JP2013195129A - 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法 - Google Patents

二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013195129A
JP2013195129A JP2012060283A JP2012060283A JP2013195129A JP 2013195129 A JP2013195129 A JP 2013195129A JP 2012060283 A JP2012060283 A JP 2012060283A JP 2012060283 A JP2012060283 A JP 2012060283A JP 2013195129 A JP2013195129 A JP 2013195129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
internal resistance
cell
battery cell
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012060283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5992186B2 (ja
Inventor
Koji Sakata
康治 坂田
Koji Morimoto
孝司 森本
Asami Mizutani
麻美 水谷
Yousuke Tonami
洋介 渡並
Makoto Ide
誠 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2012060283A priority Critical patent/JP5992186B2/ja
Publication of JP2013195129A publication Critical patent/JP2013195129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5992186B2 publication Critical patent/JP5992186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract


【課題】二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法を提供する。
【解決手段】二次電池装置は、電池ユニット、計測部、内部抵抗算出部、蓄積部、監視部を備える。前記電池ユニットは複数の電池セルを収容する。前記計測部は電池ユニットの各電池セルの充放電電流、電圧、充電割合、温度を計測する。前記蓄積部には、前記内部抵抗算出部により算出された電池セル毎の内部抵抗を充電割合および温度の計測条件毎に蓄積されている。前記監視部は蓄積部に蓄積された内部抵抗を電池セル毎に時系列の順に読み出し、電池セル毎の内部抵抗の変化が電池セル全体の変化に比べて一定の値以上離れた電池セルを異常セルとして検出する。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法に関する。
二次電池の異常を検出または予見する装置としては、例えば複数の電池セルの電圧を取得し、これら複数の電圧から求めた平均値と個々の電池の電圧値との差が一定以上のものが将来異常に陥る可能性があるものとし、二次電池が異常な状態となる前に、異常な状態に陥る可能性のある二次電池を予見する二次電池異常予見システムがある。
特開2011−76746号公報
ところで、例えばリチウムイオン電池などの二次電池は、単セルでは電池容量が小さいことから、多数の電池セルを直列または並列で組み合わせて大出力および大容量を得ている。
しかしながら、このように複数の電池セルで構成される二次電池の場合、各電池セルの性能は正常な状態であっても個体差があるため、経時的な劣化から生じる個々の電池セルの異常が発見し難いという問題がある。
本発明が解決しようとする課題は、複数の電池セルを直列または並列に組み合わせて構成される二次電池における、経時的な劣化から生じる個々の電池セルの異常を発見することができる二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法を提供することにある。
実施形態の二次電池装置は、電池ユニット、計測部、内部抵抗算出部、蓄積部、監視部を備える。前記電池ユニットは複数の電池セルを収容する。前記計測部は電池ユニットの各電池セルの充放電電流、電圧、充電割合、温度を計測する。前記蓄積部には、前記内部抵抗算出部により算出された電池セル毎の内部抵抗を充電割合および温度の計測条件毎に蓄積されている。前記監視部は蓄積部に蓄積された内部抵抗を電池セル毎に時系列の順に読み出し、電池セル毎の内部抵抗の変化が電池セル全体の変化に比べて一定の値以上離れた電池セルを異常セルとして検出する。
実施形態の蓄電池システムの構成を示す図である。 電池ユニットの構成を示す図である。 蓄電池モニタの構成を示す図である。 蓄電池モニタのDBの構成を示す図である。 JEVS規格による内部抵抗算出のための充放電パターンを示す図である。 JEVS規格での入力側内部抵抗の求め方を示す図である。 JEVS規格での出力側内部抵抗の求め方を示す図である。 リセット充放電後に内部抵抗を測定するための特定パターン運転を実施する例を示す図である。 電池セルの電圧と電流値の差分の組から内部抵抗を算出する方法を示す図である。 二次電池における温度およびSOC毎の内部抵抗の変化(充電時)を示す図である。 Smirnov-Grubbs検定による異常値の棄却動作を説明するための図である。 電池セル内部抵抗推定による棄却検定動作を説明するための図である。 電池セル内部抵抗推定による電池セルの異常を検出する動作を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して、実施形態を詳細に説明する。
(第1の実施形態)図1は実施形態の蓄電池システムの構成を示す図である。
図1に示すように、この実施形態の蓄電池システムは、二次電池装置としての蓄電池1、PCS4(Power Conditioning System)、蓄電池コントローラ5、EMS6(Energy Management System)、負荷開閉器8等を備える。
負荷開閉器8は、送配電系統とPCS4との間の回線の接続および切り離しを行う。PCS4は、蓄電池コントローラ5により制御されて、送配電系統の交流電力を蓄電池に直流電力として充電する一方、蓄電池の直流電力を交流電力として放電する交直変換装置である。
EMS6は、電力の需給バランスを予測し、蓄電池コントローラ5へ電力指令(蓄電指示または放電指示)を出す。蓄電池コントローラ5は、EMS6からの電力指令によりPCS4に対して充放電制御を行う。
蓄電池1には、BMU2(Battery Management Unit)、蓄電池モニタ3、遮断器7、複数の電池ユニット9a〜9n等が収容されている。
各電池ユニット9a〜9nには、複数の電池モジュールが収容されており、複数の電池モジュールを直列および・または並列に接続したものであり、例えば電池モジュール9aは電池セル9aa〜9anを直列に接続したものである。すなわちこの蓄電池1は、多数の電池セル9aa〜9nnを直列および・または並列に接続して構成したものである。
BMU2は、電池ユニット9a〜9nの単位に設けられている。BMU2は、各電池ユニット9a〜9nの各電池セル9aa〜9nnの状態(電池セル電圧、電流、温度など)を計測し、計測した各電池セル9aa〜9nnの状態データを蓄電池コントローラ5と蓄電池モニタ3へ通知(送信)する。つまりBMU2は、電池ユニット9a〜9nの各電池セル9aa〜9nnの充放電電流、電圧、充電割合、温度を一定の条件で計測する計測部として機能する。
蓄電池モニタ3は、蓄電池1内の各電池ユニット9a〜9nの中・長期的な状態監視および異常検出を行う。蓄電池モニタ3は、BMU2から通知(受信)された各電池セル9aa〜9nnの状態データをデータベース35(以下「DB35」と称す)に電池セル毎に蓄積し、電池セル毎の内部抵抗(DCインピーダンス)を算出する。すなわち蓄電池モニタ3は、BMU2により電池ユニット9a〜9nの各電池セル9aa〜9nnから計測された充放電電流および電圧からセル毎の内部抵抗を算出する内部抵抗算出部として機能する。
また、蓄電池モニタ3は、算出した内部抵抗に基づいて、電池セル9aa〜9nn間のDCインピーンダンスを相互比較することにより、電池セル9aa〜9nnの異常を検出する機能を有する。なおこの蓄電池モニタ3の機能は、蓄電池1の監視・制御を行う蓄電池コントローラ5に含ませてもよくその逆であってもよい。
遮断器7は、蓄電池コントローラ5により制御されて、蓄電池1と送配電系統との間の回路の開閉を行う。
図2に示すように、電池ユニット9aには、直列に接続された複数の電池セル(この例では2つの電池セル9aa,9ab)とこれら電池セル9aa,9abの電圧および温度を監視するCMU9(Cell Monitoring Unit)とを有する電池モジュールが複数収容されている。
CMU9は、複数の電池セル9aa,9abを監視してセル電圧およびモジュール温度を計測する。また電池ユニット9aには、SHUNT抵抗10が設けられている。SHUNT抵抗10は、充放電電流を計測するための抵抗器である。なお他のユニットも同様である。
BMU2は、MPU11と電流センサ12を有している。電流センサ12はSHUNT抵抗10からこの電池ユニット9aに流れる充放電電流を計測するIC素子である。
MPU11は、蓄電池1内の各電池セル9aa〜9nnの内部抵抗(DCインピーダンス)を計測するために、制御対象の電池セルからCMU9が得た電池セル電圧、充放電電流、温度および充電状態:SOC(State Of Charge)を一定周期で取り込み、通信ケーブルを通じて蓄電池モニタ3へ通知する。
図3に示すように、蓄電池モニタ3は、外部通信モジュール(対BMU)30、監視スケジューラ31、DBアクセスモジュール32、バッテリ監視モジュール33、外部通信モジュール(対EMS)34を有している。
外部通信モジュール(対BMU)30はBMU2から通信線を通じて入力される各種計測データ(セル電圧、充放電電流、SOC、温度等)を取得する。外部通信モジュール(対EMS)34は上位機器であるEMS6と外部通信を行う。
監視スケジューラ31は電池ユニット9a〜9nおよびバッテリ監視モジュール33に対し、一定の計測条件での測定動作(測定周期等)を制御する。DBアクセスモジュール32はDB35へのデータの記憶および読み出しを行う。
バッテリ監視モジュール33は複数の電池ユニット9a〜9nの各電池セル9aa〜9nnを計測して得られたデータに基づいて内部抵抗を算出しDB35に蓄積する。またバッテリ監視モジュール33はDB35に蓄積した各電池セル9aa〜9nnの内部抵抗またはその変化の度合い(内部抵抗上昇率)から他の電池セルと比較して異常な電池セル(以下「異常セル」と称す)を検出する。
すなわち、このバッテリ監視モジュール33はDB35に蓄積された内部抵抗を電池セル毎に時系列の順に読み出し、電池セル毎の内部抵抗の変化が電池セル全体の変化に比べて一定の値以上離れた電池セルを異常セルとして検出する監視部として機能する。
バッテリ監視モジュール33は内部抵抗算出部33aおよび電池セル異常検出部33bを有する。内部抵抗算出部33aは、一定期間計測された電池セルの電圧、充放電電流に基づいて、電池セル毎の内部抵抗を算出し、算出した内部抵抗を含む各種データ(電池セル別、充放電方向別、SOC別、温度別)を、DBアクセスモジュール32を通じてDB35へ蓄積する。
また内部抵抗算出部33aは、一定期間測定および算出された内部抵抗値から、電池セル毎の内部抵抗上昇率ΔXiを算出する。
この場合、内部抵抗算出部33aは、算出した内部抵抗値および内部抵抗上昇率等のデータを、電池セルを識別するための識別子であるセルID毎、測定条件毎(充放電方向、SOC、温度毎)にDB35へ蓄積する。
また内部抵抗算出部33aは、DB35に蓄積された内部抵抗を電池セル毎に読み出し、電池セル毎の時間的な変化の値(前回測定値と今回測定値とで内部抵抗が上昇した値)を計算し、計算した変化の値が、複数の電池セル全体の中のどの程度かを求める統計計算部として機能する。
電池セル異常検出部33bは内部抵抗算出部33aにより計算された変化の値が予め設定されたしきい値を超えた電池セルを異常セルとして検出する。つまり電池セル異常検出部33bは電池セル毎に算出した内部抵抗値および・または内部抵抗上昇率と統計計算結果との比較により異常セルを検出する。
詳細には、電池セル異常検出部33bは電池セル毎に算出した内部抵抗値または内部抵抗上昇率を、他の電池セルの内部抵抗値または内部抵抗上昇率を統計計算した値と比較することで、他の電池セルとの変化幅との違いを求め、異常セルを検出する。
なお電池セル異常検出部33bはDB35から読み出した温度条件別または充電割合別の内部抵抗値(または内部抵抗上昇値)が各測定条件別の棄却検定用のしきい値を超えた電池セルを異常セルと判定してもよい。
また内部抵抗値または内部抵抗上昇値が予め設定されたしきい値を超えた電池セルが複数存在する場合、それぞれの該当電池セルを異常セルと判定する。またしきい値を超えた電池セルが複数存在する場合、過去に異常セルと判定された回数の履歴から最も多い電池セルを異常と判定してもよい。
電池セル異常検出部33bは電池セル異常検出部33bにより検出された異常セルを、予め設定された報知先、例えばEMS6などへ報知する報知部として機能する。報知先はEMS6に限らず、この蓄電池1とネットワークを介して接続されたバッテリ監視用のコンピュータ等であってもよい。
図4に示すように、DB35には、電池セル9aa〜9anを測定した測定時刻毎のデータテーブル40を有している。各データテーブル40にはセルIDに対応付けて、充放電電流、電池セル電圧、内部抵抗値(または内部抵抗上昇率)、SOC、温度等が記憶されている。すなわちこのDB35は内部抵抗算出部33aにより算出された電池セル毎の内部抵抗がSOC(充電割合)および温度の計測条件に対応付けて蓄積される蓄積部として機能する。
続いて、この実施形態の蓄電池システムの動作を説明する。
まず、蓄電池1の電池セルの内部抵抗を測定する動作を説明する。
定電流パルスによる直流内部抵抗の算出規格として、例えばJEVS(Japan Electric Vehicle Standard)がある。このJEVS規格では、ニッケル・水素電池の直流内部抵抗算出方法が次のように規定されている。
図5に示す充放電パターンのように、電池の各定格容量区分における各電流で放電または充電し、10秒目の電圧を測定する。
そして、各充放電電流とそれに対応する電圧から得られる電流−電圧特性を最小二乗法により近似し、その傾きから、図6のような入力側の内部抵抗および図7のような出力側の内部抵抗をそれぞれ算出する。
蓄電池1の各電池セル9aa〜9nnの内部抵抗を測定する上では、図5に示した充放電パターンを蓄電池システムの非稼働時に実施する。非稼働時の例として、例えば蓄電池システムの起動時やリセット充放電(電池容量の算出や充電状態:SOC(State Of Charge)の更新を目的とした充放電)後に実施する方法を用いる。SOCは、電池セルが満充電の状態を100%、まったくの放電状態を0%とし、割り合いで表すため、単位をパーセントとする。
リセット充放電後に内部抵抗を測定するための一定の条件での運転(特定パターン運転)を実施する例を図8に示す。
同図に示すように、蓄電池1が通常運転で稼働している間に、電池容量の算出やSOCの更新を目的としたリセット充放電を行なう保守モードに移行する。リセット充放電は、SOC 0%からSOC 100%までの定電力充放電を行うことにより、現在の電池容量を算出し、またはSOCの誤差を補正することを目的とした更新を実施する。
その後、蓄電池内の各電池セルの内部抵抗を測定するため、特定パターン運転(例えば、JEVS規格の直流内部抵抗算出方法など)を実施し、各電池セルの状態を蓄電池モニタ3へ通知する。これら一連の充放電制御が完了した後、保守モードから通常運転へと復帰する。
次に、図9,図10を参照して電池セルの内部抵抗(DCインピーダンス)を測定する2つの方法を説明する。
図9に示すように、この内部抵抗(DCインピーダンス)測定方法は、各電池セルから計測されたセル電圧と電流値の差分の組から、最小二乗法により回帰直線を算出し、算出した回帰直線の傾きを求めることで内部抵抗を求める。
例えば、風力発電や太陽光発電などの出力変動の大きい再生可能エネルギー発電に対して、その変動抑制に蓄電池を用いる場合、この測定方法を用いることで、電池セルの内部抵抗を算出することができる。
これ以外に電池セルの内部抵抗(DCインピーダンス)を測定する方法としては、これまで実運用中の蓄電システムから電池セルを切り離してしか計測できなかった周波数に応じた内部抵抗の計測を、蓄電システムから電池セルを切り離すことなく行う方法がある。
この方法では、実運用中の充放電電流波形および電圧波形をウェーブレット変換し、ウェーブレット係数の比から充放電周波数に応じた内部抵抗を演算する。この場合、周波数に応じた内部抵抗を算出することで、電池の内部抵抗成分を推定し、電池の劣化傾向の把握や充放電電力を予測することが可能になる。これにより、電池セルの効率的な運用やメンテナンス、電池のリユース、リサイクルなどの方針を決めることが可能となる。
このように電池セルの内部抵抗を推定することで、再生可能エネルギーの出力変動抑制に蓄電池1を用いる場合において、充放電電流が常に不規則に変化する場合でも、電池セルの内部抵抗を精度良く算出することができる。
蓄電池モニタ3は、上述したいずれかの内部抵抗測定方法を用いて電池セル毎の内部抵抗値(DCインピーダンス)を算出し、電池セル毎にDB35に蓄積する。
電池セルの内部抵抗に基づいて電池セルの異常を検出する場合、電池セルの内部抵抗は温度やSOC(State Of Charge)、充放電方向などの状態に依存して変化するため、これらの測定条件を考慮した比較を行う必要がある。
蓄電池1が例えばリチウムイオン二次電池などの場合、図10に示すように、温度やSOC、充放電方向などの測定条件によりセル内部抵抗が大きく変わる。このため、同一の電池セルであっても、一定の測定条件の下で充放電サイクルや経時変化に対する内部抵抗値を算出する必要がある。
そこで、内部抵抗値を比較する場合、図10の電池セル特性から、内部抵抗が測定条件に影響されない領域で比較を行うことや、測定条件毎に個別に内部抵抗を比較することが考えられる。このため、内部抵抗の測定結果は、測定条件(充放電方向や、温度、SOCなど)毎にDB35へ蓄積する。
同一測定条件における電池セルの内部抵抗値を一定周期毎に算出し、充放電サイクルや経時変化に伴ない内部抵抗の変化を観察する。このとき電池セル毎の内部抵抗を比較する方法として、ある時点における電池セル間の内部抵抗値を比較する方法や、経時変化に伴う電池セルの内部抵抗上昇率ΔXi(ΔR/Δt、i:セル番号)を比較する方法がある。
例えば電池セルの内部抵抗上昇率を比較する場合、異常に大きな上昇率を示す電池セルを検出する手段として、棄却検定を用いた統計処理を行う方法がある。
棄却検定の一手法として、例えばSmirnov-Grubbs検定等が知られており、以下の手順で棄却検定を行う。
(1)標本の数をn、標本データ(ここでは、内部抵抗上昇率)をΔX1,ΔX2,・・・ΔXnとする。
(2)標本平均をΔX’、不偏分散をUとする。
(3)最大の測定値Xiについて次式によるTiを算出する。
Figure 2013195129
(4)上記Tiと、有意水準αの有意点Tn(α)を比較することによって、棄却検定を行なう。
Ti<Tn(α)のとき、Tiは棄却されない。
Ti≧Tn(α)のとき、Tiは棄却される。
Tn(α)は、tα/nを自由度n−2のt分布の上側100α/n%としたとき、次式により求められる。
Figure 2013195129
このSmirnov-Grubbs検定は、単に平均値から±2σや±3σ以上離れたものを異常と判定する方法とは異なり、図11に示すように、個々の電池セルの蓄積されたデータの中で、最大値の分布に注目し、その分布の中でも“異常”に大きい最大値を検出する方法である。
図12および図13のフローチャートを参照して電池セルの内部抵抗を推定して電池セルの異常を検出する動作を説明する。
この場合、蓄電池1内の複数の電池セルそれぞれの内部抵抗を測定するため、例えば蓄電池1の電池容量、SOC(State Of Charge)を算出するためのリセット充放電(図8参照)を実施した後で、JEVS規格等の特定充放電パターン運転(内部抵抗を測定するための充放電パターン)を行う。
この特定充放電パターン運転において、BMU2は、電池セルの状態(セル電圧、電流、温度など)を計測し(図13のステップS101)、計測結果の状態データ(セル電圧、電流、温度など)を蓄電池モニタ3へ通知する。この測定および通知の動作を測定データ数が一定数N1以上になるまで繰り返す(ステップS102)。
蓄電池モニタ3では、バッテリ監視モジュール33の内部抵抗算出部33aが、一定期間計測された電池セル状態に基づいて、電池セル毎の内部抵抗値を算出し(ステップS103)、算出した内部抵抗値を含む各種データ(電池セル別、充放電方向別、SOC別、温度別)を、DBアクセスモジュール32を通じてDB35へ蓄積する(ステップS104)。この内部抵抗の算出および蓄積の動作をデータ数が一定数N2以上になるまで繰り返す(ステップS105)。なおこの時点で内部抵抗算出部33aが一定期間算出された内部抵抗値から電池セル毎の内部抵抗上昇率ΔXiを算出してもよい。
この算出された内部抵抗値(および内部抵抗上昇率等)のデータは、電池セル識別子であるセル番号や測定条件である充放電方向、SOC、温度毎にDB35へ蓄積される。
次に、蓄電池モニタ3では、バッテリ監視モジュール33の電池セル異常検出部33bが電池セル毎に算出した内部抵抗値から異常値を検出する。
この場合、電池セル異常検出部33bは、電池セルのカウンタiに最初の番号の「1」を設定し(ステップS106)、ある計測時点における、特定の充放電方向、温度、SOCにおける各電池セル9aa〜9nnの内部抵抗値をDB35から読み出し(ステップS107)、これをX1,X2,・・・X3とする。
電池セル異常検出部33bは、読み出された一定期間の内部抵抗値から電池セル毎の内部抵抗値(または内部抵抗上昇率)ΔXiを算出し、これら算出データにおける平均X’と不偏分散Uを(式1)に代入して各内部抵抗値(または内部抵抗上昇率)の異常判定値Tiを算出する(ステップS108)。
また電池セル異常検出部33bは、予め定めた有意水準α(例えば0.05)と標本数(電池セル数)nを(式2)に代入して棄却検定の有意点Tn(α)を決定する(ステップS109)。
そして、電池セル異常検出部33bは、電池セル毎に算出した異常判定値Tiと棄却検定の有意点Tn(α)とを比較することで(ステップS110)、算出した内部抵抗値(または内部抵抗上昇率)が他のセルの値に比べて異常に大きい値か否かを有意水準αで検定する。
比較の結果、異常判定値Tiが有意点Tn(α)よりも小さい場合(ステップS110のNo)、つまり算出した内部抵抗値(または内部抵抗上昇率)が他の電池セルの値に比べてさほど大きくない値の場合、電池セル異常検出部33bは、その電池セルを正常セルと判定し(ステップS111)、ステップS106の処理に戻り、カウンタをインクリメントして次のセル番号について検定を行う。
また比較の結果、異常判定値Tiが棄却検定の有意点Tn(α)以上の場合(ステップS110のYes)、つまり算出した内部抵抗値(または内部抵抗上昇率)が他のセルの値に比べて異常に大きい値の場合、電池セル異常検出部33bは、その電池セルを異常セルとして判定する(ステップS112)。
この棄却検定は、電池セル間の内部抵抗値の比較だけでなく、電池セルの内部抵抗値の経時変化(内部抵抗の上昇率など)で判定してもよい。この場合、電池セル毎に内部抵抗の上昇率ΔX1,ΔX2,・・・ΔX3を求め、これらを標本データとして棄却検定を行う。
電池セル異常検出部33bは、棄却検定により検出した異常セルのセル番号をDB35から読み出してアラートとして、外部通信モジュール34を通じてEMS6(Energy Management System)等へ通知する(ステップS113)。
これにより、EMS6を管理するオペレータに対して、異常セルとして通知されたセル番号を持つ電池セルを収容する電池ユニット(電池ユニット9a〜9nの該当ユニット)または蓄電池1の点検作業や当該電池セルの交換を促すことができる。
このようにこの実施形態によれば、多数の電池ユニット9a〜9n内に収容された各電池セル毎に時系列を追って測定して得たセル電圧、充放電電流から内部抵抗値を求め、温度毎またはSOC毎に複数の電池セルの内部抵抗を算出しそのデータを統計計算することで、前回の測定と今回の測定とで異常な変化(内部抵抗値の開きまたは上昇率)を示す電池セルを特定することで、複数の電池セル9aa〜9nnを直列または並列に組み合わせて構成される蓄電池1における、経時的な劣化から生じる個々の電池セル9aa〜9nnの異常を発見することができる。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
また上記実施形態に示した各構成要素を、コンピュータのハードディスク装置などのストレージにインストールしたプログラムで実現してもよく、また上記プログラムを、コンピュータ読取可能な電子媒体:electronic mediaに記憶しておき、プログラムを電子媒体からコンピュータに読み取らせることで本発明の機能をコンピュータが実現するようにしてもよい。電子媒体としては、例えばCD−ROM等の記録媒体やフラッシュメモリ、リムーバブルメディア:Removable media等が含まれる。さらに、ネットワークを介して接続した異なるコンピュータに構成要素を分散して記憶し、各構成要素を機能させたコンピュータ間で通信することで実現してもよい。
1…蓄電池、3…蓄電池モニタ、5…蓄電池コントローラ、7…遮断器、8…負荷開閉器、9a〜9n…電池ユニット、9aa〜9nn…電池セル、10…SHUNT抵抗、11…MPU、12…電流センサ、31…監視スケジューラ、32…DBアクセスモジュール、33…バッテリ監視モジュール、35…データベース(DB)。

Claims (7)

  1. 前記複数の電池セルを収容した電池ユニットと、
    前記電池ユニットの各電池セルの充放電電流、電圧、充電割合、温度を一定の条件で計測する計測部と、
    前記計測部により前記電池ユニットの各電池セルから計測された充放電電流および電圧からセル毎の内部抵抗を算出する内部抵抗算出部と、
    前記内部抵抗算出部により算出された電池セル毎の内部抵抗が充電割合および温度の計測条件に対応付けて蓄積される蓄積部と、
    前記蓄積部に蓄積された内部抵抗を電池セル毎に時系列の順に読み出し、電池セル毎の内部抵抗の変化が電池セル全体の変化に比べて一定の値以上離れた電池セルを異常セルとして検出する監視部と
    を具備する二次電池装置。
  2. 前記監視部は、
    前記蓄積部に蓄積された内部抵抗を電池セル毎に読み出し、電池セル毎の時間的な変化の値を計算し、計算した変化の値が、複数の電池セル全体の中のどの程度かを求める統計計算部と、
    前記統計計算部により計算された変化の値が予め設定されたしきい値を超えた電池セルを異常セルとして検出する異常セル検出部と
    を具備する請求項1記載の二次電池装置。
  3. 前記監視部により検出された異常セルを報知する報知部をさらに具備する請求項1記載の二次電池装置。
  4. 前記監視部は、
    前記蓄積部から読み出した温度条件別または充電割合別の内部抵抗値が各測定条件別の棄却検定用のしきい値を超えた前記電池セルを異常セルと判定する請求項1記載の二次電池装置。
  5. 前記異常セル検出部は、
    変化の値が予め設定されたしきい値を超えた電池セルが複数存在する場合、それぞれの該当電池セルを異常と判定する請求項1記載の二次電池装置。
  6. 前記異常セル検出部は、
    変化の値が予め設定されたしきい値を超えた電池セルが複数存在する場合、過去に異常セルと判定された回数が最も多い電池セルを異常と判定する請求項1記載の二次電池装置。
  7. 前記複数の電池セルを収容した電池ユニットの各電池セルの充放電電流、電圧、充電割合、温度を計測するステップと、
    前記電池ユニットの各電池セルから計測された充放電電流および電圧からセル毎の内部抵抗を算出するステップと、
    算出された電池セル毎の内部抵抗を充電割合および温度の測定条件毎に蓄積部に蓄積するステップと、
    前記蓄積部に蓄積された内部抵抗を電池セル毎に時系列の順に読み出し、電池セル毎の内部抵抗の変化が電池セル全体の変化に比べて一定の値以上離れた電池セルを異常セルとして検出するステップと
    を有する二次電池装置の異常検出方法。
JP2012060283A 2012-03-16 2012-03-16 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法 Active JP5992186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012060283A JP5992186B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012060283A JP5992186B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013195129A true JP2013195129A (ja) 2013-09-30
JP5992186B2 JP5992186B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=49394279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012060283A Active JP5992186B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5992186B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104198943A (zh) * 2014-08-05 2014-12-10 深圳市拓思创新科技有限公司 一种锂电池包性能检测方法及系统
JP2015102444A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 矢崎総業株式会社 電池状態検出装置及び電池状態検出方法
JP2016062364A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 Kddi株式会社 ユーザ分析装置、ユーザ分析方法、およびプログラム
JP2016090416A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 日立化成株式会社 蓄電池状態監視システム、蓄電池状態監視方法、および蓄電池状態監視プログラム
JP2016102674A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 三菱自動車工業株式会社 電池パックの異常判定装置
JP2016201964A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 古河電気工業株式会社 蓄電システム及びその制御方法
JP2017194468A (ja) * 2015-07-31 2017-10-26 株式会社東芝 蓄電池評価装置、蓄電システム、蓄電池評価方法およびコンピュータプログラム
JP2018037273A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 トヨタ自動車株式会社 組電池の異常検出装置
WO2019156171A1 (ja) * 2018-02-07 2019-08-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 リチウムイオン二次電池の制御装置及びその制御方法
WO2019157613A1 (zh) * 2018-02-13 2019-08-22 广东欧珀移动通信有限公司 终端设备及其电池异常监控方法和监控系统
US10442374B2 (en) 2014-09-22 2019-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Vehicle-use storage battery system
CN110712698A (zh) * 2017-07-07 2020-01-21 熊火平 一种基于人工智能的电动车全自动自检系统
JP2020017509A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 克行 廣中 二次電池システム
US10783219B2 (en) 2015-07-01 2020-09-22 Mitsubishi Electric Corporation Distributed equipment abnormality detection system for monitoring physical amounts of equipments and detecting abnormality of each equipment
WO2021111673A1 (ja) * 2019-12-06 2021-06-10 東芝インフラシステムズ株式会社 蓄電池装置、方法及びプログラム
US11125829B2 (en) 2016-09-13 2021-09-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Management device, and power storage system
CN113533993A (zh) * 2020-04-21 2021-10-22 丰田自动车株式会社 电池组的状态判定装置及状态判定方法
JP2022520388A (ja) * 2019-03-06 2022-03-30 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 低電圧不良バッテリーセルの検出装置及び方法
JP2022551451A (ja) * 2020-05-15 2022-12-09 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池を診断するための装置およびその方法
CN115718259A (zh) * 2022-08-24 2023-02-28 常州地铁集团有限公司运营分公司 一种蓄电池组中异常电池的筛选方法
JP7387584B2 (ja) 2018-04-30 2023-11-28 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 二次電池テスト装置及び方法
JP7416960B2 (ja) 2020-07-15 2024-01-17 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリー管理装置、バッテリーパック、エネルギー貯蔵システム及びバッテリー管理方法
CN113533993B (zh) * 2020-04-21 2024-04-30 丰田自动车株式会社 电池组的状态判定装置及状态判定方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250590A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Idemitsu Eng Co Ltd 蓄電池の劣化判定方法
JP2002350521A (ja) * 2001-03-16 2002-12-04 Yuasa Corp 蓄電池寿命診断装置および寿命診断方法
JP2006098135A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Fuji Heavy Ind Ltd バッテリの劣化度推定装置
JP2007046942A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Nissan Motor Co Ltd 電池故障判定装置
JP2011076746A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二次電池異常予見システム
JP2011257219A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Nissan Motor Co Ltd 二次電池の内部抵抗又は開放電圧を演算する演算装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250590A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Idemitsu Eng Co Ltd 蓄電池の劣化判定方法
JP2002350521A (ja) * 2001-03-16 2002-12-04 Yuasa Corp 蓄電池寿命診断装置および寿命診断方法
JP2006098135A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Fuji Heavy Ind Ltd バッテリの劣化度推定装置
JP2007046942A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Nissan Motor Co Ltd 電池故障判定装置
JP2011076746A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二次電池異常予見システム
JP2011257219A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Nissan Motor Co Ltd 二次電池の内部抵抗又は開放電圧を演算する演算装置

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015102444A (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 矢崎総業株式会社 電池状態検出装置及び電池状態検出方法
CN104198943A (zh) * 2014-08-05 2014-12-10 深圳市拓思创新科技有限公司 一种锂电池包性能检测方法及系统
JP2016062364A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 Kddi株式会社 ユーザ分析装置、ユーザ分析方法、およびプログラム
US10442374B2 (en) 2014-09-22 2019-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Vehicle-use storage battery system
JP2016090416A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 日立化成株式会社 蓄電池状態監視システム、蓄電池状態監視方法、および蓄電池状態監視プログラム
JP2016102674A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 三菱自動車工業株式会社 電池パックの異常判定装置
JP2016201964A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 古河電気工業株式会社 蓄電システム及びその制御方法
US10783219B2 (en) 2015-07-01 2020-09-22 Mitsubishi Electric Corporation Distributed equipment abnormality detection system for monitoring physical amounts of equipments and detecting abnormality of each equipment
JP2017194468A (ja) * 2015-07-31 2017-10-26 株式会社東芝 蓄電池評価装置、蓄電システム、蓄電池評価方法およびコンピュータプログラム
JP2018037273A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 トヨタ自動車株式会社 組電池の異常検出装置
US11125829B2 (en) 2016-09-13 2021-09-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Management device, and power storage system
CN110712698A (zh) * 2017-07-07 2020-01-21 熊火平 一种基于人工智能的电动车全自动自检系统
JPWO2019156171A1 (ja) * 2018-02-07 2021-03-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 リチウムイオン二次電池の制御装置及びその制御方法
CN111837290A (zh) * 2018-02-07 2020-10-27 松下知识产权经营株式会社 锂离子二次电池的控制装置以及其控制方法
WO2019156171A1 (ja) * 2018-02-07 2019-08-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 リチウムイオン二次電池の制御装置及びその制御方法
WO2019157613A1 (zh) * 2018-02-13 2019-08-22 广东欧珀移动通信有限公司 终端设备及其电池异常监控方法和监控系统
JP7387584B2 (ja) 2018-04-30 2023-11-28 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 二次電池テスト装置及び方法
JP2020017509A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 克行 廣中 二次電池システム
JP7202806B2 (ja) 2018-07-25 2023-01-12 克行 廣中 二次電池システム
JP2022520388A (ja) * 2019-03-06 2022-03-30 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 低電圧不良バッテリーセルの検出装置及び方法
EP3920309A4 (en) * 2019-03-06 2022-04-13 LG Energy Solution, Ltd. DEVICE AND METHOD FOR DETECTING A FAULTY LOW VOLTAGE BATTERY CELL
JP7124231B2 (ja) 2019-03-06 2022-08-23 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 低電圧不良バッテリーセルの検出装置及び方法
US11774510B2 (en) 2019-03-06 2023-10-03 Lg Energy Solution, Ltd. Apparatus and method for detecting low-voltage defective battery cell
WO2021111673A1 (ja) * 2019-12-06 2021-06-10 東芝インフラシステムズ株式会社 蓄電池装置、方法及びプログラム
CN113533993A (zh) * 2020-04-21 2021-10-22 丰田自动车株式会社 电池组的状态判定装置及状态判定方法
CN113533993B (zh) * 2020-04-21 2024-04-30 丰田自动车株式会社 电池组的状态判定装置及状态判定方法
JP7313762B2 (ja) 2020-05-15 2023-07-25 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池を診断するための装置およびその方法
JP2022551451A (ja) * 2020-05-15 2022-12-09 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池を診断するための装置およびその方法
US11959969B2 (en) 2020-05-15 2024-04-16 Lg Energy Solution, Ltd. Apparatus and method for diagnosing battery
JP7416960B2 (ja) 2020-07-15 2024-01-17 エルジー エナジー ソリューション リミテッド バッテリー管理装置、バッテリーパック、エネルギー貯蔵システム及びバッテリー管理方法
CN115718259A (zh) * 2022-08-24 2023-02-28 常州地铁集团有限公司运营分公司 一种蓄电池组中异常电池的筛选方法
CN115718259B (zh) * 2022-08-24 2023-09-29 常州地铁集团有限公司运营分公司 一种蓄电池组中异常电池的筛选方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5992186B2 (ja) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5992186B2 (ja) 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法
US11221367B2 (en) Evaluation device, energy storage system, evaluation method and non-transitory computer readable medium
KR101882113B1 (ko) 축전지 평가 장치, 축전 시스템 및 축전지 평가 방법
US11336104B2 (en) Method of performing a state of health estimation for a rechargeable battery energy storage system
US10845421B2 (en) Storage battery evaluation device, energy storage system, and storage battery evaluation method
US10205335B2 (en) Storage battery management device, method, and computer program product
US11275122B2 (en) Battery diagnosis method, battery diagnosis program, battery management apparatus, and power storage system
CN109870650B (zh) 电池监控方法及系统
JP7067549B2 (ja) 蓄電素子管理装置及び蓄電素子管理方法
US11067635B2 (en) Battery cell evaluation system
JP2015031674A (ja) 蓄電池状態監視装置及び蓄電池装置
CN116420087A (zh) 多电芯电池组中的电芯的电流测试
JP2017209006A (ja) 電池制御装置
CN113625181B (zh) 换电站内电池系统性能检测方法、电子设备及存储介质
JPWO2017110578A1 (ja) 電流監視回路、クーロンカウンタ回路、それらを用いたバッテリ管理システムおよび自動車
KR20210080069A (ko) 배터리 진단 장치 및 방법
US11965936B2 (en) Battery diagnosis apparatus and method
JP2023543747A (ja) 電池診断装置および方法
JP6532374B2 (ja) 蓄電池状態分析システム、蓄電池状態分析方法および蓄電池状態分析プログラム
GB2600129A (en) Pro-active battery management system (BMS) with lossless active buck balancing and method thereof
JP2016024170A (ja) 電池制御装置
JP7436114B2 (ja) バッテリー診断装置及び方法
EP3524987B1 (en) System for determining an indicator of an internal leakage current of a battery entity
JP2023013495A (ja) 鉛蓄電池監視システム
KR20240037105A (ko) 배터리 관리 장치 및 그것의 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150312

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160817

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5992186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151