JPWO2017077631A1 - オイルパン及びオイルパンの製造方法 - Google Patents

オイルパン及びオイルパンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017077631A1
JPWO2017077631A1 JP2017548587A JP2017548587A JPWO2017077631A1 JP WO2017077631 A1 JPWO2017077631 A1 JP WO2017077631A1 JP 2017548587 A JP2017548587 A JP 2017548587A JP 2017548587 A JP2017548587 A JP 2017548587A JP WO2017077631 A1 JPWO2017077631 A1 JP WO2017077631A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil pan
urethane foam
main body
pan body
undulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017548587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6514355B2 (ja
Inventor
佐藤 寛之
寛之 佐藤
智成 井上
智成 井上
隆弘 清水
隆弘 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pacific Industrial Co Ltd
Original Assignee
Pacific Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pacific Industrial Co Ltd filed Critical Pacific Industrial Co Ltd
Publication of JPWO2017077631A1 publication Critical patent/JPWO2017077631A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6514355B2 publication Critical patent/JP6514355B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/0004Oilsumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation
    • F02B77/13Acoustic insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0021Construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0065Shape of casings for other machine parts and purposes, e.g. utilisation purposes, safety
    • F02F7/008Sound insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/0004Oilsumps
    • F01M2011/0008Oilsumps with means for reducing vibrations
    • F01M2011/0012Oilsumps with means for reducing vibrations with acoustic insulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】振動及び騒音の低減効果を高めることが可能なオイルパン及びその製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係るオイルパンは、オイルパン本体の外面がウレタン発泡体で覆われている。オイルパン本体の外面には、カチオン処理が施された表面処理層が形成され、ウレタン発泡体は、表面処理層を介してオイルパン本体の外面に隙間なく固着されている。オイルパンを製造するには、オイルパン本体の外面にカチオン処理を施しておき、カチオン処理後のオイルパン本体を発泡成形金型内にインサートして、その発泡成形金型内でウレタン樹脂を発泡させることで、オイルパン本体の外面にウレタン発泡体を固着させる。
【選択図】図6

Description

本発明は、オイルパン本体の外面がウレタン発泡体で覆われたオイルパン及びその製造方法に関する。
従来、オイルパンに起因する振動や騒音の低減を目的として、オイルパン本体の外面に吸音シートが貼着されたオイルパンが知られている(例えば、特許文献1参照)。
実開平2−37250号公報(第5頁第7行目〜第11行目、第1図)
しかしながら、上述した従来のオイルパンでは、吸音シートとの間に隙間が生じ易く、オイルパンに起因する振動及び騒音の低減効果を高めることが困難であるという問題があった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、振動及び騒音の低減効果を高めることが可能なオイルパン及びその製造方法の提供を目的とする。
上記目的を達成するためになされた請求項1の発明は、オイルパン本体の外面がウレタン発泡体で覆われたオイルパンであって、前記オイルパン本体の外面に、カチオン処理が施された表面処理層を有し、前記ウレタン発泡体は、前記表面処理層を介して前記オイルパン本体の外面に隙間なく固着されているオイルパンである。
請求項2の発明は、前記オイルパン本体の外面に形成されて、内外方向に起伏した起伏部を有し、前記表面処理層は、前記起伏部に形成されていて、前記ウレタン発泡体は、前記起伏部に隙間なく固着されている請求項1に記載のオイルパンである。
請求項3の発明は、前記起伏部は、前記オイルパン本体の内側へ向かって椀状に凹んだ椀状凹部を含み、前記ウレタン発泡体は、前記椀状凹部の内面全体に隙間なく固着されている請求項2に記載のオイルパンである。
請求項4の発明は、前記起伏部は、前記オイルパン本体の内側に向かって凹んだ溝部を含み、前記ウレタン発泡体は、前記溝部の内面全体に隙間なく固着されている請求項2又は3に記載のオイルパンである。
請求項5の発明は、前記オイルパン本体に設けられ、下方に突出して前記オイルパン本体の最深部を構成する下方突部を有し、前記起伏部の少なくとも一部が前記下方突部により形成され、前記ウレタン発泡体は、前記下方突部の外面に隙間なく固着されている請求項2乃至4のうち何れか1の請求項に記載のオイルパンである。
請求項6の発明は、オイルパン本体の外面がウレタン発泡体で覆われたオイルパンの製造方法であって、前記オイルパン本体の外面にカチオン処理を施すことと、前記カチオン処理後の前記オイルパン本体を発泡成形金型内にインサートすることと、前記発泡成形金型内でウレタン樹脂を発泡成形することで、前記オイルパン本体の外面にウレタン発泡体を固着させることと、を含むオイルパンの製造方法である。
請求項7の発明は、板金をプレス成形して前記オイルパン本体を形成することをさらに含み、前記オイルパン本体を形成するにあたり、前記オイルパン本体の外面に内外方向に起伏した起伏部を形成し、前記起伏部の外面に前記ウレタン発泡体を固着させる請求項6に記載のオイルパンの製造方法である。
請求項8の発明は、前記起伏部を形成するにあたり、前記オイルパン本体の内側に向かって椀状に凹む椀状凹部を形成する請求項7に記載のオイルパンの製造方法である。
請求項9の発明は、前記起伏部を形成するにあたり、前記オイルパン本体の内側に凹む溝部を形成する請求項7又は8に記載のオイルパンの製造方法である。
請求項10の発明は、前記オイルパン本体を形成するにあたり、下方に突出して前記オイルパン本体の最深部を構成する下方突部を設けて、前記下方突部により前記起伏部を形成する請求項7乃至9のうち何れか1の請求項に記載のオイルパンの製造方法である。
[請求項1〜10の発明]
請求項1,6の発明に係るオイルパンでは、オイルパン本体の外面を覆うウレタン発泡体にて、オイルパンに起因する振動及び騒音の低減が図られる。ここで、本発明では、オイルパン本体の外面にカチオン処理が施された表面処理層が形成されていて、ウレタン発泡体は、オイルパン本体の外面に表面処理層を介して隙間なく固着されているので、従来のオイルパンのようにオイルパン本体の外面に吸音シートを貼り付けた構成と比較して、ウレタン発泡体とオイルパン本体の外面との間に隙間が生じ難くなる。これにより、従来よりも振動及び騒音の低減効果を高めることが可能となる。また、請求項6の発明に係るオイルパンの製造方法では、発泡成形金型内にカチオン処理後のオイルパン本体をインサートして、その発泡成形金型内でウレタン樹脂を発泡成形するので、オイルパン本体の外面にウレタン発泡体を隙間なく固着することが容易に行える。
ここで、オイルパン本体の外面に起伏部が形成されていると、オイルパン本体の外面に吸音シートを貼り付けた従来のオイルパンでは、起伏部と吸音シートとの間に隙間が生じて、振動及び騒音の低減効果を高めることが困難となる。しかしながら、本発明に係るオイルパンでは、ウレタン発泡体が起伏部に隙間なく固着されるので、振動及び騒音の低減効果を高めることが可能となる(請求項2,7の発明)。
なお、起伏部には、オイルパン本体の内側へ向かって椀状に凹んだ椀状凹部が含まれてもよいし(請求項3,8の発明)、オイルパン本体の内側に向かって凹んだ溝部が含まれてもよい(請求項4,9の発明)。オイルパン本体に椀状凹部又は溝部が形成されることで、オイルパン本体の剛性を高めることが可能となり、オイルパン本体に起因する振動及び騒音を低減することが可能となる。
また、オイルパン本体に、下方に突出してオイルパン本体の最深部を構成する下方突部が形成されている場合、その下方突部によって起伏部が構成されてもよい(請求項5,10の発明)。この構成では、オイルパン本体の薄型化を図りつつ、オイルパン本体に起因する振動及び騒音の低減を図ることが可能となる。
本発明の一実施形態に係るオイルパンを上方から見た斜視図 オイルパンの平面図 オイルパンを下方から見た斜視図 オイルパンの底面図 図2におけるオイルパンのA−A断面図 図2におけるオイルパンのB−B断面図 図6における椀状凹部及び溝部周辺の拡大図 オイルパン本体がセットされる前の発泡成形金型の断面図 オイルパン本体がセットされた状態の発泡成形金型の断面図 発泡成形後の発泡成形金型の断面図
以下、本発明の一実施形態を図1〜図10に基づいて説明する。図1に示すように、本実施形態に係るオイルパン10は、オイルパン本体10Hを備えている。オイルパン本体10Hは、板金のプレス成形品であって、上下方向に扁平な容器部11の開口縁からフランジ部12が張り出した構造になっている。なお、フランジ部12には、オイルパン10をエンジン(図示せず)に取り付けるためのボルト孔12Aが複数形成されている。
図1及び図2に示すように、オイルパン本体10Hの容器部11は、平面視略矩形状をなす帯状中間部13と、帯状中間部13における長辺部分から外側に張り出す1対の側方張出部14,14と、で構成されている。帯状中間部13の深さは、側方張出部14の深さよりも深くなっている。そして、容器部11の底壁11Sのうち帯状中間部13と側方張出部14との境界部分には、側方張出部14に溜まったオイルを帯状中間部13側へと誘導する側方誘導傾斜部15Kが形成されている。
また、図5に示すように、容器部11の底壁11Sのうち帯状中間部13を構成する部分には、下方へ突出して容器部11の最深部11Dを構成する下方突部21が形成されている。そして、容器11の外面には、下方突部21によって、容器部11の内外方向に起伏した第1の起伏部31が形成されている。下方突部21は、帯状中間部13の短手方向から見て、略V字状になっていて、帯状中間部13の短手方向に延びる線状頂部21Tと、線状頂部21Tに対して帯状中間部13の長手方向一方側に配置される第1中間傾斜部16Aと、線状頂部21Tに対して帯状中間部13の長手方向他方側に配置される第2中間傾斜部16Bと、を有している。下方突部21は、帯状中間部13の長手方向一方側に寄せて配置されている。
また、図1に示すように、下方突部21の第1中間傾斜部16Aには、容器部11内のオイルを外部に排出するための排出孔18が形成されている。なお、図2では、排出孔18に、排出孔18を閉塞するキャップ(図示せず)を固定するための固定リング19が装着された状態のオイルパン本体10Hが示されている。
図1及び図2に示すように、容器部11の底壁11Sには、ドーム状に膨出するドーム状突部22が複数形成されている。ドーム状突部22は、平面視楕円形状になっていて、ドーム状突部22の長軸は、容器部11の帯状中間部13の長手方向に沿って配置されている。なお、詳細には、ドーム状突部22には、大型ドーム状突部22Aと、大型ドーム状突部22Aよりも小さい小型ドーム状突部22Bと、が設けられている。大型ドーム状突部22Aは、容器部11の1対の側方張出部14,14に1つずつ配置され、小型ドーム状突部22Bは、容器部11の帯状中間部13に複数配置されている。
図6に示すように、ドーム状突部22は、容器部11の底壁11Sを内側に陥没させて形成されている。従って、容器部11の外面には、ドーム状突部22に対応して、容器部11の内側へ凹んだ椀状凹部23が形成されている。そして、容器部11の外面には、椀状凹部23によって、容器部11の内外方向に起伏した第2の起伏部32が形成されている。
図1及び図2に示すように、容器部11のうち帯状中間部13の内面には、帯状中間部13の長手方向に沿って延びる土手部24が複数設けられている。詳細には、複数の土手部24は、帯状中間部13の短手方向に並べて配置され、帯状中間部13の長手方向における他端側の端部から一方側へ向かって、言い換えれば、浅底側の端部から深底側へ向かって延びている。これにより、帯状中間部13に溜まったオイルが容器部11の最深部11Dへと誘導され易くなっている。
土手部24は、ドーム状突部22と同様に、容器部11の底壁11Sを内側に陥没させて形成されている(図6参照)。従って、容器部11の外面には、土手部24に対応して、容器部11の内側に凹んだ溝部25が形成されている。そして、容器部11の外面には、溝部25によって、容器部11の内外方向に起伏した第3の起伏部33が形成されている。
図3及び図4に示すように、オイルパン本体10Hの外面は、ウレタン発泡体41で覆われている。このウレタン発泡体41は、排出孔18を含む露出領域R1を避けて配置されている。なお、露出領域R1は、下方突部21の線状頂部21Tに対して帯状中間部13の長手方向一方側に配置され、平面視略四角形状となっている(図3〜図5参照)。
図5及び図6に示すように、ウレタン発泡体41は、オイルパン本体10Hの外面に隙間なく固着されている。詳細には、図7に示すように、オイルパン本体10Hの外面には、カチオン処理が施された表面処理層42が形成されていて、ウレタン発泡体41は、表面処理層42を介してオイルパン本体10Hの外面に隙間なく固着されている。
図5及び図6に示すように、ウレタン発泡体41は、第1の起伏部31と、第2の起伏部32と、第3の起伏部33と、を覆うように配置されている。具体的には、ウレタン発泡体41は、第2の起伏部32を構成する椀状凹部23の底面に隙間なく固着されると共に、第3の起伏部33を構成する溝部25の底面に隙間なく固着されている。また、ウレタン発泡体41は、第1の起伏部31を構成する下方突部21の一部に隙間なく固着されている。
オイルパン10の構成に関する説明は以上である。次に、オイルパン10の製造方法について説明する。
図8には、オイルパン10の製造に用いられる発泡成形金型50が示されている。発泡成形金型50は、上下方向に型開き可能な上側金型51と下側金型61とからなる。上側金型51は、ベース壁54の外縁部から側壁53が垂下した構造になっている。側壁53の下端面には、複数のガス抜き溝52が、側壁53の内側と外側との間を連絡するように形成されている。
下側金型61は、ベース壁63の外縁寄り部分から上方に突出する包囲壁64を有し、ベース壁63のうち包囲壁64より外側に配置される部分が上側金型51の側壁53と対向する側部対向面63Mとなっている。包囲壁64の内側は、ウレタン樹脂を発泡成形するための成形部62となっている。包囲壁64の先端面には、複数のガス抜き溝65が、包囲壁64の内側と外側との間を連絡するように形成されている。
オイルパン10を製造するには、まず、板金をプレス成形してオイルパン本体10Hを製造しておく。このとき、オイルパン本体10Hの容器部11に、下方突部21、ドーム状突部22及び土手部24が形成されることで、オイルパン10Hの外面に第1〜第3の起伏部31〜33が形成される。
オイルパン本体10Hが得られると、次いで、オイルパン本体10Hの外面にカチオン処理が施され、オイルパン本体10Hの外面に表面処理層42(図7参照)が形成される。なお、カチオン処理は、オイルパン本体10Hの外面全体に施される。
カチオン処理が終了すると、オイルパン本体10Hを発泡成形金型50にセットすると共に、ウレタン樹脂の発泡原液Hを下側金型61の成形部62に注入する(図9参照)。このとき、オイルパン本体10Hのフランジ部12は、上側金型51のベース壁54と下側金型61の包囲壁64とによって挟持される。また、上側金型51の側壁53における下端面と下側金型61のベース壁63における側部対向面63Mとは、隣接或いは接合した状態となる。なお、オイルパン本体10Hの外面のうち排出口18を含む露出領域R1(図3〜図5参照)には、下側金型61のベース壁63が宛がわれ、これにより、オイルパン本体10Hの外面における露出領域R1と下側金型61のベース壁63との間に発泡原液Hが入り込むことが防がれる。
次いで、発泡成形金型50を加熱して、所定温度で所定時間だけ保持する。すると、発泡原液Hが発泡してウレタン発泡体41が形成されると共に、そのウレタン発泡体41が、オイルパン本体10Hの外面に隙間なく固着される(図10参照)。
次いで、オイルパン本体10H及びウレタン発泡体41を発泡成形金型50から脱型することで、オイルパン10が得られる。
本実施形態のオイルパン10及びその製造方法に関する説明は以上である。次に、オイルパン10及びその製造方法の作用効果について説明する。
本実施形態に係るオイルパン10では、オイルパン本体10Hの外面を覆うウレタン発泡体41にて、オイルパン10に起因する振動及び騒音の低減が図られる。ここで、本実施形態では、オイルパン本体10Hの外面にカチオン処理が施された表面処理層42が形成されていて、ウレタン発泡体41は、オイルパン本体10Hの外面に表面処理層42を介して隙間なく固着されているので、従来のオイルパンのようにオイルパン本体10Hの外面に吸音シートを貼り付けた構成と比較して、ウレタン発泡体41とオイルパン本体10Hの外面との間に隙間が生じ難くなる。これにより、従来よりも振動及び騒音の低減効果を高めることが可能となる。また、本実施形態のオイルパン10の製造方法では、発泡成形金型50内にカチオン処理後のオイルパン本体10Hをインサートして、その発泡成形金型50内でウレタン樹脂を発泡成形するので、オイルパン本体10Hの外面にウレタン発泡体41を隙間なく固着することが容易に行える。なお、カチオン処理によって、オイルパン本体10Hの錆止め効果を奏することもできる。
ここで、本実施形態のオイルパン10では、オイルパン本体10Hの外面に第1〜第3の起伏部31〜33が形成されているため、従来のオイルパンのように、オイルパン本体10Hの外面に吸音シートを貼り付けた構成では、第1〜第3の起伏部31〜33と吸音シートとの間に隙間が生じて、振動及び騒音の低減効果を高めることが困難となる。しかしながら、本実施形態のオイルパン10では、ウレタン発泡体41が第1〜第3の起伏部31〜33に隙間なく固着されるので、振動及び騒音の低減効果を高めることが可能となる。しかも、オイルパン本体10Hに、第2の起伏部32としての椀状凹部23と第3の起伏部33としての溝部25とが形成されることで、オイルパン本体10Hの剛性を高めることが可能となり、オイルパン本体10Hに起因する振動及び騒音を低減することが可能となる。また、第1の起伏部31は、下方に突出してオイルパン本体10Hの最深部11Dを構成する下方突部21により形成されているので、オイルパン本体10Hの薄型化を図りつつ、オイルパン本体10Hに起因する振動及び騒音の低減を図ることが可能となる。
[他の実施形態]
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に説明するような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1)上記実施形態のオイルパン10では、オイルパン本体10Hの外面に第1〜第3の起伏部31〜33を備えて、ウレタン発泡体41が第1〜第3の起伏部31〜33に対して隙間なく固着される構成であったが、第1〜第3の起伏部31〜33のうち何れか1の起伏部を備えて、当該1の起伏部に対して隙間なく固着されてもよい。
(2)上記実施形態では、オイルパン本体10H(容器部11)の最深部11Dを構成する下方突部21により本発明の「起伏部」が構成されていたが、例えば、オイルパンカバーとの干渉を回避するために容器部11に設けられた凹部等により構成されてもよい。
(3)上記実施形態におけるオイルパン10の製造方法において、カチオン処理は、オイルパン本体10Hの外面と内面の両方に施されてもよい。
(4)上記実施形態では、オイルパン10Hが、第1〜第3の起伏部31〜33を備える構成であったが、何れの起伏部も備えない構成であってもよい。
10 オイルパン
10H オイルパン本体
11D 最深部
21 下方突部
23 椀状凹部
25 溝部
31 第1の起伏部
32 第2の起伏部
33 第3の起伏部
41 ウレタン発泡体
42 表面処理層
50 発泡成形金型
上記目的を達成するためになされた請求項1の発明は、オイルパン本体の外面がウレタン発泡体で覆われたオイルパンであって、前記オイルパン本体の外面に、カチオン処理が施された表面処理層を有し、前記ウレタン発泡体は、前記表面処理層を介して前記オイルパン本体の外面に隙間なく固着されていて、前記オイルパン本体の外面に形成されて、内外方向に起伏した起伏部を有し、前記表面処理層は、前記起伏部に形成されていて、前記ウレタン発泡体は、前記起伏部に隙間なく固着されていて、前記起伏部は、前記オイルパン本体の内側へ向かって椀状に凹んだ椀状凹部を含み、前記ウレタン発泡体は、前記椀状凹部の内面全体に隙間なく固着されているオイルパンである。
請求項の発明は、前記起伏部は、前記オイルパン本体の内側に向かって凹んだ溝部を含み、前記ウレタン発泡体は、前記溝部の内面全体に隙間なく固着されている請求項に記載のオイルパンである。
請求項の発明は、前記オイルパン本体に設けられ、下方に突出して前記オイルパン本体の最深部を構成する下方突部を有し、前記起伏部の少なくとも一部が前記下方突部により形成され、前記ウレタン発泡体は、前記下方突部の外面に隙間なく固着されている請求項1又は2に記載のオイルパンである。
請求項の発明は、オイルパン本体の外面がウレタン発泡体で覆われたオイルパンの製造方法であって、板金をプレス成形して前記オイルパン本体を形成することと、前記オイルパン本体の外面にカチオン処理を施すことと、前記カチオン処理後の前記オイルパン本体を発泡成形金型内にインサートすることと、前記発泡成形金型内でウレタン樹脂を発泡成形することで、前記オイルパン本体の外面にウレタン発泡体を固着させることと、を含み、前記オイルパン本体を形成するにあたり、前記オイルパン本体の外面に内外方向に起伏した起伏部を形成し、前記起伏部の外面に前記ウレタン発泡体を固着させ、前記起伏部を形成するにあたり、前記オイルパン本体の内側に向かって椀状に凹む椀状凹部を形成するオイルパンの製造方法である。
請求項の発明は、前記起伏部を形成するにあたり、前記オイルパン本体の内側に凹む溝部を形成する請求項に記載のオイルパンの製造方法である。
請求項の発明は、前記オイルパン本体を形成するにあたり、下方に突出して前記オイルパン本体の最深部を構成する下方突部を設けて、前記下方突部により前記起伏部を形成する請求項4又は5に記載のオイルパンの製造方法である。
[請求項1〜の発明]
請求項1,の発明に係るオイルパンでは、オイルパン本体の外面を覆うウレタン発泡体にて、オイルパンに起因する振動及び騒音の低減が図られる。ここで、本発明では、オイルパン本体の外面にカチオン処理が施された表面処理層が形成されていて、ウレタン発泡体は、オイルパン本体の外面に表面処理層を介して隙間なく固着されているので、従来のオイルパンのようにオイルパン本体の外面に吸音シートを貼り付けた構成と比較して、ウレタン発泡体とオイルパン本体の外面との間に隙間が生じ難くなる。これにより、従来よりも振動及び騒音の低減効果を高めることが可能となる。また、請求項の発明に係るオイルパンの製造方法では、発泡成形金型内にカチオン処理後のオイルパン本体をインサートして、その発泡成形金型内でウレタン樹脂を発泡成形するので、オイルパン本体の外面にウレタン発泡体を隙間なく固着することが容易に行える。
ここで、オイルパン本体の外面に起伏部が形成されていると、オイルパン本体の外面に吸音シートを貼り付けた従来のオイルパンでは、起伏部と吸音シートとの間に隙間が生じて、振動及び騒音の低減効果を高めることが困難となる。しかしながら、本発明に係るオイルパンでは、ウレタン発泡体が起伏部に隙間なく固着されるので、振動及び騒音の低減効果を高めることが可能となる。
なお、起伏部には、オイルパン本体の内側へ向かって椀状に凹んだ椀状凹部が含まれてもよいし、オイルパン本体の内側に向かって凹んだ溝部が含まれてもよい(請求項の発明)。オイルパン本体に椀状凹部又は溝部が形成されることで、オイルパン本体の剛性を高めることが可能となり、オイルパン本体に起因する振動及び騒音を低減することが可能となる。
また、オイルパン本体に、下方に突出してオイルパン本体の最深部を構成する下方突部が形成されている場合、その下方突部によって起伏部が構成されてもよい(請求項の発明)。この構成では、オイルパン本体の薄型化を図りつつ、オイルパン本体に起因する振動及び騒音の低減を図ることが可能となる。
また、図5に示すように、容器部11の底壁11Sのうち帯状中間部13を構成する部分には、下方へ突出して容器部11の最深部11Dを構成する下方突部21が形成されている。そして、容器11の外面には、下方突部21によって、容器部11の内外方向に起伏した第1の起伏部31が形成されている。下方突部21は、帯状中間部13の短手方向から見て、略V字状になっていて、帯状中間部13の短手方向に延びる線状頂部21Tと、線状頂部21Tに対して帯状中間部13の長手方向一方側に配置される第1中間傾斜部16Aと、線状頂部21Tに対して帯状中間部13の長手方向他方側に配置される第2中間傾斜部16Bと、を有している。下方突部21は、帯状中間部13の長手方向一方側に寄せて配置されている。
オイルパン10を製造するには、まず、板金をプレス成形してオイルパン本体10Hを製造しておく。このとき、オイルパン本体10Hの容器部11に、下方突部21、ドーム状突部22及び土手部24が形成されることで、オイルパン本体10Hの外面に第1〜第3の起伏部31〜33が形成される。
カチオン処理が終了すると、オイルパン本体10Hを発泡成形金型50にセットすると共に、ウレタン樹脂の発泡原液Hを下側金型61の成形部62に注入する(図9参照)。このとき、オイルパン本体10Hのフランジ部12は、上側金型51のベース壁54と下側金型61の包囲壁64とによって挟持される。また、上側金型51の側壁53における下端面と下側金型61のベース壁63における側部対向面63Mとは、隣接或いは接合した状態となる。なお、オイルパン本体10Hの外面のうち排出18を含む露出領域R1(図3〜図5参照)には、下側金型61のベース壁63が宛がわれ、これにより、オイルパン本体10Hの外面における露出領域R1と下側金型61のベース壁63との間に発泡原液Hが入り込むことが防がれる。
(4)上記実施形態では、オイルパン本体10Hが、第1〜第3の起伏部31〜33を備える構成であったが、何れの起伏部も備えない構成であってもよい。

Claims (10)

  1. オイルパン本体の外面がウレタン発泡体で覆われたオイルパンであって、
    前記オイルパン本体の外面に、カチオン処理が施された表面処理層を有し、
    前記ウレタン発泡体は、前記表面処理層を介して前記オイルパン本体の外面に隙間なく固着されているオイルパン。
  2. 前記オイルパン本体の外面に形成されて、内外方向に起伏した起伏部を有し、
    前記表面処理層は、前記起伏部に形成されていて、
    前記ウレタン発泡体は、前記起伏部に隙間なく固着されている請求項1に記載のオイルパン。
  3. 前記起伏部は、前記オイルパン本体の内側へ向かって椀状に凹んだ椀状凹部を含み、
    前記ウレタン発泡体は、前記椀状凹部の内面全体に隙間なく固着されている請求項2に記載のオイルパン。
  4. 前記起伏部は、前記オイルパン本体の内側に向かって凹んだ溝部を含み、
    前記ウレタン発泡体は、前記溝部の内面全体に隙間なく固着されている請求項2又は3に記載のオイルパン。
  5. 前記オイルパン本体に設けられ、下方に突出して前記オイルパン本体の最深部を構成する下方突部を有し、
    前記起伏部の少なくとも一部が前記下方突部により形成され、
    前記ウレタン発泡体は、前記下方突部の外面に隙間なく固着されている請求項2乃至4のうち何れか1の請求項に記載のオイルパン。
  6. オイルパン本体の外面がウレタン発泡体で覆われたオイルパンの製造方法であって、
    前記オイルパン本体の外面にカチオン処理を施すことと、
    前記カチオン処理後の前記オイルパン本体を発泡成形金型内にインサートすることと、
    前記発泡成形金型内でウレタン樹脂を発泡成形することで、前記オイルパン本体の外面にウレタン発泡体を固着させることと、を含むオイルパンの製造方法。
  7. 板金をプレス成形して前記オイルパン本体を形成することをさらに含み、
    前記オイルパン本体を形成するにあたり、前記オイルパン本体の外面に内外方向に起伏した起伏部を形成し、
    前記起伏部の外面に前記ウレタン発泡体を固着させる請求項6に記載のオイルパンの製造方法。
  8. 前記起伏部を形成するにあたり、前記オイルパン本体の内側に向かって椀状に凹む椀状凹部を形成する請求項7に記載のオイルパンの製造方法。
  9. 前記起伏部を形成するにあたり、前記オイルパン本体の内側に凹む溝部を形成する請求項7又は8に記載のオイルパンの製造方法。
  10. 前記オイルパン本体を形成するにあたり、下方に突出して前記オイルパン本体の最深部を構成する下方突部を設けて、前記下方突部により前記起伏部を形成する請求項7乃至9のうち何れか1の請求項に記載のオイルパンの製造方法。
JP2017548587A 2015-11-06 2015-11-06 オイルパン及びオイルパンの製造方法 Active JP6514355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/081258 WO2017077631A1 (ja) 2015-11-06 2015-11-06 オイルパン及びオイルパンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017077631A1 true JPWO2017077631A1 (ja) 2018-08-23
JP6514355B2 JP6514355B2 (ja) 2019-05-15

Family

ID=58662991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017548587A Active JP6514355B2 (ja) 2015-11-06 2015-11-06 オイルパン及びオイルパンの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10934903B2 (ja)
EP (1) EP3361081B1 (ja)
JP (1) JP6514355B2 (ja)
CN (1) CN108138693B (ja)
WO (1) WO2017077631A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109707481A (zh) * 2018-12-29 2019-05-03 潍柴动力股份有限公司 一种油底壳及其制造方法
JP7043536B2 (ja) * 2020-03-30 2022-03-29 本田技研工業株式会社 内燃機関のオイルパン
KR102370051B1 (ko) * 2020-07-21 2022-03-03 현대트랜시스 주식회사 하이브리드 차량용 자동변속기의 오일팬 소음 저감 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162557U (ja) * 1985-03-28 1986-10-08
JPH09290940A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Shin Etsu Polymer Co Ltd シリコーン系ゴムロール及びその製造方法
JP2000157921A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Nippon Paint Co Ltd 積層塗膜の形成方法
JP2004251109A (ja) * 2003-01-31 2004-09-09 Hachiya Kenzai Kogyo Kk 建築物における壁面の化粧工法およびこれに用いる湿式塗り材料
KR100780990B1 (ko) * 2006-11-07 2007-11-30 지엠대우오토앤테크놀로지주식회사 자동차의 오일팬 구조
JP2008150974A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Honda Motor Co Ltd エンジンのオイルパン構造

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430364Y2 (ja) * 1986-07-08 1992-07-22
US4851271A (en) * 1987-10-01 1989-07-25 Soundwich Incorporated Sound dampened automotive enclosure such as an oil pan
US5143755A (en) * 1987-10-01 1992-09-01 Soundwich, Inc. Method of using a sound damping composition
JPH0237250U (ja) 1988-09-05 1990-03-12
US5271142A (en) * 1991-05-09 1993-12-21 Soundwich, Inc. Method for producing a sound-dampened automotive enclosure
US5218938A (en) * 1992-11-02 1993-06-15 General Motors Corporation Structural oil pan for internal combustion engine
JP3458633B2 (ja) * 1997-01-10 2003-10-20 日産自動車株式会社 内燃機関のオイルパン制振構造
JPH10331715A (ja) * 1997-05-29 1998-12-15 Suzuki Motor Corp ラダーフレーム構造
US20030024768A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Jones Bart R. Adhesively bonded oil pan assembly
JP4501663B2 (ja) 2004-12-07 2010-07-14 マツダ株式会社 エンジンのオイルパン構造
US7367304B2 (en) * 2005-02-01 2008-05-06 Gm Global Technology Operations, Inc. Apparatus and method for forced response acoustic isolation enclosure in cast aluminum oil pan
CN202417639U (zh) 2012-01-11 2012-09-05 杭州纽创工业设计有限公司 油底壳
JP6484408B2 (ja) * 2014-06-24 2019-03-13 ニチアス株式会社 防音材、及び防音カバーの製造方法
US9494279B2 (en) * 2014-10-21 2016-11-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle oil pan with active noise reduction control

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162557U (ja) * 1985-03-28 1986-10-08
JPH09290940A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Shin Etsu Polymer Co Ltd シリコーン系ゴムロール及びその製造方法
JP2000157921A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Nippon Paint Co Ltd 積層塗膜の形成方法
JP2004251109A (ja) * 2003-01-31 2004-09-09 Hachiya Kenzai Kogyo Kk 建築物における壁面の化粧工法およびこれに用いる湿式塗り材料
KR100780990B1 (ko) * 2006-11-07 2007-11-30 지엠대우오토앤테크놀로지주식회사 자동차의 오일팬 구조
JP2008150974A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Honda Motor Co Ltd エンジンのオイルパン構造

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017077631A1 (ja) 2017-05-11
US10934903B2 (en) 2021-03-02
CN108138693B (zh) 2020-04-07
EP3361081A4 (en) 2018-10-31
EP3361081B1 (en) 2021-01-06
EP3361081A1 (en) 2018-08-15
JP6514355B2 (ja) 2019-05-15
CN108138693A (zh) 2018-06-08
US20180313240A1 (en) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2017077631A1 (ja) オイルパン及びオイルパンの製造方法
CN209419845U (zh) Mems芯片和mems麦克风
JP2018536810A (ja) シーリング・キャップ、および、シーリング・キャップを製造するための方法
CN210858852U (zh) 发动机油底壳的布筋结构
JP2008111498A (ja) クリップ
JP6592485B2 (ja) 発泡成形用の金型
JP2015006849A (ja) 車両用ホイールおよび車両用ホイールのディスクの製造方法
JP4816657B2 (ja) 浴槽断熱材
JP3173688U (ja) 発泡構造体
CN110756663A (zh) 汽车电池盒前端板的成型工艺
KR100579825B1 (ko) 드레인패널용 인슐레이터와 그 성형용 금형 및 성형방법
US20140311823A1 (en) Acoustic insulator having a tortuous path
JP6937801B2 (ja) パワーユニットカバー
JP5948736B2 (ja) 車両用バンパ
JP6103632B2 (ja) 車両用ベントダクト
CN220621475U (zh) 车门以及车辆
JPS6021745Y2 (ja) 冷蔵庫の扉体
JP5416344B2 (ja) 風呂蓋付き浴槽
CN205769592U (zh) 汽车及其顶棚安装结构
CN114309221A (zh) 拉深成型产品控制扭曲回弹结构
JP3187119U (ja) 汲み上げ豆腐用容器
JP6477345B2 (ja) 弁装置の保温カバー
JP2016013276A (ja) 風呂蓋
CN201258876Y (zh) 散热风扇的复合式上盖结构
JP4407500B2 (ja) エンジンのオイルパン構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180620

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6514355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250