JP7387584B2 - 二次電池テスト装置及び方法 - Google Patents

二次電池テスト装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7387584B2
JP7387584B2 JP2020509481A JP2020509481A JP7387584B2 JP 7387584 B2 JP7387584 B2 JP 7387584B2 JP 2020509481 A JP2020509481 A JP 2020509481A JP 2020509481 A JP2020509481 A JP 2020509481A JP 7387584 B2 JP7387584 B2 JP 7387584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary batteries
secondary battery
discharge
discharge current
magnitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020509481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020532061A (ja
Inventor
ユーン、ドン-シク
リー、ジン-キュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2020532061A publication Critical patent/JP2020532061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7387584B2 publication Critical patent/JP7387584B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4285Testing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/364Battery terminal connectors with integrated measuring arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

本発明は、二次電池テスト装置及び方法に関し、より詳しくは、二次電池が自己放電する過程で効果的に二次電池の低電圧電池可能性を判断する二次電池テスト装置及び方法に関する。
本出願は、2018年4月30日出願の韓国特許出願第10-2018-0050119号に基づく優先権を主張し、上記出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
近年、ノートパソコン、ビデオカメラ、携帯電話などのような携帯用電子製品の需要が急激に伸び、電気自動車、エネルギー貯蔵用蓄電池、ロボット、衛星などの開発が本格化するにつれて、繰り返して充放電可能な高性能二次電池に対する研究が活発に行われている。
現在、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などの二次電池が商用化しているが、中でもリチウム二次電池はニッケル系列の二次電池に比べてメモリ効果が殆ど起きず充放電が自在であり、自己放電率が非常に低くてエネルギー密度が高いという長所から脚光を浴びている。
このようなリチウム二次電池は、主に、リチウム系酸化物及び炭素材をそれぞれ正極活物質及び負極活物質として用いる。リチウム二次電池は、このような正極活物質と負極活物質がそれぞれ塗布された正極板と負極板とがセパレータを介在して配置された電極組立体、及び電極組立体を電解液とともに密封収納する外装材、すなわち電池ケースを備える。
一般にリチウム二次電池は、外装材の形状によって、電極組立体が金属缶に収納されている缶型二次電池と、電極組立体がアルミニウムラミネートシートからなるパウチに収納されているパウチ型二次電池とに分けられる。このような二次電池は、電極組立体が外装材に収納された状態で電解液が注入され、外装材がシーリングされる過程を通じて製造されることが一般的である。
近年、このようなパウチ型二次電池の適用範囲が拡がりながら、スマートフォンを含む小型携帯装置は勿論、ハイブリッド自動車を含む電気自動車や電力貯蔵装置のような中大型装置にもパウチ型二次電池が広く用いられている。
このような二次電池は、二次電池の製作環境や使用環境などによってそれぞれの二次電池毎に自己放電の程度が異なり得る。そして、複数の二次電池が備えられたバッテリーモジュールの場合、自己放電によって二次電池の間で電圧偏差が発生すれば、バッテリーモジュールの寿命及び性能の低下につながり得る。従って、二次電池の自己放電の程度に基づいて低電圧電池可能性を正確に予測する必要がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、二次電池が自己放電する過程で効果的に二次電池の低電圧電池可能性を判断することのできる改善された二次電池テスト装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的及び長所は、下記の説明によって理解でき、本発明の実施例によってより明らかに分かるであろう。また、本発明の目的及び長所は、特許請求の範囲に示される手段及びその組合せによって実現することができる。
上記の目的を達成するため、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置は、テスト経路と、テスト経路の両端に備えられ、二次電池の正極端子と負極端子とにそれぞれ電気的に連結されるように構成されたテスト端子と、テスト経路上に備えられて二次電池の放電電流を測定するように構成されたセンサユニットと、テスト経路上に備えられて二次電池とセンサユニットとの間に定電圧を維持するように構成された定電圧発生ユニットと、センサユニットから放電電流のデータを受信して放電電流のプロファイル上の変曲点を測定し、変曲点を基準にして放電電流の強さを測定し、放電電流の強さに基づいて二次電池の自己放電の大きさをテストするように構成された制御ユニットとを含む。
また、センサユニットは、二次電池の両端電圧をさらに測定するように構成され得る。
また、制御ユニットは、センサユニットから二次電池の両端電圧を受信し、二次電池の両端電圧に基づいて定電圧発生ユニットの定電圧の大きさを制御するように構成され得る。
また、制御ユニットは、定電圧の大きさが二次電池の両端電圧より小さい状態から定電圧の大きさが二次電池の両端電圧と同じ状態になるまで、定電圧の大きさを一定に維持するように構成され得る。
また、制御ユニットは、二次電池の両端電圧の大きさと定電圧の大きさとが同じときに発生するプロファイル上の一番目の変曲点を測定するように構成され得る。
また、制御ユニットは、放電電流のデータに基づいてクーロン-時間単位の累積容量グラフを描くように構成され得る。
また、制御ユニットは、累積容量グラフ上の変曲点以後のグラフの傾きを用いて放電電流の強さを測定するように構成され得る。
また、テスト端子は、複数の二次電池の両端にそれぞれ連結されるように構成され、センサユニットは、複数の二次電池の放電電流をそれぞれ測定し、制御ユニットは、二次電池同士の放電電流の強さのバラツキに基づいて複数の二次電池のうちの不良電池を判別するように構成され得る。
また、制御ユニットは、累積容量グラフ上の累積容量値を用いて放電電流の総量を測定するように構成され得る。
また、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置は、放電電流の強さの基準値を保存するように構成されたメモリユニットをさらに含み得る。
また、制御ユニットは、メモリユニットから放電電流の強さの基準値を受信し、基準値に基づいて二次電池の不良を判別するように構成され得る。
上記の目的を達成するため、本発明の一実施形態による二次電池テスト方法は、二次電池の両端に定電圧を維持する段階と、二次電池の放電電流を測定する段階と、放電電流のプロファイル上の変曲点を測定し、変曲点を基準にして放電電流の強さを測定し、放電電流の強さに基づいて二次電池の自己放電の大きさをテストする段階とを含む。
本発明の一実施形態によれば、二次電池において、二次電池の自己放電電流の強さを用いることで、二次電池の低電圧可能性を予め予測することができる。
特に、本発明の一実施形態によれば、バッテリーモジュールの場合、複数の二次電池の自己放電電流をそれぞれ測定することで、自己放電電流の強さのバラツキによる電池の不均一を正確に測定することのできる改善された二次電池テスト装置を提供することができる。
外にも本発明は他の多様な効果を有し、このような本発明の他の効果は下記の説明によって理解でき、本発明の実施形態よって見て明らかに分かるであろう。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施形態を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施形態による二次電池テスト装置が二次電池と連結される構成を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態による二次電池テスト装置の機能的構成を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態による二次電池テスト装置が参照する二次電池の放電電流プロファイルを示した図である。 本発明の一実施形態による二次電池テスト装置が参照する二次電池の累積容量グラフを示した図である。 本発明の一実施形態による二次電池テスト方法を概略的に示したフロー図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。
したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
また、本発明の説明において、関連公知構成または機能についての具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にし得ると判断される場合、その詳細な説明は省略する。
明細書の全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、これは特に言及されない限り、他の構成要素を除外するものではなく、他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。また、明細書に記載された「制御ユニット」のような用語は少なくとも一つの機能や動作を処理する単位を意味し、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェアとソフトウェアとの組合せで具現され得る。
さらに、明細書の全体において、ある部分が他の部分と「連結」されるとするとき、これは「直接的な連結」だけではなく、他の素子を介在した「間接的な連結」も含む。
本明細書において、二次電池は負極端子及び正極端子を備え、物理的に分離可能な一つの独立したセルを意味する。一例として、パウチ型リチウムポリマーセル一つを二次電池と見なし得る。
本発明による二次電池テスト装置は、二次電池をテストする装置である。例えば、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置は、二次電池の不良をテストすることができる。具体的には、本発明による二次電池テスト装置は、二次電池の低電圧電池可能性をテストすることができる。また、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置は、複数の二次電池を備えたバッテリーモジュールと連結されて複数の二次電池のうちの不良電池をテストすることができる。ここで、バッテリーモジュールは直列及び/または並列で連結された複数の二次電池を備えることができる。
図1は本発明の一実施形態による二次電池テスト装置が二次電池と連結される構成を概略的に示した図であり、図2は本発明の一実施形態による二次電池テスト装置の機能的構成を概略的に示した図である。
図1及び図2を参照すれば、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置1は、テスト経路100、テスト端子110、センサユニット200、定電圧発生ユニット300及び制御ユニット400を含む。
テスト経路100は、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置1に備えられる。例えば、図1及び図2に示されたように、テスト経路100は、二次電池テスト装置1の外部及び内部に備えられ得る。例えば、テスト経路100は、電流が流れるように導電性材質からなる導線で具現され得る。
テスト端子110は、テスト経路100の両端に備えられる。例えば、図1及び図2に示されたように、テスト端子110は、テスト経路100の両端にそれぞれ備えられる。また、テスト端子110は、二次電池10の正極端子12と負極端子11とにそれぞれ電気的に連結されるように構成される。例えば、テスト端子110は、二次電池10の端子またはバッテリーモジュールの端子に電気的に接触できるように構成されたコネクタで具現され得る。
センサユニット200は、テスト経路100上に備えられる。例えば、図2に示されたように、センサユニット200は、テスト経路100上に備えられて二次電池10の両端と電気的に連結され得る。また、センサユニット200は、二次電池10の放電電流を測定するように構成される。例えば、センサユニット200は、電流センサを備え、電流センサを用いてテスト経路100を流れる電流を測定することができる。
定電圧発生ユニット300は、テスト経路100上に備えられる。例えば、図2に示されたように、定電圧発生ユニット300は、テスト経路100上に備えられ、二次電池10とセンサユニット200との間に電気的に連結され得る。また、定電圧発生ユニット300は、二次電池10とセンサユニット200との間に定電圧を維持するように構成される。例えば、定電圧発生ユニット300は、定電圧を供給する電圧源で具現され得る。また、定電圧発生ユニット300は、定電圧を発生させて二次電池10とセンサユニット200との間に定電圧が維持されるように定電圧を供給することができる。
制御ユニット400は、センサユニット200から放電電流のデータを受信することができる。例えば、制御ユニット400は、電気的信号を送受信できるように、センサユニット200と電気的に連結される。そして、制御ユニット400は、センサユニット200から測定データを受信することができる。
また、制御ユニット400は、放電電流のプロファイル上の変曲点を測定することができる。より具体的には、制御ユニット400は、センサユニット200から受信した放電電流のデータに基づいて放電電流のプロファイルを測定することができる。ここで、放電電流のプロファイルは、時間に応じた電流の変化量を示す。また、制御ユニット400は、放電電流のプロファイルをグラフで表し、放電電流のプロファイル上の変曲点を測定することができる。ここで、変曲点は、時間に応じた電流の変化パターンが変わる地点であり得る。
また、制御ユニット400は、変曲点を基準にして放電電流の強さを測定することができる。例えば、放電電流の強さは、単位時間当り累積容量値の大きさで示すことができる。累積容量値についての詳細は後述する。
また、制御ユニット400は、放電電流の強さに基づいて二次電池10の自己放電の大きさをテストすることができる。ここで、放電電流が強い二次電池10は自己放電が大きい二次電池10であり得る。より具体的には、制御ユニット400は、放電電流が強い二次電池10を自己放電が大きい二次電池10と判別することができる。また、制御ユニット400は、自己放電が大きい二次電池10を低電圧可能性が高い二次電池10(例えば、不良電池)と判別することができる。
例えば、制御ユニット400は、上述したような動作を実行するため、当業界に知られたプロセッサ、ASIC(Application-specific integrated circuit)、他のチップセット、論理回路、レジスタ、通信モデム及び/またはデータ処理装置などを選択的に含む形態で具現され得る。
望ましくは、センサユニット200は、二次電池10の両端電圧をさらに測定するように構成される。より具体的には、本発明の一実施形態によるセンサユニット200は、二次電池10の両端に電気的に連結されるように構成された電圧測定装置を備え、二次電池10の両端電圧を測定することができる。
より望ましくは、制御ユニット400は、センサユニット200から二次電池10の両端電圧を受信し、二次電池10の両端電圧に基づいて定電圧発生ユニット300の定電圧の大きさを制御するように構成される。より具体的には、制御ユニット400は、電気的信号を送受信できるように定電圧発生ユニット300と電気的に連結される。また、制御ユニット400は、定電圧発生ユニット300の動作を制御することができる。例えば、制御ユニット400は、定電圧発生ユニット300が発生させる定電圧の大きさを制御することができる。また、制御ユニット400は、定電圧発生ユニット300の定電圧の大きさをセンサユニット200から受信した二次電池10の電圧よりも小さく制御することができる。
より望ましくは、制御ユニット400は、定電圧の大きさを一定に維持するように定電圧発生ユニット300を制御することができる。また、制御ユニット400は、定電圧の大きさが二次電池10の両端電圧より小さい状態から定電圧の大きさが二次電池10の両端電圧と同じ状態になるまで、定電圧の大きさを一定に維持することができる。
望ましくは、図2に示されたように、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置1は、メモリユニット500をさらに含むことができる。
メモリユニット500は、電気的信号を送受信できるように、制御ユニット400と電気的に連結される。また、メモリユニット500は、情報を記録し消去できる記録媒体であれば、その種類に特に制限がない。例えば、メモリユニット500は、RAM、ROM、レジスタ、ハードディスク、光記録媒体または磁気記録媒体であり得る。また、メモリユニット500は、制御ユニット400によってアクセスできるように、例えばデータバスなどを通じて制御ユニット400と電気的に連結される。また、メモリユニット500は、制御ユニット400が実行する各種の制御ロジックを含むプログラム及び/または制御ロジックの実行時に発生するデータを、保存及び/または更新及び/または消去及び/または伝送することができる。
より望ましくは、制御ユニット400は、メモリユニット500から放電電流の強さの基準値を受信し、受信した基準値に基づいて二次電池10の不良を判別するように構成される。例えば、メモリユニット500は不良電池の判別基準になる基準値を保存し、制御ユニット400は、メモリユニット500から基準値を受信し、受信した基準値に基づいて二次電池10の不良を判別することができる。
図3は、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置が参照する二次電池の放電電流プロファイルを示した図である。
図3を参照すれば、本発明の一実施形態による制御ユニット400は、二次電池の時間に応じた放電電流データに基づいて放電電流プロファイルを描くことができる。より具体的には、制御ユニット400は、センサユニット200から受信した放電電流のデータに基づいて放電電流のプロファイルを測定することができる。ここで、放電電流のプロファイルは、時間に応じた電流の変化量を示す。また、制御ユニット400は、放電電流のプロファイルをグラフで表し、放電電流のプロファイル上の変曲点を測定することができる。ここで、変曲点は、時間に応じた電流の変化パターンが変わる地点であり得る。
望ましくは、制御ユニット400は、二次電池の両端電圧の大きさと定電圧の大きさとが同じときに発生する放電電流プロファイル上の一番目の変曲点を測定することができる。例えば、図3のグラフにおいて、放電電流の大きさが0である地点が二次電池の両端電圧の大きさと定電圧の大きさとが同じ地点である。ここで、放電電流の大きさが0である地点が一番目の変曲点である。
例えば、図3のグラフにおいて、放電電流の大きさが負である領域は、定電圧発生ユニット300で発生する定電圧の大きさが二次電池の両端電圧の大きさより小さい領域であり得る。また、放電電流の大きさが0以上である領域は、定電圧発生ユニット300で発生する定電圧の大きさが二次電池の両端電圧の大きさと同じ領域であり得る。
また、例えば、図3に示されたように、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置は、複数の二次電池に対する放電電流のプロファイルを測定することができる。また、複数の二次電池に対するそれぞれの変曲点を測定することができる。
このような構成を通じて、本発明による二次電池テスト装置は、複数の二次電池の自己放電プロファイル上の自己放電電流交差点(例えば、変曲点)を測定し、それぞれの二次電池の自己放電の大きさを測定することができる。
図4は、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置が参照する二次電池の累積容量グラフを示した図である。
図4を参照すれば、本発明の一実施形態による制御ユニット400は、二次電池の放電電流データに基づいてクーロン-時間単位の累積容量グラフを描くことができる。ここで、累積容量グラフは、時間に応じた累積容量値の変化量を示す。
また、制御ユニット400は、放電電流のプロファイル上の変曲点に基づいて累積容量グラフ上の変曲点を測定することができる。また、制御ユニット400は、変曲点を基準にして放電電流の強さを測定することができる。
より具体的には、図4のグラフにおいて、制御ユニット400は、累積容量グラフ上の変曲点以後のグラフの傾きを用いて放電電流の強さを測定することができる。ここで、累積容量グラフの傾きは、単位時間当り累積容量値の変化量を示す。例えば、図4のグラフにおいて、Cell#1、Cell#2及びCell#3の累積容量グラフ上の変曲点以後のグラフは、Cell#1>Cell#2>Cell#3の順に傾きが大きい。すなわち、Cell#1、Cell#2及びCell#3の放電電流の強さは、Cell#1>Cell#2>Cell#3の順に強い。
また、望ましくは、制御ユニット400は、累積容量グラフ上の累積容量値を用いて放電電流の総量を測定するように構成される。より具体的には、制御ユニット400は、累積容量グラフの面積に基づいて放電電流の総量を測定することができる。例えば、図4のグラフにおいて、斜線の入ったグラフの面積は、各二次電池の単位時間における自己放電電流の総量を示す。Cell#1、Cell#2及びCell#3のグラフの面積は、Cell#1>Cell#2>Cell#3の順に広い。すなわち、Cell#1、Cell#2及びCell#3の放電電流の強さは、Cell#1>Cell#2>Cell#3の順に放電電流の総量が大きい。
より望ましくは、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置は、複数の二次電池をテストすることができる。より具体的には、テスト端子は複数の二次電池の両端にそれぞれ連結されるように構成される。また、センサユニット200は、複数の二次電池の放電電流をそれぞれ測定することができる。また、制御ユニット400は、二次電池同士の放電電流の強さのバラツキに基づいて、複数の二次電池のうちの不良電池を判断するように構成される。より具体的には、複数の二次電池の間で、放電電流の強さにバラツキが発生する場合、不均一によってバッテリーモジュールの寿命及び性能が低下するおそれがある。従って、本発明の一実施形態による二次電池テスト装置は、放電電流の強さのバラツキを測定して不良電池を判別することができる。
図5は、本発明の一実施形態による二次電池テスト方法を概略的に示したフロー図である。図5において、各段階の実行主体は、上述した本発明による二次電池テスト装置の各構成要素であり得る。
図5に示されたように、定電圧発生ユニットは、定電圧維持段階(S100)において、二次電池の両端に定電圧を維持する。
次いで、センサユニットは、放電電流測定段階(S110)において、二次電池の放電電流を測定する。
その後、制御ユニットは、テスト段階(S120)において、放電電流のプロファイル上の変曲点を測定し、変曲点を基準にして放電電流の強さを測定し、放電電流の強さに基づいて二次電池の自己放電の大きさをテストする。
望ましくは、定電圧維持段階(S100)において、センサユニットは、二次電池の両端電圧を測定することができる。また、制御ユニットは、センサユニットから二次電池の両端電圧を受信し、二次電池の両端電圧に基づいて定電圧発生ユニットの定電圧の大きさを制御することができる。
より望ましくは、定電圧維持段階(S100)において、制御ユニットは、定電圧の大きさが二次電池の両端電圧より小さい状態から定電圧の大きさが二次電池の両端電圧と同じ状態になるまで、定電圧の大きさを一定に維持することができる。
また、望ましくは、放電電流測定段階(S110)において、センサユニットは、複数の二次電池の放電電流をそれぞれ測定することができる。
また、望ましくは、テスト段階(S120)において、制御ユニットは、二次電池の両端電圧の大きさと定電圧の大きさとが同じときに発生するプロファイル上の一番目の変曲点を測定することができる。また、制御ユニットは、放電電流のデータに基づいてクーロン-時間単位の累積容量グラフを描くことができる。また、制御ユニットは、累積容量グラフ上の変曲点以後のグラフの傾きを用いて放電電流の強さを測定することができる。また、制御ユニットは、累積容量グラフ上の累積容量値を用いて放電電流の総量を測定することができる。また、制御ユニットは、二次電池同士の放電電流の強さのバラツキに基づいて複数の二次電池のうちの不良電池を判別することができる。
また、制御ロジックがソフトウェアで具現されるとき、制御ユニットはプログラムモジュールの組合せで具現され得る。このとき、プログラムモジュールはメモリ装置に保存され、プロセッサによって実行され得る。
また、制御ユニットの多様な制御ロジックは少なくとも一つ以上が組み合わせられ、組み合わせられた制御ロジックはコンピュータ可読のコード体系で作成されてコンピュータ可読の記録媒体に書き込まれ得る。記録媒体は、コンピュータに含まれたプロセッサによってアクセス可能なものであればその種類に特に制限がない。一例として、記録媒体は、ROM、RAM、レジスタ、CD-ROM、磁気テープ、ハードディスク、フロッピーディスク及び光データ記録装置を含む群から選択された少なくとも一つ以上を含む。また、コード体系はネットワークで連結されたコンピュータに分散して保存されて実行され得る。また、組み合わせられた制御ロジックを具現するための機能的なプログラム、コード及びセグメントは、本発明が属する技術分野のプログラマによって容易に推論され得る。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
一方、本明細書において、「メモリユニット」及び「制御ユニット」などのように「ユニット」との用語が使われたが、これは論理的な構成単位を示すものであって、物理的に分離可能であるか又は物理的に分離されるべき構成要素を示すものではないことは当業者に自明である。

Claims (3)

  1. テスト経路と、
    前記テスト経路の両端に備えられ、複数の二次電池の正極端子と負極端子とにそれぞれ電気的に連結されるように構成されたテスト端子と、
    前記テスト経路上に備えられて前記複数の二次電池の放電電流をそれぞれ測定するように構成されたセンサユニットと、
    前記放電電流の強さの基準値を保存するように構成されたメモリユニットと、
    前記テスト経路上に備えられて前記複数の二次電池と前記センサユニットとの間に定電圧を維持するように構成された定電圧発生ユニットと、
    前記センサユニットから前記複数の放電電流のデータを受信して前記複数の放電電流の複数のプロファイル上のそれぞれの変曲点を測定し、それぞれの変曲点以後の前記複数のプロファイルから前記複数の放電電流の強さを測定し、前記複数の放電電流の強さに基づいて前記複数の二次電池の自己放電の大きさをテストするように構成された制御ユニットと、を含み、
    前記センサユニットは、前記複数の二次電池の両端電圧をさらに測定するように構成され、
    前記制御ユニットは、
    前記センサユニットから前記複数の二次電池のそれぞれの前記両端電圧を受信し、前記複数の二次電池のそれぞれの前記両端電圧に基づいて前記定電圧発生ユニットの定電圧の大きさを制御するように構成され、
    前記定電圧の大きさが前記複数の二次電池のそれぞれの前記両端電圧より小さい状態から前記定電圧の大きさが前記複数の二次電池のそれぞれの前記両端電圧と同じ状態になるまで、前記定電圧の大きさを一定に維持するように構成され、
    前記複数の二次電池のそれぞれの前記両端電圧の大きさと前記定電圧の大きさとが同じときに発生する前記複数のプロファイル上の一番目の変曲点をそれぞれ測定するように構成され、
    前記複数の放電電流のデータに基づいてクーロン-時間単位の複数の累積容量グラフを描き、
    前記複数の累積容量グラフ上のそれぞれの変曲点以後のグラフの傾きを用いて前記複数の放電電流の強さを測定し、
    前記メモリユニットから前記基準値を受信し、前記基準値に基づいて前記複数の二次電池の不良を判別するように構成され、
    前記複数の累積容量グラフ上のそれぞれの変曲点は、前記複数のプロファイル上のそれぞれの前記変曲点に対応
    前記テスト端子は、複数の二次電池の両端にそれぞれ連結されるように構成され、
    前記センサユニットは、前記複数の二次電池の放電電流をそれぞれ測定し、
    前記制御ユニットは、前記複数の二次電池同士の前記複数の放電電流の強さのバラツキに基づいて前記複数の二次電池のうちの不良電池を判別するように構成された、二次電池テスト装置。
  2. 記制御ユニットは、
    記複数の放電電流のデータに基づいてクーロン-時間単位の複数の累積容量グラフを描き、
    前記複数の累積容量グラフ上の累積容量値を用いて前記複数の放電電流のそれぞれの総量を測定するように構成された、請求項1に記載の二次電池テスト装置。
  3. 二次電池テスト方法であって、
    複数の二次電池の両端に定電圧を維持する段階と、
    前記複数の二次電池の放電電流をそれぞれ測定する段階と、
    前記複数の放電電流の複数のプロファイル上のそれぞれの変曲点を測定し、前記複数の放電電流のデータに基づいてクーロン-時間単位の累積容量グラフを描き、それぞれの変曲点以後の前記複数のプロファイルから前記累積容量グラフ上の変曲点以後のグラフの傾きを用いて前記複数の放電電流の強さを測定し、前記複数の放電電流の強さに基づいて前記複数の二次電池の自己放電の大きさをテストする段階と、
    前記複数の二次電池同士の複数の放電電流の強さのバラツキに基づいて前記複数の二次電池のうちの不良電池を判別する段階と、を含み、
    前記累積容量グラフ上の変曲点は、前記複数のプロファイルの前記変曲点に対応し、
    前記複数の二次電池の自己放電の大きさをテストする段階では、メモリユニットに保存された前記放電電流の強さの基準値を受信し、前記基準値に基づいて前記複数の二次電池の不良を判別する、二次電池テスト方法。
JP2020509481A 2018-04-30 2019-03-26 二次電池テスト装置及び方法 Active JP7387584B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180050119A KR102258821B1 (ko) 2018-04-30 2018-04-30 이차 전지 테스트 장치 및 방법
KR10-2018-0050119 2018-04-30
PCT/KR2019/003523 WO2019212148A1 (ko) 2018-04-30 2019-03-26 이차 전지 테스트 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020532061A JP2020532061A (ja) 2020-11-05
JP7387584B2 true JP7387584B2 (ja) 2023-11-28

Family

ID=68386589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020509481A Active JP7387584B2 (ja) 2018-04-30 2019-03-26 二次電池テスト装置及び方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11594766B2 (ja)
EP (1) EP3678256B1 (ja)
JP (1) JP7387584B2 (ja)
KR (1) KR102258821B1 (ja)
CN (1) CN111226343B (ja)
ES (1) ES2959802T3 (ja)
HU (1) HUE063250T2 (ja)
PL (1) PL3678256T3 (ja)
WO (1) WO2019212148A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102253781B1 (ko) * 2017-04-28 2021-05-20 주식회사 엘지화학 방전 제어 장치 및 방법
KR20210053747A (ko) * 2019-11-04 2021-05-12 주식회사 엘지화학 탄소계 기반 하이브리드 음극의 정량적 분석 방법
CN112462274A (zh) * 2020-11-23 2021-03-09 哈尔滨理工大学 一种基于电池自放电效应的成组电池内短路故障诊断方法
JP7209450B2 (ja) * 2021-02-15 2023-01-20 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 蓄電デバイスの自己放電検査方法及び蓄電デバイスの製造方法
CN113611935A (zh) * 2021-06-24 2021-11-05 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种锂电池自放电测试装置
KR20230055201A (ko) * 2021-10-18 2023-04-25 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 자기 방전 전류 측정 장치 및 그것의 동작 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013195129A (ja) 2012-03-16 2013-09-30 Toshiba Corp 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法
US20170153290A1 (en) 2015-11-30 2017-06-01 Battelle Energy Alliance, Llc. Systems and related methods for determining self-discharge currents and internal shorts in energy storage cells

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1221416A (fr) 1985-06-25 1987-05-05 Hydro-Quebec Ohmmetre pour la mesure de tres faibles resistances electriques
US5049803A (en) * 1989-05-10 1991-09-17 Allied-Signal Inc. Method and apparatus for charging and testing batteries
JP2951196B2 (ja) 1994-03-23 1999-09-20 三洋電機株式会社 バッテリ残量検出用電流検出装置
TW535308B (en) 2000-05-23 2003-06-01 Canon Kk Detecting method for detecting internal state of a rechargeable battery, detecting device for practicing said detecting method, and instrument provided with said
JP2004045375A (ja) 2002-05-13 2004-02-12 Yazaki Corp バッテリ状態監視装置、飽和分極検出方法及び放電可能容量検出方法
KR100686794B1 (ko) 2005-01-25 2007-02-23 삼성에스디아이 주식회사 배터리팩의 모니터링 장치 및 그 방법
JP2007064871A (ja) 2005-09-01 2007-03-15 Yazaki Corp 近似式算出装置及びその方法、並びに、放電可能容量推定装置
JP4014112B1 (ja) 2006-09-20 2007-11-28 株式会社パワーシステム キャパシタモジュール特性検査装置
US7928735B2 (en) * 2007-07-23 2011-04-19 Yung-Sheng Huang Battery performance monitor
JP4475331B2 (ja) * 2008-01-10 2010-06-09 株式会社デンソー 燃料噴射装置
JP5221468B2 (ja) 2009-02-27 2013-06-26 株式会社日立製作所 電池監視装置
JP5191502B2 (ja) * 2010-02-09 2013-05-08 日立ビークルエナジー株式会社 リチウムイオン二次電池システムおよびリチウムイオン二次電池
FR2970785B1 (fr) * 2011-01-20 2013-11-15 Commissariat Energie Atomique Procede d'evaluation de l'autodecharge d'un accumulateur au lithium
JP6377629B2 (ja) 2012-12-03 2018-08-22 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池のパラメーター推定装置及び方法
WO2014088325A1 (ko) * 2012-12-04 2014-06-12 주식회사 엘지화학 이차 전지의 방전 심도 추정 장치 및 방법
KR101453035B1 (ko) 2013-03-04 2014-10-22 주식회사 엘지화학 혼합 양극재를 포함하는 이차 전지의 출력 추정 장치 및 방법
KR101372157B1 (ko) 2013-06-26 2014-03-07 권동채 다직렬 배터리의 기능검사장치
JP6374193B2 (ja) 2014-03-26 2018-08-15 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 非水電解質二次電池の自己放電検査方法
JP2017009422A (ja) 2015-06-22 2017-01-12 オリジン電気株式会社 蓄電池診断用測定装置及び蓄電池診断用測定方法
KR101798201B1 (ko) * 2014-10-01 2017-11-15 주식회사 엘지화학 이차 전지의 방전 출력 추정 방법 및 장치
JP6491965B2 (ja) * 2015-06-23 2019-03-27 株式会社Gsユアサ 電池監視ユニットの検査方法および検査装置
KR101989491B1 (ko) * 2015-11-30 2019-06-14 주식회사 엘지화학 언노운 방전 전류에 의한 배터리 셀의 불량 검출 장치 및 방법
US9921272B2 (en) 2016-05-23 2018-03-20 Lg Chem, Ltd. System for determining a discharge power limit value and a charge power limit value of a battery cell
KR101954334B1 (ko) 2016-11-04 2019-03-05 주식회사 제이에이치와이조형 반사부재를 이용한 천장조형

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013195129A (ja) 2012-03-16 2013-09-30 Toshiba Corp 二次電池装置および二次電池装置の異常検出方法
US20170153290A1 (en) 2015-11-30 2017-06-01 Battelle Energy Alliance, Llc. Systems and related methods for determining self-discharge currents and internal shorts in energy storage cells

Also Published As

Publication number Publication date
KR102258821B1 (ko) 2021-05-31
HUE063250T2 (hu) 2024-01-28
EP3678256A4 (en) 2021-01-27
CN111226343A (zh) 2020-06-02
ES2959802T3 (es) 2024-02-28
WO2019212148A1 (ko) 2019-11-07
US20200243920A1 (en) 2020-07-30
EP3678256B1 (en) 2023-08-30
US11594766B2 (en) 2023-02-28
EP3678256A1 (en) 2020-07-08
JP2020532061A (ja) 2020-11-05
KR20190125824A (ko) 2019-11-07
PL3678256T3 (pl) 2024-01-03
CN111226343B (zh) 2023-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7387584B2 (ja) 二次電池テスト装置及び方法
US11280842B2 (en) Battery management apparatus and method
US11662388B2 (en) Apparatus for estimating a battery free capacity
KR102429307B1 (ko) 이차 전지 상태 추정 장치
JP7222488B2 (ja) スイッチ診断装置及び方法
KR102442632B1 (ko) 이차 전지 상태 추정 장치 및 방법
KR20200018957A (ko) 배터리 열화 밸런싱 장치 및 방법
KR20210150217A (ko) 배터리 상태 진단 장치 및 방법
JP7439942B2 (ja) バッテリー管理装置及び方法
KR102596153B1 (ko) 배터리 관리 장치 및 방법
US20230163621A1 (en) Battery management apparatus and method, and battery management system
US20230318057A1 (en) Battery management apparatus and method
KR20220080620A (ko) 배터리 진단 장치 및 방법
KR20220045453A (ko) 배터리 관리 장치 및 방법
KR20220045452A (ko) 배터리 관리 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211214

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20220215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220414

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220414

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220425

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220426

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220603

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220607

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221115

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230124

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20230222

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7387584

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150