JPWO2013140781A1 - 蓄電池監視方法、蓄電池監視システム、および、蓄電池システム - Google Patents

蓄電池監視方法、蓄電池監視システム、および、蓄電池システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013140781A1
JPWO2013140781A1 JP2013546477A JP2013546477A JPWO2013140781A1 JP WO2013140781 A1 JPWO2013140781 A1 JP WO2013140781A1 JP 2013546477 A JP2013546477 A JP 2013546477A JP 2013546477 A JP2013546477 A JP 2013546477A JP WO2013140781 A1 JPWO2013140781 A1 JP WO2013140781A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
storage
deterioration
storage batteries
batteries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013546477A
Other languages
English (en)
Inventor
花房 寛
寛 花房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2013546477A priority Critical patent/JPWO2013140781A1/ja
Publication of JPWO2013140781A1 publication Critical patent/JPWO2013140781A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/367Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/28Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00002Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by monitoring
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00022Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/007188Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters
    • H02J7/007192Regulation of charging or discharging current or voltage the charge cycle being controlled or terminated in response to non-electric parameters in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4278Systems for data transfer from batteries, e.g. transfer of battery parameters to a controller, data transferred between battery controller and main controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/10Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a centralized architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/30State monitoring, e.g. fault, temperature monitoring, insulator monitoring, corona discharge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

蓄電池の監視方法であって、通信ネットワークを介して、蓄電池システムを示す識別情報および1以上の蓄電池の状態を示す特性データを受信し、受信した特性データに基づいて、データベースに管理された他の蓄電池の劣化傾向を示した劣化モデルを用いて、1以上の蓄電池に対応する劣化モデルを判断し、通信ネットワークを介して、対応する劣化モデルに応じて所定の時点での1以上の蓄電池の劣化状態を改善する制御データを生成し、生成した制御データを蓄電池システムに送信し、蓄電池システムにおいて、送信された制御データに基づいて1以上の蓄電池が制御される。

Description

本発明は、蓄電池の特性を管理しながら蓄電池を遠隔で制御する蓄電池監視方法、蓄電池監視システム、および、蓄電池システムに関する。
従来、蓄電池の劣化状態或いは異常状態を推定する技術が検討されている。例えば、特許文献1に記載の情報管理システムでは、寿命に到達した蓄電池の寿命情報をサーバが管理する。サーバは、蓄電池が寿命に到達していると判定したとき、現在の蓄電池の使用環境と使用状態情報とを関連付けて寿命情報として記憶する。
特開2011−69693号公報
しかしながら、蓄電池の劣化状態を正確に診断したとしても、蓄電池の現在の劣化状態、動作環境、或いは、動作条件に応じて、蓄電池の劣化の実際の進行状況は異なる。そのため、蓄電池の劣化状態を考慮して蓄電池の充電および放電を制御しなければ、蓄電池の劣化を進行させてしまう。また、劣化以外にも、例えば、蓄電池システムが備えるパワーコンディショナーシステムの充電効率或いは放電効率なども考慮して、蓄電池システムの充電および放電を制御する必要がある。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、蓄電池の特性データを管理するとともに、蓄電池の特性に応じて蓄電池を遠隔で制御することを目的とする。
本発明の一形態に係る蓄電池監視方法は、電力を充電または放電する1以上の蓄電池、及び、当該1以上の蓄電池を制御する制御部を備える蓄電池システムと、当該蓄電池システムと通信ネットワークを介して通信するサーバとを備える蓄電池監視システムにおける蓄電池監視方法であって、前記通信ネットワークを介して、前記蓄電池システムを示す識別情報および前記1以上の蓄電池の状態を示す特性データを受信し、受信した前記特性データに基づいて、データベースに管理された他の蓄電池の劣化傾向を示した劣化モデルを用いて、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルを判断し、前記通信ネットワークを介して、前記対応する劣化モデルに応じて所定の時点での前記1以上の蓄電池の劣化状態を改善する制御データを生成し、前記生成した制御データを前記蓄電池システムに送信し、前記蓄電池システムにおいて、前記送信された制御データに基づいて前記1以上の蓄電池が制御される。
なお、本発明の一態様は、このような蓄電池監視方法として実現できるだけでなく、蓄電池監視方法に含まれる特徴的な手段をステップとして実行する蓄電池監視装置、或いは、そのような特徴的なステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現することもできる。そして、そのようなプログラムは、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)等の記録媒体及びインターネット等の伝送媒体を介して流通させることができる。
さらに、本発明の一態様は、このような蓄電池監視装置の機能の一部又は全てを実現する半導体集積回路(LSI)、或いは、このような蓄電池監視装置を含む蓄電池監視システムとして実現することができる。
以上、本態様によると、蓄電池の劣化状態を監視するとともに蓄電池の状態に応じて蓄電池を遠隔で制御できる。
図1は、実施の形態1に係る蓄電池監視システムのシステム構成の一例である。 図2は、実施の形態1に係る蓄電池システムが備えるコントローラの機能ブロック図である。 図3Aは、実施の形態1に係るコントローラのメモリが記憶しているデータの一例である。 図3Bは、実施の形態1に係るコントローラのメモリが記憶しているデータの別の例である。 図4は、実施の形態1に係るクラウドサーバの機能ブロック図である。 図5は、実施の形態1に係るクラウドサーバのデータベースが記憶しているデータの一例である。 図6は、エラーモデルの類似度の評価方法を説明するための概念図である。 図7は、劣化モデルの類似度の評価方法を説明するための概念図である。 図8は、蓄電池の運転ポリシーを変更する場合の一例を説明するための概念図である。 図9は、実施の形態1に係る蓄電池システムおよびクラウドサーバ間の情報の流れを示すシーケンス図である。 図10は、実施の形態1に係るクラウドサーバの動作を示すフローチャートである。 図11は、実施の形態1に係る蓄電システムの動作を示すフローチャートである。 図12は、実施の形態1の変形例に係るコントローラの機能ブロック図である。 図13は、実施の形態2に係る蓄電池監視システムのシステム構成の一例である。
(本発明の基礎となった知見)
蓄電池は、充放電を繰り返すことにより劣化する。蓄電池は、劣化が進むにつれて所望の電力を充放電できなくなる。このため、寿命に至る前に蓄電池の交換を適切なタイミングで行わなければならない。
しかしながら、ユーザが蓄電池の状態を把握しながら蓄電池の運転操作することは手間がかかる。また、蓄電池の専門知識が不足しているユーザには、蓄電池の状態を把握しながら蓄電池の運転操作をすることは困難である。
また、蓄電池システムのコントローラに実行させる蓄電池の充放電制御処理が多くなるほど、コントローラのコストが高くなる。
また、系統運用者が各ユーザの蓄電池を用いて電力系統の電圧または周波数を制御する場合には、各ユーザの蓄電池の劣化状態或いは蓄電池システムの充電効率または放電効率を考慮することが望ましい。
そこで、本発明の一形態に係る蓄電池監視方法は、電力を充電または放電する1以上の蓄電池、及び、当該1以上の蓄電池を制御する制御部を備える蓄電池システムと、当該蓄電池システムと通信ネットワークを介して通信するサーバとを備える蓄電池監視システムにおける蓄電池監視方法であって、前記通信ネットワークを介して、前記蓄電池システムを示す識別情報および前記1以上の蓄電池の状態を示す特性データを受信し、受信した前記特性データに基づいて、データベースに管理された他の蓄電池の劣化傾向を示した劣化モデルを用いて、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルを判断し、前記通信ネットワークを介して、前記対応する劣化モデルに応じて所定の時点での前記1以上の蓄電池の劣化状態を改善する制御データを生成し、前記生成した制御データを前記蓄電池システムに送信し、前記蓄電池システムにおいて、前記送信された制御データに基づいて前記1以上の蓄電池が制御される。
例えば、前記特性データは、前記1以上の蓄電池の出力電力、電圧、温度、および、充電残量の少なくとも1つを含んでもよい。
例えば、前記1以上の蓄電池に対応する前記劣化モデルが示す劣化度が所定の閾値よりも小さい場合に、前記1以上の蓄電池の充電時の充電量を低下させる制御データを送信してもよい。
例えば、前記1以上の蓄電池に対応する前記劣化モデルが示す劣化度が所定の閾値よりも小さい場合に、前記1以上の蓄電池の出力電力を低下させる制御データを送信してもよい。
例えば、前記1以上の蓄電池に対応する前記劣化モデルが示す劣化度が所定の閾値よりも小さい場合に、前記蓄電池の動作を停止させる制御データを送信してもよい。
例えば、前記データベースで管理された複数の劣化モデルの中に、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルと類似する劣化モデルが存在しない場合、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルを前記データベースに登録してもよい。
例えば、前記受信した蓄電池の特性データに基づいて、前記データベースで管理された前記他の蓄電池の異常時の特性を示すエラーモデルを用いて、前記1以上の蓄電池が異常状態であるか否かを判断し、前記1以上の蓄電池が異常状態である場合は前記所定の通知手段に通知してもよい。
例えば、前記蓄電池システムは、複数の蓄電池を備え、前記複数の蓄電池それぞれに関する前記制御データを送信してもよい。
例えば、前記複数の蓄電池のうち、劣化状態の良い蓄電池ほど出力電力を大きくし、劣化状態の悪い蓄電池ほど出力電力を小さくする制御データを送信してもよい。
例えば、複数の蓄電池システムが接続され、前記複数の蓄電池システムそれぞれに関する前記制御データを生成し、対応する蓄電池システムに前記制御データを送信してもよい。
また、本発明の一実施の形態に係る蓄電池監視システムは、電力を充電または放電する1以上の蓄電池、及び、当該1以上の蓄電池を制御する制御部を備える蓄電池システムと、当該蓄電池システムと通信ネットワークを介して通信するサーバとを備える蓄電池監視システムであって、前記サーバは、前記通信ネットワークを介して、前記蓄電池システムを示す識別情報および前記1以上の蓄電池の状態を示す特性データを受信し、受信した前記特性データに基づいて、データベースに管理された他の蓄電池の劣化傾向を示した劣化モデルを用いて、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルを判断し、前記通信ネットワークを介して、前記対応する劣化モデルに応じて所定の時点での前記1以上の蓄電池の制御状態を改善する制御データを生成し、前記生成した制御データを前記蓄電池システムに送信し、前記蓄電池システムは、前記送信された制御データに基づいて前記1以上の蓄電池を制御する。
また、本発明は、上記蓄電池監視システムに用いられる蓄電池システムとして実現されてもよい。
本発明の一実施の形態に係る蓄電池システムは、電力を充電または放電する1以上の蓄電池と、前記1以上の蓄電池の状態を監視する監視部と、通信ネットワークを介して接続された蓄電池監視装置に対して、前記蓄電池システムを示す識別情報および前記1以上の蓄電池の状態を示す特性データを送信し、前記通信ネットワークを介して前記蓄電池監視装置から、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルに応じた所定の時点での前記1以上の蓄電池の制御状態を改善する制御データを受信し、受信した前記制御データに基づいて前記1以上の蓄電池を制御する制御部と、を具備し、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルは、前記蓄電池監視装置において、前記特性データに基づいて、データベースに管理された他の蓄電池の劣化傾向を示した劣化モデルを用いて判断されたものであり、前記制御データに基づく前記1以上の蓄電池の制御は、前記1以上の蓄電池に充電時に印加する電圧を下げ又は放電時に流す電流を下げる制御である。
以下、本発明の各実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。
なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、処理のステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する趣旨ではない。
また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
(実施の形態1)
[1.構成]
(1.1 システム構成図)
図1は、実施の形態1に係る蓄電池監視システムのシステム構成の一例である。図1では、クラウドサーバ11と複数の蓄電池システム21a、21b、21c、・・・、21n(総称して「蓄電池システム21」と表記することがある)とが通信ネットワークを介して接続されている。
蓄電池システム21は、例えば、コントローラ22と、DC/ACコンバータ23(「インバータ」とも称すこともある)と、DC/DCコンバータ24と、蓄電池ユニット25と、センサ26とを備える。
以下ではDC/ACコンバータ23およびDC/DCコンバータ24を総称して、或いは、DC/ACコンバータ23をPower Conditioner System(以下、簡略化のため「PCS27」)と称することがある。
図1では、蓄電池システム21内に蓄電池ユニット25が1つ設けられる場合を例に説明するが、蓄電池ユニット25の実施の形態はこの場合に限らない。すなわち、蓄電池システム21内に蓄電池ユニット25が複数設けられてもよい。
蓄電池ユニット25は、1以上の蓄電池(図示しない)を備える。この1以上の蓄電池の接続形態は特に限定されるものではない。例えば、蓄電池が複数の場合、直列および並列のいずれの接続形態でもよいし、直列および並列を組み合わせた接続形態でもよい。
また、図1では簡略化のため蓄電池システム21b〜21nについてはコントローラ22以外の構成については省略しているが、蓄電池システム21aと同じ構成を備えるものとする。
コントローラ22は、蓄電池ユニット25を構成する蓄電池の識別番号と各蓄電池に対する充電時または放電時の制御情報とを取得し、クラウドサーバ11に送信する。コントローラ22は、センサ26からのセンサ情報も合わせて取得し、取得したセンサ情報をクラウドサーバ11に送信する。
センサ情報は、例えば、蓄電池ごとの温度及び湿度、蓄電池ユニット25ごとの温度及び湿度、蓄電池システム21の筐体温度、外気温、外気湿度、DC/ACコンバータ(インバータ)23等のその他部品の温度、蓄電池のセルおよび又はグループごとの出力端の電圧、電流、蓄電池ユニット25の筐体内の湿度、気体組成である。
コントローラ22は、取得した制御情報またはセンサ情報に基づいて蓄電池ユニット25の充放電の履歴情報をクラウドサーバ11に送信する。この履歴情報は、蓄電池のセル単位、又はユニット単位で管理してもよい。
クラウドサーバ11は、各蓄電池システム21から取得した情報を管理するデータベース(図1では「DB」と表記)12を備える。
データベース12は、各コントローラ22から受信した制御情報、センサ情報、或いは履歴情報を各蓄電池システム21の識別情報と対応させて管理する。データベース12は、各蓄電池システム21に含まれる蓄電池ごとに、これらの情報を管理してもよい。
クラウドサーバ11は、各蓄電池システム21の劣化状態に応じて各蓄電池システム21それぞれの運転ポリシーを決定する。クラウドサーバ11は、決定した運転ポリシーを各蓄電池システム21に指示する。なお、運転ポリシーとは、蓄電池システム21或いは蓄電池システム21に含まれる1以上の蓄電池の動作を制御するための制御データである。
この運転ポリシーには、例えば、各蓄電池システム21に含まれる個々の蓄電池の充電残量、放電電力量、充電電力量、充放電時の電圧および電流などが含まれる。また、運転ポリシーはこれらの情報が所定の時間についてスケジューリングされた運転計画であってもよい。
また、運転ポリシーは個々の蓄電池の制御内容を定義するものでなくてもよい。即ち、蓄電池システム21全体に関する運転ポリシーであってもよい。この場合、蓄電池システム21に含まれる個々の蓄電池をどのように制御するかは蓄電池システム21のコントローラ22が決定してもよい。
(1.2 コントローラ22の機能ブロック図)
図2は、蓄電池システム21が備えるコントローラ22の機能ブロック図である。
コントローラ22は、通信部30と、制御部31と、パラメータ取得部32と、メモリ33とを備える。
通信部30は、クラウドサーバ11と通信ネットワークを介して通信する。この通信ネットワークには有線、無線、あるいは有線および無線を組み合わせた構成のいずれが用いられてもよい。通信部30は、ユーザID、各蓄電池の運転ポリシーをクラウドサーバ11から取得すると制御部31に通知する。
制御部31は、クラウドサーバ11からの指示された運転ポリシーに基づき、蓄電池ユニット25ごと或いは蓄電池ユニットを構成する蓄電池(セル)ごとに充放または放電を制御する。蓄電池ユニット25を構成する各蓄電池の劣化状態を判断し、運転ポリシーを決定する機能をクラウドサーバ11に担わせることにより、制御部11の制御内容或いは仕様を簡素化できる。
制御部31は、例えば、予め定められた運転ポリシーに基づき、蓄電池ユニット25を構成する蓄電池ごとに充放電量を決定し、PCS27に対して各蓄電池の充放電タイミング或いは充放電量を指示する。
その後、クラウドサーバ11から運転ポリシーの変更を指示された場合、制御部31は、変更された運転ポリシーをPCS27に指示する。
この運転ポリシーの変更は、例えば、クラウドサーバ11の制御指令値に従って制御部31が行ってもよいし、制御部31のファームウェアの書き換えによって行われてもよい。
PCS27は、制御部31から指示された運転ポリシーに基づいて各蓄電池に充電または放電させる。
パラメータ取得部32は、PCS27から蓄電池ユニット25に指示された充放電時の制御情報およびセンサ26から送信されるセンサ情報を取得する。パラメータ取得部32は、取得した制御情報およびセンサ情報を履歴情報としてメモリ33に蓄積する。
制御情報には、例えば、蓄電池ID、或いは、各蓄電池の動作内容(日時、充放電量、充放電時間動作内容)が含まれる。また、複数の蓄電池ユニット25が接続されている場合は、各蓄電池がどの蓄電池ユニット25に接続されているかを示す接続情報が制御情報に含まれてもよい。
なお、本実施の形態では制御情報をPCS27から取得する場合を例に説明しているが、制御情報は必ずしもPCS27から取得する必要はなく、上記制御情報を検出する検出手段を別途設けてもよい。この場合、パラメータ取得部32は、この検出手段から制御情報を取得してもよい。
メモリ33に蓄積された履歴情報は、通信部30を介して、クラウドサーバ11に送信される。例えば、(i)メモリ33に情報が蓄積される度に、(ii)予め定めた所定のタイミングで、(iii)クラウドサーバ11からの要求に応じて、履歴情報がメモリ33から送信される。このとき、蓄電池システム21のユーザIDが、履歴情報に付加されて送信されてもよい。
(1.3 メモリ33が記憶する情報の一例)
図3A及び図3Bは、コントローラ22が備えるメモリ33が記憶しているデータの一例である。メモリ33には、蓄電池の識別情報と、制御情報およびセンサ情報とが対応付けて蓄積される。これらの情報は、図3Aに示すように蓄電池ユニット25ごとに管理してもよいし、図3Bに示すように蓄電池ユニット25を構成する蓄電池ごとに管理しても良い。
図3A及び図3Bの場合、メモリ33には「蓄電池のID」、「動作時刻」、「接続情報(蓄電池が属しているユニット)」、「動作時間」、「動作内容」、「充放電量」、「温度」、「充電残量(State of Charge(SOC))」、或いは「健康状態(State of Health(SOH))」が記憶されている例が示されているが、メモリ33に記憶される内容はこの例に限られない。これらのパラメータが全て記憶される必要はない。また、これらのパラメータ以外のパラメータが記憶されてもよい。
(1.4 クラウドサーバ11の機能ブロック図)
図4は、本発明の実施の形態1に係るクラウドサーバ11の機能ブロック図である。
クラウドサーバ11は、コントローラ22と通信を行うための通信部40と、通信部40が受信した情報を蓄積するデータベース12(記憶部)と、制御部100とを備える。
データベース12には、各蓄電池システム21の使用開始時から現在に至るまでに、コントローラ22から送信された蓄電池の制御情報およびセンサ情報が蓄電池の履歴情報として蓄積される。
また、データベース12には、蓄電池の劣化状態を判断するための指標となる劣化モデルと、蓄電池の異常動作を検知するための指標となるエラーモデルとが記憶されている。
制御部100は、例えば、劣化モデル取得部42と、履歴情報取得部43と、第1の判断部44と、劣化推定部45と、劣化モデル生成部46と、エラーモデル取得部47と、第2の判断部48と、エラー兆候検出部49と、制御内容決定部50とを備える。
図4に示す制御部100の構成は一例であって、必ずしもこれら全ての機能を備える必要はない。制御部100は少なくとも蓄電池の劣化状態を推定する機能と、推定した劣化状態に基づいて当該蓄電池の運転ポリシーを決定する機能とを備えていればよい。
また、蓄電池の劣化の推定方法或いは蓄電池の異常および故障の検出方法は、以下の方法に限られるものではなく、従来知られている如何なる方法も適用可能である。
制御部100に含まれる各機能或いはその一部は、例えばCPUで実行される。
劣化モデル取得部42は、データベース12に蓄積された、蓄電池の劣化モデルを取得する。
履歴情報取得部43は、データベース12の中から診断対象の蓄電池の履歴情報を取得する。例えば、履歴情報として蓄電池のSOHが取得される。
第1の判断部44は、履歴情報取得部43で取得されたSOHの履歴情報と、劣化モデル取得部42で取得された劣化モデルとの類似度を判断する。
例えば、データベース12に複数の劣化モデルが記憶されている場合、第1の判断部44は、複数の劣化モデルの中から類似度が許容値以内の劣化モデルを抽出する。類似度が許容値内の劣化モデルが抽出されない場合、第1の判断部44は、該当する劣化モデルがないことを劣化モデル生成部46に通知する。
劣化推定部45は、第1の判断部44が抽出した劣化モデルに基づいて蓄電池の劣化状態を推定し、制御内容決定部50に通知する。
劣化モデル生成部46は、蓄電池の履歴情報に基づいて新しい劣化モデルを作成し、データベース12に蓄積する。
エラーモデル取得部47は、データベース12に蓄積された、蓄電池のエラーモデルを取得する。本実施の形態では、「エラー」を異常動作或いは危険動作する場合を例として説明する。エラーモデルは、蓄電池の電圧特性或いは温度特性などによりモデル化される。本実施の形態では、図6に示すように電圧モデルを用いた場合を例に説明する。
第2の判断部48は、履歴情報取得部43で取得された、診断対象の蓄電池の履歴情報と、エラーモデルとの類似度を判断する。データベース12は、複数のエラーモデルを有しており、第2の判断部48は、複数のエラーモデルの中から履歴情報との類似度が許容値以内のエラーモデルを抽出する。
このとき、図6に示すように蓄電池のエラーの兆候は直近の蓄電池データだけで判断できるので、第2の判断部48は、当該蓄電池の履歴情報のうち、直近の電圧データだけを用いてエラーモデルとの類似度を判断することができる。これにより、全データを用いてエラー検出する場合に比べてデータ処理を短縮できる。
エラー兆候検出部49は、類似するエラーモデルに基づいて診断対象の蓄電池のエラーを検出する。エラー兆候検出部49は、蓄電池のエラーを検知した場合、制御内容決定部50に通知する。
制御内容決定部50は、劣化モデル生成部46で推定された蓄電池の劣化状態に応じて、蓄電池の運転ポリシーを生成する。制御内容決定部50は、通信部40を介して運転ポリシーをコントローラ22に通知する。
また、例えば、エラー兆候検出部49から蓄電池にエラーの兆候があることを通知された場合、制御内容決定部50は、当該蓄電池の使用を停止する運転ポリシーを生成し、通信部40を介してコントローラ22に通知する。
(1.5 データベース12が記憶しているデータの一例)
図5は、実施の形態1に係るクラウドサーバ11のデータベース12が記憶しているデータの一例である。
データベース12は、蓄電池の劣化モデル(図5(a))と、各蓄電池の履歴情報(図5(b))とを記憶している。
図5(a)に示すように、データベース12には、蓄電池の劣化状態を判断するための指標となる基準劣化モデルが記憶される。この基準劣化モデルは、例えば、蓄電池のメーカによって設定される。
また、蓄電池の動作状態或いは使用環境に応じて、蓄電池のSOHは変化するため、各蓄電池に応じて劣化の進み方は異なる。そのため、劣化モデル生成部46は、蓄電池の履歴情報から蓄電池のSOHを算出し、個々の蓄電池の充放電回数とSOHとの関係をモデル化することにより各蓄電池に関する劣化モデルを生成し、データベース12に記憶させる。
これにより、蓄電池の充放電回数から、蓄電池を安全に運転できるSOHを下回る回数(時期)を予測することができる。
動作環境および動作条件が似ている蓄電池は、概ね劣化パターンが類似し、動作環境および動作条件が異なる蓄電池では劣化パターンが異なる。このため、類似する劣化パターンは1つの劣化モデルとして、類似しない劣化パターンは異なる別な(独立の)劣化モデルとして、劣化モデルを生成する。
また、データベース12は、図6に示すようなエラーモデルを記憶してもよい。
(1.6 劣化モデルの類似度の評価方法)
図7は、劣化モデルの類似度の評価方法を説明するための図である。
図7(a)は、SOHを縦軸にとり、充放電回数を横軸にとったときの蓄電池の劣化モデルを示している。蓄電池の使用開始時からの全履歴を用いてもよいし、所定の間隔ごとにSOHの履歴情報を用いてもよい。図7(a)では、比較対象データのSOHが点線、各劣化モデルが実線で示されている。3つの劣化モデルはそれぞれ温度条件が異なる場合を例に示している。
図7(b)は、図7(a)をプロットするための各データを示している。
先述の通り、蓄電池は動作環境および動作条件により劣化パターンが異なるため、式(1)のようなn個の因子を有する近似モデルで表すことができる。
y=f(x)+f(x)+f(x)+・・・+f(x)・・(式1)
式(1)の因子(f、f、f・・・)に用いられる値としては、例えば、充放電回数、SOC、および、温度などがある。このため、取得した全情報とSOHを関連付けるモデルを作成することで、より正確な劣化モデルを作成することができる。
図7において、各充放電回数において算出したSOHに対して、温度をパラメータにとった劣化モデルをそれぞれ劣化モデル1(温度30度)、劣化モデル2(温度40度)、劣化モデル3(温度50度)とする。
比較対象データのSOHは、充放電回数を1000回ごとに各劣化モデルのSOHの残差2乗和を算出し、残差2乗和が最も小さい劣化モデルを最も類似している劣化モデルとする。
本実施の形態では、劣化モデル3の残差2乗「189」が、劣化モデル1の残差2乗「950」および劣化モデル2の残差2乗「406」よりも小さいので、診断対象のデータと最も近い劣化モデルであると診断できる。
図8は、蓄電池の運転ポリシーを生成するときの一例を説明するための概念図である。図8において、基準劣化モデルが実線で、蓄電池のSOHから算出した劣化モデル(I、II)が点線で示されている。
劣化モデルIは基準劣化モデルより高いSOHを示しているため、蓄電池システムの投資対効果を上げるためには、寿命を犠牲にしてでも経済的効率を優先させるような運転ポリシーを採用することが考えられる。
例えば、蓄電池は、SOCが高い状態で充電を維持し続けると、劣化を促進することが知られている。このため、クラウドサーバ11は、蓄電池システム21が必要となる電力を予測し、蓄電池を放電する直前に予測した電力だけを充電することで劣化を抑制することができる。
しかしながら、このような充電制御を行うと、予測誤差が生じた場合は、必要となる電力を充電できずに、電力価格が高い時間帯に商用電力を購入する可能性が生じる。また、例えば、必要電力が充電できないために電力売買が不成立となる場合にはユーザに逸失利益が生じる。
そのため、基準劣化モデルよりSOHが高いと診断した蓄電池システム21については、予測した充放電量より多くの電力を蓄電池に充電することで、逸失利益が生じる可能性を減らすことができる。
一方、劣化モデルIIのように蓄電池の劣化モデルのSOHが基準劣化モデルより低いと診断された場合は、蓄電池の寿命を優先する運転ポリシーを採用することができる。
例えば、先ほどの劣化モデルIの場合とは逆に、予測した電力もしくはそれ以下の電力だけを、蓄電池が放電する時間直前に充電する制御方法を採用することができる。
以上、図8を用いて運転ポリシーを決定する場合の一例を説明したが、運転ポリシーの決定方法はこの場合に限られないことは言うまでもない。クラウドサーバ11は、蓄電池の劣化状態を考慮しながら、従来から知られている様々な観点で蓄電池の運転ポリシー(制御方法)を決定することができる。
例えば、蓄電池ユニット25が複数の蓄電池を備えている場合には、各蓄電池のSOCを均等にする運転ポリシーを生成することができる。
例えば、蓄電池ユニット25が複数の蓄電池を備えている場合には、各蓄電池のSOCを均等にする運転ポリシーを生成することができる。
例えば、所定の蓄電池のSOHが所定の閾値を下回っていることを検知した場合、クラウドサーバ11は、この蓄電池の充放電量或いは充放電時間を低下させる運転ポリシーを生成することができる。また、この場合には、当該蓄電池の動作を停止させる運転ポリシーを生成してもよい。
このように、蓄電池の運転ポリシーは、蓄電池の劣化状態に基づいて各種の決定方法を用いることができる。
以下、以上のように構成された蓄電監視システム、クラウドサーバ11、および、蓄電池システム21の動作について説明する。
[2.動作]
(2.1 全体のシーケンス)
図9は、実施の形態1に係る蓄電池システム21およびクラウドサーバ11間の情報の流れを示すシーケンス図である。
蓄電池システム21のPCS27またはセンサ26は、蓄電池の充放電の制御情報28とセンサ情報29とをコントローラ22に送信する。
コントローラ22は、蓄電池システム21のユーザID、蓄電池のID、時刻等を取得した制御情報28およびセンサ情報29に付加し、クラウドサーバ11に送信する。
クラウドサーバ11には予め、メーカ等で作成された基準劣化モデルおよびエラーモデルが蓄積される。
クラウドサーバ11は、受信した蓄電池の履歴情報とエラーモデルとを比較し、異常診断を行う。異常が発見されれば、クラウドサーバ11は、その旨をコントローラ22に通知し、必要があれば使用停止の措置をとるようコントローラ22に指示する。
コントローラ22は、異常の兆候をユーザに通知し、クラウドサーバ11の指示に従い、使用停止の措置をとる。ユーザへの通知手段は、特に限定されるものではなく、音声、モニタへの表示、メール通知など、あらゆる手段が適用される。
異常が発見されなければ、クラウドサーバ11は、蓄電池の劣化診断を行う。クラウドサーバ11は、該当する劣化モデルを類似度等から抽出し、抽出した劣化モデルから蓄電池の劣化状態を推定する。その際、クラウドサーバ11は、蓄電池の劣化状態の進行に応じて、運転ポリシーの変更を行う。クラウドサーバ11は、決定した各蓄電池の運転ポリシーをコントローラ22に送信する。
また、該当する劣化モデルを抽出できない場合は、新たな劣化モデルを作成するように蓄電池メーカに指示する。またメーカに通知しなくても、クラウドサーバ11が蓄電池の履歴情報から新たな劣化モデルを作成してもよい。
コントローラ22は運転ポリシーに基づいて、各蓄電池の充電または放電を制御する。その際、運転ポリシーが変更された場合は、コントローラ22は、変更後の運転ポリシーに基づいて各蓄電池の充放電量を決定する。
(2.2 クラウドサーバ11の動作)
図10は、実施の形態1に係るクラウドサーバ11の動作を示すフローチャートである。
クラウドサーバ11は、蓄電池の識別情報を用いて蓄電池の認証を行った後、蓄電池が充放電されたときの制御情報と、センサ26が検出したセンサ情報とをコントローラ22から取得する(S1)。このとき、蓄電池のユーザIDを用いてユーザ認証を行ってもよい。
クラウドサーバ11は、取得した情報をデータベース12に蓄積した後(S2)、蓄電池の運転履歴情報とエラーモデルとを用いて蓄電池の異常および故障を検知する(S3)。運転履歴情報は、例えば、電圧データ或いは温度情報などである。このとき、直近の運転データを用いることにより、エラーの検出に要する時間を短縮できる。
運転履歴情報がエラーモデルと類似している場合(S4でNo)、クラウドサーバ11は、蓄電池がエラーを起す兆候があると判断し、警告を通知する(S5)。この警告の通知先は、コントローラ22であってもよいし、ユーザ(ユーザの携帯端末或いはテレビなどの表示装置)或いはメンテナンス会社であってもよい。この後、クラウドサーバ11は、蓄電池の運転ポリシーを変更する(S6)。
一方、蓄電池の運転履歴データと蓄積されているエラーモデルとが類似していなければ(S4でYes)、クラウドサーバ11は、蓄電池にエラーの兆候はないと判断して蓄電池の劣化状態を推定する処理に移行する。
クラウドサーバ11は、コントローラ22から取得したSOHの履歴情報と劣化モデルとの類似度を算出し(S7)、類似度が所定の許容値内にあるか否かを判断する(S8)。類似度が所定の許容値内にある劣化モデルが抽出できない場合は(S8でNo)、蓄電池の履歴情報に基づいて新しい劣化モデルを作成し(S9)、データベース12に蓄積する(S9→S2)。例えば、クラウドサーバ11は、蓄電池のSOHの履歴情報を用いて劣化モデルを作成する。
一方、データベース12に蓄積されている劣化モデルのうち、類似度が所定の許容値内にある劣化モデルがある場合は(S8でYes)、この劣化モデルから蓄電池の劣化状態を推定する(S10)。
クラウドサーバ11は、蓄電池の劣化状態に応じて、警告および運転ポリシーの変更を行うようにコントローラ22に指示する。図10では、推定された劣化状態が許容値以内にない場合は(S11でNo)、警告を通知し(S12)、運転ポリシーを変更する例を示しているがこの場合に限られない。例えば、ある蓄電池の劣化状態が許容値以内であったとしても他の蓄電池の劣化状態を考慮しながら運転ポリシーを変更することも本実施の形態の範囲に含まれる。
推定された劣化状態が許容値以内である場合は(S11でYes)、クラウドサーバ11は、蓄電池の劣化状態をコントローラ22に通知する(S13)。
なお、上記処理において、クラウドサーバ11は、エラーモデルによるエラー兆候の検出頻度と、劣化モデルによる劣化状態の推定頻度とを変えることができる。
例えば、エラーの兆候を早期に発見することは、蓄電池システムの安全運転には重要である。このため、エラーの検出は、直近の蓄電池の履歴情報を用いて毎時間或いは毎日など短いサイクルで実施される。一方、劣化状態の推定は、蓄電池の状態が大きく変化しない場合は、月に1度などの頻度で実施されてもよい。
以上、本実施の形態によると、クラウドサーバ11が複数の蓄電池システム21の劣化状態或いは寿命を管理し、各蓄電池システム21の劣化状態に従ってクラウドサーバ11が各蓄電池システム21を遠隔で制御する。
なお、クラウドサーバ11の制御対象は、蓄電池システム21を構成する蓄電池ユニット25単位でもよいし、各蓄電池ユニット25を構成する蓄電池単位でもよい。
図11は、実施の形態1に係る蓄電池システムの動作を示すフローチャートである。
まず、蓄電池システム21は、特性データをサーバに送信する所定のタイミングになったら(S21でYes)、各蓄電池ユニット25を構成する蓄電池の特性データを検出する(S22)。
特性データは、例えば、センサ26によって検出されるデータである。例えば、各蓄電池の温度、蓄電池ユニット25の温度、蓄電池システム21の外気温、外気湿度、DC/ACコンバータ(インバータ)23等のその他部品の温度、蓄電池のセルおよび又はグループごとの出力端の電圧、電流である。
また、上記所定のタイミングとは、毎日の所定の時刻、週に1回、月に1回など、特に限定されるものではない。
次に蓄電池システム21は、S22で検出した特性データを、サーバ11に送信する(S23)。
このS21〜S23までの処理を一定期間が経過するまで繰り返す(S24でNo)。
S24において、一定期間が経過した場合(S24でYes)、蓄電池システム21は、サーバ11から蓄電池システム21の運転ポリシーを受信する(S25)。この運転ポリシーは、例えば、各蓄電池の充電量、および、充放電時の最大出力電力などの情報を含む制御コマンドである。
この一定期間は、毎日の所定の時刻、週に1回、月に1回、年に1回など、特に限定されるものではない。
次に、蓄電池システム21は、サーバ11から受信した運転ポリシーに基づいて蓄電池ユニット25を構成する各蓄電池の充放電を制御する(S26)。
この運転ポリシーは、蓄電池ユニット25を構成する各蓄電池に対する制御情報が含まれてもよいし、蓄電池システム21に対する制御情報であってもよい。後者の場合、蓄電池システム21のコントローラ22が、蓄電池ユニット25を構成する各蓄電池の制御内容を決定してもよい。
なお、サーバ11への特性データの送信タイミングと、サーバからの運転ポリシーの受信タイミングとは、様々な組み合わせを用いることができる。例えば、蓄電池システム21は、1週間ごとにサーバに特性データを送信し、1年ごとに運転ポリシーをサーバから受信するとしてもよいし、毎日サーバに特性データを送信し、1週間に1回運転ポリシーをサーバから受信することもできる。また、これらのタイミングおよび組み合わせは蓄電池の状態などによって随時変更可能である。
(実施の形態1の変形例)
図12に示すように、コントローラ22は、メモリ33に蓄積された履歴情報に基づいて、蓄電池の異常或いは故障を検出するエラー検出部34を備えていてもよい。例えば、エラー検出部34は、蓄電池の温度および電圧特性と基準となるエラーモデルとを比較することにより、エラーを検出することができる。
(実施の形態2)
実施の形態2では、図13に示すように、クラウドサーバ11が系統運用者60と接続されている場合の蓄電池の遠隔制御システムについて説明する。
実施の形態1に係るクラウドサーバ11は、各蓄電池システム21の劣化状態に応じて各蓄電池システム21の充電および放電を遠隔で制御した。実施の形態2では、さらに、クラウドサーバ11が系統運用者から電力系統の電圧または周波数を制御するための制御指令値を受信した場合に、各蓄電池システム21の劣化状態に応じて各蓄電池システム21に充電または放電させる電力量を決定する。
また、クラウドサーバ11は、系統運用者60から上記制御指令値を受信すると、DC/ACコンバータ23の効率に基づいて、電力系統の電圧制御または周波数制御に使用する蓄電池システム21を決定してもよい。この場合、クラウドサーバ11は、事前にDC/ACコンバータ23の充電効率または放電効率を取得してデータベース12に記憶しておく。
例えば、クラウドサーバ11は、上記制御指令値を満足させる範囲で、充電或いは放電したときのDC/ACコンバータ23の効率が最も良くなるように使用する蓄電池システム21の組み合わせを決定する。
クラウドサーバ11は、電力系統の電圧制御または周波数制御に使用する蓄電池システム21のコントローラ22に充電および放電の指令値を送信する。
なお、上記ではDC/ACコンバータ23の効率を用いる場合を例に説明したが、DC/ACコンバータ23の効率代えてDC/DCコンバータ24の効率を用いても良いし、DC/ACコンバータ23およびDC/DCコンバータ24両方の効率を考慮して電圧制御または周波数制御に使用する蓄電池システム21を決定してもよい。
なお、本発明を上記実施の形態に基づいて説明してきたが、本発明は、上記の実施の形態に限定されないのはもちろんである。以下のような場合も本発明に含まれる。
(1)上記の各装置は、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAM、ハードディスクユニット、ディスプレイユニット、キーボード、マウスなどから構成されるコンピュータシステムで実現され得る。RAMまたはハードディスクユニットには、コンピュータプログラムが記憶されている。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、各装置は、その機能を達成する。ここでコンピュータプログラムは、所定の機能を達成するために、コンピュータに対する指令を示す命令コードが複数個組み合わされて構成されたものである。
(2)上記の各装置を構成する構成要素の一部または全部は、1個のシステムLSI(Large Scale Integration:大規模集積回路)から構成されているとしてもよい。システムLSIは、複数の構成部を1個のチップ上に集積して製造された超多機能LSIであり、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどを含んで構成されるコンピュータシステムである。ROMには、コンピュータプログラムが記憶されている。マイクロプロセッサが、ROMからRAMにコンピュータプログラムをロードし、ロードしたコンピュータプログラムにしたがって演算等の動作することにより、システムLSIは、その機能を達成する。
(3)上記の各装置を構成する構成要素の一部または全部は、各装置に脱着可能なICカードまたは単体のモジュールから構成されてもよい。ICカードまたはモジュールは、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどから構成されるコンピュータシステムである。ICカードまたはモジュールには、上記の超多機能LSIが含まれてもよい。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、ICカードまたはモジュールは、その機能を達成する。このICカードまたはこのモジュールは、耐タンパ性を有してもよい。
(4)本発明は、上記に示す方法で実現されてもよい。また、これらの方法をコンピュータにより実現するコンピュータプログラムで実現してもよいし、コンピュータプログラムからなるデジタル信号で実現してもよい。
また、本発明は、コンピュータプログラムまたはデジタル信号をコンピュータ読み取り可能な記録媒体、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、CD−ROM、MO、DVD、DVD−ROM、DVD−RAM、BD(Blu−ray Disc)、半導体メモリなどに記録したもので実現してもよい。また、これらの記録媒体に記録されているデジタル信号で実現してもよい。
また、本発明は、コンピュータプログラムまたはデジタル信号を、電気通信回線、無線または有線通信回線、インターネットを代表とするネットワーク、データ放送等を経由して伝送してもよい。
また、本発明は、マイクロプロセッサとメモリを備えたコンピュータシステムであって、メモリは、コンピュータプログラムを記憶しており、マイクロプロセッサは、コンピュータプログラムにしたがって動作してもよい。
また、プログラムまたはデジタル信号を記録媒体に記録して移送することにより、またはプログラムまたはデジタル信号をネットワーク等を経由して移送することにより、独立した他のコンピュータシステムにより実施するとしてもよい。
(5)上記実施の形態及び上記変形例をそれぞれ組み合わせるとしてもよい。
以上、一つまたは複数の態様に係る蓄電池システム等について、実施の形態に基づいて説明したが、本発明は、この実施の形態に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したものや、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態も、一つまたは複数の態様の範囲内に含まれてもよい。
本発明は、蓄電池システムの特性を管理しながら蓄電池を遠隔で制御する蓄電池監視装置、蓄電池システム、蓄電池の監視システム、および、蓄電池監視装置の遠隔監視方法に有利に利用される。
11 クラウドサーバ
12 データベース(記憶部)
21,21a,21b,21c,21n 蓄電池システム
22 コントローラ
23 DC/ACコンバータ
24 DC/DCコンバータ
25 蓄電池ユニット
26 センサ
27 PCS
30,40 通信部
31,100 制御部
32 パラメータ取得部
33 メモリ
34 エラー検出部
42 劣化モデル取得部
43 履歴情報取得部
44 第1の判断部
45 劣化推定部
46 劣化モデル生成部
47 エラーモデル取得部
48 第2の判断部
49 エラー兆候検出部
50 制御内容決定部
60 系統運用者

Claims (13)

  1. 電力を充電または放電する1以上の蓄電池、及び、当該1以上の蓄電池を制御する制御部を備える蓄電池システムと、当該蓄電池システムと通信ネットワークを介して通信するサーバとを備える蓄電池監視システムにおける蓄電池監視方法であって、
    前記通信ネットワークを介して、前記蓄電池システムを示す識別情報および前記1以上の蓄電池の状態を示す特性データを受信し、
    受信した前記特性データに基づいて、データベースに管理された他の蓄電池の劣化傾向を示した劣化モデルを用いて、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルを判断し、
    前記通信ネットワークを介して、前記対応する劣化モデルに応じて所定の時点での前記1以上の蓄電池の劣化状態を改善する制御データを生成し、
    前記生成した制御データを前記蓄電池システムに送信し、
    前記蓄電池システムにおいて、前記送信された制御データに基づいて前記1以上の蓄電池が制御される、
    蓄電池監視方法。
  2. 前記特性データは、前記1以上の蓄電池の出力電力、電圧、温度、および、充電残量の少なくとも1つを含む、
    請求項1に記載の蓄電池監視方法。
  3. 前記1以上の蓄電池に対応する前記劣化モデルが示す劣化度が所定の閾値よりも小さい場合に、前記1以上の蓄電池の充電時の充電量を低下させる制御データを送信する、
    請求項1または請求項2に記載の蓄電池監視方法。
  4. 前記1以上の蓄電池に対応する前記劣化モデルが示す劣化度が所定の閾値よりも小さい場合に、前記1以上の蓄電池の出力電力を低下させる制御データを送信する、
    請求項1または請求項2に記載の蓄電池監視方法。
  5. 前記1以上の蓄電池に対応する前記劣化モデルが示す劣化度が所定の閾値よりも小さい場合に、前記蓄電池の動作を停止させる制御データを送信する、
    請求項1または請求項2に記載の蓄電池監視方法。
  6. 前記データベースで管理された複数の劣化モデルの中に、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルと類似する劣化モデルが存在しない場合、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルを前記データベースに登録する、
    請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の蓄電池監視方法。
  7. 前記受信した蓄電池の特性データに基づいて、前記データベースで管理された前記他の蓄電池の異常時の特性を示すエラーモデルを用いて、前記1以上の蓄電池が異常状態であるか否かを判断し、前記1以上の蓄電池が異常状態である場合は前記所定の通知手段に通知する、
    請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の蓄電池監視方法。
  8. 前記蓄電池システムは、複数の蓄電池を備え、
    前記複数の蓄電池それぞれに関する前記制御データを送信する、
    請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の蓄電池監視方法。
  9. 前記複数の蓄電池のうち、劣化状態の良い蓄電池ほど出力電力を大きくし、劣化状態の悪い蓄電池ほど出力電力を小さくする制御データを送信する、
    請求項8に記載の蓄電池監視方法。
  10. 複数の蓄電池システムが接続され、
    前記複数の蓄電池システムそれぞれに関する前記制御データを生成し、
    対応する蓄電池システムに前記制御データを送信する、
    請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の蓄電池監視方法。
  11. 電力を充電または放電する1以上の蓄電池、及び、当該1以上の蓄電池を制御する制御部を備える蓄電池システムと、当該蓄電池システムと通信ネットワークを介して通信するサーバとを備える蓄電池監視システムであって、
    前記サーバは、
    前記通信ネットワークを介して、前記蓄電池システムを示す識別情報および前記1以上の蓄電池の状態を示す特性データを受信し、
    受信した前記特性データに基づいて、データベースに管理された他の蓄電池の劣化傾向を示した劣化モデルを用いて、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルを判断し、
    前記通信ネットワークを介して、前記対応する劣化モデルに応じて所定の時点での前記1以上の蓄電池の制御状態を改善する制御データを生成し、
    前記生成した制御データを前記蓄電池システムに送信し、
    前記蓄電池システムは、前記送信された制御データに基づいて前記1以上の蓄電池を制御する、
    蓄電池監視システム。
  12. 請求項11に記載の蓄電池監視システムに用いられる蓄電池システム。
  13. 電力を充電または放電する1以上の蓄電池と、
    前記1以上の蓄電池の状態を監視する監視部と、
    通信ネットワークを介して接続された蓄電池監視装置に対して、前記蓄電池システムを示す識別情報および前記1以上の蓄電池の状態を示す特性データを送信し、前記通信ネットワークを介して前記蓄電池監視装置から、前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルに応じた所定の時点での前記1以上の蓄電池の制御状態を改善する制御データを受信し、受信した前記制御データに基づいて前記1以上の蓄電池を制御する制御部と、を具備し、
    前記1以上の蓄電池に対応する劣化モデルは、前記蓄電池監視装置において、前記特性データに基づいて、データベースに管理された他の蓄電池の劣化傾向を示した劣化モデルを用いて判断されたものであり、
    前記制御データに基づく前記1以上の蓄電池の制御は、前記1以上の蓄電池に充電時に印加する電圧を下げ又は放電時に流す電流を下げる制御である、
    蓄電池システム。

JP2013546477A 2012-03-19 2013-03-18 蓄電池監視方法、蓄電池監視システム、および、蓄電池システム Pending JPWO2013140781A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013546477A JPWO2013140781A1 (ja) 2012-03-19 2013-03-18 蓄電池監視方法、蓄電池監視システム、および、蓄電池システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012062598 2012-03-19
JP2012062598 2012-03-19
JP2013546477A JPWO2013140781A1 (ja) 2012-03-19 2013-03-18 蓄電池監視方法、蓄電池監視システム、および、蓄電池システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2013140781A1 true JPWO2013140781A1 (ja) 2015-08-03

Family

ID=49222261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013546477A Pending JPWO2013140781A1 (ja) 2012-03-19 2013-03-18 蓄電池監視方法、蓄電池監視システム、および、蓄電池システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9720478B2 (ja)
EP (1) EP2830145B1 (ja)
JP (1) JPWO2013140781A1 (ja)
CN (1) CN103548197B (ja)
WO (1) WO2013140781A1 (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10599106B2 (en) * 2008-11-12 2020-03-24 Bravo Zulu International Ltd. “Cloud capable” battery device command and control management system with an artificial intelligence means
US8862802B2 (en) 2011-12-30 2014-10-14 Bedrock Automation Platforms Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US9600434B1 (en) 2011-12-30 2017-03-21 Bedrock Automation Platforms, Inc. Switch fabric having a serial communications interface and a parallel communications interface
US11967839B2 (en) 2011-12-30 2024-04-23 Analog Devices, Inc. Electromagnetic connector for an industrial control system
US9467297B2 (en) 2013-08-06 2016-10-11 Bedrock Automation Platforms Inc. Industrial control system redundant communications/control modules authentication
US9727511B2 (en) 2011-12-30 2017-08-08 Bedrock Automation Platforms Inc. Input/output module with multi-channel switching capability
US10418833B2 (en) 2015-10-08 2019-09-17 Con Edison Battery Storage, Llc Electrical energy storage system with cascaded frequency response optimization
US10613567B2 (en) 2013-08-06 2020-04-07 Bedrock Automation Platforms Inc. Secure power supply for an industrial control system
JP2015060675A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 ソニー株式会社 蓄電システム
JP6379359B2 (ja) * 2014-01-31 2018-08-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信端末、蓄電池管理方法及び蓄電池管理プログラム
US9726730B2 (en) 2014-02-24 2017-08-08 Cellebrite Mobile Synchronization Ltd. System and method for determining a state of health of a power source of a portable device
JP6264147B2 (ja) * 2014-03-28 2018-01-24 株式会社Gsユアサ 蓄電素子の運転状態推定装置、運転状態推定方法及び蓄電システム
KR101718646B1 (ko) * 2014-04-01 2017-03-21 가부시끼가이샤 도시바 감시 장치, 제어 장치 및 제어 시스템
CN104198941A (zh) * 2014-07-09 2014-12-10 联发科技(新加坡)私人有限公司 一种电池电量测量方法和装置
KR102399720B1 (ko) * 2014-08-06 2022-05-19 삼성전자주식회사 패턴 정보에 기초하여 사용자 특성에 따른 배터리 수명을 추정하는 장치 및 방법
US10162010B2 (en) * 2014-11-28 2018-12-25 Robert Bosch Gmbh Wireless network based battery management system
DE102015204363A1 (de) 2015-03-11 2016-09-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Servers
JP6540792B2 (ja) * 2015-03-12 2019-07-10 オムロン株式会社 システム、バッテリ損傷度算出装置、バッテリ管理方法、バッテリ管理プログラム、および記録媒体
JP6669164B2 (ja) * 2015-03-30 2020-03-18 日本電気株式会社 制御装置および制御システム
DE102015109113B4 (de) 2015-06-09 2018-10-31 Volllast Gmbh Speichereinheit für einen Verbraucher, Speichersystem sowie Verfahren zur Steuerung eines Speichersystems
JP6555714B2 (ja) * 2015-07-30 2019-08-07 国立大学法人電気通信大学 蓄電池管理システム、蓄電池情報サーバ及び充放電制御装置
JP6441188B2 (ja) * 2015-09-01 2018-12-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池管理装置、電池システムおよびハイブリッド車両制御システム
WO2017049551A1 (zh) * 2015-09-24 2017-03-30 广东欧珀移动通信有限公司 终端设备和控制充电的方法
US10742055B2 (en) 2015-10-08 2020-08-11 Con Edison Battery Storage, Llc Renewable energy system with simultaneous ramp rate control and frequency regulation
US10700541B2 (en) 2015-10-08 2020-06-30 Con Edison Battery Storage, Llc Power control system with battery power setpoint optimization using one-step-ahead prediction
US10186889B2 (en) 2015-10-08 2019-01-22 Taurus Des, Llc Electrical energy storage system with variable state-of-charge frequency response optimization
US10222427B2 (en) 2015-10-08 2019-03-05 Con Edison Battery Storage, Llc Electrical energy storage system with battery power setpoint optimization based on battery degradation costs and expected frequency response revenue
US10190793B2 (en) 2015-10-08 2019-01-29 Johnson Controls Technology Company Building management system with electrical energy storage optimization based on statistical estimates of IBDR event probabilities
US10564610B2 (en) 2015-10-08 2020-02-18 Con Edison Battery Storage, Llc Photovoltaic energy system with preemptive ramp rate control
US10197632B2 (en) 2015-10-08 2019-02-05 Taurus Des, Llc Electrical energy storage system with battery power setpoint optimization using predicted values of a frequency regulation signal
US10418832B2 (en) 2015-10-08 2019-09-17 Con Edison Battery Storage, Llc Electrical energy storage system with constant state-of charge frequency response optimization
US10554170B2 (en) 2015-10-08 2020-02-04 Con Edison Battery Storage, Llc Photovoltaic energy system with solar intensity prediction
US10389136B2 (en) 2015-10-08 2019-08-20 Con Edison Battery Storage, Llc Photovoltaic energy system with value function optimization
US10283968B2 (en) 2015-10-08 2019-05-07 Con Edison Battery Storage, Llc Power control system with power setpoint adjustment based on POI power limits
US11210617B2 (en) 2015-10-08 2021-12-28 Johnson Controls Technology Company Building management system with electrical energy storage optimization based on benefits and costs of participating in PDBR and IBDR programs
US10250039B2 (en) * 2015-10-08 2019-04-02 Con Edison Battery Storage, Llc Energy storage controller with battery life model
TWI610486B (zh) * 2015-10-14 2018-01-01 Active balance charging device
KR102456811B1 (ko) * 2015-10-27 2022-10-20 엘지전자 주식회사 에너지 저장 장치의 히터 구동 방법
JP6569490B2 (ja) * 2015-11-17 2019-09-04 オムロン株式会社 バッテリパックおよびこれを備えたバッテリシステム、バッテリパックの用途判別方法
JP6597219B2 (ja) 2015-11-17 2019-10-30 オムロン株式会社 バッテリパックおよびこれを備えたバッテリシステム
JP2017093253A (ja) 2015-11-17 2017-05-25 オムロン株式会社 バッテリパックおよびこれを備えたバッテリシステム
US20170176539A1 (en) * 2015-12-16 2017-06-22 Centurylink Intellectual Property Llc Wireless Capable Battery
US10224579B2 (en) 2015-12-31 2019-03-05 Robert Bosch Gmbh Evaluating capacity fade in dual insertion batteries using potential and temperature measurements
US10243385B2 (en) 2016-01-29 2019-03-26 Robert Bosch Gmbh Secondary battery management system
US10263447B2 (en) 2016-01-29 2019-04-16 Robert Bosch Gmbh Secondary battery management system
US10686321B2 (en) 2016-01-29 2020-06-16 Robert Bosch Gmbh Secondary battery management
JP6402732B2 (ja) * 2016-02-25 2018-10-10 オムロン株式会社 蓄電装置管理システム、蓄電装置、蓄電装置管理方法および蓄電装置管理プログラム
DK3430822T3 (da) * 2016-03-18 2020-03-30 Sonova Ag Fremgangsmåde til monitorering af tilstanden for batteriet til et høreapparat, et høreapparat og sammensætningen, der omfatter høreapparatet
JP2018050394A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 蓄電池システムおよび蓄電池制御プログラム
US10447046B2 (en) * 2016-09-22 2019-10-15 Robert Bosch Gmbh Secondary battery management system with remote parameter estimation
DE102016120575A1 (de) * 2016-10-27 2018-05-03 Tobias Mader Speichereinheit für einen Verbraucher sowie Speichersystem
JPWO2018096727A1 (ja) 2016-11-24 2019-08-08 日本電気株式会社 監視システム、サーバ、端末装置、監視方法、及び、プログラム
US10701418B2 (en) 2017-02-14 2020-06-30 Level 3 Communications, Llc Systems and methods for resolving manifest file discontinuities
EP3588395A4 (en) 2017-02-21 2020-01-22 Nec Corporation ADMINISTRATIVE DEVICE, ADMINISTRATIVE PROCEDURE AND PROGRAM
CN106774043A (zh) * 2017-03-29 2017-05-31 上海华章信息科技有限公司 基于移动终端的电动车蓄电池智能充电监控系统与方法
CN110462964B (zh) * 2017-03-30 2023-08-25 松下知识产权经营株式会社 车辆用蓄电装置
JP2019023600A (ja) * 2017-07-25 2019-02-14 株式会社Jvcケンウッド 管理装置、端末装置および通信システム
US11340306B2 (en) * 2017-11-16 2022-05-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Lifetime estimation device, lifetime estimation method, and abnormality detection method of secondary battery
US10367358B2 (en) 2018-01-03 2019-07-30 Fu-Chieh Chen Active equalizing charging device
WO2019145976A1 (en) * 2018-01-25 2019-08-01 Ivroom Power Private Limited Systems and methods for monitoring the health of multi-cell batteries
EP3531496A1 (de) 2018-02-21 2019-08-28 Siemens Aktiengesellschaft Sensorvorrichtung und verfahren zu deren betrieb
WO2019176047A1 (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 Connexx Systems株式会社 電池システム、それを備えた移動体管理システム及び太陽光発電装置管理システム、並びに複合電池
US11973194B2 (en) 2018-03-26 2024-04-30 Kyocera Corporation Control apparatus, information processing apparatus, and storage cell retrieval system
JP7063984B2 (ja) * 2018-05-08 2022-05-09 本田技研工業株式会社 蓄電池システム
DE112019002799T5 (de) * 2018-06-01 2021-03-18 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Batterieverwaltungsvorrichtung, Batterieinformationsverarbeitungssystem und Batterieinformationsverarbeitungsverfahren
JP7170288B2 (ja) * 2018-06-08 2022-11-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリを備えた電子機器
WO2020004053A1 (ja) * 2018-06-28 2020-01-02 京セラ株式会社 管理サーバ、管理システム、及び管理方法
EP4276975A2 (en) * 2018-07-03 2023-11-15 Schneider Electric IT Corporation Uninterruptible power suppy and non-transitory computer-readable medium
US11163271B2 (en) 2018-08-28 2021-11-02 Johnson Controls Technology Company Cloud based building energy optimization system with a dynamically trained load prediction model
US11159022B2 (en) 2018-08-28 2021-10-26 Johnson Controls Tyco IP Holdings LLP Building energy optimization system with a dynamically trained load prediction model
JP7041029B2 (ja) * 2018-09-18 2022-03-23 日立建機株式会社 異常予兆通知システム
US10921383B2 (en) * 2019-03-07 2021-02-16 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Battery diagnostic system for estimating capacity degradation of batteries
KR102650175B1 (ko) * 2019-06-17 2024-03-22 엘지전자 주식회사 로봇에 포함된 전지를 충전하는 방법 및 그 장치
GB2586654B (en) * 2019-09-02 2021-09-01 Siemens Plc Method and system for optimising battery usage
KR20210028476A (ko) * 2019-09-04 2021-03-12 삼성전자주식회사 배터리 충전 장치 및 방법
JP7321854B2 (ja) * 2019-09-11 2023-08-07 株式会社東芝 管理装置及び制御システム
JP7369607B2 (ja) * 2019-12-11 2023-10-26 株式会社日立製作所 電池データの調整方法及びバッテリマネージメントユニットの製造方法並びにバッテリマネージメントユニット及びサーバー
JP6798051B2 (ja) * 2020-01-30 2020-12-09 株式会社東芝 充電パターン作成装置、充電制御装置、充電パターン作成方法、プログラム、及び蓄電システム
CN111257753B (zh) * 2020-03-10 2022-07-26 合肥工业大学 一种电池系统故障诊断方法
JP7225153B2 (ja) * 2020-03-13 2023-02-20 株式会社東芝 充放電制御方法、電池搭載機器、管理システム、充放電制御プログラム、管理方法、管理サーバ及び管理プログラム
CN115280578A (zh) * 2020-03-27 2022-11-01 本田技研工业株式会社 信息提供系统、服务器、以及信息提供方法
CN111735545B (zh) * 2020-08-18 2020-11-13 四川华东电气集团有限公司 一种变电站红外热成像在线监测方法及系统
US11977121B2 (en) 2020-09-15 2024-05-07 Analog Devices International Unlimited Company Autonomous battery monitoring system
JP2022052373A (ja) * 2020-09-23 2022-04-04 株式会社Gsユアサ 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
JP2022059540A (ja) 2020-10-01 2022-04-13 株式会社Subaru 電動車両のバッテリ管理システム、及び、電動車両
EP4083799A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-02 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Continuous flow engine data streams and battery-based pow-er storage facilities data streams processing method and device
US11982660B2 (en) * 2021-06-17 2024-05-14 GM Global Technology Operations LLC Quality control system for analyzing the quality of a battery cell through analysis of a physical property of a gas formed during a cell formation process and a method of analyzing the same
US20230132798A1 (en) * 2021-10-28 2023-05-04 Ford Global Technologies, Llc System and method for managing vehicle battery health
CN114454774B (zh) * 2022-01-05 2024-01-05 重庆金康动力新能源有限公司 一种电池包热失控预警系统及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008022596A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 蓄電池の制御方法及び制御装置
JP2011075364A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 蓄電池装置並びに蓄電池の電池状態評価装置及び方法
JPWO2009118910A1 (ja) * 2008-03-28 2011-07-21 新神戸電機株式会社 電池状態判定方法および自動車
JP2012033425A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Panasonic Corp 燃料電池システムと燃料電池システム用運転装置、燃料電池システムの運転方法
WO2012032776A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 パナソニック株式会社 電力制御装置、電力制御方法、及び電力供給システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6310783B1 (en) * 2000-03-29 2001-10-30 Powerware Corporation Modular method and apparatus for building an uninterruptible power system (UPS)
US20020120906A1 (en) * 2000-07-17 2002-08-29 Lei Xia Behavioral modeling and analysis of galvanic devices
US7202631B2 (en) * 2003-06-24 2007-04-10 Dell Products L.P. Battery and system power selector integration scheme
US20070046261A1 (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Wojciech Porebski Method and apparatus for temperature, conductance and/or impedance testing in remote application of battery monitoring systems
US20080059816A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Frank Patrick Paniagua Power supply capable of receiving digital communications from electronic devices
JP4649682B2 (ja) * 2008-09-02 2011-03-16 株式会社豊田中央研究所 二次電池の状態推定装置
JP5310003B2 (ja) * 2009-01-07 2013-10-09 新神戸電機株式会社 風力発電用鉛蓄電池制御システム
JP5413087B2 (ja) 2009-09-25 2014-02-12 トヨタ自動車株式会社 情報管理システムおよび情報管理方法
US8415926B2 (en) * 2009-10-19 2013-04-09 Apple Inc. In-situ battery health detector and end-of-life indicator
US20110248678A1 (en) * 2010-04-13 2011-10-13 GRRREEN, Inc., a Delaware corporation Intelligent battery management system and method
WO2011160258A1 (zh) 2010-06-24 2011-12-29 松下电器产业株式会社 获取电池的劣化度的方法和系统
US8866443B2 (en) * 2010-08-11 2014-10-21 Shin-Kobe Electric Machinery Co., Ltd. Lead acid storage battery and lead acid storage battery system for natural energy utilization system
US9065292B2 (en) * 2010-08-23 2015-06-23 California Institute Of Technology Methods and systems for charging electrochemical cells
US8712708B2 (en) * 2010-10-25 2014-04-29 Matti Samuli Halme Method of estimating remaining constant current/constant voltage charging time
US20120210150A1 (en) * 2011-02-10 2012-08-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method And Apparatus Of Smart Power Management For Mobile Communication Terminals
US9374787B2 (en) * 2011-02-10 2016-06-21 Alcatel Lucent Method and apparatus of smart power management for mobile communication terminals using power thresholds
US8766596B2 (en) * 2011-09-06 2014-07-01 Energy Pass Incorporation Battery management system and battery management method
US8860420B2 (en) * 2011-09-16 2014-10-14 Blackberry Limited Diagnostic use of physical and electrical battery parameters and storing relative condition data

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008022596A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Furukawa Electric Co Ltd:The 蓄電池の制御方法及び制御装置
JPWO2009118910A1 (ja) * 2008-03-28 2011-07-21 新神戸電機株式会社 電池状態判定方法および自動車
JP2011075364A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 蓄電池装置並びに蓄電池の電池状態評価装置及び方法
JP2012033425A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Panasonic Corp 燃料電池システムと燃料電池システム用運転装置、燃料電池システムの運転方法
WO2012032776A1 (ja) * 2010-09-10 2012-03-15 パナソニック株式会社 電力制御装置、電力制御方法、及び電力供給システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20140089692A1 (en) 2014-03-27
CN103548197A (zh) 2014-01-29
EP2830145A4 (en) 2015-03-25
EP2830145B1 (en) 2024-05-01
EP2830145A1 (en) 2015-01-28
WO2013140781A1 (ja) 2013-09-26
US9720478B2 (en) 2017-08-01
CN103548197B (zh) 2018-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013140781A1 (ja) 蓄電池監視方法、蓄電池監視システム、および、蓄電池システム
US11101669B2 (en) State of health estimation for batteries
TWI443357B (zh) Battery condition monitoring system
JP5685885B2 (ja) 車両用電池パック
KR101568184B1 (ko) 배터리 셀들에서의 단락 검출
JP5342583B2 (ja) 電池セル制御装置及び電池セル
US10203375B2 (en) Method for ascertaining storage battery state, state-ascertaining system, and computer program
CN103282787B (zh) 自动紧急供电测试
WO2013161540A1 (ja) 電池システムのメンテナンス管理システム及び方法
JP2013195129A (ja) 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法
CN109870650B (zh) 电池监控方法及系统
JP2017069011A (ja) 寿命制御型二次電池システム
JP5294704B2 (ja) 電源監視装置
CN106063068B (zh) 设备控制装置以及需求响应方法
JP2019033605A (ja) 電力制御システムの蓄電池劣化診断方法および電力制御システム
JP5558391B2 (ja) 二次電池交換方法および交換用二次電池取得装置
US20200264236A1 (en) Building management system with remaining battery energy estimation for wireless devices
JP2012005314A (ja) バッテリ異常警告装置
JP7503485B2 (ja) 電池管理システム、電池管理方法及びプログラム
KR101773700B1 (ko) 전기기기의 수명을 진단하여 표시하고 기록하는 장치 및 방법
JP2007101209A (ja) 二次電池容量計算装置、二次電池監視装置および二次電池監視方法
JP5998846B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよび情報処理プログラム
JP2017184326A (ja) 電力制御システム及び電力制御方法
WO2024053143A1 (ja) 電池管理装置、電池管理方法、電池管理プログラム
JP2022156037A (ja) 蓄電池システム、遠隔監視システムおよび遠隔監視システムの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170905