JPWO2014098109A1 - 感圧接着剤組成物、感圧接着剤、および感圧接着剤が塗工された情報担持用シート - Google Patents

感圧接着剤組成物、感圧接着剤、および感圧接着剤が塗工された情報担持用シート Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014098109A1
JPWO2014098109A1 JP2014553169A JP2014553169A JPWO2014098109A1 JP WO2014098109 A1 JPWO2014098109 A1 JP WO2014098109A1 JP 2014553169 A JP2014553169 A JP 2014553169A JP 2014553169 A JP2014553169 A JP 2014553169A JP WO2014098109 A1 JPWO2014098109 A1 JP WO2014098109A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
adhesive composition
sheet surface
fine particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014553169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6504819B2 (ja
Inventor
典孝 棚澤
典孝 棚澤
直隆 大野
直隆 大野
輝彦 大山
輝彦 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd filed Critical Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd
Publication of JPWO2014098109A1 publication Critical patent/JPWO2014098109A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6504819B2 publication Critical patent/JP6504819B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J121/00Adhesives based on unspecified rubbers
    • C09J121/02Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J107/00Adhesives based on natural rubber
    • C09J107/02Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J125/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09J125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09J125/08Copolymers of styrene
    • C09J125/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/003Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/21Paper; Textile fabrics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/30Multi-ply
    • D21H27/32Multi-ply with materials applied between the sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/28Presence of paper
    • C09J2400/283Presence of paper in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2407/00Presence of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2421/00Presence of unspecified rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/04Presence of homo or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2425/00Presence of styrenic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer

Abstract

本発明によれば、印刷後の第1のシート面および第2のシート面に塗工し、乾燥後、前記第1のシート面と前記第2のシート面を合わせて圧着することにより前記第1のシート面と前記第2のシート面を密着させて再剥離可能なシートを形成するための感圧接着剤組成物であって、ゴムラテックス、および水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を含む、感圧接着剤組成物が提供される。

Description

本発明は、感圧接着剤組成物および感圧接着剤、ならびにそれらを用いた情報担持用シートに関し、特に、特に印刷後のシートにコーティングするタイプの感圧接着剤組成物および感圧接着剤、ならびにそれを用いた情報担持用シートに関する。
近年、銀行、クレジット会社、官公庁等より個人宛に各個人の預金状況、残高情報、年金情報等を通知する手段として「親展性はがき」が使用されている。かかる親展性はがきに使用される用紙は、その情報記載面に、感圧接着剤が塗工されており、感圧接着剤が片方にだけ塗工されている場合や、低い圧力では接着しないが、感圧接着剤が塗工された面同士を合わせて所定圧力以上で圧着すると顕著な再剥離強度が発現するよう構成されている。
このような感圧接着剤として、従来から知られ、使用されているものは、用紙に秘密とすべき個人情報等を印刷する前にコーティングするタイプのもの、即ち先塗り後印刷タイプ(単に先塗りタイプとも称される。)が使用されていた。例えば、特許文献1には、3つ折りはがきに使用される先塗りタイプのコールドシール接着剤(感圧接着剤)として、ゴムラテックスと保護コロイド系アクリル共重合エマルジョンとを混合してなる接着剤ベースと充填剤とを主成分とした感圧接着剤が開示されている。
最近は、そのような親展性はがきはダイレクトメール等にも使用され、カラー印刷をも利用して印刷する情報を多くすることが要求されるに至っている。このように印刷情報が多くなると、感圧接着剤を先に塗布し、この上に印刷するタイプ、即ち先塗りタイプでは、その印刷された分だけ接着剤塗布面積が狭くなるため、接着特性が異なる印刷インキ面が増加する。その結果、全体としての接着強度が低下するとともに、用途によって印刷面積も異なるため、接着力にばらつきが生じやすくなる。このような接着力のばらつきは、剥離時の印刷面自体の剥離や輸送中の剥離による個人情報等の漏洩の点でも問題が生じる可能性がある。
そこで、特許文献2には、変成ゴムラテックスに樹脂エマルジョンを配合した印刷後に塗布するタイプの感圧接着剤(後塗りタイプとも称される。)が開示され、その塗布された印刷物は、接着剤層が透明であり、かつ印刷シート面との接着力が安定しているとしている。しかしながら、特許文献2では、樹脂エマルジョンを使用しているためグラビア、フレキソ等の印刷機で塗工する場合に版詰りが起こりやすい。ロールコータでは版詰りの恐れはないが、その場合はベタ塗りしかできない。
特開平5−295335号公報 特開平10−130605号公報
従って、本発明の目的は、親展性はがき等の情報担持用シートに用いる後塗りタイプの、グラビア、フレキソ等の印刷機で塗工する場合でも版詰まりを起こしにくい感圧接着剤組成物および感圧接着剤、ならびにこの感圧接着剤が塗工された情報担持用シートを提供することである。
本発明者らは、鋭意検討した結果、ゴムラテックスと水溶性スチレン−アクリル共重合体とを用いると前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成した。
本発明によると、印刷後の第1のシート面および第2のシート面に塗工し、乾燥後、前記第1のシート面と第2のシート面を合わせて圧着することにより前記第1のシート面と前記第2のシート面を密着させて再剥離可能なシートを形成するための感圧接着剤組成物であって、ゴムラテックス、および水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を含む、感圧接着剤組成物が提供される。
本発明の感圧接着剤組成物は、ゴムラテックスと、水溶性スチレン−アクリル酸共重合体とを含む。すなわち、本発明の感圧接着剤組成物は、水性媒体中にゴム微粒子が分散したゴムラテックスと、水溶性スチレン−アクリル酸共重合体とを含む。水溶性スチレン−アクリル酸共重合体は、水性媒体中で、ゴム微粒子の表面に付着しているか、またはこの水性媒体中に溶解している。
本発明によると、水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を用いることにより、保存安定性に優れた感圧接着剤組成物を得ることができる。この理由は必ずしも明らかではないが、ゴムラテックス中のゴム微粒子の表面に、水溶性スチレン−アクリル酸共重合体が付着すること、および水溶性スチレン−アクリル共重合体がゴムラテックスの水性媒体に溶解して存在することにより、ゴムラテックスが安定化されるためと考えられる。一方、特許文献1および特許文献2に記載されるような、ゴムラテックスと樹脂エマルジョンとを含む接着剤組成物において、樹脂エマルジョンの樹脂は、ゴムラテックスのゴム微粒子の表面に付着することも、ゴムラテックスの水性媒体に溶解することもない。そのためゴムラテックスを安定化する作用は有さない。
また、本発明によると、印刷後の第1のシート面および第2のシート面に塗工し、前記第1のシート面と第2のシート面を合わせて圧着することにより前記第1のシート面と前記第2のシート面を密着させて再剥離可能なシートを形成する感圧接着剤であって、ゴム微粒子、および水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を含む、感圧接着剤が提供される。
本発明の感圧接着剤は、上記感圧接着剤組成物を、紙等の被塗工物に塗工し、乾燥することにより得られるものであり、ゴム微粒子と水溶性スチレン−アクリル酸共重合体とを含む。上に記載のとおり、本発明の感圧接着剤組成物において、ゴム微粒子は水溶性スチレン−アクリル酸共重合体がその表面に付着することにより安定化されている。そのため、上記感圧接着剤組成物を乾燥して得られる感圧接着剤は、均質な表面を有し、耐ブロッキング性と再剥離性のバランスに優れる。
また、本発明では、水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を用いているため、特許文献2のようなアクリル系樹脂エマルジョンを用いるのと比較して、グラビア印刷機等の印刷機で塗工するとき版詰まりを起こしにくい。
また、本発明によると、基材となる紙の重ね合わせ面に、上記感圧接着剤が塗工された、情報担持用シートが提供される。
本発明の感圧接着剤は、一定以上の圧力を掛けたときにのみ接着し、手指の力で基材である紙を破壊することなく接着面を剥離させることができるといった情報担持用シートに用いる感圧接着剤としての基本性能は維持しながら、保存安定性に優れ、印刷機で塗工するとき版詰まりを起こしにくい。水性の接着剤なので有機溶媒による人体や環境への影響が少ない。
また、塗工して得られた情報担持用シートは塗工面が透明であり、下の印刷面が明瞭かつ色彩が変化しないで見えるため意匠性に優れた印刷物となる。
以下、本発明を実施するための形態を詳細に説明する。なお、本実施形態は、本発明を実施するための一形態に過ぎず、本発明は本実施形態によって限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更実施の形態が可能である。
本発明の感圧接着剤組成物は、印刷後の第1のシート面および第2のシート面に塗工し、乾燥後、前記第1のシート面と第2のシート面を合わせて圧着することにより前記第1のシート面と前記第2のシート面を密着させて再剥離可能なシートを形成するための感圧接着剤組成物であって、ゴムラテックス、および水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を含む。
また、本発明の感圧接着剤は、印刷後の第1のシート面および第2のシート面に塗工し、前記第1のシート面と第2のシート面を合わせて圧着することにより前記第1のシート面と前記第2のシート面を密着させて再剥離可能なシートを形成するための感圧接着剤であって、ゴム微粒子、および水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を含む。言い換えると、本発明の感圧接着剤は、本発明の感圧接着剤組成物を、紙等の被塗工物に塗工し、乾燥することにより得られるものを指す。したがって、感圧接着剤に含まれる各成分は、感圧接着剤組成物に含まれる各成分に相当する。なお、感圧接着剤に含まれるゴム微粒子は、感圧接着剤組成物を構成するゴムラテックス中に含まれるゴム微粒子に相当する。
本発明の感圧接着剤組成物または感圧接着剤に用いられる、ゴムラテックスとしては、天然ゴムラテックスおよび合成ゴムラテックスが挙げられる。本発明において、天然ゴムラテックスが好適に用いられる。
天然ゴムラテックスは、天然由来のゴムのエマルジョンをいう。天然ゴムラテックスは、変性天然ゴムラテックスを含む。変性天然ゴムラテックスとしては、例えば、天然ゴムラテックスを、(メタ)アクリル酸アルキルエステル類、スチレン等の不飽和モノマーと共重合することにより変性した天然ゴムラテックスが挙げられる。中でも、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを共重合させてアクリル変性した、メタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体ラテックスが好適に使用される。
また、合成ゴムラテックスは、合成ゴムのエマルジョンをいう。合成ゴムラテックスとしては、ポリイソプレンラテックス、アクリレート系ラテックス、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)ラテックス、ニトリル−ブタジエンゴム(NBR)ラテックス、メチルメタクリレート−ブタジエンゴム(MBR)ラテックス、ネオプレンラテックス等が挙げられる。
本発明において用いられるゴムラテックスは、5℃以下のガラス転移温度(Tg)を有することが好ましい。本発明の一実施形態において、ゴムラテックスのガラス転移温度は、5℃以下、好ましくは、0℃以下である。このようなゴムラテックスを用いることにより、広域な温度範囲で使用可能な感圧接着剤組成物を得ることができる。
本発明において用いられるゴムラテックスは、0.02μm以上2μm以下の粒径を有するゴム微粒子を含む。本発明の一実施形態において、ゴムラテックス中のゴム微粒子の粒径は、0.02μm以上2μm以下、好ましくは、0.2μm以上2μm以下である。このようなゴムラテックスを用いることにより、優れた保存安定性を備えた感圧接着剤組成物を得ることができる。
上記メタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体は、天然ゴムにメタクリル酸エステルをグラフト共重合させることによって製造される。メタクリル酸エステルはアルキルエステルが用いられ、その炭素数は1〜4が好ましく用いられるが、特に、入手の容易性、得られた共重合体の水中安定性から炭素数1のメタクリル酸メチルが好ましい。
本発明の感圧接着剤に用いられる水溶性スチレン−アクリル酸共重合体は、スチレンとアクリル酸を共重合させた後、カルボン酸残基をアンモニア、アミン化合物またはアルカリ金属水酸化物から選ばれた少なくとも一つで中和することによって製造される。
また、その数平均分子量は1000〜30000、固形分酸価は50〜300、ガラス転移点は50〜150℃が好ましく、さらに好ましくは、数平均分子量5000〜20000、固形分酸価200〜300、ガラス転移点80〜150℃である。ここで、数平均分子量は、GPC法(ポリスチレン換算)による測定値である。
メタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体および水溶性スチレン−アクリル酸共重合体の混合割合は、固形分比で1:2から4:1であるのが好ましく、より好ましくは2:3〜3:1である。この範囲であれば情報担持用シートに用いる感圧接着剤として適した接着性および再剥離強度を確保できる。
上記ゴムラテックスおよび水溶性スチレン−アクリル酸共重合体に加え、その他のゴムラテックスおよび樹脂を適宜用いることができる。
本発明の感圧接着剤組成物は、好ましくは、シリカ微粒子を含む。シリカ微粒子を用いることにより、感圧接着剤組成物を紙等の被塗工物に塗工し乾燥させて得られる感圧接着剤塗工面に、鉛筆、ボールペン等の筆記具で筆記する場合、この塗工面に筆記できるという筆記適性に優れた感圧接着剤組成物を得ることができる。
シリカ微粒子としては、一次粒子径がナノメーターレベルのものや、1〜15μm(レーザー法による)程度に調整された粒子形状を有するヒュームドシリカ、沈降シリカ、コロイド状シリカが挙げられる。中でも、コロイド状シリカが好ましい。
本発明の感圧接着剤組成物は、好ましくは、ワックスを含む。ワックスを用いることにより、感圧接着剤組成物を塗工し、乾燥して得られる感圧接着剤の耐摩擦性を良好なものとすることができる。
ワックスとしては、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、モンタンワックス、フィッシャートロプシュワックス、ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックス、カルナバワックス、変性ワックス等が挙げられる。中でも、平均粒子径が0.5〜10μm(コールターカウンター法による)であるポリエチレンワックスの水性分散体が好ましい。
本発明の感圧接着剤組成物は、好ましくは、水酸化カリウムを含む。水酸化カリウムを用いることにより、感圧接着剤組成物のpHを7〜10、好ましくは、8〜9に維持することが好ましい。これにより、感圧接着剤組成物を紙等の被塗工物に塗工する際に生じる感圧接着剤組成物の凝集を防ぐことができ、当該組成物の安定性を維持できる。
本発明の感圧接着剤組成物は、1.0以上3.0以下、好ましくは1.0以上2.0以下のチキソトロピックインデックスを有することが好ましい。このようなチキソ性を有する感圧接着剤組成物は、長期にわたりその保存安定性が維持されるため好ましい。チキソトロピックインデックスの測定はBM型粘度計を使用し、高い回転数で3分間回転させたときの示度を読み取り、次に5分間静置した後,低い回転数で3分間回転させたときの示度を読み取る。揺変度は低い回転数の指度を高い回転数の示度で除した値で表す。
本発明の感圧接着剤組成物には、上述の成分のほかに、必要に応じて他の添加剤を添加してもよく、例えば、他のゴムラテックス、安定剤、消泡剤、防黴剤、増粘剤等が例示できる。
本発明の感圧接着剤組成物は、ゴムエラテックスと水溶性スチレン−アクリル酸共重合体とを混合し、必要に応じて前記添加剤を加え、適宜水を添加することによって印刷またはコーティングに適した粘度に調整することにより調製することができる。感圧接着剤組成物の粘度は、15秒から25秒(ザーンカップ#4)が好ましい。
本発明の感圧接着剤組成物を基材となる紙に塗工するには、グラビア、フレキソ等の印刷機またはロールコータを用いるが、印刷機で塗工する場合に版詰まりを起こしにくい。
上記のような本発明の感圧接着剤組成物を基材となる紙に印刷する場合、その印刷速度を30〜80m/分、好ましくは、30〜50m/分とすることができる。
本発明の感圧接着剤組成物は、基材上に塗工後、例えば、80〜100℃の温度で乾燥され、この基材上に感圧接着剤の層がシート等に積層される。本発明の感圧接着剤は、ゴム微粒子と水溶性スチレン−アクリル酸共重合体との相互作用により、優れた強度を有する層を形成し得る。
本発明の感圧接着剤組成物は、印刷後の第1のシート面および第2のシート面に塗工され、乾燥される。その後、この第1のシート面と第2のシート面を合わせて圧着することにより、第1のシート面と第2のシート面を密着させる。感圧接着剤組成物の成分および配合比率、または圧着条件を変えることにより、第1のシート面と第2のシート面が密着されたシートは、所望の時期に容易に再剥離可能に、または再剥離不能にすることができる。
剥離強度は、以下の方法で測定することができる。
まず、本発明の感圧接着剤組成物を、2枚の上質紙の印刷面に、10g/mとなるように塗布し、80℃のオーブン中で1分間乾燥し、冷却する。これら2枚の上質紙の感圧接着剤塗布面を合わせて120g/cmの圧力下で密着させる。このようにして得られたシートの剥離強度を、テンシロンRTE−1210(オリエンテック社製品)を使用して測定する。
本発明の感圧接着剤がその重ね合わせ面に塗工された情報担持用シートは、50g/50mm以上200g/50mm以下、好ましくは、100g/50mm以上150g/50mmの剥離強度を有する。
また、本発明の感圧接着剤は、接着圧力が100kg/cmを超えると急激に再剥離強度が高くなるように設計されているため、100kg/cm未満で接着すれば手指の力で簡単に剥がすことができる。一度剥がれると100kg/cmを超えた圧力でないと再び接着することはできない。
本発明の情報担持用シートは、2つ折り、3つ折り、切り重ねおよびその他の重ね合わせの形で接着でき、見開き面を有するはがき、各種帳票、通知書、各種カード、チラシ、新聞、ラベルとして好適に使用できる。
以下、本発明を実施例によって更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、例中、「部」は「重量部」を、「%」は「重量%」を表す。
表1の材料を使用し表2の配合(部)に従って、実施例1〜15および比較例1〜2の感圧接着剤組成物を調製した。
Figure 2014098109
なお、ゴムラテックスとして使用した上記のメタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体およびアクリレート系ラテックスの物性は以下のとおりである。
(i)メタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体(ムサシノケミカル(株)製、コアテックス MG15)
数平均分子量:20000
ガラス転移温度(Tg):0℃
粒径:0.02〜2μm
PH:10
濃度48wt%の水溶液
(ii)メタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体(ムサシノケミカル(株)製、コアテックス MG25)
数平均分子量:20000
ガラス転移温度(Tg):0℃
粒径:0.02〜2μm
PH:10
濃度50wt%の水溶液
(iii)メタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体(ムサシノケミカル(株)製、コアテックス MG40)
数平均分子量:20000
ガラス転移温度(Tg):0℃
粒径:0.02〜2μm
PH:10
濃度50wt%の水溶液
(iv)アクリレート系ラテックス(日本ゼオン(株)製、LX874)
ガラス転移温度(Tg):−31℃
PH:6.5
濃度45wt%の水溶液
(v)アクリレート系ラテックス(日本ゼオン(株)製、SX1706)
ガラス転移温度(Tg):0℃
PH:7.4
濃度48wt%の水溶液
使用した水溶性スチレン−アクリル酸共重合体の物性は以下のとおりである。
(i)水溶性スチレン−アクリル酸共重合体(BASFジャパン(株)製、JONCRYL HPD96J)
数平均分子量:16500
ガラス転移温度(Tg):102℃
固形分酸価:240
濃度34wt%の水溶液
(ii)水溶性スチレン−アクリル酸共重合体(BASFジャパン(株)製、JONCRYL 60J)
数平均分子量:8500
ガラス転移温度(Tg):85℃
PH:8.4
固形分酸価:215
濃度34wt%の水溶液
使用したスチレン−アクリル酸エステルエマルジョンの物性は以下のとおりである。
(i)スチレン−アクリル酸エステルエマルジョン(BASFジャパン(株)製、JONCRYL 7610)
数平均分子量:20000以上
ガラス転移温度(Tg):96℃
PH:8.3
固形分酸価:50
濃度52wt%のエマルジョン
(ii)スチレン−アクリル酸エステルエマルジョン(BASFジャパン(株)製、JONCRYL PDX−7341)
数平均分子量:20000以上
ガラス転移温度(Tg):15℃
固形分酸価:51
濃度49wt%のエマルジョン
なお、シリカ粒子の平均粒子径およびポリ塩化ビニル樹脂粒子の粒子径は、いずれもレーザー法により測定した値である。ポリエチレンワックスの平均粒子径は、コールターカウンター法により測定した値である。
Figure 2014098109
表2の感圧接着剤を以下の試験方法により評価し、その結果を表3に記載した。
(1)安定性
感圧接着剤を50℃で2週間保存し、分離・沈降・増粘のないものを○、分離・沈降はあるが撹拌すれば戻るものを△、分離・沈降があり撹拌しても元に戻らないもの、または増粘・ゲル化するものを×とした。
(2)再溶解性(版詰まり)
アルミホイルに感圧接着剤を塗工、ドライヤーで乾燥後、そのアルミホイルを水に浸し、接着剤が完全に溶解するものを○、一部残るものを△、全く溶解しないものを×と評価した。
この試験で接着剤が溶解しないものは、印刷塗工時、版に接着剤が残りやすいため、版詰まりを起こしやすい。
(3)耐ブロッキング性
片面に、一般的に使用される模様、個人情報を記載する枠、情報の項目、並びに説明等を印刷した上質紙の印刷面に感圧接着剤を10g/mとなるように塗布し、80℃のオーブン中で1分間乾燥し、冷却後、同様に接着剤を塗工した上質紙の感圧接着剤塗布面を合わせて500g/cmの圧力を負荷した。次いで、2枚の紙を手で引き剥がし、軽く剥がれるものを○、やや力を要するが材料を破壊せずに剥離できるものを△、剥離に力を要し、材料の破壊を起こす場合を×として評価した。
(4)再剥離性
(3)で接着剤を塗布した上質紙を、その接着剤塗布面同士を合わせ、120kg/cmの圧力下に密着させた。得られた密着サンプルの剥離強度をテンシロンRTE−1210(オリエンテック社製品)を使用して測定し、材料を破壊しない場合であって、再剥離強度が50〜200g/50mmの場合を○、50g/50mm未満の場合を△、200g/50mm以上の場合、又は材料を破壊する場合を×として評価した。なお、試験条件は、温度が20℃、剥離強度測定時のクロスヘッド速度は300mm/min、T型剥離とした。
(5)透明性
(3)の耐ブロッキング性のテストにおいて使用した印刷面に接着剤を塗布したサンプルについて、塗布しなかった用紙と比較し、印刷模様、文字の鮮明さを評価した。文字の判読に何の支障もなく、ほぼ同等の場合を○、不透明さが増大し、文字が白っぽく見える場合を△として表示した。
(6)耐摩擦性
(3)の耐ブロッキング性の評価に使用したものと同様に調製した上質紙に対し、学振式堅牢度試験機(染色堅牢度摩擦試験機FR−2、スガ試験機(株)製)を用いて、JIS−P8136に準じて荷重200gで耐摩擦性の評価を行った。評価結果は、50回の摩擦によってもカスが生じなかったものを○、25〜49回の摩擦でカスが生じたものを△、24回以下の摩擦でカスが生じたものを×として表示した。
(7)タック性
(2)で再剥離性を評価した後の上質紙の接着剤塗布面のタックを、指触により評価した。評価の結果は、指がスムーズに進むものを○、指が引っ掛かってスムーズに進まないものを△、指が止まってしまうものを×として表示した。
(8)筆記適性
マジック、ボールペン、鉛筆のいずれでも筆記できるものを○、いずれでも筆記できるが擦ると落ちてしまうもの、もしくはうすいものを△、いずれかまたは全てで筆記できないものを×とした。
Figure 2014098109
表3によると、スチレン−アクリル酸エステルエマルジョンを用いた比較例1および2の感圧接着剤では、特に、再溶解性が悪いため版詰まりを起こしやすく、安定性が劣っていた。
実施例1−15の感圧接着剤は、再剥離可能な接着剤としての使用には問題なかった。上記評価より、ポリエチレンワックスを使用しない場合(実施例2、3)、耐摩擦性が劣り、シリカ粒子を使用しない場合(実施例2、4、5、6)、筆記適性が劣り、コーンスターチおよびポリ塩化ビニル樹脂粒子といったシリカ粒子以外の粒子を使用した場合(実施例5、6)、安定性、透明性及び筆記適性が劣ることが分かった。
この出願は、2012年12月18日に出願された日本特許出願2012−275200号、および2012年12月18日に出願された日本特許出願2012−275201号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (27)

  1. 印刷後の第1のシート面および第2のシート面に塗工し、乾燥後、前記第1のシート面と前記第2のシート面を合わせて圧着することにより前記第1のシート面と前記第2のシート面を密着させて再剥離可能なシートを形成するための感圧接着剤組成物であって、
    ゴムラテックス、および水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を含む、感圧接着剤組成物。
  2. 前記ゴムラテックスは、天然ゴムラテックスまたは合成ゴムラテックスである、請求項1に記載の感圧接着剤組成物。
  3. 前記ゴムラテックスが、天然ゴムラテックスである、請求項1または2に記載の感圧接着剤組成物。
  4. 前記天然ゴムラテックスが、メタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体を含む、請求項3に記載の感圧接着剤組成物。
  5. 前記ゴムラテックスが、5℃以下のガラス転移温度(Tg)を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の感圧接着剤組成物。
  6. 前記ゴムラテックスが、0.02μm以上2μm以下の粒径を有するゴム微粒子を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の感圧接着剤組成物。
  7. 前記水溶性スチレン−アクリル酸共重合体が、アンモニア、アミン化合物またはアルカリ金属から選ばれた少なくとも一つの塩である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の感圧接着剤組成物。
  8. シリカ微粒子をさらに含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の感圧接着剤組成物。
  9. 前記シリカ微粒子が、コロイド状シリカである、請求項8に記載の感圧接着剤組成物。
  10. ワックスをさらに含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の感圧接着剤組成物。
  11. 前記ワックスが、ポリエチレンワックスである、請求項10に記載の感圧接着剤組成物。
  12. 水酸化カリウムをさらに含む、請求項1〜11のいずれか1項に記載の感圧接着剤組成物。
  13. 1.0以上3.0以下のチキソトロピックインデックスを有する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の感圧接着剤組成物。
  14. 印刷後の第1のシート面および第2のシート面に塗工し、前記第1のシート面と前記第2のシート面を合わせて圧着することにより前記第1のシート面と前記第2のシート面を密着させて再剥離可能なシートを形成するための感圧接着剤であって、
    ゴム微粒子、および水溶性スチレン−アクリル酸共重合体を含む、感圧接着剤。
  15. 前記ゴム微粒子が、天然ゴム微粒子または合成ゴム微粒子である、請求項14に記載の感圧接着剤。
  16. 前記ゴム微粒子が、天然ゴム微粒子である、請求項14または15に記載の感圧接着剤。
  17. 前記天然ゴム微粒子が、メタクリル酸エステル−天然ゴム共重合体を含む、請求項16に記載の感圧接着剤。
  18. 前記ゴム微粒子が、5℃以下のガラス転移温度(Tg)を有する、請求項14〜17のいずれか1項に記載の感圧接着剤。
  19. 前記ゴム微粒子が、0.02μm以上2μm以下の粒径を有する、請求項14〜18のいずれか1項に記載の感圧接着剤。
  20. 前記水溶性スチレン−アクリル酸共重合体が、アンモニア、アミン化合物またはアルカリ金属から選ばれた少なくとも一つの塩である、請求項14〜19のいずれか1項に記載の感圧接着剤。
  21. シリカ微粒子をさらに含む、請求項14〜20のいずれか1項に記載の感圧接着剤。
  22. 前記シリカ微粒子が、コロイド状シリカである、請求項21に記載の感圧接着剤。
  23. ワックスをさらに含む、請求項14〜22のいずれか1項に記載の感圧接着剤。
  24. 前記ワックスが、ポリエチレンワックスである、請求項23に記載の感圧接着剤。
  25. 水酸化カリウムをさらに含む、請求項14〜24のいずれか1項に記載の感圧接着剤。
  26. 基材となる紙の重ね合わせ面に、請求項14〜25のいずれか1項に記載の感圧接着剤が塗工された、情報担持用シート。
  27. 前記紙の重ね合わせ面の剥離強度が、50g/50mm以上200g/50mm以下である、請求項26に記載の情報担持用シート。
JP2014553169A 2012-12-18 2013-12-18 感圧接着剤組成物、感圧接着剤、感圧接着剤が塗工された情報担持用シート、および情報担持用シートの製造方法 Active JP6504819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012275200 2012-12-18
JP2012275201 2012-12-18
JP2012275201 2012-12-18
JP2012275200 2012-12-18
PCT/JP2013/083846 WO2014098109A1 (ja) 2012-12-18 2013-12-18 感圧接着剤組成物、感圧接着剤、および感圧接着剤が塗工された情報担持用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014098109A1 true JPWO2014098109A1 (ja) 2017-01-12
JP6504819B2 JP6504819B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=50978434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014553169A Active JP6504819B2 (ja) 2012-12-18 2013-12-18 感圧接着剤組成物、感圧接着剤、感圧接着剤が塗工された情報担持用シート、および情報担持用シートの製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2937394B1 (ja)
JP (1) JP6504819B2 (ja)
WO (1) WO2014098109A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11066576B2 (en) * 2015-09-21 2021-07-20 United States Gypsum Company Drywall joint tape with dual purpose adhesive backing
JP6823928B2 (ja) * 2016-01-19 2021-02-03 共同印刷株式会社 剥離性感圧接着シート
JP6635797B2 (ja) * 2016-01-19 2020-01-29 共同印刷株式会社 剥離性感圧接着剤組成物
JP6711193B2 (ja) * 2016-07-27 2020-06-17 富士ゼロックス株式会社 接着材料、圧着印刷物製造用シート、圧着印刷物製造用シートの製造方法、圧着印刷物、圧着印刷物の製造方法、及び、圧着印刷物製造装置
CN108603091B (zh) * 2016-08-09 2023-03-03 积水化学工业株式会社 粘接剂组合物、固化体、电子部件和组装部件
CN109233690A (zh) * 2018-07-17 2019-01-18 林昭佳 一种乳胶黏合剂
JP2021006490A (ja) * 2019-06-27 2021-01-21 日東電工株式会社 Low−Eガラス板の保護方法、ガラスユニットの製造方法、積層体およびLow−Eガラス板用保護シート
CN111154431B (zh) * 2020-01-17 2021-10-01 太仓斯迪克新材料科技有限公司 胶黏剂及其制备方法、行李标签及其制备方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63186793A (ja) * 1987-01-27 1988-08-02 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感圧接着性シ−ト
JPH0912990A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Toppan Moore Co Ltd 感圧接着剤組成物およびこれを塗布してなる情報担持用シート
JPH0939378A (ja) * 1995-08-03 1997-02-10 Mitsubishi Paper Mills Ltd 圧着記録用紙および折り畳み圧着記録用紙の製造方法
JPH101654A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 再剥離型感圧接着剤
JPH10130605A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Nippon Nsc Ltd 透明皮膜形成可能なコールドシール接着剤
JPH11181381A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Toyo Kagaku Kk 剥離可能な接着剤、及び、剥離可能な接着シート
JP2000033788A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Daio Paper Corp 記録用シート
JP2001277414A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 圧着記録用紙
JP2004352775A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Toppan Forms Co Ltd 隠蔽性能に優れた感圧接着剤組成物およびそれを用いたシート
JP2005314448A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Oji Paper Co Ltd 感圧接着シートおよびその製造方法
JP2008238447A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Hokuetsu Paper Mills Ltd 再剥離性圧着記録用紙
JP2009173689A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Nitto Denko Corp 水分散型粘着剤組成物および粘着シート

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2688689B2 (ja) 1992-04-22 1997-12-10 日本エヌエスシー株式会社 コールドシール接着剤組成物

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63186793A (ja) * 1987-01-27 1988-08-02 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感圧接着性シ−ト
JPH0912990A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Toppan Moore Co Ltd 感圧接着剤組成物およびこれを塗布してなる情報担持用シート
JPH0939378A (ja) * 1995-08-03 1997-02-10 Mitsubishi Paper Mills Ltd 圧着記録用紙および折り畳み圧着記録用紙の製造方法
JPH101654A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 再剥離型感圧接着剤
JPH10130605A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Nippon Nsc Ltd 透明皮膜形成可能なコールドシール接着剤
JPH11181381A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Toyo Kagaku Kk 剥離可能な接着剤、及び、剥離可能な接着シート
JP2000033788A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Daio Paper Corp 記録用シート
JP2001277414A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 圧着記録用紙
JP2004352775A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Toppan Forms Co Ltd 隠蔽性能に優れた感圧接着剤組成物およびそれを用いたシート
JP2005314448A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Oji Paper Co Ltd 感圧接着シートおよびその製造方法
JP2008238447A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Hokuetsu Paper Mills Ltd 再剥離性圧着記録用紙
JP2009173689A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Nitto Denko Corp 水分散型粘着剤組成物および粘着シート

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日本接着学会編, 「プロをめざす人のための接着技術教本」, vol. 初版, JPN6017040081, 30 June 2009 (2009-06-30), pages 76 - 77, ISSN: 0003664671 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2937394B1 (en) 2020-02-05
JP6504819B2 (ja) 2019-04-24
WO2014098109A1 (ja) 2014-06-26
EP2937394A4 (en) 2016-08-24
EP2937394A1 (en) 2015-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2014098109A1 (ja) 感圧接着剤組成物、感圧接着剤、および感圧接着剤が塗工された情報担持用シート
JP2021046522A (ja) 水性ニス組成物及び塗工物
JP2007070544A (ja) マーキングペン用油性インキ
JP4966538B2 (ja) 情報隠蔽用紙
JP2003119443A (ja) 後糊用コールドシール接着剤組成物
JP2007126774A (ja) 感圧接着用紙
JP5030044B2 (ja) 貼合用の圧着性再剥離型粘着剤組成物及びその用途
JP2010042659A (ja) 粘着性付箋
JP3098967B2 (ja) 透明皮膜形成可能なコールドシール接着剤
JP4825505B2 (ja) 情報隠蔽葉書
JP2688689B2 (ja) コールドシール接着剤組成物
JP5226177B2 (ja) 感圧接着剤組成物
JP2618160B2 (ja) コールドシール接着剤塗工シートの製法
JP4839090B2 (ja) 再剥離性圧着記録用紙
JPH10298513A (ja) 再剥離性粘着ラベル
JP2001049213A (ja) コールドシール接着剤
JP2000319339A (ja) 変性天然ゴムラテックス及びコールドシール接着剤
JPH11181381A (ja) 剥離可能な接着剤、及び、剥離可能な接着シート
JP2004315775A (ja) 再剥離用粘着フィルム
JP5462616B2 (ja) 粘着性付箋
JPH0892534A (ja) 再剥離性の感圧性機密シート
JPH1095964A (ja) コールドシール接着剤組成物
JP7290787B1 (ja) スクリーン印刷インキ及び印刷物
JPH08302303A (ja) 再剥離性掲示用シート
JP7401852B2 (ja) オーバーラミネート用粘着シート及びpopラベル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180427

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180507

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6504819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250