JPWO2016067670A1 - 車両 - Google Patents

車両 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016067670A1
JPWO2016067670A1 JP2016556386A JP2016556386A JPWO2016067670A1 JP WO2016067670 A1 JPWO2016067670 A1 JP WO2016067670A1 JP 2016556386 A JP2016556386 A JP 2016556386A JP 2016556386 A JP2016556386 A JP 2016556386A JP WO2016067670 A1 JPWO2016067670 A1 JP WO2016067670A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
vehicle
intake grill
center console
maintenance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016556386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6314244B2 (ja
Inventor
俊行 池内
俊行 池内
晋 茂岡
晋 茂岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JPWO2016067670A1 publication Critical patent/JPWO2016067670A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6314244B2 publication Critical patent/JP6314244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0262Mid-console liners
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0427Arrangement between the seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/04Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Abstract

電気デバイス(D)を内装するセンターコンソール(30)の後面は、取り外し可能なカバー部材(57)によって形成され、センターコンソール(30)に内装された電気デバイス(D)とカバー部材(57)の間の空間に、電気デバイス(D)の保守点検用スイッチ(61)が配設されることにより、センターコンソール(30)に内装された電気デバイス(D)の保守点検用スイッチ(61)に容易にアクセス可能な車両を提供することができる。

Description

本発明は、車両に関し、特に、電気デバイスを内装するセンターコンソールを前部座席間に配置した車両に関する。
ハイブリッド車両や電気自動車には、電動機の駆動源として高圧バッテリが搭載される。近年、高圧バッテリを車室内に配置することが検討されており、高圧バッテリを車両の左右方向に並ぶ一対の座席間に配置するようにしたバッテリの搭載機構が提案されている(例えば、特許文献1,2参照)。
特許文献1には、安全プラグを、電気補機の表面のうち、給気ダクトが配置されている側と反対側に配置することにより、安全プラグを小さな空間に配置できるようにした蓄電装置が開示されている。また、特許文献2には、車室内の中間領域に電池パックを設け、電池パックの前端よりも前側に端子台やサービスプラグを配置し、端子台を介してエンジンルーム内に設置したインバータと高電圧ケーブルで接続した高電圧ケーブルの接続構造が開示されている。
日本国特開2008−152956号公報 日本国特開2007−290616号公報
特許文献1は、安全プラグを含む蓄電装置が座席下に配置された構成であるため、メンテナンス作業の際に安全プラグに容易にアクセスできない。また、特許文献2は、電池パックの前端よりも前側にサービスプラグが配置されるため、メンテナンス作業の際、前部座席前方の狭い空間での作業となり、サービスプラグに容易にアクセスすることができない。
本発明は、センターコンソールに内装された電気デバイスの保守点検用スイッチに容易にアクセス可能な車両を提供する。
本発明は以下の態様を提供するものである。
第1態様は、
電気デバイス(例えば、後述の実施形態での電気デバイスD)と、
左右一対の前部座席(例えば、後述の実施形態での左前部座席14L、右前部座席14R)と、
該前部座席間に配置され、前記電気デバイスを内装するセンターコンソール(例えば、後述の実施形態でのセンターコンソール30)と、を備えた車両(例えば、後述の実施形態での車両10)であって、
前記センターコンソールの後面は、取り外し可能なカバー部材(例えば、後述の実施形態でのカバー部材57)によって形成され、
前記センターコンソールに内装された前記電気デバイスと前記カバー部材の間の空間に、前記電気デバイスの保守点検用スイッチ(例えば、後述の実施形態での保守点検用スイッチ61)が配設される。
また、第2態様は、第1態様において、
前記保守点検用スイッチは、前記車両のフロア(例えば、後述の実施形態でのフロアパネル11)に近接して配置される。
また、第3態様では、第1又は2態様において、
前記保守点検用スイッチは、左右いずれかの斜め後方を向くように配設される。
また、第4態様は、第1から3のいずれかの態様において、
前記カバー部材は、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜した傾斜面(例えば、後述の実施形態での傾斜面57a)を有し、
前記傾斜面には、車室内の空気を取り込むための吸気グリル(例えば、後述の実施形態での吸気グリル56)が形成され、
前記保守点検用スイッチの上方には、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜した内部カバー部材(例えば、後述の実施形態での後部カバー部材31B)が設けられ、
前記内部カバー部材の上縁(例えば、後述の実施形態での上縁31u)は、前記吸気グリルの上縁(例えば、後述の実施形態での上縁56a)よりも前方に位置する。
また、第5態様では、第4態様において、
前記吸気グリルから取り込まれた空気を前記電気デバイス側に誘導する吸気ダクト(例えば、後述の実施形態での吸気ダクト37)を備え、
前記吸気ダクトの開口部(例えば、後述の実施形態での開口部63)は、前記吸気グリルに対向し、
前記開口部の上縁(例えば、後述の実施形態での上縁63a)は前記吸気グリルの上縁に隣接し、
前記開口部の下縁(例えば、後述の実施形態での下縁63b)は前記吸気グリルの下縁(例えば、後述の実施形態での下縁56b)から離間し、前記吸気グリルの上縁から垂下する仮想線(例えば、後述の実施形態での仮想線VL)上に位置する。
また、第6態様は、第5態様において、
前記開口部には、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜して前記内部カバー部材の一部を覆う傘部(例えば、後述の実施形態での傘部64)が設けられ、
前記傘部の下縁(例えば、後述の実施形態での下縁63b)は、前記吸気グリルの下縁よりも下側に位置する。
また、第7態様では、第4から6のいずれかの態様において、
前記空間内には、前記カバー部材と前記内部カバー部材の間に、前記吸気グリルから前記センターコンソール内に入り込んだ異物を収容する異物収容部(例えば、後述の実施形態での異物収容部65)が設けられる。
第1態様によれば、電気デバイスを内装するセンターコンソールの後面は、取り外し可能なカバー部材によって形成され、電気デバイスとカバー部材の間の空間に保守点検用スイッチが配設されるので、センターコンソールの後面のカバー部材を取り外せば、センターコンソールの後方から保守点検用スイッチにアクセスすることができる。このように、保守点検用スイッチにアクセスするために座席を取り外す等といった作業を行う必要がないため、容易かつ効率的に電気デバイスのメンテナンス作業を行うことができる。
第2態様によれば、保守点検用スイッチは、車両のフロアに近接して配置されるので、後部座席の足元空間から容易に保守点検用スイッチにアクセスすることができる。
第3態様によれば、保守点検用スイッチは、左右いずれかの斜め後方を向くように配設されるので、センターコンソールの左右いずれかの斜め後方から保守点検用スイッチを目視してアクセスすることができる。また、後部座席の足元空間から保守点検用スイッチにアクセスする際、当該足元空間は車両の幅方向に拡がっているため、左右いずれかの斜め後方を向いた保守点検用スイッチにアクセスしやすい。
第4態様によれば、カバー部材の傾斜面に吸気グリルが形成されているため、カバー部材の車室内への張り出しを抑制して吸気グリルを配置することができる。また、保守点検用スイッチの上方には、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜した内部カバー部材が設けられているため、吸気グリルから侵入した水や塵埃等の異物を内部カバー部材で受けて、保守点検用スイッチが配設された領域への異物の侵入を防止することができる。
第5態様によれば、吸気グリルに対向した吸気ダクトの開口部の上縁は吸気グリルの上縁に隣接し、開口部の下縁は吸気グリルの下縁から離間し、開口部の下縁は吸気グリルの上縁から垂下する仮想線上に位置するため、吸気グリルから侵入した水や塵埃等の異物を少なくとも吸気ダクトの開口部で受けて、吸気ダクトの吸気流路への異物の侵入を防止することができる。
第6態様によれば、吸気ダクトの開口部に設けられた傘部は、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜して内部カバー部材の一部を覆い、傘部の下縁は、吸気グリルの下縁よりも下側に位置するため、吸気グリルから侵入した水や塵埃等の異物を傘部で受けて、吸気ダクトの吸気流路への異物の侵入を防止することができる。
第7態様によれば、吸気グリルから入り込み、内部カバー部材や吸気ダクトの開口部、当該開口部の傘部で受けた水や塵埃等の異物は、カバー部材と内部カバー部材との間の異物収容部に落下する。異物収容部は、センターコンソール内のカバー部材と内部カバー部材との間に設けられた空間であるため、異物を収容する空間を別途形成する必要がなく、部品点数を削減することができる。
本発明の一実施形態に係る車両の前部座席と前部座席間に配置されたセンターコンソールを示す斜視図である。 センターコンソールの平面図である。 図2のA−A線部分断面図である。 センターコンソール内に収容される電気デバイスの分解斜視図である。 (a)はセンターコンソールの後面のカバー部材を外した状態のセンターコンソールの後部の斜視図、(b)は更に後部カバー部材の蓋を外した状態のセンターコンソールの後部の斜視図である。 センターコンソールの後部を拡大した断面図である。 図3のC−C線部分断面図である。 変形例のセンターコンソールの後部を拡大した断面図である。
以下、本発明の一実施形態の車両について、図面を参照して説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとし、以下の説明において、前後、左右、上下は、運転者から見た方向に従い、図面に車両の前方をFr、後方をRr、左側をL、右側をR、上方をU、下方をD、として示す。
図1は、本発明の一実施形態に係る車両の前部座席と前部座席間に配置されたセンターコンソールを示す斜視図であり、図2はセンターコンソールの平面図であり、図3はセンターコンソールの部分断面図である。
図1〜図3に示すように、本実施形態の車両10では、フロアパネル11に形成されたセンタートンネル12上にセンターコンソール30が配置され、センターコンソール30に電気デバイスDが内装されている。
<センターコンソール>
センターコンソール30は、左前部座席14L及び右前部座席14R間に配置され、前方から順にカップホルダ52、シフトノブ51、小物を収容可能なトレー53、及び乗員の肘掛54などが上面に設けられた外装カバー55で内部空間が覆われている。外装カバー55の後端には取り外し可能なカバー部材57が取り付けられている。カバー部材57は、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜した傾斜面57aを有し、この傾斜面57aに吸気グリル56が形成されている。吸気グリル56は、後述する冷却ファン36が作動したとき、車室87内の空気を電気デバイスDの冷却風として取り入れる。
<電気デバイス>
次に、センターコンソール30に内装される電気デバイスDについて図3及び図4を参照しながら詳述する。図4は電気デバイスDの分解斜視図である。
電気デバイスDは、高圧バッテリ32と、ECU41と、高圧系機器35と、を備え、これら高圧バッテリ32と、ECU41と、高圧系機器35とがフレーム部材31で支持されることでユニット化されている。フレーム部材31は、上部フレーム部材31Uと、下部フレーム部材31Dと、上部フレーム部材31Uと下部フレーム部材31Dとを繋ぐ中間フレーム部材31Mとが、前部カバー部材31F、左カバー部材31L、右カバー部材31R及び後部カバー部材31Bで囲われることで構成されている。
高圧バッテリ32と、ECU41と、高圧系機器35とは、車両後方からこの順に配置されている。高圧系機器35は、中間フレーム部材31Mの前面に取り付けられたジャンクションボックス33と、ジャンクションボックス33の前方に配置され、高圧バッテリ32の電圧を変換する変換器(PCU)34とを含んで構成される。中間フレーム部材31Mの後面には、上記したECU41が取り付けられている。変換器(PCU)34は、DC−DCコンバータ42及びインバータ44を含み、前部カバー部材31Fとジャンクションボックス33との間に形成された空間に、これらDC−DCコンバータ42及びインバータ44が左右に配置されている。
高圧バッテリ32の左側面には、左カバー部材31Lとの間に吸気ダクト37が取り付けられ、右側面には、右カバー部材31Rとの間に排気ダクト38が取り付けられている。また、下部フレーム部材31Dの下面には、セル電圧センサ(CVS)46がCVSカバー45で覆われて固定されている。電気デバイスDは、下部フレーム部材31Dがセンタートンネル12にボルト締結されることで、センタートンネル12に固定されている。前部カバー部材31Fにはその前面に冷却ファン36が取り付けられており、冷却ファン36によってセンターコンソール30の吸気グリル56から取り込まれた空気は、吸気ダクト37→高圧バッテリ32→排気ダクト38を通り、排気ダクト38からDC−DCコンバータ42とインバータ44との間に形成された冷却通路39を通って冷却ファン36に吸い込まれ、冷却ファン36から排気流路80Fに排気される。なお、排気流路80Fは、冷却ファン36から吐出される冷却風を、サイドトリムを介して車室87内に排気する流路であるが、本発明に直接関係するものではないため、詳細な説明を省略する。
<センターコンソール後部構造>
次に、センターコンソール30の後部構造等について図5(a),(b)〜図7を参照しながら説明する。図5(a)は、センターコンソール30の後面のカバー部材57を外して示すセンターコンソール30の後部の斜視図、図5(b)は、更に後部カバー部材31Bの蓋31pを外して示すセンターコンソール30の後部の斜視図であり、図6は、センターコンソール30の後部を拡大した断面図であり、図7は、図3のC−C線部分断面図である。
センターコンソール30の後部に設けられた取り外し可能なカバー部材57と電気デバイスDとの間の空間には、左斜め後方を向いた保守点検用スイッチ61が、車両10のフロアパネル11に近接して配設されている。保守点検用スイッチ61は、電気デバイスD等のメンテナンスを行う際に、高圧バッテリ32との間の回路を遮断して安全に作業を行うための装置である。
保守点検用スイッチ61は、下部フレーム部材31Dの後端に設けられたスイッチ保持部材31hに保持され、カバー部材57の内側に配設された後部カバー部材31Bによって更に覆われている。保守点検用スイッチ61を操作する際には、後部カバー部材31Bの一部開口を覆う蓋31pを取り外せば、保守点検用スイッチ61にアクセス可能である。後部カバー部材31Bは、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜し、保守点検用スイッチ61の上方を覆う庇部31aを有する。図6に示すように、庇部31aの上縁31uは、吸気グリル56の上縁56aよりも前方に位置している。
図6に示すように、吸気ダクト37は、その開口部63が吸気グリル56に対向して配置され、開口部63の上縁63aは、吸気グリル56の上縁56aに隣接している。また、開口部63の下縁63bは、吸気グリル56の下縁56bから離間すると共に、吸気グリル56の上縁56aから垂下する仮想線VL上に位置している。また、吸気ダクト37の開口部63には、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜して後部カバー部材31Bの一部を覆う傘部64が設けられている。開口部63の下縁63bでもある傘部64の下縁は、吸気グリル56の下縁56bよりも下側に位置している。
カバー部材57の傾斜面57aに斜め上方を向いて形成された吸気グリル56からは、水や塵埃、コイン、クリップなどの異物が侵入する場合がある。しかし、開口部63の下縁63bは、吸気グリル56の上縁56aの真下に位置し、更に、後部カバー部材31Bの庇部31aの上縁31uは、吸気グリル56の上縁56aよりも前方に位置しているので、吸気グリル56からカバー部材57内に侵入した異物は、傘部64により、更には後部カバー部材31Bの庇部31aで捕捉される。傘部64も庇部31aも前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜しているため、異物は下方に落下する。下方に落下した異物は、センターコンソール30内のカバー部材57と後部カバー部材31Bとの間に設けられた空間である異物収容部65に収容される。
センターコンソール後部構造の変形例について図8を参照して説明する。変形例のセンターコンソールでは、吸気ダクト37の開口部63の下縁63bが、吸気グリル56の上縁56aから垂下する仮想線VLよりも前方に位置しているが、後部カバー部材31Bの庇部31aの上縁31uよりも前方に位置している。このため、吸気グリル56からカバー部材57内に侵入した異物は、後部カバー部材31Bの庇部31aで捕捉される。この点以外は実施形態と同様であり、図8において、図6と共通する構成要素には同じ参照符号が付されている。このため、実施形態の車両と同一又は同等部分には、同一符号又は相当符号を付して説明を簡略化又は省略する。
以上説明したように、本実施形態に係る車両10によれば、電気デバイスDを内装するセンターコンソール30の後面は、取り外し可能なカバー部材57によって形成され、電気デバイスDとカバー部材57の間の空間に保守点検用スイッチ61が配設されるので、センターコンソール30の後面のカバー部材57を取り外して蓋31pを外せば、センターコンソール30の後方から保守点検用スイッチ61にアクセスすることができる。このように、保守点検用スイッチ61にアクセスするために左前部座席14L及び右前部座席14Rを取り外す等といった作業を行う必要がないため、容易かつ効率的に電気デバイスDのメンテナンス作業を行うことができる。
また、保守点検用スイッチ61は、車両10のフロアパネル11に近接して配置されるので、左前部座席14L及び右前部座席14Rの後部に設置される後部座席(不図示)の足元空間から容易に保守点検用スイッチ61にアクセスすることができる。
さらに、保守点検用スイッチ61は、左斜め後方を向くように配設されるので、センターコンソール30の左斜め後方から保守点検用スイッチ61を目視してアクセスすることができる。また、後部座席の足元空間から保守点検用スイッチ61にアクセスする際、当該足元空間は車両10の幅方向に拡がっているため、左斜め後方を向いた保守点検用スイッチ61にアクセスしやすい。
また、カバー部材57の傾斜面57aに吸気グリル56が形成されているため、カバー部材57の車室87内への張り出しを抑制して吸気グリル56を配置することができる。また、保守点検用スイッチ61の上方には、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜した庇部31aを有する後部カバー部材31Bが設けられているため、吸気グリル56から侵入した水や塵埃、コイン、クリップなどの異物を後部カバー部材31Bで受けて、保守点検用スイッチ61が配設された領域への異物の侵入を防止することができる。
また、吸気グリル56に対向した吸気ダクト37の開口部63の上縁63aは吸気グリル56の上縁56aに隣接し、開口部63の下縁63bは吸気グリル56の下縁56bから離間し、開口部63の下縁63bは吸気グリル56の上縁56aから垂下する仮想線VL上に位置するため、吸気グリル56からの水や塵埃、コイン、クリップなどの異物を少なくとも吸気ダクト37の開口部63で受けて、吸気ダクト37による吸気流路への異物の侵入を防止することができる。
更に、吸気ダクト37の開口部63に設けられた傘部64は、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜して後部カバー部材31Bの一部を覆い、開口部63の下縁63bでもある傘部64の下縁は、吸気グリル56の下縁56bよりも下側に位置するため、吸気グリル56から侵入した水や塵埃、コイン、クリップなどの異物を傘部64で受けて、吸気ダクト37による吸気流路への異物の侵入を防止することができる。
また、吸気グリル56から入り込み、後部カバー部材31Bや吸気ダクト37の開口部63、当該開口部63の傘部64で補足された水や塵埃、コイン、クリップなどの異物は、後部カバー部材31Bとカバー部材57の間の異物収容部65に落下する。異物収容部65は、センターコンソール30内の後部カバー部材31Bとカバー部材57の間に設けられた空間であるため、異物を収容する空間を別途形成する必要がなく、部品点数を削減することができる。
尚、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。例えば、センタートンネル12は、フロアパネル11のみで形成されていてもよく、フロアパネル11がセンタートンネルカバーで覆われた一体成形品であってもよい。
本出願は、2014年10月27日出願の日本特許出願(特願2014−218468)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
10 車両
11 フロアパネル(フロア)
12 センタートンネル
14L 左前部座席(前部座席)
14R 右前部座席(前部座席)
30 センターコンソール
31B 後部カバー部材
32 高圧バッテリ
35 高圧系機器
37 吸気ダクト
56 吸気グリル
56a 吸気グリルの上縁
56b 吸気グリルの下縁
57 カバー部材
57a 傾斜面
61 保守点検用スイッチ
31u 後部カバー部材の庇部の上縁
63 開口部
63a 開口部の上縁
63b 開口部の下縁
64 傘部
65 異物収容部
D 電気デバイス
VL 仮想線

Claims (7)

  1. 電気デバイスと、
    左右一対の前部座席と、
    該前部座席間に配置され、前記電気デバイスを内装するセンターコンソールと、を備えた車両であって、
    前記センターコンソールの後面は、取り外し可能なカバー部材によって形成され、
    前記センターコンソールに内装された前記電気デバイスと前記カバー部材の間の空間に、前記電気デバイスの保守点検用スイッチが配設された、車両。
  2. 請求項1に記載の車両であって、
    前記保守点検用スイッチは、前記車両のフロアに近接して配置された、車両。
  3. 請求項1又は2に記載の車両であって、
    前記保守点検用スイッチは、左右いずれかの斜め後方を向くように配設された、車両。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の車両であって、
    前記カバー部材は、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜した傾斜面を有し、
    前記傾斜面には、車室内の空気を取り込むための吸気グリルが形成され、
    前記保守点検用スイッチの上方には、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜した内部カバー部材が設けられ、
    前記内部カバー部材の上縁は、前記吸気グリルの上縁よりも前方に位置する、車両。
  5. 請求項4に記載の車両であって、
    前記吸気グリルから取り込まれた空気を前記電気デバイス側に誘導する吸気ダクトを備え、
    前記吸気ダクトの開口部は、前記吸気グリルに対向し、
    前記開口部の上縁は前記吸気グリルの上縁に隣接し、
    前記開口部の下縁は前記吸気グリルの下縁から離間し、前記吸気グリルの上縁から垂下する仮想線上に位置する、車両。
  6. 請求項5に記載の車両であって、
    前記開口部には、前方から後方にかけて斜め下向きに傾斜して前記内部カバー部材の一部を覆う傘部が設けられ、
    前記傘部の下縁は、前記吸気グリルの下縁よりも下側に位置する、車両。
  7. 請求項4から6のいずれか一項に記載の車両であって、
    前記空間内には、前記カバー部材と前記内部カバー部材の間に、前記吸気グリルから前記センターコンソール内に入り込んだ異物を収容する異物収容部が設けられた、車両。
JP2016556386A 2014-10-27 2015-06-10 車両 Active JP6314244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014218468 2014-10-27
JP2014218468 2014-10-27
PCT/JP2015/066719 WO2016067670A1 (ja) 2014-10-27 2015-06-10 車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016067670A1 true JPWO2016067670A1 (ja) 2017-07-06
JP6314244B2 JP6314244B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=55857024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556386A Active JP6314244B2 (ja) 2014-10-27 2015-06-10 車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9978999B2 (ja)
JP (1) JP6314244B2 (ja)
CN (1) CN107074086B (ja)
WO (1) WO2016067670A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11358531B2 (en) * 2019-01-14 2022-06-14 Motherson Innovations Company Limited Multifunctional center console system for a vehicle

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6364499B2 (ja) * 2014-11-07 2018-07-25 本田技研工業株式会社 車両
US10232699B2 (en) * 2015-12-21 2019-03-19 Kubota Corporation Work vehicle
FR3074749B1 (fr) * 2017-12-11 2019-12-13 Renault S.A.S Dispositif de securisation d'un circuit haute tension d'un vehicule automobile electrique ou hybride et vehicule comprenant un tel dispositif
WO2024089796A1 (ja) * 2022-10-26 2024-05-02 日産自動車株式会社 スイッチ構造、及び、電源装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104239A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の強電部品搭載構造
JP2009119890A (ja) * 2007-11-09 2009-06-04 Honda Motor Co Ltd 高圧電装部品の冷却構造
JP2013171662A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリパック温調構造

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4670382B2 (ja) * 2005-02-16 2011-04-13 トヨタ自動車株式会社 電池パックおよび自動車
JP4774783B2 (ja) * 2005-03-30 2011-09-14 トヨタ自動車株式会社 駆動用電池パック搭載構造
JP4297105B2 (ja) * 2005-10-14 2009-07-15 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置の冷却構造
JP5023509B2 (ja) * 2006-02-24 2012-09-12 トヨタ自動車株式会社 電源装置
JP2007290616A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Toyota Motor Corp 車両用高電圧ケーブルの接続構造
JP4940749B2 (ja) * 2006-04-28 2012-05-30 トヨタ自動車株式会社 電源装置の車両搭載構造
JP2008114706A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Toyota Motor Corp 蓄電装置および自動車
JP2008152956A (ja) 2006-12-14 2008-07-03 Toyota Motor Corp 蓄電装置および自動車
JP4390802B2 (ja) * 2006-12-15 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 車載バッテリ冷却構造
JP4858203B2 (ja) * 2007-02-07 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 自動車
US20080297136A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Ford Global Technologies, Llc System and method to detect, in a vehicle, blockage of an airflow passage to a power storage unit
DE602008001029D1 (de) * 2007-06-19 2010-06-02 Honda Motor Co Ltd Fahrzeugaufbaubodenkonstruktion
JP4577413B2 (ja) * 2008-06-20 2010-11-10 トヨタ自動車株式会社 車両
JP4856731B2 (ja) * 2009-02-24 2012-01-18 本田技研工業株式会社 車体フロア構造
JP4738506B2 (ja) * 2009-03-26 2011-08-03 本田技研工業株式会社 補強体構造
US9162559B2 (en) * 2009-05-28 2015-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system and vehicle
CN102470742A (zh) * 2009-07-28 2012-05-23 本田技研工业株式会社 驱动车辆的电动机用的电气部件在车辆上的配置结构
US8479858B2 (en) * 2009-12-03 2013-07-09 Mazda Motor Corporation Battery arrangement structure of vehicle
US9187052B2 (en) * 2011-11-16 2015-11-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
KR101316432B1 (ko) * 2011-12-01 2013-10-08 기아자동차주식회사 차량의 배터리팩 탑재 구조
US10245933B2 (en) * 2014-11-07 2019-04-02 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104239A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の強電部品搭載構造
JP2009119890A (ja) * 2007-11-09 2009-06-04 Honda Motor Co Ltd 高圧電装部品の冷却構造
JP2013171662A (ja) * 2012-02-20 2013-09-02 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリパック温調構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11358531B2 (en) * 2019-01-14 2022-06-14 Motherson Innovations Company Limited Multifunctional center console system for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
CN107074086A (zh) 2017-08-18
US9978999B2 (en) 2018-05-22
US20170358786A1 (en) 2017-12-14
WO2016067670A1 (ja) 2016-05-06
JP6314244B2 (ja) 2018-04-18
CN107074086B (zh) 2019-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6314244B2 (ja) 車両
JP5983054B2 (ja) ハイブリッド自動車のバッテリパック冷却構造
JP6255438B2 (ja) バッテリユニット及び車両
JP5966749B2 (ja) 電気自動車のバッテリパック冷却構造
US10150429B2 (en) Vehicle
CN107791813B (zh) 电力设备单元的壳体结构
JP6431882B2 (ja) 車両
JP2018016143A (ja) バッテリ冷却装置
JP6068416B2 (ja) 車両
JP2018030447A (ja) 電力機器ユニットのケース構造
CN107799682B (zh) 电力设备单元的壳体结构
JP5942611B2 (ja) 電気自動車のバッテリパック冷却構造
JP6693282B2 (ja) バッテリパック
JP6163477B2 (ja) 電力制御ユニット及び電気デバイス
JP6060131B2 (ja) 車両
JP2016117380A (ja) 電気デバイス、及び電気デバイスを備える車両
JP2016084026A (ja) 車両
JP6155244B2 (ja) 車両
JP2016172536A (ja) 車両
JP6155248B2 (ja) 車両
JP2020126737A (ja) 車両の電池冷却構造
JP7228001B2 (ja) 車体構造
JP6076325B2 (ja) 電力制御ユニット
JP6086609B2 (ja) 車両
JP2016084023A (ja) 車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6314244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150