が維持され、
上流からの流体の圧力に対して前記弾性弁体の内側部が下流側に向かって変形し、
上流からの流体のさらなる圧力に対して前記弾性弁体の外縁部が弾性変形し、前記弁座と弾性弁体の外縁部との間の当接が一部解除されて前記通路が開放される、
逆止弁構造。 - 前記弾性弁体の外縁部が、前記外縁部の上流側の端面を当接して支持する前記弁座の環状の上流支持部と、前記外縁部の下流側の端面を当接して支持する前記支持部の環状の下流支持部との間の挟持によって固定されており、
前記通路が、前記弁座の上流支持部と前記弾性弁体の外縁部の上流側の端面との環状な当接によって閉じられており、
前記環状の外縁部の下流側の端面または前記支持部の環状の下流支持部には、それらの内外を連通する連通路が設けられている、
請求項1記載の逆止弁構造。 - 前記下流支持部に前記連通路を構成する凹み部が形成されている、
請求項2記載の逆止弁構造。 - 前記弾性弁体の下流側の端面に前記連通路を構成する切欠きが形成されている、
請求項2記載の逆止弁構造。 - 前記連通路が複数個環状に等間隔で設けられている、
請求項2〜4いずれか記載の逆止弁構造。 - 前記上流支持部が前記弁座の上端開口部である、
請求項2〜5いずれか記載の逆止弁構造。 - 前記外縁部の少なくとも一部が内側部より肉厚となっている、
請求項2〜6いずれか記載の逆止弁構造。 - 前記弾性弁体の外縁部の少なくとも一部が内側部より肉厚となっており、
前記上流支持部が前記弁座の内面に形成された環状の内側フランジである、
請求項2〜5いずれか記載の逆止弁構造。 - 前記外縁部の外周端が挟持されている、
請求項2〜8いずれか記載の逆止弁構造。 - 前記弾性弁体の外縁部が筒体であり、
前記弁座の上流支持部が、弁座の内面から延びるフランジ部と、そのフランジ部から下流に向かって延びる内筒部とを有し、
前記内筒部および外縁部の一方が他方に挿入され、他方の内面と一方の外面とが係合することにより前記弾性弁体が固定され、他方の内面と一方の外面とが環状に当接することにより前記通路が閉じられている、
請求項1記載の逆止弁構造。 - 前記外縁部に内筒部が挿入され、
前記弾性弁体の内側部の上流側の面と前記弁座の内筒部との間に隙間を有し、かつ、
前記弾性弁体の外縁部の上流側の端面と前記弁座のフランジ部の下流側の面との間に隙間を有する、
請求項10記載の逆止弁構造。 - 前記内側部の少なくとも一部が薄肉となっている、
請求項1〜11いずれか記載の逆止弁構造。 - 前記内側部が上流側に突出するように湾曲している、
請求項12記載の逆止弁構造。 - 可撓性の容器の開口部に取り付けられるノズル部材であって、
請求項1〜13いずれか記載の逆止弁構造と、その支持部の下流に設けられたノズルとを備えた、ノズル部材。 - 筒状のノズル栓と、
そのノズル栓に挿入される筒状の弁座体と、
それらの間で固定される前記弾性弁体とからなり、
前記ノズル栓が、前記支持部と、前記ノズルとを備え、
前記弁座体が、前記弁座を備えている、
請求項14記載のノズル部材。 - 前記ノズルが液滴ノズルである、請求項14または15記載のノズル部材。
- 可撓性を有する容器と、請求項14〜16いずれか記載のノズル部材とを備えたスクイズ容器。
- 可撓性を有し、ノズルを備えた容器と、その容器に設けられる請求項1〜13いずれか記載の逆止弁構造とを備えたスクイズ容器。
- 前記ノズルが液滴ノズルである、請求項18記載のスクイズ容器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015227601 | 2015-11-20 | ||
JP2015227601 | 2015-11-20 | ||
PCT/JP2016/083585 WO2017086255A1 (ja) | 2015-11-20 | 2016-11-11 | 逆止弁構造、それを用いたノズル部材およびスクイズ容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017086255A1 true JPWO2017086255A1 (ja) | 2018-10-04 |
JP6944376B2 JP6944376B2 (ja) | 2021-10-06 |
Family
ID=58718941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017551855A Active JP6944376B2 (ja) | 2015-11-20 | 2016-11-11 | 逆止弁構造、それを用いたノズル部材およびスクイズ容器 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10654629B2 (ja) |
EP (1) | EP3379119A4 (ja) |
JP (1) | JP6944376B2 (ja) |
KR (1) | KR20180085729A (ja) |
CN (1) | CN108474489B (ja) |
BR (1) | BR112018009473B1 (ja) |
CA (1) | CA3003384A1 (ja) |
MX (1) | MX2018005243A (ja) |
RU (1) | RU2727813C2 (ja) |
WO (1) | WO2017086255A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10723528B2 (en) * | 2016-01-22 | 2020-07-28 | Rieke Packaging Systems Limited | Dispensing closures and dispensers |
DE102016212892C5 (de) * | 2016-07-14 | 2020-01-30 | F. Holzer Gmbh | Pumpkopf sowie Dosiervorrichtung |
JP6820169B2 (ja) * | 2016-08-31 | 2021-01-27 | 株式会社吉野工業所 | 吐出容器 |
JP7218125B2 (ja) * | 2018-08-28 | 2023-02-06 | 藤森工業株式会社 | 滴下装置および滴下容器 |
EP3632817A1 (en) * | 2018-10-02 | 2020-04-08 | Sulzer Mixpac AG | Cartridge, method of making a cartridge and method of using a cartridge |
JP7403123B2 (ja) * | 2019-07-01 | 2023-12-22 | キッコーマン株式会社 | キャップ |
US11904330B2 (en) | 2022-02-28 | 2024-02-20 | L'oreal | Cosmetic dispenser with accordion bladder valve system |
US11860017B2 (en) | 2022-02-28 | 2024-01-02 | L'oreal | Cosmetic dispenser with bladder valve system |
FR3135065B1 (fr) * | 2022-04-29 | 2024-05-03 | Oreal | DISTRIBUTEUR DE COSMéTIQUE AVEC SYSTÈME DE VALVE À VESSIE |
KR102558486B1 (ko) * | 2022-08-24 | 2023-07-25 | 주식회사 이노아 | 무균·정량 유체 토출 장치와 이를 구비한 스퀴즈 바틀 제품 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003028328A (ja) * | 2001-07-17 | 2003-01-29 | Yushin Giken Kk | 逆止弁 |
JP2011515290A (ja) * | 2008-03-27 | 2011-05-19 | ルグザム ヘルスケア ラ ヴェルピリエール | 容器内に保持された液体を分注する装置 |
JP2013147279A (ja) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Daizo:Kk | 容器本体およびその製造方法、該容器本体を用いた吐出容器および吐出製品 |
JP2013233993A (ja) * | 2012-06-25 | 2013-11-21 | Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk | フィルター付き吐出容器 |
JP2015048104A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 武内プレス工業株式会社 | 液滴容器 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4556086A (en) | 1984-09-26 | 1985-12-03 | Burron Medical Inc. | Dual disc low pressure back-check valve |
US4739906A (en) * | 1986-07-14 | 1988-04-26 | Blairex Laboratories, Inc. | Storage bottle for contact lens cleaning solution having a self closing valve assembly |
US4765588A (en) * | 1986-08-18 | 1988-08-23 | Vernay Laboratories, Inc. | Check valve for use with a syringe |
US5836484A (en) * | 1996-10-03 | 1998-11-17 | Gerber; Bernard R. | Contamination-safe multiple-dose dispensing cartridge for flowable materials |
JP2004291968A (ja) | 2001-03-15 | 2004-10-21 | Tadashi Hagiwara | 逆止弁及び逆止弁を備えた容器 |
US6616012B2 (en) * | 2001-07-27 | 2003-09-09 | Richard C. G. Dark | Fluid dispensing valve and method of use |
US6832706B2 (en) * | 2003-01-10 | 2004-12-21 | Alcoa Closure Systems International | Dispensing closure |
JP2004225812A (ja) | 2003-01-23 | 2004-08-12 | Yushin Giken Kk | 逆止弁 |
EP1561699B1 (en) * | 2004-02-05 | 2009-12-09 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Backflow preventing mouth plug and container fitted with it |
WO2006119315A2 (en) * | 2005-05-04 | 2006-11-09 | Vernay Laboratories, Inc. | Dispensing valve |
JP4899420B2 (ja) | 2005-10-31 | 2012-03-21 | 大日本印刷株式会社 | 注出口装置 |
CN200958638Y (zh) * | 2006-07-26 | 2007-10-10 | 凯喜姆阀门有限公司 | 喷嘴式止回阀 |
WO2011140508A1 (en) * | 2010-05-07 | 2011-11-10 | Alps, Llc | Dispensing machine valve and method |
US20110290752A1 (en) * | 2010-05-27 | 2011-12-01 | Yeager Don F | Inverted bottle assembly |
KR102183292B1 (ko) * | 2014-05-14 | 2020-11-26 | 도쿄 라이트 고교 가부시키가이샤 | 캡 |
CN204403508U (zh) * | 2014-12-25 | 2015-06-17 | 宁波乐惠食品设备制造有限公司 | 一种阀以及使用该阀的清洗阀、自动清洗装置和罐顶装置 |
EP3348489B1 (en) * | 2015-09-07 | 2021-08-11 | Mikasa Industry Co., Ltd. | Cap |
-
2016
- 2016-11-11 CA CA3003384A patent/CA3003384A1/en active Pending
- 2016-11-11 BR BR112018009473-0A patent/BR112018009473B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2016-11-11 US US15/777,453 patent/US10654629B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-11-11 WO PCT/JP2016/083585 patent/WO2017086255A1/ja active Application Filing
- 2016-11-11 MX MX2018005243A patent/MX2018005243A/es unknown
- 2016-11-11 EP EP16866257.5A patent/EP3379119A4/en not_active Withdrawn
- 2016-11-11 JP JP2017551855A patent/JP6944376B2/ja active Active
- 2016-11-11 KR KR1020187014637A patent/KR20180085729A/ko not_active Application Discontinuation
- 2016-11-11 CN CN201680067745.7A patent/CN108474489B/zh active Active
- 2016-11-11 RU RU2018122250A patent/RU2727813C2/ru active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003028328A (ja) * | 2001-07-17 | 2003-01-29 | Yushin Giken Kk | 逆止弁 |
JP2011515290A (ja) * | 2008-03-27 | 2011-05-19 | ルグザム ヘルスケア ラ ヴェルピリエール | 容器内に保持された液体を分注する装置 |
JP2013147279A (ja) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Daizo:Kk | 容器本体およびその製造方法、該容器本体を用いた吐出容器および吐出製品 |
JP2013233993A (ja) * | 2012-06-25 | 2013-11-21 | Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk | フィルター付き吐出容器 |
JP2015048104A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 武内プレス工業株式会社 | 液滴容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112018009473A2 (ja) | 2018-12-04 |
EP3379119A4 (en) | 2019-07-31 |
KR20180085729A (ko) | 2018-07-27 |
WO2017086255A1 (ja) | 2017-05-26 |
CN108474489A (zh) | 2018-08-31 |
JP6944376B2 (ja) | 2021-10-06 |
US10654629B2 (en) | 2020-05-19 |
EP3379119A1 (en) | 2018-09-26 |
CN108474489B (zh) | 2020-11-03 |
US20180251273A1 (en) | 2018-09-06 |
RU2018122250A (ru) | 2019-12-24 |
MX2018005243A (es) | 2018-09-19 |
RU2727813C2 (ru) | 2020-07-24 |
RU2018122250A3 (ja) | 2020-01-15 |
CA3003384A1 (en) | 2017-05-26 |
BR112018009473B1 (pt) | 2022-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017086255A1 (ja) | 逆止弁構造、それを用いたノズル部材およびスクイズ容器 | |
US11014109B2 (en) | Pump dispensers | |
KR200459655Y1 (ko) | 화장품용기의 펌프 | |
US10758924B2 (en) | Receptacle for mixing of different materials | |
WO2017199697A1 (ja) | キャップ及び吐出容器 | |
CN109253290A (zh) | 保压阀以及集成保压阀的盖总成 | |
CN107651322A (zh) | 非重填气雾剂阀 | |
CN101797412A (zh) | 包含形成止回阀的膜的用于输送组合物的装置 | |
JP6560906B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP5337508B2 (ja) | 液体噴出容器 | |
JP6714027B2 (ja) | 流体容器 | |
JP2019142566A (ja) | キャップ及び吐出容器 | |
WO2017221731A1 (ja) | 蓄圧式スプレーのベース体及びベース体を備えた蓄圧式スプレー | |
JP6475960B2 (ja) | エアーバックレスキャップ、およびこのキャップを備えた容器 | |
JP5264275B2 (ja) | 二重容器 | |
KR102102223B1 (ko) | 에코 펌프 방식의 에어리스 화장품 용기 | |
JP5959570B2 (ja) | キャップ | |
JP7266962B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP2017210239A (ja) | 蓄圧式吐出器 | |
KR20210090903A (ko) | 점성 물질의 토출을 위한 펌프 | |
JP2019130073A (ja) | コンパクト容器 | |
JP2020128235A (ja) | ディスペンサ | |
JP2019080857A (ja) | コンパクト容器 | |
JP2019011068A (ja) | 吐出容器 | |
JP2020055629A (ja) | 液体吐出容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AA64 | Notification of invalidation of claim of internal priority (with term) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A241764 Effective date: 20180814 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180823 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6944376 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |